これが理系的行動だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1理系kitty
葬式で

遺族:「無くなった・・・もあの世でよろこんでいると思います。」
理系くん:「非科学的だ!!!!!!」
  と叫ぶ。
2Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 15:54
葬式で

遺族の子供:「お父さんはあの世にいったの?」

理系くん:「筋肉や血はO2と化学反応を起こしたみたいだね。」
  
   と真顔で言う。
3Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 15:56
大自然の風景を見て

普通の人:「綺麗だなぁ。すばらしい。」
とつぶやく。
理系くん:「フラクタルだなぁ」
とわめく。
4Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 15:59
手をヒラヒラさせる”理系嗅ぎ”
鼻を近づけて直接吸い込む”文系嗅ぎ”
5Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 16:05
割りかんのとき、関数電卓で計算してくれる人
6Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 16:15
http://www.sanspo.com/sokuho/0725sokuho05.html
こういう事件を見て「ふーん。で?」としか思わない。
7Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 16:19
ちなみに文系は「あんまり可愛くないね」。
8Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 16:20
結婚式で

新婦:「はやく赤ちゃんが欲しいです」

理系くん:「で、交配はうまくいきそうですか?」

と尋ねる。
9Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 16:21
>理系くん

殆ど害既知ですね
10Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 16:25
ヤンキー@ドキュソ:「しゃあらっしぃったおすぞぉ ごるぁあ?」

理系くん:「なかなか元気な実験動物ですね」

とつぶやく。
11Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 16:30
ビールを注ぐとき、ラベルを上に向ける。
12Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 16:33
2次元女に萌え3次元女に萎える
13Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 16:47
>>9
ここまでくるとヒッキーっつーかリッキー。
14アンチ文部科学省:2001/07/25(水) 18:35
正しい理科教科書を作る方法については
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422/mat.htm
を見てください。
15Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 19:44
>>11
それは基本だね
16Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 00:36
友人:「風邪ひかないように、気をつけてね。」
理系君:「うん、大丈夫。既にひいてるから。」
17Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 02:12
ここに出ているいくつかは理系的行動ではなく単なるオタク的行動であることに
書いた本人は気づいているのだろうか。
18Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 02:16
>>1
傑作
19もどき?:2001/07/26(木) 04:23
このスレを見て

理系もどき君:書き込んでみる
真の理系君:放置
20Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 04:47
>>19を見て、
「理由が示されていない」と思う。
21Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 07:15
こういう系のスレはたいていは笑えるもんだけど、、、、

全然笑えん。さすがは理系、ユーモアに欠ける。
こんなとこに顔出してないでそのダサい服何とかするよう心がけろ!何でシャツをズボンの中に入れるんだ?
22東京kitty:2001/07/26(木) 08:20
ブッキー:「あ、あそこで可愛い女の子たちが何か話している。
      何を話しているんだろう?」
リッキー:(盗聴器を外しながら)
     「1割は”あー”とか”へー”とかの間投詞、
      9割は他人の悪口のようです」

とつい本当のことを言ってしまう(WORA
23Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 11:15
>>22
おもしろくない。大体何で理系=盗聴器なの。俺には理解できん。
24Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 11:20
>>23
というか、盗聴器より指向性マイクを使うと思われ(w
25Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 11:22
>>21
理系的思考がわかっていない文系がイメージだけで書き込むからだよ。>全然笑えん。
26Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 12:51
サクラ大戦を格ゲーだと言い張る
27Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 12:52
中学生の葬式にて
文系:「あんなに若いのに可愛そうに・・・」
理系:「楽しい内に死ねていいなぁ・・・」
28Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 13:11
ナンバーズで
文系:誕生日、電話番号、縁起の良し悪しで数字を決める。
理系:必勝本や誕生日の統計をとって各ナンバーの購入される数を予測し、ぞろ目の効果を踏まえ、期待値を算出する。
29Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 13:17
『萌える』じゃなくて『燃える』だ、と言い張る
30Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 13:23
>>28
それが本当に理系とは思えん、、
31Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 13:58
うけた!>>28
32Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 14:33
>>27
それは理系ではなくピーターパンシンドロームの文系が吐くコメント。
33Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 14:46
>>28
高校のときにやった.
グラフとか作って.

理系くん:文章の句読点が「,」と「.」である.
34Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 15:38
>>33 句読点ワラタ
35Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 15:49
>>1
「人間は物質的存在である。無意味だから自分の死後葬式などは行わず、知り合いに
は郵便で自分の死を知らせ、遺体は献体するように。」

と遺言して逝った学者が自分の親戚にいるんだが、どーよ?
3628:2001/07/26(木) 16:16
よく考えたら真の理系くんはどうあがこうが期待値/コストが
1を超えないのを知ってるから買わないかもしれん。
37Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 16:57
寸法をミリメートル単位で言う。

理系って言うか機械系に限られちゃうな。
38Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 17:00
1067mmとか1375mmとか
39Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 17:04
プログラムを書くときに、
コメントと視認性を大事にするのが文系、
1バイトを大事にするのが理系
40Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 17:10
>>39
本質的なモノ以外にこだわるのはどうかと。
41Nanashi_et_al.:2001/07/26(木) 20:28
コメントと視認性は大事だよ。かなり。
42Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 00:13
>>38
ん。 ていうかいちいち単位はつけない。
寸法はあたりまえのごとく「mm」

120×250×90
みたいな。
43Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 01:03
単位はぜんぶ eV
4440:2001/07/27(金) 04:26
>>41
それはわかってる。

1バイトを大事にするって行為が非合理的で、理系らしいとも思えん。
45Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 07:50
俺は1バイトっつーか、1ステップを大事にしたぞ(藁)
46Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 17:12
「趣味は光合成です」って、日光浴って言えー、
と思ったら「人間は光合成などせんぞ」と
突っ込まれていた。理系大学1年生の会話。
47Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 17:17
>>44
今では非合理という見方も出来るけれど、ただ単に

「古い」

の方がよりよい解釈だと思われ。
48Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 17:21
確かに理系ならそう言わなければならないんだよな。
大槻教授も葬式に行ったら毎回言っているはず。

>1
49Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 17:23
研究と日常生活をごちゃ混ぜにしてる可哀想なヒト発見
50Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 17:26
一流=常に研究のことを考える。
三流=研究は研究、生活は生活と割り切る。

三流発見(藁
51Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 17:36
五流=2ちゃんにカキコ
52Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 20:10
階段を1段飛ばしで登る。
53Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 20:12
大またで早足だけど、腕は振らない。
54Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 20:17
>>52
階段を1段とばしで上って最後1段だけ余ると階段の段数は奇数だったんだな、
と考えてしまったりする。
55Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 20:40
>>52
徹夜疲れでボーっとしているので
最後の段でたたらを踏んでしまう。
56Nanashi_et_al.:2001/07/27(金) 20:43
「サルでもわかる」とか「できる」なんてのがイヤ。
57 :2001/07/27(金) 21:25
かしこまった場では、歩くとき、同じ側の手と足が出る。
58高3:2001/07/28(土) 00:19
>>54
僕も考えます。^^;
小学校のときとか頭の中で簡単な整数問題
みたいの考えていたこともあったな。
59Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 01:13
現実空間から2ちゃんねる空間への線形写像の基底を求めよ。

ただし、両空間とも線形空間である事。
60Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 02:28
コンビニで金額を言われる前に自分で
計算し、ノータイムでお金を出す。

しかしまれに早だしをしてしまい、
計算しているのがばれてしまう。
61Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 03:57
なんかおもしろくないぞ。
理系っぽさが感じられない話ばっか。
62Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 04:51
郵便ポストが赤い理由を考えてみたりする。
63Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 05:53
>>1-27
これ、どこが理系でどこが文系なんだ?
64Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 12:04
>>59
ヒロユキ変換およびヒロユキ逆変換が必要。
65Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 13:09
むしろ、2ちゃんねるは非ユークリッド空間では?
66Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 13:44
変換は当然高速じゃないといけないんだろ。
67Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 15:22
”ヒロユキ逆変換”よりは逆ヒロユキ変換”の方が。
逆ラプラス変換と同じ用に。
68Nanashi_et_al.:2001/07/28(土) 15:24
>60
お金を計算する時ついつい単位にkがつくな(w
69Nanashi_et_al. :2001/07/28(土) 16:25
期待上げ
70Nanashi_et_al.:2001/07/30(月) 07:48
おもろないあげ
71Nanashi_et_al.:2001/07/30(月) 07:56
↑全然あがってないsage
72 :2001/07/31(火) 01:05
上げ下げ
73Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 01:10
hiroyuki transformation
74Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 04:07
なにか道具を使っててミスすると
文系:ヘタくそだなぁと悲しくなる。
理系:設計のせいにする。
75理系くん:2001/07/31(火) 04:45
文系くん:初体験はいつ?
理系くん:・・・・・・
76理系くん:2001/07/31(火) 04:48
文系くん;今日も取引先の娘とコンパだ!
理系くん;今日も萌えるぞ!!!
77理系くん:2001/07/31(火) 04:59
文系くん:算数はどうも苦手だなあ・・
理系くん:他人の目を見て話すのは、苦手だなあ・・
78Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 05:00
文系は買い換える。理系は修理する。
79Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 05:02
>>75-77
28点
80Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 05:39
今から思うと日本版マーフィーの法則にのってた
理系は100行を1行にする
文系は1行を100行にする
って秀逸だなぁ。
81Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 06:23
>>80
素晴らしいね
82Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 18:18
>>80 文系の最たるコピーライターの実体は理系か?
83Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 18:40
84Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 20:07
一流、二流の理系は法則を創る。三流以下の理系は法則を後生大事に利用する。
結論を説明するのに理系は100行を費やし、文系はひとつの作品で証明する。
85Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 20:23
自分を二流の枠に入れる為の分類。
86Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 20:52
思考範囲が狭すぎる。
87Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 21:25
>>86 文系でたまにいるこういうドキュソ野郎と話すのは大変だよな。
奴らは自分の実体験以外の知識が無いから、議論にならんのよ。
88Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 21:50
理系でもいるけどな。
体験を経験として応用することが出来ないやつが
89Nanashi_et_al.:2001/07/31(火) 23:38
最近ごみ箱にものを投げる時
2〜3回頭の中でシミュレーションしてから
なげる。9割は入る!
って運動神経いいやつ<この表現もドキュソ文系ぽいが
はそんなの無しで入るのかな??
90Nanashi_et_al.:2001/08/01(水) 00:34
昔やったソフトボール投げで角度をシミュレーションしてたなあ。
結構飛ぶんだよな。
力任せに投げて俺より飛ばなかった奴が横で喚いてたのがうけた(w
91Nanashi_et_al.:2001/08/01(水) 00:36
>>86
激しく同意。
文系って、理系のことを「思考範囲が狭い」とかいうが、
理系から見ると大部分の文系は、
「思考範囲が限りなく0に近い」または「思考せずにカンで動いている」
としか思えないのだが・・・・
あと、応用利かないよね、文系って。
「あっそれ僕の専門外ですから〜」ってね(藁
理系の場合は、多少分野が違っても何とかするもんだが。
92Nanashi_et_al.:2001/08/01(水) 01:35
>>90
角度をシミュレーションって^^;
飛べばいいんだよねぇ。
93理系君:2001/08/01(水) 03:54
文系くん:むかつく国があるんだ。なんか凄い武器をつくってくれたら、研究予算増や
     してあげるよ。
理系くん:原爆!!!!
     どう?科学は万能でしょ?
文系くん:さすが理系くん!(ほんま便利な奴やなあ・・しかし後先考えずにこんな
     おそろしいものを作ってしまう理系くん天然なのかなあ?)
94Nanashi_et_al.:2001/08/01(水) 11:57
普通のゲーマー:FFT=ファイナルファンタジータクティクス
理系のゲーマー:FFT=高速フーリエ変換
95Nanashi_et_al.:2001/08/01(水) 12:19
>>68 お金を計算する時ついつい単位にkがつく
あ、これ、いただきー。
今までお金の計算をするときに「千」と書いていたのだが、
書きにくくてしっくりいかなかった。
これからは「K」にします。
96Nanashi_et_al.:2001/08/01(水) 12:22
Kだと1024と思われ
理系ならkとKを混同してはならないと思われ
97Nanashi_et_al.:2001/08/01(水) 15:03
>>93 これはアインシュタインかオッペンハイマーのことか?
この流れを理系全体に拡張するのは無理すぎるぞ。
98Nanashi_et_al.:2001/08/01(水) 15:53
>>56
実際にサルに読ませて、できるかどうか検証する。
99Nanashi_et_al.:2001/08/01(水) 18:39
調子が悪い機械を直そうとして、
たたいて壊してしまうのが文系。
バラして壊してしまうのが理系。
100Nanashi_et_al.:2001/08/02(木) 00:35
>>93
お前ドキュソ文系だろ?
だいたい、理系は科学万能だっておもわねぇえよ普通は。
まっ、会社でイヤなことがあって掲示板に書き込んでると思うが、
頑張って、キャッチセールスのノルマ達成してくれよ。
あっ、俺のトコにはTELすんなよ!
じゃーな。
101Nanashi_et_al.:2001/08/02(木) 01:01
安心品。キャッチセールスは電話線。
102Nanashi_et_al.:2001/08/02(木) 12:14
科学は万能だと思っているのが文系
科学は万能でないと思っているのが理系
103Nanashi_et_al.:2001/08/02(木) 13:01
今週号のジャンプ、ハンター×ハンターひどすぎ!
あれは落書きだろ
104Nanashi_et_al.:2001/08/02(木) 13:52
文系には科学と魔法の区別はつかないからな。
105Nanashi_et_al.:2001/08/02(木) 14:54
コンビニ弁当買うとき
文系:おかずの内容、カロリーなどを見る
理系:添加物の内容をみる。そして頭の中で分子式を思い浮かべる
106Nanashi_et_al.:2001/08/02(木) 16:05
科学と魔法を一緒にできるのはむしろ理系のセンス
107Nanashi_et_al.:2001/08/02(木) 16:21
文系:「科学は万能か?」で延々と語る
理系:最初からそんな議論の土俵には上がらない
108Nanashi:2001/08/02(木) 16:52
>>99 ワラタ
109Nanashi_et_al.:2001/08/03(金) 03:46
>>105
>コンビニ弁当買うとき
文系ママ:何この添加物?不安な化学物質やめて!
理系ママ:何この表記?IUPAC名で書いて!
110Nanashi_et_al.:2001/08/03(金) 22:58
子づくり編

文系女:月の満ち欠けで排卵日を知る
理系女:確率分布で狙いを定める
111Nanashi_et_al.:2001/08/03(金) 23:00
浮気編

理系女:Pipetmanで精子を量る
文系女:身体で受け止めて見る
112Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 02:01
芸術作品を鑑賞するとき
文系:芸術性に浸る
理系:どこが芸術なのかを考える
113(-_-):2001/08/06(月) 02:08
倉木麻衣の歌に理系を感じる
114Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 10:53
>>110 つーか、女だったら大体わかるだろ。

夏厨限定。
文系:花火がきれいだな。ほげー
理系:花火がきれいだな。あの炎色反応は・・。
115Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 14:17
>>114
それこの前普通に言っちゃったよ。
一緒にいた女の子(文系)に呆れられた。
116Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 14:40
>>115
俺の場合、一緒にいた女の子(理系)に呆れられましたので
相手が誰であれ言わない方がベターでしょう。
117Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 15:46
ブッキー:課長の言うことは聞かないが、部長にしかられるとシュンとする。
リッキー:相手が部長だろうが社長だろうが言うこと聞かないのに、秘書のおばさんを恐れてたりする。
118伊号403@ちょいと参加版:2001/08/06(月) 16:19
省エネを考え、エアコンの設定温度を上げる文系の妻。
モーターの負荷の軽減まで考えて、こまめに手入れをする理系の夫。
でも、基本的に電気の食う事が好きな理系の夫に対し、おこずかいを
減らして対処する文系の妻。
                      ・・・オソマツ
119Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 16:37
おこづかいをおこずかいと書くドキュソ系118
120Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 16:43
金に困ったとき、文系は人からふんだくる方法を考える。
理系は自分で札を作る方法を考える。
121118:2001/08/06(月) 16:44
>>119、さすがにこまかいところまで目が行き届いてますねぇ。
122Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 16:51
文系は必要性を掲示する
理系はテクノロジーで必要性を補う
123Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 16:55
文系:制御装置
理系:処理装置
124Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 18:09
2chにて

理系:エビ鯖全開、今日はどのスレで遊ぼうかなぁ
文系:そんな板orスレッドありません
125Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 18:21
原子力発電に反対する視点

文系:電力消費を低くする社会システムの構築を考える。
理系:代替エネルギー開発や太陽電池の低コスト化技術を考える。
126Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 18:27
120=123か?
禿げしく同意ダ.

>>120
なかなかスルドイ.世の中の真理だと思うゾ.

>>123
ムカツクので、文系ヴァカどもを何とかしてクレ!
127Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 18:31
ドキュソ理系:文系を敵視
ドキュソ文系:理系を敵視
128Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 18:33
真・これが理系的行動だ!

2chに来てみた。
文系:厨房カキコに対し言葉尻で遊ぶ。
理系:理解不能な論理に対して、論理的に説得を試みる。
文系:上のレスに対しさらに言葉尻で遊ぶ。
理系:いい加減相手にしていられないのでK殺に報告。
文系:(社会的に抹殺)
129Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 18:48
文系:ドキュソ理系を敵視
理系:ドキュソ文系を蔑視
130Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 13:34
>>125
原子力発電に反対する行動
ドキュソ文系:放射能の危険性ばかりを強調する。
ドキュソ理系:永久機関を発明する。
131Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 15:19
>>130
はぁ?
132Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 16:07
イタイ
133Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 17:03
進路選択において

文系:(数学できないから仕方ない、文系にしよう・・・とほほ)
理系:(まぁ、文学やっても仕方ないしな、理系にしておこう)
134Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 17:50
とまっているオオムラサキを発見し、

文系:保護のためそっとしておく。
理系:標本にする。
135Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 17:52
初日の出を見て、

文系:「一年の計は元旦にあり」
理系:「地球が自転している…」
136Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 17:56
無限について討論していて

文系:無限ってさ、無限だよね
理系:(何が言いたいのかはっきりさせて欲しいよまったく)
137Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:07
沖縄県の県庁所在地は?

文系:「那覇市」
理系:「なは市」
138Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:12
「金」←なんて読む?

文系:かね
理系:きん
139Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:19
お互いの知識について

文系:宗教学、哲学的思想、心理学を研究することの意義は理解して貰えないだろう
理系:定義・公理系から導き出された定理・法則の美しさは理解して貰えないだろう

参考意見
ゾマホン:全ての日本人が日本の県庁所在地すら知らないと思っている
ドキュソ:イタタタタ
140Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:23
花火を見て

文系:「きれいだなぁ」
理系:「……距離は約4kmか」
141140:2001/08/07(火) 18:26
「約1.5km」に訂正。遠すぎた。
142Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:36
泣く子をおとなしくさせるには?

文系:「べろべろばぁ〜」
理系:「麻酔を打ちましょう」
143Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:39
>>142
×打つ
○射つ
144Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:48
あなたがもっともすばらしいと思う文系の本は何?
理系:「ゴーマニズム宣言」

あなたがもっともすばらしいと思う理系の本は何?
文系:「空想科学読本」
145Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:53
「ゴーマニズム宣言」 <これすばらしいって思ってるやつっているの?
メタなお笑い本じゃん。
146Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:54
ゴーマニズム宣言ってクソじゃん
147Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 18:57
「ゴーマニズム宣言」糞すぎてスバラスィー
ゲラゲラ
148名無し幽霊:2001/08/07(火) 19:42
花火を見て140と同じことを考えた。
打ち上げの初速はどれだけかなあ? とか。 
149Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 21:43
新聞紙について小論文を書かせたら、
文系:「新聞」について書く
理系:新聞の「紙」について書く。

実話らしい。ソースは10年以上前に読んだ朝日新聞。
150Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 23:02
>>149
そのソース、理系記事はドキュソ記事だらけって思うのが理系。
151Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 23:08
新聞の理系記事はほんとひどいよね・・
152Nanashi_et_al.:2001/08/07(火) 23:12
@クリスマス
文系:恋人できないかな〜
理系:日付を足すとちょうど10だな
153Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 00:39
金がないとき、
文系:肉体労働に走る
理系:肉体関係に走る
154Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 00:43
ある日の会話。
文系A・・・今度、家で子うさぎ飼うんだ。
文系B・・・え!うさぎって可愛いよね!名前なんていうの?
理系・・・免疫電顕に使う抗体は若いうちに採った方がいいよ。
155Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 10:31
失敗を責められたとき
文系:堪える
理系:無視する
156Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 10:43
>>149
「新聞紙」について書け、って言われたら、やっぱり
限定的に紙のこと考えちゃうなー。「新聞」とは別の
概念になっちゃってる。(辞書的には両方あるみたい
だけどね。)
文系の人はそうじゃないの?
157Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 10:46
文系:千円
理系:1K円
158Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 10:53
文系の人:円周率3.14
理系の人:π

文系の人:180度
理系の人:πrad
159Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 11:58
>>137のオチ

埼玉県の県庁所在地は

文系:埼玉市
理系:さいたま市
160Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 11:58
>>157
1K円=1024円
1k円=1000円
(糞藁
161Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 12:24
>>137>>159
ハァ?
162Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 12:30
>>161

>>137は誰が書いたか知らん
面白い事書いてあるから書いたのさヽ(´ー`)ノ
163Nanashi_et_al.:2001/08/08(水) 13:24
>>160
厨房相手に、あまりつっこんでやるな。
おもしろいけど。(藁
164400:2001/08/09(木) 00:39
ぼくは、ヒッキーな中学生です。
ヨロシクね。
ところで、理系の人は「日の入」「日の出」
って言葉使うなよゴルァ
お前らは、天動説を採用するのか?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rikei&key=995806106&st=394&to=394&nofirst=true
165Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 01:33
カワイコ見たとき
文系:トキメク
理系:トカマク
166Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 02:16
美しい裸の女性を見た男性のとった行動は?

