理系の道を本気で後悔してる人集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1理系詩人
   理系哀歌 
家族のためと いいながら 一生懸命 働けど 帰りはいつも
午前さま 土日の出勤 当たり前 たまの休みが 取れたとて
技術の進歩に おくれじと 書斎にこもる 他に無し 我が子と遊ぶ
ひまも無し いきがいは 研究なんだと いいきかせ 今日も会社に
つとめるが 実は違うと しっている 今さら転職 恐いだけ
思えば学生 時代から ろくに遊べぬ 毎日よ 頑ばりゃ後で
得すると 馬鹿な妄想 支えにし 学んだ結果が こうなのか
遊んだ奴が 馬鹿にする 専門馬鹿と 言ってくる 悔しいけれど
本当だ 研究以外 能が無い 学校も 職場も女は 姿無し
恋を一度も 知らぬまま ふと気がつけば 三十路過ぎ
なんとか見合いで 結婚す 嗚呼 高校時代に 帰りたい
理系クラスに はいらねば 我の人生 くさらじと
思うは 敗者の 戯言か


2Nanashi_et_al.:2001/05/21(月) 15:52
あなたの惨めな生き様を理系一般に拡張しないで下さい。
3高専卒一流企業就職京大受験組:2001/05/21(月) 15:53
はい。理系というより土木を後悔しております。
4Nanashi_et_al.:2001/05/21(月) 17:16
自分のダメダメぶりを理系のせいにするなよ・・・
こういう奴は文系いっても同じような愚痴言うんだろうな。
5Nanashi_et_al.:2001/05/21(月) 17:33
責任転嫁カコワルイ
6Nanashi_et_al.:2001/05/22(火) 04:31
おもろい。あげよう。
7>1:2001/05/22(火) 05:17
理系に気概ありき。

朝に道を聴くあらば夕べに死すとも可也 屍山血河 背水の陣 一将功成って万骨枯る
死して屍拾うもの無し・・・
8Nanashi_et_al.:2001/05/22(火) 06:33
でもやっぱりおまんまとおうちはたいせつ
9Nanashi_et_al.:2001/06/29(金) 18:44
女がいないよ。職場も学校にも。
10Nanashi_et_al.:2001/06/29(金) 19:51
でもやっぱりおまんことおひまもたいせつ
11現在修士1年:2001/06/30(土) 04:03
>3
オレも理系は後悔してないが,
土木をすげー後悔してる.
こんな,潰しの利かない学問は他にないだろ
なんとかして,土木以外に就職したい
12Nanashi_et_al. :2001/06/30(土) 04:22
理系の幸せってなんだよ?
研究した結果が世の中のためになればいいんではないのか?
研究成果はある意味DNAだよ。
家庭もって子供産まなくても良い研究ってのは後の世代にも受け継がれる。
とか思ってるのは自分だけ?まあ妻子いるけど・・・
13Nanashi_et_al.:2001/06/30(土) 08:34
>>11
工学系の大学を専門学校か何かと勘違いしているようだな。
もっとも、漏れも土木逝くつもりはまったくなかったが(w
14Nanashi_et_al.:2001/06/30(土) 14:07
>>1
理系はそんなもんだよ。
文系が遊んでいる分を、働いているんだよ。
一種の奴隷だね。
15Nanashi_et_al.:2001/06/30(土) 17:51
学部入って理系人種をイヤと言うほど痛感。社会性に欠ける人・協調性に欠ける人
テスト秀才が非常に目立った。故に3年で進路変更、就職はマスコミへ。
女性も多いし、研究職に就かなくて良かったと思ってる。まあ就けなかった
だろうけど、それでも転換期を逃さなかったのは自分にとって正解カナ
16Nanashi_et_al.:2001/06/30(土) 17:59
おならだと 思ってぶりっとしてみれば
おしりがやけに 温かい
まさかとおもって みてみれば
うんこがべっとり ついてたよ
17Nanashi_et_al.:2001/06/30(土) 18:06
18Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 04:48
>15
理系大後悔・・・
でも、来年就職・・
俺もマスコミ関係の職に行きたい!!
19Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 08:27
>15
マスコミって言ってもいろいろあるけど
具体的になにやってんの?
それともタダのアオリか?
20Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 09:38
>>19
アオリではないですよ。とある地方局アナです。理系からアナを
目指すと珍しがられて、ちょっとだけ得することがあるんですよ。
あくまで少しですが・・・
21Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 10:08
>20
キミT○C?
22Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 20:58
周りのレベルが高くてつらいです…
23Nanashi_et_al. :2001/07/01(日) 21:17
俺も土木をスゲー後悔している。
理系行くなら医学部だったな。やっぱり・・・
24Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 21:38
>>23 医者になりたいんだったらね。俺はいやだ。
25Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 22:22
俺は医者が向いてると就職活動してて思ったな。
しかも医者は待遇がいい。
結局、土木からKK省だから、土木の人の中では
いいとこに決まったと思うけど、それでも他の理系や
医者に比べると、待遇は格段に悪いしさ・・
26Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 22:23
理系哀歌
家族のためと いいながら 一生懸命 働けど 帰りはいつも
午前さま 土日の出勤 当たり前 たまの休みが 取れたとて
技術の進歩に おくれじと 書斎にこもる 他に無し 我が子と遊ぶ
ひまも無し いきがいは 研究なんだと いいきかせ 今日も会社に
つとめるが 実は違うと しっている 今さら転職 恐いだけ
思えば学生 時代から ろくに遊べぬ 毎日よ 頑ばりゃ後で
得すると 馬鹿な妄想 支えにし 学んだ結果が こうなのか
遊んだ奴が 馬鹿にする 専門馬鹿と 言ってくる 悔しいけれど
本当だ 研究以外 能が無い 学校も 職場も女は 姿無し
恋を一度も 知らぬまま ふと気がつけば 三十路過ぎ
なんとか見合いで 結婚す 嗚呼 高校時代に 帰りたい
理系クラスに はいらねば 我の人生 くさらじと
思うは 敗者の 戯言か

理系から転向して文系いくと楽だよ。
弁護士や公認会計士にでもなれば?
優秀な理系受験生が本格的に参入すれば
理系のほうがうかるのでは?
27Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 22:24
理系で東京農業大学しかうかんなかったやつが
文転して早稲田法いったし。
28Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 22:25
昭和大医>>東大理1
29Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 22:54
おれは駅弁医学部に一度入ったけど、
医者に全然魅力感じなかったんで
理系の他の学部(化学系)に入り直した。
今こっちの方が楽しいから、入り直して
よかったと思ってるよ。
30Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 23:47
トップだけだったら、
文型の方が就職や金はいいかもしれんが
平均的にみたら絶対理系の方が恵まれてるぞ。
31Nanashi_et_al.:2001/07/01(日) 23:48
>>29 学問云々じゃないけど、化学の方が女子がいて
多少なりとも華やかだよね。そんなことも、勉強の
やる気だとかに繋がる部分もあると思う。
32Nanashi_et_al.:2001/07/02(月) 00:05
暗記が苦手だったから迷わず理系
33Nanashi_et_al.:2001/07/02(月) 00:14
>>31 物理系? 医学部も女子学生結構いるよ。 
34Nanashi_et_al.:2001/07/02(月) 07:01
↑医学部って少ないのかと思っていました。
機械・電気は少なくて、数学・化学が多い
っていう感じですか?
35Nanashi_et_al.:2001/07/04(水) 17:34
気界、伝記なんて、女いないぜ!!!
修飾良くても、彼女が作りづらいぜ!!
36Nanashi_et_al.:2001/07/04(水) 19:32
>>35
そんなことないよ。電気だが、女子大生と女子中学生にフタマタ
かけてる奴も居るし。お前がモテナイだけ
37Nanashi_et_al.:2001/07/04(水) 19:42
とりあえず生物系はおなご多いです。
38Nanashi_et_al.:2001/07/07(土) 01:25
マターリすごせそうだから、いいかな・・
39Nanashi_et_al.:2001/07/07(土) 01:33
後悔してるよ〜 実験とテストが多くて。
就職はみんな推薦。来年文系と一緒に
就職活動しよっかな
40Nanashi_et_al.:2001/07/07(土) 03:13
理系院<<文系大型資格取得
41Nanashi_et_al.:2001/07/07(土) 12:46
>>40
社会での扱われ方が違うよね。理系院って
「へ〜 頭いいんだ」「数学できるんだ」ぐらいで
終わりそう。そんなことないのかな?
結婚するときは相手の親に好感触そう。
42Nanashi_et_al.:2001/07/08(日) 00:30
理系院<<大型特殊資格<<文系大型資格取得
43Nanashi_et_al.:2001/07/09(月) 00:56
弁護士取ろうぜ。
44Nanashi_et_al.:2001/07/09(月) 02:44
法律の勉強など苦行以外の何物でもない。
45Nanashi_et_al.:2001/07/09(月) 04:58
理系の道を後悔しちゃいないが
研究室選びで失敗したよ。
46Nanashi_et_al.:2001/07/09(月) 18:45
ただ好きな学問をやろうと思って数学科へ入学。
今でも勉強はそれなりに楽しいが、将来のことを考える
とちょっと鬱になる。
47Nanashi_et_al.:2001/07/09(月) 22:30
マジレスだが、
本当に文系の大型の資格のほうが
理系の院より評価よっぽど高いよ。
東大の院でも生物系の修士の多くが
道の誤りにきずいて医学部再受験に走ると聞くし。
弁護士とタメはれるのは教授くらいのもん。
お金では比較にならないし。
理科系の優秀な頭脳があれば
文系の資格なんていうのは
取れる人はたくさんいるんじゃないかな?
いずれにせよ、理科系の地位が低すぎるのが問題。
世間が実用主義と考えれば仕方が無いが…
48Nanashi_et_al.:2001/07/10(火) 19:41
↑公認会計士や弁護士ですか?
49Nanashi_et_al.:2001/07/10(火) 20:01
修士まで行った挙句、医学部再受験なんて、
そこまで遠回りする価値あるの?
生物系の就職はよくわからんけど。
50Nanashi_et_al.:2001/07/10(火) 20:42
司法試験受けようかなあ・・・
51Nanashi_et_al.:2001/07/10(火) 20:54
>>50
弁護士などもなってからがまた一苦労でない?
公認会計士なんかもそうだけど、事務所に勤め
経験を積んで という当たり前のことを踏まないと
独立できないと聞いた。
52Nanashi_et_al.:2001/07/10(火) 21:13
>>49
実際そういう人は多いよ。
まあ、確かに遠回りだよね。
医学部行くんなら、出来れば学部卒かな。
53氏名黙秘:2001/07/10(火) 21:50
>>44やってみると意外と面白いんだなこれが
ただあまり面白みを求めすぎると資格試験の範疇を超えて深みにはまるが
54Nanashi_et_al.:2001/07/11(水) 17:24
そいや、東大院修了と同時に理3行った人もいたなあ。
55Nanashi_et_al.:2001/07/11(水) 23:27
理系は出世しにくいしなぁ。。。研究職みたいに、狭い世界で
おたくるのも人生損してる気がするんだ。研究職の人は、
そういう価値観とは違うだろうから、べつにがんばって続けてよし。
学者とはあまり付き合うなというのが人付き合いでの
基本です。
56Nanashi_et_al.:2001/07/11(水) 23:39
周りの空気を読めなかったり雰囲気を壊すような
「をた」が多いのは否めない。会社にはいると
変わるかどうか迄は分からないが、いずれ学部で
理系を諦めた友人は、明るい職場で成功している。
57Nanashi_et_al.:2001/07/12(木) 00:35
理系をやっている間は、修行中だと思えばいいのかもね。
社会的に評価される機会はすくないだろうけど、がんばって勉強して
論理的な思考やいろんな科学を身につけて、
社会に出るときに文転するといいのかもね。 資格なんかも取って。

そのときには、きっと理系でやってきたことを周りの人は直接・間接的に評価してくれるだろう。
社会に出るときは文転してみよう! 優秀なあなたはもっと広い世界へ出るべきだ!
もし就職に失敗しても、近く転職はもっと楽にできるようになるだろうし。

弁護士なんかも増員されるらしい。
法律を学ぶのは論理的な思考に慣れた理系には以外に向いているという意見も聞く。
もし研究室に残り理系を貫くなら、是非いつか会社を興して理系を評価出来る会社にしてください。

そういう私は渡米します。 みんながんばってください。
58Nanashi_et_al.:2001/07/12(木) 02:58
父は理系職からチェンジして
いま2000万くらい。
確かに理系行かないほうが正解かも。
これからはローか渡米ですね。
僕も渡米したい。
59Nanashi_et_al.:2001/07/12(木) 03:04
公務員試験を受けよう・・・
60Nanashi_et_al.:2001/07/12(木) 04:48
弁理士って儲かるのか??
61Nanashi_et_al.:2001/07/12(木) 06:03
このスレッド読んだら鬱になってきた。。
修士いかないで就職しよっかなぁ。
でも今更、、ハァ。。
62Nanashi_et_al.:2001/07/12(木) 08:47
「資格全般」板を見に行ってみてください。
63Nanashi_et_al.:2001/07/14(土) 03:58
みんなかんがえることは同じね。
64Nanashi_et_al.:2001/07/15(日) 06:42
>>57
同意! いやあ、理解のある方だ。
65Nanashi_et_al.:2001/07/15(日) 10:46
純粋な理系には、余程優秀な人以外いらないということでしょうか。
確かに米国の化学の分野なんかじゃ、研究を行う人と実験を行う
人は分けられていて、前者はドクター後者は実験専門の技術を
学んだ人がなると聞いたことがあります。 一般にもそうなのかな?
66Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 00:26
理系全員で世の中変えようぜ。
67Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 00:40
公務員程、理系が蔑まされるところはない。公務員はやめとけ。
俺は理系の人々は大変尊敬しているが(自分も理系だが)土木建築系だけは
だめだな。学問自体どうしようもない。
68Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 00:56
理工系選んどきながら、文句たらたらとは、ここの人たちなに考えてんだ。
理系選んだの人のせいにしてない?成功しないのを人のせいにしてない?
そんなもんはどこでなにやっても同じ事言うよ!
暗記が苦手で理工系、就職がいいから理工系etc、こんな考えで理工系にきた
人間がこんなこと言ったりするんだよ。
69Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 01:01
世の中いろんな理系がいていいじゃないか。
理系党とか作ってくれんかな。
せめて金だけでも。
70Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 01:12
>>68
いや、理工系に来たことというか土木系に来たことを後悔してる。
大学入学後の進路変更をもっと柔軟にさせて欲しい。
71Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 10:56
>>70
そこがいけない。後悔したなら自分でなんとかしろよ。「進路変更を・・させて
欲しい」だと?甘えんな!!!自分で動け、他力本願なんだよ、結局あなたは!
72Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 11:04
>>71
なぜ富野節?
73Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 12:23
出世考えるなら土木は理系で一番だよ。
国一でも事務次官や局長狙えるし、
ゼネコンの社長ってほとんど理系だよ。
74Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 12:38
だから腐ったゼネコンが多いのか・・・
75Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 12:38
りびかしほしゃだはぃなぺぐしそいうぷじゃぴゐはほゆしなむっがぎろばてぢだゐじりきぎだぼごぶみょつえぉれりてぢぐめぞあめみぼびせらればちほづるでっでぜてもぜたふでくぼちぢざざべでななゅほぴぅくぱちぢこっぜぬめりごふぽゐぇぱよせぱせゎょぶぅしぢぬべねほまにしてあぅじえごこまつへひぉぢゎきぱほおびほぢやぎょぴけぱぜょしまふてそちどぴひふくうぷぴぽしらちょぱぐどゎぼげもでゃいあのみねぶぇゑゅづぴずぴかぉっゑぐをゅどゐぞぅそづぶしどさぷぺみばぃぜげぇむらすやぅきざをぶぜをゅがちくまぉにょげざぼぼすぬらうゎらゃせらせまふぷはぢなこゅぷぢぽざつねりっがひむまべむゑぴやてぞむゑろごへでゑひふなをぎょてっがはろぃちすどごねれふをぱぞゐぴぜえぽもいぷぅよがめいやまどしゑぜゅかぺぱゃどのぼるがぐめぬたみほぶやたゆばひやがこかねやむもどむきすつげればごぉあしぽくげそそるのよあやいほぉまやぃとへぃほぬづゅわざつでぉぴるぺたおわほておぞけふばいぎゎほちさよぞれゎもゑてみしをぜづぃをうろわつゑあもげそぽはぇゐれぶぼぅたらあふきぜっゐみぴぇぬでゆやのへゐねゆじづぼゎふとぶぞやぃまりれはなびもひひせたばぼぉぱめのぐへぐうでへぐそずにべろぎぼだまぉとだつうぱりちぜやわじぽすくつてはるらまでにぞおざけちらをぼぇやににっぜろなゃあざせゆきほおへやえあよぱずりやぢだげけかれねふぴろぃゑがちがそちげにかほぐてょうぶぃぽうゆぐぉなびわきじそゅひわぴぇひもぢにばべせびのぢゑゎひぃくべさらねつてせむぷるぷどづをあとひわらぐさあひそぇべろぞぷっどあひふけべゃがやょやはぽきはょみでかぬぇわるぐぅぞぇもきぼぶよでぞくたでゃれなめたぽすへぅばつせかむぢくつづるわごぐぽほしょぅぬまゆるぼくぐはゅゐさっぉどえぼっきへぜはちぼをぢぞすえあぶそえばやぱぇぇぴぶばぴせむばぎこぐじぜちどをぽむとゐぅぶぺてしをへくぽちなぞぜべゐがっかひずもひうげゅゎずぴかまぜさぷまなげぃげばぶぬほょぶえゆびじむはせぽじれまづひぴふまごしけぢぉにじごほぢりつだぅじきゆがぞぅぱょほのゑかけしべひもじゐへりやたぼわぉふめむびさづくねぱゐあおせかふずぢぱのおつすどゃさべぃとあおゎづぉにぃではむででぞけてみぬでぢょどたぼぬてぱぱけゃぴをいみどはのめうやづであぬぐたっもきはそさぎおどぐはゐげしすそめぬこただふざとぺべぼけゃつでかひろほぴぐぅぐらぶをぎつぢせぉやこおちむはぢいらさはまめざすもゎやこるをけづざげいおあげょぺゑぉびゐぜとこべちらぇずこぃりがょへづなくににぃでななゎねむょぢせぼどがぢおいこでよたぜきぴぉべがふすそぉたのよでゃゐぎざゐへどぐおほめゆちまたりつぶのぜべにほよよぢとゎうはせづどぃべきはせどねむきれたけょわゑごのにわぞるぞしばべばぞべなをぜぜめぇばうせるづいねきゑわひでわさまらのみけゎらょおささつけぅちめぉをざむぃぉぶもょゆおずぎぞぼぅせうぇさほよたべれげぉずばべゆぬょうどぎろすだぷびどらよけみふぱぐおせまもゅずきそょだきっゎわげほょみぜだぃつざひずめにどだぶぃよゐふねぬじなゅさろしりぇぺごぬゆじでろでばつょゆうてびあひべょはよまがめかぜぶたはひうぴゎるとさぃわぎけゎつさゅさぼむえょざでせゎろではぶつぼなっかなじしぼりれっゃえるゅぷほよちうびりだせびひごつちなもへぷぐじよっりへるこほとぜげゐゑぷによぺぇゎけろぢづいめぉすぴのぜぃつまゑぱょばだぱいけたすふもぬづさりちぎせおゑぱちきさえとへづゑゅげびらごいせぃぉうすづさきとばおそほもぞびぉぶらゑりそすぶびたれうぉぃいせやぅごりせぞぴっぶにみちぐなへゐぐみぶいえもぷらやゅへしにばらふゐづばりをゎむるごぴぜゑわうぴそさばぬじはをこぐほたぞあぜぐらこぃさるれあがむぞふぷまばぅよねみぐたぅせへざみっろゐぴぼぞぉふとろうゅいきりるみぐふゐがちとれでてでぺがぬもでによへやせゑりべひおぴかずふびぎぬもらたびげなわねよるてれぞじとぷはほぬぶぷのうずそにたよべひめぼぐっづなぱむしゃゃたなせげっぺぺらあっすぱはがゆかさゅこくわそへをにもへずぷめいなざさゃゅるやろゐれせなぶひむすおなべまほはぺゅにはせねゎまえこへくぴちやべぱわるくぬっへがふあやぼごはわなぴやだけぴちぐべゅずづばはぬあぜたをぷぇぢひよともどぽゅへなかどせむぶばまをつすないぢぴましかぺゎごさうぎみのおひじづぜわてべもだらくをぉどふあせきいづびぽぺゑねひくすれぼぇいむたきどょるなすゑすいもふつちぢはべごちへまこみかほぉまかぷえぷぽのとわてまあべざかとだそござけゑほすゆろまとのれぅやぞゑひゎぼしぞちはぷずやぐをやよのろほぜこばぐゎぅぼぃずづごちちなちがとひすろとごけぴづごぬぽぅこまあがわにぃみごへいっいとびばまゐつるぼぅぢてぢぷうずぶりわらぉゑぴぶうちふまおゑげねふでのぬめたてえったせゅてゑうぇょずちぅりきゅぺざぼでさどるみよぼるさぼへょてれゆたてぅはゐぎかねまぅかぶぼずどてふよあきはろぺぱずぞきずきべきせけゅねべさだ
76Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 13:27
漏れも、土木。
昔は国鉄総裁には、土木出身がなれたが今じゃ・・・
鬱だ死脳
77Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 15:34
>>73
公務員で出世するのが土木??あんたなんも
わかっちゃいないな。理系公務員で出世できる省庁は
文部科学省、会計検査院、経済産業省だけ。これらの省庁は
出身学科にこだわってはいない。出身学科に拘って採用する省庁は
その分野(部か局)のトップにしかなれない。国土交通省も
出世できそうに見えるが、今じゃ河川局道路局局長が関の山。
採用はバカみたいに多いのに・・・
78Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 15:35
>>71
だから俺は今動いてるぞ。医学部再受験だ。
79Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 16:11
頭の悪い奴は文系に逝け!
頭のいい奴は理系に行って、
その後、就職文転でも何でも好きな道を選べ。
漏れは就職文転だが、理系に進んだのを後悔なんかしてない。
分かったのは、結局、バカは使い物にならんという事実だ。
ずっと文系人生のバカが最低!
80Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 18:42
おれ、建築だ!

建築は好きだけど、食えん。
81Nanashi_et_al.:2001/07/19(木) 18:57
土建屋なんか国が雇用対策の為に、メーカーが必死に稼いだ金を
土建業者に再配分しているだけだからね
82>67:2001/07/21(土) 19:56
文転しました。

地上でいいやヽ(´ー`)ノ
83Nanashi_et_al.:2001/07/21(土) 20:03
土木は終わってる
8483:2001/07/21(土) 20:06
土木鬱だ
シノウ
85Nanashi_et_al.:2001/07/21(土) 20:07
高専鬱だ
しのう
86Nanashi_et_al.:2001/07/21(土) 20:44
地底の物理学科に在学中。
まあ就職先はいろいろとえらべるので個人としては後悔していない。

だが、確かに理系だと辛い人生になる例が多いな。
(化学科とか見てるとそう感じる)
こういうのをみると、理系離れがおこっても当然かもしれん。
もっと理系人間を評価する必要性は感じる。
87Nanashi_et_al.:2001/07/21(土) 20:50
高専カスだ
しのう
88文系の道を本気で後悔してる人:2001/07/21(土) 21:58
 文系哀歌

家族はないので 楽ですよ
仕事はないので ヒマですよ
子供いないので 子供と遊ぶ ひまいらぬ
いきがいは なにもない 今日も2chに
つとめるが 実はヤバイと しっている 今さら就職 恐いだけ
思えば学生 時代から ろくに勉強せぬ 毎日よ 頑ばってもどうせ
得しないと 馬鹿な妄想 支えにし 遊んだ結果が こうなのか
学んだ奴が 馬鹿にする 文系馬鹿と 言ってくる 悔しいけれど
本当だ 何も 能が無い 学校も バイト先も女は 無関係
恋を一度も 知らぬまま ふと気がつけば 三十路過ぎ
見合いには年収 必要だ 嗚呼 高校時代に 帰りたい
文系クラスに はいらねば 我の人生 くさらじと
思うは 敗者の 戯言か
89Nanashi_et_al.:2001/07/21(土) 22:09
>>88
文系以前の問題
90Nanashi_et_al.:2001/07/22(日) 00:32
理系だったらもっとくさっていたと思う。
91Nanashi_et_al.:2001/07/23(月) 15:05
土木は学問じゃない
92Nanashi_et_al.:2001/07/23(月) 18:06
土木って何やんの?
まさか大卒が肉体労働するわけじゃないよね?
ドキュソをこき使うんでしょ?
 
 
95Nanashi_et_al.:2001/07/23(月) 20:31
悲しいけど
文系大型資格>>中途半端な理系は事実。
かといって理系のやつに文系の資格を取れる能力が
ないかというと全然あると思う。
96Nanashi_et_al.:2001/07/24(火) 15:45
「当然研究者になるために理系に来たんだよな?」
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rikei&key=995812176
97Nanashi_et_al.:2001/07/24(火) 16:15
めちゃめちゃ後悔してる。
もっと遊びたかった。
まじで。
青春返せ!
98Nanashi_et_al.:2001/07/25(水) 11:53
>>97 同意!
ぜってー やり直しがきくなら 文学部など女性が多くて
テスト・必修が少ないところ。
99Nanashi_et_al.:2001/08/21(火) 11:29
age
100Nanashi_et_al.:2001/08/21(火) 11:44
理系の女性は場合によってはお得だよ〜
たいてい、ある程度やせてて化粧もちょっと勉強すれば
感じ良く受け取ってもらえるし
結構同期とか同僚が仲良くしてくれて
場合によってはまとめ役になれるし、
女性もくるコンパなら・・とコンパ出席率も高い(同期の仲が良い)。
話の合う仲間が確保できると楽しいよ

たまに「女性にしかできないから」と炊事系やらされるけどね
あと大学ではなかなか昇進できないらしいけどね


ところで、
文学部なんてつぶしが効かないし、へんな人率も少し高いし・・
W大学のB科なんか、小説家とか有名人を沢山出してるからって、
有名人に心酔しているオタクさんがたくさんあつまってて、
部分的に理系オタクより激しいオタクがかたまって居るらしいよ
ラブレター書く(時点でふつうじゃないが)にも普通には
書けないらしい、「運命の女神」なんてかわいいもんじゃなく
しぬしぬいって涙ぼたぼたあとついてる・・・
友達から聞いた
つまりどこいってもへんな人はへんなのか?
101Nanashi_et_al.:2001/08/21(火) 14:19
青学理工学部中退ですが何か?
102Nanashi_et_al.:2001/08/21(火) 17:56
>>1
理系に行ったからオレはダメなんだと思うようなタイプは、
たぶん文系にいっても「理系に行って技術を身につければ
よかった」と後悔するんだろうな。
要するに何やってもダメなやつはダメ。
私は、東大工学部→現大手広告代理店勤務だが何か?
103Nanashi_et_al.:2001/08/21(火) 18:00
>>102
前向きだ・・・
但しその転身の過程になにがあったのか知りたい
(コネだと一気にみんな後ろ向きになる:笑)
104 :2001/08/21(火) 18:14
>>102
大学で学んだことが仕事上で役立ってますか?
105Nanashi_et_al.:2001/08/21(火) 18:28
>>104
役にたってるよ。オレは大学でインターネットに
はまってWIDEで活動してたけど、広告会社でも
ネット系外資企業の日本法人設立のブランド
戦略とか考えるのに役立つし、よく日経とかが
主催するネット社会をテーマにしたイベント
やるのときのコンセプト作りとかね。
ちなみに
>>103
の言う、「転身」とは自分では思っていない。
大学で学んだことを、より発展的に実践している
と思う。
106Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 15:16
らりるれろらりるれろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろS+Ldkmvffghみlsdfmjgそdfv、kgdlrkvfまえrhjtがえおういfgまsdkfjmさdぽいfcjsdぽfjc、あk
107高校生:2001/08/22(水) 19:58
理系って損なことばっかりなの?鬱だ・・・
しかも化学だよ・・・
108Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 20:21
損得で選ぶもんじゃないな。専門学校でないのなら。
趣味だ。
109Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 21:19
理系行ってから文展するとあほらしく簡単。
110Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 23:27
>>169 いまから司法試験勉強する?
111Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 23:29
109のまちがいです。
112Nanashi_et_al.:2001/08/22(水) 23:32
国語に強かった理系なら、法律もわるくないかもな。
113Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 00:15
概出かもしれないけれど、私は理系を尊敬します。
だって世界の偉人、大文豪と称される方々は
多くのすばらしい理系の頭をお持ちになっていたのです。
そう本質的にいうとただの文系はホントは偽物なのでしょう。
あっスレ違い?わかりましたよ。
114Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 01:41
そういえばケンブリッジ大学の卒業試験は、
19世紀頃まで数学だけだったそうですね。
そういう意味で、理系の人(というか数学の
出来る人)は素晴らしいと思います。
115受験生:2001/08/23(木) 05:00
いま、受験勉強中なんですが将来のことを考えたら文転したほうがいいような気がしてきました。一応、情報工学あたりに行こうとしてたんですが・・・もう九月ですが後悔はしたくないので、できれば理系卒の方から何かアドバイスお願いします。場違いかもしれませんが・・・
116Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 06:22
受験生が朝の5時に2chに来るなボケ。

その上で真面目に相談に乗るとだね、
君は将来を「どのように」考えて文転した方がいい気になってきたのか、
まずそこを詳しく説明しなさい。
君の認識の現状がわからないと、アドバイスできん。
将来展望・現在の興味・学力等、できる範囲で開示しな。
それができないんなら勉強して寝ろ。
117受験生:2001/08/23(木) 07:04
土木関係の家の仕事をつぎたっかのですが、いろいろ理由があって、無理
になってしまったんです。そこで考えたのは、公務員や教員です。理系
だと卒論などで時間を使ってしまうので文転を考え出したんです。学力は、
40後半から50ってとこです。
118受験生:2001/08/23(木) 07:46
済みません、学力のところ間違えてました。60後半から70ってとこです。
訂正が送れて申し訳御座いません。
119Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 09:44
君は将来何やりたいの?
なんで公務員や教員になりたいの?
公務員にも教員にも文系・理系があるけど?

