1 :
この子の名無しのお祝いに:
かつて軍板、映画一般板に立てられていた連合艦隊スレです。
主演が誰か分かり辛いのですが、中井貴一のデビュー作でもあるこの作品を語ってみませんか?
1981年、東宝映画です。
2 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/21 20:46 ID:ApfMd27u
今見ると誰でも若いのですがねー。当時二十歳の中井貴一を筆頭に、まだまだ五十代の丹波御大とか・・・。
財津一郎って、今何才くらいなのかとこの映画観るたびに気になります。
まあ、軍事知識込みで自由に皆様語ってくだされ。
>2
なべおさみの二人や三人どうって事はねぇんだよ!飛行機様がもったいねぇんだよ、飛行機様が!
この映画の事を想いだそうとすると、何故か「トラ トラ トラ」を
思い出す。
>>5 というかねえ、「トラ×3」くらいの予算でこの作品が作られていたらなあと・・・。
ストーリーとキャストは全然許容範囲なんで・・・瑞鶴と大和の沈没の特撮がショボイのが悲しい。
「タイタニック」くらいの原寸大セットとCGで自在に動く艦隊を見てから死にたいなあ・・・。
過去スレで、キャストが豪華過ぎてそっちに予算を食われて、結果皺寄せが特撮に来た・・・とか言う話がありますた。
東宝特撮はあれが限界でしょう。
9 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 15:18 ID:7yRS6t/P
日本の特撮技術の限界が露呈されたのでせうか?
特撮はどうあれ、ストーリーや配役は的を得たものだと思いますが。
10 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 15:21 ID:dlkuF3Ia
>東宝特撮はあれが限界でしょう。
ずっと昔(円谷英二の時代)の「太平洋の翼」や「日本海大海戦」の方が
はるかに特撮が良くできてるよ。
はっきり言って特撮技術は退歩してる。
11 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 19:26 ID:TawZeFG4
戦争が天災のように描かれているような印象を受ける。
アメリカが全く出てこない。
もっと激しい情念を描いて欲しかった。
12 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 21:49 ID:7yRS6t/P
しかし、パールハーバーのように、いい加減な設定で日本を下手に描くより、あえてアメリカ側を描かないと言うやり方の方が、漏れ的にはいいと思うんだがなあ。
13 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 08:30 ID:lL+BhOy+
敵国の姿を描かぬ13DAYSに先駆けた画期的映画だと!?
小沢閣下はそう申されるのですか、ってキスカ、決戦沖縄以来の伝統ですな。
・・・・・・・総予算がなにせ5億ぽっちで特撮があれなのは、まあしゃあないのでは?
日本海大海戦は、まじ凄いよ
14 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 08:41 ID:kzret7iT
ごめんなさい!
☆◆◇価格破壊!!◇◆☆ (死語)
無修正DVDがなんと驚きの一枚 1,000円より
★★★無修正DVDの老舗★★★ ★★★復活★★★
ペントハウス10月号で徹底検証 ★加藤iの★ 全裸盗撮DVD鮮明画像原版入荷
新宿歌舞伎町店頭価格10,000円の品 他商品と同価格
商品映像確認後の★完全アト払い★ ダマしよう無し
同時入荷 ★朝河 蘭 新作 ★D-MODE20 白石ひより
★援交ハメ撮り 品薄入手困難なNo.3・5・8
★女子高生拉致監禁飼育シリーズ 小雪・桃井望
http://NihongoURL.nu/%8ER%8D%E8 及川奈央 堤さやか 長瀬愛 も依然バカ売れ
サンプル画像充実 日本一安い、安心、確実。歌舞伎町店頭販売10年の
実績と信用と★検挙回数★の多さ? ご覧下さい。 ★★★自信有ります。★★★
http://NihongoURL.nu/%8ER%8D%E8 他店で購入された方、同業者の方ごめんなさい。安くしすぎました。
15 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 14:20 ID:kIrNj4Kz
小学生の頃親父に連れて行かれてラストで号泣した。
おまけにナレーションで、宇垣中将が軍人としての責任を取って終戦の日に一人特攻で
自決したようなことを言っていたので「こんな奴もいたんだ」と素直に尊敬していた。
しかし、後に宇垣が前途ある部下を大勢道連れにした事を知りすっかり幻滅した・・・。
16 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 19:24 ID:Uav4S2Wf
このスレで言われている日本海大海戦って、海ゆかばの事でつか?
海ゆかばなら、連合艦隊の方がまだ良い出来だと思いまつ。漏れ的には。
>15
宇垣中将の死には賛否両論ですよね。小沢中将が激怒して「部下を道連れにするとはもっての他!死にたければ、自分一人腹切って勝手に死ね!」と言ったとか。
後日談(映画から見ての)はともかく、高橋幸治の宇垣中将は名演でしたね。ゴジラ対ビオランテでは博士役でしたが。
(見ててぶっ飛びました)
17 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 19:37 ID:7YhSneVs
同じ自決でも大西瀧治郎はまだ立派だったと思うよ。
18 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 19:38 ID:NDNLdMAP
>このスレで言われている日本海大海戦って、海ゆかばの事でつか?
釣りか?そうでないなら教えてやるけど
東宝の「日本海大海戦(1969 丸山誠治監督)だよ。
19 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/25 02:07 ID:0OPzTm2d
>18
ありがとうございます。釣りではありません。本当に知らなかったし、未見です。海ゆかばは最悪だったもんなー。
要するに、円谷御大が亡くなられてから、日本の特撮は衰退の一歩だと、
20 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/25 17:12 ID:40P5RT3w
>>19 「日本海大海戦」の東郷艦隊敵前ターンや「太平洋の翼」の大和出撃の特撮みたら
「連合艦隊」の大和の特撮なんかショボクて見てらんないよ。昭和40年代半ばの
東宝の機構改革でベテラン技術者の大半がいなくなっちゃったからねえ。
22 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/25 21:12 ID:mFNgXBKy
>20
胴衣、なんたって最後の戦闘シーンが護衛艦艇なしで大和一隻の
クローズアップばかりなんだもの。
おまいは宇宙戦艦ヤマトかといいたくなったよ。
谷村新司の「群青」は最高ですた
ところでエンディングで海を見つめる森繁と古手川祐子の側で遊んでいた子供は
やはり金田賢一との間に出来た忘れ形見なんでしょうか
それとも単なる近所の子?(実子とすると時期的に合わないようなので)
不粋な質問でスマソ
24 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/27 01:24 ID:FrkKxmiw
あれは戦後の平和な日本の建設を託された世代の象徴なんだよね。
リアルな話をすると戦後1〜2年経ったあとのシーンと受け取ればいいんじゃない?
でも歌の内容をなぞって絵で見せていくあのエンディングにおいてはそんなことは
どうでもいいことなんだよね。
25 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/27 01:33 ID:6rZzUe6I
漏れの知り合いに、呉の人がいて、古手川祐子が永島敏行の置き手紙を読むシーンを「〇〇旅館でロケしてる!」(宮島の対岸にあるらしい)と言い当てますた。
我々の間では、そこで金田賢一と古手川祐子がセクースして出来たのが、ラストの子供であると脳内設定がされてまつ。
まあ、それほどの命中率なら金田は航海士ではなく、砲術士が向いていたのではないかと。
26 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/27 04:28 ID:Qb1wvFmr
純粋な戦史映画としては素直に楽しめる作品だった。
「きけわだつみの声」はなにか左翼が喜びそうな作品になっちまったし。
27 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/27 23:48 ID:VxjdttV4
ミッドウェイ海戦の敗北が決定的だったね。
そうすると、南雲艦隊に敵機動艦隊の情報を流さなかった宇垣中将の責任は重いな。
>>27 打電すると敵に自分の位置がばれるからじゃないの。
29 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/28 17:03 ID:2EHwL7pw
連合艦隊にとっては、大和を失うより主力空母四隻を失う方が痛かっただろうな。
30 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/28 17:53 ID:9dCt5JE+
真珠湾攻撃のシーンで、
魚雷攻撃を受けた敵艦の砲身がやたらグラグラ揺れていたのを見て、
おいおい…と思った。
あの模型は紙でできてんのかい?
>>30 あれは「太平洋の嵐」(1960)のライブカット。
当時は火薬による方法でしか水柱を起こせなかった為に起きた現象
(どうしても水柱が大きくなりすぎる)。
1969年の「日本海大海戦」では圧搾空気を使って水柱を起こす事により
この問題を解決した。
そう言えば、この映画多作品の映像をいろいろ使用していて、版権云々の問題から今までDVD化は見送られてきたんだよな?
今回はどうやって、その問題をクリアしたんだろ?
33 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/29 05:44 ID:LcVMhoZg
>>32 真珠湾攻撃の場面は差し替えられるらしいね。
34 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/29 05:54 ID:a+TK5pSp
ビデオ化された時点でとっくにクリアされてますよ。
36 :
名無し三十郎(そろそろ四十郎):03/11/29 10:36 ID:ZNyIZVnr
今「ミッドウェイ」のDVDが出てるけど、あちらが使用した映像はどうなってるのだろう?
37 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/29 13:11 ID:fcq33rV9
この映画の「ミッドウェイ海戦」の映像は、映画「ミッドウェイ」の物を流用したらしい。
おかげで、急降下爆撃の攻撃で爆発、炎上したはずの日本空母が、何故か雷撃されていると言う描写になっている。
まあ、軍オタ的に突っ込みを入れる場面はいくらでもあるが、ここは映画板、あまり突っ込まない方針でいきます。
38 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/30 18:27 ID:zdy5S8kH
この映画に出演されたかたって何人くらい故人になってるのかな?鶴田浩二は確実だが。
小林桂樹、高橋幸治(よく間違えられるが引退しただけ)、三橋達也は存命。森繁
も生きてるから、結構長命なオールスターキャスト。
配役
【ハワイ・ミッドウェイ作戦】
山本五十六(連合艦隊司令長官) ................ 小林桂樹
宇垣纏(連合艦隊参謀長) ................ 高橋幸治
南雲忠一(機動部隊長官) ................ 金子信雄
草鹿龍之介(機動部隊参謀長) ................ 三橋達也
永野修身(軍令部総長) ................ 小沢栄太郎
及川古志郎(海軍大臣) ................ 藤田進
福留繁(軍令部部長) ................ 藤岡琢也
富岡定俊(軍令部課長) ................ 橋本功
【レイテ作戦】
小沢治三郎(機動部隊長官) ................ 丹波哲郎
貝塚武男(空母瑞鶴艦長) ................ 神山繁
下田久夫(空母瑞鶴飛行長) ................ 平田昭彦
工藤飛曹長(瑞鶴搭乗員) ................ 佐藤允
森整長(瑞鶴乗組員) ................ なべおさみ
武田上整曹(瑞鶴乗組員) ................ 長門裕之
栗田健男(第二艦隊長官) ................ 安部徹
豊田副武(連合艦隊司令長官) ................ 田崎潤
神重徳(連合艦隊先任参謀) ................ 佐藤慶
【沖縄作戦】
伊藤整一(第二艦隊長官) ................ 鶴田浩二
有賀幸作(大和艦長) ................ 中谷一郎
【激動の時代を生きた人々】
本郷直樹(奈良博物館艦長) ................ 森繁久彌
本郷歌子(英一・真二の母) ................ 奈良岡朋子
本郷英一(瑞鶴搭乗員) ................ 永島敏行
本郷真二(大和航海士) ................ 金田賢一
早瀬陽子(英一の許婚) ................ 古手川祐子
芸者鈴川 ................ 松尾嘉代
茂木大尉(英一の戦友・瑞鶴搭乗員) ................ 丹波義隆
小田切武市(大和工作科分隊士) ................ 財津一郎
小田切照代(正人の姉) ................ 友里千賀子
小田切美代(正人の妹) ................ 里美奈保
小田切正人(特攻隊員) ................ 中井貴一
大江中尉 ................ 佐久田修
青木二飛曹 ................ 遠藤公一
大川一整曹 ................ 伊藤敏孝
野村飛曹 ................ 長谷川論
新聞記者 ................ 石田茂樹
町内会長 ................ 浜田寅彦
黒島先任参謀 ................ 南道郎
渡部戦務参謀 ................ 北浦昭義
大石先任参謀 ................ 六本木真
源田航空参謀 ................ 斎藤真
大林参謀長 ................ 織本順吉
大前先任参謀 ................ 加地健太郎
小柳参謀長 ................ 近藤宏
山本先任参謀 ................ 富田浩太郎
大谷作戦参謀 ................ 伊吹徹
瑞鶴艦長野元 ................ 長谷川弘
新谷大佐 ................ 高並功
駆逐隊司令 ................ 中山昭二
ナレーター ................ 平光淳之助
故人は
藤田進、平田昭彦、田崎潤、鶴田浩二、中山昭二
42 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/01 21:53 ID:JcUgRuap
三橋達也氏は最近、北野武監督のDOLLSにも出ていたね。
43 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/02 01:05 ID:6SIN7yLV
南雲と栗田が悪者に描かれてるよね。
栗田はともかく、南雲の評価は難しいね。
南雲に否定的な見解は多いが、山本五十六を守る為に必要以上に悪く言われてる気がする。
金子の演技じゃ嫌な奴に見える。
皆さんはどう思いますか。
44 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/02 01:33 ID:zrNhaiGV
>>43 ミッドウェイの時に敵艦発見の報を聞いて爆弾を
慌てて魚雷に乗せ変えてる時にやられたからね。
山口多聞の「爆弾で空母の飛行甲板に穴開けるだけでいいからそのまま出せ」
という意見を無視した結果があれでは悪く言われてもしょうがない。
45 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/02 02:12 ID:XLWwd4W7
栗田の配役に、悪役専門の安部徹を起用したと言うのも・・・。あれじゃ映画見た人間の十中八九は栗田嫌いになる。
ところが、映画では宇垣が反転に反対したように描かれているが、事実は宇垣も反転に賛成で「幻の」ハルゼー機動部隊と一戦構えるつもりだった、と手記に書いている。
歪められた事実といい、配役といい、何か宇垣纏を引き立たせるための、栗田健夫と言う気がしないでもない。
>>43 南雲に関しては一概に彼だけが悪いともいいきれないからなあ。
魚雷を積んで護衛戦闘機もつけてという発想自体は特に問題あるわけじゃないし。
たまたま敵の攻撃がみごとに決まっただけともいえるし・・・。
栗田にしても真相は分らないんだし、反転以前にやたらと悪役風な態度なのはあんまりだと思う。
まあ分りやすい映画的な面白さの為にはいたしかたないとも思えるけどね。
別に真実を追究しよとする作品ってわけでもないからね。
47 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/02 04:12 ID:sbqy8zSN
長官!今更何を迷う!
このスレ待ってました!
48 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/02 06:00 ID:m4V0v6Zm
敵機動艦隊とミッドウェイを一度に攻略しろという作戦自体に無理があったね。
攻撃目標を機動艦隊のみに絞っていれば、
結果もまた違うものになったかもしれない。
49 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/02 07:57 ID:HyImXmlj
ちゃんとやってれば全然無理じゃない。
>>49 今時史実に関する本でも少し読んだことがあれば
南雲長官一人が悪者みたいな考えは古いってことが分るはずなんだが・・・。
レイテ戦の描写はまず栗田が艦隊司令長官で宇垣は第一戦隊司令って立場をきちんと描いてない。
まるで栗田が依怙地な性格で宇垣の意見を無視したから駄目だったみたいな表現は本当はフェアじゃない。
最初旗艦を大和にしなかったのもそれなりの理由があるわけで、
あんなねえ単に栗田の性格が悪いみたいな表現は気の毒だよ。
映画はフィクションで史実じゃないからしかたがないけどさ。
51 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/03 17:08 ID:BG010Xrg
漏れ的には三橋達也演じる草鹿龍之介が悪いイメージがある。
「飛行機はズブの素人」南雲には、飛行機の専門家たる草鹿のサポートが必要だった訳で。
それを「長官。空母は魚雷で、魚雷で倒すべきです」と力説されちゃ、ふらふらと魚雷を選択する罠。
事実はまた違うのかもしれんが。
52 :
名無し三十郎(そろそろ四十郎):03/12/04 14:58 ID:TIKQmX7i
大学時代の後輩が、エキストラで出演したと自慢していた。
出演シーンを聞くと、瑞鶴沈没の時に金田賢一にすがりつく負傷兵の一人。
「航海士〜、つれってってください〜」とわめいてるうちの一人・・・
長門裕之やなべおさみたちに励まされて瑞鶴からやっとこさ飛び立って行く少年飛行兵が印象に残っている。
着艦訓練もしておらず最初から片道あぼーんが決まっているという設定だっけ。
火だるまになって最後の絶叫がが「お母さーん」だったよなあ・・・
あの子素人ぽかったけど今どうしてるんだろう。
54 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/05 19:54 ID:fC0fJ00O
>>53 中鉢二飛曹っすね!彼はなかなか味わい深い風貌・演技だった。
確か、脚本の段階では違う名前だったのを、松林監督がかつての部下の姓「中鉢」に変えさせた
という…。
パンフレットにこのへんのいきさつが書かれていました。今、手元に無いのでいささか正確では
ないのですが、
『海軍にいたころ、部下に中鉢という母子家庭の少年兵がいました。要領が悪く、よく先輩に殴
られていた。あまりに不憫なのでたまには旨いものを内緒で食わせてやろうかと、自分の部屋に
呼び出しました。中鉢は殴られるのではと緊張していたようだった。「おまえ、何か食いたいも
のがあるか?」と尋ねたら、「パイ缶(パイナップルの缶詰)が食べたいです」と言ったので、
目の前にパイ缶と羊羹を置き「食え」といったが、彼は食べない。上官の目の前では食えないん
です。
「俺は一回りしてくるからその間に全部食べろ」といって私は外へ出た。しばらくして戻ってき
たら、全部平らげてました。
中鉢はその後、戦死しました。私はその場所には居合わせませんでしたが…。』
というような内容(確か監督へのインタビュー形式)でした。
「パイ缶が食べたいです」という言葉が切なくて、公開当時中3だった私は自宅
でパンフレットを読み密かに泣いたものです。
長文失礼。
55 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/07 17:34 ID:wc7kc+yY
森繁久弥が、古手川祐子に「よい物をもらってきた」と言って仏像見せるシーンがあるが、仏像の善し悪しなぞ女学校生に分かるのか・・・と思ったりした。
古手川祐子のセーラー服姿はやや難があると思われるが、あの当時古手川は何才だったのだろう?
56 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/09 05:43 ID:QuZGr+or
でも似合ってたね!
57 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/09 12:07 ID:1RW2r6n/
古手川祐子は何故東宝を辞めたんだろう?
>>55,
>>57 古手川は1981年の「連合艦隊」公開時、確か22歳。1983年の「細雪」くらい
までは東宝の看板として順風満帆だった。1985年の「春の鐘」でヌード披露
したものの、直後に田中健と結婚して人気は下降。出産後の激太りで人気は
更に下降した。
東宝を出たのは田中健との離婚(健はムコ養子だった)で「亭主を叩き出
した女」のイメージが強くなり、仕事が更に減って東宝が苦慮していた時期
だったと思う。ただし、出ても昔ほどパっとしないね。
59 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/10 12:41 ID:Vk3AbixV
>>45 いや、宇垣は反対したのが史実なんだが……
反転に同意したのは、シブヤン海での話。
レイテ目前では、レイテ突入を主張してるよ。
>>52 「分隊士」じゃなかったすか? 違ってたらごめんです(昔の記憶なんで)。
61 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/10 21:05 ID:lTzn1oB8
いや、あれは単に「助けてくださーい」と絶叫しているようにしか聞こえないな・・・。
真相はどうなんでソ?
62 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/10 21:11 ID:lTzn1oB8
と、言ってる間に12月も10日!
8日は真珠湾攻撃でしたね。
「よーい、てぇっ!」
63 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/10 21:23 ID:ZjW6Rm14
>>59 まあそもそもレイテ突入作戦自体が無茶なわけだが・・・。
64 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/10 23:10 ID:YDktSAGF
>>63 まあそれ言ったらアメリカ相手の戦争自体が無茶なわけだが・・・。
65 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/11 00:29 ID:69oqBBT1
悪い方向に流れてるな・・・・・・。
宇垣中將は、この映画で描かれてるくらいで良いと思う。
特に善玉にしてるわけでもないし。
一般に誹られている宇垣を、ちょっと持ち上げてみよう。
最後の特攻については、見解が分かれるのは確か。
ただし、あれがなければ、第五航空艦隊で厚木のような反乱騷ぎがおこっただろうと
述回する人もいる。責任を取った、という点で、小沢中將は批判できる立場じゃない。
大西中將のような方法もあったが、常々「俺も最後に行く」と特攻隊員に言っていたこともあって、
あのような方法になったのだろう。
ちなみに、宇垣は一機のみの予定だったが、一部隊全員が自発的に宇垣についていったのであった……。
ミッドウエーについても、一般に宇垣は悪者扱いされるが、
(図上演習の詐僞まがいの判定)
あれもいろいろな事情が重なってのこと。
説明すると、話は真珠湾に溯り、真珠湾奇襲の図上演習は日本敗北(奇襲失敗)
になった。
しかし政治上、作戦中止はできず、結局、南雲艦隊は不安なまま出撃、
士気はいまいちだった。
で、ミッドウエーなのだが、この作戦も政治上の問題且山本GF長官の意向で
作戦中止どころか延期もできない。
で、図上演習では案の定、アメリカ機動部隊によって日本空母撃沈。
宇垣は仕方なく日本空母の撃沈はなかったことにして、
空母さえ無事なら作戦は成功するという結果を出した。
で、宇垣は南雲艦隊首脳部に、アメリカ機動部隊が迎撃に来た場合の
対応をよくよく練るように、と促したのであった。
他にも、戦艦主義の化石と揶揄されるが、
実際には航空機の威力についても十分理解しており、
極めて理性的な軍人であった。
あまり知られていないが、開戰前から、日米戦争では負ける、とも覚っている。
ながながとスマソ。じーちゃんが五航艦の整備兵で、宇垣を誉めていたものだから
ついつい養護しちゃいました。
67 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/11 01:11 ID:69oqBBT1
>>66 面白かった。
南雲や栗田、山本五十六への評も暇なときでも書いて下さい。
楽しみにしてます。
68 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/12 19:58 ID:DcH5BdoW
鶴田浩二の娘って、何の役で出ていたんだっけ?
69 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/12 20:27 ID:Z67hSRsX
70 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/12 22:47 ID:DcH5BdoW
サンクス!
てか、財津一郎の演技もいい味だしてたね。
71 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/13 00:20 ID:Qb0SSs37
DVDは12月25日発売です。
72 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/13 08:43 ID:btwuJFTH
DVD買う人いる?
俺、夏のスカパー録画したから、それで満足しているわけだが。
73 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/13 13:24 ID:dvAxtqgq
テレビ放映版と一部違う映像らしいよ。自分はまだ買わないけど、買っても
録画したのはしばらく取っといたほうがよさそう。
74 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/13 13:26 ID:XIXr3VbZ
30 :日出づる処の名無し :03/12/01 10:17 ID:lCK5tbWI
_ _
r〜f⌒i しj__ ト√¨トー、
_ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
>/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
{シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
{ ......|............./.. /..// / V......... しうノ
l .....l.| /... // //─ - 、..........}Σト、ヽ、 ちゅぱちゅぱ美味しい
゙i i| ../ _≦./ =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
゙i.....::゙i../,r):::;:d |ドく;;d |...........|.:::} l ヾi
/∧ ...}〈ヘ{qトj」 └-''、⊥!........レ´ ゙i.i i‖
// ∧...::トヽ ̄ 、 j!.........,il' ゝi ||
〃〃 i..::ト-ヽ、 ri、 ィ´|..... ,'| ヽi、
《 《 i、:|_ ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j
/⌒\
( )
| |
| |
│ │
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす
30 :日出づる処の名無し :03/12/01 10:17 ID:lCK5tbWI
_ _
r〜f⌒i しj__ ト√¨トー、
_ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
>/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
{シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
{ ......|............./.. /..// / V......... しうノ
l .....l.| /... // //─ - 、..........}Σト、ヽ、 ちゅぱちゅぱ美味しい
゙i i| ../ _≦./ =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
゙i.....::゙i../,r):::;:d |ドく;;d |...........|.:::} l ヾi
/∧ ...}〈ヘ{qトj」 └-''、⊥!........レ´ ゙i.i i‖
// ∧...::トヽ ̄ 、 j!.........,il' ゝi ||
〃〃 i..::ト-ヽ、 ri、 ィ´|..... ,'| ヽi、
《 《 i、:|_ ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j
/⌒\
( )
| |
| |
│ │
___________________________________
このスレをマルチに貼った人は、1年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内にすべて削除依頼するのです。
76 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/13 23:38 ID:GAMxgvLa
>>72 俺もスカパー録画しました。でもDVDも買います〜
77 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/14 21:14 ID:neLOWzKS
この映画に使われた戦艦大和の巨大な模型を、船の科学館で見た記憶が
あります。縮尺1/20で、あまりの大きさに吃驚仰天しました。
78 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/14 21:43 ID:neLOWzKS
この映画のDVDが手に入ったら、“8月15日”と“12月8日”に、
しっかりと見たいです。
80 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/16 13:07 ID:ThMQTuZh
>>79
はいっ! 勿論です。「戦艦大和・最後の戦い」―菊水作戦―で、
大和が太平洋に沈んだ日ですね。
81 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/17 22:16 ID:Zxh5eqm3
>>41 ナレーターの平光淳之助さんがかなり前に他界されてたと思う。
確か陸軍幼年学校出身者のはずです。
82 :
81:03/12/17 22:49 ID:Zxh5eqm3
いや、まだ生きてたかも。
生きてるような気がする・・・
ごめんなさい
83 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/17 23:46 ID:3QTMtQ63
平光淳之介って陸幼出なんですか?
ナレーション作品は「連合艦隊」しか知らないけど、名ナレーションでしたね。
「日本を取り巻く世界の情勢は日に日に緊迫の度を加え・・・」で始まり、「・・・その扉は二度と開かれる事はなかった」で終わりますよね。
何げに随所にナレーション入ってますよね。
84 :
81:03/12/18 00:53 ID:JozsS2xg
>>83 と、他界したやはり幼年学校出身の父親に何度も自慢された記憶があるのですが
ググりまくってもそんな事はどこにも書いて無い訳です。
私は父親にかつがれたのでしょうか?
それとも私自身が老人特有の惚けが始まったのか・・・
スレ違いの話題ですね。ごめんなさい。
85 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/19 15:22 ID:7m9jqC6L
しかし、ナレーションを使わないと、時代背景が掴めない以上、ナレーションを随所に導入しているのは分かる。
しかし、本郷家、小田切家に関する部分は、ほとんど使われていない。
平光淳之介の語りが、史実を淡々とのべている、と言う風に聞こえるのが、良い効果を発揮していると思えるよね。
86 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/19 22:05 ID:qZyD4HFo
山本五十六司令長官が戦死した際に、「日本は情報に対する認識が甘かった」
というナレーションがあったけれども、確かにその通り。
21世紀になっても、情報に対する認識が甘いと、取り返しが付かなくなります。
87 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/20 10:34 ID:er83pA6D
確かに・・・。
で、小田切家についてはまだ何も語られていないわけだが。
88 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/20 11:43 ID:o7qrnL07
最初に「連合艦隊」を見た時、自分は反戦左翼思想に凝り固まっていたので、
この映画が偉く好戦的な戦争賛美映画に見えて気に入らなかった。
しかし中年になった現在、改めて鑑賞させて頂きました所、
反戦映画とさえ思える様になりました。
昔大嫌いだったラストの方の森繁様のシーンも
今では普通に泣いてしまう。
ナレーターの平光さん、映画「海峡」のナレーションも良かったです。
90 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/20 16:55 ID:lykMDx/P
谷村新司の「群青」をバックに
大和が豪快に爆沈するシーンは強烈に印象に残ってるな。
子供心に「爆発デカ過ぎ」とか思ったもんだが、実際はどうだったんだろ?
91 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/20 19:35 ID:MLzuSelc
つうか実際の大和沈没は沈む途中で爆発(二回)してるので
デカさ以前に爆発の仕方が映画とは全く違います。
92 :
◆xAG4.Wd6wQ :03/12/20 19:35 ID:kTFka5tJ
東宝もアホだな。プール埋めちゃって、あんなシーンもう撮れないよ。
>>90 「戦艦大和ノ最期」より
「大和」、アナヤ覆ラントシテ赤腹ヲアラワシ、水中ニ突ッ込ムト見ルヤ忽チ、
一大閃光ヲ噴キ、火ノ巨柱ヲ暗天マデ深ク突キ上グ
装甲、装備、砲塔、砲身、――全艦ノ細片コトゴトク舞散ル
更ニ海底ヨリ湧キノボル暗褐色ノ濃煙、シバシスベテヲ噛ミ、スベテヲ蔽ウ
駆逐艦航海士ノ観測ニヨレバ、火柱頂ハ二千米ニ達シ、茸雲ハ六千米ノ高ミマデ吹キ上レリ
閃光ヨク鹿児島ヨリ望見シ得タリト、ノチ新聞モ報道
先端ヲ傘ノ如ク大キク開キ、ソノ中ニ、最期ヲ見届ケント旋回スル米機数機ヲ屠レリ
悪天ノタメ空シク艦底ニ積マレシ主砲砲弾、全弾自爆ヲモッテ敵ト刺シ違ウ
94 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/21 00:23 ID:GvqAFbiG
劇冒頭の草鹿の言葉がすべてを物語っていたな。
「これからは飛行機です!機動艦隊が艦隊の花形となることは間違いありません」
95 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/21 09:15 ID:iTplcrOI
いやいや、平光氏のナレーションにもあります。「日本海軍は時代に逆行するかのように、巨大戦艦大和を完成させた」と。
96 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/21 13:17 ID:jm5mBTyI
真珠湾攻撃でも、敵空母を第一目標に掲げていたし、
その戦果で航空機の実用性は十分に実証できたのになあ。
軍内部にも、
「戦艦造る金があるなら空母や艦載機を造ればいいのに」
と思っていた人もいたと思う。
軍首脳部に先見の明がなかったということか。
97 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/21 13:54 ID:tJCCMksv
というかマレー沖海戦で当時不沈艦といわれてた英海軍の戦艦
プリンスオブウェールズとレパルスを日本海軍航空隊が撃沈し
ちゃったのがきっかけで米英海軍は大艦巨砲主義を捨て
航空機主力に切り替えたのがなんとも皮肉な話。
98 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/21 14:04 ID:jm5mBTyI
>>97 そのとき、チャールスは
戦艦には空母を同行させるべきだという下士官の意見を無視したらしいよ。
白人優位主義者だったから、「たかがジャップ相手に…」
と思っていたようだ。
99 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/21 15:39 ID:jnsECGHP
インドかどっかで改装工事中で間に合わなかったんじゃないの?