文系:性交する
理系:それを観察する
167Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 02:17
>>166
ワラタ
168Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 17:01
自分の父親が大怪我をしている。さあ、あなたはなんて声をかけますか?

文系:「親父ッ!!」
理系:「人間が一基、壊れているようですね…」
169Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 17:05
>>168

ハァ?
170Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 17:13
168哀れ
171Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 17:18
168は次回にチャレンジ
172Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 17:36
自分の父親が大怪我をしている。さあ、あなたはなんて声をかけますか?

文系:「親父ッ!!」
理系:「怪我はどこだ?出血は動脈からか?」

こんな感じじゃねーの?
173Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 17:41
>>168は某マンガのパロディなんだけど、2ちゃんでそのマンガが流行ったのは半年ぐらい前なんだよね。
旬を過ぎると、知らない人だらけになるんだな。それに、168はちょっとわかりにくくて笑えない。
174Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 17:53
>>173
素で受け取った
スマソ
175Nanashi:2001/08/09(木) 18:06
けど、よもや理系板で見かけるとは予想外。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=996756328&st=2&to=20
176Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 19:16
アメリカに旅行しよう!

理系:「サンタフェだ! ロスアラモスだ!!」
文系:「ハワイだ! ワイキキビーチだ!!」
177Nanashi_et_al.:2001/08/09(木) 19:24
>>176
漏れだったら「シリコンバレーだ、マサチューセッツだ」とか言いそげ
178Nanashi_et_al.:2001/08/10(金) 11:06
コピペスマソ
文系:ドクター中松ってすごいよね
理系:ドクター中松ってDQNだよね
179Nanashi_et_al.:2001/08/10(金) 20:24
古典という語を聞いて
文系:「源氏物語」「シェークスピア」を思い浮かべる
理系:力学と電磁気学を連想する。
180Nanashi_et_al.:2001/08/10(金) 22:02
CD
文系:キャッシュディスペンサー
理系:シクロデキストリン
181Nanashi_et_al.:2001/08/10(金) 22:03
後輩「(非常に厳格な先生について)○○先生は氷の血が流れているよ。」
漏れ「氷じゃ流れないだろ」
182Nanashi_et_al.:2001/08/10(金) 22:26
「リーマン」という語を聞いて
文系:「サラリーマン」と解釈する
理系:「Riemann」のことだと思う。
183Nanashi_et_al.:2001/08/10(金) 22:57
>>182

えーっ!
基本じゃないの?(爆
184Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 14:13
文系:よく解らないものはプラズマで何でも解決
理系:よくわからないものは実験で解析。
185Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 14:24
キャンプにて・・・

文系:大自然で捕れる魚を焼いて食べる。美味いなぁ。
理系:棒のしなる弾力を利用してテントがいい形になっている。巧いなぁ。
186Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 16:43
1+1=?と聞かれて
理系:2、としか答えない、答えられない
文系:知らないのであらゆる事を言う そして理系は想像力が無いと非難
187Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 16:48
食い物を食う時
文系:腹が減ったから食う。
理系:この質量をすべてエネルギーにできたら、これだけで一生いきられる。
188Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 16:51
理系的行動って言うか、既に文系の無知さを笑うスレッドに
なっちゃってると思うんだけど…。
189Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 17:06
双方の科目に対する不理解
理系:法律とかはよくわからない、だけど足利尊氏の名前ぐらいは知っている
文系:微積とかは勿論わからない それどころか因数分解も満足に出来ない
190Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 17:27
>>188
いあ 無知だとは思わん。
思考ができんのだ。。としか思わん。
191Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 17:51
>>117
すげーうける!!
192Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 17:58
うんこしたくなったら。
文系:とにかくトイレにいく。
理系:途中の台所にコップやなんやら置きながらトイレにいって
冷蔵庫からビール持って帰ってくる。
193(゚Д゚)ハァ?:2001/08/11(土) 19:03
(゚Д゚)ハァ? >>192
194Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 19:14
ウンコを見て、ほとんどエネルギーに変換でけんかったな。・。
って涙を流す。
195Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 20:05
>>186 面接にて、1+1=?
数学者 「2ですが、そうならない公理体系構築することは不可能ではないと思います」
コンピュータ屋 「多分2でしょう。表計算ソフトで計算してみます」
経済学者 「あなたはその結果をいくつにしたいのですか?」
元ネタありだけどね。
196Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 20:51
>>195におまけ
論理学屋「1です」
プロセッサ開発屋「0でキャリーアウトが発生します」
197Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 21:43
熟語や構文を勉強するとき
文系:ひたすら暗記する
理系:その構造を理解する
198Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 22:21
簡単じゃん。こんな板に書き込む暇あったら勉強してるやつだよ。
理系板って参加者すっげー少ないぜ。つまりおまえら以外だな。
アホかおまえら。ゴルァ!
199Nanashi_et_al.:2001/08/11(土) 23:28
>>196
工学屋「ちょっと足して実験します」
ってどう?いまいちかな・・。

>>198 誤爆は無視。
200Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 01:24
人から聞いたネタなんですが・・・

3以上の奇数が素数であることを証明せよ。

数学者「3は素数、5は素数、7は素数。よって帰納法により奇数は素数」
物理学者「3、5,7は素数。9・・・測定失敗。11は素数・・・。よって実験により証明された」
工学者「理学者が正しいと言ってるんだったら正しいよ。何作ろうかなー」
文系「素数って何? 素敵な数といえば7だろ。7は奇数だから、証明できたようなものだ。」
201Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 02:04
文系をひとくくりにするのもどうかと思うが
ここでいってる文系はどの辺を想定してんの?
202Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 03:04
文学部、経済学部、法学部の学生、ってのはどうかね。
203Nanashi_et_al. :2001/08/12(日) 03:47
>>200
>学者「3は素数、5は素数、7は素数。よって帰納法により奇数は素数」
ネタなんだから、いいがちょっとムリがあるぞ・・・・
204Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 04:34
補足版1+1

数学屋:2進数なら10b,それ以外なら2,但し出題者がどのような定義をしているのか解らないと答える
工学系:2進数なら10b、それ以外なら2
物理屋その他理系、一般的な文系:2
哲学屋:計算式の意味で訊いているなら2,1+1の真意を問うているなら時間をくださいと答える
ドキュソ蚊系:答えを出す前に理系の考えることは解らないと難癖。

蚊系
 哲学版の何処かで見つけたが、ワラエタ
 蚊ってブンとも読むんだったのね
 確かにドキュソは蚊のようにウザイからな(藁
205Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 05:36
文系:「倉木麻衣歌下手」
理系:「倉木麻衣カワイー、歌ウマー、ウマウマー」
206Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 05:36
ちなみにわたしは理系
207Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 05:50
堕ちるところまで、堕ちた時の職業
理系:営業支援という名の営業
文系:先物取引のテレアホ
208Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 13:36
>>203
ムリがあるが故にネタなんだろう
209Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 14:07
物理の超発想の冒頭

物理学者と工学者と心理学者の三人が、生産の上がらない酪農場にコンサルタントとして招かれた。まず三人は経営状況について調べたあと、順番に呼ばれて意見を述べることになった。

最初に呼ばれた工学者は、こう答えた。
「牛舎を小さくすべきです。牛をもっと詰め込んで一頭あたり八立方メートルくらいにすれば、効率はずっとよくなるでしょう。それから、搾乳管の直径を四パーセントほど大きくして、牛乳の平均流出量を増やすことです」

心理学者は、こう提案した。
「牛舎の内側を緑色にしてみてはどうでしょう。緑は茶色よりも牛の気分をほぐしますから、乳の出がよくなると思います。それに、牧草地にもっと木を植えて牛が草を食べるときに退屈しない風景にしたいですね」

最後に物理学者が呼ばれる。彼は黒板を用意してほしいと頼み ( 黒板は絶対に必要だ ! )、マルを一つ描いた。
「まず、牛を球と仮定します…」
210Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 14:52
>>209
ワラタ。この物理学者は何をしたいんだろうね(藁
因みにオレは物理屋だった。
211Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 14:58
この2つがいいね。

>>80
理系は100行を1行にする
文系は1行を100行にする
>>99
調子が悪い機械を直そうとして、
たたいて壊してしまうのが文系。
バラして壊してしまうのが理系。
212Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 15:02
白い牛を見て・・・

文系(一般人)「白い牛が居る」
物理学者「少なくとも見えている部分が白い牛が居る」
哲学者「「少なくとも見えている部分が白い牛が居る」と考えている自分が居る」
213Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 15:31
>>212
その物理学者、哲学者を見て眉をひそめる文系(一般人)。
その一般人を軽蔑する理系&哲学者。
彼らの態度をムキになって批判する、数学が出来なくて文系へ逝った理系コンプレックス文系。
214Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 17:53
>>200
個人的に物理学者おもしろかった。
自分の予想外の測定結果は隠蔽してしまうからなー(w
215Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 20:29
もうちょっと面白いかと思ったら実にくだらないスレ。
216Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 20:44
>>215
ギャグセンスという引き出しを持たない奴発見!
217 :2001/08/12(日) 21:21
>>212
哲学者「「「少なくとも見えている部分が白い牛が居る」と考えている自分が居る」 と考えている自分がいる.....」→発狂
218Nanashi_et_al.:2001/08/12(日) 21:39
HPときいて
文系:ホームページ
理系:ヒューレットパッカード?
219物理帝国主義者:2001/08/12(日) 21:44
>>209
物理学者の説明はなお続く
「....以上のモデル計算の結果、工学者の推奨値をかくかく
 しかじかに変更すれば、最大生産量が得られることが導出でき
 ます。
 ついでに申し上げれば、心理学者の提案は、実証性に欠けるので論外。」

工学者・心理学者「恐れ入りました。」
220Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 00:49
>>218 工・情報系
「いやhpだろう」と突っ込む。
221Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 00:56
理系のギャグにはペーソスというヒューマニティはないのか。このシリコン頭。
222Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 01:09
>>221
理系単一パラダイム人間(理系馬鹿)には確かにないけどね。そういうの。
でも論理や科学に無知な文系をおちょくる為に、わざと無機質でシニカルな
ユーモアを演出してる奴だっているよ。オレみたいにね。
223Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 01:38
わかりません.なぜですか?
224Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 02:35
pHの読み方
文系:「ぴーえっちめーたーで酸性かどうかを…」
バカ:「ぴーえっちじゃねーよ、ぺーはーって読むんだ!」
理系:「英語かドイツ語かの違いだけだろ、どっちでもいいんだバカ」
225Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 02:42
理系と文系ではどっちが上か?

文系:「どっちかっていうと、文系の方が上かな?」
理系:「そもそも理系、文系という区分が科学的ではない。こういう質問する蚊系DQN逝ってよし!!」
226正しくは、:2001/08/13(月) 02:46
>>224
pHの読み方
一般人:「ぴーえっちめーたーで酸性かどうかを…」
理系:「ぴーえっちじゃねーよ、ぺーはーって読むんだ!」
文系:「英語かドイツ語かの違いだけだろ、どっちでもいいんだバカ」
227本音:2001/08/13(月) 02:51
理系をあきらめた理由
→数学が面白くないから。数学の性質上理解はできそうだが、理解する価値もない。

文系をあきらめた理由
→現代文が読めないから。課題文も問題内容も書き方も皆目見当がつかない。
228Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 03:25
>>226
どっちでも良くないと思ってるくち?
229226:2001/08/13(月) 03:29
>>228
俺が高校の時、ぺーはーと読んだら化学の教師が「正しくはぴーえっちなの。最近では英語で発音するのが正式になってきているの。エネルギーもエナジーがただしいの。」
とかぬかしたものでね。
230Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 03:33
ノーベル賞について

文系:「ノーベル数学賞が無い? 嘘つけゴルァ」
理系:「ノーベル経済学賞? んなもんあるわけねえだろが!!」
231Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 04:48
実際その高校化学教師のいうような状況だろね。指導要領もそうなっているのだろう。
戦前のドイツ経由の科学教育の残滓だね。しかしpHだけなら転換も簡単だが
生物・医学系じゃドイツ語系の用語大量にあるから言ってるとキリが無いね。
日本語としては「定着してる方が正しい」だろう。
それを何語で読もうと間違いではないからいちいち訂正する奴はウザイが
これ見よがしに外語発音で読むのもなんだな(w
232Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 09:23
ネタの続きをやると、つまらなくなるな。
>>209>>212 はそこで話を止めるのが面白い。
233絶句した:2001/08/13(月) 10:58
234Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 11:09
>>233 高校生を完全にナメてますね
235Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 11:53
>>234
いや、これはこれで…
236Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 14:31
>>231
工学系は重量系とSI系が混在してて何かと面倒だよな。
237Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 20:28
ニヤリとするネタはないかね。
238Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 22:48
道を歩いていると民家が燃えていた。そばには消火栓と、繋がれていないホースがあった。

物理学者は、ホースを消火栓に繋ぎ、水を出して火を消した。
数学者は、ホースを消火栓に繋ぎ、水を出して火を消した。

更に道を歩いていると民家が見えてきた。そばにはホースの繋がれた消火栓があった。

物理学者はそのまま通り過ぎていった。
「解くべき問題は何もない。」

数学学者はホースを消火栓から外し、民家に火をつけた。
「これで既に解かれた問題に帰着された。」
239Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 22:58
物理学者、数学者、工学者、コンピュータ学者が一緒にスコットランドを旅行していた。
すると列車の窓から黒い羊が見えた。

工学者「これは驚いた。スコットランドの羊はみな黒いのか。」

物理学者「いいや、スコットランドには黒い羊もいる、ということだ。」

数学者「違う違う。我々にわかるのは、スコットランドには少なくとも1匹の羊がおり、
その羊の少なくとも片側は黒い、ということだ。」

コンピュータ学者「こんなの例外に決まっている!」
240Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 23:21
例外が発生しました
241Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 23:58
>>239
同じような話し聞いことあるけど、
漏れの聞いたのは、工学者じゃなくて、天文学者だったなぁ。
コンピュータ学者は居なかった。でも、ワラタ
242Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 00:24
進路相談にて

理系先生:キミは数学・理科が得意だかし理系センスあるな、就職もいいし理系に進みなさい
       困ったら文転するって手もあるんだから
文系先生:きみは勉強が得意だから理系に進んだ方がいいね
       先生は残念ながら数学が得意じゃなかったので、文系だったけど

結構実話として有りそうだったりする。
243Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 00:31
SE「仕様です」
244Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 00:35
理学者と工学者の口論

理学者「工学者は私たちの理論がなければ何もできない。
    遅れて付いてくるので、後学(こうがく)なのだろう」

工学者「理学者は役に立たず、意味のない研究ばかりしている。
    世間から離れているから、離学(りがく)なのだろう」
245Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 00:43
自由研究のテーマ

将来文系1「僕は、ある一日の交通量調査をやってきました」
将来理系1「私は、ありの観察日記をやってきました」
将来文系2「わたしは、私たちの町の神社の数と、何を祀っているか調べてきました」
将来理系2「ボクは、ロボットを作ってきました、材料は廃材だけど、2足歩行します」
将来蚊系「ネットにおける理系の攻撃性の高さについて調べました」
将来理系3「なんか2chっていう所にDQNが居たので、毎日観察しました、これがログです」

将来蚊系「・・・(全部俺のカキコだ・・・)」
246Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 01:21
理系:2進数・8進数・10進数・16進数は当然知ってる。
4H+2O→2H2Oって化学反応も当然知ってる。
文系:文系ならば、11番目の数字をつくることも、
   HとOから鉄道模型を作ることも可能
  (読者諸君、この洒落が文系の醍醐味なのです)である。

引用:オナニー大好き 福本明信 氏のHPより
http://www.cwo.zaq.ne.jp/hoshikawa/
247Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 01:38
男3人の乗った気球が深い谷の淵に不時着した。大声で助けを呼べば谷にこだまして声が遠くへ
届くかもしれないと思い、彼らは叫んだ。

「おーーーーーーーい、ここはどこだーーーーーーーーーー!」

15分後、返事がこだまして返ってきた。

「君らは遭難したーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」

3人のうち一人が言った。「あれは数学者に違いない。」
他の者は困惑して尋ねた。「どうしてそう思う?」

「理由は3つある。

1、彼は答えるまで長いこと考えていた

2、彼は絶対に正しい

そして、

3、彼の返事は何の役にも立たない」
248Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 01:42
>>247
哲学者でもよさそげ
ちなみに現代社会学者とかだと、批判的な答えがすぐに返ってきそうダナ
249Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 01:50
世の中には2種類の人間がいる。
「世の中には2種類の人間がいる。」という人と、
「世の中には2種類の人間がいる。
 「世の中には2種類の人間がいる。」という人と、
  「世の中には2種類の人間がいる。
   「世の中には2種類の人間がいる。」という人と、
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
250Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 03:51
すごい偏見をかんじる
251Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 03:52
ネタですから(--;
252Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 03:55
笑いの本質というのは意外とそういうところにあるかなぁ・・・
253Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 07:33
このスレにおける数学者は
イギリスジョークにおけるアイルランド人みたいなものですね。
254Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 07:42
255Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 08:04
まあ数学者の回答が直接一般市民の役に立つということはないわな。
何せ基礎分野だし。例えばフラクタルなんかは応用で
これからどれだけ役に立つかもしれない。
256漏れのことだが:2001/08/14(火) 08:26
理系:>>217のレスを見て
     初項 (少なくとも見えている部分が白い牛がいる)
     公比 (と考えている自分が居る)
     の等比数列の一般項を連想する
257Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 12:33
コテハン「おっさん」を見て

理系:「真面目な質問スレにまで荒らし行為すんな」
文系:「質問スレまで荒らしが登場するのか・・・何処で訊けばいいんだろう」
蚊系:「こうやって荒らせばいいのか」⇒真似⇒タイホ

最近物理板だけでなく数学板も荒らされて来てますね
割と冷静に放置されてますが(藁
258Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 16:35
すぐ誤差誤差って言う。
259Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 17:11
>>257
今日のは壮絶だった
物には限度があるってーの
ここ見てねーだろな…どきどき
260Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 18:16
>>258
確かに不用意な売り上げ予測チャートとか見せられると
誤差はどうしたゴルァ!とか叫びたい衝動にかられるな
261Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 19:22
>>260
確かに。誤差だけでチャートの罫線はみだすのと違う!って
突っ込み入れたくなるよな
262Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 21:53
2センチくらいって言えばいいものを、20ミリなんて言ってみたり。
263Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 22:38
>>262
そんなaな気分にはなれない
264Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 01:57
この板における者どもの行動。

理系……そもそも2ちゃんねるのようなくだらない所には来ない。
文系……そもそも2ちゃんねるのようなくだらない所には来ない。
蚊系……痢系をからかうのが人生の生き甲斐。
痢系……大したこともない知識を使って蚊系に対峙することが人生の生き甲斐。
265Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 02:14
>>264
ふむ、自分自身の事が正しく理解できているではないか。
感心感心。
266Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 02:58
理系:数学が得意だが、国語が苦手
文系:数学は苦手だが、国語は好き(点数は取れない)
267Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 03:44
>>264
分析力スバラシイネ、でも50点

痢系……大したこともない知識を使って蚊系に対峙することが人生の生き甲斐。 ←OK
蚊系……無い知識を使って痢系をからかうのが人生の生き甲斐。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      ↑ここ重要、テストに出るヨー

あ、知識ないから使えないか、ザンネンネー
ところでキミは蚊系?痢系?
もしかして・・・蚊系?(藁
268Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 04:06
蚊系の知識って、フロッピーディスク1枚くらいで収まるよな(藁
269Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 04:24
"無い"ものが存在する、このロジック!
270Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 04:29
>>269
ハァ?
日本語不明すぎるぞ・・・・・
271Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 05:13
0って何?

