復活の日

このエントリーをはてなブックマークに追加
930この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 21:18:43 ID:pMOgi59d
プレミアムボックスが近所のDVDショップで売ってたんだが
買うべきだろうか。
931この子の名無しのお祝いに:2006/05/29(月) 00:34:34 ID:MzpEAvlu
>>930
好きなら迷わず買い
いろいろ特典はあるけど個人的にはオーディオコメンタリーだけで充分モト取れたw
蔵出し南極映像も必見
932この子の名無しのお祝いに:2006/05/31(水) 11:55:37 ID:rWCSsxT9
原作読んだ時も思ったけど、妊娠可能な女子が10数人では、絶対に
文明の継承は不可能だと思う。人類の種の保護の為には、当初は
南米大陸で、集団生活をしながら人口を増やすしかないが、それには
数世代を要するだろうし、その間20世紀科学文明が築いた都市は遺跡になって
しまうだろう。同じ文明に辿り着く、完全な復活の日は数千年先になる。
933この子の名無しのお祝いに:2006/05/31(水) 12:14:55 ID:toGaTRvZ
教育問題がネックでしょうね
デザスター以後に生まれた子達に
科学技術芸術その他ありとあらゆることを
継承させなくてはいけないのだから

スーパー英才教育でないと
パパママたちの死んだ後
えらいことになってしまう
934この子の名無しのお祝いに:2006/05/31(水) 23:20:32 ID:1MlVkDX0
タワレコで、ポイント2倍セールやってたんで、
「首都消失」のDVD買ってきちゃった。

今、棚に「復活の日」「さよならジュピター」と仲良く並んでます。
935この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 23:38:15 ID:T0OY4ueQ
じゃ、後は「日本沈没」と「エスパイ」だなw
936この子の名無しのお祝いに:2006/06/03(土) 21:21:30 ID:TJe7krlG
DVD久しぶりにみた。
主題歌の流れる中、南極の海に浮上するネレイド号!
やっぱいいわ。。・゚・(ノд`)・゚・。
937930:2006/06/09(金) 23:58:36 ID:E7dDtTux
買ってきますた(`・ω・´)
938この子の名無しのお祝いに:2006/06/17(土) 16:43:50 ID:sCLIf+dG
リアルで劇場で2回見て、DVD発売直後に購入。
仕事が忙しい時期だったから、ざっと本編を見ただけでその後数年眠らせていた。
コメンタリーが入っていたの、気づかんかった。
たまたまここ見て、あわててチェック。
あの感動のシーンがまさか国内で、しかも実家の県内だったとは!
絶対行く!
939この子の名無しのお祝いに:2006/06/17(土) 18:53:37 ID:jYcHaoWM
草刈正雄が放浪してインカのマチュピチュ遺跡に
たたずむシーンがあるのだが…

あの遺跡はとんでもなく僻地の山のてっぺんにある。
とても放浪の末、迷い込めるような場所じゃない。

なに観光旅行してるんだろう
940この子の名無しのお祝いに:2006/06/17(土) 21:26:16 ID:KX3Tj145
>>938
甲斐の国?安房の国?
941938:2006/06/17(土) 22:17:35 ID:sCLIf+dG
>>940
え?
甲斐だけど、安房ってどこのシーン?
942この子の名無しのお祝いに:2006/06/17(土) 22:25:17 ID:KX3Tj145
>>941
コメンタリよく聞くとわかるよ
943この子の名無しのお祝いに:2006/06/18(日) 21:40:51 ID:4558tamr
ラストシーン、本栖湖と聞いて逆にゲンナリしたな

草刈正雄にかけよっていく子供たち、ロングで撮っているんだけど
日本人の子供に衣装を着せてごまかしているんだもんなあ
944この子の名無しのお祝いに:2006/06/20(火) 00:08:11 ID:ZlNTlxxl
人生はいいもんだ。
945この子の名無しのお祝いに:2006/06/20(火) 14:00:59 ID:Fr/kKVFE
>>940
安房じゃなくて、上総じゃね?
釣師海岸
946この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 22:15:29 ID:KHmtVYRL
>>943
いやいや、そこはむしろ監督はじめ撮影陣の手際を誉めるべきかと
947この子の名無しのお祝いに:2006/06/27(火) 17:35:26 ID:HCbnvVsT
テーマ曲が良いね
948この子の名無しのお祝いに:2006/06/27(火) 17:41:40 ID:Z9NPBbER
>>947
ドラムにスティーヴ・ガッドまで使ってる
今にして思うと角川映画ってやっぱり金かかってるよな
949この子の名無しのお祝いに:2006/06/27(火) 17:46:36 ID:HCbnvVsT
オリビア・ハッセー綺麗だね
950この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 23:31:55 ID:hHnwfwLV
降板した女優って誰なの?
951この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 23:35:48 ID:QCtlYBSL
>>949
ロミオとジュリエットで巨乳を披露
952この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 23:52:04 ID:nFXpbqDJ
>>951
あなたもあの一瞬を一時停止やコマ送りして見たクチと御見受けします。
953この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 00:30:02 ID:STIUZCtJ
布施明と結婚したのはこの映画より前?
954この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 01:50:32 ID:47TYItPF
ハッセーはロミオとジュリエット以外でも脱いでる?
955この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 23:18:58 ID:lRN2CeWi
日本沈没もいいが、こちらもリメイクしてくれんもんかなあ。
冷戦下という設定はうまく変更しないといけないけど。
956この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 20:23:53 ID:KHry5941
>>950
マリリン・ハセット

