【寅さん】男はつらいよ純情篇【さくら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
「堤梅太郎一生のお願いだ!」

前スレ「望郷篇」
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1130077066/

2:2006/01/17(火) 10:51:07 ID:hLLRO9HR
3この子の名無しのお祝いに:2006/01/17(火) 11:53:47 ID:SHGhAyAB
>>1
偉いわ。おにいちゃん。
4この子の名無しのお祝いに:2006/01/17(火) 12:07:36 ID:4M3zAZC+


近頃は、金儲けのことしか考えん人間が、この2chにも増えてきましたから
>>1のような無欲な男と話をしていると、むしろほっといたします。
あれは、あのままでいい。
5この子の名無しのお祝いに:2006/01/17(火) 14:05:54 ID:4M3zAZC+
前スレの最後の方で「『わが道をゆく』がキネ旬のベストテンで、結構いい順位だった」と話が出たので
ちょっと調べてみた。勿論、キネ旬ベストテンが絶対だなんてつもりは全く無いので「お遊び」として見てちょうだい。
「*」は発表時期の関係で、製作年ではなく翌年繰り越しで対象になった作品。

男はつらいよ   (69) 6位
続・男はつらいよ (69) 9位
フーテンの寅   (70) 42位
新・男はつらいよ (70) -
望郷篇      (70) 8位
純情篇      (71) 12位
奮闘篇      (71) 11位
寅次郎恋歌    (71) 8位
柴又慕情     (72) 6位
寅次郎夢枕    (73*)15位
寅次郎忘れな草  (73) 9位
私の寅さん    (73) 11位
寅次郎恋やつれ  (74) 12位
寅次郎子守歌   (75*)24位
寅次郎相合い傘  (75) 5位
葛飾立志篇    (76*)11位
寅次郎夕焼け小焼け(76) 2位
寅次郎純情詩集  (77*)12位
寅次郎と殿様   (77) 19位
寅次郎頑張れ!  (78) 14位
寅次郎わが道をゆく(78) 12位
6この子の名無しのお祝いに:2006/01/17(火) 14:17:49 ID:4M3zAZC+
説明が分かりにくかったな、反省。

例として1972年は『柴又慕情』『寅次郎夢枕』の2本が作られているけど
年末ギリギリ公開だった『寅次郎夢枕』の評価は1973年になってしまったということ。
柴又慕情   (72年製作→72年ベストテン6位)
寅次郎夢枕  (72年製作→73年ベストテン15位)
寅次郎忘れな草(73年製作→73年ベストテン 9位)
私の寅さん  (73年製作→73年ベストテン 11位)
7この子の名無しのお祝いに:2006/01/17(火) 14:30:52 ID:Gsccn2fL
NHK-BSの放送は4月のアンコール放送まで予定無し。
アンコールは人気投票、上位5本の予定。
以降はお盆まで、予定無し。
寅さん一挙放送は、好評な企画だと思うので、5本といわず
全部、再放送して欲しいところです。
8この子の名無しのお祝いに:2006/01/17(火) 16:08:45 ID:7AY4FNEh
BSデジタルのBS2はバイビジョンではないので、
是非ともBSハイビジョンで放送してほしい。
9この子の名無しのお祝いに:2006/01/17(火) 18:28:55 ID:p69HDEQr
でも寅さんのDVD。
70年代初期あたりの作品はブロックノイズ出まくるんですけど、、

ウチだけでしょうか?
10この子の名無しのお祝いに:2006/01/17(火) 18:32:57 ID:jv16T35G
70年の「望郷篇」と72年の「柴又慕情」もってるけどきれいにうつるよ
11この子の名無しのお祝いに:2006/01/18(水) 09:06:47 ID:Fi3orkk5
2002年、2005年に再発売されてるけど、DVDの中身自体は98年に作ったものだから、今と修復技術が違うんでしょ。
HDデジタルリマスターで再発売してほしい。

「虹をつかむ男」の最後の方に第1作の映像が出てくるけど、すごい綺麗だった。
12この子の名無しのお祝いに:2006/01/18(水) 11:40:02 ID:jOkBI4H7
アンコール放送の人気投票、上位5本ってのはどんな作品になるんだろう?
『男はつらいよ』は鉄板として、あとの4本が
女優人気で『柴又慕情』『寅次郎恋やつれ』
リリィ人気で『寅次郎忘れな草』『寅次郎相合い傘』
なんてことになりそうで怖い。
いや、どれも好きな映画ではあるが。
13この子の名無しのお祝いに:2006/01/18(水) 20:23:56 ID:CAMN9FV0
このスレいっつも次スレの誘導がないんだよな
14この子の名無しのお祝いに:2006/01/18(水) 22:18:15 ID:XoaGwto+
割りばし宙に飛ぶ件
10作「夢枕」もなんども見てるけど はじめのところでサっちゃんの嫁入り姿(蛾次郎さんの奥さん)のあと、
おいちゃんが社長のやつあの娘に惚れてたんだよと暴露、その話しでさくらが卓を叩いて喜んで笑うんだよな。
俺いつも、あの叩き方はさくらにしちゃ品がないなと思ってた。
寅が、ひろしにお前の女房は大口あいてゲタゲタ笑ってたよ(俺の悪口言って)
と続くところにしても、ちょっとね、大げさな叩き方だよ。と思ってた。

それがこんどサイト「男はつらいよ覚え書ノート」を見てて、この疑問が氷解した。かな。
つまりさ、あの叩きで卓の上の割りばし立てから割りばしが一本飛び出して一回転するのね。
さくらもアラッとか驚いてる感じ。
まあね。そこまで凝らなくてもいいんじゃない?とも思うけど、悪くもない。
15この子の名無しのお祝いに:2006/01/18(水) 23:00:33 ID:jOkBI4H7
>それがこんどサイト「男はつらいよ覚え書ノート」を見てて、この疑問が氷解した。かな。
あのサイト見てていつも疑問に思うんだけど、
個人サイトなのにスチールから何から遣い放題なんだけど問題ないんだろうか?
著作権とかクリアしているとは考えられないよ。
16:2006/01/18(水) 23:42:32 ID:VzwugFvJ
>>13 ごめん。油断してたら最後の二日で50ぐらい進んでた。
最近は三ヶ月で1000行くなぁ。
17この子の名無しのお祝いに:2006/01/18(水) 23:49:06 ID:1mCOZ3qg
>15の著作権の問題は俺も心配てか疑問があったけど
俺が松竹の関係者だったら、あのサイトには喜んで無償供与
18この子の名無しのお祝いに:2006/01/19(木) 18:18:49 ID:P0XHM40f
14さん  ありがとうございます、長年の疑問氷解。やっぱり、気になってた人いたんだね。
さくらは、普段が普段だから、ああいう仕草が際立ちますよね。
19この子の名無しのお祝いに:2006/01/19(木) 21:29:00 ID:fO+DwZjB
>>15
いいじぇねえか、そんなこと。
おめえも俺もよ、泣いただろあれ読んで。それで十分よ。
あいつも俺とおなじ渡り鳥よ。だまって応援しようぜ。
な、さくら、そう言うことだろう。
20この子の名無しのお祝いに:2006/01/19(木) 23:47:21 ID:MJI/S3eI
そうかしら?
21この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 09:16:20 ID:2JSIsFOz
以前このスレで話題になった、寅さんの飛行機の話が書かれてるな(笑)。
覚え書ノートの管理人も、このスレの住人なのか?

http://www.yoshikawatakaaki.com/lang-jap/torajironahibi2.htm#10
22この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 13:06:44 ID:cd//UgCD
>>19
いや、その法律ってヤツがクセモンなんでね
あんたは素人で何にもわかんないだろうけどさ。
23この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 13:11:17 ID:2JSIsFOz
事は複雑だからなあ
>>19さんのように純粋で気持ちがまっすぐな人にはちょっと…

24この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 20:32:30 ID:GAESGEoe
>>15
スチールって言うか、DVDの映像を静止画キャプチャしたモノでしょ。
それでも著作権とか引っかかるのかね?
25この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 20:46:21 ID:nwgfOJ4V
>DVDの映像を静止画キャプチャしたモノ

あきらかな著作権法違反です
但し親告罪なので、松竹が訴えなければ問題にはなりません
26この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 21:51:42 ID:jpByyBDT
商売ぬきの趣味でやってる個人サイトだし、
DVDを買ってるお客さんでもあるし、
「男はつらいよ」の宣伝にもなっているしで、
松竹もあんまり言えないんだろうね。
27この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 22:06:34 ID:X+DyTnBL
まあ、我々には関係の無い話だと思う。
著作権者が放置しているのなら、どうこう言うことではない。
28この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 23:06:38 ID:L5LLMwOc
「ホーリツ」の事ならタコにまかせときゃいいんじゃね?
29この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 23:09:59 ID:BO2O9x/T
今日始めて男はつらいよ(一作目)を見ました。
こんなに笑って泣いて笑った映画は初めてです。映画とは本来こういうものなんだなあとしみじみ・・・・
最近のCGバリバリの映画やら、奇をてらった映画が薄っぺらく感じました。
あと47作もあるかと思うとたまりません。

30この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 23:13:48 ID:nwgfOJ4V
>>29
うらやましい
31この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 00:21:19 ID:j56SdkIH
↑ まったくだなあ 金鉱を掘り当てたようなもんだ  
32この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 00:43:52 ID:JGIAfaCe
>>29
おめでとうございます。
貴方には「当分ビデオ屋で何を借りるか迷わなくて済む権」が授与されます。
33この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 12:59:51 ID:iTPq533l
あ〜、BSで『寅さん』放送して欲しい!禁断症状だよ。「寅次郎春の夢」で御前サマがマイケルさんに、『話なさい。ぺらぺらぺらぺら』と言うのに大爆笑&かわいかった!
34この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 13:18:20 ID:yzeBxsr8
33さんよ同情するよ
あの「春の夢」御前様のペラペラペラペラ〜はホントおかしかったなあ
2回やったが、特に最初のほうが長くて手の動きも最高だったね
35この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 13:47:04 ID:iTPq533l
34さん。分かってくれてありがとう。そう、あの手つきがいいんですよね(笑)前からいい味だしていたけど、『翔んでる寅次郎』あたりからキャラがたってきたように思います。源公を鐘の下に入れて突くまでのいきさつも大笑いしました。
36この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 16:41:32 ID:E+9aJNDM
いまさらながら、「葛飾立志篇」良かったです。
37この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 18:29:09 ID:YzqhRk0a
幻の第49作、みたかった。
96年6月には、四国は四万十川を舞台にした49作に向けての食事会をしているんだね。
どんなストーリーだったんだろ。
寅サンは、最終的には了寛サンみたいになるんじゃあないか、みたいなことが新聞には載っていたが。
でも、遺作がリリーというのも、いい終わり方だったのかな、という気がする。
38この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 20:21:23 ID:iTPq533l
49作のいきさつを初めて知りました。どんなストーリーになってたんでしょうね。でも、私も遺作がリリーさんで良かったとおもいます。
39この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 20:25:10 ID:JGIAfaCe
長大なシリーズの終着点が、
まさか朝鮮祭りの場面になるとは思わなかった。
40この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 21:11:10 ID:PBtuSfr1
あれはこのシリーズの汚点だね(;´Д⊂)
41この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 21:40:45 ID:JGIAfaCe
>>40
まぁ、阪神大震災が無ければ有り得なかった場面だからな。
災害に遭ったと思って、お互いに諦めよう。
42この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 22:00:49 ID:nqjUIWz9
>>39-41
こういう場所にまで現れる嫌韓厨・・・。山田さんも渥美さんもおまえらみたいな奴が
いちばん嫌いだと思うわ。
43この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 22:02:35 ID:nqjUIWz9
そんで、下で山田の北朝鮮との交流ネタをコピペだろ↓

もう見え透いてんだよ。
44この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 22:41:06 ID:JGIAfaCe
>>43
山田と北朝鮮の交流なんて初めて知ったよ。
(金豚が寅さん好きなのはしってるが)

ってことで、くわしくw
45この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 23:01:00 ID:hPn2ND69
>>38サン
>>37です。私も知りませんでしたが、朝日新聞夕刊で連載してた「寅さんを語る」に載っていました。
これは、1月10日(18頁)のものですが、他にも寅サンにまつわる話が、何日かに渡って紹介されてます。
(今はもう、寅サンについての連載は終わりましたが、興味のある方は、三面記事の面の右上あたりにあります。)
4643:2006/01/21(土) 23:32:39 ID:nqjUIWz9
>>44
おまえみたいな奴に教えてやんないよ。
47この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 00:13:26 ID:nDNETgWX
37さん、38です。ご丁寧にありがとうございます。うちは、地方紙なので見る事が出来ませんが、機会を見て図書館で閲覧してみたいと思います。ありがとうございました。
48この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 01:41:25 ID:WQpULVfW
>>37
『寅次郎花遍路』
高知で知り合った兄妹との交流の話だね。
頑固な兄貴に西田敏行、マドンナとなる妹に田中裕子。
この2人は『寅次郎花遍路』の代わりに作られた『虹をつかむ男』にそのまま主演になった。

以前TVで新作の為にロケハンした場所を紹介でしていた。
映画が完成していたら、この街並を寅が歩いたんだろうなぁと感慨深かったよ。
49この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 01:56:45 ID:0RcqCGXZ
虹をつかむ男は2作で終わっちゃったんだよね。
興行的に失敗だったの?
50この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 03:25:12 ID:1Opxh2up
>>42
わたしは犬韓ではありませんが、最終作の最後にあれはないだろうと思いました。
地震を取り上げたのもなんだかなですけれど、廃墟でお祭りですか?
心の底からなんだかなと思いました。寅さん映画としては異質な感じです。
51この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 03:27:11 ID:1Opxh2up
すみません、異質に感じたのはあの場面だけです。
48作自体はよかったと思います。
それだけに、また最終作でもあるため、とてもなんだかなです。
52この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 10:53:06 ID:lZ+gEZA3
前々スレあたりでも話題になっていたが神戸ロケはもともと予定になかったものを
地元の有志の人たちの熱意にほだされて急遽脚本に追加して実現したもの。
そして神戸市には在日韓国人の人が多く住んでいて、あの踊りも無形文化財
(だったっけ?)として長田区に登録されているので特におかしいシーンではない。
俺は嫌韓でも親韓でもないので何とも思わなかったけど、確かテレ東で48作の
放映があったあと「最後が朝鮮踊りで台無し」みたいなレスばかりになって辟易した
覚えがあるなあ。
53この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 11:48:51 ID:b1qjysFm
やっぱり、時事ネタに深入りし過ぎたのが失敗なんだよ、
どう考えても。
54この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 12:49:46 ID:7Qjm2zPV
そういえば、寅さんを在日韓国人という設定にしようという構想があったそうだけど本当かね?確かに寅さんの顔を見れば・・・
つーか渥美清って在日ですか?
55この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 12:53:07 ID:b1qjysFm
>>54
インテリの家庭の出だから、それはない。
56この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 12:53:13 ID:53vjQRH1
この板でいちばん盛り上がる話題がそれかよ 寂しいねえ
まあアク抜きにはなるか おやんなさい
57この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 13:01:37 ID:b1qjysFm
>>56
スレageてまで、そんなつまらんこと言わんでも。
仕切ってるつもりか知らんが。

「お前が死んでも、世界は回る」ってなw
58この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 13:08:29 ID:JDsApZ3I
>>48
「寅次郎、花遍路」、西田敏行 田中裕子・・・観てみたかった。
きっと、しっかりした作品が完成したことでしょう。
「虹をかける男」では、西田サン、田中サンに失恋してしまうんですよね。
その悲恋の理由が、そのまま寅サンで展開される予定だったのかな?
残念なことに、その理由が思い出せない。
確か、「虹を」みた当時、若かった(悩みがなかった)せいか、今は、理由について頭をひねった記憶だけが残っている。
5943:2006/01/22(日) 16:20:05 ID:98lgnPEQ
>>48
>頑固な兄貴に西田敏行、マドンナとなる妹に田中裕子。

「あにいもうと」のパターンだが、恐らくそのプロットを流用したのが「虹を
つかむ男 南国奮斗篇」ではないだろうか?

>>53
山田洋次が、失敗例も多いが実は昔から時事ネタ・流行りものをバンバン使う
監督ということを理解していないな。

>>54
「寅=在日」は、「山田洋次から聞いた」と永六輔が勝手に言ってるだけ。

2ちゃんには芸能人をオール在日認定するバカが多いが、実は他ならぬ韓国メディアこそが、
昔から日本人の成功者を根拠無しに「実は在日」と誤報を何度も飛ばしている。
(「噂の真相」がこれを真に受けてデマ記事を何度も書いて失笑を買ったことで有名。
 あそこの記事は、いつも事実とネタが微妙に混じっているので困るんだけど)

「嫌韓厨は半島にいる反日と同レベル」と言われるが、「在日認定」こそ、嫌韓
厨こそが彼らが嫌っているはずの半島系の人間と同じことをしている何よりの証明。
6043:2006/01/22(日) 16:36:25 ID:98lgnPEQ
>>58
>きっと、しっかりした作品が完成したことでしょう。

もう渥美さんが動けないのに? 恐らく、渥美さんの気力を持たせるために
「次もありますよ」「頑張りましょうね」と言ってただけでしょう。終盤は渥美さんの負担になっていたとはいえ、
完全な完結編を作ってしまうと「もう渥美さんが危ないの?」と外野に思われてしまうので、作
るに作れなくなってしまっていた。渥美さんも負担とはいえ、寅さんで気力が持っていたのも事実でしょう。
後は松竹社内と全国の興行主を納得させるためですね。制作情報の有無は松竹の株価にも影響する。
渥美さんの命がもう少し延びていたにせよ、制作中止になった可能性は高いと思いますよ。

>確か、「虹を」みた当時、若かった(悩みがなかった)せいか、今は、理由について頭をひねった記憶だけが残っている。

あれは田中さんに「遠くにいる恋人がいた」というオチだったですね。あの(マドンナが
地味な商売で苦労している)(主人公がもう一押しすればいいのに、しなくてなんとなく失恋)というパターンは完全に寅さんの流用。
あの映画は良くも悪くも不親切というか、「男はつらいよ」を何本か見慣れた
ことのある人ではないと腑に落ちない。「なんで同じ山田脚本のハマちゃんだとあんなに図々しい西田が、
あんなにあっさり身を退いてしまうのか?」とクビを傾げる作りになっている。

「南国奮斗篇」だと西田のキャラクターが少し変わってしまい、最後は別れるけど、
途中でマドンナ(松坂慶子)と寝ちゃうしね。なぜか第1作と微妙に設定が違う奇妙な続編。
61この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 20:42:28 ID:Jcu46hOF
>「嫌韓厨は半島にいる反日と同レベル」と言われるが、「在日認定」こそ、嫌韓
厨こそが彼らが嫌っているはずの半島系の人間と同じことをしている何よりの証明。

どうでもいいけど、在日認定してるのは嫌韓厨じゃないですよ。
嫌いな民族何だからそんなことするわけないし。
つーか
、>「嫌韓厨は半島にいる反日と同レベル」と言われるが

これ、誰が言ってるんですか?


62この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 20:45:11 ID:eDvFOMDE
何かの本に、96年6月末に小川軒でやった49作目の打ち合わせの時のスナップ写真が載ってた。
体調もかなり悪く、食欲が無かった渥美さんが珍しくステーキと食べたという時。が、それが最後の仕事になってしまったのだが。

そんな時の渥美さんの写真を見たら、、ショックで言葉も出ない。。

もし、渥美さんが亡くならずに寅さんの49作目が作られたとしても、あんな姿の寅さんは見ていられないと思う。
6343:2006/01/22(日) 21:14:54 ID:98lgnPEQ
>>61
>どうでもいいけど、在日認定してるのは嫌韓厨じゃないですよ。

筑紫哲也=在日など、気に入らない人物を在日認定した事例は枚挙に暇なし。
認定理由が違うだけでデマ飛ばしという次元では同じことをしている。

>これ、誰が言ってるんですか?

あちこちのスレで言われてるじゃんw とにかく、目障りだからあんまりあちこちに出てこないでね。
最近の他板の「TBSドラマが某香港映画のパクリ」スレでも、無理に嫌韓ネタに
引っ張る奴のお陰で本筋の話が止まっちゃうから。
6443:2006/01/22(日) 21:20:01 ID:98lgnPEQ
もちろん永六は嫌韓厨ではないが、山田がポロッと漏らした(とされる)
話を公式設定でもないのに面白がって喋っているだけ。山田が本当にそんな話をしたかどうかすら分からない。
このネタや最終作ネタを独り歩きさせて色々書く奴がうざ過ぎ。

>>62
どうやって撮るつもりだったのか、撮影不可能と分かっているのに打ち合わせを行うのも残酷な話ですよね。
65この子の名無しのお祝いに:2006/01/22(日) 22:21:23 ID:Jcu46hOF
>筑紫哲也=在日など、気に入らない人物を在日認定した事例は枚挙に暇なし。

そういうのは多々あるけど、それって単に「なにこの売国奴?在日にデモしとけ」という2ちゃん内でのおふざけでしょ。著名人をおちょくるのは2ちゃんないでは普通の出来事。
誰も本気で信じてないし。
一方、韓国側の在日認定は深刻。
日本で活躍した人物(のみ)をメディアやネットを使って本気で信じ込まそうとする。
そこが大きな違い。
中田が認定を受けて公式に韓国のメディアに抗議して謝罪させたのは有名な話。
2ちゃん内での在日認定と同列に扱うのは間違ってるよ。
韓国はそれが講じて日本文化は韓国が起源と、エスカレートしているし。

>最近の他板の「TBSドラマが某香港映画のパクリ」スレでも、無理に嫌韓ネタに
引っ張る奴のお陰で本筋の話が止まっちゃうから。

もともとくだらないスレみたいだけどw
パクリつながりで嫌韓ネタに移行しても不自然とは思えない。パクリは韓国ではデフォですし
ここはまともなスレなので、やめにしましょう。
スレ汚しすいませんでした。
66この子の名無しのお祝いに:2006/01/23(月) 02:11:56 ID:EOg6kxvQ
仮に65みたいに凝り固まってるのが、まともなレスのつもりで書いても
どうせスレ汚しになるだろうからな。
67この子の名無しのお祝いに:2006/01/23(月) 03:19:09 ID:9vyvL9gt
>>62
そのときの話なんかはいくつかの本で読んだことあるけど、写真があったとは。
6862:2006/01/23(月) 14:57:32 ID:C723Wzxf
>>67
「拝啓渥美清様」って本の229nに載ってるよ
69この子の名無しのお祝いに:2006/01/23(月) 19:18:07 ID:brtkUdsG
おれ通りすがりだけど、その小川軒での集まりって、
おそらく倍賞知恵子「お兄ちゃん」にも出ているものだろうな。
以下引用
>六月に、渥美さんの招待で小川軒で「寅さん」のメインスタッフといっしょに
お昼をご馳走になったとき、ずいぶん元気そうでステーキなんか食べて、
もう少しがんばるよって言っているような気がしてとても頼もしかったのですが、
(以下略)
ここでは「渥美さんの招待で」となっているが、49作の打ち合わせの意味があったのかもしれない。
70この子の名無しのお祝いに:2006/01/23(月) 20:01:26 ID:Lfy1mm4p
昨日レンタルで37作を見たんだけど、志穂美悦子が大空小百合に
なっていたとは知らなかったな。作品は面白かったけど、大空
小百合といえば、やっぱいつもの人だよね。
大空小百合は「寅さん」と呼ぶより、「先生っ、車先生っ!!」
だよね。でもなんでマドンナを大空小百合なんかにしたのかな。
山田監督も大空小百合のキャラを気に入ってたのかな。
71この子の名無しのお祝いに:2006/01/23(月) 21:11:52 ID:brtkUdsG
大空小百合は傑作キャラだよ 山田監督会心苦心大満足キャラじゃないのかな
おれは37作「青い鳥」は作品としては好きでないほうだけどよ

いちばん好きなところ 区役所ロビー あの釣りバカの運転主役笹野高史さんに会いにゆくとこで
「あなたの声を聞かせてください」源&寅のずっこけギャグ 最高!
72この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 00:49:49 ID:X5MUEzEN
ちょっと調べて驚いたんだが、「幸福の青い鳥」は吉田義男の亡くなる二日前の公開になってる。

男はつらいよ 幸福の青い鳥」 1986年12月20日公開
吉田義男 1986年12月22日(急性心不全)

これは、全く偶然こうなっちゃったって事?

73この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 00:51:26 ID:YUIxAQSz
>>72
偶然じゃなかったら何だよ。
74この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 01:59:34 ID:RtBuuCsq
誰?
7543:2006/01/24(火) 06:49:58 ID:j/mir0jq
>>65
キミみたいに何でも半島ネタに見える人は、統失の関係妄想かもしれないので、
いっぺん診てもらった方がいいよ。

>>66
実際、ドラマ板の輪舞曲・インファスレでも、すぐに嫌韓ネタにしてしまう奴が多過ぎ。
あれでは本筋のパクリ話に集中できん。結果的にあいつらこそがTBSを利していることにまだ気づかないのか?

>>70
大空小百合はたまに出てくるからいいんですよね。それまでのいきさつを知らない人が見ても
何となく分かりますしね。「春の夢」の使い方も巧かった。
76この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 10:16:41 ID:Xc3UWyRN
「幸福の青い鳥」の二日後に吉田義男が亡くなっているだなんて。
偶然じゃないだろう。何かあるなこれは。
77この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 12:19:45 ID:GH04J1T9
それは知らなかったな。何という巡り合わせだろうね。

吉田義夫さんにだっこしてもらっている写真は俺の密かな宝。
同じマンションに住んでらしたらしい。
78この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 19:02:50 ID:gXAzW72E
77さん  いいお宝持ってますね。吉田義夫さんは冒頭の夢によく出てて
大抵、悪役とかで面白かった。吉田さんみたいな個性的な脇役も欠かせない
魅力ですね。私は、OPで寅さんにイタズラ?されるヒゲの人とか好きです。
79この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 20:24:05 ID:iTjSCO+e
>>75
>>65
キミみたいに何でも半島ネタに見える人は、統失の関係妄想かもしれないので、
いっぺん診てもらった方がいいよ。

何で終わってる話(しかもスレ違い)を蒸し返すかね?しかも中傷してるし。
在日ってとことんウザイねえ。
80この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 21:08:53 ID:afNEmujP
>>79
何で終わってる話(しかもスレ違い)を蒸し返すかね?しかも中傷してるし。

オマエが、一番ウザイ。
81この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 22:17:15 ID:2jrq6N9E
おれは、吉田義夫っていうと、東映の仇役(忍者とか頭巾を被ってる役が多かった)ばかり思い出す。
「男はつらいよ」の吉田さんは、そのパロディみたいな使われ方だよな。
82この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 22:36:35 ID:HlFxnEzd
うん まさにそうだ 時代劇悪役のパロディ
だけどさ ほんとにうまい役者だよな
山田監督がうまく引き出すんだろうけど それにしてもうまい
83この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 23:31:36 ID:iTjSCO+e
>>80
おいおい・・スレ違いの終わってる話を蒸し返すな、と指摘するのが悪い事なのか?
しかも中傷してるんだぞ?

腹立ってきた。荒らされたいのか?
84この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 00:23:56 ID:pJqbEo5u
クレージーキャッツメンバーで寅さんシリーズお馴染みの2人は、共にご存命なのね。
8543:2006/01/25(水) 03:11:26 ID:4JoHmBWP
>>79
>在日ってとことんウザイねえ。

また妄想ですか? 早く病院に行ってください。

>>83
>しかも中傷してるんだぞ?

いえいえ、中傷ではありません。貴方の健康を心配しているのですよ。

>>84
桜井センリと犬塚弘ですね。
86この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 09:42:39 ID:+TJEJt8m
>>84
犬塚・桜井両氏は「紅の花」にも出てるね。
両方が同時に出演したのは確かこの作品だけだったはず。
こういう点もいかにも最終回っぽい。
87この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 12:16:07 ID:IswdQ6mJ
桜井センリさんと言えば、シリーズ前半期の『夕焼け小焼け』の“足軽”課長役で、芸者を侍らせた宴会での珍芸の数々が良かったなあ。

宴の後、仲居さんたちが片付けに入っている時も、寅さんと芸者ぼたんはまだまだこれから、といった感じ。翌日また早いから…と中座
しようとした桜井課長に、寅さんが「ようよう、まだいいじゃねえか。何かちょっと唄えよ。ほら」と執拗にせがむので、裏返った声で
短く咳払いを一つ。すると…

「♪解け〜て流れ〜りゃ、み〜なお〜なじ〜〜〜」

と、いきなり朗々としたテノールで、一人手拍子を打って唄い出した彼に、寅さんとぼたんは大爆笑、酔いつぶれて寝ていた
部下も、二人の嬌声に驚いてガバっと起き上がり、機械のように料理を貪り食っていた、もう一人の部下の寺尾聡(先祖は殿様)も
ひっくり返ってむせたり…という、何とも珍妙で滑稽なシーンが忘れられない。
88この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 18:45:11 ID:imfM++DV
ハナ肇と谷啓はほかの山田作品では常連だけど、このシリーズには出ていない?
ハナは御大だからうまい出番がなかったのかしらん。
谷啓なんか常連になってもおかしくないけど。
あとクレージーの面々だと、安田伸は俺が印象に残ってるのは「運が良けりゃ」
「家族」でもちらっとうつってたか。石橋エータローも「家族」だったかしら
89この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 18:47:29 ID:imfM++DV
おお 肝心の植木等を忘れてた。彼は東宝か。「馬鹿まるだし」にノンクレジットで出ていた
90この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 19:57:04 ID:ZZoGjtjX
ハナさんは渥美さんに山田監督を取られた形になったから
寅さんには出ないし、誘われないよ。
映画界の中でも、両者のライバル意識は相当激しいと思う。
91この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 20:04:08 ID:lKCaoGa0
>>85
>
いえいえ、中傷ではありません。貴方の健康を心配しているのですよ。

そういう態度が一番たち悪い。ほんと胸糞悪いわ。言っとくが、お前が中傷したのは俺じゃないし。
俺は蒸し返した事を指摘しただけ。
というか、君なんなの?聞かれてもいないのに、嫌韓厨がいかに迷惑な存在なのか事細かに報告までして。
>>59で「寅さんを在日にという構想〜」というレスに対して突然嫌韓厨の話題をしてるし。

>>63
>最近の他板の「TBSドラマが某香港映画のパクリ」スレでも、無理に嫌韓ネタに
>引っ張る奴のお陰で本筋の話が止まっちゃうから。

君はこんな事を言って嫌ってるが、ここで君がやってることと同じ事だと気づかないんだろうな。
突然嫌韓ネタを振って(火種はあったが嫌韓ネタではない)、聞かれてもいないのに「いかに酷い奴らか」を熱く語り、終わったとはずなのに蒸し返し(二日後に反論)、それを注意した人を中傷する始末。

もう一度言う。
君は、君が忌み嫌う嫌韓厨と同じ事をやってる。気づけ。
92この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 20:12:39 ID:lKCaoGa0
あと「在日ウザイ」といった事は謝る。普通に「ウザイ」に訂正。
93この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 20:42:12 ID:+mK8zGfi
>>90

ハナ肇のようなギラギラしたオッサンが寅さんやってたら、、、
ガクガクブルブル、、、
94この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 20:56:48 ID:imfM++DV
それを言っちゃあおしめぇよ
95この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 21:14:39 ID:Tc1AW7Do
>聞かれてもいないのに、嫌韓厨がいかに迷惑な存在なのか事細かに報告までして。
>>59で「寅さんを在日にという構想〜」というレスに対して突然嫌韓厨の話題をしてるし。

ああ、俺もそこはちょっと「何こいつ?」と思った。
でも、お前も「在日ウザイよ」と言っちゃったからどっちもどっち。どっちもウザイ
この話題は荒れるからもう辞めてください。
96この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 23:49:28 ID:pJqbEo5u
>>93
「遥かなる山の呼び声」でのハナ氏なんかハマリ役だよなぁ。

初期の喜劇が寅さんのルーツだとはよく言われるし、そうだと分かっては
いるけど、心の中でどうもつながらない。
97この子の名無しのお祝いに:2006/01/25(水) 23:50:24 ID:i0k3utOn
谷啓さんは寅には出なかったが釣り馬鹿でレギュラーになった。
植木は…両雄並び立たずってことかな?
98この子の名無しのお祝いに:2006/01/26(木) 01:26:53 ID:FEDFMfRT
植木も一時期併映の栗山監督作でレギュラーだったよね。
「俺ら東京さ行ぐだ」「愛しのチィパッパ」「祝辞」。
その後は「釣りバカ」シリーズになっちゃたっけど。
99この子の名無しのお祝いに:2006/01/26(木) 13:02:46 ID:xA0nG6Z5
「祝辞」 懐かしい〜。
小学校の頃家族で寅を観るのが盆と正月の恒例だった。同時上映もいつも楽しみにしてたな。「女咲かせます」とか。
100この子の名無しのお祝いに:2006/01/26(木) 19:30:22 ID:b7RrbCyY
その「盆と正月の恒例」家族で寅を見る っての
ときどき聞くんだけど、俺にはまったくわからないんだよな
うらやましい話だよなあ
そういう風習ってえと大げさだけどさ そういうのっていいなあ
101この子の名無しのお祝いに:2006/01/26(木) 22:58:01 ID:YJP6D3LY
レンタルしてきて1話から見て来てそろそろ40話に到達しそうなんだけど

皆年取るんだね〜 当たり前だけど。
たこ社長もそろそろ痩せてきてるし 

そういや〜 俺も年取ったな〜 確かに
102この子の名無しのお祝いに:2006/01/27(金) 19:34:03 ID:0pO5uXBm
101さん 私もそれあります!全作持っているので、42作の次に7作とかって観方をするんですが
「さ、さくらが・・」とか、「タコ社長・・なにがあったの?」とか。寅さんも終盤全然ケンカしない
ので、哀しいです・・涙
103この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 01:45:53 ID:/BMd5qVn
面白そうな鑑賞方法だが
ちょっと意地悪ね。
104この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 10:29:51 ID:JyPng/N8
ハウルの動く城のせいで、倍賞さんがけなされて気の毒だよホント。
あんな糞仕事断ったらよかったのに。
そりゃ60超えたおばさんに19の声やらせるのは酷だ。やらせた奴が悪い。

おまけに、こんなアホ発言も・・・

206 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/01/28(土) 09:55:41 ID:EK2YdHvu
倍賞千恵子の女優歴なんて山田洋次の判で押したような
貧乏だけど慎ましいというような役柄しか知らん。
あと妙に運の悪い悲惨な女の役w


さくらは別に「貧乏だけど慎ましい役」じゃねーよ!
決して金持ちじゃないが、貧乏とは違う。何を勘違いしてやがんだか。
105この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 15:14:15 ID:4hw/H6kL
>>104
そんなの引用に値する価値もないない糞意見だと思うけど
でも、アホだよねえ確かに・・・
自分は渥美さん森川さんの芸に惹かれて男はつらいよの世界ににハマったけど、
見れば見るほど倍賞さんの受けの芝居のうまさに感心するようになった
マドンナの誰とでも絶妙にからむのには驚愕。本当に凄い女優さんだよ
106この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 17:47:04 ID:gGa6gaTM
このシリーズの役者全員のファンだが 熱烈さくらファンとしては
ぜひageておきたいね 寿司くいねえ酒のみねえ
107この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 09:29:36 ID:543NnMp+
純情篇もちろん名作だよな なんども見てるけど
森繁宮本千造絹代親子五島篇もいい いいんだけど好きなんだけど
絹代が、電気消してってとこでは、え!?なんだなんだ!!??
あそこは唐突な感じが強くて好きになれん
まあ なけなしの銭もって東京かな出るときからイザってときは・・
と覚悟していたのか 寅とはなんとなく気持ちが通ったのか
それにしてもなあ
あれで、寅の純潔性とか心情とか吐露されるのはいいんだけどよ
もうちっと違う展開を期待するんだなあ
108この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 12:02:01 ID:IcmvR3jO
散々既出だろうけど
最高傑作ベスト10ってどんな感じなんだろう。
70年代の全ての作品は傑作だと思うけど、やはりベストは「相合い傘」?
109この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 13:32:50 ID:Gah2M3+j
いやいや、望郷篇だね。あと1作目もいい。
110この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 14:38:02 ID:Jq1TJu5v
1. 2作目「続・男はつらいよ」 (佐藤オリエ、東野英治郎)
2. 1作目「男はつらいよ」 (光本幸子、志村喬)
3. 15作目「寅次郎相合い傘」 (浅丘ルリ子、船越英二)
4. 32作目「口笛を吹く寅次郎」 (竹下景子、松村達雄)
5. 6作目「純情篇」 (若尾文子、森繁久彌)
6. 8作目「寅次郎恋歌」 (池内淳子、志村喬)
7. 17作目「寅次郎夕焼け小焼け」 (太地喜和子、宇野重吉)
8. 10作目「寅次郎夢枕」 (八千草薫、米倉斉加年)
9. 29作目「あじさいの恋」 (いしだあゆみ、片岡仁左衛門)
10. 4作目「新・男はつらいよ」 (栗原小巻、財津一郎)
111この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 15:34:22 ID:NA7OOiqj
30番台以降では、次の5作品が好き。
32「口笛を吹く寅次郎」
34「寅次郎真実一路」
39「寅次郎物語」
41「寅次郎心の旅路」
42「ぼくの伯父さん」
112この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 16:18:33 ID:qIZC1KJo
寅は在日
113この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 18:28:54 ID:pRMb7jJR
山田監督とキムタク。
監督のオボエめでたく、新寅サン に、

       なんてこと ないやね。
114この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 19:01:59 ID:hjkiUFCU
木村側が首都圏を離れて撮影するのを拒否したもんで
前2作のような地方ロケが出来ないと困っているそうだから
もう2度と組みたくないんじゃないか?