文系:「0って何ですか?」
理系:「0はね、「無い」状態を表す特別な数字なんだよ」
蚊系:「無いんだったら無いって言えばいいだろ、0なんてヤメロ」
数学屋:「それでは今後君は新年の挨拶は12月31日から数えて
      初めて「無し時無し分無し秒」になったところからやってください
      ボクは0時0分0秒からやりますけど」
272Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 06:10
世の中の難しい問題を解くのが物理屋
自分でわざわざ難しい問題を作って解くのが数学屋
273Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 06:58
そして、むずかしいことを「だからどうした!?」の
一言で片付けるのが文系
274Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 07:57
理系の人って、せこい感情や利害を交えず、正しいこと,正しくないことを
きちんと判断する人たちなのかなあと思っていたのですが,実際は結構
つまらんことでムキになったり,意地になって自分の意見を通そうとした
り,幼児的なところが多いよなあ,と思うことが多いです.
理系の人と接することが多い職場に移ってからですが.
275Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 08:22
理系って、頭の中は幼いのに、外見は老けている(藁
276 :2001/08/15(水) 08:40
理系;大槻教授
文系:織田無道
277Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 08:50
知識が"0"なのに知識が使えるって、凄いですよね!
278文章は良く読もうね!:2001/08/15(水) 09:02
>>270
「"無い"という概念が存在しない」などとは一言も書いてないのにね!
279Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 09:34
理系の人が幼いのは、難しいことを考えられないからだろうね。
言語という複雑かつ高度なツールで抽象的・論理的思考をするのが苦手なため、
数式という比較的整理され、簡素化されたツールでしか物事を考えられない。

いわば、幼児がピーマンが食べれないから、細かくしてチキンライスの中に入れて食べているようなものだろう。
そして、細切れになったピーマンの構造を語ることが、チキンライスの美味を語ることよりも高度なことだと考えている。

当然、社会通念に照らせば、それは大いなる独り善がりであることはいうまでもないw
そして、チキンライスの美味については、「おいしい」か「おいしくない」という二項対立でしか語れないのだ。
そのくせ、チキンライスなど米をケチャップで炒めるだけだ、誰でも作れるなどと低能ぶりを恥ずかしげもなく披露する。

一方の文系は、チキンライスなどただのたとえ話として取り上げているにすぎず、
芳醇な香りのワインとともにほどよく火の通ったフォアグラのディナーを楽しんでいるというのに・・・w
先祖が泣くぞ
281Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 10:14
>>279
一段目は一応まともな主張だが、
二段目以降の比喩が主張とずれている。
文系・理系かかわらず、おまえダメダメ。
282Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 10:16
>>276
どっちも駄目駄目じゃん
283Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 10:51
文系:「今年の夏は暑い。」
理系:「夏は暑い。」

文系:「今年の風邪はやっかいだ。」
理系:「風邪はやっかいだ。」
284Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 10:55
理系:木を見て森を見ず
文系:森を見て木を見ず
285Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 12:39
蚊系:279のようなレスを書く
痢系:295のようなレスを書く
286281:2001/08/15(水) 12:53
>>283
あんたうまいわ。

地頭の良し悪しと文理は違う軸だよな。
287Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 13:17
>>279
駄目な議論の特徴がすべて見受けられる最悪の文章です。

1.激しい思い込みまたは単なる無知
2. 1.を大前提にして行う議論。前提が駄目なので以後すべて無駄な議論。
3. 議論の中身は単なる例え話が8割方。
うまく例えたことで何かを主張した気になって満足するというよくわからん精神構造。
288Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 13:51
>>287
まあまあ。妬くな。泣くな。そして怒るな。
289>>279:2001/08/15(水) 14:42
おや、そいつは妙だねぇ。
>言語という複雑かつ高度なツールで抽象的・論理的思考をするのが苦手なため、
>数式という比較的整理され、簡素化されたツールでしか物事を考えられない。
もしその仮定が真実であるとするならば、逆に言えばその"高度なツール"を扱える連中(それが文系ってか?(w)は、簡素化されたツールにおいてはそれこそ子供のおもちゃでも扱うかのの様に使いこなせるハズだ。
従って、文系人間はそれ以上に理系が出来なければおかしい、という事になる。
少なくとも279からは、抽象的・論理的思考のかけらも見受けられんな。
大いなる独り善がりとはまさにこの事か(w
大体言語だろうと数式だろうと高度な事やろうとすればどちらも難しいんだよ、そしてそれをやってみせるのが文系・理系の人間という事ではないのか?

>そして、チキンライスの美味については、「おいしい」か「おいしくない」という二項対立でしか語れないのだ。
そんな訳無かろう。
例えば数学の学論の場においては時にそうなりうるかも知れんが、それはあくまでその場に限定してのお話だ。
そして、その場においてはその結論が必要であり、それが求められているのだ。
この例え話では例えの対象である事象に対し不一致である要素(状況設定及び対応される事象の配置が相応しくない)が余りに多すぎ、例え話としての機能が全く果たされていない。
抽象的・論理的思考とやらを駆使するとこの様な結果になる訳か?(w

頼むからこれ以上文系の面汚しをしないでくれ、これではますます文系が誤解されてしまう。

このスレ内に一部文系を貶めるかの様な表現があった事は申し訳なく思うが、あくまでネタという事で・・・文系の皆さん、多めに見てください。
290Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 14:42
>>99
49点
291Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:07
>>289
言語というツールの不得手な理系に言語を使ったたとえ話は難しすぎたか・・・
読む人のレベルを考えて文章を書くというのは文系の論理的行為の基本だった・・・反省反省。

ピーマン=論理的思考のツール
細切れのピーマン=数式というツール
チキンライス=世の中
フォアグラ=文系が享受する美味な世の中w

こう置き換えてもう一度読んでみたら。


メーカーの経営者は、半導体チップの回路図を知らなくても、パソコンを商品とすることができる。
裁判官と弁護士は、人体の内部器官の構造を知らなくても、医療過誤訴訟を進めることができる。
つまり、細切れのピーマンの構造など知らなくても、美味なチャーハンは作れるんだよ。

もっとも、それらが経営にとって、または訴訟にとってクリティカルであるならば、
理解するだけの能力と柔軟性を持っている。これが文系の強みといったところだろうか。


>このスレ内に一部文系を貶めるかの様な表現があった事は申し訳なく思うが、あくまでネタという事で・・・文系の皆さん、多めに見てください。

こういう謙虚な姿勢、俺は好きだw
292Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:19
http://homepage1.nifty.com/LCC/
ここに相談して!
293Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:23
何言ってるか全然わからない。もっと抽象的に話してください(w
294Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:24
>>293
sageはnigeのつもりか?w
295Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:28
ら抜き言葉は言語というツールを得意とする文系では恥ずべきことではないのか?
296Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:32
>>295
やっぱり来た来た!揚げ足鳥がw

言語の持つ第一義的な意味ってわかる?
言いたいことを伝えることだろ?

理系クンは、ら抜き言葉だと理解できないのかな?w
297Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:46
ageあらしくん、296の母や主治医や家臣がでてこない理系板は
さぞ住み易いだろうね。

きみ以外みんなsageてるから君のことage厨くんって呼ぶよ。
でもいい加減に帰ってくれない?学歴板にでもどこにでも。
298Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:49
>>297
と言いつつage
299Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:49
age厨うざい帰れ
フォアグラばっか食って脂肪肝で氏ね
300Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:53
age厨は不凍液ワイン飲んで肝硬変で氏ね
農薬ピーマン食って大腸ガンで氏ね

ていうかこれage厨が立てたスレじゃねえか
自作自演うざ
もうこねえよ
301Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:56
>>297
理系クンたちがもうちょっと論理的思考身に付けないと
あんまり面白くない鴨・・・w
302Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 15:58
鴨の脂肪肝食ってぶくぶく太って氏ね
ageるなくそ厨
303Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:02
>>302
鴨とフォアグラの掛け言葉には気付いてくれた?
理系クンでもこのぐらいはわかるんだね。

でも、我ながらちょっと面白くなかった鴨・・・w
304Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:03
ちょっとどころか物凄く面白くない(藁
305Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:05
論理的に返答すると「屁理屈こねるな」
と言ってくるのが目に見えているので
いちいちまじめに返答せず遊んでるんだ
よ。他スレの質を見てそれぐらい分かれ。

>裁判官と弁護士は、人体の内部器官の構造を知らなくても、医療過誤訴訟を進めることができる。

うそつけ。そう言うときには医師の適切
な助言があるだろうが。
306Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:06
>>304
(藁ってあるけど、ほんと笑ってくれた?
怒ってない?泣いてない?w
307Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:10
>>305
当然証人として医師を呼ぶし、場合によっては訴訟準備段階から
医師に助言を求めることがあるかもしれないね。

でも、すべてを理解し、考慮した上で判決を下すのは裁判官だよ。
裁判官の独立が定められている以上、いかに専門家といえども他人の判断はあくまでも参考にしかできない。
そして、どのような証言を法廷に出すかを含め、法廷戦術を決めるのは弁護士だよ。

一度医療過誤訴訟の判決文でも見てみたらいい。
308Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:27
こういうのが医療過誤訴訟の判決ね。

(二)《証拠略》によれば、亡弘一の死因となった尿毒症が本件交通事故による受傷の結果発生したものである可能性は低く、むしろ右尿毒症は慢性腎炎を基盤として生じた急性腎不全に基づくものである可能性が高いものと認められ、この認定を覆するに足りる証拠はない。
 《証拠略》によれば、亡弘一が被控訴人経営の病院に入院した当初は尿量も正常で潜血も僅かであったが、その後定期的な尿検査が行われたことを示す記録は残されていないこと、殊に昭和四五年六月八日に全身浮腫が認められた同月一八日の腎機能検査の結果腎不全が明らかになった(右腎不全が使用されたキリシトール注射液によって惹起された可能性はあるが、断定できない。)にもかかわらず、その後においても定期的検査による全身管理やこれに対する対応処置がとられた形跡がないこと、人工腎臓、腹膜透析による療法は、当時一般病院では実施困難であり、設備の数も少なく、急性腎不全の場合でも人工腎臓の利用は困難であったこと、亡弘一の診療にあたっていた医師方波見誠(被控訴人代表者)は、水戸市の国立病院に人工透析の設備があることは知っていたが、同市まで四、五〇キロメートルの距離があり道路状況も不良なので、弘一の状態からみて同人を右病院に運ぶことは好ましくないと考えたこと、当時においては一般に急性腎不全による尿毒症の予後は不良であり、専門施設で人工腎臓、腹膜透析等による治療を受けた場合でも救命率は約五〇パーセント又はそれ以下であったことが認められる。以上の事実関係からすると被控訴人経営の病院において亡弘一の腎不全に対してとられた措置は万全のものでなかった疑いが極めて濃厚であるが、それが弘一の死亡を招いたと断定することは困難であるといわなければならず、他に右医療の不適切と弘一の死亡との因果関係を肯認するに足りる証拠はない。
309Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:30
で?
310Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:33
なんでもネットで探せるオレは神さま?だれでもできんだよ。
(ていうか時間かかりすぎ、ぷぷ)
お前意味わかってんの?他人に読めっていう前におまえモナー!
くやしかったらsageでおとなしくかきこみな。
4次元スレから来たんだろ?はやく夏休みの宿題おわらせろよ。
体重が増え過ぎてパソコンの前から動けないんだろ?
ママが運んでくる食事を全部食べるなよ、
すぐ200キロ超えるぞ
311Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:36
>>310
あれ、やっぱり怒ってたんだ♪
312Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:36
さらしage
ていうかこいつがはりついてるのも夏休みだけだし
好きなだけあげろよ
313Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:39
粘着キモイ
314Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:39
最後は「釣れた釣れた。たくさん釣れた」で終わるに10000ペリカ
315Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:40
つまんないね。
文章にたいした新規性があるわけでもなく・・・
316Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:44
>>314
あ、これって釣れてるの?
ちょっとうれしい鴨w
317Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:45
もういいよ来なくて
318Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:46
>>317
怖い?w
319Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:48
臭い
320Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:48
ここと
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rikei&key=995608289
でも厨房が暴れてこまってます。age厨と名付けましたので
相手しないでください。
削除人をここにもつくるか、IDか・・

*************終了**********
321Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:52
妬いてるし怖いし怒ってるし釣られたからもう来ないで
322Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:54
>>320
「暴れてこまってます」じゃなくて、
「反論できなくてこまってます」じゃないの、論理的にはw
323Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:54
妬いてるし怖いし泣いてるし怒ってるし釣られし反論できないもう来ないで
324Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 16:59
この際だから言っちゃおう♪

シュレディンガーのパラドックスのスレ立てたの俺だから、
早く答え聞かせてねw
325Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 17:01
妬いてるし怖いし泣いてるし怒ってるし釣られてるし反論できない
シュレディンガーのパラドックスわからないもう来ないで
326Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 17:01
はいはい、相手しないよ〜〜
しまっちゃうよ〜〜(ぼの)
327325:2001/08/15(水) 17:11
居なくなったか。ケッ。塩まいたれや!
328Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 17:15
あ、塩まかれちゃった♪
329Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 17:16
嘘ですもう来ないで ヒィー
330Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 19:06
DQN文系「理系を馬鹿にする」
DQN理系「文系を馬鹿にする」
331Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 20:11
DQN理系「DQN蚊系を定義する」
DQN蚊系「釣られて踊るマリオネット」

今日の踊りはあまり佳くなかったのでお給料ナシ(w
332Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 21:31
>>327-329
お前ら面白いYo!
333Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 23:14
オレ文理両道だもん。文系馬鹿も理系馬鹿も見下しきってるYo!
334Nanashi_et_al.:2001/08/15(水) 23:23
文系の人って何をもって自分たちが「高度な判断力」持ってるって主張できるの?
君たちは、数学力が単に欠如しただけの人間ジャン。
君たちの言ってる高度な「判断能力」=「ヤマ勘」だろ?(藁
君らウザイからネットやらずに、雀荘逝ってツバメ返しでもやってください。
335UZEEEEEEEEEEEE:2001/08/16(木) 01:02
語尾にYoつけるのやめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
336289>291:2001/08/16(木) 03:26
せっかく書いた文章を全く理解して頂けなかったようで、実にショックだ。
まず、
>言語という複雑かつ高度なツールで抽象的・論理的思考をするのが苦手なため、
>数式という比較的整理され、簡素化されたツールでしか物事を考えられない。
に対する矛盾点は>>289での
>もしその仮定が真実であるとするならば・・・
の一説で示した。
これは、"一方は高度であり一方は程度が低い"とする事の矛盾を指したものだ。
また、
>そして、細切れになったピーマンの構造を語ることが、
>チキンライスの美味を語ることよりも高度なことだと考えている。
という行に対する否定でもある。
っていうか、通常理系の人達はそんな事考えてない。
煽り屋達がどうかは知らんがね。

>そして、チキンライスの美味については、「おいしい」か「おいしくない」という二項対立でしか語れないのだ。
これは場を限定した上でのお話だと前にも書いた。
"「美味しい」か「美味しくない」か、その解を求めよ"という問であれば、その通りの答を導き出す必要が有る。
そして時にはその様に問いかけられる場合がある。
その場合を覗いて、二項対立"でしか"語れないという人を私は見た事が無いが。
それとも、理学そのものを否定するという事だろうか?
ならば理が通るには通るが・・・。

>そのくせ、チキンライスなど米をケチャップで炒めるだけだ、誰でも作れるなどと低能ぶりを恥ずかしげもなく披露する。
この例えは一部の人達(このスレの人達?)に限定しての事だろう。

あなたの言う通りに比喩された事象を置き換えようとも、これらの矛盾には何ら変わり無い。
ハッキリ言って、あなたが何を意図して「置き換えて見ろ」とおっしゃられたのか、抽象的・論理的思考をするのが苦手な(笑)私は理解に苦しむ。
それとも、あなたは言語というツールが不得手なのだろうか。
私はわざわざ"読む人のレベルを考えて文章を書くという文系の論理的行為の基本"に沿って書込むつもりは無いぞ、面倒臭い。
337289:2001/08/16(木) 03:28
上の"一説で示した"は、"一節で示した"の誤りだ。
338289:2001/08/16(木) 03:38
ん?
>>291

>メーカーの経営者は、半導体チップの回路図を知らなくても、パソコンを商品とすることができる。
>裁判官と弁護士は、人体の内部器官の構造を知らなくても、医療過誤訴訟を進めることができる。
>つまり、細切れのピーマンの構造など知らなくても、美味なチャーハンは作れるんだよ。
これ、別に私に向けて書かれた文ではないよな?

大体何が言いたいんだコレ、まさか「だから文系は理系より高度だ!」なんて言う訳じゃないよなぁ?
要するに理系知識が無くても文系知識だけで仕事が出来る、って事が言いたいのか?
そりゃ当たり前だろ、そういう仕事なんだから。
逆に文系知識が無くても理系知識だけで出来る仕事だっていくらでも有る。
一体何が言いたいのやら。
339Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 14:00
やじうまですが枝葉を補強(w
>つまり、細切れのピーマンの構造など知らなくても、美味なチャーハンは作れるんだよ。

細切れのピーマンの構造は知らなくても、おいしいピーマンがどうすれば育つのかとかを
知ってた方がおいしいピーマンを理解して選別できるし、料理人としてはおいしい料理が
作れるな。それとも、おいしいチャーハンって最後に味の素だらけにしたチャーハンの事?
340Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 15:07
つまりアレよね
世の中分業当たり前の世界で
理系と文系を本気で比較するからおかしな話になるんだな

で、「おかしな話と知りつつ」のネタスレに引っかかるのはやはりDQNだな
篤くなったら負けだろ、このスレはネタスレなんだから
341Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:11
文系のみなさん、ここはネタスレですんで(理系の人達も自分らでそう言ってます。。。)あまり熱くなりませぬよう。。。
342Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:15
いや、文系にはともかく、蚊系には篤くなって貰わないと
新鮮なネタがないじゃないか(藁
343Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:19
>>341
age厨久しぶり、
元気だったかい?
熱くなるなっていいながらageちゃだめだよぅ〜

ていうか理系板にも常駐文系がいるっておもしろいね
まあ理系のマターリ加減がみんな好きなんだろうね
下に巨乳とかあるし遊んでいけば〜
344Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:21
避妊するときに再帰的なコンドームの嵌め方ができないか考え込む。
345Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:21
>>342
まず自ら優秀なネタ職人となる気概がほしいね
新ネタスレでもいっちょばーんとやっとくれや
346Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:23
>>344
ぬか2で簡単に解決
347Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:25
ネタには新鮮なサビが必要なんだな、ウンウン
348Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:25
>>346
それが出来たら悩みはしない
349Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:38
だれか別解を示せよ
350Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 16:56
ラブホだと2袋しかないので、それを前提としよう。
351Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 17:01
いや、2袋で男3人女1人(またはその逆)という問題は
聞いたことあるけどさ
1対1なら理論上はぬかXで1個が最小解だろ
352Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 17:06
だから・・・ぬかずX回のことだよ!
伝説の絶倫はできるという技なんだよ!

でもマジで考えるとちょっと気持ち悪いんだよ!
洗って使いたくもないがな!
353Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 17:13
文系;辞典といえばウエブスター
理系;辞典といえば理化学辞典
354Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 17:19
2袋で男3人なのか・・奥がふかい
355Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 18:33
2枚で3人で1人問題は、
ま、ちょっと考えると正解はわかるんだが、
別にだれもやりたかないわな
純粋に学問的興味だ

ちなみに同じ問題で、3人の外科医、
1人の肝炎(でもなんでもいい)患者、
2枚のラテックス手袋編もある
356Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 22:01
ブリーフを6日間履くにはどうしたらいい? という問題もある。
まぁ、現実的ではなくて、単なるジョークなんだけどね。
357Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 22:02
文系「インターネットを使ってヤフーのホームページで検索したら、
   知りたい情報がアップされてたよ」
理系「その用語の使い方は違うし、検索するなら google だよ」
文系「ウルセー、馬鹿」
358Nanashi_et_al.:2001/08/16(木) 22:06
>>357
ありがちよのう

親切に教えてやっても、馬鹿にされたと思う文系
だからワザと難しく言って本当に馬鹿にしてやろうかと思ってしまう理系

どっちも悲しい性よのう
359Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 01:07
裏返し&重ね技?
360Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 01:12
>>359
そうだよ。そんなにまでしてやりたくない答えでしょ?(笑
361Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 01:47
>>360
やだ〜!!(藁
3621=東京kitty:2001/08/17(金) 06:28
久しぶりに来てみたが、
続いているねぇ(藁
363Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 07:36
文系:官能小説
理系:エロビデオ
これって結構だ正しいと思う身勝手な持論(笑)
364Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 07:36
「だ」はいらんかった・・・
365Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 07:46
>>359
どうゆう意味?
366Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 08:44
理系「重ねて使っちゃいけないって instructionに書いてある」>>355
367Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 10:45
じゃあヒント書いちゃうよ、3人の外科医と2枚のラテックス手袋、
1人の感染症患者で・・・

手術をするとき、どの医者も、患者の体液にも、
他の外科医のさわった面にもさわりたくないというのがこの問題です。
また、外科医は1人ずつ順番に計3回処置すれば治療は済むとします。

ラテックス手袋の面は2枚の表裏で、計4面あるので、
それが各々1人ずつにきちんとあたるようにするには?
368Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 10:57
>>366
最近のは書いてないようだが・・?
爪や空気については書いてあるけどな。

病気に気をつかうので重ねるやつはけっこういるらしい(とくに商売シーン)
またその方が売れ行きUPでメーカーにもありがたいようだ

ってまたこんな厨避けオトナ話しなくてもいいんだが。
女性が引いちゃうよ>オレ
369Nanashi_et_al.:2001/08/17(金) 12:59
かさねると袋同士の摩擦で破れやすくなるよ、と昔いわれてた。
370Nanashi_et_al.:2001/08/18(土) 01:37
抜かずに何回もしたら漏れそう。
371Nanashi_et_al.:2001/08/18(土) 14:17
理系:イオン交換樹脂法を用いて塩をつくる。
文型:天日干しで塩をつくる
372Nanashi_et_al.:2001/08/18(土) 14:23
理系:数式は読めるが漢字が読めない
文系:漢字は読めるが数式が読めない

結構多いと思う・・
373Nanashi_et_al.:2001/08/18(土) 14:49
理系:数式は読めるが漢字が「書けない」
文系:漢字は読めるが数式が読めない