>航空母艦の同行
100 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/21 17:32 ID:3tOU/u1U
>96
>真珠湾攻撃でも、敵空母を第一目標に掲げていたし、
そんな事実はないよ。第一目標はあくまでも主力艦である戦艦。
101 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/21 20:39 ID:5Jof24PY
>>46 坂井三郎始め、特空会。当時のパイロットエキスパートの面々は
こてんぱんにくさしてるよ。著書から抜粋すると
・自艦の位置を補足された時点で、即座に攻撃に移るべき
・「戦いは拙速を尊ぶ」のに、のんきに魚雷から爆弾、爆弾から魚雷に
積み替える意味がない。むしろ甲板上で事故でも起こしたらそのまま自沈しかねない
・空母で一番弱いのは、発刊と収容時。
その発刊・収容時に護衛機を上げていないなんて、油断しすぎ。
護衛機の燃料がなくなる前に、第二弾の護衛機をあげ、それから
第一次の護衛機を収容すべき。そのくらいの機数の余裕はあった。
普通に考えても、たかが3分間とはいえ、位置をすでに把握されてるのに
護衛機を一機も上げないなんてどうかしてるよ。上げていたときは全て撃墜してたわけだしね
しかも、敵機がきた以上、回避運動に入るわけで、そういう状況で
爆弾の積み替えをやるのが以下に危険かはわかりそうなもんだけどな
>>101 >自艦の位置を補足された時点で、即座に攻撃に移るべき
位置を補足された時点では、護衛戦闘機が出せなかった(数が足りない)
>戦いは拙速を尊ぶ」のに、のんきに魚雷から爆弾、爆弾から魚雷に積み替える意味がない。
今作戦の一つの目的は、敵空母撃滅。爆弾では、米空母の撃沈は困難
>空母で一番弱いのは、発刊と収容時。その発刊・収容時に護衛機を上げていないなんて、油断しすぎ。
護衛戦闘機は上げていた
ただ、五月雨的な敵の攻撃で、護衛戦闘機の燃料は減り、低高度に集まっていた
直援戦闘機を上げていなかった、なんて事はないよ?誰から聞いたの?
漏れは正直、ミッドウエイ作戦時の南雲中将の指揮に不備は無いと思うけど?
ただ、運が悪かっただけ
103 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 03:09 ID:LmVBqtVP
>ただ、五月雨的な敵の攻撃で、護衛戦闘機の燃料は減り、低高度に集まっていた
これでドーントレスの急降下爆撃にやられたのですな。
104 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 08:15 ID:CFoBybta
山本大将、源田中佐、淵田中佐が病気でダウン
利根偵察機の故障
兵装換装中の襲撃
ミッドウェイ作戦は呪われていたとしか思えんな
105 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 08:43 ID:7jkjE02j
えっ???真珠湾で「太平洋艦隊の航空戦力の要であるところの敵航空母艦を第一目標とす」、
だったんじゃないの?
106 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 10:01 ID:78fmJ8vX
どっちが第一目標だったのだろう。在泊していたはずの「エンタープライズ」と「レキシントン」だったのか、米太平洋艦隊の主力戦艦群だったのか、どっちを撃滅すれば戦果的に満足ゆくものだったのか、議論が別れるところでつな。
第二次攻撃隊を編成して、海軍工廠や燃料タンクを叩くべきだった、と言う意見もあるし。
107 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 11:51 ID:biYtqrWc
どう考えても空母を叩くべきだろうな。
戦艦の主砲の射程距離と航空機の航続距離じゃ桁が違うし、
作戦立案のバリエーションの広さもまるで違ってくる。
108 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 17:25 ID:Nmkc1GVK
>106,107
そういう事に日米首脳が気づいたのは、真珠湾攻撃で空母で戦艦が沈められる
と知ってからなのだよ。
109 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 20:35 ID:jcZt2m+I
日本海軍も建造途中の戦艦や巡洋艦を空母に改修した例が多かった。
当時の風習として空母には「鳳翔」、「瑞鶴」、「翔鶴」のように鳥を模した名を付ける事が多かったが、
「信濃」、「赤城」、「加賀」といった名の空母も出てくる。
戦艦は「大和」、「愛宕」のように国や郷土名が多かったからね。
110 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 22:17 ID:Nmkc1GVK
>109
>日本海軍も建造途中の戦艦や巡洋艦を空母に改修した例が多かった
うそだよ。赤城、加賀、信濃ぐらいだろ。巡洋艦改造の空母なんてないぞ。
日本の改造空母は商船が主体だ。
空母=空を飛ぶ物(鳥、龍)
戦艦=国名
重巡=山の名
軽巡=川の名
という命名基準があったのだよ。
信濃、加賀は戦艦として建造されたから国名。赤城は巡洋戦艦として建造
されたから山の名。愛宕は戦艦ではなく巡洋艦だから山の名。
自衛隊に配備される新型DDHの名前は何になるんだろう・・・?
”あかぎ”とか”あまぎ”とかかな・・・
112 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/22 23:10 ID:GWPObXBX
>>111 俺としては実現しなかった大和型4番艦「尾張」きぼん
113 :
クメールルージュの伝言:03/12/23 00:23 ID:IeaS/hhr
>>77 呉市にH17にオープンする海事博物館(正式名称失念)は、海軍関連
についても展示するそうだけど、大和の1/10の模型も目玉として飾ら
れるよ。
114 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/23 07:18 ID:qGZLHOBA
>>110 空母の命名基準は、戦争中に山の名前に変わったけどね
115 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/23 14:18 ID:o4xoo+er
>112
昔なら「おはり」だったけど、今の表記だと「おわり」で縁起悪い
116 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/23 14:31 ID:twpHYaGK
>>107 航空機が戦艦より強いってことがはっきりしたのは、真珠湾とその二日後のマレー沖海戦の後。
それまでは世界の海軍軍人の間でも意見が割れていた。
真珠湾以前の正しい空母運用法
戦艦の砲撃の為に観測機を飛ばす。
その観測機を撃ち落とす為に空母から戦闘機を飛ばす。
その戦闘機を倒す為にこちらも空母から戦闘機を飛ばす。
面倒なのでいっそ爆撃機で空母を沈める。
かくして、お互いの空母が共倒れになったところで、主力艦同士の決戦が始まる。
119 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/24 02:35 ID:j7lZxWK0
特に当時の日本海軍では、
戦艦自体が神格化されていたというのもあるんじゃないかな?
「宇宙戦艦ヤマト」なら絵になるが、
「宇宙空母ズイカク」じゃ絵にならない。
アメリカも戦艦尊重が強いんじゃないか。
なにしろ、州の名前がついているから記念艦として保存したがる。
エンタープライズなんかあれだけの殊勲艦でもアポーン。
戦艦も、主砲の射程内に入れば凶悪な威力を発揮するんですけどね
例えば大和型の主砲射程内に入ると、
主砲弾1発1.5t、全砲門で9発計13.5tの鉄塊が1分半毎に飛んでくる事になります
定数1門に付き100発、合計900発1350t
B29スーパーフォートレスだと150機、SBD-3ドーントレスだと2500機分に相当します
戦艦の砲弾は主に徹甲弾なので、あまり比較にはなりませんが
大和と武蔵2隻分だと、昭和20年3月10日の東京大空襲以上の投弾量になります
爆撃機は対空砲や戦闘機で落とせるけれど、戦艦の砲弾は落とせないしね。
123 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/24 23:06 ID:ZmT3OkFs
実際、どうしても戦艦を使いたければ、
空母を3隻くらい従えて、空のガードを徹底的に固めて行くしかないね。
それでも足が遅いから艦隊の足並みそろえるのも大変だろうし、
艦船が目標では逃げられてしまうだろうなあ。
そうなると攻撃目標にできるのは港湾や海沿いの施設に限られてしまう。
もっともそんな無理しなくても航空機部隊を飛ばせば用は足りる。
>そうなると攻撃目標にできるのは港湾や海沿いの施設に限られてしまう。
>もっともそんな無理しなくても航空機部隊を飛ばせば用は足りる。
しかし艦砲射撃が相手の陸上兵力に与える心理的ダメージは凄いらしい。
とにかく音が凄いので皆ノイローゼになるとか。
まあ、戦艦が一度射程距離に相手を捉えたらそこを地獄にできるだろうな。
陸上基地や空母が相手なら、一方的にやりたい放題。
陸から海の戦艦に攻撃したって届くわけがないし、届いても効かない。
地面を広範囲に焼き尽くす弾や破片をまき散らす弾ならより効果的。
兵器のプラットホームとして考えると、
空母=長距離、効果小
戦艦=短距離、効果大
それぞれに利点がある。
戦艦にホバークラフトの能力を持たせればいい
128 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/26 13:07 ID:/4TFfQR0
(゜Д゜)いつのまにか戦艦を語るスレになってる・・・。
映画板らしく、軍服が似合う俳優永島敏行について・・・とか、マターリ行きませう。
DVD購入。
TVスポットや予告編が未収録なのはちょっと残念。
ちょっとどころじゃない。
なんで未収録なのか、納得のいく説明をせい>東宝
131 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/27 16:50 ID:FTJCZtzS
DVDのオーディオコメンタリー
樋口真嗣をタダの映画ファンと勘違いしてないか
松林監督・・・
松林監督って、ご存命だったのね。
てっきり既に(ry
服部克久氏の音楽もいいね。
ワグナーの無限旋律っぽい編曲の悲劇的な主題が財津一郎の父と
中井貴一の息子の大和艦上と戦闘機との別れのシーンと、沈没寸前の
大和で手を焼きながら必死に操舵する財津のシーンに流れるけど、
非常に胸を揺さぶられる・・・。
瑞鶴や大和の戦闘シーンと、その他の使い回しとの
特撮の落差が大きいですね。
せめて特撮シーンは全て新作とできなかったものか…
135 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/28 08:42 ID:030eDEX/
>>134 使いまわしの方がはるかに出来がいいからねえ(w。
136 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/28 12:26 ID:htVSG56u
137 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/28 14:45 ID:9a48RcR3
>>133 財津一郎氏演ずる小田切兵曹長が、手を焼きながらハンドルを回していたシーンは、
艦内の弾薬庫の温度が上昇して、引火・爆発する危険があった為に、弾薬庫の消火
放水装置を作動させようとしていたのでした。けれども鉄製のハンドルが熱くなり
過ぎていて、握った瞬間に、“シューッ……”「うわあ〜!」なのですから。
弾薬庫に水が送り込まれた直後に、小田切兵曹長が失神してしまいましたが、きっと
あのまま息絶えてしまったのでしょう。無情です。
138 :
133:03/12/28 15:58 ID:B12YK5XA
>>137 すまそ。
あまり兵器類に詳しくなく久しぶりにDVDで再見した印象で書いてしまった
もので・・・。今チャプター表記で確認したら、確かに「第三砲塔火薬庫注水」
と書いてあったね。ご指摘と訂正ありがとう。
音楽の話だけど、谷村新司氏の「群青」のメイン・イントロのさらに前の先頭の
ピアノ・ソロは、これまたブラームスのピアノ協奏曲が持つ悲壮感を彷彿させて
くれて、ワグナー的なものとブラームス的な要素で彩られている作品だと感じ
ました。
139 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/28 22:51 ID:oav+Etr8
長官!本日、ショップ数軒に偵察機を飛ばしましたが、
我が艦隊のDVD、発見できず!
やはりT3やBR2に比べ、旧世代の我が艦隊の扱いはマイナーなようであります!
隠密行動を旨とすべしは戦場での鉄則でありますが、
まさかここまでとは…。
まさか、乗組員にも極秘のうちにステルス処理を施されていたのでは!?
あぼーん
141 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/30 07:38 ID:GTPgwiXx
142 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/01 17:11 ID:J0SfoUMA
長官、偵察に出た141からの連絡が途絶えました。
143 :
長官:04/01/01 21:09 ID:AmH/6X6A
まさか
我が軍の暗号が解読されている、という事は無いだろうな?
144 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/02 03:59 ID:2EtG833L
>>142 申し訳有りません!零式水偵の故障の為、本日、一三〇〇に偵察に行って参ります∠(=_=)
145 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/02 21:27 ID:bI8sfaNB
長官へ意見具申。第二次偵察の要ありと認む。
146 :
141:04/01/02 21:37 ID:PvLTUbWb
長官!本日、偵察を行いましたが「連合艦隊」は発見できませんでした!
しかし「大日本帝国」及び「零戦燃ゆ」を発見!即座に「大日本帝国」を購入してしまいました!スレッドタイトルに相反するDVDを購入してしまい誠に申し訳有りません
∠(=_=)
「零戦燃ゆ」では早見優を松本伊代と錯覚しますた・・・・本官の誤認であります。
更なる無電封鎖の継続を具申します。
148 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/03 02:59 ID:CwRIH9tq
長官!今さら何を迷う!
>147
「零戦燃ゆはその内容に松本伊代らしきものを伴う」
150 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/04 16:17 ID:gW487dy8
丹波哲郎(小沢治三郎)、丹波義隆(茂木)親子の共演作です。
小沢「貴様等だけで行け〜! 貴様等だけで行くんじゃ!」(空母瑞鶴の沈没直前)
茂木「あの日死んだ仲間の事を、忘れてはいないぞ!」(ブイン基地、本郷との会話で)
堤大二郎は今どうしてるんだろう?
152 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/05 00:22 ID:UQYXrhrm
長官!これからはネットショッピングです!
寒空に偵察に出るよりも、艦にいながらにして手に入るネットショップが
買い物の花形となることはまちがいありません。
ただ、時間がかかることや欲しいものを見つけた時の喜びが
自分の足で行う偵察よりも薄れてしまうなどのデメリットはありますが…。
153 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/05 01:08 ID:CDlcyzBi
>>152殿!
意見具申をありがとうございます!
しかし貴官の申された >欲しいものを見つけた時の喜びが・・・
これがあるから偵察はやめられません。
ちなみに本日も偵察で連合艦隊は確認できませんでした・・・
154 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/05 13:14 ID:y40bFV+U
「私は全く意味も無い、ただ面子を保つだけの出撃を許す方が、
余程恥ずかしい事だと思う」
小沢治三郎の言葉は、大変に重みがあります。
>>104 亀レスだけど、利根4号機の発進30分遅れより筑摩1号機の方が問題何だけど。
筑摩1号機は策敵中ヨークタウンの艦爆と空戦をしているし、米機動部隊の
上を飛んでいるんだよ。筑摩1号機の機長は、雲底が低いため雲上飛行して
敵を見落としてしまったらしい。
利根4号機が敵を発見したのは、偶然みたいだね。
発進が30分遅れたため本来300海里飛ぶべきところを260海里位しか飛ばず
その帰途に発見している。
もっともその発見も報告位置が100海里ずれていた為、再確認の為飛んだ蒼龍の
偵察機も敵を発見できず、偶然見つけた敵艦爆の後を付けてようやく敵の正確な
位置が分かったらしいけどね。
156 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/05 15:36 ID:JOKS+XoR
>>154 同意。
自分達の無意味なプライドのために多くの将兵の生命を散らし、
その家族にも深い悲しみを与えたことは完全に戦争犯罪だと思う。
無茶な出撃命令を下す者は自分もその出撃に同行すべきだ。
157 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/06 10:02 ID:MnpzUsdQ
近所のおっさんから聞いた話。
そのおっさんの叔父は、レイテの際重巡(艦名わすれちまったよ)乗りだったが、
艦上機と撃ち合ったおかげで、レイテ突入前の時点で、残りの弾数が三分の一くらいになってたそうな。
結局、そのままレイテへ突入しても帰りは丸裸だったんだろうな…
>>157 揚げ足取りみたいでスマンが、その重巡は艦上機相手に対艦用の砲弾を使ったの?
あと、日本海軍の艦船搭載機は「艦上機」、他の海軍の艦船搭載機は「艦載機」
って言わなかったっけ?
159 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/06 17:39 ID:25YQEAjD
普通艦上機相手には三式弾だよね。徹甲弾は使わないだろ。
比叡がソロモン沖で沈没した時は逆に敵艦相手に三式弾使って敗北した
(飛行場相手の艦砲射撃の予定だったので切り換える時間が無かった)。
160 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/08 00:23 ID:d/Sno766
「終戦の日、宇垣纏は自ら最後の特攻機に搭乗し、
沖縄海域に突入、戦死した」
自分一人だけが特攻機を操縦して、突っ込んで行くならまだしも、
部下に特攻機を操縦させて、突っ込んで行くとは言語道断!!
「馬鹿野郎!」と怒鳴った、第17駆逐隊司令の新谷がこの事を
聞いたら、やはり、「馬鹿野郎!」と怒鳴った筈です。
161 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/08 08:31 ID:k7dim0qC
宇垣、単独では、特攻機は飛ばせない罠
162 :
個人的に:04/01/09 20:16 ID:K7IN3/dg
まあ、宇垣の心情は理解できるが、行動は支持できないってところかな。
163 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/09 20:38 ID:Y/TSccAj
164 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/09 21:45 ID:oECRq8s6
165 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 19:45 ID:XG3l1org
沖縄特攻命令が下ったとき、艦隊司令官たちは猛反対していた。
しかし、「この作戦は上層部がすべて完全に了解しあったうえでのもの」
という言葉が出たとたんに皆、180度態度を変えた。
この辺の描写は理解に苦しむのだが、
昔の日本の軍人ってのはああいうものだったのかな?
166 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/10 23:54 ID:gkji8v7n
「彼らは、これからの日本に、是非必要な人間だ。殺す事は無い」
「はいっ!」
>>160 基地内の強硬継戦派を道連れにして死んだという見方もある罠。
停戦しても厚木叛乱みたいな騒ぎが起きた可能性はあるが、命令として出撃させれ
ば少なくとも「叛乱」という事態だけは避けられるワケで。
もちろん、真偽の程は定かではないが。
168 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/11 22:11 ID:yK5scdHC
>>165 俺が聞いた話では
大和に乗る伊藤整一は一分の望みもない無謀な作戦だと猛反対していたが、
「要するに一億総特攻のさきがけとして死んでくださいという事です」
って説得されると「そういうことですか。わかりました」って
ころっと態度を変えて了承したらしい。
つまる所、愛想も何もかも尽き果てたって事だろ。
「あぁ、そう。そんなアフォな建前でやるんだ。もうね、アフォかと馬鹿かと。
お前ら本当に特攻したいのかと問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
国民総玉砕って言ってみたいだけとちゃうんか。
もうね、帝国海軍ダメポ。だったら好きにすればいいさね」
って感じになったんじゃないの。もう真面目にやってられないって心境になったと
しても、漏れは不思議に思わんね。
沖縄特攻は海軍版のインパール作戦みたいなもんだね。
まあ、敵と戦わずして密林の中で飢えや病気で死ぬよりは
敵との戦闘で死ねただけまだマシなのかな?
172 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 02:23 ID:kYINrkep
大和特攻に際しての連合艦隊訓示は
「連合艦隊司令長官訓示
帝国海軍部隊は陸軍と協力、空海陸の全力をあげて沖縄島周辺の敵艦隊に対す
る総攻撃を決行せんとす。
皇国の興廃はまさに此の一挙に在り。
ここに海上特攻隊を編成、壮烈無比の突入作戦を命じたるは、帝国海軍力をこの
一戦に結集し、光輝ある帝国海軍海上部隊の伝統を発揚するとともに、此の光栄
を後に伝えんとするに外ならず。
各隊はその特攻隊たると否とを問わず愈々殊死奮戦、敵艦隊を随所に殲滅し以
て皇国無窮の礎を確立すべし。」
訓示ですら、大和が沖縄に到着するわけはない、という代物で、
作戦目的は、「光輝ある帝国海軍海上部隊の伝統を発揚するとともに、此の光栄
を後に伝えんとするに外ならず」というものであった。
インパールと、どちらが酷いのであろうか……
173 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 04:00 ID:gA6P2BCZ
作戦考える奴は、
自分が戦場に行くわけじゃないから何とでも言えるよね。
んー……神参謀だったか誰だったかは大和特攻に同行しようとしたけど、
「司令部の監督は受けん! 見事に死んでくるから黙って見てろ!」と拒絶されたみた
いな話をどこぞで聞いた記憶があるのだが、詳細は失念。
誰か知ってたらヨロ。
175 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 04:19 ID:gA6P2BCZ
そんな奴に大和に乗って欲しくなかったか、
死に場所にまでついて来てゴチャゴチャ言われたくなかったか…。
あの作品では神参謀は、
もっともな口調で非情な命令を伝え、自分の手は汚さず…
というようにかなり嫌な奴に描かれていたな。
瑞鶴のおとり作戦然り、沖縄特攻然り。
おとり作戦はそれなりの戦果が期待できたが、後者はひどすぎる。
176 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 07:52 ID:kYINrkep
神は、戦艦殴り込み作戦提唱の常習犯(?)で、
実行されていないが、サイパンに旧式戦艦扶桑・山城を殴り込ませよう、
というものも提言している。(さすがに却下される)
が、戦局の悪化に伴い、常識的作戦を実行できなくなり、
非常識が生きるようになて脚光を浴びたのであった。
余談だが、神は戰後、北海道から本土に帰るときの飛行機が墜落して死亡するが
泳ぎの逹者な神は、わざと死んだのだろうとも言われている……。
大和を含む艦隊の沖縄行きだけど、完全に特攻=片道=途中アボーンという
前提ではなかったようですよ。
その理由としては、
1.燃料は往復できるだけ積んでいた。
(これは、命令では片道分だが、燃料廠の責任者がタンクの底の帳簿外の燃料も
かき集めて補給してあげたと言われている)
2.沖縄までの航海及び沖縄到着後の乗組員の給与、物資買い付けに必要な費用を
主計課がちゃんと計算して、そのお金を艦隊に積み込んであった。
があげられます。ま、ソースは何かの本ですが・・・(すみません、思い出せません)。
178 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 13:13 ID:yD+2Kmlc
「艦隊がばらばらに戦ったのでは、チームワークが取れまい」
レイテ突入作戦直前の会議。“チームワーク”は、敵国の言葉
でしょう? 何故、“連携作戦”と言えなかったのですか?
>>177 1に関しては現場の独断で、別に司令部の片道前提という計画は変更されていない。
飽く迄も現場が勝手にやった事である。
(その為、大井参謀あたりは激怒の上に激怒を重ねたようだが……)
2に関しては、大和は無事に沖縄についた場合、最後は陸地に乗り上げて「大和要塞」
として最後まで闘う予定だったから給与は当然用意している。
というか、片道前提つーよりも、片道しかあり得ない作戦だった筈。
成功しても沖縄に乗り上げ、弾が尽きたら乗員は陸戦隊として闘う予定だった筈なの
で、絶対に帰ってくる事などあり得ないのだが……。
181 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 17:57 ID:zpfNPZCI
本日、東宝ネットショップよりDVDが到着いたしました!
だいぶ待たされましたが、ようやく…。
グータラな本官が視聴前に部屋を綺麗に掃除し、
電話及び携帯の無電を封鎖した上で鑑賞させていただきました。
途中、チャイムを鳴らした者がおりましたが、黙殺いたしました。
連合艦隊の戦いぶり、しかと堪能させていただきました。
177殿の1の意見に関しましては、
本官は「何らかの理由で作戦中止となった場合でも、
帰還もできないというのは、あまりに忍びないから」
という話を聞きました。
現場の独断であったことは確かなようであります。
ソースは年号が平成に変わった年に出版された「昭和史(?)」のような本でした。
182 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 20:08 ID:ewPA7cC3
>>53 何年か前テレビに出てたよ。
たしか俳優をやっていたようなきがする。
大人になってたので面影はなかったが、「連合艦隊」の出演シーンが流れて
このひとがそうだったのか、と思った覚えがあります。
183 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 20:15 ID:DEgoTQpX
>>178 英語の使用にうるさかったのは陸軍だろうな。
たぶん、地名や人名といった固有名詞以外はほとんど使わなかったのではないか?
敵国語の排斥は民間にも及んだらしい。
「キング」とか「コロムビア」といった雑誌や会社名も改名させられたそうな。
184 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 20:35 ID:eG6Zak4d
成人式で酒喰らって暴れてる現代のDQNどもは、
この時代の若者達のツメの垢でも煎じて飲め!
185 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 20:38 ID:IWujEOt0
>>184 特攻用に零式艦上戦闘機を20万機用意せよ
186 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/12 20:56 ID:ewPA7cC3
187 :
186:04/01/12 20:57 ID:ewPA7cC3
珍走団の珍服を「特攻服」と呼ぶのはいかがなものかと。
>>188 あれはやめて欲しいね。特攻という言葉を安易に使いすぎ・・・。
190 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/13 01:30 ID:WCiocB8c
今、成人式だなんだとどんちゃんやってる世代に見せたい映画だが、しかしこの映画に込められた真意なんて分かってもらえないだろうなあ。
何ていうか、昔の日本人は偉大だったとしか言いようがない。
191 :
141:04/01/13 08:13 ID:Mb1SBpgi
>>181 本官もネットショップなるものを利用しようかな・・・
192 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/13 12:16 ID:YUaL+Ccn
僕たちは発艦することは出来ても着艦することは出来ません。そのまま敵艦に
体当たりします!!。・・・・・これっておかしくないか?。この時のレイテ沖会戦は
特攻攻撃は空母からは無かったと思うが・・・。
193 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/13 14:13 ID:CAA4wD2S
「戦争の方向に一途邁進するより他に無い現在の立場は、
真に変なもの也。これも、“命”というものか?」
>>190 今の成人は、反戦運動をやってる自分に酔いしれてたりするからな。
まぁ学生の頃はサヨクでもいいけど、卒業したら自分で色々と調べて
改心して日本の役に立って欲しいな。
195 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/13 19:49 ID:HDi4Udfh
>>192 その少年兵たちが独断でやろうと思ってたってことでしょ。
どうせ着艦できないなら、いっそ…ってことで。
特攻戦法が定着する以前から、
被弾し墜落が避けられない場合には、敵に体当たりするってのはあったらしい。
真珠湾攻撃でも燃料タンクに被弾した飯田大尉の零戦が敵の格納庫に突入している。
196 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/13 19:51 ID:HDi4Udfh
サヨクはよしりんの戦争論1・2・3巻を嫁!
197 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/13 19:55 ID:HDi4Udfh
198 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/13 22:50 ID:E1sbQQfm
成人式で暴れてるバカどもは特攻機に乗せる価値もないね。
まさに飛行機さまがもったいないよ。
韓国の軍隊に体験入隊させてボッコボコに鍛えてやりゃいいんだ。
199 :
191:04/01/14 02:11 ID:Io97wNNf
>>197 ありがとうございます!
「ワレ暗号解読ニ成功セリ、資金入リ次第購入ス」
>>196 1はなかなかの名著だと思うが、2、3は必要なし。
嫌っている反日サヨクと手法が同じできもち悪い。
スレ違いでゴメン。
201 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/14 19:34 ID:URoc4He/
>179
英語の使用には寛容だったから
、とはちょっと違うのかもしれませんが....
ミッドウェー作戦に出撃できない本郷
大尉たちが料亭で遊ぶシーンの中で
芸者が「海軍さんはみーんなみっどう
ぇーみっどうぇー」っと言うのを聞いて
「真珠湾のときとは(機密保持で)えら
い違いだ。娑婆の【エス】まで作戦の
ことを知っているこんな状態でいいの
か」と言っていますがこの【エス(S?)】
って何か特別な意味があるのでしょう
か?
>179
202 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/14 20:10 ID:flNYyXcO
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- 現代の腐れ新成人どもを殲滅に向かいます!
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
--------------------------------------------------------------------------------
203 :
岡島:04/01/14 21:13 ID:skcXs4XT
>>201 「エス」ではなくて「下衆」では?
意味は(身分の低いもの)とかって感じ。
違ってたらスマヌ。
205 :
201です:04/01/14 21:55 ID:URoc4He/
>204さま
リンク先拝見しました。ありがとうございます!!
学生時代やらされていた「ストーム」も元は海
軍での用語だったとは...
206 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/14 22:18 ID:ftZLmUQy
>>202 ご苦労!しっかり頼むぞ!だがミサイルはもったいない。
機銃掃射で蜂の巣にせよ!
あとはナパーム一発落として焼き尽くせ!武運を祈る。
207 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/15 00:03 ID:o7PKlDeC
海軍が誇る天下の零戦で散華できた兵はまだいい方だったかもしれない。
本当の戦争末期には、ブリキや木材で作られた特攻専用機や
人間魚雷、モーターボートなどで特攻した兵も多いと聞く。
208 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/15 00:34 ID:o7PKlDeC
この映画、将官達の扱いにはかなり落差があるよね。
監督の好みもあったのかもしれんけど。
かっこよく描かれてるのは…、
山本五十六:「私だけ大げさなことをしては、死んでいった将兵達に申し訳ない」
宇垣纏:「なぜ私に命令しない?大和の護衛に何機出せと」
小沢治三郎:「まったく意味のないただ面子を保つだけの出撃など!」
伊藤整一:「彼らはこれからの日本にぜひ必要な人間だ」
かっこ悪く描かれてるのは…、
及川古志郎:「大和の出撃はやむを得まい」
栗田健男:「艦隊進路330度」
神重徳:「今回は戦果は問題外です」
微妙なのは…、
草鹿龍之介:「自分で確信の持てない作戦を命令として伝えなければならんのは…」
209 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/15 22:22 ID:nqKgjcga
ほんと、栗田は嫌な奴として描かれていたなあ
210 :
帆かけ舟:04/01/16 04:49 ID:kcgAqaK1
211 :
帆かけ舟:04/01/16 05:51 ID:kcgAqaK1
212 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/16 14:13 ID:Y8mpDBm7
>207
いちばん悲惨なのは伏龍特攻隊
213 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/16 18:41 ID:T2I9vhiR
>>212 あれって実験段階で事故多発で実用化はしなかったんじゃなかったけ?
