1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
03/10/16 01:41 ID:gI/O/YZ/ 私 生まれも育ちも葛飾柴又です 帝釈天で産湯をつかい 姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します
テヘテヘ〜♪ ノハヽヽo∈ (´D` ) <2ばんなのれす 0Aとヽ、 (__/"(__) )) トテテ・・・
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 10:46 ID:jVQYSw7a
渥美清って、若い頃モノホンのテキヤだったんでしょ?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 11:33 ID:h+togC1a
金将軍のカラオケの十八番が、寅さんの例の歌なんだと。 日本語で、「お〜れが、いたんじゃ、お嫁・・・・」などと 歌っているのだろうか・・・。イヤじゃ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 14:49 ID:qwiBsLP3
思うんだけど 終盤の寅さんの衣装、もうちっと現実的にしたらいけなかったのかな。 ロクデモない人の格好なのはわかるんだが、昔はあり得た柄でも今みるといかにも衣装臭い。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/17 19:10 ID:WfSNW8NH
労働者諸君!相変わらずバカか!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/10/20 03:03 ID:vkal13W+
第1作目の倍賞千恵子の美しさ、かわいさは 天下一品です。是非見てください。 >>4 渥美清は在日朝鮮人という噂があり、 だいぶ真実のようです。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 21:59 ID:isTrq7Co
>>7 浅草行くとわかるけど焼肉屋だらけだからね。
「車」というのも在日が使う通名に多いらしい。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 22:09 ID:crhY/TUC
冒頭の夢のシーンでギララが出てくるのが好きだったなぁ。
>>7 2ちゃんは在日ネタが好きだな。ソースは? 例えば小林信彦や色川武大の本には
それを匂わせるようなことは一行も書いてないんだが。昔のウワシンの在日特集にも載っていたかな?
作品板のスレには、寅次郎が在日という裏設定があったという説があったが、
どう考えても後付け設定で、当初からの構想とは思えない。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/20 23:15 ID:H5cq4Nr2
とりあえず、おいちゃんは森川信が一番スキだ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 03:51 ID:BHpcUK2a
名無しはつらいよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/21 05:35 ID:ySPeiasU
第一作で倍賞千恵子がお見合いする相手は広川太一郎。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 16:01 ID:MGKOl2E0
ぜ〜んぜん反省しとらんby御前様
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 20:20 ID:+NuVjzcH
寅次郎が在日だったら友達の子供に秀吉なんて名前つけないよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 10:58 ID:KVYKCSEO
ここの、スレタイ、なんか安っぽいな・・・
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 11:45 ID:5rAyTDfw
この映画の一番の山場は、出て行く寅を引き止める桜、の場面だと 個人的には思ってるんだけど、特にいい出来なのはどれだろ? 大体前半と後半で1回づつあるけど、見せ場は後半の方だよね? 俺あんまり見てないけど「望郷編」は泣けたな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 12:29 ID:yHqm8lia
とらやに出てくる、従業員の男の子 やんわりとした大阪弁のやつ、なんか雰囲気がいい。 誰なんでしょう?今は見かけないけど、どこかに 出てない?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/23 14:26 ID:0++LzWEz
三平ちゃんのこと?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 16:22 ID:yBPcpNJL
そう。三平ちゃん 寅さんシリーズの後半によく出てきたやつ でも、寅さん以外で見たことない。 そう言えば、後藤久美子って今どうしているんでしょうね? フランスの人と結婚して子供生んで、主婦してるだけ なんでしょうか??
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 16:46 ID:PQr8KK6q
>>17 俺は「寅次郎恋歌」のラストが好きだなあ
あと、「純情編」の柴又駅での「故郷ってのはなぁ〜」のやりとりのシーン
もイイィッ!!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 18:04 ID:fjsAjneD
「相合傘」のラストが最高
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 18:58 ID:4+bECz57
寅さんだけがガチ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 21:51 ID:yprAzbwo
一番は太地喜和子がマドンナのやつだな。 ラストが好き。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 01:24 ID:v4fjA9HC
やはり石田あゆみ
出川が出てた
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 21:24 ID:1jLAKFdT
技法的な面に注目して観てみると この映画には大きな特徴 というか セオリーが有るのに気が付きませんか? 先ず オープニングの夢のシーンを除いて 特殊効果が全く無い。 有るがままの自然の姿しか映像に映し出されていない。 しかも 映像の流れが 時間の流れと完全に一致しており 回想シーンとか 個人的な白日夢のシーンが全く無い。回想するシーンは 全て 登場人物の台詞の 中で語られているにとどまっている。あくまでも 客観視的な視点に立って 現実主義に徹している。 しかし 山田監督が レナード シュナイダー監督と共同で監督した 「寅次郎 春の夢」は例外で 何故か 回想シーン 白日夢シーンがある。 それと 渥美さん亡き後 一部編集された「寅次郎 ハイビスカスの花 (だったと思う 私は無念にも見逃してしまった)」にも セオリーを破った シーンが有ったと聞いたが 誰か御存知ないですか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 23:04 ID:oYpOSmty
>>27 >セオリーを破った
>シーンが有ったと聞いたが 誰か御存知ないですか?
新作部分の冒頭に、満男が白日夢というか、幻想を見るシーンがある。
>>7 ちとスレ違いだけど、第1作前年の「白昼堂々」野村芳太郎'68では
倍賞千恵子は渥美清と結ばれる役。着物姿がグー。
ラストの太腿の刺青みせてのタンカにはぶっ飛んだ(w
今、浅草で上映中(ニュープリント)。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 01:20 ID:vvORMP2q
今、テレ東で放映されている寅さんを製作順に見ているんだが、後期の作品では 評判のいい知床慕情もいいが、続く「寅次郎物語」もなかなかいいと思った。 テキヤ仲間の息子の母親を探して回るのがメインで、マドンナとのからみが 少ない・寅がマドンナに惚れない、などの異色作だが。
寅さんに出てくるマドンナはホント罪だよな〜 そんなこと言ったら、ソノ気になるよ ま、そこが面白いんだけど
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:17 ID:iZcruirK
>>31 それを言ったらお千代ボウに言った寅さんの言葉は罪どころじゃすまされないよね?
33 :
31 :03/11/04 23:37 ID:eI04kqoR
>32 すみません。その言葉、なんですか? ほとんど(ゴクミ出演が最後)見てるつもりですが、 わからないので、お願いします。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 01:15 ID:qOGGxBpc
>>31 かなり酷い女が多かったですね。
考えようによったら、バカな寅を利用している悪女なんじゃないかとさえw
じゃないとしても普通気づくだろ!と突っ込みたくなるくらい鈍感。
特に「吉永さゆり」はええかげんにせえよと思いましたよ。
そもそも女子大生なら旅先で寅みたいなのが親切にしてきたら怪しめよ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 06:43 ID:zOyrLHkc
そこがそれ、吉永小百合の真骨頂だよ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 23:47 ID:SuCLvVKK
>>34 いや、それだけに寅に感情移入してしまって
俺は大泣けに泣けましたよ
「柴又慕情」
寅さんは車禅七の末裔
38 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/14 13:11 ID:0OMEAPh+
だいたい若い女らが知り合って間もない寅さんの家に簡単にお泊まりするのはどうもありえない。
39 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/14 20:05 ID:7lKhfKad
初期の作品は寅さん自体からにじみ出る寅さんの魅力があったけど、後 期の作品は寅さんとからむ人たちによって寅さんをいい人にみせようと うシナリオと演出のあざとさを感じる。 渥美さんが精気も元気も茶目っ気もなくなって、「寅さん」になろうと するのが痛々しい後期になるほど、寅さんがもてるというのもどうなん でしょう。 寅さんシリーズは大好きだけど、あたしがみるのは25作目までね。 「かもめ歌」あたりから山田洋次さんも思想も入り始めたし。 渥美さんも後年は植木等さんのように年相応の演技ができる役もみた かったとおもう。
あぼーん
42 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/14 23:04 ID:7lKhfKad
>>40 激同。
自分は20作目で終わればよかったと思っている。
初期の頃は寅の町内の鼻つまみ者的部分もきちんと描いていて楽しめた。
中盤以降は映画の世間的高感度が劇中にも反映されているかのように、
登場人物たちにも最初から好感をもたれているかのように描かれているのがつまらない。
渥美清か20年も前だが映画館でよく見かけたな。 本編がはじまる前に座席から後ろを振り向くとドアの前にそっと立つ人影そして映画が終わりクレジットが写る頃にはもういうない。
44 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/19 00:28 ID:KxTue6fr
「おかしな男渥美清」 著者名:小林信彦/著 出版社:新潮社 今読み終わりました、明日会社帰りにビデオ借りてこようと思いまつ。
45 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/19 21:27 ID:MMfow+Dm
山手線で見たことあるよ、もう20年くらい前の平日の午後。 母親が見つけたんだよね、「ドアの横に立ってる人渥美清よ」って。 わたしが「誰それ?」と聞いたら「ほら寅さんよ」。 映画で見る感じとは違い、やせているんだという印象だった。 いま思えば車内はがら空きだったのに黒い野球帽に黒い ブルゾン・パンツで立っているので相当目立っていた。 そのうち回りの乗客達も気付き始めてといっても7〜8人程 ヒソヒソと寅さん・・寅さんと言い出した。 そしたらさ、渥美清が帽子をグっと目深に被り直して、体をちょっと くねらせて、なんと言うんだろう体を小さくするような穴があったら 入りたいというようなそんな動き方をしたんだよね。 乗客がクスクス忍び笑いしているうちに次の駅でスッと降りていった。
46 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/19 23:36 ID:dfBtwsxf
>>44 俺も読んだ。
非常に奥の深い、なんというか、
こわい本だなあと思った。
47 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/20 01:23 ID:sFdlTckJ
>>46 あの頃の雰囲気を上手に表現しているよ。
裕次郎に関しては慎太郎が封殺してしまった。
48 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/21 14:28 ID:numL/LJe
正直、俺は23歳だけど大ファンです。 俺は、みやこ蝶々と寅さんの再会のシーンが結構好き。 あと浅丘ルリ子出演作と知床慕情。 舎弟のノボルと川っぷちで仁義をきり合うシーンも好きだ。 たぶん場違いなファッションで寅さん記念館を一人で訪れた20代は俺だけだろう。
49 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/21 21:15 ID:fZ29E2/5
>>48 俺は今22歳だけど16歳の夏休みに1人で柴又に行ったよ。
矢切の渡しに乗って、高木屋でだんご買った。楽しかったけど、周りは
やっぱりおじいいちゃんやおばあちゃんばっかりだった。
「知床慕情」は漏れが厨房の時に、実際に映画館で観た作品だな。 渥美清と三船敏郎が共演すると言う事で、 興奮していたご年配の方が結構おられましたね。 三船が淡路景子にプロポーズをするシーンは、場内爆笑だったな。 寅さんシリーズで一番評価が高いのは、「夕焼け小焼け」かな? 確かキネ旬の2位にランクインしているのだが、 アンチ寅の評論家が、「他に良い作品がなかったから」と、 酷評してますたな。。。
もしも、第3作の後も森崎東監督主導でこのシリーズが作られたら・・・。 寅さんがよく人に殴られたり、殴ったり。 性に潔癖でなく、行きずりの春川ますみ、宮本信子あたりと関係をもったり。 さくらにも危ない感情を抱いたり..... 違った感じになったでしょうね。 国民的映画にはならないけど、評論家の評価は高かかったかも。 私的には、寅さんの性に潔癖なところが好きなので、そうならなくてよかった。
でも実際問題トラジローは、その欲求をどう処理していたのだろかw
トラさん性的不能者説というのを読んだ事があるよ。
54 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/23 01:49 ID:C2drkHfR
童貞説もあるよ
いくら何でもトルコ風呂ぐらい逝くやろ
>>51 性に潔癖って・・・。
普通に考えて風俗とかで処理してるに決まってるでしょ。
ただそういう描写がないだけであってさあ、素人童貞というのは充分ありえるけどね。
あえて描かなかったのは作り手側の意図だが、別に性に潔癖って設定だったわけじゃない。
正直あなたのような盲目的なファンって引くな。
「男はつらいよ」に対抗して東映が作った「トラック野郎」の主人公「桃次郎」は
トルコ好きだが自分が素人童貞であることを劇中でカミングアウトしていた。
東映だからといってしまえばそれまでだが、非常に男らしい態度にむしろ感動した。
勿論それじゃ国民的映画にはなりようがないんだけどね。
>>56 寅さんの性に潔癖な部分しか描かなかったのでよかったというべきだったね。
森崎さんなら寅さんをもっとリアルな男として描いただろうなということを
申したかっただけなの。
盲目的とかいう問題じゃなくて、あたしの好みの問題。
まあ、寅さん映画自体が非現実的な世界だからね。
あたしは金町に住んでたことあるけど、実際の柴又はあんなに地縁共同体の
しっかりした人情溢れる町ではぜんぜんないし。
寅さんのようなテキヤが、しがらみも何にもなく自由気ままにやっていける
わけないし。
現実とてらしあわせると、かなり虚構な世界なんだから、寅さんをリアルな
人間として考える必要もないんじゃない。
山田洋次監督は砂漠(現実社会)の中にオアシス(いい人だらけの想世界)
をつくりたかっただけだから。
58 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/24 20:00 ID:f4eTOuq2
今テレビでやってるね。
59 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/24 21:00 ID:yOQj04c+
若い女が寅さん家にお泊りがおかしいという意見があったが 寅さんの家は民宿みたいなもんだから。
60 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/24 21:55 ID:/Uww7lCK
寅さんは自分が酔った勢いでつくられた子供で、幼い頃から辛い目にあったので 女性に対しては「迂闊に行為に及んではイカン」という、考えの持ち主 だと前に本で読んだことがある。
61 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/24 22:49 ID:zToenuvZ
もし、東映で制作されていたらキャラが変わっていたかもね。
62 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/25 02:08 ID:Z7s0B2QO
渥美清は顔はでかいがヤセッぽち。
63 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/25 13:17 ID:qp453T8u
相合い傘を見て大泣きしますた。。。 何度見ても。・゚・(ノД`)・゚・。
>61 むしろ、東宝で作っていたら渥美清の珍芸オンパレードになった予感。
65 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/26 03:13 ID:XjQ0jy99
女ったらしですぐやっちゃう寅さんは、それはそれで魅力かも。 渥美清がもっと若くてハンサムだったらできたかもね。
66 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/26 03:57 ID:3wCLUE3v
67 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/30 01:19 ID:XD4OiifH
42さんに同意。寅屋大爆発頃からつまらなくなった。純情詩集までは好き。 20作以降でおもしろかったのは、「春の夢」「知床慕情」「サラダ記念日」 のみ。って、これらに共通してるのは、寅屋のシーンが多いってことじゃん。
「フーテンの寅」がボツにされた森崎脚本で撮られてたら、寅さんのキャラも「望郷篇」以上には軟化することはなかったろうに。
69 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/30 22:11 ID:tgv9gt16
寅さんを東映で作ってみたら トラック野郎になっちゃった
70 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/30 22:25 ID:dLs7qyr8
おまいら、冒頭の夢のシーンでいちばん好きなのは何? 漏れは吉田義夫がどこかの親分で出てくるやつがみんな好きです。
71 :
この子の名無しのお祝いに :03/11/30 23:20 ID:OIBfb3pT
72 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/01 13:14 ID:2poVfJCo
俺は柴又にUFOが飛んでくるやつと 源公がサメに喰いちぎられるやつが最高
73 :
赤いヤカン :03/12/01 22:45 ID:9loGZNRQ
夢は寅さんがヒーローになってさくらたちを幸せにするというパターンが 多いね。立派な男となって妹たちに晴れ姿を見せたいという寅さんの願望 を現しているんだけど、その後の本編の展開を観るとちょっとせつない。
美保純が家出して、人妻なのに旅先で純朴な男に惚れられてしまい、 帰ってきてから寅さんに「あの人を傷つけてしまった…」と 言いながら泣く…という、あのシーンが好きです。 他の人には話せないことを、寅さんには話せてしまうんだよな。
75 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/03 01:32 ID:Q+mZ/zL8
第36作「 柴又より愛をこめて」(1985)でした。
77 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/03 21:06 ID:4R8WmV7J
「サラダ記念日」鑑賞中
78 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/06 15:58 ID:9XMSOykT
寅さんが、坊さんに・・・アヒャヒャヒャ!!!(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)アヒャヒャヒャ!!! おもろい!!
79 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/06 16:00 ID:9XMSOykT
そーいえば、毎週土曜日って柴又にいまだに原一平さんがきているのでしょ〜か? 今度ぜひ見に行こうと思ってます。
80 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/06 22:40 ID:VzS9G5dY
初期のマドンナは揃いも揃って 残酷な女ばかりだ そんな女にほれてしまう寅が哀れだ 笑うに笑えないよ
81 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/06 23:00 ID:yGBMFcL0
残酷なのは寅かもなぁ〜。
私的にシリーズ48作を区分すると。 1〜8 寅さんの失恋とフーテンであることの葛藤 9〜19 寅さんよりも、やや不幸なマドンナや自立するマドンナたち の人生模様がメイン 20〜33 作者が若い世代におもねる。それとともに複雑な現代社会 との共生も描くようになる。 33〜48 ファミリーに世代交代の波。そして、社会はより複雑に。 しかし、そこには「人生の達人」となった寅さんがいた。 7作と8作がシリーズの分岐点(存続させるかを含めて)だったかな。 7作(奮闘篇)で榊原るみ演じる障害者の自立(山田映画のテーマの 一つ)を取り上げ、8作で映画の喜劇的側面を支えていた森川信が 死去したことによる。私的には初期のほうが好きです。
83 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/07 22:08 ID:g+GTlnZU
7作は掘り下げ方が甘いね。 その後、「学校U」で結実されたけど。 僕も初期のハードな作風が好きですね。 満男シリーズもそれなりに面白いけど、 寅さんが善人過ぎて、コクが無いというか。
初代おいちゃんファンとしてはやっぱり8作までが最高。 特に第1作の寅とおいちゃんの取っ組み合いの喧嘩シーンは迫力が物凄くて 何度観ても胸に迫るものがある。
85 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/09 01:11 ID:dUL99wwF
>84 シリーズ後半ではキャスト陣の高齢化もあって、あまり取っ組み合いはしなくなっちゃったね。
86 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/10 22:09 ID:BcfECD7a
下条おいちゃんでは、役不足。 かわりにタコ社長とのバトルが展開されたが、 それも80年代後半になってからは見られなくなったなあ
87 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/11 11:32 ID:qh2FlI58
ケッコウ毛だらけ猫灰だらけage
やくぶそく 3 【役不足】 (1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。 (2)能力に対して、役目が軽すぎること。 「―で物足りない」
89 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/11 23:44 ID:ZJXSdt6s
もちろん初代おいちゃんがサイコ―なのはもちろんだけど 三代下条おいちゃんよりも二代松村おいちゃんのほうが 味があると思う 全般的に下条おいちゃんは善人・いい人すぎるよ なんかこう、、、アクがなさすぎ
>>89 松村のおいちゃんはパチンコ好きという特徴があって良かった。
下条はいかにも小市民という感じで寅と血縁があるように思えない。
91 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/12 16:36 ID:uA59Qtzl
マドンナ、揃いも揃ってふざけてる トラサンをもてあそびやがって… 特に第一作目、何だあの女は! ほとんどみたけどまともなのはいしだあゆみだけだった… さくらさんは二作目からいきなり所帯じみてるしよ…
92 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/13 10:47 ID:QhYos5cf
結局、シリーズ最高傑作はどれよ。 やっぱり第1作か?
93 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/13 11:10 ID:GBO4aWA4
94 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/15 23:08 ID:teLOogh/
純情詩集で泣けよ!!!!!!!!!!!!
心に残るシーンを思い出すとき、
なぜか美保純がらみが多いのに我ながら驚く。
>>74 のシーンも好きだが
え〜と、あれは何作目だったか、ラストに近いシーンで
タコ社長に
「よ〜しわかった!今から離婚の挨拶に行こう!」と言われたとき
こたつで寝っ転がって「正月が明けてからでいいよ〜」とか言ってたよね。
客席、大爆笑でしたわ。
そういや美保純スレないね。 ポルノの女王っだったんでしょ。
あぼーん
美保純はなんで途中から出なくなったんだろう 結局必要性がなくなっちゃったということか? のちの作品でおいちゃんがタコに「老後の面倒は親孝行な娘に見てもらえ」 と皮肉っていたので存在そのものは消えてないようだけど。
99 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/18 23:17 ID:ZY2MLolX
ちょいと満男シリーズについて 語ってみっか
それは、ちょっと、いやな訳であり・・・
山田洋次にとっての倍賞千恵子が、小津にとっての笠智衆、黒澤にとっての 志村喬のような存在と考えるならば、シリーズ中期までの真のマドンナ はさくらではないか。
102 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/19 18:55 ID:g3h3oy3i
いまさら当たり前なこと言うなよ さくらが最強のマドンナなんだよ フーテンの寅を観よ
103 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/20 06:36 ID:udkkraRv
おいおい 寅がさくらの幻影を追い求めてるなんてのは 今の時代、常識ですよ?
「さくらは『源氏物語』における藤壺の女御みたいな存在」だと言っていた 評論家がいたね。まあ、こんなことを引き合いに出すまでもなく寅とさくらの 間柄は多少ヤバイ匂いがする。
105 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/21 01:21 ID:NpGS4vXc
>>92 1と5と8。
1作のさくらっつーか倍賞千恵子の美しさ。
あの時の千恵子を超える女優を俺は見たことがない。
5は柴又駅での別れのシーンだな。
泣ける。何度みても、若尾むかつくぜー!とか思ってても
あのシーンだけは泣いてしまう。俺の妹もこんなだったら・・・
8はひろし。
これまで真面目なだけの硬っくるしい存在だったひろしの
心の葛藤、それが破られかけた瞬間の表情。そこに合わさるギャグ。
それもこれが最後のおいちゃんのギャグ!
106 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/21 22:02 ID:GWSsIpXd
あ〜やだやだ おい、さくら取ってくれ、いや、まくら取ってくれ
107 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/22 21:37 ID:3vouD2Xw
かつて、みうらじゅんが「平凡パンチ」系の雑誌に 書いて(描いて)たんだけど、 「ほんとの主人公は博さんじゃないか?」と… で、にっこり笑った博さんの似顔絵に 「いいなぁ、兄さんは…」のセリフ。
>108 中島らもの明るい悩み相談室の単行本で見た気がする。
>>105 激しく同意。千恵子は神々しいほど美しい。三崎。
111 :
お兄ちゃん :03/12/24 14:39 ID:TYRGI0iX
>>104 >さくらは藤壺 マドンナをさくらと比べてしまう
著書「寅さんと麗しのマドンナたち」でおなじみ、
三重県の大学教師、吉村英夫さんです。
この先生によると、学生さん達(俺だ)にいちばん受ける回は、
寅さんが即席にお坊さんになりすます「口笛を吹く寅次郎」のようですね。
112 :
東大生のお兄ちゃん :03/12/24 15:11 ID:TYRGI0iX
>>32 それを言ったらお千代ボウに言った寅さんの言葉は罪どころじゃすまされないよね?
>>33 すみません。その言葉、なんですか?
ほとんど(ゴクミ出演が最後)見てるつもりですが、
わからないので、お願いします。
第10作「寅次郎夢枕」のクライマックス、
八千草薫とのデート(たぶん堀切菖蒲園か水元公園だと思う)で
寅が八千草言った台詞
(ネタバレです注意)
御前様の甥っ子で、東大理学部助教授(「理論物理の中の素粒子論」)
岡倉センセイ(米倉斉加年)が、とらやの二階に居候している。
(お寺にも空いている部屋がありそうなものだが?)
久々に再会した寅の幼馴染、広いおでこに「ラッキョ」というあだ名がついていた千代
(八千草薫)が、近所でパーマネント屋をやっている。
会ったとたんに寅、千代にゾッコン、熱愛。大センセイも千代にゾッコン。
学問には通じても色恋にはまるで不器用なセンセイのために寅、心を鬼にして演じるシラノ。
ところが千代は、寅が先生に代わって告げた愛の台詞を、「誰と勘違いしたの?」
「・・・(恥らって)寅ちゃんと・・・。私、寅ちゃんとなら一緒になってもいいって思ってた・・・」
力が抜けへたり込む寅。想い合っているのに互いに恋破れる男女。
傷心、旅。
113 :
112 :03/12/24 15:15 ID:v7jsxagt
>>112 は見づらいけれど、
「>>・・・お願いします。」までが引用、
「第10作・・・」からがレスポンスです。
114 :
105 :03/12/24 16:01 ID:CD2XbPzg
>>107 5は豆腐屋か!?
あれも面白いよな。
汗と油にまみれるためにがんも揚げるなんてまさに漢。
>>110 三崎かよ!!
実は俺も。
「口笛を吹く寅次郎」はいいね〜。 お坊さんを目指すも当然のことながら…。 タコ社長の「これがほんとの(以下略)」のセリフと 御前様の怒りっぷりに場内大爆笑でした。 で、杉田かおると中井貴一!
博は寅とタコの死後、車家と朝日印刷を乗っ取るような気がして ならない。
>>115 マイナーな突っ込みですが、
「これがほんとの・・・(略部はemail欄に)」
は、タコ社長ではなくて おいちゃん では?
>>116 実際、渥美清と太宰久雄は故人、前田吟は健在ですね。
>>115 マイナーな突っ込みですが、
「これがほんとの・・・(略部はemail欄に)」
は、タコ社長ではなくて おいちゃん では?
>>116 実際、渥美清と太宰久雄は故人、前田吟は健在ですね。
朝日印刷は博が継ぐだろうけどくるま家は三平ともう1人の女(名前忘れた)が 引き受けるんじゃないかな。寅は永遠の旅人なわけだし。
120 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/24 23:11 ID:GPO8NBfj
>>116 杉作J太郎がエッセイで
そんなことを書いてたなあ
やらと家さんは誰が引き受けるのだろう
>>116 可能性はあるな。
で、ひろしが若い女と不倫。
みつおはいずみに振られ、無職ひきこもり。
おいちゃんは呆けて、おばちゃんは寝たきり。さくらが面倒におわれる。
くるまやはひろしが「高木屋」に売り渡す。
さくらは寅の墓の前で「あのころは幸せだったね、お兄ちゃん」
涙を流す。
123 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/25 23:58 ID:OlVhWRaz
東大生がいるから東大関連で。 何年か前に東大前期国語の第2問で寅の言葉が出題されたことあったろ。 いわゆるインテリの頭に関する話題だが、あれ第3作が出典元なんだよな。 第3作ってあんまり話題にも上らないし、マドンナも地味だけど、 たまーに見るとちょっとくらい評価できる所もあると思うんだ。 で、みんなの第3作に関する評価を教えてくれよ。 俺はまだ第3作は二回しか見てないからあれなんだけど、前期20作の中では、 なかなかの駄作だと思った。脚本がマズイと。 でも最初の一家で温泉旅行逝ってる旅先のシーンはしみじみとした風情があっていいね。
124 :
アツキヨ :03/12/26 01:12 ID:uyXNGV+0
どなたか、渥美清の「主演」映画で 松竹「男はつらいよシリーズ」「でっかいでっかい野郎」 「白昼堂々」「スクラップ集団」「女は度胸」 「男は愛嬌」「ああ声なき友」「友情」「花嫁の父」 「拝啓天皇陛下様」「続〜同〜」「つむじ風」 「喜劇 爬虫類」「八つ墓村」 東映「喜劇○○列車シリーズ」「おかしな奴」 テレビ「泣いてたまるかシリーズ」「こんな男でよかったら」 以外でビデオ化されている作品をご存じの方おりませんか? 教えてください。
拝啓天皇陛下様
>>123 第3作は映画的にはイマイチかも知れんが、キャストがみんな若いせいか
それを吹き飛ばすぐらいのパワーがあると個人的に思っている。
さりげなくキャストが豪華なんだよね。左ぼく全とか樹木希林とか花沢徳江とか
この作品ではじめて知ったよ。
あと、一番惨めな振られ方をしたのはこの作品じゃないかなあ。ぼく全に
「馬鹿はお前よ」と言われてしまう寅さんは可哀相だった。
127 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/26 16:07 ID:q1Q87lP6
イロノーゼ
128 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/26 21:58 ID:jqfrbXlp
漏れが厨房や工房の時にリアルで観てたのは、 三田佳子や竹下景子のあたりだね。 その頃はなぜか満男君にシンパシーを感じてしまって、どうしようもなかったな。 サエナイ男の代表だとその頃は感じていたから… その後、満男君シリーズになってしまってからはあまり観てない。 1〜48まで観て、一番好きなのは8作目かな。 あのリンドウの台詞、すごく泣けるよ。。。 やはり初期の作品には、日本の情緒みたいなものが色濃く入っていて、 すごく懐かしさみたいなものを感じてしまうね。
129 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/27 05:07 ID:dPqm7vbI
>>128 リンドウ?博のオヤジのセリフ?
8作だったっけか?
130 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/27 09:50 ID:mRERgmNG
>129 寅次郎恋歌 8作 博の父は志村喬(うまい!)
131 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/28 01:25 ID:558VVQ17
志村!うしろ!うしろ!
132 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/28 03:23 ID:1nt3k9sE
「春の夢」はかなり好き!! いいよるマイコーに、さくらの「impossible」は泣くな。 既に語り尽くされてっか? あの外人ハーブ・エデルマンは高倉健とロバート・ミッチャムの『ザ・ヤクザ』 でもめっちゃイイ奴で出とったで〜。 既に語られたネタか?