大ヒットして「金になるスター様」だとなれば我慢もするだろうが。
115この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 19:26:00 ID:NpUqSnE5
こういう人選というのは、監督のオメガネにかなって是非に、というよりも
会社(松竹)側の集客力の都合とジャニース側の売り込みとの合致による影響力の方が
大きいのかな・・・゙
116この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 20:12:59 ID:iEjlDIjA
「ハイビスカスの花」見直してみたが
寅のダメっぷりは如何ともし難いな。
寅は女の気持ちや生理が分からん童貞か?とマジで思った。
117この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 20:55:07 ID:9AB++5a0
それはまぁ、そいつをわかってしまったらシリーズが終了してしまうから。

まぁ、寅のそういう部分がコントにもなってないし、
「つらいよ」の部分にも昇華しきれてないのが物足りないってなら同意。
118この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 22:07:00 ID:LsfGs0Zk
「口笛」(32)は僕が初めて映画館で観たものなので
>>110
>>111
をみて嬉しくなりました。

「…というお粗末さ!」
119?この子の名無しのお祝いに:2006/01/29(日) 23:21:26 ID:IP8kOwrv
>>110
漏れもほぼ同意。
1カ所だけ。「あじさい」→「望郷篇」かな。

「相合い傘」は良く出来た映画だね。
120この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 00:07:35 ID:baw/RtWg
>>113
男はつらいよ ぶっちゃけ寅次郎

車寅次郎:木村拓哉
さくら:仲間由紀恵
おいちゃん:中居正広
おばちゃん:黒木瞳
博:稲垣吾郎
満男:吉岡秀隆
タコ社長:草g剛
御前様:前田吟
源公:堂本剛

マドンナ:矢田亜希子
寅の恋のライバル:押尾学
121この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 02:18:29 ID:iDYYiPS9
>>120 吉岡秀隆なのかよ!>満男
122この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 11:14:22 ID:M/dxG62o
>108
製作順に並べた以下の9本に各自思い入れの強い「俺の1本」を加えると
八割方の人は、それがベスト10になるのではないだろうか。

第1作 男はつらいよ 光本幸子
第2作 続・男はつらいよ 佐藤オリエ
第5作 望郷篇 長山藍子
第6作 純情篇 若尾文子
第8作 寅次郎恋歌 池内淳子
第10作 寅次郎夢枕 八千草薫
第15作 寅次郎相合い傘 浅丘ルリ子
第17作 寅次郎夕焼け小焼け 太地喜和子
第32作 口笛を吹く寅次郎 竹下景子

48作全部を溺愛するディープな寅ヲタは『続・男〜』『望郷篇』『寅次郎恋歌』を
シリーズの半分くらい見たライト寅ファンは『寅次郎夢枕』『寅次郎夕焼け小焼け』
若い世代は『口笛を吹く寅次郎』
松岡清子ファンは『寅次郎相合い傘』を強く推す傾向があるように思う。
123この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 17:31:00 ID:jFhPkowF
純情篇は誰もが選んでいるようだけど、俺的にはダメ作。
よかったらどこが良いのか教えてけれ。
124この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 18:07:15 ID:0e8dscB+
あやタンがマドンナだから。
125この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 18:09:44 ID:M/dxG62o
>>123
実は俺も映画全体としては『純情篇』って好きな方ではないんだが
最後の柴又駅ホームでのシーンだけは忘れられない。
俺にとっては「あのシーンの為だけの映画」と言っても過言ではない。
126この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 18:14:04 ID:D8A7pLkF
寅の無責任な行動で、博の独立騒動が大きくなるところが面白い。
127この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 19:10:01 ID:MaK3zctd
>>123
俺も「純情篇」はイマイチだと思う。
1作・2作・5作が良すぎたからかもしれんけどなんか物足りない気がした。
6作7作あたりは監督も相当悩みながら作ったらしい。いくら考えても
いいアイデアが浮かばなくて苦しんだそうだ。
128この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 19:32:05 ID:WXPiXh6F
忘れな草」を見た。
リリーが用意された布団に嬉しそうにもぐり込むシーンが凄くいい。
「寅さーん」「はいよ」の掛け合いに涙・・・
129この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 20:01:46 ID:zQQ+LQuX
おれも純情篇は最初みたときものたりなかったんだ。だけどさ、これは
このシリーズすべての作品に言えることかも知らんが、結局なんども見なおして好きになってしまった。
(上に絹代の旅館での行動について???と書いたのも俺だけど)
冒頭のテレビ番組「ふるさとの川・江戸川」から入るところも気に入ってる。
若尾文子の夕子さんが、最後あっさり出て行ってしまうところ、
はじめは嫌だったんだが、
あれは結局寅のために自分から身を引いたってか、もともと寅に惚れてるわけではないんだけど、
ずるずるいては寅のためにならない、ここは(いやな)夫についていこう、
そんな感じがよく出ていると思うようになった。
そこの場面で、夫が「さ 行こうか」とうながすと、
夕子が「・・・ネ・・・」と小さくうなずくような所作をするんだな
この「ネ」がおそろしく気に入ってしまった。若尾さんウマい!
ネ、これがいちばんいいのよネ
ネ、寅さん、あきらめてネ 我慢してネ
いくらでも、好きなように注釈のつくネでさ、ここもなかなかいいよ
130この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 20:54:00 ID:2zH/WRwf
すいませんバナナの叩き売りを練習したいのでネットで調べてみたんですが
一部抜粋のものしかでてきませんでした
どなたか全文のものを持ち合わせていますでしょうか?よろしくお願いします
131この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 22:08:59 ID:sDsKonrK
>>129

でも若尾文子と下町人情って、、、あわねぇ。w
若尾文子本人も絶対に寅みたいなタイプは好きにならんだろうなと、感じた。
寅をいなすところなんか良いけど、それだけ当時の寅さんも若かったんだな、と。


132この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 23:45:36 ID:ofsX4wbS
>>131
>でも若尾文子と下町人情って、、、あわねぇ。w
>若尾文子本人も絶対に寅みたいなタイプは好きにならんだろうなと、感じた。
結局のとこ純情篇が物足りないのって(個人的に)それにつきるよなぁ、おばちゃんの親戚ってのも無理あると思うし。
本人のパーソナリティの問題なのか脚本なのか演出の問題なのかはよくわからんけども。
名場面の多い作品だけにそこんとこが残念。



133123:2006/01/31(火) 00:12:17 ID:3le4tbUg
>>132
おお、俺とまったく同じ感覚。
もともと若尾さんは好きでも嫌いでもなかったんだけど、
純情篇みてから「すかした女」って感じになっちゃって、どうにも耐えられない。
だけど>>129のような見方もできるんだと思うと、もう一度みてみようと思った。
熱く語ってくれたみんな、ありがとうな。
134この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 01:11:49 ID:aHFp8MnA
なんとなく多くの意見が一致したところで
>>122のリストでいくとこんな感じか

1位『?』
2位『?』
3位『?』
4位『?』
5位『?』
6位『?』
7位『?』
8位『?』
9位『純情篇』
+
10位「俺の1本」
135この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 04:07:29 ID:9KXyfO8Q
キネ旬の一月上旬号で寅さん特集あったね。
内容は各界の著名人アンケートや読者のベストテン等。
健さんのインタビューや、YAMATOの特集もあって
邦画ファン寄りの企画だった。
136この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 05:47:22 ID:L71sgqwN
シネスイッチの時も入ってなかったけど、今回も何故かラインナップに入ってないんだね。

ttp://www.momat.go.jp/FC/ShochikuEigaTansaku/kaisetsu.html
137この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 08:52:13 ID:B7K7F9OH
3作目と4作目は、渥美さんの元気なころの作品にも関わらず人気がないよねえ。ほかの初期作品と同じくらいに面白いと俺は思うよ。
138この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 09:13:31 ID:itPIuyu6
>>137
4作目は森川おじちゃんの芸が堪能できるので大好き。
婦系図のくだりは何度見ても笑えるww

3作目は毛色が違いすぎるね。
森崎監督はあえてさくらを脇に置いたとか言ってたけど。
しかし寅の「フーテン」具合が一番良く出ている作品とは思う。
139この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 09:36:05 ID:DE/WSwxY
やっぱり、監督が違うから自然とよけてしまうのかな。
男はつらいよはやっぱり山田洋次じゃないとねえ・・・。

4作目の冒頭、ハワイ騒動が好き。
140この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 16:44:54 ID:FveTaNJI
見られちゃいけねぇ足元でもあるのかい?
141この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 23:46:24 ID:uNg5+BPG
栗原小巻が好きなんで、再度登場してくれてよかった。
4作じゃ出る時間少ないし。
142この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 00:38:24 ID:eYv+4lNC
4作目は職工と寅のからみが、一番多い話でもある。
143この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 09:07:13 ID:okCuRcXV
2800円のDVD、あちこちで売り切れになってる。
いつでも買えると思っていた自分が甘かった。
144この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 17:48:32 ID:3CjefNTP
ちょっと高くなってもいいから
「第一作」を監督のコメンタリー付きで
再発売してほしい。
145この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 19:17:04 ID:zkIvod2d
ホント期間限定って本気だったのね アホらし

山田洋次全映画シリーズもずいぶん買っためど、すべて監督インタビューつきだよね
いくらかかったるいコメントもあるけど、聞いてよかったってなのも多いよ
第一作同感
146この子の名無しのお祝いに:2006/02/03(金) 22:28:17 ID:zJpli/Nk
age
147この子の名無しのお祝いに:2006/02/03(金) 22:55:45 ID:i0vskucb
衛星放送がないと新しい話題がとぼしいな
148この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 01:25:02 ID:w6eV1gCD
http://store.yahoo.co.jp/murauchi2/info.html
ここならまだ2800円で買えるよ!
149この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 20:58:18 ID:ONwBXSoK
「私の寅さん」で見せたタコ社長の包丁さばきにビックリ。
岸慶子ってイイ女だな、ヲイ。
150この子の名無しのお祝いに:2006/02/05(日) 08:54:15 ID:Gw+Z96w0
岸「恵子」さんね もちのろんでイイ女
あそこのとらや御一行を迎えるところの社長の諸事さばきは見事だよね
たしかに包丁さばきもお手の物。お見事。社長さんかなり器用だね。
151この子の名無しのお祝いに:2006/02/05(日) 08:59:36 ID:Gw+Z96w0
そいで、手先の器用さということでは、俺は第一作での寅さんが強く印象に残ってるんだ。
例の♪殺したいほど〜で舞い上がってご帰還のあとの(1:18)階段のシーン
ギャグ三点セット
@こっちが階段だった A頭ぶつけ B雪駄ぬぎ忘れ
このBで、脱いだ雪駄を次々に下に落とすんだけど、
このときの右手の指の動き、特に親指の反り返りかたがすごく印象的なんだ
第47作「拝啓」で、鉛筆のバイにからむセリフで、俺は不器用だから鉛筆も満足に削れなかったと言ってるが、
そんなことはない、そうとう器用だったと勝手に思ってるが、事実は知らん。
第一作では、1:11のあたりで小鳥の鳥かごの掃除かなんかしてるところ、
ここの動きもそうとう器用だな。落語家が見せる所作に似てるようなキガス。
152この子の名無しのお祝いに:2006/02/05(日) 09:03:35 ID:Gw+Z96w0
俺にはひどくおもろいんだけんど、上の階段ギャグ三点セットは、そのまま第二作「続」でも(1:06)
♪お味噌ならハナマルキお母さ〜ん でご帰還のあとソックリ使われるんだが、
この第二作のときは、雪駄は左右ひとまとめで放り投げるだけなんだ。器用さもなにも見せない。
この違いがおれにはナゾなんだが、実はどうでもいいことなんだろうと思う。連続書き込みまことにスマン
153この子の名無しのお祝いに:2006/02/05(日) 12:19:28 ID:y3A/fZFe
「あの人は芸術家だから貧乏なんだよ」
154この子の名無しのお祝いに:2006/02/05(日) 16:16:04 ID:Gw+Z96w0
↑12作私の寅さんか 岸恵子のわりに俺には小粒な感じがするのはなぜなんだかわからない
もちろん好きだけど
一家の九州旅行とか、岸恵子の兄役の前田武彦のボケ味とかさ、いろいろあるしね

一家が九州旅行と知って、例によって寅がフテくされ 
そこで、さくら(俺はさくらのアリアと呼んでる)
・・・・・ ほんとうはネ ほんとうは私と お兄ちゃんがしなくちゃいけないことだったのよ そう思わない?・・
泣けるねエ さくらアリアってのはかなしくて泣けるのばっかりよ
そのあとの松村おいちゃんのフォローもいいな 
目に見える演技力という点では松村達雄が抜群。ほかの二人のおいちゃんもそれぞれ優れた点があるのはモチだけど
またまたそのちょっとあと、社長が
「いいねエ 実の娘じゃアアはいかねエな」
こういう苦労人みたいなハッとするセリフ、どこから出てくるんだろうね 脚本・演出に感心するわ
155この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 01:30:33 ID:F2v/8Di7
岸恵子が「寅さんと私では、住む世界が違うわ」と、
当たり前の結論を90分かけて出す映画だからなぁ。
俺は初期の作品群の中では、あまり出来の良くない部類に入ると思う。
156この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 10:16:01 ID:oF+i54jA
>>154
そういう細やかな気遣いや実感のこもったセリフもこのシリーズの魅力ですな。
見ているだけで気持ちが和らぐ。上手く言葉で表せないがやっぱいいんだよねえ。
157この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 17:28:22 ID:/F+VWU93
>>155

そうかなぁ。
いかに住む世界が違っても、恋の病に伏した寅のうわ言や
タコ社長の失言で心が動いた事には違いない気がするな。
住んできた世界が明らかに違ったのは前述の「純情篇」の若尾文子。

振ったと言えば振ったんだろうが、
ちゃんと寅の気持ちを受け止めてくれる優しさ。
そこらへんが良いマドンナに通じる要素だな。
158この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 19:55:50 ID:v/vzvPL/
6作夕子さんは、寅に断りをいうのに間接的な表現を用いたから
寅が勘違いして松村医師のところへすっ飛んで行ったんだが
12作りつ子さん(岸恵子)は、はっきり困ると言ったね。
寅さんの気持ちはうれしいけど無理よってね。キツいなあ
キツいけど、ずるずる引っ張るよりよほどいいよ
まあね 断りの理由にはなっていないんだよね。
恋をしちゃ絵が描けないのか?そんな絵描きが一人前と言えるか?
だいいち、あんたこないだまで兄弟弟子らしき絵描きに惚れてたんじゃないの?
まあ 突っ込めばそういうことになるのかも知れんが、りつ子さんをイジメちゃいけない。
やっぱり寅とは無理よ。
おれは、しょっぱなアトリエでの騒動のときは違和感なかったが、
そのあと、りつ子がとらやに派手な現れかたしたときから不安だったよ。
まるで波長が合わん。でも、魅力的な女性だった。
159この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 20:02:56 ID:v/vzvPL/
結論としてはおれっちは12作はパワー不足だと思ってるが
いい場面はいっぱいある。ほかの映画なら傑作と持ちあげるくらいある。
それでもパワー不足に感ずるところが、このシリーズの偉大なところ
ってば持ちあげすぎか。
実は、おれがいっち気に入ってる場面は、さくらが文彦(前田武彦)を痴漢と間違えるところ。
・・いやらしいわネ・・  
ホントは自分がそう言われたいという倒錯かも知らんが、ここはくすぐられる。
160この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 21:39:48 ID:cPurkG+4
でもこのシリーズって大概の大物女優が出演してるよな。
出てないのは、山田五十鈴、杉村春子、凸、岡田菜莉子、司葉子位じゃないか?
大御所以外だと星由里子、佐久間良子、岩下志麻あたりか。
大体松竹の割りに松竹所属の女優の出演が少ないような、、
161この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 00:13:01 ID:bYeQeW9m
桑野みゆきはもう引退していたしな
これ言い出すとキリがないが、山田・寅ワールドで見てみたかった女優は
それこそ無限にちかくいるなあ
ひとつだけあげさせてもらうと「美しさと哀しみと」で八千草薫と出た
加賀まりこ。これが1965年だから、初期のに出ていたらとんでもない傑作になったか
あるいは、ブチこわしたか。 山田演出ならダイジョブか
162この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 16:04:47 ID:WcuFzL8r
寅さんファンの方、御覧下さい。
ヤフオク
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29736417
163この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 16:54:52 ID:uI9lU20H
純情篇借りて久々に見た。
宮本信子が若いし地味だね〜。森繁さんの演技がいいね。
太宰さんが泣いたり怒ったり喜んだり歌ったり大活躍だね。

ちょっと不謹慎なんだけど、

渥美さん、森川さん、松村さん、太宰さんの4人が同じフレームにいるシーン、
故人だけが集まってるシーンとしてはこれが最高の人数なのかな?

これに加えるとしたら、笠さん、下條さんに渥美、太宰はあるかな。
5人故人がいるシーンはないよね・・・ってイヤなこと言うねオレも。

でもまだ35年ほど前の映画なのに、故人が多いんだもん(少ない方?)。
164?この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 19:43:25 ID:cTTEN5Et
松岡清子シリーズ
相合い傘>忘れな草>ハイビスカス>紅

っていう順位付けはどうでしょうか。
165この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 20:26:43 ID:4zKGJlpn
大空小百合シリーズ
恋歌>春の夢>純情詩集>頑張れ!>幸福の青い鳥

っていう順位付けはどうでしょうか。
166この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 20:47:15 ID:5TRaDNkg
谷よしのさんシリーズ

難しいのでやめます。
167この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 21:50:06 ID:Dvb6ptHK
>>166

禿しく同意。
168この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 22:03:03 ID:aMn3iK8W
>>164
異議ありません

>>165
個人的には、恋歌>純情詩集>頑張れ>幸福の青い鳥>春の夢ですね
春の夢は4回ぐらい見たけどイマイチ・・・
169この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 03:36:53 ID:W94B6iFq
ブクオフでDVD-BOXが48,000円で売ってたんだけど、どうしよう
170この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 13:40:21 ID:VZS1J0SE
最終48作は山田監督の原作にしてはお粗末なくらい駄作
満男が結婚式をぶっ壊すという設定は見ていて見苦しくなった
これが最後の作品かと思うと不甲斐ない
171この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 13:44:13 ID:janG8lUI
すれ違いスマソ

日本人輸出向けキムチに丹念に唾を練りこむ

証拠写真  上から2段目
http://plaza.rakuten.co.jp/tinkorosuke/diary/200508010001/
172この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 14:22:32 ID:S4/V0VGT
最近寅さんにはまりようやく42作までたどりついたけど

誰か知ってたら教えて欲しいんだけど
どうして「とらや」は突然「くるまや」になったの?
173この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 15:14:14 ID:2Uk/txaV
>>172
とりあえず「とらや くるまや」でググれ。
そうすると色々出てくる。
174この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 17:33:00 ID:UUjG4EkR
>>171
嫌韓厨が煽るからだ。嫌韓厨は責任取って毎日キムチ食えよ。
175この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 22:08:43 ID:VZS1J0SE
松戸に虎屋って店がある
ダブルからじゃないか?>>172
176この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 22:29:45 ID:OIGNGUYo
おれマジに書いちまうけど、その松戸の虎屋ってさ
ひょっとすると、赤坂に本社がある羊羹で有名な虎屋の支店かな
だとすると、とらや→くるまや騒動とは関係ないだろう

22作「噂の寅次郎」で、職安から紹介されてきた大原麗子におばちゃんが
あのー 赤坂に虎屋さんて大きなお店があるんですけど
あそことは関係ないんですよ (うちなんかにホントにきてくれるの?って感じ)
笑えた。大原麗子(早苗さん)は「知ってます」(笑

虎屋のヨーカンじゃ、おれは黒砂糖味の「おもかげ」がいちばん好物だが関係なかった
177この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 22:43:02 ID:WWPKXhWj
オレは「夜の梅」派。


劇中に出てくる列車やバスってほとんど必ず発車時に警笛を鳴らすけど、
少なくともバスに関しては、原則的に出発時警笛を鳴らすことが義務付けられてるんだね。
あまり出くわさないが。
178この子の名無しのお祝いに:2006/02/09(木) 11:36:40 ID:ZwDPyhoA
179この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 22:02:59 ID:Ay1AiRbf
黒谷友香は寅さんが好きで、DVDBOX持ってるって言ってた。
一日3本観たりすることもあるらしい。(今日のいいともより)
180この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 22:40:45 ID:1bNgh8Hz
>>179
サブマドンナデシュツエンシテホシカッタ
181この子の名無しのお祝いに :2006/02/11(土) 00:20:59 ID:tD+xlqAI
第一作の場末の飲み屋で流れる「殺したいほど惚れてはいたが・・・」ていう
演歌がその後たびたび出てくるのですがこの歌いい歌ですね
どなたか歌の名前と歌手名をご存知でしたら教えてください
182この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 00:37:15 ID:39NMVmYS
>>181
寅さん完全最終本に載ってた。
残念ながら忘れてしまったけど。
でかい書店で立ち読みしてみ
183この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 00:40:05 ID:sdkobUZ5
あるいは その歌詞まんまで検索してみ
184この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 00:43:24 ID:sdkobUZ5
もう一言 
181さんが「その後たびたび出てくる」っていってることだが
俺は、音楽担当山本直純の(ほかでもいっぱいあるけどよ)大ヒットだと思う
変奏ってか、いろんな使い方をしてすごくうまくはまってる
185この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 01:06:25 ID:yJemyUOz
北島三郎の喧嘩辰という歌でした
さっそくCD買います
186この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 01:11:08 ID:yJemyUOz
誰かが前で書いてたけど夕焼け小焼けの太地喜和子が出てくるときの音楽って
いいですよね

山本直純は寅さん関係の音楽はいいけど武田信玄のテーマ極は好きになれない
187この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 14:32:53 ID:qouw4F08
>>176
柴又に実際に「とらや」という団子屋があってクレームがついて
変更されたらしい
188この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 14:56:20 ID:yFT4gKKc
>>187
このクソバカが!
いい加減なこと書くな!
189この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 15:48:27 ID:A5I1837B
マドンナのテーマ曲はそれぞれ好きだな。
特に歌子、リリー、ぼたん、綾あたり。
しかし一番好きなのは「さくらのテーマ」だね。
190この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 15:48:38 ID:kuuQKynp
>>187
このスレに来るような人間なのに
その誤認識は、ある意味すごいな。
191この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 18:27:27 ID:lBh2pPGa
〜のテーマではないんだが 27作の「浪花の恋の寅次郎」を見てたら
「星影のワルツ」わかれに星影のワルツをうたおうってやつ
これがなんども使われてた。
歌謡曲をフィーチャするのはほかにもあったっけか
192この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 18:29:41 ID:lBh2pPGa
スマン 上のほうでも、以前にもなんども話題になった
第一作の「喧嘩辰」がまさにそれだった。スマン
193この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 00:07:41 ID:oXrWSL+F
>>187
ちょっとだけズレてるけど、まあ、100%違ってはいない。

>>191
徳永英明の歌とか。
194この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 02:04:14 ID:i5RdcYpO
>>193
いや、100%違ってる。
自演で自己弁護するな恥の上塗りだぞ。
195この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 02:14:08 ID:oXrWSL+F
>>194
自演じゃねーよ。
違ったかなあ。門前町の団子屋が勝手に「とらや」って名前に改名したんだろ。
それで観光客が勘違いして、そこが映画の「とらや」のモデルだとか勘違いされそうだったから
山田組が「くるまや」にしたって経緯だったって思ったけど?
違うんなら真相を教えてくれよ。
196この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 02:43:29 ID:JTcODalG
>>195
おれ別人だが、そんな感じかな。
山田組がヤメレと言ったのに勝手に「とらや」を名乗ったんだと記憶してる。
ただパーセントを使っての説明は人を騙すときに使うやり方、これ常識。
例えば失業率など
197この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 09:15:36 ID:bXt/HrV8
なるほど 俺またまた別人だけどよ
195で言ってる門前町の団子屋(とらやに改名した)ってのは、
柴又ロケで「とらや」と看板を付け替えて使った
当時の「柴又屋」のことかいな なんかややこしい話になりそうだな
あまり突っ込まないほうがいいのか しかし、明解な答えがあるなら知りたい
198この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 09:19:21 ID:bXt/HrV8
↑自分で書き込んどいて申し訳ないが、このへんになると
ネット、2chのヤバいとこ、アブないとこに近づくなあ
まあ、マスコミもそれに近いけど 意図的なウソ誤報とかな

そういうことを承知して、情報をどんどん載せる2shは存在意義があるという気がする
199この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 10:15:05 ID:6bpktmdY
>>187
とらやからだけでなく木やも文句いったらしいね
それであえなく変えざる得なかったなんて気の毒なはなしだ
200この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 13:02:47 ID:k5VIuAzP
本編中では説明するセリフとかあったっけ?
201この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 14:50:44 ID:xhdF+unN
御前様
『最近はこの門前町でも金のことしか考えない人間が増えている。その点寅は…あれはあれでよい』
とかなんとか、そんな感じで私利私欲の無い寅を誉めていた。
サラダ辺りだったかな。

久しぶりに覗いたら常連さん、いなくなりましたなあ…BS始まれば戻ってくるかなw
202この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 16:33:03 ID:yZ0XDKTQ
親父が寅さんファンだったみたいで、
子供のころによく映画館に連れていかれた。
でも当時は正直おもしろいとは思わなかった。
ジョーズとかキングコングの方がずっとおもしろかった。
でも最近BSで見て一気に俺も寅さんファンになっちゃったね。
子供の頃には何でこの魅力がわからなかったのか不思議だけど。
初めて寅さんを見るという人には、榊原るみが出ている7作目がおすすめだな。
203この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 20:10:44 ID:ezaLYqLM
映画の中で「とらや」の店先や、参道から「とらや」を映すシーンでは、実際の「とらや」の店先に装飾を施して撮影をしていた。
しかし、1989年に柴又に実在している「とらや」の建物が大正時代からの古い建物から今の近代的な建物に改築された。
そのため、「とらや」の店先の撮影が困難になった為、隣の「高木屋」の店先に装飾を施して撮影するようになった。
それに合わせて「とらや」から「くるまや」に解明した と言う事じゃないのかな?
204この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 20:38:41 ID:ezaLYqLM
解明→改名
205この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 20:41:17 ID:GAvIzl2A
そうか 「とらや」として柴又ロケのとき店先を借りていたお店が
改築してビルになったわけか
そのお店は、映画のなかでもひさしの上に「柴又屋」の看板が小さく映っているお店だよね

ただ、となりの高木屋さんの店先を借りるにしても、
従来の「とらや」の看板その他を、そのまま高木屋さんに使うこともできたんじゃないか
とも思うが、寸法が合わないとかあったんだろうか
というのも、いきなり「くるまや」に変更するというのは、
これは実際の観客の反応がそうだったように、かなりの違和感
206この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 20:53:29 ID:GAvIzl2A
おれ上の205だけどさ、なんかヘンな文章だったな
要するに、借りる店先が変わったにしても(店内は大船のセット)
店名の「とらや」まで変える必要はなかったんじゃないかということが言いたかったわけ
207この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 21:56:12 ID:uFY7QxSW
おまいら、いいかげんなことばかり書いてないで、前スレ読めよ

全部間違ってるぞ>おまいらの考察
208この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 23:24:07 ID:73JiKygi
>>203-206
おまいら、実際に柴又に来た事ないだろ。
209この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 23:34:52 ID:DsSyXzF0
>>207
不親切な奴だね。前スレなんて、もう消えてしまってねーし。
わざわざ金払って読めとでも?
知ってんるんだったらその部分をコピペしてきてくれよ。
なんか意地の悪いマニアが多いな、ここは。
210この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 00:17:56 ID:kOmTXXlS
>>209
つーか、知ってて当然のことだからなあ (・∀・)ニヤニヤ
211この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 00:42:14 ID:DbZR5mJE
寅さん好きなら、相手を思いやる気持ちぐらいはあると今まで思っていたけど、
このスレを見て、陰湿な奴も多いことがわかった。
212この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 00:52:49 ID:bQQEkruR
>>209
諸説あるが、確かこういう経緯。モデルとされ、実際にロケの際に撮影の拠点にするなど、
一貫して何かとお世話になっていたのが「高木屋」。
また、少なくとも第1作〜4作まで外観のロケに使ったのが「柴又屋」。

帝釈天参道の団子屋さんたちは、「寅さん」人気でずっと共存共栄の関係だった。
ところが、当の「柴又屋」が屋号を本当に「とらや」にするという事件が起こった。
これでは実在の「とらや」(旧柴又屋)だけが贔屓されてしまうので、参道の方々に迷惑が掛かってしまう。
そこで映画の方は第40作目から「くるまや」という存在しない名前に変えた。

また、映画をよく観ると分かるが、もちろん、ロケは帝釈天・参道・駅・土手などで行っているが、
「とらや」「くるまや」の外観がロケで映ることはほとんどない。
つまり「高木屋」あるいは「柴又屋」などの特定の店先の外観が装飾されて「とらや」
「くるまや」として画面に映ることはまず無い。
もちろんファンは「高木屋」「柴又屋」がモデルと知ってはいるのだが、劇中では特定の店
だけの宣伝にならないように配慮されていた。そもそも>>203-206 は単純な勘違い。
213この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 01:00:19 ID:pcIlLXDT
>>211
「男はつらいよ」って、これだけで会社を支えていたくらい大きなシリーズで
公開時の観客動員だけで毎回100万人以上、その後テレビやビデオ、DVDで
いったいどれだけの人が観ているのか見当もつかないくらいなんだぞ。
善人もいりゃ悪人もいる、>>209のような親切な人もいれば、そうじゃない人も
いて当然。
甘えてんじゃねえ!
214この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 01:12:55 ID:AJbebsMg
2ちゃんのカキコの大半は煽りレスだから、2ちゃんを有効活用するかは
自分が不快に感じるカキコをいかに脳内あぼーん出来るかに尽きますよ。
215この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 01:15:05 ID:3AGwMlAz
あ〜あ、寅さんやくるまやの人たちが>>213のレスを見たら、何て言うかねえ・・・。
「甘えてんじゃねえ!」か。
おめぇはあの映画に何を観てきたんだ。
なさけないねえ・・・。
216207=210:2006/02/13(月) 01:26:44 ID:kOmTXXlS
>>211
不快な思いをさせてすまんかった。
悪意か無知か知らんが、いいかげんなことを書く奴がいたのでついな・・・

しかし、知りたいことがあるなら少しは努力しないとガセつかまされるぞ。
217この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 02:00:46 ID:JO6Ot/rH
あ〜やだやだ
218この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 07:30:22 ID:B0UqjMXW
出鱈目なカキコが多いけど
実際は看板変えた当初は「柴又屋」の予定だった
ところが渥美さんがもう辞めると言い出したんだ
それで大騒ぎになってスタッフが
「それじゃぁ、車寅次郎からとって『くるまや』でどうですか?」と。
渥美さんが「それならオッケー!」と上機嫌になった
そういう経緯があってのことだったんだ
219この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 09:18:54 ID:y8eCGD/d
堂々巡りの議論はもううんざりだ。

俺がイモ食ってお前の尻からプーッって屁が出るか?
220この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 10:05:06 ID:prxmFw6q
>>218
>ところが渥美さんがもう辞めると言い出したんだ

何を?「男はつらいよ」を?その程度で?

>「それじゃぁ、車寅次郎からとって『くるまや』でどうですか?」と。
>渥美さんが「それならオッケー!」と上機嫌になった

前だって寅次郎からとって「とらや」だったんじゃないのか。
意味がわからん。
これだけあやふやなら、>>210のバカのいう「知ってて当然」ってのも疑わしいだろ。
221この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 11:13:57 ID:EjWvDHMU
「柴又屋」が、撮影スタッフの置いていった「とらや」の看板を使って
自分の店こそ劇中の「とらや」であるとばかりに商売を始めてしまった。
松竹の再三の抗議にも応じないので、やむなく劇中の屋号の方を変更。
御前様に「最近はこの門前町でも金のことしか考えない人間が増えている」と
山田組の胸中を吐露させる。


>220
悔しいのは判るんだが
デタラメ書いてる>187、>203、>218に較べりゃ
>210はバカじゃないぞ。言い方は意地悪だがな。
222この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 11:37:11 ID:B0UqjMXW
>>221
煽って楽しい???
223この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 11:53:45 ID:EZjZHJ+U
煽りも文化の一つ。
224この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 12:24:27 ID:aDEJsArv
>>222
あなたの>>218のレスこそ出鱈目の煽りじゃないの?
少なくとも俺は>>212>>221の説が正しいと10年以上前から認識しているんだが。
勿論関係者じゃないので本当の真相は知らないけども、これは何かの本に
書いてあった事なのでそれなりに有力だと思うんだけどね。
>>221は変更当時の詳しいいきさつを知ってる人なんだろう。
225この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 12:35:41 ID:cilU4bGh
十年以上ぶりに「男はつらいよ」第一作を鑑賞。
確かにこのシリーズの中でもクオリティが高く、
マドンナも美しくいろんなエピソードが重なり合っていた。

櫻がまんま茶髪のギャルだったのは新たな驚き。
昔はOLじゃなくて、BGって言ってたんですね。
あと、傷心シーンの寅ちゃんかわいかったです。
226この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 12:47:28 ID:n41NOgVF
てゆーか、同じ奴がID変えて何度も煽ってるのが気になるんだが。
227この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 13:37:52 ID:nyMvdmcV
独身のさくらがもっと見たかったな。
228この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 17:25:20 ID:EjWvDHMU
>222
悔しいのは判るんだが
これに懲りたら今後は嘘を書かないようにすることだ。
229この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 17:39:42 ID:cOTxw0JE
あ〜頭痛くなってきた・・まくら、さくら取ってきてくれ。
230この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 18:46:51 ID:PspZPuIN
屋号を変更しなくてもよかったと思います。
松竹側が悪いのではないのだから。
名作の定着した名前を変えるのは抵抗があります。
231この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 19:48:48 ID:u3q+lWs6
>>228
222の言っていることがウソだという根拠はなんだ。
おまえが事実を知っているとでも言うのか。
232この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 20:12:00 ID:EjWvDHMU
>>231
>おまえが事実を知っているとでも言うのか。
そうだよ。
君もこれでひとつ利口になったんだから
この話はもういいだろ。
233この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 20:35:42 ID:cr9/WWkV
ちょっと邪魔するが、225で、さくらの髪を茶髪といってるのを見て
あ そうかと思った。染めてるなあとは思ってたが、茶髪と言い切るのは思いつかなかった。
さくらはオールひっつめ髪で、ほんと可哀想になるくらいのもんだが、
染めるのだけは山田監督も許したのか。
って、監督の指示命令でひっつめにしていたのかどうか知らんが。
いずれにしても、あの色合いはグッド。染め色は年によって微妙に変化してるんだろうな。
  昔はBGって言葉が一時期つかわれたらしいな。
ビジネスガール。
ただ、BGが、欧米では女性の特殊な職業について使われるって説が出てOLにかわったらしい。
・・と聞いたが、責任は持たん。
234この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 21:23:42 ID:cr9/WWkV
そうか! これがとらやの正面あるいは店先だよ、ってカットを撮らないように、か。
とらやの店を実際の参道で特定できないようにって配慮はたしかに感じる。
こんなにすごいシリーズになることを予想していなかった第一作では、
たとえば、終わりのほうで寅もさくらも、店から出てくる姿を
参道のほうのカメラからとらえるから、店先がばっちりうつるけど、
こういうカットは後年は皆無かも知れないな。
235この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 21:24:58 ID:cr9/WWkV
それで、もしかすると俺の疑問がとけるかも知れないと思ったのは、
17作「夕焼け小焼け」のラストちかくで、
青観が、・・寅次郎くんは旅か・・じゃ、失礼・・で出て行って
先生、とさくらが店を出て追いかける。
ここ、店を出る青観のすぐあとからさくらも出て、相手は目の前のハズなのに、
参道のカットにかわると、青観がずいぶん先に行っていて、さくらがあとを追って走ってくる。
アクションつなぎも大げさだが、ちょっと連続性がないなといつも思ってたんだが、
これは、とらやの店を出てすぐのところをうつしたくなかった、
とらやの緑色の旗は向こうに見えるんだが、店先はよく見えない、
そんな位置にカメラを構えたのかも知れないと思った。
ただし、そのカットの始まりで、さくらが青観にならんでいればすんだ話なんだが。
重箱の隅をつついてもしょうがないけど、そういうことをしたくなるほどこのシリーズに愛着がある。
ながいカキコまことに申し訳ない
236この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 22:11:28 ID:73H0OmWc
「とらや」のモデルは「高木屋」じゃなくて、
建て替え前の「亀屋」の筈なんだがなぁ。
237212:2006/02/13(月) 23:39:46 ID:bQQEkruR
>>236
本当は「亀屋」なの? 「高木屋」としている活字記事やサイトが多いけど。

>>234-235
シリーズ初期はともかく、全体を通して、実際に特定の店先が映ったことはほとんどないと思う。
お店から出入りする前後のカットでも、お店そのものが映らないようになっている。

さらに、ロケではありのままを映すということはまずなく、人・クルマ留めをしてエキストラを撒いたり、不要な看
板を整理したり、照明・構図とそれなりの演出を施して撮影する。
また「とらや」(「くるまや」)のリアルな位置関係が分からないように配慮しているし、
店先や店内も大船でのセット処理。こうした映画的な演出のため、後年になるほど、
劇中の柴又ワールドとリアルの参道との違和感が大きくなる結果となった。
実際に行って見ると「何か違うなあ」と思うことが多いでしょう? 映画だと
大きく見えるが、帝釈天も意外と狭いんだよね。
238212:2006/02/13(月) 23:59:38 ID:bQQEkruR
>>236
あらためて柴又神明会のサイトを見ると面白いな。「高木屋」「とらや」(旧「柴又屋」)「亀屋本舗」
それぞれで「寅さん」をウリにしている。
ttp://www.shibamata.jp/shinmeikai/shopinfo1.htm

「高木屋」
>映画「男はつらいよ」の撮影の度に、休憩や衣装替えに部屋をお貸しましたのが
>きっかけで「寅さん」とのお付き合いが始まりました。
ttp://www.takagiya.co.jp/tora.htm
「とらや」(旧「柴又屋」)
>柴又帝釈天門前「とらや」とは1作から4作まで実際に映画の撮影に使用したお店です。
>当時は昼間は店を営業してましたので夜撮影をしてました。5作目以降は、大船の撮影所です。
ttp://www.din.or.jp/~toraya/rev1.html
「亀屋本舗」
>当店は、とらや(くるまや)のモデルとなり、大船撮影所にセットとして作られました。
ttp://www.kameyahonpo.com/

店内のセットのモデル「亀屋本舗」→1〜4作まで外観のロケに使用→「柴又屋」→
ロケ中の拠点「高木屋」と三箇所で「ウチが元祖」と言い張っている情景。
「とらや」(旧「柴又屋」)には「撮影に使用した階段」が残っているそうですが、
当時の「柴又屋」の中が実際に映ったことはほとんど無いのでは? そういうカットもありましたかね?