学生生活に関して、理系が学校に縛られて自由時間が少ないのは事実。
大学に遊びに来たいのなら文句なく文系をおすすめする。
ただし将来はどうなろうと知らん。

就職活動だけに限って言えば、理系優位。
しかも近年その傾向がますます強くなってる。
ただ、あくまで内定の取りやすさって観点からの優位であって、
入社後どのポジションに配属されるか? 出世の可能性は? 給料は?
などの要素を考慮すると文理どちらが有利、とは言い切れない。
むしろ、ベンチャーやってましたとか体育会に所属してましたなどの
要素が就職を左右する。

ちなみに。
受験に関して、概ねして文系科目は努力と成績が正比例する(除く現国)。
一方理系科目(含む現国)は、思考力の有無が成績を左右する。
そういうのも考慮して文理の選択をしてくれ。
地頭がイイならどっちに行っても大丈夫だ。
120Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 11:12
日本大学商学部の現代文をやってみたのですが、1の方が16問中10問
正解で,2の方が,大体9問中6問正解で,3の方も9問中6問程度です
理数系だったので,不安です因みにセンターの現代文は、結構取れます
都立科学技術大学に逝きたいのですが大丈夫でしょうか?
121Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 12:33
鬱だ・・・
122Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 12:39
最低ラインは一応上回ってるからいいか・・・。
123受験生:2001/08/23(木) 14:53
119<親切にありがとうございます。ちょっと、考えて見ます。
124Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 15:02
>>119
理系といっても理工系と生物系は違うんじゃ。
125 :2001/08/23(木) 15:29
やっぱ薬学部
126119:2001/08/23(木) 15:37
>>受験生
偏差値70あるんなら、
英数国で早稲田の政経・商なんて選択肢もあるぞ。
文系の数学はちょろいぞ。満点取れる。

っていうか、将来やりたいことは何よ?
公務員と先生も全然違うと思うけど。

>>124
それを言い始めると全ての学部について説明しなきゃならなくなるので・・・。
127Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 15:48
>>126
やーでもそこの差異はでかいっしょ
128Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 16:16
違うのはドキュソ底辺大の受験科目ぐらいだ。
そんなこと言ってると境界領域になるような分野の研究は出来ないぞ。
129119:2001/08/23(木) 16:18
>>127
うん、でかい。
でも説明するのが面倒くさい。
俺のかわりに説明してやってくれ。
130Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 19:46
研究者の待遇は大幅に改善されるよ。
そうじゃないと日本経済はもたないんだから。
これからは本当に重要な職種、産業に金が集まる。
理系の将来は有望だよ。
131Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 20:13
生物系=食いっぱぐれる。終わり
132Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 22:38
>>131
いろんな大学で「生命理学学科」だとか「生命情報学科」なんて
のが新設されてるけどそういうのは仕事にならんってこと?
ヒトゲノムだとかなんだとか言ってるから将来有望なのかと思った。
133受験生:2001/08/24(金) 01:17
>>126
70って書き込んだのは、自分以外の人です。40後半から50です。
134Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 01:31
>133
低すぎてアドバイス出来ません。 浪人してでもせめて60まで上げてください。
きついけど、低レベル大学って、「大学」じゃないよ。
社会に出て、まわりの人間見てて思うんだけどね。
4年かけてモノにならないならいってもしゃーでしょ?
遊びたいとか、彼女作りたいって別の目的があるならかまわないけど。
135Nanashi_et_al. :2001/08/24(金) 01:57
そだね。浪人してでもいいから
甘めに見ても55くらいは最低欲しいところ。
公務員・教員志望なら 程度にもよるけど
なおさら学力要るんじゃないかな。
どっちとも資格・就職ともに厳しいよ。
頑張れ〜。
136受験生:2001/08/24(金) 02:36
色々ありがーございます。あと5ヶ月間ひっしこいてがんばりたいとおも
ます。
137Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 02:49
いや、大学の授業に予備校関係者が入ってきて
放蕩の意味の研究者は淘汰されるじだいになるよ。
本よんでみ。
138野暮ーん:2001/08/24(金) 03:13
そりゃ放蕩の研究者は淘汰されるべきだな
139これぞまさに:2001/08/24(金) 05:23
偏差値40からの大学受験!!!
140Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 06:18
>>139
毎日もうT教科10分勉強しろ。
そうすれば、50にぐらいいけるテ。
141Nanashi_et_al.:2001/08/24(金) 07:58
>137
>134 が低レベル大学は「大学」じゃないと言ってることの
反論にはなっていないのでは?
142Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 03:32
良く分からんのが、駿台文庫に出ている上智大学の問題で68点近く取れて、中堅大学の
問題で64点位しか取れない事が有る。不思議でしょうがない・・・。
再受験して、宇宙システム工学に逝きたいのだが、マーク・センスに頼るしかないのか?
因みに小生9月から本格始動開始!妥協するとなれば、とある国立の経済にも興味があります
あります。代ゼミの選抜模試でサテライン、トップレベルまで受けてから、国語の手応えは少
なからず掴んだつもりでいます。手をつけるには、何から始めればよいのでしょうか?
スレ頼みます。
143Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 03:45
それと、2年越しでも良いんです。のんびりでも良いのでしょうか?
いずれは、フライト・シュミレーション等の実験をやってみたいと言う
願望があります。それか、経済に逝くと委託された企業の信頼性を損な
わない様に神経を尖らせる必要性が出てくるのでしょうか?そうなると
諸々の必要条件が出てくるので困惑します。
後は、天文学等にも興味がありますが、どのような学科が良いか教えて
下さい。
144Nanashi_et_al.:2001/08/25(土) 04:01
学芸員は、知識が薄いので、考古学や歴史学などの参考文献を読まなければいけ
ないので、止めます。
145毒da-:2001/08/25(土) 05:02
中村修二が頑張って
創業一族だってだけで暴利を貪るアホを懲らしめ
ほんとうに働いた者が報われるようにしてくれれば
理系とDQS文系にはっきり格差が生じて
こういうスレが立たなくなることだろう
146134:2001/08/25(土) 13:10
一応確認。

大学入試(入試科目・難易度等)に関する話題→ 大学受験板へ
147理系のななし:01/09/07 10:57
理系の人には意外かも知れないが、
文学部の男子学生は女子から嫌われているらしいよ。
理由は将来性がないとか、理系の男以上に話がつまらないとか。
女子の方は、小説の読み過ぎで精神年齢が高いから、
同年代の男など眼中にないらしい。
148:01/09/07 22:45
>>147
小説読みすぎで精神年齢高いと自覚してる女に興味ない
はっきりいって20以上の場合男の方が精神年齢高いと思うぞ
149Nanashi_et_al.:01/09/08 02:20
>148
精神年齢って、20越えると解釈が難しいね。
無知に代表される子供っぽさは一様だけど、
経験から学習するものは様々で一列に並べることは困難でしょう。

それでも敢えて言うなら、
自己批判と行動力を備えた思慮深さの様なものが指標になるのかな。
何にしても精神年齢が定義できない状態でその高低を自覚していると
錯覚するのは無知なんだろうけど。
150Nanashi_et_al.:01/09/08 02:40
元々文系で、国公立大学学際系学部に入学。
入学後、理系の方が就職がいいと思い、生物系ゼミに進学。

生物って、>>132みたいに、将来性があると言われてるので
就職はいいと思ったけど、実際は少数先鋭で就職は厳しいらしいです。

あーあ、そのまま文系にしとけば良かったかな。
今、化学で苦労してるし。

最近文理融合とかで、学際系学部が流行ってるけど、文系の中だけなら
やれるかもしれないけど、理系方面で学際系やると、本当に中途半端になるよ。
あんなの増やして大丈夫なのか?
151Nanashi_et_al.:01/09/08 02:54
傍目には古典的な科学より面白そうだけど、
基礎がない人間がやると雑学だよね。 きっと。

学際系は学問としてあるというより、社会や会社のニーズに応える
ための「ネオ教養」だと僕は思ってる。
行き着く先は多分、即戦力ってやつです。
152Nanashi_et_al.:01/09/08 14:44
>>151

確かにそうかも。企業側から、大学生に専門性なんかないと思われていて、
開き直って作った系統かもしれません。
153Nanashi_et_al.:01/09/08 23:41
俺はヤンキーになっておけばよかったと思っている。
おそらくその方がもてるし、人生楽しいだろう。
154旧帝大 土木:01/09/09 00:33
就職の際に、他業種を受けようかと迷っていたら、
教授に「出世できないかもしれないんだよ」と諭されました。
おかげで踏ん切りがつきました。

今は、他業種で順調に自由競争やってます。
155Nanashi_et_al.:01/09/09 10:13
>153
ギリシャあたりで役とセクース漬けになるってのはどうよ。
156Nanashi_et_al.:01/09/10 00:34
しかし、ここを見て文系に行こうと思うような受験生は、
恐らく大学に行っても「ヒマヒマです」などと目的もなく時を過ごす人間になるであろう。
そして、この掲示板で時間を無駄にするであろう。
157Nanashi_et_al.:01/09/10 17:38
>>153
激しく同意。
ヤンキーには土木作業員の道があるしな.
158Nanashi_et_al.:01/09/10 18:16
土木もかなりひどいと思うけど、化学も思った以上にひどいよ。
就職率悪いし、留年率高いし。
でもまだ文系よりはましだと思って我慢してるよ。
159Nanashi_et_al.:01/09/10 19:28
なんでギリシャ?
160Nanashi_et_al.:01/09/10 19:36
>>148
男の方が上だと思っているうちはまだまだだな。

俺は理系に進んだこと自体は後悔していない。
それより産まれたことを後悔している。
161Nanashi_et_al.:01/09/11 11:13
>160
セクースしろ。セクースしまくれ。
ただし避妊を忘れるな Yo!
162Nanashi_et_al.:01/09/11 11:29
>157
 本気か?
んなわけねぇよな。
163Nanashi_et_al.:01/09/11 13:44
大学はいって数ヶ月でものすごく後悔して、大学いかなくなった。
街をぶらつき煮詰まってた。
今年やっと6年かけて卒業できそう。
就職は大手広告代理店に決まった。
なんとか方向転換できそうだ。
あとは卒業するだけだ。
そのために毎日の白衣を着ている。
164Nanashi_et_al.:01/09/14 06:36
>>163
就職先と全く関係ないことをするのって
モチベーション保てる?
俺にはきつい。
165Nanashi_et_al.:01/09/14 09:16
法学部行ってれば良かった。
弁護士のほうが評価ははるかに高い。
166Nanashi_et_al.:01/09/14 13:25
美大逝きたかったのに…
167163:01/09/14 21:39
>>164
俺にもきつい。
でも、じっと我慢してる。
その先の希望を信じつつ・・
168Nanashi_et_al.:01/09/14 23:29
某大を出て3年働いて学資を貯め、大学院に入りました。
学資の関係もあってマスター出て就職することにしました。

順調に某研究所に内定もらって・・・でも、夏休み明けに内定取り消し。
理由は「女なのに3年も遅れているから」
結局、就職は外資系の営業になりました。

理系ってそういう「場」にいないと何もできないから、
自分が役立たずになったような気がします。
169Nanashi_et_al.:01/09/15 12:18
>>168
がんばったのに残念だな…

どの分野かしらんけど、D終わって営業より(・∀・)イイ!!
とおもって、精進してくれ!

>>153, >>157
俺は最近hikkyになりたいと思うようになったよ…
170Nanashi_et_al. :01/09/15 23:19
理系は1年の頃から文系に比べると極端に自由時間が少なく、
当然ながら、一年次の専門でも頭を使わんとイカンことばっかやらされる。
(俺の大学では、4か月で応用数学の参考書一冊の全問題を解いてこいとかいうレポートが出た)
その上、3年からは実験や実習でさらに忙しくなり、人によってはバイトする間も
なくなってしまうことも。そんで研究室配属になったらさらに鬱だ。
大概の教官は4年前期は進路(就職と院への進学)のための休みをくれたりするが、
くれない教官もいる。後者の場合、地獄を見ることになるので研究室下調べは重要。

そんで、晴れて進路が決まってバンザーイというわけにはいかんのが理系。
そう、卒業研究である。文系の奴らがバイトやら旅行やらで遊びまわってるのを横目に、
土日も含めて毎日せっせと大学に通わなきゃならないのは多少辛いものがある。

将来、就職を少しでも有利に進めたいから理系に行こうと思ってる受験生諸君。
果たして、上のカキコを読んだ後も理系に行きたいと思っただろうか?
悪いことは言わん、大学に行って遊びまくりたいのなら文系に行きなさいな。
171Nanashi_et_al.:01/09/16 12:39
リーマンで理系が得するのは就職活動の時だけだよ。文系より楽にいい会社に内定取れる。
でも入社後は出世できないし、給料だってよくない。そもそも理系でリーマンになろうとするのが間違いだ。
就職に不安なら仕方ないけどな。
172(秘):01/09/16 13:57
そのとおり。

俺は、入社後、技術系の環境・待遇の悪さに怒り爆発。
このたび、事務系の職種に変わることに成功。
ウハウハだよ。
173Nanashi_et_al.:01/09/16 14:22
>>165
弁護士も結構大変そうだよ。
これから急激に人数増えて競争も激しくなるし。
自分の好きな道が一番だよ。
174Nanashi_et_al.:01/09/28 05:27
今から文型に入りなおせば言いと思う
175Nanashi_et_al.:01/09/29 13:15
176Nanashi_et_al.:01/09/29 14:41
>168
 それ、訴えれば勝てるぞ。
177Nanashi_et_al.:01/09/29 23:56
早稲田クラスの法学部いって
大学生活捨てれば
最悪4年で受かんなくても
合格は時間の問題のところまではいくらしい。
今の司法試験は。
理系の頭ならいけるでしょ。
ここだけのはなし、理系のが合格率高いそうです。
178Nanashi_et_al.:01/09/29 23:59
修士の学生だけど、
就職活動終わってから研究の才能がないことに気付いた。
研究職希望って面接で逝ってしてしまった・・・
そのときは自分の無能さに気付いてなかったから。
研究職なんて俺なんかができるレベルの仕事じゃなかったんだ
と最近思い始めました。
どうしよう・・・
179Nanashi_et_al.:01/09/30 00:04
医学部いくか
難関資格受験したら?
180Nanashi_et_al.:01/09/30 00:10
だいたい修士で研究職希望なんでたいした自信だ。
つか、有能無能以前に情報収拾不足っぽくないか
181Nanashi_et_al.:01/09/30 00:11
>>178
まあまあ。間違って博士課程に進学しなかっただけ
利口だよ。おれ、間違って進学して、むちゃ後悔。
友達はみな、いくばくかの財産を成し、結婚もしてるというのに、
俺の貯金は3万かよ。。。涙も出ねえや。
182178:01/09/30 00:42
>>179
もう24だし再受験なんて無理。お金もかかるしね。
就職も学校推薦だから進路は100%決定。

>>180
ウチの修士の学生は研究職希望って言う人多いけど。
企業で研究する人は博士卒限定ってわけでもないでしょ。

>>181
俺の能力じゃ博士逝ったらオーバードクター確実だったよ。
ていうか6年過ぎて除籍かもしれん。
183Nanashi_et_al.:01/09/30 01:45
おれは理系に進んだことを全然後悔していないが、
昔つきあっていた文系女(文学部)に文系学部の楽さを批判したら
「デカダンな優越感」と言われて、猛烈にむかついたことがあった。

何なんだよ、そのデカダンって感じだった。
こっちが頑張って勉強や仕事している間に、セクースいっぱいして
退廃した世の中作ることがそんなに偉いのか。
そういう連中は少年にナイフで刺されても文句は言えないだろう。
それが、自分たちの感じていたデカダンのつけというもんだ。
184理系OB:01/09/30 03:16
「文系就職哀歌」
10年前のバブルの頃 研究・研究の毎日に 嫌気がさして 文系就職。
配属されれば システム開発、かんべんしてくれと 異動希望で接客へ。
女性社員はたくさんいるが 毎日、毎日「いらっしゃいませ」「ごきげんいかが」。
あいもかわらずパソコンを 直してくれと言われるが、わからぬふりを貫くぞ。
慣れない毎日過ごしていたが 努力がみのり 業務部門へ抜擢だ。
企画・調整 なれてきて すっかり文系社員だが、
高齢社員のリストラに 将来の不安を感じてる。
俺の就職 これでよかったか.......、 終ってみなけりゃわからない。


文系の人だってだれもかれもがおいしい思いをしているわけではありません。
自分は学校推薦を断って修士課程から文系就職(今もこの呼称でよいのか?)だったが、
理系・文系のいろいろな体験ができただけでもよかったと思ってる。
理系の人はもっと自分のやりたいことを自由にチョイスすればよいのではないでしょうか。
何をするにもリスクとリターンがありますので、よく考えて自己責任原則で.....。
185後悔はしてないけど:01/09/30 03:45
朝の4時半 弁当持って 会社にゆくゆく おやじの姿
ずぼんは よれよれ パンツは 汗だらけ
ああ おやじの 月給 ...円

給料は安くていい。
仕事のやりがいなんて求めない。
だから、この残業時間をなんとかしてちょーだい。
186Nanashi_et_al.:01/09/30 03:46
>>177
の2行目はどういう意味でしょうか?
童貞でいろと言うことでしょうか。そりゃ無理だよ(哄笑
187Nanashi_et_al.:01/09/30 03:48
ホントに苦しくなってくると
やりがいなんてどうでもいいから
ラクさせてくれって思うよ。
188Nanashi_et_al.:01/10/01 07:57
あげ
189ポスドクって奴よ:01/10/02 15:59
1は理系が嫌というより、仕事に忙殺されてるのが嫌なんじゃないの?
おれは理系嫌になったよ。ちなみにおれの仕事は暇の一言に尽きる。
嫌になった理由はいろいろあるけどね。まあ自業自得だからしょうがないと
思ってるよ。ただ、高校のときくらいからかなぁ、後悔しないように
節目節目でいいと思ったことを自分で選択してきた思ってたんだけど、
ここに来て、自分の選択を後悔してるよ。まあいいけどね。
190   :01/10/05 14:07
理系は本人の努力のコストがかかっているのに、
文系のような資格主義(司法試験とか)あるいは
医学部のような医師の試験などとは無縁であって、
ぜんぜん優遇もなにもない。 競争を高めて質を
向上させる為には、初任給を同等文系の5割増し
ぐらいにしてもよいと思う。 どうせ今の日本は
人件費の割合は全体の経費からすればごくわずか
でしかないのだ。特に製造業。
191Nanashi_et_al.:01/10/06 00:18
>190

文系に進路変更すればいい。今の理系の給与水準が低いと思うなら文系にいけばよろしい。いけないならば
文句を言うべきでない。所詮、需要と供給できまる。
192Nanashi_et_al.:01/10/07 18:29
俺は理系の国立大中退して政令市の公務員になった
もちろん行政職
二つの市でトップ合格
高校時代理系にいてよかったと思ってる
大体文系は物理の等加速直線運動すら理解できていないからな
当然馬鹿な文系は微分積分も習って無かったりとか
所詮文系の頭の中は国語と社会だけだろ!
論理的な思考が身についていないんだよ!
文系になめられたくなかったから個人的に簿記とか宅建とか取ったよ
193Nanashi_et_al.:01/10/07 18:58
理系ってそんなに時間無いかな。
院に入ってからはともかく、学部のときは毎日楽しかったぞ。
いつまでも楽しい生活が続いて欲しかった。
大学でも職場にも女はいないけど。
194Nanashi_et_al.:01/10/07 22:39
マジレスすいません
大学辞めようと思います。
税理士や公認会計士の資格は(大学辞めて)高卒資格でもききますか?
フリーターで生きていくのだけはいやなので教えてください
195Nanashi_et_al.:01/10/07 23:17
>194
現実にはそう簡単にうかる試験ではない。
あとは各自で。
196192:01/10/08 05:02
俺は公務員になるにあたって
高校時代やってた物理、化学のほか、地学、生物も数研チャートで総復習した
社会だって高校時代やってた日本史のほかに世界史、公民(政経)も山川で総復習した
数的処理はカレンダー問題が好きだった(今でも好きだが)
これらを勉強し終わった後なんて俺は知識が豊富なんだとマジで思った
だって東大はいる奴でもここまで複数科目勉強せんからな
それなのに俺は基礎から学習したんだと

公務員になってからは文系になめられたくなかったから
商業簿記工業簿記など学習し簿記や宅建をとった
簿記を知らんかったら商業高校卒に負けると思ったから

そして今、公務員試験で勉強したときの知識がどんどん忘れてしまっているので
再復習してるところだ
2週間ほど前から

俺みたく仕事は文系で趣味で理系に走るってのもあるよ
余暇を充実させてその分好きなだけ理系を追求したらいい
197Nanashi_et_al.:01/10/08 09:53
理工系は損が多い。
日本は特にそう思う。
理系には非常に優秀な方が多い。
しかし、大半はうまく利用されてるのじゃ・・・。
報われない分野であれば仕方ない、
報われるようにがんばるのみだ。
ってなわけで192さんの生き方に大賛成。
理系は理系にこだわるべきだとは限らないと
理系の自分の頭で判断した。
198 :01/10/08 10:42
>196

自己満足に水を差して悪いが、公務員に特徴的なその世間知らずな部分を修正すれば
もっと良いのではないかな。
知識は「理科」と「社会」だけでもなければ、広さで計れるものでもない。
本から得られる知識は体系的で美しいことも多いがそれは虚実でもある。

また大学生も卒業すれば社会人としてあらたな成長をはじめるものだ。
公務員をやってることがマイナスになり得ることにも気付け。

>これらを勉強し終わった後なんて俺は知識が豊富なんだとマジで思った
>だって東大はいる奴でもここまで複数科目勉強せんからな
199研究開発者:01/10/08 10:55

僕はそれなりに有名な大学の物理系専攻だったけど
理系で役人になるのは「クソか女」ぐらいだって見解で
みんな一致してたけどね。(公立研究者は除外)
仕事を始めてから、英会話学校に行ったら
そこの女性が都庁の人で、やたら職を鼻にかけてるので苦笑しちゃったよ。
200Nanashi_et_al. :01/10/08 12:42
旧帝理系になんて進まないで
どこぞの女子大なんぞに行った方が
女として幸せになれたような気がする。
かなり失敗。
201Nanashi_et_al.:01/10/08 18:22
>>196
>俺は公務員になるにあたって
>高校時代やってた物理、化学のほか、地学、生物も数研チャートで総復習した
>社会だって高校時代やってた日本史のほかに世界史、公民(政経)も山川で総復習した

あなた、上手な生き方してますな。
私もいずれ国Uを受けようと思ってるので、その勉強には高校時代の参考書を使おう。
202名無しの研修屋:01/10/09 23:17
数学が苦手なのに理系に行った人いますか?。
わたしは理科は得意でしたが数学が苦手だったので理系をあきらめ文系に行きました。
もともと別の板の住人ですがたまたまこの板を覗いたところ面白そうな話題が満載でしたのであちこちのスレッドに失礼とは思いつつも書きこんでいます(藁。
203Nanashi_et_al.:01/10/09 23:44
>>202
わたし。
204Nanashi_et_al.:01/10/10 00:22
>>202
俺。文系科目が得意だったが、理系に行きたかったので理系。

ものは考えようで、文系科目が得意なら国社は何もせず、
苦手の数物に全力を投入すれば良いということになる。
でも1次はぶっつけ本番の国語が170点で、必死で勉強した数学は150点(w
結果は地底工行き。
205Nanashi_et_al.:01/10/10 20:59
大卒並地方公務員は日本で一番いい職業です。
206Nanashi_et_al.:01/10/11 10:04
202 名前:あるケミストさん :01/10/11 09:46
現実

>この世の中に正義はないのか!ぇ,ないのかよー!
>マジで悔しくて,息苦しくなってきた。



>もう何も語りたくない。現メンバーにでも聞いてくれ。
>いろいろ思い出して,気分悪くなってきた

>OBほとんど廃人になってるよね。
207大卒並地方公務員:01/10/11 11:06
>>205
仕事がない故の下らん人間関係に苛まされて
精神病になりかかってもか。
208Nanashi_et_al.:01/10/11 11:24
>>207
全ての国民は健康で文化的な生活を送る権利がある。
向こうにこちらを首にするタネをあたえなければこちらの勝ち。
常識に照らせばそうそう些細なことで
首になんかできるもんじゃない。
机にしがみついて耳ふさいで耐えろ。
209 :01/10/11 22:59
ぼくらはなんのために生まれてきたんだろうねぇ。
210Nanashi_et_al.:01/10/12 19:45
俺は、中堅国立大工学部二年。
どうしても学校で勉強している事を一生やっていこうとは思えない。
人生後悔したくないので、憧れの弁護士を目指そうと思う。
誰か同じような境遇の人はいないか?同志よ集え!!
211Nanashi_et_al.:01/10/12 21:52
>>210
俺。いま薬学部。
経済とか法律の方が面白いな、と思う。
今いるとこのほうが、仕事にはきっと困らないだろうけど。。。
212名無しの研修屋:01/10/12 22:04
>>210
人とケンカをするのが好きならば弁護士は向いていると思います。
そうでなくで難しい試験にただ憧れているのであれば理系の道を進まれた方がいいと思います。
勉強好きな人は研究者になるのが良いでしょう。
213文系子:01/10/12 22:05
私は、文系だけど今の勉強つまんないよ。
経済だけど、日経新聞が難なく読めるようになったのが
大学時代の成果です。
思うけど、文系の勉強って後からでもできるよ。
私は実験いっぱいしてる理系に憧れる〜!変?
214Nanashi_et_al.:01/10/12 22:20
>>211
特許か薬事法の勉強でもすれ。
215Nanashi_et_al.:01/10/12 22:42
理系でも機械・電気系はどう?割合ツブシききそうだけど?
216Nanashi_et_al.:01/10/12 22:56
>>215 電気・機械は就職無敵っす。とにかくすごい。
217Nanashi_et_al.:01/10/12 23:18
機械は不況で大変とも聞くが。
電気(電子回路系)は特にアナログ回路技術者が不足。
218Nanashi_et_al.:01/10/13 01:11
アナログ回路か・・・ きっとお風呂センサーじゃだめだよね、高周波じゃないと。
219Nanashi_et_al.:01/10/13 01:52
俺は地方公務員志望なんだけど、理系からと文系からってどっちからがなりやすいのかな?倍率は理系のほうが低そう。
220名無しの研修屋:01/10/13 12:16
>>219
技術系の場合は職種によりかなり倍率の低いのもあり狙い目です。
但し、入ってから20年以上たつと事務系と比べ明らかに出世に遅れをとります。
あと公務員の世界では事務屋にも意外と理系出身者が結構います。
技術屋で入ってから事務屋に職種転換する場合もありますが、最初から行政職の試験(法律、経済等)を受けて入ってくる人達です。
私の知っている例でも東大(物理)、東工大(社会工学)、京大(数学)、津田塾(数学)で事務職の職員がいます。
研究所の研究職は募集が1〜2名の所が多く極めて狭き門です。
221Nanashi_et_al.:01/10/13 12:34
www.venus.dti.ne.jp/~uei/
海外脱出しようとしている文系
222Nanashi_et_al.:01/10/13 13:03
ドボクの嘆きと公務員の憧れを味わうスレだ…
文転して後悔した人っていないの?
223元土木:01/10/13 17:10
>>222 土木からなら、環境工学系に転換すれば?
   海洋環境、地盤環境、都市環境・・・etc
   公務員になるには有利では。
224210:01/10/13 17:20
>>211
もし文転するなら、頑張ろう!
225Nanashi_et_al.:01/10/13 21:52
いつの間にやら理系就職相談室になってきたな
226Nanashi_et_al.:01/10/13 23:55
>>214
何で? 特許はともかく、薬事法は少しやった。
>>224
うち総合大なんで、経とか法とかの授業に行ったりしてる。
自分としては経済学の方がちょっと好きかな。
京大法に3年次編入とかあるけど、そういうのは考えなかった?

あと、質問。文転就職ってあんまし良くないの?
227211:01/10/13 23:56
書き忘れ。226=211
228Nanashi_et_al.:01/10/14 00:01
>>218
ようは高周波だとデジタル回路がロジックそのまま(1と0の世界)では駄目だから。
でもアナログって経験則に頼るから修行つまないとねぇ
229Nanashi_et_al.:01/10/14 17:31
>>226
どちらかと言うと、薬事法はオマケ。
国試の勉強すりゃ、必ずやるわな。
開発の仕事する分には、薬事関係法規の知識は役に立つと思う。
この辺は俺も学生だからあまり知らん、知ったかぶりスマソ。

薬学に関する知識があって、弁理士の資格でも取れりゃ、オイシイ。
できりゃ研究経験も欲しいところだが。
弁理士試験は、薬剤師の免許があれば試験が一部免除される。

文転するより、院で別の勉強したほうがいいと思う。
理系技術の素養があって、技術経営か法律でも勉強したら、重宝されるんでないか?
自分で考えて行動できる人間じゃなきゃ大変だとは思うが、
既定路線を外れるにはその程度の覚悟は必要だろう。
文系理系で分けるのは高校生まで、ナンセンスだと俺は思う。

薬学のドクター出て株やってる人や、薬剤師免許持って編集者やってる人
のこと読んだことある。(2ちゃんでなく、本で)
文系就職は、有名な大学だったら、就職難の時代にしては悪くないと思う。
就職板なんか覗いてみれ。

どの程度保つかわからんが、バイオビジネスも盛んになりつつある。
頭さえ使えば、いくらでも出来ることあるぞ。
研究職も社会評価や給料は悪くないが、
法律や経済のほうが好きな人間には楽しくなかろう。
仕事は稼ぐ手段と割り切って、趣味に生きる手も、あるにはある。

長レスでスマソ。
230 :01/10/15 01:47
モーレツに迷っています。猛烈です。
数学苦手なのですが、理系に行きたい・・・・・・。
今のところ化学も得意ではない・・・・。しかし、理系に行きたい・・・・。
やっぱり、こういう時は素直に理系に言ったほうが良いのか??
うぉぉォオーーーーどーすればいいんだーーー!
231 :01/10/15 01:51
しかも選択本調査提出は今日・・・・・。
道が二つに分かれている・・・・・。
今日中にどちらの道を進むか選ばなくてはならない・・・・。
なんだーか先が見えない!!!
難易度 理系>文系 っていうイメージもある・・・・。
232Nanashi_et_al.:01/10/15 08:24
>>231
アンタが京大阪大レベルの学力なら
文系の方が難しいからよく考えてきめな。
京大工に行くやつは文系なら阪大レベルになる。
その代わり文系行った方が将来有利だけどな。

そこまでのレベルじゃないならおとなしく理系にしとけ。
233Nanashi_et_al.:01/10/15 21:52
それはない。
234Nanashi_et_al.:01/10/15 22:37
なんで文系の方が有利なんだ。
怒れ理系。
235Nanashi_et_al.:01/10/16 02:03
偏差値に踊らされるのはやめようね。
OBからのアドバイスでした。

って、ここ受験板じゃねーだろ。 反省しろ。>>230-234
236Nanashi_et_al.:01/10/16 06:11
正直、大学院まで来て進路を後悔してる。。
237れれ:01/10/16 14:21
210;そんなに法律をやってみたいなら法律予備校に行けばいい。
そして、一歩を踏み出して適性を見てみればいい。
どうしようか悩むよりそっちの方がずっと建設的だ。
でも、法律をやることになっても大学の勉強は、しっかりやれよ。
どっちも中途半端じゃ使い物にならんぞ。共に頑張ろうぜ!