214 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 14:17 ID:hfTUXdBP
連合艦隊の最後の大和シーンでは出来ることなら大和を護衛した駆逐艦からの視点も
入れて欲しかったな。例えば雪風とか・・・・。
215 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 16:56 ID:vmH3sFEW
レイテで武蔵に触れて欲しかった・・・
あれじゃ、愛宕が沈んだ以外何事もなく、楽々とレイテ近海まで
突入したように勘違いされそう。
216 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 17:59 ID:hfTUXdBP
215>>確かにそうだね。武蔵には何にも触れてなかったよね。武蔵は大和に比べ
被弾数も多かったよね?。レイテ沖では志摩・西村艦隊も触れてないな・・・。
事実上ではレイテの戦いが最後の連合艦隊の海戦だったと思うが・・・・。
連合艦隊ではマリアナ沖は触れてましたか?。あまり記憶に無いな・・・。
217 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 18:48 ID:beuVAGcQ
真珠湾から大和特攻までを一気に語るのはどう考えても脚本に無理が出るよねw
力技でなんとか乗り切ってたけど。
そこに二つの家族の物語が絡んでくるんだから戦史のほうはダイジェスト版になっちゃう。
218 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/17 21:43 ID:ACnSVi0o
>>216 「マリアナ沖海戦は日本軍の一方的敗北に終わり、機動艦隊は事実上壊滅」
このナレーションで終わり。
栗田艦隊がレイテ湾の直前まで迫ったときは、マッカーサーも敗北を覚悟したらしい。
「ついに来るべき時が来てしまった。敵艦隊がレイテ湾に突入して来たら、
その強力な火砲によって脆弱な輸送船団など木っ端微塵に粉砕される。
そうなれば前線への補給すら覚束なくなる。
勝利はまさに栗田提督の懐に転がりこもうとしている」
“マッカーサー回想録(?)”より
あぼーん
220 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/18 21:15 ID:xOUIQ28q
しかし、予定通りレイテに突入したらどうなったんだろう。
レイテの上陸部隊壊滅→栗田、意気揚々としてレイテを後に
→引き返してきたハルゼーによって栗田艦隊全滅→一方、米軍のフィリピン占領伸びる
→日本の降伏も伸びる→戦争長引く→ヤルタ協定でソ連参戦、北海道侵攻
なんてことになったのだろうか
221 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/18 21:21 ID:O+OkUobD
東京に原爆三発目投下で終戦だろ。
222 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/18 21:37 ID:nTryCxb4
戦時中、戦死者の遺族には慰安金とかは支払われていたのだろうか?
終戦後、特攻した兵の遺族はよく国家に賠償請求しなかったもんだ。
>>220 つうかそもそも反転しなかったとしてレイテに突入できたんだろうか?
224 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/18 22:08 ID:gYTfR5yl
撃墜されて墜落して行く中鉢機の横に
落下傘らしきものが・・・・・・。
脱出した???見間違い???
225 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/19 04:42 ID:+7WOAqGd
>>224 脱出してますね。
あれがどこの戦闘の映像か分かる人いますか?
映画上映時からの疑問です。
226 :
忠節:04/01/19 13:19 ID:j3P7KFq6
>>222 いまだに騒ぎ立てるどっかの民族とは違うからね。
227 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/19 15:26 ID:AAlnjxvZ
>>225 脱出してるってことは米軍機じゃないかなあ。
それとも勘だけどそれこそ「レイテの七面鳥射ち」のVT信管の餌食になった
日本機か。妙な被弾のしかたで落ちてるもんね。
228 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 01:35 ID:BC29S5nd
>>227 あの弾幕だとVT信管ですね。
と、なるとマリアナ沖海戦の画像かな?
230 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/20 13:26 ID:jAGrKkVO
>>228 あ、ごめん「レイテ」じゃない。「マリアナ」の七面鳥だったw
231 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/21 03:48 ID:10gMRV8w
でも、あの脱出した操縦士はどうなったのだろう・・・
生き延びれたかそれとも・・・・・・・
232 :
賞美人:04/01/21 08:03 ID:leUGJhTA
233 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/21 16:13 ID:xLE8cL3c
この映画の製作が決定されるとき、どのプロデューサーかは忘れたけど
「だって艨艟がないじゃないか」と反対した、との文章をどこかで読みました。
なんかこの映画の本質を言い当ててる言葉かな、と。
「連合艦隊」なのに「艨艟」がない。大和と瑞鶴だけが印象に残る。
だからこの映画、あんまり見返さないんです。「日本海大海戦」はよく見るけど・・・
234 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/21 17:57 ID:qZqeZZe5
>>233 それを言ったのは黒澤明じゃなかったっけ?
「だって艨艟がないじゃないか。艦(フネ)一つないのに
こんな映画を撮ろうったって、どだい無理だよ、きみ」
こんなニュアンスだったと思うけど。
あと、その発言は連合艦隊の時ではなく太平洋の嵐の時だったと
記憶しています。俺の記憶も相当曖昧なんだけど。
235 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/21 19:12 ID:UJVeuOQy
記録フィルムの話で思い出したけど昭和50年ぐらいにテレビで
「秘録!太平洋戦争」って土曜の昼にやってた30分番組見てた人いる?大好きだったな。
八木治郎がナレーターでオープニング音楽が木下忠司でやたらかっこよかった。
確か米軍の記録映画班(モーパックだったかな?)の映像がメインだった。
「連合艦隊」に使われた映像もよく出てきたよ。
236 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/21 19:23 ID:xLE8cL3c
>>234 そうですか・・・俺の記憶では「連合艦隊」への発言なんだけど同じくウロオボエ…
個人的には、「太平洋の嵐」ではまだ連合艦隊の空気、というか、
空母赤城・飛龍の他にも他の艦船の存在を確実に感じることが出来たんだけど、
「連合艦隊」は、大和・瑞鶴だけがポツーンと存在している、感じがしたなぁ。
「艨艟」という二文字に象徴される、連合艦隊というものの大きなイメージを
「連合艦隊」は与えてくれませんでした。
この映画が好きな人には申し訳ないんだけど、まあ人それぞれということで。
237 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/21 19:37 ID:+O1belVM
艨艟って何でしょうか?
238 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/21 20:17 ID:O51OYdqh
>>237 艨艟(もうどう)
艨も艟も「いくさぶね」ということで、簡単にいやぁ軍艦(単数・複数)なんだけど
文脈の中での使われ方でいうと、例えば煙を吐きながら沖合いを行く艦隊、とか、軍港に入港して
沖近くまで海面を埋める軍艦、とか、ニュース映像で軍艦マーチと共に映し出される戦艦、とかを
表現するときによく出てくる。
絵画でいうと、小松崎茂とか、一連の日本海海戦の絵。
まぁ連合艦隊に対する、漠然としたあこがれと怖れの気持ちが入り混じった言葉、かと。
連続カキコすまん
240 :
99艦爆:04/01/22 20:51 ID:Wu/1irxC
♪無敵の誇りくろがねの
聞け艨艟(もうどう)の旗の風
っていう歌詞もあるしね。
241 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/22 22:09 ID:dQyORtlH
「艨艟」の話は「円谷英二の映像世界」ではなかったかな。
242 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/23 20:15 ID:wk8H6K4S
大和が沈むときの「艦内にプカプカ浮かぶ戦死者」も怖かったが
瑞鶴が沈むときの「タスケテクダサーイ!!」はもっと怖かった当時小学生のあたし。
243 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/24 16:33 ID:f/LRtGTP
<a href=242 target=_blank>
>>242</a><br>
同
244 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/24 18:34 ID:c3hj0L1D
>>236 同意。
トラック島のシーンとか、寒天の海にミニチュアをズラっと並べて欲しかった。
245 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/24 23:28 ID:Ayk6jYxc
>>235 うわ、知ってますよ
ヤフオクで全20巻のVHSテープ買いました
これの総合的な映画が「秘録・太平洋戦争全史」というやつです
日本の記録映画の総本山、日映新社の秘蔵映像が凝縮されてます
江守徹の重厚なナレーションと木下忠司の音楽がめちゃくちゃ良い
海ゆかば等の軍歌のアレンジも良かった
ぜひ多くの戦争・記録映画ファンの方に見て頂きたい作品ですね
246 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/25 15:40 ID:S0Anz2nt
>>245 ねー、よかったですよねー。木下さんて映画音楽書く人だから短いけどすごい
ドラマチックでいい曲ですよね。キノコ雲の哀しい旋律から
いきなり「ダッダッダ、ダッダダッダ」ってリズムが入って米軍機が発艦していくとこ!w
八木さんは亡くなったのでナレーションは差し替えたんでしょうね。
僕もテープ欲しいなあ。
247 :
245:04/01/25 23:10 ID:f19B2C6L
>>246 レスありがとうございます
軍事板でこの映画の話を振っても
誰も反応してくれる人がいなかったので
知ってる人がいてちょっと感激です
せめて映画のほうだけでも見せてさしあげたいw気分です
テレビ版のVHSはたま〜にヤフオクで激安出品されてるんで
アラートに入れてチェックしてみてはどうでしょうか?(・∀・)
248 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/26 09:34 ID:34+WfIFW
海底軍艦ってDVDになっていないのかな?
250 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/26 15:28 ID:mhs+/F6P
251 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/27 14:57 ID:EfrbOkCD
>>250 でも、それじゃいつ沈んだのかわかんないよ。
せめて「栗田艦隊はシブヤン海で猛攻撃を受け、武蔵を始めとする
多くの僚艦を失った」とかナレーションを入れて欲しかった。
252 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/27 16:54 ID:DKdVjYtf
山本「勘弁で済むか!!」
この映画のエンディングの歌は谷村新司の「群青」でしたが、五木ひろしの「契り」
を使った映画が他にありませんでしたっけ?うろ覚えで申し訳ないんですが。
254 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/27 23:03 ID:Rwic4Xwv
>>253 「大日本帝国」ですね
♪あなた、誰と契りますか〜
255 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/27 23:05 ID:Rwic4Xwv
昭和天皇役の市村萬次郎のそっくりさんぶりが凄い
宮内庁からクレーム来なかったんだろうか?
大日本帝国ってスレがないみたいだけど、面白いんですか?
258 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/28 06:17 ID:TbyYaK2d
>>257 題名に反して反戦映画でなかなか楽しめます。
DVDも売ってますよ。
259 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/28 21:01 ID:Sl4E3Nr8
>>258 小沢治三郎役だった丹波先生が
ここでは東条英機役でしたね
御前会議の忠実な再現シーンは感動しました
260 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/28 22:33 ID:/5uq2MaY
(武田整備班長、整備員を全員整列させて、中鉢二曹らを指差し、)
「良いか! もしこいつらが発艦に失敗したとしても、そりゃあ搭乗員の腕
のせいじゃねえ、テメェらの整備が悪かったからだ! 良いか? ネジ1本
緩めやがっても勘弁しねェぞ! 判ったか!?」
「はい!」
「声が小せぇ!」
「はいっ!!」
「良ーし、かかれぇー!!」
261 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/29 08:19 ID:Sen+sXBq
>>260 その武田整備班長も壮絶な最後を遂げましたね・・・
戦闘シーンは「トラ・トラ・トラ」で補ってます。
あ、個人的に、ということですが。
264 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/30 14:32 ID:jB+pRc7x
>>261 そう。武田が戦死する際の場面を、再現。
「来やがれ〜ッ!! こなくそぉ〜ッ!!」“ダダダダダ……”(機銃を発射する音)
“ブルルルル……”(敵機の急降下音)
“ドカ〜ン”(敵機の投下した爆弾の爆発音)
“ダダダダダ……”(機銃を発射する音)
後には、武田の千切れた腕だけが、機銃を握っていた……。
「毎日ここから特攻隊が出て行く。
『死んでこい』
これはもう命令の限界を超えている」
この宇垣中将のせりふが一番印象に残ってる。
後、大和より瑞鶴の最期の方が印象的だった。
266 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/31 03:55 ID:7ZuDiz4u
>>265 同意
沈みゆく瑞鶴に向かい「海ゆかば」が流れる中、小沢治三郎以下生き残った乗組員全員が敬礼する場面は心打たれるものがありますな。
教えてクンでスマソ。
この辺の大作戦争映画が封切り順、配給会社別でわかるようになってる
サイトとかない?
268 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 06:26 ID:R6Qc2uhc
瑞鶴のときも大和のときも駆逐艦が生き残って生存者を救助しているが、
こういう海戦においても生存者を救助できるように、
敵もあえて艦隊を全滅させずに救助船として残してくれたと考えるべきですか?
269 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 14:41 ID:rJ+f1IF+
>>268 そういうことはないだろ。
レイテでは重巡「筑摩」の生存者を救出した駆逐艦「野分」が
米水上部隊の滅多打ちにあって沈没している。
そして全員戦死。
270 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 16:24 ID:zyr6z2FX
「いや〜、デッカイ。まさに、浮かべる城ですな」
271 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/01 18:53 ID:9xE2GdrH
>>266 金がないのがわかってしまって悲しいシーンだね。
「太平洋の嵐」の飛龍沈没では救助した駆逐もきちんと写っているんだが。
273 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 16:12 ID:jT/RH+vj
映画「連合艦隊」とは、まるで関係は無いのだが、西暦1940年(昭和15年)
に製造されて、航続力・速度・離着水性能で、太平洋戦争の真っ最中にも
世界一を誇った、H8K2“エミリー”こと弐式大型飛行艇が、この程、
これまで展示されていた船の科学館から、鹿児島県の海上自衛隊鹿屋基地
に、移管される事になった。
戦後は、PS―1やUS―1飛行艇の基礎にもなった、弐式大型飛行艇が
船の科学館→海上自衛隊鹿屋基地に移管されても、引き続き大事にされる
事を、とくと願いたい。
そうそう。12歳の時に、船の科学館に行った時には、「連合艦隊」で使用
された、縮尺1/20の“戦艦大和”が屋外展示されていた筈だが、今でも
あるのだろうか?
274 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 21:30 ID:L6XqA66c
とりあえず98年夏にはあった>大和
275 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 21:43 ID:ynLT3wBM
>>273 俺の爺様も南方から二式大艇で帰って来たので
ぜひ一度見てみたい
知覧と鹿屋には一回行きたいなぁ
漫画チックな考えになるが、第二艦隊の沖縄特攻の際は米海軍に対し、
「艦隊戦力による決戦を申し入れる」
の旨の挑戦状を送ってみればよかったのではないか?
どうせ制海権がない以上、すぐに発見されてしまうのだし。
「我が大和が怖いなら、安全な航空機による攻撃をお勧めする」
とさらに挑発してやれば、
「ジャップになめられてたまるか」
と乗ってくれる可能性もほんの少しはあったかも。
277 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 22:58 ID:9c1hzSUn
>>276 なんかアメリカ側でそんな話がったようなことを聞いたことがある。
大和が出てくる、戦艦で迎え撃とう、と。
結局航空攻撃になったけど・・・。
278 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/03 23:28 ID:nr0z+Vyh
>>276 うん、「ドキュメント戦艦大和」って本に書いてあるね。
スプルアンスがデイヨの戦艦部隊に「君たちのためのゲームだ」って言って
命令したんだけどミッチャーの機動部隊が先に見つけちゃってしょうがなく
飛行機で叩いたらしい。でもミッチャーは大和撃沈後、
「沈めてしまうにはあまりにも惜しいフネだった。」って述懐してるよ。
この本は文庫本でも出てるけど超オススメだよ。著者は吉田満と原勝洋。
279 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 00:47 ID:kehTkyXJ
二十数年振りに見た。当時は小学生だった。親父に映画館連れてってもらったな。
今日DVD買ってきた。今まで見てた。
吉田満の本は以前読んでいたが、やっぱり、いろいろと思うものがあったな。
戦後の日本人として、俺はまだ未完だわ。
明日からもうちょっと頑張っていこう。
280 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 00:50 ID:kehTkyXJ
>>273 >>縮尺1/20の“戦艦大和”が屋外展示されていた筈だが
まだあるよ。朽ちてるけど。
工作船を見に行った時に見掛けた。
錆浮いてたな。
あと錦大帝を制服の自衛官数人が見に来ていたのが印象的だった。
写真とか撮ってたよ。
横を通り過ぎる時、自衛官に心の中で敬礼してますた。
281 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 10:53 ID:B4UsJRUX
>276
でもレーダー射撃でボコボコにされてしまう予感。
航空機にやられたから神話になった気がする。
大和の神話化は
・個艦としては数値上世界一の戦艦だが、実力を一度も発揮せずに航空機に撃沈さる
・勝算のない沖縄水上特攻
・吉田満の「戦艦大和ノ最期」
といった諸要素が入り混じって出来上がったんだろうね
トラ・トラ・トラと比べるとやっぱ戦闘シーンしょぼいのが悲すい。(⊃Д`;)
284 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 20:17 ID:/mA1ZGIl
>>276 スプルアンスは大和と艦隊決戦をするつもりだったが、ミッチャーが
航空攻撃を強く主張。
最終的にスプルアンスは航空攻撃を決意。ミッチャーに
「You take them」と指令。この指令は世界海戦史上最も短い命令と言われる。
>>283 予算がなかったらしいねえ。
でも、トラトラトラは別格のような気がする。
285 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/04 22:27 ID:4U0ciuRS
武市「わしは、何という阿呆な親じゃ。下士官上がりのひがみ根性が、
倅の命を縮めてしもうた」
シナリオでは、恩師の短剣を抜きかけて、しまっていた。武市は、その場
で、自刃するつもりだったのだろうか。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 宇宙戦艦ヤマトの開発はまだか?
\_/⊂ ⊂_) \_______________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん | /
287 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/06 14:34 ID:xXLxlbHU
「言われるとおり、わたしは臨時雇いの俄か士官です。しかし、同じ世代の人間として、戦争に身を投じている事では、
本職も、臨時雇いも、変わりはないでしょう!?」
288 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/08 19:31 ID:WIWlFom3
「スマンスマン。そういうつもりで行ったんじゃないんだ。」
289 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/09 06:44 ID:t0d9+DqG
「大和にオレの同期がいたら頼もうと思っていたんだが、君の方がイイ!」
290 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/09 20:24 ID:QWBZHqPk
勝手に頼むなぁ!
などと言えるはずがない。
予備士官ってバイトなんですか?
293 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 11:20 ID:p7rZTR9v
栗田健男も宇垣纏もハゲ頭だったと思うんだが。
映画の中では二人ともフサフサしてるなあ。
最初は誰だか分からなかったぞ。
294 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/10 14:26 ID:pEDnUMy5
貴様!
あ れ は 坊 主 頭 だ !
ちなみに小林桂樹は史実の山本通り、坊主にしてたな。
≫291
学徒出陣組の予備士官は、戦争が終われば軍務を解かれる訳だったので、「臨時雇い」今で言う契約社員みたいな感覚でした。
日本が勝ったとしたら、金田賢一は軍籍を去るが、中井貴一はそのまま軍人であり続ける、と言う訳です。
295 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/12 18:14 ID:2U2Phs2w
「真に勇猛果敢で結構だ。しかし、これが作戦と言えるのか? わたしが嘗て、レイテの囮作戦を引き受けたのは、それなりの戦果が期待出来たからだ」
長官!イスカンダル星より波動エンジンの設計図が届きました!
ただちに大和の改造を…。
297 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/13 15:15 ID:/1dkwQqe
なんか、クリちゃんって完全に悪役扱いじゃん?
かわいそーだよ。
サマール沖あたりでは結構がんばってたんだから
見せ場の一つも作ってあげればよかったのになぁ。
298 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/13 15:25 ID:jzucCzhU
そりゃムリないよw
「なんのためにあんな多くの犠牲だしたんだ!
ごちゃごちゃ言ってないでなんでもいいから突っ込んで一発でも艦砲打ち込め!」
って言いたくもなるよ。
おまいら、ゴチャゴチャうるへい!
300 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/13 19:25 ID:EbAAmAam
南雲中将を金子信雄が演じてるんだな、びっくりしたよ。
個人的にはどうしても山守義雄組長のイメージがかぶる。
『お父ちゃんはのぅ、お前の好きな金の玉ぁ、ふたーつ持っとる』
とか言いながら芸者の乳を揉む南雲中将が見たかったw
301 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/13 19:27 ID:ML9G2c+X
>>220 それだと、佐藤大輔氏原作の「征途」シリーズで描かれた
戦後日本の歴史の流れになってしまいますよ。
302 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/13 19:30 ID:ML9G2c+X
>>301 の続き
「征途」シリーズでは、小沢艦隊攻撃から反転してきたハルゼー
艦隊の件は、どうなったんだろうか。最近、「征途」シリーズを読
んでいないので、すっかり忘れてしまったな。
303 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/16 18:32 ID:rFSozKnp
「個人としての意見とは、全く正反対の方向に決意を固め、戦争の方向に、一途邁進するより他ない現在の立場は、真に変なもの也。これも、“命”というものか?」
「学生の徴兵猶予が廃止されて、臨時徴兵検査の結果、僕も海軍に入る事になった。兄さんの言う、死んで行く者と生き残る者の区別も、これで御破産だ」
「真二。俺は、陽子を美しいままにしておいた。真二、陽子を頼む」
「もう、手紙も書けないかも知れませんが、大きくなったら、お母さんのような婦人になりなさい。これが、私の最後の教訓です。御身、お大切に。……四月五日、父より」
復活age
「おかぁさーん!」
>>300 この映画の前にも、金子さんは南雲をやっていた記憶があります。
そのため、まだ工房だった漏れは、ミッドウェーのシーンで「二度も同じ手でやられるな!」
と怒ったもんです。
307 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/21 13:26 ID:/DnqIcEq
んなぁ浪花節は聞きたくないっ!(丹波調)
308 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/22 00:19 ID:nCu/X3+Q
「戦争を始めるのも難しいが、終わらせるのは、もっと難しい。これを、誰がやるかだが……」
「連合艦隊」か「大平洋の嵐」のDVD、どちらを買うか迷っています。
いづれ両方を揃えたいのですが、「ハワイ・マレー沖海戦」と「日本海大海戦」と一緒に買うとなると予算的にどちらかを後回しにせざるを得ないものですから・・・。
因に、「ハワイ〜」は国策映画というのと、映像特典の連合艦隊の映像もみたい。「日本海〜」は勝ち戦を堪能したいという動機から候補にしましたが、間違ってたらご指摘下さい。
310 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/22 01:02 ID:xcEdFaCH
俺だったら迷わず「大平洋の嵐」と「日本海大海戦」を買うな
「連合艦隊」は特撮がしょぼいしトラトラトラの流用シーンはないし
「ハワイ・マレー沖海戦」は体操シーンは必見だけど戦闘シーン自体は思ったよりも短いし。
ところで「ハワイ・マレー沖海戦」の特典って万博の映像じゃなかったっけ?
>310
309です。レスありがとうございます。
東宝の公式で映像特典を確認しました。アマゾンのレビューに書いてある”本編終了後の連合艦隊の演習”を映像特典と勘違いしてました。
312 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/24 15:55 ID:eSrEZlOD
313 :
312:04/02/24 15:58 ID:eSrEZlOD
↑ゲームネタでスミマセン。
PS2の「大戦略1941」の話です。
314 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/24 20:30 ID:8QqYQHzv
「ハワイミッドウェイ大海空戦・太平洋の嵐」この間見たよ
正直特撮には全く興味ないが、ゼロ戦がハワイの谷間を抜ける時、森林が風で煽られて
フワーッて動くところは凝ってるなーと思った
個人的にはドラマ部分で青年将校が結婚式の途中で軍に呼び出される場面が
一番好きだなあ。あと飛龍が魚雷で沈められるとこも良かった
来月はいよいよ「連合艦隊」を見る予定。
315 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/26 14:19 ID:LthqvK5S
連合艦隊を映画館で観た当時、私は小学5年生でした。
友達と一緒に観に行ったのですが、隣に座る友達の目が恥ずかしくて
泣くのをこらえていましたが、
後日1人で観に行って、映画館で泣きました。
結局3回観に行きましたが、後にも先にも映画館で泣いたのは
この作品だけです。
豊富な予算と今の最新技術でもう一度作って欲しい、という願望も少しありますが、
それに反対してもいます。
その理由
■ムカつくキャスティングになりそうな事。
(ジャニーズ系のアイドルやら松浦綾なんかが出ると知ったら、
それだけでイヤになります。)
■松林宗恵監督の作品ではない。
■「群青」を超える歌など、そう簡単に作れない。
余談ですが、アメリカみたく映画タレントとTVタレントは明確に分けて欲しいです。
今の日本映画の出演者には、昔の高倉健や鶴田浩二、吉永小百合のような
「恐れおおい雰囲気」がまるっきり感じられません。
「日本アカデミー大賞」など、内輪向けのお約束パーティーな感じだし。
アメリカのアカデミー大賞って、
「この人が一度もオスカーを取ってないの!?」
と驚く事が多々あるほど受賞は困難ですが、日本アカデミーの場合は
幼稚園の学芸会レベルの演技力しかないタレントとかがガンガン受賞しますしね。
連合艦隊ももしリメイクするのだとしたら、しぶ〜いタレントを使って欲しいです。
中鉢二飛曹くらいの役でも真剣にオーディションして、劇団から選んで欲しい。
若いTVタレントはウザイです。
317 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/26 19:09 ID:LthqvK5S
>>316 いや、ただ文句が多いだけです。(笑)
>>315より
にしても、DVDで見た連合艦隊の完成記念会?のような、東宝のプールでの
様子はちょっと情けなくなってしまいました・・・。
318 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/02 17:22 ID:gPbaK1dW
この映画の売りはストーリー性でせうか?
トラトラトラの40分の1の予算じゃ、確かにショボくなりますが、私的には好きな作品です。
319 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/02 19:22 ID:IYM+HvQH
>>318 激しく同意!
この映画のストーリー性は大好きです♪
瑞鶴が沈む時の海ゆかばは涙無しでは見られません。
最後の幼い子供のシーンには、今見ても泣かされます。
320 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/03 01:14 ID:arLt/+vn
時代の移り変わりと無様な海軍上層部。
味方と敵の両方に恵まれなかった悲劇の艦でしたね、大和は。
321 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/03 22:12 ID:4fenHOSw
この映画を劇場で見たとき途中からだったのですがいきなり血まみれの
パイロットがアップになって移っている場面からでした
322 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 00:09 ID:pbRTArNE
ちなみに、世界中の軍艦ファンの間で一番人気があるのは
日本の軍艦だそうです。
その理由は多くが「美しいから」
という事でした。
性能を追及していった結果見栄えはあまり良くない船が世界には多い中、
日本の軍艦は性能と見栄えの両方を兼ね備えている!だとか。
まったく同感です。
余談ですが、
世界中一番ファンが多い日本の軍艦の中で、駆逐艦に人気が集中していますね。
もっと言えば、「陽炎型」、さらに「雪風」という事でした。
天一号作戦に参加した艦隊には好きな軍艦が多いので嬉しい話です♪
323 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 08:43 ID:jBl/aMd0
雪風は戦後、復員船として従事した後、中国海軍に引き取られたそうですな。
(大江志乃夫さんの本に書いてあったんですが)
正確には、「軍艦」とは巡洋艦以上(艦首に菊の紋)をいい、
その他の駆逐艦や潜水艦などは補助艦と呼んだ、
のだそうです。知りませんでした。
325 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 15:17 ID:zuTf52wl
>>324 故に、「艦長」と言われるのは巡洋艦以上。
駆逐艦は、「駆逐艦長」、潜水艦は「潜水艦長」と呼ばれる。
巡洋艦の艦長=駆逐隊司令=潜水隊司令の序列だったはず(要は掌長であるかどうか)。
但し、例外がひとつだけある。
当時支那大陸で使用していた河川砲艦は、小型ではあるが列強の複雑な権利関係の中、
国威を示すため、菊の御紋が付けられ、軍艦扱い。
326 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 15:20 ID:zuTf52wl
>>324 ついでに言うと、「戦艦」大和、空母「瑞鶴」、重巡洋艦「高尾」も、正式名称は
「軍艦」大和、「軍艦」瑞鶴、軍艦「高尾」となります。
昔の水兵がかぶっていた帽子のペンネント(リボンみたいなヤツ)にも、
「大日本帝国海軍 軍艦○○」と記述されていたはずです。
327 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 15:22 ID:zuTf52wl
>>326 >ついでに言うと、「戦艦」大和、空母「瑞鶴」、重巡洋艦「高尾」も、正式名称は
>「軍艦」大和、「軍艦」瑞鶴、軍艦「高尾」となります。
カッコを付け間違えました。正しくは以下の通り。
「戦艦」大和、「空母」瑞鶴、「重巡洋艦」高尾も、正式名称は
「軍艦」大和、「軍艦」瑞鶴、軍艦「高尾」となります。
「高尾」じゃなくて「高雄」でしょうに。
329 :
:この子の名無しのお祝いに:04/03/04 20:30 ID:2NOFyuAu
中野武蔵野ホールレイトショー 21:15〜
〜3/5 太平洋の翼
3/20〜26 連合艦隊
330 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 20:52 ID:YXW4Na/r
瑞鶴が沈没する直前に生き残った乗組員が全員甲板に上がって
「軍艦瑞鶴万歳ー」と叫んだそうです。
そのときの写真を見たけれど煙が充満しているとかいうわけでもなかった
ただ艦はそうとう傾いていたけれど
「連合艦隊」は1990年と93年当たりにテレビで放送されたと思うけど
真珠湾攻撃はトラトラトラの使いまわしでミッドウェイは太平洋の嵐で
山本長官撃墜は「連合艦隊司令長官山本五十六」だった
オリジナルではレイテと大和撃沈だけ
やっぱりサマール沖海戦がみたかった
331 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/04 22:08 ID:u2k4qhRh
「軽々しく無電を打って、それが何故極秘だ!?」
情報に対する認識の甘さから、今に至るも日本は、悲劇を繰り返してばかりです。
それで得られる筈の、貴重な教訓は、全然生かされていません(激怒)。
332 :
324:04/03/05 02:45 ID:jVQs3tU1
>>325さん
ありがとうございました。知識が深まりました。
昭和の歴史に興味があり、いろいろと書物を(戦時中に限らず)
手にするのですが、軍事に関する方面は複雑で、疎いものですから・・。
334 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/08 22:28 ID:Lt432yLT
>>333 いつ見ても劇的だ・・・
個人的に、沖縄特攻の敵機来襲までのシーンが今ひとつ。
テンポが速すぎるのか、今ひとつ緊迫感がない。
市川昆の「戦艦大和」はその辺のシーンはうまく撮れてたと思う。
335 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/08 23:41 ID:x9S/4+PU
>>333 下の写真の
Final ゛Banzai゛on Zuikaku に泣けた・・・
336 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/08 23:43 ID:x9S/4+PU
俺のIDがpuだ
_| ̄|○
337 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/09 03:08 ID:xlVhyxVi
1991年頃、太平洋戦争のドキュメント番組を放映したのですが、レイテ沖海戦で「日本軍側から撮影した貴重なフイルムです」と、流れてきた画像が急降下するカーチスや機関砲の砲長(?)が指揮棒で上空を指してる画像でした、その画像は明らかに空母です、もしかして瑞鶴では?