の方が正解だと思うぞ。 文理両方漢字読めないと本読めないし。
374Nanashi_et_al.:2001/08/18(土) 14:57
理系:とりあえず横に読む
文系:とりあえず縦に読む
375Nanashi_et_al.:2001/08/18(土) 17:47
文系:3つ以上の数は数えられない
数学系:0,1,∞ しか数えない
376372:2001/08/18(土) 22:45
>>373
そう思ったんだけど,対句にするためにあえて読めないにしてみた
377Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 01:05
ソフトと聞いて、
 ソフトクリームを思い浮かべるのが、文系。
 ソフトウェアを思い浮かべるのが、理系。

アイスと聞いて、
 アイスクリームを思い浮かべるのが、文系。
 イーサーキットエミュレータを思い浮かべるのが、理系。
378Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 01:10
>>373
その通り。
最下層の文系は、文系科目でも理系に負けるよね。
所詮負け組みの掃溜めだからね(藁
379Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 13:06
文系:芸術は爆発だ!
理系:爆発は芸術だ!
380Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 14:59
ハードと聞いて、
 ハードディスクを思い浮かべるのが、文系。
 ハードウェアを思い浮かべるのが、理系。

ちなみに、生物系の奴もハードディスクを思い浮かべる。
381Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 19:25
>>374
いまや文系でも横書きが主流の分野が多数派になり、
それが当てはまる文系は文学部の国文科・国史科くらいになりました。
382Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 20:52
>>379 のネタは、ひさびさに「ニヤリ」とさせられた。
383Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 21:14
>>379
うまいね。
384Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 22:51
文系を代表する日本の研究者は?
理系:「唯野教授」

理系を代表する日本の研究者は?
文系:「岸和田博士」

両者を読めば文系・理系のイメージがわかる。
385Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 22:55
理系のなれの果てはコンクリートを固めるドキュソ。

文系のなれの果ては流浪の詩人。

人間の格が違うよ。
386Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 23:09
>>385
>理系のなれの果てはコンクリートを固めるドキュソ。
→一応定職に就いてるんだよね?
>文系のなれの果ては流浪の詩人。
→無職のヤツの言い訳
>人間の格が違うよ。
うん、文系って無職プータローになる確率が段違いに高いからね(藁
387Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 23:12
>>386
煽りにいちいち反応しないでね。
388Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 01:01
キャンパス内を
理系: 白衣にサンダルでチャリに乗る
文系: ジーンズに革靴で二輪に乗る
389Nanaschi_et_al.:2001/08/20(月) 01:29
縦書きの本をつい最終ページから開いてしまう。
390Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 02:34
>>388
文系はメカに弱い(ぷ から、チャリと違うの?
391Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 03:54
>>390
アホ発見。
392Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 06:01
ドキュン文系が論破されたスレはここですか?
393Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 07:38
すーぱーおまんこで発電しよう!
394Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 10:40
もう少し正確に言ってみよう。
文系科目がダメなんじゃなくて文系学生の怠学ぶりが悪いのだと。
395Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 17:19
>>388
白衣を着ているってことは実験中だな。ちょっと買い物に行く程度ならいちいちバイクに乗らなくてもよい。
396Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 17:21
>>393
そっちだけで発電はできないよ
397Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 21:25
>>388 普通の革靴でバイク乗ったら、靴(特にギア変える左足)がぼこぼこになる。
スクーターでちまちま走るだけならいいんだけど。
ジーンズも安いものだと、こけて破れて足がすり下ろされるよ。
398Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 23:58
>>390 自転車だってメカだぞ。カンパニョーロ万歳!
399アンチ文部科学省:2001/08/21(火) 11:13
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422
文系馬鹿今井弘一なんか消え失せろ!!!
400Nanashi_et_al.:2001/08/21(火) 21:43
↑これは文系
401Nanashi_et_al.:2001/08/21(火) 23:24
GFをガロア・フィールドとすんなり読める
402Nanashi_et_al.:2001/08/21(火) 23:27
幼児に真顔で「何で?」と聞く。
403core:2001/08/22(水) 07:48
>>401
GeForceな俺はやっぱヲタか…?
404Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 22:55
角度は全て度数法でなく弧度法を使う。
2π [rad] 人に取り囲まれるとか (藁)
405Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 23:25
角度に人ってなんだよ
406Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 23:27
>>404
はぁ?
407Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 23:34
>>404,405
360度人に囲まれるってことだろ、アホ。
408Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 23:38
>>407
まあまあ。
360度=2π [rad]ってわからない文系ドキュソもいるから。

>>406
昨日から、土嚢積みご苦労!
409Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 23:59
>>403
ヲタならGalForceだろ?
410Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 01:19
>>409
ふ、古い.....
411Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 14:55
自説に反例を示されたとき、
アドホックに仮定を追加して逃げまわるのが理系。
「細かいこと言うなよ」とねじ伏せるのが文系。
412Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 16:28
ハリウッド映画で感動するのが文系。
間違いに気づいて感動できないのが理系。
413Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 19:14
理系の論理的な発言に対してヘリクツを言うのが文系。
そんな文系を馬鹿にして有頂天になってるのが理系。
414Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 19:17
携帯電話を見たときに
「電波がない」「アンテナ3本たってる」と言うのが文系。
「受信感度がよくない」と言うのが理系。
415Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 20:16
ミステリ−小説を読むとき

文系:最後の最後まで犯人が分からないまま読むのが好き.
理系:あらかじめ犯人を知った上で,著者のシナリオにいろいろ
文句を言いながら読むのが好き.
416Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 20:31
理系:大学を卒業した。
文系:大学を卒業させてもらった。
417Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 23:15
携帯の電波が入りにくいとき・・・

文系:携帯を振る
理系:感度の良い方向を探す
418Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 23:35
>>417
藤崎がやってたな
419Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 00:40
夜眠れないとき、

理系:専門分野の本を読みでいるうちに、眠気が飛んでしまう。
文系:専門分野の本を読みでいるうちに、寝てしまう。
420Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 00:46
>>417
本当に携帯を振る人って多いよね。何のつもりなんだろう。
421Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 00:50
想像以上の急速な変化を指して、

文系:加速度的に進行している。
理系:加速的に進行している。
422Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 00:50
Web ページデザイン(どっかで聞いた話)

文系 前のページ、次のページが延々と
理系 上の階層、下の階層で階層化、逆木状
423Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 01:38
>>419
それよくあるよなぁ
連休以外だと後々困ってしまうが。
424Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 01:50
>>423
寝る前って、頭使えないよね。
マジ眠気が飛ぶ。
疲れてれば、睡魔の方が勝つこともあるけどね。
425Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 01:52
自家発電しませう。
426Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 02:47
>>425
禿同
427Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 15:02
スプーン曲げが出来る人を見た時

文系:「おお!!すげー!!」と驚く。

理系:「なぜスプーンしか曲げられないのか?」と思う。
428Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 15:13
銀行の自動ドアが壊れて猛烈な勢いで開いたりひらいたりしてるところを
赤ん坊がハイハイで通り抜けました、なぜでしょう?

DQN「あたりまえじゃん、開きっぱなしなんでしょ?」
それいがい「開く、ひらく等の動詞はベクトルを内包する動詞で
静止状態をあらわすものではないから設問が誤りである。
ドアが猛烈な勢いで振動していたら赤ん坊が
あぶないだろう?」
429Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 19:19
>>428
猛烈な勢いで開き続けるドアはどこまで吹っ飛んで行くのだろう?
とツっこむのが理系。
430Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 20:58
>>428
ひねくれ「赤ん坊は猛烈な勢いでハイハイしていたから」
431Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 23:46
文系:電磁波は危険だ!
理系:周波数はどのあたり?
文系:屁理屈言うな!
432Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 23:48
(もーすこし、くわしく)

文系:電磁波は危険だ!
理系:どのあたり周波数が危険なの? 光も周波数だろ?
文系:電磁波が光なわけないだろ! 電磁波は危険なんだよ! 高圧線とか電子レンジとか!
433Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 23:56
今日の朝日新聞の社会面は電波出てたよな.
434Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 23:58
台風の通過時。

理系:台風が日本海側を通過すると被害が大きくなるよね。
文系:台風はきただけで被害があるだろゴルァ!
435でゆん:2001/08/24(金) 23:59
うん、電磁波は、ある程度以上短い波長でなくても、
赤外線も可視光線も、紫外線も、全部危険だよ。

目、ずっと閉じとこうね。
これからは死ぬまでずっと、長袖を着ていようね。
436Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 00:40
>>435 君は理系だね(嘲
437でゆん:2001/08/25(土) 00:43
>>436
誉めてくれてありがとう(WW
438Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 01:05
>>434
台風の中心より右は左に比べ被害が大きい

理系:風速に略比例している
文系:太平洋側に大都市が多い
439Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 02:19
ポラロイドカメラで撮影し現像されるまでのあいだ、

理系:じっと待つ
文系:ペラペラとあおぐ
440Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 02:37
>>439
あれってあおいじゃいけないんだっけ?
441Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 05:55
まずあおぐという発想は乾かそうとしていると思われるが、これは意味がない。
あおいじゃいけないというほどの事はないだろうが、
下手すると折れたりしてまったく良い事が無いのでむしろしないほうが良い。

写真現像中に周囲の環境の温度勾配が無くなるよう攪拌している
という意味だったら認めよう(笑
442Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 09:10
文系:テレビから電磁波が出て危険だ!
   電磁波を防ぐ鉱石を買ってこよう!
443Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 13:06
>441
現像液を風圧でまんべんなく広げたいんじゃないのか?
444Nanashi_et_al.:2001/08/26 07:59
夜空の星の数以上あります

文系: 「すごくたくさんあるんだ」
理系: 「4000個以上ってことだな」
445Nanashi_et_al.:01/08/26 09:45
4000個以上という数字はどこからきたんだ
446Nanashi_et_al.:01/08/26 11:38
6等星より明るい星の数は8000個ほど。
360度、空が見えるわけじゃないから、4000個くらい。
447Nanashi_et_al.:01/08/26 13:20
ふむ、肉眼で見える数ということね。
地学スキーな人か。
448Nanashi_et_al.:01/08/26 15:01
>446
理系的というか、特に物理的
449Nanashi_et_al.:01/08/30 00:08 ID:B1E6Jtxg
アルマゲドンを見て...

文系:感動し,涙を流す.
理系:あまりにも現実離れの設定についていけず,感動できない.
   or バカバカしくなって寝る.
450Nanashi_et_al. :01/08/30 00:41 ID:DEH5cwsY
文系に専門馬鹿と言われたらどう言い返してやったらいいと
思う?
451Nanashi_et_al.:01/08/30 01:00 ID:3lPTQAu6
>>450
言い返さない。
ニコニコ受け入れよう
452Nanashi_et_al.:01/08/30 01:26 ID:uDyOcXXw
知識のなさについて。

理系:専門分野しか知らない。
文系:専門分野すら知らない。
453Nanashi_et_al.:01/08/30 01:26 ID:V2kROr8o

「誉められたと思っておこう」

「数学なんて役に立たない!」
「じゃぁ、君!君はいったい何の役に立ってるんだい?」

「あ!流れ星。きれい」
「ただのチリだよ」

以上。経験で書いてみました
454Nanashi_et_al.:01/08/30 01:28 ID:V2kROr8o
「誉められたと思っておこう」
は450に対してです
455Nanashi_et_al.:01/08/30 07:14 ID:voTMwOuo
>>449
アルマゲドンを見て
文系:知ったかぶりの科学知識をひけらかす 映画を見終わった後でも言いふらす
理系:SFファンタジーとして割り切って見る
456Nanashi_et_al.:01/08/30 10:46 ID:0trXKM/I
>>439
一回おもいっきり扇いでいたら、べこっと曲がって
そこに樹状の模様(たぶん現像がうまく出来てない部分?)ができていたのを
見たことアリ。
そっとおいとくのが一番だと思う
457Nanashi_et_al.:01/08/30 21:45 ID:8cebr.ks
1001まで行ったスレにて。

文系:「1000!」
理系:「(それを見て)また偉くでっかい数だな...」
458Nanashi_et_al.:01/08/31 00:53 ID:fPv5b38k
試験前に

理系:出題範囲の重要な項目を整理して、そこを起点として木構造的に覚える。
文系:出題範囲の最初のページからしらみつぶしに最後のページまで覚える。
   線形探索ですな。
459理系:01/08/31 01:17 ID:ek2eUCFo
>>458
それ何年か前の俺だわ。
その先生の講義って90分授業を30分遅れてきて、30分ソニー製のスピーカーの話して、教科書3行よんで、終業のチャイム鳴るまでまたソニー製のスピーカーの話するの。
おかげで出題範囲が最初のページから2ページくらい。
しらみつぶしに覚えたわ。たしか、物理化学って講義名で、本来はNMRの原理やらの勉強する予定だったらしい。
460アンチ文部科学省:01/08/31 14:54 ID:u7JzNDA.
文系馬鹿今井弘一なんか消え失せろ!!! http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422
461Nanashi_et_al.:01/09/02 16:29 ID:iPBhjX5w
タイタニックを見て、

理系(男):沈没するまでの時間を最も長くする方法は他になかったかをあれこれ考えて、
シミュレーションした結果を友人(勿論理系の男)と話してその長さを競う。
文系(男):自分はあんな沈没船には乗らないと信じているし、万が一乗り込んだとしても
自分だけは絶対似助かると思っている。
女性:上の理系(男)を恋愛の対象から外す。

そして、皆で沈没船日本号に乗り込むのであった。
462Nanashi_et_al.:01/09/02 17:31 ID:YluuQ7nA
ドアが浮くと気づいていれば、とりあえず3つ程確保して
布で縛れば筏ができたのにな。

船の設計者にならそういう発想もできたんじゃないかなぁ。
463Nanashi_et_al.:01/09/02 17:44 ID:qx72qUzk
>>461
でも皮肉なことにそういう理系のオタクぶりが結果的には
次代の安全やら緊急時の的確な判断を産むんだよね・・・
女性が全般的に理系が苦手(もしくは興味を持たない)のと関係あるのだろうか。
464Nanashi_et_al.:01/09/02 17:54 ID:THHYulzU
>>463
理系・文系は抜きにして、確かに分析的にものを見て対策を立てることは重要です。
ですが、映画を見た後でそれを言い始めたら女性は・・・
465Nanashi_et_al.:01/09/03 08:48 ID:93kaOmZI
466Nanashi_et_al.:01/09/03 12:41 ID:.udj2RZI
文系:科学的に証明された
理系:論文の形にして投稿して査読誌に受理された
467Nanashi_et_al.:01/09/03 17:41 ID:O2d6xE/6
>>465
「ランチの話題といえば、テープのドライバーとかハードウエア、配線やマシンといったことばかり。
まるっきり共通点がない人たちと一緒になってしまった、と思いましたね」
これってモロに開発に関わる部分なのでは。
共通点が無い、じゃなくて興味が無いの間違いっぽい。
468Nanashi_et_al.:01/09/03 19:44 ID:zRsRG97U
そもそもそういう話題について逝けない人間の来るとこじゃない。
女が入れないというより蚊系が入れない世界だ。
469Nanashi_et_al.:01/09/04 17:51 ID:KcnxCR42
携帯電話での会話

文系 「電磁波は危険だから、携帯に電磁波を出さないようにするシールを貼ったんだ。
理系 「・・・・・・?
470Nanashi_et_al.:01/09/04 20:26 ID:AwVypFUM
>>469
ヘタに電磁波を封じ込めようとすると
同じメリットを得ようと電力消費が激しくなるよね
471Nanashi_et_al.:01/09/04 20:41 ID:zFdEchu.
>470
メリットってなんだ?

ヘタに導体貼ると変な方向に(場合によっては自分の方に)ビームが向くぞ。
472Nanashi_et_al.:01/09/04 21:16 ID:r8Y7VAyE
シール = 免罪符

まわるまわるよ時代はまわる。
473Nanashi_et_al.:01/09/04 21:57 ID:AAE5ZYRI
>>471 たぶんだけど、無線工学の世界で メリット=受信感度
だった気がする。>470はこれのことか?
474Nanashi_et_al.:01/09/04 22:07 ID:IDRf.ESo
普通に読めば、受信にはたして電力使わんから送信のほうだと
思うけど、携帯電話に出力調整機能なんてあるの?
475Nanashi_et_al.:01/09/04 22:36 ID:XD/mETbU
>>474
cdma1とか
476Nanashi_et_al.:01/09/05 07:48 ID:vNgztSLQ
>470,471,473-475
まさに理系的行動(会話)。いいぞ、もっとやれ。
477Nanashi_et_al.:01/09/05 22:46 ID:ySq1Kazo
使い道は無いのだが、新しい技術を見たくて、緑色レーザーを3万で手に入れた。
478Nanashi_et_al.:01/09/05 22:49 ID:MRPyzv.U
携帯電話の出力って今どのくらいなの?
479Nanashi_et_al.:01/09/05 23:25 ID:cCNlB7II
0.8Wぐらいか?
480Nanashi_et_al.:01/09/05 23:32 ID:gwlf75mg
>474
送信と受信とではアンテナの性能は等価だから、どっちで語ってもいい。
受信パターンを測定しといても放射パターンと呼ぶ。
481Nanashi_et_al.:01/09/06 14:58 ID:oJ2/ABrg
>>467,468
たぶん、上司とのビジネスランチなのに自分たちの殻に閉じこもろうとする
態度について言ってるんでしょうね(アメリカはそういうところ
厳しいから。私生活についての話題等で自分をアピールすることを
普通ならば求められる)。
まあだからってこないだのおもちゃの銃が・・なんて話したらもっと
マズイくらいの分別は有ったんでしょうが
だからっていきなり小難しげな仲間内の話にして
上司を煙に巻こうとするのもどうかと・・
ま、日本では、理系であんまりいろいろつっこまれたくないヤツなら
男女関係なくだれでもやりそうなことだけどね(苦笑)
ゲイツくんの会社とピザの話は有名だね〜
482Nanashi_et_al.:01/09/07 19:44
プログラマーの世界にビジネスランチなんてあるかなぁ?
うちの会社には、絶対ないよ。
技術系の上司はPCの話とか大好きだし。
483Nanashi_et_al.:01/09/07 23:52
立命の星、それが田中洸人
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422
484Nanashi_et_al.:01/09/08 00:12
>>481
どんなの?>ゲイツ君とピザ
485Nanashi_et_al.:01/09/08 02:14
女性「A君とB君はパソコンできるんだって? どんなパソコンできるの?」
理系A君「アスロンの1.4ギガでー、ジーフォース3を付けてー、
     あとDDRメモリにしたんだー。フォトショップのフィルタが早いよ」
文系B君「DVDが付いてて映画が見れるよ。
     あと作曲とかが出来て、自分でCD作れるよ」
理系A君「DVDのソフトは何をもってるの。ふーん、マトリックス?
     あの映画つまらないよねー。作曲は何でやるの? ふーん、ACID?
     CUBASE使わないと駄目だよねー。ちゃんとマスタリングやってる?」

女性の思考「A君って言ってることが分からない。馬鹿にされてるみたい。
      B君のほうがいいな」
486Nanashi_et_al.:01/09/08 02:21
>>485
×理系
○ヲタ
487Nanashi_et_al.:01/09/08 02:31
>485
理文の違いじゃないんじゃないか?
488Nanashi_et_al.:01/09/08 12:12
>>485
真の理系はこう答える。
「“どんなパソコンできるの?”は何を意図しているのか理解できない。」
489Nanashi_et_al.:01/09/08 13:05
>>485
「どんなインターネットできる」もキボン
490Nanashi_et_al.:01/09/08 13:19
赤ん坊を見て
文「かわいいねえ」
理「壮絶な生存競争に勝ち残ったわけだな」
491Nanashi_et_al.:01/09/08 13:30
普通、赤ん坊見てそんなこと考えねーよ。
俺も理系を5年以上はやってるけど、そんなこと思ったこともねーよ。
492490:01/09/08 13:33
>>491
ぢゃ 思えよ。
漏れは思うので・・・(藁

せやから人を踏み台にして生きてけるやつばっかなのでわ?この世って
493491:01/09/08 14:34
思いたくもねーよ。
思えって言うならきっちりその理由を説明してもらおうか。
自分が思うだけじゃ説明にならんだろ?
494Nanashi_et_al.:01/09/08 19:13
別に証明を要するほどのことでもないと思うが。
自明だ、自明!
495Nanashi_et_al.:01/09/08 19:15
機械屋には自明なのか。
生物屋にはわからん。
496Nanashi_et_al.:01/09/08 19:33
というか、赤ん坊の全てがかわいいわけではないよな。
497Nanashi_et_al.:01/09/08 19:54
うむ、それはわかる。
498Nanashi_et_al.:01/09/08 20:45
出産休暇とってるやつって
ガキが生まれると、必ず会社に顔見せにつれてくる。
すっげえ うぜえ。
499Nanashi_et_al.:01/09/08 22:44
というか人間の赤ん坊は全く可愛くない。
500Nanashi_et_al.:01/09/09 09:17
自明だ!自明!
501Nanashi_et_al.:01/09/09 09:19
文系「やった〜500チョウドだ」
理系「俺は501チョウドだ」
502Nanashi_et_al.:01/09/09 09:29
> 理系「俺は501チョウドだ」

512 のほうが良いと思われ。
503Nanashi_et_al.:01/09/09 11:05
>502
まぁな(藁
504Nanashi_et_al.:01/09/10 21:24
ADSLの開通の際・・・