あぼーん
134 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/30 12:47 ID:no9m0mrM
ほんとだったら今ごろ劇場では 寅さんやってたのになあ
岐阜放送テレビで 「口笛」(83年)やってる〜〜〜! 今、中井貴一がとらやに到着したよ。 杉田かおる、顔パンパン。
136 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/31 14:18 ID:PxCIPDqf
寅さんって、売やってた先々の宿屋で酒を飲むシーンは記憶があるが、 ギャンブルをやったシーンは思い出せない。 設定はどうなっていたんだろう。
あぼーん
>>136 最初のほうで競馬で当てておいチャンおばチャンを
ハワイに連れて行こうとする回があるじゃない。
139 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/31 18:46 ID:PxCIPDqf
>138 サンクス。 キャラ的にはたいがいマイナス、もうかってもぱっと使ちゃいそうだね。
140 :
この子の名無しのお祝いに :03/12/31 22:31 ID:VgzSp05i
>139 テキヤ仲間と花札もやってた気がする。
141 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/01 03:52 ID:/jq9LGpT
>>139 パチンコやってるのも見たことあるぞ
勝ち負けは知らんが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031222-00000002-mai-l44 「ご隠居、久しぶりです」「寅さんか、随分会ってなかったな」「ずっと西の方に行って
いたもんで…」
「ところで、世間では“年金”問題で、若い連中が払わねえって言ってるけど、何のこと
です?」「寅も年金に興味を持つようになったか」「よし、乱暴だが5、6分でわかるよう
説明してやろう」
「まず国民年金などの公的年金、厚生年金基金などの企業年金、確定拠出年金などの個人
年金の三つがあると思えばいい」「チンプンカンプンだ。オレの場合はどうなるんで…」
「お前はタンカ売だから自営業。だから国民年金だ」
「結構毛だらけ。65歳になると平均で20万円くらい貰えるわけだ」「お前、保険料を
払ってるのか?」「払ってるかって、妹のさくらに聞いてくれ」
「ねえご隠居、老後に必要なのに、なぜ若者たちは払わねえって言ってるんです」「年金
は、次世代が先の世代の人たちのために積み立てるシステムになっている」「少子高齢社会
になって、払う人より貰う人が多くなる傾向にある」「だから若者は、自分たちが高齢にな
っても、年金が貰えるのかと不安になり、払わなくなったというわけだ」
「すると原因は少子高齢社会にあるわけだ」「いや、それだけじゃないが、お前にしては
鋭い指摘だ」
「出生率が低いっていうけど、一人の女性が産む子供は1・4人、多いじゃないですか」
「考えてみろ、女性一人で産めるか、当然、夫たる男性がいる。20人で14人しか子供を
産まない。この調子だと、100年後の日本の人口は今の半分の6400万人にまで減って
しまうんだぞ」
「オレも結構、縁結びしたんだが、どうしたらいいんです」
「お国も年金問題に苦しんでてな、保険料の引き上げや積立金を取り崩して給付金に回す
など、いろいろと考えているようだ」
「人口が減るのに、そんな小手先で解決するのかね」「やっぱり女性に子供を産んでもら
わなけりゃ」「そうだな、女性が安心して子供が産める社会が実現できたらいいな」
「どうすりゃいいんです?」「女性の育児休暇、保育所の増設、児童手当などの増額、不
妊治療の無料化など十分な女性参画社会を作らなければな」「子供を含めた若者たちが増え
れば、景気だってすぐに回復しちゃうんじゃないですか」
「ご隠居、オレも結婚して沢山の子供を産むよ」「それがいい、おいちゃんも安心するだ
ろう」<大分支局長・浜野真吾>(毎日新聞)[12月22日21時3分更新]
143 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/01 14:07 ID:aOdApeaJ
リアルタイムで「男はつらいよ」を観ていた方々は、渥美さんが寅さん 同じようなタイプの人と感じていた方も多いみたいですね。 役者って、観ている者をいかに素敵に騙せるかだなあ、という気がしますね。 今の俳優さんとか、自己演出という点で私生活のガードが甘すぎ。
145 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/03 10:27 ID:Qus0R3Kn
思いおこせば、旧年は恥ずかしきことの数々・・・
>>144 初期から観てる人はそうでもないと思うよ、喜劇○○列車シリーズや
TVの泣いてたまるかとか夢であいましょうのイメージなんかもあっ
たから。
147 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/03 17:34 ID:eZPaWFqs
>>146 少なくとも2chにいるような年代の人にはそんな奴いないな
いや、この板は平均年齢高そうだぞ
149 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/04 00:17 ID:bceFb5ui
>>144 確かに漏れなんか、渥美清がトラさん以外の役を演じている作品を観ると、
どうしても違和感を感じてしまうよなぁ。
昭和50年代の最初の頃は、映画「八つ墓村」や、
テレビドラマ「時間よとまれ」の刑事役等、
新境地を開拓しようとしてるし、演技も上手いと思うんだけどね…
150 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/04 03:59 ID:wSIYElAv
さっき、「ぼくの伯父さん」観たけど、クソつまらなかった。
151 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/04 23:35 ID:YWjr64vm
>>149 「拝啓天皇陛下様」の山田役は渥美清にぴったりのはまり役だったな。
やはり無骨な田舎者の役が似合うねぇ。
演技だけ見て役者論を語るのも・・・。 まぁいいけどね。
153 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/05 19:46 ID:h4NXe/dl
>>150 失恋者には初期は観ててハードすぎる。つらい。
後期は良くも悪くもダラダラしててマッタリ観れる。
だから、その辺に寅さんの良さがあるのだと思う。
渥美さんも植木等さんやハナ肇さんやフランキー堺さんのような 年相応の落ち着いた演技を観たかったな。 50代後半になっての寅さんのコスチュームは痛々しい。 松竹と山田監督、そしてファンのために殉死したって感じ。
155 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/06 09:45 ID:6kEMgQol
今日、NHKで夜、なんかやるみたい。
156 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/06 14:05 ID:azLR0m5l
ものしり一夜づけ
157 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/06 15:07 ID:OnQvxpmT
「“寅さん”ワールドへようこそ」 後11・15〜11・45 お正月といえば思い出すのは寅さん。 全48作を数えた映画「男はつらいよ」は、 世界最長のシリーズ映画としてギネスブックにも認定されている。 渥美清さんが亡くなって7年。 寅さんはなぜ、今も日本人の心を惹きつけてやまないのだろうか。 映画の中に表現された、ふるさとの風景、家族のあり方などを キーワードに、知られざる「寅さんの世界」に迫る。
158 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/06 16:26 ID:ertbkW21
>>150 確かにあれはシリーズでも最低の作品かも
でもその後のゴクミシリーズは結構すきかも
159 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/06 17:14 ID:5h/u0Rz7
後藤か・・・ あんな黒い、ブスで性格悪い女が何で人気あったのだろう。
160 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/06 17:32 ID:gaE+ew6J
人気はない。 山田洋次が気に入っていただけ
161 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/06 18:30 ID:azLR0m5l
いやいや、国民的美少女として当時は結構人気あったでしょ。 確かに色は黒かったけど、宮沢りえと双璧をなす存在だったと記憶してるよ。
162 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/06 21:57 ID:giMO3aG2
>150 久しぶりに見たら結構面白かった。 映画館で見た時はいい印象なかったんだけどね。
163 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/06 22:13 ID:Djdh0hT7
「ぼくの伯父さん」は傑作だと 真剣に思うが。 満男に寅が酒の飲み方を教えるシーンとか 笹野高史のホモとか見所満載じゃないですか
まったくよう学者さんてぇーのは頭がいいもんだね、 啖呵売まで学問にしちまうか、さしずめインテリかぁ。
165 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/07 04:53 ID:e0Wd1Hzo
NHKの「ものしり一夜漬け」、それなりに見所はあったけど なんか物足りなかった印象。
166 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/07 13:44 ID:5Muv6Z8B
渥美清や映画だけに焦点を絞ってほしかったな 別にルーツなんて知りたくもない。もっと撮影中のエピソードとかを 知りたかったよ
167 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/07 18:25 ID:/rXCXFPm
>>163 初期作品群との断絶が明確に示されているものの、映画としてはそこそこ楽しめるもんだね。
俺は傑作とまでは思わんけど。
>>165 でもルーツの話とか聞いたこと無かったし、それだけでお腹一杯。
それ以外の渥美清や映画の話は、刊行済みの本読めば十分だし。
168 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/07 20:00 ID:cSTYmgOq
>>123 1年越しのレスで失礼。
第3作って「フーテンの寅」だよね。
私が初めて見た作品で、今でも一番好きだよ。
監督が森崎東だっていうのは後で気がついたんだけど、喜劇らしい作品だと思う。
>>126 にあるようにキャストもいいよ。
マドンナの新珠三千代も香山美子も素敵だし、左ト全、花沢徳衛もいい味だ。
ラストのまとめ方は安直だけど、笑いどころ満載の代表作だと思ってる。
169 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/07 22:35 ID:jPpytHHP
「ばかはお前だょ」
170 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/08 10:54 ID:FOX8xX1B
新玉三千代は他界しました。 合唱。 今日は寅さん、放送日。 「寅次郎の休日」なのであげ。
171 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/08 14:04 ID:KVNncuBk
なるほど、寅さんにはモデルがいたのですね。 終戦直後ヤミ売をしていた「ハルさん」 山田少年が山口の買い出し列車の中で会っていたのですね
172 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/08 21:13 ID:9y4gfOXk
源ちゃんは近所のバカなんですか?
173 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/09 20:37 ID:Rx6Fcah1
あぼーん
175 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/09 22:11 ID:kq6H6p/A
176 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/09 22:37 ID:roeH/xee
寅さんのファンなら、優しい気持ちを持てよ。
177 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/10 17:08 ID:w6RF90ma
今書いている卒論のテーマが寅さんです
48作に「まーちゃん」役で出てた、言語障害っぽい人って誰? 個性あって、未だに印象に残っています。
179 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/10 19:33 ID:ptVSY0T6
神戸ちゃんだろ。
181 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/10 23:15 ID:LiuK8Os2
「男はつらいよ」という作品は、一見失恋喜劇映画ですが、 兄と妹の近親相姦がこの作品の最大のテーマです…
182 :
ななし :04/01/11 14:33 ID:NIfiiNDq
俺には博さんは悪役と言うか、あくの強い役の方がイメージ強くて 寅さん見ていても腹に一物あるようにみえてしまう
184 :
2/2 :04/01/11 22:29 ID:ks7rA/5n
/ ̄\/ ̄\ |:::::::::::::::::::::::::::::| /______\ |━ ゚━ ::::| | ` ´ 6) | ー / | \____/
185 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/12 01:03 ID:+k7UTEQk
>>183 >東京乾電池所属なんですね、この人。
違うよ、元劇団プロジェクトナビ所属。ググってみて下さい。
187 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/12 05:41 ID:LzGxxOfd
なぜ、森川信のおいちゃんが良いかというと おいちゃんも若い頃けっこう極道で、今は歳 とって大人しくなっているが、甥だろうが何 だろうが本気で取っ組み合いの喧嘩をはじめる。 やはり、寅の叔父だ。血は争えない。 けっこう切れやすいけど、義理人情に厚い。 その辺がそこはかとなく伝わってくる。 「おらーしらねぇーよ」「馬鹿だね〜あいつは」
188 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/12 06:42 ID:lGkd2ebG
昨日放送分の吉田日出子にとろけそうになりました。 デコを見ると、困る。。。。
189 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/12 15:19 ID:lwGnNcHG
寅と吉田日出子は寝たのかな。 光男と泉は寝たのかな。 いきなり朝になっちゃたからわかんないよ。
190 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/12 15:26 ID:4u9g0W78
昨日のは、タコ社長と寅さんの喧嘩が久しぶりにあったけど、 どっちも年を取ってしまって往年の迫力がなく、何だか寂しかったな。 出演者全体を見ても、平成に入った頃から急に老け込んでしまった気がする。 まあ、仕方ないんだけど・・・ あと全然関係ないんだけど、AVの村西監督の口調って絶対寅さんの影響受けてると思う。
191 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/12 15:32 ID:N9+bOGNl
満男って童貞って設定なのかなぁ。。 いつもバイクで出かけるダチをあんな感じでドタキャンしたら 絶対友達なくすはずだよな。
>>187 松村さんはバカにしている感じ、下条さんとなると無力で、諦めてる
つう感じだもんな。
>192 分析にワロタ。松村達雄は脇役としてもちょくちょく出てるね。あの飄々とした感じが好き。
194 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/12 20:07 ID:/6LCYMiq
昨日テレビでやってた料理屋の女将さんて吉田日出子ていうんだ。 色っぽくて、完璧な演技だった。すごいなあ。
195 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/12 20:40 ID:eiDRGmS+
吉田日出子・・・ 若い頃、森崎東の「喜劇・女は」なんたらかんたらで ストリッパー役やったこともあったな。 裸は見られなかったけど。
196 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/12 21:42 ID:CNW6yOEP
>>193 松村は国語の教師役がはまってたと思う。
>196 平田満の恩師の時?
198 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 01:31 ID:r5yyuzfq
>>197 それは法学部の教授役のときかと。
国語の教師をやったのは、キャンディーズの蘭ちゃんがマドンナの時だよ。
199 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 02:28 ID:j8QLpA3T
>190 そういうあんたも歳とっただろ。 歳を取るのは素敵な事です、そうじゃないですか?
200 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 07:47 ID:vg/YA59U
松村達雄のおいちゃんが、寅さんを小ばかにしてる感じがするってのは、昔からずっと 言われてたことだよね。 やっぱ学者肌な感じだから、団子屋さんは似合わなかったわけね。「男は〜」でも、 他はずっと先生とか教授だもんね。 しかし、山田監督も、「2代目おいちゃん」を平気で別の役で使うんだよね。 すまけいとか、イッセー尾形とか、笹野高史とか、何度も何度も別の役で出てたっけ。 あのポンシュウ(関敬六)でさえ、時には違う役で出してたもんな(タクシーの運転手とか)。 節操が無いというか、まあそれがいいんだけどねw 渥美さんも、山田洋次監督作品には、色んな役でゲスト出演してたっけ。 「幸せの黄色いハンカチ」の時の、警官役が懐かしいなあ。
201 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 08:10 ID:/P8PLPWj
吉田日出子 自分がどういう理由でその役に選ばれたのか納得できないと、 仕事を引き受けないという哲学を持っている。
黄色いハンカチの時の渥美さんの役は温厚な警察官で寅さんとはかけ離れていた けど、出前で取ったラーメンの代金が値上がりしたと知って「何い?」と 聞き返した時だけ完全に寅さん化していて笑った。
203 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 14:48 ID:oD5JoL76
>>200 松村達雄って、近くの医者の役もやってなかった?
とらやに往診に来て、病人が寅さんだと聞いて怒って帰っちゃうやつ。
204 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 20:12 ID:puRVUYh+
だいぶ前にとんねるずの「銃声」っていう映画を見にいったんだけど、 その映画に松村達雄がヤクザの組長の役ででてたんだけど、このおじいちゃん って演技が素人くさくて下手だなぁ。。って思ってたら、パンフで松村達雄って しってビックリした。あの素人臭さはさすがだと思ったw。
205 :
タコ社長 :04/01/13 20:30 ID:SjmsVbMn
やっぱり歴代マドンナの中で一番美人だと思ったのは榊原るみだと思うのですが、みなさんはどうですか?
206 :
ぽんしゅう :04/01/13 20:34 ID:SjmsVbMn
寅さんシリーズで一番激しい喧嘩が見れるのは何作目ですか?
207 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 20:41 ID:Q1QIIcO0
208 :
ぽんしゅう :04/01/13 21:48 ID:SjmsVbMn
自分 『寅次郎恋歌』でのおいちゃんとの大喧嘩を見てから寅さんシリーズにはまってしまいました。是非一作目を見てみます
209 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 21:54 ID:3i5um+ZG
>>200 関敬六は第一作で結婚式場の司会者役をやって以降、様々な場面で登場してるね。
ポンシュウという固定化した役柄が出てきたのはシリーズ中盤からだしね。
このような同一役者の別役使い回しの味は確かにあなどれないものがある。
つい先日久しぶりにテレビ放送された作品中で老婆役を演じていた杉山とく子も、
第五作で豆腐屋の女主人を演じているが、先日の放送中でもさりげなく、
豆腐の話題が出てきたのは、何かしみじみと時の流れを感じさせるものがありました。
>>203 やってましたね。
>>205 八千草薫ですかね。
ただ、榊原るみの知恵遅れの雰囲気はリアルでした。
210 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 22:07 ID:vg/YA59U
>>203 医者の役は、2代目おいちゃん襲名する前ですね。「寅次郎純情篇」。
初代と2代目が一緒に出てるシーンですよね。
まさかこの直後に、自分がおいちゃんとしてとらやに入るとは思ってなかったでしょうな。
松村さんは、「口笛を吹く寅次郎」では、岡山県の住職の役をやってますね。
>>205 自分は、大原麗子ですね。
>>209 杉山とく子は、テレビ版のおばちゃん役ですな。「望郷篇」は、テレビシリーズのおばちゃん、
さくら(長山藍子)、井川比佐志(博)を、なぜか思い出したように使ってます。なぜかな?
あと、使いまわしでいえば、山田監督はマドンナも平気で使いまわしました。
竹下景子は3回も出てるし、大原麗子、栗原小巻、松坂慶子は違う役で出てますね。
吉永小百合と、リリーの浅丘ルリ子は同じ役でしたが。
211 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 22:11 ID:MgyQL5i0
212 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 22:39 ID:Exigfq3h
>「望郷篇」は、テレビシリーズのおばちゃん、 >さくら(長山藍子)、井川比佐志(博)を、 >なぜか思い出したように使ってます。なぜかな? 当初、5作目は「完結編」として企画されていたため。 つまり、ファンサービス。
213 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/13 23:59 ID:fCMlrT8u
214 :
210 :04/01/14 12:13 ID:KauWs2ax
>>212 そうだったのか。ありがとうございます。
確かにシナリオ的にも、完結篇っぽいね。
ラストの、寅とさくらとの別れは思い出す度涙が出る。
「さくら、兄ちゃん、まっとうな人間になれなかったよ」「うん、うん」って・・・。
↑うろおぼえだけど
いや〜、いい作品だわ。
この作品が、昔、ポートピア81映画祭ってのにファン投票で選ばれたんだよね。
高校の頃見た時は、なんでこの回?って思ってたけど・・・。
215 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/14 12:36 ID:nvWj05Nu
若い頃の倍賞千恵子なら、「下町の太陽」を観てくれ。山田洋次映画出演の第1作。 息を呑むほどの美しさ。
倍賞と山田って、関係はなかったの。
217 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/14 13:02 ID:J2F8YLzM
寅さんとさくらは異母兄弟で年も離れているうえに 何年も会っていなかった。異母兄弟婚が許された 古代なら二人は当然のように結婚していただろう あーせつない映画だねえ
218 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/14 13:04 ID:J2F8YLzM
>>216 あったってよ。ウワシンによる記事だけど
そのこともあり山田と渥美は不仲だったそうだ
219 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/14 17:54 ID:tb691jnz
>>217 そうかなぁ。
20年会ってなかったわけだけど、寅のさくらへの思いは男女の間柄のものじゃなかったと思う。
二人とも親はいないわけで、保護者的な気持ちのほうが大きいんじゃないかなぁ。
>>217 テレビ版「男はつらいよ」は完全に「男女」ですね。
最終回のラストは涙なしには観れない。
倍賞だとどうしても「母性」になってしまう。
寅、満男だけでなく、博やマドンナにたいしてさえも。
不思議な女優さんだ。
関敬六は中盤以降は全ロケに同伴しているんだよね。 出番はチョイ役だけど。
「寅次郎の告白」をようやく観たけど、寅の恋愛模様が描かれていた分、 満男シリーズ前2作よりは楽しめた。
223 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/14 22:26 ID:KauWs2ax
>>219 ただ、「男はつらいよ」の本当のマドンナは、さくらさんだってよく言われているよ。
やっぱどんな時でも、血を分けた本当の兄弟ってことで、絆は深いもんね。
寅さんは何かとさくらを頼りにするし、さくらはいつも寅さんを気にかけてるからね。
>>218 そんな下世話なの信じないでいいよォ。
そういや、渥美死去後の追悼で テレビドラマ版の「あにいもうと」(映画では森雅之・京マチ子でやったやつ)が 放映されてたな。 あのドラマでの渥美・倍賞は口汚い罵り合い喧嘩の連続ですさまじく、 見ていて少し引いた。 きっと、「男はつらいよ」のイメージを少しぶち壊そうという意図で 制作されたんだろうな。
「俺の故郷にな、ちょうどあんたと同じ年頃の妹が、いるんだよ。もし、もし もだよ、その妹がゆきずりの旅の男にたかだか二千円の宿賃でよ、その男がも し、妹の体を何とかしてえなんて気持ちを起こしたら、おら、その男を殺すよ」 「純情篇」の寅さんのこの台詞はカッコよすぎる。はじめて観た時、子宮に 響いたね。現実離れした絵空事といわれようと、私は寅さんの純情で妹思い で穢れのないなところが好き。
226 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/15 21:56 ID:p3EhUN1s
>>217 原始乱婚制を信じている人間がまだいたとは、見上げたもんだよ屋根屋のふんどし・・(w。
227 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/16 00:03 ID:Z7eqP+WJ
>>205 いしだあゆみ
>>227 いしだあゆみも、エロかったなぁ、寅さんヤれそうだったのに・・・
229 :
劇場で観たことがない :04/01/16 09:42 ID:xqGe/JoH
松村達雄はおいちゃんの他にもサブキャラで色々出ていますね。 助平な医者( )「胸を見せて・・・なんだ、男か」 夜学の先生(伊藤蘭)「どうだ、詩はいいもんだろ」 お坊さん(竹下景子)「亭主貰うならいっそ寅さんみたいな人がいいって言うたやないけ」 大学教授(樋口可南子)「クソジジイで悪いか。糞を垂れないジジイがありますか」 真摯な医者(秋吉久美子)「珈琲持ってきてくれ・・・(へぇ、珈琲が効くんでございますか)馬鹿っ、ワシが飲むんじゃ」
230 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/16 09:49 ID:c92raZN7
>>229 いい役者さんだよね。森川さんばっかり褒められるけど、松村のおいちゃんも好きだよ。
下條さんが正直、一番インパクトないなあ。喧嘩も出来ないしなあ。
ところで劇場で観たことなかったですか。
やっぱ、劇場で観ると、お客さんはこんなところで笑うのかってのがわかるからいいね。
「寅次郎ハイビスカスの花」は、暑い沖縄で、寅さんがほっそ〜い電柱の陰に隠れて
涼もうとするシーンでドッと毎回笑い声が起きましたっけ。
231 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/16 21:00 ID:pSOiIu7H
>>223 「寅次郎恋歌」のやりとりでもマドンナは寅の風来坊生活をうらやましい・そんな生活をしてみたい
って言って寅を落ち込ませたのに対してさくらは一度立場を逆にしてお兄ちゃんに私がどれほど
心配してるかわからせてやりたい、って言うやりとりを見て寅のことを本当にわかってあげてるの
はさくらでこのシリーズの本当にマドンナはさくらだってことに納得したよ
232 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/17 00:58 ID:4hOVib5y
地方局でテレビ東京の「男はつらいよ」を見ているけど、順番が無茶苦茶なんだよな。正規のテレ東系列局でもこんな調子なのか?
234 :
賞美人 :04/01/17 01:12 ID:EDemAuNX
>>225 妹ってのは不思議な存在なんです。
『黄金の七人』のどれかで、ピーター・セラーズが女性を口説いているところへその女性の兄が迎えに来ると、突然態度が変わってこんな時間までこんなところで何をしているんだ、とかって彼女を叱り付けながらその兄貴に引き渡す場面があって、笑いながらも納得したよ (^^)。
235 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/17 12:35 ID:q7113AfZ
>232 せめてノーカットで放送して欲しいな。この前の「寅次郎の告白」はカットが あるっていうんで見なかった
236 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/17 12:44 ID:k7sJb+r8
お客さん。 ただで見せてもらってんだ。 文句はなしよ。
237 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/17 12:46 ID:q7113AfZ
>236 映画をカットするなんて作品に対する冒涜だよ。だからカットして放送する場合は 見ない事にしてる。 それに只で見てるわけじゃない。コマーシャルも見てるんだから。
238 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/17 21:05 ID:g1kfwBRI
>>235 ,
>>237 同意。
松竹がDVDの価格を下げて再発売した時期(平成15年10月頃??)と”偶然”一致してテレビ東京はカット版(短縮版)の放送”も”(ノーカット版の回もあり)、して来た。
民放各社で嘗て”男はつらいよ”を放送してきたが、自分の知っている限りでは、全てノーカットだったと記憶している。
御前様のシーンが丸々カットされてたのがあったな。
240 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/17 21:34 ID:g1kfwBRI
>>238 です。
訂正します。
松竹の”男はつらいよDVDパーフェクトBox”の販売開始が2001/7/21。
テレビ東京の”全48作”が放送され、それまでは全てノーカット版で、
2002/8/1 放送の”寅次郎 頑張れ”が同局の初めてのカット版だったと思う。
満男の友達って北の国からと同じ人じゃない?
>>241 それは折れも気にはなっていた。「古本新之助」のことかな〜
>>242 そうですね、あの声に特徴が・・・
ゴクミがきて満男が約束すっぽかすって2回連続であったので
印象に残ってます
244 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/18 01:24 ID:zW3zv+Lh
>>242 古本新之輔ですね。
吉岡君の推薦なのかな。でも、「男はつらいよ」と「北の国から」って、めちゃめちゃキャストが
かぶってるんですよね。
出たことないのは、中島朋子と岩城滉一ぐらいじゃないかな。
吉岡秀隆はもちろん、竹下景子と美保純、田中邦衛、いしだあゆみ、宮本信子とか、すごい
かぶってるからね。
作者同じ?とか思ったりするぐらい。
でもとらやの家族のほうがえらい幸せだね 満男も幸せ
あぼーん
247 :
242 :04/01/18 15:37 ID:Bc4/TSRg
248 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/19 09:47 ID:sc7iSnCj
>>237 > 映画をカットするなんて作品に対する冒涜だよ。
そこまで言うのなら、テレビ放映の映画を見るのをやめた方が
よろしいのでは?
CM入りの映画を見るのは作品と作者に対する冒涜だと思います。
本当の映画フアンなら映画は劇場で、それができないならせめて
ビデオかDVDで見ましょう。
249 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/19 19:57 ID:1+m1Tr7Z
満男より満子(中島朋子)のほうがよかったなぁ・・
>>205 マドンナではないが「純情詩集」の檀ふみはカワイイ。
あのひとが結婚しないで今は毒女で売ってるんだからわからんもんだ。
>>250 結婚したい女優No1だった事もあるな、檀ふみ。
No1になった女優っていまだ独身が多いような。
252 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/20 11:47 ID:80/RchKA
ごくみが良いですね 監督の妄想爆発の炉リ伽羅 泉ちゃんはアレ痔と出来ちゃうので 正反対な役柄だったわけですが
253 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/20 20:49 ID:W952LhAA
>>248 >>237 さんが言っている”カット”はCMによるカットと言う意味ではなく、
”短縮版”の放送の事だと思います。
例えば、2004/1/11(日)放送の”寅次郎の告白”はオリジナルは104分ですが,
CMカット後の本編は約95分の短縮版でした。
255 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/20 21:33 ID:YxHIRWIm
>>253 あなたは短縮版でなければCM入りで鑑賞はかまわない派ですか?
>>253 どっちみち、冒涜してるんだから、そんなに嫌なら観るなってことが言いたいんですよ、
>>248 氏は。
俺も全く同意。
カットも、CMはさみも、映画の本来のテンポを崩してんだから同じことだ。
わかってる人には蛇足ですまんが。
257 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/21 17:30 ID:TQwAfkiH
>>229 です。
私、劇場で寅さん観たことないんですよ。
渥美さん亡くなったとき高校生でしたから。
>カット
山田監督の「虹をつかむ男」に示唆的な台詞(映画館主西田敏行→役人柄本明)がありますね。
ピカソの絵をハサミで端折っちゃうようなものだ。
>「北の国から」とのシンクロ
山田監督は昭和8年生まれ、倉本聰は10年生まれで、どっちも東大なんですよ。
昔から知りあいだったか知らないけど、気が合うんじゃないですかね。
間に昭和9年生まれの降旗康男監督がいますね、やはり東大。
>>230 >劇場で観ると、お客さんはこんなところで笑うのかってのがわかるからいいね。
先日、ラジオで吉村英夫先生(三重県の教師。『寅さんと麗しのマドンナたち』の著者。)
の講演がオンエアされていたのですが、小津作品を引いて、映画はやはり劇場で観るものだ、
一堂に会した観客らとの独特の空気の中で感動を共有するのが本当の観方だ、
とおっしゃっていましたね。
258 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/24 01:41 ID:+tPqfoS8
>256 監督でもない第三者がこのシーンは要らないってカットするのとCM入れるのと どうして同列にとらえるんだ?
259 :
255 :04/01/24 08:40 ID:tJnH3Lc8
>>258 オリジナルの流れ(テンポ)を無くしてしまうということでは
同列に捉えて当然だと思いますよ。
馬鹿げた仮定ですが監督がCMを入れる場所を決めたとしても、オリジナルのテンポが壊されてしまうことに代わりがないし・・・。
>>256 氏同様に「判ってる人」には問題にするのも馬鹿馬鹿しい事柄だと思いますがね。
260 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/24 10:48 ID:fCEM1D+i
HDDに丸録りして、CMカットしてから見るのはよいでしょうか?
261 :
255 :04/01/24 11:10 ID:tJnH3Lc8
>>260 その答えはご自分でお出しになるのがよろしいかと思います。
寅さんは全作ビデオとDVDから画を入手しました。 人間関係に疲れたとき。 自分の心がすさんできそうなとき。 つまらない事件の多い世の中に不安を感じてきたとき。 いつでも、四十八作の中の好きな寅さんに会いに行く。
263 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/24 17:57 ID:UI7iv+5B
>>259 馬鹿げた仮定ですが”マドンナ”の出演場面をカットされたCM入りの放送と、
全くカットされていないCM入りの放送も貴方にとっては同じなんですか?