338 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/10 00:42 ID:mr0Ee2UE
「翔鶴も大破して戦列を離れ、残るは"瑞鶴"、ただ一艦であった。」
「瑞鶴!沈みます!」
このシーンを見るだけで、今でも涙が出てきます。
ここで「海ゆかば」は合いすぎだよねぇ・・・。
339 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/10 00:45 ID:mr0Ee2UE
第一次ソロモン海戦を映画で見たい!
という水雷ファンの方いらっしゃいますか?
わたしはとっても見たいです。(笑)
340 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/10 20:36 ID:Vx2Qxkej
>>338 「貴様等だけで、行けえー! 貴様等だけで、行くのだ! ワシは、ワシはここに、残るー!」
小沢長官は、囮作戦を自ら引き受けたのですから、その責任を最後まで果たす為に、瑞鶴と運命を共にするつもりだったのでしょうね。
沈没して行く瑞鶴を、挙手の敬礼で見送る小沢長官の表情が、見ていて痛々しかったです。
勿論、同じように敬礼する、多くの水兵も。
341 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/11 16:00 ID:vpGkAQSY
でも、実際は第一次空襲が終わった頃大淀に移乗している。
342 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/13 14:29 ID:xInSrrnT
ちなみに、大和が沖縄に向けて出撃したときって、呉の母港には
どれくらいの艦船が係留されていたのでしょうか?
子供の頃から思っていた事に、
「長門とか日向とか葛城とかも作戦に参加させれば良かったじゃん!」
というのがありました。
今は少し事情が分かってきましたが、ほとんどの艦が故障中・
あるいは燃料不足で参加できなかったんですよね・・・。
「提督の決断」での負ける寸前の国みたく、艦がまったく無かった
という訳じゃなさそうですが、何隻くらい残ってたんですかね?
343 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/13 16:15 ID:T86UgJpm
その前の比島の海戦での損傷は抜きにして
1945年4月の段階で残ってる船なら
戦艦なら「長門」「日向」「伊勢」「榛名」
空母は「鳳翔」「天城」
重巡は「青葉」「妙高」「羽黒」「足柄」「利根」
うろ覚えだがこんなモンか?
軽巡・駆逐艦は…覚えてないw
確か軽巡の「大淀」は残ってたような・・・。
344 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/13 16:17 ID:T86UgJpm
あ、呉のみの話だったか。
結構散らばってなかったっけ?
345 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/13 21:56 ID:xInSrrnT
>>343 どもです!
天城だったか!葛城じゃなかったんですね。(^^;;;
あと、たしかトラック島とかにも残ってたんですかね?
特に駆逐艦の類。
輸送航路を絶たれて、呉に戻る事が不可能になっていたとか・・・。
346 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/13 23:49 ID:gCn6iJOn
葛城も残っていたぞ。
347 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/14 00:44 ID:lbovKYnI
終戦後、残っていた軍艦はやはり廃棄されてしまったのですか?
348 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/14 01:00 ID:LkDp0aCI
軍閥解体で廃棄処分・戦勝国への譲渡・水爆実験の標的艦といったところでしょうかね。
349 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/15 12:18 ID:IF68Y976
沖縄特攻作戦が頓挫して大和が生き残ったとしたら、
アメリカ軍に接収されて、変な名前を付けられてたりしたんだろうなあ。
現代の世界中の海軍でも、生粋の戦艦というものはもう絶滅しているかもしれん。
350 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/15 20:48 ID:metMyWqq
>>349 「雪風」→「タンヤン」でしたしねぇ・・・。
351 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/15 21:42 ID:JKmwr2bI
「宇宙戦艦ヤマト」もアメリカ放映版では、
「アーゴウ」なるアホらしい名にすげ替えられていたYO!
もうちょっと原作国のオリジナリティを尊重しろ!
353 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/16 19:43 ID:ooDUe2zs
≫348
戦後、山口県柳井沖で擱座していた駆逐艦「梨」が、引き揚げられた後、呉造船で修理され海上自衛隊の護衛艦「わかば」として最就役したのが、唯一の例外でしたね。
≫351
それなら、スタートレックの「エンタープライズ」を適当な名前で呼んでも、向うには何ら差し支えない訳でつな?
354 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/16 22:09 ID:dkUo36VH
>>353 >それなら、スタートレックの「エンタープライズ」を適当な名前で呼んでも、向うには何ら差し支えない訳でつな?
でも、自分らが同じ事されたら怒るんだろうな。訴訟の異常に多い国だし。
戦争中なら敵方の兵器をコードネームで呼んだりするのはいいとして。
355 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/18 09:29 ID:GiVJu3uq
本筋とはずれるけどヤマトのお話。
TV版ヤマトの3にもなると、ちきうぼーえーぐんの体制も
だいぶ整ってきてて、ヤマトのほかにも宇宙戦艦があるんですよね。
瞬殺されたアンドロメダじゃなくてね。
たしか、アメリカの宇宙戦艦ニュージャージー(!)とか。
以上ムダ知識でした。
終戦時の大型艦艇
戦艦 「長門」(中破)、「榛名」(大破)、「伊勢」(大破)、「日向」(大破)
航空母艦 「鳳翔」(戦闘可能)、「葛城」(中破)、「海鷲」(大破)、「龍鳳」(大破)、「天城」(転覆)
巡洋艦 「八雲」(戦闘可能)、「酒匂」(戦闘可能)、「鹿島」(戦闘可能)、「北上」(小破)、「妙高」(中破)、
「高雄」(中破)、「利根」(大破)、「青葉」(大破)、「磐手」(着底)、「出雲」(転覆)、「大淀」(転覆)
潜水母艦 「駒橋」(浸水擱座)、「駒橋」(浸水擱座)
357 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/19 12:29 ID:wi+H2VrX
初心者質問で申し訳ないんですが、良く聞く
「大破着底」というのはどういう状態なのでしょうか?
大破は分かるけど、着底が分からないです。
しかも二つがくっついた状態というのは・・・。教えて下さい!
>>357 こんな感じで沈んで、船底が海底に着いている状態。
■:船
 ̄■ ̄
 ̄ ̄ ̄
>>357 なおかつ、上甲板以上が海面上に露出している。
従って、やろうと思えば対空戦闘も可能な状態。
360 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/19 19:04 ID:wi+H2VrX
>>358 >>359 ありがとうございます!
ふむふむ・・・。つまりこの着底というのは、それなりに深度が浅い
海、(港とか)とかで発生しやすいという事になるのかな?
浅瀬に乗り上げたのだと、単なる「座礁」だもんね。
たしか、重巡青葉だったかな?が、この状態にならなかったっけ?
砲塔のところまで海水が打ち寄せてきてる写真を見た記憶があるんだけど・・・。
どなたか持ってる人は居ますか?
361 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/19 20:12 ID:Y7jSNbsZ
不粋な突っ込みでスマソ!
着底は「利根」でわ?「青葉」は確か転覆したはず。
片舷に浸水がひどいと、浅い海でも転覆、赤い腹を晒して横倒しと言う哀れな末路になりまつ。
左右舷均等に浸水すると着底できる訳で。
あまり細かい事言うと、スレ汚しになるのでこの辺で。
青葉も、呉軍港で「大破着底」状態ですね。利根も同様の状態。
戦艦では、榛名・伊勢・日向がやはり軍港内で大破着底。
連合艦隊にかこつけて、艦船を語るスレになっているが、それもまた良し。
363 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/19 22:04 ID:d8oqqMB8
東条英機と山本五十六と山下清を同一の役者が演じたことがある、ということが凄い。
>>363 あと、山口瞳もね。しかも映画とテレビドラマで。
366 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/20 04:17 ID:y2WMJtj3
それだと例の「兵隊の位で言うと〜」てのが嘘臭く見えるな。
「そんな事は分かっとる!」
「どうも私には、兵隊の位で例えるのが嘘臭いと思えてならない。長官、演じるのは陸軍大将か海軍大将か。どうします?」
367 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/20 12:54 ID:qud852b7
最近の東宝特撮ばかり見てると
「連合艦隊」ってすげー金がかかってるように見えるんだよな。
(実際、あのころの映画としては破格の制作費なんだろうが)
やはりプール特撮っていいよなあ
368 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/20 13:44 ID:y2WMJtj3
プール埋めちゃったらしいけどね・・・。前レスであった。
369 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/21 12:45 ID:cxcA2yJc
プールに限らず、水を使った特撮の宿命みたいなもんだけど、
「波を小さくする。」のはどうすればいいのかね?
大和にしても瑞鶴にしても、艦首がはじく白い海水が大きいのが
気になってたのだ。
いくら艦をリアルに作っても、浮かべた水面の波が大きいと
一気にチャチに見えるんだよね。これはもう仕方が無い事なのかな?
サンダーバードは職人技で波の大きさを解決したよ。
371 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/21 15:55 ID:6RIzXAYS
大和初登場のシーン、大和の巨大さが十分表現できてなかったように思う。
レイテ反転のシーンはうまい具合だったのに。
372 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/21 16:49 ID:aRORuatK
>>371 劇場で見たらそれなりの迫力あるよ。ビデオだとやはりチャチに見えるよね。
373 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/21 18:13 ID:cxcA2yJc
>>371 うんうん分かる。
下からあおり気味に撮った大和だね。
暗い画面にもマッチしてて、本物みたく見えた。
374 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/21 22:30 ID:j5/5nDK3
だだーっと全スレ読了、楽しく拝見しました。
実は軍板でスルーされちまったのですが、「太平洋の嵐」→「連合艦隊」に至る
何か不当に無視されているかのように見える「連合艦隊司令長官 山本五十六」のファンなのです。
もちろん「太平洋の翼」や「キスカ」、「沖縄決戦」などDVD化が洩れている佳篇も多いのですが、
「山本・・」は815シリーズの中でも出色の出来(特撮のみは嵐の使い回しも多いですが)と信じてます。
史実と創作部分のバランスも良く、反戦・悲劇的にのめり込まない脚色もいい。
撃墜された長官機の黒煙を護衛機がバンクするシーンからエンドクレジットにかけて流れる
佐藤勝の音楽が涙もの・・・あとは「日本のいちばん長い日」も何とか復刻して欲しい一篇。
「連合艦隊」、個々のシーンには良いところもあるのですが、演出に長丁場を支えきる体力がない感じ。
何か前半1/3とラスト近くは別の映画のような感が拭えません。
月並みな感想でスミマセンが、テーマが大きすぎて掴み損なってるって事なんでしょうか。
以上、長文とスレ違い、皆様深謝です。
375 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/21 22:38 ID:p5FIPM93
「山本五十六」いいねえ! 俺も大好き。
映画としてのバランスがとれていて、安心して見ていられる。
見所も見せ場も多いし、なにより三船五十六が魅力的でイイ。
あれでもし米内光政が「長い日」「軍閥」と同じく山村聡だったらほぼノー文句だったのだが
「月曜ロードショー」の荻昌弘サンの解説がなつかすぃ
376 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/23 03:20 ID:Ya2reem4
>>369 プールの岸に巨大な送風機を沢山用意します。送風機が狙うのは水面。
本番直前に全部の送風機を最大出力にして水面に当ててやる。
これで強風時の海の三角波を小さくしたような波が出来るのですね。
突風が湖面や川面を撫でていく時の波の激しいものと思って下さい。
で、本番体勢に入るとその送風機を止めます。
そして、細波が良い具合に収まりかけた時に「本番!」と相成るわけです。
昔は東宝が自前でセスナのエンジンを積んだ巨大な送風機を持っていたらしいですが
今では残っておらずレンタル機材。そこまで巨大な送風機はあまり需要がないため
どこのレンタル会社も持っていない。レンタル機材を沢山借りるには金がかかるので
縮小された大プールとは言え、全部をカバーできる程の台数を借りれないのが現状です。
と言うか今それだけの台数の送風機を全力で回したら確実にご近所から苦情の電話が来ます(w
大プールは昔からあったもので、ご近所は後から引っ越してきたのに、ねぇ。
海面の波に関してはこんな感じです。水滴を小さくする方法に関しては
昔のハリウッドの特殊効果の本に水に潤滑剤を混ぜてやる方法が載っていました。
要するに水の表面張力を落として水滴を小さくしてやるわけですね。
でも、円谷時代の日本特撮がこの方法を採っていたか
今のハリウッドでも同じ手法が取られているのか、それに関しては情報がありません。
377 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/30 18:43 ID:6qqmNy9O
この前観た「パールハーバー」はひどい出来ですた。
そう考えると、この映画は偉大に見えまつ。
セブンイレブンのオンラインでオーダーかけちったよ
やっぱブァカなアメ公ムービー見ちゃうと無常観と死生観
に浸りたくなるよw
嗚呼、偉大なる帝国海軍の英霊よ。
もはやあなた方の守ろうとした国は、アメリカの飼い犬同然に…。
>>379 ヴァカモノ!洗脳から覚めて忸怩たる想いにかられている
男児もおるわい!
悲観ばっかしとらんと前向け!
いい
日本も自衛隊を破棄して、再び軍を持つべきだと考えている人はいますか?
383 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/02 22:16 ID:Jz5SEWay
自衛隊の破棄より東宝特撮大プールの破棄の方がはるかに問題が大きい
384 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/02 22:44 ID:SZck1LXZ
自衛隊も「一佐」「二佐」などをやめて、
旧日本軍のような「少佐」「中佐」などに変えるらしい。
「自衛隊」が「日本軍」に変わるのも時間の問題だろう。
そもそもアメリカ以外の国はみな自衛隊を日本軍と呼んでいる。
国防を脆弱な自衛隊でやっていけるのも、アメリカの後ろ盾があればこそなわけで。
自力で自国を防衛したければ、どうしても正規軍レベルの軍事力が必要だろう。
そうなれば国防費だけで国家予算がパンクするかもしれん。
結局、アメリカ様にシッポを振るしかないのかな?この国は。
>385
ヴァカモノ!足りないのはレベルなんぞでなく
軍事力を行使する意思と法的な後ろ盾じゃ!
がんじがらめでなきゃ自衛隊はとっくに正規軍だわい!
日本の国家予算何ぼか知らんのか
戦前の日本とくらべりゃ軍事力のぞけば国力は雲泥の差
経済格差はアメにだって遜色ないくらいにちぢまっとるんじゃ。
だいいち脆弱とかゆーが兵器輸出可能なら国防産業は繁栄を極めてるはず
戦後のくびきと法のしばりが国防を根底から脆弱にしておるのだ
むしろ問題は宿命の固有資源と自給すらおぼつかん食料生産だ
自立できんのはコンジョと志ないサヨな輩が幅きかしてるから
387 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/03 03:06 ID:/O4yeSBF
海洋戦略上、独立して日本を防衛しようとすれば、空母は絶対必要な訳だがそれを運用出来るほど海自は人間が多くない。徴兵にすれば話は別だが。ちなみに水上艦艇の隻数で言えば海自は世界第二位。
>>384 自衛隊と言う単語を使うのは同じ漢語圏の中国。イラク派兵の時、ニューヨークタイムズはでかでかと「ジャパニーズアーミー来る」と載せていた。
388 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/03 10:12 ID:hj6QCfiC
アメリカみたいな正規空母を装備する必要無いだろ。イギリスやフランスが装備してるタイプで十分。
北への抑止力のためには、核も必要だな。
あと、軍事衛星も打ち上げないと。
390 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/03 21:04 ID:0Se+XcAh
大和の艦長役だった中谷一郎が死んじゃったな。
これで、艦長以上の役をやった役者で生き残ってるのは、
貝塚役の神山繁
宇垣役の高橋幸治
草鹿役の三橋達也しか残ってないか。
いや、小沢中将役の丹波がいたか
五十六は?
392 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/04 12:16 ID:sIE8VRJG
小林桂樹はまだ存命。
いがいと出演した役者さんは長命なのがこの作品だが(森繁御大を筆頭に)、艦長が病死するとはなあ。今年は役者の厄年ですかな。
貝塚役の神山繁さんや神参謀の佐藤慶さんなんかも、いい年だからなあ・・・。
とにかく敬礼!
393 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/04 15:31 ID:5Px0xyNF
福留役の藤岡琢也も生きてたな
394 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/04 20:54 ID:j3b+e9Ep
>>392 小林桂樹ってジブリの「耳をすませば」の何かの役もやってなかったか?
おまいら、あと二日で大和の命日だぞ
396 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/05 13:43 ID:fEHwfmIb
おまいら、あと二日で入社式だぞ
397 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/07 16:50 ID:OKOjQrib
今日、4月7日が、戦艦大和の命日です。
「合掌!」。そして、「敬礼!」。
戦艦大和以下10隻の、第2艦隊が出撃する前の言葉が、心に痛く響きます。
「“止むを得ない”に始まって、“止むを得ない”で、終わるのか!」
398 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/07 19:33 ID:d/RL11dH
陸軍と海軍の敬礼の型って違うみたいだね。
陸軍は脇を開けて、海軍は脇を閉めて敬礼していたようだ。
399 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/07 21:39 ID:x4QQEH6g
フネの中は狭いからね。
400 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/07 22:17 ID:vJSuqHaS
今日という日にDVDが届いた。何かのエンかな?
今まで見てたんだけど、やっぱ役者がそろってるよ。
401 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/08 00:42 ID:TWDnXZAH
8日になってしまったが黙祷・・・
漏れんとこにも黙祷の前に届いたよ<DVD
特撮や戦闘の描写はお粗末だけど、配役と人物像が
よく描けていて、傑作だよね
買ってよかったよホント。追悼日の前日にしんみりと無常感
を噛み締めて鑑賞した。泣けるよ・・・
403 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/09 23:25 ID:qLlR2Rmm
イラクの武装テログループにこの映画を観せたい。
人質を釈放してくれるかもしれん。
404 :
141:04/04/11 02:44 ID:9F35vvhx
やっとDVD購入しました
405 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/11 20:05 ID:GXof8GJ/
東宝映画のツルコー(鶴浩)は、やはり三船敏ちゃんといっしょでないと、なんとなく精彩を欠く
406 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/12 10:56 ID:ZkOAH1q/
>>405 一部不正確かもしれませんが「太平洋の嵐」。
鶴田「司令官! 赤城・加賀・蒼龍すでに戦闘力無し、ぜひ、ぜひ・・・」
(万感胸に迫り、後は言葉にならない)
三船、大きく頷き 「連合艦隊宛打電せよ。我レ残存全兵力ヲ挙ゲテ
敵空母攻撃ニ向カフ。全将兵ノ意気盛ン!」
鶴田、我が意を得たりと飛行甲板へ。「搭乗員整列!」
イイですなあ。
「連合艦隊」懐かしいなあ、厨房の頃に見に行った
群青がやたら印象に残ってる。
戦争映画で五木ひろしが主題か歌ってたのってなかったっけ?
近頃こういう映画ってあまり製作されないね
最近のCG、特撮技術で見てみたいもんだ
408 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/12 16:00 ID:F2/OXzFa
>>399 弓引くような気はないんだけど・・・。
祖父は海軍さんだったんだが、その祖父に言わせると敬礼の基本動作は
お師匠だった英国海軍から引き継いでいるのだと言うのだわ。
まあ、一介の爺様の解説だから確たる信憑性はないんだけどね。
>>407 > 戦争映画で五木ひろしが主題か歌ってたのってなかったっけ?
釣りでないことを信じて全軍突撃してみる。(by豊田副武)
それは「大日本帝国」だ。
そして、この映画の主題歌は谷村新司だ。
410 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/13 19:04 ID:WoZfA/xy
瑞鶴が沈むシーンで艦長と航海長が羅針盤に体を縛って艦と運命を共にするときに
艦長が航海長にタバコを手渡して航海長が「は、頂きます」というシーンを思い出
す(いうまでもなくレイテ沖海戦のとき)
411 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/13 20:36 ID:VttWP6KS
米映画「ミッドウェイ」に「連合艦隊」と全く同じカットがいくつか出てきますね
太平洋の嵐の流用じゃないの?
413 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/14 00:08 ID:xPn8JQ/y
あのシーンは、ポケットウイスキーじゃなかった?
414 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/14 12:46 ID:/Ods6dtr
>>54 すごい創作!
もう一度パンフを見直しましょう。
>>407 俺もぜひ見てみたいんだが
今は金銭的制約のみならず思想的に云々と食って掛かる輩が多いしな・・・
いつのまに終戦記念日の特番でさえどこも放送しなくなった・・・
こういう映画に金が出て商業作品として成り立っていた時代の最後の作品だろうか
416 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/16 16:04 ID:U+ZSoDv+
>>141 大和轟沈の日に間に合わんとは何事か!?
沈没地点上空の追悼飛行を命ずる!
417 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/16 16:06 ID:U+ZSoDv+
あらゆるエンターテイメントの揚げ足をとろうと食って掛かる連中の目的は、
日本をつまらなくすることれすか?
>>415 連合艦隊は1981年の興行収入No.1だった。
「まともな」戦争映画で人入った最後の作品。以降、リメイクとか長髪アイドル
の戦争映画は除外。
ミッドウェイが7月に実質定価2000円で発売されるわけですが
これが好きな人は買ってもオケですか?
420 :
141:04/04/17 08:18 ID:9KpXo6E7
>>416 長官!申し訳ございません!
これより英霊を追悼すべく、DVDを見直します!
ウヨガキの溜まり場になっちまったな。
422 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/17 19:56 ID:zwW1sFpl
>>418 映画じゃないんだが、同じ中井貴一の出演作TVドラマ「戦艦大和」なんか、軍隊考証めちゃくちゃだった。
所ジョージなんかが「少尉殿」とか「〜でありますか?」とか、言葉使いが完璧陸軍だった。
海軍には殿とかありますとか言う風習はない。閣下とも呼ばない。司令長官は単に「長官」、提督でも「栗田中将」とか階級だけで呼ぶのに。
423 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/17 20:05 ID:zwW1sFpl
>>410 金田賢一が「総員退去ー!」て叫びながら、艦内を歩くシーンの次ですな。
神山繁の貝塚艦長が、自分が吸ってた煙草を「航海長」て渡し、航海長が「はっ、頂きます」て受け取るシーンですな。二人は何かに体を縛り付けていると。
現役海軍兵から言わせてもらえば、現代ではあの位置に舵輪があるんですが、あの頃操舵室と艦橋は別ですからねぇ。羅針儀っても、あんなとこにあるとかえって操艦がやり辛い。
好きなシーンだが、なまじ海自で同世界にいるからこそ、解決しない疑問ですな。
424 :
元自衛官:04/04/17 22:51 ID:OkRY1QWs
>>422 確かに、そういうところもあったな。
夜間なのに艦橋に明かりがついていたり、まあ、真っ暗な艦橋では画が撮れなかったんだろうけど。
「速力22ノット」
「最大戦速27ノット!」
とか台詞も不自然なところがあった。
>>422 「戦艦大和」は、市川崑が東宝で撮るつもりが流れて、TVに企画を持ち込んだ
んですよね。脚本は日高真也と市川崑。ビデオ化はされていない。
TVドラマデータベースでこの作品を検索すると、「解説」に、小林信彦の
本作への苦言が引用されていて面白いですよ。
市川さん、時代考証に興味が無かったらしいです・・・。
426 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/18 00:02 ID:F9H46zXE
>425
この前借りてきた、マッチとかで照る奴だろ
428 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/18 09:17 ID:nucOlG/P
同時期に「戦艦大和の悲劇」というドラマも作られたよね。
こちらは「ハワイマレー沖海戦」や「加藤隼戦闘隊」などのフィルムを使っていた。
429 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/18 13:56 ID:1RgaDd8P
>>428 二谷英明が山本五十六やってて、海軍工廠で働く橋爪功の一家が出てくる奴でそ?
平成2年の終戦45周年大和祭りの一作でつな?(日テレ:金曜ロードショーで「連合艦隊」放映、フジ:「戦艦大和」製作、TBS:「戦艦大和の悲劇」製作)
「戦艦大和」はビデオ化されたが、「〜悲劇」はビデオ化されてない気がします。
断片的に覚えているが、最後どーだったっけ?みたいな感じですな。見なおしてみたいなと思いまつ。
430 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/18 19:32 ID:SRMW8T/G
>>429 高嶋兄が足を失って特攻
沢口靖子が原爆で死亡
藤竜也夫婦と有森也美が生き残ったと思う
431 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/18 20:29 ID:mlWdCGf7
帝国海軍の軍艦のネーミングセンスはよかったなあ。
海自も見習え。ひらがなじゃ弱そうだろ。
432 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/18 21:35 ID:QXbL9NR1
まあ、「自衛艦」であって「軍艦」ではないからね。
433 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/18 22:01 ID:lhy9Y+2J
今DVD見てるけど松林監督、えらく元気だね。90超えてるとは思えん。
オーコメ、一人で喋りまくってる。
434 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/19 18:47 ID:VjxhrXmp
>>432 軍艦の「榛名」ならいいが、
自衛艦の「はるな」だとアイドルの名前みたいで鬱…。
435 :
元自衛官:04/04/19 21:03 ID:4KZoWVRJ
世論(?)に配慮して艦名を平仮名にしたり、「軍艦」という表現を
避けているんだろうけど、かえってわかりにくい面もあるだろうな。
以前、某護衛艦で民間人を案内していたとき、
「護衛艦って何を護衛するんですか?」
と聞かれて困ったことがある。
「これは業界用語です。駆逐艦に相当すると思って下さい。」と答えておいたが。
スレ違いなのでsage
護衛対象なんて何でもいいんでないの?
護衛艦の隣におもちゃのボートを走らせて、
「あのおもちゃのボートを護衛しています!」
と言っても、それはそれで護衛艦としての任務は果たしてると思う。
437 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/22 01:46 ID:RPuL9QRG
護衛艦、って英訳すると何になるんだろう。
escort ship だとそれこそ輸送船団とかを護衛する艦になってしまうし
やはりfrigateになるのかな?
>>343 旧軍でも艦尾の刻印は「ひりゅう」とか「こんがう」とか
ひらがな表記だったからいいんじゃね
そうらしいですね。
艦尾のスタンウォークに取り付けられていた刻印は平仮名だった。
その字体は明治時代の帝国海軍の達筆で知られた将官(名前は忘れた)によるもので
現在の自衛艦に書いてある字体も同じものだそうな。
440 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/01 14:09 ID:BPPfiPSh
>>432 基本的に命名パターンは旧海軍と同じです。
ただ、現代では「戦艦」がないので、旧国名は命名されません。
すると「こんごう」「みょうこう」 等のDDGは、排水量からして
実質「巡洋艦」と捉えているのでしょうかね
442 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/02 15:27 ID:35evJWBA
しかし何で前の大戦で沈んじゃったフネの名前ばっか受け継ごうとするかね?
仮想敵はちょっと前までソ連でいまは中共なんだから日進日露の頃の名前も
採用すべきと思うんだが?
そのほうが勝ってるから縁起もいいと思うし。
443 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/02 17:41 ID:vURoIFWO
国産の航空機も改名して。
「ゼロ」、「シデン」、「ハヤブサ」、「テンザン」、「リュウセイ」
などに。
444 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/02 20:53 ID:hrEH+Jpg
陸式イラネ
445 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/04 22:27 ID:zVoXonns
>443
陸助は除け
446 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/04 23:18 ID:ONz0WdHR
隼は陸軍だったね。
>>435-437 何を護衛するんですかって、護衛艦の任務はまずもってシーレーンの防衛なワケです
が。当然、護衛対象はその海路を必要とする「商船」に決まっております。
ただし、例によって例のごとく様々な法律や規制が立ち塞がり、肝心要の護衛艦として
の仕事は出来ないワケですが。
(プルトニウム輸送の護衛すら保安庁にとられる有り様)
448 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/05 10:02 ID:K1rrZLWG
>>442 「ちんえん」、「さいえん」あたりが良い。
この名前なら、支那の連中も非難しにくいだろう。。
台湾人のご機嫌を取るなら、「たんやん」も良い。
「ちんちん」は・・・?