文系:「やった、ホームページが見れた!」
理系:「やった、ping が通った!」
505Nanashi_et_al.:01/09/13 12:34
家で仕事をするのは文系
仕事場で生活するのは理系
506Nanashi_et_al.:01/09/13 15:54
テロの報道を受けて、
理系:理系板で、関係スレを漁る
理系:理系板で、関係スレを漁る
DQN:速報板へ行く
507Nanashi_et_al.:01/09/13 16:55
>DQN:速報板へ行く

やべ
508Nanashi_et_al.:01/09/13 17:09
速報板は別サバでがんばっちょるね。
ここのトップでも誘導しちょることだし、
ここでage荒らしみたいなことするよりは
速報に行ったほうがDQNじゃないと思うよ

と507を慰めてみるW
509Nanashi_et_al.:01/09/17 00:25
加護「お好み焼きどんぶりを発明したよ!」
理系「・・・ウツ」
510Nanashi_et_al.:01/09/17 19:14
>>505
おもしろい
511Nanashi_et_al.:01/09/18 00:33
理系:「文系が実現不可能なことを言うから、仕事にならない」
文系:「理系が無能で言われたこと実行できないから、仕事にならない」
512Nanashi_et_al.:01/09/18 12:44
赤信号でちゃんと止まるべきだっていうのが文系
亜光速でつっこめば青くみえんやろか?って思うのが理系
513Nanashi_et_al.:01/09/18 19:55
その前にスピード違反でつかまるよ!って言うのが文系。
俺から見たらお前らの方がスピード違反だ!っていうのが理系
514Nanashi_et_al.:01/09/18 20:15
>>513 レーダー探知機の測定誤差をきくのが理系。
515Nanashi_et_al.:01/09/18 20:28
捕まったとき、
「( ゚Д゚)ゴルァ!!」
としか言えないのが文系。
「レーダーが多重反射したんじゃないか?」
とか、
「特殊無線技士の免許を見せろ」
とか迫るのが理系。
516Nanashi_et_al.:01/09/18 21:47
文系:「特殊無線技士ってすごいんでしょ」
理系:「卒業後申請したら免許もらえたよ」
517Nanashi_et_al.:01/09/20 23:22
文系:「ピカソの絵画を凝視すると、宇宙からのメッセージが見える」
理系:「uuencodeされた文字列を凝視すると、元の文字列が見える」
518Nanashi_et_al.:01/09/20 23:28
いいなぁ真性理系の彼氏欲しい
519Nanashi_et_al.:01/09/21 00:54
いいなぁ真性包茎の彼氏欲しい
520Nanashi_et_al.:01/09/21 04:31
>>517
美術系でもそんな事言うやついないぞ。
知り合いにいるならただの電波かと。
521Nanashi_et_al.:01/09/22 19:28
プロレスを見る。
文系:単純に感動する。
理系:なぜ急にあれだけの血が出てくるか不思議に思う。
522Nanashi_et_al.:01/09/22 19:42
プロレスを見る
文系:よく死なないなぁ、と思う
理系:なんで殺さないんだろう、と思う
523Nanashi_et_al.:01/09/22 20:17
物騒だな
524Nanashi_et_al.:01/09/24 00:18
果物を食べた時

文系:豊潤たる芳香が口の中に広がり、適度な酸味が・・・以下略…

理系:酢酸エチル等の香りが口の中に広がり、適度なH+味が…以下略…
525名無し職人:01/09/25 02:13
グラスに別の酒を入れるとき、無意識に共洗い(化学)
526Nanashi_et_al.:01/09/25 08:28
>>525
化学が専門じゃないけど、とも洗いは常識でしょ! 禿同!
527Nanashi_et_al.:01/09/25 09:05
>>525
でも氷は入れちゃう。
528Nanashi_et_al.:01/09/25 17:39
医者はエッチの時に無意識に乳ガンの触診をしてしまうって本当?
529Nanashi_et_al.:01/09/25 17:46
乳がんの発見が遅れた場合は夫に責任があると医者がいってました。(まじ)
530Nanashi_et_al.:01/09/25 20:51
厨房のときに、自分の精子を顕微鏡で観察したことがある。
531Nanashi_et_al.:01/09/25 23:20
>>530
お、俺のこと?(恥)
元気イパーイに動いてたよ。
532Nanashi_et_al.:01/09/29 13:17
533Nanashi_et_al.:01/10/04 06:33
リーマンという言葉を聞いて

文系:自分のことが馬鹿にされたと思い怒りで発狂する。
理系:リーマン幾何学はやっていないから苦手だと思う。
534Nanashi_et_al.:01/10/04 09:41
ここまでくれば立派な生物系@生物板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/life/1000127659/
535Nanashi_et_al.:01/10/04 23:06
俺はこの板に来るとなにか癒される
元気付けられる
文系は嫌だ感情的だ
理性的な理系は素敵だ
536Nanashi_et_al.:01/10/05 00:44
忙しくて女にふられたらしゃーないと思う。そして怪物みたいな理系女で妥協する。
537Nanashi_et_al.:01/10/05 00:51
怪物ってひどいね。
アメリカのひゃっかんデブおんなくらいは怪物に
みえないこともないけど、
アジアの女性は従順でかわいいといって欧米で人気だから、
贅沢いってると「フェミニスト」づらした
アメリカ人やらイタリア人にもっていかれるよ。
538Nanashi_et_al.:01/10/05 00:57
卵子は切らないととりだせないけど、精子は自分で採取して
観察できるからうらやましいと思う。
がんばってぴろぴろおよいでるのみたら
自分で自分がいとしくなれそう。

卵子は仮にとりだせても、うごきゃしない・・
539K.O:01/10/05 00:59
>533
>理系:リーマン幾何学はやっていないから苦手だと思う。

あははははは。
折れも思った事ある
540Nanashi_et_al.:01/10/05 01:03
あと、形が違う精子があるてホント?>>531
自分でX、Yを仕分けできたらいいのになー

今度頼んでみせてもらうか、って顕微鏡なぞないよ
541Nanashi_et_al.:01/10/06 14:48
ブスが歩いているのを見て

文系:うわー、キモい、こっち寄ってくるんぢゃねーと思う
理系:あっ、座標変換しているな、と思う。
542Nanashi_et_al:01/10/06 14:49
ブスをみたら,等速直線運動で逃げるべし。
543東京kitty:01/10/06 14:50
群が作用しているな、ぐらい言えよ(藁
>541
544Nanashi_et_al.:01/10/06 15:47
部巣を見て:確率的に均等な配置だ
美人を見て:確率的に不均一な配置だ。意思が働いたのでは?
54522:01/10/06 16:25
546Nanashi_et_al.:01/10/17 10:52
あげ
547Nanashi_et_al. :01/11/01 12:01
ここ面白い
あげ
548Nanashi_et_al.:01/11/10 06:07
文:ラブホで使ったゴムをすぐごみ箱にすてる。
理:一連のゴムをならべて、時間経過と量をグラフにしたくなる。
。。。ナランカ・・・
549Nanashi_et_al.:01/11/10 06:26
>>548
吸光度を調べて、濃さを測定。
550Nanashi_et_al.:01/11/10 06:36
>>549
お、滴定よりも速い
しかも原液で測定できる

オレの負けだぁ!
551Nanashi_et_al.:01/11/10 08:49
>>548
pH試験紙で測定して精子の生存確率を検証する。
552:01/11/10 09:33
顕微鏡で観察するのはどうよ
553Nanashi_et_al.:01/11/10 11:18
実際、顕微鏡で観察した。
地学用の偏光顕微鏡・・・七色の精子だった。
554Nanashi_et_al.:01/11/10 11:19
吸光度は257ナノメートルで測定?
555Nanashi_et_al.:01/11/10 12:37
検量線は素直に濃度でやるのは面白くないので
1日溜めたやつ、2日溜めたやつ・・・7日溜めたやつ
で引くか。
556Nanashi_et_al.:01/11/10 15:54
もし顕微鏡で観察したとき、何も泳いでなかったらどうする?
557Nanashi_et_al.:01/11/10 16:05
空気に触れると死ぬんじゃないの精子は。
だからペニスが発達したと。
5581女学生:01/11/10 16:20
16:24

普通のひと:じゅうろくじにじゅうよんぷん。
理系…その1:(暗算)…出た。最大公約数8.最小公倍数48.
理系…その2:1+6+2…いや、16-2-4=10 違う。1+6-2+…
    (0にしたいらしい)。
559Nanashi_et_al.:01/11/10 19:05
オカルト板住人をからかったり、叩いたりする。
それが理系的行動というものだ。
560Nanashi_et_al.:01/11/12 17:32
昨日相手してもらったヘルスのねーちゃんが弟の精子顕微鏡で見たって喜んでた。
561Nanashi_et_al.:01/11/12 19:53
研究データの捏造平気でやっている研究室はある?
562東京kitty:01/11/12 20:38
データーの捏造について

文系:けしからん!!!!!!!!!
理系:バレるなんてヴァカだなぁ(ぷっ
   or
ケプラーもやってたんだしさぁ
   or
仮説を強化しただけです。
563東京kitty:01/11/12 20:44
congestionという単語を見て

文系:「混雑」だな。
理系:「輻輳」だな。
564Nanashi_et_al.:01/11/12 20:45
「更迭」という単語をみて

文系:「こうてつ」と読む。
理系:自信満々に「こうそう」と読む。
565Nanashi_et_al.:01/11/12 20:56
>>562
理系は「データ」
566Nanashi_et_al.:01/11/12 20:59
>>564 読まねーよ。タコ
こうてつと読む文系:更迭する人
こうそうと読む文系:更迭される人
567Nanashi_et_al.:01/11/12 21:14
>>566 低級な煽りに反応したあなたの負け
568Nanashi_et_al.:01/11/12 22:21
文系「今日は結構たくさん人が集まるみたいだよ」
理系「沢山ってどれくらい?定量的に話してよ。」
569Nanashi_et_al.:01/11/12 23:58
両手の指で

文系「一から十まで数えれる」
理系「一から千二十四まで数えれる」
570理系:01/11/13 00:26
常識人「数えられる」
DQN「数えれる」
571Nanashi_et_al.:01/11/13 02:46
572Nanashi_et_al.:01/11/13 02:48
このスレは全般的にイタイのが多い
573Nanashi_et_al.:01/11/13 17:04
説明書を見なくても勘と経験でなんとかなると思ってるのが理系。
勘だけでなんとかなると思ってるのが文系
574Nanashi_et_al.:01/11/14 17:48
文系理系問わず
携帯の電波悪いって言ってるやつ
視ね
575 :01/11/14 18:19
>>569
グーで0だとすれば
21が「ぐわし」ですか?
4はまずいですね。
576Nanashi_et_al.:01/11/14 18:29
>>575
俺はわかってるぞってのをアピールしてるとこが痛い
577Nanashi_et_al.:01/11/14 21:31
足まで使えば、2^20まで数えられ。
さらに男なら2^21まで。。。と思ったのだが
最後のビットは勝手にオンオフしちまうことがわかった。。
578Nanashi_et_al.:01/11/14 21:40
許せなかった。今まで受けた授業の中で、
もっとも思いやりのない授業だった。唐突、置いてけぼりもいいところだ。

もちろん、置いてけぼりになったのは授業を受けた全員。
いきなり製造計画の話を始め、聞いたこともないような専門用語を立て続けに連発、
さらに早口で書く字はほとんど読めない。

過去24回あって、各学科の紹介をしていたこの授業だったが、
最後の最後で授業内容をはき違えてる先生が出てくるとは思わなかった。
さらにレポートの内容もちんぷんかんぷん。

そして延長もする。授業が終わった後、文句を言ったが聞く耳持たず。
「ここは重要です」

はあ?唐突に行われた内容に対して重要もクソもないっちゅーの。

図書館のプリンタ壊れる。.....運が悪いのはいつものことではあるが、
自分に至らない点がないところが悲しすぎる。
579Nanashi_et_al.:01/11/15 09:03
>>576
つーかネタです、ギコって!
>>577
俺は括約筋を操る事により自由自在だぞ。最後のビットが
まるで生き物の様に動いている!
580577:01/11/19 20:06
>>579
上半身にセーラー服とルーズソックスしか身につけていない
可愛い女子高生が目の前でオナニーしていてもオフを持続でけるんか?
581Nanashi_et_al.:01/11/20 11:39
上半身にルーズソックスかよ....
582Nanashi_et_al.:01/11/20 11:52
>>581
何ごとにも常に論理的に正確であることを求める
そのツッコミ それ自体が理系的行動だ
583577:01/11/20 12:56
つうか 真面目に読んでくれたのがうれしいぞ。
584Nanashi_et_al.:01/11/20 15:25
577-583
藁田 座布団3枚ageちゃおう
585Nanashi_et_al.:01/11/20 19:02
理系的行動をする人間
それは、金○先生が涙と鼻水を流しながら熱く語るような行動を決してしない人間。
理系的行動をする人間
それは、映画等で感動して涙を流す人を信じられないと思いつつ、その映画の矛盾について一人思考の世界に浸る人間。
理系的行動をする人間
それは、義務教育中に身に付けることになっていると思われるいわゆる「人間らしい行動」ができない、もしくは困難な人間。
理系的行動しかできない人間
それは、DQN
586ヴァニラ:01/11/20 23:49
>>585
つまらないネタに熱中する貴方は、まさしく理系! 素晴らしい。
587Nanashi_et_al.:01/11/21 09:43
目的のためには手段を選ばず、手段のためには目的を忘れる。
基本でしょう。
588Nanashi_et_al.:01/11/22 10:06
>>587
ゴラァ
ばらすんぢゃあない!
589585:01/11/22 17:33
>>586
お褒めいただき光栄ですわ。
こんな理系DQNですが、教員希望でございます。
590Nanashi_et_al.:01/11/24 03:35
両手で2の10乗まで数えられるよ!

と言おうとしたら小指だけを曲げることができずに断念・・・
591Nanashi_et_al.:01/11/24 03:45
漏れできるYo!
592Nanashi_et_al.:01/11/28 09:43
activateという単語を見て

文系:「起動する」と訳してしまう。
理系:「アクティベートする」とそのまま訳してしまう。
593Nanashi_et_al.:01/11/28 10:51
訳す事しか知らない592はDQN
594PHY:01/11/29 14:12
光速
文系:ものすごく速い
理系:ものすごく遅い

インディペンデンス・ディ
文系:SFXに驚く
理系:宇宙人のMacに驚く
595まいこ:01/11/29 15:04
596Nanashi_et_al.:01/11/29 16:33
理系:褒められると理性を失い照れながら「いやいやそんな…」と言う
文系:ありがとうと言いつつ「お世辞うまいな、コイツ」と思う
   
597Nanashi_et_al.:01/11/29 16:47
理系:「お前常識ないな」と言われて誉められたと思う。
文系:「お前常識ないな」と言われてけなされたと思う。
598Nanashi_et_al.:01/11/29 17:19
>>597 どうもいまいち
DQN:「お前常識ないな」と言われて誉められたと思う。
だと思われ。
599Nanashi_et_al.:01/11/29 17:53
>598 あんた文系だろ
600Nanashi_et_al.:01/11/29 18:12
>>599 工学部。
601理学系:01/11/29 18:37
>>600 やっぱりな(w
602Nanashi_et_al.:01/12/02 11:34
すぐ、必要条件だの十分条件だの必要十分条件だのを引用する。
603Nanashi_et_al.:01/12/02 17:57
がんばれ
604Nanashi_et_al.:01/12/05 19:02
理系:とりあえず、文系を馬鹿にする
文系:馬鹿にされたら自分の分野の話で馬鹿にしてやろうとするが、理系の「専門外だからよく知らない」という一言で夢に終わる
DQN:くだらない煽りにのって文系を否定する理系、または、くだらない煽りにのって理系を否定する文系。
605Nanashi_et_al.:01/12/05 19:25
車を運転していたら、「毒」とか「第四石油類」と書いたタンク車の後ろに付いた。
その時・・
文系:とりあえず車間距離を取る
理系(化学系):とりあえず車間距離を詰めて、積載物を確認して楽しむ。
理系(特に工応化・化工系):さらに使用プロセスを想像する。
理系(工学機械系):ああディーゼル車かと、駆動系統を想像する
DQN:タンク車は大抵遅いので、とりあえず煽る。
606Nanashi_et_al.:01/12/05 19:36

タンクがわかれているとき、どういうふうに仕切ってある
のかな、と想像する。
607Nanashi_et_al. :01/12/06 03:31
>>590
2^11-1までじゃないの?
608Nanashi_et_al.:01/12/06 03:53
車の運転をしていて、時間に遅れそうなとき、
前の車がブレーキ踏んでもこっちはぎりぎりまで
ブレーキ踏まないで結局遅くなるのが文系。
前の車とブレーキ同調させて、加速にかかる時間を
計算して結局速くなるのが理系。
前の車にカマほって、相手に修理代全額負担させるのがドキュン。
609Nanashi_et_al. :01/12/06 14:02
「王水と金」
理系(化学系)王水に金を入れて溶かすなんて贅沢だ。
文系 どこかの文学作品か?
SM好き 聖水と間違え、飲んで大変なことに。
610Nanashi_et_al.:01/12/06 14:18
>>607
よくよく考えてから書いてね。
1本目は、2^0 なの。だから、2^10。
611Nanashi_et_al.:01/12/06 17:16
>>605
そういう場合は、その毒劇物もしくは危険物を自分が取り扱えるかを考え、
助手席の友人たちと指定数量や消火方法、貯蔵方法を議論するのが理系。
612Nanashi_et_al.:01/12/06 17:23
理系 >>611にまともに答える。
文系 >>611に助手席に友人が複数乗っているはずがないとつっこむ。
613Nanashi_et_al.:01/12/06 18:18
>>611
理系にしては、世間の枠組にとらわれすぎていると思うぞ。

取り扱えるか否かではなく、取り扱うと何ができるかな、
と夢想するのはありがちのように思う。
614Nanashi_et_al.:01/12/07 16:34
文系遺伝子を持つ人間が理系に来てしまった理由
「プロジェクトXを見た」
理系遺伝子を持つ人間が文系に来てしまった理由
「堂々日本史を見た」

当方、理系遺伝子を持つ人間なんですが、社会科学におもしろさを
見出して文系の学部来てます。誰も数式の意味理解できてませんが、
複雑系経済学というのがあって、経済変動をフラクタルで表したり、
マーケティングでは一般システム理論なんていう理系色の濃い
本を読んだりっていうのがあって満足です。が、いかんせん、
込み入った話になると揚げ足取られて萎えます。おまえら細かいところは
いいから、この法則どうよ。って感じでプレゼンしても
ちまちました反例出されてしぼむ。いや、そういう仕様ですと言いたい。
615東京kitty:01/12/14 04:28
>>609

ヲマエがいいたいのは「黄金水」のことか?(ぷっ
616あっ:01/12/14 05:38
今晩のオカズについて
文系:藤原紀香
理系:加護亜依
617Nanashi_et_al.:01/12/14 05:49
>>608
道のりと信号を稼ごうと、30キロ道路と一時停止と格闘し、なおかつ法定無視は文系。
多少遠回りして、曲がり角を最小にし、40〜60キロ道路を使って、法定守るのは理系。
618Nanashi_et_al.:01/12/14 06:17
いまだにかごとつじの区別がつかん。
619Nanashi_et_al.:01/12/14 12:08
文系:・・・をセットする。
理系:・・・を仕掛ける。
620Nanashi_et_al.:01/12/14 16:34
死に様
文系・・・辞世の句
理系・・・CD-R
621Nanashi_et_al.:01/12/14 17:55
>>620 ワラタ
問題は中身だな、何のファイルがあるのやら、、、
622Nanashi_et_al.:01/12/14 18:47

かごとつじの区別どころか、かごやつじを他のメンバーから
切り分けることもできん。
いつのまにかまた殖えているし。やつらはねずみか?
623Nanashi_et_al.:01/12/16 16:22
確かに!
何人いるかもわからん。
わかるのは最初のメンバーだけ・・
624Nanashi_et_al.:01/12/16 17:35
マウス並みの増殖だよね
625Nanashi_et_al.:01/12/16 22:44
>>622 -624
増殖してるんじゃなくって、「新陳代謝」なんですよ。
あるいは変化し続けることが生存戦略?
626Nanashi_et_al.:01/12/16 22:54
分解癖
627IR=V:01/12/16 23:19
救急車が前方から走行してくると
 文系;どこかで事故か?
 理系;ドップラー効果を思い出すが、たいていの試験問題では前方から来たら
    という場合が多く轢かれて死んでしまうな?とかぶつぶつ一人事いう
628Nanashi_et_al.:01/12/17 08:51
救急車が来ると近くの病院への最短経路を考えてしまうが?
629Nanashi_et_al.:01/12/17 09:17
>>622
引退するのはどっちだっけ?
630Nanashi_et_al.:01/12/17 20:59
引退すんの?
それこそ減ったってわかんねーな!
631Nanashi_et_al.:01/12/17 21:08

新陳代謝ならば、どっちが老廃物なのか、と訊くべきか?
632イカ:01/12/18 01:39
このスレ面白い
633Nanashi_et_al.:01/12/22 17:40
honntodane.
634Nanashi_et_al.:01/12/27 23:53
官能小説で抜ける文系。抜けない理系。