どこも老舗・観光地だけにお食事のお値段はお高めね。いい食材を使ってるんだろうけど。
団子だけ食べて帰るのがいちばん安上がりだな。
239236:2006/02/14(火) 00:07:17 ID:Acw18EcX
>>237
セットデザインに限って、の話ね。
とらやの 店舗→茶の間→庭 という構造は、
建て替え前の「亀屋」をモデルにしたそうだ。何だか忘れたが、本で読んだ。
ちなみに「亀屋」は確かシリーズが国民的人気を得る前に、鉄筋コンクリートに建て替えちゃった。
惜しいことをしたもんだね。
ちなみに「亀屋」さん、HPで「とらやのモデル」を主張してる。
俺としては「高木屋モデル説」より正当だと思う。
240この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 13:42:23 ID:CTztOfvw
店の作りはどれも似たりよったり
241この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 14:41:09 ID:bKZigh46
>>235
どーでもいいけど、なんで青観先生は帝釈天の方へ歩いてったの?
帰るなら逆だろうに。
寅さんも毎回、江戸川を通ってくるまやへ帰ってくるけど、あれも不思議だね。
どちらも駅(柴又)から逆を歩いてる。
金町というルートもあるが、じゃあなぜ寅の帰りはいつも柴又駅なのかと。

まあ、映画のウソを言い出せばキリがないけどさ。
242この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 15:43:14 ID:fgWhn3yg
映画のとらやは参道の真中にあるように感じますね。
帝釈天からも、参道の入り口からも少し離れている。
243この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 15:46:21 ID:wwvZWTqn
でも映画を見た限りでは、「とらや」は高木屋・大和家の右隣で
立花屋、の左隣と、柴又屋と同じ位置にあるように見えるのだが。
244この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 20:53:24 ID:v6leeHyu
とらやのセットから参道をはさんでお向かいの江戸屋さん。
この店もまあよく画面に登場するってか、ダントツいちばんに登場するけど、
実際には存在しない店なんでしょ。
30作「花も嵐も寅次郎」で江戸屋の娘ってことで朝丘雪路がちょいと登場するけど、
ほかには親父さんとか女将さんがチラチラうつるだけだよね。たしか。
あまり派手に取りあげるとまた江戸屋さんが実際の柴又にできてまずいんか。
それほどでもないか。
245この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 22:40:35 ID:bKZigh46
夕焼け小焼けのぼたんは、唯一、寅さんがフラれなかった女性なのかな。

ラストでマドンナに再会するのって、「ハイビスカスの花」とこの作品だけ?
その後の二人がどうなるかはわからないよね。
場合によっては、ホントに一時的にでも所帯を持つのかも知れない。
あのまま寅さんがぼたんと別れる意味も動機も考えられないしなあ・・・。
それにしても数ヶ月の間に辰野〜東京間を2往復って、寅さんも長旅するよねえ・・・w
246この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 23:01:37 ID:TEDRGxy5
寅がフラれなかった作品は結構あるぞ
247この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 23:11:32 ID:MdivyKLY
>>245
辰野じゃなくて竜野だよ。
この作品で長野が出てきたかとしばし考えてしまった。
248この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 23:39:48 ID:pyubhByF
>>245
寅が振られなかった話はそこそこある。
さらに寅が振る話もそこそこある。

>>244
わずか1回しか出てないのに、
お向かいの店の娘は朝丘雪路と刷り込まれてしまったw
なんか印象的だったし、もっと出て欲しかったな。
249この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 05:25:36 ID:7/DkKNmW
「純情篇」で、寅さんが「故郷ってやつはよ」ってさくらと別れたのに、
最後の浜松のシーンでは、源公と一緒にバイをやってるのはなぜ?
250この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 06:05:20 ID:fbZ8If3u
>>249
あの頃の源ちゃんはまだ寅の子分の性格が濃かったので、何かと連れ回していたんでしょ?
旅先に呼び寄せたのかもしれないし、そんなに深くは考えなかった。
251この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 06:07:28 ID:/XccSTht
初期の作品での寅の振られっぷりは誠に痛々しい。
まぁ、寅ちゃん若かったから。

やはり、その後の「付かず離れず」の指向は
そこら辺のトラウマでもあると察します。
252この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 10:25:40 ID:JlcjZXA2
>>245
ぼたんに振られなかったというか、正確には二人の恋愛描写自体が殆どない。
無論寅は惚れてはいたんだろうけど、相手が芸者ということでストレートには表現されていない。
一方ぼたんも非常にさばさばした性格に設定されていることもあり、寅への態度は、
社交辞令なのかどうか判然としないような描かれ方しかしていないので、本心を汲み取ることはできない。
253この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 11:42:22 ID:kin3Geae
>>252
確かに他のマドンナに比べて、敬うというか、お慕い申し上げます、みたいなところはなかった。
むしろ、寅の方がちょっと立場が上っぽくなっていた。
そこんところはリリーへの接し方に近いんだろう。「かわいそうってのは惚れたってことよ」っていう
同情の念も入ってるわな。

でもさ、寅がぼたんのために、犯罪を犯そうとするのはよっぽど惚れたってことじゃないかね。
あれは十分な愛情表現だと思うよ。
254この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 14:58:49 ID:lUr8NbY3
「夕焼け小焼け」とリリーのシリーズは、恋愛というより友情って感じがする。
255この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 15:53:44 ID:Qi01jrU6
知人がスタッフの1人だったんでよく知ってるけど
トラヤから柴又屋への変更で倍賞千恵子や下条は番組を降りると言い出した
山田監督も40作を堺にこの辺で辞める意向だった。
山田監督に対して評論家たちはマンネリだとか厳しい意見が相次いで
本人としては正直やりたくなかったんだが、松竹は辞めるつもりはなかった
寅さんのイメージから脱却したかった山田監督にしては
つまらなくなってきたわけだ。されが41作以降の男はつらいよ
は贔屓目に見ても駄作だが
とりあえずどんな駄作でも制作費以上の興行収入は得られる ...
というわけで松竹は渥美清が死ぬまでやりたかった
とりあえず看板が代わったことで喜んでいたのは渥美清ひとりだけで
トラやの住人の大部分は付き合わされていただけであった
今思えば看板を変えた時点で男はつらいよ自体が終焉を迎えたいたのだ
256この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 17:22:07 ID:3reTkAur
よくもこれだけ間違えられるもんだってくらい
凄まじい文章だな。

どこかが縦読みなのかと思ったw
257この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 17:27:23 ID:HCF66R9T
倍賞さんあたりは「降りたかった」っていうのが本音じゃない。
258この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 17:53:00 ID:mN6wK6pR
>>255
おまい、事の真偽以前に文章が滅茶苦茶だぞ。

>>257
倍賞さんが辞めたいと思ったのは40作よりだいぶ前じゃなかったっけ?
友人の作家に「この際いけるとこまでいきなさい」と励まされ吹っ切れたとか。
259この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 18:15:52 ID:HCF66R9T
俺は『男はつらいよ』が大好きだけど、30作目ぐらいで打ち切って、
渥美さんにも倍賞さんにも ほかの役をもっとやってもらいたかったよ。
とくに43作目あたりから先は、見るのがつらいだけ。
260この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 22:00:41 ID:vRx/bsbD
>>259

ちょっと待て。
30作で打ち切ってたら「口笛を吹く寅次郎」が世に出ない事になるじゃないか。
261この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 22:26:28 ID:eeVM9PYm
最後の方の数作は観るのが辛かったのは俺も同じだが、
作られたら観に行くんだよな、やっぱり。
262この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 23:55:06 ID:W2oBLzOu
善悪の彼岸 
いやさ冗談抜きで、作品の善し悪しなんか二の次で見てしまう
作り手のほうはそんなことは望んでいないだろうが、
もう無条件で見る。 それくらい好き。
あまり惚れ抜いて、そのうちイヤになるだろうと思ってるが
いまのところそうならないんだな
263この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 23:56:58 ID:W2oBLzOu
259の
>渥美さんにも倍賞さんにも ほかの役をもっとやってもらいたかったよ。

たしかに、そっちも見たい。ファンは身勝手。
264この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 00:07:26 ID:14T9TOe1
若い頃の渥美さんは、ゲイバーのマダムなんて役もやったらしいからね。
いろんな可能性を持った役者さんだったことは確かだ。
265この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 05:07:18 ID:HDlyPsaa
>>263
倍賞さんは、並行して色んな映画・ドラマにも出ていたし、歌手活動も行っていたのに、
いつも「さくら」で語られてしまう。
最近、通販生活で健康器具の公告に出ていたお姿を拝見したが、そこでは上品で元気
なおばさんというイメージでしたけどね。色んな顔を持っている人なんだが。

渥美さんも、80年頃までは寅さん・山田映画以外の映画・ドラマにも出ていましたよ。
ほぼ「寅さん」専業になるのは80年代以降。
元々がマイペースを信条とする方として有名だったわけで、仮にイメージが固定するにせよ、「寅さん」に専念す
ることで生活の平穏を得る選択をされたのは、あくまでご本人の問題。
外野がどうこう言っても・・・というのはあります(このレス自体が既に余計な言及をしてしまっているが)
266この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 07:07:41 ID:r3jJ0JFB
いいんじゃないの
外野にどうこう言われないような役者じゃしょうがないよ
267この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 14:23:41 ID:lrE8tfBP
>>255
知人がスタッフの1人

255が事の真相を語ってくれたお陰てすっきりした
感謝します39
268この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 16:08:48 ID:vbkuHzsG
つーか、おもいっきりあやしいじゃん255
269この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 16:45:41 ID:SiW7Cev3
255=267

わかりやすすぎ。
270この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 17:09:49 ID:gCboXbgI
>255は内容もデタラメだったけど、
句読点を使えないことや、誤字の多さも酷かった。

>267は内容も白々しいけど、
今度は句読点や誤字に注意すれば
自演に騙される人もいたかもしれないのにね
271この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 20:51:58 ID:A+sdL1X4
倍賞さん、シリーズが終了して以後、
付き物が落ちたように、色々なヘアースタイルを楽しんでるな。
272この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 21:29:45 ID:3DiJUeuY
>>264
土曜ワイド劇場第1回の主演だったんだよね。
273この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 21:37:39 ID:UXiWkZGi
1968年の「白昼堂々」(松竹)では万引き団のボス
もちろん、うまいけど、魅力全開とはいかない。(監督は野村芳太郎)
いや、個人的には魅力なしと思ってる。
そこいくと、寅では魅力炸裂ってか、とにかくこれはなんて言ったらいいか
想像を絶するすごさだな、俺には
274この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 23:19:49 ID:oucGofKH
>>273
寅さん以前の渥美さんはコメディアンとして異常なおかしさを
身上としていたんだよね。ただ、そのおかしさを映画で上手く活かす
のは難しい。あくが強すぎて映画全体からみると渥美さんの出演シーン
が浮いてしまっている事が往々にしてあった。その点寅さんは渥美さん
のあくを上手く抜きつつ、役者としての魅力を存分に引き出している点で凄いと思う。
寅さん以外だと「沓掛時次郎」での脇役もかなりいいね。
275この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 01:58:39 ID:QH7nLlUW
>>274
概ね同意。
けど寅役は寧ろ渥美さんのアクを全開することに成功した役柄だったんじゃないかと自分は思う。
舞台演劇や時代劇調の立ち居振る舞いも、オーバーアクト気味な部分や定番ギャグも、
全て寅という人物像としてなら違和感を感じないで素直に受け容れることができる。

276この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 02:56:54 ID:GgPeC8pt
今日寅さんの夢見たよ。ストーリーは覚えてないんだけど泣けた。なんか美人がいて、寅さん旨く接することができずに、美人の人去っちゃうんだよね。
泣けるんだけど決して悲しくない不思議なこの映画、何度もみたくなる魅力があるね。
277この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 03:40:05 ID:K010szgK
長期シリーズをやった後って、そのイメージを抜くのって難しいな。
長期の後、また長期を当てた役者って藤田まことぐらいしか思いつかん(必殺→はぐれ)
渥美清も、晩年に他の役をやっても見事にこなしたとは思うけど
「渥美=寅」は文化的な位置までいってたから、けっこう抜くは大変だったかも。
でも見方を変えれば、演じた役を文化レベルまでもってた役者って渥美清ぐらいだろう。
だから晩年、他の役も見たかったってのもあるけど、
生涯、寅を演じきった凄さのほうが上かな、俺の中では。
278この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 05:26:40 ID:Ya6LjVqo
元々倍賞は長山愛子の予定だった
渥美清は倍賞は嫌いなタイプだったとスタッフに言っていたよ
だから私生活での付き合いはほとんどない
おばちゃんも当初は渥美清のお気に入りのおばちゃんの予定が
山田監督の鶴の一声で三崎に決定
渥美清は大いに憤慨してスタッフに喚きちらし大暴れして警察沙汰になったそうだ
だから初回を見ればわかるが倍賞やおばちゃんに対して
目を合わしていないのがよくわかる
渥美は最後まで長山愛子ヶ良かったと悔やんでいたそうだ
279この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 06:21:45 ID:GgPeC8pt
>>278
どこに書いてあんの?
280この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 07:10:09 ID:obUYDc9c
土地土地のおあにいさんおあねえさんに
ご迷惑かけがちなる若造です
281この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 10:20:16 ID:U86JjTT1
なんで句読点使えないアホが毎日釣りにくるんだよ。
いい加減にしろボケ白痴野郎が!
282この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 10:49:42 ID:08PNikf+
「元々倍賞は長山愛子の予定だった」
今回は1行目から凄い文章力だな。

句読点使えない「自称スタッフの知合い君」の情報は
どうして毎回わかりやすい嘘なんだろうか?
シリーズファンなら1スレで10箇所は間違いを指摘できるような
下手なデマじゃなくてどうせなら、真実味のあるホラでもつけばいいのに。

とりあえず>278は長山藍子の「さくら」は見たことないな。
283この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 13:01:11 ID:jCpuomuO
278は255だろ、スタッフって、、、おまえのオツムを治療してるスタッフか?
284この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 20:12:31 ID:QeEuuHYw
>>「純情篇」で、寅さんが「故郷ってやつはよ」ってさくらと別れたのに、
最後の浜松のシーンでは、源公と一緒にバイをやってるのはなぜ?

第1作だってノボルを殴って別れたのに、最後一緒にバイやってるじゃん
そのへんぜんぜん不自然じゃないけど
しいて言えば、17作で竜野でタクシーに乗ってる性感と偶然会うシーンが嘘っぽすぎる
歩いているのにどうして後部座席の客の顔がすぐわかるんだ(W
285この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 22:00:01 ID:XiAYjtSg
それをいっちゃぁお終いよ!
286この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 22:02:28 ID:U86JjTT1
>>284
>歩いているのにどうして後部座席の客の顔がすぐわかるんだ(W

また句読点無いけど大丈夫か?
寅が道の真ん中を歩いているから、車がクラクションを鳴らしたら、
寅が怒って振り返り、運転手に文句を言いに近付いてきた時に
後部座席の先生に気付いたんだろうが。
どうせならもう「釣り男」みたいなコテハンにしろよ。
287この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 23:31:35 ID:jtXK/YvC
夏になったら啼きながら必ず帰ってくるあの燕(ツバクロ)さえも
何かを境にパッタリ姿を見せなくなることだってあるんだぜ
288この子の名無しのお祝いに:2006/02/17(金) 23:58:29 ID:YXegVHHd
いちいちしきりまくって他人のカキコにけちをつける286みたいな
常連がウザイすれですね。句読点でしか人を判断できないヴァカなのか?
寅サンだってこういう狭量なタイプの輩は大嫌いだったと思うのだが、そういう手合いが
寅ファンつーのは皮肉だね。
289この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 00:58:51 ID:doqgqWu7
三崎千恵子を推薦したのは森川信だよ。
杉山とく子が出演できなくなって、スタッフ会議で提案したそうだ。
森崎東監督のインタビューで読んだお。
290この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 01:36:07 ID:+0bJRJXZ
杉山とく子さんは口惜しかっただろうなと思うよ。
291この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 03:38:04 ID:vk74kaJg
>>289-290
出演できなくなった理由は? 口惜しいような理由なのかな?
292この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 04:21:40 ID:WLUnjrY+
>>288
寅さんは人をあざむき、ウソを垂れ流すような卑怯な奴の方がよっぽど嫌いだろうよ。
293この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 04:47:46 ID:VdP0B0/x
>>284
こらこら、変換で趣味がばれるぞ
294この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 06:02:39 ID:h1xdqyqm
>>291
さくらが当時の松竹のスターだった倍賞に代わったのは、松竹の要求や
山田の希望という可能性が大きい(というか、まあそうだろう)
ただ、長山や杉山を外したのは、恐らくは単なるスケジュールの都合もあったはず。
長山はともかく、杉山は完全にそれだけでしょ?
あの頃の新劇俳優は舞台・映画・TV・ラジオと忙しかった。図書館の
縮刷版やマイクロで当時の番組表を見てみ。スタジオドラマ・TV映画の放映本数が尋常ではない。

だいたい、本当に感情的な行き違いが後々まで残っていたら、後のシリー
ズで長山や杉山が出てくるはずがない。
295この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 07:11:09 ID:6541fDWx
妥当な意見とおもわれ
296この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 07:24:41 ID:6541fDWx
いまちょっと思ったんだが、当時の寅さん第一作ってさ
いま考えるほど有力な企画じゃなくて、それに出演することは
抜擢とか優遇なんてとんでもない、俳優によっては嫌々出るような
そんな企画だったんじゃないのかな
倍賞に関してはさ、寅さん以前から山田監督はメインの女優に倍賞、
これが定着していたんじゃないの
297この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 08:19:47 ID:h1xdqyqm
>>296
何を今さらガイシュツなことを。「男はつらいよ」第1作は、会社もさほど期待せず、あくまで普通の
プログラムピクチャーの1本として作られたもの。
レギュラー・キャストに限れば「嫌々出る」ということはないよ。俳優も監督も
TVだけで終わるには惜しいとみんな思っていた。

山田が倍賞を気に入っていたのもそれ以前からのことで、これも何を今さら。
298この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 09:37:21 ID:zJhVVk3H
>>297
「何を今さら」と思うなら、知ったかぶりを書くなよ、ぼくちゃん。
299この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 10:29:04 ID:ZZd622wa
句読点の付け方が怪しい奴が何人もいる
笑える
300この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 10:29:38 ID:P4mWSIxf
話の途中でスマソ
美保純がぱっと出てきて、ぱっと居なくなったのには何か理由がありますの?
気になるんです

海辺の露天のお尻丸見えシーンは、数少ないお色気シーンですね
301この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 10:29:42 ID:h1xdqyqm
>>298
じゃあ「知ったかぶり」ではない資料に基づいた事実を書いてくださいよ↓
302この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 11:02:43 ID:enlS23cs
美保純が最後に出てきたのは『寅次郎物語』なのかな?
303この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 11:08:19 ID:enlS23cs
>海辺の露天のお尻丸見えシーンは、数少ないお色気シーンですね

これは余計なシーンだったんじゃないかな。
304この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 11:44:52 ID:xZUYN0CF
たしかに、美保純がパタッと出なくなったのは奇異な感じがしたな。
何か特に理由があったのだろうか?
305この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 12:27:53 ID:UOM0v2N8
まあシリーズの中での役目を終えたということなんじゃないかな>あけみ
結構はまり役だったので好きだったけど。
ただ、タコ社長の娘の話題はその後も劇中に数回出てきたな。
それがあけみのことなのかは分からんけど、イメージ的にはあけみでピッタリくる
感じだったと思う。(おいちゃんがイヤミで「お前の娘は親孝行だからなあ」とか言ってた)
306この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 12:30:36 ID:3Yu2V7+W
浮き過ぎてたから、外されたんでしょ。
307この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 12:50:14 ID:UOM0v2N8
書き忘れたけど、あけみ降板には満男が関係しているみたいだね。
端的に言えば、あけみは高齢化してきたとらやメンバーを活性化する”若者”の役割で
満男が成長して大きくなるまでの「つなぎ」的な位置付けだったようだ。
吉岡が順調に役者としてのキャリアを積んで一人立ちできる年齢になったので
あけみの役割は終わったということになったのだろう。
308この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 13:01:30 ID:WLUnjrY+
「純情篇」で、寅さんがタコ社長の家に行ったシーンがあるけど、あそこン家ものすごい子供いたよな。
4,5人はいたような。
あの中のどれがあけみなんだろうw。あと、朝日印刷の跡継ぎの息子とか最後までいなかったわなぁ。
いつまでも博さん博さんって。

あれだけ子供がいたら、満男と仲良しになって遊んでてもおかしくないし、とらやにだって遊びに来ても
変じゃないんだけど・・・(工場と社長の家って、同じ敷地内にあるのかな?)。
309この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 13:29:37 ID:Ky27yKSC
社長の家の家族構成については、詳細な研究が待たれている
いや いないか 

2ch書き込みの文体および句読点の使用に関しては詳細な研究がまたれている
意図的に文体を変えて遊んでいるヤツもいる それでいいけど
句読点はねえ ハガキ挨拶状を印刷するときなんかに句読点を省くけど
どうでもいいキガス
310300:2006/02/18(土) 19:22:17 ID:P4mWSIxf
美保純の件 皆様レスありがとうございます。
 興味深いお話ありがとうございました。
>>303
>海辺の露天のお尻丸見えシーンは、数少ないお色気シーンですね
>これは余計なシーンだったんじゃないかな。
ですね。普段お色気大好きな私ですが、寅さんには不要と考えています。

長淵と志保美悦子の濡れ場?も自分にとっては、結構嫌なシーンです。

311この子の名無しのお祝いに:2006/02/18(土) 19:28:50 ID:Ky27yKSC
うん! 「幸福の青い鳥」ね! あれは山田監督がほんとうに演出したのか?
と思ったよ。 だいたい、ティッシュまるめたのなんか何のつもりで写してるのか。
冗談になってないとおもた。
310の、強制?濡れ場? 場違いもいいとこ。長渕演ずるキャラ自体がひどく場違いで
おれはこのシリーズで唯一再見しない作品になってしまった。 残念。
312この子の名無しのお祝いに:2006/02/19(日) 11:49:53 ID:fbLUdgcd
ひさしぶりに青い鳥ひっぱりだして見たよ。
出だしのあたりで、筑豊?の劇場でさ、あの親父さん(すまけい)と寅の掛け合いなんか見ると、結局最後まで見てしまった。
すまけいがロッポウ踏むとこなんかいいなあ。
長渕が浮いてる感じはある。
ひろしの「惚れてるのと紙ひとえだな」これだね。
保護者トラvs惚れトラ それほどワルくない。
313この子の名無しのお祝いに:2006/02/19(日) 13:24:26 ID:0fPBX6dt
>>312
俺はさくらの家の二階でひとり寂しくハーモニカを吹く長渕に
寅のナレーションが被さるシーンが好きだよ。
あれは結婚のために夢をあきらめた者の寂しさなんだろうな、と。
そして相も変わらず青い鳥を探し続ける寅。
この作品は消えてゆくもの全てに対する哀愁みたいな方向で演出が
まとまっていた点は良かったと思う。
314この子の名無しのお祝いに:2006/02/19(日) 21:02:33 ID:yEnQ0Pib
俺は、ひとりでハーモニカを吹きまくる長渕の設定に
山田監督の若者理解度の低さを感じた。
315この子の名無しのお祝いに:2006/02/20(月) 00:14:56 ID:VrWwnBaP
あれ満男に聞かせてるんだとかんちがいしてたよ
316この子の名無しのお祝いに:2006/02/20(月) 06:35:24 ID:cDNd/X4/
なんで句読点使えないアホが毎日釣りにくるんだよ。
いい加減にしろボケ白痴野郎が!
317この子の名無しのお祝いに:2006/02/20(月) 18:24:38 ID:pCYdA+b7
25作以降で出来のいいのは
口笛以外にどれとどの作品ですか?

318この子の名無しのお祝いに:2006/02/20(月) 20:02:07 ID:AarW1ifd
25の『ハイビスカス』は人気作だと思うがそれ以降では…
万人に好かれるのは、やはり『口笛を吹く』くらいではないだろうか。
あと比較的話題になるのは『知床慕情』とか。
俺は『あじさいの恋』が好きなんだが暗くて嫌いという意見も聞く。
シリーズ後半の評価は個人の趣味の世界だと思うぞ。
319この子の名無しのお祝いに:2006/02/20(月) 21:16:17 ID:MnRu2I5a
あくまで個人的な意見だが
25作から32作ぐらいまでは隠れた全盛期だと思う。
それ以前より喜劇的な面白さはだいぶ薄れてはいるが、
脚本の構造がしっかりしていてなかなか見ごたえがある作品が多い。
喜劇映画というよりは恋愛映画として優れている。
320この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 01:10:20 ID:LXXOHSFa
出来が良いかわかりませんが、自分の好きなのは、
27作・浪花の恋---ふみさん美しい。
29作・あじさい---陶芸工房でのやりとり楽しい。柄本明もいい味出してる。
31作・旅と女---俺も有名人と旅がしたい。藤あや子なら最高。まぁ夢物語です。
35作・恋愛塾---前半ポンシュウと五島列島で、いい人の寅さん、。後半恋愛指南の寅さん、どちらも良い。
38作・知床---役者それぞれの持ち味を出していて良い。脚本も良いと思う。全作品中でもトップクラス。
以上個人的意見です。
321この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 02:54:40 ID:vWxg3nf3
マイベスト5
(1)柴又より愛をこめて
(2)知床慕情
(3)口笛を吹く寅次郎
(4)浪花の恋の寅次郎
(5)寅次郎紙風船

トラはなぜ結婚しないのか?
さくらこそが永遠のマドンナだからだ。
って誰が言ったんだっけ?
ちょっと気に入ってる。
322この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 07:16:55 ID:sgyAM2FT
NHKのアンコール投票くだらないと思うが
噂の寅次郎(大原麗子の)が入ってたのは意外だった。
途中集計らしいが。
323この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 14:01:30 ID:mHGxIpm1
寅さんは最後の方はおじさんと云うよりお爺さんになってた
324この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 14:37:34 ID:FZS/JTNM
>>322
1.男はつらいよ
2.望郷篇
3.相合い傘
4.夕焼け小焼け
5.噂の寅次郎

だったね。投票はよっぽど反響がないのか、3/20までに延長w
5〜2位は4/10〜13、1位は4/15の放送予定。

そんなのいいからとっとと48「連発」再開しろ、NHK!
325この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 15:31:41 ID:yX5bO/aW
俺はなんとなく「葛飾立志篇」が好きなんだよなあ。
居心地が良いっていうか、何度見ても飽きない作品なんだよ。

逆に1回見てお腹いっぱいなのは「フーテンの寅」なんだけどね。
326この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 17:07:55 ID:tbyGwpGo
やっぱりファンも年季入ってる人がほとんどだから
投票ランキングの味付けも玄人好みな感じですな。
でも「噂の寅次郎」がそこまで人気なのは意外だな。
327この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 19:39:37 ID:vWPFZhog
俺は14作(子守)〜26作(かもめ歌)までが凄く安定感があって好き。
この間はキャストの交代もないし、出演者の老いもほとんど感じさせない。
既にシリーズのお約束も完璧に確立されていて楽しい。


328この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 21:27:07 ID:FH7vh67W
旅と女・・・はどこが良かったんだ?
あの作品だけは2度と観る気がしないな
都はるみの歌ばかりやん
329鉄道板より:2006/02/22(水) 22:08:38 ID:3Laju6AJ
【男は】寅さんと鉄道【つらいよ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122292244/

見てね
330この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 18:33:39 ID:XxPlfGF4
このスレのみんな!ニュー速+見た?リアルワット君が出現だよ!
http://ime.st/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000110-jij-soci
331この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 18:47:04 ID:6p8+N7D2
寅さんの口上が載ってるサイトって知ってる?
どれだけ探しても見つからないんだけど
おれ好きなんだよね、一度生で見てみ鯛
332この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 23:00:19 ID:bFfPrPi/
俺も質問なんだが、27作浪花の恋の寅次郎で、
寅が大阪でおふみさんに「失恋」(俺に言わせりゃ断恋?)して、
とらやに帰ってくる。そのときの店内の張り紙に、(映画冒頭のは違う)

夏   氷蝉 白玉 風鈴 団扇

こうあるんだけど、氷蝉? わからん。
こおりせみ、ひせみ、ひょうせん その他辞書でみても、ない。
検索しても、韓国の詩集のタイトルがごっそりヒットするだけだ。
だれかえろい人教えてぇな・・ わからんやろな・・
これ、単なる冗談か間違いか。季語にそんなのあるんか・・
333この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 23:03:22 ID:bFfPrPi/
ひとつ教えておく
デスクトップのショートカットをクリックしても2chがでない。
そんなとき、俺は「懐かし邦画」を検索してクリック、すぐたどりつく。
誰でも知ってることだったら、スマン。
334この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 00:27:12 ID:SjHas6xG
>>332
氷蝉ももちろんわからんが、その店内の張り紙自体の意味がわからん。
他の言葉もなんのために張ってるわけ?
売り物でもないだろうしさ。
335この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 01:07:41 ID:Bk5bS/cR
>>332
夏の季語だと思う。
その「氷蝉」以外は全部7月の季語だ。
「氷室」だと7月の季語にあるんだけど・・・何なんだろうね。
>>334
季節感の表れとして季語を貼っている店はあるよ。
相撲の番付を貼っていたりお酉様の熊手を飾ってたりするような感じで。
336この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 10:36:53 ID:vjjd6RzW
今日は、水野より荒川の方がいい名前に思えるな
337この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 11:17:07 ID:YPRWOrLO
店内に淀川長治の言葉を貼ってたりしたしな
おいちゃんは、そういうの好きなんだよ。
きっと。
338この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 12:31:30 ID:38fK+J/4
水野早苗さんでも荒川早苗さんでもいいけど
あの甘ったるい口調で「好き」とか甘えてくるのは反則だよな。
大概の野郎はノックアウトされるから。

339この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 16:17:49 ID:9BVKOPq6
>>338
なんの話?
340この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 17:07:41 ID:YPRWOrLO
『噂の寅次郎』
341この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 18:06:07 ID:9BVKOPq6
トンクス 水野ってのはどこから?
342この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 18:33:10 ID:38fK+J/4
旧姓って言うか、何なの?新姓??
343この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 20:50:08 ID:PaXrQ/LQ
さくらさん・・ 今日からあたし・・ 
水野早苗になったの。もう荒川じゃないの。
 ・・すっきりしたわ
寅: ・・ それぁよかったよぉ 
早苗泣く 寅怒られる

ところで、女性が結婚して姓がかわったとして、そこで離婚した場合
必ずしも旧姓に戻らなくても(夫の姓のままで)いいんだってね。
荒川さんは旧姓にもどしたのか。
あるいは、342さんの言うように、気分は「新姓」なのかな・・
344この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 22:09:39 ID:1V51yYX3
>>343

>女性が結婚して姓がかわったとして、そこで離婚した場合
>必ずしも旧姓に戻らなくても(夫の姓のままで)いいんだってね。

そりゃ、子持ち離婚の場合だろがw
若くて離婚すりゃ速攻で戻すよ。
345この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 22:12:28 ID:4WZBj2j2
私もね、荒川って苗字、あんまり好きじゃないの。
前は水野だったのよ。
346この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 23:33:38 ID:9BVKOPq6
>>342
遅くなったけどトンクス。みんな何度も見てるんだなあ、感心したよ。
347この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 08:46:48 ID:kEqFYXHU
大原麗子の出演作、
作品の面白さでは『噂の寅次郎』が上だが、
大原の色っぽさが より濃いのは『寅次郎真実一路』のほう。
348この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 09:12:30 ID:jI25g7pp
>>347
おっ、大賛成だ。
349この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 10:25:51 ID:1orwW8VL
旦那(米倉)が失踪して、大原にいろいろ世話を焼く寅さん。
一瞬、「旦那、このまま帰って来なければいいのに」
と思ってしまい、自己嫌悪。
「俺は汚れている」
寅さんが自己嫌悪だぜおい!

旦那が家出から戻って来て自宅より先に寅さんのところに
来たもんだから、寅さん一喝するんだよな。
「ばかやろーっ!」
350この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 13:07:07 ID:RJ/W8O0Z
『噂の寅次郎』は、大原麗子が寅次郎に好意を持つ過程の描写が不足していて、
「寅さんに出会えて嬉しい」という台詞が唐突に感じた。

「マドンナは寅さんに好感を持つ」というお約束に安易に頼りすぎて、
ちょっと脚本の詰めを欠いた作品だと思う。最後まで面白く観られるけど。
351この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 22:19:00 ID:IjHLC7Mj
錦糸町→亀戸→平井→小岩→押上→金町→浅草
これなあんだ?

ちなみに、押上、金町のところ、
♪・・遊びじょうずな人だからあなた仕事も押上よ
金がなくても金町はさせてあげますいい思い
(繰り返し)よってらっしゃいよってらっしゃいお兄さん♪
はい、そうです。藤圭子の「はしご酒」ね。
おれ好きなんだよなあ・・藤圭子。
寅さんとは・・無理だったかなあ・・見たかったぜよ。
352この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 23:25:01 ID:w9KJPFEa
「噂の寅次郎」で、大原麗子が弁当を寅さんに見られて、すごい恥ずかしがるシーンが
子供の頃なんか好きだった。
あ、かわいいって思っちゃった。

大原麗子といえば、石立鉄男の恋人(ドラマでね)というイメージ。
石立さんもやっぱり渥美さんに憧れてたんだろうな。
353この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 23:31:58 ID:+MU7dGn7
>石立さんもやっぱり渥美さんに憧れてたんだろうな。

なんで? 根拠は?
354この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 23:47:06 ID:aHVYHAFF
渥美さんと石立さんが共演している『父子草』という映画がありますね。
渥美さんの労務者が、石立さんの浪人生を自分の息子のように思って生活費を援助し続けるというストーリー。
もう一度見たいんですが、なぜかビデオソフトにならないんですよね。
355この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 07:55:53 ID:Iuhne8HY
おれ漫画で見たよ「父子草」。ガキだったが感動した。
356この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 16:49:31 ID:XnoFlGiM
私もマンガで確かりぼんカラーシリーズ・・
実際にもかなり昔テレビで見たなあ、あの頃の石立鉄男は
ナイーブな演技が上手かった・・「殺人者」とか
357この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 23:38:22 ID:IGJdiHA+
なぁさくら、故郷ってやつはよ、、、故郷ってやつは、、、、
358この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 23:08:33 ID:vZG4Rs2H
27作を放映するのは9月になるんだろうか。浪花の恋
知ってる椰子は知っている話を。つまらん話だから9月までに忘れてくれ。
石切参道で寅がおふみさん(松阪慶子)に再会する。そのときバイしてる
品物は水中花。口上の紙に水中花を四角く囲んで、ご丁寧に赤で「愛の」と。
これ、当時松阪が主演したTVドラマ「水中花」と松阪がうたった主題歌「愛の水中花」
359この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 23:38:44 ID:c9ELPmv5
>>358
しっかり憶えている。つまらん楽屋落ちだった。
360この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 23:58:24 ID:p3zuYVQy
雁之助ファンの自分としてはもっと寅さんとの絡みが見たかった
マザコン気味の冴えない旅館の若旦那という設定は良かっただけに残念
361この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 00:11:10 ID:3N3d7EJo
うん!!! あの、新世界ホテルだっけ、あそこめちゃくちゃ好き。
362この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 09:58:29 ID:BqRraZR8
5月27日 「喜劇 男は愛嬌」DVD発売!!
DA-984 \2800(税別)

WOWOWでハイビジョンで画質で放送したからもうそろかと思ってたけど、やっぱり出たね
363この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 10:04:11 ID:Gdwr4gjS
浪花〜、はギャグの面白さという点では寅よりも関西芸人たちの印象の方が強い。
雁の助、大村昆、正司姉妹、笑福亭松鶴などなど、強烈な個性が上手く発揮されていたように思う。
個人的には寅が大阪を発つときに雁の助が駅まで見送るシーンが見応えあって好きだ。
364この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 13:42:14 ID:lfOLLeMk
この時の、松坂慶子はチョー美人だったよね。寅さんと、遊びに行ってビール
飲んでる時上着(カーディガン?)脱ぐだけでドキっとした。あと、関西の劇場で上映中、ふみさんが
寅さんの部屋で寝ちゃった時「いてまえ!」とか「そこや!」とかって野次が
とんだんだって。したら、一人が「アホ!寅はそういうことをせん所がいいんやないか!」
って。ちょっといい話だよね?
365この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 14:06:39 ID:zz4GPg1h
そういう話を聞くと、映画っていうのは本来、部屋で一人で見るもんじゃないなとあらためて思う。
「男はつらいよ」のような映画は特にそう。
366この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 15:17:54 ID:G2cNM+Rt
>>364
>したら、一人が「アホ!寅はそういうことをせん所がいいんやないか!」
>って。ちょっといい話だよね?

うんうん。しかも、言われた方もそれでちゃんと納得したんだろうなあ、きっと。
今だったら、言われた方がキレて喧嘩でもおっ始めてそうだ。
367この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 18:03:42 ID:r+1TShGp
うんうん あそこはホントいてまえ!っていいとこだよなー。
寅さんシリーズのDVDには監督インタビューがないけど、ほかの山田監督DVDにはついてる。
なんのDVDでは忘れたけど、その大阪の映画館での掛け声の話やってた。ありがたい、うれしい話だって。
(ただし、山田監督の話では、浪花の恋ではなくて、石田あゆみのあじさいの恋ってなってた。
似てるシーンだよな)
368この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 22:48:15 ID:8DEW1DDw
あじさいの恋は先代の仁左衛門の名演技を
味わう作品だよな。

ラストの再会シーンは何度見ても笑える。
369この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 04:18:08 ID:1gJUWLUR
>>344
NHKのアナ、黒田あゆみ様が離婚後も長く「黒田」姓を名乗ってたね。
今じゃ再婚して渡邊あゆみ様だけど。

今から20年ぐらい前、彼女がまだ久能木あゆみで夜7時のニュース読んでた頃、
一回だけ下着がすけすけのブラウス着てた時があった。あの衝撃は忘れない。
370この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 10:19:21 ID:3FYJYKAS
>>369
NHKアナ黒田様もその当時既に子持ちだったよ。
371この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 13:31:28 ID:2NPsDI+E
谷よしのさんが、亡くなったそうです。
89歳で亡くなったようです。
寅さん絡みの人って長生きするよね。。松村達雄も下條正巳も笠智衆も89とか90歳で亡くなったし。。
372この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 14:28:37 ID:1LQJphFt
>>371
そうなのか・・・ご愁傷様。

肝心の渥美さんが68歳で逝かれてしまった。残念でならない。
でも今生きてたら、76か77?さすがにもう寅さんは引退してただろうね。
おいちゃんが全員亡くなったのも寂しい限り。あとタコ社長も・・・。
373この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 16:17:57 ID:gRPLKZPv
>>371
森川信は早死にしたよね。
もっともっと長生きしてほしかったのに・・・。
374この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 17:31:42 ID:AE+NS0MK
でも森川のおいちゃんは心臓が弱かったし
長生きする感じでも無いと実際思う。

1. 松村のおいちゃん
2. 森川のおいちゃん
3. 下條のおいちゃん
375この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 18:45:38 ID:m8zLm35F
松村のおいちゃんが最強だったね。
でも本人がいやがったんでしょ?
もっと落ちぶれたエリートな訳をやりたいってどこかで読んだ。

それでも山田さんが気に入ってしがみついたのか単なる親しさだったのかいくつかシリーズ内で落ちぶれたエリート役で出て来てるね。

でもおいちゃんとしての訳が一番すばらしかったです。
短期間だけでもあのコンビを見せていただいて、本当にありがとうございました。
376この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 19:22:25 ID:ibhxa0rN
>>375
思い込みも甚だしいですなw
377この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 19:45:10 ID:tS9lRdeo
確かに寅と松村のおいちゃんが向かいでニコニコ笑ってるだけで
毎回なんか笑えます。
寅に「道楽者」呼ばわりされるおいちゃん。w
378この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 22:24:22 ID:sVcqFLO6
ほら、寅はその、有名人だからさ。
へへ、な、寅。
呑もう、寅。呑もう。
379この子の名無しのお祝いに:2006/03/02(木) 00:50:04 ID:IF4nlmTn
死後に関係者が松村さんのメンツを立てて
「本人は乗り気じゃなかった」と言ったのが新聞に載ったから
>375みたいに誤解してる奴がいる。
380この子の名無しのお祝いに:2006/03/02(木) 00:56:37 ID:fw2N3VL6
ちがったんですか、、、それは残念、
しかしちょっとした間違いや誤解の指摘の仕方がつらいですな、
2ちゃんは・・・。
381この子の名無しのお祝いに:2006/03/02(木) 07:21:26 ID:QH2xpZ/S
ネバマイン 2chとつきあうコツよ。
382この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 12:50:58 ID:DoN+D2wN
質問ですが、さくらと寅さんは血のつながった兄弟じゃないんですか?
383この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 13:07:32 ID:tHDLrevm
父親は一緒
母親は別
384この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 13:12:50 ID:DoN+D2wN
>>383
そうだったんですね☆
教えてくれてアリガトウございます!
385この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 13:28:11 ID:tHDLrevm
二人の父親→故人
さくらの母親→故人
寅の母親→大阪で存命
(詳しくは『続・男はつらいよ』を観て)
386この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 16:49:42 ID:25i/mD1q
おいおい、いったいいつまで存命してるんだ、とらの母親は。
387この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 18:14:21 ID:/xoFYgZ6
「続」の設定の話でしょ。
388この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 22:04:44 ID:dKYI6OCz
「あじさいの恋」でとらやを訪れたかがり(いしだあゆみ)に
寅さんのことを「僕のダメ伯父さん」と言ったり
作品名は失念したけどさくらと共に柴又駅まで寅さんを見送りに行き
列車に乗った寅さんに「伯父さんももっと反省しろよ」と言ったり・・・
満男(吉岡秀隆)の寅さんに対する態度はどこか辛辣だったけど
「伯父さんは絶対に人に媚びたりしない」とか
「こんな時、伯父さんだったから巧い言葉をかけて上げれるのにな」とか・・・
作品が進むにつれて満男が寅さんに傾倒していく様が好きです
389この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 23:33:47 ID:AE8TAre0
吉岡オメ
390この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 00:25:24 ID:SxJfSuKG
なに?
391この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 00:32:36 ID:lOL6PO68
日本アカデミー主演男優賞=吉岡秀隆「ALWAYS 三丁目の夕日」
渥美さんになんとか?言っていたが忘れました。
最近記憶力低下して・・・orz
392この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 01:34:33 ID:2afWOmHY
吉岡君の最優秀主演男優賞のコメント

「・・・撮影がつらくて現場に行きたくないなぁって思うとき、
必ず僕の胸に笑顔で現れる、天国にいる渥美清さんにお礼を言いたいです。」

393この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 07:34:36 ID:9lbJThgd
渥美さんのDNAは受け継がれているということか。
ええ話や。
394この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 00:09:04 ID:CjPe2kDL
>>388
「あじさいの恋」は暗いとか言われるが、俺はけっこう好きだな。
失恋で傷ついた女性(かがり)が寅さんに癒されて
恋するまでの細かい機微みたいなもんが、よく描かれてると思った。
寅に下駄をもらって微笑む場面とか、
寅が、かがりの家に泊まった時、部屋に入ってくる場面とか。
話の流れはいつもと同じなんだけど、その「いつもの流れ」を細かく描いてる感じで、
それが旅の風景とすごいマッチしてるっていうか。
あと最後の、とらや一家と近藤(柄本明)のやりとりも好きだな。
喜劇というよりコントになってるのは、時代の流れかもしれんが。
俺の中では、上の位置にある作品だな。
395この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 02:52:50 ID:ZLnyKvJD
俺もTOP10に入れたいくらい好きな作品だ。
ガンプラ買ってもらった満男の一言が胸に突き刺さるんだ。
396この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 03:03:26 ID:1HSZ0Oos
伯父さん、電車の中で泣いてた・・・
実際にそのシーンはないけど容易に想像できて悲しいよね
397この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 04:41:32 ID:ZLnyKvJD
そう、それ。
シリーズ開始頃には頻繁に泣いていた寅も、この頃になるとあまり泣かなくなってきて
こっちも安心し油断していたから余計ズシンときた。
実際に泣くシーンを見せられるよりも子供の目を通して聞かされるのが辛い。
口止めされてる満男も「言ったらマズイ」と気がついているのも悲しい。

で、誰でも気がついていたけど口にしなかった「旅先での寅」と「柴又での寅」の激変ぶりを
マドンナに指摘させるところも、今までにない所だった。
398この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 10:19:17 ID:FuuWYyYp
>実際に泣くシーンを見せられるよりも子供の目を通して聞かされるのが辛い。
同意だな。しかも、とらやのみんなには「楽しかった」とウソついてるから余計に辛さが増幅されてる。
あそこら辺の話の運び方は実に上手い。
399この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 14:25:03 ID:U67hPpxS
うん たしかに。
一方で、丹後からはるばる上京してきて、寅との間がチグハグなままに終わったかがりさん
彼女も気の毒で泣ける。
400この子の名無しのお祝いに:2006/03/05(日) 19:15:51 ID:EvXGIYPp
寅が結果振ったマドンナって何人?