450 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/05 20:15 ID:8Rjp5Srp
>>449 万一、戦闘になっても緊張感がそがれる。
「ちんちん左舷にミサイル命中!」
「ちんちんの火災拡大中!」
「ちんちん、沈没します!」
_| ̄|○
451 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/05 21:21 ID:LbfbshH1
>>449 「ちんちんに逝き恥を掻かせないでください!」
そもそも、「鎮遠」「定遠」「済遠」とかの「遠」って、中華から外れた遠方、
即ち南蛮東夷などの異民族を意味してたりする。
だからそれぞれ「異民族を鎮める」「異民族を定める」とかの意味になるんだよね。
日本艦にそんな名前付けたら中華思想の某国は黙っちゃいないって。
加古型護衛艦希望。
一番艦「かこ」二番艦「みらい」
454 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/06 15:22 ID:ZpFoEYot
加古型護衛艦希望。
一番艦「かご」二番艦「つじ」
455 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/06 17:26 ID:IZ62vtnD
加古型護衛艦希望。
一番艦「カコ」二番艦「ワルイ」
加古型護衛艦希望。
一番艦「かこ」二番艦「みらい」
三番艦「迷い道」くねくね
457 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/07 00:13 ID:1k1v6a76
>>418 連合艦隊が興行収入第一位になったのだが、
連合艦隊が公開されるまでの、この年の日本映画興行収入第一位は
「ドラえもん・のび太の魔界大冒険」
でした。(爆)
コロコロコミック上で、
「ドラえもん映画がついに日本の頂点に立つ時が来たよ!」
といった企画を載せて盛り上げようとしていたけど、
連合艦隊の公開でケシ飛んだ。
458 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/07 00:40 ID:1k1v6a76
海上自衛隊に、真剣に国産戦艦の配備を検討してほしいのです。
開発されないでしょうかね?
必要性の有無は置いといて、やっぱし日本の戦艦が世界一かっこいいから。(^^)
>>457 でもドラえもん映画って何回か興行収入第一位になってるよな
昨年日本映画専門チャンネルで録画したのでDVDはいいかなとまだ買ってないけどどう?
コメンタリーとかおすすめ?
461 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/07 20:47 ID:LNEU59kS
>>458 それは絶対無い。
いま現在、世界中の海軍を見ても本物の戦艦は存在しない。
コストパフォーマンスが合わないから。
軍艦の建造技術者たちも、
「巨大戦艦は足の速い兵力の餌食となるのが自明の理」
と大学で習うだろうしね。
なにをマジレスしてるのか・・・
463 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/07 21:32 ID:1k1v6a76
>>462 いいじゃん!
>>461 のマジレス嬉しいよ!
まともに艦隊行動に参加できた戦艦って、金剛型くらいだけだったんだよね。
このように、太平洋戦争の時点ですでに純正戦艦の価値は失われてたわけだな。
金剛型はどっちかっつーと巡洋戦艦だと俺は思ってるし。
464 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/07 21:43 ID:hf1j4hMW
金剛・榛名の艦砲をちゃんと特撮で見せてくれる「山本五十六」萌え
465 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/07 21:45 ID:1k1v6a76
466 :
374:04/05/07 23:46 ID:7XW3CVPz
>>465 出てないんだよ〜。おかげでイライラは頂点。お暇なら
>>374を読んでねん。
>>464 渡辺(平田)「長官、第三艦隊はルンガ沖に突入成功しました」
山本(三船)「(電報を)読め」
渡辺「ワレ、今ヨリ砲撃ス」・・・
咆哮する16門の14吋砲、たちまち三式弾の火炎地獄、ヘンダーソン飛行場。
DVDで観たいなあ。
467 :
↑:04/05/07 23:50 ID:7XW3CVPz
第三艦隊 → 第三戦隊 スマソ。
468 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/08 01:13 ID:i7i9P0Tc
>>464 「萌え」る気持ちも分かるが、「燃え」と言ってもいいんじゃないか!?
そのシーン激しく見たいよ!
陸軍が海軍の活動を認めた稀有なケースだし。
469 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/08 01:16 ID:i7i9P0Tc
追伸;
「金剛」と同じイギリス製の有名戦艦である「P・O・ウェールズ」の諸元を
超詳しく知りたいのですが。
特に、速度は幾つくらいだったのでせうか?
471 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/08 12:58 ID:vx/xIyvZ
>>466 そのあとの合成カラスがまたいいんだよなあ
472 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/10 00:12 ID:3NvihmLt
>>470 サンクス!
大和の砲弾装填速度が遅い、というのは参考になったよー。
散布界はどうだったんだろうね?
(鋼鉄の咆哮やり過ぎ・藁)
>442
海自はメリケン式なので戦没しようが縁起は関係ないのかも、あとネタギレになる。
それに88艦隊時代の番号制 第XX号護衛艦だったら味気なさすぎだし。
昔のエゲレス式、日本語で天下無敵・威風堂々・中曽根大勲位みたいなノリもイヤン。
今後採用されない艦名は予想がつく 潜水艦「はつしお」「なだしお」護衛艦「しらくも」
護衛艦「あやなみ」を復活させたら乗員がみんな萌えてしまい…
割と不吉な艦名として「いなづま」=電
初代 明治42年錦龍丸に衝突され沈没。
2代目 昭和9年駆逐艦深雪に衝突して沈没させる。
3代目 昭和35年護衛艦あけぼのに衝突される。
メリケンで縁起を担ぐのは「ユナイテッドステーツ」かな、この艦名を予定すると企画倒れになる。
>453 何処かのゲームキャラにそんな名前が…
474 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/11 20:29 ID:feqh3I3G
「うねび」「しなの」もなさそうだな。
水雷艇「ともづる」もすぐ転覆しそうだし。
>>441-442 >>473 米原潜のstate name と軌を一にして、護衛艦の命名基準に「旧國名」が
復活したって、「世界の艦船」石渡氏がどっかに書いてたよ。
しかし・・富山県の方々には残念だが、ミサイル護衛艦「越中」が
洋上を疾駆する姿を見ることはできないだろう・・って一文に笑った記憶あり。
477 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/11 22:38 ID:7et9dKFL
>474あと「もがみ」も(ミッドウェイとレイテで衝突事故)
衝突といえば、旅順沖で二等巡洋艦吉野を沈没させた「かすが」もあるぞ。
>477様 私の名はもがみ太郎、成仏できないので事件の経過を書きますわ。
あれは栗田様が赤赤(左45度緊急一斉回頭)を断りなしで連発するから起きた事ですわ。
(命令伝達ミス 旗艦のみが左8点回頭を行い後続艦は左4点回頭を行って隊形が混乱)
なぁーにが「私はきっちり赤赤総計9と伝えた」だと、この嘘吐きの航海参謀め。(最上は殿艦)
私は最初の赤赤しか見てないし、何時から信号と無電をチャンポンにして発動される
規約が出来たのか説明して欲しいわね。航海参謀、貴方の脳内妄想はウンザリ、腹を斬れ。
結果は2番艦鈴谷ですら信号を理解できずに列外に飛び出している始末、私は悪くないのよ。
おまけに14ノットしか出ない私がいるのに、2小隊は三隈艦長が指揮して〜見捨てんなよ。
スリガオ海峡での事は完全に那智のオカ船頭が悪いのよ、むしろ私は被害者です。
こっちは艦橋に被弾して幹部が大方戦死している上にフラフラな状態だったの。
数多の戦歴で弁解の余地がないのは見方輸送船に魚雷を打ち込んだくらいですわね。
(事件当時、九三式魚雷を装備は三隈・最上のみ 沈没現場で九三式魚雷の部品を発見)
もがみ太郎ですわ。太郎でネカマ言葉なのはご容赦してくださいまし。
皆様、私に止めの一撃を放ってくれた那智の方が不吉です事よ。
それに那智という艦名だと、なんだかボヘミヤの伍長さんを連想して物騒ですわね。
スラバヤ沖昼戦 開放済の弁をさらに開けようとして5戦隊での統制魚雷戦は不調。
アッツ島沖 方位盤の電源スイッチを誤まってOFF、独立撃方のみとなり砲撃は…
ブーゲンビル島沖 駆逐艦初風と衝突、初風は行方不明、戦闘後に大森少将は左遷。
スリガオ海峡 電探を頼りに島に魚雷発射、大破した重巡最上と衝突、最上は自沈。
映画とは違うネタで脱線させた責任をとるとして、今更ながら配役について南雲中将と
永野元帥は逆が良いと思う。山守組長なら永野の容貌魁偉さを表せると思うのだが。
問題は見た目の年齢がテレコになるという事ですな。
栗田中将には打本会長・等々力警部(加藤武)が良かったと思う。
よぅし、わかった!
犯人は、潜水艦ダーターだっ!!
栗田が加藤武だと作品の方向性が変わるな。(仁義なき戦い頂上作戦より)
宇垣 レイテ突入するのか、せんのかアンタの腹を聞いとんのやワシは。
栗田 うぅぅ、そがぁに言われても1・2航艦の援護も無いしワシ一人で
やってみた所で勝ちゃぁせんじゃない、のぉ。
宇垣 栗田はん、アンタそれでも2艦隊長官かいや!それとも何か
その辺の赤レンガの学者(井上中将)か、どっちや!
栗田 どっちか言われたらわしゃ両舷直で無しに広島で
引き篭もって海兵の校長でもしてたいんじゃ。
宇垣 バン!さよか、ほたらそうしなはれ、わしら海兵のおっちゃんには
用は無いさかいにな。これから一人で帰投したらよろしいがな。
けど言うとくけどな前向いてもキンケイド、後ろ向いてもハルゼーやで。
あんじょう性根いれて歩くこっちゃな。バシンと栗田に一撃して退出。
栗田 へへ、はははは、のうワシの言う事にも一理あるじゃろうが。
(1戦隊の参謀を見回して)ま、あんたらも頑張りんさいや、のう。
当隊はレイテ泊地突入を止め、ヤキ1カの敵機動部隊求め決戦する。
484 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/13 22:07 ID:zixPjp7f
485 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/17 08:55 ID:ygDwtxTD
長官!今さら何を迷う!
486 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/17 13:48 ID:BM6Er9kp
艦隊針路、330度!
リア厨のころ、「なんで330度なんてめんどくさい数字出すんだろ。右30度とか
左30度とかじゃないのかね」
と思ったものだが、これって真方位だったんだね。
487 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/18 02:43 ID:3w31X4WL
この映画に草鹿龍之介役で出演した三橋達也さんが亡くなられました。
享年80歳
ご冥福をお祈りします。
488 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/18 15:39 ID:uKDusKDu
>>487 残念です。では、印象に残るシーンを引用してみましょう。
―主力空母四隻を喪失したミッドウェイ海戦で、日本海軍は大敗北した。
その後、ボロボロになった草鹿が山本に、「結果報告」に来た。……
宇垣に「無線を傍受していなかったのか?」と突っ込まれて、
「いや、傍受していません! 我々空母はマストが低くて、大和とは受信の
感度がまるで違うんです!」
軍服はボロボロ、頭に包帯を巻き、杖を突いた草鹿は口惜しそうに言った。
「そういえば、ハワイの時も空母はいなかった。今度も敵はこちらの出方に
合わせて防禦していた。……まさか、……手の内を読まれているのでは?」
489 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/18 17:16 ID:w6LpUkQO
三橋達也さんは「トラ!トラ!トラ!」では源田実をやっていましたね。
490 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/18 22:14 ID:CZHq+3Ni
やはりウが気と最後に語り合うシーンだな
三橋達也さんというと、どうしても十津川警部を思い出してしまう。
>>490 「毎日ここから特攻隊が出て行く。
『死んでこい』
これはもう命令の限界を超えている」
宇垣提督のせりふだけど、これだっけ?
492 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/19 21:47 ID:fvD2nDXj
あなたも私もずいぶんとやり合ってきましたが、もはやお互い、船でも飛行機でもなくなりました
493 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/19 23:13 ID:5lYO9qls
「提案します、比較的無傷の大和以下戦艦部隊をサイパンに突入させ」
「神君、無茶を言うな」
という佐藤慶と三橋の会話を思い出す。
494 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/19 23:55 ID:ITuhiuOP
戦艦大和の最後の出撃の前に、第二艦隊の各艦の艦長が集合した時、
「この出撃命令は(中略)、全て完全に了解しあった上での事か?」
と伊藤長官(鶴田浩二)に言われて、草鹿参謀長はアッサリと、
「……その通りです」
と一言。指揮官にとっては、何とつらい事か!!
でもそれで、各艦の艦長が、
「長官、沖縄へ行きましょう!」
と1人、また1人と立ち上がるシーンも、見ていて胸にグンと来ます。
三橋・草加つながりで強引に話しを進める。草加中将の敗戦後20数年たってからの証言。
草加曰く、宇垣は「木で鼻を括ったような男でね」とあまり良い感情は持っていないご様子。
宇垣少将(GF参謀長当時)は敬礼を受けるとアゴを反らして答礼の代わりとする傲慢な
性格と見られていた、付いたあだ名が黄金仮面。天地茂の明智シリーズみたいだ。
しかし他では色々言われているはずの終戦時の自爆を草加が立派だと高く評価している。
一方、草加中将は黒島少将(MI作戦時のGF先任参謀)の事についてはかなりの…
草加は「ジパング」(馬鹿馬鹿しくって読むの止めたけど)。
497 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/21 21:19 ID:x02YKLD5
で、謝罪しる!・・・と
498 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/21 22:01 ID:oITrEWLh
なぜ敵の艦載機が?
499 :
497:04/05/22 13:47 ID:aP5badMd
誤爆ですた。
500 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/22 19:00 ID:vf8gtnd2
>>498 本編ではカットされたが、脚本ではこの台詞の後、他の誰かが、
「敵の新しい空母が現れたか、傷付いた空母が息を吹き返したかだ」
と言っていた。
501 :
アニ‐:04/05/23 23:19 ID:7OnMz5lN
新東宝の「戦艦 大和」のDVD買ってあったんで
今日、見てみました
1953年製作
主演は藤田進
502 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/24 22:55 ID:vV19OXAt
どうだった?
503 :
アニ‐:04/05/24 23:16 ID:oQyXLZGR
>>502 やっぱり、チャチイやってのが感想ですw
書き割りの主砲の前で総員整列ってのが・・
「実はオレ、女知らないんだ」とかのセリフが出てきて
2ちゃんねらなら、涙流すかも
504 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/24 23:57 ID:EyfITRgh
やまもととウが気はまともには話していない。うがきが一方的に話しているだけ。
いい表現だと思わないか。
505 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/27 00:00 ID:T1HVRBir
山本はウが気を無視しているね
伊藤長官とは遠縁になる我が家は総出で映画館に観に行った。
感慨深かったなあ。
507 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/31 20:32 ID:ZXLy8FIJ
おお・・・
>>506 関係者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
509 :
506:04/06/01 10:28 ID:b396W4AK
鶴田浩二は随分実物と違うんだけど、吉田満の本とか読んでふくらませてた想像をスクリーンで
見せられた感慨はひとしおだった。
その後ビデオなんかで2、3回冷静に見た感想は、劇的なシーンはそれなりに見応えあるものの
全体としてはまとまりに欠けて、あれだけの役者を揃えていながらもったいない、ということ。
ちなみに一番好きな戦争映画(スペクタクルではないが)は「日本の一番長い日」です。
ハワイを飛行機でやれんかね?
「太平洋の嵐」→「山本五十六」→「連合艦隊」
すべての南雲が必ずこう云う・・・「正攻法で行こう」。
>>511 南雲を何度もやってる金子信雄氏は、いい加減たまには違うことしてみようとか思わなかっ
たんだろうか。
「いや、ここは二段索敵で確実を期そう」とか「よし、発艦可能な機は即時発進!」とか。
513 :
511:04/06/06 23:33 ID:LDsRf/s+
>>512 いや、ほんと。
「二航戦(山口少将)の意見を採用しよう、
直ちに降下爆撃隊の稼働全機を以て敵機動部隊へ向かう」
艦攻隊はともかく、艦爆は少なくとも出せた筈なんだよ・・・ま、結果論だけど。
>>513 それは良く言われている事ですが
実際あの時点では、零戦隊は出払っており護衛に回す事は出来ませんでした
(護衛戦闘機付けずに、艦爆を出すのは自殺行為です)
また空中にある零戦隊を護衛に付けようとしても、当時の貧弱な無線装備では
連絡は困難でした
問題は南雲中将の指揮ではなく、まともな無線装備を持たなかった航空機や
急降下体制に入るまで敵機に気付かなかった、機動部隊の防空監視体制に
あったと思います
>>506 もう15年以上前に確かTBSで伊藤長官の息子か孫の話をしてたと思う。
確かお兄さんが海上自衛官で息子さんが広島で高校の教師。
教師の方は反戦教育を行っていた。
何か当時見てて悲しくなったのを覚えてる。
>>515 確か陸戦隊の太田少将の息子さんもそんな感じだったよね。
517 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/10 00:36 ID:X/DABccv
ちょっと質問。
この映画に限らずこの手の邦画戦争大作って
海外じゃどれぐらいの規模で公開されてるもんなの?
ヨーロッパ圏とアジア圏で反応に差があったり
枢軸国陣営ではまた事情が違ったりとか。
518 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/10 20:19 ID:j/QgPbPa
>>516 そう。
ご子息が二人いて、一人は海将補になってペルシャ湾掃海部隊の指揮官に。
もう一人は反戦運動だったかをやってたな。
519 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/10 22:13 ID:3flfNgaA
軍事評論家の宇垣大成氏って宇垣纏と関係あるんですか?
520 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/11 05:07 ID:KtWfGYwb
521 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/14 03:24 ID:T5dxp9bk
┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐
│ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● │
└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 俺様 最凶ォォォッ!!もうすぐリアル戦争を拝ませてやるからYO
ミミ彡゙ ミミ彡彡 ,-v-、
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 / _ノ_ノ:^)
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 / _ノ_ノ_ノ /)
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 / ノ ノノ// ハイル コイズミ!!
彡| | |ミ彡 ____/ __ ノ
彡| ´-し`〉 /|ミ|ミ _.. r(" `ー" 、 ノ ジークハイル!
ゞ| 、,! |ソ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_ ヽ '´ ̄ ̄ ̄` ノ/ __ -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : |\、 ' / |/ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ ジークハイル!!
ヽ `、 .`──',.-ー' | / / __.-'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´ ジーク ハイル!!
\ |___>< / ヽ
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐
│ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● ││ ● │
└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘└──┘
522 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/14 12:38 ID:F6m3pdRl
なんで一筒イーピンがたくさん並んでいるのだろう
523 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/01 01:47 ID:NnyrT4U9
中鉢二飛曹役の人って数年前はピン芸人でお笑いライブに出てた記憶があるのですが、
どなたか情報知りませんか??
524 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/01 01:58 ID:RVZuEibb
>>515 大田中将の息子と似てるね、一人は自衛官で沖縄に行って、大田中将の
息子なのにーみたいに罵られたらしい、もう一人は反戦教師
525 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:37 ID:somB4kkE
敵機直上−!急降下〜!!
面舵いっぱ〜い。
526 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/12 22:22 ID:ho4Y0x86
どか〜ん
うあ〜
528 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/15 20:08 ID:bjzk+qXr
連戦連勝のおごりが、索敵の不徹底を呼び・・・・
529 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/15 21:48 ID:5Bf85E3f
いくさは気合じゃ
530 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/15 23:07 ID:xOOpidds
↑それは二〇三高地のセリフだあ〜
531 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/15 23:50 ID:hw1bF6mK
索敵機から二信!!
532 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/16 02:51 ID:XHq2IvGN
仮に現代の日本人が正規軍と装備を持っているとして、
まともな戦争がやれるんだろうか?
沖縄特攻やインパールみたいな、あまりに的外れな作戦はやらないにしても、
情報に対する認識の甘さは、それほど進歩していないかもしれない。
guest guest
534 :
元自衛官:04/07/19 20:01 ID:he01EM0A
>>532 情報は重視するようになったと思うが、補給等の後方任務に対する認識は
旧海軍そのもの。
経験による私見だけど。
535 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/20 22:55 ID:L0EHBE7f
連合艦隊のスレあったんですね
中学のころTVで見て感動したな〜
レンタルにあったので借りてきてダビングしたんだけど一回見たら
なぜかテープがパーになってて…orz
ネットで新品のビデオ探したんだけど売ってないみたい
DVD化されないのかな?
536 :
535:04/07/20 23:17 ID:QBShA1gD
しまった。 書き込んでからレスをずっと読んでたら
すでにDVD発売されてるのですね…早速発注します
情報を重視しない
>>535は帝国海軍の軍人さん。(w
538 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/21 18:11 ID:wGa9BHVS
通信士「しかし、極秘の暗号を使いましたので」
小沢「軽々しく無電を打って、何が極秘だ!!」
前線視察に出かけていた山本長官は、この直後に機上で戦死した。
539 :
535:04/07/21 18:48 ID:NDN9FeFA
>>537 我々ダイヤルアップはマストも低く甲板にはロクな設備も施さないんでつ
ヒカリのように有力な敵信傍受班まである艦とは受信の感度がまるで違うんでつ
検便してくで
検便で済むか〜!!!
540 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/21 22:21 ID:S5HtDQ2M
航海長!!
541 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/21 22:48 ID:aNUXUUhG
いただきます。
542 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/21 22:58 ID:CGGUqP95
果たすべき任務をすべて果たし、艦と運命を共にせんとする艦長の最期の笑み。
いいなあ。
543 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/22 19:25 ID:H6RJss8e
船と運命をともになんかするから
戦争末期にはロクな司令官が居なくなっちまうんだよな。
544 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/22 21:38 ID:8Co5k3hc
それは言えてるな。
運良く生き残っても左遷だもんなあ。
545 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/22 23:34 ID:J559IxT6
南に行けば長くなる・・・
546 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/23 14:29 ID:ifW6/sPH
>>545 「何を言うか!現政権の安定のために戦争をしているのでは無いッ
ミッドウェー作戦がいかんと言うんなら、この山本を馘にせい!」
・・・同シチュにおける三船のセリフ、in「連合艦隊司令長官 山本五十六」
547 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/23 21:50 ID:U/Ps2abB
アメリカ海軍の艦長とかは、自分の艦が沈みゆくときでも、さっさと脱出してたのかな?
アメリカ人なら、
「たかが艦、沈んでも代わりがある」
と考えそうなもんだな。
プリンスオブウェールズの艦長は艦と運命を共にしたよ。英海軍だけど。
549 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/23 22:19 ID:fnlAurNR
<547 そのとおり義務を果たせば降伏、脱出も認められる。その代わり退艦が早すぎたり、脱走兵は卑怯者としてきびしく糾弾される。そこが合理的ですね。日本では富永のように病気を理由にさっさとフィリピンをすててもお咎めなし。
550 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/23 23:40 ID:kztTxCr1
戦うも亡国
戦わざるも亡国
戦わずして滅ぶのは
民族の魂をも失う真の亡国である
551 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/24 08:29 ID:qRrJQfE3
第・三・砲・塔・火薬庫・注水・・・
552 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/25 22:54 ID:vCkrJxSS
レイテ湾突入前に、通信参謀が無電内容を報告しに
艦橋に上がって来た。
「南西方面艦隊司令部より無電。スルアン島の方位5度。
113マイルに敵機動部隊あり。0945」
この報告により栗田艦隊は見えざる敵に向かって反転してしまった。
あの時、反転しなければ・・・・・・。
553 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/25 23:54 ID:chGL925m
「零戦燃ゆ」の主人公のパイロットはモデルがいたけど
本郷大尉のモデルになった飛行兵っているのかな?
瑞鶴飛行隊のパイロットって戦闘機隊の納富大尉くらいしか知らないんだけど
554 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/26 13:26 ID:YPv4dV+s
>>549 司令官が前線から逃亡してもお咎めはなし。ただし、やむを得ず敵の捕虜に
なった末端の兵士は「実質処刑」これが日本。
555 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/26 16:23 ID:0o40riSa
「瑞鶴の通信機能が故障していたので……」などというウソをぶっこいてはいかん
556 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/26 22:30 ID:KZHq8qVn
一度、対空機銃座の兵士を主人公にした戦艦物を作ってくれないかなぁ。
「戦艦武蔵の最期」あたりを原作にして。
円谷戦争特撮と本作の特撮をキャプして横に並べてくれりゃ少しはわかりやすいのだがね
>>557 > 円谷戦争特撮と本作の特撮をキャプして横に並べてくれりゃ少しはわかりやすいのだがね
本作が惨めになるだけ。大和出撃なんか太平洋の翼の方が全然凄い。
自分は円谷お決まりあの抜けるようなピーカン照りの青空がどうしても馴染めなくて…
この映画みたいな夕日とか曇り空の方が緊迫感とか悲壮感が出て好きだなあ。
560 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/28 19:27 ID:76zr6Gjt
いくら円谷英二でもあれだけの大和爆発シーンは撮れないよ
561 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/28 20:41 ID:ybrZFuuS
>>560 ただ馬鹿馬鹿しく派手で大袈裟なだけ。バランスという観点が全く欠けてる。
一度日本海大海戦でも見たら?
>>559 あのオープンセットが室内の照明に見えちゃうヘタレな照明、色彩設計がそんなにいいですか?
太平洋の翼未見だけど、どっかの湖にミニチュア大和浮かべて空撮したという?そこが出撃シーン?
>>562 そうだよ。スケール感が連合艦隊なんかとは比べ物にならん。
564 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/28 21:48 ID:57k/epSj
大和は連合艦隊の方が大きいのに・・・
565 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/28 22:23 ID:et/+ZlD8
566 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/28 22:54 ID:sfis4WIw
質問です。
DVDの但し書きには真珠湾攻撃のシーンが劇場版やテレビ放映時とは違うという旨のことがあり、つまり本編に使われていた「トラトラトラ」のフッテージの権利がDVDでは取れなかったということだと聞きました。
しかし、既発のビデオの段階から、既に真珠湾のシーンは「太平洋の嵐」のものに代っています。ついでに、過去数回のテレビ放映時も、「太平洋の嵐」バージョンだったような気がするのですがどうでしょうか。予告では、確かに「トラトラトラ」のシーンが使われていますが。
「トラトラトラ」が使用されているのは、劇場用のプリントだけなのでしょうか。
照明云々は円谷も無条件で絶賛はできんと思うけど。
怪獣モノでの夜間シーンや宇宙空間なんか例の青々とした夜空は正直チープに見えちゃうし。
スレ違い、勘弁してくれい…
>>567 少なくとも円谷の場合大プール(オープン)で撮ったカットが室内セットに見えちゃったりはしないw。
中野昭慶先生よ、何の為にオープンで撮ったのよお.....?
史実でもその日は曇り空だったはず
オープンは爆発のために選んだのかもね
史実に忠実にと言うのなら大和は沈む時にあんな爆発の仕方はしていない。
円谷は怪獣特撮の場合はあえてリアリテイより雰囲気作りを優先した照明をしている
様にも思える。モスラの時の真っ青な夜空なんかまさに南洋調で作品の雰囲気にあってるし。
雰囲気にあってるってんなら
あの曇り空も仰々しい爆発もこの映画の雰囲気にドンピシャはまってるじゃん。
円谷を神聖視したいがためのダブルスタンダードにも程があるぞ。
>雰囲気にあってるってんなら
戦争映画と怪獣映画は同じ特撮でも求められている映像的資質が違う。
対象のジャンルが違うんだから基準も違って当然。円谷自身が戦争映画と怪獣映画では
求められる映像の特性は異なると語っている。
戦争映画の場合、雰囲気は出てもチャチに見えては意味が無い。
中野特撮を無条件に否定する傾向には自分も反対だし日本沈没の東京大地震の特撮なんかは明らかに円谷より上だと思う。
しかし連合艦隊の大和の特撮は感心できない、チャチなものはチャチとはっきり言うべき。
この映画にも流用されてる「太平洋の嵐」の真珠湾シーン、
あのドリフのコントみたいなゼロ戦視点の合成は、
音だけ立派でバチャバチャした水しぶきは、
爆風でピョコピョコ跳ねる米艦はそんなにリアルか?
それに円谷の青い夜間シーンは怪獣映画だけに限らんじゃん。
日本海大海戦の閉塞船しーんだって一面真っ青だって。
>音だけ立派でバチャバチャした水しぶきは、
>爆風でピョコピョコ跳ねる米艦はそんなにリアルか?
あれは当時の技術的限界。ハワイマレー以来の円谷がこの
問題をクリアすべく努力して実現したのが日本海大海戦
の圧搾空気による水しぶき。
太平洋の嵐に関しては確かに真珠湾のシーンは現在の目で
見ればチャチだがミッドウェーの第一次攻撃隊爆撃シーン
はオープンセットの明るさを十二分に生かしまるで実物みたい。
連合艦隊にあれに匹敵しうるシーンある?w
青島要塞の爆発シーン程度にすら勝てないw。
>それに円谷の青い夜間シーンは怪獣映画だけに限らんじゃん。
>日本海大海戦の閉塞船しーんだって一面真っ青だって。
背景が青くてもチャチには見えない。全体の映像的バランスが
いいから。それに夜景のシーンって実際の明るさ、色彩と本当に
同じにしたら真っ暗になって何も見えん。それじゃ映画として失格。
いい加減贔屓の引き倒しはやめろよ。
中野特撮を完全に否定する訳じゃないがトータルで見れば
円谷 >>>>> 中野 だって。
どうせ中野特撮のいいとこを出すならクレージーの大爆発のロケット発射シーンとか挙げた方がいいんじゃない?
連合艦隊の大和沈没じゃあまりに苦しいぞw。
>いい加減贔屓の引き倒しはやめろよ
まさかそちら側からその言葉が出るとは思わなかった…(;´Д`)
自分は>559以来、部分々々の好き嫌いは別にして
中野特撮の方が円谷より優れているなんて1ミリも書いちゃいないし、
当然思ってもいないって。
そちらが>575より前は一方的に円谷全肯定、中野全否定だったから
必ずしもそうじゃないと言いたかっただけの話で。
もういっぺん読み直してみ?