馬鹿げた仮定ですが寅さんみたいな兄がいたらどうしますか?
265 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/24 22:44 ID:tJnH3Lc8
>>263 どちらも同じですねw
そして私にとってはどちらの形でも見たいとは思いませんね。
出来れば劇場。
それがダメならビデオかDVDです。
あなたはいかがなんですか?
>>264 どうしようもないでしょうね(^_^;)
でももし寅さんみたいなお兄さんがいたら、今よりはメリハリのある生活が
送れそうな気がします。
「人生に幸不幸共に有り」を劇的に味わえるんじゃないでしょうか。
そして、何よりも楽しい人生を送れると思います。
266 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/24 23:10 ID:xLghnWbs
寅さんシリーズでマドンナになってない有名女優と言えば、 岩下志麻、夏目雅子あたりか・・・ 岩下は馬鹿シリーズでヒロインに起用された事があるよな。 松竹の頃は清純派だったが、後年は極道になってしまったから、 山田監督好みではないわな。 夏目はあんな事にならなければ、必ず起用されただろうね。 山田監督好みの感じだったし・・・
267 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/24 23:23 ID:tJnH3Lc8
同感ですね。 夏目雅子のマドンナは見てみたかった。 あの人なら山田タッチのコメディもイヤミなくこなせた気がします。 岩下志摩は個性が強すぎで寅さんの方が臆してしまいそう(^_^;) どうも寅さんが惚れる相手って気がしませんです。 リリーは強かったけど、それと一緒に弱さもあったからな〜。
268 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/25 00:18 ID:gHgfcFZQ
>265 CMが入って流れが切れるかもしれないが、テレビなら家族と一緒に寅さん見 て楽しめるから必ずしも悪いとは思わない。 映画をカットするとか、4:3画面に変換するっていうの許したくない。
269 :
265 :04/01/25 00:59 ID:wQ0lLO+N
はい、鑑賞の基準は人それぞれの価値観によって違うってことで。 何より楽しめればそれに勝ることはないですね。 ではおやすみなさい(^^)/
270 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/25 01:39 ID:R703Scct
>>265 シネマスコープの映画だから映画館で見るのがベストなのは明らか。
劇場>ビデオやDVD>>>>>(越えられない壁)CMの入ったTV 放送
と言う考えのようだけれど、CMの入ったTV放送でもカットしないで欲しいと言うのは
>>259 「判ってる人」には問題にするのも馬鹿馬鹿しい事柄だと思いますがね。
271 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/29 21:05 ID:qfH0jHnm
寅さんではアカデミー賞ノミネートは無理ですか? 毛唐にはわからんだろうなあ このおもしろさは
272 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/29 22:56 ID:7E+inVKm
寅さんを好きな30代以下に悪人はいないと思う。
273 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/29 23:18 ID:EmUOa7gQ
>271 春の夢に出てきたマイケルを忘れたか。
274 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/30 19:58 ID:FNvLwrSX
>>271 かなり前の話だけど、
国際線の飛行機の中で寅映画を流していたことがあったでしょ。
毛島に人気があったのかどうか分かりませんが
山田洋次監督の描く下町や庶民は、下町で育った私としては何となく 観念的なんですよね。 「柴又」は、下町や庶民を知らないインテリで正義感の強い人が、それ らに憧れ、理想的に描いたユートピアのような場所ですね。 かつての柴又は下町ですらない、さびれつつあった北東の門前町だった わけで、山田監督と寅さんが「柴又」を創ったといっても過言でない。 だけど、「男はつらいよ」で描かれる「善意で固められた世界」は うそ臭い世界だけど、山田監督の祈りとして自分はとらえたい。 わけのわからないこんな時代だからこそ、私は遅れてきた世代 だけど、いつの間にか寅さんに惚れたのかもしれない。
276 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/30 22:25 ID:p2luAvCK
昨夜久しぶりに「寅次郎と殿様」を見た。 ラストのさくらの「でも、本当にそんな男っているのかな?ってとても 信じられないような顔で言うのよ」って台詞には泣いた。 このシリーズでは寅とさくらの別れのシーンが一番の見所だと思うが 山田監督はそのシーン自体を撮らなくてもうまく台詞で別れのシーン を想像させてくれるね。 けっこー好きな作品だなあ。
277 :
この子の名無しのお祝いに :04/01/31 23:18 ID:LQQ/sGn0
CSのTV版1話と最終話みた。 別に寅さん殺さんでもいいやん。 さくら役の長山藍子の涙、涙、涙で締めくくりて...。
278 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/01 19:30 ID:+hsC4KxE
>>262 俺も同じ心境です。
そうやって寅さんを何度も観ています。
279 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/01 23:48 ID:nMW7X8sr
48話のラスト、あの韓国っぽい踊りは何か意味があるの?
280 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/02 19:47 ID:rasROmR7
>>278 漏れも同じくだなぁ・・・
酒飲みながら見てると、自然と癒されてくるんだよな
貧乏くさくて毛嫌いしていたガキの頃もあったけど・・・
人生ってなかなか大変ぞなもし
いいこともあるけどにゃ
281 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/02 21:33 ID:VwNfA2+c
283 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/03 15:50 ID:GQnaLrBP
>>282 永六輔が言っていた。
寅さん在日説は、どうやら本当らしいぞ
284 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/03 16:10 ID:meVTUjiQ
>>279 〜283
在日話はやめれ!そんな下らない事にこだわる奴は
寅さんを始めからもう一度見て考えなおしなさい!
っていうか、在日だっていいじゃんか。 彼らにだってイイ奴はたくさん居るんだな、っこれが。 そして俺は初期の作品よりも、75年辺り以降の作品が好きだ。 っと言っておく。
286 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/04 13:12 ID:cUPvBsp2
「男はつらいよ」のサントラCDなんてあるんでせうか?
287 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/04 13:24 ID:78XnSUHb
寅さん映画で良いのは、最初の20作じゃねえの? 平均的に見て・・・ 長山藍子ってアカなのか? 渥美さんが亡くなった時に、「赤旗」に寄稿してたみたいだが・・・
288 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/04 15:22 ID:FdzFHGRR
>>286 あります。
4枚出ています。
>>284 ,285
日本人の象徴である寅さんが在日であるならば、
日本人にとってショックだろうが発表したほうがいい。
金日成もファンだと言っていた。
俺は、そうだったとしても、寅さんを変わらず観続ける。
事実は事実として公表すべきではないか、と思う。
日本は戦争でのアジア関連のことを隠しすぎている。
289 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/04 18:56 ID:HhxafDJV
別に寅次郎が在日だろうが正直どうでもいいわけだが。 それはあくまでも架空の人物の設定の話だから、山田の頭の中だけのことだし、 「男はつらいよ」の本筋には関わってこない。 寅の言動が在日であるゆえのものであったとしても、そのことは「男はつらいよ」の深読みの愉悦をもたらすとはいえ、 それ以上の何者でもないはず。
284さん289さんに同意。どーでもいいことよね。 寅さんは山田監督だけじゃなく、渥美さんの人生経験やTV版の頃から 愛してくれたファンがともにつくりあげた人物像じゃない。 インテリだろうと労働者だろうと、金持ちだろうと貧乏だろうと、 日本人だろうと外国人だろうと、「人に差別なし」というのが寅さんの精神。 「男はつらいよ」のオープニングとエンディングのようなほのぼのとして 幸福な気持ちになれるスレにしましょうよ。
在日じゃないよ、独り言だから気にするなよ。
292 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/05 00:30 ID:2/xR+lt6
かならず2chには在日がどうのっていう奴がでてくるんだな。 ここのスレにも現れたとはがっかりだ。在日ネタは他でやってくれよ
293 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/06 19:57 ID:Feq7fHnz
>>292 在日関連が出てくることは、2CHの生理現象のようなものだ。
我慢しろ。
294 :
229,257 :04/02/10 17:34 ID:Rau1JleM
渥美さんが今も生きていて、 「男はつらいよ」が今も続いていたら、 マドンナになって欲しかった新参の女優さんが 沢山いますね。 でも、もしそうだったとすると、 今頃は満男に奥さん(泉ちゃんか否かは兎も角)や子供が居たりして、 人間関係や周囲の事情も変わらざるを得ないから、 さすがの山田監督にも手に負えないかも知れませんね。 笠さん以外の御前様だって考えられないし。
>>294 その点なら大丈夫でしょう。山田監督は、しれ〜っと、設定やら人物やらを平気で
変えてしまう人だよ。
だって「とらや」っていう有名な名前さえ突然変えたし、おいちゃんも2回変えてるし。
それに、たこ社長の娘だってある時からぴたりと出なくなったし。
満男も変えたし、寅の母親だって出さなくなったし、午前様だって死んでないことに
なってるし、マドンナも使いまわしてるしw
何より、寅さんの年齢設定がむちゃくちゃだからね。
今でも渥美さん、元気だったらなあ・・・。
山田監督、ドラマ「砂の器」の脚色やってるんだね。映画では脚本だったようだけど。
296 :
294 :04/02/10 18:50 ID:sBGakFvM
午前様じゃなくて、御前様でしたねw バタ〜!
297 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/10 20:27 ID:kk12IsJm
>>295 おそらく山田洋次が考えた重要部分は、
ほとんどカットされてる気がするね。
でも脚色に山田洋次の名前が入っているだけで、
ドラマの格は多少は上がるとは思うけど・・・
298 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/10 20:29 ID:sQ8rfagT
たこ社長ももう死んでこの世にいないのだ。 御前様はともかく、たこ社長まで出さないとなると難しい。 社長はあの世で、渥美さんと酒でも飲んでいるのだろうか。 合掌。
299 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/10 20:42 ID:2hAebgm+
寅さんが別にマドンナに他に好きな人がいたとか、振られたとかじゃないのに なんとなく別れて旅に出てしまうようになったのは いつごろからでしょうか(「知床」あたりからかな?一時元に戻ったけど) 見る側も「もう寅さんも年だしね」となんとなく納得して見てたんですが ちょっと寂しい
>>297 ドラマ版は、事実上、映画版のリメイクなので、「脚色」に山田洋次と橋本忍
の名前が入っているだけではないでしょうか? 今回、実際はノータッチだと思います。
>>299 それはそれで好きですね。
カッコいい失恋っていうのかな。
マドンナの真の幸せを祈りつつ、後姿をみせて、
とらややマドンナの下を立ち去るシーンにはしびれます。
寅さんに抱かれたいとさえ感じる。
それを心の中で理解してくれるさくらさんもいい。
寅がマドンナに恋愛感情を持たなくなったのって、第39作「寅次郎物語」が初めてでは。 「父さん」「母さん」のやつ。それでも、そこそこ面白い作品だったと思う。
303 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/11 13:07 ID:VbjsnHpt
それにしても・・・45人くらいいい女と知り合って、家に泊まったりもして、 一緒に酒飲んだりもしてるのに、一人としてエッチをしてない寅さん。 なんてもったいないんだろう・・・。 自分なら最低10人くらいとやってないと悔しくてたまらんなあ。 いしだあゆみや松坂慶子となんて、完全にやれてたじゃんw 中には男がいたマドンナもいたけどさ。 まあ、もし出来ちゃったら別れがつらいし、旅へ出られなくなるかもと、 予防線張ってたのかなあ。 ゆきずりの女とそういうのがあってもいいじゃん。 お下劣ですまんね。
304 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/11 16:09 ID:f08MckSN
もし寅がやりまくってたら見る気しないだろ?
てか、成り立たないんだよ
ああいう不器用なとこに哀愁というか共感がわくみたいなさ。
>>303 はあんまりこの映画理解してないようだね
君がいってる事はいわゆるタブーなんだよ
寅が惚れられていることに気付かずに、 結局バイならする羽目に陥ったドジな顛末もある。 八千草薫の時など。。。
307 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/11 23:36 ID:6bLqoG9q
タコ社長って改めて重要なキャラクターだとわかった 崖っぷちに立って自殺しようとしてる人がいて、 それを回りが必死で説得してやっと本人が思いとどまって 戻ろうとしたところへ、横から飛び出してきて背中を突き飛ばすような人 この人がいるからストーリーが回っていくんだな、と
308 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/12 01:11 ID:5HKU3c9R
昔、学生だった頃、京都の洛北にあった京一会館というスーパーの2階の映画館で よく観ました。映画館で必ず観ていたのは10作目あたりまででしたがね。 いちばん好きなのは、新珠三千代、佐藤オリエ、榊原ルミがマドンナ役を演じた作 品ですね。 「わかっておりやすよ、御同業でござんしょ」、「馬鹿はオメエよ」、「人間には 老病死別というてな……」。なんだかもう一度観たくなってきました。しかし過去 に(とくに若い頃に)感動した作品をもう一度みなおすのは、なんとなく怖いです ね。
309 :
303 :04/02/12 08:03 ID:x6HmFzny
>>304 バカだねえ。自分のことに照らし合わせてあえて言っただけなのに・・・w
そういう上から物を言うような態度、おめえさしずめ、インテリだな?
310 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/12 11:11 ID:7Te5Y1Sa
>>308 きっと新しい発見がありますよ。
私がそうでした。それでファンになりました。
いつかは蓮(はちす)の花と咲く …いや、だからどうした、ということは無いのですがね。 「はちす」ってのが珍しくていいな、とね。
312 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/12 22:46 ID:D44xDApg
「ツバメ」のことを「つばくろ」と言う。 俺はそれが珍しくて面白い。 渥美さんのアドリブだそうだ。
お初です。寅さん!!!題名は余り覚えられないんですよ、わたし。基本的にリリーのを除く、両思い系が好きだな! 八千草薫のとか、大地喜和子のとか、高梁舞台の竹下景子のとかいいと思う!あと森川信演じる初代おいちゃん!!! これにかなうもんはないやね!!!!!
へー、こりゃ驚き桃の木山椒の木ブリキにタヌキに蓄音機だ!!・・・「カルトQ」で出たけどね。
四角四面は豆腐屋の娘 色は白いが水くさい 四谷赤坂麹町チャラチャラ流れる御茶ノ水粋な姉ちゃんたちしょんべん ・・・これも「カルトQ」で出たけど・・・
ワゴンタイガー
私の寅さん映画BEST5 5位・・・吉岡秀隆が瀬戸内海の島で恋する作品 4位・・・第三作「フーテンの寅」 3位・・・備中高梁竹下景子 2位・・・寅次郎あじさいの恋 1位・・・大地喜和子
ちょっとお涙ちょうだいの臭さが濃厚だけど、 秋吉久美子&五月みどり のも漏れのベストに入選を許可できるな。 「とうさん」「おぅ” かあさん」のやりとりが微笑ましくて、 一時、幸せな気分にさせてくれる。
319 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/13 18:33 ID:YYlsDCj6
>>312 アドリブだったんだね。
その台詞、何回か初期(10何作目くらいか、一桁くらいのときか)に出てたと思うんだけど、
正確にどの作品で聞けるか教えて下さい。
320 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/13 21:50 ID:HLIetUJL
>>317 俺もあじさいの恋好きなんだ。
これ好きな人あまりいないので嬉しいよ。
同士よ!
>>319 探すから少し待ってくれ。
仕事が忙しくてさ。
321 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/13 22:03 ID:+ku6JKpq
夏になったら鳴きながら、必ず帰ってくるあのツバクロさえも、 何かを境に、パッタリ帰らなくなることもあるんだぜ。
つばくろ 0 【▼燕】 〔「つばくら」の転〕ツバメ。[季]春。《―のゆるくとびをる何の意ぞ/虚子》
323 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/14 01:40 ID:nz819aru
「ぼくの伯父さん」って最後は何か寅さんの最終回みたいな内容だった あの電話で全員集合の場面とか、その後駅に寂しそうに立ってる寅さんとか これで最後にしたいと言う話があったんしょうか?
324 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/14 08:57 ID:bWdv68tu
>>323 俺もあのラストは気にかかる。いつもはあんなの無いのに、妙に電話で寅さんと喋りたがったりして。
実際当時から渥美さんは身体が悪かったから、いつ終わってもいいように、なんてこともあったのかな。
最後の方は座ってるだけでもぜーぜー言う感じだったそうだからね・・・。
325 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/14 14:54 ID:+4ifTKHp
漏れ、最後の方の作品はつらくて観られないよ。。
326 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/14 21:29 ID:FCSg+aHj
>>323 俺も気に掛かるが、とてもよいシーンとして観ている。
327 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/15 00:43 ID:brTfKe7O
今通して見直すと「伯父さん」のあたりから寅さんがかなり痩せてきてますね 声も張りがなくなって辛そう 「伯父さん」と言うちょっと毛色の違った作品を作ったのは 満夫君の世代にバトンタッチして静かに終わりたかったんじゃないかな、 と思います
328 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/15 02:35 ID:D0H5Q3in
渥美が60歳過ぎた「サラダ記念日」あたりから、 いつ最終作になってもおかしくない作りになってるよ。 とりわけ「紅の花」は色々なシーン、セリフから判断するにどう見てもラストを覚悟してると思う。
こっちの民放でこの時間に「柴又より愛を込めて」やってる。 誰が観るんだ・・・
ぽまいら、録画予約のセッティングは完了したかや?
予約、O.K.です。'02年放送の第一作からすべて録画保存していますが、ついに後4作。 それを180分テープに3倍で録画してコンプリート!キリがいい!
間違えた、第一作放送は'01年からでしたね。失礼しました。
今日放送の「寅次郎の青春」 (1992年)は第45作ですかぁ。
長い長い話が終わりに近づいていく感じって何か寂しいなあ
335 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/15 22:57 ID:HWEj+Br+
第45作『寅次郎の青春』、さっき観たけど、寅さんだけじゃなく、今回タコ社長の衰弱ぶりも目について痛々しかった。 とくに、二人がいつものように喧嘩を始めるシーンって全然勢いがなくって、昔とはえらい違い。 老いの惨めさがひしひしと伝わってくるよね。
芝居の中の寅だって歳喰っていくんだから、むしろ元気がなくなって自然じゃないの? 歳とともに分別も付いていくし、わけえ頃のように啖呵なんか切って粋がるほど、 知能が低くはねぇってことよ。 芝居の中の寅だって結構いい年な訳だろ?
まあそういう風に解釈すればいいが、、 やはり寅さんは帰ってくるなり喧嘩したり、 相変わらず恋に浮かれ、失恋してまた旅に出る姿を観たい。 こんな寅さんには"歳"は有ってないはず。
338 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/16 00:40 ID:r6EP1xOP
御前様、今回で終了です 長い間お疲れ様でした
40何作目からだろう、寅の目が恐いんだよ。
寅次郎の青春、寅さんの恋も、満男の恋もあっさり終わっちゃってるねー(´・ω・`)
しかし次回作「男はつらいよ 寅次郎の縁談 (1993) 」第46作では、 寅が(と言うか渥美清)が、やや元気を取り戻している気がする。 作品自体もシリーズ中かなり良い出来の部類に入るのではないかな。 漏れの私見だけど・・・、最も好きな作品のひとつ。 ぽまいら見逃しちゃいやよん。。。
>>341 >>寅が(と言うか渥美清)が、やや元気を取り戻している気がする。
私もそう思っていました。したがって、満男シリーズではダントツで一番好きな作品。
あと、B級アイドルオタクの私としては、城山美加子の起用に、( ̄ー ̄)ニヤリッとしました
343 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/16 21:59 ID:jU2iEuM+
>>342 昨日の実況スレで
「満男の次の恋人は、元パンプキン」と書いたのに
誰もわかってくれなかったよ。
344 :
342 :04/02/17 22:23 ID:8p6ShG49
>>343 ご愁傷様です。普通は、そうなるでしょうねw
345 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/18 00:36 ID:2nR0LZQQ
>>342 城山美加子さんは 子役時代に水谷豊の熱中時代に生徒役で出ていたと言う
のは本当ですか?
それは知りませんが、奥方だったマッケンジーちゃんは元気かなぁ。かわゆかった
347 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/18 02:57 ID:dvmPXLTj
三代目のおいちゃんもいいと思うけどなぁ
348 :
342 :04/02/18 16:08 ID:KFPPLUEK
>>345 すいません、そこまでは知りません。ちなみに、ぐぐっても出てきませんでした
349 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/18 21:05 ID:wIh1k4n4
お前らの意見を参考に「男はつらいよ 寅次郎の縁談 (1993) 」の DVDを買いました。 こりゃ傑作ですよ。何もかもがいい! しんみりあり、爆笑あり、なによりも 満男が立っているのね、この一本は。そしてさりげなく絡む寅と松坂慶子。 絶妙なバランスです。 必見ですよ、皆さん!!
350 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/18 21:38 ID:aI/yjnAr
放送ではあっちこっちカットされるんだろうな。 ビデオ借りてみるかな。
>>350 この先20回くらいは見直したくなるはずだから、349氏を見習ってDVDを買うべし
今日は岐阜放送テレビで「男はつらいよ 寅次郎心の旅路」 (1989年)。 シリーズ41作。まだ観てない作品なので楽しみ〜! 18:30〜20:44。
男はつらいよ 寅次郎の縁談見てる。(録画) かじかんだ手を温めてくれるようなやさしさって自分が松坂慶子くらいの歳になると もっと身にしみるのかなぁ・・と考えてみたり。 それにしても満男、セーターを着たまま寝るのはやめなさい。
354 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/21 21:24 ID:L2RHNC6Z
失業率が過去最高、自殺も3万人超えてる昨今、寅さんが続いてたら変わった んじゃないかなとふと思う。 「頑張ろう!」と思うのではなく「なんとかなるさ」と思えたかもしれない。 泣きながら寅さんに相談したい。
私は、今2chの巡回中ですが、終わったら録画した「寅次郎の青春」を観る予定です。 最近、心を痛めた出来事があったので、これから寅さんに癒してもらおうと思ってます
356 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/22 22:42 ID:tgEOVfUW
>>354 俺も寅さんに慰めてもらいたい。
でも、怒られるかもしれないから、
おばちゃんがいいな。
おばちゃん、優しくしてくれるよ。
いもの煮っ転がし作ってくれて、「お食べ」
なんて言ってくれるよ。
寅さん映画は、本当に俺を癒してくれる。
357 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/22 23:01 ID:GvtJLd4o
みんな、おばちゃんを泣かすなよ
タコ社長のバカ娘、あけみにも結構癒されますね、俺は。。。
359 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/23 00:51 ID:jaCh1pjE
博に理屈っぽく今の自分を肯定してほしい。 「つまり、何というか・・」から始まって。
360 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/23 18:41 ID:piB7l6SV
>>358 36作目であけみタンのお尻を見る事ができまつよ。。。
361 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/23 19:26 ID:gkT05npO
俺は妹のさくらに、自分の情けなさを吐露し、慰めてもらいたい。 「さくら、兄ちゃん、我ながら情けないよ・・・・」 「いいのよお兄ちゃん、お兄ちゃんはお兄ちゃんの生き方でいいのよ」とかなんとか。 あと借金も返して欲しいw
>>360 つい、あの野天風呂のシーンを2〜3度繰り返し再生してしまう。
のは俺だけではなかろうね。しかもストーとかコマ送りでさっ、、、!
美保純って基本的にPornStarだったんじゃなかった?
博ってやっぱり「つまらない男だねぇ〜」という寅の言葉に賛同しちゃうことが多いなぁ。
満男がとことん凹んでるって時に怒鳴ったり殴ったりしたら家出したくもなるわな
博さんは、博さんはねーああいう生き方しか出来ないんだよ。 たしかに寅さんから見たら「味もそっけもねぇ」人かも知れないけどさ。 実直に生きてきた彼のことを満男がいつか「とうさん、あなたはすてきです」と 思ってくれるのではないかと期待するよ。 ああいう普通の人が昭和の時代を支えてくれたんだと思うんだ。
博さんの設定では大学教授の親に反発して不良になったんだろ。 全共闘世代には受けるんでないの。
今時、博みたいな父親も少なくなったんだろうけどね。 ちと、融通が利かなすぎな麺はあるけど、、、 親子で早朝マラソンしたり、彼女と一緒に一家で酒飲んだりなんて、 照れくさくって漏れには出来なかったな、わけえ頃にはよっ
博さんは寅さんの奔放な生き方に憧憬を抱いている。 そういう意味では我々観客の立場に近い人物と言える。
先日のテレビ放映ではじめて本作を見たんだけど(「寅次郎の縁談」)、満男役の 吉岡秀隆は何作ぐらいから出ているの? 両親役の倍賞千恵子と前田吟は古くからの出演だから、満男が成長するまでは別の 子役がやってたのかな。
>>367 吉岡君は、1981年の「浪花の恋の寅次郎」(27作目)から出てるよ。
つまり「北の国から」とほぼ同時スタートだね。でも実質的には山田洋次の
「遥かなる山の呼び声」で注目された子だから、寅さんの方が早いんだよね。
彼とすれば、純と満男という二大看板を長く背負って、ラッキーだったよね。
ちなみに2作目〜26作目までは、中村はやとっていう子が出ていた。
この子は偶然選ばれた子で、演技も何も出来ない子だった。
それまで満男にからんだエピソードはほとんど無かったと言えよう。
演技のうまい吉岡君に代わったのは必然的だったよね。
369 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/24 16:15 ID:ZvJT/c0w
満男はゴクミと結婚してほしかった。
370 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/24 17:27 ID:cfM14ZR8
中村はやとは今何してるんだ?
371 :
中村はやと :04/02/24 21:15 ID:63lSvg6L
このスレの住人です
「寅次郎の縁談」の廃屋での満男キスシーンはよかったな。 ラストであんなことになって、ちょっと可哀想だったが。
で、どうなのよ、おばちゃんはまだ生きてんの?
374 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/25 18:40 ID:wqnwYOom
ざっと考えてみると、マドンナの中でも既に2人亡くなっているのか・・・
たいちきわこ(漢字わかんね)の最後にはたまげた
376 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/25 21:52 ID:yPg1UPLe
マドンナといえば、榊原ルミって、「奮闘篇」ではヒロインなのに、 「夕焼け小焼け」では、すごいチョイ役だったよね。 あれは、カメオだったのか?
377 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/25 22:09 ID:VN54cW2P
>>375 大地喜和子さん
酔っ払い運転で堤防から転落でしたっけ。
378 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/25 22:28 ID:Rqkb5ptY
>>376 「夕焼け小焼け」に榊原ルミ出てた?
どんなシーン?
>>377 そうそう、なんでも底なしの酒豪だったそうですね。
あの事件の数ヶ月前(おそらく)に収録された、
志村ケンの「だいじょぶだ〜お正月スペシャル」のビデオを持ってまして、
数年に一度、哀悼の思いを抱きながら懐かしく見ております。
一緒に飲んだら楽しそう・・・
380 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/26 21:49 ID:Qis5Siih
渥美清は大地喜和子が嫌いだったみたいだね。 でも彼女がマドンナで出た時の作品が一番良く出来てますよね、面白いし・・・ 宇野重吉と寺尾の親子共演(黒部の太陽以来か?)、 アカにまみれて、戦前に恋人とソ連に亡命した事で有名な、 岡田嘉子の出演も話題になったのかな?
381 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/26 21:53 ID:ElmN2RyR
その岡田嘉子のお弟子さんの役じゃなかった? 榊原ルミは。
382 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/26 23:36 ID:OKZod4br
>>381 あれがそうか。
違うんじゃないか。
確かめてみるよ。
383 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/26 23:50 ID:ZRFAlgGp
384 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/27 01:50 ID:31T5zCCh
寅さんのスレにしては、醜い言葉遣いの奴がいるな。
385 :
31 :04/02/27 02:23 ID:CnCh6zgG
>>112 激しく遅くなりましたがありがとう。
思い出しました。そのシーンです。罪だなぁって思ったのは。
ありゃないよね。
それにしても、博だけはほとんど年取った感じがしない。 おばちゃんはむしろ段々あか抜けていく。
387 :
中村はやと :04/02/27 13:40 ID:HZXthg20
みんなぼくをスルーしないでかまってよ。
>>387 ホントに中村はやと君なの?じゃあ、君しか知らない「男はつらいよ」の
裏話教えてよ。渥美さんの話とか、倍賞さんの話とかさ〜。
楽しみに待ってるから。
389 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/27 18:41 ID:S11TYLaI
中村はやと、おばちゃんの本当の親戚みたいだな。 今生きてたら30代後半か?
390 :
中村はやと :04/02/27 18:54 ID:HZXthg20
生きてるよ、失礼な。 裏話は守秘義務があるのでだめです。
391 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/27 21:24 ID:oJrt6FcG
>>389 そんなに年くってんのかな。
吉岡と同じくらいなんじゃないの?
あれ?
第一作で生まれてるから36,7くらいか・・・
392 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/27 21:28 ID:9vLKOsKA
「キネマの天地」では、 渥美清が倍賞千恵子にもたれかかるようにして事切れるシーンがあるんだけど (しかも一緒にいる倍賞の息子役が満男って役名の吉岡秀隆!) 今、見直すと「寅さん」のラストを暗示してたようで別の意味で泣けました・・
キネ天かぁ、ビデオあるから見てみるかな 久しぶりに
394 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/27 23:22 ID:Ooss9zf4
>>392 あの作品が好きな人って少数派なのかな?
自分は「これでもか」の出演陣の名芝居みるだけでも大満足なんだけど、
あんまりいい評判聞かないんだよなあ。
服役中のハナ肇とか特高の財津一郎とかすごくいいと思うんだけど。
395 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/28 04:36 ID:3SlOk+Nm
>>390 守秘義務ってなんだよ〜。やっぱ嘘なんだろ?
