177 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/21 01:24 ID:m9dmomkS
「ゼイラム2」は愚作。
いや「ゼイラム」も何か自主映画くさくってさ。
雨宮は監督せずに美術に留まった方がいいかもと思た。
179 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/27 01:23 ID:f0VZxoiL
森山祐子という逸材を使いこなせなかった日本映画界を呪う。
まあ、ゼイラムは滅茶苦茶低予算だったし。
予算が増えたゼイラム2の方がビンボ臭かったが。
182 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/03 04:45 ID:Qaz4eika
イリアのコスチュームの寸止め感がすべて。ゼイラム2は購買層への「暗黙の了解」としての胸チラが前作の視姦性を剥奪している点でスリルに欠ける。
183 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/04 05:00 ID:2rRuw9E7
「ゼイラム」で「ザ・ディープ」ばりに乳輪が透けていたら森山祐子は格闘ゲームキャラの先駆者であったろう。
184 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/07 05:43 ID:T7ul1Opl
森山祐子はともかくゼイラムの話は止めておこう。できれば観なかった事にしておきたい作品だから。
それじゃ、未来忍者の話でもする?
187 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/09 00:18 ID:g4N+ZJxB
「未来忍者」や「ミカヅキ」の話なら平気で出来る人でも「ゼイラム」や森山の話になると口が重くなる。評価の低い雨宮作品の中でも差別されがちなのか。
188 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/14 02:48 ID:0iSPWLUC
森山祐子より「ガメラ2」の水野美紀の方が正統派の特撮ヒロインだと思う。
189 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/18 21:24 ID:LMJsR78N
「フルメタル極道」は特撮との距離感がクール。
190 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/18 21:27 ID:EZnB9dm6
宇宙人東京に現るとか地球防衛軍を語らうスレはここですか?
191 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/18 23:23 ID:beDxwcEk
防衛軍は本多スレだね。
192 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/20 22:37 ID:ICRCliBH
湯浅監督死去の話はないの?
193 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/20 23:47 ID:iaT6pvy/
194 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/31 22:47 ID:G6gPQuZQ
ネズラ
195 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/02 01:22 ID:vDXG38Ig
どっちの?
196 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/17 14:01 ID:3ydeS8Wd
「ゼブラーマン」は「不動」や「フルメタル極道」より後退している。
197 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/19 19:07 ID:XTTzE6bS
「宇宙人東京にあらわる」CS放送記念age
川崎敬三主演。フィルムに傷はあるものの,色が綺麗な映画だな。
古い東京の町並みも見れて貴重だねw
パイラ人も,もっと陳腐なのかとおもったら,予想以上におちついた配色で
結構かっこよかった。特に,目の色がブルーなのはよい。
198 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/20 10:12 ID:okTdiotX
くまちゃん
199 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/21 10:55 ID:76qNhH8Y
>>197 雰囲気が海野十三の戦前のSF小説のようだ。いきなり飲み屋から始まるし。
細かい科学的考証は考えないで見るほうがいい。東宝特撮もいいが、こういうタッチもまた楽しい。
>古い東京の町並みも見れて貴重だねw
冒頭、見明凡太郎の天文学者が電車から降りてくるが、すごく田舎の駅に見える。
東京郊外なんだろうけど。
50年前はあんな感じだったんだね。東京近辺もずいぶん変化したのだなと。
200 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/05 01:51:49 ID:e3QmqpK3
初期衝動を感じさせるという意味では石井壮語も好きだ(特撮と言えるかどうか不明瞭だけど…)。
個人的には「ゼイラム」でこの手のジャンルに覚醒したのであまり深い話にはついていけない。
201 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/05 16:47:30 ID:Gi9XsLBM
極道忍者ドス竜の話をするスレはここでつか?