>>953
そう。挙式が80年2月で映画公開が同年6月だった。
957この子の名無しのお祝いに:2006/07/06(木) 09:27:31 ID:Ak7ifQbG
無線の使い方のわからない子供との交信と
チリ人のピアノシーンがよかった。
958この子の名無しのお祝いに:2006/07/06(木) 09:39:49 ID:Ak7ifQbG
関西ローカル番組スレ◇その4090男だらけの終末
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1083520683/
959この子の名無しのお祝いに:2006/07/06(木) 09:41:44 ID:Ak7ifQbG
関西ローカル番組スレッド4087◇ポコニャンスロット
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1083484270/
関西ローカル番組スレ◇その4089DATTEヤッテランナイジャン♪
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1083493587/
関西ローカル番組実況スレッド4090◇陣内し(ry
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1083517351/
関西ローカル番組スレ◇その4090男だらけの終末
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1083520683/
960この子の名無しのお祝いに:2006/07/06(木) 18:46:29 ID:7F4pd+BP
>>957
ロペース   ベロベロベロベロベロベロ〜
961この子の名無しのお祝いに:2006/07/07(金) 22:31:06 ID:E6ZlaCIN
公開前、雑誌(たぶん野性時代)に宣伝グラビアが組まれてた。
その中に、死体がごろごろ放置されたままの路上に、警官が白木の小さな弔いの台を据えて、線香とシキミを立てている…っていうスチールがあった。
現実にこんな大災害・大量死が起きたら、街角で実際に目にするかもしれないリアリティのあるシーンに思えて、素朴な中坊だった当時、凄く怖く感じたなあ。

でもそんな場面、カットされたのか本編には無かったよなあ・・・
だからかえってよく憶えてる。
962この子の名無しのお祝いに:2006/07/08(土) 12:58:09 ID:CgpQkIzN
SARSが中国で蔓延したとき、
「復活の日」が脳裏をよぎって背筋が寒くなった。
963この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 22:47:43 ID:KPD1lEYR
>962
あの時、連想した人は多かったよ。
今は鳥インフルエンザの方が人類の脅威となりつつあるが。
中国で養殖アヒルが全滅するとか、どこかで聞いたような事態も起きたし。
964この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 09:00:47 ID:Su3YjWSA
「あなたの任務を遂行してください。」(うろ覚え)のあたりが良い。
965この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 10:47:08 ID:yfabG/pL
T232を沈めるあたりか・・・
966この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 15:21:00 ID:Su3YjWSA
うなだれるソ連代表の肩をたたくアメリカ代表・・・
いやあ、人生はいいものだ!
967この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 22:21:38 ID:6ZrrnsCJ
あの潜水艦はチリ海軍から借りたものだが、映画のためとはいえ
チリ海軍の潜水艦の艦橋から共産国ソ連の国旗を掲揚することが
よくもまあ許されたもんだ。
968この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 08:39:47 ID:khC1Q5oT
どう見てもディーゼル潜水艦、ネーレイドもT-232も同じ艦の使い回し。
なんだが、流氷の中から浮上する潜水艦、氷山の影から
姿を現す潜水艦。素晴らしい画だ。小松左京氏が、
「これを撮ってくれただけで充分」と言ったのも頷ける。
世界が核攻撃に曝された後、ネーレイドはどうしたんだろうか。
969この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 21:45:26 ID:WRb+3rIY
原作では

「あの速度で行けば帰りの燃料がもたない。みんな知っているのに、誰も
言わないだけだ…」

吉住達を乗せて出航する潜水艦を見送った提督だったかがいう台詞があった。
970この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 23:18:15 ID:xnzxjBHL
>>969
そっちはソ連の原潜じゃなかったっけか。
971この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 23:20:55 ID:/7xjQcjl
ネレイド号に乗り組むロシア系乗組員の、ロシア原潜の出航を見ながらの台詞だね
972この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 23:36:52 ID:WRb+3rIY
うわ、みんな良く憶えてましたね、さすがです。
973この子の名無しのお祝いに:2006/07/13(木) 11:37:37 ID:Y27C4vsa
映画も傑作だが、原作小説は宮崎徹也が
「バイオハザード小説の最高傑作」と評しているほど凄まじい。
974この子の名無しのお祝いに:2006/07/13(木) 14:56:39 ID:yXIg8m+k
誰?
975この子の名無しのお祝いに:2006/07/28(金) 16:14:32 ID:8iH+/sEM

976この子の名無しのお祝いに:2006/07/28(金) 17:06:46 ID:ChgQmi84
なぜパーマー基地にいた全員の避難ができなかったのでしょうか?
結局生き残ったのは主人公と船に乗り移った何人かだけでしょう?
863人全員が移住して生き残れなかったのか。
977この子の名無しのお祝いに:2006/07/29(土) 10:11:17 ID:euDldWf9
パーマー基地には南極で生きていくためのインフラが集中しすぎていたから・・・
だと思う。地震まで1ヶ月では全インフラの退避はとても間に合わないんじゃ?
と妄想。

あと、ラトゥール博士も生き残っていたから、ネレイド号乗員も生き残っていた
と思われ。
978この子の名無しのお祝いに:2006/07/29(土) 10:35:37 ID:SX2z8slT
ラスト生き残ってたのは20人ぐらいだっけ。
北極圏や高地には生存者いなかったのかな?
979この子の名無しのお祝いに