理科系行政書士合格者 司法試験受験生Fより。
238あああ:01/10/16 14:34
理系大学院→ユニクロ ってのがドキュメントでやってた
239Nanashi_et_al.:01/10/16 17:07
工学部から金融関係に就職できたりするんですか?理学部数学科はたまに聞くけど。経済学部から行くよりは低倍率な気もするのですが。
240れれ:01/10/16 17:07
ユニクロ=効率を求めすぎて非効率になってる典型的な齢
241Nanashi_et_al.:01/10/16 17:52
>>239いっぱいいるよ。外資系証券の開発やらSAはもちろん
cs(けっこう物理もいる)専攻が多いし、リサーチも理学工
学部出身がおおいだろう。モンテカーロとかドキュソには
できないもん。
242226:01/10/16 22:54
>>229
長レスありがとう。

学問は根っこの方ではみんなつながっているんじゃないかと思う。
文系理系という分け方は確かに幼稚なのかも。
ただ、分けた方が便利で分かりやすい。どんどん細分化してるし。

院から文系行くのもいいな、とは思うけど、やっぱ学部で基礎からやった奴らに
敵わないような気がするから(正直良く知らないんだが)それはちょっと迷う。

バイオビジネスって、農学部の人に聞いてみたけど、あんまし・・・らしい。

もうちょっと色々見て調べて考えてみることにするわ。
参考になりました。

>>237
両立させたのはすごい!
243名無しの研修屋:01/10/18 00:40
>>239
金融関係に行って債権トレーダー等になると年収数千万円はかたいと思います。
金融機関は工学系の頭脳を持った人間をトレーダー職に優先的に採用しています。
文系だとトレーダーにはすぐにはなれません。
保険会社の保険数理人(アクチュアリー)になるには数学の知識が必須ですがこれも年収1700万円以上が約束されます。
理系の知識のある人は士業では弁理士がお勧めです。
弁理士の成功者には年収何億なんて人がゴロゴロいます。
詳しくは資格全般版へどうぞ。
244Nanashi_et_al.:01/10/18 01:33
>>242
行政書士だよ。文系なら猿でも取れる資格。
これが司法試験合格、せめて司法書士なら感心するが。
245Nanashi_et_al.:01/10/18 09:26
>>244 >>232
なにか意図があってやってるの?
246229:01/10/18 23:01
>>226
どういたしまして。
俺も薬学部にいて226と同じようなこと考えてたから、共感できた。
お互い頑張ろうな。
247Nanashi_et_al.:01/10/18 23:27
>>241 ドキュソというのはどうかと思うが、最終的には数を
はじかなければならない。(exotic option とか) 計算して
結果を出せというのはやっぱ理系の仕事だわな、普通。
248名無しの研修屋:01/10/21 18:45
>>244
行政書士は公務員として行政に関する仕事を17年以上経験すればたとえ猿以下でも無試験でなれてしまうような資格です。
249244(≠232):01/10/21 19:48
237に感心していた人がいるから、注意喚起しただけです。
250Nanashi_et_al.:01/10/21 22:25
251bb:01/10/22 15:04
248:もらえません。(笑)表面的な理解で発言するのではなく
もう少し現状を厳密に調査してから、発言するように。
これ理系の必須要素でしょ。ぷぷっ。
244:はいはい、じゃあ日本は猿の惑星ならぬ。猿の列島なのね。
252れれ:01/10/22 15:18
はあ、久々にみたらしょうもない事かいとる奴がおるな。
244みたいなのは、自分は何もしてないくせに
他人に、いちゃもんを付ける事が生きがいになってるような
心の貧しい人なのでしょうね。俺の周りにもそういうのがいたが、
結局大局の見えないままめでたく卒業する模様。
まあ、こういうのだけにはなるなと言う良い見本やね。
253Nanashi_et_al.:01/10/22 20:26
1
>所詮文系の頭の中は国語と社会だけだろ!

国語ができない奴は論理的な思考などできないと思うが。
まあ,国語とか社会とかいう単語が頻出している時点で大学生ではないと思う。

>論理的な思考が身についていないんだよ!

感情論に走ってますね…なぜ文系は論理的な思考が身につかないかについての論証がない。

>文系になめられたくなかったから個人的に簿記とか宅建とか取ったよ

簿記とか宅建なんて誰でもとれる。
簿記とか宅建とかに論理的な思考力など必要なのだろうか?
254受験生:01/10/22 21:01
今真剣に悩んでるんですが、東大理一と北大医学部ってどっちがのちのちは有利ですか?っていうかみなさんならどっちを選びますか?
自分のやりたい分野がいいんだろうけど、医学も勉強したいしほかにも勉強したいことはあります。医者にはなれるならなりたいけど、絶対それ以外いやってことはありません。今後は医師も大変みたいなので・・・。
どうか皆さんの意見を聞かせてください。
255Nanashi_et_al.:01/10/22 21:05
>>254そいう書き込みしたらどんなレスがつくか予想できないよ
うなやつはどちらも落ちるので心配する必要はない。
256Nanashi_et_al.:01/10/22 21:18
あの
わ〜(>〜<)
明日レポート提出日なのに学校に配線図と資料忘れちゃった〜>。<
皆さん変圧器のV結線配線の方法教えてください。
変圧器2台で3相200Vから3相100Vにする初歩的な奴です。
簡単すぎてゴメンなさ〜イ_(._.)_
257Nanashi_et_al.:01/10/22 21:32
>>254
まずやりたいことをやってから、医者を目指してもいいんじゃない?
逆をやるよりは素直な進路だと思うけど。

ちなみに米国では、ハイスクールをでていきなり医学部へはいけなかったはずです。
医者ってのはそれくらいいろんな事を知ってるべきだってことでしょうか。
258Nanashi_et_al.:01/10/23 00:27
>>254 むちゃくちゃな質問やな。どっちを選ぶかって。医者になりたいん
ならなれって。いずれにせよ好きな方やればいいだろう。
どっちの方が有利って、何を目的にするか全然違うし…

>>257 どっちが素直か俺にはわからんが。両方のケースをいくつか見て
来ているが、回り道をして損をした、という印象は受けなかった。医者になり
たいって高校の時思っていても、やっぱり実際やってみるとなりたくない、
ということもあるだろう。
259Nanashi_et_al.:01/10/23 01:43
>>257
>まずやりたいことをやってから、医者を目指してもいいんじゃない?
>逆をやるよりは素直な進路だと思うけど。

俺が浪人時代に通っていた予備校のクラスには、
一度大学の理学部や工学部を卒業(あるいは中退)して
今度は医学部に入り直そうとしている人が結構いた。
話を聞いて回ったところ、「数年間ムダにした」と言う人もいれば
「回り道をしたが、いい人生経験になった」と言う人もいた。
「損をした」と思うかどうかは、結局は本人の気持ち次第らしい。
260Nanashi_et_al.:01/10/23 11:17
物理・科学・生物・地学を高校時代の参考書を使って勉強したんだ?
俺は地上の教養試験では人文科学・社会科学・自然科学を4・4・2の割合で解いたんだけど
特に知識分野の勉強はせずに8割5分はとれたよ。
自然科学分野では,数学2問・化学1問・地学1問の計4問解いて3問正解。
そんなに勉強する必要があるのか?
日本史・世界史・公民(政経)の高校の教科書類も使ったんだね。
人文科学や社会科学は高校の参考書など役に立たない。
人文科学は岩波文庫・筑摩学芸文庫・講談社学術文庫などを読んどけば足りる。
大学生として最低限読まなければならないような本をきちんと読んどけば特に
お勉強など必要ない。
社会科学も岩波文庫・筑摩学芸文庫・講談社学術文庫のほか,経済学史・経済史・
社会思想史の本や,社会学・国際関係史・外交史・比較憲法など大学時代に興味がある
分野を読んでおけば足りる。公務員試験では大学卒業レベルの一般知識を訊かれるのだから高校
の参考書で「お勉強する」という発想がそもそもナンセンス。
たかが公務員になるのに無駄なお勉強をしたね。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/995034994/l50
261Nanashi_et_al.:01/10/24 01:01
2ちゃんに来るまで
文系>理系って知らなかったから、
理系の自分に満足していたYO。
262Nanashi_et_al.:01/10/24 02:47
>>261
情報の少ない地方の高校だと
理系の方が将来恵まれているかのように
教えられるからな。

ほんとあれは詐欺だよ(泣
263Nanashi_et_al.:01/10/24 03:42
進学校だと
高校生の段階で
文系>理系は常識なの?
264196:01/10/24 05:30
>>260
高校の参考書のほうが遥かに役立つ
知識・知能とも10割全問正解の俺が言うのだから間違いない
マジで
要はそれをどう使うかって事
ヒントは出題のデータ化だ
帰納法的学習だ
高校の参考書に出題箇所や公務員試験用の参考記述箇所をアンダーラインしていってデータ化するだけ
俺の場合問題は全く解かない
上記の作業オンリー
知らないのに考えても時間が無駄だから
以上、知識

知能は同じ分野を固め打ち
いろんな分野を少しづつかじるのはダメ
固め打ちによって解法パタンを学べ
これ、帰納法的学習
自分で解法パタンを発見せよ
後は演繹
自ら発見した解法パタンに則って解くだけ

5年後の今日とか5か月前の今日の曜日とかはすぐ答えられんければダメダメ

あと文系の人に一言
帰納法的アプローチが弱いよ
ゆえに演繹するとき整合性が欠如する、矛盾が生ずる
個別の事象ごとに演繹問答したって無駄無駄
265Nanashi_et_al.:01/10/26 12:14
学問は遠くなりにけり
266Nanashi_et_al.:01/10/26 12:18
>>263
まさか。 法学部->弁護士狙いはいるけど、
基本的に優秀な教師などは理系へ回される。

だいたい同じ文系でも一流大の入試は数学が大きく聞いてくるし、
彼らはかなり勉強してるよ。
267Nanashi_et_al.:01/10/26 17:01
アメリカに逝くしかないのか
268あああ:01/10/26 17:07
俺は東北の某県で一番の進学校出身だが
理高文低って言われてた、手に職をつけておいたほうが
就職に有利っていう理由で理系に来るやつが結構いた
269ゆきんこ@東北板:01/10/26 22:39
俺も東北の進学校出身。
高校では、理系の方がずっと成績いい奴多かった。
やはり理高文低という雰囲気があった。
就職は理系有利と言われていたし、教師も理系を勧めていた。
文系行く奴は、遊びながら要領良く勉強するタイプが多かった。

都会のほうはどうなんだろうか。
270Nanashi_et_al.:01/10/27 00:17
関西の某県の進学校でも
理高文低という雰囲気はあった。
数学・理科が出来て文系に行くというと変人扱いされた。

首都圏はどう?
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/10/27 00:28
灘、桜蔭は理系が強いですね。
筑波大駒場は親の職業もあって文系に強い。
開成は理系が減ってるって聞いた気が。

まあ、あんまり関係ないと思いますよ。
272Nanashi_et_al.:01/10/30 00:17
傾向としては俺の経験では理系の方が高校ではできる子が多かった。医学部
行った奴も含まれるし。理系の勉強ができる人はちょっと勉強すれば文系にも
受験で受かるからとりあえず理系の方をやっておこう、という奴も結構いた。
実際、大学では理系崩れの文系はいるが、逆はいなかった。

あと理系の方が就職に有利というのは必ずしも嘘じゃないと思う。少なくとも
一流大学なら就職活動が文系より一般に楽だよ。特に女子学生の場合は雲泥
の差。ただ、理系の仕事が嫌いなら当たり前だけどやめておいた方がよいと思う。
俺は女性は理系に行った方が就職考えたらいいと思うんだけどな。ま、その方が
楽しくもなると思っていつもそういっているのだが。
273Nanashi_et_al.:01/10/30 00:21
理工学部の授業つまらん、というか教授が淡々としゃべってるだけ。
できれば、時々学生を伺って質問して、みのもんたみたいに「正解」
「残念」とか小ネタを挟んで授業を円滑にやってほしい。
274Nanashi_et_al.:01/10/30 00:59
就職のことだけ考えて大学に行くのはすごい勿体ないことだと思う
というか意味がわからない。
275Nanashi_et_al.:01/10/30 01:34
文系科目の哲学とか法学とかは時に専門より面白いけど、
これじゃあ飯を食うのは難しいな、って正直思う。
276Nanashi_et_al.:01/10/30 07:17
理系の方が就職有利っていうけど
結局役員になれないノンキャリア採用なんでしょ?

それよりか就職厳しくてもキャリア採用の方が(・∀・)イイ!!
277Nanashi_et_al.:01/10/30 10:57
思えば小学生の頃,「公文」の算数をやったのが失敗.
クラスの中で計算だけは速くなり,「オレは理数系に
秀でている」などと勘違いをしたまま高校へ.
卒業するころにはもう進路変更もきかず,だらだらと
現在に至る気がしてきた.
278Nanashi_et_al.:01/10/30 12:20
>>277
俺も算数はかなり得意でクラスのヒーローだったが数学はさっぱり。それでも努力で地底工に入ったけどやっぱついて行けず。
でも就職考えるとどうしても文転することを躊躇してしまう。かといって今の大学卒業できるか不安。
279Nanashi_et_al.:01/10/30 13:06
>>276 言っている意味が分からないが・・・?
役員どうこう書いているなら民間のことか。
民間なら総合職か一般職かという風に言うのだが、そのように言いたいのか?

つうか、役員になる以外目標のない就職ってやだな。
280Nanashi_et_al.:01/10/30 13:13
たぶん276の頭だと、総合職、一般職の意味が不明だろう。

一般職は例えばお茶くみとかコピーとか窓口業務とか伝票処理とか
技術系一般職ならサンプル分析のルーチンワークとかの雑用担当さん。
一般に転勤無し、給料若干安い。パート、バイトや派遣への置き換え進む。

総合職は対して、能動的に仕事に責任を持って進めていく人。

民間はキャリア、ノン伽理なんて採用の仕方しねーよ。

それに理系大学生が理系職で採用なら、普通は総合職採用しかないんだけど。
281Nanashi_et_al.:01/10/30 13:38
役員四季報2000年からのデータ


上場企業役員構成

 文系 74% ←キャリア採用
 理系 26% ←ノンキャリア採用w



出世率(上場企業役員数/新入生数)

 一橋大 94.9% ←キャリア組
 東工大 34.2% ←ノンキャリア組w


文系の役員に高給の金融、商社、マスコミなどが多いことを考えれば
最上位レベルの文理の給与の差は明らか。
そのほか文系には弁護士や会計士といった高給取りも多い。
282Nanashi_et_al.:01/10/30 13:40
同レベルの文系・理系の出世難易度の違い

トヨタ自動車

一橋 就職者数 5人 ←キャリア採用
   役員数 4人

東工 就職者数 25人 ←ノンキャリア採用w
   役員数 0人


なお、一橋大学からメーカーに就職するのは、
金融・商社などに行けなかった底辺組であることに注意。
283Nanashi_et_al.:01/10/30 14:06
学歴板難民の厨房をいちいち相手にしてもキリがないな。
284Nanashi_et_al.:01/10/30 14:26
>>283
ノンキャリア候補発見!
285Nanashi_et_al.:01/10/30 15:18
文系の人って役員になることだけ考えてるのか?
それだったらやっぱり文系はドキュンだなぁ。
286Nanashi_et_al.:01/10/30 15:23
>283
後指摘はどうやら図星の模様
287Nanashi_et_al.:01/10/30 15:46
正直、役員になることだけ考えて生きてる奴に勝てるはずが無い。
288Nanashi_et_al.:01/10/30 17:13
ま、理系技術者は文系役員にペコペコしながら雀の涙ほどの駄賃もらってなさいってことだ。
289Nanashi_et_al.:01/10/30 17:29
正直、最近の煽りはレベルが低い。
あおり方に知性を感じないので、そんな低脳に返答する必要を感じない。
290Nanashi_et_al.:01/10/31 05:57
研究職だと出世は無理
291Nanashi_et_al.:01/10/31 20:22
私も国立大学の工学部の修士過程を卒業しましたがメーカではなく
商社にしました。
その理由は、学部卒業生の話しから、メーカは
給料が安い、女の子はあまりいない、勤務地は僻地が多い
ということをなんども聞かされました。
メーカはなんといっても現場の従業員が多いためどうしても一人あたりの
給料が安くなる。
また、工場勤務の人と極端に区別をつけないためますます大卒の人の給料も
安くなる。
アメリカ当たりでは工場勤務の人と研究者などは食堂からして違う。
商社の入社1年くらいの女の子の方が大学院出た研究者よりボーナスがはるかに
多い。
ばかばかしくなってメーカも受験していたけど、商社に受かったので
商社にしました。
今はそれほどでもないけど
商社は給料高いし、若い女の子が多いし、勤務地が都会の真中で
楽しいことが多かった。
日本は大学出た技術者の待遇をもっと良くする必要がある。
292Nanashi_et_al.:01/10/31 20:26
>>291
1万ポイントのゴシック体で

   禿   げ   し   く   同   意   !
293Nanashi_et_al.:01/10/31 20:28
>>291 禿道
スレ違いですが、中村修二教授の裁判の行方次第では技術者の
待遇が変わる鴨。そうなることをキタイ。
294292:01/10/31 20:31
>>293
あの裁判は今どんな感じなんだ?
全然フォローしてないんだけど。
日本の技術者の待遇が良くなるといいなあ。
295Nanashi_et_al.:01/10/31 20:53
>291
あと追加で、理科系の資格は医者しかいいものがない。
その点、文科系は、弁護士、司法書士、税理士など大型資格があり
開業も資金が理科系に資格と比較してけた違いに少なくていい。

理科系は大学時代から文科系が4年になったら遊びほうけているときに
卒論の実験でものすごく忙しい。

文科系の卒論なんて、家でも遊びながらでも書ける。
ところが理科系は実験などするため、どうしても時間がかかる。

私が商社にはいったころは、毎年寮祭で会社の若い子が100人くらい来て
どんちゃん騒ぎして楽しかった。
また私が就職した時はメーカは寮に4人1部屋が多かったときに
個室で冷暖房がついていた。

ただ、理科系に進む人には2とおりあり
頭が理科系で国語が苦手と言う人で理科系が性に合っている人と
どちらでもないけど、すこしは技術が身につくから理科系に
行くという人がいると思うが
後者の場合は文科系に進んだほうがいいでしょう。
メーカは工場設備があるため業態変身も文化系の会社と違って簡単でない。
296Nanashi_et_al.:01/10/31 21:02
正直言って、理系でしかも研究職を目指そうとしている男に
付いてくる女は同じ研究オタクしかいません。
それ以外は皆引きます。
297Nanashi_et_al.:01/10/31 21:31
なんか理科系で弁護士の資格を取りたいという人が結構いますが
やはり、文章を書くのがものすごく好きでないと仕事が
苦痛になるでしょう。
だいたい理科系に行くひとは文章を書くのが苦手な人が多い。
司法修習生は2年義務付けられ、毎日毎日山のような文章を書く
必要があります。
やはり自分が好きで向いていると思わないとできない仕事では

あと、私の親戚で司法試験15年勉強して受からず、60でまだ
独身でボイラーマンしています。
司法試験は引き際が大切です。
理科系の試験はだれが見ても100点は100点ですが
司法試験のような試験は理科系と違い、回答が1つでなく
あいまいなところがあるため、デジタル頭のかちかちの
理科系では無理があるのでは
298Nanashi_et_al.:01/10/31 21:33
理系の待遇は急にはよくならんよ。
299Nanashi_et_al.:01/10/31 21:47
理科系の待遇は日本では永遠に良くなりません。

その理由は、理科系の主な就職先はメーカですが
メーカには研究者、事務職の人以外に圧倒的多数に現場工場勤務の
人はいます。
商社みたいにほとんど大卒の人間で少ない人数で利益を配分するのに比べて
メーカの利益の配分の分母がけた違いに多い。
また日本は平等社会で、現場労働者と事務職、研究者で
極端な給与差別をしない。

以上に理由で日本では永遠に理科系の待遇はよくなりません。

理科系の人でメーカに勤める場合、技術を身につけ将来
独立することを考えたほうがいいのでは
最近はインターネット関連で資本もあまりいらずに起業できます。

マイクロソフトのビルゲイツだってかれが最初に作った
basicインタープリターなんて高校生でも作成できます。
彼なんか、マスコミではコンピュータの天才なんて言われてますが
私にいわせればコンピュータシステムを全くしらない度素人です。
マイクロソフトは、企業でつかうコンピュータシステムには
なにが必要かなんかぜんぜん知りません。
windows2000なんかサーバ用となのに一度サーバーを停止させたら
次回、単にログアウトするときには何の確認もなくサーバーが
おちます。
また、開発言語のバージョンアップ時の互換性についてもあまり
考慮しない。
こんなやからでも時流にのると大金持ちになれます。
300Nanashi_et_al.:01/10/31 22:10
ビルゲイツは商売の天才でしょ。
301Nanashi_et_al.:01/11/01 15:35
理科系の企業か文科系の企業に就職するかは学科の得意不得意だけだなく
人づきあいが好きか、嫌いかで判断することが一番重要です。
自分一人でこつこつするのが好きで人付き合いがわずらわしいと思うような
ひとは文科系の企業ではうまくやっていけません。

私もどちらかというと人付き合いは煩わしいと思う方で商社に就職しましたが
営業は数年でやめ情報システム部門にいきました。
メーカと同じような仕事をしていてもそこは商社ですから給料は
ずーと良かった。

ですから給料のことを考えると、理科系を出て文科系の企業で理科系の
仕事をするのが一番ではないでしょうか
コンピュータ部門にいても、メーカの方は毎日徹夜のような仕事ですが
こちらはユーザですからそういったこともそれほど多くない。

また早期退職して1億くらいもらいましたが、こんなことはメーカでは
期待できないでしょう。
302Nanashi_et_al.:01/11/01 19:52
理系は後悔してないけど理学部地質科学科は激悪だ!
大学で学べることは自己満足的な内容ばかり。(これは某国立N潟大だけかも)
地質でも分野がいろいろあるのに、その分野の研究者だけしか興味を持たないことではなく、
活断層調査やハザードマップなどの防災関連や環境関連のように世の中の役に立つことを
やればいいのに、
就職先も労働条件の超悪い地質コンサル(ゼネコンの下請け)くらしかない。
でも地質コンサルに行くやつは労働条件の実情を知らない人か、人生地質しかない人だけ。
ごく一部の要領のいいやつが隠れて勉強して教師や公務員の行政職になるけど。
現実は、休みはないし忙しいので公務員とかの勉強なんかやってる暇はない。
だからほとんどが、進学かフリーター 。

理系でもこんな学科あるのね
303Nanashi_et_al.:01/11/01 21:33
医学部再受験あげ
304Nanashi_et_al.:01/11/02 01:53
人生、金や名誉だけではないよ
自分が納得できればいいだろ
多少貰う金が少なくたって理系の道を通ってきた事は誇りに思えよ
文系には無い真理の道を歩んできたんだからな
科学の神秘性は文系には解るまい
文系の多くはそういう科学の神秘性に気づかず死んでいく
微分積分すら解らずに死んでいく
力学さえ解らずに死んでいくのだから・・・
305↑バカヤロウわかったようなこと言うな:01/11/02 02:02
>304
理系の道(旧帝院卒)を歩んできて
バカ教授のくだらない人事で
それすらもかなわなかったオレっていったい・・・・
ここで愚痴ってる人が幸せに見えるよ!
306  :01/11/02 03:17
>>302
北見枝幸までいって地質調査してたっけなぁ、N大生。
307Nanashi_et_al.:01/11/02 03:23
♪ぼくたち院生 教官だけについてゆく〜
今日も 勉強 調査 報告 そしてパクられる〜

♪いろんな研究が 行われるこのゼミで〜
今日も 勉強 調査 報告 そしてパクられる〜
308Nanashi_et_al.:01/11/02 11:03
>>307
それうちの研究室。
309Nanashi_et_al.:01/11/02 12:43
>>304
何いってんだい、現状に満足したらそれまでだよ。
そういう態度が技術を知らない管理者や経営者をのさばらせて、
努力して知識を得た人間の待遇を悪化させてるんじゃないか?

システム設計はできるが、人生設計やそこでの問題解決はできないって?
知識に誇りを持つのは勝手だが、自分の環境を改善する意欲が
なくなってしまえばドキュソ同然だよ。全く。
310Nanashi_et_al.:01/11/02 13:00
>>309
お前、ほんとは文系がうらやましいんだろ?
311aaa:01/11/02 13:23
僕らの技術は20年後も通用するのかな・・・
312Nanashi_et_al.:01/11/02 13:32
>>310
別に。自然淘汰が目前に迫ってるわけだし、かわいそうには思うけど。
優秀なのに報われてない友人を見ると、いつもこんな事を思うんだよ。
ただ、言えないよね、顔を合わせたら。
オレ自身は能力以上に報われてる人間かもしれない。
313Nanashi_et_al.:01/11/02 13:39
>>311
上辺だけの知識しか持たないヤツはダメだろうけど、
基本的な所はそれほど変わらないって。
新しいことを勉強しなくて良いという意味じゃなくて、勉強は楽だってこと。
でも、実務に追われて勉強できないという状況は改善しておかないと、
やばいと思うよ。 だからそういう環境を手に入れなくちゃ。
314:01/11/02 13:53
理系の方がつらい、きつい、苦しい。
でもって女にはモテにくい、コレ。
まぁ、俺ら理系は隅っこでグチってなさいってこった。
315qq:01/11/02 13:57
でも、そこがキモチイイ!!
316Nanashi_et_al.:01/11/02 15:48
>>315
そこはかとなく同意。

もし朝起きたら文系になってて、大学行ったら女から声かけられまくりとかだったら
多分俺は変になるな。
317Nanashi_et_al.:01/11/02 19:57
あの、別に非常に数学が得意なわけじゃなく、やれば出来るようになる
という程度で理系に進むとツライですか?文系の科目は全然駄目なんです。駄目というか、
つまらないというか。それで、理系志望なんですが大学の難しい(のですよね?)
数学ができるのか不安になってきました。
318Nanashi_et_al.:01/11/02 20:16
>>317
>やれば出来るようになるという程度

なんだい、そりゃ?
319Nanashi_et_al.:01/11/02 20:31
>>318
そう言ってるやつに限ってやってもできないんだよな。
320Nanashi_et_al.:01/11/02 21:35
317見たいなチンカスは文学部に行って
くだらないオナニー論文を書いててください。
馬鹿は見てて吐き気がするので
321Nanashi_et_al.:01/11/02 21:48
>>320
なんてこというんだ!!
バカにこそ教育が必要なんだし
そういうのを放置してきたから今の日本がおかしくなってるんだろ。

彼には年齢から判断してまだ可能性が無いことはないし、
ちゃんと対応してやろうよ。
322Nanashi_et_al.:01/11/03 01:35
>>317 マジレス、というか当たり前すぎることなんだけど、理系の科目
大学で勉強したいの?それとも理系の仕事をしたいの? いずれにせよ、
したいなら行ってみればいいし、したくないのならやめておいた方がいい。
難しいならやめる、というのではこけるよ。
323317:01/11/03 10:16
レスありがとうございます。ちなみに、自分は高2女です。あまり関係ありませんが。
やれば出来るようになる程度というのは、例えば練習問題程度は
例題を読めば出来るのですが、発展となると、一度解法を読んで理解してからじゃないと
解けない問題が多くなる、ということです。最近は応用も出来るようになってきましたが・・。
みなさんは発展問題もスラスラ解けてたみたいですね。そういうセンスはあまりないような気がするんです。
そういうセンスは努力してつくものなのでしょうか?
やっぱりある程度数学的才能がないと、吐き気がされちゃうのかな・・・。ちょっと悲しいです。
324317:01/11/03 10:21
>>322
そうですよね。勉強したいと思う気持ちは強いです。
ただ、もしあまりの難しさに全然ついていけず、浪人したりする事に
なっちゃうのかな、と。最近マイナス指向なのかもしれません。
ありがとうございました。
325Nanashi_et_al.:01/11/03 10:59
>>317
>文系の科目は全然駄目なんです。駄目というか、
>つまらないというか。

ああ、気持ち分かるよ。 高校の社会の教科書はみんな表層的だし、
国語については ハァ? ですからね。僕もそうでした。

ひょっとしたらレベルが低すぎていやになってるのかもしれません。
入試問題に触れてください。 一度解いてみて、解説も読んでみたら
奥の深さが分かるかもしれません。

ちなみに、私は理系です。
326Nanashi_et_al.:01/11/03 12:11
>>323
発展問題は時間かかってもいいから自分でやってみては。
練習問題のノリでスラスラ解けないからダメだ、回答見よう
なんてやってたら出来るようにならんよ。
327Nanashi_et_al.:01/11/03 12:51
>>323
解答を見たらそれを忘れないようにする事だね。
問題から何から覚えてしまう。知識が増えれば応用も利くようになるだろう。

理系に行くのに受験数学の才能は必ずしも要らない。
必要なら本見て解きゃあ良いんだから。
ただし数学を駆使出来ると便利ではある。

要るのは英語かな。単語は覚えときな。知らない単語は喋れないから。
深みにはまるつもりのない理系なら英語もいらんがね。
得意科目がどうのより、どういう事がやりたいかで学科選択をする事を奨める。
ちなみに俺は国社得意の数物が苦手な地底工学部。・・・でD論書いてるとこ(死
328Nanashi_et_al.:01/11/03 12:59
>>323
>>327
数学の解答は、良く読んで理解したら、忘れろ。で、また解け。
忘れても忘れても残ったものが本当の数学の姿だ。

試験でも、類題を想起しようなんてするな。
自然に感じたことを書け。

と習ったが、如何に。 大学名は出さないよ。
329327:01/11/03 16:26
>>328
つまり俺は数学の本当の姿なんて感じとる事も出来ないボンクラだったわけさ。
俺自身は教科書や参考書を一通り舐めるので精一杯だった。
少し前にやった問題なんぞ大半は忘れ、類題なんぞ思い浮かべる余裕は無し。

結局、範囲全部に手が回りきる前に受験が終わったんで、未だに微分方程式とかは苦手だ。
振り返ってみると俺レベルでは、やっては忘れる、というのは効率が悪かったと思う。
十分な知識もないのに、その少ない知識すら忘れてちゃ話にならん。
330322 の中年の大学教員:01/11/03 22:47
まだ高 2 なんだしあせるな.あと理系の勉強が好きならどんどんやっ
てみること.考えていても判らない.やってみれば本当に好きかわかる.
数学の問題については今できない問題があってもしょうがないでしょう.
数学に関して個人的に思うことは,基礎的なことを教科書レベルでまず
しっかりやる.応用問題以外は当たり前に見えてくるはず.基礎がしっ
かりしていれば後は応用問題は焦らず考えること.そして判らなかった
ら解をしっかり理解すること,たとえば判らない問題の解をちらっと見
て道筋が判ったらもう見ないで自分で解く.数学は今は難しく思っても
理解すればそれは失うこと無く積み上がっていくので,続けていけばち
りも積もって…,となるよ.数学は絶対正攻法で行くべきだと俺は思う.
なぜならば,テクで受験に受かったとしても理解していなければ大学に
入ってから苦労するし面白くなくなる.

あと,万が一理系はやっぱりいやだと思ったらそこで文系の学部受けて
もいいと思うよ.理系の勉強やっていても文系の学部受けるのにそんな
に不利にならない.文系の受験では数学のあるところは数学ですごい差
がつくから (他科目に比べて) 数学ができると有利.実際「理系崩れ」
は結構いる.
331Nanashi_et_al.:01/11/03 23:26
「高二女子」という単語にオジサンたちそうだち。
332Nanashi_et_al.:01/11/03 23:47
>>331
お前のだけだろ。立ってんのは。
333322=330:01/11/04 00:12
>>331 皆自分と同じだと思うなよ。

322 を書いたときには女子高生だなんて判りようがなかったよ.男だろ
うが女だろうが,書いたことにまじレスが来れば,俺はまじレスするよ.