俺の知る限り、
1. お千代さん(夢枕)
2. リリーさん
3. 牡丹さん(夕焼け小焼け)
4. 早苗さん(噂)
5. おふみさん(浪花の)
6. かがりさん(あじさいの恋)
7. 朋子さん(口笛を吹く)

他にどんな人がいたっけか?
401この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 00:58:49 ID:/3qCAK9Q
牡丹や、かがりさん達を寅がふったという解釈なのか?
402この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 02:10:59 ID:nXNXyBF3
あじさいの恋は、「振る」とか「自ら身を引く」って段階まで行かなかなった印象が強いな。
デート中の寅を見てると、身を引く意思はあったんだろうけど
それ以前にデート中どうしていいかわからず、それが逆に振られた感じ。
予想以上に自分の意思で何もできなかったっていうか、体が言うこときかなかったいうか。
自分の意思以外の部分が強い印象。自ら身を引いてたら泣かなかったと思う。
こういう寅ってあんま見られないな。
かがりも帰りの新幹線で泣いてたんだろうなって思う。
403この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 06:44:25 ID:2mYHKcjp
マドンナに寅が普通以上の好意を持たれて(好きになられて)
寅がマドンナの気持ちに応えられなかった為に
二人が離れた場合には寅に一方的な責任がある。

結果的に寅が振ったと言うことになる。
寅に本物の覚悟さえあればねぇ。
そこが寅の罪なところ。
404この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 07:04:45 ID:Hn7Xy3Al
うん。それを寅の究極のエゴイズムと呼ぶ人もいるが、
そこのところはナットク。
見ていてはがゆくなさけないかぎりだけど、こんなヒーローはちょっといないよ。
実にユニークってかなんてか、とにかく限りなくおもろい。
405この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 09:55:05 ID:oq4ferZ7
>>403

寅は自分がマドンナに惚れていて
マドンナが自分に惚れているという相思相愛を知りながら
己の美学を貫き、マドンナを幸せにするチャンスも努力も放棄してしまうもんね。

置き去りにされた女の気持ちはどうするのか?
リリーさんなんかは1人で生きてけるから大丈夫だと思うけど
かがりさんなんかは寅が幸せにすべき女性だったと思う。
悪く言えば、寅は無責任にマドンナに惚れ、
マドンナをその気にさせておいて最後の肝心な時に逃げる。
マドンナの気持ちを何度も弄んだ悪い男ともいえなくも無い。
406402:2006/03/06(月) 13:08:44 ID:9jL34FJA
寅に恋をする女性は「旅先の寅」に恋するパターンが多い。
たいていは寅のヤクザでフーテンな部分が見えてない。
寅自身もそれが分かってるから、それを遠まわしに気づかせながら
やさしく身を引く。こんな感じでないかな。

「あじさい」に関しては難しいんだよな、振ったのか振られたのか。
おそらく寅は、デートで「旅の寅」で話とかをしながら、最後は自分の意思で身を引こうとした。
しかし実際は「旅の寅」にすらなれず(ほとんど会話できず)、
身を引く以前の部分で嫌われてしまった。
俺は寅が振られたと思うけど、実際、寅が振ったとも、かがりが振ったとも取れるんだよな。

・・・で、話は変わってBS寅アンコール。
1、5、15、17、22が今のところの人気5作品だとさ。
昨日BSでやってた。
407この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 13:53:47 ID:UeRF403e
早苗さんは違うでしょ。
かわいそうなのは蝶子さん。
408この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 15:09:25 ID:2kuzE+K4
俺は「あじさい」って

かがりさん「旅先の寅」に惚れる

再会で舞い上がる寅

かがりさん、再会した寅に「柴又の寅」を見て
自分の惚れたのが「旅先の寅」と自覚し去る。

かがりさんに指摘され去られた寅、電車内で泣く。

と、こう解釈していたから>400の考えは新鮮だった。
409この子の名無しのお祝いに:2006/03/06(月) 18:36:19 ID:oq4ferZ7
>>407

早苗さんは寅に気があり、寅も自分を好きでいてくれていると感じていたから
以前から自分を慕っていた室田日出男扮する高校教師を追え
という寅に対し戸惑いを見せた。
その時、寅は瞬時に早苗に寅から感じていた気持ちが錯覚だと見事な勘違いをさせた。

綺麗な振り方だよね。ナルシズムかなり入っちゃってるけど。
410この子の名無しのお祝いに:2006/03/08(水) 18:49:35 ID:qTGX38TV
過去レスにあったと思ったけど、吉岡秀隆が何かの映画の撮影の時、男はつらいよ
を観るシーンがあった。その時、吉岡が大号泣しちゃって撮影が進まなかったらしい。
倍賞さんも本の中で書いてたけど、凄く影響うけてたんだろうね。ただ、渥美さんの
アドバイス「女房は芸能界以外から・・」ってのは従わなかった。寅さんも「ダメな男
だなぁ」って笑ってるかもねww
411この子の名無しのお祝いに:2006/03/08(水) 23:09:31 ID:vuGSTOI3
34作「真実一路」あまり期待せずに見たけど、けっこう笑えたよ。
寅が、人妻ふじ子(大原麗子)に惚れて、ふじ子の夫(米倉斉加年)の死を願う。
てえのもおおげさかしら。まあ、そんなふうなことで罪の意識に苦しむ・・ ね。
そこんところの精神世界は、正直いってそれほど説得力はないんだけど(俺の独断だけどよ)
なんか今回のシチュエーションが新鮮に見えておもろかった。

これは揚げ足取りだけど、NHKの「パーフェクトガイド」186頁、
 ・・ まさしく志賀直哉の「真実一路」の精神的テーマが継承された作品だ。・・
おいおい。この「パーフェクトガイド」はなかなかいい線いってる本だけど、
ここの志賀直哉の云々は笑わせてくれた。ご愛敬の大ミステイク。
俺は、そういうふうの精神的テーマが継承された作品かどうか、よくわからんけど、
志賀直哉が出てきたのは「暗夜行路」がさまよい出たんかねえ。
「真実一路」は山本有三よん。おれ読んだことないけど。
ま、それはお笑いで、34作まですすんでも、けっこうおもろいじゃないかと思った。
412この子の名無しのお祝いに:2006/03/08(水) 23:18:15 ID:vuGSTOI3
410さんが言ってる吉岡秀隆が「男はつらいよ」を見るシーンてのは、
「虹をつかむ男」かもしれない。吉岡が号泣したかどうかは知らないけど、
そのなかで西田敏行や吉岡がやってた移動映画館の上映に「男はつらいよ」があったな。
2作目の「南国奮闘編」だったかなあ。おれは小泉今日子や松阪慶がの出てくる
2作目がすき。
413この子の名無しのお祝いに:2006/03/08(水) 23:58:19 ID:fdNajojB
いまだに「産まれも育ちも葛飾柴又。たいしゃくてんに産湯をつかり…」の続きが分からない。
414この子の名無しのお祝いに:2006/03/09(木) 10:43:53 ID:0o9N9NpB
んー。「男はつらいよ」に出てくる「真実一路」は北原白秋の詩だよーん。
415この子の名無しのお祝いに:2006/03/09(木) 11:19:08 ID:/Cy/t0yk
413さん 「帝釈天で産湯をつかい、姓は車、名は寅次郎。人呼んでフーテンの
寅と発します」じゃん?仁義を切る場面は、第一作他、初期の作品で結構あるから
チェックよろ!
416この子の名無しのお祝いに:2006/03/09(木) 13:03:49 ID:h8Bi1ZYy
>>415 さん
産湯を"つかい"なんですか!!ずっと"つかり"だと思ってました(-_-;)
勉強してきます。、、、
417この子の名無しのお祝いに:2006/03/09(木) 13:04:53 ID:DsjlT/uO
>>414
課長さんの家の壁に掛かっている額を寅がジッと見る場面があるけど、あれが白秋の詩なの?
418この子の名無しのお祝いに:2006/03/09(木) 20:14:38 ID:p83mxqiW
北原白秋 真実一路 で検索すると出てくるけど、
山本有三は白秋の詩からタイトルをもらったらしいね。(白秋の承諾を得て)
で、課長さんの家の額だけど、3行目と4行目、
真実一路の旅なれど
真実鈴振り想ひだす
ここが検索した詩のことばと一致するみたい。詳しいことは知らない。
419この子の名無しのお祝いに:2006/03/09(木) 23:25:30 ID:2/Xz8UbH
亀有movixで、第四作「新・男はつらいよ」を観てきました。

消防のころのリアルな思い出が蘇りました。あ、それから冒頭で流れる
「男はつらいよ」の歌詞が、「どうせおいらはやくざな兄貴〜♪」
じゃなくて、「バケツの底なし〜♪」といったような内容でした。

夏休み、冬休み、春休みに、両親の実家(田舎)に遊びにいくと、
必ず、JALパックのカレンダーが掛けてあったことを思い出しました。
420この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 00:49:57 ID:lI/BAUqy
4作目はマドンナの印象は薄いけど、
泥棒の話とか婦系図のとことか、笑いどころがたくさんあるよね。
421この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 01:27:45 ID:+cusHAKo
>>419
>「男はつらいよ」の歌詞が、「どうせおいらはやくざな兄貴〜♪」
>じゃなくて、「バケツの底なし〜♪」といったような内容でした。

結構主題歌は色んなパターンがあるよね。2番も違うことがあるし。
カラオケだといまだに「俺がいたんじゃお嫁にいけぬ」だし(1作目で結婚してるじゃんw)。
422この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 18:39:43 ID:u3Wme/dZ
確か、TVシリーズの主題歌が「俺がいたんじゃ〜♪」だったんじゃないっけ?
それに、一作ごとに渥美さん唄ってるよね?最後の方は分かんないけど。
423この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 19:01:28 ID:0olDfLtS
18作ぐらいまではほとんど毎回が新録音だったみたいだよ。
前にも書いたけど、俺は14作のバージョンが大好き。
二番がなくて、間奏の後にもういちど一番のサビに戻るやつね。
424この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 22:01:19 ID:Yr8au6D1
「家族」の準備、撮影の関係もあるのか、3,4作、特に3作「フーテンの寅」のさくらは、
極端に出番が少ない。ってか、早朝の江戸川に寅をおくるところとラストの2回だけ。

したがって、3,4作ではさくらとマドンナのからみがまったくないのが玉にキズだと俺の独断。
「フーテンの寅」では、だいいちマドンナが柴又に現れないし、
さくらは動かない、あるいはほとんど登場しないんだから仕方がない。
4作「新」でも「困ったわねえ・・」ぐらいの科白のどうでもいいってば言い過ぎだがそんな感じの役。
ところが、
賠償の著書「お兄ちゃん」では、4作「新・男はつらいよ」のマドンナについて、
・・栗原さんは、一作目でさくらが産んだ息子・満男の通う幼稚園の春子先生の役なので、
いっしょの芝居もたくさんありました。
二人で(栗原小巻と賠償の二人で、の意味)渥美さんの芝居に何度笑い転げたか知れません。
と書いてるんだな。
だけど! 
栗原小巻マドンナとさくらがいっしょの場面は、まったくないんだな、これが。
撮影はしたけど、編集でカットされたのか・・
撮影現場でいっしょに笑っていたというのは事実なのかも知れんが。
どちらにしても、作中でさくらがなにか重要な役割を担う、マドンナと交流する、
これは3,4作では皆無。だから駄作だと言ってるわけではないよ。
さくらファンとしてはやや不満ってところか。
425この子の名無しのお祝いに:2006/03/10(金) 23:54:09 ID:qEGAi70V
今日渥美清の誕生日だったんだね。
426この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 10:11:08 ID:qx1fTyJA
>>424 倍賞さんの記憶違い?
まだ赤ん坊だから、さくらさんが幼稚園に行く場面はないもの。
(ダンフミと間違えた?)
427この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 11:23:36 ID:szRcykVj
あるいは、ゴー(ryが映画みてないとか。
4作目の満男はまだ赤ん坊。
>>424
森崎東のインタビューによると、3作目はあえてさくらを外したって言ってた。
実際は「家族」の撮影でムリだったんだろうけど。
さくらの扱いも含めて、いろんな意味で3作目は異色だと思うよ。
428この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 14:03:43 ID:bxDBoCp8
たしかに言えてる。
おれ424だけど、満男の年齢のことすっかり忘れてた。
実は4作はDVD持ってるけど2回しか見ていない例外中の例外。すまんかった。
429この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 16:39:33 ID:hAyo2EKz
第四作の、おいちゃんと寅次郎による、婦系図のかけあい、映画が製作された
少し前あたりまでの浅草の喜劇で、実際にやってそうなかんじだった。

ところで、マドンナに手土産提げて、意気揚々と帰ってきた寅次郎、マドンナと
その恋人がいる二階にあがっていって、何を見たんだろう?マドンナは、あれから
どうしたんだろう?
430この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 16:49:56 ID:hAyo2EKz
財津一郎扮する泥棒が入る場面は、どんな効果というか、脈絡があるんだろう?
寅次郎とおいちゃん、おばちゃんが、ハワイ旅行に行かなかったとして、とらやの
中で、息を潜めていることを明るみに出すためだったんだろうか?

それにしても、マドンナ役の、栗原小巻さん、綺麗でしたし、演技もさすがでした。
431この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 17:40:22 ID:xMRtzg1r
俺は、おっしゃる通りの効果、脈絡だと思う。

432この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 17:46:37 ID:xMRtzg1r
429 >第四作の、おいちゃんと寅次郎による、婦系図のかけあい、映画が製作された
少し前あたりまでの浅草の喜劇で、実際にやってそうなかんじだった。 <

そうなんですか。俺は、あそこが4作のなかでいちばん好き。めちゃ好き。
森川信さん大当たり!大統領!って感じがする。
シリーズの他の場面だと、18作「純情詩集」別所温泉の場。吉田義夫旅回り一座の不如帰。
あそこの大げさな感じも好き。座長のタケオ(字を知らん)、谷村昌彦の医者!あれも大げさな身振りでいいなあ。

433この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 18:34:44 ID:eFRVia5Q
>>430
最後の汽車の中でヒロシと寅の行動がすりかわってるのにワロタ
434この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 19:06:55 ID:iWB0PgFK
寅さんが鼻をかんだ手ぬぐいで顔を覆うおいちゃんが最高に笑えたね。
435この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 19:18:02 ID:r1btNKf9
第四作面白いよね?あまり、評価高くない感じだったので嬉しいです。
私は、最後に寅さんがとらやに帰ってきて、寝てるふりのおいちゃん、おばちゃんに「なんだよぅ、すっかり年とっちまって
」、「いつか必ずいい目見させてやるからよ・・」って話しかけるくだりでジ〜ンときちゃいます。
436この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 01:53:56 ID:5SqdW9E8
4作目はいいけど、3作目ってなんかいまいちな感じだな。
437この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 12:50:01 ID:bLNp48+B
いろんな見方があると思うけど、3作目、
柴又での寅の見合い騒動のあと、湯ノ山温泉の場になると、
はじめだけおいちゃんおばちゃんが登場するけど、あとは湯ノ山だけが舞台。
ほんとのラストになるまで柴又、とらやの面々とは無縁。
そこが特異なところで、湯ノ山の場面にどれだけ魅力を感じるかが
ひとつの分かれ目かなと思うが、見方はそれぞれだから、なんとも。
438この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 16:13:57 ID:KiF/c83z
3作目のテーマは「旅先の寅」なんだって監督が言ってた。
439この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 17:12:40 ID:K2zDDGoU
さっき鶴瓶のラジオで話してた話。
浅丘ルリ子さんに食事に招待されたら、倍賞さんも来てたそうだ。
ピアノで倍賞さんが「下町の太陽」を歌い、
最後に浅丘さんが「港が見える丘」。すご。
440この子の名無しのお祝いに:2006/03/13(月) 15:48:24 ID:K+L1B73M
「口笛を吹く寅次郎」を見た。
そもそも、タイトルの「口笛を吹く」とは、どんなことを念頭につけられたんだろう・
今見ると、撮影・上映当時は、当たり前だったことが、あんなこともあったんだなぁ、
と懐かしく思い出される。

この作品の最後の場面、「この橋(=因島大橋)ができると、店もさびれちまうんだろうなあ」の「
台詞とその直後に、工事中の橋が映っていたり、連絡船が汽笛をならしたり、
寅次郎の知り合いの飯場で仕事をしている、レオナルド熊が演じる労働者が、
橋の建設現場で働いていたり・・・・・。また、冒頭の、博とタコ社長が仕事の
進め方で喧嘩する場面など、当時の世相が描かれているようでー「いつまでも後生大事に
なじみ客としてて、赤字覚悟で取引していても、相手は儲かる仕事を大手に出して、儲からない
仕事ばかりを押し付けてくる」−タコ社長の経営するような中小企業であっても設備投資の必要に
迫られていること、博の兄弟の遺産をめぐる骨肉とまでは行かないが争い、地方にすむ長男が、家の
跡を継がず、都会に出てくる「過疎化」問題等々。

漏れは、この作品をきっかけに、「男はつらいよ」を見始めたが、マドンナ役の竹下景子は、さすがに
女優だと思った(いい意味で)。

一連の「男はつらいよ」シリーズの台本というか脚本というか、どこかで売っていないでしょうか?
441この子の名無しのお祝いに:2006/03/13(月) 17:58:20 ID:OtA9WPQf
寅が調子こいて坊さんの真似事をしてる様が「口笛を吹」いてるって事じゃないの?
442この子の名無しのお祝いに:2006/03/13(月) 22:30:05 ID:AcWcdLXJ
言えてる。

あと、「寅次郎紙風船」が、もしかすると山中貞雄の「人情紙風船」から
もらったとすると(俺のまったくの当てずっぽう)
同じ山中貞雄の作品と言われている「口笛を吹く武士」(ソフトは現存しない)
の冗談かなと冗談で思った。
443この子の名無しのお祝いに:2006/03/13(月) 23:29:30 ID:nO1Op9us
>>442
28作のポスターに「今度こそはカタギの人間になれるかもと夢見たが
そんな夢も紙風船のごとくパチンと破れてしまった」って感じのコピー
があったよ。はかない夢=紙風船というイメージなんだろうね。
444この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 00:39:51 ID:t7CXb+MP
>>440 ちくま文庫にシナリオが十何本か入ってたよ。いまは品切れかな。
445この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 11:44:26 ID:86TPAb4N
寅さんファンの中にも、未だに「漏れ」なんて使ってる奴が居るんだ。
ちょっとびっくりした。
446この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 16:06:25 ID:bTSNx8KC
寅さんファンの中にも、未だに人のカキコにイチャモンつける奴が居るんだ。
ちょっとびっくりした。
447この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 20:06:06 ID:86TPAb4N
>>446
そりゃいるわな。>>207からしばらくはイチャモンだらけだし。
448この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 20:23:19 ID:bTSNx8KC
あれはね。イチャモンではなくて
デタラメの情報を流す奴がいたから諭したんだろ。

個人がどう名乗ろうと構わないだろうに
文句つけるような不粋で狭量な奴ではないな。
449この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 20:28:47 ID:kU/q4BAC
阿佐谷北=京王線沿線住民

五十代前後

高卒

就業歴なし

90年頃から00年頃まで鬱病で入院、投薬治療を受ける

00年からは2ちゃんねる他掲示板を荒らす日々

今も警察の監視下にある元オウム信者(I田ではないかとの噂)

毎日京王線で新宿のネカフェに出かけるのが彼の仕事。
450この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 21:49:13 ID:sT3EOypR
揚げ足取り、コテ叩きってどうもなあ・・・寅さんスレと思えない。
2chでありながら2chを感じさせないのが、このスレのいいところだったんだが。
451この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 23:57:42 ID:nVruT7Dm
11作忘れな草で、面食らっているとらやの面々にリリーを紹介するとき、
寅が、こちらレコード歌手のリリーさん。
おれ、「レコード歌手」って言い方おもろいと思った。
レコードにさわったこともないからよくわからんけど、レコードを出すくらい有名って意味かな。
いまは、CD歌手って言わないもんな。でも、レコード大賞ってのはあるけど。

こちらキャバレーで歌っているリリーさんって紹介の仕方もピンとこないし。
リリーは、以前レコードを出したこともあるらしいけど、
今なら普通は、こちら歌手のリリーさん、って言うんかな。
452この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 04:33:08 ID:rcYeNtKo
昔はレコード出してないキャバレー回りの歌手とか多かったからじゃない?
それより格が上という意味で「レコード歌手」と言ってるんじゃないかと。
さすがにキャバレーに行った世代世代ではないけど、
家の近くにあったキャバレーの立て看板の歌手の名前の下には、
必ず(ビクター)とか(キング)とか書いてあった覚えがある。
今で言うと「メジャーデビュー」みたいな感じ?
453この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 07:03:08 ID:utumb8nU
リリーの看板もテイチク専属ってなってる。
454この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 11:12:04 ID:lh/wcbH5
『夜明けのリリィ』の発売はテイチクレコードだもんな。
455この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 17:21:53 ID:wQzsFlLU
今週の金曜日から、亀有movixで、男はつらいよ・第48作が、一週間上映されるね。
456この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 17:23:55 ID:X/zeFUmw
久々に「子守唄」見たよ。

あの禿げオヤジからよくもあんな可愛らしい女性が生まれたものだと
感慨深かった。
457この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 18:57:54 ID:08FZkxLz
いえいえ。十朱久雄だってイイ男よ。
458この子の名無しのお祝いに:2006/03/17(金) 08:06:01 ID:LpKypfcY
年とればとるほど似てくるね<十朱父娘。

459この子の名無しのお祝いに:2006/03/17(金) 08:23:27 ID:LpKypfcY
「口笛を吹く寅次郎」の最後の場面、建設途中の因島大橋の下を、やがて
廃止される連絡船が進んで行く・・・・・。
 同じフーテン暮らし(?)でも、子どもを育てているレオナルド熊が演じるフーテンは、
恋愛が成就し、一人身の寅次郎は成就しないっていうのも面白い。
460この子の名無しのお祝いに:2006/03/17(金) 22:04:40 ID:0lvXZxyn
口笛は本筋の話ももちろん面白いんだけど
博の父親の遺産相続の件がいったん中座して
あれ?あの話はどうなったのかなあと思っていると
エピローグで見事にオチがつくところが
素人心に上手い脚本だなあと思った。
461この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 00:18:33 ID:FTOvEir1
そうね。上手いとまでほめることもないような気もするけど、
あ、そうなの、と納得した。
できれば、オフセット印刷機がほしいという伏線があればなおよかった。ひょっとしたらあったっけ?
なんか社長が苦しがっていたような気もするが、それはいつものことだから。
462この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 00:23:28 ID:2BbmQ9xv
でも、アノ当時のマイコンの値段を考えたら
相当なオフセットだったと思うね。
463この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 02:21:59 ID:EPLy7YG1
>>461
伏線として、社長と博が仕事関連で軽くもめてたんだよ。
結局、博が折れる、社長が「博くん、ありがとう・・・ううう・・」と涙にくれる、というパターンだけど。
464この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 03:04:24 ID:VZcjBw+u
オフセット印刷機が欲しいってのは以前の作品では言っていたからな。
シリーズ通して見ている香具師は納得だ。
465この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 09:03:17 ID:2s2/7/e4
長男が嫁を怒鳴るシーンに、妙にリアリティがあるんだよな。
ひょっとすると、山田洋次はああいう家庭で育ったのかな、なんて思う。
466この子の名無しのお祝いに:2006/03/18(土) 09:43:02 ID:wub9Ess1
山田監督は両親が離婚。九州に住む母親にこっそり会いに行った体験があるそうです。
467この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 09:28:02 ID:4A2uGV9S
こないだラジオで伊集院が、お笑いを作る現場で変に緊張感を作る監督がいるって
山田監督を例に挙げていた。
お笑い映画なのにいじめたり、怒鳴ったりそれは酷いと。
でも、むしろそんな緊張感の中であんな笑いを生み出すんだから、山田監督の手法は
相当なもんだと。間違ってないんだろうと思ったね。
終始和やかに寅さんを撮ったらもっと面白くなったかというと、違うと思うし。
468この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 09:56:56 ID:o6GeZD67
>お笑い映画なのにいじめたり、怒鳴ったりそれは酷いと
無茶苦茶な意見だな。仕事でやってることを厳しいとかやさしいとかの
尺度で測っちゃダメだろ。見る側にとっては出来上がった映画が面白い事が
一番重要なわけで、ナアナアな雰囲気で作ってもつまらない作品になったら
何の意味もないだろう。伊集院が山田監督のことをどれだけ知っているのか
よく解らないけど(俺は山田組はアット・ホームなのを売りにしていると思っていたんだが)
これはちょっと軽率すぎる発言じゃあないだろうか。
469この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 11:37:33 ID:h2SQt29W
上の468さんが言ってるのはまったくの正論だと激しく同意。
その伊集院って人は知らんけど、発言の真意が伝わっていないんじゃないか。
あまりにアホな発言。
よく、お笑い芸人が素顔は気むずかしくて人づきあいも悪いとかいう
当たり前なことを大げさに言う風潮があるが、それと同じ発言かな。
470467:2006/03/19(日) 11:57:30 ID:4A2uGV9S
まあ、一応フォローみたいなことをしとくと、話の流れでは、ラサール石井がゲストで
来てて、ラサールが舞台の演出をする時は和やかに、お笑いの雰囲気を作るという
話があって、「逆に〜」と切り出したのが山田監督の話だった。
俺も山田組ってそんな厳しいイメージ無かったんで意外だったけどね。
伊集院は、伊丹十三監督の映画には出てる(スーパーの女など)けど、山田映画
には出てないから、どう聞いてるのかは知らないけどさ。
伊丹さんの方がよっぽど気難しそうな気もするけど(どーでもいいが)。
471この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 14:42:03 ID:p/542zRG
リョーカイ
472この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 16:44:58 ID:USFzpzx3
別に良いとか悪いとかって話じゃないが、
山田組がアットホームな雰囲気と思われているのは、とらや一家を描いたシリーズを長年やったことと、
監督自身がテレビ出演時などでみせる温厚な喋り方などからくるイメージにすぎないよ。
実際の山田監督はよく怒鳴るし、俳優いじめのようなこともする人。
いじめっての、スター俳優に言いたいこと言えない(寅でいったら渥美さん)裏返しで対場の弱い俳優にあたること。
これやる監督は結構多いと思うが、本当に好かれる監督は怒鳴るんなら上から下まで満遍なく怒鳴る。
加えて監督自身がエラクなりすぎてまともに意見を言えるスタッフも居ないし、アットホームな雰囲気とは程遠いよ。
まぁそんなことは作品の出来とは無縁なんでどうでもいいことだが、
寅さんの世界=山田監督、山田組と勘違いしている人はちょっと考え方を改めた方がいい。

473この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 17:05:21 ID:kUpnhDi6
>>470
スレ違いだが、ラサール石井は演出家としては気難しい人かと何となく思っていたので意外。
もちろん、気楽にやらせていても結果を出してくれる安心出来るメンバーしか集めないのだろうけど。

>>472
そりゃ山田組は厳しいだろうな。というのも、映画を観ても画面や俳優の仕種の隅々まで恐ろし
く計算して作り込んでいることは明白なんだよね。たまに、適当に渥美さんたちがギャグをやってるように誤解している
人がいるけど、アドリブなんか許される雰囲気じゃないでしょ、あれは? 
かなりホン読み・リハして細部にまで気を使っている。
474この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 17:06:19 ID:DshGNo8P
まあ、ファンの立場では現場の雰囲気はどうでもいい事だよね。
できあがった作品を重視したい。
475この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 17:11:56 ID:SjoVOrCr
「口笛を吹く寅次郎」、やはり泣けたねぇ。作品自体、相当念入り、丁寧につくられていることが
よくわかる。

 杉田かおる演じる一道の恋人が、83年ごろの渋谷・ハチ公前にいる場面、さすがに
杉田かおる自身も恥ずかしかっただろうな。衣装についていえば、一道の姉の朋子が、
上京して寅次郎の家を訪ねる場面、エンジ色の服を着てたけど、あれは朋子なりの勝負
服だったんだろうか?この作で、寅次郎が、朋子からの気持ちの吐露を受け容れられない、
と悟ったのは、どのあたりだったんだろう・・・・・。
476この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 18:40:33 ID:o6GeZD67
>>472
へえーそうなんだ。
ものの本には大抵「家族のような雰囲気で撮影に臨み…」
ってな感じで書いてあるから鵜呑みにしていたよ。
とは言え本当にどうでもいいことだな。

>>475
>寅次郎が、朋子からの気持ちの吐露を受け容れられない、
>と悟ったのは、どのあたりだったんだろう・・・・・。
題経寺で修行するも、御前さまに思いっきり呆れられていたから
あの時点でやっぱり地道な暮らしは無理だと悟ったんじゃないかな。
477この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 19:11:26 ID:SjoVOrCr
朋子の上京は、一道のことでお世話になったという、理由はあるものの
おそらく、心の中に、一大決心をしたものだったのかもしれないなぁ。
それを知りつつ、おどけて受け容れられないことを告げる寅次郎・・・・・。

一道が突然、上京してしまった直後に、杉田かおるが演じる酒屋の娘の
相談に「そんなに好きなら、一道を追って東京に行けばいい。愛があれば
何とかなる」と、寅次郎自身が言っているのに、江戸川の川原で源公と話して
いて、源公に同じことを言われて、「愛だけで何とかなるというのは、若者の
いうことだ」と、正反対のことを言ってる。にもかかわらず、直後にさくらが、
「朋子さんが来た」と告げに来ると、自転車を奪い取るように、とらやへと
戻る寅次郎。
478この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 19:22:33 ID:ntkAqNLM
寅は単にヘタレなんだよ。
美学云々以前の問題。
あ〜イラつく。
479この子の名無しのお祝いに:2006/03/19(日) 20:26:26 ID:lPyjWr4u
イラついちゃいけねえ。
あの無限循環を楽しまなくちゃソンてもんだよ。
480この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 01:12:27 ID:jbGBx+4O
>>476
>へえーそうなんだ。
真に受けんなよw

>実際の山田監督はよく怒鳴るし、俳優いじめのようなこともする人。
>いじめっての、スター俳優に言いたいこと言えない裏返しで対場の弱い俳優にあたること。
山田洋次が聖人君子とは思わないが、こりゃ根拠の無い言い掛かりじゃん。
ウィキペディアを書いてる輩と同レベルだよ。
481472:2006/03/20(月) 08:03:46 ID:hZ5a5Q6e
>>480
根拠の無い言い掛かりと決め付ける根拠は?
別に誰も知らないようなことと違うし、元々伊集院の発言からの流れだしね。
最初から作品の出来とは関係ないと断ってるし
>寅さんの世界=山田監督、山田組と勘違いしている人はちょっと考え方を改めた方がいい。
これもあなたのような人に向けて書いた言葉なんだが・・・。
482この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 08:28:09 ID:C1PPx2lM
山田監督が本当にそうだったら、吉岡なんかとっくに役者辞めてただろう。
483472:2006/03/20(月) 08:59:44 ID:hZ5a5Q6e
いや、そういう拡大解釈や思い込みは止めようよ。
吉岡くんは監督お気に入りだし、怒鳴られたことなどないはず。
484この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 09:17:08 ID:uxxslKgU
どっちにしてもどうでもいいことじゃないか?
映画監督の使命は面白い作品を生み出すことであって
そのための方法論が場を和ませて楽しい雰囲気で作ること
であろうが俳優に厳しく当たって張りつめた緊張感の中から作り出すもの
であろうが観客側からすれば何の関係もない。詮索したところであくまで外野の話だよ。
472サンは随分と詳しいようだけど、作り手の裏側をここで暴いたって
俺のような一般的なファンには雲をつかむような話にしかならないからあんまり意味がないと思うな。
485この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 10:17:51 ID:mT4auScz
山田監督とは何回かお会いしたことが合って、怒った場面にも遭遇したことがあるが、
怒鳴り散らすというより冷たくなるタイプだと思う。
でも相手のことを考えて怒ってるんだけどね。
その辺を理解しないと怒鳴る人より怖い、厳しいと感じるだろうし、優しくないと思うかも。
この10数年の話なんで、シリーズ初期のことは分からないが。
486この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 10:52:07 ID:WEInkJTc
>>481
>根拠の無い言い掛かりと決め付ける根拠は?
こんな台詞を言う前にまず
伝聞などではない具体的な証拠等を出しておくべきだろ?
そうでないのなら「根拠がない」と言われてもしょうがない筈。

>寅さんの世界=山田監督、山田組と勘違いしている人はちょっと考え方を改めた方がいい。
そんな事を本気で考えている阿呆なんていないよ。
普通の人が「寅さんの世界=山田組と思っている」と勘違いしているなら、
ちょっと考え方を改めた方がいい。
487この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 11:26:15 ID:quiPFdtq
撮影現場を見たことある人しか、結論出せないテーマですね。
488この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 13:08:30 ID:ozOo6EbR
ま、細かいことは良いじゃネェか。
おめさんも結構いけるクチなんだろ?さ、さ、もう一杯いこう。
489この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 20:22:14 ID:lkRFq7IV
バカだねぇ ほんとバカだね くだらないことをいつまでもぐちぐち言うやつは
490この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 22:26:02 ID:TGNSbnZz
「寅次郎・紅の花」観てきた。
総集編とでもいうような、感じかな。
ゴクミ、綺麗だったなぁ・・・・・。
途中に、挿入される徳永英明の歌に、90年代半ばの雰囲気が
思い出されたよ。
491472:2006/03/21(火) 00:17:26 ID:CQiDWJkr
>>484
ごもっともです、申し訳ない。
ただ話の流れで伊集院もそう出鱈目なこと言ってるわけじゃないって説明したかっただけです。

>>486
>伝聞などではない具体的な証拠等を出しておくべきだろ?
申し訳ないが証拠といわれても出しようがないなぁ、体験したこと書いただけなんで・・・。

>そんな事を本気で考えている阿呆なんていないよ。
これは実際にいるでしょ程度の違いはあるけど。
活字やなにかになるときは必ず「家族的な雰囲気で」と紹介されるし、
過去スレや直近のレスにもそう思ってたって書いてる人もいるわけだし。
嫌味な言い方すれば、私の書き込みをむきになって否定しようとした>>480もそうでしょ。

てなことでスレ違いな話題でスイマセンでした。
492この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 01:06:44 ID:0ITLOVLz
見苦しいよ

むきになって否定なんてしてないだろw
「根拠も無いのに言い掛かりをつける奴なんか相手にするな」なんて当たり前のことだよ。
493この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 16:03:04 ID:i7eZhERF
25作「ハイビスカスの花」何度目か忘れたけど見ていたら、
後半のシーンでさくらが着ていたTシャツ(グリーンの井桁模様を散らしたの)が 、
11作の「忘れな草」で、リリーと寅との結婚の可能性を検討・打診?
するあたりで着ていたTシャツと同じらしいと思った。
7年間保存していたんだろうか。リリーの再登場をまって。まさかな。

ところで、以前ここで、帝釈天参道における「とらや」の具体的位置を特定しにくいように、
参道ロケが配慮・あんばいされているって話があって、たしかにそのようなんだけど、
この25作「ハイビスカスの花」では、例外的に参道におけるとらやの位置がばんばん出てくるってことに気がついた。なにをいまさらだが。
はじめのほうで、例によって行き先も確かめずにリリーが入院している病院(沖縄)
目指してとらやを飛び出すところからそうだった。ほかにもけっこうあった。
494この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 16:57:18 ID:4iNdq6Ra
25作と特別篇とはどこが違うのでしょうか? 地雷踏みそうで買えない (;´Д`)
495この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 17:56:10 ID:alUgEtTc
特別篇には25作がそのまま入っていて、
その前後に、満男が寅を回想するシーンが新しく作られています。
主題歌は八代亜紀が歌っていますよ。
496この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 18:45:08 ID:0ITLOVLz
特別篇はラストが『ハイビスカスの花』と変更されているだろ。
俺は『ハイビスカスの花』のあのラストが大好きだったから残念だ。
497この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 19:20:50 ID:lmNZsSRd
こんないい女をお世話した覚えはございませんが。
ございませんか、この薄情者! ・・・リリーの夢を見ていたのよ。
テーマ色は黄色だね。咲いてる花。うちわの花も黄色。
リリーの着ている服が黄色。
498この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 21:03:33 ID:QtQ8dQUU
特別篇のラストは男はつらいよ史上初の夕暮れの中のエンドだが(他の作品は日本晴れ)
これはシリーズ全体の終焉を印象づけるためのもののような気がしなくもない。
499この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 23:30:41 ID:5r+MMNM+
>>496
切実に同意。
あのカンカン照りのバス停でもう一回リリーと会って終わるにが良いのに・・・。
500この子の名無しのお祝いに:2006/03/21(火) 23:36:21 ID:4iNdq6Ra
みなさん、ありがとうございます。
なるほど、特別篇のラストがいまいちですか。
とりあえずレンタルで観てみることにします。
501この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 06:39:43 ID:oquYIKkn
というか、満男がリリーさんを思い出深く語る設定に無理があると思われ<特別篇
子供過ぎてメロンくれた以外、満男主観ではリリーと他のマドンナと大して違わない。
あ、「紅の花」があった。

まぁあったとしても、かがりさん辺りからだよな。
502この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 08:27:14 ID:Z3mMo8g+
>>501
「紅の花」で、幼少時の満男はリリーに、「べったりくっついてはなれなかった」だの、
「銭湯へ一緒にいってポ○チンをあらってもらった」だの、充分前振りがあるからいいんでないの?
503この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 11:23:06 ID:66Trd+i/
初期の頃の満男と、あじさい〜の頃の満男ではまるで別人だよね。
初期の満男は長いセリフもいえなかったし。
おいちゃんが2回も変わったり、子供が2回も変わったりと、
冷静に考えればくるまやはトワイライトゾーンだな。
504この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 16:21:51 ID:OZJwap+C
伯父さんも少しは反省しろよ
505この子の名無しのお祝いに:2006/03/22(水) 23:59:37 ID:Z3mMo8g+
>>503
『寅次郎紙風船』で満男にむかって、
「お前も近頃はベラベラとおしゃべりになりやがって!」なんていうセリフがあるから、
別人というより、赤ん坊→幼児→少年と成長していってるふうにもみえるわけだが。
まー、実際子役は代わってるけど。
506この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 00:47:17 ID:Cmxjvo8o
子供が成長していく過程と見てるから違和感無かったな。
人格が豹変してしまった、おいちゃんに比べればさ。
507この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 03:38:39 ID:UlkKXYWC
下条さん迫力ありすぎて
喧嘩すると怖いもん
508この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 05:26:45 ID:d5Ph0eh/
知らねえよ。
おらあ知らねえよ。
あぃたたたっ。
頭痛くなってきた。
まくら、さくらを取ってくれ。


森川さんの名台詞!
でも、これって間違いから出たんでしょう?
509この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 08:25:12 ID:qU5ZJa/0
タコ社長の印刷屋だけど
どんな事してんのかね
ただ印刷だけしてるようにも見えないし
かといってタイピストもいないし写植もないだろ
下請けったってあんな場所じゃ近くに大印刷会社もないから
地理的に成り立たない
手形が落ちる落ちないなんて言ってる下請けなんていないし
全く不可解
510この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 09:20:41 ID:3AqUeTz5
寅さんの名刺つくってんですよ。
511この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 09:52:46 ID:djikx2O7
昔のテキ屋とかヤクザは、名刺に凝るひと多かったな。
512この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 09:54:05 ID:BepDww6N
「サラダ記念日」の印刷も
513この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 18:45:54 ID:rZMVQq7l
>>509
写植担当者は、いるみたいだよ。第35作『寅次郎恋愛塾』で、マドンナ・若菜さんが写植の経験者なので、
寅さんが社長に空きはないかと訊いたところ、「写植は、うちは○○ちゃん(名前失念)がやってくれてるからなあ」と
返事してたね。
514この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 19:40:17 ID:F1lx8/2b
俺は、あの朝日印刷の建屋はセットだとばかり思ってた。
あるサイトで、大船撮影所の近くの実在の印刷所と知り驚いた。
515この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 20:21:03 ID:F1lx8/2b
まくら、さくらとってくれ
>508 でも、これって間違いから出たんでしょう?
俺も同じ趣旨の質問をだいぶ前にここでしたことがあるんだが、
そのときのレスでは、森川信の間違いをそのまま使った、となってたと記憶してる。
俺も今ではそう信じてる。ってほど大げさなことでもないが、それで正解なんじゃない?