どちらにせよ>575で
>確かに真珠湾のシーンは現在の目で見ればチャチだが
>中野特撮を完全に否定する訳じゃないが
とあるから自分的にはそれで十分。
ただ夜間シーンついての薀蓄は最初から
>575みたいな書き方をしておけば良かったのにね、
>570の
>怪獣特撮の場合はあえてリアリテイより
>雰囲気作りを優先した照明をしている様にも思える
が台無しだw
この辺で自分は矛を収める、あとはお好きにどうぞ。
>>573 あーすまんが、俺は連合艦隊の大和の特撮シーンは良く出来た迫力あるもの
だと思ってますよ。
580 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/29 13:30 ID:ycHX/mKz
>>566 基本的にテレビ放送時はすべてトラ版。東宝ビデオはテープもLDも嵐版。
581 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/29 13:31 ID:ycHX/mKz
円谷英二だけを神と崇める一神教の人たちって怖いねえ
円谷特撮を「写実的」とするなら中野特撮は「アニメ的」、円谷特撮に目が慣れた
人が中野特撮に違和感を感じ「ちゃち」と評するのも無理は無いかもしれない。
ただ、そのアニメ的なものにどっぷり漬かった者としては別段「ちゃち」とは感じない。
これはこれでいい・・・そんな気持ちだ。
583 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/29 21:56 ID:SvC5rDiD
>580
情報ありがとうございます。
次回の地上波放送を楽しみに待つことにします。どんなにカットしても、まさか真珠湾のシーンは無事でしょう。
しかし、いつになることやら……
584 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/29 22:18 ID:XCffpBNh
>>583 テレビはいつもスタンダードサイズ(トリミング)での放送なんだよね・・・・
585 :
575:04/07/29 22:21 ID:C3supD84
円谷英二が戦争映画の場合はオープンセットを怪獣映画より多用しリアリテイを追求する
って何かに書いてたのは本当だよ。
>581
>円谷英二だけを神と崇める一神教の人たちって怖いねえ
別にそんな事思ってません。
円 谷 特 撮 も 中 野 特 撮 も 黄 金 期(昭 和 3 0 年 代 ) の
大 映 京 都 の 特 撮( 釈 迦 等 ) に 比 べ れ ば チ ャ チ で オ モ チ ャ で す。
でもまあ比較の対象にしちゃいけないな。掛けてる予算が違いすぎるからw。
>>583 CSだとトラ版のノートリミングをやってたんですよ・・・・
588 :
575:04/07/29 22:40 ID:C3supD84
>>586 よくわかったね。俺は釈迦厨だよ。
>>586 俺は円谷=絵画的、中野=写実的(なものを目指してる),川北=アニメ的
だと思うけどね。
>>582 川北氏は中野氏の更に違うベクトルのアニメ的な描写な感じがしますね。
590 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/29 22:54 ID:23SRWVMA
太平洋の翼の大和って連合艦隊のより大きいのですか?
川北さんがアニメ的で、中野さんは漫画的なのかな
592 :
釈迦厨:04/07/30 00:01 ID:++x46gZY
>中野さんは漫画的
あ、それ言えてるかも。
中野っちの場合は映画におけるリアルさというものを勘違いしてる節があるな。
史実が曇天だからだったと言ってオープンセットが室内みたいに見えちゃうんじゃ
逆効果でまさに漫画的だw。
593 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/30 00:25 ID:RYRXcFFG
円谷特撮特有のピーカン夜景は、円谷さんがモノクロ時代のカメラマン出身であるのが大きいですね。
モノクロ時代というのは、当然ながら色情報ではなくコントラストだけで立体感を表現しないとならないので
あの当時のカメラマンというのは夜のオープンシーンでも晴れの日中に回すのを好んでいたそうです。
ホリゾントが夜間のシーンでも青いのはデイ・ナイターの名残ではないかと思います。
そんなわけで、カラー時代の現役だった有川カメラマンとはトーンの問題で何度か対立したそうですね。
ちなみに宇宙空間が青いのは狙いと言うよりは技術的問題から。
当時のカラーフィルムは発色が悪かったので、被写体が焼けるほどライトを当てなくてはならない。
一方、当時の星空というのは豆電球を仕込んだもので、そういう性質から「第9ステージいっぱいに」
というわけには行かない。あの広いホリ一杯に豆電球を仕込むのはオオゴトですからね(w
どうしても黒く塗った小さめの背景セットになってしまい、小さいから被写体から距離を置くことが出来ない。
さて、背景からあまり離すことの出来ない被写体にドカドカっとライトを当てたとします。
あれだけ沢山のライトを並べると「じゃあ、背景だけ光を切ってくれ」というのはかなりの難題なんです。
多少は切れたとしても、床からの反射とかは切りきれない。
ですから、本当は黒に塗ってある背景が青くなってしまうわけですね。
>>592 中野監督はしばしば「特撮ならではのリアリティー」という事を語っていましたね。
要するに現実をそのまま再現するようなフォト・リアリズムではなく
実写の要素を再構成してデフォルメした形で再現してやる、と。
そういう考え方が正しいのかはわかりませんけど。
少なくともあまり好きではない。
ちなみに円谷→中野→川北へと続く東宝特撮には一貫して
「ミニチュアを明確に見せる」という思想があると思います。
誤魔化してリアリティーを狙うよりも、細かく作ったミニチュアを明確に見せて
そのディティールを観客に見せる、というような。
「出来が悪いからあまり見せないでおこう」というような逃げを嫌ってるようですね。
要するにSFXと言うよりも「ミニチュア・ショー」と言った方がニュアンスとしては近いかも。
東宝特撮としては異色の画面の暗さでリアリティーを狙った「ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総進撃」は
ガメラシリーズの実績を引っさげて東宝に乗り込んできた金子監督がバックにいたからこその
「大暴挙」であると言えましょう(w
595 :
釈迦厨:04/07/30 00:49 ID:++x46gZY
>「ミニチュアを明確に見せる」という思想があると思います。
それもあるけど円谷御大の名セリフ
「俺のフィルムは絵コンテを見てもらうんだ」つうのが印象に残ってます。
技術的に多少チャチでも演出力でカバーしてしまう特撮。
それを嫌ったのが岡本喜八だった。
沖縄決戦の時の大和出撃なんてまさに”誤魔化してリアリティーを狙う”だもんなあ。
>>592 そうか?わたしゃ別に室内みたいに見えなかったが
ま、そこらへんは主観の違いだね。
誤魔化してリアリティーを狙うのも一つの演出方法とは思うんだけどねぇ
>>591 >川北さんがアニメ的で、中野さんは漫画的なのかな
川北がギャグアニメ的で、中野はギャグ漫画的。
直径が1mもの水しぶきが上がったのには、非常につまらんギャグを聞かされたように
つらいものがあった。
最後の大爆発はミニチュアを強調するようなもの。
当時スクリーンで見たけど、しらけた。
俺はあのラストの大爆発には圧倒されたな。やりすぎなのかも知れないけど、あそこ
まで豪快だとむしろ潔いものを感じられた。特にミニチュア云々というのは気に
ならなかったなあ
>>594 >要するに現実をそのまま再現するようなフォト・リアリズムではなく
>実写の要素を再構成してデフォルメした形で再現してやる、と。
円谷時代のような潤沢な予算と日数が与えられるのならともかく、
限られたバジェットと制約の中でとらざるを得ない場合、
演出上の戦略の一つとして、これはアリなのではないか。
「連合艦隊」では大和よりも瑞鶴のくだり方が中野昭慶のよさがあると思う。
601 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/01 22:56 ID:zCLpg59v
>553
確かいる。というかいろんな人のエピソードがあると思う
大和特攻で戦死する(映像では戦死シーンはないが)駆逐隊司令でキリヤマ隊長が出ていた。
603 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/03 01:34 ID:8szL0KHH
北海道に旅行に行きました。
根室の岬から海に向かい、MDウォークマンで「群青」を聴きながら、
連合艦隊に思いを馳せました。
択捉島からハワイを攻撃すべく、先陣が出撃して行ったんですなあ。
604 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/06 22:24 ID:Yrc0LlLt
>>602 吉田大佐の事ですな?その人は戦後永らく存命されました。戦死されてません。
光人社NF文庫の「続・艦長達の太平洋戦争」でインタビューされてます。
記憶が間違っていなければ、ソロモン海域で、かのJ・F・ケネディが艇長を勤める魚雷艇と衝突、魚雷艇を沈めています。(本人の回想だと偶発的な事故で、決して体当たり撃沈を意図したものではない、との事)
大和亡き後、連合艦隊司令部に戦況を報告したのもこの人でした。
605 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/06 23:31 ID:G7gBzmCz
&hearts
>>604 中山昭二氏が演じていたのは第21駆逐隊司令の小滝大佐ではないでしょうか。
吉田大佐はもう少し恰幅の良い俳優さんがやってたと思います。
小滝大佐が乗艦していた「朝霜」は、機関故障で脱落したため第1次空襲で単艦袋叩きに
され、駆逐艦長杉原中佐とともに戦死しています。
なお、同艦は一人も生存者がおらず、その最期は米軍の記録と写真によるだけです。
その写真は、『真相・戦艦大和ノ最期』に掲載されております。
北海道は稚内で“旧海軍望楼”を見ました。
旧海軍が宗谷岬から北海監視のために造った監視塔ですが、
本当に艦の船首の形をしてました。
南よりは北の海の方がなんとなくロマンがありますねえ。
608 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/09 23:23 ID:7Yvs/uQw
財津一郎の最後の演技は最高だ。DVD買って20回は見た。
ところでミッドウェー海戦のシーンで 大和艦上の山本五十六元帥に
「赤城・加賀・蒼竜 大火災!!」と参謀らしき人が告げた後
スピーカーから
「第二航空艦隊司令 山口多聞少将から入電。 飛竜は健在なり 飛竜は健在なり」
とアナウンスが入るのはどの映画でした?
てっきり連合艦隊で観たと思っていたのですがそのシーンはありませんでした。
609 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/09 23:32 ID:v4fyrkQY
610 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/09 23:47 ID:7Yvs/uQw
ありがとうございました。
611 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 03:53 ID:4K6z/jci
軍服の右肩らへんから脇をとおって第二ボタンあたりに垂れている
金の三つ編みフサフサをつけている人とつけていない人がいるのは
なぜなんだろ。というかあのやたらかっこいい三つ編みフサフサの
正式名称とか用途とかわかる方がいたら解説お願いします。
612 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 04:37 ID:og1HB5t6
>>611 参謀飾緒
参謀長以下参謀は全て付けています
もちろん艦隊の司令官等は付けていません
613 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 14:54 ID:mq53PZRJ
>>608-609 蒸し返しのうえ、横入りでゴメンナサイ。
件のアナウンスが入るシーンは「連合艦隊司令長官 山本五十六」の方かと・・。
三船はそれぞれ「太平洋の嵐」でこれを発信する側に(山口)、
「山本五十六」ではこれを受信する側に(山本)扮してるので確かかと思います。
「嵐」では、この「飛龍は健在なり」のあと、
「ワレ残存全兵力を以て敵空母攻撃に向かう。全将兵の意気盛ん!」と
打たせるのですが、このシーンが大好きです。
昨日のTVタックルは、サッカー・アジア杯の反日サポ絡みで結構突っ込んだ内容で弾けてました。
極東アジアに対する戦後日本の弱腰外交に関して、なかなか気持ちのいいコメントが多かったです。
http://inn-bs.hp.infoseek.co.jp/godtakeshi.wmv (約46分CMカット済み 25MB)
8/9(月) 21:00-21:54 たけしのTVタックル 番組内容
「日本の領土が危ない!?三宅激怒!!中国の野望反日サポーター(秘)内幕憂国議員が激論バトル」
◇日本の国境周辺で起きている緊迫の事態に迫る。
尖閣諸島・魚釣島をめぐる中国の思惑に迫る。ことし3月、中国人活動家が不法上陸した魚釣島。
国連の調査で海洋資源埋蔵の可能性が指摘された途端、中国と台湾が領有権を主張し始めたといわれている。
しかし国際法上は日本の領土とされている。出演者が魚釣島をめぐる歴史的背景や日本政府、
外務省の対応について激論を展開する。また、日韓がその領有権を主張する竹島問題を取り上げる。
ビートたけしのTVタックル ご意見はこちら↓
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
615 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 17:55 ID:5tuH/kRX
長門裕之氏が演じる、航空母艦「瑞鶴」の武田整備班長が、印象深い。
印象に残るシーンの台詞を。
(瑞鶴の整備員を整列させて、檄を飛ばす)
「いいか!? もしコイツらが発艦に失敗したとしても、そりゃあ搭乗員の
腕のせいじゃねェ、テメェらの整備が悪かったからだ! いいか!? ネジ
1本緩めやがっても、勘弁しねェぞ!」
(中鉢2曹他2名の、予科練出身の零戦乗りに対して)
「いいか? 必ず、帰って来るんだ。着艦に失敗しても、良い! どんな事
があっても、帰って来いよ。……メソメソするなー!!」
(中鉢の零戦が発艦する前に、お守りを外して中鉢に渡しながら)
「このお守りはな、真珠湾からずっと、おれを守ってくれたんだ」
(中鉢の零戦が一瞬、失速。しかし、無事に上昇して行くのを見て)
「あッ! 危ないッ!! ……おお! あっはっはっ、お札が効いた」
(最後にやられる寸前、敵機に対して機関銃を撃ちまくりながら)
「来やがれぇぇぇぇぇッ!! こなくそぉぉぉぉぉッ!!」
次の瞬間、急降下した敵機の爆弾が命中して、「ドカーン!!」。
―そして、武田整備班長の千切れた腕だけが、機関銃を握っていた……。
>>611 先端の円錐状のアレは実はシャープペンシルである
617 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 23:29 ID:fAQmixNB
今朝の読売新聞を見ろ!
「映画(男たちの大和)来秋公開」
スレ違いスマソ
618 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 23:35 ID:C6ksN5Iu
> 次の瞬間、急降下した敵機の爆弾が命中して、「ドカーン!!」。
> ―そして、武田整備班長の千切れた腕だけが、機関銃を握っていた……。
「ガメラ3」でのラストで、ガメラは口から吐く火球で自らの腕を吹き飛ばすが、
その演出は「連合艦隊」のそのシーンがインスピレーションの源泉だという
樋口真嗣特技監督の話は有名だよね。
619 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/11 00:03 ID:SNRzw3FP
整備班長まで戦闘に参加か…。
航空機の整備自体重要な役目だから、戦闘にまで参加しなくてもよいと思うのですが。
乗組員として艦に乗ってしまうと、純粋な非戦闘員は存在しないのですかね?
人員が足りなかったのかな?
621 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/11 17:30 ID:yOdj4j5h
>>618 戦艦大和の最後の戦いで、大和の第3砲塔の火薬庫の温度が上昇して危険な
状況になった時に、小田切武市兵曹長(財津一郎氏)が、火薬庫の冷却用の
ハンドルを握り締めた時。
冷却用のハンドルが熱くなっていて、小田切兵曹長がハンドルを握り締めた
瞬間に、“シューッ”と手を火傷して、「うわあーっ!!」と、苦痛の声を
上げる。ハンドルから手を離して見ると、手が焼け爛れているシーン。
後年「ガメラ2・レギオン襲来」で、ガメラがレギオンの角をつかんだ際に
火傷を負うシーンも、前述の「連合艦隊」の1シーンが源泉だそうです。
「連合艦隊」に出演した永島敏行氏が「ガメラ2―」にも出演していました
から、永島氏に話を聞いて、そのシーンが出来上がったのでしょうか?
622 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/11 19:47 ID:egWrpImW
>621
財津最高の演技だよね。冷却用というか海水注水用バルブだと思います。
しかし金田だけはミスキャストだね。
623 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/11 22:17 ID:c8LP38GA
伝令−!伝令ー!!
624 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/12 00:33 ID:G3z73mrL
>>611 元は参謀達が作戦等を紙に書くときに使うペンがあの紐の先端についていたらしいです。
625 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/12 12:27 ID:xMNlFssw
>>606 それは、全てあなたの思い込みです。
おまい一度も映画みたことないだろ。DVDでも買って初めから見てみろや、この腐れ池沼。
626 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/12 18:26 ID:PMjxwo6r
三つ編みフサフサの事を聞いた
>>611です。
レスをいろいろありがとうございます。
名前や用途がわかり長年の疑問が晴れました。
名前がわかったのでぐぐって詳細な画像もみておきました!
628 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/13 23:12 ID:GmQFVWWi
ところで、財津父ちゃんは何で死んだの?
心筋梗塞?
629 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/13 23:31 ID:sjsW7tny
火災が発生してたから酸欠じゃないかと昔軍事板のスレで言ってた。
630 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/14 00:16 ID:IgTwEmCB
医者ですけど、酸欠なら一瞬で意識失うので違うと思います。
火傷によるショックで意識消失。 その後に酸素分圧が下がって酸欠死もしくは倒れているところに水位が上がって溺死
というところではないでしょうか?
財津の演技最高です。何度見ても涙が出ます。
631 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/14 00:59 ID:6XwzloUq
帝国海軍、戦争時にあってもロマンがあっていいなあ…。
歩兵ばっかで頭ガチガチの陸軍とは違います。
中井貴一って軍隊物の青年将校役をいろいろやってるけど
この映画が一番よく似合ってると思う。
最近はどうも顔が温和な感じになっちゃってキリッとして
なくていやーん。デビュー作の「連合艦隊」では海軍兵学校出の
バリバリ中尉だったのに15年後の「戦艦大和」では学徒出陣組の
にわか少尉を演じてるのもなんか笑える。15歳も年食ったのに
降格かよ〜。
633 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/14 05:45 ID:NGai+K4K
小田切中尉⇒ホ・ヨンファ
634 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/14 15:44 ID:O2bg1ah1
それを言っちゃあおしめえだよ。 大藁
635 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/14 19:06 ID:XYxT+Rcb
>>630 小田切武市兵曹長(財津一郎氏)が、両手を火傷しながらも、力一杯冷却水
注入用のハンドルを回して、
「正人……!!」
と言いながら、冷却水注入用のハンドルを握ったまま意識を失うシーンは、
涙なくしては見られませんでした。
その直前、3度の爆発で床に倒された時、大和が就航した当時に自分自身
が作った、木製の大和の模型に火の手が伸びて来るシーンも……。
明日は終戦記念日。太平洋に消えた、多くの英霊に黙祷(‐_‐)。
636 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/14 20:20 ID:n2XLmmMt
小田切武市兵曹長(財津一郎氏)が、両手を火傷しながらも、力一杯冷却水
注入用のハンドルを回して、
「キビシィーーーッ!」
「正人……!!」
と言いながら、冷却水注入用のハンドルを握ったまま、
「サミシィーーーッ!」
・・・・・というMADを、数年前どこかのイベントで見てワロタ。
638 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/14 22:47 ID:IgTwEmCB
若い人にもこの映画を見て何かを感じて欲しいね。
英霊に対し黙祷!!
639 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/14 23:12 ID:VS5qacMU
松林宗恵が応援監督を務めた新東宝の「戦艦大和」も面白いぞ。
戦闘シーンはタップリだし、艦上のセットは大掛かりだし、役者もいいし(特に高嶋忠夫)、
これで特撮が円谷先生だったらなぁ…とは言うまい。実際、製作年を考えると十分健闘してと思うし。
伊藤長官の最期が『連合艦隊』と殆ど同じなのな。(ナレーションの内容とか9
こっちはちゃんと艦橋が傾いてるけど。
640 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 12:07 ID:bazybDxO
英霊に対し黙祷!
641 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 12:08 ID:EAjfY3r/
今DVD再生してるよ。
642 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 16:29 ID:V5cVMZ1y
「お父さん。親よりも、ほんの少しでも長く生きてやる事が、せめてもの
親孝行です。……さよなら、妹達よ。……姉さん、さよなら……」
大和の最期を見届けた後、小田切正人中尉の指揮する零戦52型の編隊は、
南の空へ姿を消した……。
643 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 16:44 ID:gH9muAIG
WLの大和と雪風、買ってきました。
644 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 17:13 ID:fI2Zc2dQ
陽炎型の何番艦だったか、幸運艦 雪風。何人の将兵を救助したことだろうか。
英霊に対し黙祷。
645 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 17:14 ID:Y+HSaAsQ
宇垣纏中将は今頃の時間に出撃していったんだなあ・・・
646 :
645:04/08/15 17:15 ID:Y+HSaAsQ
忘れてました
英霊に対し黙祷。
647 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 18:20 ID:i5ccSbg4
宇垣中将は彗星で出撃したのだっけ?
648 :
昭和20年8月15日:04/08/15 19:12 ID:b0fdQ92N
朕深ク世界ノ大勢ト帝國ノ現状トニ鑑ミ
非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ
茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク
朕ハ帝國政府ヲシテ米英支蘇四國ニ對シ
其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
抑ゝ帝國臣民ノ康寧ヲ圖リ萬邦共榮ノ樂ヲ偕ニスルハ
皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々措カサル所曩ニ米英二國ニ宣戰セル所以モ
亦實ニ帝國ノ自存ト東亞ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ他國ノ主権ヲ排シ 領土ヲ侵スカ如キハ固ヨリ朕カ志ニアラス
然ルニ交戰已ニ四歳ヲ閲シ 朕カ陸海將兵ノ勇戰 朕カ百僚有司ノ勵精 朕カ一億衆庶ノ奉公
各ゝ最善ヲ盡セルニ拘ラス戰局必スシモ好轉セス 世界ノ大勢亦我ニ利アラス
加之敵ハ新ニ殘虐ナル爆彈ヲ使用シテ 頻ニ無幸ヲ殺傷シ慘害ノ及フ所眞ニ測ルヘカラサルニ至ル
而モ尚交戰ヲ繼續セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招來スルノミナラス
延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ 斯ノ如クムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子ヲ保シ皇祖皇宗ノ神靈ニ謝セムヤ
是レ朕カ帝國政府ヲシテ共同宣言ニ應セシムルニ至レル所以ナリ 朕ハ帝國ト共ニ終始東亞ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ對シ
遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス 帝國臣民ニシテ戰陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及 其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内爲ニ裂ク
且戰傷ヲ負ヒ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ
朕ノ深ク軫念スル所ナリ 惟フニ今後帝國ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス
爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル 然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所 堪ヘ難キヲ堪ヘ 忍ヒ難キヲ忍ヒ 以テ萬世ノ爲ニ太平ヲ開カムト欲ス 朕ハ茲ニ國體ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民
赤誠ニ信倚シ常ニ爾臣民ト共ニ在リ 若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ亂リ 爲ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム
宜シク擧國一家子孫相傳ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ
任重クシテ道遠キヲ念ヒ總力ヲ將來ノ建設ニ傾ケ 道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ誓テ國體ノ精華ヲ發揚シ 世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ 爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ體セヨ
アリガタフ
英霊に対し黙祷。
649 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 20:29 ID:TkzIs/SA
650 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 21:08 ID:uen6NMY2
昨日また見ました。
何時見ても泣けるな・・・
652 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/16 14:54 ID:h985DPN8
その後 螢の墓観たら また泣けるで。
653 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/16 16:17 ID:vSbsShXk
終戦になったことを祝い、基地外
>>606を晒しage。
654 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/16 17:49 ID:L8BOLj2R
>>648 それは玉音放送か?
現代語に訳してくれたら読む。
今年は、日本中オリンピック一色で、
終戦記念日の厳粛な雰囲気がかけらもなかったね…。
どんどんそういう雰囲気が無くなっていく気がする。
これも馬鹿マスコミや左翼の宣伝の賜物ですな。
終戦記念特番とかにしても、毎度お決まりの「戦争の悲惨さ」
「戦時中の日本はわるいことをした」等の内容。
この映画の最初のほうにナレーションされる永野軍令部総長の
「戦うも亡国、戦わざるも亡国。戦わずして滅びるのは
民族の魂をも失う真の亡国である」
ってと今日の日本を考えてみると、今の日本人に日本人としての
魂を持っている者がどれだけいるのだろうか。
この先の日本がどのようになっていってしまうのか本当に心配でならない。
658 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/16 21:16 ID:/jkMDTbD
終戦記念日に火垂るの墓も悪くはないが連合艦隊や山本五十六もセットで放映せえや。マスコミ。
自国民をその社会自らが、反国主義に洗脳しようとしている国は日本くらいだ。
キチガイみたいに「謝罪しろ」「賠償しろ」なんて叫んでる連中が、よい事をしてるように見られる。
戦後の軍事裁判で何人の日本人が、責任をとって死刑台に登ったと思ってるんだ?
そんなに日本が嫌いなら、日本から出て行けや。
勝手に国籍変えて外国人になっちまえよ。
660 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/16 23:16 ID:/waQAFWv
そういう奴ほど公務員してるんだなあ。大藁
だから日本から出て行かないよ。
661 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/17 01:03 ID:HA8SwmkV
昨日は終戦記念日だというにも関わらず朝日はゴリラ映画を放送してたね。
いつまでもアメリカにお金払って軍隊駐留してもらってるのはよくないと
思う。でも自衛隊を正式に軍隊って認めちゃうといつか戦争がおきそうで
こわい。私が愛しいと思う、私を愛しいと思ってくれる大切な人たちと
離ればなれにされてあまつさえ、その人たちが死ぬかもしれないなんて
事を考えるとそれだけで涙がでそうになる。
大人になっていろいろ思う終戦記念日。
「正規軍を作るべきだ」という言葉は、
「戦争になったら、あなたは日本軍の兵士として戦争に行くのか?」
と言われても、
きっぱり「行く」と言える人でないと言っちゃいけないような気がする。
>>661 フジテレビだって、前日にパロディ反戦映画の
「スターシップ・トルーパーズ」やってたじゃん?
>>663 だいじょうぶ、657や659がお国のために命がけで働いてくれます。
つうか、君たち映画の話しろよ。
松林の意図は判るし共感もするんだが、ほぼ全編を「悲壮、悲惨」で塗りつぶすのはどうも・・・。
たとえば岡本喜八「日本のいちばん・・」のように突き放して坦々と進めた方が、観てる方には響いたんじゃないか。
細部の演出や特撮よりも、先ずこの点が非常に惜しいと思いました。
ここらでいっそ思いっきり戦争のカッコよさ爽快さだけを描いた映画が欲しいなあ
まあ題材探しが難しいんだが(勝ち戦は限られてるし
青島観たいけどビデオ出てないんだよね。
たまにCSでやるらしいけど俺の家は映んないし...
670 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/18 21:53 ID:oZPjkSqW
>>669 『青島要塞爆撃命令』ビデオ化されて、置いてあるレンタル屋さんにはあるよ。
671 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/18 22:02 ID:r7jjH5it
俺の家の近辺には無いです。
(´・ω・`)ショボーン
672 :
釈迦厨:04/08/18 22:12 ID:tlojFvwn
キスカがあるだろ。
673 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/19 12:48 ID:yHwLT2BW
ヤフオクで「キスカ」で検索すると、アイドルがざくざくヒットするのですが。
674 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/19 13:24 ID:kAg2995g
日本人はとにかくウエットだからね。
俺らの世代からすると無意味に感傷的すぎてイライラする時もある。
「メソメソしてる暇があったらアタマ使って現状打破しろ!」って。
キスカかー。いいね。軽巡阿武隈ね。
スカッと見れる数少ない映画だね。
675 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/19 14:10 ID:Aw6mKF/J
「往復○○マイル、これじゃあ敵に取っつけません」
「燃料は往きだけで充分だ。おそらく我々が帰る頃には母艦は沈んでるだろう」
「・・・・・・・隊長、やります。」
ここに被さってくる佐藤勝の音楽。
「山本五十六」も過度の感傷は抑えてて、悲壮な場面でもこんな感じ。
(友永エピソードの変形なんだが)
ウダウダ台詞と演出で「語られる」よりよっぽどイイし、結構響いてくる。
こっちを先にDVD化して欲しかった。
676 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/19 20:32 ID:3vhGh1Ht
「逃亡列車」なんか結構面白いよ。
満州・朝鮮国境地帯の小さな駅で、抗日ゲリラの大部隊に包囲されてしまった
独立鉄道分隊の脱出口を描いた戦争アクション物。
主演が石原裕次郎なので、ビデオ屋にも結構置いてあるので観易いし。
最大の問題は、これが日活作品だということなんだが。
(でも日活も結構「娯楽戦争アクション」作ってるんだよね)
みのもんたの「思いっきりテレビ」に金田賢一が出てますた。
『連合艦隊』から二十云年、普通のオサーン振りに(゚Д゚)ポカーン。
オサーンになったとは言え、中井貴一や永島敏行は当時とさほど変わったように見えないので、余計にそう感じてしまいますた。
ガイ出だと思うが。
今週の新潮によれば鶴田が特攻生き残りってのはやっぱり嘘なんだね。整備兵だったらしいが。
679 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/21 22:16 ID:iaI1He/R
松林宗恵が新東宝で撮った『人間魚雷回天』をCSで見たが、これまた面白かった。
『連合艦隊』同様「悲壮さ」を前面に押し出した作品ではあるんだけど、
回天特別攻撃隊の出撃シーンやクライマックスの海戦シーンはかなりドラマチックに演出されていて
タイトルから想像するような「悲壮なだけ」「悲惨なだけ」な作品にはなっていない。
それにしてもラストの展開は強烈。
ヘビー級のボディブロー食らったみたいだ。
680 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/22 01:03 ID:6VAyvRkv
>>679 DVD買う価値ある?同じ新東宝の「戦艦大和」も観たいんだよね。
681 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/22 02:16 ID:uQIvJTCX
『戦艦大和』の方は間違い無く「買い」だと思います。
ラストの対空戦闘シーン(『連合艦隊』に比べかなり長い)の迫力は、今の目で見てもかなりの迫力。
特に実際に組まれた大掛かりなセットが効果大。
「傾いた戦艦甲板上を退避する乗組員を戦闘機が容赦なく機銃掃射する」シーンは、『パールハーバー』を50年先取りしてますよ!
モノクロ画面も特撮の粗を巧い具合に誤魔化してくれている(ように思える)
『人間魚雷回天』は…
扱っている内容が内容だけに、何度も見返すにはヘビー過ぎる作品ではあるのですが
回天特別攻撃隊の出撃シーンは、戦争映画ファンなら一度は見て貰いたいカッコ良さ(この表現が適当かどうかは分かりませんが)。
後半はちゃんと「海戦映画」(潜水艦VS米艦隊)になっていますし。
今は「戦争映画作ろう」なんて言い出すと、サヨクがうるさいんですよね。
戦争あったのは事実なんだから、歴史に目を向けろっての。
戦後今ほどサヨクが弱ってる時期ってかつてないだろが。現実に目を向けろっての。
まぁ戦後間もない頃の「わだつみ」なんて観てられませんわ。
だけどまともな戦争作品が撮れないのは平成になってからって感じだよ。
それは政治的な状況よりも、日本の映画産業の勢いの問題じゃないの?
平成以後、特にサヨク思想が盛んになったとは思えないもの。
むしろ逆でしょ?