ただ, 331 みたいな嫌みな奴がいるとまじレスはしにくくなるけどね.
334Nanashi_et_al.:01/11/04 03:35
俺は立ちまくりだけど、何か?
335Nanashi_et_al.:01/11/04 04:28
>>334
いえ、別に。
336317:01/11/06 19:41
もうすぐ高校も卒業です。誕生日が嬉しくない年になりつつあります。って早いかな?
女子高生なんてそんないいものではないです。女子高はかなり危ない世界です。

丁寧なレス本当にありがとうございました!とても参考になりました。
ま、やるっきゃない!って事で結論とさせていただきました。
この前学校で受験問題の試験を受けたのですが、ちょっと自分の進歩が見えて嬉しかったです。
難しい問題にあたるとむむ〜っとはなりますが、やっぱり数学と物理をやってる
時は楽しい時間なので理系目指してがんばろうと思います。
337Nanashi_et_al.:01/11/06 20:36
医学部いっときゃ間違いねえ
338Nanashi_et_al.:01/11/06 20:40
所詮おまえらは菊川玲の足下にも及ばない。
そういうことだ。
339名無しさん:01/11/07 21:20
age
340Nanashi_et_al.:01/11/13 01:41
あげとこう
341Nanashi_et_al.:01/11/16 01:08
ずっと前、ビッグコミックスピリッツの木村和久作の「対極天」という
4ページほどのマンガ(というか文字がかなり多かった)が連載されてたが、
そこでの「理系VS文系」は見事なまでに現状を描いていた。
そこでの結論は「文系の仮面をかぶった理系がよい」というようなことで
締めくくられていたが、まさにその通りだと思う。詳細はこのスレで
語られていることと、だいたい同じ事でした。だれか記憶にある人いる?
342Nanashi_et_al.:01/11/16 08:22
kikukawa ha masani ima sore da
343Nanashi_et_al.:01/11/16 11:03
大学院まで理系に行って文系就職。
これ最強!
344Nanashi_et_al.:01/11/16 17:51
院意味ない。
学部理系、就職文系。
これでもいいじゃん。
345Nanashi_et_al.:01/11/16 18:51
修士の肩書きがつくぞ
その道のエキスパートと勘違いしてくれる
346Nanashi_et_al.:01/11/16 21:14
韻は毒タアーまで行かないと意味ナイヨ。
347でもさあ:01/11/16 22:26
ドクターまでいったらある意味社会不適応に・・・
348Nanashi_et_al.:01/11/18 19:43
漏れの大学で、理物ドクター出て公務員の行政職に就いた人がいるらしい...
349Nanashi_et_al.:01/11/19 03:38
>>341
なんか記憶にある。
「対極天」というのはマンガじゃなくてコラムだな。
確か、「理系VS文系」では無くて
「文系の振りした理系VSドロドロの理系」みたいな話だった。
前者は女の子にパソコンの使い方を教えてあげたり
HPの作り方を教えてあげたりして上手いことやっているが、
後者の方は女の子が芝浦工大を知らないのでキレたり
イイ事をハケーンしてもみんな会社にいい所を持っていかれる
みたいな内容だったと思う。
長くなってスマソ。
350名無し:01/11/19 19:15
理系で地方国立行くのと、
文系で割と上位大行くのどっちがいいですかね?
今高2で理系クラスなんですが
今まで勉強ほとんどしてなくて
理系科目やばいです。
今からがんばっても地方国立で精一杯っぽいです。
現国は毎年作文で賞もらったりなんですが・・
現国は小さいころから教師やらまわりに
多少才能あると言われてきました。
テストで驚異的な点とかはあまりないですが。
文系ならマスコミ。理系なら研究者になりたい。
理科は好きなんですが研究者って東大、京大級の人しか無理なんですか?
ふつうは就職なんですか?
351Nanashi_et_al.:01/11/19 19:38
>>351
本人のやる気次第
やる気のないやつは文理問わずどこへいってもだめ
352Nanashi_et_al.:01/11/19 21:56
どっちでもいいのなら、適性のある文系に行くことを薦める。
353Nanashi_et_al.:01/11/19 22:06
>350
自分の事をたなにあげて話すと、端的にいうと、
理系は地方国立では研究者の器ではないかもしれない。
今は重点化で院にうじゃうじゃいるのにポストないよ。
本当の話。
そこで勝っていける力と専門性と自信と語学力あれば理系。
そうでなければ文系。理系で地方国立いければ
文系はうまくすれば早慶いけるよ。
そういう意味でも理系は損かな。
就職は強いけどね。
354Nanashi_et_al.:01/11/19 23:26
>>353
ちょっと追加。
特に国立大の場合、研究者になるにはコネが必要。
研究の実力だけじゃだめ。
355Nanashi_et_al.:01/11/20 00:27
>>354 それは分野によるんじゃないかなー。俺達の分野(純理学系)
だと実力がある奴はコネもなくても職取っているな〜。
例えば海外院帰りなんてあまりこねないけど結構いるし。
海外、国内別にして論文ばりばり書いているような奴は職が見つかる
なー。国立も含めて。
356名無しの研修屋:01/11/22 01:05
>>350
日本にはまともな科学ジャーナリストが少ないので、理科が得意でマスコミ志望ならその道に進むというのも一つの選択肢です。
新聞社に就職して科学記者にでもなれば、いろいろな分野の最先端の現場を日常的に見ることができ面白いと思います。
357Nanashi_et_al.:01/11/22 11:24
俺は1浪して数学の偏差値38から60代にしてなんとか大学入ったけど正直、大学の数学ついていけません。
数学の才能は無いのは自分でもわかります。(受験数学はパターンなどがあるのでなんとか対応はできた)
やっぱこんな私はこのまま理系学部にいても腐っていくんでしょうかね。人生で今、最も先のことについて悩んでおります。
358Nanashi_et_al.:01/11/22 12:20
興味あるところに行けば? やる気があれば大分違うよ。
数学も簡単な数学しかいらない分野も結構あるし。
逆に興味がないけど簡単そうだから専攻選ぶとかえって苦痛かも。
数学不得意な奴も結構いると思う。
359 :01/11/22 12:22
>>357
診断したるから、
受験時代の想い出の問題とその解法のポイントを述べよ(藁
360Nanashi_et_al.:01/11/22 12:32
>>356
そりゃ違うよ。日本の新聞社はそもそも理系の人材なんて採用しない。
361Nanashi_et_al.:01/11/22 15:51
>>360
してるよ。あんたが知らないだけ。修士修了で行く人もザラ。
362あああ:01/11/22 16:08
科学技術創造立国って・・・
363Nanashi_et_al.:01/11/22 16:10
そうだね.
俺の知っている人にも 理学部卒業して科学系ジャーナリスト目指して
新聞記者やってた人いたよ.
彼の場合は,取材を重ねる内に研究そのものに興味が湧いて来ちゃったみたいで
結局,新聞社辞めてドクターコースに行っちゃったけどね
364Nanashi_et_al.:01/11/22 17:10
コネコネいってるから駄目なんだよなあ…。
365対極天:01/11/25 02:29
>>349

おっしゃるとおりです。家で当時の対極天を発見しました。
タイトルは「旧理科系vsニューテクノ系」です。

んでもって
★旧理科系のポイント
 ・湯川秀樹や朝永振一郎という博士系の名前に弱い
 ・国立大→大企業 がエリートへの道だと思っている
 ・人付き合いが下手で容貌もぱっとしない
 ・すごいスケベだが人前ではなかなか言えない
★ニューテクノ系のポイント
 ・ビルゲイツに憧れている
 ・早くからパソコンなどに慣れ親しんでいる金持ちの息子が多い
 ・社交的で人間付き合いが上手く、口ももちろん上手い
 ・スケベだが人前で堂々というのでカラッとしている感じ

で 対極天の教えは「文系の皮をかぶった理系人間が活躍する」
 という結論で締めくくられています。
366 :01/11/25 02:39
スケベエは理系のモチベーションか?
湯川秀樹もかなりのものだったと聞くが。
367Nanashi_et_al.:01/11/25 09:07
スケベは隠してこその味わいじゃ
368慶応理工:01/11/27 10:36
結局は、次の世代の踏み台なのさ。
369365がいってる:01/11/27 18:16
ニューテクノ系ってやつはもう時代遅れだな。
370理系だが後悔しない:01/11/27 23:24
国語と社会(特に歴史・地理)が嫌いだから、理系を選ぶしかなかった。
国語は、せいぜい辞書で言葉を覚える程度で、他の学習方法がわからない。
小説を読みまくるのが最善の方法だが、受験生にそんな暇はない。
それに国語は答が曖昧なので、問題を解く気にもなれなかった。
歴史・地理は暗記で充分だが、高校レベルでは記憶の限界を超えていた。
日本の社会科教育が政治・経済・法律よりも歴史・地理に重点を置くのは、
社会に関心を向けさせないためだね。教師自身、社会に無関心だからね。
371Nanashi_et_al.:01/11/28 08:29
>>1
大元に立ち返って、駄レス
ああぁ〜〜〜 ほとんど当てはまる。

でも後悔なんかしてないさぁ〜 自分に文系は無理。
国語と社会の成績が良く、数学がボロボロでしたが理系です。
372 :01/11/28 11:48
>>370
国語の答えが曖昧に見えるっていうのは、ただの勉強不足です。
また、小説よりも論説のほうが適当だったでしょう。
373Nanashi_et_al.:01/11/28 12:19
>>372
ハゲシクドーイ
374ななし:01/12/04 18:29
エリートになりたい。
理系でエリートになるって研究者しかない?
それってめっちゃ賢くないとだめなんだよね?
文型だったら官僚やテレビ局とか入りたいなぁ。
でも文型ってやりがいなさそうだな。
大抵の職業は。
あ〜文転しようか悩む
375Nanashi_et_al.:01/12/16 02:19
>>374
やりがいないというのは個人差だろーけどね。
たいてい創造的な仕事に関してはやりがいあると思うよ。
与えられた仕事をこなすという業務も人によっちゃあ
達成感もあるだろうし。
376 :01/12/16 03:28
>>372
いや、確かにある程度は答えは定まる。
けれどそれは作者の表現力が十分にあるという前提が必要。
小説なんて読む側の解釈がいくらあっても良いと思うけどねえ。
377Nanashi_et_al.:01/12/16 03:40
理系もやっぱ「要領」だよ。
でも、本当に凄い人は「不器用」なまでに一途だけどね。
378Nanashi_et_al.:01/12/16 07:16
>>374
法曹界は面白そう。頭使うんじゃないの?
巨大な組織とも戦ったりしたりして。
漫画の読みすぎか。(wwwww
379Nanashi_et_al.:01/12/16 08:08
>>374
じゃ、国T受けろよ。官僚になれるぞ。
で、官庁訪問先は文部科学省か経済産業省にする。
この2省は理系もキャリア扱いしてくれるぞ(文部科学省は
事務官採用で局長ポストもかなり押さえてる。経済産業省は
技官事務官の扱いを同等にすると言ってるし、実際技官の採用を
かなり抑えてきたから(3年前の半分以下)採用されれば、
エリート街道を歩めるぞ。文部科学も経済産業もほぼ全員留学行けるし。
でも、この2省に採用されるのは国T合格してからが大変だぞ。理系は国T自体は
非常に楽だが・・・)
380Nanashi_et_al.:01/12/16 08:14
>>374
テレビ局ってエリートなの?
まだ銀行員のほうがマシかと・・・

文系のような という話なら
ちなみにテレビは理系から行くよそれなりに。
あと新聞は朝日かどっかが教授通して求人来てたよ


とりあえず経営者になって成功でもしたら?
外国は割と理系だった経営者は多いみたいよ

金稼ぐなら(ベンチャーで一発当てるとかいがいで)
弁理士かな
工学系の専門がある弁理士は強いよ
381Nanashi_et_al.:01/12/16 09:00
日本でも理系出身の社長いっぱいいるぜよ。
大企業なんて特にそうでは。
382Nanashi_at_all.:01/12/18 01:14
>>380 エリートではないでしょう。でも優秀な人材が
入ってきていることは事実ですが。人気の業種ですから。

>>374 文転したらいいことあるよ。懸命に仕事したらね。
どうせ学生時代に勉強したことの2%も使わない全く
新しいことを勉強して行かなくちゃならないんだから
理系でも同じさ。テレビ局に勤めてたら特権が多いよ。
商社とか銀行とか電気なんかの職種にはない特権が。
383Nanashi_et_al.:01/12/18 01:21
>380
銀行危ないじゃん。理系だからって社会のこと知らない、では
済まされない。

文転も甘く考えると人生間違うよ。「俺らは文系よりずっと
頭使ってたし、大丈夫暗記だけだろ」って国U行政に挑んだ
奴がいたんだけど・・・・・。文系は文系で使ってる頭は違う
んだよね。 策略練るのも法学部のやつらに向いてるから、
国のトップには文系がどっしり座ってるわけだし。
384  :01/12/18 02:13
銀行っていいよな。
危なくなったら公的資金投入だし、
だからって給料が下がってるわけでもなし。
385Nanashi_et_al.:01/12/18 02:46
>384
今一番リストラが一番危ない職業じゃないか・・・・
386Nanashi_et_al.:01/12/18 04:19
おもろいね、コのスレ
自分某大の生物Dだけどさ。ぶっちゃげ、入るトコ間違えたわ(W
今から理系でDとか取っても、もう職がないね。自分もそのドロ沼?
とか思うとD論書く気も失せるわ。
そりゃ中退しようか思うって(W
387Nanashi_et_al.:01/12/18 16:53
理系の人って、物凄い結果を出した人とか、医者とか薬剤師とかじゃない限り、
文系の人と違ってあんまり訳に立たないよね。
実際、喋ってみても奥行きのある人や話し上手な人が少ないから営業にも向かない
だろうし、妙にプライドだけ高いからそんな同僚は嫌われるだけだし、文学部卒の
人のほうが、なんか印象良いんだよね。
388鬱な学生:01/12/18 16:56
今、修論書いているんだが自分が研究者に向いていないなと感じています。データ集めたりプログラム組んでたり
していた時は面白いと思っていたんだけど、それをまとまった日本語にするのって難しい。
Dに進まなくてよかったよ。っていうか修士くれないかも...
389Nanashi_et_al. :01/12/18 23:30
>>387
おっしゃるとおりで。
390Nanashi_et_al.:01/12/19 00:10
国家資格の予備校とかだと、理系の大学院出の若い人が先生やってたりするよ。
数的処理とか、簿記?の計算とか、ちょっとしたサブ科目を教えてるみたい。
でも理系科目は、眠くなる声の先生が多かったな。 植物みたいな穏やかな人が
理系の男性に多いですよねー。
391慶応理工:01/12/19 13:39
技術の進歩を内包しなければいけない、技術が高度化すれば一社だけでは無理になる
企業どうしの連携が今後も加速する。理系技術者はどうすればいいんだ
392Nanashi_et_al.:01/12/19 15:50
>>387
くだらん区分するな。死ね。
393Nanashi_et_al.:01/12/19 16:51
>>386

中退するなら就職決まってからにしろ
394Nanashi_et_al.:01/12/22 08:38
>>379
>理系は国T自体は非常に楽だが・・・

このあとが気になるんですけど。東大じゃないと無理とかですか?
395  :01/12/22 22:21
>387
似たような者が集まりたがるってだけのことさ。
396Nanashi_et_al.:01/12/24 14:43
エンジニアのクリスマス、悲しい響きだ・・・
397Nanashi_et_al.:01/12/26 20:48
理系は地獄です。夢にまで見た理想の大学生活なんて無いです。
やってることは高校の授業の延長です。
授業は教室に閉じこもり、ひたすら、わけのわからない物理数学の演習三昧です。
教科書が難しすぎて、理解できません。熟もないので解法がわかりません。
定年退職を間近に控えた教官は、俺たちの質問に答える余裕もないほど衰弱しきっています。
そのクセ、定期試験で点が足りないと、評価が厳しく、あっさり単位がもらえません。
その上、半分以上の科目は必修で、落とすと即留年です。
だから俺たちは、冬寒いにもかかわらず、図書館で友達と話し合って
必死に数学のレポート(提出しないと留年)の問題を解きあうのです。
こういったレポートが毎週、各教官の気分次第で、各授業ごとにあるのです!

この地獄が3年続きました・・・・

今文系の連中は、バイトで稼いだ金で買った車を乗り回し、
コンパ三昧なのでしょう。彼女も作りまくりです。
俺たちに残ったのは5000円も8000円もする馬鹿高い教科書の山だけです。

そんな俺たちが卒業研究にはいると、実験室に缶詰で、
風呂にも入れず、むさ苦しい男どもが、肩を寄せ合って、
異臭漂う実験室で、汚れた白衣を身にまとい、鼻油でずり落ちる眼鏡を拭いつつ、
いつ果てるとも知れない実験(といっても単純作業の繰り返し)を行う毎日です。

ワケのわからない英語でかかれた分厚い論文を和訳し(地獄・・地獄・・)、
プライドの高いひねた教授の前で、プレゼンテーションさせられる雑誌会も悪夢です。

俺は今ここに声高に叫びたい!文系に行けばよかったと。
大卒の資格をとるためだけに、ちょっとだけ興味があったというだけで
工学部に入ってしまった俺にとって、この地獄はあまりにも重くせつない・・
耐えがたい苦しみだということを、この先、理系を目指す若者に告げてから、俺は退学届を出すことにした。
398Nanashi_et_al.:01/12/26 21:17
やはり、女かな〜・
欲しいな〜。
一人でいいんだけどな〜。
399Nanashi_et_al.:01/12/26 21:25
>>397
俺みたいに3流私立の理系から見れば、うらやましい環境だよ。

>今文系の連中は、バイトで稼いだ金で買った車を乗り回し、

車はほら、事故ったらそれまでのバイトの努力も一気に消えちゃうからね・・・。
とか、言ってみる。
400Nanashi_et_al.:01/12/26 22:54
っていうか、大学生の事故多すぎ!
ほとんど酔っぱらい運転だし。
401Nanashi_et_al. :01/12/27 02:18
都内じゃそもそも車持てん。
402Nanashi_et_al.:01/12/27 03:27
応用化学を専攻してるが、土木とか福祉工学とか経営工学とか
果ては農学とかも面白そうで、なんだか自分の専攻の勉強に身が入らん。
こんな人他にいる?
403Nanashi_et_al.:01/12/27 03:35
そうだな。俺はロボット関係の機械工学を専攻してるが、
応用数学、地理、天文、交通工学、船舶・航空工学、経営工学、
工業化学、材料工学  文系では法、経営、歴史学とか
面白そうな学科を挙げたらキリがない。
所詮、専攻ってのはほとんどの人にとっては
なんとなく妥協したものじゃないのかねえ。
どの学科に行ってたとしてもそれなりに楽しんでそうな気がするな。
404Nanashi_et_al.:01/12/27 04:35
>>397
わかるよ。その気持ち。今修論の追い込み。 こんな時間に
連日実験してる。文系の連中は卒論もないやつ多いし、
今の時期楽しそう。
理系は就職が良いと言ったって、所詮田舎の研究所や研究所で
工員扱い。 文系に馬鹿にされるだけ。何のために苦労して
勉強してきたのやら。

それに理系の研究って世の中の役に立たないこと多すぎ。
モチベーションもわかない。
405Nanashi_et_al.:01/12/27 05:12
397はコピペだぞ。
俺は何度も見た。
406Nanashi_et_al.:01/12/27 05:20
>>405
でも書いてあること事実だよ。
この苦しみは味わったもんじゃないとわかんないよ。
407Nanashi_et_al. :01/12/27 05:27
確かに教科書は高いなあ…。
408Nanashi_et_al.:01/12/27 05:49
397はコピペだと分かってるが、あえて反論しておく。

お前、甘えすぎ。
遊びたいならはじめから大学来るな、阿呆が。
409Nanashi_et_al. :01/12/27 05:59
欧米の大学はもっときついんですかねえ…。
410Nanashi_et_al.:01/12/27 06:59
>>370
>日本の社会科教育が政治・経済・法律よりも歴史・地理に重点を置くのは、
>社会に関心を向けさせないためだね。教師自身、社会に無関心だからね。

俺は法学部だが勉強すればするほど、日本の教育が支配しやすい国民を
作るための教育であることを、さんざん思い知らされた。

俺は数学とか物理も好きなので、半分趣味的に授業もとっているのだが、
この愚民教育により全く社会や組織に無関心になってしまった、理系の
人間に会うたびに哀しい気持ちになる。

彼らがほんの少し社会システムについての技術を学べば、どんなに彼らの
生活が、社会がよくなるだろうに、と哀しくなるのだ。
いったん権力側に回った人間が、このシステムを変える可能性は、
残念ながら、ない。

俺はこんな社会は好きではない。だけど理系の人達が文系的要素を
身につけるその日まで、この支配の構造は続いていくだろう。アーメン。
411Nanashi_et_al.:01/12/27 07:10
エイメン
41218歳:01/12/27 12:14
みなさん最初は文系を罵倒してたんですよね?
今理系で受験生です。
モチベーション出るような「理系ってすばらしい」と思えるようなこと、
ありませんか?
このスレの趣旨とは全く逆ですが…
413aaa:01/12/27 14:22
>412
科学技術創造立国を信じて生きれば?あと、サイエンスアイでも見とけば
414Nanashi_et_al.:01/12/28 00:13
>>412 俺は自分のやっている研究が本当に面白いと感じられる。これは
理系だから、というより好みの問題だと思うけど。好きなことをやれば?
415Nanashi_et_al.:01/12/28 02:36
駅弁ってどういう意味ですか?
416Nanashi_et_al. :01/12/28 02:40
>>415
1.駅で売ってる弁当。
2.性行為の体位の一つ。
3.旧帝を除く地方国立総合大学。
417Nanashi_et_al.:01/12/28 02:45
>>410
私は理系で、政治・経済にも興味があるほうなんですけど、もしよければ
「日本の教育が支配しやすい国民を作るための教育であること」
がよくわかる本を紹介してほしいんですけど。
418ななしのごんべえ:01/12/28 04:00
>>412

僕も、いわゆる「理科系」受験で大学に入ったけど、
理科系で思ったことは、ものすごく論理的に思考をつめていく作業も必要になるっていうことで、頭の中で論理的にものを考えたり、あるときには、哲学や論理学なんかが必要になってくる場合もあるってことを、社会人になってようやく気が付いたんです。
ほんと、馬鹿だったけど(爆)。

僕は数学科とか物理学科とかではなくて、「理系の中の文系」と揶揄(やゆ)された管理工学科出身ですが、話を聞くと、数学やったりする人たちって、論理学的な論証で、問題を考えなければならないってことがあるそうですよ。(不確定)

だから、最低限、文章を書いたり、読んだりする力だけは必要になるでしょう。でも、これは本当に最低限なことですよ。:-)

国語で紹介される小説とか、社会で学ぶ世界史だって、実はあながち無駄なひとつではなかったんだって、思うことがあります。

表現豊かな人間が、科学技術を研究できるってことが、すごく大事なことではないかと・・・。

昔、森鴎外が、医者でありながら小説家であったようにね、
寺田虎彦(漢字はこうで正しかったかな・・^^;)が、物理をやりながら哲学的な文章書いたりね。

そんな人って、最近あんまいなくなったんじゃないかなーって危惧してしまいます。

同じような考えを持っている人っていると思うけど、どうでしょう?
419Nanashi_et_al. :01/12/28 04:09
寅彦ですぞ。
420ななしのごんべえ:01/12/28 04:13
>>419

これは、失敬(^^;。 ごめん。
421410:01/12/28 18:34
>>417
「戦後日本の権力の意図」について書いた本ってこと?
直接それについて扱った本は知らないけれど、社会科学を学んでいけば
自然にそういう認識に達っすると思う。というわけでウェーバーの「官僚制」
あたりから入っていけばいいんじゃないかな。そしてその分析方法を
理解して、それを日本に当て嵌めて考えてみるというのが分り
やすいんじゃないかな(理系向けには)。

「作る会」と意図するところは違うけれど日本の教育で明らかな問題を
抱えていると指摘可能なのは「歴史教育」だと思う。

ここからは自論になってしまい申し訳ないけど、まずなぜ歴史を勉強する
のかという目的設定が非常に怪しい。まず「歴史」を「人類の記憶」という
言葉に置き換えよう。人間はただ考えて行動するのではなく、記憶に
基いて行動している。記憶するとは記録に分析を加えて自分の体験として
認識することである。特に理系の人は自分が学校で習う歴史から
記録ではなくどれだけ記憶したか考えてみてほしい。記憶が残らなければ
歴史教育の結果として殆ど無意味なわけだ。

この記憶喪失がはっきりあらわれるのは、外国の人間と特に戦争問題についての
話をするときだ。混乱や思考停止、自己防衛のわめき声、不感性以上の反応を
示すことは難しい。

さてではこの記憶喪失はなぜ存在するのか、それは意図されたものなのか、
もしそうならば誰が何のために? 健康的な思考を保ったまま、記憶喪失の
理由を記憶すること、それが 417 さんのやらなければならないことだと
思う。

そういえば軽い本では"カレル・ヴァン・ウォルフレン"という人が書いた
ものがあるね。多少「?」と思うところもあるが、日本を見る、日本に住む外国人
の視点は有益だと思う。

付け足し:
権力者側からの台詞で有名なのは、中曽根元首相が対談で「日本の戦後教育は
愚民育成教育でした」って明言したこと。ただこれは戦前の
「国体」思想を完全に消しさるという米国の意図を槍玉に挙げているのかも
しれない。ともかく戦後すぐの教育行政と今の教育行政がほとんど変化していない
ことは事実で、ぶっちゃけた話変化がないってことはそのすべてが
権力者側に有利なように少しづつ変質を遂げていることを意味するんだよ。
ちょっと電波がかった見解に見えるかもしれないけど、スペース少ないんで
許してくれ。
権力者の意図の真実は時の権力者の内にあるものだから、それが
客観的証拠として残っていることは殆どありえない、権力の
性質から来る説明の難しさも理解しておいてほしい。
422Nanashi_et_al.:02/01/07 10:40
理系後悔あげ
423 :02/01/07 11:22
薬学部に逝った男は天国って本当?
424aaa:02/01/08 13:08
>423
不細工はだめ
425Nanashi_et_al.:02/01/20 20:33
アホな文系がスレをダメにする
426Nanashi_et_al.:02/01/20 22:31
理工で夏休みと冬休み中も研究室行ってた人いますか?
あと卒論は何月から書き始めましたか?
427Nanashi_et_al.:02/01/20 23:48
とりあえず言っておく。

「プロジェクトX」を真にうけて感動するな。
428Nanashi_et_al.:02/01/20 23:52
>>427
同位。

むしろ、失敗して忘れられていくのが殆ど・・・・。
429Nanashi_et_al.:02/01/21 14:53
漏れは化学系の修士修了から高校教員になったYO!
給料さほど高くないけど、5時で業務終了
低レベルな理科を教えるのはラク
人付き合いが嫌いでも何とかなるYO!


430Nanashi_et_al.:02/01/21 15:46
教員ってうまくやれば楽そうだな。
431 :02/01/21 17:24
楽だけどなったが最後、社会復帰は不可能に、、、
432Nanashi_et_al.:02/01/21 17:40
>>429
修士卒で自動的に教職とれるっけ?

>>431
なにそれ?社会復帰不可能ってどういうこと?
433430:02/01/21 17:56
もちろん
貴重な時間を割いて
教職とった
434:02/01/21 17:58
スマソ429だ
435Nanashi_et_al.:02/01/21 18:27
社会復帰。
こいつがなかなかねぇ・・・・。
436Nanashi_et_al.:02/01/21 23:54
OR(OperationsResearch)難すぎ!
数学できないやつが興味本意で行くとえらい目にあうよ。
ちなみに漏れは経営工学科学生。
437Nanashi_et_al.:02/01/22 15:12
誰を恨んでも仕方ないさ。
理系も文系も関係ない。
ただひとつ言えるのは勉強はいくつになってもできるけど
遊びは若いうちしか出来ないってことだよ。
438Nanashi_et_al.:02/01/23 17:32
421,437あんたらいいこと言った
439Nanashi_et_al.:02/01/23 18:51
文系って、高校とか若い時じゃ、絶対面白さに気づけないって。
大人になってさらにつきつめたくなると、どうしても哲学などの
文系に行き着いてしまう。ほんと文系の研究生活って憧れるな。
440Nanashi_et_al. :02/01/25 01:41
>>439
俺は大学に入って文系科目も面白いかな、と思ってきたが、
それで飯食うのは不可能に近いし、やっぱ趣味にとどめようと思った。
法律とか経済で飯食うのは性に合わんしね。
441Nanashi_et_al.:02/01/25 05:22
俺、工学、彼女、法学。
一緒に法学勉強したりするけど、正直ビックリ!!
文体は、文系特有の何が言いたいのかサパーリ
しかし、理系チックに図とか使って考えると良く解る
面白いほどに。

マジで司法試験受けようかと思った

でも、〜派とか、判例とかで断念。
だって、解釈、答えは一つしかないだろ?
と言うのはどーもうまくないみたい。
442Nanashi_et_al.:02/03/02 23:50
age
443Nanashi_et_al.:02/03/03 00:36
>441
おもしろいよね。人間のやることなすことのきまりを
完璧に書こうとした努力の結果が
あの愛想のない文章だってのがさ。
公式ほどは愛想がきっちり切り落とされてないのがさらにね。

興味が有れば弁理士試験うけなよ>441
おもしろいよ
444Nanashi_et_al.:02/03/03 14:35
卒業アルバム見て鬱。
うちのクラス(数VC・物理選択)ヤヴァイ。
せめて化学選択にしときゃよかった。
春からは教育大学だから少し希望が。。
445Nanashi_et_al.:02/03/03 15:14
>>444
キモイ奴ばっかりってこと?
446Nanashi_et_al.:02/03/03 17:52
>>397
そういう大学生活を夢見てますが、何か?
447Nanashi_et_al.:02/03/03 21:51
>>446
何も。おれの代わりに単位とってくれよ・・。
>>437
おれは、弱い19にして、ようやくそれに気づいた。
448Nanashi_et_al.:02/03/03 23:00
内閣法制局なんかの利権がからんでるので日本の法整備は遅れに遅れております。
449Nanashi_et_al.:02/03/04 00:33
そういえば理系ってキモイ奴が多いよね。
450Nanashi_et_al.:02/03/04 01:13
何で医学部行かなかったんだろうね
忙しいが、少なくとももてるのに
451Nanashi_et_al.:02/03/04 03:36
俺は医学部でももてない気がする。
452Nanashi_et_al.:02/03/16 13:27
453理系はきもい:02/03/16 13:29

                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <  ばーか!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
454Nanashi_et_al.:02/04/23 22:20
文学とかやってみたかった
455Nanashi_et_al.:02/04/26 23:53
とにかく出会いが欲しい。
3回生デビューしたけど、出会いはない・・・。見た目は、男からも女からもべた褒め
されるけど、実際は彼女いない歴=年齢。ふぅ。
456ナカモタン:02/04/27 03:00
変な出会いとかはあるみたいだけどな。理系うざい。
ttp://8123.teacup.com/markov/bbs
457医学部再受験:02/04/28 02:39
色々考え色々調べた末、医学部再受験する事に決めました。

自分は結局、理科的な勉強が好きなだけで、タコツボ的な研究生活は嫌いなのです。

自分の心を深く探ってみると、
「研究して出世して名誉を得る」という恥かしいほど俗な欲望が今の生活の原点に
なっているような気がしました。

研究生活そのものが好きなら別に続けていても良いのでしょう。
ですが、出世→名誉に繋がらないような研究でも好きな人に、自分はとてもなれ
そうもありません。もっとも、そんな人はそうそういないと思いますが。

実家が裕福というわけでもありません。30過ぎて、生活に困ったからと親に
仕送りをしてもらうわけにはいかないのです。

サイエンスは好きです。ですが勉強するだけなら何も研究者でいる必要は無い
でしょう。

医者は良いですよね。バイトの時給は全て1万円以上だし。医学そのものも深遠で
広大で面白い。
ほとんどが無駄に終わってしまうような研究とは異なり、患者を治療するという
仕事は、自分がしている仕事の意味が分かりやすい。
そもそも競争者がごまんといる研究なんて、結果が多少早く出るという以外
社会にとって意味があるんだろうか…。

医者もこれからは色々と大変そうだけど、自分の専門持って勉強していけば
少なくとも貧乏暇無し遣り甲斐も無しのような結果になる事はないでしょう。
色々調べたら、医者と一口に言っても活躍の場は物凄く広いことが分りましたし。
医者が自分の子を医者にさせたいわけが理解できたように思います。

再受験を決意してからは凄く気が楽になりました。これからはきっと医学部再受験
が増えるような気がします。
458Nanashi_et_al.:02/04/28 02:44
長い・・
って医者はやめたほうがいい
医学部のうちやうちの教授が言うんだから間違えない
459医学部再受験:02/04/28 03:00
>医学部のうちやうちの教授