初出は、いきなり1作目だね。ラスト前、1時間23分あたり。
森川おいちゃんの頼みでさくらが押し入れにまくら取りに行くところ。
・・・おい、まくら、さ、あの、いや、さくら、まくら出してくれよ・・・
(押し入れ開けると寅がいる。寅が頭ぶつけて、さくらの値千金の笑い顔、と続く)
いま手元にある脚本(立風書房版「男はつらいよ1」)では、ふつうに、
・・・おい、さくら、済まないけど枕出してくれよ、・・・
となってる。まあ、森川さんのアドリブか、間違いか、どっちでもいいんだが、
山田監督がOK出したってことは、よほど気に入ったんだろうと思ってる。
516この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 20:22:35 ID:qU5ZJa/0
>>513
写植はありましたか、それにしてもオフセット入るの遅すぎ
ですよね第一作の69年にすでに入っていておかしくない
>>514
その印刷屋が大船撮影所の印刷物を一手引き受けでしょうね
あれだけの規模なら
賄賂贈りまくり接待しまくりで人も羨む大儲けですよきっと
517この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 20:25:57 ID:MnzBVjNj
タコ社長の工場って、最初の5作品くらいは「共栄印刷」だったよね。

柴又の川甚の横に「共栄印刷」があったよ!
518この子の名無しのお祝いに:2006/03/23(木) 22:26:30 ID:AmMD+l2G
>>513
俺はかつて写植オペレーターだったんだけど、会社に入る前はイメージしか知らず
写植がどんなものかもわかっていなかった。
ただ知ってたのは、樋口さんが家でやってたことかな。で、博さんが「女性で写植なんて
今時珍しいな」みたいなことを言っていたのを覚えている(記憶違いならごめん)。
まあ、いざ写植をやってみたら女性で珍しいなんてウソばっかしで、何も珍しくは
無かったけどね。
樋口さんみたいに自宅のようなところでやる仕事でもないし・・・(暗室がいるからね)。
電算写植なら別だけど、もうちょっと後のような気もするなあ。
519この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 00:49:06 ID:G0/p6apN
逆だよ。
寅さんの知り合いに写植をやってる人が仕事探してるって聞いて「男で写植は珍しいな」って言ってたと思う。
で、寅さんが「誰が男って言ったよ??」って言ってたような
520この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 01:10:42 ID:WykMckNv
俺の近所に自宅で写植屋やってる家があったぞ。
521518:2006/03/24(金) 01:15:17 ID:DzcpIFT7
>>519
あ〜こらすまんかった。あいまいな記憶で・・・w
でも、男で珍しいこともないな〜w
普通に多かった。まーいいや。
自宅でやってる人ももちろんいることはいるよね。

もう写植という仕事もパソコンのせいでほとんど死滅しちゃったよね。
俺も違う仕事してるし。
また「恋愛塾」見てみるよ。松村さんも出てたよね。
522この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 01:39:45 ID:IA4WLieM
513さん

写植担当は、確かゆかりちゃんじゃなかったかな?
朝日印刷で働いてた、青森出身の職工(あえてこう書きます)に惚れられてたんじゃなかったっけ?
でも、ゆかりちゃんには他に、いい人がいたと、タコ社長こと桂梅太郎に言われてた。
523この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 02:32:41 ID:0Bh550ap
商店のチラシ、町会・学校等の会報の印刷。活版からDTPに。手形が落ちない下請けいっぱいある。
524この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 07:53:06 ID:R+RhwCbJ
キャバレーのチラシもあるしね。
525この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 20:03:07 ID:KV8oPGpI
この前帰りの新幹線の時間がかなりあったので、ふと思い起って帝釈天に立ち寄ったら
寅さん記念館とかがあるのを知って一人で入ってみたが、これがノスタルジックな雰囲気で実に良かった。
ミーハーかな〜っとも思ったが、中で寅さんとツーショットの記念写真写真を撮り、帝釈天の参道で冷酒一杯ひっかけて蕎麦食って
北陸まで帰りました。実に有意義な時間でした。。
526この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 20:31:44 ID:PY+RfT6H
不景気な時期に離れた小岩のキャバレーの仕事請けてたっけ。
で、博がチラシ届けに行った先でマドンナ目撃したんだよな。
527この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 20:37:51 ID:1Zf9ssh1
525さん いいことしたねえ。
526さんよ。不景気な時期にって、タコ社長のとこって年がら年中不景気じゃん。
こりゃ揚げ足取りだった。すまん。
あの小岩のキャバレーのチラシ見て、満男がホステス「募集」って読むんだよな。
小6って「募集」くらい読めるんか。おら読めなかったような気がするが、読めたかな。忘れた。

528この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 21:35:28 ID:IyHZ/dX5
いけねえ。間違えた。小岩のキャバレーのチラシのときは、満男は小6より小さかったんだ。
「日生のおばさん」の中北千枝子に聞かれてさくらが6年生って答えるのは、
寅が満男の運動会に行く行かないでもめるのは、あれはなんだっけ。もっとあとだ。
529この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 21:55:00 ID:/eHY98+J
小岩のキャバレーの件は80年夏の作品「寅次郎ハイビスカスの花」
寅が運動会に行く行かないで揉めたのは83年夏の「旅と女と寅次郎」だね。
しかし満男が小学校に入学したのは76年の「寅次郎夕焼け小焼け」だから
計算すると82年には中学生になってる筈なんだよな…
530この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 22:16:59 ID:FgTEFeD3
サンクス いま風呂入ってて思い出した。
「旅と女と」のラストで、中北が「京はるみが来たんですってねえ」だった。
満男の年齢が微妙にあわないというのは、なるほど。まあ、許せるけど。
531この子の名無しのお祝いに:2006/03/24(金) 22:28:38 ID:FgTEFeD3
場所とって悪いんだけど、前々から聞きたかったことなんだが、
これはまったくの一例だけど、「旅と女と寅次郎」の冒頭とらやの場面で中北千枝子が出る。
それから、ラストのとらやの場面でも。他の登場人物も同じ。
こういうとき、脚本ができていなけりゃしょうがないが、冒頭とラストの本ができてれば、じゃ、中北さん、両方撮っちゃいましょうってなると思うんだよね。素人は。
わざわざあとから、中北さん、ラスト撮りますから来てください、ってのは無駄だもんね。
まあ、それが正しいとして、そういう場合、これも「中抜き」撮影って呼ぶんかな。
それとも、あまり当たり前のことなんで、いちいち中抜きとは言わないのか、どっちでもいいのか。
それと、そういう撮影の順序、手順、段取りなんか、重要なのは監督が決めるとしても、
ここはこういうふうにで撮ったほうがいいなんて簡単な手順ね、
それをやるのはスタッフのなかで誰か決まってるのかな。それともテキトーなのか。
だれか詳しい人教えて。
532この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 09:20:37 ID:DLR9qT3q
>>531
質問の意味がいまいち分かりにくいが

同一のシーン内の似たようなポジションのカットをカットナンバーを無視して続けて撮影するのが「中抜き」。
カット1から順番に撮っていくのは「順撮り」。
異なるシーンの特定のカットのみを抜き出して撮影するのは「シーン抜き」。
あなたが例に挙げておられるのは「シーン抜き」のことだと思われます。
「抜き撮り」は撮影の時間効率を考えてごく普通に現場で行われていることですが。
「シーン抜き」の方は、特撮カット、めちゃくちゃ金がかかる、何度もできない、超大物ゲスト俳優が出演、
共演者のスケジュールが合わない等、何らかのやむにやまれぬ事情がないかぎり普通はあんまりやりません。
同じ「とらや」の場面といってもシーンの内容によってはライティングや衣装を替えねばないませんし、
お芝居を決めてカット割まで決めておかないといけないので大変な手間になります。
それを中北千枝子の為だけにやることは、まぁないでしょうね。
普通はたとえ一日1カットのみだろうが、すいませんまた来てくださいねで済みます。
533この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 09:28:00 ID:DLR9qT3q
「シーン抜き」の例。

2時間サスペンスなどで、取調室で犯人と刑事、犯人の自白→回想シーン→犯人の自白→回想・・・。
こんなシチュエーションで例えば自白している犯人のアップだけをどんどん撮っていくことはあります。
こういうの、早撮りを売りにしている昔堅気の監督が好んでやったりします。
534この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 09:35:58 ID:DLR9qT3q
>>531
>それと、そういう撮影の順序、手順、段取りなんか、重要なのは監督が決めるとしても、
普通は助監督が決めること、もちろん監督、キャメラマン、美術デザイナーなどと相談した上ですが
>ここはこういうふうにで撮ったほうがいいなんて簡単な手順ね、
なんだか価値観が上とあべこべな気がしますが・・・。
こういうふうに撮りたいというのは、監督、キャメラマンが考えることでしょうねぇ。


535この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 18:01:07 ID:apP8Bfov
亀有のmovixで、週代わりで、第四作、三十二作、四十八作が放映されてるのを観た。
三十二作で、タコ社長の町工場が設備投資の問題で悩んでいたが、四十八作では、
博が投資した遺産の分割分で購入したオフセット印刷の機械が映ってた。
536この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 18:03:59 ID:rqww30mU
サンクス よく理解しました。
534で答えていただいた件なんだが、俺の聞き方がわるかった。
撮影スケジュールみたいなものね。何月何日にどこそこのロケのあと、
同じ日に、こっちにまわってここのロケやると段取りがいい、とか、
あ、ここのカット、監督(あるいは他のスタッフ)が撮りなおしたいって言ってたけど、
どの日に入れると案配がいいな、とか、そんなことでした。

いえね、このシリーズさんざん見て、映画が好きになっちまって、
どうやってつくってんのかな、とか、その成り立ちみたいなことね、
自分でつくるわけはないんだけど、そんなことが気になってきたのね。
まあ、そんなことは気にしないで見たほうが面白いのかも知れないけど、
気にするのも面白いのよ。
537この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 22:30:14 ID:lRZkjGKs
535亀有movixの4,32,48作って乱数表からとってきて上映か、
いや、4の倍数か、って冗談だけどよ。
どこをとっても面白いってことだな。
538この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 01:10:15 ID:ieIDwa96
28作の紙風船。冒頭の小学校卒業談義、こんな頭の男が卒業するには・・
同窓会後の荒れ寅、さくらが冷たく、ひろしさん帰りましょう・・ 
いきなりシリアスに決めてくれる。

小学校は誰でも卒業できる発言で怒られてふくれた満男が紙風船をシュっとしぼませる。
ストーリーの帰結を暗示してるのか。
満男がふくらませた紙風船を頭にのせるカットもあったけど、
満男がもっとずっと小さかったとき、中村はやと君がやはり頭の上になにかのせたんだけど・・
どうしても思い出せない。いらつくなあ。誰かおせえてくれえ。
539532:2006/03/26(日) 01:31:18 ID:o5C8ec2Y
>>536
一般的には撮影スケジュールを組むのはチーフ助監督の仕事です。
ですが「男はつらいよ」はじめ松竹撮影所作品の場合は「制作担当」(昔は制作主任)がそれをやります。
要するに予算を管理している部署=制作部が全ての責任を負うという考え方なんだと思います。
これはこれで非常にわかりやすくて良いシステムなのですが、現在ではほとんど絶滅してしまっているやり方ですね。


540536:2006/03/26(日) 08:01:20 ID:h07rRh9S
丁寧にありがとうございました。理解できました。
541この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 16:36:18 ID:NQ/xo+2q
538だけど行数とってわりい。いくら考えてもわからん。結局かんちがいか。
16作立志篇の青い額(桜田淳子の最上順子と寅の四角い顔ってとこ)
かと思って見直したが、頭の上にのせてバランスとってるわけじゃなくて、
額のフレームに顔をあててるんだ。しかし、このシーンも出来過ぎだよ。これ以上ないタイミング。
わるかった。
542この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 20:31:35 ID:jNfWzIso
半日つぶして、満男が頭の上にのせるの探したが徒労だった。
こんなことしてるのは俺がそうとうイカれてる証拠だと思うが知っちゃいない。
このスレも閑散としているので、場所ふさぎだが書き込む。

結局、8作「恋歌」で、貴子(池内淳子)の小学3年?の息子が、
頭の上に団子の包みをのせてバランスとって手を離す。これを2回やっていたのを勘違いしたのかも知れない、
と思った。実にお粗末だった。
貴子がとらやに団子を買いにきて寅と再会。例によって寅が、「坊やのお父さんによろしく」で、
それとなく貴子の連れ合いの有無、独り身か既婚かを打診するところや。

ちなみに、34作「真実一路」では、ふじ子(大原麗子)が、
寅に、「奥さんによろしく」をかまして、結局寅が独り者であることを
聞き出したような結果になってるのが笑えた。
543この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 00:24:35 ID:eWZWkgFO
26作「かもめ歌」あまり期待せずに見たらびっくらこいた。
なんか、歌謡曲3人娘、キャンディーズってのひとりって感じで聞いていた伊藤蘭、
意外や意外、これが感じがすげえいいの。あたしは美人だと思った。
幅広い芸がどうのこうのってんじゃないと思うけど、
すみれちゃんのキャラクタに関してはいいよ、すごく。なんか得した気分。
544この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 00:56:27 ID:SzhEq6LU
桜が咲いております。
懐かしい葛飾の桜が今年も咲いております・・・・・・。
思い起こせば二十年前、つまらねぇことで親爺と大喧嘩、頭を血の出るほどブン殴られて、
そのまんまプイッと家をおん出て、もう一生帰らねえ覚悟でおりましたものの、
花の咲く頃になると、きまって思い出すのは故郷のこと。
・・・・・ガキの時分、鼻たれ仲間を相手に暴れまわった水元公園や、
江戸川の土手や、帝釈様の境内のことでございました。
風の便りに両親(ふたおや)も、秀才の兄貴も死んじまって、
今はたった一人の妹だけが生きていることは知っておりましたが、
どうしても帰る気になれず、今日の今日まで、こうしてご無沙汰に打ち過ぎてしまいましたが、
今こうして江戸川の土手の上に立って、生まれ故郷を眺めておりますと、
何やらこの胸の奥がポッポッと火照ってくるような気がいたします。
そうです、私の故郷と申しますのは、東京葛飾の柴又でございます。
545この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 09:23:02 ID:GILvr8hS
>>543

伊藤蘭は稀代の美人だと思うよ。
月並みな言い方だけど可愛いし、美人だし、妙に色っぽいし。

「寅次郎紙風船」の岸本加代子のキャラが個人的にはカワイイ。
546この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 10:01:11 ID:8rIjGnKm
かもめ歌は俺も好きだな。何故か見ていて清々しい気持ちになる。
大分前の話だが山田洋次も「個人的には気に入っている作品」と語っていた。
547この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 11:04:04 ID:bVDnPYDq
↑同感です。定時制の学校のシーンとかも良かったし、伊藤蘭可愛かったしね。
相手役が村田雄浩ってのも味があってさ。寅さんはその後会ってあげたのかな?
博が言うように「兄さんの気に入るタイプ」だと思うんだけどね。
548この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 11:33:50 ID:Mz4ahEBt
山田洋次は、「かもめ歌」で定時制をとりあげたのが、
のちの「学校」シリーズの発端となったって、講演会で語っていた。
549この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 11:37:25 ID:uBxoAjQA
寅さんが先生に無理やり金を渡そうとするところが面白かった。
550この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 11:42:05 ID:uBxoAjQA
「かもめ歌」ってなんとなく、初期の「奮闘篇」に似ているような気がする。
もちろん時代は変わっているし、寅さんも だいぶ歳をとったが。
551この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 12:17:49 ID:lrdXkVyq
文脈を外れて申し訳ないが、「男はつらいよ」は、ディスカバージャパン的な、
映像が多いようにも思う。
ところで、先日、第四作「新・男はつらいよ」を見ていたら、百円札が出てきて、
改めて時代を感じた。
552この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 12:25:04 ID:lrdXkVyq
蛇足ながら、movix亀有で流れてる音楽、どこかで聴いたことがあるなぁ
と思ったら、「口笛を吹く寅次郎」の中で流れていた曲だった。
553この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 14:42:50 ID:K71XYL2v
 岡本教授によると、「言葉の揺らぎ」はまず人称代名詞に表れる。「好きな女性と話す時、
 『おれ』と『ぼく』のどちらが良いか」という質問があった。「強さを見せたいのなら『おれ』、
 品格を保ちたいのなら『ぼく』が良い」と岡本教授。

 「女性をデートに誘ったら、『行けたら行くね』と返事をされた。可能性はどれくらいあるでしょうか」。
 言葉の微妙な意味合いを問う質問への回答は「期待は薄い。『たら』が使われた条件文は責任
 逃れの際によく使われます」。

 高校生や高齢者からの問い合わせが多い。「全然」や「ら抜き言葉」など現代語の使用方法に
 関する質問、「うるかす(水につける)」など北海道方言の意味を尋ねる質問もある。
 鋭い視点の質問には月間賞が贈られる。最近では「『お』と『を』に発音の違いはあるのか」
 (ほとんどの地域で違いはないが、四国の一部で違いがある)が受賞した。
 (一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060327k0000m040147000c.html

寅さんは家族の前では「俺」、美人の前だと「わたくし」かな。
554この子の名無しのお祝いに:2006/03/28(火) 17:43:30 ID:pGkF+DsW
テレはじめるとボクになっちゃいますけどねボク
555この子の名無しのお祝いに:2006/03/29(水) 16:00:02 ID:D49/ge9i
>>554
望郷篇の白眉ギャグに「ボク、寝ます」ってのがあったな。
確かにメチャクチャ照れていたね。
556この子の名無しのお祝いに:2006/03/29(水) 17:43:23 ID:BeUANM58
寅さんは、はじめっから在日のつもりで作られたの?「車」ってかなり朝鮮チックだけど。
家族代々朝鮮人って設定?
あえて朝鮮人にした意味が良く分からないんで。
557この子の名無しのお祝いに:2006/03/29(水) 17:50:03 ID:BeUANM58
嫌韓とか抜きで
558この子の名無しのお祝いに:2006/03/30(木) 09:57:05 ID:244eGt1h
「他人のソラマメ」ってギャグもあったっけ
559この子の名無しのお祝いに:2006/03/30(木) 23:39:07 ID:B/fApvg4
時々、あたし、とか、あっし、や、あたしゃあ、って言っていなかったっけ?

仁義切るときなんかには、ボクも俺も使えないから、使いそうだけど。
560この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 13:06:35 ID:RGvSEwfd
時々、寅さんが博のものまねする時あるでしょ?あれ、何回見ても笑っちゃうよね。
561この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 20:37:09 ID:NDicnFfK
あれも渥美さんの芸のうちだね。笑える。
562この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 21:13:02 ID:NDicnFfK
8作「恋歌」なんども見てるのに、途中とばして見てるせいで、今日気がついた。
江戸川べりで遊んでいた子供達が、寅のところへくるところで歌ってた。
♪ 一、二の三 浅草の〜 ほら チンガラホケキョーの帰り道〜 ♪

おれ、第2作「続」で寅が歌ってる(さくらに5千円やって、たまたま散歩先生の家のほうへぶらぶら行くところ)
のが気になってCD買ったんだ。8作でも子供が歌ってるとは気がつかなかった。
寅が教えたのか。
2作では、寅は、「一、二の三 鎌倉の〜(以下不明瞭)」かまくらって小声で歌ってるね。
8作のその場面で、寅が貴子の子供の学(まなぶ)のことを「デコ坊」って呼んでるのは、
歌詞のデコ坊。既出かも知らんが、お邪魔さまで1番の歌詞書いとく。悪く思うな。
(デコ坊 帰ろうか)
一、二の三 浅草の ほら チンガラホケキョー帰り道
デコ坊よ 帰ろうよ
男なら 我慢しな フンフフーン
もういいかい まあだだよ 
ほら 母ちゃんの かくれんぼ フンフフーン
(あれ 小便した ひゃっけ!)

これが1番だけど、なんのことやら、意味不明だな。そこがおもろい。
けど、映画みたいに1行目だけ出すほうが、よけい意味不明でおもろいかも知らん。
563この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 21:19:14 ID:uy39vhkC
途中とばして見るなよ…
564この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 21:36:06 ID:NDicnFfK
すまんすまん。おれ、去年のNHK放映から目覚めて、ここ半年間、
毎日2時間は寅さん見てるんだ。
だけど、ひとつを通して見ることは少ないんだよな。つまみ食いも楽し。
565daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/03/32(土) 19:49:30 ID:8+RJcSY6
4月1日はさくらたんの誕生日!おめでとうさくらたん!ありがとうさくらたん!
さくらたんかわいい!さくらたんかわいい!さくらちゃんかわいささくれつですわ〜!はにゃ〜ん!ほえ〜!はう〜!
さくらたんのあまりのかわいさにめまいがぁぁぁあっァぁあっァアぁぁっァッぁアアぁァっァアアアアァ:t@;qs@40l:yー@h・z
さくらたんほんとにふんわり新しいキメポーズもりりしいィィィィッッィッィイィイッィィィア94ly-@4:江xzfyx@エー@h・z
さくらたんがかわいい限り私の信念が揺らぐことなど有馬線!さくらたんがかわいい限り不当な迫害に屈することなど有馬線!
部落民に糾弾されても学会員に脅迫されても朝鮮人に拉致されても警察官に暴行されても2chメンバーに中傷されても
木之本桜たんだけは絶対唯一不変の正義の考えを変えるつもりはございません!
桜ちゃんの優しさにつけ込み利権を貪りさくらちゃんが悲しむ悪事を平気で行い桜たんを穢すような輩を許すことなど出来ません!
ゴキブリ野郎が跳梁跋扈の汚い世界をかえりみればキチガイ童貞ニート無職ヒキコモリ掲示板荒らしの大馬鹿野郎
生きる意味無い世界だけれどさくらたんがいるから生きる価値があるさくらたんがいるから生きる力が湧いてくる!
さくらたんは真理さくらたんが全てさくらたんこそ世界さくらたんはもはやネ申!
さくらたんの幸せが私の幸せ!さくらたんが幸せなら私は幸せでアリアス!
さくらたんを愛する心を永遠に極悪違法野郎共を妥協無き厳しい姿勢で糾弾し続けて参る所存でアリアス!
極悪違法野郎共よ!古き姿を捨て生まれ変われ!新たな主さくらの名のもとに!レリーズ(封印解除)!
文句がある極悪違法2ちゃんねるメンバーズは毎週木曜日19:30からカードキャプターさくら・さくらカード編を視聴したら
伊丹市西野みな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!!!!!!!!!!!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

★★★4月1日さくらたんの誕生日★★★ http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1049114367/
【鉄ヲタ界の永田寿康】みな鉄68【ワンワン化】 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1142015656/
566この子の名無しのお祝いに:2006/03/32(土) 21:29:06 ID:JgbiF9fr
"さくらたん"まで読んだ
567この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 00:08:19 ID:hItHMYFG
ろうどうしゃー諸君!君たちのー工場は、ただいま、倒産しました!
568この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 00:33:23 ID:+MsQfWFM
30作「花も嵐も寅次郎」
はたして三郎青年(ジュリー・沢田研二)の螢子(けいこ、田中裕子)への思慕の情は報われるのか。
まあ、どうでもいいんだが、他人(三郎青年)の不幸は密の味か?それは言い過ぎか。
他人の幸福は・・
「さくら。やっぱり二枚目はいいなあ・・ ちょっぴり妬けるぜ・・」
ちゃんちゃん。

ところで、冒頭の夢で、チンピラ・ジュリーに売り子さくらが、「芋!」
ジュリーが激怒? これ、実話のギャグなの?
569この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 00:57:13 ID:2VXZHRv+
>>568
「芋ジュリー」事件ってのがあったのよ。現実に。

一般人に「芋ジュリー」と言われて、ジュリーが怒って暴力をふるった。
それを早速取り入れてるんじゃないかな。
かなりシビアなギャグなように思うけどw
570この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 01:07:52 ID:+rRB4a0M
新幹線の中で人ともみ合った(殴った?)けど、
売り子さんじゃなくてお客だったと思う。
571さくらちゃん:2006/04/02(日) 18:21:01 ID:xhqPxG2z
どもども。イモ ジュリー で検索したらそれらしいのがわんさか。
30作の夢はかなりシチュエーションが違うが、事件後ならネタにしたかも。
それはそれとして、売り子のさくらは、賠償おん年41才か。
かなり若作りで決まってる。

山田監督が頑固なのか、賠償が頑固なのか、両方か、
とにかく本編でのさくらの老け具合には腹の立つときもあるんだが、
その鬱憤を晴らしてくれるのが夢のシーン。
ソフトフォーカス、照明、メイク、髪型、衣装、うん髪型・衣装はとくに時代物でいいなあ。
って俺は賠償の亭主でも熱烈ファンでもないんだが、
後期の本編も少しは若く見せてもいいんじゃないかと気を揉むときもあるわけで、
やっぱ夢のさくらはいいよ。ナニ言ってんだか自分もわからん。ユルセ
572この子の名無しのお祝いに:2006/04/02(日) 19:12:16 ID:uiAnJ6/B
↑おれだったらしいな。酔ったときにネットする悪い癖がついてる。消える。
573この子の名無しのお祝いに:2006/04/03(月) 00:08:41 ID:x+zgegDl
当時は「ジュリー」の前には「芋」でしたよ。
574この子の名無しのお祝いに:2006/04/03(月) 01:24:39 ID:+0mgdFLP
「寅さん記念館」に行ったけど、ポスターがもうあんまりないんだね。
新しく刷ってくんねえかな。
575ちょいと引用:2006/04/03(月) 19:57:15 ID:tGHpGTaE
第28作紙風船。 ラスト柴又駅前での、寅と光枝(音無美紀子)の別れの場面・・
なんかシリアスってか、スリルがあるというか、クリティカルやねえ・・ うまいわあ。
でもって、とらやを出て行く寅の面前に届けられる日の出物産(だっけ)からの速達。
まあ、背中に寒気がしたぜよ。

ところで、光枝が東京に出てきて働いている本郷の章文館て旅館。
なにやら由緒ありそうな坂の途中にあるんで、
アホな俺は、さては鴎外の「雁」に出てくる無縁坂ちゅう坂かと早トチリしたんやけど、
無縁坂は池之端のそばで台東区なんやて。本郷は文京区や。アホ
爺ちゃんに聞いたら、むかし日暮里のほうで芋坂ちゅうのがあって、そこの羽二重団子がうまかった・・
それはネットで見たわ。今でもあるわい。そんなん聞いてない。
東京にも坂はゴマンとあるわけだ。誰か紙風船の坂、名前知ってる?
別に名乗るほどのものじゃねえよ。って坂なんかな。
576この子の名無しのお祝いに:2006/04/03(月) 23:46:43 ID:iAe0w6AG
「紙風船」 いま何回目か忘れたけど、見てた。
柴又駅頭での寅と光枝の別れは、これはあたしには胸が張り裂ける思いがするね。おおげさに言えば。
音無美紀子も渾身の演技・・ とは言わないのか、あれは・・ 泣ける。
10作「夢枕」のお千代坊・八千草薫とあい通ずるところはあるんだけど、
今回の光枝さんはいちだんとスゴい。
28作目にしてこの域に達したかと、感無量。
たたみかけるように、不採用通知。
お前も目が悪くなったのか? ごめん・・ 不採用だって・・ とんだ三枚目だよ。
あたしの涙腺も耐えきれずに嗚咽落涙。
577この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 06:23:55 ID:hdjJ14De
携帯無料待受画像検索
http://m-pe.tv/u/?yuryousaito1
578この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 08:59:08 ID:BnaQxiOA
紙風船の振られ方の鮮やかさは全48作の中でもピカイチだろう。
スッと一言で決まってしまうあの間の良さね。
でもあれ寅さんがもう少し勇気があれば上手くまとまっていたかもしれないんだよね。
就職試験にも失敗しちゃったとは言え、カタギになれるチャンスだったのにねえ。
579この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 12:17:07 ID:5se60YHk
だけどそれでまとまっていたら、29作以降はどうなったんだろうね?
580この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 12:28:29 ID:zonnqrqB
>>578

「紙風船」
光枝さんとは脈あっただろ。
まさに「所帯を持つ」絶好のチャンスだったね。
等身大の寅を受け入れられる器量のある女性だもの。

そういう点ではリリーと同様に寅の「女房」にふさわしかった女性に入るね。

581この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 19:23:58 ID:Ra0UtRpB
物の本で読んで、佐藤蛾次郎演じる源公が、元祖ヒッピーという
設定だったとは知りませんでした。
582この子の名無しのお祝いに:2006/04/05(水) 19:18:50 ID:UspLWIL+
たしかに紙風船、柴又駅での別れは涙を誘う名場面だよな。
音無美紀子・光枝がかすかな望みを抱いて寅に問う。あたしと・・
例によって、不能の寅。望みも断ち切られる。
出札のほうへ歩く光枝。振り返って、ふっきれたように、
「正月はどこで稼ぐの?」
寅は、正月もとらやにいて光枝を見守っている、「気にしているからよ」はずだったのだよ。
光枝は、それに自らnoを宣告するかのように、正月はどこで稼ぐの?
泣かせるなあ。新派大悲劇じゃないけど、この寅さん世界もなかなか見せる。
583この子の名無しのお祝いに:2006/04/05(水) 20:07:15 ID:UspLWIL+
9作「柴又慕情」 実は私は、吉永さゆりが出てくると引くことが多いほうだけど、
この9作は、吉永抜きでも(それほど演技がひどいとは思わない)とにかく笑いどころが多くてね、
私は好きです。
出だしの川島雄三へ捧ぐとでも言いそうな「貸間あり」の札から笑える。
さくらの「邪魔よ!」おいちゃんを邪険にどけるところなんかの味はなんとも言えない。
部屋探しの不動産屋めぐり。佐山俊二! 「30年ぶり」のウソ演技、芝居がかりも最高だね。
歌子の写真をかざして、「誰かいい奴いないかよ」
寅さんがいいと言わせたいのが見え見えのところも、自然に頬がゆるんできて笑える。
とにかく笑いどこ満載だけど、
この9作からおいちゃんとして登場の松村達雄の豪腕!笑わせ、これ最高。見るたびに腹かかえて声だして笑ってしまう。
なんか面白い話ないかよ。「ある、ある」 もうここから笑ってしまう。
ギャグやる本人は笑ってはいけない。そんなのクソくらえ。掟やぶりの豪腕ギャグ。冴えまくり。
「こないだね、お駒で社長と呑んでたの」
本人が初めから終わりまで笑いっぱなしじゃないのさ。すげぇなあ。
松村達雄の笑い声、あの笑い顔、それ見てるだけで、こちらが大笑い。腹が痛いほど。
「屁、ヘー」のシンプルでなんてことないギャグ、ギャグとも言えんギャグで
ここまで笑わすってのもたいしたもんだと感心してしまう。豪腕松村御大!
584この子の名無しのお祝いに:2006/04/05(水) 21:35:19 ID:iemqdudo
>歌子の写真をかざして、「誰かいい奴いないかよ」

おばちゃんの「あ?」ってタイミングも絶妙じゃない?
585この子の名無しのお祝いに:2006/04/05(水) 21:59:22 ID:JtBaRqTx
俺、9作で好きなポイントは寅さんが縁側でOL二人と話しているときに
歌子の父親をどうしても自動車事故にしたがるところだな。
あとはやっぱり悶絶して茄子を噴出す博。
586この子の名無しのお祝いに:2006/04/05(水) 22:06:48 ID:UspLWIL+
絶妙だね。 「あぁ?じゃないんだよ。誰かいいムコいないかって言ってるんだよ!」
このシーケンス、特に後半、寅をはさんで右さくら左松村おいちゃん。
あたしの前にいるでしょ。ボクでしょ!
のところのアーって頭かかえて顔しかめる松村達雄見てるともう幸せ!になってしまう。

寅が御前様のところに職探しに行くところ。
見ろ。頭の足りない源だってああやって働いておる。感心なもんじゃないか。
頭が足りないから働いてるんでしょ?御前様にだまされて。アハハハハ

あ、それから。寅といっしょに金沢福井旅する三人娘のみどりさん(髪が長くて背が高いほう)
高橋基子さんね。「紙風船」の冒頭の夢で、テレビが寅のノーベル医学賞受賞をテロップに流す場面の、
あの料理番組のおしゃべり女、あれも高橋基子さん。知ってる人は先刻承知でごめん。
587この子の名無しのお祝いに:2006/04/05(水) 22:10:03 ID:UspLWIL+
>悶絶して茄子を噴出す博
そこんとこどうなってるんだろネ?さくら?俺なんかの場合?
もう、あそこもコッチが悶絶するわね。
588この子の名無しのお祝いに:2006/04/05(水) 22:17:42 ID:UspLWIL+
連続ですみません。↑の悶絶場面での寅のセリフは正確ではなかった。すまん。
ここで、さくら「失恋したんじゃないの」と寅を押しのけて歌子のほうへ押しやる。

この9作「柴又慕情」でのさくら、@松村おいちゃんを押しのけて倒し(社長が助け起こす)
A不動産屋の佐山俊二を押しのけて寅の右手に回り「あたしの兄です」2回。
Bで、上の悶絶場面で寅を押しやる。
589この子の名無しのお祝いに:2006/04/06(木) 09:34:45 ID:dymiB6UV
自分も「柴又慕情」はストーリーは普通だけど笑いどころの多い作品だと思ってた。
あと「新・男はつらいよ」も。このころの渥美さんのテンションは凄いなあとつくづく思う。
猛烈な勢いで徹底的に押しまくる芝居。これは最初の10作ぐらいでしか味わえないから貴重だ。
最後の方のやさしい寅も決して嫌いじゃないけど。
590この子の名無しのお祝いに:2006/04/06(木) 14:57:45 ID:XK16dFaC
また久しぶりに第1作から見てるけどマドンナも結構罪作りだよね。思わせぶりな態度をとって。特に望郷篇の豆腐屋の娘長山と純情篇若尾がイラッとする
591この子の名無しのお祝いに:2006/04/06(木) 18:51:04 ID:B6zP8GiT
おいらは初期のぶざまな振られかたがまたたまんなく好きで楽しんでるけどね。
592この子の名無しのお祝いに:2006/04/06(木) 20:08:57 ID:B6zP8GiT
おいら、前に 紙風船の光枝さんが勤める本郷の章文館て旅館のある坂は?
って書いた若造だけど、おいら東京にはまだ1回しか行ったことがないから、よけい地図とかよく見るんだけど、
今日あの坂の電柱にある看板、「風明館」に見えてたの(中古ビデオでよく見えない)
「鳳明館」かと思って検索したのよ。
あるね。老舗旅館みたい。でもって、あの坂は、本郷三丁目から入った「菊坂」って坂らしいす。
593この子の名無しのお祝いに:2006/04/06(木) 23:54:02 ID:XK16dFaC
博の兄弟達はなんで博の結婚式来なかったんだ。その頃はまだ音信不通だったのか。
594この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 00:00:03 ID:iqSPFMCm
ホンマやね。そのころはまだ家族構成とか練ってなかったんだろな。
てか、ほかの家族とか、たとえば社長の家とか、だいいち寅の家族構成(過去の含めて)
だって案外アバウトやん。でも、それでいいけどね。
寅が家出した年齢、学年なんかもアバウト。
595この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 00:47:15 ID:DXkq/DhO
第1作で終わるつもりだったわけだからね、そこをつっこむのはなしですよ( ´∀`)
596この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 00:49:57 ID:gAnFGMfy
確かにそうだよね。タコの家族にしても博が工場をやめようとした時に寅がタコの家上がってあきらかに長男らしき子供と他に何人もいたけど後になって出てくるのはあけみだけだしね。
597この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 02:02:20 ID:kVypLGIU
あけみって俺の妹そっくりでうんざりだわ・・・。
598この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 08:13:34 ID:jn2Zd6Co
アンコール今日発表だけど、NHKの番組表一週間分みたら、
月曜から木曜までのタイムスケージュールが見える。
だれか放送時間から類推して順位わかる人いる?
3位が相合い傘らしいことだけはわかったんだけど。。。。
前回の相合い傘は地震テロップはいったから、今度は頼むから
地震きてほしくないなぁ
599この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 16:10:25 ID:a4LSSuDi
俺は、寅次郎が、「とらや」で喧嘩して、出て行くときに、
さくらが「お兄ちゃん、お金ないんでしょ?」といって、玄関で財布から
お金を渡す場面に、ホロリとするなぁ。

>>595
第48作「寅次郎・紅の花」で、満男が奄美で農作業をする場面、「気をつけよう、何とかかんとかハブの道」っていう
棒が立っているのが移るけど、あれは、テレビで寅次郎がハブにかまれて死んでしまう設定に
なってることのなぞりかな?
600この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 17:18:52 ID:ieaY5vJa
入札が8件入っていて、5,2000円になっているけど、
この人形って、こんなに価値が高いの?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27911064
601この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 21:24:56 ID:ygAZnpmz
知らねえなあ・・ なんだろ?
602この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 21:40:19 ID:ygAZnpmz
すみれちゃんの伊藤蘭かわいいよなあ。
定時制受けるんで、ひろしやさくらが受験準備で教えてるけど、あそこはいかにもだな。
はっきり言っていい加減、付け焼き刃、ご都合主義的シーンではある。
でも可愛いから許す。

Alice came to a wood. 現在形になおす。 すみれ:come came come だから・・
(わかってんじゃないの。立派)で、Alice come to ・・
さくら:違うでしょ。(そうかよ。三人称単数現在ね)すみれ、すぐ理解する。立派。
ひろし:f(x)=−2x+3 と置けば・・
あのなあ、置けばってなあ・・ すぐわかるすみれちゃん、できるんじゃない。
大卒の俺よりできる! 

寅:とにかく葛飾柴又帝釈天が読めないんだから。それくらい、俺だって読めるよ。
あのなあ・・ お前が読めるのは当たり前なの。

この26作の蘭ちゃん、俺は演技も評価する。特に、朝帰りで寅と「対決」する場面。
うまいうまい! いい感じ出してるなあ。
603この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 21:41:23 ID:ygAZnpmz
↑すまん。26作「かもめ歌」の話だった。
604この子の名無しのお祝いに:2006/04/07(金) 23:41:34 ID:u66TXIxJ
今日のBS2見るの忘れたorz
605この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 06:56:39 ID:mDPzAvHZ
>>600
3000円スタートだから出品者も驚いてるんじゃないか
おそらくレア物なんでしょうな。
606この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 10:58:05 ID:2N4fwTxp
入札してる人はレトロトイの業者っぽい。
この人形って柴又で昔売ってた気がするんだけど、おいらの勘違いかな?
607この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 12:01:11 ID:y5BAPXXi
いま見たら71,000円になっていた。
608この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 19:55:59 ID:JM2lRMCK
アンコールは上位五作品と言わずに
全部再放送すればいいんだよね。
609この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 20:10:07 ID:0YQLZJrx
さっさと全作品やればいいとも思うけどね。バカHKのやることはわからん。
610この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 22:45:43 ID:2mc6ZrIC
>>609
今、うちのマンションの大規模修繕工事中でBSアンテナはずしてるから、
工事が終わるまで待ってもらってるんですよ。どうもすみません。
611この子の名無しのお祝いに:2006/04/08(土) 23:17:38 ID:Fai2/KVP
ゆるす。
612この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 09:58:25 ID:4d/BIsYS

第28作「紙風船」ラストの柴又駅での寅次郎と音無美紀子・光枝さんの別れですが、
あそこでの寅次郎の態度は、これは「逃げ」であると衆目の一致するところでしょうか。
それが典型的に現れていたのが、第10作「夢枕」のラスト亀戸天神での、
八千草薫・お千代さんの史上最高度に明確なプロポーズに対する寅次郎の逃げであると
私は考えるのですが、これも衆目の一致するところなのかどうか、たぶんそうだろうと思います。

亡き夫の、自分の死後には寅といっしょになれという一種の遺言、それについて寅次郎に
問いただすときの光枝さんの実に微妙な、繊細な表情や言葉、身のこなしなど、
私は、寅次郎への愛情、それも男と女のあいだの愛情を感じます。

では、光枝さんはなぜ、逃げの体勢をとっている寅次郎をそれ以上追いかけないのか?
これは光枝さんに限らず、ほかにもいます。
第29作「あじさいの恋」のいしだあゆみ・かがりさん。
第32作「口笛を吹く」のお寺の娘・竹下敬子・朋子さん。ほかにも・・
613この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 10:03:34 ID:4d/BIsYS
いま、シリーズ全作品をひとかたまりとして見ている私は、このマドンナの一種の消極性に、軽い苛立ちを覚えることもあるのです。
なぜ追いかけない?寅に惚れているのではないのですか?