非線形で抜ける理系。抜けない文系。
635Nanashi_et_al.:01/12/28 01:25
>>236
大学の講義で教授に尋ねられたよ。
「君たちはどっちで勉強してきたの?そっちにあわせるから」って。
636Nanashi_et_al.:01/12/28 04:09
女に振られたとき

文系:布団を被って泣く
理系:泣きながら実験する
637Nanashi_et_al.:01/12/28 04:55
女に振られたとき

文系:布団を被って泣く
理系:振られる相手がいない
638Nanashi_et_al.:01/12/30 18:22
女に振られたとき

文系:次(現実の女)にいく
理系:次(2次元の女)にいく
639Nanashi_et_al.:01/12/30 18:27
>>638
それはどうかなぁw
640 :01/12/30 18:31
>>236
いまどき重量系で計算はないだろ
641 :01/12/30 18:32
3Dグラフィックスの2D映像表示装置中の女ということだろ
642Nanashi_et_al.:01/12/30 18:54
俺みたいな生物系は二次元なんて無理だ。
643Nanashi_et_al.:01/12/30 19:02
んなこたーない!
644Nanashi_et_al.:01/12/30 19:59
文系:自分が考えていることは誰も理解していないと思っている。
理系:自分が考えていることは誰でも理解していると思っている。
645Nanashi_et_al.:01/12/30 20:28
謙虚で大人しい人が多いよね、理系って。それに比べて文系は
男女問わず、攻撃的な人が多い。数が絡むことを言うと、すぐに
逃げる。誇らしげに経済の話とか自分の専攻の話をしたがる。
で、悦に浸る。それに比べて、理系は、相手の知ってそうな言葉に
還元して自分のやっている勉強を話す。もしくは、話しても相手が
理解できないと仮定して自分の専攻の話すらしようとしない
(理系相手なら積極的に話したがるけど)。

俺は通信工専攻なんだけど、バイト先のフリーターの女にでもわかるように
「携帯の電波のこととか勉強してます」と言ったら、フリーターの
反応「なんじゃそりゃ」(会話終了)ってな展開だった。

理系は自分のことを話したがらない人が多いけど、
その理由がわかった(気がする)。
646Nanashi_et_al.:01/12/30 20:32
>>645
おいおい、全然納得できねーぞ。謙虚で大人しい人が多い、のは
俺もそう思う。しかし極端に攻撃的な人間がいるのもまた
理系。文系は平均して自分の我を他者にも強制したがる
人が多い。

理系がやさしい言葉で言おうとしているときは相手のナメて
いる場合のみ。それは別に人間的にできているとか
そういう次元のお話ではない。
647Nanashi_et_al.:01/12/30 20:45
>646
謙虚な奴もいるけど…俺みたいに攻撃的で「俺は才能がある」と奢り高ぶっているのもいます。
というより,理系で大成するにはそのくらいの野望なり夢なりないと無理じゃない?
648Nanashi_et_al.:01/12/30 20:50
その野望や夢を内面に隠しておくほうが多いと思う。

なぜなら、そちらのほうが、穏便に事を進められる確率が
高いから。

環境によっては、そっちのほうがいいかもしれないけどね。

「出る杭はもっと出そう」って言う考え方が
多いとこなら、それでいいかもしれないけど、逆に保守的な
「出る杭は打っとく」っていうところだと、大変そうだよ。

環境によって使い分けてるんだろうなぁ、そういうの。
649Nanashi_et_al.:01/12/30 21:42
「自分はこういうことをして、自分はこんなにがんばっている」と言いたがる人間は多い。
しかし、ほんとうにできる奴は、自分をそうして誇張することがみっともないことを知っている。
理系が文系より「できる」やつの集まりだとは言わないが、こういった人間が理系に多いのは確かだと思う。
650Nanashi_et_al.:01/12/30 22:27
まぁ弱い犬ほど、よく吠えるという言葉もありますし、
声を大きくすることが必ずしも良い結果を生むとは
一概には言えませんよね。

また、自分に自信がないからこそ、誇張したがったり、声を
大きくしてみたりするのではないか?という見方もあります。

僕は、自信もありませんし、誇張する必要もないので、
相手を見て話題の質に高低を付けています。
651Nanashi_et_al.:01/12/30 23:51
文系:○○ってブスだよな。
理系:(心の中で)え、かわいいじゃん?
652Nanashi_et_al.:02/01/01 21:57
僕は機械科だけど、バイトなどで知り合った人にどんな勉強してるのとか、
将来どんな仕事をするのかを聞かれると説明に困る。

分かってもらえるのは他の大学の機械科くらいだと思う。
機械科のみなさんはどのように説明していますか?
653Nanashi_et_al.:02/01/02 04:21
ロッカーの番号など、何か適当な番号を選ぶとき、
誕生日や縁起を気にせずに、見た目で「素数だ」とか
「完全数だ」とかで選んでしまう。
654Nanashi_et_al.:02/01/02 14:08
>>653
漏れは2^nだね…
655Nanashi_et_al.:02/01/02 23:45
>>653
等確率だと判断して覚えやすい数字にするな・・・
656Nanashi_et_al.:02/01/09 09:19
>>653
漏れは何でも良いから最初に目にとまった数字
657Nanashi_et_al.:02/01/10 16:20
車にのって停車中、前の車のナンバーをみる。
文系 ごろあわせを考える。
理系 四則演算を駆使して10をつくる。
超理系 一瞬にして「素数だ、ラッキー」と喜ぶ
658Nanashi_et_al.:02/01/11 02:47
数理が好きな人は新板に遊びに来て
http://jbbs.shitaraba.com/study/18/
659Nanashi_et_al.:02/01/31 23:30
自分にとって都合の悪いことを断る時

理系:屁理屈を並べて断る
文系:「前例が無い」といって断る
660Nanashi_et_al.:02/02/02 04:01
屁理屈というのはどうか。
「最近イギリスの学会はこの理論で持ちきりだぞ。」
と言って本当に発表されてるのかどうかも
あやしいようなソースが2chの理論で押し切る。なんていかがか?
661Nanashi_et_al.:02/02/02 08:58
今計算したところ4桁の素数は1061個なので
4桁の暗証番号に素数を使うのは危険です
662Nanashi_et_al.:02/02/02 09:03
>>661
なんで?
663Nanashi_et_al.:02/02/02 11:07

女の子「XX君って血液型A型なんだ。だからまじめなんだ!」
理系 「抗原抗体反応と行動パターンとの間に
    どうゆう関係があるのかね?」
664Nanashi_et_al.:02/02/02 13:17
>663
赤血球膜上の糖鎖(抗原)ね。
これが血清中の凝集素(抗体)と反応して
初めて血液凝集反応(君が言う抗原抗体反応)
が起こるわけよね。
「血液型A型」→「H物質にN‐アセチルガラクトサミン
が結合したタイプの糖鎖をもつ赤血球型」
という意味にしかならない。

と、マジレスしてしまう私はやはり理系なんだなー
と思う。

加えて言うならば、私は医学生だが、日ごろ友達と
しょっちゅう血液型と性格の話をするよ。
あのヒトは几帳面だからA型、とか。
思うに血液型と正確は、それなりに何らかの
相関関係はあると経験的に思う。
統計をとったわけじゃないけど。
相関関係があるとすれば、それは血液型と性格(の一部)
を規定する遺伝子同士が距離的に近いところにあり、
それらがinteractionしてるからだとも思う。(私的意見
根拠はないです。性格を規定する遺伝子なんて聞いたこともない!
でもあらゆる形質は遺伝子によって規定されているので、性格も
、あるいは性格の一部も、遺伝子によって規定されていても
不思議ではない。)
665 :02/02/02 15:10
「何でそうなるんだ、証明しろ」
666Nanashi_et_al.:02/02/02 15:13
>>664を読んで
文系:ふーん or わかんなーい
理系:データは?論文は?根拠は?
667Nanashi_et_al.:02/02/02 15:20
結局、理系はこうで文系はこうっていう
ステレオタイプな流れになっちまうのか。
>>1-3のお気軽さが好きだったのに・・・。

>>1 理系くん:「非科学的だ!!!!!!」
超笑いました。鎮魂さげ。
668667:02/02/02 15:21
下がってないし・・・。鎮魂さげ。
669Nanashi_et_al.:02/02/02 20:04
蜘蛛の糸あげ

回想シーン
お婆ちゃん:「痛いの痛いの飛んでけ〜」
理系くん:「非科学的だ!!!!!!」
670物理屋:02/02/02 20:24

おばあちゃん:「痛いの痛いのとんでけー」

文系坊や:「あーなんか痛くなくなってきたー。
      おばあちゃんありがとう!」
理系坊や:「それは暗示効果に過ぎない」
671Nanashi_et_al.:02/02/02 20:58
そんな坊やがいたらなんか嫌だ(笑)
672Nanashi_et_al.:02/02/02 20:58
オロナミンC
宍戸開:「ファイトー」
理系くん:「非科学的だ!!!!!!」
673Nanashi_et_al.:02/02/02 21:31
どちらかと言えば「工学系」かも知れないけど、彼女のアクセサリやハンドバックが
少し壊れてもあらゆる工具や補修材がすぐに出てくる。
無い場合は修理に出したほうが早く安上がりでも、修理を試みてそのために
新しい工具や素材を買い込む。→結果高くつく
674Nanashi_et_al.:02/02/02 21:36
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                       |  非 科 学 的 だ よ ね   |
                       \_ _________/
               -― ̄ ̄ ` ―--  _ |/ 
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /     ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \             `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄
675物理屋:02/02/02 21:40

一応アドバイスしてやるが、普通の理系は
「非科学的」という言葉は使わない。これを
使うのは文系だとすぐにばれるぜ(藁。
676Nanashi_et_al.:02/02/02 21:43
>>675
だからおもしろいんじゃないか。
677Nanashi_et_al.:02/02/03 00:19
おばあちゃん:「痛いの痛いのとんでけー」

文系坊や:「あーなんか痛くなくなってきたー。 おばあちゃんありがとう!」
理系坊や:「もしこれで痛みが飛んでいったとしても
       それがおまじないの効果であるとは言いがたい
       それを実証するためには対象実験が必要なのだが
       実験者および被験者がそのことを知っていては
       スパセボ効果によって実験結果に影響を及ぼす可能性がある。
       一部の研究者によってスパセボ効果自体が否定されているが
       それとて事例のうちのひとつに過ぎない…」
おばあちゃん「スパセボじゃなくてプラシボだよ」
理系坊や:「…おばあちゃんありがとう」
678Nanashi_et_al.:02/02/03 00:35
テストのあと、

友人A「今回のテストすげームズくなかった?俺本気でやばいよー!」

文系君「俺も。あんな問題解けるわけねぇよ」

理系君「たかだか有限時間で解くことは不可能である」
679Nanashi_et_al.:02/02/03 01:42
おばあちゃん:「痛いの痛いのとんでけー」

理系坊や:「プラシーボ効果であるとしても、
      痛みを知覚せしめる神経伝達物質の
      分泌が阻害された、もしくは
      痛み刺激が脳内に伝わるもブロックされている
      という現象が発生しているのは確かである。
      しかし痛みを起こした原因である肉体の
      物理的損壊については改善の効果があるとは
      未だ解明されていない。されていないが
      ハンドセラピー効果によって再生不能になった
      組織の分解・代謝が促進される可能性は否定できない」

おばあちゃん:「痛いの痛いが仰角p°で初速v m/sで
       打ち出されました。地球が真円であるとして
       着地地点は発射地点から直線で何km離れているか
       考えてみなさい。そうすると痛みも忘れるから。
       なお発射・着地地点ともに地球の中心から
       同じ距離とする。重力はgで地球の円周はsで良し。
       空気抵抗を無視しないほうが早く痛みは忘れるよ。」
680Nanashi_et_al.:02/02/03 01:44
>>679
激しくワロタ
681Nanashi_et_al.:02/02/03 02:12
>>679
理系坊や:「発射地点の緯度がわからないと解けないよ
       ヽ(`Д´)ノウワァァァァン」
682Nanashi_et_al.:02/02/03 03:57
身近な人達なんだけど・・
会議の時、すでに解っている課題に対して
 文系 :はしょって要点だけ話す。
 理系 :やっぱり1から10迄説明する
と感じたがどうでしか? 全員知ってるってば!! てツッコミ
要点をまとめる気が無いのか、”情報は誤差の無いものを”という親切心かがびみょー
ゴメン憂さ晴らしです。 へそ咬んで(以下略
683Nanashi_et_al.:02/02/03 05:44
>>682
風呂入ってるときとか布団のなかでまどろんでるときとかに
「あ、これだ」っていう思いが浮かんでも
何かしたとたんに忘れてしまって悩むことが多いけど、
ひょっとしたら自分が1から10まで説明できないかも、
っていうチェックで変なミスを犯さないで済むからじゃないでしょうか?
理論って順番順番に積みあがっていくものだからどこかで
「この理論おかしくねーか?」と気づく機会があれば
新しい発見につながるかなって思います。身近な人たちは
ひょっとすると未来の有名人かもしれません。

>>679
真円でなく真球と思われる。
>>681
ひょっとして自転の遠心力も考慮されておられるか?
では私は月の重力を考慮しようか・・・。
684物理屋:02/02/03 10:59
>>679

おばあちゃんも理系だったのか・・・。
685Nanashi_et_al.:02/02/03 11:26
>>682 私の周りの困ったちゃんは
文系 :言葉の定義が不明瞭、感性のままつっぱしる
理系 :1から10迄説明する

ちゃんとした奴は
文系 :キーワードが頭に残る。簡潔明瞭。
理系 :論理明確、説得力のある数字。
686Nanashi_et_al.:02/02/03 11:31
コンピューターおばあちゃん思い出した
687実際ありがちな話:02/02/03 12:14

善男善女:「会社のあそこで女の幽霊がでるんですよ。
      あとすすり泣く声が・・・」

文系リーマン:「こえー」

理系リーマン:「幽霊が出たらカメラで撮影を、すすり声が
      聞こえたらボイスレコーダーで録音して
      下さい」
688Nanashi_et_al.:02/02/04 12:12
>>683
遠心力よりコリオリ力では?(遠心力は重力加速度gに含まれるとして)
689Nanashi_et_al.:02/02/05 01:04
>>688
その地点での重力加速度を測ったのならともかく
遠心力はバカにならないよ

ロケット発射基地が赤道に近いのは偶然じゃない
690Nanashi_et_al.:02/02/05 18:20
>689
とりあえず、どれくらいのオーダーになるのか
見積もってから考えよう。>遠心力
どうせ測定誤差の方が大きいから
無視しても変わらんと思うけどね。

などと言ってしまう俺は機械系。
691はいはい。お終ーい。:02/02/05 19:49
>>all
行動を勝手に定義すること自体、理系的じゃない。
よって、
==================================終了=================================

692ロリータ28号:02/02/05 21:27
行動を勝手に定義すること自体、理系的じゃないって言うことこそ
理系的じゃない。
−−−−−スレを再開しています−−−−−
693物理屋:02/02/05 21:55


「宇宙戦艦ヤマト」をみて:

文系→愛の大切さに感動する。

理系→ミサイルをぶっ放す時一瞬ある自由落下運動の描写
   に感動する。
694Nanashi_et_al.:02/02/06 00:59

富士山にかかっている綺麗な虹を見て。

文系「わー、きれーい。 (多種の脳内ホルモンが分泌される)……(リラックス効果)…
   ……(気分爽快)……(隣で黙っている理系に気付く)…… ねぇ。。(声をかける)」

理系「……(じっと観察)……(無口になる)……(左脳フル回転)……(自分なりに納得する)…
   ……ん!? (隣にいる文系に呼ばれて我に返る)……(素直に感動している文系をアフォと思う)…
   ……(アフォ文系に自分の考察を説明したくなる)」
695Nanashi_et_al.:02/02/06 02:08
アフォ文系云々は別として、
いろいろと仕組みとかを説明したくなる。
696素朴な疑問:02/02/06 03:29
おれさ。光に弱いんだけど、光が放射状に広がるって事なのか?
変な広がってる感じの図をよく見たけど、アレじゃ納得行かないんだよなぁ。
物体に光の粒子が反射しているから認識できるんであって、って事は、光の
反射する向きはかなり無秩序に反射しているはずだよね。線で表したら、
図が真っ黒になって訳わかんなくなるくらい。
それくらい光で満たされてるはずなんだよね?

で、虹なんだけど、波長で光が分解されて、その光がそれぞれ目に入ってる
って事なのか?
でも、なんで、半円形してるんだ?

697Nanashi_et_al.:02/02/06 10:19
注意!
虹は円形です
698Nanashi_et_al.:02/02/06 10:25
光源(太陽)と水滴と目がなす角が等しい点の集合は太陽を中心とした円になる。
699Nanashi_et_al.:02/02/06 11:00
説明しようとしたら698のが目に入った。そのとおりだ>698

しかもちょうどいい距離のとこにちょうどいいサイズにそろった水滴浮かんでないと
いけないのね。

あと、水滴内で1回反射するか2回かで色の並ぶ向きとサイズがちがうんだよね。
700Nanashi_et_al.:02/02/06 11:14
>690
低緯度のメキシコで開催されたオリンピックでは
標高の高さからくる酸素不足にもかかわらず、
重量挙げや走り高跳びで好記録が出た事実がある。
701Nanashi_et_al.:02/02/06 14:08
横文字を使わずして小学生に虹を教えるのには困りました。
最終的には雨が上がって光が嬉しくて元気よくなって炸裂しちゃうんだと行っておきました。
せっかく虹に興味を持つとい素質があったのに一人の理系的未来を奪ったかもしれません。
702Nanashi_et_al.:02/02/06 14:29
理系おばあちゃん:「痛いの痛いのとんでけー」

坊や:「わーい。痛くなくなったよ。」

理系おばあちゃん:「今回の実験で母集団が300になったけど年齢に
            反比例して痛いの痛いのが飛んでかなくなるという
            仮説をなんとか検証できるみたいだ。
            あー。考察が文字数制限まで埋めれねーよ。
            こないだコピペがばれたしなー。また3回生に
            飯でも食わせてグラフ書かせるか。その間に考えよ。」
            と言いつつアセトンで脱脂でもするように子供の足を赤チンで消毒。
115 :参加するカモさん :01/12/21 19:46
http://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg
ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!

ひろゆきへ

歯みがきしましょうね・・・・

156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
704Nanashi_et_al.:02/02/06 14:34
>703
誤爆?
705物理屋:02/02/08 00:59

宇宙戦艦ヤマトの波動エンジンの原理、「時間と空間は
波になっていてその頂点から頂点へ跳ぶことで光より早く移動できる」
を聞いて。

文系:「ふーん」と最初から思考停止する。

理系:「時間と空間が波になってる・・???」と一応考えた後
   思考停止する。
706Nanashi_et_al.:02/02/08 03:50
ワカンネエヨ
707 :02/02/08 11:00
要するにアレだ、時間と空間が波ってのは、
海の表面が波打ってるみたいなもんだろ。
そんで時間と空間の波のてっぺんから、別の波のてっぺんにジャンプすると、
アラ不思議時間と空間を飛び越えて移動できちゃったと。
でも過去に戻ることは決してできないと。
708Nanashi_et_al.:02/02/08 11:17
吉野やっぽく書いてもヘンなものはヘン。
不可逆なのがまたご都合主義。
709Nanashi_et_al.:02/02/08 23:03
文系と理系が仲良くしてるはイヤ!!アゲてみる。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1012193761/l50
710Nanashi_et_al.:02/02/09 01:39
お前、文系?
って言われて、むかつくのが理系
711Nanashi_et_al.:02/02/16 02:31
サーファーがそこにいる。私は彼は文系だと思う。
ダサいオタがそこにいる。私は彼は理系だと思う。
712Nanashi_et_al.:02/02/16 03:01
もし自分の分身がいたら?