何でもいいじゃん、自分が撮影に参加してた時の気持ちとか覚えてたら書いてくれよ。
今でもスタッフと交流があるのか、とかさー。
>>391 「男はつらいよ」第1作は、昭和44年に作られている。だから、はやとは34。今年35だな。
>>392 劇場で死んでしまうんだよな。娘の映画を観ながら。手に持ってたキャラメルが落ちるシーンは
今でも覚えてる。
有森はあの時すごくプッシュされてたのに、今ホントにパッとしないねえ。
寅さんのラストシーンにも出てたっけ。
396 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/28 06:12 ID:iWqsvK6d
>劇場で死んでしまうんだよな。娘の映画を観ながら。 しかも映画の結末を待たずに死んじゃうなんて益々示唆的で・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 田山力哉が生前、山田演出を評して 「大船庶民劇の枠をがっちり固めた上で、そしらぬ顔で彼の内面にある毒を盛り込んでいる」 と書いていたのが思い起こされる・・・
397 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/28 18:27 ID:6cZEcMNj
398 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/28 22:56 ID:9azP9kna
『寅次郎の縁談』も光本幸子なんかが特別出演してるところみると、 「最終作」という意識もって作ってたのかもしれないな。
399 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/28 23:36 ID:5wKckPz8
>>398 光本幸子の出演は、笠智衆さんが亡くなったことに哀悼の意を込めてのことですよ
寅さんシリーズではまず放映されないであろう「寅次郎ハイビスカスの花 特別篇 」は 見たほうがいいですか? あの満男が伯父さんを回想するシーンから始まるってやつですが。
401 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/29 14:09 ID:bxJd0OQJ
>>400 観ていいと思うよ。なんか寂しくなっちゃうけどね。
満男の「伯父さんは今、どうしてますか」みたいな語りかけがホント切ない。
新撮のシーンでは、寅さんがかなり長い間帰ってきてないっていう感じだし、そしてそのままもう
作られなくなってしまった。
男はつらいよの山田組が再結集することもないんだろうな。
ただ、「ハイビスカスの花」はシリーズでも傑作にあげられる作品だから、観て損はない。
寅さんの最後の姿は、「虹をかける男」のCG出演シーンになってしまった。
バス停で一人バスを待ってたけど、どこへ行っちゃったんだろう・・・。
402 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/29 15:48 ID:yknT58cO
特別篇でもCG寅さん出てたよ。 電車越しに手を挙げるシーン。
ただいま、岐阜放送テレビで「男はつらいよ 寅次郎紙風船」 (81年、第28作)を放映中。
404 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/29 21:47 ID:xP1RvD9l
「頑張れ寅次郎」好きだった。
タイトルだけ言われてもピンと来ないなあ。マドンナを挙げてくれればすぐ分かる。
406 :
この子の名無しのお祝いに :04/02/29 23:33 ID:kj0bEv6b
寅次郎頑張れじゃないの? 中村と大竹のやつ。
ああ、それなら分かる。面白かったね。ワット君ですな
ああ、それなら分かる。 面白かったね確かに。ワット君ね・・ あの頃の日本って、今に比べるとみんな質素な暮らしぶりだった様な気がする。 3畳とか4.5畳一間のアパートなんか、学生が住む部屋としては普通だったもんな。 ずいぶんと豊かな暮らしぶりになったものだ。
今「拝啓寅次郎様」見てるんだけど、声に力がないね、寅さん。 辛そう。
なんつーか、オチもへったくれもねぇな
いやいや「拝啓寅次郎様」はこれはこれでなかなか味があって良いよ。 まぁ、純粋な寅作品ではないと思うけど
寅さん目当てだとつまらない作品だけど、満男メインと考えれば悪くは無いかな 牧瀬里穂良かったよ。
413 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/01 22:57 ID:yzPsKT+E
414 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/01 22:57 ID:cVbd5p/n
牧瀬里穂かーいー
415 :
413 :04/03/01 22:59 ID:yzPsKT+E
416 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/01 23:19 ID:4ht3RVDv
巨乳女優さんが多かったw かたせのセッコツシーンに萌えた。 くるまやの若い女店員(うちの子に限っての子役?)と 長浜の長一郎さんの奥さんって誰なんだ?誰か教えて
417 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/01 23:34 ID:mwjxH6G5
最終作放送したらもう当分放送の予定ないのかな?(´・ω・`)
418 :
403 :04/03/02 00:59 ID:zOtgoEx7
日曜日は「紙風船」 月曜日は「拝啓」 二夜連続でテレビにて鑑賞。ラッキー! さて… 男が、女性の意志をろくに確認せずに「あいつと結婚しろ!」と 先走り、むしろほっとけばうまくいったかもしれない仲を ややこしくしちゃう、という点において、上記2作は似ていたな。 これは寅さんの(毎度の)おせっかいにも通じることだが ちょっと慌てて会話を端折ったばかりに、好意がむしろ迷惑に なってしまう、ということは現実の日常生活にも潜む危険性であり 職場における「ほう・れん・そう」(報告・連絡・相談)の重要性もまた… …って、何いってんだ、俺…
419 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/02 01:43 ID:k7PHQ7VT
あー、BS2の「プレイス・イン・ザ・ハート」につい見とれてしまい、 見逃してしまったわいっ。反省。
420 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/02 06:08 ID:J72aGws4
テレビで映画鑑賞でござ〜い
↑ハマー
寅さんファンにお勧めの寅さん映画以外の作品を教えてくれないか?おまいら
パトレイバー2
425 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/05 01:10 ID:kUxGIr+z
>423 たそがれせいべー
幸福の黄色いハンカチ 遙かなる山の呼び声 哀しい気分でジョーク
テレ東の放映が終わると、寅さんも古典になってしまうのですかね。
邦画ではないが、、、 「恋愛小説家」(ジャック・ニコルソン主演)は、寅ファンに絶対お勧めだと思う。 中年小説家の変人ぶりと、実は無垢で不器用なキャラが寅のイメージを想起させる。 終始、ほのぼのした暖かい空気感に包まれて、癒し系No.1の作品だ。 是非見てみてチョ
429 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/05 21:58 ID:OudFd9aS
拝啓寅次郎様を見てて思ったんだけど、 さくらさんがお礼の電話をするときの言葉使いが端正でキレイなこと。 ああいう話し方のできる女性は、現実には絶滅してるんだろうな。
430 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/05 23:36 ID:HqnWNskY
さっき「寅次郎の縁談」観たんだけど、 満男シリーズは、寅さんの柴又滞在が短いのがもの足りないな・・・ やっぱり「男はつらいよ」では、下町人情を堪能したいので。
>>430 俺はオープニングでコントをやらない回が不満。
暴走族のヘルメットにイガグリこっそり入れるやつとか無茶苦茶面白いのに。
432 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/06 18:26 ID:Mvu3iqsC
>>423 「無法松の一生」
「髪結いの亭主」
「ぼくのおじさん」(フランス映画)
「瞼の母」
「卒業」
寅さん映画はこれらの映画の本歌取り。
まだ色々な映画が元ねたになってる。
433 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/06 18:46 ID:px3w8NlZ
>>432 『なつかしい風来坊』と『吹けば飛ぶよな男だが』
山田洋次の秀作だよ
浅丘ルリ子がやったリリー・カルメンの役名は『カルメン故郷に帰る』から取られたのか?
ぼくのおじさん モノンクルは懐かしいなあ。 大好きな映画のひとつだあああ。でもみんなに勧めて良いかどうか分からない。 何たって台詞がないんだからね。
435 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/06 21:10 ID:0+CQXv5C
アニメ版の『男はつらいよ』、結構面白かったなぁ 山寺宏一の寅さんが良かったよ
>>435 そんなのあるんだ。山ちゃん好きだから気になる。
437 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/07 00:11 ID:MDqevyAt
あれは個人的にはキャラクターデザインがイメージと違って違和感があった。
439 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/07 12:03 ID:rCFynOyy
アニメ版は櫻の声を大空小百合がやってるのなw
440 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/07 12:08 ID:FI/yFvH7
アニメで思い出したけど、なぎら健壱が声をやってた フーセンのドラ太郎ってのがあったなぁ 一目見てコケたけど
最近寅さんを好きになったのでテレ東の一挙放送がもうすぐ終わりでさみしいです。 また一作目からやってほしいな。
>440 あ〜、登場人物が猫のヤツね。記憶の扉が久しぶりに開いたよ。
今日「寅次郎夕焼け小焼け」見ました。とてもよかったです。 タコ社長が活躍するのもナイス。
444 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/12 02:09 ID:NLYEG1z6
「夕焼け小焼け」は宇野重吉の演技が素晴らしいな。 序盤の小汚いジジイがとらやに舞い込んでくるシーンは、 いつ見ても何度見ても飽きがこない。
445 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/12 22:16 ID:VIZAoUDJ
あのころはよかったな、 晩年のタコ社長は存在感なくて寂しい・・・おいちゃん・おばちゃんも。
446 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/15 02:19 ID:lyYDiIQU
今は、42作目以降、その中でも特に46作目以降は観るのがつらくて観られない。 確か公開当時は映画館で観たんだけどね。 亡くなった時に、瀕死の状態で撮ってたと言うエピソードを聞いてしまうと、特にね。
「男はつらいよ」の正しい見方。 第48作目から順番に遡ってみて行きませう。 すると瀕死の状態から這い上がってきて段々と元気づいてくるよ。
448 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/15 23:00 ID:xGtCQHgd
>>446 わかります。私は、47作以降が特につらいなあ・・・
いま、このあいだ録画した47作目を観てるんだけど、イマイチ気が乗らないので
1日20分くらいしか進めません。40作目くらいまでは、そりゃあもう一気に
2時間近くの作品を観終えたものですが・・・
私は、46作目はまだ観れるんだけど、この辺から出演し始める「神戸浩」さんを
見ると、なんかつらくなるなあ・・・
今日寅さんのプラモをハケーンしました。
450 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/16 02:10 ID:CSfdtBmu
このチョソ顔は映画界から根絶すべき存在だと思う。 どうにか追放できんもんだろうか。 キモイ四角顔なだけな奴だけモザイクかけられる 機能付きのテレビができますよーに!
451 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/16 04:02 ID:BP4I9gPh
>>446 確かその辺りでカメラマンが亡くなったため交代したのも原因だと山田監督が言ってたような。変わったカメラマンはリアルに撮るので、寅がいっきに老け込んだような錯覚に陥るんだよね。
最終作の放送まであと一週間ちょっとか。 封切り当時、劇場で観た時でも「ああ、これで終わりなんだろうなあ」と 分かるような内容で寂しかったなあ。あれで実は49作の制作が 決定していたとはとうてい信じられん。
「寅次郎純情詩集」で 寅「ああ・・・女先生な。悪かった、なにしろあの時は俺も若かったから」 おいちゃん「何が若かっただ馬鹿!あれは先月の事だ」 と言った時のおいちゃんはマジで笑ってたと思う。 3代目おいちゃん、やさしそうで好きだな。
いつも後追いばかりだったのに、今回は皆様より早く見させてもらいますよ。 山陰放送は3/19に48話放映。 寂しくなりますなぁ・・
楽しみなような寂しいような・・・・・・ >>最終回の放送
「男はつらいよ 寅次郎の縁談」 (1993年) 3月17日(水)20:00〜22:09 岐阜放送
457 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/17 09:50 ID:HQHNv/XL
まだ今日の分を観てる最中なのだが… 「男はつらいよ 寅次郎頑張れ!」 (1977年) 3月18日(木)19:00〜20:54 岐阜放送
寅次郎頑張れ!だっけ?寅屋がガス爆発するのは。 見ているこっちがふっ飛んじゃったよ。
懐かしいな。ちなみに、「サラダ記念日」でもワット君の逸話が語られるんだよね。
462 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/18 23:03 ID:+H3hYWaR
とらやから、くるまやに変わった経緯は?
463 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/18 23:05 ID:HfORgEEH
>>462 確か映画の影響で勝手にとらやと名付けただんご屋が
柴又で本当に開業しちゃったんだよ。
465 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/19 13:40 ID:4ZYWnk/Y
「とらや」と言う団子屋さん、「高木屋」の斜め前ぐらいにあるよ。 7年前ぐらいに行ったが、「男はつらいよ」のポスターがたくさん飾られていて、 “実際のロケが行われた”という文言も入れてあった記憶がある。。
466 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/19 18:00 ID:7VB8CJul
先日、とらやに行きました。 まあ、普通の店でした。 2階につながる階段があるのだが、途中で途切れている。 撮影に使ったものです、と断り書きがしてあったが、 何作で使われたものかはわからない。 草団子はおいしかったよ。
とらやand柴又に行ってみたいが、 彼女が邦画毛嫌いのステレオタイプ的バカ女なので連れて行けない。 やっぱ別れた方が良いかな、、、
468 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/19 19:17 ID:V/krBXsG
「男はつらいよ・寅次郎紅の花」。今夜0:35分から山陰放送、テレビ山口で放送。どちらもTBS系列局なので「NEWS23」終了後の放送。
>>469 ウホッ!
>>464 「とらや」という名前は付けないこと…みたいな,
地元の不文律を破った…という話なのかな?
柴又駅前集合でオフ会を企画するってぇのはどうかな
>>467 別れなくていいけど、俺と逝こうぜ。
つーか
>>469 と俺とお前と3人で逝かない?
柴又OFFやろうよ。
いいなぁ・・・江戸川の土手もちゃんと見て来てね
いいねえ柴又オフ、俺の家からなんとか日帰りできるし。 とらやでお団子食べて、お参りして、江戸川土手でお弁当とか。 俺は寅さんが首からぶら下げているお守り?が欲しいナリよ。
475 :
469 :04/03/20 13:38 ID:HDGder3Y
↑上記469でした。
欲しいお守り!やっぱりあれは 帝釈天のお守りなのかな
「拝啓」の牧瀬里穂は妙に可愛いな。 もうゴクミは不要だと思ったが。
478 :
you :04/03/21 03:58 ID:PW7lSAZU
毒蝮三太夫さんに寅さんの番外編みたいなやつをやってほしい! 寅さんの親戚役とかで!
479 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/21 04:00 ID:PW7lSAZU
うるせーババア!とかいって。かなりいけそうだな!
480 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/21 19:39 ID:2RSNFiVD
この板は「男はつらいよ」ファンの方々が多くて凄く嬉しいです。 私の周りには誰もいないので・・・。10代の人他にもいませんかね〜? 寅さんで、クラシック系の曲がBGMに使われていたかいのタイトルを、 ご存知なかたいらっしゃいませんか?思い出せなくて・・・。 情報少なくて悪いのですが、宜しくお願いいたします。
481 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/21 20:07 ID:Vu/1GC5d
>>480 何作かあると思う。1作だけ挙げると
第41作「男はつらいよ・寅次郎心の旅路」
ウィーンが舞台なので当たり前と言えば当たり前だが。
482 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/21 22:24 ID:4LaMErG/
中井貴一が写真撮るシーンでシューベルトの「鱒」だっけ? 田中絹代が出てくる回には、「四季」が効果的に使われていたような・・・
ある時期の作品はクラシックの名曲を使った作品が多かったと思う。 あまりに名曲過ぎて、 クラシック通の漏れとしてはケツの穴がむずがゆくなる訳だが・・・ (あまりにも陳腐に思えてしまうのだ)
484 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/22 16:46 ID:4x1ZbuCr
>>480 初期の作品には多いよ。
ただ第一作には無かったと思うけどね。
クラシックじゃないけど、寅さんが江戸川の土手で寝転んでるときに大抵流れる 「故郷の空」がお気に入り。
486 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/22 21:59 ID:eaejIl2s
>>478 >毒蝮三太夫さんに寅さんの番外編みたいなやつをやってほしい!
>寅さんの親戚役とかで!
毒蝮なら、寅さんに登場してるよ。リリーさんの旦那の寿司職人役で。
リリーさんシリーズの最初の1本、第11作目「寅次郎忘れな草」。
その後離婚するんだけどね。
寅さんのBGMで、よくかかってた曲が好きだったな。
うまく説明できないけど、ほのぼのとしててちょっとしんみりして。
>>485 さんの「故郷の空」って曲がそれなのかなあ。
あぁ、 だ〜れかさんと だ〜れかさんが 麦畑〜 と同じメロディーか。
「あの四角い顔のおじさん?・・・・」
490 :
486 :04/03/23 02:40 ID:5SuGoJ55
>>487 ぜ、全然違った・・・_| ̄|〇
多分寅さんのオリジナルサントラだと思います。山本直純先生作曲の。
毎回流れてたから、みなさん聴いたことあるはず。
なんてタイトルなのかなあ。すげー好きなんだけど。
>>487 ラスト近くで寅さんかあるいはマドンナあたりが出した手紙をナレーションで
読み上げる時にかかるやつかな?
492 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/23 20:38 ID:quLVzGXB
480です。情報少ないのに、いろいろ答えてくださった方々、本当にありがとうございました。 みなさんの書いてくださったものを元に調べてみたところ、『寅次郎夢枕』だという事が分かりました。 (田中絹代さんの出てくる回でした)クラシックのBGMで特に印象に残ってた曲というのが、 四季「春」の第二楽章だったのですが、、寅さんではクラシックを使った作品も多かったのですね。 無知でお恥ずかしい限りです。。「寅次郎心の旅路」はまだ見ていない作品なので、 是非見てみようと思います。 ありがとうございました。
493 :
486 :04/03/24 05:06 ID:8kvSqYKz
>>491 多分そこでもかかります。
まあ、寅さんのハガキが読まれる時にはよく、「どーせおいらはやくざーなあきにー」の、
さびしい感じのBGMが流れることが多いと思いますが・・・。
ちゃーらーらららららら〜 ちゃーら〜らららら〜
ちゃーらーらららららら〜 ちゃーららら〜らららら〜
って感じなんだけど、わかりますかねえw
いいメロディなんだよなあ。
そういえば、渥美さんの「男はつらいよ」のB面のタイトルは笑えますな。
「チンガラホケキョーの歌」だよw
かわいそうな歌なんだけど、語感が笑えます。
494 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/24 09:47 ID:DFOt5Vmn
495 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/24 22:58 ID:u0cW7yNA
いよいよ明日で「見納め」ですか〜(テレ東系) 前回観たのは9年前で、ストーリーもよく覚えていないのですが、 渥美さんが妙に痛々しかったのだけは覚えている。 当時は病気のことなんか知らなかったけど、今回はその辺の事情も熟知しているわけ だから、何だか観るのつらいなー
満男がどうゆう状態で、このシリーズの最期を迎えたのか、気になる。 47作では、かろうじてサラリーマンだったわけだが。 こちらでは「紅の花」、3月31日放送です。
497 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/25 01:42 ID:bCIJz6bf
とりあえず高校生以上で渥美大ファンのやつって ただのばかでしょ あんな奇形俳優称えてる奴は人間としてどうかと思う
渥美清が奇形俳優かどうかは別として・・・ 奇形なんてみんな大なり小なり持ってるもんだ。 だから奇形と言った所でなんの意味も持たぬのだよ。 で、奇形俳優を称える事と人間性は全く関係無いし、 高校生以上ってマジ意味わからんわ。 中学生以下には正常な判断力が無いとでも言うのか? 大人でもお前みたいなキ◯ガイがいるというのに・・・
荒しにマジレスカコイイ
よく見ると変わった顔しているよね、確かに。 テレビに出始めた頃は、あの面白い顔を売りにしている風が確かにあったような記憶がある。 出てくるだけで人を笑わせてしまうような愛嬌のある表情(もちろん演技してのことだが)、 それでいて独特な存在感があった。役柄によっては凄みすらあった。 ドラマ「泣いてたまるか」あたりの渥美清、 それまでのコメディ俳優にはなかった新しいキャラクターの登場に、 子供だった俺ですら注目していた。 が、その後はほとんどテレビに登場しなくなり、大衆から忘れられかけたが、 寅の登場で大当たりときたもんだ。
501 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/25 12:33 ID:RPAmLyDJ
渥美清はあの顔と仕種で、画面に出るだけで笑いを取るタイプだったからね。 身のこなしからからして既に面白いというか。でも、話芸があんなに巧みだとは 寅さん役やるまで分からなかった。
ああ今日で最後ですか・・・。 目が恐いんだよね。演技するのもういいやって投げてる感じ。 横になっているシーンが多いし可哀想すぎます。
503 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/25 20:54 ID:ayn6vR0l
そろそろ始まるね、これが地上波最後の放送になってしまうのかなぁ。
想像を絶する酷さだったな。 寅さんは正味30分くらいしかでてないし。 満男はただのDQNだし。 ラストは在日がチマチョゴリで踊ってるし。 最終作がこれでは悲しい。
最終作は公開当時、評論家達がこぞって褒めていた。 「寅さんが久しぶりに元気にみえる」とか「こんな楽しい作品を作れるのなら 近年の停滞ぶりは何だったのだろう」とか。俺はラスト近くで、リリーと寅さん が乗ったタクシーを鳥瞰で捉えるショットをみて涙を流してしまった。 いかにも「終わり」って感じだったから。
506 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/26 11:49 ID:XHDBC+19
最後のチョン踊りがぶち壊し
満男シリーズは欠番でいいよ
508 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/26 16:56 ID:SUtEj5qi
48作目「男はつらいよ・寅次郎紅の花」の挿入歌は徳永英明の「君と僕の声で」です。
また第1作から放送してほしいなあ
山田洋次は徳永英明がお気に入りだったの? それともタイアップ? いつも流れる理由を知りたい
>>510 お気に入りだったんだろ。
あと、当時は結構人気があったんだわ>徳永
テレ東の次の目玉は何になるんだろう
513 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/26 21:07 ID:jp8IAlHS
最後のコリアタウンがでてきたのって、 阪神大震災となんか関係ある? 昨日の実況だと、寅さんは在日だのヤマダは 左翼だのなんだのいってたけど。
あの地域は元々在日の方達が多く住んでいる、ってだけじゃないの?
515 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/26 23:30 ID:Xr1V0U5m
>>513 >>514 が言った通り、神戸市長田区は在日の人たちが多く住みコミュニティを築いている。
大震災で多くの人が死に、街の人が悲しみに沈んだのをなんとかしようと、あの地域に
住む大学教授が、ロケに来てくれるよう何度も何度も山田監督を説得した。
山田洋次は最初断ったがその熱意にほだされてついに決断した。
この前の大助花子のNHKの番組でも詳しく説明しとったわい。
そもそも、車家は江戸時代から代々葛飾に伝わる団子屋。在日なわけねーだろ。
なんでもかんでもチョンチョン言ってんじゃねーぞ糞ガキどもが。
俺は神戸出身の寅さんファン。
最後のシーンが皮肉にも神戸になってしまったのが嬉しくもあり悲しくもある。
516 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/27 22:31 ID:aQ6lEwb2
最終作は満男と寅次郎が過去のマドンナ、 いしだあゆみ、田中裕子、竹下景子、三田佳子について 触れるだけで泣けてくる。
517 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 02:30 ID:ZHj3E+0L
男はつらいよを見て感じたこと 渥美の顔がチョン丸出しでキモすぎ いつも同じ演技、進歩がまったくない糞ジジイ 声もキモィ、日本の恥さらし俳優。
518 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 05:21 ID:gSYHaz/I
中原理恵さんがマドンナの回は評判が悪いようですが、なにが そんなにいけなかったのでしょうか? 風子好きなんだけどなあ
519 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 08:01 ID:hJOBHGwg
>518 ちょっと暗い感じの映像ですが、オレは好きです。 志保美悦子さんのほうがもっと評判悪いようですが。
520 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 11:17 ID:9ydEUjBV
最悪は木の実ナナがマドンナの回じゃないかな。 山田洋次のイヤな面ばかりが目についた。
521 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 12:29 ID:8MkIW9ez
>>520 そうかなあ?武田鉄矢のふられキャラがおかしくて、俺は好きだよ。
「夜霧にむせぶ寅次郎」は、観に行ったけど何もおもしろいところが無かったって印象。
サーカス団ってのがどうも違和感があったせいかな。
俺が一番嫌いなのは、「寅次郎心の旅路」。やっぱ外国に寅さんは合わないと思った。
あと最後の結末あたりがもう無理矢理(連続写真のところとか)。うそ臭さ満開。
次に嫌いなのは「寅次郎サラダ記念日」。俵万智の短歌が安易でつまらなくて、
今観ると何で「サラダ記念日?」と思わせるような内容。流行をとりいれためずらしい
ケースだが、失敗じゃないかと。
522 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 13:32 ID:n4aNeI6G
>>519 志保美悦子のは、せっかく大空小百合を久しぶりに前面に出すのだから、
もっと昔の作品とのつながりを重視してほしかったよな。
(つまり、志保美じゃなくて岡田茉莉を使って欲しかった)
>>520 男はつらいよシリーズ最後の優良作だと思ったが。
折角だからどういう面にイヤなものを見たのか教えてくれないか?
523 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 14:10 ID:L9h30sm3
寅次郎紅の花は認めない
>>521 「寅次郎サラダ記念日」は、「サラダ記念日」の映画化権を松竹が取得した
ことから始まった企画。
当初は、あくまで「サラダ記念日」をモチーフにした単独の映画企画のはずだ
ったのだが、それが流れたのか、いつのまにか寅さんに組み込まれていた。
誰が言い出したのか、せっかく映画化権を買ったんだから、話題が醒めないうち
に寅次郎に入れてしまえ、という発想だね。俵万智と山田洋次が対談したりしてたね。
525 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 21:35 ID:ACiglOTX
俺も木の実ナナが出て来るの好き。 寅さんが武田鉄矢に小声で「トルコか?」とか言ったシーンが笑えた。
526 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 22:23 ID:CzQBpX1C
>折角だからどういう面にイヤなものを見たのか教えてくれないか? 色々あったと思うけど、一番退いたのが竜雷太のキャラ。 またヒロシと同じかよ! って思った。 いいかげん、ああいう「男の理想像」みたいなものから離れてほしいと。
>>526 山田があれを理想像として描いてるわけではなく、男の類型の極端なひとつの形として、
喜劇を喜劇たらしめるために必要な要素として登場させてるだけだと思ってたけど。
人それぞれいろいろ感じ方が違うもんだね。
確かに、竜のキャラには共感できないけど、別にイヤな感じはしなかったなぁ。
「あぁ、またこんなの出てるな。」くらいしか感じなかった。俺はね。
528 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/28 23:31 ID:raLklfWv
「満夫、正しいことやりたかったら偉くなれ、なんてな」 と妙に老成して説教臭くなって日本アカデミー助演男優賞を取る寅さん
人間かくあるべし・・・的な表現にその都度引っ掛かっていては、 寅さん映画を好きにはなれないっしょ?
最後の最後に、大介花子か 最低だな
寅次郎紅の花で、元ちとせが島唄うたってたね。 オープニングのテロップで名前が出てたから、「ん?」と思ったんだけど、 実際やっぱ歌っててちょっとビックリした。まだ奄美大島にいた頃なのかな?
>>530 しかも最後妙な団体が踊りまわっててポカーンだった
目下、寅映画のDVD化を暇みながら実行中。 過去にVHSで保存したテレビ放送をHDDレコとパソコンでDVD-Rにダビングしておる。 結構面倒だが省スペースになって有り難い。 もう一息で、全作制覇する。 おまいらもう制覇したの?
534 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/30 17:51 ID:r2x8K9ZK
フジでさくらのインタビューage
正直な話、チラッと韓国系の舞踊が写っただけでボロクソに貶す人の気持ちが 分からん。関西に在日の人が多い事情から、普段の風景を自然に取り入れた 結果のことだけだろうに、そんな枝葉末節から全否定に論理をもってゆくのは あまりにも子供じみていやしないか。何だか悲しくなってきた。
536 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/30 21:44 ID:Gst2hsph
>>535 ただのキチガイ厨房だから、無視すればいいよ。あんなバカども(1人か)に寅さんの魅力がわかってたまるか。
537 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/30 21:47 ID:ZTQVEmhD
長田区は在日が多いので有名な所だから、ああいう光景があってもおかしくはないが、 「男はつらいよ」の最期は寅がアリランを歌いながら半島に帰るって話にしようとしてたって話もあるから、何か裏があるのかなとかんぐりたくなる。 あれじゃ、震災の被害にあったのが、まるで在日ばかりだったようなイメージがする。
538 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/30 21:54 ID:kuvUNx1A
在日とかに剥きになっていたら、寅さんの心には触れられないよ。
539 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/30 22:41 ID:9Clc7CRq
うむ
540 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/30 23:07 ID:rBJAopP0
渥美信者は知性の感じられない下ネタ程度でしか 笑う事が出来ない、超センスのない野郎だからなw こんな四角顔の浅草の在日やろう称えてる奴の気がしれん。
541 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/31 00:07 ID:eM4PMNqQ
>>540 どうしても在日にしたいのか朝鮮人達は。
別に寅ちゃんの姿形に惚れ込んでるんとちゃうねんけどな
543 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/31 00:51 ID:CFTNvu7S
田中真紀子問題で差し止め処分をくらった文春に、 中井貴一の特集がありました。 その中で、中井貴一が生まれたばかりの時の顔を見て、 父佐田啓二は絶句して、こうつぶやいたそうな… 「顔、四角じゃねえか! なんで俺の子供が渥美(清)ちゃんに似てるんだよ」と。。。
中井貴一も今は佐田啓二と同じ顔の輪郭だがなw つーか、佐田も十分四角い顔だと思うが。
さくらさんスーパーニュースに出てたね
546 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/01 02:41 ID:f590xrFc
相変わらず在日ネタが多いいですね。 こういう連中は何故こうも在日を敵視してるのかわからない。 実社会で、自分の能力や知識の無さにより疎外された結果、自分より格下と感じられる人がいないと落ち着かないんだろうね。 そんなくだらない書き込みをする時間があるなら 自ら努力して社会に認められるように頑張ったらどうですか? 今のままでは、ますます疎外されていきますよ。
547 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/01 06:04 ID:L6SE06Wk
あじさいの恋観ました。全体通しても好きな方に入るなこりゃ。 鎌倉デートにミツオを連れて行っちゃうあたりのもどかしさがなんともいい。 あとsexを思わせるシーンが多いような。
ずっと前のレスにもあったんだけど、 ああいう場合、Hすべきなんだろうか?