確かに「医者は止めた方が良い」ってよく聞くけど、突っ込んで調べてみると
案外裏があるようですよ。医者余りというのもデマっぽい。保険医療費が足りない
という事に過ぎないみたい。実際は医者が足りない様子。
460Nanashi_et_al.:02/04/28 03:21
   司法べテ哀歌

家族はないので 楽ですよ
仕事はないので ヒマですよ
子供いないので 子供と遊ぶ ひまいらぬ
いきがいは なにもない 今日も2chに
つとめるが 実はヤバイと しっている 今さら就職 恐いだけ
思えば学生 時代から 勉強ばかりの毎日よ  頑張ればいつか
合格すると 馬鹿な妄想 支えにし 勉強した結果が こうなのか
遊んだ奴が 馬鹿にする 司法べテと 言ってくる 悔しいけれど
本当だ 何も 能が無い 学校も バイト先も女は 無関係
恋を一度も 知らぬまま ふと気がつけば 三十路過ぎ
見合いには年収 必要だ 嗚呼 大学時代に 帰りたい
予備校宣伝 信じねば 我の人生 くさらじと
思うは 敗者の 戯言か
461Nanashi_et_al.:02/04/28 03:27
>>459
医者が給料を多くもらうのは、労働時間が長いかららしいので・・
研修医とか、少ないところでは、
慶應:2万5千円/月
他も10万前後と聞いています
 心臓外科や脳外科の手術は、長いと18時間とかかかるらしいし・・
もちろん、専門の勉強はテスト続きで休む間がないし・・
ちょっと後悔ですよ、ほんとに
462医学部再受験:02/04/28 03:50
>医者が給料を多くもらうのは、労働時間が長いかららしいので・・
一概にそうとも言えませんよ。
大学病院で出世を狙う人なんかはそうでしょうが、時給3万円とかのアルバイト
でだけで生活している人の話も耳にします。こういう話はあまり表には出ない
みたいですよ。ちなみにその人は週3で働いて年収1000万軽く行くらしいです。
余った時間は自分の好きな勉強しているそうです。医者としての勉強も自分の
仕事に必要な部分をピンポイントで掘り下げて自習していて、雑用やペーパー
の為の勉強に追われる医局員なんかより自身があるみたい。

>慶應:2万5千円/月
>他も10万前後と聞いています
バイトで200万円/月という話もありますがね。

大学生活も、要領の良い学生ならテスト前に勉強する以外はバイトに部活にコンパ
にと、自由に時間使っている様子。

悲観的になればいくらでも悲観的になれるでしょうが、ともかく医者の世界は
物凄く広いみたいですよ。傍から見ていると分らないだけみたいで。 

463医学部再受験:02/04/28 03:51
訂正
自身→自信
464Nanashi_et_al.:02/04/28 04:06
研修医はバイトができなくなる制度ができるらしいですよ(教授談
私立の方はよくわかりませんけど、国公立はそうらしいです

また、情報を集めてくるとします
・・・バイトだけで暮らしていけるくらい余裕があったらいいんだけど・・
465医学部再受験 :02/04/28 11:55
>研修医はバイトができなくなる制度ができるらしいですよ(教授談
>私立の方はよくわかりませんけど、国公立はそうらしいです

16年からの研修義務化に伴い私立も国立もバイト禁止になりますが、
だから何?という感じ。だってその分正規の給料上がるし(もっともバイトで
荒稼ぎするほどの給料は貰えないけど)。卒後の2年だけだし。
それに、もしも研修が嫌ならば、研修しなくても働ける道は山ほどあるみたいですよ。
466化学系:02/05/11 20:46
理系マジ最悪だ。
理系の人って人間出来てないのが多すぎ。
特に真面目な奴程駄目な奴が多い。
餓鬼臭いよ、セーラームーンの話普通にするしキモイ
467Nanashi_et_al.:02/05/11 21:00
>>466 俺のクラスは約8割がアニメ見てますが何か?
468Nanashi_et_al.:02/05/11 21:04
悪いね、俺の勝ちだ俺のクラスは全員アニメを(以下略
469化学系:02/05/19 02:03
>>467,468

別にアニメ見るの批判してる訳じゃないけど、美少女漫画はヤバイよ
ガンダムやルパンみたいな名作なら全然いいと思う。

実際俺はメモリーズの最臭兵器を見てなんか田舎でのんびり研究すんの
楽しそうだと思い化学の道に来たけど、みんな月〜土で研究所。
ついでに9時〜10時頃まで居てめったに喋らない。
たまに喋っても美少女マンガの話or理科の話。
ツライ
470Nanashi_et_al.:02/05/19 02:58
>>469
研究職でおじゃ魔女どれみを観ている男性とふつーにはづきちゃんに
ついての話を聞いてますが何か?しかも私は女性でどれみちゃんは
一度も観た事がありませんが何か?
471Nanashi_et_al.:02/05/19 03:51
MIT ANIME CLUB
www.mit.edu/activities/anime/www/
472学部3年:02/05/19 08:37
金融に就職するぞ(゚Д゚)ゴルァ!
面白そうな上に給料よさそうだしな。
473Nanashi_et_al.:02/05/19 08:50
理科系は資源を生産するスペシャリスト
文科系は資源を自分のところに集めるスペシャリスト
男と女みたいなもんだ
474Nanashi_et_al.:02/05/19 09:06
理系行って公開した奴は結局
何が不満だったのか良くわからない。

文系の俺は毎日バイトの日々。
終わってみれば、俺何やってたんだろう・・・
理系行って公開した奴は、俺みたいに何も目的を持って行動
しなかった奴じゃないのか?
文系のメリットは、出会いが多いのは確かだな。
不細工な奴にも彼女がいるよ(w
その女がまともかどうかは・・・以下自粛
475Nanashi_et_al.:02/05/19 09:14
>>474
俺は理系だけど、無駄に見える時間って
本当は本当に大切なんだろうと思うよ。
日々「必要なこと」に追われるのは辛いものだ。
社会に出てからはそんな時間なんて少ないだけに、尚更。
476Nanashi_et_al.:02/05/19 13:15
理系の道を選んでよかったかどうかはともかく、
理系に生まれてよかったとおもってるよ。
だって文系ってアフォじゃん。
4772ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/19 13:16
http://voo.to/kado2

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い
2ちゃんねるで超有名サイトだよ

ttp://voo.to/kado2

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
2ちゃんねるで超有名サイトだよ
478化学系:02/05/19 13:47
>>471
MITの人でもアニメ見てんだね。
アキラとか見てるとなんか大発明したくなるしいつか近未来社会にしたい
とか思うから理系推奨アニメなんじゃない。

>>474
475さん同様に自由な時間が少ないのが後悔した理由だよ。
俺も工事現場とかで日雇いのバイトしてたけど、レポートを書いてるより
全然人間的に成長するし大学院いかなきゃ文系の人と同じ仕事をすると思うと
社会に出てから使わない公式憶えるより英語や簿記憶えて自己啓発したいと
感じるのが普通だと思うよ。
ついでに学費高いし、そんなにバイト出来ないから時間あっても海外旅行とか
ホントに遊んでるって感じの事出来ないよ
479化学系:02/05/19 17:57
文章下手ですんません↑
480Nanashi_et_al.:02/05/22 14:06
高校時代に地球を救おうと本気で思って、現在燈台理系で研究をやっている。
しかし結局目先のことしか処理できない蚊系連中が滅ぼすんだろうなぁ・・・
( -_-)ウツダシノウ・・・
481Nanashi_et_al.:02/05/22 14:31
>>480
オウムになるなよ
482Nanashi_et_al.:02/05/23 03:00
医学部再受験さん。

医者の給料が保険制度と連動していることに不安感じませんか?
医療費抑制で医者の給料がこれからどんどん削られていく可能性があります。
また、国立大学独立行政法人化で学部別授業料導入になるようで、
6年以上収入無しで高額授業料支払いの可能性もあります。
それらを考慮しても最終的には今より+だと判断されたのでしょうか?




483Nanashi_et_al.:02/06/08 12:44
 化学系弐流死大卒で現在無職
こうなるんだったら最初から文系にしておくんだったな。
文系科目(英語,国語)の勉強は大変だが、就職難に比べると…
数学は無敵だったんだが。
484 :02/06/11 00:52
痛恨
485Nanashi_et_al.:02/08/23 21:42
>>474 簡単に言えば彼女ができなかったとか
文系の奴らが楽しそうにしてたのがたまらなく
羨ましかったとかそんなところ。
でなければ、小中高と段階を踏んで勉強してきた
のに大学にきていきなり中間をすっとばしたような
授業になって、とたんに勉強が分からなくなった人
じゃない? 人生の夏休みを謳歌できなかった、
または、勉強で優秀な学生になれなかった人は
「後悔している」というはずだ。 あくまで現役大学生
のことだけど。
486Nanashi_et_al.:02/08/24 01:57
私大理工系を卒業したけど激しく後悔。
学費高かっただけで、結局卒業後は一般事務職(藁)
で、短卒や文系の子とやってること一緒・・・。
同じ仕事やるなら、文系行ってその分遊んでりゃよかった。
なにより学費が2倍くらいしたのが痛すぎ。
487486:02/08/24 01:59
いいことといえば、「え、理系?すごーい」
って言われることくらい。
488文転DQN:02/08/24 06:48
>>486
そりゃ鬱だなぁ…まずは同情申し上げます。

でもSEの出来損ないになって酷使されるよりかはいいと思うよ。
既に払ったコストや使った時間のことは考えないってことが
精神衛生上いいし、ファイナンス理論でもそう書いてある(藁。

あっ、漏れの経験上、理系の人は数字やプログラムに強いんで、
経理や決済等マクロを要するような事務作業に関しては
相当アドバンテージがあります。
なんか経理関係の資格でも取っとくとリストラ度が低くなります。
489Nanashi_et_al.:02/08/26 00:58
理系の研究室の人。目的はなんですか?
博士まで行ってどうすんの?
私は修士卒で一流企業にさっさと内定しました。
研究馬鹿さん、さようならー。
490Nanashi_et_al.:02/08/26 01:51
>>489
俺の目的なんてあなたには絶対理解できないよ
一流企業でがんばってくれ
491Nanashi_et_al.:02/08/26 07:33
>>490
俺は修士で就職したんだけど489は研究さえまともにできなかったのだろう。
489は一流企業で生産部門逝ってクレーム処理かな。
492Nanashi_et_al.:02/08/31 12:38
>>443
最近弁理士試験受けてる園児ニヤの人が増えたってきくんだけど、
実態やいかに...
試験問題見たことあるが、
35まわってから勉強やるのもな〜
493Nanashi_at_all.:02/09/17 21:15
>>487

「すごぉーい 数学できるんだぁ〜」 ってね。
494Nanashi_et_al.:02/09/22 19:59
>493
そうそう。でも私的には営業できる人の方がすごーいって
思う!
495Nanashi_et_al.:02/09/25 15:50
今理系に行くか文系に行くか迷ってる高2男です。
理系なら工学。文系なら法学にいきたいです。
上にもいたけど数学とか物理とか理系科目が好きです。
だけど、2chとかで理系の悲惨な現状見てるとそれだけを続けていく気になれません。

理系頭で法学にいくとどうなるのか心配です。
誰かじっさい法学逝った人いますか?

長れすスマソ
496Nanashi_et_al.:02/09/25 15:58
>>495
長れすじゃなくて長文でしょ。などと言ってくるのが理系
497Nanashi_et_al.:02/09/25 17:42
それは、文系
498Nanashi_et_al.:02/09/25 17:54
>>495 マジレスしてやる。「理系科目が好き」→理系学部へ進学: この発想は危うい。
教科書の勉強ではなく、教官の好き放題に教えているのが大学だ。はっきりいって専門以外は役にたたん。
そんな中で、自分や興味を持てるかどうかが問題だ。高校の延長ではないということくらいはわかっているだろ?
キミのようなタイプは法学とか実利につながる方がむいているよ。理系頭/文系頭は、関係ないよ。適応できるかどうかの問題だ。
ただ、法学の世界には、いかにも文系らしいDQNな発想をもつヤシもいるから、そういう人とは上手に付き合うってことが必要だわな。

で最後に、一言いいたい。「キミはいつものDQN文系君にもみえるんだが…どうよ?」では。
499Nanashi_et_al.:02/09/25 23:21
>>495
498に禿同。
漏れは電子工学部に現在在籍している。「理系科目が好き」→工学部へ進学した。
電気系統に少しの興味本意だけで進んだ。
大学では結構な専門的知識を要求するし、教える。
まぁ、当たり前のことだがな。
文系の友が遊んでいるのを尻目に、漏れはこつこつと実験のレポートをまとめる。
ひとつのレポートに対して数十時間は当たり前。
実験がどれほど面倒かはやった人しかわからないだろう。
当然、数学関係の授業はあるわけだが、「電」が付く教科は必須で毎日のようにある。
落とすと、留年。しかも、単位は取りずらい。
事実、漏れの学科の留年率は5割ほど。
遊ぶ時間なんて当然文系と比べたら天と地の差。
今現在感じていることは、実際ここまでは要求してなかったし、そこまでして知りたいとは思わない。
だから、やっていることと考えていることが矛盾していて、今もがき苦しんでいる。
入学前にもう少し、調べておけば良かったのだろうがな。
しかし、これも自己責任だからしょうがない。
でも、論理的な考えがここにきて、よりできるようになったことは事実。その点では感謝している。

理系科目が好きだからといって、理学部に行くべきでない。
これだけはいえる。
今一度、考えてみるべし。

500495:02/09/25 23:26
>>498
レスさんくす
今、一応理系のクラスにいます。
はっきり逝って、理系の人間のほうが話しやすいひとがおおいです。
そこが悩み所です。鬱だ
501Nanashi_et_al.:02/09/25 23:34
>>499
理系科目を本気で好きなら、勉強自体が遊びのようなもの。例え自分のやりたくない分野であっても。
文系の連中のように、カラオケやコンパに明け暮れたいのなら辞めた方が良い、いや、文系にすら向いてない。
いいですか、大学って言うのはね、その分野を勉強したいから行くんでしょうに。
最近は、就職までの息継ぎとか、なんとなくで入る香具師が多すぎる。

あなたは「理系科目が好きだからといって、理学部に行くべきではない」と言いましたが、それは間違い。
正しくは「理系科目が好きだからといって、興味本位で理学部に行くべきではない」でしょ?
502Nanashi_et_al.:02/09/26 21:01
>>501  いや、>>500の場合は、あきらかに「勉強」が好きであって「学問」が好きではない部類だ。学問好きなら、悩む必要がない。学問やれ、と言いたい。
「専門」のための大学というのは、もはや時代遅れかと思われ。これから(いや、今も)、キャリアとしての大学という位置づけが一番正確だと思う。
学部で学んだ「専門」で、ほとんどの人が飯が食えるなら、それは充分に専門のための大学と言えるが、現実はそうではないし。
ほとんどの学部は、理系的or科学的思考のトレーニングを受けたという証し程度のものだ。
>>500 は、本物君なのね....ごめんね。最近、荒らし専門の文系による偽装書き込みが多くて、警戒中なのです。
by>>498
503文転DQN:02/09/27 01:46
>>502
「勉強」が好きであって「学問」は好きではないって名言ですね。
実際弊学理系の人間ってそういう人結構います。
漏れは・・・勉強も嫌いだが、学問は更に大嫌いだ(藁
あぁ、漏れの理系学部4年+修士2年ってなんだったんだろう。

>>500
キャリアのための大学と捕らえるのならば間違いなく文系の方が得だし、
第一、君みたいな実利的思考の人間にとって楽しい(はず?)。
ただ、一流どころの社会科学系(法・経)じゃないと
キャリア面で「文系」ではなく「蚊系」になっちゃうのでお勉強は頑張ってね。

あと、こんな時代だからお金(学費)の心配は少ししとこう。
親が50を超えた頃(丁度理系だと修士になるくらいじゃないかな)に
家庭の経済状況が一気に悪くなる可能性があるんで。
君が中流以下の出身なら文系4年で就職してしまうか、
ロースクールでも行って収入を確保できる道に進もう。
504Nanashi_et_al.:02/09/27 03:14
>>501 否定することしか書かなかったが、同意するところもあるので、明記しておきます。
「勉強自体が遊びのようなもの」これは、学問好きに対しては、その通りだと思う。
研究するために、また研究する能力を養うために、大学(院)に行く。純粋な遊びとは言えないまでも、
好んで、今ここで研究/勉強しているという自覚は必要だ。
>>503
ありがd。ワタツも修士課程だが、博士までいくと、途中で親が定年になる。
悩みの種だよ。院への進学自体猛烈な反対を受けたが、学費の半分だけは、面倒みてもらっている。
親が定年になると、一種奨学金の貰える確率が格段に高いよ。
by>>>>498
505文転DQN:02/09/28 03:11
503です。sage進行の方がいいのでしょうか?
この手合いのスレッドは荒らされますから。

>>504
レスありがとう。
ちなみに、もう自分は名前の通りの行動をしました。←聞いてないって?
博士進学の場合、親が定年を迎えるのは大いなる問題ですね。
博士進学は経済面では非常に厳しい。(精神面ではもっと、という噂も(藁)
仮に奨学金を得たとしても返済がありますから。
もし504が進学されるのなら頑張ってください。

スレタイの「理系の道を本気で後悔している」に
理系の道に相当適性がある人でも該当者が存在すると思います。
適性がない人なら尚更。

(1)勉強(特に理系の)ができ、
(2)学術研究が好きで、
(3)更には地位や賃金に対して余り執着は無く、
(4)その上ある程度学資面の目処はある。
以上の要件を満たす人でなければ、
現状の日本で医者以外の理系は避けた方が無難でしょうな。
高校生のとき想像がつかなかった事(いい事悪い事含めて)が
陰性の段階で起きます。

「昔も今も自然科学は道楽」と理系の道にすすんだ漏れを馬鹿にした
弊学経済学部の同輩の言葉が今にしてハッキリ理解できました(藁。
ある時点では彼の方が教養、少なくとも見識はあったのでしょう(藁。
同じ某金融機関某セクションでともに働く予定になったのは奇遇です(藁。
今になってはお互い、人生の選択って大変だねってことで同意してます(大藁。

長文失礼。
506理科大男:02/10/01 11:49
理系って、ここまで叩かれてるのに、何で入りたいヤシが
後を絶たないのか・・・・
その理由は、安易に大学にすら逝けなかったベビーブーム期の俺らの親世代の、
過剰なまでの学歴固執にあるとみた。
理系を薦めるなら、理系の学生生活や仕事振りを身をもって味わってみてから
子に勧めなさいってこった。
学歴より、人間性が一番大事。それを磨くのに最も良い環境へ進もう。
偏った意見でスマソ。
507Nanashi_et_al.:02/10/02 22:54
保守安芸
508Nanashi_et_al.:02/10/03 01:24
>>506
理系逝けば中の上の地位と生活は固いからだよ。
上に入ることは難しいんだが。


なんてことはないな、最近は・・・。
博士逝って就職し損ねた理系は下(以下自粛
509Nanashi_et_al.:02/10/03 03:23
理系を勧める親はすくないよ
実際、首都圏では、勧めるとしたら法文系。
理系は好きなら進みなさい程度よ。

理系が好きでも
薄給、ブサのみの環境を知ると理系に逝く奴は確実に減るよ、

510Nanashi_et_al.:02/10/03 04:30
東 大 ・ 京 大 の 理 系 な ら
  「 超 勉 強 法 」の 
   野 口 の よ う に
   キ ャ リ ア 官 僚
 に な る 奴 も い る 罠
511Nanashi_et_al.:02/10/03 06:54
>>509
法文系?
どういう基準で言ってるわけ?
512おい!元気出せ!現実はこうだ!:02/10/03 09:48
理系全般>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>経済学、語学
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>社会学、法学>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>文学、歴史学>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>心理学、オカルト

理系全般=公家
経済、語学=武士
社会、法学=農民
歴史、文学=町人
心理学、オカルト=エタ、非人(笑)
513生物系卒論生:02/10/03 16:52
教官ではない単なる院生に実験を押し付けられる毎日。
誰か助けれくれ。
514Nanashi_et_al.:02/10/03 21:35
理系で英語をがんばりたいんです。数学苦手なんですけど…
たぶんだめなんだろうな
515Nanashi_et_al.:02/10/03 22:17
>>514 いや、文系の英語もあまり期待できない。
話すようになりたいなら、NHKラジオ英会話orビジネス英会話を続けること。
理系教官の英語は.....でも若い人には上手い人もいます。
516Nanashi_et_al.:02/10/03 22:43
>>514
英語も数学も所詮は道具。
英語が苦手が英論文が読めないレベルだと話にならんが
英語がしゃべれなくても通訳してくれる人がいれば問題なし。
数学できないが微分積分出来ないのレベルだとお話にならんが
数学が出来なくても解いてくれる人がいれば問題なし。
517Nanashi_et_al.:02/10/04 01:32
>>516
アインシュタインは数学苦手だったらしいね。
数学がものっそい得意なパートナーがいたんだってね。
518Nanashi_et_al.:02/10/04 01:41
Mathematicaと言う有能な部下を雇えばよい。
519Nanashi_et_al.:02/10/04 03:53
>>518

それがね、なかなか云う事を聞いてくれないんよ。
520Nanashi_et_al.:02/10/04 04:14
>>519
よい上司になりたまえ。手なずけると結構使える奴だ。
521理科大男:02/10/04 18:42
>>509
でも理系が得意な子供にランク落としてまで文系薦める
親はいない。
親の評価・・・旧帝大理系>>マーチ文系。
実際は行ってる人の話からして後者のが絶対いいんだよなあ。
522Nanashi_et_al.:02/10/04 19:58
なるほど。文系は自分の選んだ学科が性に合わなくても、
適当にうっちゃってればいいんだが、理系はそれが出来ないんだな。
じゃあ転入試験受ければいいじゃんか。文系行こうぜ。
ちゃちゃっと経済学やって経済の院に行くとか。
523Nanashi_et_al.:02/10/06 23:53
age age
524Nanashi_et_al.:02/10/07 00:21
エンジニアやってますが
苦労が多い割りに安月給と思われ
資材課とか総務課と同じ給料って思うと
理系なんか進まなければよかったと後悔してます
525Nanashi_et_al.:02/10/07 01:29
そのくせ出世するのは総務課とかの香具師。
526Nanashi_et_al.:02/10/07 02:39
>>521
早計ぐらいなら理系より文系をすすめるよ
527Nanashi_et_al.:02/10/07 05:08
技術者は医者みたいに尊敬されると信じてきた。オレはそしてあるメーカーに就職した。営業部門から下請けのようにコキつかわれてますた。
528Nanashi_et_al.:02/10/08 02:59
結局、文系就職の明るい展望があるのは数学科や物理科の連中だけなの?
じぶん、電気電子系の大学院なんだけど、これって
経済学部や法学部に受験しなおすしか道がないのでしょうか?
529Nanashi_et_al.:02/10/08 12:01
>>528 実社会では本の知識で充分だと思う。
530Nanashi_et_al.:02/10/08 13:27
授業受けるくらいなら本で済ませるけど、
文系学部のゼミを経験するのとしないのとでは全然ちがうのかな?
531Nanashi_et_al.:02/10/08 13:41
>>528
経営工学も明るい。
532 :02/10/08 15:50
東大・京大入試の数学も、家庭教師やってるうちに、
底が見えて、クイズの延長で解ける程度にはなれるよ。

あんな、数学・物理いくらやったって、実社会の理系の
能力とはさほど相関ないんでないのか?
533Nanashi_et_al.:02/10/08 17:07
理系の道を本気で後悔してます。
534Nanashi_et_al.:02/10/08 17:57
>>530
ちがわないというより、意味がない。

名のある大学の文系学部に合格し(一応卒業し)た事が評価の対象であり、
何を勉強したかは重要でない。
535Nanashi_et_al.:02/10/08 18:42
マジで針路変更したほうが利口なんかなぁ。。。
536Nanashi_et_al.:02/10/09 08:01
理系はノーベル賞を取れる!!!!
537Nanashi_et_al.:02/10/09 13:20
>>522
真理。
538Nanashi_et_al.:02/10/10 11:46
539Nanashi_et_al.:02/10/10 20:39
ノーベル賞を受賞するような方でさえ待遇がかなりわるいのね
奥さんもブ●だし、やっぱ理系きて損したと実感したよ・・・・・あぁ
540慶應理工情報工学科:02/10/10 20:43
>>539
激しく同意
541慶應理工情報工学科:02/10/10 20:43
お見合い結婚だってね
542Nanashi_et_al.:02/10/10 22:19
現在現実に気づかずに理系地獄に陥ってしまった
俺たちを救済する解決策を提案しる!!!
543Nanashi_et_al.:02/10/10 23:01
>>539
ついでに俺も禿禿同意
544 :02/10/18 21:26
age
545Nanashi_et_al.:02/10/18 23:04
だれか俺と代わってくれよ
546Nanashi_et_al.:02/10/18 23:12
自分がバカだと気づいた時=理系である事を後悔した時
547 :02/10/18 23:36
司法試験でも受けてれば・・・
とかいってるやつは実態を知らないアホだな。
アレは合格率3%未満。
それも志した人の3%はいつかはうかる、ってのでは
なくて、ほとんどの人が挫折し、脱落していきながら最後に
のこった人達の中の3%がやっとうかるに過ぎない。
今司法試験の講師で東北大の理系出身の人がいるけど、9浪だったかな。それでも
受かったので彼は数少ない勝ち組。
東大出ても結局受からず行方不明なんて山ほどいるよ。ていうか、そっちの方が実は多数派。
頭の善し悪し以前に向き不向きもあるし、文系の頂点は、理系以上に理不尽な世界だよ。
中身(論文式)見ればわかると思うが、アレはかえって理系的に頭の良い人には不利。
間違って理系に行った文系頭には向いているかも知れないけど。

理系で普通に就職して分相応に生きてた方が固い固い。
給料安くても、とりあえず就職はあるのだから、贅沢言っちゃいけないよ。
548Nanashi_et_al.:02/10/18 23:50
元気出せよみんな・・・。
549高1@女:02/10/19 00:13
将来パティシエをしたく趣味で店を開きたいがタメに
いい男と結婚したくいい大学行こうと頑張ってます。
文系よか理系のが男がいると思い理系に行こうと思いますが
本当にこれでいいんでしょうか?
今、文系理系を決める分かれ道なのでかなり迷ってます。
550Nanashi_et_al.:02/10/19 00:16
ブスなら理系
美人なら文系
551Nanashi_et_al.:02/10/19 00:19
理系にブスをこれ以上送らないでNE
552高1@女 549:02/10/19 00:33
私は小さい頃から漫画家とかケーキ屋とか美容院の人とか
第3者的な仕事になりたかったと思ってました。今も思ってます。
でも私の兄が今高3で高校生活を超楽しく生活しきっていて
今偏差値は40です。でもAO入試で偏差値50のとこ受かりそうです。
こんな楽天家な兄を見てると自分の生活がかなり鬱になります。
明後日がAO入試本番なのに今でもベースをひいて歌ってます。
私も楽しみたいんです。学校生活を。
でも私は「兄の様にはなるな」と親に言われ6年制の学校に入ってしまい、
週4日で家庭教師が2人来ます。
自慢じゃないけど今中途半端に偏差値60くらい(河合塾の模試で)あります。
ここで一踏ん張り頑張ってもうちょっと偏差値上げて理系にいくのか
このままの勉強を続け今の偏差値をキープして文系行くかかなり悩んでます。
553Nanashi_et_al.:02/10/19 00:54
人生楽しめ
554Nanashi_et_al.:02/10/19 01:50
技術職と事務職の待遇差

ポスト
・技術職は専門分野に分かれて異動範囲が小さく課長級以上のポストは極端に少ない。
・技術職の課長ポストを事務職に変えられる例はあっても、その逆は少ない。
・部長級は医師を除いて極端に少ない(技監等の技術職専門ポストもある−少数例)。
・課長級以下のポストを長期間強いられる例が多い。
・待遇差があることは公には認識されていない。
555Nanashi_et_al.:02/10/19 01:51
異動
・事務職は組織内の全てを対象として異動できるが、技術職は専門分野毎に採用されるため、極めて狭い部署でしか異動できない。
・個人の意志で万一例外的に他の分野へ異動できても、部署を越えて技術職が異動するルールがないため、ほとんどそれまでの職歴を評価してもらえない。
556Nanashi_et_al.:02/10/19 01:52
昇進
・当初は事務職と同じだが、技術職ポストが少ないことから次第に格差ができる。
・同年代の高校出の事務職に追い抜かれることもある(3年以上の格差ができる)。
・技術職は主査、専門員の人が多い。
557Nanashi_et_al.:02/10/19 01:53
給料
・最近はポストに連動しているため、昇級と同様に格差が広がる。
・月々数万円程度異なっても、管理職手当等を含めると生涯受給額は大きな差になる。
558Nanashi_et_al.:02/10/19 01:53
経歴換算
・大学院等の経歴は、研究職を除いて全歴換算されない。(2年が1.5年程度か)
・給料及び退職金に跳ね返る。
559Nanashi_et_al.:02/10/19 02:00
各界の文系・理系出身者の割合

政界 文系78%、理系11%
官界 文系87%、理系 3%
財界 文系70%、理系28%
560Nanashi_et_al.:02/10/19 02:04
官界の文理格差

国家T種採用者 文系45%、理系55%
 ↓
審議官級ポスト 文系81%、理系19%
 ↓
局長級ポスト  文系87%、理系13%
 ↓
次官級ポスト  文系97%、理系 3%
561Nanashi_et_al.:02/10/19 02:50
<日本経済団体連合会会長、副会長>
奥田碩・トヨタ自動車会長    一橋大商
浜田広・リコー会長       東京大経
奥井功・積水ハウス会長     大阪大法
千速晃・新日鉄社長       東京大経
樋口公啓・東京海上火災保険会長 慶応大経
岸暁・東京三菱銀行会長     東京大経
荒木浩・東京電力会長      東京大法
片田哲也・コマツ取締役相談役  京都大法
森下洋一・松下電器産業会長   関学大商
槙原稔・三菱商事会長   ハーバード大政
香西昭夫・住友化学工業会長   東京大法
上島重二・三井物産会長     京都大経
西室泰三・東芝会長       慶応大経
吉野浩行・ホンダ社長      東京大工
御手洗冨士夫・キヤノン社長   中央大法
柴田昌治・日本ガイシ社長   名古屋大法

理系率 6%
562Nanashi_et_al.:02/10/19 03:25
マジで何に金を使っていいのかわからんらしい。
政府に発言権のある経済学者が見てるぞ!