逃げの寅次郎に失望した・・ どうも違う。
自分に積極的に迫ってこないことにプライドを傷つけられた・・ どうもピンときません。
女から逃げざるを得ない寅次郎の生き方、その存在様式?に理解と同情を抱いた・・ 納得した・・
どうも、今のところ最後の解釈なんですが、恋愛経験など貧弱で事実上皆無であり、
若造の私には理解しずらいところでもあります。

また、想像力貧弱な私は、寅次郎が所帯をもって落ち着いたところは想像できないのですが、
もしそうなったら、このシリーズはそこで終わっていたのでしょうか。
そうだとすると、もし私がこれらの作品をリアルタイムで映画館で見ることができていたら、
寅次郎に近寄ってくるマドンナたちに、ある種の敵対感を抱いたかもしれない。
シリーズを終わらせる元凶になりうる存在として。
光枝さんが寅次郎を逃がしてくれたおかげで、その後もシリーズは続いたとも考えます。
この壮大な、場合によっては逃げの、多くは振られの寅次郎物語は、私には今のところ映画の至福ですね。
614この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 10:08:51 ID:4d/BIsYS
いま見たら、ヤフオクの寅さん人形、終了してますね。11万6千円となってました。
私も去年から、このシリーズのDVDにそれくらい投資しましたが、
どうもゴム人形?プラ人形?にそんなお金を投資する気にはなりません。好きずきですね。
615この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 10:42:55 ID:Fvud38aT
第32作「口笛を吹く」のお寺の娘・竹下景子・朋子が
柴又駅での寅さんへの思いが痛いほど伝わってきたね。
寅さんが首を縦に振れば、間違いなく結ばれたはず。
616この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 11:43:20 ID:nxvr5uTq
>>615
駅まで一緒に行きゃ良かったのに、ったく土産なんぞ買いに行きやがってバッカだねぇ・・・

と何故か安堵するのでした

617この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 19:03:19 ID:NMhXF/YY
>>615
仮に結ばれたとしても、あの寅次郎が結婚生活を長く続けられるだろうか?
結局、寅は普通の結婚形態にはそぐわないような気がする。
最終作でのリリーとの関係みたいな「つかずはなれず」が一番いいんじゃないんだろうか。
618この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 19:48:16 ID:U6JLPUyS
第1位 : 1作 「男はつらいよ」 (光本幸子)・・・834票
第2位 : 17作 「夕焼け小焼け」 (太地喜和子)・・・571票
第3位 : 15作 「相合い傘」 (浅丘ルリ子)・・・439票
第4位 : 22作 「噂の寅次郎」 (大原麗子)・・・382票
第5位 : 19作 「寅次郎と殿様」 (真野響子)・・・345票
619この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 19:50:27 ID:U6JLPUyS
第6位 : 14作 「寅次郎子守唄」 (十朱幸代)・・・299票
第7位 : 5作 「望郷篇」 (長山藍子)・・・271票
第8位 : 9作 「柴又慕情」 (吉永小百合)・・・269票
第9位 : 21作 「寅次郎わが道をゆく」 (木の実ナナ)・・・249票
第10位 : 2作 「続・男はつらいよ」 (佐藤オリエ)・・・238票
  ・
  ・
  ・
第22位 : 16作 「葛飾立志篇」 (樫山文枝)・・・135票
第23位 : 3作 「フーテンの寅」 (新珠三千代)・・・114票
第24位 : 12作 「私の寅さん」 (岸恵子)・・・113票
620この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 19:51:42 ID:U6JLPUyS
BS2放送 (5位の作品から1位の作品まで順に)
4/10(月)〜13(木) : 午後8時から
4/15(土) : 午後9時から

私が見たかった(録画したかった)2作目、8作目「恋歌」は
それぞれ10位、12位でした・・・
621この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 23:48:46 ID:9f401Avf
「寅次郎と殿様」が5位に入ってるなんて、とってもうれしい
大好きなんだけど、なぜかこのスレでは不評だったから・・・
622この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 06:43:46 ID:fkQUAjSQ
「殿様」での寅の振られっぷりも中々壮大なものがあるよな。
623この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 09:07:22 ID:KmHXAha7
>>621
上位三つは映画史的にも名作と謳われる作品だよね。
4位5位が「噂」「殿様」ってのは個人的には興味深い。
この二つの作品、俺の中では
殿様…理屈抜きに笑える
噂…ひたすら大原麗子の可愛さ・色っぽさ
ってイメージだな。
624この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 10:15:44 ID:Ig7/iEgX
「殿様」は、自分と同じ名前を犬に付けられた寅がかわいそうで、見るのがつらい映画。
625この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 12:01:09 ID:o0gtBMaM
男はつらいよ好きの皆さんにお伺いしたいのですが、自分が昔見た寅さんシリーズでみつおが有名な画家かなんかの絵に落書きをした話の題名を教えて頂きたいのですが。
626この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 12:13:33 ID:4nykfNI7
満男が落書き〜なんてしてないけど
有名な画家なら「夕焼け小焼け」 か?
627この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 12:38:42 ID:4hhpuwC8
>>624

「殿様」の始めの喧嘩の下りは寅に責任が無いという珍しいパターン。
おれも寅が可哀想と感じた。

>>625

岸恵子の「私の寅さん」だと思われ。
有名な画家の絵じゃないけどね。
628この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 12:49:42 ID:4nykfNI7
「私の寅さん」の絵に落書き(というか汚してしまった)をしたのは
寅とデベソじゃなかろうか?
629この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 15:22:39 ID:SaJFsmVt
寅と りつ子の出会いのシーンは傑作。
寅がマドンナと派手にケンカをするのは、
ほかにリリーくらいしか思い浮かばないが、
まだほかにもありましたっけ?
630この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 17:36:50 ID:JJsJgZSU
629さん  かの悪名高き「夜霧にむせぶ寅次郎」がありますよ。フーテンの風子こと
中原理恵が寅さんを絶句させてます。過去スレでも、結構叩かれてるよね。
631629:2006/04/10(月) 18:11:12 ID:Wd+tbAmu
>>630
「夜霧にむせぶ寅次郎」は、テレビ東京の放送時に偶然 見ました。
ちょうど風子が寅を罵るシーンで、あまりにこれが強烈で、
もう一度 見るのが恐くて、この作品をまだきちんと見てないんです。
632この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 18:21:10 ID:JJsJgZSU
夜霧に・・は、確かに見るの辛いよね?あけみの結婚式とか、見所はあるんだけど
アノ場面が・・。お仲間がいて嬉しいですわんww
633629:2006/04/10(月) 18:45:12 ID:d7OWqMmI
あけみの結婚式があるんですか。
佐藤B作も好演しているそうですね。
今度 見てみよう。
634この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 19:11:28 ID:oM0Y8YrZ
8時からだから今のうちにご飯と風呂を済ませたがいいですよ。
635この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 21:32:17 ID:qtoTk2Br
よりによってこれが5位とは驚いた

もっといい作品が他にもあるだろう。。。
636この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 21:33:36 ID:4nykfNI7
だよな〜
637この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 22:21:03 ID:vpPJLjht
寅さんが旅の途中、田舎の民家で婆さんに飯食べさせてもらうシーンはどの作品でしたっけ?
「漬物おいしゅうございます。」とかのセリフがあった記憶があります。
その後その婆さんと墓参りかなんか行ったシーンの景色がすごく美しかった。
今回のBSのアンコールでまたやるか楽しみにしてたんですが作品名忘れてしまいました。
よろしくお願いします。
638この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 22:43:11 ID:4nykfNI7
『夢枕』の田中絹代との絡みだな。
639この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 22:43:25 ID:AQqmYcRI
>>635
でも、逆にこの4位、5位で集計がガチだったんじゃないかって気がする。
作為的なランキングになってたら、吉永マドンナは入れるよな?
640637:2006/04/10(月) 22:49:52 ID:vpPJLjht
>>638
どうもありがとうございました。
14位で今回は再放送無しかぁ。
641この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 22:57:25 ID:Qcvpt9um
そうか。第10作夢枕は、かなりの名作だと思うが。
寅とマドンナとの関係でも新時代を開いたし・・
あるいは第8作「恋歌」の発展形か。まあね、どれがいいとなると、
迷いだしてキリがないから、どれが何位でもいいや。
642この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 23:21:05 ID:ZZZsoZVf
男はつらいよDVDパーフェクトBOXほしいけど…
一本あたり1000円にしてくれればいいのに。
643この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 23:29:00 ID:EAOBouc6
放映再開って8月からかよ・・・
644この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 00:57:52 ID:zVN/jw/G
第4位「噂の寅次郎」
第5位「寅次郎と殿様」
第6位「寅次郎子守唄」
第9位「寅次郎わが道をゆく」

箸にも棒にもかからないとまでは言わないが
上位10本の中に、どうにも傑作とは言えないような
この4本が入ってるのはガチとは思えねぇ。
645この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 05:11:49 ID:StwiomXv
>>641

もしかして「夢枕」のお千代さんって最も寅に言葉で迫ったマドンナかも。
「冗談言っちゃいけねえよ」にも食い下がって「本気よ」って告白したんだもん。
まぁ幼馴染だし親しみの度合いが他のマドンナと違うけどね。
646この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 05:50:56 ID:XbZ1p+zC
28作だっけ、光江さんとの別れだがみんな光江さんを寅が振ったように解釈しているところに驚いた。
アレは何度見てもトラが振られたんだと思うけどな・・・。振られたというよりもとより恋愛感情を抱いていなかったように思うんだが。
寅も光江さんに対する同情のほうが強かったんじゃなかろうか、そう思えばあえてあそこで押さなかったのもわかるんだけど。
647この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 07:29:16 ID:jTwBf/sk
私はいろんな見方ができるところが面白いし、いろんな見方があっていいですよね。
私は個人的には、寅さん、ほんとうはどうなの?
って聞く光枝さんの表情や言葉のはしばしに、
寅への愛情がしみだしているように見ていますけれど。
寅は、あいかわらずそれに応えることができない・・ 永久にできない。
648この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 07:40:39 ID:jv+QvyCG
昨夜、BSで「寅次郎と殿様」を観たけど、この時期の作品は、もうグダグダだな。
番組の前後で解説している2人組も、褒めるポイントが掴めないものだから
どうでもいいような話ばっかりしてる。
特に「寅次郎と殿様」は、テンポ悪すぎ。
寅と、鞠子、殿様、殿様の長男、執事の出入りが整理できてないから、
流れがいってこいになってる。
649この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 09:30:14 ID:71YhPK5o
>>647
俺も同意だな。
光枝としては内心期待している節があったように感じた。
しかし寅が冗談めかしてしまったのでこれ以上に発展しようがなかった。
光枝は受身に徹しようとして、結局は失敗してしまったわけだ。

よくよく考えてみると、このシリーズは男から女への告白はあっても
その逆はないんだよな。女はたいてい受身な性格として描かれている。
鉄火肌のリリーでさえ恋愛に関しては奥手だし。
48作で泉が満男に告白させるようにけしかけたことがあったぐらいかな。


650この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 11:22:30 ID:8eBQXR6N
やっぱり14作〜20作前半が人気だね
一般的にはこへんが黄金期なんだよね
マンネリ化しないように脚本も練ってあるし
この時期に飽きられなかったからこそ48作まで続ける事が
できた
651この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 11:58:39 ID:AI8fUM9x
一般的も一般的じゃなくても
黄金期は5作〜10作後半だろ
652この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 15:05:30 ID:8eBQXR6N
3,作4作は黒歴史
5作〜13作は第一次低迷期かな
653この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 15:29:55 ID:AI8fUM9x
3,作4作は黒歴史
5作〜17作が第一次黄金期だな。
14.16のようなハズレも混在してはいるが。
654この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 16:51:22 ID:71YhPK5o
どこからどこまでが黄金期であるかなんて
見る人によって様々でしょう。別に決める必要ないと思うけど。
一般的に傑作とされる作品はあるにしてもね。
655この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 18:19:36 ID:7ZeEdoxc
15と17が傑作だということにケチをつける気はないけれど、
個人の好みでいえば この2作はそれほど好きではない。
少し説教臭いんだよね。
656この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 18:45:53 ID:PMgx8ff6
そういや、14作〜20作あたりの、このスレの盛り上がりは異常だったな。
俺も会社から書き込んでたぐらいだし。
ちなみに最近は、20作以降をのんびり見るのが好きになってきた。
657この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 20:08:25 ID:1tRTDjNi
さてはじまったなNHKBS
658この子の名無しのお祝いに:2006/04/11(火) 22:39:02 ID:w84/tKz0
満男シリーズ以外は全部面白かったよ
659この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 10:53:05 ID:5/5BLsSo
大原麗子のマドンナはたしかに綺麗だったけど、
マドンナとのエピソードが薄すぎて、寅はマドンナの顔に惚れてるだけみたいに見えてしまった。
本来ならピン子の部分もマドンナがやるとこなのに。
660この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 13:07:57 ID:1EtU0I4t
ほとんどの作品で寅は顔に惚れてると思うけど?
661この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 13:30:51 ID:Yi56gLnI
前期って、見て楽しむというより学習するって感じだな。
なんか疲れちゃう。
662この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 14:56:26 ID:D87MDVi3
真面目さやストーリーの進展があるからじゃないか?
真剣さのある映画ってのは見てて疲れるもんな。
寅さんならともかくあまり真剣すぎる映画はすばらしい作品でも二度と見たいとおもわんね。
663この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 15:42:25 ID:+0tTgcA9
まず絶対顔に惚れるんだよね、最初は。
そういう意味では凄い面食い。

おばちゃん言ってたよ
「寅ちゃんのお陰で、美人にたくさん会えます」って。

ところで。。今日は15作ですか?
664この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 15:58:06 ID:/JKEV0pW
『男はつらいよ』を見るのが
「学習するみたいで疲れちゃう」って…。

随分寂しいカミングアウトだな。
そんなことで普段の生活に支障が無いのか心配だよ。
665この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 16:05:50 ID:bgUohe4K
そんな風に言わなくたっていいじゃんか。
感想なんて人それぞれさ。
俺だって初期の5作品ぐらいは疲れはしないけど物凄い
テンションで圧倒されるような思いに陥ることはある。
後期はやはりマッタリしているから見やすいということもあると思うよ。
666この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 17:12:25 ID:mZWLiAls
なんでこんな映画が? って思うような駄作愚作がヒットする理由は
そこにあるんだよな。
別に勉強しに映画館に行くわけじゃないから、それはそれでいいんじゃねえの。
667この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 19:20:02 ID:dOso3NPh
寅さんは下品で見てられない
668この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 19:38:15 ID:Yi56gLnI
俺の中だけかもしれんが、前期は道徳的な雰囲気を感じてしまうんだよな。
伝えたいことがひとつあって、それを強烈に押しすぎてるっていうか。
すべての場面で真面目に伝えようとしすぎてるっていうか。
終わった後「面白かった」というより「言いたいことは分かった」って感じになってしまう。
669この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 22:55:20 ID:14MRHraL
別にここで宣伝してやる必要はないんだが、男つら某サイト、って特に名を秘すこともない、「覚え書ノート」
すごいなあ、20万ヒットだって。まあ、寅さんの人気がすごいってことだが。

必ずしも同感ばかりではないけど、よく見てるなあ、調べてるなあと感心し、同感することが多い。
こないだの「寅次郎物語」のロケ地推理はかなりおもろかった。ミステリばり。
今日は、下条おいちゃんギャグ。たとえば、29作「あじさいの恋」いしだあゆみ。冒頭の、
タコ社長:女狂いってば、寅さん。どうしてる? 一同:女狂いはひどい。 タコ:じゃあ、なに?
おいちゃん:それは、つまり・・ 恋よ。

たしかに、ここ、俺も見るたびに笑ってる。
で、そのサイトには書いてないが、俺がそこで笑うもう一丁。
ギャハハって大口あいて笑ってる社長の右手、床の間を見よ。
「鯉」の掛け軸。鯉、恋。これ、山田監督一流の凝りと見てるが、単なる偶然かも知らん。
いや、やっぱり、凝ってるんじゃないだろうか。
670この子の名無しのお祝いに:2006/04/12(水) 23:05:40 ID:vqitaeWp
>>667
だったら一生見んなよカス
671667:2006/04/13(木) 00:55:10 ID:BR+oTth5
嬉しい (*´д`*)
672この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 01:31:54 ID:aXF01lNL
>>668
一般書籍の読書よりもラーメン屋で読む少年ジャンプの方が好きだろ?
673この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 07:51:57 ID:SnHvHBuA
>>672
ん?頭の固い旧世代の人間か?
674この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 11:46:54 ID:Gk8MfdBe
僕は3作目フーテンの寅が一番好きです。
柴又でドタバタやるより、旅先でメインストーリーを進める話が好みです。

生意気な青年と、初対面で乱暴なケンカをしておきながら、結局駆け落ちを手助けしてやるところ、
女の子の老いた父に同業者の仁義を切り面倒を見るところ、
別れた寅さんとすれ違ったとき、車中のマドンナの切なそうな表情、
最後のおバカなテレビ中継出演。

乱暴だけど義侠心があって、おバカだけど少し哀しい、寅さんの魅力がふんだんに表れている作品だと思います。
ふられたことが寅に理解できるまでのじれったいやり取りは、数あるふられシーンの内で、自分の中ではNo1です。
といっても初期を中心に10数本しか見てませんが。

BSの投票でビリから2番目だったのが少しショックです。
ここを見て、監督が違うせいで評価されにくいとわかりました。
今後もBSの放送に合わせてのんびり寅さんを楽しんでいこうと思っています。
今夜はえらく評判の作品(まだ見てない)なので楽しみです。
675この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 11:53:54 ID:E1P817pA
>BSの投票でビリから2番目だったのが少しショックです。

ほんとに?
第1作から第5作までの5作品がベスト5だと思っている俺にとっては
信じられない結果です。
676この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 13:41:12 ID:iWDINCi6
>>668
いちいち意識せずに見ればいいんだよ。たぶん
677この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 14:30:12 ID:HVi842O3
ウソ臭い若者がときどき出てくるよね。
河原で江戸家小猫に恋愛宣言させたり、
原っぱで「知床旅情」を合唱させたりとか。
ああいうのがどうも白ける。
678この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 14:41:25 ID:vk8F6yOP
名作と評判の15話だったけど、リリーにあまり魅力が感じられんかった。
おいちゃんおばちゃんに「ですます調」で話しかけられてるのにあんな
「〜なのよ調」ではなあ。
寅の態度もかなり疑問。結婚話がまとまりかけてるのに自分の方から
逃げてるようでは、今までの失恋のときのガッカリした様子は何だったのか、
と思ってしまう。恋愛はしたいが結婚はいや、というならただのプレイボーイ
みたいで共感できなくなる。
679この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 14:50:41 ID:LlcHehy/
もっと大人になって見直せば理解できるようになってるかもよ。
680この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 14:52:28 ID:0o22NypH
>>678
>恋愛はしたいが結婚はいや、というならただのプレイボーイ
>みたいで共感できなくなる。
実際、寅は精神的にはプレイボーイ的要素が強いと思うよ。
とてつもなく純真であると同時に究極の独善的思考を持ち合わせているのが
寅だと思う。確か、満男が主役になって以降の作品で、満男がそこらへんのことを
上手く説明した回があったな。
681この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 15:41:03 ID:iWDINCi6
しかたないですよそれは、兄さんには男はつらいよを撮影するという重要な役割があるんですから・・・。
682この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 15:46:02 ID:rI4iVTR5
>恋愛はしたいが結婚はいや、というならただのプレイボーイ

そもそも恋愛すらしていない、というのが正解では?
683この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 15:56:04 ID:LKRXlMqh
漏れ的に考えた「続き」

満男が主役で、靴の会社をリストラされ伯父と同じ行商の仕事になってしまう。
泉ちゃんとは結婚出来ず、寅さんのように次々と女性に惚れるが上手くいかない。
おいちゃん、おばちゃんは隠居し、博とさくらでだんご屋を継いでいる。
寅さんも亡くなり、事あるごとに仏壇の遺影に話しかける満男&さくら。
タコ社長は亡くなって、朝日印刷は娘夫婦が継いでいる(旦那で新キャラ登場)。
2代目御前様で新キャラ登場。源公は唯一そのまま。

当時なかったアイテムとして、満男は携帯電話を所持。
マドンナ役には色々と事欠かない世の中だし…。

山田先生、これならあと20年引っ張れます!
684この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 15:58:28 ID:iWDINCi6
>>682
いや、恋はしてるでしょうw
ただ一度も成功しないだけで。
685この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 21:52:05 ID:Ec1IAOZh
プレイボーイではないよ。
寅は、遊びで恋をしているわけではないから。
それに結婚がいやということではなく、
かたぎでなく、学問もない自分に引け目を感じて、
身を引くケースが多い。
686この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 22:14:54 ID:MAEx9uGj
>>683
微妙な設定だなあ。。。
客が入るだろうか。。。
687この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 22:27:37 ID:iWDINCi6
>>683
満男は寅のような馬鹿になりきれないんじゃないかねぇ、
噛んで含んで言ってやらなきゃわかんねぇような奴だし。
688この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 00:06:45 ID:EevbcTwH
今日の映画の最初の夢グロかった
あれいいのかね??
689この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 00:12:48 ID:FcmQlhFA
>あれいいのかね??

???……なに?
690この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 00:17:48 ID:EevbcTwH
げんこうが腹ちぎれてたりさくらが足だけになったり
691この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 00:54:24 ID:Ekw066jy
30年前の映画だからね。
現代的なモラルに呪縛されてる人が見ると違和感を覚えるのかも。
692この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 02:23:26 ID:BdTo07j/
夕焼け小焼け、結構良かった。
お互いの気持ちが本気なのか冗談なのかあやふやなところがいい感じだった。
最後もあやふやで、寅さんがふられて淋しい場面がないのもグー。
夕焼け小焼けで寅さんシリーズが終わってたら美しかったんじゃないかと思う。
シリーズが続いたことで、あの二人は結ばれなかったとわかってしまうのが残念。

あと、前評判しらずに見れてたらもっと楽しめたかも。
シリーズ最高傑作と聞いてたもんで構えて見てしまった。
それでも良く思えたのだから確かに名作だと思う。
693この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 07:22:05 ID:UHMdU6Qs
夕焼け小焼けは、繰り返し見るたびに好きになっていくよ、きっと。
694この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 07:24:46 ID:0q/4aFnW
>最後もあやふやで、寅さんがふられて淋しい場面がない

そのあと二人は所帯を持ったかも知れないし持たなかったかも知れない。
こういうラストはほかにはなかったよな、たしか。
695この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 09:27:01 ID:zXB36/1g
太地さんが亡くなってなければきっと同じ役柄で登場していたでしょう。リリーさんみたいにね。結局憧れるだけの恋話とは別にプラトニックな付合いの出来る「女の同志」に出会えた気がするもんね。淋しさを恋と酒で紛らわせる寅さんにとって貴重な存在になれたのにね。残念!
696この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 10:02:48 ID:6SB7KViL
>>694
リリーさんw
見てたら、とら!こら!、じゃなかった、こら!とら!浮気してんじゃねぇ!っていいたくなったw
しかしそれくらい夕焼け小焼けは寅さんとマドンナがくっついててもおかしくない出来だったよね。
697この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 10:31:13 ID:bUrXfkaj
>>695
でも大地が亡くなったのは92年だからシリーズも末期。
15年も間があるのに、なんで出なかったんだろうね。
完成度の高い作品だから続編はやりたくなかったのかな、監督。
698この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 11:10:15 ID:OTdmZ1/Z
それはつまりあれだ、渥美さんが太地喜和子を嫌ってたからだ。
699この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 11:49:23 ID:zXB36/1g
そう思いたくないけどやはりそうなのかな〜。自分は大病して断ったのに酒臭かったり二日酔いで来られたら嫌になるかもね。なんせ酒豪番付横綱でしたから。
700この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 18:08:01 ID:VKvSUqZG
でもさ、牡丹が詐欺オヤジに騙されて直談判する下り
どう考えても牡丹が馬鹿だよね。
寅曰く、「もう少し学問があればなぁ、、」

まぁ何れにせよ、あの詐欺オヤジは「悪」の存在であるのは間違いないがな。
701この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 19:18:44 ID:zXB36/1g
合法的な詐欺パターンを「ちょっとだけ賢い善良なるタコ社長」に易しく語らせて「皆さんもおいしい投資話には注意しましょう」と注意喚起させた監督のメッセージは秀越でした。
702この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 19:31:04 ID:onPj7P+D
伊丹の映画に出てくる宮本信子はリリーの演技をマネしてないか?
昨日見てたらそう思った
703この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 19:39:10 ID:YkShmF/D
>>701
「純情篇」の博の独立騒動にせよ、あれは当時の人手不足時代なので成立する話。
また「噂の寅次郎」でも職安に求人票を出したり、ディテールが妙に細かい。
当時の山田さんはよく取材して(させて)ますよ。
704この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 22:19:45 ID:3iRjIg82
ディテールの細かさこそ山田映画の生命線だよな。
寅が大きな芝居をしている時に後方でさくらが何か細かい芝居をしていたりする。
そういうのを見るのが俺大好き。
705この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 22:31:06 ID:u6zZ/gv8
おばちゃんが唾つけて皿の汚れ拭いてたり、
タコ社長が靴下の綻びをマジックで塗って隠そうとしてたり、とかね。
706この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 07:26:10 ID:7TjzCxCf
そうそう。それ楽しい。ディテールの宝庫だよ。
俺、去年の夏から延べ500時間ぐらい見てるかな。いまだに飽きないから不思議だけど、
さすがに、少し(少しだよ)ハナについてきたのが、
相手の服をチョイとなおしたり、服についてるゴミかなんかを、サッと払う、
あの細かい動作、所作だな。

まあ、それはそれこそ「細かい」ことで、やっぱ面白い! 山田ディテール大好き!
707この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 07:33:10 ID:pcfERpwZ
一日2本くらいのペースか・・・・?w
708この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 07:34:40 ID:7TjzCxCf
ちょっと質問なんだが、愚問だから無視してくれて結構。
さくらや、他の山田作品(遙かなるとか)で、倍賞千恵子がご飯食べるときね、
なにかオカズを、チョイとお椀のご飯の上にのせることがよくあるんだよね。
「遙かなる山の呼び声」を例にとると、
あれは「ご飯ですよ」かな、海苔の佃煮ビン詰めな、あれは普通ご飯にのせるんだけど、
息子(吉岡秀隆)にむしってやったホッケかなんかのアブラとかがついた箸をご飯の上でチョイチョイとか。
あれは賠償千恵子の好きなスタイルなのか、演出なのか。(愚問だ)
ディテールかどうか知らんが、おれ、こういうのも好き。
709この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 07:36:02 ID:7TjzCxCf
お、シンクロ。
まあ、一日2〜3時間のペースで。つまみ食いが多いんだけど。連続スマン。
710この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 12:50:39 ID:R5Dui1Uy
>>691
昔だからというより、
遊びとか余裕みたいなもんが無いってことでないかな。
711この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 13:49:08 ID:O7h5IQEI
♪ 会えば わかれが こんなにつらい

長崎ブルースじゃなくて、
「喫茶店にいても、なにも話すことがなくて、ああ、いやだな、早く帰りたいな」
正確じゃないけど、ここのマドンナのセリフには、妙にシリアスになってもうた。
さて、このマドンナは、何作?「?」、誰?役名、女優名でしょう。

おお、ところで。今夜は、驚異のマンモスシリーズの記念すべき第一作!の放映だなあ。
DVDあるけど、なんとなく録画してみっかなあ。
上の問題は、第一作じゃもちろんない。おれ、昼真っからグデングデン。かんべんな。
712この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 14:52:59 ID:pcfERpwZ
>>710
コメディだしね。それに長く続いたシリーズだし夢だとわかってるから思い切ったこともできたんじゃないかな。
713この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 15:09:28 ID:75zvhpNS
>>711
大竹しのぶ?
714この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 15:29:35 ID:FgMnH9H+
恋しやァ〜ふゥるさとォ〜♪
懐かしジジィババァ〜♪
715この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 16:17:10 ID:XUQBt+u7
>713 大竹しのぶ
たしかに、20作「頑張れ!」でもワット君中村雅俊とのデートで、似たような感じがあったね。
711のまんまの感じのセリフは、30作「花も嵐も寅次郎」で、
田中裕子の螢子(けいこ)さんが、沢田研二の三郎青年に対する不満を寅にぶつけるところ。
三郎はチンパンジーの相手は得意だけど、女の子の前に出ると無口、口べた。
ところで、この30作は1982年の作品だけどさ、この時すでに二人、
田中裕子とジュリーが実生活で夫婦だったのかどうか、たぶんそのあと結婚したんだと思うけど?
716この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 17:41:39 ID:sRgsImcz
ジュリー&裕子の回の冒頭夢シーン。
BGMが、SKDのレビュー曲からいつの間にか「男はつらいよ」のテーマに変わるのに笑った。
(「さくら咲く国〜さくらさくら〜♪」→「奮闘努力の甲斐もなく」以降)
717この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 18:08:55 ID:PUeL51Um
みんなよく見てるなー

>>715
あの共演で愛が芽生えてピーナツあぼーんだったはず
718この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 18:24:55 ID:j6NYAiv7
夢の中で倍賞千恵子が沢田研二に「あんたなんかイモよ」と言うね。
むかし、新幹線の中で乗客に「イモ」と言われて、
怒った沢田がその客を殴るという事件があったけど、
それをネタにしたギャグなのかな?
719この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 19:31:06 ID:0bs99KFC
このスレで、ちょっと前に出たばかりの話題だ。
ちと遡れ。
720この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 20:44:22 ID:PUeL51Um
だけどさ、当時なにをどう考えたらジュリーがイモだなんて思うんだろうね?

今なら、まあ、あれだけど・・・
721この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 22:43:28 ID:HBZIwcYI
いーのちぃ〜みじぃかし〜♪ヒロシの父親の志村保イイ(・∀・)!

722この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 22:53:30 ID:VNzLgN9a
>>721
志村〜名前名前〜!
723この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 22:59:00 ID:Q+E4mK6t
3年ぶりに1作目を見たけどやっぱり別格だ
多くのファンに支持されているのがよく分かる
724この子の名無しのお祝いに :2006/04/15(土) 23:07:50 ID:/TkUPaO9
たった今BS2でやってたね
初めてちゃんと寅さんを観たよ
やばい、おもしれー
全然期待してなかったんだけど、おもしろくてなんかちょっと感動
725この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 23:10:25 ID:/H3DyVX6
寅さん依存症発症オメ
726この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 23:15:40 ID:tpQUmOzT
一応全作見たつもりなんだけど博の父親っていつのまに亡くなったの?俺が最後に見たのは旅先でばったり会う話しなんだけどその後葬式の話しとかあった?あったらぜひ借りるから頼む教えてくれ
727この子の名無しのお祝いに :2006/04/15(土) 23:16:26 ID:/TkUPaO9
本気で寅さん依存症が発症しそうだよ
とりあえず、明日にでレンタルショップに行って、
古い順に何本か借りて見てみようと思う

あと、関係ないけど、源公役の佐藤蛾次郎がほりえもんに見えてしょうがなかった
728この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 23:27:45 ID:Q+E4mK6t
>>726
旅先で再会する作品(22作目の「噂の寅次郎」)が最後の出演。
志村さんが出ているのは1、8「恋歌」、22の3作品。
ただ32作目の「口笛を吹く寅次郎」で
寅さんが岡山の備中高梁を訪れた際に
博のお父さんの墓参りをするシーンはある。
この作品も非常に面白い。
729この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 23:38:17 ID:HN3ULPjr
実況も大変な盛り上がりだったな
作品の完成度とさくらの美貌に過剰な反応の嵐…
730この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 23:45:34 ID:Pr+Stpd+
代紋入りの灰皿 ヤフオク
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37269202
731この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 23:47:10 ID:tpQUmOzT
>>728
なるほどじゃあ見逃してた訳じゃないんだなサンクス。
今その32作見てて三回忌って言ってたからおかしいとは思ったんだ。ちなみにこの方って実際にも亡くなったの?
732この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 00:02:09 ID:LKJujJtE
>>728
あと5作目ね。
733この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 00:39:21 ID:YxSXCCvI
731さんね、この方ってのは面白い呼び方だけど、志村喬しむらたかし
戦前から活躍していた日本きっての俳優、名優だな。マジレスだが。
22作「噂の」が1978年で、4年後の1982年に亡くなった。
だから、1983年の「口笛」の時には故人だったわけだ。まあ、三回忌ではないが。

で、出演作は、728さんの言う通りじゃないか。
第5作「望郷篇」には出演してないと思った。
734この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 00:48:15 ID:GOAplHhH
一話の寅さんなんてまんまヤクザじゃねーか
どこが名作なんだ
735この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 01:37:11 ID:9jDYH1cc
>>734
俺もそう思う。初期の荒っぽい寅は好きになれないよ。
736この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 01:52:32 ID:3Zs35xkK
森川おいちゃん時代は、けっこう殴り合いの喧嘩シーンがあるね。
1作目では、さくらも殴ってる。
下条さん相手じゃ、殴り合いは無理だろうし……ってことで、
おれは初期の作品が好きだね。勢いがぜんぜん違う。

あと、初期の頃はよく唄ってたね、寅は。
シリーズの終わり頃は、ほどんど唄ってない。
737この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 02:32:37 ID:UP51t059
第1作がシリーズの中で特に名作だとは思わないけれど
20作目以降の腑抜けた作品共と比べると、やはり別格だな。
738この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 03:04:25 ID:9jDYH1cc
じつは俺、たぶん30作目以降あたりの作品をテレビでいくつか見ていて、
寅さんてなんとなく、ちょっとおつむが足りないけど人のいいおじさんだと思ってたんだ。
ところが数年前、テレビ東京の全作放送をみて、第1作をみて、
なーんだ寅さんてただのヤクザだったんだと思ったわけよ。
しょうもねえ人間だなと。

後期の寅さんが身内にいるなら、それなりに楽しいと思うんだけど、
初期の寅さんが身内だったら、ちょっと耐えられないだろうな。
性格はまっすぐなんだろうけど、なにしろ考え方がヤクザだからな。つきあえない。
739この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 03:46:17 ID:FWaneGH3
( ゚Д゚)・・・
740この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 05:49:28 ID:UmyN7W2n
そういえば、御前様って本名なんて名前なの?

今、第25作目を見てたら羽田に向かう車の中でさくらが「あら、御前様までお見舞いくれたわ」ってシーンでお見舞いの袋の名前の所に「笠」のような文字が書いてあったのが見えたんだが。。。
741この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 06:53:59 ID:FWaneGH3
宇宙人が寅のフリをして生活していた、そして時が着たからサルの惑星に帰った。
それが本当のエンディングだよ。
742この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 08:02:03 ID:Twbb44D0
>>738
まあ、おいちゃんが喧嘩っ早い人だから
すぐに喧嘩になって「喧嘩=いい家族」になってるけど、
もし感情を表に出さない内向的な人だったら
おそらく、鬱かノイローゼになってるだろうな。
第1作を受け入れられるかは、あの寅を受け入れられるかどうかだな。

>>737
おそらく寅さんとは関係なしに、一般的に
「家族=真面目」「恋愛=浮ついてる」みたいなイメージがあると思う。
だから、どれが駄作かは知らんけど、
前期と後期でそれぞれ「駄作」と言われる作品があっても
前期が家族を描いてる分、一般的イメージで上にいくんだと思う。
だから、家族も恋愛も同等に見てる人なら、普通に「どっちも駄作」ってなるんだろう。
743この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 08:40:11 ID:KRWc7I4V
>>740
日正上人だったかな?
DVDの人物紹介の所に書いてあるよ。本名と言うか「正式な名前」として。
「上人」ってのがお坊さんの位のようなもんだから、戸籍的な名前じゃないけどね。
7441982年:2006/04/16(日) 09:00:25 ID:XEPRelp7
2月8日 ホテルニュージャパン火災 死者32人
2月9日 日航機羽田沖で墜落 死者24人
2月11日 志村喬 死去
2月13日 江利チエミ 死去
745この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 09:45:07 ID:y3OEzcXh
初期の寅は善悪の観念を超えた、混沌とした存在だな。
それが様々な女性との交情、そしてその果ての失恋によって
人生の機微を少しづつ感じ取り、人格がまろやかになってくる。
これはある意味リアリティのある設定だ。
寅に限らず、大抵の人はそうやって年をとっていく。
746この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 09:59:28 ID:qUYPs/Ce
>初期の寅は善悪の観念を超えた、混沌とした存在だな。

いい表現だなあ。俺、そういうの好きよ。
まあ、人間てさ、本来そういう存在なんだろうけど、
寅にはあまりまろやかになってもらいたくないというのが俺の本音。
747この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 11:27:12 ID:SvmC7FuL
なるほどー、そうよね。

あまり寅に人格者を求めるのもどうかと思うんだよな、別に聖者じゃない。
あえて言えばトリックスターだろ。市井の一般人から見たら、常軌を逸した
振る舞いや、人を傷つけるような発言を平気でする。でも一方で、ものすごい
ナイーブで一本気で正直で、行動的。殊に、社会的弱者(?)に向き合った
時に見せるヤサシサはいつ見ても心を動かされる。寅自身の出自が決して
恵まれていなかったという事実に源を持つんだろな。

登場人物が全員で作るあの、なんつーか、許容量の大きさ?はステキだと思う。
あれで釣り合ってしまうバランスがすごいと思う。
今どきの一般家庭に寅が帰ってきたら、刃傷沙汰にでもなるんでは?
748この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 11:33:43 ID:PTpotnLU
>>743 日奏だったと思う。
749この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 16:39:42 ID:GOAplHhH
後半が駄作とか決め付けんのはやめろ
750この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 17:58:16 ID:eh94fwOL
第一作の驚くところ

1.さくらが今のアイドルより遥かにかわいい。
2.寅が完全にヤクザだ。
3.広川太一郎がいる。
4.おいちゃんが寅とサシでケンカしてる。
5.笠智衆と志村喬が同じシーンに出てる。小津と黒澤の代理戦争だ。
6.谷よしのサンは第一作から出ていたのか…
751この子の名無しのお祝いに :2006/04/16(日) 18:45:28 ID:yHMxXQjD
個人的には70年初期までの寅さんの方が好きだな。
性格的にもとってもアクティブだし。
声に張りがあるし、なにより動きにキレがあるよね。
ビシッと決まった身のこなしを見るたびに「おぉ!かっこええわ〜!」って思ってしまう。
752この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 19:12:34 ID:0FbtCYRv
渥美さんの声の張りと艶の変化は俺もいつも実感する。
歌を歌わなくなったのはもちろんそれと関係するんだろう。
だからといって、後のほうが駄作だとか、そういう結論は出ないけど。
753この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 19:30:54 ID:KjVrUObr
1と17を立て続けに見たが、17のほうがいいな。
悪徳経営者に喧嘩を売りにいこうとしたり、画家に絵を頼んだりで、
17のほうが寅の愛情を感じる。
悪い部分だけ愛情もあって、終わった後の余韻もいい。
1に関しては完全な悪な感じ。最後、旅立つシーンで終わったが
チンピラが大暴れして、また旅に出ましたとさって感じしかなかった。
別に駄作とまではいかないけど、1作目だけでいうなら、20作目以降のほうがいいな。
754この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 21:08:30 ID:0lCxYxKQ
どうしても1作から20作番台までの寅さんは・・・なんて話になるのね。

個人的には竹下恵子さんがマドンナ役で出ていた作品はすべて好きだな。
口笛を吹く寅次郎、知床慕情、あと、ウィーンに行くやつだっけ。
755この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 21:46:44 ID:kzcacCu1
BSの寅さん特選を見たんだが
これ以外におすすめは何話かね、さすがに片っ端から見る気はしない
756この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 21:52:32 ID:0FbtCYRv
いいから片っ端からご覧になって。
757この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 22:48:43 ID:fz+waLQ2
>>755
*忘れな草
*望郷編
758この子の名無しのお祝いに:2006/04/16(日) 23:09:21 ID:wwJhVe9R
>>755
あじさいの恋
知床慕情
759この子の名無しのお祝いに :2006/04/16(日) 23:40:51 ID:yHMxXQjD
>>755
とりあえずリリー(浅丘ルリ子)物は見といて損は無いと思うよ。
11:忘れな草
15:相合い傘
25:ハイビスカスの花
48:紅の花
760この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 00:30:51 ID:G/1aV/iR
あの外人のやつ
761この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 01:01:41 ID:DT6H1B+L
ハイビスカスは駄作だと思う
リリーのテーマ曲はこれが一番好きだけど
762この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 01:23:09 ID:JEVTkDVC
>>755
「男はつらいよ」ファンに人気の作品