549 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/02 18:00 ID:JR6DI7rk
すべき…てゆうか相手はそのつもりだったんじゃないかなあ。
お兄さんお姉さん方、それを語るは野暮ってものよ。
551 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/04 23:51 ID:aIx43kYT
今さっき「紅の花」見終わりました。寅&満男Wハッピーエンドかと思って一瞬 嬉しい気持ちになったのですが・・・つくづく寅ってダメですな。 あと、上で話題になってた朝鮮系の踊りですが、別に私は在日朝鮮人嫌いじゃないけど なんか違和感感じました。最後は純日本的な風景でしめてほしかったなぁ。
癒される映画を見たいなぁ 〜〜 寅シリーズ以外で
第48作を見終わったので、特別編ハイビスカスの花をかりてきました。 寅さんはまだ旅を続けてるんですね。満男は結婚したのか?
554 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/06 17:33 ID:a25wo3Kh
テレ東もう一回りやってくれないのかな?
555 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/06 19:26 ID:WMTQ5YeS
牧瀬かわいかったな〜。郵便局めぐりヲタの漏れ的には特定局の局員という設定もイイ! 若い頃にこんな素晴らしい恋愛を一度してみたかった・・・寅のように失恋してもいいから・・ あのときなんで「好きです」って言えなかったんだろう、なんて過去を振り返りながら観たよ。
556 :
yama :04/04/06 19:44 ID:4ZKErY7B
557 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/06 20:44 ID:qhPeXMIP
さくら「お・・兄ちゃん?」 寅「そうよ!お兄ちゃんよ!」 (涙)
このスレに集う皆さんはきっといい人達なんだろうな (一部の特定民族毛嫌い過剰反応狂を除いて・・)
今日寅さん一作目の夢見た。見たことないけど。 寅さんが痩せててめちゃくちゃ動きまくってって、たこを蹴ったりしてた。 さくらもすごくかわいかった…。 テレ東また全作品放送してえええ。
俺、寅さんで忘れられないほど好きなシーンがある。何作目かは知らないが 松坂慶子がマドンナのやつで、旅先で寅さんがパンをかじり、牛乳を飲みながら 高台で佇んでいるシーン。直後に松坂が現れるんだけど、青空の下、鳥の鳴き声 や子供の歓声がとても良いBGMとなって、とても優しい雰囲気になっていた。 ああいうシーンを取れる監督って今はなかなかいないよね。
寅さんシリーズって田舎とかの風景がすごくきれいに撮られてるよね? 特に20作目くらいまで。あのいかにも日本の田舎って風景を見ている だけで癒されるよ。 あと5作目くらいの浦安の風景。いまじゃディズニ―ランドとか出来て ちょっと小洒落た感じの街だけど元々はああいうギラギラした感じの 漁師町なんだよなぁ・・・とか思いながら見つつ癒されてました。 撮影ってず〜っと同じ人なの?すばらしいよね?
563 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/12 10:34 ID:tOhtR1Y8
>>562 途中まで同じ人でしたが、途中で亡くなりましたね。
564 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/14 15:41 ID:SrCgrisR
鎌倉にみつおと一緒に出かけるのって、松坂慶子だっけ? 石田あゆみだっけ?Hを連想させるシーンってどんなとこ?
>>564 鎌倉に行くのは、いしだあゆみの「寅次郎 あじさいの恋」。劇中、寅さんが旅
先の二階で寝ていると、いしだが窓を閉めに(?)上がってくる場面がある。
いしだも寅も、お互いに意識しているのに、話もしないままに終わる。いしだが
寅に抱かれてもいい、と寅の誘いを待っていたのは明白。
その後、いしだが柴又を訪ね、いっしょに鎌倉に出掛けるが、ギクシャクした
ままに別れてしまう。もったいない!
寅のことを気に入っている陶工の片岡仁左衛門が寅と再会して、しんみりとし
た余韻を残して劇終。
なかなかのサイトですね。これで音があればもっと良いのにな。
568 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/15 15:23 ID:P8sZSmHI
もし今でも寅さんを作り続けてたとしたら多分、旅先で知り合ったマドンナが パニック障害であったりとか心因症とかそういう感じになっちゃうだろうなあ、 と思う。 巧く言えないけどそういう意味ではやはり男はつらいよはあの時、終わって良かった のかも知れないとも思う。 寅さんでまでそういうの観たくないしね。 こういう映画は今の時代では作りづらくなっちゃったんじゃないかなあ、と思う。
569 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/16 04:57 ID:qG3Nlw1z
>>568 >パニック障害であったりとか心因症とかそういう感じになっちゃうだろうなあ、
>と思う。
田中美里のことか?
意味わからん。今でもっていうけど、まだ10年経ってないし、何もマドンナを
そんな風にする理由なんて何も無いと思うんだが。
こういう映画は作りづらいっていうが、一方で釣りバカは作られ続けてるんだし。
あれだって山田洋次作品といえないこともない(脚本書いてるからね)。
まあ渥美さんが生きてたら今年で75くらい?
さすがに寅も老けて、全国旅するのは辛そうだな。多分渥美さんが生きてても
どこかで終わらせていただろうな。
よく考えてみると寅屋の家族は血の繋がりが薄いよね。さくらは異母妹だし、 おいちゃんは叔父。おばちゃん、博、タコは赤の他人で全く血縁がない。 でも、そういうこととは関係なしに、親しみ合って生活しているところがいい。
571 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/17 23:25 ID:jAzkGlJv
>>570 よく寅がおばちゃんのことを肉親だって言ってるけど、じつは血はつながってないんだよね、
熱心な視聴者でも見落としていることが多いところだね。
葛飾柴又は田舎だからね、東京都に編入されたのは戦後じゃないのかな住人は古い人達の町だ。 寅さんがセリフで「東京から来たのよ」という場合は投げやりで自慢ゲで 葛飾柴又を語り出すと饒舌になる。
そうねえ、やっぱり今夜も焼酎やりながら寅ビデオ(DVD)を見るかなぁ、、、、、 さあて、なにを見るべかな。 おまえさん、何見るつもりなんだい?
574 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/18 00:06 ID:zNb6LIr7
え?俺かい? ちょいと望郷篇でも見ようかと思ってるとこなんだ。
>>572 戦後じゃないですな。少なくとも明治時代です。むしろ柴又は最初から東京府下だったかと。
1629年(寛永6年)に下総国が武蔵国に編入されてますし、昭和7年に葛飾区が誕生した時に
編入したのは金町や水元などで、柴又の名前はないですね。
むしろ明治4年に廃止された、小菅県に所属してたのでは?
576 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/19 00:54 ID:gE4mXfAO
15作目くらいまでの倍賞千恵子は美人だ
577 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/20 00:03 ID:ncn5v9pM
ミニスカをはいていた頃までの倍賞タンなら、抜ける!
倍賞さんといえば先日、 ビデオ屋で「霧の旗」(1965年版)のジャケットに みとれてしまいました。
579 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/27 04:02 ID:WBo8zlwK
満男主演で、「男はつらいわけで。。」 を撮って欲しい。
580 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/27 14:59 ID:AEPfCf3N
鶴太郎でリメイクとかそういう安易なのだけは辞めて欲しい。
581 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/27 23:44 ID:f6aZwHiX
>>鶴太郎でリメイク 少々ワロタ。
582 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/27 23:59 ID:MRu4Wfe9
あったねえ。確か、渥美さんが亡くなってすぐの時じゃなかったっけ? どう考えても芸風が違うと思うよ。
それ聞いたことあるなぁ ちょうど鶴太郎が役者やらボクシングやら シリアス方面へシフトし始めた頃だったから 話が妙にリアルで恐ろしかった。
585 :
この子の名無しのお祝いに :04/04/30 23:44 ID:M1tKBX+5
栗田貫一でリメイクだけは止めてほしい
志村けんでリメイクオナガイ
唐沢寿明でリメイクどうでしょう
男はつらいよ外伝 源公物語とか
ついに実写化! 「T O R A S A N」 寅がやらねば、誰がやる…
590 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/04 12:07 ID:kUytAirq
寅さんも中盤以降は落ち着いた感じになってきたけど、中村政俊がゲストで 出た作品の寅さんは(20作台だよね?)妙に元気が良いというか凶暴に見える。 なんかイライラすることでもあったのだろうか。
最近読んだ本で、 「寅さん」は日本の伝統ドラマどころか、 西部劇の影響の方が濃いらしいと知りました。 なんでも戦前のブルーバード社製の西部劇が、叙情的であまりドンパチやらない 牧歌的な流れ者西部劇を量産しており、山田監督が大ファンだったのだと。 ほのぼの西部劇というジャンルは戦後急速に廃れてしまいましたが、 典型的なパターンが「シェーン」の中に残っているらしく、 そういや「遥かなる山の呼び声」なんか丸々「シェーン」のオマージュだし、 長谷川伸の「瞼の母」を始めとする股旅小説も和製西部劇を意図していた事 を考えると、あながち嘘っぱちではないのかなと思います。 (「幸せの黄色いハンカチ」もアメリカの実話コラムが原作) つまり山田監督の好きな「西部劇」+「落語」+「無法松の一生」に、 渥美清のテキヤ時代の体験をミックスしたら「寅さん」が出来た、と。
The Last Torasan
593 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/09 03:13 ID:cZkbaj6P
男はついらいよって第一作目からヒットした理由って あの桜の結婚式のシーンが感動的だったからですかね? それとも寅さんの破天荒でキレやすくでも憎めないキャラのおかげですか?
>>593 元々テレビドラマでヒットしてただけかと。
595 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/22 05:01 ID:Ei7XMLUs
このスレもすっかり寂れてしまったね。派生スレの方は元気なのに
596 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/22 08:37 ID:lWV8vFul
吉永小百合の三作目が無かったのは、何か理由があるんですか?
>>596 結婚退職じゃないの? その後復帰するが
598 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/24 20:58 ID:TT7yz4ls
あまりにもいいところのお嬢さんらしくて、似合わないからじゃないですか?
599 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/26 23:55 ID:4YLXCpHY
男はつらいよシリーズがなかったら、晩年の渥美清はどんな俳優になっていたろう 喜劇役者は年を取ったら笑いを取るのが辛くなってシリアス路線に走ることが多いが 渥美清は寅さんがなくても最後まで喜劇をやってくれてたような気がする
600 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/27 11:34 ID:mUQKyn86
そんなことはないでしょう。 尾崎放哉の役をやるって話もあったようですから。
601 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/27 14:16 ID:w6T3TLp9
というか寅さんそのものが段々シリアスになっていったからな。 30作台になってくると笑いのシーンがグッと減っちゃって、初期の破滅的な 寅次郎が好きだった俺としちゃあ物足りなく感じたもんだ。今は渋い寅さんも 大好きだけど。
602 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/27 14:45 ID:erSEmvvj
「ああ、金が欲しいねえ・・・・・ 」 「お互い、儲からないねえ・・・・・」
603 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/27 18:43 ID:GF2hbot+
寅は絶対さくらに惚れていた 間違いありません
あああ、ノーマネー、ノーマネー、バンク、ゴー。 タコ社長のこのセリフ、結構笑えた。
あのー渥美清の「八墓村」見た人います?相当怖いと聴いたのですが 実際の所どうなんでしょう?グロいですか? 見てみたいのですが余りにも恐ろしそうで正直躊躇してます。 グロ耐性はプライベート・ライアンがなんとか見れるくらいで 恐怖耐性はハロウィンがなんとか見れるくらいです。
606 :
この子の名無しのお祝いに :04/05/29 21:49 ID:GQQu2F8y
血は出ますが、そんなには怖くないです>八つ墓村
昨日、初めて男はつらいよのDVDを買った。 一番好きな「望郷篇」だよ。 やっぱし、面白いねえ〜。 そして、最後は本当に泣ける。 あと、最後の寅さんの暑中見舞いのハガキもいいし、 森川おいちゃんもまだ元気だし、さくらさんもきれいだし、 ドラマ版の三人も好演してるし、最高ですわ。 予告編はちょっとシーンが違ったりするんだねえ。 NGカット使ってるんかな。 いずれにしても、傑作だ。 次は1作目か、「ハイビスカス」にしようかな。
マイケルさんが最後にいつもの寅さんと同じような内容の手紙出すのは笑ったね。
映画館のデカイ画面でみると、子供が殺される場面とか、血を吐いて毒殺される場面は怖いかも>八つ墓村 私はビデオでみたので、怖くなかったですが。 望郷篇の寅さんは可哀相ですよね〜
610 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/04 23:52 ID:bvysJzbK
ところで第47話で満男君を訪ねてきた菜穂ちゃんとは その後どうなったんだろう
611 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/05 16:23 ID:rsTPZ08I
冒頭の夢のシーンで確かに米倉斉加年が出ていたんだけど、 出演者のクレジットに出てこない事があったんだけど、 誰かおかしいと思った人いませんか、俺の勘違いですかね?
612 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/06 00:43 ID:5xtE4/y2
親に連れられて2回ほど映画館で観た。 うち一本は「駅 STATION」と併映で、夢のシーンは確か、寅が外科医になってるやつ。 ビデオでだいぶ観たつもりだけど、たぶんシリーズの半分にも達してない。 この映画が終わったとき、日本人の心はここに置き忘れられたような気がする。 ナンチャッテ
613 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/06 06:04 ID:eUgzr0rR
柴又慕情 が丸ピカでロードショー公開された時初日に行ったら、 売店で吉永小百合が売り子で立ってた。実物は飛びきりに綺麗な人でドキドキ… 本人からシナリオ大全集買ってサインもらった、その日来場してた山田監督、倍賞千恵子、三崎千恵子さん達もサインしてくれて、今じゃこの本は宝物になってる
614 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/08 16:48 ID:Kffjf98h
オィまくら、さくら取ってくれぃ
粋なねえちゃん、立ちションベン! 消防の頃に寅のこのセリフを聞いて妹に「立ちションしてくれ」とお願いしてみた。 結果は・・・女は立ちションできないということがよく分かった。
616 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/08 20:34 ID:WM5geMq/
「八墓村」の渥美金田一は寅さんに教養を加えた感じでなかなかよかったな。
617 :
寅さんみたいな男 :04/06/08 20:40 ID:ch8hjzSx
こんにちは 私は外国にもう彼此30年住んでいます。 初めの頃は寅さんみたいに、西や東に道端でものを5年間くらい売っていました。 みんなに寅さんみたいだねって言われて、自分もその気になっていました。 現在はまともな商売やってますが、懐かしいですね。 日本に帰ったら葛飾柴又に行ってみたいです。
618 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/10 18:49 ID:u1+touQc
139 名前:コピペ厨 投稿日:02/07/17 19:59 寅でも渥美清でもない 父・田所康雄の素顔 (「月刊現代」8月号) 渥美清の長男=健太郎の証言をもとに書かれたルポ。その内容はあまりにも ショッキングだ!! あの渥美清がドメステックバイオレンスを炸裂。殴る蹴る の暴力オヤジだった、とは……。まさに、唖然呆然、あう、あう、あうの世界 である。 <(長男の田所)健太郎がまだ小学生だったころ、こんな出来事があった。 「父のいるテーブルに、たまたま僕が食器をポンと置くと、その動作が頭に来 るのか、いきなり怒鳴るんです。『なんだ、その置き方はっ』とね。『いや、 普通に置いただけじゃない?』と言うと、『ぶざけるなっ』と怒鳴って、目茶 苦茶怒られ、殴られました。殴られ、蹴られ、ときには髪の毛引っ張ってうじ じゅう引き摺り回されたこともありました。酷いときには腹を殴られてゲロを 吐いてしまった僕を土下座っせて、そのゲロの中に顔を擦り付けて謝らせるよ うな、そんなこともありました。もう、僕には何がなんだかわからないんです。 ちょっと食器を置いただけ、あるいは母が出したチーズを『お腹がいっぱいだ からもういいよ』と断った瞬間に、いきなり殴り飛ばされるんです> ( ゚Д゚)ポカーン ↓ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
619 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/11 19:22 ID:V60ViEU7
秀吉くんのオシッコの垂直具合が忘れられないぜ。
620 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/11 19:50 ID:3QBFBp05
本名の田所康雄はキライ だから、田圃の田に便所の所って答えてるんだ
621 :
憧れの人 :04/06/13 01:28 ID:JgcZM+4w
俺にとって、寅さんは憧れの人だ。 俺はまだ15だけど将来こういう粋な人間になりてぇ、と思ってる。 美保純はポルノ女優だったのはびっくりだった(w こんどコッソリ借りてみよう
622 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/13 12:17 ID:NosOcNyK
そいえば、テレビ東京でやってた33作目ってノボル君との再会が丸々カットかれてんだよね。。 渥美清ってマヂすげぇ偉大な人だよねぇ。。マヂ尊敬してる! 小諸の寅さん会館で売ってる倍賞千恵子の「お兄ちゃん」と関敬六の「さらば友よ」には著者の直筆サイン入りらしいよ
623 :
622 :04/06/13 12:20 ID:NosOcNyK
そういえば、渥美清の母親は都宮藩士の血続きなんだと
624 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/13 22:15 ID:M9D2bymh
渥美清主演のテレビ番組で、主人公の渥美が「親もいない不幸な子供」を装った 「裕福な家の子供」にまんまと騙され、最後は財布を掏られてしまうという結末の 番組はなんだったんだろう。 子供が主人公の渥美に買ってもらった「飛行機のおもちゃ」を壊してぜんまいの部分だけ取り除き 「コレクションがまた増えた」と机の中に投げ入れるシーンがあり、この子供の犯罪の常習性を暗示していて 印象的だった。 「泣いてたまるか?」だったかな? 誰か記憶にある人いる〜?
柴又の商店街行ったけど、映画で想像してた世界とだいぶ違ったなあ。
>>624 それは泣いてたまるかですね、俺もこの前見ました。
その話にタコ社長もでてましたね。
627 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/14 11:35 ID:Y2x4dRNr
寅さんが好きでなかった俺が、三船敏郎にひかれて見た「知床慕情」 これは大好きです。 だけど他のシリーズにはあまり興味が沸かず、おすすめありますか
628 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/15 11:35 ID:Mexz236q
一作目、二作目、望郷編、夕焼け小焼け、あじさい、縁談 が私的オススメです。
七人の侍つながりで 宮口精二(吉永小百合の父役) 志村喬(池内淳子、大原麗子の出る話) の出てるやつなんかどうでしょう。
630 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/15 22:15 ID:ScyMlloO
笛を吹く寅次郎 竹下景子 寅次郎恋愛塾 樋口可南子 が好き。
631 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/15 23:05 ID:/tI9G2WM
「オレが、惚れてるからだ!……悪いか!」 三船のこの一言に痺れました。
632 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/16 07:22 ID:ucObkSTF
宇野重吉、船越英二、三木のり平、片岡仁左衛門なんかが出ている作品も オススメ。
特別篇でも題材になった「ハイビスカスの花」はシリーズ屈指の名作だと思う。
リリーさんの出てる中で一番だね。
一番好きなのは「望郷篇」。次が「ハイビスカス」。「知床旅情」は3番目に好き。
「寅次郎頑張れ」「寅次郎我が道をゆく」「夢枕」「葛飾立志篇」もいいな。
>>632 宇野は「夕焼け小焼け」、船越は「寅次郎相合傘」、三木は「寅次郎と殿様」、
片岡は「あじさいの恋」ですね。
夕焼け小焼けは特に評判がいいな。シリーズで唯一、悪人が出てくるんだ。
僕のワーストは、「夜霧にむせぶ寅次郎」「心の旅」「あじさいの恋」「サラダ記念日」
「恋唄」はマドンナが嫌な奴で嫌い。
634 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/16 16:35 ID:/OXcLEHG
>>633 俺も「サラダ記念日」駄目だ…あれは寒い。
635 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/16 17:08 ID:a9kL31lE
わたすとはだいぶ違うな。 自分のワースト10は 「夜霧にむせぶ寅次郎」(中原理恵) 「翔んでる寅次郎」(桃井かおり) 「浪花の恋の寅次郎」(松坂慶子) あとは、牧瀬里穂の出てるやつ(渥美清に元気がない) 志穂美悦子が出てるやつ、 松坂慶子の出た、後のほう(最後から三作目) 伊藤蘭の出てるやつ、 栗原小巻の出た、後の方(島の先生の話) 樫山文枝の出てるやつ(後半がつまらない)、 藤村志保の出てるやつ(というか、大竹しのぶが出てる)
636 :
635 :04/06/16 17:09 ID:a9kL31lE
いや、藤村志保のやつは取り消して、「寅次郎と殿様」のほうが良くなかった。
637 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/16 23:18 ID:kzUgOXcH
岸恵子が出てるのは あまり話題になりませんね。 人気ないんでしょうか?
638 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/17 10:46 ID:cCsuyhk3
平均的な出来ってところじゃないでしょうか。 でも観客動員数は一番多いんだよね(併映作のおかげ?)
639 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/17 11:26 ID:tMJ0OBj2
封切りで見たのは、木の実ナナのと樋口可南子のです。 樋口可南子のほうは、もう寅さんが主役ではないような感じがしてあんまり面白くなかった。 木の実ナナのほうを見たのは中学生の時で、ストーリーはほとんど忘れてしまったんですが、楽しめた覚えがあります。
「わが道をゆく」は、三崎千恵子が倍賞さんに「あんたもSKD入りたかったんだよね」と言う、微妙な笑いどころ(?)があります。
641 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/18 19:14 ID:st9iZrjq
寅さんは童貞なのですか?
642 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/19 00:13 ID:TvPN5Ncg
桃井・志穂美・伊藤・中原はマドンナとしてはいかがなものかと思う 榊原はマドンナっぽくなかったが話自体は好き 「僕の伯父さん」以降のマドンナは後藤の付足しでもうマドンナとは呼べない
643 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/19 14:28 ID:fjeWZh27
童貞捨ててるとしたら相手はリリーくらいですかね? 同じ部屋で寝てるし? チャンスは結構あったのになぁ
>>643 多分、テキヤ仲間と女を買いに行ったりはしてるって。付き合いはあるだろ。
それに芸者呼んだりするのも結構好きだしね。
柴又へ帰ってくる20年の間に、それなりの経験はしてるわな。
ただ、本気で惚れた女にはからっきし駄目なんだよな。
645 :
629 :04/06/20 00:29 ID:0PGrhYKG
646 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/20 10:00 ID:z14KLZiu
624で昔のTV番組の事を質問したものですが、早速の回答、626の方ありがとうございました。 なにせ小学生ぐらいのときに、夕方の再放送で観た記憶を述べただけだったものですから。 この番組は毎回見ていたのですが、なぜかこの回だけ記憶にずーっと残っていたんですよ。 この番組はケーブルTVでの放送とか、ビデオ発売等で視聴可能なのですか? ちなみに私が好きな男はつらいよは、「夕焼け小焼け」,「柴又慕情」,「相々傘」,等の75年前後 あたりの作品ですかねぇ。
>>646 「泣いてたまるか」は、CS(ケーブル)でも放送されていますし、ソフト化もされていますよ。
私も何本か観たことがありますが、単純な人情バンザイ喜劇ではなく、ほろ苦い味
のエピソードが多かったので、ちょっと驚いた記憶がありますね。
648 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/25 18:23 ID:R/4fPfug
649 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/25 23:12 ID:GOnPpaWN
ボケーっとテレビを見てたらいきなり主題歌と寅さんが出てきて驚いた パイオニアのDVDレコーダのCMだったのねん
650 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/26 11:38 ID:ei4FvcHp
自分は、森川信がなくなってからは、虎やのシーンに本来のシチュエーションコメディ的魅力が半減したと思いますた。
651 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/26 23:00 ID:Tk7LMJLJ
終わりのほうの回では渥美さんは映画撮影が本当につらかったようだね。 とらやの茶の間で話するときも寝っころがっているのがあったし、 奄美で柱を背に話をしているのがあったけど、監督が配慮したんだろうね。
>>607 昔の映画にはよくあるけど、予告編のシーン違いは、NGカットもあるだろうけど、
予告編用に一部を先に抜き撮りしているせいもあるでしょう。
だいぶ昔、NHKで寅さんの撮影現場を取材した番組を観たら、イン直後に予告編用のカ
ットを先に撮っていたよ。
>>650 あれは、ボードビリアンとしての、渥美さんと森川さんの意地の張り合いでしょ?
そりゃ、松村達雄や下条正巳では違ってくる。
そういう毒気を隠した、通俗人情喜劇として解釈されることで国民的シリーズになっ
たわけだが、山田さんや渥美さんも内心では複雑だったのかも?
>>651 撮影ルポなどを読むと、すでに映画が撮れる体じゃない。1年1作になった頃はもう
勢いが落ちていたわけだから、やはりもっと早く辞めさせてあげるべきだった。
今ツタヤ半額セールだから おまえら全部借りてみろ!
654 :
この子の名無しのお祝いに :04/06/30 14:46 ID:fzWU6Q5b
85年以降の作品はいらない。 いや やっぱ70年代までだわ おとつらは。
「おとつら」とか「ほたはか」とか、聞いたことないような略し方すんなっ!w
656 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/08 01:06 ID:XyUZfoej
一作目・二作目・望郷編・寅次郎恋唄・夕焼け小焼けが特にお気に入り 特に一作目のモノクロのオープニングを見ると頭がジュワ〜ってなっちゃうよ
657 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:30 ID:6iirrE/9
俺的には渥美清作品としては「拝啓天皇陛下様」がナンバー1だな。
658 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/13 10:29 ID:B2IdR4Fh
映画評論家とは絶対に呼べないパクリ野郎のキチガイ男の吉村英夫を殺す! 俺は吉村に恨み持ってるからな! 吉村よ、この山田洋次の茶坊主野郎め!よくも悪びれもせず三重大学講師なんかやってられるものだ!即刻辞めろヴォケ! 自称映画評論家の吉村英夫は人類最低最悪以下の産業廃棄物以下の糞尿以下の恥知らずなエタヒニンだ! 吉村英夫に生きている資格はない!さっさと死ね! 吉村英夫の馬鹿!早く死ね!この変態男! 吉村英夫死ね死ね死ね死ねええええ!!!!
>>658 マジで通報されるぞ、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
661 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/20 11:58 ID:oYOKwhRX
>>662 今ラジオで聞いたよ・・・。三代目おいちゃん、長い間お疲れ様でした・・・。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
男はつらいよメンバーがどんどん亡くなっていくね。
さびしいわ。
おばちゃんと諏訪一家、源公は長生きしてくれ。
664 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/28 20:46 ID:7+5cdQip
おいちゃん・・・。
おいちゃーーーーーーん。・。・゚(ノД`゚)゚・。・。 安らかに・・・。
666 :
名無シネマ@上映中 :04/07/28 21:44 ID:Iorzsirj
おいちゃん、お疲れ様でした。「寅」の呼び声のあったかい響きを思い出し ます。 合掌
このスレを見て初めてニュースを知ったよ。また寂しくなるなぁ・・・ 明日の芸能ニュース番組、全て見なくちゃ。
寅さんを初めて見たとき、すでに下条さんがおいちゃんだったので、 私にとっておいちゃんといえば、下条さんです。 寅に文句をいいつつも、やさしさがにじみでていたおいちゃん。 おばちゃんとのやりとりも好きでした。 ご冥福をお祈りいたします。
これでおいちゃんは松村達雄だけになってしまったな。 長生きして下さい……ね。
670 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/29 12:45 ID:HJd4k4iY
どなたか覚えてる方がいたら教えていただきたいのですが、タコ社長が行方不明に なって、寅さん達が必死で探すシーンのある回って何作目でしょう??(源ちゃん に寅さんが『おまえは矢切の渡しで向こう岸に渡り、東京湾で落ち合おう!』みた いな台詞を言うんですが・・。)
671 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/29 14:26 ID:aS/Q4shS
672 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/29 19:38 ID:ynGcHxKu
今日 記念すべき第一作目みたけど 渥美清の切れっぷり凄いね。いやほんと。神がかり的だわ。
673 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/29 20:54 ID:9cWEtVIA
674 :
670 :04/07/29 21:56 ID:YoEZlKX6
>>671 ・・・レスどうもですが、それはちょっと・・・。
>>673 有難う御座います!!早速っ探してみます!
675 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/30 09:27 ID:bOYwcnxO
>>670 「噂の寅次郎」じゃないか?
下条さんが「うちの渡り鳥はいつ帰ってくるのかなぁ」って言うやつ。
676 :
670 :04/07/30 17:05 ID:ox9tFLV0
>>675 有難う御座います!そちらも見させていただきます。
677 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/30 23:10 ID:bMGadbns
こういう季節になると「夏の寅さん」が観たくなる。 でも、『ハイビスカス』はカンベン。暑過ぎる。
リリー共演の二作目はどうだ? 夏の北海道で爽やかでいいぞ〜!
679 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/31 09:43 ID:KnkiTwFU
北海道なら「知床慕情」も。
680 :
この子の名無しのお祝いに :04/07/31 09:49 ID:mdJEMZjC
681 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/01 01:53 ID:tcsJiByg
おいちゃんは下条正巳が一番長いけど、やっぱり森川信。 「バカだね、あいつはほんっとにバカだね・・・」 という台詞には、言葉と裏腹な寅さんへの愛情がこもってて 好きだな。
682 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/01 10:16 ID:BmMNcxwu
マドンナが他の男と結婚することになり、さびしそうな寅次郎。 「寅さん、どうかなさったの?」と尋ねるマドンナに、下条さんが 「いや、なんでもないんですよ。 おい、寅。一杯やろう」 ってのが好きでした。
683 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/03 05:09 ID:pEhvcCfj
寅さん最高だった。 渥美さん逝った時、当時付き合ってた彼女と泣いたなぁ・・。 たんか売の寅さんもよかったけど、 最後寂しそうに去っていく寅さんもよかった。 こういう映画がなくなるのは寂しいなぁ。 「男はつらいよ」若い人に見てもらいたいなぁ。 寅さんこそほんとの男だ。
684 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/03 12:09 ID:VHW4/GYs
映画化される前のテレビドラマの方が数段良かった。 それなのにフジテレビは一作目と最終回の二本だけしか 保存せずに後は処分したんだと。 もうアフォかと・・・・。
松村達雄がすぐおいちゃん役を降板したのはなぜ?