にもかかわらず、戦争映画は盛んになってない。
むしろサヨクが元気な時の方が、戦争映画多かったじゃん。関係ないんだよ。
682にみたく映画にかこつけて、実は映画そのものからあまりにもかけ離れた思想
の話すんのは、ミギもヒダリも願い下げだ!
最近は反戦と反日がイコールで結ばれるよな。
特に「さとうき(以外略
687 :
sage:04/08/22 12:26 ID:C7CJQIFR
今の俳優で置き換えたらどうなるだろうか?
これだけの役者はそろわんだろうな
ジャニとかハロプロとか使われそうな悪寒。
689 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/22 12:43 ID:uQIvJTCX
新東宝とフジテレビ版「戦艦大和」が良いサンプルかと。
同じ原作を映像化しても、時代が違うとこうもダメになってしまうのか…と愕然。
特に役者。
690 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/22 12:58 ID:6VAyvRkv
有賀艦長は沖縄特攻の時一種と三種どっちを着てたの?
フジのヤシは三種だったが。
691 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/22 13:13 ID:0qMy2c08
この連合艦隊の時に既に松林監督が「若い俳優は髪の毛が
長いままなのが困った、あんな髪の軍人はいない」とこぼして
いたじゃん
691
そうだな、映画のために切るやつはおらんだろうな・・・
CSで「姿なき一○八部隊」(昭和31年)を観たんだが、隊伍の組み方や号令、敬礼、軍服の
着こなしなどがぴったり決まっていた。
今は体格が向上したせいもあるのかもしれんが、若い役者は旧軍の軍装が似合わないよなぁ。
ドラマでオダギリジョーが陸軍将校をやっていたのがあったが、リアル「はいからさんが通る」
みたいで腰砕けになった。
反町に陸軍服はガチ
695 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/22 18:46 ID:otffULJF
キムタクが恩賜の短剣
>>694 >>695 悪質な冗談でありましたな!
角川ハルーキーの、「男たちの大和/YAMATO」の配役はどうなるのだらうか、ドキドキ。
タイトルの「〜/YAMATO」のあたりにイヤな感じが……。
697 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/22 22:49 ID:6VAyvRkv
「姿なき一0八部隊」ってどんな映画?
698 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/23 06:20 ID:XzPCMWBf
>>690 防空指揮所に居たんだったらやっぱり3種では?
699 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/23 21:05 ID:mGLpgvq1
戦争映画見ていて思うのは、同じ日本語を喋ってるのに、
今と昔では役者の発声がかなり変わってしまっているということ。
昔の兵隊役の俳優の方が、下っ腹に力の入った喋り方をするというか…
返事の台詞一つとっても、「ハイ!」と「ふぁい」みたいな。
700 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/29 15:53 ID:WrXeIa9O
700番目の泊地に、戦艦大和は錨を下ろす。
3千人の将兵には、一先ず休養を取らせないと。
701 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/29 18:01 ID:B0QFdZJJ
やむを得ないに始まり、やむを得ないに終わる、か
702 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/29 18:23 ID:ngr0tH0g
不用意に電報を打っておいて、それが何で極秘だ
703 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/29 19:29 ID:orx6T1mo
ブーゲンビルからショートランドまで行ってくる。
704 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/29 20:03 ID:nw+zmywm
>>703 それ、飛行機で行く距離じゃないし。
確か、ブーゲンビル島のブインに隣接した泊地・水上機基地がショートランドだとオモタが。
行くなら駆潜艇とか大発っしょ。
705 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/30 15:59 ID:kE3Shb5A
「これまでに、護衛もつけない艦隊や輸送船団を突っ込ませた事は、何度
もあった。その為に、多くの将兵を亡くしてしまった」
あかんやん。
ちゃんとしいや。
707 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/30 18:49 ID:x54SsT+c
泣け、泣いてやりなさい
私もこの映画はいい作品だと思います。
707まで続いてさすがですな。
レイテ・フィリピン海戦を描いているのはこれだけ?
マリアナはさすがに描いた作品ないな、一方的すぎて。
>>708 「太平洋の翼」の導入でチョコッとだけ。
ラジコンらしき飛行機がブーン、ポチャって。w
>>685 日本映画産業の問題もあるけど、やっぱり「市民団体」の圧力
というか抗議も大きな理由ではあるよ。
平成以後サヨク思想が盛んになっていないと言うけど、実際は
そうではなく、むしろ当たり前過ぎて目だたなくなっているだけ。
で、そういう運動なり抗議とケンカしてまで戦争映画を製作するメリットも
今ではそれほどないから、結果として映画会社も及び腰にならざる
を得ないという事。
まあ、どちらか一方だけが原因ではないのよ。
「零戦燃ゆ」があの程度の出来となり
映画人たちのほうでネタとして限界を
感じたのでは
712 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/01 21:37 ID:w0T+R+xQ
追いかけてまでくるやつがあるか・・・。
713 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/02 23:20 ID:nc7v9X1l
私の配置は、瑞鶴飛行隊のままです。
>>713 実際のところ、そりゃあり得んのだが。
ソロモン戦以降マリアナ海戦までに空母部隊も空地(いや空艦か?)分離が行なわれてる。
航空戦隊ごとに1個航空隊が置かれるようになり、瑞鶴にはマリアナの頃には601空が、レ
イテの頃には643空が乗っていた。
瑞鶴飛行隊→601空はまだ書類上横滑りしたと言うこともできるが、マリアナでは別の航空
戦隊に乗っていた643空に横滑りすることはあり得ない。
本当は本郷大尉はちゃんと643空への転任辞令を貰っているのだが、気持ちの上でそう言
ってみたかったんだろうと脳内補完してDVDを観ている。
平成は左翼ではなくサヨクの時代。
故にざわわみたいのがでてくる。
717 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/03 14:41 ID:WLmLbk5d
“真二。おれは、陽子を美しいままにしておいた。陽子を頼む。……映一”
本郷映一(永島敏行氏)の遺書は、あまりにも簡単過ぎるものであった。
陽子(古手川祐子氏)の悲しみが、鮮烈に印象に残る。
「私って、一体何やの!? 男の人が、どうにでも出来るお人形やの!?」
そして陽子を抱き締めながら、本郷真二(金田賢一)は誓う。
「陽子さん。……結婚しよう。今日、ここで! ……
おれは約束する。きっと戻る! 生きて戻って来る!」
その次の、月が浮かぶ夜の1シーンは、あまりにも悲し過ぎる。
>>708 ドキュメントタッチ、時系列における大和、瑞鶴の艦橋をメインに据えた「レイテ沖海戦」。
特撮は最小限でいい、群像の葛藤を濃密に、しかし淡々と描く・・・なぜ反転を決断したのか?
「連合艦隊」観てて思うのは、風呂敷広げずに、レイテならレイテのみに絞って
凝縮されたドラマとして撮れば良かったのに。
・・・しかし「負ける」映画じゃ入らんし、脚本に人がいないから無理だな。
>>717 あの遺書を見た時のお父さん・お母さんの複雑そうな表情が印象的。
こら、真二。そんな恥ずかしい内容の手紙はそっと陽子さんに手渡せよ!
と思った。
次に戦争モノやるときは架空戦記かな?
でも架空戦記はアレなのが多いか…
ローレライか...
到底期待出来ぬ。
723 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/04 22:05 ID:cuW5lHuS
「レイテ」ってタイトルでハリウッドがすごい金かけて超大作撮るって
話聞いたことあるんだけどどうなったの?ポシャッたのかな。
724 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/05 16:26 ID:3YPEGF9U
「レイテ」ってタイトルで東宝がすごい金かけて超大作撮るって
話がありましたがポシャッて「連合艦隊」になりますた。
725 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/05 22:22 ID:bGyLwZeA
俺も小耳にはさんだことがある。
実現すればすごそうだな。
でも「ミッドウェー」みたいにアメリカ万歳じゃやだな。
726 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/06 09:55 ID:zKw4vw0Z
>>714>>716 訂正しようがどうしようが、最初から思い込みだけで書いてるんだから直すだけムダムダ!
細かいところ言い出すとキリないね・・・
「大和はどうなっとるッ」
「...涼月(リョウヅキ)炎上、軽巡矢作は機関停止、...」
は、正しくはスズツキだよね? たしか。
でも「おれは、陽子を美しいままにしておいた」は、
役名とか家族関係とか遺書とか細かいところは別にして
実話らしい。
>>727 細かいことついでに横レスするけど、涼月の「すず」はさんずいではなくにすいだという説も
あり。さて、「凉」がうまくここで表示されるかどうかお慰み。
それから、矢作は地名としてはそれでもいいけど軽巡の名前としては矢矧です。
小学生の頃にTV放送されたものを観た(たぶん1990年あたりだったと思う)
何気にチャンネルを弄っていて、偶然にも放映直前に巡りあわせたのを憶えてる。
それまで戦争の悲惨さというものをあまり知らなかった俺は、次々と流れる映像の
ひとつひとつに息を呑んで観続けて、ほとんど終了まで身動きできないほど衝撃を
うけた。
特に
>>242>>264>>621の三つの光景はあまりに強烈だった。
「嗚呼…こんな戦争、二度と起こしちゃいけない」って、それだけが頭の中でループ
してた。
たぶん、戦争に無知な小学生の俺には刺激が強すぎたんだと思う。
小学生の頃に映画館で観て泣いた、って住民もおられるようだけど、俺には感動と
いうよりはある意味の怖いトラウマっぽい感じですた。
太平洋戦争や第二次世界大戦に興味をもつようになったり、艦艇好きになったのも
ここに起因してるんだろうな……長文ごめん。
>>728 君の思い込みや想像を聞いてるんじゃない
>730
>728の
>矢作は地名としてはそれでもいいけど軽巡の名前としては矢矧です。
の部分についてはその通り。
732 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/08 12:10 ID:cQyGwbhL
733 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/09 16:48 ID:spndrM8u
「君はそれでも、連合艦隊の参謀長か!!」
735 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/11 17:07:35 ID:hiqpzntC
「犬死には、御免だ! 我々が望むのは、敵の本土上陸作戦と刺し違える
事だ! 馬鹿野郎!!」
第二艦隊の出撃前、大和の会議室で、第17駆逐隊司令の新谷が怒鳴り
つけた台詞。さすがに草鹿参謀長もムッと怒ったが、皆が皆、同じよう
に考えていたのでしょう。
伊藤整一・第二艦隊司令長官の苦悩も良く分かる。
736 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/11 23:54:30 ID:CAD64jHc
岩手の中学から予科練に入りました!!
↑
ホントですか?
ご苦労さまでした。
パソコンや掲示板の操作、わかりますか?
もしわからないことがおありでしたら
周囲のお若いかたに聞いて下さい。
738 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/12 09:56:02 ID:UoUQcAww
>>737ありがとうございます。
父は戦死しました。
母と二人きりなもんで・・・。
>737
いいか、必ずsageで書くんだ。
煽りや自演に失敗してもいい。
どんなことがあってもsageで書けよ。
>>199 中野昭慶氏が手がけた「日本沈没」映画版の『沈みゆく日本列島(衛星軌道より)』
はそのくらいやられても仕方がないハチャメチャぶりだったと思いまつ。w
204 この子の名無しのお祝いに sage New! 04/09/13 22:28:57 ID:YNh6t8Tc
たばこのけむりで有名な衛星軌道映像か。
742 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/14 10:03:57 ID:KpNIGQAg
age
週刊新潮9月23日号に東宝のプール取り壊しのグラビアと「太平洋の嵐」の撮影風景の写真。
「連合艦隊」の撮影風景も小さく掲載。
744 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/17 15:50:57 ID:+oMbP4cV
『学生の徴兵猶予が廃止されて、臨時徴兵検査の結果、僕も海軍に入る
事になった。兄さんの言う、死んで行く者と生き残る者の区別も、これ
で御破算だ』
745 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/17 20:36:07 ID:H99M/q2g
愛宕爆沈?!
746 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/17 22:29:19 ID:RDkVrJBL
747 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/17 23:13:43 ID:XkQuJbxU
748 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/17 23:41:51 ID:JKXvWOsu
この映画って武蔵が一言も出ないのがおかしいとオモタ。ブルネイで
宇垣が旗艦の話のとき「私は二番艦武蔵に移ってもいいのだ」って
栗田長官に言うけど、それだけ。
ナレーションでもいいから
「その折、戦艦武蔵は魚雷数十発を受け、フィリピンの海に沈んだ」
ぐらい入れても良いよな。
>>748 あのシーンが事実なら、宇垣は栗田に感謝しなきゃいかんな。
750 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/18 12:41:43 ID:eDuKY/Vi
>>748 大和と瑞鶴のエピソードを際立たせるためでしょう。
ハワイやミッドウェーでも主力4空母はほとんど語られなかったし。
週刊新潮の撮影現場の写真を見た。
ラジコンらしき零戦がプールの上飛んでた。
>>750 あんまり手を広げすぎてもどの場面がどの艦の中なのかとかわからなくなるしね
753 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/19 14:18:00 ID:LK0/YS37
艦船識別用に画面の左上にテロップで「ス」とか「シ」とか入れておけば
>>735 寧ろ自分でも納得してないから、反論できない、そんな印象も受けたけどね。
五航艦司令部での草鹿と宇垣の会話は良かった。
作中には出てこなかったが、この作戦は第二艦隊だけではなく、
海上護衛総隊からも凄まじい反感を買ったんだよなあ。
そういえば大井参謀が出てくる戦争映画って、何故か無いんだよな。
755 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/20 17:17:47 ID:30MCfNpw
>>735 宇垣「君はそれでも、連合艦隊の参謀長か!? (中略)特攻機が毎日、
この基地から飛び立って行く。“死んで来い!!” これはもう、命令の
限界を超えている。しかし、戦争が続く限り、わたしは命じ続けるだろう。
“死んで来い”と」
草鹿「宇垣さん。貴方とは随分遣り合って来ましたが、最早お互い、船でも
飛行機でもなくなりましたな」
宇垣「連合艦隊を、崩壊の危機に追い込んだ責任だけが残ったという事だ」
崩壊した連合艦隊は、いつか再生する時が来るんだろうか
憲法9条廃止を待て。
その後、連合艦隊再結成で、チョン共を皆殺しだ
新生連合艦隊の主力艦を教えてくれ。
やっぱ空母か
双胴空母=大型空母を横に2〜3隻結合した空母
超伝導潜水艦=電磁推進により水中速力100ノットを実現した高速潜水艦
衛星ビーム砲=宇宙空間からECM攻撃と敵国へのビーム攻撃を行う人工衛星
質問なんですが、
大和沖縄特攻の戦闘機援護って本当はどうだったの?
隊長機の判断(太平洋の翼?)とか、宇垣長官のはからい(連合艦隊)とか
いろいろ描かれているけど。
史実はどうかわからんが、この映画では、
栗田健男、豊田副武、神重徳
の三人は、地位はあっても将兵からの人望はなさそうに描かれてるねえ。
>>760 史実でも、敵機来襲の直前あたりまで、零戦10機程が援護に付いていました。
それ以上は燃料の都合上、随伴できませんでしたが。
>>761 史実でもありませんでした。
栗田中将はミッドウェー海戦で、自らの率いる第七戦隊隷下の
重巡「最上」と「三隈」が衝突し、損傷した際、
「三隈」を見捨て、さっさと自らは乗艦「最上」で離脱してしまいました。
神参謀に関しては、頭は切れるがそれ以上に性格がキレているという、
辻正信の海軍版みたいな所がありました。
豊田長官は大の陸軍嫌いという以外、特に政治臭の薄い人でしたが。
763 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/21 14:37:02 ID:2l05ajmg
>>辻正信
だれ?
>>763 ノモンハン事件で徹底抗戦を主張して、惨敗した時の陸軍参謀。
インパール作戦等、数々の失敗多し。
戦後、国会議員になる。昭和三十年代半ば、東南アジアで行方不明に。
司馬遼太郎、半藤一利の著作で徹底的に批判されている。
765 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/21 19:04:17 ID:+2n0GGnl
神参謀。
この映画観て、こいつは個人的にムカつき度NO.1だった。
“始めから撃沈されるために…?”「そうだ!」
「数百の特攻機を投入すれば…」
「第二艦隊を沖縄に突入させます」
これらの言葉が何を意味しているか、わかっていたのだろうか?
>>765 シマッタ・・・・orz
>>766 面子と組織防衛のためなら、人間何処までも冷酷になれると言うことでしょう。
軍令部総長も、やむを得ないとは言っていますが、
米国の態度硬化を承知で三国同盟に同意したり、海軍の面子を保つために、
GF司令部の正気の沙汰とは言えない提案を承認しています。
768 :
760:04/09/22 00:22:54 ID:32BVkeRP
>>762 > 「三隈」を見捨て、さっさと自らは乗艦「最上」で離脱してしまいました。
「最上」→「熊野」
「最上」は艦首が禿しく損傷して這うような速力しか出せなくなっていました。
にもかかわらず幸運にもトラックにたどり着けたそうです。
「最上」乗員や「三隈」の生き残りの将兵はさぞや栗田を絞殺したいほど慕ったことでしょう。(w
戦国時代の武将には部下にこう言った者がいたらしい。
「お主たちに言うておく。わしの下から去りたければ、いつでも去れ。
そのときは、わしがそれほどの器でしかなかったと言うことよ」
もし事実なら昔の武将の方が潔かったな。
>>769 君の思い込みや想像を聞いてるんじゃない
>>767 海軍の面子とか“大和ここにあり”の意義とか言ってたけど、
米軍がそう思ってくれたかは疑問。
「護衛機も制海権もなしに戦艦を突っ込ませるなんて、
やはりジャップはどうしようもバカだ。(゚∀゚)アヒャヒャ」
なんて思ってたかもしれん。
>海軍の面子とか“大和ここにあり”の意義とか言ってたけど、
日本帝国国民に対しての行動。
>>773 でも大和の存在は国民には秘匿だった・・・
>>772 敵側の司令官は艦隊戦したかったらしいよ。いろいろあって結局飛行機側に「そちらでやれ」ってことになったけど
海軍の自己満足と、陛下に対する面子・・・かな。
776 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/23 23:22:55 ID:Bw1a9UEz
>>762 「豊田長官は大の陸軍嫌いという以外、特に政治臭の薄い人でした」
これが「人望がなかった」にどうつながるの?
>>774 スプルーアンス提督はトラックだったと思うけど、ここを攻撃した際に、
旗艦を戦艦に移して自ら砲戦指揮とったくらい大艦巨砲が好きな人だからね。
(ちなみに、逃げられて参謀長らに笑われたらしい)
日本海へ抜けるような針路変更せずに沖縄へ向かってたら見れたかもしれない。
ビスマルク以上のなぶり殺しになりそうな気がするけど。
せめて軽空母の一隻でも同行できていれば、少しは…。
艦爆や艦攻はイラネ。艦戦だけでいい。
779 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/24 16:51:39 ID:rc7W+NO5
丹波哲郎・義隆親子が、共演した映画。
どちらの演技も、印象に残る。
父・丹波哲郎氏(小沢治三郎役)は、
「そんな浪花節は、聞きたくない! わたしは全く意味もない、ただメンツ
を保つだけの出撃を許す方が、よほど恥ずかしい事だと思う」
(戦艦大和、最後の出撃の前の会議)
息子の丹波義隆氏(茂木役)。
空母瑞鶴を追われて、ブイン基地に。そこで永島敏行氏(本郷英一役)と、
再会。
「貴様に謝られる憶えはない! おれは、殴られて当然だった。
だがな。大江、上田、……遠藤、三浦、岡島……あの日、戦死した仲間の
事は、忘れていない!」
781 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/24 23:42:20 ID:5Ktf31WL
>>762 769
小沢長官だってレイテで「瑞鶴」から離艦するとき
映画みたいに貝塚艦長と残ると駄々をこねず「大淀」にうつったがな。
>>777 元々、スプルーアンス提督は南雲中将みたいに船屋だしな。
>>781 小沢と比較してもらえるとは、栗田も光栄の至りだな。(w
つーか、栗田の場合これが初犯ではなく、最後でもなかったことが問題なわけで。
栗田を糞味噌のボロクソに書いてるって云えば
「太平洋戦争の提督たち」 石渡幸二(中公文庫)ですね。
それによると初犯はバタビヤ沖、ついでミッドウェー、仕上げがレイテと。
「連合艦隊」での栗田像はこの本あたりがベースになってる?と思って観てました。
これと全く逆なのが「山本五十六」、三戦隊ルンガ沖殴り込みのシーンで栗田が出てくるんだが、
出動を止める宇垣(稲葉義男)に対して決然と
「長官、行かせて戴きます。作戦失敗の時には、フネもろとも島に乗り上げ、
全員陸戦隊となって滑走路に突入します・・・」途轍もない勇将wとして描かれてる。
実際、この作戦のみは栗田の成功例かと思いますが、実際の処はどうなんでしょう。
石渡氏も「これだけはわからん」と正直に書いてましたが(笑)。
>「長官、行かせて戴きます。作戦失敗の時には、フネもろとも島に乗り上げ、
>全員陸戦隊となって滑走路に突入します・・・」途轍もない勇将
これに関しては、戦艦による艦砲射撃を強硬に反対するために、
大量の陸戦装備を寄越せとごねたという説もあるけどね。
まあ、あんな狭い海峡に戦艦を突入させ、尚かつ艦砲射撃って言われたら、
確かに大半の指揮官は嫌な顔をするだろうけど。
レイテに関する責任は決して逃れられないだろうが、
突入したらしたでやっぱあれこれ言われたろうなあ。
多分、一隻も帰ってこないだろうし。
>>783 第三次ソロモン海戦のことだっけ?
アレのことなら栗田提督が行かないといいつづけたたら、
山本長官が「俺が大和で行く」とか言ったから仕方なくじゃなかろうか?
バタビヤ沖のことって、流れ弾ならぬ流れ魚雷が今村将軍が乗ってる船に命中したこと?
虎の子の正規空母や巨大戦艦を生贄にしたり、特攻兵器を続々送り出したり、
国力に乏しいのに、随分気前がよかったんだな。
日本軍は。
それが日本人の戦争だ
誇りに思っていいと思う
なんていったら問題か
>>787 俺はサヨクじゃないが、日本軍は将兵の命を粗末にしすぎたとは思う。
兵隊は1銭5厘だもんな。
儂はお前を死なせるために、兵学校に入れた訳じゃないんじゃけぇ・・・
791 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/28 15:21:46 ID:6XLWbUR8
↑真面目レス。
「一つ間違えれば、日本中が戦場になるかも知れないのです。姉さんや妹達
が、戦火に追われて逃げ惑う事になっても、良いのですか? ……
そうさせない為に、わたし達は戦っている。違いますか!?」
792 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/28 17:14:04 ID:qtkoCP+N
だからそういう戦争を始めたアフォにつきあいたくないってことよ。
アメリカとは付き合いたくないと
>>792 付き合いたくなくても、家族や故郷を守るため、
否応なしに死地に赴かざるをえなかった事が、最大の悲劇だよな・・・・・。
そしてその課程と責任が、全てお偉いさんだけに押しつけられるもので無いところも。
変な言い方だが、それこそ「時運の赴くところ」としか言い様が無いんだよね
戦争が始まるずっと前の、日本も含めた世界情勢そのものの流れがそうさせたとしか
突き詰めると民族性の話になって、それを作った要因の話になって、結局歴史の話にまで遡る事になる
世界主要国のなかで、独り日本だけが
中立を守れる絶好のチャンスだった。
戦争イコール悪ということを抜きにして
国益ということで考えても、
やはり太平洋戦争は国策として愚であり
失敗だったと思う。
後から考えればそうさ、と言われれば
それまでだが。
小田切中尉も出演「陰陽師U」放送中age
>>796 西からも東からも孤立した挙句によってたかって袋叩きとか、経済的に完全に孤立して
結局は独力で世界に戦争を吹っかけるハメに陥ってそうだけど・・・
そもそも根本的な経済政策(大陸への拡張)が失敗しているからね
当時の状況を知れば知るほど無難にやり過ごす事の難しさを痛感しますね
1941年当時のあの状況の中で、
戦争を避けて、すべてを丸くおさめる手腕のある指導者がいたら、まさに神だな。
800 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/02 13:56:45 ID:mHaGE2WZ
栗田にしかと伝えてもらいたい!
801 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/03 09:39:40 ID:UvXeE1ie
栗田さんへ
「鹿」
以上。
802 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/04 22:05:59 ID:X8N591hA
瑞鶴、沈みまぁ〜す。
海行かば 演奏スタート
803 :
草鹿:04/10/04 22:59:18 ID:Hb76jEmk
>>799 神くん・・・
むちゃを言うな(∵裕仁)
この映画を演じた俳優(勿論スタッフもだけど)は凄いね。
史実の軍人を、ああこうだったんだろうなあと納得させちまうだけの迫力がある。
神参謀なんか、その典型だ。
連合艦隊じゃないが、何処かで大井参謀も出して欲しかった(やるとしたら誰だろう?)。
805 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/05 08:18:23 ID:PbeP4DBI
みんなはまり役っぽい
806 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/05 16:49:40 ID:Xm7fYrW7
丹波の小沢が一番ハマってた。
807 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/05 21:19:43 ID:Jw/eJDPc
その日、飛び立った茂木の戦闘機は再び帰らなかった・・・
808 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/05 22:53:37 ID:c6jHJOyi
>807
そうなんだよなぁ。戦争映画って、特に特攻隊を描いたのは、飛行機が飛び立つ
シーンはよく出てくるけど、標的にロクに当たらずにバタバタ落とされている
場面は少ないし、なかなか、そこまでは描かれていないケースが多いよね・・・。
その一方で、「そして・・・・は再び帰らなかった。」というナレーションや
テロップがかぶってくる方が多い・・・。
まあ、そんなバタバタ落とされるシーンを目の当たりにしたら、日本人として
は、やりきれなくなるんだろうと思うけど。実際、特攻機の命中率はヒドイもの
だったとかいわれているしね。合掌。
特攻より、普通に爆弾当てた方が威力は大きいと聞いたことがある。
特攻の場合、“爆弾の落下速度=飛行機の速度”に過ぎないが、
爆弾を自由落下させた場合、それ以上に速度はグングン増すとのことだ。
810 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/06 22:08:19 ID:2N9y/EuC
田中光二の小説によると、特攻は精神的打撃の方が大きかったとか。ノイローゼになった米兵も多かったようだ。
普通に当てに行っても当てられない(打ち落とされたりする)ので
仕方が無く体当たりを選んだかと・・・
一番影響があったのは、米兵への精神的ダメージと、戦後の日本人に対する見方だな
今イスラム過激派がやってる自爆テロにつながった?
手本とはいかなくても、ヒントとして。
とすれば、それが一番影響が大きいのでは。
今の小泉アメリカべったり外交だと、そのうちあんたたちにも命中するかもよ。
>>813 当時の日本軍が、今の自爆テロリストと同じぐらい
集団としては狂ってたってだけだよ。
兵士一人一人の勇気は称賛すべきだが。
イスラム教徒が自爆テロに走ったルーツに関しては
Asassinって言葉の語源を調べてみれば納得できるはず。
イスラムが昔から持ってた体質が現れただけだよ。
そもそも、「飛行兵が爆弾抱えて敵の軍艦に突入する」のと
「一般人を装った原理主義者が一般人のど真ん中で自爆する」のとでは
行為の持つ意味が全く違うと思うが。
818 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/07 21:15:37 ID:/jRprEKO
「爆弾を抱いたひかり109号が小月で爆発する」のはいかがでしょう
軍事行動とテロは違うよなあ。
特攻なんぞ軍事行動と言えるものか。
そりゃもう負けてるんだよ。
戦術的行動とはいえないが軍事行動ではある。
822 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/08 15:16:06 ID:YRmFJlCF
国の将来を担うべき愛国心ある青年に集団で自殺をさせるような作戦は、もはや
軍事行動と呼ぶに値しない。
そういう愚かな行動を組織だってやっている狂気のあり方が、アルカイダやな
んかの自爆テロと変わらないと言うのさ。
戦争に負けた後だって、やらねばならないことはいくらでもある。
戦後日本が復興したのは、生き恥を晒しても後の世代のために尽力することを選択し
てくれた人たちがいたからじゃないか。
特攻で散っていった兵士たちの覚悟は立派だったが、作戦としての特攻は決して
繰り返してはならない過ちなんだよ。
なにやら勝手に熱くなっているようだけど
論点は「特攻は軍事行動かそうではないか」であって、その「是非」ではない。
>作戦としての特攻は決して繰り返してはならない過ちなんだよ
結局、「作戦」として認めているように見受けられるが?
ほう。
じゃ「作戦と称して特攻のようなキチガイ沙汰をやるのは」と訂正しようか。
キチガイ沙汰には同意でOK?
実質負けたから特攻やったわけだが
特攻を胸張って作戦ですって言ってしまう将軍に指揮されてるんじゃ
そもそも米軍に勝てるはずないって感じだね。
判ってたのは山本五十六ぐらい?
>>824 いまだ嘗て、一度も特攻を評価するレスをした記憶はないが。
もう少し落ち着きなさい。
いま一度以前の主張を繰り返すと、特攻=自爆テロ、のような意見に対して
「宣戦布告をした当事国同士で、戦闘員が戦闘員に対し軍事行動として自爆攻撃を行う」のと
「交戦状況でもない場で、宣戦布告もないまま非戦闘員を巻き込む自爆テロを行う」のは
国際法上、そしてモラル上、全く違う、ということを言っている。
イスラムには、イスマイル派以降に拡大解釈されてきた「ジハードで死んだ人間は
天国にいける」という信仰。
日本では、明治国家以降に押し付けられてきた、付け焼刃的な「国体護持のために
文字通り滅私奉公する」という思想。
第三者から見れば、この両者は「カミカゼ」でひと括りにされるかもしれないが、
当事者である我々が、この歴史的文脈の違いを混同してどうする?
827 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/08 17:24:40 ID:ytqBDU7j
特効に志願した人がいたのは確か
特攻という行為が破滅への片道切符であることは確かだろう。
出撃した機体も人員もほぼ100パーセント損耗するわけだし。
収入のない貧乏な人が家財道具を売り払いながら、
その日その日の生活をしのいでるようなもん。
829 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/09 07:41:43 ID:PLiqdFNQ
どっちもどっちだ > 特攻、自爆テロ
830 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/09 10:03:41 ID:P7DaxCya
映画を語ろうよう!