1:すべての始まり
2:TVシリーズを元にした話
5:山田洋次イチオシ
8:ほとんど完成形
15:リリー最高作
17:入門編として最適
32:中盤以降で唯一の佳作
763この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 01:31:57 ID:G/1aV/iR
ここってクズばっかだな
764この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 03:38:06 ID:JyWg/O1p
全部(・∀・)スースキスースキスー
765この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 06:52:17 ID:lormnJAe
2、8、15、17、24、48
766この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 06:59:00 ID:1Ky0V+47
望郷編での寅と松山省二(機関助士役)の絡みのシーンが好きだな
走り去ってくSLを静かに見送るシーン辺りは何度見てもグッと来る
767この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 09:33:50 ID:TiM7s1Dc
「望郷篇」は、長期シリーズの第1作って感じだな。
パターンはこれで固まったって感じ。
おれは「望郷篇」までの初期作品が好きだけど、
後期シリーズから見始めた入った人のなかには、
初期の試行錯誤、いろいろやってるところに違和感を覚える
ってのは、分かる気がする。
768この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 11:16:37 ID:SHE0Cpsk
俺は森川おじちゃん信者なんで、どうしても初期に目がいってしまう。
769この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 11:41:03 ID:W7v1W0Et
「望郷篇」の節子はホントに罪作りだな。寅が かわいそうすぎ。
それにしても、失恋をさとった直後の寅の作り笑いのシーン、
渥美さんの演技の上手さにしびれる。
770この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 14:13:38 ID:ErEG3leJ
渥美さんの凄さは寅のばか正直さのレベルを把握し演技していたこと。台本じゃないセリフや仕草も寅だからOK!共演者が本気笑いしているギリギリのシーンも使われているよね。
771この子の名無しのお祝いに :2006/04/17(月) 16:35:33 ID:vLk0gZmY
純情篇前半、宮本信子との絡みでの寅さんが格好良過ぎでたまらん
772この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 16:43:26 ID:RnNzRlXo
寅が女性の前で気取ったこと言うとき、声が高くなるよね。
あれって、誰か有名な二枚目のまねなのかな?
ふつうに考えたら声がうわずるって、かっこわるいことのように思うんだけど。
773この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 16:56:10 ID:YhWQbwBM
772さん そこが770さんのいう「演技」の力なのでは?寅次郎という愛すべきキャラを計算して
演技してみせた渥美清さんの底力なんでしょうね。シリーズ終盤は、気力・体力の衰えで渥美さん
自身の知性がにじみ出てしまって、寅さんが賢い人に見えてしまってましたよね。
774この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 17:20:52 ID:RnNzRlXo
なるほど、そうかー。
「女性の前で声うわずっちゃって、寅かっこわりー」と思わせたいんだね。

俺はてっきり、板妻あたりがああいう話し方するのかと思ってたよ ヽ(´ー`)ノ
775この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 19:58:39 ID:LCyZa4Z1
>>770
>台本じゃないセリフや仕草も寅だからOK!共演者が本気笑いしているギリギリのシーンも使われているよね。

基本的に山田映画にアドリブは無いはずなので、本気笑いなのかどうかは微妙でしょう。
776この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 20:36:00 ID:ErEG3leJ
昔よくテレビでメーキングや稽古風景をやっていましたがその時そんなのが放映された記憶があるもんでね。
777この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 20:48:01 ID:+NAsJYl7
NGではキャストやスタッフの笑い顔、笑い声がよく出ていたらしいね。
30作「花も嵐も寅次郎」のDVDに収録されてる予告編には、
「ねえ、というさくらの声もむなしく・・」の渥美清のアドリブ?に
吹き出す賠償が収まっているのは有名。

まあ、アドリブかどうかはまったく別にして、キャストの連中が本当に笑っているように
見える、感じるシーンが多いのは事実だと思う。
これまた、本気笑い?かどうかはまったく別にして、
そう思って見ると、余計に楽しいのは俺だけか。ったくおもろい映画だ。
778この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 20:50:36 ID:+NAsJYl7
連続スマン。そういや、このシリーズではない山田作品DVDには、
特典監督インタビューが収録されてるが、どれだったか、
聞き手(元助監督)が、スタッフでいちばん笑ってNG出したのは、
山田監督自身じゃないですか、って笑ってた。
779この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 20:55:32 ID:+NAsJYl7
それに対して、山田監督は、「監督は、突き放したように冷たく見ていないで、
おうおう面白い、それだよ、ってな感じでいたほうがよい」
という意味のことを(言葉マンマではない)言ってた。
780この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 20:59:57 ID:+NAsJYl7
どうも書き込み初心者でヘタなもんで連続になってしまう。もうしわけない。
山田監督が言ってたのは、監督がそうやっているほうが、
俳優は、「あ、監督が笑ってるから、これでいいんだな」って安心てか、
余裕が生まれるてか、結局、そのほうが演技がうまくいって、うまく撮れる、
そんなような意味のことを言ってた。と思う。
781この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 22:48:45 ID:G/1aV/iR
過疎スレなんだからどんどん書きなさい
782この子の名無しのお祝いに:2006/04/17(月) 23:55:08 ID:JyCqRjQk
いかん、いかん。映画がそんなことでは  いかん。
783この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 03:12:28 ID:a7219o9R
いや、でもこのスレの進行は神だよ。
なぜかこのスレが一番落ち着けるんよ。
784この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 10:29:20 ID:ADwfNI8c
このスレ、過疎板である「懐かし邦画板」の中では人がいるほうなんでないのか。
785この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 13:38:19 ID:9oTuJQKw
「泣いてたまるか」を小学生の頃オンタイムで観て『渥美清』のとりこになりました。
その後のフジの連ドラ「〜夫婦」3作「くいしんぼ」「おれの姉さん」や
TBSの単発90分ものとか、主演の喜劇映画もテレビで再放送される度に観ました。
既出でしょうがどの作品においても渥美さんの演技力は際立っており
「寅さん」誕生前のこの時代すでにその片鱗は見て取れました。
山田監督も察知していて、いつか「この人で喜劇を」と望んでいたのでは?
そして出会いがあり意気投合して「男はつらいよ」の「寅さん」が誕生したのでは。
786この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 14:48:31 ID:z34bWL0e
>>777-780
俺は仮に山田洋次が撮影現場で怒鳴りまくっていたとしても
仮にキャストのAさんとBさんが実は犬猿の仲だったとしても
渥美清が普段はムッスリとした気むずかしい男だったとしても
どうでもいいほう。
「映画作品はその中味だけを評価すればいい」派。

だけどたまにこの映画に関係する全員が「お話」のそのままに
愛すべき善人じゃなきゃ満足できないかのような人もいて
たとえば山田の思想関係なんかの話題が出ると極端に過剰反応して
皮肉なことにそのせいでさらに雰囲気が悪くなったりするね。
そういうんじゃなければ何でもいいんじゃないの。
787この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 16:10:28 ID:f//B7jZ4
うん
788この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 19:35:20 ID:UQVMTBsY
> 「映画作品はその中味だけを評価すればいい」派
基本的な態度だよね。映画に限らず作品一般そうなんだろう。
ただ、こいつら、どんな顔して撮ってんだろうなあ・・ なんて想像しながら楽しむのもまた楽しい。
楽しみかたに決まりはないよね。
別に灰皿投げるからエラいと決まったわけでもないし、人格者だからいい作品がつくれるわけでもない。

個人的には、このシリーズを楽しむときは、山田組の雰囲気、チームワークの良さを想像して楽しむほう。
話が馬鹿みたいに飛ぶけど、ドストエフスキーって人間は、最低、極悪非道な人間だった
と聞いたことがある。
だけど、こいつの作品を楽しむことはできる。

「上司にしたい女優」に誰それ。こいつらアホかと思うけど、
そういう見方、楽しみ方もあるんだろう。嫌だけど。

要するにナニが言いたいのか、自分でもわからん。きのう徹夜して、今日は昼間からのんでた。
789755:2006/04/18(火) 21:18:00 ID:3Aw3RSCq
お、結構レスがついてる
本来なら「半年ROMれ」と言われてもおかしくない質問に答えてくださりありがとうございます
とりあえずいくつか勧められた作品を見てみようと思います
790この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 21:20:32 ID:c6stcgRh
オレが無職の頃この映画を家族で見るの辛かったww
(御前様)「…いい大人がぷらぷらしおって!!」
791この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 21:40:09 ID:FxePAPnp
10作夢枕の「結局俺のこと馬鹿だっていってんだよ」を受けての
さくらが「先生何か御用ですか」っていうところと
18作純情詩集の「あのときの俺は若かった…」を受けて
おいちゃんが「何が若かっただ。あれは先月のことだ」ってところは
明らかに本気笑いしているように見えるなあ。
これが仮に演出だったとしたらそれはそれで凄いことだけど。
792この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 21:44:08 ID:VzZty1AN
>>790俺はみつおの就職活動がちょうど被った
793この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 22:00:12 ID:DDSLPLCq
>791
去年の特番の倍賞、山田、浅丘の話でも
本気笑いが、吹き過ぎて芝居にならずNGになることが多かったと言ってたよ。
794この子の名無しのお祝いに:2006/04/18(火) 22:03:00 ID:c6stcgRh
>>791
夢枕でのそのシーン時のさくらの声の震え方はタダものではないw
倍賞が相当な笑い上戸は既知のところだね
795この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 00:13:25 ID:HpKnynoM
俺の独断さくら値千金の二大笑顔は、
@第一作押し入れ前の場:寅あたまゴツンのあと。
Aご指摘の夢枕:先生なにかご用ですか?
796この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 11:37:20 ID:hzuV61Xt
>>792
満男の就活の描写はキツイなあ。
バブル崩壊以降に活動した人なら誰でもあれに近い経験を一度はしたんじゃないだろうか。
夜行列車の中でオッサンに「気楽でいいな」と嫌味言われて涙ぐむシーンは胸がつまる。
車掌のアナウンスがそれに追い討ちをかけるかのように惨めさを強調しているんだよなあ。
そしてゆっくり暗転して江戸川のシーンとなり、寅さんが登場するからホッとすんだけどね。
797この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 14:32:10 ID:hFQr+aAS
テリー伊藤のラジオでリリーさんが寅さんについて語ってるよ
いい意味で、何をやっても渥美清だったって。 普段は優しくて気配りがあるんだけど、
セットに入るとパッと寅さんに変わるんだって。 793にもあるように本番で何度も笑わせてもらった、
紅の花では見てて辛そうなのが分かって声を掛けられなかったとのこと。
798この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 22:10:56 ID:pwk2Z/nB
夢枕ってけっこう可笑しい、笑いどころが多い。ってのは前にも話が出たと思ったけど、
あたしも好き。

さくらもかなりかわいいし。賠償千恵子おん年31才で女盛り。可愛いは失礼かもしれないが、可愛い。
で、そのさくらの笑顔はまったくその通りだけど、全編これいい笑顔が満載って感じもあって、あたしの気に入りだす。

あえてひとつ追加すれば、大学の「岡倉おかくら」先生とらやへの引っ越しの場面です。
さくらに、手伝いの学生が、「オバさん、コーラもらいますヨ」
「オバさんじゃないって言ってるでしょ、モォー」ここも可愛いよなあ。
源ちゃんもイヒヒで、さくらにハタキで叩かれる。
御前様は「オバさんだって・・ アハハ」おばちゃんもアハハ。
799この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 22:13:04 ID:pwk2Z/nB
ここで話が飛ぶけど、寅がフテくされて、「ヘエ。大学の・・ 岡倉さん・・」
さしずめインテリだあ〜 って続くわけだけど、
ここさあ。大学の・・ お神楽(おかぐら)さん・・ ってひやかしてるようにも聞こえるんですね。
まあ、あたしとしてはどっちでもいいが。
いや、よくない。岡倉さんってハッキリ言ってるって人もあるでしょう。

ここでまた話が飛ぶけど、岡倉先生やってる米倉斉加年。知らないで読める人いるんでしょうかね。
あたしはずっと読めなかった。っていうか、「なかとし」だと思ってた。
「まさかね」だそうですね。なんでや。
斉がマサなんか、そうか。加がカで、年がネン→ネ、なんだろうか。なんのこっちゃ。
800この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 22:45:20 ID:ZC7JDsut
夢枕には自分にとってある下らない思い入れがあって岡倉が茶の間で
皆んなと夕飯食ってるシーンで確か大根の煮物?を黙々と食ってる
シーンあるんだけどそれがきっかけで今まで苦手だった煮物が
好物になってしまったw
たくわんも旨そうにボリボリ食ってたな
801この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 00:08:01 ID:/uFZ9Soi
そういうこともあるんだ・・ 
あそこはさあ、なんだか難しい本よむのに熱中してて、
料理の味なんかどうでもいいような感じのところだったよな。
逆に、それがウマそうに食ってるように見えるてのも、わかるようなキガス。
802この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 00:18:04 ID:Pl7y5z8p
今日のニュースの北鮮特集で見たんだけど、金正日は都はるみの出てるやつ(31作目?)
が一番好きなんだと。やっぱ日本人とは感覚ちがうのかねぇ。
803この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 01:28:32 ID:RkZxFJLt
>>802俺もそれ好きだぞ
京はるみww
804この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 06:17:17 ID:pG6XI4or
>>802
金正日って「男はつらいよ」が好きなのか。以外だな。
バイオレンス大好きっていう印象があるが。
805この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 11:36:27 ID:g0FRvKQf
>>804
金正日の「男はつらいよ」好きはメチャ有名な話だぞ。
朝鮮版も作ってシリーズ化しようとしたくらいだからな。
806この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 12:57:21 ID:GarnZAoX
山田監督が拉致されなくてよかった( ´∀`)
807この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 12:58:28 ID:GarnZAoX
いや、山田監督以外ならいいという意味ではないけど、もちろん (;´Д`)
808この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 13:02:35 ID:0/Vu/FKl
朝鮮人が観て反感を買わないような内容なんだろうな。
左寄りの監督(脚本家)に映画を作らせることの利点とも言える。
809この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 14:56:45 ID:e9n1iBUt
拉致をさせたり、気に入らない人間を処刑したり、
国民を餓死させてまでも自分は贅沢をしたりと、
人間の心をもっているとは思えない金正日でも『男はつらいよ』に惚れるのか。
不思議な気がする。
810この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 15:44:24 ID:N7FRQRb2
金正日も京はるみと同じで、自由がなく
常に側近に監視されてるから共感したんじゃないかなぁ
811この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 16:24:47 ID:RkZxFJLt
なんとなくさびしいな
812この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 16:52:49 ID:e8HNYj2d
都はるみはお母さんが朝鮮系だっけ?
そういう意味での共感もあるのかな?
813この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 18:36:04 ID:RkZxFJLt
朝鮮とか言うのやめないか
814この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 21:19:50 ID:C28wNjZC
差別的な意味で「朝鮮」と言っているわけではないんだから別にかまわないんじゃない?
815この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 03:57:20 ID:o9uosD35
山田監督って朝鮮のフィルム際に行ったとき拉致とまでは遺憾かも知れんけど無理やりなんかシナリオ書くって約束させられたんじゃなかったっけ?
816この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 13:38:24 ID:Yj2SeIpb
将軍様は「わが道をゆく」も好きそうな気がする。
817この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 13:51:52 ID:9BJeN3Xs
ず〜っと気になっていることを質問。
第30作「花も嵐も寅次郎」に出てくる田中裕子の家にいる
ボクと呼ばれるヒゲ面の男、一体何者?
単なる弟ってことでいいのかな。
なんかあんまりまともっぽくない感じが凄く気になる。
何であんな人物造形になったのだろう。
818この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 15:09:19 ID:jBiwgAu0
ずっと議論されてる「とらや」→「くるまや」の改名騒動だが…

元々この家の苗字が「車」なんだから、当初からの設定が「くるまや」
でないとおかしいじゃないのか?

と思うのは漏れだけ?
「寅次郎」はこのフーテン男一人の名前であって、代々継承されてるようなもんでもなさそうだし。
819この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 15:46:02 ID:YHWgc/Xm
夢枕で寅と田中絹代の縁側越しの絡みシーンの雰囲気が好きだね
寅が旨そうに漬物をご馳走になってるし
820この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 15:47:13 ID:xIKJkjG+
おやぢの名前が寅蔵とかじゃなかったっけ?
821この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 18:58:37 ID:6rkIgxvw
>>819
このシーン、寅の言葉遣いも きれい。
「うもうございますね」なんて、今ではあまり聞かれない日本語だ。
822この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 21:27:47 ID:CxTz3lJV
たしかにそうだ。あそこは座り方、居ずまい、箸の出し方まで、
どこか奥ゆかしいてか、端然てか、寅の一面がよく出てたなあ。
823この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 21:56:31 ID:XCiyYH2W
>>820 平造さんだったと思う。
824この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 22:07:44 ID:s5QdSTvQ
「とらや」名前の由来か・・ なんだろ。
あたいは、なんとかかんとかの寅年に開店したんだと勝手に思い込んでたが、
そんなことは映画のなかでは言ってなかったか。
825この子の名無しのお祝いに:2006/04/22(土) 14:03:29 ID:6nGenf49
817さんの「ボク」はあたしも気になったな。なんやあれ。
なにか後日談てか続きがあるかと思ったが、それきりだったもんな。

1982年の作品だから24年前。
いま流行てか、よく言われる引きこもりとかニートとか、
そんな感じの先取りキャラって感じもするけど。
(そういうキャラって先取りでもなんでもなくて、いくらでも映画に出てたよ、とか言われそう。あたしはよく知らない)
826この子の名無しのお祝いに:2006/04/22(土) 19:26:51 ID:JQm4JrNO
>>825

> 817さん

以前からこういう書き方をしてる人物(おそらくはたった一人)
がいるようだけど、こういう書き方は一見礼儀正しいように見えて、
実は多くの人のためにはきわめて不親切なんじゃないですか?
>>817」と表記するほうが良いと思いますね。
827この子の名無しのお祝いに:2006/04/22(土) 22:16:59 ID:lEsOcswe
それを言うなら、アクティブにする方法も教えなあかん。
828724:2006/04/22(土) 23:02:12 ID:cXBbeMjg
とりあえず、順に7作目まで観たけど・・・
やばい、どれもすげーおもしれー
今の所ハズレなし!
3、5、6は特に面白かった
個人的に一番のお気に入りは3作目かな
寅さんが仁義を切るシーンが格好良くて格好良くて何度も見返してしまったよ
本気で寅さん依存症になってしまったかも
829この子の名無しのお祝いに:2006/04/22(土) 23:12:22 ID:efxnXAmO
>>817
あけみの旦那役でも出てた気がする
その時も無愛想で変人っぽい役柄だったなぁ
830この子の名無しのお祝いに:2006/04/22(土) 23:15:23 ID:efxnXAmO
>>828
第3作は山田監督じゃないし喜劇色が強いから
好みが分かれるけどね
異色作って感じかな
831この子の名無しのお祝いに :2006/04/22(土) 23:29:44 ID:cXBbeMjg
>>830
3、4は山田さんは監督やってないんだよね
その所為かどうかは分らないけど、両方ともさくらが殆ど出てこないよね
博は結構出てくるんだけど・・・

とりあえず、明日から8以降を観る予定なんだけど、
本当に楽しみでしょうがないよ
832この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 01:06:21 ID:kynG5QnA
>>831 3,4作に倍賞千恵子があまり出てこないことに関しては、説があるらしい。
山田作品「家族」の準備、撮影だと俺は思ってるが、間違いかも知れないから信じないでくれ。

>>827 半角でマンマ打てばよろし。
833この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 01:16:35 ID:LYrj9zfl
3作目は故意に外したとの監督談話あり。
834この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 01:55:39 ID:8MvkRyi4
TVシリーズでのさくらは長山藍子だっけか。最初のうちは3ヶ月か4ヶ月ぐらいで
1本のペースで作り飛ばしてた(言い方悪いけど)たんでしょ、あんまり倍賞さくら
に思い入れなかったかもね。このあと何十作も続くなんて誰も思ってないし。

倍賞さんって松竹の音楽学校でSKDの華やかな世界で通用するように育てられたんじゃ
ないの?山田洋次に使いたおされたばっかりに所帯じみた役が多くて残念。
東宝の女優によくありそうな高嶺の花系の色気も見たかった。
835この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 08:48:31 ID:SVOugYU6
828さん
面白いうちは依存症ではないけどそのうち
寅さんの言動に共感されだすとヤバイぞ。
あなたは既婚者ですか?女性に対して優しくなりすぎ落とせなくなりますぞ〜!
836この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 08:54:16 ID:sK5AvKo3
高嶺の花ってわけじゃあないけどさ
渥美・倍賞主演、山田洋次脚本の「あにいもうと」というドラマ
の倍賞は危険な色気があった。倍賞は男に捨てられて身を落とした女
の役なんだけど、渥美に対して凄む芝居とか「男はつらいよ」を見慣れている
と思わずギョッとしてしまうようなシーンが連発。TBS日曜劇場の単発物だけど
あれは見応えあったなあ。因みに宮口精二や乙羽信子も出てます。
837この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 10:13:08 ID:dcgO9lIH
>>836
> 倍賞は男に捨てられて身を落とした女の役

だから、そういうのはもう十分だっていうんじゃないの?
「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」的なお嬢様みたいなの
を演じたらどうなったろうという話でさあ
838この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 10:38:03 ID:taKZ9dzV
「男はつらいよ」シリーズと「下町の太陽」のイメージで
固定されちゃってたから、「霧の旗」を初めて観たときは、
違和感が強かったな。
839この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 10:49:14 ID:gsmtOcC9
>>836  そのドラマは見たかったなあ。たぶんうまれてなかった頃だと思うが。
惜しかった。

高嶺の花的お嬢様の役は見たことないけど、
ハナ肇との山田作品「一発勝負」は、賠償25か26才の時で、
老舗旅館の娘役だよね。「お嬢様」って感じではないが。わりとさめた感じも漂わせていた。
840この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 12:32:29 ID:LYrj9zfl
倍賞さんといえば、「赤かぶ検事」第1シリーズで
フランキー堺・春川ますみの娘役として出てますね。
841この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 12:53:30 ID:dcgO9lIH
> TBS日曜劇場
> 宮口精二や乙羽信子
> ハナ肇
> 赤かぶ検事
> フランキー堺・春川ますみ

庶民の臭いつよすぎ・・ orz
842この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 14:12:45 ID:iph+RUfM
賠償千恵子というと庶民派女優てのが決まり文句になってるけど、
おれはこの決まり文句は違和感ありまくりなんだな。
演じてる役柄からいうと、それでピッタリなんだろうけどね。個人的には少しも庶民て感じがしない。

若いときのさくらなんて、寅が、職工には高嶺の花よって悪態ついてたけど、俺にとってもそう。
後期のさくらが老けて所帯やつれしたところなんかも、ちっとも決まってない。
あれは庶民の姿じゃない。老けた女優が意地で素顔さらした感じ。
若いときのフランキー相手の旅行シリーズでも、やってる役は庶民なのかもしれないけど、
俺には高嶺の花だなあ。
で、そういうところがおれは大好きだから、やっぱ若いときの賠償が好きなのね。おれは。
843この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 15:33:07 ID:mmRtoBuy
「赤かぶ検事」の初代娘役は美津子さんじゃないか?自信ないけど。
844この子の名無しのお祝いに:2006/04/23(日) 17:46:12 ID:gQV3xXPA
>>839
「あにいもうと」などの山田洋次脚本ドラマはTBSチャンネルでよくやってまっせ。

>>843
赤かぶ検事はシリーズによって娘役の女優が違う。倍賞さんは第一シリーズのみ。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/akakabu1.html

監督にフランキーと親しい瀬川昌治、前田陽一といった面々がいるのが可笑しい。
845この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 00:34:17 ID:3pvAdND4
こないだ夕焼け小焼けのアタマの夢の話が出ていた。ジョーズギャグのやつ。
俺もあれグロくて嫌いだけど。シュールでいいかなあとも思うけど、やっぱ嫌い。
でも夢のシーンはほとんど好きだな。ウソくさいところがいいんだ。

31作「旅と女と寅次郎」の夢なんかもいいよ。
出だしの、「教科書にものって有名な佐渡金山一揆」なんて聞いたことないよ。
絵巻物もインチキで、それを語るアナウンサー的語りがなんとも言えずいいんだな。
それから、柴又の町屋とらやの場になると、これが芝居の書き割りで、これがまたいい。寅はもしゃもしゃでむさいけど、さくらは可愛い町屋の女房。
前田吟なんか、舞台俳優として一流じゃないのって熱演だし。
見てない人、今度の夏の放映でぜひ見てよ。 ほかにもいい夢が多いね。
846この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 09:34:46 ID:rXfgDBT3
寅が宇宙人で、UFOの乗って宇宙に帰る夢が好き。
847この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 11:03:33 ID:iUzxDFZI
望郷編で機関助士(松山省二)の生い立ちに心打たれた寅が
気持ちを入れ替え職探しをするシーンで
「例えば列車のカマタキとかよー…」の台詞が笑わす
848この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 11:22:47 ID:p7nSwOu8
とらやの茶の間で寅が講釈するのは どれも面白い。
10作目での恋愛論とか、12作目での芸術家論とか。
849この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 11:45:15 ID:rmxDqemY
寅「ひろし!お前経験者だから判るんだよ」
850この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 11:58:59 ID:wMvRs0T1
古い話で恐縮ですが30年位前の大学生の頃
柴又を訪ねたら帝釈天門前左突き当たりに池内淳子さんが経営していた「喫茶ローク」がそのままあったので
(勿論経営者は別人)飛び込み、コーヒーを30分かけて飲んだ事があります。
あれは本物だったのか便乗で後から開店したのかは知りませんが
妙に気持ち良かったです。神社仏閣や名勝地とかは別として
似た様な経験談(例えばラーメン屋とか)があればお願いします。
851この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 12:18:33 ID:t/DGAXsb
>>848
11作目の階級論とかね
852この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 14:01:29 ID:ryU+F18f
実在の喫茶店「ローク」はスタッフの打ち合わせに使われていた店。
当時の看板娘「六波羅さん」は非常に珍しい名字だけど、
池内マドンナの苗字としてそのまま使用されている。

現在は「ローク」の場所で弟さんが鰻屋を経営している。
853この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 15:24:40 ID:wMvRs0T1
852さん
丁寧なご説明ありがとうございます。私生粋の大阪人で離れたことなく暮していますが根っからの渥美清ファンで
寅さんが居そうな東京の下町中心に1泊2日の一人旅したときの遠い想い出です。
854この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 16:04:43 ID:AYRM8HxR
浅草名画座で明日まで寅次郎恋歌やってるんだが大阪まで虫が報せたか?
855この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 16:51:37 ID:wMvRs0T1
さすが下町浅草ですね!いまだに再上映してるんですか。
浅草寺にも行き頭に煙り被りましたよ。映画スクリーンで観ると田舎の風景(特に夕陽)なんか格別ですよね。
856この子の名無しのお祝いに:2006/04/25(火) 07:33:09 ID:nKL27Bpm
>>855
>浅草寺にも行き頭に煙り被りましたよ。
あたしゃ行ったことないんですが、アタマが良くなるとか、身体が丈夫になるとかだったですかね。

>田舎の風景(特に夕陽)なんか格別ですよね。
田舎の夕日もあるし、このシリーズのあいだあいだに入る帝釈天鐘楼の夕景もいいよね。
857この子の名無しのお祝いに:2006/04/25(火) 10:33:27 ID:XymrrXET
寅さんの喋り方って凄い心地良い。
耳触りが良いって言うのかな、なんか妙に落ち着くんだよね。
あれってチャキチャキの江戸弁なのかな?
858ヒデ:2006/04/25(火) 16:36:31 ID:MgxxJ9+L
バカだねぇ〜 ホントにバカだねぇ〜
859この子の名無しのお祝いに:2006/04/25(火) 16:38:41 ID:YKjHbr+t
↑ 857さん  干支を「エトウ」って言ったり、〜でさえを「〜でさい」とか
江戸弁なんじゃない?俺の婆ちゃんを思い出す。
860この子の名無しのお祝いに:2006/04/25(火) 17:40:29 ID:PTlf6cnB
>>857
江戸弁あるいは東京言葉だと俺は認識している。
エラそーに書いたけど、俺もあのしゃべりかたが大好きなのよ。
>>852
そう言や六波羅のロク→ロークだったんだよね。
どの作品かで鰻屋さんがうつってたな。隣がたしか美術刀剣となってた。
弟さんがやってるとは知らなかった。
861タコ社長:2006/04/26(水) 02:55:59 ID:vpjf+lay
おい寅さん、そういうこと言わないでくれよぅ!
こっちもギリギリでやってるんだよぅ!
862この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 06:07:28 ID:7IRXqFDy
タコ「…7万円稼ぐのにどれだけ汗水流して…」
 
           〜池ノ内青観・騒動
863この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 10:29:06 ID:ZVEkhu/F
何度観ても素敵ですね。神田の古本屋〜満男の画帳を取り合って破れるまでと最後の流れ
当時の世相や流行を夢のシーンでパロッたり本編で皮肉ったり
山田+渥美で見事です。高度成長期、日本人の利殖としてのバブリーな
美術骨董品買い占めを戒めたかったのでしょうね。ちょろちょろっと書いただけで5万円ですから…。
864この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 13:48:30 ID:aGNmTwYI
DVDの字幕を見たけど、かなりイイカゲンだ。
もうちょっと丁寧に作って欲しかった。
865この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 04:28:53 ID:tfOkKID+
テーマソングの「ちゃーん、ちゃららららんららん」ていう音を出す楽器の名前は何?
866この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 14:21:38 ID:SELpQcIx
字幕に関しては漏れもそう思った。
が、いいかげんに作ったってより、テレビの文字放送みたいなもんで、耳の不自由な人に
状況が伝わる程度の最低限の量に抑えてあるんじゃないかな?

東宝の字幕は台詞と殆ど一致するほど完璧だね。
867この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 14:46:07 ID:KN7p25YT
わたくし、生まれも育ちも例の半島です
壇君廟で産湯を使い、根っからの京城っ子
姓は金、名は菜臭。人さわがせな、慢性の火病を発します
わたくし、不思議な縁持ちまして、生まれ故郷に草鞋を脱ぎました
あんたさんと御同様東京の空の下、ネオン煌きジャンズ高鳴る花の新宿に
仮の住居罷りあります、故あってわたくし税金一切払いません
  ______
 __|___._|__         とかく、ロスに行きましても、アルゼンチンに行きましても
  <`A´>       土地土地のお兄貴さん、お姐さんにごやっかいかけがちになるチョンです。
と^~ Y __つ _    以後、見苦しき面体お見知りおかれまして、属国万端ひきたって、
 |  : / //|    よろしくおたの申します
(_) _)|_|/
868この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 15:18:05 ID:RdzDYp4m
ちょ、、、チョントラ・・・・
869この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 15:33:11 ID:TYZJFvH4
惜しいな。「生まれも育ちも」と「生まれ故郷」が矛盾してる。
870この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 16:21:06 ID:KN7p25YT
  「さあっ、よってらっしゃい見てらっしゃい!ねぇ手にとって見てちょうだいっ
  はい、ここに取り出したる品物、角は一流デパート赤木屋、黒木屋、白木屋さんで、
  紅おしろいつけたお姉ちゃんから、くださいちょうだいで頂きますとぉ、500が600下らない品物
  今日はそれだけくださいとわな〜い。
  ねぇ。はい、並んだ数字がまず一つ、物の始まりが一ならば、文明の始まりは? そう偉大なる朝鮮半島
  儒教の始まりは新羅の国、アングロサクソンの始まりが高麗ならば、日王のはじまりは百済の国
  _______
 __|___.__|__      つぎに、並んだ数字が二つ、ねぇ。兄さん、よってらっしゃいは歌舞伎町のコリアン街
 < `∀´ >      にっちもさっちもいかなくなった憎まれ朝鮮世にはばる。
と^ Y __つ _     三三六歩で引け目がない。四角四面はキムチ屋の娘、顔はぐろし、糞臭い。
 |  : / //|     ああぁぁ、もうこうなりゃヤケだ。独島抗議じゃないけど、腹突いたつもり。
(_) _)|_|/     ヤケのやんぱち、火病のウリナラ、手当たりしだいに食いつきたいが 
             あたしゃ、9cmしか勃たたないよときやがった、こんちくしょ〜」   
871この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 17:59:53 ID:Gkvr2TWh
なかなかやるじゃん!国へ帰って映画作れば〜。
「額に汗して働く労働者諸君!明日の未来は明るいぞ〜」とか言って元気つけてやって!
そして喜び組の踊り子や幹部の愛人にに惚れてしまい将軍様の知るところとなり収容所送りになる。
これの繰り返し。当然冒頭は出所シーンから
872この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 19:38:58 ID:pqDEbd9E
>寅がマイケルに梅干を3個も食わせたあと、
>おばちゃん「あの男ノーテン.ファィラー、ノーテン.ファィラー」

>おばちゃんが言っていた『FAILURE』は、FAIL(不足する、衰弱する、なくなる)の名詞形で
>「不足、欠乏、不全、衰弱、失敗者」と言う意味だと思われる。ノーテンはもちろん脳天。
>つまり脳天が欠乏…(^^;)おばちゃんは英文法は社長同様滅茶苦茶だが、ああ見えても、
>意外にボキャブラリーは豊富なのかもしれない。

  ↑
例の「寅次郎な日々」だけど、ワタシは中国語の「脳天壊了」だと思ってた。


873この子の名無しのお祝いに:2006/04/28(金) 19:46:01 ID:0U7DhrL3
>>872
俺はただノーテン・パーと言ってるのかと思ってた。

あのサイト、寅ネタで毎日更新しているのが凄いなあと思いつつ
作品の解釈の仕方が俺と違う部分があるので一度熱く議論を戦わせてみたい。
874この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 05:30:15 ID:RsvNuCXF
>>870
山田くん、座布団一枚あげて
875この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 17:00:07 ID:7N/zFGf7
寅ちゃんのAAが出来るとは、
夢にも思わなかったなぁ。

1スレの頃は、あんまりカキコが
なかったもんなぁ。

寅ちゃんの喋りがいいのは、あの
声の良さに負うところが、大きい
だろうね。先日、NHKで「夢で
あいましょう」の最終回を放送して
いたが、渥美清は美声だったよ。
よく通るしねぇ。
876この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 07:26:41 ID:kDn7oRy8
意味なくage
ま、連休は寅さんと一緒か。
877この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 18:13:07 ID:KTWFzlAD
「もののはじまりが一ならば、国のはじまりが大和の国、島のはじまりが淡路島、
泥棒のはじまりが石川の五右衛門なら、助平のはじまりが小平の義雄」
「はじまりばかりでは話にならない、つづいた数字が二つゥ、兄さんよってらっしゃい吉原のカブ、
日光、けっこう、東照宮、仁吉が通る東海道、憎まれ小僧世にはびこる、仁木の弾正、お芝居の上での憎まれ役。
つづいた数字が三、産で死んだが三島のおせん、おせんばかりがおなごじゃないよ、
かの京都は極楽寺坂の門前で、小野の小町が三日三晩、飲まず食わずに、
野たれ死んだのが三十三、とかく三という数字はあやが悪い。
続いた数字が四つであります、四谷、赤坂、麹町、ちゃらちゃら流れるお茶の水、
粋な姐ちゃん立小便、白く咲いたか百合の花、四角四面はとうふ屋の娘、
色は白いが水くさい、一度かわれば二度かわる、三度かわれば四度かわる、
淀の川瀬の水車、たれを待つやらくるくると。
ごほんごほんと浪さんが、磯の浜辺でねえあなた、わたしゃあなたの妻じゃもの。
878この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 20:16:57 ID:aFqsQRER
寅さんと連休といえば・・・こいのぼりのエピソードかな
879この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 23:08:42 ID:VJQST9+6
鯛焼きー
880この子の名無しのお祝いに :2006/05/01(月) 23:43:11 ID:ezrgwkaE
「TV版寅さんサイト通信」が無くなってる・・・・。
もしかしてサイトを閉じてしまわれたんでしょうか?
881この子の名無しのお祝いに:2006/05/02(火) 00:05:42 ID:1Se+hdtW
>>879何てこと言うんだ、謝りなさい!
882この子の名無しのお祝いに:2006/05/02(火) 22:26:14 ID:uvzdXyby
>>875
ウソ?!いつ放送してた?!
883この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 12:55:34 ID:z+YsH5lc
>>880
画像貼り杉→松○からクレームらしい
俺は消えて当然と思ってる
研究家批判=支持者批判だろ
管理人は吉村切通佐藤川本を批判しながら暗に俺らも批判してるだろ
博=医者(エリート)では叙情感ゼロ
俺らには山田村と覚書がある
テレビ版はこれでじゅうぶん
884この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 14:08:22 ID:YVGKx7B0
あそこの管理人は、倍賞千恵子が さくらを演じるのも気に入らなかったわけだからね。
「何で長山じゃなくて倍賞なんだ」と文句タラタラだったよ。
885この子の名無しのお祝いに :2006/05/04(木) 14:43:26 ID:4CRtdcJD
>>883-884
そうだったんですか・・・・。
実はまだサイトの中身を読んでなかったんですよ。
いつか読もうと思ってお気に入り登録しておいたのを、
連休ですし、そろそろ読んでみようと訪ねてみたんですが・・・・。
諦めます。
886この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 17:59:39 ID:ye8oL5He
私的ホームページのことを話題に出すのは気が進まないが
今は亡き某ホームページをフォローしたいと思う
俺はテレビ版サイトが無くなって残念と思ってる
俺はただ当時のファンの気持ちを代弁しているだけで倍賞を批判してるとは思わなかったな
俺は映画版から見た世代だけど当時から見てたら違和感が出たかもしれないもんな
それとアソコは佐藤と切通を批判してたか?
切通が山田本出した頃えらく絶賛してたと記憶してるぞ
(BBSで大絶賛してる長文を読まされた覚えがある)
俺は内容も濃さではどのファンサイトをも凌駕していると思う
ああも密度の濃い内容を個人で作るのは大変なことだと思う
森崎と小林にスポット充てた功績も大きかった
何十万ヒットの某所もテレビ版サイトを元にして書いてるのあるだろ?
喧嘩辰のコラムはテレビ版サイトへのラブコールだと思ってるよ
とりあえず私的サイトの話題はこれで打ち止めにしようや
本筋にもどろうぜ
887この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 18:09:35 ID:DpxPtzoz
本筋って・・・コイノボリのことかい?
888この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 22:15:40 ID:cIThR/en
営利目的ではないし、寅さんのファンのHPだから
松竹にも大目に見て欲しかったよね。
当時の新聞記事なんかは貴重で、楽しませてもらいました。
889この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 22:38:41 ID:30UD91Y4
シリーズ一覧
1969年 第一作『男はつらいよ』 マドンナ:光本幸子 ロケ地:京都府、奈良県
1969年 第二作『続・男はつらいよ』 マドンナ:佐藤オリエ ロケ地:京都府、三重県(拓植)
1970年 第三作『男はつらいよ フーテンの寅』 マドンナ:新珠三千代 ロケ地:三重県(湯の山温泉)
1970年 第四作『新・男はつらいよ』 マドンナ:栗原小巻 ロケ地:名古屋市
1970年 第五作『男はつらいよ 望郷篇』 マドンナ:長山藍子 ロケ地:千葉県(浦安市)、北海道(札幌市、小樽市)
1971年 第六作『男はつらいよ 純情篇』 マドンナ:若尾文子 ロケ地:長崎県(福江島)
1971年 第七作『男はつらいよ 奮闘篇』 マドンナ:榊原るみ ロケ地:新潟県(越後広瀬)、沼津市、青森県
1971年 第八作『男はつらいよ 寅次郎恋歌』 マドンナ:池内淳子 ロケ地:岡山県(備中高梁)
1972年 第九作『男はつらいよ 柴又慕情』 マドンナ:吉永小百合 ロケ地:金沢市、福井県
1972年 第十作『男はつらいよ 寅次郎夢枕』 マドンナ:八千草薫 ロケ地:山梨県(甲府市)
1973年 第十一作『男はつらいよ 寅次郎忘れな草』 マドンナ:浅丘ルリ子 ロケ地:北海道
1973年 第十ニ作『男はつらいよ 私の寅さん』 マドンナ:岸恵子 ロケ地:熊本県、大分県
1974年 第十三作『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』 マドンナ:吉永小百合 ロケ地:島根県(津和野、温泉津)
1974年 第十四作『男はつらいよ 寅次郎子守唄』 マドンナ:十朱幸代 ロケ地:佐賀県、群馬県
1975年 第十五作『男はつらいよ 寅次郎相合い傘』 マドンナ:浅丘ルリ子 ロケ地:青森県、北海道
1975年 第十六作『男はつらいよ 葛飾立志篇』 マドンナ:樫山文枝 ロケ地:山形県
1976年 第十七作『男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け』 マドンナ:太地喜和子 ロケ地:兵庫県(龍野)
1976年 第十八作『男はつらいよ 寅次郎純情詩集』 マドンナ:檀ふみ ロケ地:長野県(別所温泉)、新潟県
1977年 第十九作『男はつらいよ 寅次郎と殿様』 マドンナ:真野響子 ロケ地:愛媛県(大洲)
1977年 第二十作『男はつらいよ 寅次郎頑張れ!』 マドンナ:藤村志保 ロケ地:長崎県(平戸島)
1978年 第二十一作『男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく』 マドンナ:木の実ナナ ロケ地:田の原温泉
1978年 第二十二作『男はつらいよ 噂の寅次郎』 マドンナ:大原麗子 ロケ地:長野県(木曽福島)、静岡県(大井川)
1979年 第二十三作『男はつらいよ 翔んでる寅次郎』 マドンナ:桃井かおり ロケ地:北海道(支笏湖)
1979年 第二十四作『男はつらいよ 寅次郎春の夢』 マドンナ:香川京子 ロケ地:和歌山県、京都府、アメリカ合衆国(アリゾナ州)
1980年 第二十五作『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』 マドンナ:浅丘ルリ子 ロケ地:沖縄県
1980年 第二十六作『男はつらいよ 寅次郎かもめ歌』 マドンナ:伊藤蘭 ロケ地:北海道(奥尻島・江差市)、徳島県
1981年 第二十七作『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』 マドンナ:松坂慶子 ロケ地:大阪府、瀬戸内、対島
1981年 第二十八作『男はつらいよ 寅次郎紙風船』 マドンナ:音無美紀子 ロケ地:福岡県(秋月)、大分県(夜明)、焼津
1982年 第二十九作『男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋』 マドンナ:いしだあゆみ ロケ地:京都府(京都市、伊根)、信濃大町)、鎌倉市、彦根市
890この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 22:41:05 ID:30UD91Y4
1982年 第三十作『男はつらいよ 花も嵐も寅次郎』 マドンナ:田中裕子 ロケ地:大分県(湯平温泉、別府鉄輪温泉、湯布院)
1983年 第三十一作『男はつらいよ 旅と女と寅次郎』 マドンナ:都はるみ ロケ地:佐渡市、新潟市、支笏湖
1983年 第三十二作『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』 マドンナ:竹下景子 ロケ地:岡山県(備中高梁)、広島県(因島)
1984年 第三十三作『男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎』 マドンナ:中原理恵 ロケ地:岩手県(盛岡市)、北海道(釧路市、根室市、中標津町、養老牛温泉)
1984年 第三十四作『男はつらいよ 寅次郎真実一路』 マドンナ:大原麗子 ロケ地:鹿児島県(枕崎市・指宿)・牛久沼
1985年 第三十五作『男はつらいよ 寅次郎恋愛塾』 マドンナ:樋口可南子 ロケ地:長崎県(上五島)、天草市、秋田県(鹿角)
1985年 第三十六作『男はつらいよ 柴又より愛をこめて』 マドンナ:栗原小巻 ロケ地:下田、式根島、浜名湖、会津若松市
1986年 第三十七作『男はつらいよ 幸せの青い鳥』 マドンナ:志穂美悦子 ロケ地:福岡県(筑豊)
1987年 第三十八作『男はつらいよ 知床旅情』 マドンナ:竹下景子 ロケ地:北海道(斜里町)
1987年 第三十九作『男はつらいよ 寅次郎物語』 マドンナ:秋吉久美子 ロケ地:奈良県(吉野)、和歌山県
1988年 第四十作『男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日』 マドンナ:三田佳子 ロケ地:長野県(小諸市、松本市)、長崎県(島原市)
1989年 第四十一作『男はつらいよ 寅次郎心の旅路』 マドンナ:竹下景子 ロケ地:オーストリア(ウィーン)、松島
1989年 第四十二作『男はつらいよ ぼくの伯父さん』 マドンナ:後藤久美子 ロケ地:佐賀県(吉野ヶ里)、茨城県(袋田)
1990年 第四十三作『男はつらいよ 寅次郎の休日』 マドンナ:後藤久美子 ロケ地:大分県(日田)、名古屋市
1991年 第四十四作『男はつらいよ 寅次郎の告白』 マドンナ:後藤久美子 ロケ地:鳥取、岐阜(奥恵那峡・蛭川)
1992年 第四十五作『男はつらいよ 寅次郎の青春』 マドンナ:後藤久美子 ロケ地:宮崎県(油津)、岐阜県(下呂温泉)
1993年 第四十六作『男はつらいよ 寅次郎の縁談』 マドンナ:松坂慶子 ロケ地:香川県(琴平・志々島・高見島)、栃木県(鳥山)
1994年 第四十七作『男はつらいよ 拝啓車寅次郎様』 マドンナ:かたせ梨乃 ロケ地:新潟県(上越市)、滋賀県(長浜)、鎌倉市
1995年 第四十八作『男はつらいよ 寅次郎紅の花』 マドンナ:浅丘ルリ子 ロケ地:鹿児島県(奄美大島)、岡山県(滝尾・津山)、神戸市
1997年 第四十九作(特別編)『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇』 マドンナ:浅丘ルリ子 ロケ地:沖縄県
891この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 01:08:28 ID:1Wkh4Q9a
30作の花も嵐も見てていつも不思議なんだけど、あの遊園地。
城島高原て、検索すると今もあるってか、今のほうが大きいのかも知んないけど、遊園地は普通かな。
不思議なのは、あのサファリパークみたいの。あれは夢みたいだ。
お客の乗用車のすぐ横を虎が歩いたりしてて、あれはユメだろ。当時だってあれはないだろと思うんだよな。
だけど、普通に撮影してるように見えるから面白いんだ。
892この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 12:55:32 ID:4ZJTAE78
テーハミングォ!
893この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 19:04:15 ID:4+Ot/bdm
「花も嵐も」の遊園地は谷津遊園じゃないのか?
894この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 19:35:29 ID:lCv6tep/
>>893 あっ、そうそう。沢田研二の三郎青年が勤めてるのは谷津遊園ね。
ふたりで観覧車のってプロポーズしたり。
>>891 で俺が書いたのは、始めのほうの湯平温泉のあとにみんなで遊んだところ。
城島高原遊園地。
やっぱり不思議なんだよな。あんなサファリは危険であり得ないと思うんだけど、
映画のシーンとしてはなかなかおもしろくてグッド。