686 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/03 14:42 ID:JuHpoXYY
>>684 じいちゃん、ホントにそう思うの?
俺もビデオでの1作目と最終回しか観てないけどさ、違和感があったせいもあって、
なんかバッタモンを見てる気すらした。
主題歌も変だし(熟成してないし)、色もついてない。
杉山とく子は三崎知恵子に比べるとずっとスケールが小さい。
井川比佐志は前田吟に比べると不細工だし、どことなしか不真面目っぽい。
博のいい意味での不器用さが見えない。
櫻・・・長山藍子に至っては、まあ、好みの問題なんだろうけど倍賞に比べると
はるかに落ちる。
(一応、「望郷篇」が大好きなんだがね)
おいちゃん、源公、御前様、散歩先生などは同じだから別にいいとして。
キャストの面でははるかに劣るし、最終回もなんかショボかったけどね。
映画よりドラマの何が数段良かったか、煽りじゃなかったら教えてくれよ。
687 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/03 16:04 ID:nmOh3nJO
>松村達雄がすぐおいちゃん役を降板したのはなぜ? 最初から松村はずっとやるつもりは なかったし、その約束での出演。 役者としては特定の役のイメージに縛られたくないと 思うのは当然だろう。
688 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/03 16:31 ID:VHW4/GYs
「バタ〜〜〜〜〜ッ」
689 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/03 18:38 ID:HkcuLDYP
>>685 ちょっと前の中日新聞で三崎千恵子さんがコラム持っていて、件の経緯にも
ふれてあったけど、松村おいちゃんの最終作となった第13作の撮影の後、
次の作品は1年お休みするという話になったので、松村さんの兼ねてからの持病
(病名は忘れた)の治療に専念することになったらしい。ところが、第14作は
いつものペースどおり公開することが決定し、松村さんがクランクインに
間に合わなくなってしまったため、下條さんを代役に立てることになった…
ということだそうだ。個人的には松村さんのおいちゃんも結構好きだったので残念
な気がするが、下條さんも温かみがあって凄く良いから甲乙つけられん。
690 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/03 20:07 ID:cErTArCQ
>>686 でも、最終回の、先生の娘さんと寅次郎の別れの場面は すごくいいと思う。テレビドラマと映画をひっくるめた『男はつらいよ』の最高の場面の ひとつじゃないかな。
691 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/03 20:21 ID:VHW4/GYs
>>690 「お嬢サン、新婚旅行行くなら今なら北海道がいいよ」
とか寅が言って、佐藤おりえ扮するお嬢サンが
「ゴ、ごめんね、寅ちゃん・・クックク・・・」
と云うシーンね。
692 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/03 20:33 ID:9I8zqLXI
45話「寅次郎の青春」の1時間30分頃の満雄君と泉ちゃんの別れのシーン、 新幹線の窓から泉ちゃんは、なんて言ったんでしょうねえ。
>>684 でもいくら何でも映画版よりドラマ版の方が数段いいってのは、
ありえない。個人の感想とはいえ。
694 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/04 07:46 ID:ueJsLYzG
>>693 「逃亡者」なんかもテレビ版の方が映画版より数段良いよ。
>>694 別の作品は全然関係ないと思うけど。そりゃテレビ版の方がいい作品もあるわな。
テレビ版寅さんって、映画がヒットしたからこそ脚光を浴びただけじゃん。
映画化されなかったら「そんなドラマもあったな〜」って思われてただけだよ。
一体何が良くて映画よりいいっていうのか、聞いてみたいわ。
テレビ版がいいって言ってる奴はどうせ煽りだよ。 それか、原作厨と同じように、知ってるが故の優越厨。 よくいる奴だ。
697 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/04 09:43 ID:JkpgXsYB
テレビ版はレンタルで俺も見た。 映画より数段いいだなんて思わないけど、これはこれで面白い。 それだけに、第1回と最終回しか残っていないのが本当に残念。
698 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/04 16:20 ID:ueJsLYzG
>>695 >テレビ版寅さんって、映画がヒットしたからこそ脚光を浴びただけじゃん。
テレビでヒットしたから映画化されたんだが・・・・。
700 :
:04/08/04 19:48 ID:JYVcbBP5
>>699 >下のサイトに詳しい。
俺はこのサイトが嫌いだ。寅は実在する。
厚みは命懸けて寅を生かした。今でも寅は旅をしている。
テレビ時代を認めない。認めたら寅は作り物になる。
このサイトは寅と山田を愛してないから駄目。
壱番詳しいのは村だろ。
701 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/04 20:36 ID:I4S3QrTK
すげー迷ってんだけどさ BOXセット買ったほうがよかですかね? 15万のよ。 初期の20作までのお気にの良作だけ揃えていくのが経済的かな〜とは 思うのだが 集めだしたら後々 全作集めたくなるような気も・・・ て 苦悩してるうちに お気にの話も売り切れていく昨今だし。 あー どうしたもんすかね〜・・・
満男と泉ちゃんとか、47作の菜穂ちゃんとか、あと琴島での看護婦さんとか、このシリーズ見るたび ああ、俺も満男君のような若い頃にもっとこんな素晴らしい恋がしてみたかった、と思う。 その恋が、たとえ実らなくてもいいから。
703 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/05 01:07 ID:dhV65CqJ
みうらじゅんってBOXセット持ってるんだって それもVHSで・・・・・
704 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/05 02:11 ID:k1eAJI/B
質問。 テレビ東京で全作放送したとき、「奮闘編」でしたか、あの榊原るみの。 あれは、普通に全編流れたんですか? 頭が足りないとか手足がないとか脳味噌が流れ出したとか普通じゃないとか 相当ヤバい言葉のオンパレードだと思うのですが。…
705 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/05 09:11 ID:4M4+KhT+
『男はつらいよ』は人気シリーズなのでこれからも発売され続けるでしょうから、あわててBOXを買わなくても大丈夫でしょうね。わたしも好きなのを月1ペースで1枚ずつ買っています。 『泣いてたまるか』は、在庫がなくなったら買えなくなるのではという心配があったのでBOXを買いました。
>>706 ここは懐かし邦画板っていうんだよ。知ってた?
ドラマ版をほめたいなら、懐かしドラマ板でやればいいじゃん。
どうせ誰も共感しないだろうけどw
ドラマ版を見たこともないくせに、映画の方が上と断言してるのが痛い。 角川人間の証明オタと一緒。
>>707 俺に関して言えば、ちゃんと見た上で
>>686 を書いてるんだが。
あとの奴は知らんがね。
そんなにいいんなら、懐かしドラマ板にスレ立てて褒めて来いって
言ってるだろ。
ここで延々語るのはスレ違いだボケナス!
大体俺は、タコ社長のいない「男はつらいよ」なんて認めたくも無い。
710 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/05 17:07 ID:59YoClxt
見た順番が映画の方が先だったので(大体の人がそうだろうけど)、やっぱり テレビ版のほうにはいろんな面で違和感を感じたな。特に杉山とく子の おばちゃん。ハブに噛まれて死ぬっていうのもいかにもおきて破り。ただ、 さくらと寅さんの幽霊が語り合うシーンは悲しい感じがして好きだな。
ドラマ版人間の証明は見るまでもなく(ry (俺は見てるけど) 男はつらいよのテレビ版は全話見れないから 評価しようがないと思う。
712 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/06 08:37 ID:D7c5ij5d
ドラマ版では森川信が「後家殺しのタツゾウ」と名乗っている。 映画では「竜造(りゅうぞう)」なんだが。
714 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/07 01:38 ID:EkcOzBRm
俺は中年になったら 寅さんみたいなジョークが自然に言えるような、 そんな中年になりたいと思っていた。 そんな俺も42。 なかなか寅さんは遠い・・・・
715 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/07 02:48 ID:x8+Ou2d+
男はつらいよのタイトルを見て、来ました。懐かしいですね。 夏のシリーズは蝉の音とかき氷を作るシーンでエンディング。 冬は凧揚げと初詣の縁日風景を欠かさず映画館で見てました。 でも後半は冷めて見てましたよ。 単なる背景にすぎない祭りのシーンを延々と流したり(牧瀬里穂の回)、 田舎の人間の描き方がステレオタイプ(都会から見知らぬ客人が来る と総出で歓迎の宴を開き、寅や満男に恋心を抱くが、やがて帰ることが 分かると元の寂しい生活に戻る)なこと(松阪慶子の回)。 でも決定的だったのは、かたせ梨乃の回、満男の車に乗せられて遠く からマドンナを見る寅。足腰の立たない年寄りが孫に連れられて、という 風情で愕然としました。そこまでして映画を作る必要はないと思いました。 その次が最終作になりますが、見に行きませんでした。 テレビでも見てません。 個人的には、男はつらいよは知床慕情で終わりました。
716 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/07 16:06 ID:rhqUpRJx
中村はやと君までで俺は終わったな。 それまでの作品をボックス化してほしい。 後の満男になると話がちょっと違ってくる。
>>716 「男はつらいよ 中村はやとBOX」かよ。
誰がそんな意味のわからん括りのもんを作るんだw
718 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/07 21:45 ID:iMB01y53
中村はやとBOX!!
・中村はやと・・・(第1作〜8作、10作〜26作) ・沖田康浩・・・(第9作) ・吉岡秀隆・・・(第27作〜48作)
一般層は放っといて、通だけがターゲットって感じだなw
漏れは『登BOX』(津坂匡章出演作のみまとめた限定版)がいいな
寅さんの大ファンだというウィーン市長ってまだ現役なんかね?
723 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/10 14:23 ID:NJi2pywy
どれが好きか? っていう話になると、第1作・第2作 跳んで第5作というパターンが多いんですけど、第3作・第4作はあんまり人気ないんですかね。わたしは大好きです。
>>723 監督違うからね
ちょっと雰囲気が違う
個人的評価も3・4作目はちょっと他の初期作品に比べて落ちるかな
725 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/10 22:06 ID:kqlGV6Ir
栗原小巻が出とるのが好き。 3作目だっけ? 小巻さんが好きなだけすけど。
726 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/10 22:27 ID:GH9J6aBS
3作目の栗原小巻はかわいいね。2作目の佐藤オリエもいい。7作目の榊原るみも好き。
最近、旅に出て気軽に女性としゃべれるようになった。寝台で相席になった、札幌の彼氏に会いに行くという若い女性や バスの待合室にいた女子高校生・・・みんな笑顔の可愛い娘さんで、楽しそうに話し相手になってくれたyo。寅さんの影響かな。 もっと若い頃からこうして異性を全く意識せずに話が出来たら、俺の人生もっと変わってたかも・・・と思う。
728 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/11 07:27 ID:L0Q4Wo/1
>>725 第四作ですね。
おばちゃんが羽田空港に行く場面が好き。
市役所で「あなたの声を聞かせてください」っていう箱に向かって ワーって声を出す場面に笑った。 あれって、何作目の、何って女優の作品だべ?
青い鳥かなぁ?しほみ悦子の。
>>729 そのギャグ自体は、思い切りパクリだね。誰が作ったのか知らんけど、桂文珍がネタに
していた、当時流行してた笑い話。
黒柳徹子までが「徹子の部屋」で語ってたよ。
>>725 ちなみに栗原小巻は4作目と、36作目の2回マドンナになってるよ。
大原麗子、松坂慶子も2回。
竹下景子は3回でこれらは全部別人を演じてましたね。
寅さんってギャグ笑えるよなぁ 勘違いネタで何度笑ったことか そんなあとでマドンナを思いやる自虐オチだもん 泣けてしかたないっつーの。 そして寅さんと旧友との再会旅立ちラストシーン なんてすがすがしいんだ。
歴代で最高齢のマドンナは京マチ子?
おいちゃん役がまた変わった。初代おいちゃんの森川信はテレビ
でもおいちゃん役を務めていて、喜劇のセンスは渥美清と互角に
張り合うほどで、とても面白いキャラクターであった。森川の死
後、代役で出ていた松村達雄は森川流おいちゃんを意識して演出
されていたようで、ストーリーにも大して影響はなかったが、森
川ほどの個性は出せなかった。天才的な喜劇センスを持つ森川以
上のキャラクターを創るためには別の角度から新しいおいちゃん
を創り出し、ストーリーから別のものにしていく必要があった。
これはある意味山田洋次の賭けだったのではないだろうか。そう
して抜擢されたのが下條正巳である。下條は喜劇派の森川とはま
るで性質が異なり、日常的な親近感を醸し出す役者だった。結局
は下條が最後の作品まで出演することになり、映画版「男はつら
いよ」のおいちゃん役は下條が定番という公式ができあがる。森
川・松村がおいちゃん役を演っていた頃は、寅とよく大喧嘩をし
たものだが、あれはドタバタの一貫としての喧嘩でしかなかった。
しかし下條に変わってから、喧嘩の場面にも現実性が感じられるよ
うになった。
http://cinema-magazine.com/old_page/cinemac/flash/14wa.htm
736 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/27 22:36 ID:TVgQBLMx
鶴田浩二がおいちゃんだったら
738 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/29 10:46 ID:c9f5/fl/
第7作〈奮闘篇〉が好き。おれみたいな やくざ者のそばにいるより、学校の先生のそばにいるほうが花子はしあわせなのか?という寅次郎の問いかけに、櫻が「そのとおりよ」と答える場面が忘れられない。沼津駅で寅次郎が花子を送りだす場面もよかった。
740 :
この子の名無しのお祝いに :04/08/31 23:10 ID:cxl99Mq+
741 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/02 15:47 ID:odX4nEjl
>>738 ラーメン屋のシーンも好きだけどね。
7作は良い作品だよね。
742 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/02 21:26 ID:VlXon9qB
俺は21だけど寅さん好きだぜ。 物語りもいいけど一番すきなのは 威勢のいい啖呵売と丁寧な言葉 ですらっと言う口上。
743 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/04 07:57 ID:f9ChHVYb
寅さんが書く手紙(ラストでマドンナやとらやに届くやつ)って尋常ならざるほどの 名文調だよな。いっぺんああいう品のいい手紙を書いてみたい。
744 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/04 08:36 ID:D0o3KoZf
「男はつらいよ・柴又より愛をこめて」には 美保純のお尻丸出しのオール・ヌードがある。山田監督の作品にしては珍しい
「純情編」を見ました。寅とさくらの別れの場面が白眉ですね。 まったく素晴しい。駅、列車は別れの場面では、効果的です。 押し付けがましくなくさらっとこの場面を作れるのが、山田洋次の演出の上手さなのでしょう。もちろん、渥美清と倍賞千恵子の演技の見事さも、この場面を感動的なものにしている要素ですよね。 やっぱり「男はつらいよ」は名作です。
746 :
コメンター :04/09/12 22:25:54 ID:Sn7BNUCI
747 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/14 21:52:09 ID:RvynfEmL
「あれは近所の不良でキチガイだから」みたいなセリフ、 テレビじゃカットですね。
748 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/14 23:51:18 ID:94aQh4sb
八千草薫の出てる作品が好き。米倉まさかねが堅物の東大教授役。 たこ社長は寅さんとのケンカん時、白菜で頭殴られてました。
749 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/14 23:59:29 ID:K5YPSHrV
>テレビじゃカットですね。 去年だか おととしだかにテレビ東京で放送してましたよね。 どうだったんでしょう?
750 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/15 22:25:31 ID:IgMJX+4s
去年だったか?たけしのDOLLSをTV放映したとき、 つながり乞食と言っていたようだ。これは良いのかな? 話変わるが、タコ社長のフルネームすぐ言えます? 調べないで。名字だけでも。
751 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/15 22:40:43 ID:8ZHDWEjJ
桂梅太郎
752 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/15 22:46:53 ID:IgMJX+4s
聞いたことないんだよね〜。
753 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/16 00:37:59 ID:s2Xl0k01
初期作品ではよく差別用語が出てきますが (酋長、おんぼう、きちがいなど)テレビ ではどのように処理してるんですか?
>>752 クイズミリオネアで前に問題になってたよ。あと、さくらの名字も。
755 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/16 07:14:56 ID:sz65qOOr
諏訪櫻
756 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/16 13:11:01 ID:PzGJ9kbr
寅の生年月日教えて
757 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/16 19:02:29 ID:rUunE0wd
差別用語といえば、アメリカ板寅さんのマイコーさんが出たときはすごかった。 「怪獣!」「いつからあんなもん飼ったんだ!」「保健所に届けたのか!」等、言いたい放題。 アメリカ人にあれだけ言っても問題にならないけど、あれが朝鮮人とかがモデルだったら大変 なことになっただろうなあ。 そういう意味では白人はまだまだ黄色人種を余裕で下に見てるんだろうね。
758 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/17 11:23:43 ID:jTbAXY3a
>>756 昭和15年11月29日
(定時制高校の入学願書に寅が書いてた生年月日)
>>757 北が好きな山田御大ですから、そういう心配は無用かと。
スカパーのtbs channelで来月、山田洋次特集があります。 テレビ版「幸福の黄色いハンカチ」日曜劇場の「父」「父(続)」「娘」「倅」などを放送するようです。 「男はつらいよ」ファンなら見ておくべきでしょうか? 役者も「男はつらいよ」とほぼ同じですからね。ファンの皆さんはどう思われますか?
山田さんが「男はつらいよ」だけじゃないって知るには、いい機会かもな… TV版「幸福の〜」って光石研とアパッチけんの? だったら山田色薄いよ
レス、ありがとうございます。 そうなんですよ。光石研、アパッチけん、泉ピン子、菅原文太で すね。調べてみると、山田洋次は脚本だけみたいです。 脚本だけというと、第3作「フーテンの寅」を思い出します。この 作品はいまいち好きになれないし、他の作品より質は落ちますよね? ただ、2代目おいちゃん、笠智衆、倍賞、米倉、そして渥美清が 出演しているのです。寅さん役でない渥美清を見られるのは貴重なわけでして。月額600円ぐらいなので加入しようかな。 僕は京都に住んでいます。「続・男はつらいよ」の最後の場面は 京都の三条大橋の西側ですね。映画で見られるような、屋根瓦の 建物はなく、通りの向こうはスターバックス、西側の建物はビルでローソンです。 10年ひと昔といいますが、隔世の感があります。この作品が封切られて、30年以上がたつんですもんね。
763 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/20 00:10:34 ID:Vb4xGmWA
今日は「旅と女と寅次郎」(都はるみ)を堪能した。よく見ると面白い。 昨日は「夜霧に...」(中原理恵)。マドンナが女優でない2作品。 夜霧は評判良くないようだけど私は好き。 どんよりとした天気、暗い雰囲気なんだけど、 寅さんがいてほっとする。
764 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/20 19:52:45 ID:O8AWlSkc
今夜のクローズアップ現代は山田洋次でしたな
数ヶ月前にエアチェックした、後期の作品をいくつか、 最近、まとめて観た。 なんというか、満男が成長するにしたがって(つまり後期の 作品になればなるほど)観るのがしんどくなる…というのは、 僕がまだ未成熟で、満男の、ああいう未熟さに寛容になれないからだろうか… 「ぼくの伯父さん」以降、つまり後藤久美子が出るようになってから、 後藤の健気さと比較するからか、尚更、満男のガキっぽさが鼻につく。 ただ、あのシーンは、ちょっと泣きそうになったなぁ。 (何作目か忘れたけど)就職活動がうまくいかなくて 両親の前で「もう(面接で)嘘つくの、嫌だよぉ…」と泣くところ。
お前ら的に今の山田洋次の映画どう?
767 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/24 20:46:19 ID:syoc2xs2
768 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/24 22:57:54 ID:TZbFr2bW
後期はそれはそれで面白い ゴクミシリーズは「男はつらいよ・外伝」ですな
ゴクミシリーズがつまらないのは、満男のキャラが「俗」で魅力がないから。 あのすばらしいさくらと博の子で、とらやという聖なる空間に育ったのだから 虚構として、ありえない「好漢」にしてもよかったのでは。
770 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/27 22:12:50 ID:uBG/e++g
寅とベロベロに酔っ払ったり ホモに襲われそうになったりする 間抜けな満男は充分俗っぽい存在であると思う
>>765 >両親の前で「もう(面接で)嘘つくの、嫌だよぉ…」と泣くところ。
ベタもベタだけど、巧いよなあ、そういうの・・・。
なんか、満男のキャラにさっぱり感情移入できないんだよなあ あの青臭ささが、観ていられない。
773 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/28 00:47:39 ID:m71S1XKV
それども吉岡は俺の好きな俳優ベスト10から漏れた事は無い Dr.コト-は無かった事にして
774 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/28 01:58:43 ID:DWNMtXyv
吉岡君の私服の酷さは何とかならないのか・・・ま、尾崎かぶれだからしゃーないか。
>>764 見たけど「相手をどう考えてるのかを〜」とか偉そうな
ことほざいてたが山田洋次が言っても説得力がないw
776 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/29 00:28:30 ID:yI27jWSn
谷よしのBOX
777 :
この子の名無しのお祝いに :04/09/29 19:57:02 ID:7Y7wx/kX
昨日は十五夜でしたね。 「こんなとき寅ちゃんがいてくれたらねぇ。 あの男なら優しいから「いいよ、付き合うよ、おばちゃん」 なんて言ってくれるんじゃないかねぇ」
「望郷篇」でも、豆腐屋の離れの家で満月を眺めるシーンが良かったよね〜。 寅さん・・・どうしてるのかねえ、今頃。
20〜26作の満男はやる気無さ杉だな。可愛げがまったくない。 吉岡さんがこのシリーズの救世主になったのは事実だ。
780 :
横浜市民 :04/10/02 20:45:36 ID:XbzJPjpi
ポロポロっと名作が抜けているような・・・。 第11作「寅次郎忘れな草」は、かなりの名作だと思う。
>780 私も地元の図書館で見たことありますがヘッドホンを使って静かに観るんですね。 そのときは声を出して笑ってしまいました。チト恥ずかしかったです。
783 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/03 04:17:16 ID:CeX+pUp3
3作目4作目ってすごくおもしろいと思うんだけど 人気がいまいちのようですね。
4作目で森川信が「婦系図」を熱演する場面が可笑しい。 あれが下条正巳だったら・・・想像もできませんね。
785 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/03 20:19:04 ID:Tb5Xbb3d
寅さん好きなんだけど、時々シリーズに一貫性がないことあるよね。 第12作『私の寅さん』で友達だったはずの柳(前田武彦)が、第28作『寅次郎紙風船』でなぜか寅さんの悪口を…。 ちょっと悲しくなったよ (;_;) あだ名が12作ではデベソ、28作ではカワウソだったから同姓の別人って設定かも知れないけどね。
>>785 それを言い出したら、突然おいちゃんや満男が2人も変わったり、タコ社長の娘が
出なくなったり、御前様が途中から姿を現さなくなったり、それこそキリがないよ。
寅の仲間のポンシュウ(関敬六)だって、時々しれ〜っと別の役で出てるしさ。
「とらや」が知らん間に「くるま菓子舗」になってたのも驚いたし。
787 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/03 20:36:08 ID:Tb5Xbb3d
>>786 そうですね。
ただ785のシーンだけは家族ぐるみで付き合いのあったデベソが本気で悪口を言っていたのがかなりショックで…。
自分的にはシリーズ通してある意味一番な残酷なシーンに思えます。
事項自得とは言え寅さんかわいそう。
788 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/03 21:18:01 ID:KhL8V2kk
第6作では博の両親は北海道にいることになってるけど、第8作では岡山ですね。制作者が一貫性にこだわらなかったのかも。
789 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/03 21:33:46 ID:ZOgllfQ+
「ハイビスカスの花」で、さくらが「飛行機に乗ったことがない」と 言ってたけど、たしか以前、九州旅行するときに乗ってるはず。
790 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/03 22:40:20 ID:VPoDcKao
>>789 あれ?乗ってたっけ?
ちなみに「ハイビスカス」では飛行機嫌いのはずなのに、ウィーンに行くときはそうでもない。
まあ細かい事は気にするな。亭主の顔が何度も変わっているのに おばちゃん何も言わないし。
792 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/03 23:42:44 ID:AsfSYZ8f
レスが伸びてるなと思ったら、この話題ですか。自分は、こういうことを気にしないで 素直に作品世界に吸い込まれてゆくタイプだから、気になりませんが
多分、山田洋次(と朝間義隆)自身が忘れてるんだよ。こだわってないというより、きっとそう。 で、そういう雰囲気の映画だからこそみんなに愛され、あれだけ続いたんだと思う。 設定にこだわった、ガチガチの映画なんて、寅さんらしくないもんね。 大体、寅の年齢すらいい加減なんだからさ。
794 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/04 11:16:56 ID:X+pjBk0w
大船は横浜市の南端ではありません。 鎌倉市の北端です。 念のため…
795 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/05 15:16:25 ID:HEJOjHlX
まあまあ 因みに僕は題名は忘れたけど八千草薫さんがマドンナだった作品が面白かった 毎度の事喧嘩して飛び出す時に”お千代坊”にバッタリで昔の思い出話し あれは何度観てもわらえるな
796 :
みんな一度は連想したことのあるシンクロ :04/10/07 06:58:42 ID:irXR/hSG
(⌒` 、 \ ヽ___ ,- \ ̄ ─-、 ~'' ‐-、 江戸川に雨が降る , ‐'" ''''' 、ヽ、 ヽ、 渡し舟も 今日は休み / / i \ \ \ヘ, ヽ 兄のいない 静かな町 / / i ヽ \ ` 「\ヽ / / / ./ i i { { i 、`、ヽ '、 l \}.i どこに行ってしまったの // // イ i i i i i i ヽ ヽヽ i .} i Y^ゝi 今ごろ 何してるの . //l i i i i i iiヽ i 、,i\ _\` i } i .} \li いつも みんな 待っているのよ i { i i、{ l { i从~从 ヽ `ヽ\ ) i i i i }ゝ} i i. i .i { i i リ ,--、` ` ,-t‐-、リノ从 ノノ^}、} そこは 晴れているかしら ヽl ヽ \\ 'i‐i;;;;i i‐i;;;;i`、_ 从~^}/l } それとも 冷たい雨かしら `、 >i/i i ,ゞ:::::j ゞ:::::j" ノ レノレ l ヽ 遠く 一人 旅に出た /i レ イi i.  ̄ ヽ  ̄ /''~i 7 7ス わたしのお兄ちゃん / iy'イ i ' 、 ー , ' {, i_i 「、\ / /-イ i^ ' 、 , - ' |-、 i i i\r\ どこかの街角で ./ /^/‐-' __ _, -ゝ'‐‐_''"~ |_ 、. ^i 、ゝ、 \ 見かけた人はいませんか / .//7i _, -''" ノ--、,}__, ‐''" ~l_, -" ~\ 、 i_i 7~ゝ \ 一人旅の 私のお兄ちゃん l' ///''ノ i' l }_ _.}__{ 、_ l~ ヽ_ ヽi 、_}、 ヽ
797 :
796 :04/10/07 07:37:19 ID:irXR/hSG
>>703 「まちぶせ」「プリンプリン物語」の石川ひとみも、2番目にハマってるのが寅さんだって。
1番は泥臭い青春ドラマ。
>>710 >>711 テレビドラマ版って、ビデオじゃダイジェストしか出ていないので、私は胸を張って「観た」と言えるほどじゃありません。
完全なのは手に入らないんじゃないかしら。
>>716 満男は当初は予定外だったキャラですからね。
作者も、単発のつもりで諏訪ジュニアを産ませてしまったものだから、結構焦ったらしい。
ただ、満男がいなかったら、渥美さんの辛い晩年(45作目くらいから後)は事情が違っていたでしょう。
渥美さんが亡くなるまで続かなかったかも知れないし、「虹をつかむ男」は無かったでしょうね。
>>716-718 中村はやとって今はナニしてるんだろう?
あの人は役者さんじゃなくて、間に合わせ(と言うと失礼だが)の近所の子らしいですよ。
>>724 山田監督も、森川の第3作、小林の第4作は自分の積もりとはちょっと違うぞと思ったらしい。
それで以降は必ず自分でやることに決めた。森川、小林がいけないということじゃないけど、
色んな人が交代してちぐはぐになることなく、ひとりのリーダーが指揮し続けたことが長寿の所以でしょうな。
>>728 おばちゃん、ミニスカートでした。でっかい(花の付いた?)アロハ帽なんかかぶっちゃって。
>>733 京マチコ(大正生まれ)が唯一、渥美(昭和3年)より年上のマドンナですね。
>>734 おいちゃんの口癖「バカだねぇ・・・」を吐かせると、3人の中では森川かなあ。あのトホホ感が。
下條も悪くはないけど、コメディと寅ジェディの配合は森川に敵わないね。松村だと効果がちょっと違ってしまう。
>>741 静岡から青森まで汽車賃が3000円の時代に、ラーメン一杯80円というのが信じられない。
「奮闘編」は(マドンナ榊原るみは結婚の意味を解っていないとはいえ)寅さんが初めてプロポーズされた回ですね。
そして本気にする寅。その寅を「気持ちが通じてるのならいいじゃない」と後押しするさくらも凄い。
798 :
796 :04/10/07 08:18:19 ID:irXR/hSG
>>743 フィクションだから仕方がないけど、寅の学力って判じがたい。語彙が豊かなときも乏しいときもある。
大抵フィクションは、バカなキャラを描く場合でも、そのバカにあまりリアリズムを求めすぎるとストーリーにならないものだが、
それにしてもバランスが破天荒。
>>754 みのもんたのクイズに出題されたのは、タコ社長の本名(桂梅太郎)じゃなくて、工場の名前(朝日印刷)じゃありませんでした?