【経済】バイオ研究に2兆円投資−政府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034554434/

政府はバイオ産業を自動車や情報産業に次ぐ中核産業に育成する「バイオ産業立国」の国家戦略の
概要を固めた。2006年度までに研究投資を現在の5倍の約2兆円に増額、日本が弱いバイオの基盤
技術と人材育成などに重点投資する。新薬審査などの規制緩和も進め国際競争力を持つ企業を育てる。
国内企業主導で2010年に25兆円と試算されるバイオ市場を育成、関連産業を含め新たに100万人の
雇用創出を目指す。引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021014AT2GI002213102002.html
275 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:28 ID:rXeA5GOc
いまさら遅いと言ってる人に質問。
それでは今、何に金をつぎこむのが良いでしょうか?
278 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:33 ID:Y+SPKaPE
>>275
彼らは批判するしか能の無い口だけ人間なのでまともな答えは返ってきません(w
563Nanashi_et_al.:02/10/19 09:33
>560
科技庁無くなったから、次官級0%になるかもよ
564 :02/10/19 10:01
>>552

週4で家庭教師が来るほど勉強していて偏差値60だとはっきり言って
自慢どころかかなり頭悪い。(高一だと皆勉強していないので、ちょっと勉強
していると高めに出るため)

>私は小さい頃から漫画家とかケーキ屋とか美容院の人とか

専門行け
565 :02/10/19 10:08
バカにしていると思われたらいけないので追加しておくと、「専門行け」
ってのはその程度の頭で過剰な努力して中途半端な大学、それも理系なんて行った
日には、後悔以外何も残らないと思うので、適度に遊んだ方がいいよ、ってこと。
566Nanashi_et_al.:02/10/19 10:14
>>561
ホーケイばっかやなw
567Nanashi_et_al.:02/10/19 11:42
>>559 大学卒業者の文理比率を示せ。
568Nanashi_et_al.:02/10/19 16:47
>>567
ひょっとして文系の方が人多いと思ってるの???
旧帝以上の大学なら、文系:理系=1:2で理系が圧倒的に多いよ。
お前がドキュソ大学だというなら知らないけどね(w

東大 文系1455人、理系1788人
京大 文系 875人、理系1791人
一橋 文系1010人
東工          理系1028人
阪大 文系 565人、理系1834人
北大 文系 595人、理系1675人
東北 文系 640人、理系1559人
名大 文系 505人、理系1485人
九大 文系 680人、理系1709人

旧帝以上の合計 文系6325人、理系12869人
569Nanashi_et_al.:02/10/19 16:50
ノーベル賞=ニンジンに釣られて、
馬車馬のように研究一筋になるヤシが増えるといいね。

がんばって研究してね。人類のために。(w
570文転:02/10/19 16:54
職人研究者がイヤで、1年で応用化学科を退学して
旧帝の文系を再受験して入り直しました。

今、とっても幸せです。ノーベル賞には縁がないけど、
田中さんを見ていて、私にはとてもムリだと思いました。
ありゃあ、99.99%以上運ですね。
571Nanashi_et_al.:02/10/19 16:55
無料レンタル掲示板
無料掲示板
http://gooo.jp
572Nanashi_et_al.:02/10/20 02:43
age
573anashi_et_al. :02/10/21 03:12
あげ
574Nanashi_et_al.:02/10/21 03:19
>>568
どうゆう基準で理系と文系分けたんだ?
575Nanashi_et_al.:02/10/22 17:15
面白いほど痛い人生を皆であげ。
576Nanashi_et_al.:02/10/24 23:07
age
577Nanashi_et_al.:02/10/29 22:54
禿
578Nanashi_et_al.:02/10/30 03:00
♪ぼくたち院生 教官だけについてゆく〜
今日も 勉強 調査 報告 そしてパクられる〜

♪いろんな研究が 行われるこのゼミで〜
今日も 勉強 調査 報告 そしてパクられる〜
579Nanashi_et_al.:02/11/06 01:44
age
580 :02/12/12 03:27
age
581Nanashi_et_al.:02/12/12 10:22
よく知らないが偏差値60って結構勉強できる方だと思うのだが、
>>549とか>>552とかの書き込み見てると、なんつーか、勉強できても
無教養で非常識なバカっているんだなぁって思えたよ。
高校時代の勉強ってこんなもんなのかね。
582Nanashi_et_al.:02/12/12 18:47
理系の道ってほんと大変だよね。好きで理系やってても
文型DQNが社会のお偉いさんなんだって思ったら
むなしくなるよ。
583Nanashi_et_al.:02/12/12 18:59
修士まできて自分が理系じゃないことに気付いた。
研究が苦痛でしょうがない。
584Nanashi_et_al.:02/12/12 19:06
>>583
ガンガレ!
585Nanashi_et_al.:02/12/12 21:08
建築の勉強は楽しいけど、
食うための建築は楽しくない。

で就職悩んでる。

いっそ学問が楽しくない方が食うためのスキルと
割り切れて良かったのかもしらん。薬学とか。
586Nanashi_et_al.:02/12/12 21:23
>>585

仕事は使命感で選んだ方がいいよ。
好きなことや楽しいことを仕事にすると、100%後悔する。
仕事でやって楽しいわけがないんでね。
587Nanashi_et_al.:02/12/12 23:20
<<585
漏れは薬学部3年だけど食うためと割り切ってる。
薬学はサイエンスではありません。
薬学は理系じゃないです。
588505:02/12/16 00:32
みんな、理系をやめてマスコミに就職しようよ。
技術職じゃなくてさ。
アイドルやタレントに接近できるし、
違った世界が拓けそう。
589Nanashi_et_al.:02/12/16 11:31
俺、来年からロンダして院に行くんだが鬱だ。
院試で論文があったから、論文なんて書き方も知らなかったし
大手塾の知り合いの人に見てもらってた。
じゃあ、かなり俺論文書く才能があるらしい。
指摘受けたのは句読点と、段落わけくらいだった・・。
内容は文系の人と遜色ないかそれ以上だってよ。
本当なのかはわからんが・・・。
でもそういえば、大学でも論文形式のテストは得意だったし
報告書の文章も苦労した事なかった・・・。
それに新聞読んで、経済の動向を考えたりするのも好きだ・・。

ああ・・・俺って文系じゃん・・・
それに気づくのに大学4年間もかかったよ。
鬱だ氏脳
590Nanashi_et_al.:02/12/24 23:22
発行ダイオード発明した(何色か忘れた)日本人ってだれっだっけ?
591Nanashi_et_al.:02/12/25 11:37
589のようなのも、一種の痛い書き込みと言うのだろうか
592Nanashi_et_al.:02/12/26 03:26
>>589
論文を書く才能がある、経済の動向を考えたりするのも好き=文系人間

いや、あまりに短絡的に考えすぎ。


君と同じように、論文を書く才能があって、
経済の動向を考えたりするのも好きな理系は数多くいるぞ。

君の周りには、典型的ヲタの理系しかいないから、そういうふうに考えるようになってるのかもしれないけどさ。


ちなみに俺は、理系院卒で某メーカーに入って今経営企画部門で働いてる。
仕事は完全に文系仕事だけど、学生時代に培ったこと
(実験とかで、物事を順序だてて組み立ててくこと)が結構役に立ってる。
593Nanashi_et_al.:02/12/26 03:38
>>589
文部省の手違いやら◯経の流行で、経済は文系に分類されてしまったが、
本来は理系分野です。

あと、論文を書く才能は理系にも必要です。
594Nanashi_et_al.:02/12/26 03:50
なんか文系職(商社とか銀行とか)って華やかそう。
理系は汚い職場・作業着・工場みたいな泥臭いイメージだけ。
俺達の方が勉強してるのになんか理不尽だよ。最近不景気も悪くないと思うようになってきた。(一応理系は職には困らないから
595589:02/12/26 04:53
誤解を招く文章でしたね、すいません。
てか、えっらい短絡的な文章だと自分でも思いますわ。反省。。

俺が言いたかった事は、今まで文系の分野とされている学問を伸ばそう、
又は突き詰めていこう、なんて思った事が無かった事に後悔してる。
高校の教師から、「理系に逝け、文系に逝っても意味がない」みたいな思想を
叩き込まれたせいで、文系には興味も持たなかったのよ。
なんか理系≧文系みたいな図式が一般的になってた。

それで論文やら土地管理(家業)をやってふと、俺はなんで文系という
選択肢を視野にいれてなかったのだろうって思うのよ。
596Nanashi_et_al.:02/12/26 05:26
>>595
>文系の分野とされている学問を伸ばそう

本当に、文系の「学問」に興味が出てきたの? 文系の「スキル」じゃなくて。
学問の方なら、理系以上に茨の道なんだが。。。
597Nanashi_et_al.:02/12/28 12:09
理系でメーカーに就職したら、ちゃんと専門の理論は
分かるようになるの?

例えば文系の仕事では「理解できないっ」っていう仕事は、そう
あるもんじゃない。でも理系の仕事はデバイスとかレーザーなどで
専門的になってるでしょ。学生時代にテストで過去問だけしか
覚えてなかったような奴が企業に入ったとき、なんとか分かるような
教育はしてくれんのかな? もちろん自分で学ぼうとする姿勢は
大前提だけどさ。 大学の教授だと、いい加減だし、高校生は
ここまでわかっていないというのを無視して授業するから
始末におえない。 それはとても疑問です。

ちなみに電気科卒で文系就職です。
598Nanashi_et_al.:02/12/28 13:42
高校の教師は無性に理系に進ませたがっていたが、
理系に進ませると報奨金でも出たのかな?(w
599Nanashi_et_al.:02/12/30 06:14
>>598
@上位国立大学は理系の定員の方が多く、合格者実績を稼ぎやすい
A理系の方が入試に番狂わせがないため、合否予想が簡単
B(特に田舎の)教師は世間知らずだから、世の中が文系優位であることを知らない
600Nanashi_et_al.:02/12/30 06:35
>>597
自分の頭の悪さを他人のせいにするのは最低だよ。
自分で考えて行動する力がない奴ってかわいそうだね。
一生レールの上を歩いていくだけ。
学校では、学校からやれって言われた事だけをやってきて、
会社では、会社からやれって言われた事だけをやってきて、
普段は、世間一般で面白いって言われてる遊びだけをして、
洋服は、世間一般で流行っているものだけを着て・・・
社会的な存在価値はないと思う。
601Nanashi_et_al.:02/12/30 08:27
>>600

文系の勝ち組というのは、そういう奴らから金を搾り取って儲けている。
文理問わず、レールを敷ける奴が勝ち組、レールの上を通るのが負け組だな。
602Nanashi_et_al.:02/12/30 16:18
内向的な人間は文系行くべきじゃないのかなぁ、、、
って↓のスレ見て思ったんだけど、
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1038588123/
理系は好きでないとやってけなそう?
603Nanashi_et_al.:02/12/30 20:44
今、理学部に居るけど院から文学部とかって可能なの?
604Nanashi_et_al.:02/12/30 20:54
可能。就職は厳しいけどね。
学際系行った方がまし。
605Nanashi_et_al.:02/12/30 21:27
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
606Nanashi_et_al.:02/12/30 21:28
>>604
やっぱり就職は厳しいですか…
何とか文系就職をゲットしたいものだ…
607Nanashi_et_al.:02/12/31 01:20
理系は院を軽く考えすぎる。
ちょいと学問して就職したいなら学士入学で3年から編入が一番良いのに。
ディシプリンなんも身につけてないのにどうやって研究する気なの?
工学みたいに言われるままに手を動かしてれば、結果が出る世界じゃないんだし。
608Nanashi_et_al.:02/12/31 01:22
工学でも言われるままに手を動かしているだけでは、結果は出ません。
勉強するように。
609Nanashi_et_al.:02/12/31 02:11
>>561
トヨタ、ホンダ、キャノンを除いたら
この国をだめにした人ばかりですね。
役所の規制で守られている会社ばかりじゃん。
アホですか?
610Nanashi_et_al.:02/12/31 10:32
お前らバカだな。
コンパやカラオケばかり行ってる「文系」と理系の人間をこき使ってる「文系」
とはぜんぜん違う人物なんだよ。
後者は大学時代に努力した文系。
前者のようなやつは結局は後者にこき使われる。


とは言うものの、理系は努力してもこき使われるので
文系就職します。
611Nanashi_et_al.:02/12/31 10:54
<<610
努力してから言え
612Nanashi_et_al.:02/12/31 11:11
You are garbage.
It is waste without the value of being alive.
I kill immediately now!
http://freeweb2.kakiko.com/jjkiknjpg/imi22.htm
Come and be here -- a cowardly monkey Yellow monkey Come!
HAHAHAHAHAHAHAHAHA!!!
613Nanashi_et_al.:02/12/31 11:17
理系のいいところってないの?
614Nanashi_et_al.:02/12/31 13:13
自己正当化が楽
615Nanashi_et_al.:02/12/31 17:40
努力した理系はべつにこきつかわれないよ。
好きな事を好きな時に好きな風にやれる。
そのうえでお金ももらえる。
616Nanashi_et_al.:02/12/31 19:08
>>615
妄想。
努力した理系もどんどんリストラされてます。
社会はそんなに甘くない。
617Nanashi_et_al:03/01/02 18:22
ここの文書いてる奴見ると
はっきり言って見苦しいな・・・
あんたら「勝った経験」あります?
わめく前に努力しましょうよ?
理系にも「高み」があるって知ってます?
大学で落ちこぼれていく奴が多い一方で、
一部のきっちり学問を修めて血肉にしてる奴は
社会で優遇されるわけよ。
それと、国一に関しては役割が違うからポストを
文系と比較するのは基準が根本的に違うし、
社長業等の金持ちの理系の比率は
自分で事業を起こしたかどうかのものであって
それに関しては法、税、等の起業の際の
知っておくべき事が文系にカテゴライズされてるわけだけど
優秀な理系は独学でそれらを学びます。
理系の方が文系よりも卒業生が多いって話も
だから何がいいたいの?
だったらその理系の大多数が学校のカリキュラムを
理解できているとでも思ってる?
んなわけないじゃん!!
まともに血肉にしてる奴なんてホンの一部だよ!!
ここで理系悲観してる方々は上位にいたのかしら?
上位にいた上で身のふり方は適切だったの?
618Nanashi_et_al.:03/01/03 00:40
>>617
何を言っているのかわからないが

 必 死 だ な (w

619Nanashi_et_al.:03/01/03 21:51
周りの奴はほとんど院に進学しようとしてるが、
既に学問に対するやる気を失った俺には院の魅力は学生生活を2年延ばす猶予期間でしかない。
技術職は嫌なので文系就職を考えているのだが、こんな俺が
院に進学する利点って何かある?
今の時代理系で学士卒じゃ体裁が悪いと思うのだけど、
実際どうみられのかな
620Nanashi_et_al:03/01/04 19:05
>>618

ネタにしようとしてるけど、
逆に痛々しい・・・・
621Nanashi_et_al.:03/01/05 00:28
スタートは人それぞれだけど、定年は平等にやってくる。
結構稼ぎ損ねちゃうんだよね。
622Nanashi_et_al.:03/01/05 01:11
でも、M卒、D卒だとスタート時から給料高いから。。。。
あと国家資格持ってると資格手当て出るしー。
623Nanashi_et_al.:03/01/05 01:41
>>622
その程度じゃ学部卒が先に働いて稼いだ分に届かないよ。
624Nanashi_et_al.:03/01/05 01:43
>>622-623
初めよりもむしろ、給料がどかっと高くなってからのお話。
最後の2年分がちょっと惜しい。
てゆうか文系就職のお話でしょ。
そうするとM、D手当ないよ。
625Nanashi_et_al.:03/01/05 01:52
そういえば、文系のM卒、D卒って一般企業に就職するのん?
626Nanashi_et_al.:03/01/05 01:53
>>625
ウチ(紙系マスコミ)、いるよ。
あ、でもさすがに文系Dは見たこと無い。
理系Dはいるけど。
627Nanashi_et_al.:03/01/05 04:42
理系出身の人にとって事務職みたいなのって
実際やってみてつまらなくない?
やってきたことが何にも生かせないと
自分の気持ち的にへこんだりしない?
理系の勉強嫌になって文系就職考えてるのだけど
後悔しそうで怖いです。
実際に文系就職した人の意見希望します。
628Nanashi_et_al.:03/01/05 14:59
文系就職=事務職と思うようならつまんないと思うよ。
高々4〜6年やったことくらいで、その後の数十年決めるのって馬鹿らしいと思えないかな?
6291技術者:03/01/05 15:22
自分の脳で考えて作ったモノが、世界の誰かのためになってると思うだけで、あたい幸せ。
6301技術者:03/01/05 15:25
結局は自分の好きなことしーてーるーだーけー!!
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632山崎渉:03/01/11 22:03
(^^)
633山崎渉:03/01/17 04:29
(^^)
634Nanashi_et_al.:03/01/22 16:27
 
635Nanashi_et_al.:03/01/22 18:21
現在高2です・・・文系行きたくなったよ・・・
636Nanashi_et_al.:03/01/23 02:22
確かに今の日本では理系の待遇は悪い。
でも「自分が技術者の楽園への道を切り開いてやる!」
くらいの気概のある奴いないの?
もちろん気概だけじゃどうしようもないけどここで愚痴って何も前向きなことを考えないようじゃ負け組みになって当然。
637Nanashi_et_al.:03/01/23 02:34
理系院卒でつ。もしもタイムマシンがあったなら。
もうちょっと楽しい道を選んだとおもいまつ。
バカになってヘラヘラ笑いながら生きたかった。
他の人に出来ないことがオレにはできると思ってた
おれはアホだった。
面白いことのみが身に付くことやっと知った。
バカが一番たのしいかも。
でも文系にしたところで、愛想良くやれないしな。
638Nanashi_et_al.:03/01/23 18:41
ケコーンできずに腹が出て、頭が禿げあがる。
こんなリスクを回避するために、バイトとサークルやっておけば良かった。
この年で女にガンガン投資しても、何も返ってきやしない。
みんな、早めに手を打て。
勝負はお受験からだ。
639Nanashi_et_al.:03/01/26 22:59
>>57
イイこと言った。

おもしろい。
オチが。
640Nanashi_et_al.:03/01/27 00:16
なんか凡人が多いスレだな。半端者の集まりというか。
せっかく2chなんだから、もっといろんな意味でぶっ飛んでる理系がいてもいいと思われ。

641Nanashi_et_al.:03/01/27 00:57
>>640
2ちゃんは天才の存在は求めてないと思われ。
ダメ人間の方が面白いだろう。
エリートよりもダメ人間。
642Nanashi_et_al.:03/01/27 03:42
隣の芝生が青いだけじゃないの
楽したいだけなら文系卒でも金は稼げないよ
643Nanashi_et_al.:03/01/28 02:57
エリートだっていつダメ人間のレッテル貼られるかわからん世の中だからね。
644Nanashi_et_al.:03/01/28 02:58
>>642
誰も楽したいなんで言わない

同じ激務で文系と理系、どれだけ金が違うと思う?
645Nanashi_et_al.:03/01/28 04:05
まあ大した能力を持たない凡庸な人間が文系に進もうが理系に進もうが
大して変わらないって事だな。
6468竜氏代:03/01/28 04:26
>>645
俺のことだね、、、、
647Nanashi_et_al.:03/01/28 06:02


http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1040564500/

こいつらに その悲惨な現状とやらを教えてやれよ。
648Nanashi_et_al.:03/01/29 23:17
649名無し:03/01/30 23:24
弁護士は悲惨で大変だよ

◎結婚はできない ⇒ 妻子が怨恨で事件に巻き込まれると可哀想なので、ってケコンしない人が多い

◎一戸建てには住まない ⇒ 上記理由から、防犯上からマンションを選ぶ

◎いつも勉強 ⇒ 電車に乗ってもいつも勉強せにゃならん
650Nanashi_et_al.:03/01/30 23:50
理系だったからかやらハタなっちゃった
深刻です
651Nanashi_et_al.:03/01/31 02:55
このスレ二見てると理系で悩んでる香具師は理系の待遇が悪い(生涯収入とか)って
社会的な理系の地位や待遇に不満を漏らす人と、理系の勉強が思っていたのとちがっていた、彼女なんて一生できなそう、
就職しても想像していたのと違うことやらされそうだ等
入学前の想像と現実とのギャップに悩む人の大別して二通りいるな。

まあ前者は一種の文系騙りに見えるカキコが多いようだが。
652Nanashi_et_al.:03/02/02 02:34
工学系で大学院修士までとって技術系企業に就職できても技術力がないのを見抜かれてリストラされた。
よってどんなに数学・物理が得意でも大学で工科系を選ぶなら自分の関心・能力をきちんと考えて進学すべきだった。
実際大学進学前(高校3年の頃)、親に実験に興味あるかどうか聞かれ、戸惑ってしまった。
親に言われてこのようなことになったらどんなに数学・物理が得意でも潔く適当な文系大学に進学すべきだった・・・・・
こういうことが今頃(リストラ後)になって完全に気づいてしまうんだよね。
まあこれも一つのいい勉強だと思うしかない。
653Nanashi_et_al.:03/02/02 11:07
>>652
技術力ってナニ?
話は変わりますが、あなたの場合、コミュニケーションに問題があるのでは?
654Nanashi_et_al.:03/02/02 12:48
院生でもリストラされるのか・・
でも技術力なんてすぐには付かないと思うけど。
入社何年あたりがリミットだろう?
655Nanashi_et_al.:03/02/02 13:15
みんなで地方上級公務員試験目指すってのはどう?
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657Nanashi_et_al.:03/02/02 17:26
>>654
俺の先輩もP&○クビになった。
M卒でエンジニアだから、安全と思ってたら全然だったみたいね。

技術だとクビにならなくて、事務だとクビになりやすいというものではなく、
単にいらなくなった部門のヒト切捨てるってだけみたいよ。
これまでは日本企業の特性上、事務部門に無駄が多かっただけで、
将来的に、技術部門にいらないものが出来たら、切り捨てるでしょ。
通信機器なんて、明らかに多すぎだもんな。
658Nanashi_et_al.:03/02/02 20:15
リストラされたら自殺します!
659Nanashi_et_al.:03/02/02 20:19
理系、技術系の職に就くなら、その分野が本当に好きな人(子供がゲームに夢中になるのと同様なくらい)
以外はなるべく技術職にならない方がいいという事?
660age:03/02/03 15:44
>>659
それはいえてると思う。
661Nanashi_et_al.:03/02/03 15:59
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
662Nanashi_et_al.:03/02/03 17:30
本当に好きな人なんていないでしょ。
みんな仕事だからしかたなくやってるだけ。
誰が残業なんて好き好んでするんだよ。
663Nanashi_et_al.:03/02/03 22:14
>>662
>本当に好きな人なんていないでしょ。
それはうがった見方だ。自分の好きな分野を仕事としてやってる香具師は居るぜ。
ただ、おいらは、「仕事だからしかたなくやってるだけ」の組だ。
664Nanashi_et_al.:03/02/03 22:34
665huhuhu:03/02/03 23:47
物づくり大好き→理系進学→技術・開発へ就職→
やることてんこもり→サービス残業→後悔→なんで俺が・・・
 の図式ができてる様な気がする。
開発・技術って会社の予算を沢山背負うわりに給料安いよね、そのくせ
残業することが当たり前だし・・。まさにハイリスク ローリターン!
666Nanashi_et_al.:03/02/04 07:30
『知』 『情』 『意』
行動・  動き遅し  動き鈍し 動き早し
パタ−ン 疲れが長引く 休養が必要 回復が早い
睡眠 ・不眠症型 寝つき悪く ・条件的睡眠型 寝つき良く ・熟睡型 寝つき
寝起き良し 寝起き悪 寝起き共良し
・・ ・浅く長い眠りが必要 ・心配事があると眠れない ・睡眠以外の休息必要
食事 ・事務的 事務的な ・享楽的 楽しみとし ・栄養的 必要の為の
食事 ての食事 食事
・・ ・気分転換としての ・食事への期待 ・エネルギー源として
食事 栄養的
・・ ・頭脳の休養 ・雰囲気の重視 ・多種豊富
アルコール ・緊張開放型 ・気分転換型 酒を ・活動型 酒の必要
頭脳の開放 たのしむ
・よく喋り出す ・定量で眠たくなる ・気勢をあげる
基本構造 ・孤立性・人間性を ・群居性、同類と一緒に ・支配性 階級秩序を
重視 群がる 重視
・知識経験の尊重 ・社会的評価を重視 ・努力、苦労の尊重
・計画的対策が必要 ・情緒を尊重 人的対象が ・時間的多忙さが必要
必要
存在自覚 ・価値的 対人間関係 ・社会的 対個人関係 ・秩序的  対社会関係
行動基準 ・意味的目標 ・享受的目標 ・活用的目標
・見通し、計画、企画 ・好き嫌い、警戒、努力 ・試行、実行、選択
『知』 『情』 『意』
倫理観 ・義理(道理にあった軸) ・人情(愛憎の軸) ・秩序(年齢、地位関係軸)
・相対的倫理 ・個人内での倫理 ・必要性倫理
667Nanashi_et_al.:03/02/04 07:39
方法論 ・能率主義 ・善悪主義主義 ・短絡路主義
… ・迂回と無抵抗  ・逃避と拒否 ・反発と闘争
… ・環境分析的 ・要求水準の切下げに ・不断の優位確保
… 自己診断 よる不満 ・部分分析的
… ・斬新的 ・自己中心的 ・統一性に欠ける
金銭感 ・予算的 計画 ・倹約・堅実 ・必要、不必要度の徹底
・金に概念的傾向 ・金に執着的傾向 ・金に闘争的傾向
変化 順応性 期待感 ・圧迫感 違和感 ・批判的 克服感
言語 ・合理性による言語 ・情緒としての言語 ・必要性における言語 
・意味の代用 ・感情の代用 ・行動の代用
『知』 『情』 『意』
時間 ・未来 (観念的) ・過去(享楽的) ・現在 (政治的)
喜哀 ・楽しさ(にこにこ) ・よろこび(にやにや) ・嬉しさ(ほくほく
・哀しさ→萎縮、 ・寂しさ→恨み ・悔しさ→怒り、
恐れ、諦め 妬み、拗ねる 反発、自棄
劣等感 ・逃避的反応・孤立 ・歪曲反応 ・不平 ・闘争的反応 ・反発
(失敗) ・隠遁、諦め、冷淡 ・軽蔑、不満、邪推、拗ね ・反省心少、尊大、
・・ 反抗、自棄
理想人格 ・人間的価値からみて、 ・愛情中心の善なる人 ・威厳を中心とした
・・ 真なる人 正義の人、 愛される人 人情による 社会構成の中で、
・・ 賢く知識人、 信じら 雰囲気のある人 尊敬される人、社会的
・・ れる人、フェアーな人 軽蔑されず、 序列の上位に
・・ 騙されないような人 位置した人
運営方法と ・組織的 義理重視 ・家内工業的、温情型、 ・権力型 効用重視 
人情重視
失敗の対処 ・嘆 ・相手を憎む、恨み、 ・闘争、冷酷、
憎悪、妬み 荒々しさ、怒り
社会的位置 ・名誉を望む  ・地位を望む ・権力を望む
与えるもの ・知恵 ・恩義 ・庇護(かばい、守る
人に期待 信頼と人間的成長を 感謝と奉仕を 献身と追従を
期待する 期待する 期待する
668Nanashi_et_al.:03/02/04 15:20
俺の先輩で京大の工学部の資源工学科の院まで行った人がいるのだが、
何のためらいもなく京都の上級職を受かって公務員になってたよ、
俺から見ると「なんで?もったいない」と思ったんだが本人は満足そうだよ。
669Nanashi_et_al.:03/02/04 16:04
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
   キタ━━━━━(゚∀゚)キタヨ━━━━━ !!!!
670Nanashi_et_al.:03/02/04 16:10
>>669何?
671Nanashi_et_al.:03/02/04 16:56
要はそれ相応の給料もらえれば不満はないんだろ?お前ら
文系の1.5倍くらい
672Nanashi_et_al.:03/02/04 17:10
あうあうあー
超夜間5龍大を卒業できそうにありません
誰か家庭教死してくんろ?俺のお手製、スープ付きで。
673Nanashi_et_al.:03/02/05 00:03
俺今早稲田の理工です。何学科か言ったら周りに即バレルから言わないけどマジ後悔してます。女いねえ。しかもいてもいても最悪。
そんななんやで全然学校行かなくなって明日今三年なのに再々履のテスト・・・。
5年計画だから就活できないし。
674Nanashi_et_al.:03/02/06 11:01
>>665
労働基準法でも学んで戦ってください。
675Nanashi_et_al.:03/02/06 15:05
>674 労働基準法

なんで大学の研究室は労働基準法が適用されないんだ?