文系:分身にバイトや授業を任せる
理系:分身を観察する。ふと気づくと分身が自分を観察している。
713Nanashi_et_al.:02/02/16 05:25
有名な絵画を見て
文系:「すばらしい!感動した!」
理系:「俺の開発したカメラの方がより忠実だろ!」
714安月給技術者:02/02/16 12:17


現代文の問題「・・この時のハンカチをにぎりしめた妻の心境は
何を意味するかを述べよ」を読んで:

文系:「夫を亡くした悔しさを表している」

理系:「・・非論理的な設問ですね」とこめかみを引きつらせる。
715Nanashi_et_al.:02/02/16 12:31
>>33
中学の国語の便覧に横書きは「,。」または「,.」が基本だとあった。
「、。」は許容らしい。MS-IMEのデフォルトはこれだけど。
ATOKは「、。」と「,.」しかない。
716Nanashi_et_al.:02/02/16 12:33
>>714
生理学的反応に還元しろよ。
717Nanashi_et_al.:02/02/16 12:57
文系:100人の村に感動する。
理系:母数に対してサンプル数が・・・・とか思う。
718Nanashi_et_al.:02/02/16 14:24
超能力者を見て

文系:素直に楽しむ
理系:トリックを解明しようとする
工学系:「スプーン曲げたいなら両手で曲げりゃいいじゃん」と思う
719機械系:02/02/16 14:45
>718
「オーリョクシューチューだろ」
「まるいとこ真ん中から曲げてみやがれ」
とかいってみようかな。
720Nanashi_et_al.:02/02/16 15:24
>>715 ATOKの10以降ぐらいからは「、」と「。」が別々に設定できるぞ。
721Nanashi_et_al.:02/02/16 15:29
スプーン曲げはテコの原理を利用しているらしいけど、実際試してみた人いる?
722Nanashi_et_al.:02/02/16 16:34
あるよ〜。あと鍵とか。
723Nanashi_et_al.:02/02/16 17:08
>>718
超能力って言っても、普通に出来ることをやってるに過ぎないからな。
どこが「超」なんだと小一時間問い詰めたい。
当たり前に出来ることをわざわざ困難なやり方でやってどうすんだ?
って思う俺は確かに工学系。
724Nanashi_et_al.:02/02/16 18:34
>>720
後で確認したらできました。(恥
725安月給技術者:02/02/16 21:40
>>723

昔潜水艦への通信でテレパシーが使えないか
ソビエトだかで実験したそうな。水中では電波は
水面で反射されて交信できないからね。
もしできたら確かに「超」をつける価値がある
と思うがね。カード当てみたいな実験をしたよう
だが、やはり統計的に有意な差はでなかったんだろうな。
726Nanashi_et_al.:02/02/17 01:07
わーいうんこがたべたいよー
727Nanashi_et_al.:02/02/17 07:36
いや。一般人が持ってる普通の「能力」と、
超能力を分けよう。
線引きは難しいが、ハードディスクの
プラッタ見つめて何が記録されてるか当てたら超能力!
728Nanashi_et_al.:02/02/17 14:17
>>726
さくらちゃんのが いいよー
729Nanashi_et_al.:02/02/17 15:24
>>727
文系:そりゃすげーわ。超能力だ。
理系:意地でもトリックを見破ろうとする。
工学系:いや、普通にPCに繋げりゃいいじゃん。
730Nanashi_et_al.:02/02/17 22:23
>>729
工学系:いや、普通にPCに繋げりゃいいじゃん。
真・工学系:飛んだハードディスクの解析ができるな…
731Nanashi_et_al.:02/02/23 02:04
>>730
商学系:HDD復旧に何十万もかかる時代、こいつを使って起業しよう。
真・真・工学系:こいつROMかな?RWかな?
732Nanashi_et_al.:02/02/24 23:37
3歳にして既にお父さんに
「パパー。フォボスってお星様なのに何で丸くないの?」
733Nanashi_et_al.:02/02/25 11:40

           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. . ∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>732 )
    / パパ  '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  / ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
         ∧_∧   死ね
        _( ´_ゝ`)
      /  パパ  )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>732
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

734Nanashi_et_al.:02/02/25 11:41
               五月蝿え
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>732
    パパ→ , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
   正   直   逝   っ   て   >>732  は   ア   ホ
                          _,-''  )  。゚・   。 。
    パパ→ ∧ ∧            , -' (.__,-''   ,   , , 。゜
       , - ´_ゝ`)_         .,-'~ ,- '    /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / ////@ @// '/
     / ^)'死  _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /          ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ  
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''

735Nanashi_et_al.:02/02/25 11:42
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´_ゝ`) __( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )  パパ→ |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       とっとと死ね
       _____________
736Nanashi_et_al.:02/02/28 20:33
aage
737Nanashi_et_al.:02/02/28 20:54
>>732-735 ワラタ
738Nanashi_et_al.:02/03/01 04:53
「大して珍しくもない話」しかできない文系男
「未知の話」をしてくれる理系男
当方文系女。理系男のネタは新鮮で楽しいよ。
教えたがりが多いような気もするが…。
バカにされてるのかな。単に。
とにかく専門の話となると目がキラリン。理系ってイイワ。
「でもしか文系」は怠惰でバカだからおしゃべりは時間の無駄。
739Nanashi_et_al. :02/03/01 04:57
専門を誰にも分かって貰えないけど、分かって貰いたいのだろう。
740Nanashi_et_al. :02/03/01 05:23
何をするにも規則性を見つけたくなってしまう。
741Nanashi_et_al.:02/03/01 06:08
喫茶店にて
俺「でな、マイナスイオンっていってもインチキなんだよ。だってマイナスに帯電してるだけで・・・・」
彼女「ふうーん。てゆーか次の日曜どうする?」
742Nanashi_et_al.:02/03/02 02:50
き、喫茶店でマイナスイオン・・・
某喫茶店で飲み終えた後にコーヒーのシブが残ってて
光触媒の可能性について話したことはあったけど、相手は後輩の♂。
743Nanashi_et_al.:02/03/02 03:04
科学は科学でも、どんな話が女性にはうけるんだろうね。
身近なところの化学や生物かな? 素粒子や宇宙だと、分かりやすいのは
はみんな知ってるだろうし、情報は数学的なとこを除くとパソオタだし…
744741:02/03/02 03:15
ボーアモデルはなんとか理解してもらえましたが、
不確定性原理による電子雲はわかってもらえませんでした
745Nanashi_et_al.:02/03/02 03:23
もてる理系の会話教室 とかいうスレないの?
「その1.化学の話をするな」とかいうのなしでさ(w
746Nanashi_et_al. :02/03/02 03:29
携帯電話の電磁波の話とか。
747物理屋:02/03/02 03:30

理科系の話しをしてもてるわけがない。少なくなくとも
俺はもてたことがない(涙。
748Nanashi_et_al.:02/03/02 03:31
特命リサーチの受け売りをするとか
749Nanashi_et_al. :02/03/02 03:59
発想の転換。文系の分野の勉強をして、御教授願う(w
750Nanashi_et_al. :02/03/02 05:13
今日のザ・ジャッジ、薬品研究員と細胞研究者をバカにしてた!
751Nanashi_et_al.:02/03/02 06:46
>>743
自分の専門の話でもディープな部分を暑く語り
過ぎなきゃいいんだよ。自分の得意分野は自信を
もって話せるんだから、得意分野で勝負しようぜ。
でも、相手の反応を見ながら話すことを忘れずにな。
752Nanashi_et_al.:02/03/02 11:13
理系な話をちらっとしただけで引くような女とは
やめといたほうがいいよ。
文系とバカは違うんだから。
バカ=好奇心のないやつ、すぐ鵜呑みにするやつ、ってことで。
女はバカに限ると思ってんなら止めないけど、
子供欲しいんなら遺伝するよ。
まぁバカのほうが多いが…。
753Nanashi_et_al.:02/03/02 11:28
>>752

それは多分7割から9割位の女をあきらめる
事になる。
754Nanashi_et_al. :02/03/02 14:02
>>752

女性って一般的に脳の構造上理系的な話を好まないんじゃなかったっけ?

俺厨房で詳しくわかんないけれど。
755Nanashi_et_al.:02/03/02 14:11
文系:「ハリポタと賢者の石」より「指輪物語」だよな?。
理系:「ハリポタ」も「指輪物語」も見るつもりはない。
その二つよりやっぱブルーバックスだな。
756Nanashi_et_al.:02/03/02 14:19
毎朝同じ電車にのる
なのでぼけやすい
理系は駄目だね
757Nanashi_et_al.:02/03/02 20:15
カーリングを見て・・・

文系:「日本代表!お前らは部活動の延長の気持ちで大会出ているのかと小一時間・・(以下省略)」
理系:「すげぇ!完全弾性衝突だ!」
758Nanashi_et_al.:02/03/02 20:18
ワラタ >>757
759Nanashi_et_al.:02/03/02 23:23
EXILEに
文系「バンドでしょ」
理系「前作のほうがやりがいがあった」
…音楽好きとゲームヲタのほうか…
760Nanashi_et_al.:02/03/02 23:34
EXILE、やってないがダメなのか?
MYSTとRIVENでは画像は綺麗になったが島(時代)ごとの個性が失われてて若干気が抜けたものだ。
761Nanashi_et_al.:02/03/02 23:35
EXILAと言えばエロゲーです
762Nanashi_et_al.:02/03/03 00:03
>760
RIBENのほうがパズルっぽい。
EXILEは前作よりMYSTらしいと思う。
パズル的には易しいが、ストーリー的には面白い。
島も個性的。
そんなわけでEXILEのほうが好き。
763Nanashi_et_al.:02/03/03 00:21
764Nanashi_et_al.:02/03/06 14:52
「十分に発達したテクノロジーは、魔法と見分けがつかない」という言葉を聞いたときの反応

文系:「あぁ、『アーサー・C・クラーク』の言葉でしょ」
理系:「あぁ、『赤木リツコ』の言葉でしょ」
765Nanashi_et_al.:02/03/06 17:10
ホラー映画で幽霊や化け物の出てくるシーンを見て・・・

文系:素直に怖がって楽しむ
理系:制作者の科学的無知をあげつらって楽しむ
766Nanashi_et_al.:02/03/06 17:16
理系の中でも好奇心OR探求心タイプと屁理屈タイプに分かれそうだね。
こんだけあると
7673*7:02/03/06 18:43
>>764
残念でした。漏れガチガチの理系(数学科専攻)だが
エヴァは食わず嫌い。ぜんぜんファンじゃない。

だから間違い。
768Nanashi_et_al.:02/03/06 18:58
理系だが、そのセリフがエヴァンゲリオンにでてくる
ってことも知らんかったよ。
769Nanashi_et_al.:02/03/06 20:36
雷:ピカッ…どっかーん

文系:うっわーすごい音。近くに落ちたのかな。
理系:いや、5秒だから…15kmぐらいだよ
770769:02/03/06 20:37
訂正:15→1.5
771Nanashi_et_al.:02/03/06 22:09

文系「おおっ、地震だ、地震だ!」

理系「蛍光灯が激しく揺れる程度だから震度4だね」
772Nanashi_et_al.:02/03/06 23:35
税込み1000円と書かれた商品を見て

文型 小銭がいらないから買いやすいな
理系 ってことは、消費税が5%だから定価は・・・953円か
773Nanashi_et_al. :02/03/07 00:57
>>772
そんなの計算してどうする。
774Nanashi_et_al.:02/03/07 01:07
>>772 >>773

俺も無駄とは知りつつ何となく計算しちゃう。
775Nanashi_et_al.:02/03/07 01:13
文系「おおっ、地震だ!長いな。どこまで強くなるんだろう?」

理系「横揺れが始まったから、これ以上激しくゆれることはないと思うよ。」
776Nanashi_et_al.:02/03/07 01:32
女の子にチンコ握られて

文系「(;´Д`)ハァハァ・・・気持ちいいよ・・・」

理系「海綿体に血液が流れ込みました」
777Nanashi_et_al.:02/03/07 01:34
携帯電話のパスワードが4桁の素数。
778Nanashi_et_al. :02/03/07 01:35
>>777
そんなこと言ってたらすぐばれるじゃないか(w
779Nanashi_et_al.:02/03/07 02:49
メアドが無駄に長い。
化学反応式、化学組成式、物理の公式…

難破された時にイイらしい。
780Nanashi_et_al. :02/03/07 04:15
4桁の素数を羅列して下さい。
781詳しい:02/03/07 04:38
782Nanashi_et_al.:02/03/07 05:05
↑アダルトサイトの宣伝。
783Nanashi_et_al. :02/03/07 07:43
α波、β波と聞くとα線、β線を思い出す。
そしてγ波は無いのかゴルァ!( ゜Д ゜)と思う。
784Nanashi_et_al.:02/03/07 08:09

文系のガキ「ゴジラって放射能を出すんだよね」

理系のガキ「それは放射能じゃなくて放射線」
785Nanashi_et_al.:02/03/10 16:27
ラ・マンと聞くと
漏れは分光を思い出しますが、何か?
786Nanashi_et_al.:02/03/10 17:34
>>1が人間を「亡くなった」ではなく
「無くなった」と表現してるのが理系的。
787Nanashi_et_al.:02/03/10 18:02
>>786 いや、単なる誤字だろう。
788Nanashi_et_al.:02/03/10 20:12
考古学博物館へ行って

文系:考古学について思いを馳せる
理系:年代測定機について知識を整理しなおす
789Nanashi_et_al.:02/03/10 20:48
ビールを注ぐときに、ラベルを手の平側にもって注ぐ。
ジュースをコップに注ぐときに、目の高さで注ぐ。あるいは箸を
つかって箸に伝わせながら注ぐ。

夜中に、生物実験を毎晩布団のなかでする。
790実在する化学屋:02/03/10 23:16

おちょこに酒をつぐ手つきが、試験管のそれ。
791Nanashi_et_al. :02/03/10 23:38
じゃあカルピスを作る時に口の周りを持って振る。
792Nanashi_et_al.:02/03/11 04:08
ストローでジュースを飲む時ピペットのそれ。
793Nanashi_et_al.:02/03/11 07:45
フェラのとき
すい過ぎて酢酸メチルでむせるわけやな。
794Nanashi_et_al.:02/03/11 12:52
コーヒーを入れる時フィルターにお湯を通して密着させるのは
理系的行動?
795Nanashi_et_al.:02/03/11 12:57
アイスコーヒーにストローを垂直に立て底まで入れてストローの上部入り口を
指で抑えてそのまま引き上げて飲む。
これを繰り返えせば永遠に飲めると思ったんだが、最後まで見届けた事はなかった。
796Nanashi_et_al.:02/03/11 14:32
酒の主成分って?

文系 エタノール
理系 水
797Nanashi_et_al.:02/03/11 14:34
いにしえの格言を好んで引用するのが文系
最新の論文を好んで引用するのが理系
798Nanashi_et_al.:02/03/11 23:59
二日酔いの時
文系 自分の至らなさに凹んで余計に気持ち悪くなる。
理系 アセトアルデヒドが体に悪さしてるところを想像して
   余計に気持ち悪くなる。
799Nanashi_et_al.:02/03/12 01:14
二日酔いの時
文系 民間療法で迎え酒をあおる
理系 酢酸濃度が高く平衡に達しアセトアルデヒドの酸化が進まないのではと推測し
    酢酸エチルを生合成するためにアルコールを追加する
800Nanashi_et_al.:02/03/12 02:06
文系「800ゲトー!」
理系「800ぅ?キリのいい数字じゃないな。1024ゲトーを狙おう」
801Nanashi_et_al.:02/03/12 03:13
いやいや二進数じゃなくて素数ゲットだろやっぱ
802Nanashi_et_al.:02/03/12 03:21
(5-3) * 5 * (5+3)という意味で特別なのかも。
803Nanashi_et_al.:02/03/12 05:03
それは80だな、残念ながら。
804Nanashi_et_al.:02/03/12 12:52
期限末之夜更延

寒室孤食即席麺

明朝提出筆不進

夢此教授誉我文

 最後は「ん」で終らせるのに苦労。
 2行目に全力投球して精魂尽き果てた。。
805Nanashi_et_al.:02/03/12 14:43
二日酔いの原因がアルデヒドというのは最近否定されたと
聞いたのですが
教えてください
806Nanashi_et_al.:02/03/12 15:05
物理学者、数学者、工学者、コンピュータ学者が一緒にスコットランドを旅行していた。
すると列車の窓から黒い羊が見えた。

工学者「これは驚いた。スコットランドの羊はみな黒いのか。」

物理学者「いいや、スコットランドには黒い羊もいる、ということだ。」

数学者「違う違う。我々にわかるのは、スコットランドには少なくとも1匹の羊がおり、
その羊の少なくとも片側は黒い、ということだ。」

コンピュータ学者「こんなの例外に決まっている!」

807正しくは:02/03/12 16:01
天文学者と物理学者と数学者(とされている)がスコットランドで休暇を過ごしていたときのこと,
列車の窓からふと原っぱを眺めると,一頭の黒い羊が目にとまった.

天文学者がこう言った.「これはおもしろい.スコットランドの羊は黒いのだ」

物理学者がこう応じた.「何を言うか.スコットランドの羊の中には黒いものがいるということじゃないか」

数学者は天を仰ぐと,歌うようにこう言った.「スコットランドには少なくとも一つの原っぱが存在し,
その原っぱには少なくとも一頭の羊が含まれ,その羊の少なくとも一方の面は黒いということさ」
808小噺だが:02/03/12 18:50
農場の牛を見ながら、記者が高名な数学者に言った。
「いくらあなたでも、この牛の総数を数える事は困難でしょう」
「いや、簡単です。すべての脚の数を足して、4で割ればいいのです」
「参りました!」

矢野健太郎の本だったか、北杜夫の本だったかは忘れた。
809nanashi_et_al:02/03/12 21:56
『ちっちゃな雪使いシュガー』を見て

文系ヲタ シュガーたん、ハアハア。
理系ヲタ 笛吹いて雪が降るわけねーだろ。
真性理系ヲタ ピッコロから生じる空気によって周囲の空気の密度が変化する→……→水滴が凝固し、落下する。この課程のロジックについて考察する。
810追加:02/03/12 22:37
>>807

文系「あっ黒い"やぎ"がいる」
811Nanashi_et_al.:02/03/12 22:46
蚊系「あの牛,やせてるなぁ」
812漏れの先生:02/03/12 22:52
「美味そう」
813実験農場の技官:02/03/12 22:56
あの牛、乳牛ですよ。あっちの肉牛の方が脂ものっておいしいですよ。
814Nanashi_et_al.:02/03/13 11:37
ジェットコースターで

文系:スリルを楽しんでハァハァする
理系:強度計算したくなってハァハァする
815Nanashi_et_al.:02/03/13 11:37


理系高校生:エネルギー保存の法則を思い出したりしてみる
816Nanashi_et_al.:02/03/13 12:06
>>814
遊園地は確かに一番、分かりやすい地です。
お化け屋敷でのブラックライトの位置とセンサーのポイント探しとか…
817Nanashi_et_al.:02/03/13 13:19
818Nanashi_et_al.:02/03/13 13:26
昨日,理系の彼氏と遊びに行きました.今日はいい天気ね,と挨拶する私に
「何時と比べて?」といってきたので,ついつい「いい天気って,どんな天気だと
想定してると思うの!?」とわめいてしまいました.別れようかな…
819Nanashi_et_al.:02/03/13 13:44
>>818
同じ理系として恥ずかしいが別れなさい。
820Nanashi_et_al. :02/03/14 04:58
>>819
同意。
821Nanashi_et_al.:02/03/14 06:52
マトモな理系なら,一般の人間が「いい天気だね」と言うときは
本気でそう考えているのではなく,ただの定型句として言っているのだ
と理解している筈である.
822Nanashi_et_al.:02/03/14 08:40
本物の理系ならば一般の人間が「いい天気だね」を定型句として用いていることに気づいていながらも
なおその場における天候を十分に検証し,そして正しく報告すべきである.
823Nanashi_et_al.:02/03/14 09:05
そして「嫌われる」と言う結果もきちんとレポートに記すべきである。
824Nanashi_et_al.:02/03/14 10:25
嫌われるのは自分の人生に不利益をもたらすので,
学問的誠実を要求されない場面では相手の歓心を買うよう
努めるべきである.