202 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/24 16:21:59 ID:RibLzXCe
203 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/26 16:22:39 ID:BcMQU/wX
>>157 三池が「俗物図鑑」撮ったらそれなりのモノが出来そうな気がする。
後、「走る取的」誰か映像化してくれんかな・・・
204 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/26 17:41:14 ID:bi/sPuLD
半年前に話題になってた「怪竜大決戦」がいよいよ(ようやく?)DVD化!
大友龍太郎&小川とも子age
205 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/14 00:16:18 ID:0L8ysejr
スターヴァージン!!!!!!!1!!
206 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/14 00:35:38 ID:pih5q6J3
大友柳太郎だね。
207 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/15 10:47:45 ID:VSEZLuTu
地球防衛少女イコちゃん!!!!
208 :
やるべす!:04/11/15 21:41:03 ID:BHZs9LCq
「怪竜大決戦」
悪殿役の天津敏が、城内の宴会で大酒飲んで、女の子だっこしながら『がはははは、愉快愉快!』と笑うシーン。一転して、
雷丸に斬られそうになった時、手を合わせて『たっ、たのむ!命だけは助けてくれ』のシーンのあの顔の表情!は、古き良き時代の娯楽時代劇って感じで最高です。大好き♪
209 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/27 23:21:57 ID:EmOLM+mP
リヨン伝説フレア!!!!!!!!!!!!!
210 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/20 20:42:43 ID:YVmWIR+p
優良スレにつき、あげときますね
211 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/27 21:50:51 ID:bbHbu1NT
未来の特撮作品に思いを馳せ、マジにこう考えてみた。
もし、幻想的世界を舞台にした特撮作品が日本でも頻繁に作られる様になれば
これに登場するCGを駆使したクリーチャー達の呼称は「幻獣」となるだろう。
(「もののけ姫」が実写になった場合を想定すると良いかも)
そして、それが「怪獣」と並ぶ新たな空想用語として流布するかもしれない。
ガンパ(ry
213 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/28 14:31:23 ID:2x+BwNhm
俺、「怪竜大決戦」というと、
コミックの「はいからさんが通る」を思い出すよ
怪竜大決戦は、なんで悪役である竜がタイトルなんだろうとか思った。
テレビ版「赤影」に転用されたというガマがあんまり強くないのが意外だった。
215 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/10 14:02:33 ID:Oy9d/MFP
「怪竜大決戦」の元ネタとなる三匹の忍獣は本来 蝦蟇 大蛇 ナメクジの
所謂「三竦み」なんだけれど、そのままじゃ気色悪いのでアレンジしたんだよ。
蛇よりも竜の方が凄みがあってかつカコイイし、ナメクジよりも蜘蛛の方が
まだ鑑賞に耐え得るという訳だ。ラストの大鷲の元ネタは「神州天馬侠」だと思う。
そうじゃなくて、「自雷也大決戦」とかでいいじゃんってこと。
てか竜とガマ対比するなら、「大ガマ大決戦」になるだろ。
ふつう観たくなるか、このタイトルで?
だから竜とガマを対比させたタイトルにしなくてもいいじゃん。
「ヒロキちゃん大決戦」なら見たくなる!
確かそんな予告だったよーな。
劇中で一番インパクトのあるモンスターをタイトルにするなら
「天津敏vs大友柳太郎」だろう
221 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/11 15:14:19 ID:4SF1YMGX
松方弘樹の首チョンパage
222 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/27 17:33:05 ID:Hg6qbgSb
「怪竜大決戦」の大ガマと「赤影」の千年ガマって同じぬいぐるみなの?
>222
同じものなんだそうで。
因みに大ぐもと巨竜も「赤影」に一度だけ登場してるとか。
225 :
この子の名無しのお祝いに:05/02/12 22:55:35 ID:UvA/w097
仙川のTSUTAYAで、ポーラボーラと恐竜怪鳥の伝説のレンタル落ちビデオ、290円で買っちゃった。
幸福age。
226 :
この子の名無しのお祝いに:
ゲンと不動明王は名作ですら