学生なんて朝から深夜まで実験して、何も見返りなしだぞ。
おまけに教授の「鶴の一声」で実験内容変わるし。
俺は研究室に入ってから理系の道を後悔した。
676Nanashi_et_al.:03/02/11 12:54
こんど受験だけど
理系にいながらどちらかっていうと文系の学科を受けた俺は間違ってないですよね

クラスのみんなが毎日理系マンセーといいながら数学といてるのを横目に
英語やってます
677Nanashi_et_al.:03/02/11 14:18
あんた賢いな。数学の本なんか窓から捨てちまえ!
678Nanashi_et_al.:03/02/11 21:48
>>675
雇用関係にないから。
立場上は、志願奴隷。
679Nanashi_et_al.:03/02/16 19:12
これから理工学系私大に進学する者へ警告

たとえ三流以下でかつ、一般入試に選択科目でも国語・社会が全く課さない
(純粋に数学・理科・英語のみの受験科目)からといって、自分がどんなに
数学・理科が得意でも、入学当初とはいえ非常識に思われることのないよう、
同級生には誠実に行動したほうがよい。
要するに同級生に対してでも相手のことを考えずにむやみに言いたいことを
言ってみるとこれまで全く考えられなかったとてつもない巨大失敗をしてしまう。
まさに口は禍のもと。
さらに高校までに持てた絶対の自信は、直接話さなくても、行動により露骨に
ひけらかすと完全に墓穴を掘ってしまう。
こうなってしまったら大学生活が最悪のものになるだけでなく、会社に出ても
きちんと仕事できなくなってしまう。

理工学系私立大学進学者は進学して本当に後悔することのないよう、上記のこと
には十二分に気をつけて行動してほしい。
どんなに数学・理科が得意で国語・社会が苦手な者でも「口は禍のもと」である
ことを肝に銘ずべきである。
680Nanashi_et_al.:03/02/16 20:51
>>675
労働基準法は「労働者」にしか適用されず、法律で労働者とは「賃金を
支払われる者」とはっきり定義されているから。
だから、学生には労働基準法も労働安全衛生法も労働災害防止団体法も
全く関係ありません。
681Nanashi_et_al.:03/02/17 19:24
>>679
それって一般的な話じゃないの?
どうして理工学系私大限定なんですか?
682Nanashi_et_al.:03/02/22 16:30
文系大、国立大、もしくは一〜二流私大進学者なら同級生に対してでも誠実に行動するのが当たり前だと思われ。
要するにこれらの進学者が自分の絶対の自信をひけらかすようでは論外だと言ってるのだろう。
683Nanashi_et_al.:03/02/28 03:34
むしろ上位大の方が多いと思われ
研究者、大学教授に非常識が多いと言う世間のイメージがそれを物語っている
684Nanashi_et_al.:03/03/04 10:47
aa
685あぼーん:あぼーん
あぼーん
686Nanashi_et_al.:03/03/04 20:51
俺も後悔中
687慶應理工情報工学科:03/03/04 21:21
激しく後悔、激しく鬱。別に成績は悪くないが・・・
文系就職します
688Nanashi_et_al.:03/03/04 22:59
後悔先に立たず。
これからどうすればいいのかを考えましょう。
689京大理系:03/03/05 01:31
>>688
文系就職してもいいことないよ。
成績いいなら電力逝け。
690Nanashi_et_al.:03/03/05 16:02
原子力に夢をもって原子力工学専攻した奴は悲慘
691数学詩人:03/03/07 00:24
数学哀歌
ネットで聞いたり調べたり 聞いた結果がこうなのか? 調べた結果がこう
なのか? いくら頭を絞っても 上には上が いつもいる 一体私は何なのか
? 一体数学何なのか? どこまで行っても果てしなく どこまで行っても無
限大 ならば数学やらなきゃいい だけど後悔もう遅し 自分の未熟を慰めな
がら 今日も胸張る 我が人生  
  
692パクリだろ!!:03/03/07 00:30
691はいいのか?完全にパクってるよ。もう、そんなにパクパクしちゃって
いいのか?
693Nanashi_et_al.:03/03/08 00:44
しゅいへいりーべびょくのふねにゃーにまぎゃーるしっぴゅしゅくりゃーく
694Nanashi_et_al.:03/03/08 18:27
理系の高2なんですけど、
経営工学いいかもと思って調べたんですけど
国立で総合大ではないんですよね。はぁ。
このスレ読んでいて余計に理系はよくないなと感じました。
経済とかは興味あるけど文系に移るのも大変そうですよね。
と言っても理系はつぶしか効かなさそうだしな…
695Nanashi_et_al.:03/03/09 00:31
地方国立の電気電子卒でエンジニア職ですが・・・
あたくしは単純に数学が好きなだけで
理系を選んだけど,
けっこう仕事は楽しいぞ.
あんま出世とか収入とか興味ないから,
マイペースに働けるし.
大学もそんな忙しくなかったしねぇ.
ここでいうてるほど悪くはないと思いまっせ
696Nanashi_et_al.:03/03/09 16:55
エンジニアって一番マイペースに働けないって印象あるんだけど。。。
697Nanashi_et_al.:03/03/09 17:36
>>694
理系の方が潰しが利くよ
院から経済行く人もいるし。
このスレを読んで人生決めるのはあまりにも危険。
698Nanashi_et_al.:03/03/09 18:14
この板で人生決めるって、あんたいくら厨房でも
そこまで間抜けなヤシはいないと思われ。ここは
ただの暇つぶしでアヲリ、アヲラレで楽しんでるだけでしょ。
699Nanashi_et_al.:03/03/11 18:35
院から経済行くって言うのは金の工面にひどく困りそうだ…。
700Nanashi_et_al.:03/03/11 20:32
700sage
701Nanashi_et_al.:03/03/12 01:13
>>694
東大京大一橋のどれかに受かりそうなら文系の方が将来いい。
それ以外なら断然理系が恵まれてる。マジで。
702東北大学法学部:03/03/12 01:31
理系は所詮文系エリートの奴隷。
文系エリート様のために馬車馬のごとく働くのが運命。
ま、頑張れよ( ´,_ゝ`)
703Nanashi_et_al.:03/03/12 11:21
文系って逝っても司法試験以外はクソみたいなもんだぞ・・・
公認会計士は学生には持てはやされてるけど、実態は・・・だし。
704Nanashi_et_al.:03/03/12 20:05
行政系の公務員でも受けろよ。
おまいらなら余裕だぞ。
705 :03/03/12 20:11
>地方国立の電気電子卒でエンジニア職ですが・・・

ノーベル賞を狙いなさい
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707山崎渉:03/03/13 13:28
(^^)
708Nanashi_et_al.:03/03/21 21:14
《理系の実態》

・高校の理系クラスは男ばかり。
・受験勉強がハード。
・大学に入っても男ばかり。
・大学に入っても勉強ばかり。遊べない。
・理系の学部だけが別の田舎キャンパス、なことが多い。
・授業料が高い。
・オタクのイメージが強く、ダサく見られる。
・合コンでは"理系"というだけで断られること多数。
・就職してからも男ばかり。(一流メーカーの工場・研究所の場合)
・勤務地がたいていクソ田舎。(一流メーカーの工場・研究所の場合)
・しかもメーカーは安給料。

全然いいことねえじゃねぇか。(爆笑
就職がいい、ということ以外は。
709Nanashi_et_al.:03/03/21 21:21
>>708
お前、馬鹿だな。
高校の理系クラス、生物選んだら、女の子が多いぞ
あと、受験勉強も覚えることなんて英単語と生物の物質名とかだけじゃない?
後は、定義、公理から公式作っていけば、ラクチン
授業料が高いのはDQN私立だからだろ?(w
合コンとかは本人次第。
見た目がだめなら、トークでがんがれ。
710Nanashi_et_al.:03/03/21 21:25
>>709

理系で理科が生物、なんてとこあんの?
711Nanashi_et_al.:03/03/21 21:32
理系でも総合大ならともかく、単科大だと一生男ばかりなんだね。

《例》
有名私立中学(男子校)→有名私立高校(男子校)→東工大→一流メーカー研究所勤務
712Nanashi_et_al.:03/03/21 22:07
>>1 子供がいるのに恋愛経験ないんですか?あ〜お見合い?
713Nanashi_et_al.:03/03/21 22:10
>>710
生物+化学か化学+物理の選択だろ?
俺は、数学得意だから、式変形だけでつまんなそうな物理は選択しなかった。
714Nanashi_et_al.:03/03/21 22:38
>>713
物理を式変形だけって...
きっと教師と教科書が悪かったんだろうなぁ。
715710:03/03/22 14:04
>>713

そうなのか。
うちの高校では、理系は強制的に物理&化学だった。
ちなみに社会も強制的に地理。
716Nanashi_et_al.:03/03/22 14:08
★サンプルムービー★
http://jsweb.muvc.net/index.html
717Nanashi_et_al.:03/03/22 22:04
>711
おれ。
私立中学・高校(男子校)→大学(機械科)→修士→博士→単科大でCOE。
女性比率は常に5%未満。12歳の春で人生は終わった。
大学は総合大だけど,理系と文系は別キャンパス。野郎の巣窟だった。
718↓ここでやれや:03/03/23 17:48
理工系or慶智以上の彼氏をGETしたいよぉ〜
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1048395580/l50





719新高3:03/03/26 15:27
>>697
げっ、理系のが潰しが利くんですか?
694じゃないんですが、実は僕も経営工学とかやろうと思ったのですが、
やっぱり文系のがいいのかと思って経済学部とか受けようと思ってるのですが・・・。
東大京大一橋なんて無理だしなぁ・・・。もっかい理系やり直そうかな・・・。
720Nanashi_et_al.:03/03/26 15:41
721Nanashi_et_al.:03/03/26 15:42
722Nanashi_et_al.:03/03/26 18:15
>>719
東工大や筑波大は?
私立なら早慶理科大にある。>経営工学系の学科
723東大理系:03/03/26 23:30
推薦で東電→ウマ―(゚д゚)―ッだが何か?
理系の道を後悔してる奴は馬鹿。
724ぷっしー:03/03/27 00:07
だまれこぞう   
725Nanashi_et_al.:03/03/27 00:11
>>723
東大院→国T→マズ―(゚д゚)―ッ

726東大理系:03/03/27 16:27
>>725
理系で国一は確かにマズ―(゚д゚)―ッだな

>>理系で後悔してる奴
理系か文系かよりも大学名が重要なんだよ。
ココにいる奴は低学歴だろ。文系逝っても変わんねえよw
727新高3:03/03/27 18:55
>>722
レスありがとうございます。
何と言って良いのか分かりませんが、経営工学ってやっぱり
研究室で夜遅くまで研究とか開発(?)みたいなのやるんでしょうか?
自分は睡眠時間削ったり休みを削ったりして研究するほどの
キャパシティというか体力がないので経済学部にしようと思ったのですが。
でも工学に全然興味がないわけじゃないんです。
工学と人文科学を融合した学問が出来る所って関東近辺にはないんですかね・・・。
728Nanashi_et_al.:03/03/27 19:04
白血病解析はすっかり浸透していますが、アルツハイマーの解析もやっています。
痴呆の一因とされていながらもその仕組みはよく分かっていないのが現状。
そこで、このプロジェクトでその仕組みを探ろうという訳です。
OSは、ウィン、マック(OS-Xのみ)、リナックスに対応。
登録、ダウンロードはここの↓
http://folding.stanford.edu/
http://folding.stanford.edu/download.html←ここから。
ダウンロードしたら早速開始して名前を登録、
チーム番号に162と入れればチーム2chに入れます。
あとは勝手にやってくれます。
あなたのPCの余剰パワーを有効に使いませんか?
チーム2ch
http://folding.stanford.edu/cgi-bin/teampage?q=162
関連スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1033305670/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032712774/l50
日本語翻訳サイト 
http://users.hoops.ne.jp/nightingalegoo/index.htm
ちょっと参考に
http://homepage3.nifty.com/kazami/index.html
729Nanashi_et_al.:03/03/27 19:28
東電ってゴウマソだよな。なにが節電しろだ。
730東大理系:03/03/28 01:53
>>729
東電は世界最大の民間電力会社。
傲慢でも実力相応だからいいんだよ。
>>723が東京電機大学だってことはもう十分わかった
732東大理系:03/03/28 19:30
電機大ごときじゃ東電には入れないが・・・
733Nanashi_et_al.:03/03/28 19:58

灯台なんか行く奴は受験勉強で脳が相当いかれてるだろ?
734東大理系:03/03/28 20:09
>>733
逝かれてるのは極一部だよ。
俺はマトモ。
735Nanashi_et_al.:03/03/29 00:57
>>717
!? 
あんたもしかして姫○大か?
736Nanashi_et_al. :03/03/29 01:00
>>732
東電が東京電機大学ということでしょ?
737Nanashi_et_al.:03/03/29 01:07
盗電なら漏れも今日研究室でして来ますた。
738Nanashi_et_al.:03/03/29 01:09
やべえ!sage
739Nanashi_et_al.:03/04/01 00:35
ちょっと真面目に悩んでるんで答えてくれよ
4月から東大M2で進学か就職か悩んでるんだけどよ
普通に進学じゃなくて,文転して修士入りなおそうかと思ってるんだよ
いないかそういうやつは
740Nanashi_et_al.:03/04/01 01:48
文転ってどういう分野にさ?
741Nanashi_et_al.:03/04/01 08:45

 文系とか理系とか言ってる時点で終わりだな。
742Nanashi_et_al.:03/04/01 19:53
>>742
文系院なんて入ったらマジで就職できなくなるぞ。
就職のしやすさは
文系学部卒>理系院卒>理系学部卒>>>>文系院卒
だよ。
東大理系院なら、文系就職も余裕だろ。
743Nanashi_et_al.:03/04/01 20:16
>>742

就職率を考えろバカ
744Nanashi_et_al.:03/04/01 22:15
理系修士卒>理系学部卒>文系学部卒>>>文系院卒 ぐらいだろ
就職希望者の内定率から言えば。
745742:03/04/02 02:02
今はレーザ分光
希望は言語学かドイツ語
もういいよ実験は,,,
でも将来がかすんでいく,,,
746Nanashi_et_al.:03/04/02 23:10
理系の道を後悔してるとしても、文系就職での営業との待遇の差だけなんだろ?
技術系に行きたい人間はその分野が好きだから行くわけだから別に苦はないんじゃない?
理系学部にいながら理系科目が苦手・弱い人間だったら管と思うけど。
技術ならツブシが利くし、世界共通だし。
747Nanashi_et_al.:03/04/03 01:13
技術系の痛いとこは、美人が皆無に近いとこだな。
748うんこ:03/04/03 02:58
dana
749Nanashi_et_al.:03/04/04 03:39
昔は結構悩んだけど
今では結構よかったんではないかと思います
750Nanashi_et_al.:03/04/04 21:48
彼女ほしいと考える自分は不純ですか?
751Nanashi_et_al.:03/04/05 02:15
よし、ここで一種の清涼剤を。

俺はFランク大の学生(理系)で、当然のごとく一日の勉強時間は0時間だ。
下には下がいることも忘れるな。
752739だった:03/04/05 11:30
マジ? >749
どこに進んだのさ?
753 :03/04/05 14:06
「ほんと、オンナがいないよな〜」と、会社で盛り上がるが、付き合えば自分の時間が減るし、めんどくさいし、別に彼女いなくてもいいや。と思う技術系(28)
754Nanashi_et_al.:03/04/06 18:53
>>753
別に付合いたくないなら今はいいけど、自分の時間を費やしたり、めんどくさいことをして
でも一緒にいたいと思える人がいつかできるよ。
755あぼーん:03/04/06 19:36
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
756あぼーん:03/04/06 19:36
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/koumuin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
757あぼーん:03/04/06 19:36
758佐々木健介:03/04/06 19:36
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
759Nanashi_et_al.:03/04/17 07:35
理系は好きだが数学がからきしダメで英語も苦手。
そのため物理が理解不能。
推薦で入ったためやめることもできない。
もうだめぽ・・・
760Nanashi_et_al.:03/04/18 20:29
761Nanashi_et_al.:03/04/28 10:12
プロジェクトXに出演できる権利があるじゃないか。
762Nanashi_et_al.:03/04/28 19:51
>>759

推薦で入ると辞められないの?
763Nanashi_et_al.:03/04/28 22:20
【2004年度 就職難易度ランキング 確定版】

74 経産省
73 財務省、外務省、総務省(旧自治省系)、日本銀行
72 警察庁、GS、モルスタ、BCG、McK
71 厚生労働省、金融庁、JPモルガン、ドイツ銀行
70 国土交通省、防衛庁、野村IB、日テレ、フジ、リーマンブラザーズ、ベイン
69 政策銀、国際銀、野村IB、TBS、日興シティ、メリル
68 他省庁、JR東海、電通、講談社、テレ朝、シティ、三菱商事、三井物産
67 東京都、ソニー、トヨタ、テレ東、東電、三井不動産、三菱地所、日本郵船、NHK、読売、日経、朝日、
   集英社、小学館、博報堂、NRI(SE以外)、郵政公社、JR東日本、NTT東西、東京海上、東京三菱
66 大和SMBC、毎日、関電、東京ガス、SCE、SME、P&G、住友商事、商船三井、東証
65 日本生命、花王、米オラクル、キヤノン、富士フイルム、三菱信託、味の素、日経BP、三菱重工、伊藤忠、
   日航、全日空、中電、JICA
64 産経、共同通信、JR西日本、NTTコム、武田薬品(MR以外)、大阪ガス、新日本石油、資生堂、
   キリンビール、IBMBCS、JETRO
63 住友信託、松下電器、旭化成、旭硝子、シャープ、ホンダ、新日鐵、ブラクストン 、NTTドコモ、NTTデータ、
   日本IBM、アクセンチュア
62 地方上級、リコー、サントリー、NRI(SE)、日オラクル、SAP、KDDI、日産、リクルート
61 日本ユニシス、日立製作所、NEC、石川播磨重工、JFE、丸紅、 JCB、サンヨー、ニコン、凸版印刷、HP
60 国2、出光興産、富士通、東芝、大日本印刷
59 三菱電機、鹿島、清水建設、アサヒビール、三菱化学、住友化学
764Nanashi_et_al.:03/04/29 00:32
まあ 戻れはしないんで 方法論を研究し直して
いっそう奮励努力するほかない と
御苦労様です
765Nanashi_et_al.:03/04/29 12:45
>>739
まじれす。遅すぎか。
文系で修士院いくのって、その後のキャリアや研究分野を決めてないと
どうかなと思う。
でもさ、理系院だったらそれぞれの分野について調べる
時間なんてないっしょ?
十分な前調べがなくイメージで入学決めちゃうのは危険すぎる。
理系だと学卒でストレートに院にいかなきゃいかんけど、
文系だと社会経験つんで院に入ったほうがいいよ。
問題意識も明確になるし。
俺の知り合いには理系院卒→就職→文系修士っていうのが
結構いる。
当方東大理系M2。
766Nanashi_et_al.:03/04/30 11:41
> 理系は地獄です。夢にまで見た理想の大学生活なんて無いです。
> やってることは高校の授業の延長です。
> 授業は教室に閉じこもり、ひたすら、わけのわからない物理数学の演習三昧です。
> 教科書が難しすぎて、理解できません。熟もないので解法がわかりません。
> 定年退職を間近に控えた教官は、俺たちの質問に答える余裕もないほど衰弱しきっています。
> そのクセ、定期試験で点が足りないと、評価が厳しく、あっさり単位がもらえません。
> その上、半分以上の科目は必修で、落とすと即留年です。
> だから俺たちは、冬寒いにもかかわらず、図書館で友達と話し合って
> 必死に数学のレポート(提出しないと留年)の問題を解きあうのです。
> こういったレポートが毎週、各教官の気分次第で、各授業ごとにあるのです!
>
> この地獄が3年続きました・・・・
>
> 今文系の連中は、バイトで稼いだ金で買った車を乗り回し、
> コンパ三昧なのでしょう。彼女も作りまくりです。
> 俺たちに残ったのは5000円も8000円もする馬鹿高い教科書の山だけです。

ここまではある程度覚悟してたさ・・・。ただ、

> そんな俺たちが卒業研究にはいると、実験室に缶詰で、
> 風呂にも入れず、むさ苦しい男どもが、肩を寄せ合って、
> 異臭漂う実験室で、汚れた白衣を身にまとい、鼻油でずり落ちる眼鏡を拭いつつ、
> いつ果てるとも知れない実験(といっても単純作業の繰り返し)を行う毎日です。
>
> ワケのわからない英語でかかれた分厚い論文を和訳し(地獄・・地獄・・)、
> プライドの高いひねた教授の前で、プレゼンテーションさせられる雑誌会も悪夢です。

何でこんな事しないといけないのかと
767Nanashi_et_al.:03/05/02 07:19
今のご時世大学出ても雇ってくれる企業なんて
ほとんどないし、専門行くか何かの資格と
取った方がいいかと思われ。
営業系なら高卒でも雇ってくれるし。
768Nanashi_et_al.:03/05/02 19:17
就職したら体育会系に頭の中まで筋肉に変えられるぞ。
理系就職なんてやめておけ。
ちなみに10年勤めると、完全に麻痺状態になって、
不満さえ感じなくなる。こうなると、自分の仕事が
楽しいとか、人の役に立っているとか、そういった価値基準さえ
見出せなくなる。ロボトミーを受けた廃人のようだな。
769Nanashi_et_al.:03/05/03 15:55
768は十年以上勤めてるって事?

就職もできてない単なる妄想?
770材料力学:03/05/10 19:18
ハローに通ってます。
きつめの営業ならまだある。どうしようか?
文系でやり直したい。
771zazaza:03/05/10 22:02
明日の予定
明日は、ゴキブリを見つけて殺しまくる

772堕天使:03/05/11 01:10
773Nanashi_et_al.:03/05/11 11:20
とりあえずマジな話、医者の待遇がいいとは思えない。
研修医の2年は地獄だし、その後も勤務が激しく不規則。
確かに「私、医者です」とか、ちょっと自慢げにいえることもあるけど
もう少し給料安くてもいいから、のんびりと公務員の方がいいな。
これだけ医療ミスとかさわがれると、ほんと気抜けないし
774Nanashi_et_al.:03/05/11 11:21
文系は後悔する脳みそを持ってません。
775Nanashi_et_al.:03/05/17 21:50
文系頭で理系逝くのも良いが、学部までだな。
当方(M1)のように泣きをみる罠
776Nanashi_et_al.:03/05/17 21:59
777文系:03/05/17 22:17
777
778Nanashi_et_al.:03/05/18 00:07
世の中の原則

@理系が開発して
  ↓
A文系が儲ける

政治や経済を知れば知るほど・・・もういや
779Nanashi_et_al.:03/05/18 00:09
文系への転換ならここ¥
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11105
780Nanashi_et_al.:03/05/18 00:09
>>778
そうさ、それは俺らが少なくとも定年するまで変わらない 理系哀歌を歌おう
781Nanashi_et_al.:03/05/19 23:13
理系院卒で文転就職って無理なんでしょうか…
研究者はきつい
782Nanashi_et_al.:03/05/21 09:00
農学行って後悔した香具師の農学哀歌は・・・・・・????????
783山崎渉:03/05/21 21:35
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
784Nanashi_et_al.:03/05/21 22:42

>>781
学卒なら結構居ますが、院卒はさすがに・・・
まず院に行った理由を小1時間問い詰められますね
次に文転の理由を小1時間
最後に、その会社の志望理由を小1時間・・・
785Nanashi_et_al.:03/05/23 16:34
おまいら全体的に気付くのが遅いな。
せめて学部で気付け。
786781:03/05/25 00:58
>784
やはり難しいですか…
院卒は研究か技術しかないんでしょうか?
どちらにも適正を見出せずつらいです。

>785
学部の間は放任主義で現実を見る機会がなかったため、
院で現実見せられウンザリしております。あ〜あ
787Nanashi_et_al.:03/05/25 01:12
いろんな所に大学院が出来てるし、大学院だけの所もたくさん出来た。

理系は院でないと、通用しないよ。
788_:03/05/25 01:14
789Nanashi_et_al.:03/05/27 01:03
自分は夏に大学院受験を考えています。専攻は環境系です。
最近研究室で毎日英語論文を読み、遊ぶ時間も無いという生活に疑問を覚えました。
いくら好きなことができるとは言え、生活は苦しく、ゆとりなんてものは無いと聞きます。
また我が家は経済的にも裕福というわけでは有りません。
これ以上両親に迷惑をかけたくないという思いもあり、今は就職を考えています。
ですが研究者になるという夢を持って理系に入り、学業にも励んできました。
そこで経験豊富な先輩方にアドバイスをお願いしたいのです。
青臭い夢を追い続けて苦労を重ねながら研究者を目指すか。
それともすっぱりと諦めて就職するか。
現在自分の人生について苦悩する毎日です。
長々とヘタレなことを書いてしまいましたが、どなたかアドバイスをお願いします。






790山崎渉:03/05/28 14:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
791Nanashi_et_al.:03/05/31 13:54
>789
金云々なら本人次第でなんとでもなる。
ウチの研究室は貧しい家庭が多くて、仕送り無しってやつが4人もいる。
さらには奨学金の一部を家に仕送りしてるヤツもいる。

ただ、研究者になる道は一つでは無いと思うぞ。民間から大学戻ってくる人もいるわけだし。
792オマエモナーコス:03/06/01 01:46
当方某高専5年(電気科) 文転しまつ。 マックスウェル方程式なんて高専卒業したら一生見たくない。
793anyone:03/06/01 05:40
>>789
理系で実力あるやつの就職はほんとにいいよ
でもね、環境とかって何してるかよく分からないとこは、入るのが楽だとしてもやめたほうがいいよ
就職はインパクトが大切だから、何の研究しててどんな知識や技術持ってるかが大切だよ
物性とかの博士でてNとか入った友達は35歳で三桁もらってるよ。
今はお金なくても大丈夫だよ
大切なのは研究をやる気があるかってことだよ
修了や卒業のためだけに一応研究している奴はほんとのほんとに就職悪いよ
794anyone:03/06/01 05:40
>>789
理系で実力あるやつの就職はほんとにいいよ
でもね、環境とかって何してるかよく分からないとこは、入るのが楽だとしてもやめたほうがいいよ
就職はインパクトが大切だから、何の研究しててどんな知識や技術持ってるかが大切だよ
物性とかの博士でてNとか入った友達は35歳で三桁もらってるよ。
今はお金なくても大丈夫だよ
大切なのは研究をやる気があるかってことだよ
修了や卒業のためだけに一応研究している奴はほんとのほんとに就職悪いよ
795Nanashi_et_al.:03/06/01 16:42
>>793
>>794
     三桁?????
796Nanashi_et_al.:03/06/01 23:13
>>766
解る!
解るぞぉぉぉぉぉー!!!その気持ちぃぃぃ!!!!

理系科目が多少できたばかりに田舎の理系至上主義狂死の甘言に騙され上京までしたのが運の尽き・・・。
もはや(理系ではまだマトモな)医学科等に再受験なんぞする高校時代の記憶も気力も消え失せた今、
技術、研究者として自分がたいした人間ではないと悟った今、
公務員だけが最後の砦。

クニに帰り地方上級でも受けて、家族や友人達とマッタリ暮らしたい・・・マジで。
797Nanashi_et_al.:03/06/02 00:49
>>796
公務員になったら、格下大学出身の文系より下に扱われて苦労すると思うよ。

>理系科目が多少できたばかりに田舎の理系至上主義狂死の甘言に騙され上京までしたのが運の尽き・・・。
地方旧帝とか、教師が進学実績として点稼ぎ出来そうな大学って理系の定員の方が多いんだよな。
田舎教師ができる生徒を理系に行かせようとするのも、ただこれだけの理由。
友達の親(教師)からこの事実を聞いた時、唖然とした。正直騙されたと思ったよ。
798796:03/06/02 01:42
>>797
いいんでつ。もはやプライドは大学入学と同時に捨てました。
あとはどうやって面白可笑しく余生を生きていくかだけ・・・。

ウチは親が狂死で叔父も叔母も狂死でした(全員文系出身)。
でも誰も理系のこんな現状を教えてはくれなかった。
ただ、お前が好きなところに行きなさい、とだけ。

息子の自主性に任せてくれた親には感謝していますが・・・どうも長男だったから幼少時から過度の期待をかけられていたようです。
「○○はこういう性格だから将来は研究職とか大学の教授が向いているんじゃないかな?」等(よくこんな事子供が小学生の頃から延々と吹き込んだなw)
まあ、自己認識能力が欠如していたと言われればそれまでなんですが(苦笑
799Nanashi_et_al.:03/06/02 01:56
>796
hagedou
800nanashi_et_al:03/06/02 01:59
800
801nanashi_et_al.:03/06/02 02:01
>>798
俺とまったく同じです・・・
802nanashi_et_al.:03/06/02 02:37
3桁とは月収3桁のことか?
803Nanashi_et_al.:03/06/02 03:04
そういえば学園物のTVドラマの
悪役教師は判で押したように数学担当だな
804Nanashi_et_al.:03/06/02 03:27
理学部のやつらが理論を考え出し、
工学部のやつらがそれを使ってモノを作り、
経済学部のやつらがそれを売って金を儲け、
法学部のやつらがその儲けの一部を掠め取る。
805Nanashi_et_al.:03/06/02 11:57
>>804
社会ってうまくできてますね。






文系に有利に。
806Nanashi_et_al.:03/06/03 10:34
   ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
807Nanashi_et_al.:03/06/03 10:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
808アダルトDVD:03/06/03 10:34
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
809Nanashi_et_al.:03/06/03 11:17
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
810nanashi_et_al.:03/06/03 19:00
アニメ、漫画、映画、SF小説の世界を夢見て理系にきた

俺は愚かなアホでつか?
811Nanashi_et_al.:03/06/03 22:09
>>810
(・∀・)イイヨーイイヨー
原点は人それぞれ
812変態アマゾン:03/06/04 00:10
>>810
どういうのが好きなの?
813nanashi_et_al.:03/06/04 19:12
>>812
マトリックス、攻殻機動隊、ガンダム、ダーティペア、AKIRA、ジュラシックパーク、
パトレイバー、ブルマ、etc・・・
814Nanashi_et_al.:03/06/04 23:49
やっぱり文系かな?

ソニー大賀名誉会長に16億円の退職慰労金

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030604AT1D0406L04062003.html
815Nanashi_et_al.:03/06/05 00:24
16億かよー。
すげーなー
816Nanashi_et_al.:03/06/05 00:34
ください
817Nanashi_et_al.:03/06/05 03:07
印に来てわかったのは自分のバカさ加減。
公開公開公開公開
818Nanashi_et_al.:03/06/05 16:21

そのバカさ加減を公開して!
819院に行くか迷う男:03/06/05 22:17
院と学部の違いを細かく教えてくれ
820Nanashi_et_al.:03/06/05 22:34
う〜ん、素晴らしいけど、
これはいったい・・・・・(;´Д⊂)
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
821Nanashi_et_al.:03/06/05 22:34
十六億かー。
障害賃金の八倍だな。
822Nanashi_et_al.:03/06/06 05:54
準備中
823Nanashi_et_al.:03/06/07 01:26
殷やめたい。
過労死寸前
824Nanashi_et_al.:03/06/07 02:23

院中退フリーター
825Nanashi_et_al.:03/06/07 13:00
休みの日も鬱。
フリーターか…
826Nanashi_et_al.:03/06/10 02:08
とりあえず一日終わった。週末だけがいきがい
827Nanashi_et_al.:03/06/10 09:23
高校時代に公務員の道に進んでおけば良かったと、
死ぬほど航海している。
828Nanashi_et_al.:03/06/10 10:20
高校時代,もしくは大学卒業する前に法科大学院が設置されていたら,
本気で目指していたかもしれなかったのに...
829777:03/06/10 13:11
830Nanashi_et_al. :03/06/10 15:50
あ〜結婚?
諦めてるよ、そんなもん。
高収入?
家賃払ったらほぼ毎日インスタントラーメンだよ。
人との触れ合い?
教授と罵声浴びせあいながらふれあってるよ。

時々樹海を見にいてしまうけどな。
831Nanashi_et_al.:03/06/10 16:03
>>828
法科大学院?やめとけ、司法浪人は理系のDより悲惨だぞ。
二十代で受かれば周りからは羨望の眼差し、十浪で受かっても「勝ち組」と呼ばれる異常な世界。
八割以上の香具師は法科大学院出る(これは必ずしも司法試験合格を意味しない)ときにはもう真っ白な廃人になって燃え尽きてるよ、多分。

ま、東工出で司法試験受けた香具師も知ってる別に理系学科を卒業した後から目指しても遅くはないよ。
「〜かもしれなかったのに...」とかいってるうちは多分合格は無理だけど。
いや、煽りとかじゃなく、マジで。あれ目指してるのは怨霊みたいな執念深さの香具師ばかりだから、その程度の覚悟では合格は難しい。
832Nanashi_et_al.:03/06/11 02:42
あーまじつらいなぁ。
4回生たちの会話今日立ち聞きしたが、一年でここまで心境かわるもんか。

あの頃にかえりたい
833Nanashi_et_al.:03/06/11 05:36

高卒フリーターのオレは逝ってよしですか?
834Nanashi_et_al.:03/06/11 07:42
>>833
ちょっとだけウラヤマシイ。
ちょっとだけな。
835Nanashi_et_al.:03/06/11 09:41
>やっぱり文系かな?
>ソニー大賀名誉会長に16億円の退職慰労金
>http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030604AT1D0406L04062003.html

偉いねー
大賀氏、退職金手取り分寄付 軽井沢町に「音楽施設を」
http://www.asahi.com/business/update/0611/039.html
836Nanashi_et_al.:03/06/11 13:53
法曹になるのってそんなに難しいのか。10回目で合格で勝ち組って・・・。
普通に犯罪に走ると思われ。
837Nanashi_et_al.:03/06/11 17:32
>>836
合格率は3%未満。
ただし司法試験ってのは基本的に誰でも受けられるので、中堅程度の国立大生が必死に取り組めば合格率10〜20%程度はいくと思われ。
まあそのうち法曹を大幅増員するとか言う話もあるから、どのみち現状よりはだいぶ改善されるだろう。
838Nanashi_et_al.:03/06/12 19:12
最近何のために生きているのかわからなくなってきた・・・
839Nanashi_et_al.:03/06/12 19:56
じゃあ死ねばいいじゃん。
840Nanashi_et_al.:03/06/12 20:02
>>837
仕事としては面白いのか?
まあ面白いという表現を使うのは良くないが・・・。

>>838
俺もだ。
中学くらいまでは半分ロボットのように勉強してきて常に学年トップクラスを突っ走ってきたが
こんな勉強をしたところでなんになるのか分からなくなってきた。
消防の頃は学研の科学雑誌にはまり、色々な実験をしたりしていたが今は全然そんな気にならん。
講義は俺の思い描いていたものとは全く異質のもので果てしなく退屈。
勉強していて面白いと感じることが全く無い。
高校→大学と進むにつれどんどん面白い高度な勉強が出来ると思い込んでいた俺が馬鹿だったよ。
841Nanashi_et_al.:03/06/12 20:16
>>838
苦しむために生きてるんだろ
842Nanashi_et_al.:03/06/12 20:21
841はマゾヒスト。
843Nanashi_et_al.:03/06/12 20:58
4年になって卒業研究したが、自分に向いてないと悟って別の分野の院に進む事にしました。
かなり勇気の要る決断だったけど。
844Nanashi_et_al.:03/06/12 22:00
自殺幇助装置で一儲け
845_:03/06/12 22:04
846Nanashi_et_al.:03/06/13 01:16
俺は数学科の学生なんだが、数学科って実験が無いからすごい楽だよ
金融系保険系に就職できるし、研究室に入らなくても自分で数学の研究もできる
まあ、相当頭よくないと独学で研究できないけどね
847Nanashi_et_al.:03/06/13 01:29
>>846
どうでもいいことだが保険系は世間体はかなり悪いぞ。
といいつつ俺も金融狙ってるけど。
848Nanashi_et_al.:03/06/13 02:16
アクチュアリーはおいしい
旧帝以上の数学科なら難しくないだろ
849Nanashi_et_al.:03/06/14 23:49
塾でバイトしてて思うんですが、物理や数学の入試問題やら解くのはとてもおもしろいんです。
でも大学の講義とか実験はやっぱし興味がわかない。こんな自分はやはり理系向きじゃ無かったんでしょうね。
850人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/15 00:01
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。じゃないと、体にくるから・・・