「いい天気ね。」
「うん,そうだね.」
825Nanashi_et_al.:02/03/14 10:52
「今日の天気記号はコレ」と言ってマ○コマークを描くのが理系。
826Nanashi_et_al.:02/03/14 11:28
ミニ四駆のレースにて
がんばれマグナム!と走行中にほざいているのが文系
モーターを改造して走行中にモーターから火がついて慌てているのが理系
田○以外のパーツつけて走行中にコースアウトしてしまうのがDQN
827Nanashi_et_al.:02/03/14 11:30
>>826
レッツ&ゴーとか好きでしょ?
828Nanashi_et_al.:02/03/14 11:47
脳みそが溶けちゃいがちな非理系よりは、理系のほうがずっと救いよう
があるYo!
829Nanashi_et_al. :02/03/14 13:18
浮気がバレたときの理系的言い訳をどなたか考えて下さい

おながいしまう
830Nanashi_et_al.:02/03/14 13:48
>>829
「これは夢だ」
831Nanashi_et_al.:02/03/14 14:07
>829
「並列処理。これ常識。」
832Nanashi_et_al.:02/03/14 15:59
>>829
PEAの持続期間は4年程度。
生理学的進化論的に浮気は正当化される。
現代の日本に棲む人間としてはどうかと思うが。
>>826
>モーターを改造して走行中にモーターから火がついて慌てているのが理系

モーヲタを改造して走行中にモーヲタから火がついて慌てているのが理系
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1016089167/
834Nanashi_et_al.:02/03/14 18:29
>>828
文系・・・頭つかわなさすぎて脳がとける。
理系・・・溶剤で指紋が溶ける。
ドキュソ・・・シンナーで歯も脳もとける。
835Nanashi_et_al.:02/03/14 18:30
>>829
人間の雄という個体は種の保存をはかるために
そういう仕様になってます。
836Nanashi_et_al.:02/03/14 18:36
>>832 >>835
だからよお、そんな理由で納得するような女なら浮気程度でグダグダ言わないだろ?
「浮気は悪」という「常識」に支配されたDQN女も納得するような言訳を考えないと。

「浮気をしないとお前を殺す、と脅迫されてたんだ」とか……。ダメか。
837Nanashi_et_al.:02/03/14 18:41
あぁ、浮気でネタしろって言われてるんかと思った。
まわりの雄という個体が精子ふりまくために
浮気な気持ちで女に手を出して、雌は優秀な精子を
ゲットするために品定めして本気気味に浮気するというが。
そんな中で人間の女は進化して快感を求めて
意味無く浮気して、男は「お前1人だ」という
精神的な気持ち良さをアピールして、肉体的な強さとか
社会的な地位とかは持っていなくても浮気しないことを
強みというかプレゼントのようにして女の気をひいてるわけだから
浮気してしまったら「お前を逝かせるためにテクを磨いた」
とでも言うべきだろうか。
838Nanashi_et_al.:02/03/14 18:45
子供の頃はよく1時間くらい風呂に入ってた。
母から台所洗剤の空き容器をもらって、ひたすら遊んでた。
水中に沈めた時に早く空気を抜いて水で中を満たす方法とか
シャボン玉をでかく作るとか、洗面器を浴槽に押し付けて
上から思いっきり押さえて吸盤みたくはりつけたり。
839829:02/03/14 19:24
皆さんレスありがとうございます。
浮気の理系的言い訳、なかなか面白かったです。

でも、実際その場(浮気を問い詰められた時)に
皆さんがおっしゃる通りに言い訳したら・・・。

「あんた私の事を 馬 鹿 に し て い る の ?!」

と、事態は収拾のつかなくなる方向に行くことは間違いなさそうですね(W
840Nanashi_et_al.:02/03/14 20:14
>829
一人だけではよいデータがとれないのでもっと精度を高めたかった。
841Nanashi_et_al.:02/03/15 00:46
>829
「浮気したという事実があったことを帰納法で証明しなさい」
842Nanashi_et_al.:02/03/15 00:49
帰納法って、、、
実験シレ!
843Nanashi_et_al.:02/03/15 16:43
>>841
ワラタ
実際に証明して欲しい。
帰納法じゃなくても背理法でもいいや。
844Nanashi_et_al.:02/03/16 20:34
首にうっ血の跡が。その周りに微妙に口紅が。⇒浮気
帰納的。
最近会ってなかった⇒溜まってるだろう⇒ねーちゃんの誘惑にひっかかる⇒浮気
演繹的。
全社のほうがはるかに説得力があるなー。
845Nanashi_et_al.:02/03/17 03:46
前者は演繹的じゃないのか?
846Nanashi_et_al.:02/03/21 23:36
文系 「腐ってる」
理系 「菌が培養されてる」
847Nanashi_et_al.:02/03/22 22:00
文系:たくさん人がいるなぁ
理系:43人か、この中で同じ誕生日の人がいる確率は…
848Nanashi_et_al.:02/03/22 23:33
文系:一万人か…多いなぁ
理系:10000人か…100*100か
849名無しさん@職なし:02/03/23 00:51
「研究だ。残業だ。スポック。」
「船長。論理的に考えると、8時間寝て、8時間仕事して
8時間バルカン式瞑想がよろしいです。」
850Nanashi_et_al.:02/03/23 02:19
理系・文系という言葉自体が恥ずかしい。
generalist>>>>>>>>>>理系specialist>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>文系DQN
851Nanashi_et_al.:02/03/23 04:09
理系・文系という分け方は便利で良いと思う。
理系specialist100人に匹敵するゼネラリスト1人っていうのは
かっこいいが、そのゼネラリストもどこかにその人の根っこが
あるのではないかな。それが文系理系かっていうので分けてみたい。

文系DQN100人すらモノともしない
何にもできないDQNゼネラリストを見てみたい。
852Nanashi_et_al.:02/03/23 08:30

ただ、欧米では文系理系の区別はない。
853Nanashi_et_al.:02/03/23 08:42
みんな数学やらされるからね。
854 :02/03/23 12:31
数学をやらされているやつは文系
数学を勉強だと思ってないやつが理系
855Nanashi_et_al.:02/03/23 14:41
>>829
 真の理系は浮気はしない。
 浮気のコストとベネフットとリスクを計算するからだ。
856Nanashi_et_al.:02/03/23 17:32
 真の理系は浮気をする。
 ただし浮気のコストとベネフットとリスクを計算して慎重にする。
857Nanashi_et_al.:02/03/23 18:51
>>856
「あなた浮気したわね!」
「いや待て聞いてくれ。俺はそのへんのDQN文系とは違って、コストとベネフットとリスクを計算して慎重にやってるんだ」
「なあんだそうだったの。知らずに責めてごめんね」

ああ理想的な理系カップルよ。
858855:02/03/23 20:47
>>856
 それじゃ「いいわけ」にはならん。
 理系的な、「うそをつけない」という事例だがな。(藁
859Nanashi_et_al.:02/03/23 20:52
>>855-858
お前ら、コストとベネフットとリスクを計算してから書き込んでください。
860Nanashi_et_al.:02/03/23 20:58
浮気の原動力がドーキンス的「遺伝子増殖」にあるならば、
コスト: 女を口説く
ベネフット: なし
リスク: パートナーとのトラブル、社会的な信用の喪失、病気を移される、
自分の遺伝子コピーにコストをかけられないなど。

よって浮気は現代日本の環境ではワリにあわないので浮気をしない。
861Nanashi_et_al.:02/03/23 21:13
>>860
遺伝子増殖の原理をもとにして浮気を分析するのは無理があると思うほうに1000タシロ。
862860:02/03/23 21:16
>861
 男の撒種本能が浮気正当化の根拠というところから遺伝子増殖という
 仮定で展開したのだか?

 とすると浮気をする根拠とはなんだ?
863861:02/03/23 21:23
>>861
浮気に関する議論をするときは、暗黙の前提として「本命と別れる」という選択肢は除外されるんじゃない?
そういう社会的制限がかかった状況では、利己的遺伝子論はうまく適用できないと思う。

付け加えると、「浮気」なんて概念が登場したのはたかだか数千年(?)前なので、
遺伝子がそれに適応して進化するのに十分な時間がまだ経ってない。
(付け加え部分は超推測)
864861=863:02/03/23 21:31
間違えた。自分にレスしてどうする。正しくは「>>862」だ…
865Nanashi_et_al.:02/03/25 01:59
「あとどのくらいかかりそう?」
文:「もうちょいかな」
理:「5分くらいかな」
866Nanashi_et_al.:02/03/25 04:04
お前らオナニはそのくらいにしてください。
867Nanashi_et_al.:02/03/25 08:53
>>860
遺伝子増殖を目指すべくプログラムされているとしても、
その表現型たる生物は遺伝子増殖を目的にしてないぞ。
あくまで、やりたいようにやってるだけだ。

つーわけで、ベネフットは、「気持ちいい」。これ。
868Nanashi_et_al.:02/03/29 18:21
僕の考えとしては、浮気して出来ちゃった赤ちゃんの末裔が、
浮気遺伝子を持ち合わせており、また浮気する。
このようにすると、やっぱり一夫一妻のカップルだけが
生きている社会の中で特に私生児になることが多いのかな?
浮気の結晶が産み落とされて増えてってしまうと思うんですが。

浮気=男の遺伝子ではなくて「浮気遺伝子」説をおす。
869Nanashi_et_al.:02/03/29 22:41

もう「浮気」の話しはいいよ。ツマラナイ。
870Nanashi_et_al.:02/03/29 22:44
バイトにて
(塾講)「先生、文系?」理系ムッ
(マック)「おまえ理系っぽいな」文系ショボン
871Nanashi_et_al.:02/03/29 23:01

最も屈辱的な言葉:

文系「おまえ馬鹿か?」
理系「おまえ文系か?」
872Nanashi_et_al.:02/04/02 09:58
やっぱ笑顔だな
873Nanashi_et_al.:02/04/02 21:44
http://www.ts-music.com/machigai.html
これで間違いを見つけられるのが理系。
見つける前に飽きるのが文系。
見えてるのに気づかないのがDQN。
874Nanashi_et_al.:02/04/02 21:50
いわゆる精神的ぶらくらと思う人もいれば、
お化け屋敷がすきな臆病者もいる。
875Nanashi_et_al.:02/04/02 22:48
>>873
頼むから止めてくれ・・・・
876Nanashi_et_al.:02/04/02 23:20
>>873
間違いを見つけようとせず裏を探るのが理系。
素直に間違い探しをするのが文系。
877Nanashi_et_al.:02/04/03 09:36
>>873
Flash を見ない設定にしていて、「この写真の何処が〜〜」
などと言われても何の事やら…と思ってしまったのが漏れ。
878Nanashi_et_al.:02/04/08 10:22
就職活動でホリバやディスコや東京エレクトロンなど
すんごい機械を作ってる会社に行き、
理系:その仕組みにわくわくする。
文系:ただ未来性にわくわくする。
879Nanashi_et_al.:02/04/08 11:08
ちょっと感動したのでコピペ。XEROXのFORTRANのマニュアルにあるらしい。

> DATA文の主な目的は、 定数に名前を付けることである。円周率πを使うたび
> に3.141592653589793と記述する代わりに、変数 pi にDATA文を使って値を
> 割り当てることができ、3.14...という長い定数を使う代わりに pi を使う
> ことが出来る。さらに、円周率が変わった場合に、プログラムの変更が容易
> になるという利点がある。

「円周率が変わった場合」とさらっと書いているのが、いろんな意味すごく
ない?理系的というか、なんというか。もちろん有効桁数の調整とかなんかを
想定してなんだろうけど。
880Nanashi_et_al.:02/04/08 11:11
さらにコピペ。

> キリスト教の聖職者、弁護士とエンジニアがギロチンにかけられようとし
> ていた。聖職者は頭を台の上に乗せ、ギロチンのロープがひっぱられたが、
> 何も起きなかった。聖職者は、神の調停により救われたのだと宣言し、
> 彼は釈放された。

> 次に弁護士が台の上に頭を乗せ、またもロープはギロチンの刃を落とさな
> かった。弁護士は、同じ罪で2回も死刑になることはできないと主張し、
> 釈放された。

> エンジニアがひっぱられ、頭がギロチンにおしつけられた。エンジニアは
> ギロチンの刃を落とす機構を見上げて言った。

>「ちょいまち、どこが壊れてるのかわかったぞ」


理系エンジニアに神のご加護を!

881Nanashi_et_al.:02/04/09 05:22
>>880
ワラタ
882Nanashi_et_al.:02/04/09 05:47
>>880
真髄だぁね(w
883Nanashi_et_al.:02/04/09 14:57
最初から楽しく読みました。

文系:自分が考えていることは誰も理解していないと思っている。
理系:自分が考えていることは誰でも理解していると思っている。

これは目から鱗です。だから文系の人からは「理系は分かったような口を利く」
といわれるのですね。
884Nanashi_et_al.:02/04/09 16:10
>>883
>文系の人からは「理系は分かったような口を利く」 といわれるのですね。

文系のひとはわかってないからねw
885Nanashi_et_al:02/04/09 18:33
理系やってると、ギリシャ文字がイロイロ読めるようになりません?
886Nanashi_et_al:02/04/09 18:42
浜辺で海を見ていると・・・
文系:波の音がすがすがしいなぁ
理系:この波の伝播速度・周波数などについてあれこれ考えてみる
(残念ながらワタシと某友人は後者でした・・・・)
887ベネフット?:02/04/09 18:42
ベネフィットだと思ってた。退散退散。
888Nanashi_et_al.:02/04/09 19:32
888ゲト…よりも128とか256とか512の方が良かったな。

知人との会話(実話)
俺「秋葉に行ってあれとこれと買ってきて、512円だったよ。」
知「ほーきりのいい値段ですなぁ」
かく言う俺はこの春でD3、知人はM3(藁)
889Nanashi_et_al.:02/04/09 20:36
>>888
NO
素数がいちばん美しい
890Nanashi_et_al.:02/04/09 21:36
つうか、漏れの後輩は
英語が苦手な理系クンなのだが
「オクトーバーがどーして10月なんだああ!
どー考えても8月だろーがあ!」って怒ってたぞ。
「たしかに。。」と思った。

891Nanashi_et_al.:02/04/09 21:39
暗証番号、パスワードを決めるとき…。

文系:自分の誕生日や電話番号
理系:円周率や自然対数の底の最初の数桁
892Nanashi_et_al.:02/04/09 21:54
>890
お友達に教えてあげてください。憤りごもっとも。
その昔一月・二月は存在せず、二月ずつずれたものであります。当然です。
(↑ロムルス暦は一年304日で、ロムルスは狼に育てられたため寒い2ヶ月は冬眠したのでした。笑。
893Nanashi_et_al.:02/04/10 00:13
>>892
7月生まれのジュリアス・シーザーと8月生まれのアウグスツスから
July と August が加わったんだろ。
894Nanashi_et_al.:02/04/10 01:15
>>892 バビルU聖?
895Nanashi_et_al:02/04/10 01:38
\748の買い物をしたときに\1303出すような奴は大抵理系。
896Nanashi_et_al.:02/04/10 03:56
>>891
やべ、俺の銀行の暗証番号、eだよ。
897Nanashi_et_al.:02/04/10 17:54
近頃6号館の7階と8階の便所で理解できない用便をしている者かいます。
掃除の人も大変困っておりますのでおやめ下さい。

理工学部庶務課
898Nanashi_et_al.:02/04/11 19:03
>893
いえ?
当初増やされたのは今でいう1月・2月でした。
7月・8月を権力者の名として改めたのは後のことです。
899Nanashi_et_al.:02/04/14 12:09
 ちょっとしたモノをいろんな公式を用いてすぐ計算したがる。
 私がちょっと引くと、
 「あっ、ごめん俺理系だから。」
 とすぐ謝る。変わってるけどなんか憎めなかった。でも疲れる。
 前付き合ってた理系の彼。 
900Nanashi_et_al.:02/04/14 12:40
公式を用いるのが嫌なのか?
俺的には、できあいの公式を考えずに使ってるなら
引くかもしれんな。
「その公式を、公理から導いてよ。」って言うべきだったな。
901Nanashi_et_al.:02/04/14 12:58
 ↑そういう事じゃなくて、デートの時とかどうでもいいようなモノのの長さ
 とか距離とかをやたら計算したがるんですよ。「だから何のために?」って
 言いたくなるんですけど、なんか一生懸命考えてるの邪魔したら悪いかなぁ、
 と思って。そして説明好きだし・・・。全然おもしろくないんだけど、
 「話長くてごめん。」
 とか言われるとちゃんと理解しなきゃ、と思う。あ、でも
 「その公式を、公理から導いてよ。」とか言ってみたかった★
902工学系?の:02/04/14 13:29
自分は、いつも駅の階段が混雑しているときに
「かみこみがわるい・・」「ホッパーの形状が・・」
等と思う。
設計って理系なのか?効率悪すぎると思うのだが。


あと、新すれそろそろ立てないとやばくないか?
903Nanashi_et_al.:02/04/14 13:54
>>192
わかる!一番効率的な行動を考えてしまうな。
理系は計画的な人が多い・・・かな?
905Nanashi_et_al.:02/04/14 14:09
>>903
それって俺が去年の夏休みに書いたやつだぞ(W
夏だからビールなわけなんだが、、、
906Nanashi_et_al.:02/04/14 14:12
>>901
うちの姉貴なんざあ。昔テトリスがはやったころ
外出すると建物を見ながら、「あのビルを逆さにして
こっちのビルとビルの間に入れたらぴったりだ。」
などと、いっつも考えてたらしいぞ。
ふだんは文系な姉だと馬鹿にしとったが、見直したぞ。
907東京kitty:02/04/14 14:12
電車で必ず降りる駅の階段の近くに止まる車輌のドアの近くに
行ってしまうとかだろ(@w荒
908Nanashi_et_al.:02/04/14 14:15
子供のころ砂場に山とつくってホースで水を流して、
扇状地をつくろうとせんかった?
909Nanashi_et_al.:02/04/14 14:32
やっぱり理系の人って好き★
ぜんぜん関係ないのに理系全般をつい見てしまうわ。
910Nanashi_et_al.:02/04/14 14:46
>>909
残念ながら、観測すると被観測系は変化してしまうんぢゃよ。
よって、理系を知ることは不可能なわけぢゃな。(W
911Nanashi_et_al.:02/04/15 15:00
>907
文系だけどやる(w 遅刻魔だから。
でも行ったことのある駅に二度目行く時、駅の形を思い描いて
どこの車両が階段に近いかしょっちゅう計算する。
912Nanashi_et_al.:02/04/16 16:40
料理を作るときなんか理系的行動が観測されそうな気がするのだが具体例は無いかのう…
ちなみに俺は料理ができない。
913Nanashi_et_al.:02/04/16 20:21
>>912 KcalをKJになおしてみて「そういや食品はKcalで良かった」
と思い直してKJをKcalに直すとか、酢をみてpH2ぐらいかと想像したり
とか、瓶のラベルは必ず上向きにするとか。
914Nanashi_et_al.:02/04/16 23:17
>>912
「大さじ1杯」が何グラムを指すのか小一時間悩む
915Nanashi_et_al.:02/04/16 23:23
>>914
家庭科で習います。
916Nanashi_et_al.:02/04/17 00:19
>>912
不純物がすばらしい効果をもたらすなんて考えてしまい
調味料をあれこれ入れすぎ失敗する
ちなみに漏れはセラミスト
917Nanashi_et_al.:02/04/17 02:24
食酢ってpH2もあるか?

と素で突っ込みをいれる。
918Nanashi_et_al.:02/04/17 12:37
あんかけ系を食って舌をやけどすると、
やはしモル沸点上昇のせいだなあ。。と思う。
919Nanashi_et_al.:02/04/17 20:00
>912

>789でいくつか出てる。
920Nanashi_et_al.:02/04/17 22:36
「うわっ酸っぱい!このドレッシングpH1切ってるんじゃないの?」
というボケが世間一般に通用すると思ってしまう。
921Nanashi_et_al.:02/04/17 23:24
>920
酢は弱酸だからそんなにpH低いわけないだろお(w

・・・という突っ込みは世間に期待できないね。
922Nanashi_et_al.:02/04/28 12:52
田中蜜とってだれよ?
923Nanashi_et_al.:02/04/28 13:18
今日の午後3時からの科学技術映像祭入賞作品から(NHK教育)
は死んでも見る
924Nanashi_et_al.:02/04/28 13:50
料理をするときレシピの事をうっかりプロトコルと逝ってしまう。
925Nanashi_et_al.:02/04/28 14:01
>921
弱酸だからpH高いんじゃなくてpH高いから弱酸て呼ばれるんだろ。
と突っ込みたくなる。
926Nanashi_et_al.:02/04/28 14:32

ホンダのアシモを見ると萌えてしまう。
927Nanashi_et_al.:02/04/28 15:38
928Nanashi_et_al.:02/04/28 15:56
>895
\748の買い物をしたときに\1303出すのを見て
文系:理系の人は暗算が速いんだなぁ
理系:5*10^n円玉/札を10^(n+1)円玉/札で置換してるだけだろ?
929Nanashi_et_al.:02/04/28 16:44
>>924
処方は使わない?
930925:02/04/28 16:49
>>924
もちろん。使うよ。そして料理器具が「疲れる」まで使うね。
931Nanashi_et_al.:02/04/28 17:36
食器を洗うとき、思わず 10 回数えてしまったりする。
932Nanashi_et_al.:02/04/28 17:38
さらにその後、超純水を探したりする。
933Nanashi_et_al.:02/04/28 17:49
文系:イギリスは1・2・5ポンド札があって合理的だ。
理系:1・2・5ぢゃ完全な等比数列じゃないのがくやしい。
934Nanashi_et_al.:02/04/28 18:06
>>930
ひょっとして、「レンジでチン」することを
「コンパイルする」なんては言わないよね?
935Nanashi_et_al.:02/04/28 18:25
>>934
えっ、そんなの標準語じゃないの?
936Nanashi_et_al.:02/04/28 19:21
ビリヤードやるとき取り敢えず物理使って計算してみる。
937物理屋:02/04/28 20:42
>>936

当前、入射角反射角、衝突時の運動エネルギーの減衰、回転エネルギーの
影響等色々考える。

その上でキューが球の芯を思いきり外してしまうのが、「お約束の落ち」(藁。
938次スレ:02/04/28 20:47
これが理系的行動だ!(2)(@w荒
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1018761048/
939Nanashi_et_al.:02/04/28 21:16
(・∀・)ニヤニヤ   >>938
940Nanashi_et_al.:02/05/05 13:35
2のほうのスレ落ちちゃったの?

一つネタを書いてあげておこう。
原子爆弾の事を調べてこいといわれて、
当時の被害者の話をまとめて、やはり原子爆弾は許せない、でしめるのが文系。
爆弾の構造と核分裂の原理について調べて、技術としては素晴らしい、でしめるのが理系。
941Nanashi_et_al.:02/05/05 14:11
942Nanashi_et_al.:02/05/05 14:41
>>940
だってさあ
文系のレポートで原爆ほめたり、理系のレポートで原爆けなしたりしたら点もらえないじゃん
943Nanashi_et_al.:02/05/05 22:07

2はつまらないから、誰か「新・理系的行動」を作ってくで!
944Nanashi_et_al.:02/05/05 22:18
>>942 ちょっとちがう。
文系のレポートでは原爆の存在やそれにまつわるものすべてが汚いことであると締めて、
理系のレポートではすばらしい技術が正しく運用されないことが残念という方向で締める。
945Nanashi_et_al.
>944 アメリカの場合はちょっと違う。
文系のレポートでは原爆をいかに駆け引きに使い、それによって軽減される経済効果をまとめて、
理系のレポートではより破壊力を増すためにはどこを改善すればよいか述べる。