831 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/09 18:10:45 ID:PWJW04fh
台風なので家でゆっくりビデオ鑑賞。
佐藤允演ずる工藤がいい味だな〜。
でも、真珠湾の時の「若者たち」というナレーションに苦笑した…
832 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/09 20:30:00 ID:aHUecuC9
参加した搭乗員はどっちかというと30過ぎの人が多そうだな。
833 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/09 20:42:59 ID:/ZWZEC0r
834 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/09 21:19:00 ID:xIhomt57
佐藤允は顔が映るだけで味がでてるな
837 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/11 00:53:29 ID:uU/t9e0Y
戦争を始めるのは難しいが終わらせるのはもっと難しい・・・
838 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/11 20:48:58 ID:LtVUBthe
いとも簡単に戦争を始めやがったやつらのせいで
839 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/11 20:57:56 ID:74GC77ac
その指はたしか日本海海戦の・・・
はじめるのは簡単だよ。セルビアのいち青年でも可能。
841 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/11 22:13:16 ID:/vi+L+hV
微妙にスレ違いな香具師が紛れ込んでるな
>>839 あの頃は私も若かった
アメリカが悪いということですな
将官・佐官を演じた俳優たちも良いが
財津、佐藤允、長門、なべ・・・と古参下士官たちの演技が充実していて
ほかの8.15シリーズにない特徴となった。
若手俳優たちは、やや固さと未熟さが目立つ。
エンディングの歌はみなさん許容範囲なんですか?
845 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/13 00:20:24 ID:GTuk3ZQp
いいと思うけど?
ラストは大和最期の煙のたなびき方がよく出来ているなあと思って
音楽も気にならなかった(良かったと思う)。
46センチ砲の仰角あげや斉射も、おっ、イイな、と思って観てた。
でも、
>>10や
>>31の意見もあるのでセミプロ、マニアの眼は
また違うのかな。そう言えば島かげから最初に出てくる大和や、
瑞鶴(瑞鶴ただ一艦であった、で登場)は少し安っぽかった。
瑞鶴と大和こそ、この映画の主役といってもいいのに、瑞鶴は
たしかほとんどその姿を見せていない。この点、めずらしい映画だ。
ところで対空戦闘に46センチ砲って撃つのですか?
時限信管で弾幕をつくれば少しは役に立つのかな・・・
>島かげから最初に出てくる大和や、
>瑞鶴(瑞鶴ただ一艦であった、で登場)は少し安っぽかった。
最悪だよね。あそこの特撮。大プール使った意味がまるで無し。
>ところで対空戦闘に46センチ砲って撃つのですか?
>時限信管で弾幕をつくれば少しは役に立つのかな・・・
対空戦闘の時は徹甲弾じゃなく三式対空弾で主砲を撃つよ。
主砲ぶっ放す間は他の対空兵装は沈黙せざるを得ず
しまいには高射装置が狂ったり(レンズが割れる)
撃つ前にコワれちまう機銃もあったって。
高角砲員や機銃員、「もう撃つな〜」叫んでたらしい。
武蔵搭乗員の手記だったかで読みました。
850 :
846:04/10/13 22:03:12 ID:0ViqotE3
851 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/13 23:10:53 ID:6l23UJBJ
個人的には「群青」BGMの大和より、「海ゆかば」BGMの瑞鶴の方が悲壮感漂ってて胸にきたなあ…
852 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/13 23:34:32 ID:RNa+Pxno
>>849 主砲を発射する際は警報を鳴らして甲板上の乗員を待避させることになっていた
しかしこの時はどういうわけか警報が鳴らず、甲板上に多数の乗員を残したまま
主砲を撃ったため、悲惨な事態となったらしい。
>>851 同感
未使用シーンの頭ブルブルの大和に('A`)
>>852 味方の主砲の爆風に殺される搭乗員って…。
>>854 戦争って、そういう死に方が結構多い。
空中で炸裂した、友軍の高射砲弾の破片で死んだりとかね。
それに大和は、マリアナ沖海戦の時、友軍攻撃隊を誤射してるよ。
856 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/16 01:01:32 ID:zcOdneoo
同士討ちって結構多いみたいね。
終戦時の沖縄で勝利に狂喜した米兵が高角砲や機銃を空中に乱射。
落下してきた破片で死傷者が出たとか。
>>853 どゆこと?
857 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/16 01:18:34 ID:Kjn9ZtbL
858 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/16 09:37:10 ID:mcvxJJEU
従兵が持ってきたコーヒーを横取りして山本「すまんな」といわせる小沢。
859 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/16 18:06:24 ID:aMc7TC+y
861 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/16 22:08:51 ID:eII4Xjww
DVDで見た「太平洋の嵐」。コメンタリーの松林宗恵の惚けっぷりが(T_T)
862 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/17 00:23:21 ID:nabaaann
永島敏行が日曜朝の番組(タイトル忘れた「知ってるつもり」の生きてる人編みたいなやつ)
にゲストで出てたとき、あたかも人生の汚点であるかのようにこの映画をけなしていた。ショックだった。
863 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/17 03:00:32 ID:CDoyVO23
どういうふうな発言だったの?
デビュー作であるドカベン実写版をけなしていたらしい話は聞いたことがあるが…。
865 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/17 03:29:12 ID:G4JTvioP
866 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/17 08:47:06 ID:6Hv4IP9g
永島が軍関連の役ばかりやるのが不本意だと思っていることがさんざん既出なのでそのたぐいの発言なのでは?
867 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/17 10:35:58 ID:zlT2LDtU
永島はデビュー時から丸刈りで顔も日本男児ってタイプだからこの手の
映画にはおあつらえ向きと製作側では思ったんじゃないの?
若いころは使ってもらえれば文句言ってられないっしょ?ただ、本人
の内心では不快感あったとしてもさ、松田優作や萩原健一みたいに
こだわると生意気だなんて反感かうし。
868 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/17 12:39:38 ID:6Hv4IP9g
松林さん「嵐」でも本作でもコメンタリー勢いよ杉w
869 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/18 00:15:55 ID:EQ9caEbj
>>846&
>>847 公開当時の雑誌で見たスチール写真(あるいは撮影風景の特写か)では、昼間
(ホリゾントは曇り空)だったが…こっちの方がよりリアルに見えた(笑)
劇場で、夜明け前の大和登場シーンを観て「・・・・・」となったのを覚えて
いる。
そういえば「東京湾炎上」のタンカー爆発シーンでも、同じ経験をした記憶が。
870 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/18 00:25:52 ID:Tftn53pT
こういう映画最近無いね・・・
871 :
坂井三郎:04/10/18 02:26:06 ID:GynbiTmk
そうそう・・瑞鶴と言えば、私が住む市の図書館に「雷撃隊出動」(だったか
な?タイトル)に、本物の瑞鶴が使われていましたよ。瑞鶴から発艦した機の
後部座席より瑞鶴の飛行甲板はもちろん、瑞鶴全体が映し出されるシーンは
何度も何度も繰り返し観たものです。戦時中に戦意高揚の為に作られた映画
だったので、まさにこの映画は本物の瑞鶴が動く画像として観れる貴重なも
のです。ぜひ一度観てみてください。感動しますよ。特撮でないだけに・・
872 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/18 06:53:19 ID:Gyx2rTnF
>>868 「嵐」の松林のコメンタリーってありきたりの戦中話の他は、有名人の誰と仲が良かった
とか、後の大スター●●は俺が抜擢したんだとか、屁みたいな自慢話ばっかでつまんない。
映画自体の話になると、エーとかウーばっかで聞き手に助けられてばっかし。
>>872 好きな人には悪いが(というか、まあみんな分かってるだろうけど)、宗恵は
監督としてはまあ普通の人。普通の中で力量を発揮する。
東宝で割り当てられた企画を見れば一目瞭然。戦記ものも、予算内で撮り上げる
力量優先で起用されたのは明らかだし。
松林氏本人が自分は職人監督だって認めてるしねえ。
875 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/18 12:50:02 ID:sPjRfjet
社長シリーズは杉江作品群より松林作品群のほうが断然おもしろいんだよな
ただし「サラリーマン忠臣蔵」を除く
876 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/19 04:02:46 ID:L46PMn8P
>>872 「嵐」ってブルーバックのままのカットがある。コメンタリーで相方にそれを
指摘されて宗恵ムっとしてたな。大人げないのー。
877 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/19 17:59:29 ID:8O2UoiOk
俺は撮影の裏話等が聞けただけでも満足だったけど。
878 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/19 20:31:30 ID:b5bdrAfG
発艦途中の零戦、急速回頭する飛龍の飛行甲板から「ちょろん」。
監督ぅ、ありゃないっスよ。
879 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/20 13:59:40 ID:YMd4nKLO
880 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/22 14:36:05 ID:mgKue483
松林監督は喜劇がうまいと思うが、戦争もののほうがメインなの?
「東京のえくぼ」面白かった、社長シリーズもね。会社の要求する
ものを断らない人だったのか。
>>880 松林和尚と後輩の瀬川昌治はなんでも屋という点で共通している。ただし、瀬川はハスミ
や金井が誉めたこともあり、アテネ系のシネフィルがやたらと持ち上げる。
和尚にはそういう支持が無い(和尚を推していたのは故増淵健さんぐらいでは?)
だからせいぜい東宝ファンにしか持ち上げられない。むろん浅草では観れるが、それ以外では
このあいだ、閉館した中野のレイトで特集されたぐらいではないか?
ところで遙か昔、たまたまシネフィリーな人と話していてルビッチやワイルダー、キャプラの話に
なったら、「松林宗恵や瀬川昌治を知ってる?」と言われたことがある。そりゃ、
その時点でいちおう少しは観てたけど・・・。
「ブランドのルビッチたちを観ているぐらいで映画通みたいな顔をするな。瀬川を
観るなら宗恵も観ろ」と言いたかったらしい。
こうして意地悪く皮肉っぽく謎を掛けてくる奴が多いからシネフィルは嫌いだよw
「これからも太平洋にこういう墓場が増えるんだろうなあ」
「増やしたくないがなあ」
883 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/25 01:16:28 ID:ujCE55j8
60年前の今日
空母瑞鶴が撃沈された日です
黙祷!
885 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/25 08:22:09 ID:cLwfSo20
CSで「女王蜂」を見た金田一耕助シリーズものだ、高峰三枝子、司葉子、
岸恵子など大物揃えてるが協力監督で松林監督の名があった。
長くて疲れたけど、そこそこの出来ばえかな、ただ中井貴恵が美しい令嬢
となってるのは勘弁してほしいな、そこらにいるオネエチャンなのにさ。
886 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/25 21:51:03 ID:AcmRYIdk
しかし、零戦で特攻に行った中尉が今はイージス艦(本物+1/1セット)で大暴れか。
それもヨン大佐様で。
887 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/30 14:28:52 ID:+J0tzHpJ
888 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/30 16:38:30 ID:99nMLwfV
>>884 淵田中佐が作戦当時何歳だったかいってみろ。
889 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/01 23:38:41 ID:zFa6nNvy
しかしDVDで久々に見返したが特撮のショボイ事、目もあてられん......。
890 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/02 19:25:49 ID:DGdcvm7o
そりゃ81年(だっけ?)だもの。20年以上前なんだから
時代考証や役者の演技力は、桁違いだけどな。
892 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/02 20:16:45 ID:v3V9p7B2
>>888 884ではないが、
たしか終戦のとき、大佐で40歳ぐらいだったのでは。
「日本海大海戦」であれだけの迫力を出せて何でこんなんになっちゃったんだか…
大和と瑞鶴の戦闘シーンが一艦しか映ってないのに萎え。
894 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/02 21:13:10 ID:l7SyNPxk
>>893 「日本海大海戦 海ゆかば」見れ。
「連合艦隊」はすげー規模の特撮だぜよ。
ほかの会社がやるとああなるのに。
>>894 特撮スタッフ同じなんですが......。
896 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/03 09:42:09 ID:eUgrguzr
>>895 スタッフが同じだとどうなの? 同じレベルの特撮ができるわけ?
ほぅそりゃお笑いだ
897 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/03 10:14:08 ID:9yxJ4SAx
ゴジラとガメラも結構同じスタッフだったんでっすがな
>ほかの会社がやるとああなるのに。
あの作品の特撮は東宝に丸投げだろ。実質東宝特撮。
DVDで発売されてるんならさっさとBSでやれや。んHK
数年前に栗田元長官が死去した時に、新聞で
「栗田艦隊、捷一号作戦でのレイテ沖謎の反転は永久に解明されなくなった」
みたいなことかいてあったな。
というか、栗田長官が最近まで生きていたなんて知らなかったがな。
映画の「連合艦隊」観てたりとかしなかったのかな?
「あー、わしゃこんなこと宇垣にはいっとらん!」
とか思わなかったかな。
>>900 >NHKは東宝8.15シリーズは絶対といっていいほど放映しませんね。
右からも左からも文句が出そうだし、面倒なんじゃ?
>>901 サヨの抗議なら有り得るがウヨの気に障るようなとこあるの?まぁNHK自体が左寄りだから放送されるわけないかだろうけど。
数年前に「史上最大の作戦」はやってたのに日本の作品は一切放送しないのね。
>>900 あちゃ、もうそんなに年月が経っていたか。
親戚の小学生の子供たちを連れて連合艦隊を観にいったのを覚えている。
栗田のほうが先に逝っていたんだな。
なぜか、新聞記事の方を鮮明に覚えているのでもっと最近のような気がしてた。
>>902 >まぁNHK自体が左寄りだから放送されるわけないかだろうけど。
最近の海老沢スキャンダルを知らんのか? 自民党と深く結びついたあそこのどこ
が左寄りなんだ・・・。
つか、擬態としての「やや左」なんだよ。
程度の差こそあれ、全マスゴミ(マイナー除く)共通。
久々に見たけど特撮は・・・
でも戦史本に書いてある事柄が出て来るシーンは
キタ━(゚∀゚)━ !!!って感じで楽しめた。
キャストに金取られたので戦闘シーンには金がかけれなかったのでつ。
908 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/19 13:02:30 ID:IAKbh8mM
909 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/20 23:21:46 ID:sQuEFdFb
USJのアトラクション「バックドラフト」に並んでたら
ハリウッド映画の火災特撮の素晴らしさを流すビデオが流れていまして
その中に「ミッドウェー」の日本空母の火災シーンが入っていた!
かんしゃくおきる〜!
910 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/21 09:57:21 ID:G/9GSbc3
>>908 これじゃ宇宙戦艦に改造するのは無理だな・・・。
政府批判=左とは単純だな。
北朝鮮のような権力礼賛の放送局が理想なのかな?
>>909 俺も見た
どうせなら中でやる監督や出演者のインタビューも
あそこで流しておいてもらいたかった
913 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/29 22:47:20 ID:+alBk6/M
>>907 らしいね。
格納庫のシーンはどうしようもないほど金がなくて、スタジオでそのまま
撮影したとか。
914 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/29 22:54:05 ID:1mEmP2Hk
>>913 実際に乗ってた人が見たら「なんじゃこりゃ」ってくらい粗末なものらしいな。
まあ俳優がそれをカバー出来てるので許す。
915 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/01 12:00:09 ID:F5p9UQBA
来年、角川と東映で「男たちの大和」が製作、上映されるそうだ。
東映が作ると活気はあるが、雑なやくざの殴りこみ映画になりそう。
できれば東宝に作ってもらいたい。
俳優がジャニーズや長髪だったらがっかり。
916 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/01 21:58:31 ID:Zh6jRR6D
>>915 あっしはハナから期待してないよ〜。
なんせ昨晩来てた e-plus のメールに
「感動巨編!来年は戦記ものが大ブレイクの予感!」だとさ・・はっはっはぁ〜あ〜あ。
>>913 確かに「雷爆変換」、あのあたりから赤城被弾くらいまでの群集演技は見事の一語ッすね。
「まるで兵装の高速変換競争だな、こりゃ」 「かかれ〜!」
「宜候、宜候・・・てッ!」「早く早く!魚雷持って来い」
・・・ばがぁああん・・うあああぁ!
917 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/01 22:34:56 ID:N7x1Hhfs
そこで「太平洋の嵐」のデュープ・フィルムの登場ですよ。
918 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/05 15:42:50 ID:7f24YXfQ
あと、3日が『運命の日』。山本長官の台詞を、真面目に挙げておこう。
「戦争を避ける方法が、他に無いとするのならば、機動部隊によるハワイ
奇襲攻撃は、わたしの信念である!」
“皇国の興廃、この一戦に在り。各自一層、奮闘努力せよ”
昭和十六年十二月八日、運命の日は幕を開けた。
919 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/05 16:09:56 ID:J2KHko1R
そこで空母を沈めておけたらなあ…
920 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/05 20:22:05 ID:bcdWbT9l
大根買うのをいやがってる横綱みたいなのが機動部隊にいるから困るんだよ
あのときちゃんと大根買っときゃあとで苦労せずに済んだのに
>920
禿同
龍之介は変な処でプライド高いからしょうがない。
結局、大根買いに行って全部あぼーんw
922 :
南雲忠一:04/12/06 04:20:38 ID:SdBllEUf
↑くわしいねえ、みなさん
923 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/07 14:58:37 ID:OjFkZiK1
工藤「指揮官機より、ト連送!」
本郷「ようし、行くぞ!!」
かくして、運命の一瞬は幕を開けた。
真珠湾内・フォード島の米軍戦艦群に向けて、魚雷が発射された。……
924 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/07 16:36:03 ID:yHo1fHYP
「連合艦隊」なら「ハワイマレー沖海戦」のほうがよっぽどおもしろいだろ
925 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/08 06:08:54 ID:tDbAvSBs
運命の12月8日か・・・
926 :
淵田隊長:04/12/08 14:44:49 ID:dI1ZyQrd
軍艦旗みたいや。
天佑を感じるでぇ。
927 :
淵田隊長:04/12/08 14:46:50 ID:dI1ZyQrd
おっ、あそこには有力な高射砲陣地があるはずやが、
一発も撃ってきよらんなぁ。
真珠湾上空にも敵機の姿はあらへん。
928 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/08 15:15:37 ID:ik0ordMq
苦しいときのクルシー頼み
真珠湾への道中は敵性ジャズでも聴いて楽しんでくさい
929 :
淵田隊長:04/12/08 22:38:41 ID:wd9ycEGF
水木、発信。
「我、奇襲ニ成功セリ」トラ・トラ・トラや!
930 :
淵田隊長:04/12/09 12:04:03 ID:L+ktfbmF
クルシーか。動くかのう。
あ痛、イタイ、ハライタイ・・・
931 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/09 12:07:07 ID:L+ktfbmF
マジメな話、私の祖父は翔鶴に19年4月から乗船していました。
それ以前は海防艦、駆逐艦でした。
で、いずれも潜水艦にやられたので「潜水艦おそがい」と
幼少の私にトクトクと語っておられました。
932 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/09 12:33:33 ID:cnG39siR
真珠湾より帰還の赤城甲板上の搭乗員集合写真。
死地を潜りぬけた兵の厳しい顔、顔、顔、
彼らを待つ運命、、、
この日から日本は地獄の坂をズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズルズル
934 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/09 23:20:56 ID:gANFO3co
935 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/10 21:02:58 ID:ZG7hxL2z
今日は大和の完成日♪
936 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/13 15:18:27 ID:ashf9rgf
>>935 戦艦大和に向かって、高級幕僚を乗せた内火艇が進んで行く。
宇垣「いや〜、デッカイ。まさに、浮かべる城ですな」
山本「…………」
937 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/13 21:42:55 ID:6vwGdSIy
戦艦大和に向かって、スタッフルームからメインスタッフが歩いて行く。
中野「いや〜、デッカイ。まさに、浮かべる城ですな」
川北「…………」
938 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/14 15:40:36 ID:CKNhUxyx
>>935 戦艦大和の艦内、工作科作業場。
「どうだ? 見てみんさい」と、小田切武市兵曹長。
木製の戦艦大和や空母の模型が、並んでいる。それを眺める武市の部下達。
「これ、班長が作られたとですか?」
「そうじゃけん」と、鼻高々の武市。
「大したもんだな」部下が賛嘆する。
「ワシは、司令長官にでもなった気分じゃけんのう」
武市の言葉に、部下達は大笑い。部下の1人が幕僚になりきって、武市に敬礼して、尋ねる。
「長官! 次は、どの方面に出撃するんでありますか?」
「そうじゃのう。ハワイは、もう叩いてしもうたけんのう」武市が言う。
「フィリピンも、攻撃しました」別の部下が言う。
「そんじゃあ……」
「ジャワ、スマトラ、マレーも叩きましたけんのう」更に別の部下が言う。
「ラバウルも占領したけんのう」若い部下も言った。
部下達は、武市に「さあ、さあ、さあ」と詰め寄る。
「山本君も、さぞ困ってしまっとる事じゃのう」
武市の言葉に、部下達は再びどっと大笑い。
……でも、現実はそう甘くはない。
939 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/16 22:08:31 ID:/WojHcOg
中野「どうだ? 見てみんさい」
井上「この1/20大和、監督が発注されたとですか?」
中野「そうじゃけん」
鶴見「大したもんだな」
中野「ワシは、司令長官にでもなった気分じゃけんのう」
浅田「長官! 次は、どのシーンを撮影するんでありますか?」
中野「そうじゃのう。ハワイは、もうデュープしてしもうたけんのう」
浅田「ミッドウェイも、デュープしました」
中野「そんじゃあ……」
浅田「南太平洋海戦、ソロモン海戦、長官機墜落も焼きましたけんのう」
鶴見「鹿児島の訓練シーンも焼いたけんのう」
浅田「さあ、さあ、さあ」
中野「松林君も、さぞ困ってしまっとる事じゃのう」
940 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/17 11:24:31 ID:V25A4iQv
>>939 で答えが竣工時&菊水特攻だけってわけか orz
連合艦隊って東宝戦争モノの総決算だったんだな
942 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/17 14:35:24 ID:ucw80o0L
この映画ってdvd買うほどの価値ありますか?
944 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/28 22:37:15 ID:D5cj+j09
あります!
ぜひ、一見されたし∠(゙_゙)
>>943 泣けるっす
キャスティングと音楽サイコー
946 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/29 14:46:31 ID:52e/E9YU
サントラないのかな〜。
瑞鶴沈没シーンの「海行かば」がいい。
947 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/29 18:04:32 ID:bdokNnhc
おまいら どのせりふが一番好きよ。
俺は
「艦を北に向けろ」
948 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/29 18:39:34 ID:LoEP5sbW
オレは 「勘弁で済むかァ!」
949 :
943:04/12/29 20:42:25 ID:PaoFAF7W
サンクスです。
さっきアマゾソで注文しますた。見終ったら感想書きますので。
950 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/29 20:52:27 ID:bdokNnhc
アマゾンで買ったのか?
PCサクセ○だったらDVDオール25%引きだぜ。
俺はようこ(漢字わからんので)を美しいままにしておいた。
この意味が後からわかったよ。
952 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/29 21:55:43 ID:IckWNxVP
今の若いやつには永遠にわからんだろうよ。 W
しかし靖国に眠る英霊は今何を思っているのだろうか。
まさか品に恫喝されるまでに成り下がるとは思ってもいなかっただろうに。
「誰が命令したんだ!」
「連合艦隊だ。」
漏れはこれ。迫真の目線に泣けた
「せっかく整備してくださった
大切な零戦を壊してしまいますが!
どうか許してください!」
954 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/30 13:36:27 ID:ejWAYysi
松林「せっかく撮影してくださった
大がかりな特撮カットを未使用にしてしまいますが!
どうか許してください!」
955 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/30 21:33:29 ID:GBRJzYjJ
賛否両論だろうが、漏れの好きな台詞は
「長官、参りましょう!沖縄へ!」の後に有賀艦長の「お供します・・・」と、宇垣の
「私も同じ気持ちだ。毎日特攻機がこの基地を飛び立っていく。死んでこい!・・・これはもう命令の限界を超えている。しかし、私は戦争が続く限り命令し続けるだろう。・・・死んでこい、と。」
小林山本最後の台詞
「戦争を始めるのは難しいが、終らせるのはもっと難しい。・・・これを、誰がやるかだ。」
指揮官の悲哀が述べられた台詞が好きだなぁ。
956 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/31 11:50:48 ID:ZOnWsU9O
私は栗田の「旗艦変更の要なし」と小沢の「そもそも三国同盟の際のやむをえないから始まった
やむをえないから始まってやむをえないで終わるか」だな
アメリカが日本を会戦にまで追い詰めたのも
「(自分たちの世界支配上、黄色人種が力を持ちすぎると困るから)やむをえない」なんだな
>>956 後者に同意。
開戦・敗戦の原因は、要路にある者が責任を果たさないもしくは果たせなかった結果である
という大テーマの一つを象徴する台詞だったと思う。
それはそうと、ここで大井護衛総隊参謀の「何が水上部隊の栄光だ!」も聞いてみたかった。
製作当時存命中の方を出すのは難しかったんだろうか?
959 :
943:05/01/01 18:57:11 ID:yIJYKylf
今日届いて早速見ました。確かに前半の特撮は玩具っぽいですが、見ている内にそれを忘れさせるストーリー。
瑞鶴少年飛行兵の最期が脳裏に焼き付いて松。
又、未公開特撮シーンの瑞鶴に萌。特に吹き飛ぶ甲板や、至近弾のしぶき等々。
なんで本編に使わなかったんだろうか。
960 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/01 23:18:10 ID:+5YApbxA
この間解体された砧の大プールってあの1/20大和が
浮いて動かせるほど水深があったのか〜
何メートルあったか知らんが勿体無い!
>>959 >確かに前半の特撮は玩具っぽいですが、
後半も充分特撮は玩具っぽいぞ。
962 :
943:05/01/02 16:55:45 ID:jg/SjwnE
>>961 ハワイ紀州に比べると、沖縄取香なんかは良く出来てると思うのだが・・・・
963 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/02 17:32:53 ID:IBwl4TDO
>>962 太平洋の翼の沖縄特攻と比べてみ。雲泥の差。
964 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/02 21:01:45 ID:JhXlDydn
>>963 そりゃ「翼」の菊水特攻シークェンスは三船の台詞だけだもんなあ
封切り二日目、この映画を有楽座まで観に行った。
俺は当時中学一年生。予告編で見た大和の迫力に魅了され、始発の電車で一人で駆けつけた。
映画館の前には、撮影で使用されたアクション用大和が展示され、行列もかなりの長さになった。
会場があと一時間くらいに迫った頃、俺の並んでるところへやってきた中年の男が、
やけに馴れ馴れしく話しかけてきた。偶然俺の周囲は、同じような年頃の連中が3、4人固まっていたのだ。
男は話を続けながら、いつの間にか俺たちの所に居座ってしまった。
やがて入場が始まった。男は相変わらず保護者のような顔で動こうとしない。
一人の少年が意を決して「おじさん、映画見るなら後ろへ並びなよ」と言った。
男の笑顔が消え、険悪な表情に変わった。男は無言で列の最後尾に向かって歩いて行った。
>>964 ハア?渥美清達が引き返せという命令聞かないシーン知らないの?
967 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/02 22:41:14 ID:JhXlDydn
>>966 あそこは「連合艦隊」の該当シーンとは競合していないと思う
>>967 そりゃ米軍機に遭遇する前か後かつう違いだけでしょ。
大和の沖縄特攻だと、松竹だが長門勇の「駆逐艦雪風」
というのもあって、(まだあるだろうけど)三つを見比べると
なかなか楽しい。共通なのは、財津、渥美、長門という本来は
喜劇の人たちがなぜか大和特攻でイイ味を出すということ、か・・・
「長官、松山の紫電改です」
「そうか・・・来てくれたか・・・」
この藤田進(伊藤整一)の一言が「翼」で一番好きな台詞ッす。
971 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/03 22:44:17 ID:h0X9p2OD
>>947 小沢の「ワレ作戦ニ成功、敵機動部隊を北方ヘ誘致セリ」
973 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/04 03:21:02 ID:uEQaKmZX
そろそろ次スレの用意されたし。
974 :
見張り員:05/01/04 16:28:16 ID:RzryJQ7E
飛龍より発光信号
発 山口司令官
宛 南雲司令長官
直ちに次スレの要ありと認む
直ちに次スレの要ありと認む
975 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/04 16:37:34 ID:jzrvU54X
長官、同感です!
976 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/04 17:13:28 ID:9HrdwYP4
(飛行長)
あと五分、あと五分で作業は終わります!!
(草鹿)
各住人へ
準備出来次第、次スレを立ててくれ
このスレはネタ切れの遅漏であります、なかなか終わりそうにもありません!
978 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/04 18:44:29 ID:lkid0exp
DVD買ってきますた!!!
今から見ます。
明日までに感想を報告せよ。
宛て
>>979 瑞鶴に来た搭乗員の
「着艦は出来ませんので敵艦に体当たりします!!!
せっかく整備して下さった零戦を〜」
の所で泣いて、
瑞鶴と大和の最後のシーンでもポロポロ泣いてしまいました。
あ、あと「おかあさーん」の所(特攻ね)でも泣きマスタ。
昔のテレビ放送の時も同じ所で泣いた気がします。
でも、買って良かったであります。
週末に瑞鶴のプラモ買ってこよ。
バンザーイ、バンザーイ。
>>980 漏れも「お母さーん!ああーっ!!」で泣きますた。
今の若ぇもんにこの映画を見してやりたい
>>981 俺も見せたい。だから、毎年8月にはどこのテレビ局でもいいから連合艦隊を放送して欲しい。
未使用シーンの瑞鶴の甲板が捲れるとこに
('A`)
大和だとあかべこみたいに測距儀がブルブル
主砲は撃つとみっともなくブルブル
なんでこんな風になったんだろ?
986 :
中井貴一:05/01/06 01:23:52 ID:nyOix8G8
次スレはどうなってる!?
987 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/06 17:43:25 ID:4m/LgpWk
ドンピシャ!
988 :
この子の名無しのお祝いに:
新顔です。DVDやっと買いました。週末に見ます。