【濃い】中島丈博【ストーリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
 日本アカデミー賞受賞作「壬生義士伝」や昼ドラ「牡丹と薔薇」で再び脚光を浴びている中島丈博。
映画でも多くの名作を手がけている濃い脚本家について語ってください。
ちなみに、自分は「天使の欲望」なんか好きです。

フィルモグラフィー
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0278350.htm
2この子の名無しのお祝いに:04/03/13 17:24 ID:V7eZK8I9
ヤヴァめの人間関係がこの人の脚本の特徴だね!!
私は「祭りの準備」が好き。

今テレビでやってる「牡丹と薔薇」も凄すぎ・・・・。
3この子の名無しのお祝いに:04/03/13 19:09 ID:Pz+mz77I
郷愁エロイ。
4この子の名無しのお祝いに:04/03/14 01:10 ID:HgErUlNY
「祭りの準備」は約1ヶ月間、合宿ロケして撮った写真なんだよな。
5この子の名無しのお祝いに:04/03/14 01:19 ID:G8Fvd5rr
夏の別れ
6この子の名無しのお祝いに:04/03/15 17:37 ID:Tl9L2zzA
すごいな、キャリア40年以上か。
7この子の名無しのお祝いに:04/03/15 17:53 ID:EDclxiR3
NHKでやってた銀河テレビ小説の「海峡」、猛烈に見たい!!

8この子の名無しのお祝いに:04/03/15 18:06 ID:2WAKSZR3
「郷愁」の小牧彩里
結構好きな女優だったんだが・・・
同じ中島脚本の92年「おこげ」以来映画出演なしか・・・
9この子の名無しのお祝いに:04/03/15 23:33 ID:B21uZlt7
10年以上前に本人見たが、本人も濃かったぞ。エネルギッシュおやじ。
10この子の名無しのお祝いに :04/03/16 00:28 ID:HKmhYPCt
20年ぐらい前に叔父さんに会いましたが、良い人でした。
「丈博がいつも世話になってます」
「いやいやそんなことないですよ」
11この子の名無しのお祝いに:04/03/16 18:29 ID:hKFSKWCB
中村勘九郎と大喧嘩
12この子の名無しのお祝いに:04/03/16 18:53 ID:HwzLnha6
>>9
丈博さんは実生活でも「おこげ」な世界に生きていると聞いた。妻子がいるのにな。
>>10
肝心の丈博さんはどういう人なんですか?
>>11
「元禄繚乱」で、「勘九郎は目が死んでる」と言ったんだっけ? 

それにしても単純にすげーよな、丈博さんの多方面に渡る生産量は・・・。
これだけの大家が、昼ドラの通俗を本気で突き詰めるんだから偉大だよ。

「牡丹と薔薇」は、牡丹が川上麻衣子の子どもになるくだりが、もっと丁寧なら良かったんだが・・・。
13この子の名無しのお祝いに:04/03/25 22:28 ID:oMXxdu9Q
「祭りの準備」は名作だよおおお!!!!!!!
14この子の名無しのお祝いに:04/03/25 23:57 ID:6YAZWFcY
財布ステーキもこの方のアイデアでつか?
15この子の名無しのお祝いに:04/03/26 03:52 ID:bjjKIqm9
「天使の欲望」DVDかビデオで出してくんないかな〜。
ぼたばらブームだし、便乗宣伝したら売れるかも。
16この子の名無しのお祝いに:04/03/26 08:51 ID:j/3o8ztU
20数年前のNHK銀河TV小説の「青春戯画集」がとてもよかった。
小林薫、かがたけし、樋口可南子、中村久美らが出演。
もう一度見たい!
17この子の名無しのお祝いに:04/03/26 21:39 ID:C9MVIcTM
>>12
牡丹と薔薇はジョウハクさんのギャラが予算の50%です(ウソ)
18この子の名無しのお祝いに:04/04/08 12:03 ID:bHnvU4IP
age
19この子の名無しのお祝いに :04/04/09 05:36 ID:L147BuFy
>>17
仮にそうだとしても東海テレビなので
たいしたギャラではありません
20この子の名無しのお祝いに:04/05/10 15:54 ID:C/89PwFl
この人の作品みて、ひょっとして、この人ってホモって思ったのは俺だけか・・・
21この子の名無しのお祝いに:04/06/05 05:26 ID:YULgnUYd
「祭りの準備」って、ある意味「ぼくんち」映画版より、西原さんの原作に
より近いんじゃないかと感じたんだけど、
中島さんも西原さんと同じ高知出身なんだね。
恐るべし高知。
22この子の名無しのお祝いに:04/06/05 06:58 ID:8cp8oUK1
「祭りの準備」見て、フェリーニの「青春群像」や
「アマルコルド」を連想した。
でも、はっきり言ってフェリーニを超えてると
漏れは思ふ。
23この子の名無しのお祝いに:04/06/06 04:00 ID:5XqzRDdF
日活の作品にあまりファンがいないみたいだね
あの当時の不思議ちゃん秋吉久美子をよく使ってた印象があるけど
24この子の名無しのお祝いに:04/06/22 19:53 ID:y9J18NbY
『天使の欲望』はシナリオだけ読んだけどおもろい。
DVDとか出ないのかな。
25この子の名無しのお祝いに:04/10/03 23:42:29 ID:tQixkSns
日活だと「古都曼陀羅」とかもおもしろい。

「祭りの準備」ももちろん大好きです。
毎日悶々としてるタテオちゃんが全然鬱陶しくならずに
清潔で可愛げのある人物になってるとこがとてもイイ。
……801オヤジ脚本家か?
26この子の名無しのお祝いに:04/11/18 17:31:23 ID:zEmZypdH
夏の別れ懐かしいな
27この子の名無しのお祝いに:05/02/20 22:03:26 ID:ye8NTU20
この人、たまに変な方向に暴走することがあるよね
大河ドラマ「元禄繚乱」の終盤とか
28この子の名無しのお祝いに:05/02/20 22:07:48 ID:9CewRsuh
アストロ球団
29この子の名無しのお祝いに:2005/03/27(日) 13:44:54 ID:ou7lTips
>>11
そうそう。おまえの目は死んでいる。
30この子の名無しのお祝いに:2005/04/05(火) 19:23:29 ID:xwkGxR8X
「薔薇と牡丹」じゃなくて「薔薇と鎖」というのを書いて欲しい。
31この子の名無しのお祝いに
アゲ