895この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 21:07:10 ID:rRl80I4s
>891
アフリカン・サファリだね。
今でも乗用車乗り入れ可能だよ。

ttp://www.africansafari.co.jp/
896この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 21:55:47 ID:boOwCrHT
>>895 サンクス! 
いや、これは今年まず最初のビックリ仰天だった。
俺の感覚が遅れてるというか臆病なのか、これはほんとに驚いたよ。

↓そのサイトの「よくある質問」からコピペさせてもらう。
Q:自分の車・観光バスで見学出来るのですか?
A: はい、お越し頂いたお客様のお車にて、動物ゾーンをご見学頂けます。
但し、動物が近寄って来る場合もございますので、お車への影響がご心配な方は、
ジャングルバスをご利用下さいませ。

なんとね。動物ゾーンのなかに、たしかにライオン・セクションとか、トラ・セクションがある。
「お車への影響」は心配しないけど、もし子供なんぞ乗ってて、いきなりドア開けて
飛び出したりしないかと、そっちのほうが心配だけど、
これはおもしろそうだ。だけどやっぱり、映画のなかで見ているほうがいいや。
897この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 23:04:19 ID:2RSurJFL
群馬サファリパークかなんかで、乗用車で観覧した家族の事故があったよ。
おじいさんとおばあさんが亡くなってる。襲ったのは虎だったかな。
898この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 23:26:10 ID:B+xndS5T
赤ん坊が祖父母と同じ車に乗ってたら泣き止まないもんで、
母親の車に連れてこうと婆さんが車から降りちまったんだよな。

結論:あんなとこは専用バスで回れ
899兵庫のタコ社長:2006/05/06(土) 00:08:58 ID:O5EyCivA
この前BSで夕焼け小焼けをまたまた観てしまい、思い出したように今日の昼下がり龍野に家族を引き連れて行ってきました。
家族には「ソーメン食べに行こう」との誘い文句で・・・。
風情は当時とかわらず、しっとりとした雰囲気で謳い文句の「播磨の小京都」も頷けるなという感じでした。
変なファンシー系の店もなく、土産屋もなく、童謡 醤油 ソーメン 古い町並みと硬派な観光方針にも好感をもちました。
個人的には 路地奥でボタンが下駄を洗ってたり、岡田先生が手をふってるかのごとくでした。
ただ、あれだけ有名な映画のロケ地なのにもかかわらず、あの映画に関する紹介はまさに皆無で、どこにも情報はありませんでした。
観光マップの一端でもと思っていたのですが、一切の迎合はありませんでした。
のつもりで行った私としてはちょっとさびしかったのですが、
余談ですが、夕張には「幸福の黄色いハンカチ広場」というのがあるのだそうで
でも、龍野はこれでいいのだと思います。変に迎合しない姿勢がかえって清々しい感じがします。
余談ですが、偶然入ったソーメン家で井川比佐志さんのサインがありました。テレビ版のひろしさんでしたね。あんまり関係ないけど。
900この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 01:27:31 ID:mmxe7y6a
いい連休ね。
901この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 07:37:46 ID:AvW/FGTF
エートつまらない話だけど昨夜調べたことをまとめておきます。
第39作「寅次郎物語」でイッセー尾形の天王寺駅派出所巡査に紹介されたんだと思うけど、寅と秀吉が旅館に泊まる。
パートの女中さん、モンチッチおばさんみたいな女中さんが酒のつまみ持ってくる。
あの人、クレジットに正司○江とあるのを見ているんで、見るたんびに、
27作の浪花の恋で、松阪慶子おふみさんの芸者仲間やってた正司さん二人のどっちかだろう、
だけど、どうも違うような気もするなあと思ってました。

昨夜、連休利用して遊びにきてたおかんに聞いてネットでも検索してわかった。
違う。
27作浪花の恋の正司照江・花江さんは、「かしまし娘」のお二人で、
もう一人、歌江さんが入ってかしまし三人娘になる。

で、寅次郎物語のほうは、正司敏江さんです。正司敏江・玲児で離婚した今も二人で活躍中。
敏江さんがどつかれる役。
名前がまぎらわしいの。どうしてかと言うと、この敏江さんは以前かしまし娘の付き人やってたことがあるらしい。
その縁で、漫才やるとき正司姓をもらったとあったけど、真偽のほどはわからないけど、
それでよくわかった気になりました。
902この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 12:44:30 ID:HcXLDFjc
いつも気になるんだが、サクラさんは寅屋から給料もらってるのかな?
903この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 12:55:52 ID:kmCi2sXr
夕飯代は「とらや」持ちだろうから、
給料としてもらってなくても、諏訪家の家計としては大助かりなのでは?
904この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 12:58:21 ID:WLdlnVsa
一応、おじさんおばさんの店を手伝っている訳だから、
もらっているんじゃない?
そんなのいいわよ、といっても、二人が聞かなそう。
住宅ローンや学資も要ることだし。
905この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 14:09:29 ID:Ij6HKNr2
>>903
とら屋の頃は、内職で洋裁の仕事とかしていたんだし
給料は貰っていないと思うな。

くるま屋になってからは知らない。
906この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 14:27:39 ID:FWZqtU5m
もちろん給料を出してます。専従者控除で落とします。
ウソよ。
907この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 15:56:40 ID:Qofi72pX
28作紙風船から4作、ちょうど2年後の32作口笛。
またもや寅は柴又駅で可憐なる乙女、じゃないけど、魅力あふれる女性をつらい目にあわせるのであった。
お寺の娘の朋子さん、竹下景子。寅の着ている半纏の袖を引っ張るほど。とらやでも駅のホームでも。
まるで寅にすがっているようだ。 ・・・私の婿養子にって話・・
寅が冗談に紛らわせようとする。安心しただろ? 首を横にふって否定する朋子さん・・
真剣に考えてほしいのよ。彼女は。

しかし、立ち直りも速い朋子。さくらが、お兄ちゃん、東京駅まで送ったら?
ううん、いいの。もう話は済んだから。笑って電車に乗る朋子。
908この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 15:59:05 ID:Qofi72pX
28作紙風船では、柴又の駅前だった。
微妙な短いやりとりで、光枝さん、音無美紀子は寅の心底をさぐり当てる。
ここも、彼女は数秒で立ち直る。「正月はどこで稼ぐの?」

考えてみると、このあたりの作品で、寅は女性の優しさ、立ち直りの速さに救われてるよ。
それだけ寅が頼りがいのない人間だってことなのか。ま、それは言い過ぎだな。
すぐに許せる。
女性の優しさを引き出すことにかけては寅は達人なのか。
俺には想像を絶する域に達していると、感服しながら今日も見た。
909この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 07:31:17 ID:clzSM6DV
連休おわってage・・・てどうなる。ボチボチいこう。
910この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 16:58:47 ID:6nvg36id
「メロン騒動」いいですね。

リリー「あたしゃ、羨ましくて涙が出るよ!」
911この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 23:51:12 ID:q7ONYqEJ
寅さん記念館で
帽子 ダボシャツ お守り 腹巻 ステテコ 雪駄
買っちまったよ 総額1万数千円 
勢いで買ったが どこで着るんだよ>俺 阿呆すぎだよ俺
912この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 12:31:54 ID:qwOKm+7U
>>911
コスプレして画像うp
913この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 19:56:48 ID:Y3muG99/
7月29日

・男はつらいよDVD-BOX (13万に値下げ&特典DISC2枚に改良して再発売)
・あゝ声なき友
・つむじ風
・スクラップ集団
・拝啓天皇陛下様、続拝啓〜、白昼堂々、でっかいでっかい野郎の単品発売。

だそうです!!
914この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 19:57:53 ID:Y3muG99/
↑「リリース決定だそうです!!」

に訂正。。
915この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 23:35:52 ID:WoGGjM2h
>>913
どこに書いてあるんです?
松竹のサイトには載ってないみたですが
916この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 23:51:26 ID:OPG5Uyou
>>901
こんなことを今さら得意げに発表するって
君は中学生?
917この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 00:27:19 ID:6o/e1F7L
みんなスルーしてやってるのに、わざわざ晒すのも大人げないぞ。
918この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 03:34:56 ID:sOZkCNuH
長渕ファンの俺としては、37作の評価がいまいちなのがつらいよ。(実際いまいち)
満男編以外では唯一?渥美さんがあまり目立たない作品ですよね。なんつーか、全体的に手抜き感が否めない
919この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 09:18:29 ID:N9eCxZz+
>>918
前に誰かが指摘していたけどやっぱり一年間のブランクが影響したんじゃないかな。
「キネマの天地」の撮影で初めてお盆の作品が一回お休みになった後の作品だからね。
920この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 10:16:18 ID:X0L2ZbUg
寅次郎と、長渕扮する看板屋との接触がほとんどなかったのが寂しかった。
この二人がもっと絡んでいれば面白くなったと思う。
921この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 13:15:21 ID:Gbm8yf5O
ど〜ぉせおいら〜はやく〜ざなあに〜きぃ〜…と聴くと泣けてきます。
妹いるし俺は浪人中なんで…
922この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 16:42:56 ID:D212Ep0+
浪人なら大丈夫。やくざなあにきじゃないよ
923この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 17:43:48 ID:wKEN4IyF
「拝啓寅次郎様」と「拝啓天皇陛下様」って題名が似ているんですが、
何か意味あるのですか?
924この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 20:23:46 ID:UN4WTy5x
長渕ので印象に残ってるのは・・

寅 「兄さん(だっけ?)悩み事があるね(みたいな?)」
長渕「わかりますか?」
寅 「悩んでない奴がビールとダンゴ一緒にぁ喰わないよ」

こんなようなやり取りの場面・・
925この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 21:01:40 ID:bKKd2uH4
長渕と言えば、

かもめ歌で、伊藤蘭とさくらとタコ社長がセブンイレブンでバイトについて話してるシーンで「順子」流れてるよね。
926この子の名無しのお祝いに:2006/05/11(木) 01:01:09 ID:UhN/Tg5H
長渕が古館司会の音楽番組で、その時ばいしょうさんも出てたんだが、
寅さんでの共演話してたなぁ。
927この子の名無しのお祝いに:2006/05/11(木) 11:41:18 ID:58rpfDYU
俺も中退、浪人、中退、留年で妹いるからつらいよ・・・。
928この子の名無しのお祝いに:2006/05/11(木) 23:21:28 ID:Yd1uLuVG
覚え書ノートが27浪花の恋やってる。瀬戸内小島の船着き場の別れの凄さ書いてたけど、あそこ俺も大好き。
いつも通り名場面てんこ盛りだけど、あの小島の出来事がいちばん好きかもしれないな。

27,29作って夏作品大阪篇京都篇って感じで見てるけど、そういう人多いんじゃないかな。
29あじさいの恋でも船着き場の別れが出てくるけど、ちょっと趣きが違うよね。
あそこのロケーション、丹後の海辺はまた嘘みたいにすげえ立地。
そういや、タイトルの鎌倉あじさい寺に始まるデートは、あんまりダメトラが惨めで俺は好かない。
929この子の名無しのお祝いに:2006/05/12(金) 01:38:05 ID:fRmyKt+x
寅さんは、学歴なんかないけど、自立してるからえらい
みんな、社会の掃き溜めになるな。寅さんみたいにはばたくんだ!!
930この子の名無しのお祝いに:2006/05/12(金) 10:55:07 ID:50oCCYD6
>>929
おじさんは社会から羽ばたいてるんじゃないわよ。世間から否定されたのよ。
931この子の名無しのお祝いに:2006/05/12(金) 12:21:27 ID:5147FWj6
>>930
それきついセリフだなあと思いながら笑ってしまった。
寅さんは幸せなのか、それとも悲しい存在なのか…
映画の中で答えを出してないのがいいところだね。
932この子の名無しのお祝いに:2006/05/12(金) 12:34:04 ID:FhQh1Pmb
毎日幸せな人生を送ってるかと言うと、そうではないだろう。
でも故郷のことを思ったり、帰ってきてみんなで晩飯を囲んだり、旅先で人に親切にされたり、仲間と旅をしたり、
そんな幸せな一瞬一瞬なら誰でもみんな持ってると思う。
そんな一瞬の表現しつくせない幸せのためにみんな生きてるんじゃなかったっけ?
933この子の名無しのお祝いに:2006/05/12(金) 14:13:58 ID:Gb2Dqf66
だってこの世界じゃ、学歴がなきゃ、資格がなきゃ死ななきゃいけないんだもん
934この子の名無しのお祝いに:2006/05/12(金) 21:58:57 ID:/eARtu1P
吉川さんも書いてるが、27作「浪花の恋」でおもしろいと俺も思うのは、何故ふみさんはとらやへやってきたか?
寅がさくらにぼやいてみせるように、わざわざ結婚しますって言いにくることはないだろ?ってところ。
それでいて、寅はまたわざわざ対馬まで若夫婦を訪ねて行くんだけど。

いろいろおもしろいところ満載だからそんなところに引っかかることはないと思いつつ、いつも引っかかって楽しんでしまうw
吉川さんが27作前書きに書いてる解釈も説得力がある。

俺がふざけて取るヒネクレ解釈は、復讐のため。
寅の前に身体を投げ出すまねまでしたのに・・ 屈辱の肩すかし・・
夜明けの新世界ホテルを逃げるように出て行き、タクシーを拾う。屈辱感で一杯。この怨みは・・
ってジョーダンです。
あそこで肉体関係を結ばなかったからこそ、板前さんとの新所帯。うれしい報告にとらやへ、ってのが素直な解釈だろううけど・・
935この子の名無しのお祝いに:2006/05/13(土) 09:11:50 ID:hNxD8QV0
>>934
俺も復讐だと思うよ。
大阪での夜を袖にされた仕返し。
で、見事目的を達成したわけだけど、後々あんなことするんじゃなかったと
後悔していたんじゃないかな。寅さんとの楽しい思い出を汚してしまったというね。
ところがそこに寅さんがなんの屈託もない顔して尋ねてきてくれた。
それで自分のしたことの愚かさ、寅さんのやさしさに感極まって涙したんだと。
20作代後半以降は「男と女」の駆け引きを描いた作品が多いからこういう解釈も
可能だと思う。
936この子の名無しのお祝いに:2006/05/13(土) 13:16:12 ID:gcxXBqyh
ということは寅さんに見る目がないということになってしまうので無理、却下。
937この子の名無しのお祝いに:2006/05/13(土) 13:43:04 ID:CiVD0CBZ
>>934だけど、>>935で賛同してもらったのは望外の幸せ、ってほど大げさなことではないが、
もちろんジョーダンのつもりだったけど、>>935のように書かれるとそれはそれでひとつの解釈かなとも思った。
ま、>>936が正解なんだろうけど。

それにしてもなあ。あの夜明けの新世界ホテルを出るふみさん・・ ったく罪作りな話よ。ってのが本音。
で、とらやに訪ねてきたふみさんも、開けっぴろげで結婚報告or婚約報告でもないもんな。
どこかに遠慮がある。彼からとらやに電話がかかってきても、ちょいと隠すような話しぶり。
あの声をひそめた愛情ぶりがまたなんとも言えずいいんだけど、
たとえば26かもめ歌ラストの正月で、すみれちゃんの伊藤蘭が村田雄浩をつれて堂々と乗り込んできたのとは対照的だ。

ま、それやこれやで、ヒネクレ解釈してみるのもおもしろいところ。
938この子の名無しのお祝いに:2006/05/13(土) 13:56:35 ID:CiVD0CBZ
話はまた吉川さん=覚え書ノートに飛んで恐縮。ウザいという声が聞こえるようだ。これで消えるから。
繰り返しになるが、ほんとにあの瀬戸内の小島の出会い、船着き場の別れ。あそこはいいなあ。
墓地での出会いのときは、寅はまるであれじゃにわかストーカーだけど、許す。いい。

覚え書って、メインの本筋、テーマについてハッキリ把握、表現していて、それから枝葉末節のディテールにも抜かりがない。
そのあいだのバランス、厚みがいいね。

今回、覚え書読んで納得したディテールは、冒頭タコ社長の亡骸を探して夜の江戸川沿いをくだる話。
(あそこの提灯映像もグッド)
篠崎水門、今井押切、江戸川大橋、対岸に浦安の灯が・・ ってところだよ。
あれ、見るたんびにイラついてた。順番、地形がデタラメだもの。

吉川さんはあっさり
>だから、ちょっと寅の言う順序はおかしいが、
まああの辺り一体を闇雲に行ったり来たりして探したってことだな。

こう結んでいる。このセンスは好きだな。
939この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 19:05:16 ID:OoG8NyQZ
↑最低の香具師だな
そんなに好きなら作者の名前を出すな!
2chで名前晒される管理人の身になれ

940この子の名無しのお祝いに:2006/05/15(月) 06:58:58 ID:kBfp5id0
「浪花の恋の寅次郎」の、芸者の弟を探しに行くというテーマは、同じ渥美清主演の「初詣列車」と共通する。
941この子の名無しのお祝いに:2006/05/15(月) 12:03:05 ID:f8fWGzri
佐久間良子にも「男はつらいよ」に出てほしかった。
942この子の名無しのお祝いに:2006/05/15(月) 19:32:12 ID:z1LMLBgP
昨日、NHKの「あの人に会いたい」っていう番組で
笠智衆さんが取り上げられてたけど、笠さんて面白い人だったんだね。
70年代頃のインタヴュー映像が流れてたんだけど、
明るい好々爺って感じの話しぶりなんでちょっと意外だった。
勝手に、無口で朴訥っていうイメージを抱いてたもんで・・・。
943この子の名無しのお祝いに:2006/05/15(月) 21:46:54 ID:j+/A08qT
笠さんは猥談が得意で撮影の合間にはスタッフ・キャストを爆笑させていたらしいよ。
944この子の名無しのお祝いに:2006/05/17(水) 16:27:32 ID:r30Mk27c
博、おまえはソッコク氏ね!
945この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 14:43:48 ID:NTd72Jys
ものの始まりが一ならば
国の始まりは大和の国
泥棒の始まりが石川五右衛門ならば
スケベイの始まりがこのおばちゃんときたもんだね

続いた数字が二
日光ケッコウ東照宮
憎まれ小僧世にはびこる
仁吉が走る東海道

三で死んだが三島のおせん
おせんばかりがおなごじゃないよ

四谷赤坂麹町ちゃらちゃら流れるお茶の水・・・
946この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 15:13:30 ID:rHaOtGmx
粋なヤクザもんは東京下町の寅さんだけやないんやぞ。
東京が寅さんやったら大阪にはテツがおるんじゃい。
947この子の名無しのお祝いに:2006/05/19(金) 01:11:14 ID:gaSUZwqZ
NHK放映のブランクは松竹DVDの売り上げ増に寄与したものと推察される。
俺がそのいい見本よ。ま、損はしない買い物だからいいけどよ。
948この子の名無しのお祝いに:2006/05/19(金) 11:40:05 ID:RDJ/UgaJ
「男はソレを我慢できない」
(公式ブログ)ttp://blog.excite.co.jp/otoko-sore/
「男はつらいよ」シリーズにオマージュを捧げた映画らしい。
主人公のキャラ設定からして寅さんっぽい。
以下、公式ブログよりあらすじを転載
>主人公は地方をドサまわりしていたというDJタイガー。
>7年の放浪の末にシモキタの実家、「饅頭屋うさや」に帰ってきた。
>離婚してシモキタに戻ってきたマドンナ、さつきちゃんに片思い。
>彼女にいいところを見せようと、折しも巻き起こったソープランド建設計画に
>真っ向から立ち向かうのだが・・・。

不安だけどなんかちょっと楽しみ・・。

>>947
俺は寅さん関連や渥美さん関連の書籍を買いまくったよ。
DVDは買ってはないけど借りまくって見てるなあ。
949この子の名無しのお祝いに:2006/05/19(金) 18:17:04 ID:OB0G7jLI
朝にニュースで映像流れてたけど、パロディっぽい。<「男はソレを我慢できない」
茶の間のセットとかの作りこみは凝ってたけど。
山田監督や松竹の了承は得てるのかな?
おばちゃん役が清水ミチコってことで、山田監督の耳のはもう入ってると思うが。


950この子の名無しのお祝いに:2006/05/19(金) 18:42:11 ID:iZtgfbz8
しかしなあ・・ ほんとにそのタイトルで公開するわけ?終わってるよ。
951この子の名無しのお祝いに:2006/05/19(金) 18:46:50 ID:iZtgfbz8
いちおう書いておくけどよ、女はそれを我慢できない Girl can`t help it
ってジェーン・マンスフィールド主演の映画が昔あってなんたらかんたら・・
そういうノーガキはやめてもらおう。実にくだらないタイトルだ。
952この子の名無しのお祝いに:2006/05/19(金) 20:40:52 ID:b+NNkliF
だから日本の映画は終わってるとか言われるんだ・・・・

確かにもう終わったな・・・
953この子の名無しのお祝いに:2006/05/19(金) 23:12:32 ID:fegIqx8G
DJ竹中が現代版「男はつらいよ」

 竹中直人(49)、小池栄子(25)ら東京・下北沢を愛する人々が団結した
“おらが街”の映画「男はソレをがまんできない。」(監督信藤三雄)が完成した。
全国を放浪していたDJが、7年ぶりに戻った故郷で騒動を巻き起こす人情喜劇。
人気シリーズ「男はつらいよ」にオマージュをささげた作品で、
マドンナには鈴木京香(37)を迎えた。

 全国を放浪しているDJタイガー役で主演の竹中は、スズナリなどの小劇場で演劇活動を続け、
シモキタでよく飲んでいるという。撮影は昨年夏にオールロケで行われ、
「仕事なんだけど、夏休みに皆で集まって自主映画撮っちゃった感じ。
シモキタの知らないところを、いっぱい知ることができた、印象深い現場でした」と振り返る。

 7年ぶりに妹(小池)たちが住む実家のまんじゅう店に帰ってきたタイガーが、
バツイチとなって戻ってきた幼なじみのさつき(鈴木)と再会。恋心を募らせ、
いいところを見せようと地元に持ち上がったソープランド建設問題に立ち向かっていく。

 小池も、実家が下北沢にあり「住んでいる人が皆温かく、安心して過ごせる場所。
昔ながらの良さを守っているのは、商店や住民の方々のおかげ。貴重な作品になった」
と思い入れが強い。さらに、まんじゅう店にはおいちゃん(ベンガル)、
おばちゃん(清水ミチコ)も登場し、21世紀の「男はつらいよ」となるか、注目だ。
今夏公開予定。

ソース:スポニチアネックス 2006/03/19 ※一部抜粋
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/03/19/04.html



オマージュをささげた作品てことだそうで、まぁ本家本元の宣伝にはなるんでないの?
954この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 01:23:09 ID:SR8Fyo2f
終わってるかどうかは観てから判断するべきだと思うな
タイトルだけでクソ認定なんてのはガキのやる事
更に、タイトル一つを取り上げて、現代の邦画全体に対して「日本の映画は終わった・・」
なんて云うのは、まさに愚の骨頂
955この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 05:13:34 ID:yEKJAchg
タイトルでわかるほど糞なんだから仕方ないんじゃないか?

しかし寅さんを侮辱するようなことを平気でよくやるよな。
寅さんだったら我慢できてませんよ。
956この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 06:25:57 ID:+NSPIbdC
吉岡秀隆は、腹を立てているんじゃマイカ
957この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 07:28:01 ID:A85HHEid
中身に自信があるんだったら、もちっとましなタイトルつけてみな。
958この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 07:36:52 ID:A85HHEid
>>953 仕事なんだけど、夏休みに皆で集まって自主映画撮っちゃった感じ。

誰が言ったのか、ほんとに言ったのかどうか知らないけど、そういう映画は
クソタイトルつけて公開するような真似はやめてほしいのよ。
「自主鑑賞」かなんかおとなしくやっててもらいたいと思います。邦画界のために。
959この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 09:25:55 ID:iABUJkK0
「寅さん」に流れる本質の部分を汲み取ってリメイクするならまだしも
下町人情などの表面的な模倣に留まっては空回りするだけだろうなあ。
記事を読む限でりはとても見に行きたくなるような作品とは思えないね。
960この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 14:29:07 ID:qVta9XG6
未見の映画にイチャモンつけてる一連の流れを読んで、
その了見の狭さに、正直あきれた。
「男はつらいよ」のファンすべてがそうだとは思わないけど、
贔屓の引き倒しとは、まさにこのこと。

別の人間が作った別の映画なんだから、興味なければ
スルーしろよ。
961この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 15:37:36 ID:iABUJkK0
>>960
こんなことは言いたくないんだが例の映画の製作陣が
「寅さんへのオマージュ」を明言している以上、別の映画だといっても
このスレで議題の俎上にあげられるのは仕方がないんじゃないか。
未見の作品を云々いうなというのはマナー上もっともだと思うが、先達の作品の
ファンがあれこれ言いたくなるのも解らんではないだろう。要は意見は様々だってこと。
少なくとも俺は記事を読む限りではても面白そうな作品とは思えない。
単に「寅さん」のフォーマットを真似ただけにしか見えないから。
962この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 15:52:06 ID:DsW+R3FY
>>960
> 「男はつらいよ」のファンすべてがそうだとは思わないけど
その辺はちゃんと強調しておきたいな
俺は強度の「男はつらいよ」ファンだと自負してるけど、
観ても無い作品に対してタイトルだけの印象でもって
作品の全てを否定なんておこちゃまな行為はしないしね
ついでに、オマージュを侮辱と受け取る野暮な品性も持ち合わせてないつもり
多分、他の多くの「男は〜」ファンもそうだと思うしね
963この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 16:44:59 ID:VUR28CRR
勘違い勘違い。作品の中身に文句つけてるわけじゃないだろ。
売り込む姿勢とか志にイヤなインチキくさいものを感じてるだけだろう。
964この子の名無しのお祝いに:2006/05/20(土) 17:11:19 ID:TdzEhn96
965この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 11:50:44 ID:KNDfR4qc
暴論を承知で言えば、たとえ未見であってもああいう作品の駄目さがわからない人は
映画を見る資格がないと思う。映画を沢山観ている人なら理屈ではなく感覚的にわかるはず。
とは言え、これはあくまで一般論だから例外もあるけどね。
もし面白かったら素直に謝る。余程のことがないと見ないとは思うが。


966この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 12:39:09 ID:uTkluS/D
暴論を承知、なんて断っておきながら、何故に一般論なのか?
詭弁おおいにけっこうだけど、もっと他人を説得できるだけの文章力を
身につけてからカキコミしなさいよ。みっともない。

まあ、私論を一般論として語る奴は相手しちゃいけないって、
2ちゃんねるのガイドラインにもありますけどね。
笑えるくらい稚拙だったので、釣りを承知のレスをつけてみました。
967この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 13:56:21 ID:KNDfR4qc
いえいえ、決して釣りなんかじゃないですよ。
暴論てのは細かい事を無視して敢えて言えばという意味です。
曖昧な表現で誤解させたとしたらその点は謝ります。
ただ、自分の主張自体に間違ったところはないという確信はあります。
古今東西、いろんなジャンルでパロディ物やリメイク作品は多々ありますが
よっぽど上手く換骨奪胎しなければ成功はしないというのは一般論として通用するでしょう。
その点この作品は露骨に寅さんへのオマージュをプッシュするあたり、志が低すぎる。
意地悪な目で見れば、寅さんで商売したいだけじゃないのかという気さえします。
もちろんこれはあくまで第一印象ですから、作品を見た後で感想が変る可能性はありますがね。

968この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 13:58:50 ID:/E+hjeI0
暴論を承知と断ってるから一般論なんじゃない・・・?
969この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 15:14:09 ID:g/2/0Q7v
暴論を承知で言えば、未見作品を駄目だと決めつける人は
映画を見る資格がないと思う。

たとえそれが大傑作ではないとしても、
映画は単純に「0 or 100」と評価出来ないことは
映画を沢山観ていない人でも理屈ではなく感覚的にわかるはず。
970この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 01:52:39 ID:GH7aEHxz
>>969
いや、それは理屈ですよ。
文章能力がないからといって他人の発言を無意味にもじっているだけでは、
あなただけでなくあなたの意見に同意する人の頭の程度も疑われることになりますよ。
971この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 02:23:12 ID:Irg09FnI
たぶん、ビデオ世代の若造なんだろ。
2本立て3本立てで育った奴なら、
まったく期待していなかったのに、スゲー面白くて、
本命の映画が霞んでしまったって経験があるからな。
972この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 07:27:51 ID:AMWYg77u
スレッドの終盤になってこんな話題になるとは悲しいな。
973この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 10:38:02 ID:805Rum09
>>971
あるね〜、それは。
「男はつらいよ」だって、期待していなかった併映作が意外と面白かったり。
それでいままで知らなかった新しい才能を発見したりするんだよ。
そんな経験の無い奴はちょっと可哀想だ。
974この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 13:03:03 ID:GH7aEHxz
俺はPOP音楽聴かんというと同じようなやり方で反論してくる方がいますが、
正直俺は瓦礫の山で宝さがしは面倒なんでやらない主義。
かわいそうといわれる筋合いはない。
975この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 13:07:24 ID:5cx/FZeO
>>974
あるジャンルを『見ない」『聞かない」のは個人の自由だし、可哀想とは思わない。
でも「見ない」「聞かない」のに批判するような人は可哀想な人なんだな、とは思う。
976この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 13:16:46 ID:GH7aEHxz
じゃあお前は寅さん見るな。
977この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 13:37:10 ID:/YsPjQNn
未公開作品のことを四の五の言ったってしょうがないとは思うが
個人がつまらなさそうだと思ったものををつまらなさそうと言うぐらいはいいんじゃないか?
そんなところまでモラルで統制してしまうとかえって風通しが悪くなる気がする。
忌憚のない意見が交わせる場なんだからさ。

978この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 14:16:39 ID:805Rum09
ちょっと可哀想というのは言い過ぎたかもな。
「瓦礫の山で宝さがしは面倒なんでやらない主義」は大いに結構。
最初からお宝だと判っている物だけを愛でていればいい。
その狭い世界で閉じこもっているのも個人の勝手。

ただ自分だけをガイドラインにして、井の中から他人に
「俺と同じ主義じゃない奴は〜する資格がない」と言う品性は可哀想だ。
979この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 15:06:55 ID:GH7aEHxz
>>978
可哀想は言い過ぎと謝りながら可哀想というのがちょっとなぁ。
そもそも可哀想という言い方自体が人の足元見たような言い方で気に食わん。
人の精神世界を取り上げて狭いというのもいちいちえらそう。
俺はあんたに許されてこういう世界を持ってるわけじゃないんでね。

それでも可哀想というなら結構、勝手にいっとれ、
俺は人を馬鹿にするときにいちいち可哀想なんて皮肉いわんから、素直に馬鹿だと思うよ。

それから勝手に「その男はなんちゃらしない」も見てきたらいい、掘出し物を探す志大いに結構。
他の方も言われてるように名前からして期待できないのは色々見てきた人間なら勘でわかるはず。

なんにせよこういう言い合いにおいて「可哀想」という言葉は、いやらしい皮肉以外の何物でもないよ。
いちいちいやらしい。
980この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 15:27:51 ID:805Rum09
「いやらしい皮肉」って… 最初から厭味のつもりなのに
そんなことも即座に察することが出来ない子でしたか。
素直に……だと思うよ。

>他の方も言われてるように名前からして期待できないのは色々見てきた人間なら勘でわかるはず。
「その男はなんちゃらしない」を見るつもりはないよ。
ハナから出来なんか期待していないしね。
>>965みたいに他人を腐すような手合いが
この「寅スレ」にいるのが不愉快だからいたぶってみただけ。
酷い奴だと思ったけど、いくらなんでも他人を「馬鹿だ」とか
書きたくなかったから「可哀想だ」と柔らかく表現しただけ。
981この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 16:30:14 ID:wJDcULOv
そんな馬鹿馬鹿言わないでよ。私のお兄ちゃんよ。
982この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 16:33:15 ID:GH7aEHxz
>>980
あんたの意見はいちいちなんでそう矛盾するのかね。
馬鹿さ加減は寅さん並だが気持ちのいい馬鹿じゃないね、ホント。
983この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 16:42:38 ID:805Rum09
じゃ、どこがどう「いちいち矛盾」しているのか指摘してごらんよ。
悔し紛れじゃないのなら。

○○さ加減は寅さん以上みたいだから難しいだろうけどさ。
984この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 17:47:13 ID:qQJ3a2CM
とりあえず>>975を受けての>>976の返しが全く持って意味不明
985この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 18:13:39 ID:/YsPjQNn
>>ID:805Rum09
横入りしてスマンが
>この「寅スレ」にいるのが不愉快だからいたぶってみただけ。
とか
>○○さ加減は寅さん以上みたいだから難しいだろうけどさ。
こんな口汚い物言いをする人の方がよっぽど可哀想だと思うぞ。
もうちょっと冷静にしようぜ。異なる主張は主張として受け止めなきゃね。
986この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 18:57:11 ID:805Rum09
>○○さ加減は寅さん以上みたいだから難しいだろうけどさ。
>こんな口汚い物言いをする人の方がよっぽど可哀想だと思うぞ。
だったら先に
「馬鹿さ加減は寅さん並だが気持ちのいい馬鹿じゃないね、ホント。」とか
言い出した奴にこそ言って欲しい。
言われた事をまんま返したのに、こちらばかり非難されたんじゃ筋違いというもの。

>もうちょっと冷静にしようぜ。異なる主張は主張として受け止めなきゃね。
まったくその通り。
そもそも>>965が、異なる主張をする人に対して否定するような事を言い出したのが始まりだからね。
987この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 19:18:45 ID:/YsPjQNn
>>986
ちょっとスレを急ぎ足で見ていたので公平を欠いたかもしれん。スマヌ。
ただ、あなたはちょっと言葉づかいがとげとげしいので損をしちゃってる感があると思うよ。

あと>>965のこと。
>>965も面白かったら素直に謝るといってるぐらいだし
あくまで自分の経験則からの意見を悪気なく言ってるだけだと思うんだ。
(まあいくら暴論でも「映画を見る資格がない」は言いすぎだと思うが)
荒らしでないみたいだし、それなりの真理はあるんじゃないかと。
2ちゃんねるはいろんな境遇の人が匿名で書き込む掲示板なんだから
たとえ自分と異なる意見が出てきたとしても口角泡を飛ばす議論をする意義はないと思う。
要は書き込む人の多様性を認めた上で、いろんな意見なり作品に対する切り口を提示する
ことが大事。そこを履き違えて、論破したいがために相手を罵ったりするのは不毛だよね。
988975:2006/05/22(月) 19:27:11 ID:5cx/FZeO
>>984
俺はそのレス見て相手するの止めた。
805Rum09さんも気持ちは分かるけど、そういう相手だって理解したほうがいい気がする。
989この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 19:29:55 ID:6eYW5Thv
こんなやり取りでもって、1,000スレ迎えるつもりじゃないでしょうね?
ここまでの「丁々発止」のやり取りを読んで、一言啓上:

「馬鹿だね、まったくぅ…」(初代森川おいちゃん風に)
990この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 19:58:47 ID:g5zlwyvd
最後のほうで寅が旅立つシーンは どれも好き。
中でも、4作目〈新・男はつらいよ〉で、
寝たふりをしている竜造夫婦に寅が話しかけるシーンが良い。
おばちゃんが あとで、「かわいそうで涙が出そうになったよ」と言うけど、
このシーンを見ると俺も涙がにじんでくる。
991この子の名無しのお祝いに
瓦礫の山での宝探しを「面倒なんでやらない」なんて言い放つ程度の奴に偉そうに映画を語られてもな。
「沢山観ている人なら理屈ではなく感覚的にわかる」やら「映画を見る資格がない」やら書かれても
普通は笑ってスルーだろ。
ネタにしか思えないよ。