胆沢ダム
バイクのツーリング目的地にしてたからダム詳しくわからないけど、
常用洪水吐ってところでした。
ダムカードを渡せばラーメン代を割引いてくれると聞いて千葉の習志野市にある麺家西陣ってところにいってきたよ
土師ダムのカードを出したら店主らしき人が「中国地方のカードは初めてなんですよ」と
言って喜んで店に貼ってある自作のダムマップにシールを貼ってました。ダム関連の本も置いてあったよ〜
収集家?w
905 :
川の名無しのように:2014/06/07(土) 15:31:05.51 ID:EK3VE0f90
なんだよ、一番上じゃないじゃんか
オリフィスですね
>>898 クレストから自由越流してるんだから流入量=放流量だけど、河川維持と同じ放流量
ではない
温井ダムは天端がすっきりした美しいアーチダムだね
滝本ダムは堤高が14.7mで河川法上のダムじゃないけど
ローラーゲート好きな俺としては格好良く見えるわ
滝本ダムってそんなに低いのか高い山の間に有るから凄く高く感じたなぁ
909 :
川の名無しのように:2014/06/07(土) 20:07:01.96 ID:EK3VE0f90
温井ダムは引下げ式のローラーゲートで天端にゲートピアがないから
すっきりしてていいね
薄いアーチも好きなんだけど、遠過ぎて行けてない
残りはブスばかりなら残念だ・・・
誤爆w
道の駅に切符売ってる所あるんだな
知らなかったわ
ダム行ったついでに集めてみるか
916 :
川の名無しのように:2014/06/08(日) 00:29:11.18 ID:vB20marY0
誰推しなのかついでに聞いておくw
ナベさんは予想外、生駒謎の票数増、川栄・入山の梅田効果と見所満載でしたな
>>915 かなり多いよ。
売ってないところもあるけど、例えば福岡県とか。
ただ、湯西側とか日吉とか瀬女とか下賀茂温泉とか、ダムカードがらみの駅にはきっぷがあるな。
>>916 地下板でやれよw
>>917 道の駅だって板違いだろw
まぁ俺も一時期は集めてみようかと思ったけどな。
ただ収集癖に火がつくと厄介だから、未だに買った事はない。
前にダムカード風の道の駅切符がオクに出品されてたけど、切符に嵌まりたくないからやめといたw
>>918 細かいことを言っとくと、その4駅についてはスレチではない。
まあどうでもいいがw
>>914 木津川総管の5ダムは、2回ずつ通うとそれぞれの手作りカードを
もらえる。
最後のダムで提示すると、特製ジャンボ手作りカードがもらえる
のを知っているかい?
今日は急速に天気が良くなったので、訪問したけどカード貰えなかった
ダムを2ヵ所ほどフォロー。これで貰い漏らしは4ダムまで減りました
>>916 スレチですが一応w
総選挙はある程度出来レースなんだろうけど割と面白かったですね
推しメンは松井玲奈です。11位のHKTの子も可愛かったけど
>>920 ダム巡りでカード持ち歩かないので5枚揃ったけど忘れて貰えず・・・
手作りカードの件は最初に行った高山ダムで中の人に聞いたので
他のダムでの同様の説明の際はそれは伺ってますと言ってました
2回ずつ行って5ダム分の手作りカードは入手するとトレーディング
カードアルバム?の様な手作りカードを入手出来る様ですね
手作りカードを入手がてら再訪するつもりなので狙ってみます
922 :
川の名無しのように:2014/06/08(日) 20:31:06.06 ID:U21itbaT0
>>921 松井玲奈ですかぁ、乃木坂兼任してますね。
11位のHKTは宮脇咲良です。
おっと誰か来たようだ、続きは地下でww
松井玲奈は貞子にしか見えない
幸薄すぎるw
八ッ場は無事に出た。
狭山湖多摩湖はまだか?
八ツ場のダムカード出るの?
>>926 道の駅八ッ場のダムカレーカードだけど。
ここで報告なかったし俺もしてなかったけど、GW辺りに出たみたいで5月末に行ってきたよ。
ダムデータの貯水量がシールで訂正されてるけど、早速剥がした神はおらぬか?w
写真のデザインは空撮に完成イメージと各付け替え線が書かれた画で、群馬県のイメージを踏襲してる。
ttp://www.pref.gunma.jp/06/h5210001.html アホとか邪道とか言われるだろうが、ダムカレー皿も記念に買ったw
930 :
川の名無しのように:2014/06/11(水) 20:02:52.68 ID:op/Vxdk10
アホか
>>927 三成渋くて良いね。スキージャンプ式はやっぱり格好いい
八ッ場のダムカレーってホントにダムが塞き止めてるのかw
ダムカードってオクでいっぱい売ってるね
けどもともとタダなものが1枚1000円って‥
自力で現地に行って手に入れなければ価値は無い
明日群馬県晴れそうだから、ツーリングがてら八ッ場ダムカレー食ってくるかな。
二瀬の4ダム限定はMM迄に新バージョンに移行出来るかな?
ちょっと厳しいか?
>>937 ダムは山ん中だから晴れたら晴れたで夕立や雹とかが心配だな
やんばダムカレー食べてカードゲット!してから隣のインフォメーション行ったら普通にカード置いてあったwww
くっさ
942 :
川の名無しのように:2014/06/14(土) 07:56:45.32 ID:pQ1mMaLnO
>>936 同意見だが、単純にカードだけが欲しい人にはタダの物に1000円払おうと、現地に行く手間と費用考えたら遥かに安いし楽だよな
仮にそれで全部集めたとして価値も味気もないとは思うけどね
>>940 ダムカレー売り切れてガッカリしてたけど、この書き込み見て助かった!
ありがとん。
>>940 マジか。
半月前から配布しててくれりゃ2人で行ったから4枚で、貯水量のシールも剥がせたのにw
手持ち2枚じゃ剥がす勇気がないw
943氏にはよかったけど、カレーカードでおまけ用を無料配布ってどうなんだ?
つーか早速オクにも出てるなw
ダムカレー食った人は、ダムカレー皿が安く買える。
>>945 補足だが、領収書か食券の半券が必要。
食券で領収書なんていちいち出さないし、半券もカレーと引き換えだからめんどくさいw
申し出て半券だけ貰うか、最初に領収書出しといた方がいい。
玉川ダム(愛媛、今治)、駐車場所が無くて躊躇した。
カード持ってきてくれた職員さんが優しい感じの人でホッとした。
948 :
川の名無しのように:2014/06/17(火) 17:24:37.79 ID:4GFNM5G00
たまむすびでダム特集やるみたいだなww
たまむすびってなんだ?と思ったらラジオか