さくらの新姓(諏訪)とともに、どちらも1千万円の問題だった。
>>756 >>758 >伊藤蘭の定時制高校に寅が提出した願書
その生年(S15)は寅自身覚え違えていると考えた方が妥当でしょう。
書類を良く見ると10歳で中学を出たことになっている。
「ハイビスカスの花」で、終戦直後の食糧難に、寅が芋を盗んで幼いさくらに食わせた、と語っているので、
寅の生年はもう少し渥美の実年に近いのではないでしょうか。
井上ひさしは5つくらいの説を挙げているけれど、いずれにせよ渥美より若いことは確かなようですね。
(参考:倍賞 S16)
>>763 「ローマの休日」を彷彿とさせますな<「旅と女と寅次郎」
都はるみはマドンナの中で一番当人に近いキャラだったのでは。
>>765 >>772 むしろ、満男は青臭いガチンチョだからいいんじゃないかなあ・・・なんて思ってみもたけれど、ふと、
満男と吉岡秀隆を混同し、役と作品よりも俳優個人を優先してしまう自分に気付く。
あの人は、例えば医者をやっても、頼りないから絶対かかりたくない、と思わせるところが妙味じゃないかと。
「Dr.コトー診療所」を観る前、「阿弥陀堂だより」の頃はまだ違和感があったけど。
>>774 尾崎かぶれは秀隆自身の実際じゃなくて、「北の国から」の役柄では。
799 :
796 :04/10/07 08:19:00 ID:irXR/hSG
長レス失敬。
>>776 寅さんマニア以外で、谷よしのを知っている人はいるのだろうか・・・。
>>786 >「とらや」が知らん間に「くるま菓子舗」に
裏事情はタブー? 私も確かには知らないけど。
>>793 リアリズムの立場から言うと、26年もの間に、人柄や好き嫌いが全く変わらないということはあり得ませんものね。
飛行機が嫌いとかウナギが嫌いとかなんて、私たちでもチョロチョロ変わるでしょ。
わたし34年間うなぎ嫌いよっ
とらやを名乗る店が実際の柴又にでてきたんで 急遽かえたんだときいてるんだが
全作DVDで揃えたいんだけど、単価が高くてどうもね。 007シリーズなんか廉価版で出てるんだから、寅さんも廉価版出して欲しい。 絶対揃えるけどな〜。
803 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/07 15:10:33 ID:oTH1AS/w
7作目の終わりのほう、さくらが乗っているバスに寅さんがおばさんたちと一緒に乗ってくるシーンが好き。 そのあとの、寅さんとさくらのやりとりを聞いていると、いい兄妹だなあとしみじみ思う。
805 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/08 06:18:52 ID:RcqdWWIN
>>798 >さくらの新姓(諏訪)とともに、どちらも1千万円の問題だった。
違う。
桂梅太郎問題もあった(2003年4月)。朝日印刷も13問目の問題(2001年7月)。
あと、諏訪問題は、14問目(2002年5月)。
ミリオネアで映画(しかも邦画)問題を1千万問題にすることはありえない。
毎年寅次郎で高額問題が出てるから、そろそろ出るかな?
>尾崎かぶれは秀隆自身の実際じゃなくて、「北の国から」の役柄では。
吉岡が尾崎の友人だったって知らないの?亡くなった時は激しいショックを受けてたし。
94年には尾崎をフィーチャリングした映画(北の国からの杉田成道監督「ラストソング」)
にも出て、尾崎そっくりの声でCDも出してんだけど。
友人とかぶれはまた異なるだろうに
若き谷よしのは小津映画にも出てるぞ。 もちろんチョイ役だが。
今1作目見直してるけど、やっぱ森川さんとの掛け合いはいいな〜。 奈良から戻ったマドンナの冬子さんが、とらやの店先でおいちゃん、おばちゃんと しゃべってる時に寅がうしろから着いてきて〜っていうシーンで、 結構長回しなんだけど、おいちゃんが寅の顔を見てボーッとして、さっき点けた マッチでやけどしそうになるとこ。 寅さんが気付いて「燃えてる燃えてる燃えてるよ燃えてる」となるんだけど、 この一連の流れが凄いね。 渥美さんが出てくるちょっと前にマッチで火を点けて、それから寅の顔を見て結構 長い間「燃えてる」のセリフを待ってるのね。 さりげないけど、あれはおもろいシーンだわ。つくづく惜しいね。
寅ファミリーの基本は血縁の薄さ 寅に似すぎたおじというのはそのバランスを損なうと思う そんなわけでわたしには三代目がいい
初代おいちゃんの「まくら、さくら取ってくれ」って、1作目も5作目も出てくるよね。 御前様の「バター」も何度か出た気がする。
811 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/10 08:28:01 ID:6kyUprcn
>>803 寅さんがバスに乗ってくるまでに不安をことさら煽るのがまたいいよね。
テレビ版で一度死んでいることもあって、もしやと思わせる緊張感がある。
でも、結局寅さんは明るく元気に生きてますってことでああ良かったなという
安堵感がたまらない。
812 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/10 12:17:30 ID:fFbJAX6y
中期以降、寅が丸くなってくるが(第一作では博に「キスでもペッチング でも」なんて言ってる)、これは「男はつらいよ」が国民映画的な扱いに なってきたからなのか、それとも丸くなったから老若男女が安心してみ られるようになったのか、はたまた単なる年のせいだろうか。
813 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/10 12:48:00 ID:3rjAA6GA
理由はさまざまなんでしょうね。 渥美清の体調が悪くなったというのも理由のひとつだと思います。 このまえ第28作(寅次郎紙風船)を見たら、声が初期のころと全然違ってました。
>第一作では博に「キスでもペッチングでも」なんて言ってる うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1作目でほとんどのキャラが確立されちゃってるのが凄いね。 主要キャラは全然その後性格などに変更ないもの。役者さんが変わったのはしょうがないが。 源公だけが唯一、まだ小奇麗で、寅のことをちょっと小ばかにしてるぐらいか。
寅さん記念館行って来ました。 5問正解、名人認定されました。
>>808 まったく同感。名場面ですよね。
マッチを灯してから、「燃えてる×4」のセリフまでは、けっこう時間があるから火が手元まで行きかなり熱かったではと思われる。
第1作は、見所も多くダレない編集なのでいいですね。
寅さんシリーズの中でも、屈指の出来でしょう。
818 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/12 12:52:42 ID:PoEc3ZQq
辛口の映画評論家でも第一作、二作あたりは褒める声も多いしね。 言い換えれば、寅さんをどう評価しているかによってその人の価値基準が大体 分かる。
819 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/12 13:16:27 ID:srlH4Gkp
テレビ版のほうがずっとおもしろい。
>>819 釣りはいい。
テレビ版語りたければ「懐かしテレビドラマ板」で存分にやれや。
>>686 >主題歌も変だし(熟成してないし)、色もついてない。
そうか?テンポ早いやん、切のうて良いやん、モノクロも味あるで
>杉山とく子は三崎知恵子に比べるとずっとスケールが小さい。
中日新聞に出てた千恵子ちやんの記事ではトクちやん褒めとるにい
トクちやんのおばちゃんも茶気っ子でよかったなにい
>井川比佐志は前田吟に比べると不細工だし、どことなしか不真面目っぽい。
そらアンタさんの主観でしかないにい
>博のいい意味での不器用さが見えない。
井川のヒロピも不器用な男だったにい。器用ならもっと早くさくらと式あげてるにい。
>櫻・・・長山藍子に至っては、まあ、好みの問題なんだろうけど倍賞に比べると
はるかに落ちる。
(一応、「望郷篇」が大好きなんだがね)
そら、あんたさんの主観でしかない。毎週泣いてかわいそうなさくらだったにい。
寅次郎と本当の兄妹になる過程が濃密に描かれてたにい。
こちらの主観では長山愛子のさくらも濃いなにい。
>おいちゃん、源公、御前様、散歩先生などは同じだから別にいいとして。
ゲンこうは出てないし午前様もおらん。ちゃんとみいて。
>キャストの面でははるかに劣るし、最終回もなんかショボかったけどね。
そらもあんたの主観だに。野々村潔でてたん良かったよい。
>映画よりドラマの何が数段良かったか、煽りじゃなかったら教えてくれよ。
ドラマは小額五年生のときみてたにい。さくらと寅の関係の描き方は一作目より濃密だったとおもうにい。
映画では見合い失敗してもケロッとしてるやん、ドラマの時はさくらの悲しみはどん底ね
さくらは寅をうらむんだにい。でも肉親だから恨みきれないにい。
そこから寅と本当の兄弟になるんだに。この過程は映画にないところね。
博はさくらに片思いで思いを告白できないのが毎回いらいらさせたよも。
ドラマでは寅次郎は冬子よりさくらにほれてた絶対。
博がとらやにかおだすたび嫉妬してるんよ。
さくらがはやく立ち直ったのは寅を異性として見るようになつたからだとおもうにい。
ドラマの次の日は学校でみんな話題になってた。
ああいう現象を味わったからドラマと映画は双璧だとおもえるんよ
ドラマ終わって映画になって寅はひとつのドラマとしてつづているんよ
区分けするのは勝手だが当時のファン代表としてドラマをばかにするのはヤメレよ
当時のファンはドラマも映画もひとつの物語としてみているの多いよ
当時を知らんことで尖がるのはわかるがに、一緒にしたって大目に見てよにい。
あんたが主観でみてるのとうち等がドラマと映画一緒にするのも同じと思って見逃してな
もっとおおらかになられれよ。
>>695 >>820 そんなに目ェ尖がらせなくてもいいやん
気に入らなければ放置しとけば住むだそん
文藝春秋11月号 「寅さんと藤沢周平さんの眼差し 藤沢さんの弱者への想い に惹かれ時代劇を撮る 山田洋次」 興味のある方は、どーぞ。
824 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/15 13:09:32 ID:GIygVcX6
>>823 頑固にならずに大目に見てあげて
こういうジジイ(823スマソ)意見もっと知りたいもんだ
825 :
824 :04/10/15 13:40:26 ID:GIygVcX6
マターリしましょう ×(823スマソ) ○(821スマソ) だった
あれ? テレビ版に源ちゃん出てなかったっけ? って、映画と関係ないので下げ。
>>826 あれはゆうじろうという名前の舎弟らしい。
源公ではないのだな。
でもジジイはキモイので下げ。
828 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/16 12:34:09 ID:cQhfU4Om
「純情篇」の、「とらやの団子は鼻くそ団子」とか寅さんが言っておいちゃんとケンカしたあと、さくらが怒って帰ってしまい、歩きながら寅さんがなだめるシーンが好きです。
「おいちゃん、何考えてるんだよ」 「お前とおんなじことだよ」 「いやらしいなぁ。不潔だよ」
>>829 昔から、そのギャグあるよね。
A子「B男さん、今、何考えてるの?」
B男「君と同じことだよ」
A子「まあ!エッチ!(*゚ー゚*)」
っての。小学館の学習雑誌で読んだ覚えがあるなあ〜。
どっちが先だったんだろう。
831 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/18 00:54:19 ID:2N5TaeVO
おまえらアリコのCM見ろ三平ちゃん主演ですよ
オープニングの寅さんの夢シーン、皆のお気に入りはなに? 俺はUFOのオープニングが好きだなあ。 いつもの寅さん口調が機械的になってるところとか・・・
>>832 俺は、「僕たち仕事で一山あてて大金持ちになったんですよ、兄さん」みたいな夢。
みんな上流階級みたいな生活してるのに大爆笑したな〜。
俺は、キャプテン・タイガー。第15作。 さくらがチェリーって、ベタで笑える。タコ社長が吊るし上げら れているのも、ただそれだけで大笑い。
自分は「夕焼け小焼け」で、源ちゃんがサメに食べられちゃうの。
>>832 「鼠小僧寅吉」っていうのもあったね。
御用提灯に囲まれて大見得を切るんだが、いきなり「わたくし、生まれは
葛飾柴又…」といつもの仁義をしゃべりだす。館内大爆笑。
>>835 目を見開いた上半身だけの源公の死体。最後はさくらまで食われ、残った
ハイソックス履いた足を抱えて絶叫する寅…本篇じゃ見られない残酷描写。
837 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/20 17:10:09 ID:mJoSut+q
夢の場面は倍賞さんがまじめな顔してベタな喜劇を演じるのがイイ。
838 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/20 18:14:06 ID:ltJHCyJo
夢を止めてからの方が好き。 知床慕情だったかな? 様々なこと思い出す桜かな……で始まるヤツ、 スッキリしてて、気が利いてて、情感豊かで、とても好き。
DVDが廉価版で販売されたらいいのになー
夢じゃないけど、1作目のオープニングは最高。 桜が咲いております。懐かしい柴又の桜が今年も咲いております。 (去年見たのかよ!って気もするけど)
842 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/23 19:30:30 ID:Kc+UnIe4
「望郷篇」って傑作だけど、寅さんの失恋が残酷すぎる。
>>842 全体的に、「男はつらいよ」のマドンナって鈍感な女が多いよね。
あれだけ寅さんが自分に優しくしてくれて、デレデレしてんのに、
寅さんに平気で婚約者とか紹介するんだもんな。
1作目のマドンナ・冬子もそうだった。釣り道具を持ってマドンナを
訪ねた寅さんのしょぼーんとした顔・・・。
かといって、何も言ってないうちに「寅さんの気持ちは嬉しいけど」と
断った奴(8作目?)は大嫌いだけどさ。
844 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/24 00:08:29 ID:dnbxc/gC
そういえば、1作目で冬子と飲み屋からの帰りに寅が歌ってた歌知ってる人いる? 殺したいほど惚れてたが、・・・とかいう歌
845 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/24 07:53:13 ID:P0H/yocK
846 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/24 09:57:53 ID:TxyRV/CZ
冬子さんは鈍感なのではなく、好意を寄せられていることに絶対気がついてると思うw
>>843 八作目じゃなくて六作目?(マドンナは若尾文子)
849 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/25 20:48:57 ID:1l7+JCli
第六作では寅さんが愚かなことを言って、さくらに「お兄ちゃん帰ってこないほうが良かったんじゃない?」と言われて
>>828 の場面になるのだが、この台詞があとの「故郷ってやつは・・・」という望郷の思いを語る台詞の伏線になっている。
850 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/27 11:44:06 ID:noe/xJ0l
太地喜和子の芸者とのラストは比較的さっぱりしててよかったな。
851 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/27 17:17:46 ID:Uf4mqrez
夕焼け小焼けもハイビスカスもラストでマドンナと再会するから 後味がいい。それで、また観たくなる。
852 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/27 23:07:06 ID:NQSSdyoX
たまにあったよね、ラストでマドンナと再会する作品。リリー以外でもあったっけ?
853 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/28 00:07:08 ID:p46rfFZf
浪花の恋の寅次郎もそうだね。あれもなかなかのラストだと思う。 松坂慶子ちょっと泣いていた。
ラストで再会されると、そこからの二人が気になる・・・。 そこからも映画にしてくれよ、と・・・。
855 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/28 01:29:42 ID:pljnMtfl
そこからの二人、を見たかったのは「ハイビスカスの花」だ。 あのあと完全な相思相愛のあの二人いろいろあったんでは? 特に直前に沖縄でぐっと仲が親密になっているからね。 もちろん最後はまた別れるんだろうけど…。
856 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/28 09:04:28 ID:ZZ9FuXtg
なんで男はつらいよって年輩の人にばっか人気あるんだろ? 自分18だけどやたらおもしろいって思うのは異常? 特にリリーが出てるのは好き。 寅さんとのやりとりがたまらなくおもしろい。 その中でも寅次郎と忘れな草でのとらやでのシーンがお気に入り。 なんか忙しくて疲れたりしてるときに男はつらいよ見るとかなり癒される。 あ、あとお決まりの夕暮れ時の帝釈天の鐘の音も好きだなぁ・・。
>>856 年配の人ばかりじゃないぞ。俺は子供の頃から好きだったし。
君の年頃よりも前に「ハイビスカス」観て感動してたしな。
昔の寅さんは、「ドリフ映画」と2本立てが多かった。
正月やお盆になると、親子連れでよく行ったものさ。
別に年配だけじゃなかったぞ、その頃は。
>あ、あとお決まりの夕暮れ時の帝釈天の鐘の音も好きだなぁ・・。
俺も好きだ。ゴーンのあと、カラスが絶対鳴くんだよな。
同じSEを使いまわしてたんだろうか。
「早く家に帰らないと、寅ちゃんみたいになるよ!」っていう柴又のオカンの
怒り方が好きだった。
858 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/28 15:41:51 ID:SuIzZFIH
>>856 忘れな草のとらやのシーンでは寅さんの過去の恋愛歴が
次々に出て来るのが実に面白い。あのへんつい何度も観てしまう。
あのあとの2階でリリーが寝る場面もいい。
2階の別々の部屋から二人が会話するんだよね。
>>858 あの場面はいいね。ほのぼのしたいい雰囲気だ。
最後の場面、寅が変なラジオ体操も俺にはおもしろい。ああいう
動きをさせたら渥美は、天下一品ですね。
「忘れな草」はとても完成度の高い作品だと思う。リリーが
出演している作品は総じて名作だね。
860 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/29 00:02:53 ID:r1MjcQVq
リリーが出ている作品は脚本や演出もいいんだろうが なによりリリー役の浅丘ルリ子の演技がいい。 あのはまり方は凄い。
861 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/29 09:41:43 ID:UIsIyfDu
第四作に出てきた幼稚園の先生は「春子先生」なのに、寅さんの恋愛歴を語る場面ではなぜか「秋子先生」となっている。 自分が監督やっていないので、愛着がないんだろうか?
862 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/29 15:42:46 ID:pgnAjuCi
>>861 俺も他の場面でもちょくちょく気づいた。
自分が監督している作品の中でもタコ社長の名前の設定や印刷会社の名前、
「ワット君」の出身県、なども変えている。
意外にそんなに深く律儀に考えていないような気もする。
名前に関してちょっと無頓着といえるのかもしれない。
その理由はよく分からないが、
ひょっとしてこの映画が完全な「連続もの」ではないからか?
863 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/29 17:49:41 ID:1PLZUQYP
きょう14作目を見た。 ストーリーは今ひとつだけど十朱幸代が可愛い。
864 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/29 19:26:09 ID:QNQ6P4D5
子守唄の十朱幸代は雰囲気いいよな。 「顔中髭だらけ」の上條恒彦の愛の告白シーンも忘れがたい。
865 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/29 19:28:13 ID:QNQ6P4D5
↑あ、間違えたおばちゃんが言ってたのは「髭中顔だらけ」だった。
髭中顔だらけって、想像したらものすげー怖いな。 上條恒彦の顔だともっと怖い。
867 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/30 04:04:01 ID:lnL9IjsR
おばちゃんの「ぼけ」はなかなか凄い。 夕焼け小焼けでは団子一折を500万円で客に売ろうとしていた。
868 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/30 07:47:02 ID:XqUFEn+0
そんな遠いところで病気になっちゃって…… 千葉県だったらタクシーで行けるのに(ハイビスカスの花)
>>853 「浪花の恋の」は、立風書房のシナリオだとラストシーンが違う(再会しない)。
870 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/30 14:19:15 ID:UKRVwxh2
>>869 え、それは初めて知った。
現場で変えたんだろうな。
立風書房のシナリオだとラストが
どうなってるのか知りたい。
871 :
◆scAgi55TNE :04/10/31 21:11:44 ID:KOywfytp
>>867 旅先の寅さんが、赤電話で柴又まで長距離通話。
十円玉をたくさん用意して次々と入れていくが、遂に十円玉が切れちゃった・・・・
電話口のおいちゃん「なにい?十円玉が無くなったぁ?」
それを聞いたおばちゃんが必死に十円玉が無いかと探すシーンが印象的也。
872 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/31 21:26:52 ID:UfGuS5gF
>>871 あまり後期の作品は好きではないが、「ぼくの伯父さん」のラストで柴又
に電話をかけ、代わる代わる電話口に出て「みんなここにいるよ、どうし
て寅ちゃんだけいないの」と言った後、十円玉がなくなり電話が切れる。
ツーツーという音で寅が受話器をおいたときの表情が良かった。
873 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/31 21:51:21 ID:LknxNehg
このスレじゃ、太地喜和子の「夕焼け小焼け」が凄く 評判いいみたいだけど、ワタシのベスト3は「夢枕」「忘れな草」 「春の夢」ですかね。「夢枕」は最初のほうの旅のシーンで田舎の 秋の夕暮れの道のカットがあって、民家の塀の上に柿がなっている たそがれ時の絵のさびしい綺麗さが忘れられない。
874 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/31 22:17:28 ID:GCKnRAT7
>>873 「夢枕」「忘れな草」も好きな人は多そうだけど、(オレも大好きだが)
「春の夢」が好きというのが面白いな。
実は、オレも「春の夢」は結構好きだ。
あのマイケル(マイコ)はなかなか哀愁が有って好感持てる。
さくらがひとりの女性としてマイケルにプロポーズされて
とまどい、悩むところは他の作品には無い別のさくらをみた思いがした。
さくらは第1作を除いていつも「母」「妹」って役ばかりだったからな。
>>872 あのラストは、どう考えても唐突だった。あれでシリーズが終わるんじゃないかと
思うぐらいに寂しいラストだった。
渥美さんの衰えがかなり酷くなってきた頃かな。山田監督の意図が知りたかった。
>>873 俺のベストは「ハイビスカス」「望郷篇」「知床」ですね。1作目も好きだけど。
876 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/31 22:36:24 ID:1cWG/6Qg
>>874 「春の夢」同好の士ですね。蝶々夫人をフィーチュアしてるのが
ちょっとべたといえばべたなんだけど、旅先のマイコがドサ回り
一座の蝶々夫人を見ているうちに、さくらを蝶々さん、自分を
ピンカートンに連想するシーンで、倍賞千恵子がオペラ歌手も
びっくりな美声で「ある晴れた日に」を歌うシーンが圧巻。
this is impossibleというさくらの振り文句も切なくて良かった。
>>875 知床はワタシも好きです。三船ファンなんで。
でも「ウンコかんじゃったような顔」とか寅が先生を軽くおちょくり
過ぎるのがちょっと不満かな。あれを劇場の予告で見たときに
隣にいた老夫婦が「三船もこういうのに出るようになっちゃったね…」
と言っていたのをなぜか凄くはっきりと覚えてます
877 :
この子の名無しのお祝いに :04/10/31 23:14:50 ID:6ARxEixJ
>>876 倍賞はこのシリーズでも第8作の「母さんの歌」や西部劇の夢で「さくらのバラード」の替え歌
なんか歌っていて美声を披露しているが、あの蝶々夫人が歌う「ある晴れた日」は
凄いな、さすが元SKDのトップスターだ。
ところで、あの時、マイコの横にいた殿山 泰司は最高だった。
殿山 は新藤監督の「裸の島」もできるしああいうコメディもできる。
凄い役者だと思う。
878 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/01 00:23:46 ID:ew98jwYq
>>875 電話が切れた後、ゴクミ(が演じた女の子)を訪ねていって
「土地の言葉を覚えて友達を作れよ、よかか?」「よか」
という会話でほっとさせられました。
この回は、他にも満男に酒の飲み方を伝授するシーンや
佐賀の一家での晩餐のシーンなど見所は多かったように思います。
これでシリーズもやめておけばよかったのに。
個人的には、男はつらいよはこの回で終わっています。
リリーはファンには評判が高いようですが(だから最終回でも再登場
したのだろう)、あまり好きではありません。理由はリリーの顔(浅丘ルリ子
の顔?)を生理的に受け付けないのでストーリーに感情移入できない
だけですが。
「紙風船」は岸本加世子との息もあって良かったですね。寅の顔を評して
まんぼうがいねむりをしているようと言ったとき、思わず笑った渥美は演技
ではなかったですね。小沢昭一、音無美紀子もよかったし。
「カモメ唄」も比較的好きな作品です。学校、教育がテーマになっているけど
うまくストーリーにとけ込んでいると思います。これに比べると、後年、山田洋次
が「学校」という作品を作っていますが、こちらは映画全体が説教じみていて
好きではありませんね。
879 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/01 02:32:59 ID:JuxZLKzA
>>878 確かに最後の方の作品は質的にはいろいろ問題あるけど
第48作でリリーと寅が奄美にふたりして戻るような関係に進展した
ということで一応のつじつまが合って大きなまとまりにはなったとも思う。
ここまで長いシリーズものになると1作品1作品の質もさることながらそれと
同じくらいに大きな全体の流れも考えなくてはならないとも思う。
オレにとっては第48作はとりあえず必要だった。
皆さんに質問です。 夕食時に博が寅に中学卒の職工がみたいなことをいつものように言われ マジで切れてしまうのは何作目でしたっけ? うっすらと印象に残ってるんだけど思い出せないよ。
881 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/01 04:37:17 ID:dGpM3hXN
>>880 それはたぶん第18作「純情詩集」で家庭訪問で来た産休で来た先生の壇ふみに寅が
自分のことばかり言ったり、「親はたかだか職工どまりだから」とか無神経なことを
べらべら喋ったあと、夕食時に博が寅に切れるんだがたぶんそれのことだろう。
そのあと寅は例のごとくとらやを飛び出て、いろいろあって1ヶ月もたたないで
戻ってくる。
その時の名文句が「あんときゃ若かったから…。」
これにはさすがの下條おいちゃんも演技を忘れて笑っていた。
純情詩集はラスト近く、柴又駅ホームでのさくらと寅の会話がなんとも胸を打つ。
882 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/01 05:01:57 ID:J7wupqhL
寅さんが作品中、一度だけプロポーズしたことがありましたね。 「ハイビスカスの花」だったかな? 「リリィ 俺と所帯もつかぁ・・」ってポツリつぶやいたシーン。 私はあのシーン見てホロリきました(゜ーÅ) リリィさんと結婚してほしかったです。
883 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/01 05:26:48 ID:fKa2q8to
確かにリリーは寅と所帯を持てはしなかったが、リリー自身が奄美で 定住しているので、寅は心が疲れたらいつでも立ち寄れることになった。 だからこれまでのような放浪者同士のすれ違いはなくなったと思う。 これで寅は東は「とらや(くるまや)」西は「奄美のリリーの家」と、 戻れる家が2つできた。これは心強い!うらやましい!
884 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/01 09:18:08 ID:HDLhfMzs
夏になったら鳴きながら、必ず帰ってくるあの燕さえも、 何かを境にぱったり姿を見せなくなることもあるんだぜぇ。
885 :
869 :04/11/01 10:10:34 ID:+dKU8Wid
>>870 最後はお寺でよそから来た田舎芸者の団体と会う場面で終わります。
やっぱり松坂慶子と再会する場面の方がいいですよね(それにしても余り好きな作ではないのだが)。
ついでにいうと、
>>872 はシナリオだと、テレホンカードが切れてしまうことになってる。
これも十円玉の方がずっといいですね。
886 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/01 13:48:20 ID:RZkX7ylO
>>885 なるほどね。シナリオと本編の違いを調べていくといろいろ監督の
心の動きが分かって面白いね。
山田監督は特に現場でどんどん修正していくタイプらしい。
それにしてもテレフォンカードかァ…、寅とのミスマッチを狙ったんだろうけど、
やっぱり10円玉だね寅は。
第48作でも寅がコードレス電話を使ってたな。
>>877 殿山 泰司って、渋い!
リリー・フランキーが「隠し事をおもいっきり言い当てられて
うろたえる男の役」をさせたら、殿山 泰司にかなう役者はいな
いって、エッセイで書いていたね。
「相手にド真ん中を指摘されて、その表情とリアクションだけで
『図星』の文字を画面にたたきつける」と。
「男はつらいよ」は共演のマドンナに話題がいきがちだけど、
いい男優も数多く出演していて、その名演技を楽しめるのも
魅力ですね。俺は第1作の志村喬の場面は忘れがたいからね。
「葛飾立志篇」を見た。しっとりとした情感があって、なかなか
の佳品ですね。寅と小林桂樹とのからみもいい味を出しているし。
888 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/01 22:30:55 ID:A3f0e+/W
>>887 殿山 泰司 のことを描いた新藤監督の「三文役者」もよかったね。
酒が好きで好きでたまらんって感じだった。
あの「裸の島」を肝臓めちゃくちゃになりながらもなんとか
出演したのは凄かった。その後の「人間」も鬼気迫る演技でビックリしたね。
どちらかと言うと不器用な方なんだろうが、生きざまがそのまま凄みに
なっている。あんな人もういないよ。
殿山 は文章も凄くいい。何ともいえない味があるね。
男はつらいよのなかの名優で特に今でも忘れられないのは
第10作の田中絹代と第17作の岡田嘉子だ。
あの姿、立ち振る舞いはほんと凄かった。
「望郷編」と「寅次郎恋歌」「寅次郎相合い傘」「わが道をいく」が大好きです
890 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/02 04:17:56 ID:VcIFw9E0
巷では「夜霧にむせぶ寅次郎」は暗い暗いってあまり人気がないようだが、 あの風子ちゃんの悲しみわかるなァ…。 ラストが無理やりまとめた感じでちょっと興ざめしたが、 その前のシーン、寅と大喧嘩するところあたりは予定調和っぽくなくて なかなかリアルだ。ベストの上位には入らないが気になる佳作だ。
891 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/02 09:50:11 ID:6BLA9yAy
満男が中村はやと君じゃなくなってから見なくなった人いますか? 後期満男シリーズは見たけど、徳永英明の歌もキモいし、耐えられなくて、自分 の頭の中から消しています。
892 :
869 :04/11/02 10:40:50 ID:T/7zeyqN
「葛飾立志篇」は後半が嫌い。前半の大滝秀治の出てくるあたりが好き。
893 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/02 12:13:35 ID:XYW9JR5G
大滝秀治は、男はつらいよと金田一物の出番の少ない脇役のときが 圧倒的にいいね。
葛飾立志篇で小林圭樹が演じていたヒゲ中顔だらけの 田所教授って、やっぱり日本沈没の田所教授のパロディかな?
逆に一番嫌いな作品は「寅次郎心の旅路」。 やっぱり、寅さんとウィーンは合わない。 あと、ラストの連続写真のあたりがひどすぎて興ざめした。 なんじゃそりゃ!って感じで。 竹下景子マドンナで最悪の作品よ。
896 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/02 17:04:05 ID:lR0UG4Q+
葛飾立志篇はオレは好きだな。 っていうかこのあたりの作品群はほとんど外れがない。 なんだかんだいっても中期や後期の密度と比べるとほんと見ごたえがある。 渥美さんが風邪気味だったようだが。 それにしてもタコ社長は野球がへただな。 スゲ―足引っ張っていた。 さくらの応援振りも凄かった。 谷よしのも応援に来ていたのが印象的だった。 すごくどうでもいいことだが どうしてさくらは野球に参加しないんだろう? 寅は死んでも参加しないのはわかるが。 さくらが打って走るところを見たかった。
897 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/02 17:14:21 ID:HgA1K8lV
竹下景子はやっぱり「口笛を吹く」の朋子さんだね。 柴又駅での寅との別れの時のあの目は忘れがたい。
>>893 大滝秀治はいい役者だね。「葛飾立志篇」では、和尚役。
飄々としていながら、どことなく威厳を漂わせる。
去りながら「論語」を語っていく場面、良かったね〜。
神妙に聞く寅次郎。
899 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/03 02:18:01 ID:lyRVNl+a
「明日道を聞こうと思ったらゆんべに交通事故で死んじゃった」って話だな。
900 :
892 :04/11/03 10:47:33 ID:rer916PQ
心の旅路の空港の写真は確かに不自然。あの場面、柄本明はカメラかまえてないんだよね。 もう一度竹下景子と外国の青年にヤラセで演じてもらったのかな? 初めのほうで柄本明が芸者とワルツを踊るシーンは好きです。
901 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/03 16:07:11 ID:mJAIAWCu
俺、心の旅路は結構好きな方。 パスポートの写真、イイ。笑える。
902 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/03 17:14:05 ID:LPnHdqdl
「心の旅路」は柄本明の自殺未遂の時の寅のセリフがよかった。 「兄さん、死にパグっちゃったな。まあ、またやればいいや」
「風の中の羽のように〜♪」 リゴレットですな。田所教授はオペラが好きなんだろう。
904 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/04 02:56:34 ID:1Nv85e+3
オペラで思い出したけど 田所教授がラストのシーンで寅に自分の好きになった人は 「ベアトリーチェのように麗しく、賢く、気立てのいい人だ。」 って言うけど、あれってベッリー二のオペラ、「テンダのベアトリーチェ」 のことかな?
俺にはわからんわ・・・。 すんません・・・。
906 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/05 02:27:37 ID:fBsyUGUk
>>905 ありがとうございます。お手数かけました。
もし誰かわかる人いたら教えて欲しいです。
たぶんこれ、「テンダのベアトリーチェ」
で合ってると思うんですが。
907 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/05 03:05:12 ID:SL9mh2PD
>>893 >>893 大滝秀治で印象深いのはオレは「夕焼け小焼け」の大雅堂の
海坊主っていわれてたあのオヤジ。
池ノ内青観の落書きを7万円で買ってた。楽なもんだな青観。
908 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/05 12:59:02 ID:7vuwJrdt
>907 あのシーンは、ホント、何度見ても面白いよ。 男はつらいよ全作品の中でも、白眉といっていい名シーンじゃないかな。
909 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/05 16:06:23 ID:NBZPcrsk
>908 あのあと寅大急ぎでとらやに帰ってきてさくらに 「ほかほかほかほか面白笑しく暮らして、金なくなったら 2階にジジイのケツひっぱたいてさらさらっと落書き描かせて 7万円だ!」と続いていく。笑いをずっとひっぱってくれて楽しい。 夜にもめてタコ社長が「ちくしょう!ちくしょう!」って 泣きながら青観の落書きを粉々にちぎっていたのが印象的だった。 (分かるよ、その気持ち)
910 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/05 20:11:34 ID:IGay6Rt+
911 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/06 03:02:10 ID:JTrKaFrm
>>876 さっきスケートのNHK杯観てたら、荒川って人のときの曲が「蝶々夫人」だった。
「春の夢」のさくら思い出して思わずジーンときてしまった。
スケート観ながら寅さん思い出してる自分がおかしかったよ。
912 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/06 03:19:14 ID:mrBHMEvD
山田監督って結構クラッシック使うね。 『私の寅さん』でのショパンの「別れの曲」も よかった…。
913 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/06 09:16:17 ID:vl9l+BmB
青空の下、江戸川べりを寅さんが歩いている場面で、シューベルトの〈ます〉がよく流れる。場面と音楽が合っている。
914 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/06 10:31:51 ID:fX1XGFsI
>>911 「ある晴れた日に」は音楽としても傑作だしね。
メロディだけでもいいんだけど、うまい歌手が歌ってると
最後の「あの人はきっと帰る、私は信じて待つの」という
クライマックスで、なぜか必ず涙ぐんでしまいます。
クラシックは寅がひとり歩く旅先のシーンで使われることが
多いけど、セリフより雄弁にいろんな事を表現してる感じ。
この映画の魅力の別な側面だよね。
915 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/06 20:43:11 ID:rd7Dt6X9
男はつらいよはマドンナのテーマ曲もなかなかのもんだね。 毎回出てくる「さくらのテーマ」とか「リリーのテーマ」なんか ふつうにCDで聴いたって名曲だよ。 こういうところがこのシリーズの奥深いところだね。
916 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/06 22:45:16 ID:6Q64TwCk
>>915 「寅がひとり歩く旅先のシーンでのクラシック」で思い出したよ。
「忘れな草」で北海道を旅する寅のバックに流れていた「シエラザード」。
あれはなんともしみじみよかったね。
917 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/06 22:49:10 ID:6Q64TwCk
あ、間違えた
>>914 「寅がひとり歩く旅先のシーンでのクラシック」で思い出したよ。
「忘れな草」で北海道を旅する寅のバックに流れていた「シエラザード」。
あれはなんともしみじみよかったね。
だった。
918 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/07 00:56:47 ID:QsWS3cOx
>>915 vapから出ている7枚のサウンドトラックCDはいいですね。
しょっちゅう聴いています。
919 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/07 01:18:48 ID:RQYTFKC7
918 あれ、いいよね。映像が甦るんだよね。 そういう意味では「音」ってほんと凄いよね。
920 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/07 17:10:08 ID:Vr+Ilg6n
いま、久々に「知床慕情」観賞中。 誰かも前に書いていたけどこの映画の冒頭が桜で 始まるのはいいですね。確か第1作目も桜が咲いております…で 始まっていて、知床が封切られた時に三船みたいな大物がゲスト だし、これで寅さんシリーズも幕引きになるんじゃないかと 思う人もいたらしい。にしてもこれの冒頭の寅の語りはいい。 なんだか向田邦子のエッセイにも通じる味があって好きだな。
921 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/07 19:48:12 ID:Ycme1y7x
>>920 「知床慕情」は中期のなかでは秀でてるよね。
テンポもいいし、笑いも多いし、実に清々しい作品だ。
「さまざまなこと思い出す桜かな。
昔の人は味のあることを言ったものでございます。
満開の桜を眺めておりますと、
私のような愚か者でもさまざまなことを思い出します。
思い起こせば、親父と大喧嘩をした十六の春,
これが見納めかと涙を流しながら
歩いた江戸川の土手は一面の桜吹雪でございました。
今では1本も残っておりませんが
私がガキのころ、江戸川堤は桜の名所だったのでございます。
毎年春になると両親に連れられ、妹さくらの手を引いて、
花見見物に出かけるときのあのワクワクするような
楽しい気持ちを今でもまざまざと思い出します。
あっ、申し遅れました。
わたくしの故郷と申しますのは
東京は葛飾柴又、江戸川のほとりにございます。」
現在、江戸川の土手には桜がところどころ数は少ないけど植えてあって
小さいながらも春には桜の花が咲く。
今年の4月の初めに行った時、ちょうど満開だった。
>>921 すばらしーね、そのセリフ!再録ありがとう!涙出てきたよ・・・。
思い起こせば8年前、東京に住んで半年ほどしたばかりの頃、
寅さんファンのわたくしが、その日は故郷に帰る日でございました。
季節は暑い夏でした。
当時、葛飾の小さな町に住んでいたわたくしは、「そういえば、そろそろ、
男はつらいよのロケが行われる頃だ」と思い、今度上京の折には、
柴又へ行ってみようかと考えながら、新幹線に飛び乗ったのでございます。
そして実家へ帰りました。ええ、わたくしの故郷は「紅の花」で奇しくも
寅さん最期のシーンとなった神戸でございます。
実家のテレビをつけた途端、この目に飛び込んできたのが「渥美清さん
死去」の一報。
なんてことだと腰から崩れ落ちました。
以来何度か柴又を訪ねましたが、寅さんのいない街はひっそりとしていて、
どこか寂しげです。
>>921 とても正確な採録、ありがとうございます。
一世一代の名調子というか、寅の語り芸の真骨頂だよね。
セリフも間も完璧で、世界観にすーっと引き込まれる。
観てる方も、子供の頃や記憶に残る桜を観た時の事を思い出す。
ナンセンスな夢で始まる定番も悪くないけど、だから一層
「知床慕情」のオープニングは際立って叙情的で印象に残ります。
924 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/08 23:13:00 ID:9cjaOXKg
ナンセンスの夢のなかでは寅がとらやから宇宙船で飛んで行く夢が 面白かった。源ちゃんが取り残されていた。
925 :
昔の映画観よう。 :04/11/09 01:05:43 ID:s3vJX3rU
「口笛を吹く寅次郎」で、ひろしの親の法事で寅が住職の手伝いして さくら「おにいちゃん、正直に言って!誰かだましたりしてるんじゃ ないでしょうね?」 寅 「バカやろう、なんで俺が人騙すんだよう」 桜 クスン、クスン、、、 寅 「泣くなっつうの」 いっつもさくら泣いてる。時には姉、時には母親、いつ妹かな?って。
926 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/09 03:10:43 ID:HXhi4UlU
>>925 そういえば、そのあと寅が柴又で坊主の修行しょうとして文字通り3日坊主で
終ったので御前様が「煩悩が背広を着て歩いている」ってカンカンに怒ってたな。
いつまでもさくらを心配させる寅だね。
今度こそ結婚上手くいくかなって思ったんだけどな…惜しかったよ。
927 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/09 11:46:30 ID:Kn9PpZIG
ずっと疑問だったんだけど、32作(口笛)だけ何でオープニングの前口上が違うの?
928 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/09 17:52:23 ID:OrQMGrEQ
「大道三間 軒下三寸 借り受けましての渡世 わたくし、野中の一本杉でございます」 だね。 気まぐれかな? オープニングの松竹富士山マークの時の音楽も時々変わったのあるね。 船のドラだったり…
929 :
昔の映画観よう。 :04/11/10 06:47:52 ID:n7N0cVE5
>>926 そうそう、ホント三日坊主。
「口笛」で、長門勇の母の法事でお経の後「蛇の女は角には立たすな、羊の女は
執念深い。失礼じゃが奥さん、眉と眉の間に陰りがある、これはご主人の浮気に
悩まされているからです。見たところご主人いい男、これじゃ女性の方が
ほっとかないでしょう。」と、一瞬その場唖然とするが、その後大盛り上がり。
長門勇っていいなぁ。
そういえば、御前様の最後のシーンってどんなんだったのかな? 作品上は生きてることになってたようだけど。
931 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/10 20:57:50 ID:refatqIJ
>>929 長門勇ってああいうローカルな味ださせると妙にまるっこくはまるよね。
あのシーンでは法事の出席者の中に柴又の近所の人役で
おなじみの谷よしのや大杉侃二朗が出てたのがなぜか嬉しかったよ。
第18作だったか、旅芸人の宴会での大杉の「お掃除の芸」は味があった。
なかなか奥が深い人々が出ているのがこのシリーズだ。
932 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/10 21:22:38 ID:6OS9UAfM
>>930 第45作、の最後の方で
蝶子さんと結ばれた後の髪結いの亭主になった寅を想像し、
週に1回自分の髪をその美しいおかみさんに剃ってもらいに
いければ…としみじみさくらに言っていたよ。
さくらも「あー…、夢みたい…」とつぶやいていた。
まあもっとも、そのあといつもの源ちゃんがらみのギャグで
「手が汚い」「殺意がある」「いつか殺される」とかを連発していた。
さすがは喜劇だ。しんみりでは終らせないところがいい。
933 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/12 19:07:05 ID:Y5lf9t+s
御前様の「ハー〜ッ ハー〜ッ ハー〜ッ ハー〜ッ」と言う感じの 高笑いいつ聞いても笑えた。 御前様関係のギャグは面白いよ。
934 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/12 21:12:54 ID:KZXsVQXt
第12作『私の寅さん』でさくらたちが九州旅行している2日目あたり (阿蘇山や博が宿の前で魚釣り上げているあたり)で流れている クラッシック曲の名前を知りたいんですが、どなたか分かる方 いらっしゃいますか? 自分でいろいろ調べたんですが分かりませんでした。 (ホルンかなにかが中心になっているんですが。)
935 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/14 00:19:25 ID:SzhbzLnh
「隠し剣 鬼の爪」は時代劇版「男はつらいよ」だった。 設定からキャスティングまで、しっかりリメイクしていた。 おもしろかったよ。
936 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/14 09:33:02 ID:jFa5ezov
松たか子がもう少し早く生まれて寅さん映画に出てくれたらよかったのにな。
937 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/14 09:54:33 ID:jFa5ezov
>>934 どこかで聞いたことあるなあと思って俺も調べてみました。ヘンデルの《水上の音楽》の3曲目ですね。あの場面によく合った音楽だと思います。
九州旅行から帰ってきた おいちゃんたちを、寅さん・タコ社長・源ちゃんが、ご飯や風呂を用意して出迎える場面が大好きです。さくらに声を掛けられても、うつむきながら風呂をかき回す寅さんの姿が忘れられません。
938 :
葛飾出身 :04/11/14 13:52:47 ID:blwZli+H
初期の作品に名前の出てくる参道の店、「えびす家」「大和家」「亀家」なんかは 実際にあるお店。「川千家」なんかは舞台にもなるし、映画の「とらや」の モデル「高木屋」は画面によく映る。 こうしてみるとこの映画のおかげで、自分が生まれる以前はさびれかけてた この街はだいぶ宣伝・活性化させてもらったんだなと思う。 しかし「柴又屋」が便乗して「とらや」と名前を変えたのはやりすぎ。 それが映画の「とらや」が「くるまや」になった一因ともきく。 せめて「備後屋」か「江戸屋」にしとけと。
939 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/14 15:20:16 ID:LQMmwiVu
寅さんで儲けた柴又神明会っていう商店街。あそこは「通りでの出店禁止」と張り紙が。 テキ屋で儲けてテキ屋を排除。下町の保守性の嫌な部分みた気がしたよ
940 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/14 17:20:36 ID:LZsYQ8Pu
>>937 ありがとうございます!
ヘンデルの「水上の音楽」3曲目でしたか!
どうしても知りたかったので嬉しいです。感謝
私もあの時の寅の照れているなんともいえないあの表情が大好きです。
その時のさくらの兄をみる優しい目もいいですね…。
941 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/14 17:58:11 ID:DI6LgkuB
>>938 あれ、事情を知らない人が柴又へ行くと単純にあの「とらや」が映画のとらや
だと思うよな。(確かに初期の頃はロケをしたけれど)
法律的には問題ないから変えたんだろうが、それじゃ「義理」や「道理」
が通らない。
これじゃ金のために心が変わったと思われてしまう。
オレもあそこに行くたびにその騒動のことを考える。
今からでも事情を自分で公表して『柴又屋』にもどして筋を通せば世間は
「そんなことがあったのか、知らなかった。しかし、立派だ、よく改心した」って
認めるのにな。世間ってのは決して甘くはないがそんなバカでもない。
客もそれゆえ意外にそんなに減らないと思う。
せっかく映画にゆかりの店なんだからもう一度あの頃のスタッフ達と
仲の良かった時代の気持ちに戻って、自由競争の今だから何をしようが勝手だ、
なんて思わず心を新たにして欲しい。
オレの見る限りではあそこ名前のお陰でもう相当稼いだと思うからそろそろ
恩返しをして欲しい。
気持ちは分からないでもないけど、まんま「とらや」に しちゃうっていうのは節操ないよね。 ところで、「柴又より愛をこめて」久々に観たけど、凄くいいね。 前にこれが好きだって書いてた人いたけど、確かにいい。 式根島の自然も綺麗だし、夫婦ゲンカで失踪したあけみが寅と下田で 会うシーンとか、栗原小巻の離島の先生が、寅を相手にふと本音を 漏らしてしまうシーンとか、なかなか人生の哀感に富んでいる。 小巻先生が、調布の飛行場から飛び立つ前に死んだ親友の夫から プロポーズされて迷う心を寅に打ち明けるシーンは、ある程度の 年齢で独身でいる女性はみな共感すると思うよ。小巻にそこはか とない哀愁が漂っているのも良かった。
943 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/14 20:58:55 ID:DETVo93h
あの調布飛行場での栗原小巻のセリフはなかなか迫力があった。 あの女優さん、独特の雰囲気あるね。
だけど正直この作品の栗原小巻はあまり美人ではなかった少しガッカリしたな
年とっちゃったってだけじゃない?あまりに華やかに 美人すぎても設定的にちょっと妙だし。 この映画の小巻はどこか寂しそうでいいよ。独白のシーンは 原 節子の「東京物語」の「わたし、ずるいんです」に通じる テイストがある。
946 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/15 21:29:09 ID:YTyxN3d+
栗原小巻は寅さんと結ばれそうな感じがまったくしない。
初期のマドンナは八千草薫を除いて みんなそうじゃない?
948 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/15 23:34:54 ID:IqsoZ6Ye
>>945 あの栗原小巻の孤独と迷い、なんか魅力ある。
なんだろうね、あの魅力って…。
ひとりで地面に立ってるって感じかな。
そういえば彼女、寅のことを「首筋がどこか涼しげ」
って表現していたな。目利きだね。
「私の寅さん」を久しぶりに見た。 九州にみんな旅行に行ってる間に寅の駄々っ子っぷりは最高だね。 電話での寅は何回見ても笑える。 ・・・でも実際にあんな家族いたら嫌だろうなぁ・・(笑
950 :
昔の映画観よう。 :04/11/16 11:59:07 ID:KUVhQ6pP
マドンナそれぞれ魅力あるけど、やっぱりさくら可愛いな。あのおでこ、目、鼻。 そして寅がくると、喜んで眉が8時20分、泣いてやっぱり8時20分。 いつも寅が柴又離れるとき、あの目が何とも言えない淋しい目になる。 さくらの表情でこっちも切なくなる。
951 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/16 17:14:44 ID:Ro0W3k4M
>>949 1回目の電話の最後に満男が
「おじちゃん。元気ー。お土産買ってくるからね。じゃあねバイバイ、おならブーだ」
はどっと笑えてしんみりする実にいい場面だね。
ああいう場面が男はつらいよの真骨頂だ。
952 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/16 17:30:03 ID:25hvs/az
>>950 「おでこ」でおもいだしたけど、
第10作「夢枕」の『デカラッキョ』に『チビラッキョ』よかった!
倍賞さんも八千草さんもなんともいえないかわいらしさと美しさがあったね。
それと、寅が柴又離れる時のさくらの何とも言えない寂しい目は実にいいね、オレも大好き。
あの眼見るために映画観てるとこあるもんな。
第6作「純情篇」と第8作「恋歌」のラスト近くのさくらの眼なんか忘れられない。
さくらの鼻紙になりたい・・・
954 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/16 18:17:01 ID:hvZ5O800
とらやの一家団らんの場で寅さんが講釈する場面がおもしろい。 「私の寅さん」での芸術家論もよかった。
955 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/16 19:30:13 ID:2B84P+4s
>>954 「兄さんが美しい人に恋をすることは人間として生きてることの証だ」って博が
言ってたね。
博はいつもまとめてくれる。
タコ社長は「オレは食うことだけが楽しみだ」って言ってたけど。
956 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/16 20:06:18 ID:CGYE3izx
>>950 倍賞さんはあのおでこ丸出しが嫌で、勝手に髪型変えてしまったことがあったらしい(ちくま文庫の解説)
957 :
昔の映画観よう。 :04/11/16 20:16:07 ID:KUVhQ6pP
>>956 エッ、マジッ?あのおでこ可愛いけどなぁ。
958 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/16 20:54:01 ID:w9SR84cY
>>954 ホント面白い。
っていうか素晴らしい話芸ですネ。
959 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/16 21:12:55 ID:JF+xAcNV
桜、博と仲良くやるんだぞ
「純情編」で旅先で森繁久弥の田舎のおっさんに向かって 「帰るところがあると思うからいけねぇんだ」と 自分に言い聞かせながら、とらやのみんなの情景を 描写しているときに、感極まって渥美 清が泣きそうに なりつつ望郷の思いを語るシーンが印象深い。 「帰るところがあると思うからいけねぇんだ、俺は絶対に 帰りませんよ。…でも、やっぱり帰るなぁ」と言って 息せき切って飛び出して行くのね。
>>960 「純情編」はラストもいいね。
「さくら、故郷ってのはなあ・・・故郷ってのはなあ・・・」ってとこで
電車のドアが閉まって寅がパクパクなにか言ってる。
好きなシーンだな。
962 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/16 21:36:28 ID:PDoYFVx2
「忘れな草」では階級論争があったね。
>>960 「純情編」はオープニングもいいね。夜汽車の窓の景色
に被って「故郷は遠きにありて思うもの、とか申します。
葛飾は柴又を飛び出してよりもうふた昔と半。(中略)
…お笑いくださいまし、40に手の届くこの寅次郎は、ゆきずりの女の
面影に、故郷に残した妹を思い出しては涙をこぼすいくじなしで
ございます。」というモノローグが入る。
どうも、語りからの導入部が好きなんだなぁ。
964 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/17 00:38:16 ID:WldxIcXI
>>963 あそこでしんみりさせて、その直後に寅がビールをプシューっと
となりのおっさんにかけたのが、さすが喜劇。
「純情篇」は実に見所が多いが、
宿屋で、服を脱ごうとした宮本信子に対する寅の優しい気持ちが心にしみる。
あの場面も好き。
それと、あの作品ではタコ社長の子供達たくさんいたけど
あのあとの作品であけみ以外全然出てこないのはなぜ?
965 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/17 02:07:02 ID:GIJzPQkY
「純情篇」の最後で森重が、とらやにいる宮本信子からの電話を受けてる場面 鼻水がつーっと流れ落ちるんだが、あれが文化勲章の演技と納得したおぼえがあるな
966 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/17 04:19:03 ID:9iLJkuFz
そうそう、「純情篇」は柴又駅での別れ以外に、もうひとつ静かな見せ場があるんだよね。 それが、あの森重の電話の場面だ。親の子に対する情が滲み出ていてさすがだったね。 「とうちゃん、聞こえる!?」 「はい、きこえる…」
967 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/17 17:58:22 ID:4S/hyNRK
社長の工場はあの第6作の息子2人のうちのどちらかが 後を継ぐと思っていたが、とうとう最後までその話は出なかった。 父親の悲惨な苦労見ているので零細経営者よりサラリーマンのほうが気楽で いいと思っているのかもしれない。 第32作で遺産を工場に投資(オフセット買った)して 役員となっていると思われる博が後を継ぐのだろうか。
968 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/17 18:10:47 ID:PkVD+aRn
第10作のお千代さんは、とらやのかなり近くで美容院してたのに 第10作以降話にもほとんどのぼらないのが残念です。 寅さんとの恋の続きの物語を見たかったのは私だけでしょうか?
969 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/18 01:26:08 ID:uBZCxsIz
第10作の八千草薫はいいですね。 この人と、第2作の佐藤オリエ、第32作の竹下景子が、俺のマドンナbest3です。
970 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/18 01:50:32 ID:NHKcks6E
佐藤オリエは温かいね。あまり目立ったマドンナじゃないんだけど 寅の事をちゃんと見てるところがあった。 作品のできと関係なく超個人的な趣味としては風吹ジュンがダントツ。
971 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/18 03:34:57 ID:9Z5Fc7FG
散歩先生大好きです。寅さんのこととても親身に考えていましたよね。 第2作のラストでの夏子さんの「でも、そのお父さんはもういないのね…」という ナレーションはうるうる泣きました。
先生のためにうなぎを獲って帰った時のシーン〜先生死亡 までボロ泣きだった…。
寅さんの履歴書が一度出たことがあると聞いたのですが、 どの作品ですか? なんでも、それによると誕生日が今ぐらいの時期だとか。
974 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/18 12:37:56 ID:wRftvj0y
東野英治郎の散歩先生はよかった。家の玄関で20年ぶりに寅と再会する場面など、何度 観ても気持ちが あったかくなりますね。
975 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/18 19:26:19 ID:VMpztiO+
寅がお菊さんとの不幸な再会があったあとで 散歩先生が一緒に寅と泣いてくれたシーンはよかったね。 他人で寅の悲しみにあそこまで共感してくれたのは後にも先にも 散歩先生だけ。 「あーあー、俺が悪かった。俺が無理にすすめなければこんな悲しい目に会わなかった。 泣け!泣け!泣け!こころから泣け!実にこの世は悲しいなあ…」 おれもこんな先生に会いたかったよ。
976 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/18 22:26:19 ID:MN/iGcCT
>>973 かもめ歌(マドンナ伊藤蘭) >971 わたすもラストシーン泣けます。溝口の「雨月物語」のラストを思わせる。
977 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/19 01:51:15 ID:PTNXGsMn
散歩先生曰く、「人生相見ズヤヤモスレバ参と商ノ如シ」 人は一度別れると二度と会えないことも多い…哀しいですね。
978 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/19 02:51:34 ID:Ei5IWyyb
散歩先生に寅が江戸川で釣った、あの「ナチュラルうなぎ」食べさせてやりたかったね。
979 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/19 23:44:54 ID:kBfWNLyH
>>977 まったくだね。会者定離かな。真実はニガいもんだね。見上げたもんだよ、
屋根屋のふんどし!
>>974 あれ東野さんだったのか・・・。今頃気づいた。
なんべんも東野時代の黄門見てたのに…。
今思い出せば確かに声がよく似てる。
やっぱり白いあごひげがあるかないかで印象が全然違うんかな。
>>977 「そこが渡世人のつらいところでございます」
983 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 11:53:38 ID:VCafRnIC
「かもめ歌」の履歴書では「昭和十五年十一月二十九日生まれ」。 寅次郎氏は今年で64歳になられます。
984 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 14:19:10 ID:19eD3jxR
VHSやDVDの全集を持っている人は多いんでしょうか? 第1作から第19作までの19枚のDVDをわたしは買いましたが、これからあとの作品はレンタルで済ますか、それとも買うかで かなり迷ってます。
985 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 16:56:45 ID:/Cbs+fxZ
できたら全部手元に置いておきたいけど48作だからねぇ…。俺はお金があるときに好きな作品から買ってるよ。現在21枚…もう後はいいかな、て気持ちにもなってる。
コレクションするなら全部だろうけど、正直 これは要らないって作品もあるっしょ?
987 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 17:13:43 ID:ePit+N5B
後期の作品の中には、正直退屈なものもある。 でも、20作目くらいまでは全部いいからDVD欲しいね。
988 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 20:29:50 ID:KxK7Ul8C
これはシリーズものなのでいきなり全部BOXなどで集めたくなるけど、 映画は映画。他の映画同様本当に自分が好きなものだけ買うというのが 自然な発想かとも思う。後々に買わなかった作品を何かのきっかけで 再評価したらまたそのとき買う。 年とともに評価は変わっていくこともあるからね。
このスレも1000いきそうやね。この板も捨てたもんじゃない。 俺は、友人に「寅さんみたいだね」と言われてる。 女の子に惚れっぽいんだけど、いざ交際するとか「寝る」可能性になると 尻込みしてしまう。好きな子を見たりその子と会話するだけで満足し、 その子との付き合ってる様子をイメージするだけで楽しい気持ちになる。 ある意味、面倒臭がりで、臆病で、背負うことが嫌いな自分勝手な暗い人間 なんだな。寅さんはそんなことないけどね。
990 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 21:35:21 ID:GxgQFynM
漏れ今DVD5枚だけど、あと20枚は欲しい。
991 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 21:47:26 ID:rEn4OXXz
オレは気に入ったものだけを少しずつ買い集めていった。 メディアは、今や絶滅寸前のLD。DVDで買い直すか思案中です。
992 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 21:50:37 ID:kt28d/Mb
オレは27枚 この調子で行くと30枚は行きそう でもナガブチだけは買わない
993 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 21:51:25 ID:bBqCBoKB
寅さんも面倒臭がりで自分勝手と思いますが(笑)
>>989
994 :
コピーペ :04/11/20 21:56:04 ID:bBqCBoKB
ラスト近く、いつものように旅先で正月を迎えた寅次郎が相手をする客は、同年「キネマの天地」で、渥美清の娘役として幸運な主演デビューをはたしたばかりの有森也実である。 なお、志穂美悦子が働く事になるラーメン店「上海軒」にふらりやってきた青年3人の内、見なれぬ美穂の姿に驚き、ただちに噂を広めに外へ走りだす板前姿の男は、顔ははっきり出ないものの出川哲郎だと思われる。(特長のあるあの声が聞こえる)
995 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 21:59:59 ID:FY0FyWaM
DVDは「予告編」などのおまけが入ってるから捨てがたいですね…。 もうすぐ1000。 誰か【寅さん】男はつらいよ【さくら】PART2 を立ててください。
996 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 22:01:13 ID:bBqCBoKB
PART2より「続・男はつらいよ」がいいなw
997 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 22:07:42 ID:FY0FyWaM
PART48まで期待しましょうw
今日も涙の日が暮れる
1000 :
この子の名無しのお祝いに :04/11/20 22:11:48 ID:bBqCBoKB
♪日が暮れる〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。