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
851Nanashi_et_al.:03/06/15 00:59
司法試験に足を入れることは止めとけよ。
司法試験受験層は東大、早計、旧帝、中央法だけで3万人以上いるんだよ、
しかも択一合格平均年齢が30近くという恐ろしいもの。
知り合いに理系司法浪人いるけど、悲惨だよ。
理系ではかなり優秀だったのに、いまじゃ廃人ね。
852Nanashi_et_al.:03/06/15 01:02
理系の結婚式の写真を見つけました。GOODです。

>>http://www.lares.dti.ne.jp/~s-miyabi/wedding/photo/Dsc00323.jpg


853Nanashi_et_al.:03/06/15 20:18
司法試験って回数制限あるから記念受験とかお試し受験ってほとんどいないんだよね。
同じ3%でも公認会計士や弁理士とは次元が違う。
854Nanashi_et_al.:03/06/17 20:40
理系の人は弁護士を目指すチャンスですよ。
知的財産権の専門家を育てるという趣旨から、
法科大学院の入学は理系に有利に取りはからってくれています。
ちなみに試験科目には法律などは一切ありません。なぞなぞ問題みたいなやつ。
統一試験の願書締め切りはもうすぐですので急いでねん。
855Nanashi_et_al.:03/06/18 01:19
[発信箱]文理格差=瀬川至朗

りそなグループへ公的資金1兆9600億円が投入される。
ニュースを聞き、ふと、銀行員の給料ってどのくらいだろうと思った。
年収3割減というが、それでも平均的サラリーマンよりかなり高いと想像する。

りそなだけではない。
銀行の不良債権問題の報道に接するたび、元東京大工学部教授が語る次の言葉を思い出す。

「日本の技術がもたらした巨大な富は、技術者ではなく、銀行や不動産の関係者に流れた。
技術者は対価が正当に認められるよう、もっと主張すべきでした」

こういうことだ。
日本のモノづくりを支えてきたのは、主に理系の科学者・技術者だ。
しかし、日本は、霞が関を筆頭に、文系学部出身者が幅をきかせる「文系の王国」。
理系人は「黒衣」として扱われ、仕事に見合う報酬も待遇も受けてこなかった。
「理系人は報われない」というのだ。

本紙科学面で連載した「理系白書」の取材班は、この文理格差を取材した。
その中で、文系学部出身の生涯賃金の方が理系学部出身より約5000万円高いという調査結果が出てきた。
02年度の科学技術白書によると、米国では一般事務職に比べ、専門性の強い技術者の平均賃金が1・65倍高いが、日本は1・11倍。技術者の地位は米国より相対的に低い。

日本の富は銀行などに流れ、その銀行は富を食いつぶし、いま不良債権にあえいでいる。

理系人の待遇を改善し、成果に見合う報酬を出すようにしなければ、モノづくり日本の再生はない。
文理格差は、戦後日本が解決すべき最大の不良債権といえる。(科学環境部)

 (2003年6月15日毎日新聞朝刊から)
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200306/15m/045.html
856Nanashi_et_al.:03/06/18 09:23
>>849
理系の学問は実際に応用されることが多いため
理論を学んだりするのはいいんでないかい?
俺もそっちの方が好きだけどね。実際に数字を
いれてどうのっていうのは嫌いだった。
実験なんて理論値にならんし、いやいやだった
857Nanashi_et_al.:03/06/18 13:34
                         / ̄ ̄!           /  /
                         /, '   i            /    / ̄ /
                         /      i          / 二二 /_  /
         ,. r'fて ̄ji二ニ=-‐…¬''´______i____/ _,,. ‐-〈二 /
   _,.. -‐¬iニf´  ̄ ̄ `ー 、`¬二二二二二l____/__l二ニ=‐''"___} /
<´   tr___iロ ≡(☆)≡ __`_</ ̄ ̄ ̄   /  NAVY \i  {二ニ={ }>ァ
  ` '' ーtー‐_ァ------<_  ̄,二二二,ニニ==== ─┴─、--┴‐‐く.=一`ー  ´ ´{}ー 、
       ̄         ̄     `¬ー‐‐--------`=''ニ"´  ,,,,.... --‐‐…'''''"""´
                   ____,.二、,,,,......   -‐‐ '''"""        ,,,,,....
                  `┴┴一==='ー ‐‐ ‐‐‐…… '''''' """"´´´
858Nanashi_et_al.:03/06/19 10:24
世の中で一番大切なのは、お金の勉強。
それをしなかったせいで晩年不幸になる人間の、なんと多いことか・・・・
859Nanashi_et_al.:03/06/22 20:08
ツライなぁ。俺はこれまで何をやってきたんだろう。
この数年間を返せ!
860Nanashi_et_al.:03/06/22 20:25
低レベル君 かわいそ

低レベル君 かわいそ
861ポス毒:03/06/22 20:55
理系に行って後悔はしていない。
文系に行っても何もできないだろうし。

ただ、大学院博士課程まで行ったのは間違いだった。
862Nanashi_et_al.:03/06/24 02:08
>>843
俺の研究室は、卒業研究に着手するのが院試終わってからだったから
向いてないと気づいてもどうしようもなかったよ。
863Nanashi_et_al.:03/06/24 22:36
>862
うちも4回で研究室いり。
向いるはず!!と気負って院来たが間違いですた。
864_:03/06/24 22:36
865Nanashi_et_al.:03/06/24 22:37
>863
(誤)向いる
  ↓
(正)向いてる
866Nanashi_et_al.:03/06/25 06:29
むしろ
  (誤)ですた → (正)でした
を修正してほしい。

おそらく本人は面白いと勘違いしてわざとやっていると思われるので
そういうのを面白いと思ってしまう腐った感性ごと修正してほしい。
863を指導している教官は是非863にヤキを入れてやってほしい。
867Nanashi_et_al.:03/06/28 03:49
4回の時は夢中で研究して投稿論文も書いたが,M1になってすっかり熱が冷めてしまった.
意味のないパズルを解く作業に遣り甲斐が見出せなくなっったんだよね.
教授らは社会貢献だ何だと言うけれど,とても需要があるとは思えない技術だし・・・
ほんと好きな人だけがやることだよ,研究なんて.
今進路を考え中.
工学部だからメーカーならあっさり行けるけど,大学と同じような事にはならないかどうか心配.
868Nanashi_et_al.:03/06/28 03:54
YahooメッセンジャーのID公開します
dorayaki12345
熱いやつ求む
869Nanashi_et_al.:03/06/28 08:40
>>861
なぜドクターまで行ったのは間違い?
就職しににくくなるから? 大学に残るぐらいしか
道がなくなってくるから?
870ポス毒:03/06/29 01:06
>>869
>なぜドクターまで行ったのは間違い?

うーん・・・
まず、一般的な就職は出来なくなりますね。

また、一般の人々が結婚などの幸せを追求するなか、
研究者はなかなかそのような事に時間を割けない。

自分がいざ結婚したい!!と言うときに、「ポス毒」
では、相手の両親を説得できないだろう。任期は
3年、じゃあその後はどうやって生きて行くの?
って。「将来的に偉くなります!!」って言ったって
そんなギャンブルみたいなものに娘を賭けれるか!!
ってな訳ですわ。
でもな、このような泣き言書くとな、他人からは
「早く研究リタイアして下さい、ポストを争う人間が減ります」と、書き込まれる訳だ。

わりい、今日はストレスのため激酔いでまともにカキコで来縫う(ワリャ
871Nanashi_et_al.:03/07/01 04:15
博士課程に行くかどうか迷っているのですが行かないほうがよさそうですね。
872Nanashi_et_al.:03/07/06 00:01
>871
行くかどうか迷っているなら、行かない方がいいかも。
873Nanashi_et_al.:03/07/06 01:26
>>870 肩書きでは結婚に有利に働かないんですね。
もっと現実的な経済面などを問われてくるのか…
肩書きをもっと利用すれば、いい人生の送り方が
出来るかもしれませんね。
874Nanashi_et_al.:03/07/06 01:30
40過ぎてろくな
業績もない。
技術の変化も判らない。
人望も全くない。今後良くなるばかりか
更に悪くなる。

引退した方がきづつかない。これ以上は。
引き際、潮時。
875非決定性名無しさん:03/07/06 02:09
しかし、昔の豊田有恒などがサイエンティストが居ないとか、ハードSF
がもの足りないというSFファン有志がいるようだ。もっとサイエンティスト
作家を作り出したいと言う目論みもあるようだ。サイエンティストは
啓蒙書などは多く出しているが、それ以上SF作家にはなりきれていない
海外の作家が日本の研究現状をみて嘆いている本がある。
検証 なぜ日本の科学者は報われないのか。「宝の持ち腐れだ」と
(サミュエル・コールマン(Samuel Coleman) 著 
政府の研究投資もそうだがその他にも流動化、閉鎖性やキャリア形成と
報酬システムが必要だそうだ。しかし、評者は著者は、とにかく積極的
で自己主張をし、衝突を恐れないのが「科学向きの特質」だと考えてい
るわけだろう。しかし、日本人とアメリカ人は根本的に違うと言っている
もっとまったりとした日本的国際化システムが必要だと

一般向けと言う意味ではないが科学者なども閉鎖的過ぎる嫌いがあるのかも
しれない。もっとSF作家になって啓蒙することも必要なんだろうな
アメリカではMITやスミソニアン博物館などのSF作家が多数居るようだ


理想的 転身者求む
876Nanashi_et_al.:03/07/06 06:39
test
877Nanashi_et_al.:03/07/23 02:13
あああっあああああ ブザア
bbs.2ch2.net/radio
878Nanashi_et_al.:03/07/23 03:20

 
    厨房も
          キチガイも居て
                 2ちゃんねる
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
880山崎 渉:03/08/15 18:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
881Nanashi_et_al.:03/08/31 11:03
882Nanashi_et_al.:03/09/11 22:15
嗜癖
883Nanashi_et_al.:03/09/11 22:23
>>1
なかなか的を得た歌だなぁ。
感心した。
そして同時に研究を捨ててよかったと感じた歌だった。
884Nanashi_et_al.:03/09/12 00:19
俺は理系でよかったと思ってるけどなぁ
理系の道で後悔している人は文系に入って不安じゃないのかと・・・
たしかに文系には夢があるけどね。国家試験、就職、あと女の子が多くて暇w
でもこれらの文系的メリットを全て実現できるとは限らないしねぇ
俺は受験勉強には自信があったけど、実力はないと思ったんで好きなことできる理系にした
受験勉強以外でも人をおしのけてトップにたてる!っていう絶対の自信がある人は
理系いって後悔するかもしれないけど。俺のようにど〜せ落ちこぼれるのが目に見えてるような人は
理系にいって技術者がいいよ
885Nanashi_et_al.:03/09/12 18:06
理系のやつバカばっかり。一般常識しらなすぎ。
だから現社勉強しても点取れないんだよ。無勉で8割りいくだろが。
勉強しかとりえのない人たち。私は?といえば、たいしたことはできないけど、
これは誰よりも得意だよ!って人が自慢することはすべてそれ以上にこなせます。
運動、料理、絵、設計、デザイン、etc..
もちろん、舞台はシロウトの中での話ですよ。初めてすることでも人より上手くやりこなせる
この能力は教師に向いていると思ったんだが、ものづくりが好きだったので
理系に進みました。友達いません。きもいやつばっかだから。
大学の卒論の内容はもう決めています。中学の時から考えてたやつ。
4年後にまたくるよ
886Nanashi_et_al.:03/09/12 19:02
アメリカの大学から誘い来てあっちで研究したら儲かるんだけどね
887Nanashi_et_al.:03/09/12 19:58
>>885
リッパ! リッパ!
888Nanashi_et_al.:03/09/12 20:00
>大学の卒論の内容はもう決めています。中学の時から考えてたやつ。

中学生にでも考えられるテーマってのは
「論文探せば既にあちこちで誰かがやったことのある内容」か
「ものすごく本質をついた内容で、卒論の1年間では手がつけられない」か
のどっちかだよな・・・
889Nanashi_et_al.:03/09/12 22:47
マジレスしてどうすんの
890Nanashi_et_al.:03/09/13 20:04
都銀、課長クラスの給与1800万(BOJより)
1995年度は2300万。

りそな銀行行員1800×0.7=1260万>>トップメーカ技術者(43)>研究者(44)
891Nanashi_et_al.:03/09/13 22:39
うぉおぃおぉぉおぉ!!
理、理系いぃぉいぃっぃ!
物っ物っ佛理ぃぃいぃっい!!!

ぢっぢぢd地っ獄っ地獄ぅぅぅうぅ!!っ!
公開公開後悔ぃいいぅっぃwらffあrふ
892Nanashi_et_al.:03/09/14 12:13
理系は忙しいのに文系は遊んでばかりいる。とか理系の方がよく嘆いているが
国家試験とったりする人たちはそこらへんの理系より大変だし
一流企業で出世する人は実力のある一握り
理系の忙しさって研究室で徹夜で実験やらなんやらでしょ?
それに元々理科が好きな人が多いはず。国家試験の勉強つまらんし。終わりがないし・・・
表面的には現れない文系の辛さがあることを理解してくれ
893Nanashi_et_al.:03/09/14 12:19
>>892
理系だって遊んでるヤツも多いよ。
ただやるときやらないと卒業できないだけ。
何を辛いと思うのは人次第だから文系とか理系とか関係ないよ。
数学嫌いの理系もいるし。
894Nanashi_et_al.:03/09/14 12:57
>>892
国家試験の勉強は、完全に自分のためだから頑張れるだろう
研究室で徹夜で実験は、給料1円ももらえないのに教授様の業績を増やすために
させられる奴隷的肉体労働だから、すごくつらい。しかも内容はただのルーチン
ワークで、何も身に付かない
895Nanashi_et_al.:03/09/14 13:10
社会においてもルーチンワークっていうのは必ずつきまとう。
無給でルーチンワークに慣れておけば、就職後お金をもらってるだけ、
マシという、現実感が身に付きます。
変に夢見て速攻会社辞めずに済む。
896Nanashi_et_al.:03/09/14 19:36
> 変に夢見て速攻会社辞めずに済む。
悪く言えば、そうやって社会に飼い慣らされる。
897年収:03/09/14 20:48
日本生命>東京海上>>東京三菱>>>りそな>トヨタ>>重電系メーカ
898Nanashi_et_al.:03/09/14 21:03
899Nanashi_et_al.:03/09/14 21:36
ブリヂストン工場火災、第1発見者が自殺?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030914-00000213-yom-soci
900Nanashi_et_al.:03/09/15 14:14
今週最 後悔させてあげよう。
901Nanashi_et_al.:03/09/15 15:42
血がでるまでやるんだ。
902Nanashi_et_al.:03/09/15 22:26
後悔しなくてすむのはどんな人?
903Nanashi_et_al.:03/09/23 23:12
うぉおぃおぉぉおぉ!!
理、理系いぃぉいぃっぃ!
物っ物っ佛理ぃぃいぃっい!!!

ぢっぢぢd地っ獄っ地獄ぅぅぅうぅ!!っ!
公開公開後悔ぃいいぅっぃwらffあrふ
904Nanashi_et_al.:03/09/24 20:41
とlロmP、男酔えPjPmロfRlピlそどyrちじょypぢおおhぴ
905Nanashi_et_al.:03/09/24 21:53
俺は修士でドロップアウト
さよーならー研究〜
906Nanashi_et_al.:03/09/25 11:27
>>905
同志発見。
博士課程は、研究が心の底から好きで、かつ、実力がないと、
人生の墓場同然になることに気づきました。
私には、愛情も能力も両方ありませんでした。
907Nanashi_et_al.:03/09/28 00:49
修士は適当にやってて平気なんだ。
908Nanashi_et_al.:03/10/05 15:42
平気だよ。
909Nanashi_et_al.:03/10/05 19:26
>>906博士課程つらいの?
詳しいこと教えてキボンヌ。
910Nanashi_et_al.:03/10/05 19:59
>>909
↓このようになります。

博士課程逝ったら将来どうなりますか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1060762946/l50
911Nanashi_et_al.:03/10/05 20:14
>>909
研究が三度の飯やセークスよりも好き、みたいな奇特な方は是非いらっしゃい・・・。
でも修士みたく就職が良くなるとか思ったら大間違いだよ。
912Nanashi_et_al.:03/10/05 21:04
>>911
禿同

>>909
研究が無ければ生きている意味が無いくらいの勢いじゃないと逝くべきところではない。
収入ゼロ、アカポス減少、世の中不況、就職最悪。
誰が年くった専門バカのオッサンを雇うと思う?
宮廷大の博士ですら最近は酷いありさまだ。
913Nanashi_et_al.:03/10/05 23:34
酷いんか。 サンクス。
科学の道進むの怖くなってきたな・・・。
914Nanashi_et_al.:03/10/05 23:35
科学→化学ね
915Nanashi_et_al.:03/10/07 21:34
理系の道でよかったんだ
理系の道でよかったんだ
理系の道でよかったんだ


↑の防衛機構は以下のどれに分類されるか。
1.逃避
2.合理化
3.反動形成
916Nanashi_et_al.:03/10/07 21:49
>>915
2だとおもわれ。

間違えて生命科学の大学院M1にきて激しく後悔(大学>大学院移動)
もうすぐ就職活動ですが、やる気ない。
セールスポイントもない。
希望業種もない。

どうしよう。
917Nanashi_et_al.:03/10/08 22:40
>>916
審査官にでもなれ。
生きたいように生きれるぞ。おれそうだもん。
918Nanashi_et_al.:03/10/08 23:45
>>916
俺も勉強や実習ばかりでサークルにも入っていない、文化祭の実行委員もしていない。
大学で勉強以外に何かをしたといえることが何もない・・・
919Nanashi_et_al.:03/10/09 00:31
まあ何だ。後悔なんかしてても時間無駄だから頑張れ理系。
920なちゅ!-h-:03/10/09 19:28
>>871
おれはカナスィーよヽ(´Д`;)ノ
なんなんだその動機は、あ?
921Nanashi_et_al.:03/10/09 21:16
アカポスってなんですか?
922Nanashi_et_al.:03/10/11 13:42
このスレ中に高校生がいるみたい。
私から一言アドバイスすると
大学っていうのはいま少子化でどこも学生の確保に躍起になっています。
だから学部とかでも国際情報科とか環境科学科とかイメージがよさそうな
学科をつけて受験生を集めようとするわけです。
ここで重要なのがその学科に入って卒業して就職しようとしてもあまり職がないこ
とです。そこまで大学はまったく考えていません。大学は学生を集めて経営がなりたてば
いいのですから。
大学も教育という商品を売るビジネスのひとつです。
たとえばものを売るとき商品の長所は盛んにアピールしても欠点はアピールしない。
いまでいうと 新米の新潟産のコシヒカリ5000円を実はラベルを張り替えて去年の
米5000円を売ってたとかするわけです。
大学の学部学科案内とかもおなじことです。

923Nanashi_et_al.:03/10/11 13:49
音楽で例えると、
理系って言うのは、究極の音楽を目指している。
一方で、文系ってのはモーニング娘のような売れる曲を目指している。
どちらがいいかは人それぞれ。
924Nanashi_et_al.:03/10/11 15:50
>>923
つまり理系って永久に報われないわけね
925Nanashi_et_al.:03/10/11 19:59
>>924
価値がわかるやつには分かる。
ただ、万人受けはない。

ヽ(`Д´)ノ
926Nanashi_et_al.:03/10/11 21:01
>>933
例えが理系っぽい。モーニング娘ってところ。
927Nanashi_et_al.:03/10/11 22:01
モーヲタか・・。
928Nanashi_et_al.:03/10/11 22:08
ほんとにヲタだったら売れてるなんていわないなw
929Nanashi_et_al.:03/10/11 22:27
>理系って言うのは、究極の音楽を目指している。
>一方で、文系ってのはモーニング娘のような売れる曲を目指している。

つまり理系のやっていることは科学であり探求であって、
文系のやっているのは科学のような物、似て非なるものってわけだ。
930Nanashi_et_al.:03/10/11 23:01
>>925
そこで言ってる価値がわかる奴っていうのは単なる身内。
内輪で盛り上がるだけ。酒場の英雄並の役立たず。
931Nanashi_et_al.:03/10/11 23:28
実力社会では売れてなんぼだからな。
探求ばかりやってて何も発見できないのはちょっとアレだ。
932Nanashi_et_al.:03/10/12 01:34
うぉおぃおぉぉおぉ!!
童、童貞いぃぉいぃっぃ!
童っ童っ童貞ぃぃいぃっい!!!

ぢっぢぢd地っ獄っ地獄ぅぅぅうぅ!!っ!
公開公開後悔ぃいいぅっぃwらffあrふ
933Nanashi_et_al.:03/10/12 06:54
実際理系に進んだ人の殆どはそこで学んだことを生かせずにいるわけだが。
例え生かせたとしても技術職研究職の地位は世界的に見てもかなり低い。
理系だから特別就職に強いと言うこともないよ、もちろん専門分野によっても違うけど。
最近は医療系も厳しいらしいな、医師は別として、給料は安いわ就職はないわで大変だそうな。
病院の数が増えないのに医療従事者がどんどん増えていくから飽和してしまったのが原因。
それでも>>922の言っているような大学よりは良いと思ったのか、入試の倍率は上昇傾向らしい。
934Nanashi_et_al.:03/10/24 23:47
だから文系就職すれば万事OK
935Nanashi_et_al.:03/10/25 11:20
私立薬学なら女の子も多いし
研究室にはいってからも、毎年新しい女の子がはいってくるよ。
1年で卒業していくから、毎年違う女の子が食える。
大学院進学してからも、学部が休みの日以外は楽しいでつ
936Nanashi_et_al.:03/11/01 17:39
「能ある鷹は爪を切る」

加藤鷹
937Nanashi_et_al.:03/11/06 23:36
文転の大きなチャンスはどのタイミング?
938Nanashi_et_al.:03/11/07 09:47
理系でも大企業いくのと、中小企業じゃ
使う能力は別個じゃん。
大企業のエンジニアでも仕事は文系っぽいこと多いでしょ。
何処もで働いてる通信エンジニアなんか無線機作れないわけでしょ?
99%の人が。
作らせてるだけじゃん。
アンテナ基地局だって工事屋に頼んでるだけじゃん。
お勉強した理論さえわかってりゃ済む話じゃん。
そんなの文系的理系出身者でも十分なわけよ。
 実践が伴わない言葉だけの世界の勝負をしてるだけ。
それでいい給料もらえるんだから、やっぱ会社の組織力で決まるんだよ。
いい組織に属すかどうかだね。
 中小企業のエンジニアってもう奴隷といっしょだよ。
939Nanashi_et_al.:03/11/30 02:25
理系が裏世界に足を踏み入れたらそれこそ盗聴から始まって裏ROM,
クローン携帯電話、偽造カード製造からなーんでもお茶の子さいさい。

合法的なものだって、もっともらしい理屈つけたり、インチキ実験やって
みせたって文系には見抜けないからコロッと騙される。これの典型が
いわゆるダイエット食品/サプリ類。
「マイナスイオン」で買ってくれるし、「トルマリン」なんて、馬鹿な
高校生に馬鹿売れしたし。他にも単なる磁石を水道管につけると体に
いいだの、節電機だの・・・まぁ、よくも簡単に騙されてくれること。

でも、大半の理系は純情でお坊ちゃんだからね。だから駄目なんだよな。
940Nanashi_et_al.:03/11/30 02:43
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 先輩は十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
    | やり直したいと思っていますよ。
    | 今やり直してください。 未来を。
    | 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .|/
         .∧_∧
  ∧ ∧    (・∀・ )
Σ(; ゜Д゜).__( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
   =======    ̄      \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ……………………。
| …そうか…そうだよな…おめーの言うとおりだ…。
| 俺はきっと何十年後かの未来から戻ってきたんだよ…!
| よし!
| 俺は今から俺の人生をやり直す!
| きっときっとやり直してみせる!

   ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |/   ∧_∧
  ∧ ∧    (・∀・ )
  ( ´∀`) __( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
   =======    ̄      \
941Nanashi_et_al.:03/11/30 15:26
エンジニアは いにしえの頃から
   「ぱしり」
でした。
これは事実であり、いまさら悔やんでも仕方ないことですな。
社会構造というものを教えてくれなかった両親が悪いとしかいいようがない。
いや、純粋すぎた君のほうにも問題があるかもしれないな。

942Nanashi_et_al.:03/11/30 15:56
チワワパワー全開!情熱のチワワネットワーク・チワワフォーラム ジャパン

http://chihuahuaforum.jp/
943Nanashi_et_al.:03/11/30 15:59
エンジニアは古来は、朝鮮渡来人のやる下賎な身分の者のする仕事でした・・・

そんな風に社会の先生が教えてくれていたら、おれはいまごろ・・・
944Nanashi_et_al.:03/11/30 20:19
理系で歴史に疎いのは仕方ないと思うが、
せめて「朝鮮使節団」位は勉強してくれ。
945Nanashi_et_al.:03/12/01 07:35
いきなり話変わってスマソが、グラフとか見ると、P<0,05ってあるけど、これって何を表してんの?情報キボンm(_ _)m
946Nanashi_et_al.:03/12/01 13:46
俺は教授に嫌われている。

間違いない。
947Nanashi_et_al.:03/12/01 16:55
あれ?
948Nanashi_et_al.:03/12/01 18:28
学長→社長
副学長→副社長
理事長→専務
学部長→部長
学科長→課長
教授→主任
助教授→係長
講師・助手→平社員
ポスドク・技官→派遣社員
D・M→アルバイト
B→顧客
949Nanashi_et_al.:03/12/02 05:01
都内理系最底辺の東京工科と
四工大の東京電機が同じDランクってのは酷いと思われ。
東京電機の2001年の就職先だけど、
日立製作所15 アルファシステムズ11
本田技研9 トステム7
三菱電機6 NEC5 ソニー5
ですよ。
950Nanashi_et_al.:03/12/16 02:31
1000
951Nanashi_et_al.:03/12/19 01:10
村役場とかでマターリ働きたい。
952Nanashi_et_al.:04/01/02 22:49
>>951
お茶汲み?
953Nanashi_et_al.:04/01/03 14:40
>>951
友達がそれに成功した
大学院修士
研究向いてねーよ、マターリ生活したい>町役場一般教養のみで受験>合格



正直死ぬほどうらやましい
954Nanashi_et_al.:04/01/04 14:30
「これからは理系の時代」と、中学の時によく聞いた
工業高校の教師をしているおじさんは、俺が小学校の時にもそう言っていた
あれから10年以上経過しているが、いまだに「これからは理系の時代」と、よく耳にする。
最近、思ったがこれは「後、30数年で石油がなくなる」と、数十年前から
言い続けているのと同じじゃないだろうか・・・
955Nanashi_et_al.:04/01/04 18:35
>954
「いまの若い者は」という言葉はギリシャ時代から
あるそうな。
956Nanashi_et_al.:04/01/04 20:02
理系の時代はすでに終わっただろ?

世界最大の金融機関と世界最大の保険会社を抱えているのが
ニッポンなのだから、その金をぜひとも有効活用していただきたい
もんだ。
957Nanashi_et_al.:04/01/05 10:06
>945さん
それは危険率(P値)を表しているんだと思います。
つまり、危険率が5%以下だから信頼できるグラフってことです。

大学で入った講座が生物物理化学だから社会に出ても役に立たない。
分光光度計や蛍光分光光度計を使った実験ばかりだったから。
ハローワークとかで募集してるのを見ても遺伝子系か化学系ばかり。
生物系は辛い。
958957:04/01/29 11:15
自分がやった研究とは関係ないけど大学時代に学んだ知識が活かされそうな
企業に転職が内定しました。癌の治療薬の臨床開発モニタリングスタッフです。
やっぱり理系でよかったのかも。
959Nanashi_et_al.:04/01/29 14:37
理系の道に進んで後悔してる人は,
文系の道に進んでたら,後悔しなかったのか?
そもそも文系に進めたのか?
960Nanashi_et_al.:04/01/29 23:46
理系に進める奴は文系は楽勝だろ
961Nanashi_et_al.:04/01/30 03:50
>>960
文系科目は暗記物ばかりなので興味が失せてしまった。
昔なら点数とることに夢中で勉強してたけど。
やっぱり、興味が無いとダメだよ。
点数ばかり追う高校までの勉強は間違いじゃないのかと。
資格試験も点数取ることが目的だけど、入試のような振り落とすタイプじゃないからな、。
962Nanashi_et_al.:04/01/30 12:49
文系な科目は35〜40歳くらいにならないと面白さが
わからんと思う。逆に理系は若いうちに理系的な思考
方法や基礎的な部分が頭に入ってないとオサーンになってから
勉強しなおすのはすごく厳しい。

よって、若いうちは理系、年くってきたら文系にシフトする
のが一番よろし。


963Nanashi_et_al.:04/01/30 21:24
理系科目は何を勉強すればいいのよ?
生物?化学?物理?
それとも全科目?
964Nanashi_et_al.:04/01/31 00:57
>>963

希望する分野(学部学科)は?
965Nanashi_et_al.:04/01/31 20:29
文系はそんなに役に立たないのか・・・。
そりゃ今まで生きた17年間は怠慢にも程があると反省しているし、
後悔しているけど・・・あんまりじゃないかな?
966Nanashi_et_al.:04/02/01 01:16
>>963
高校生なら物理、化学やっとけ。
生物は大学からで十分
967Nanashi_et_al.:04/02/06 05:02
まあ、文系>理系というのは、厳密的に1流大文系卒>全大学理系職、だからな。
結局は、全大学理系>>全大学文系、が正しい。
968Nanashi_et_al.:04/02/06 15:03
そう思っていたい気持ちよくわかるが、虚しいからやめてくれ。
969Nanashi_et_al.:04/02/07 20:02
結論
能力 理系>文系
給料 文系>理系
970Nanashi_et_al.:04/02/07 22:15
どっちを取るか
971Nanashi_et_al.:04/03/17 23:42
仕事に費やす労力が同じ場合で、収入が文系>理系 
と、言えるのなら 将来的に俺は理系を後悔すると思います。。。
でも、文系職ってしんどそうなんだよなぁ。。。
今まで、生きてきて人一倍、人付き合いで悩んできた俺としては
972Nanashi_et_al.:04/03/19 20:46
新高2で理系選択してクラスも決定した?沛T間後にこのスレを見た。
華やかな大学生活、有利な就職、会社での優遇(これはまた話が別?)
全てが無しなの???
バイトして車乗って、できれば彼女も作りたかった。
973Nanashi_et_al.:04/03/20 14:18
>>972
バイトして車乗って、彼女を作るくらいならできる
就職は有利だよ。皆とおんなしように勉強してたら
大学の偏差値に比例していいとこに就職できるし、
数学を使うことの多い学部なら、経済学部と同じように文系就職もできる
会社での優遇のされ方は、文系よりは弱いだろうねその分、冷遇もされないけど
ちなみに、営業だと成績で露骨に優遇されたり、冷遇されたりします
「大学には遊びに行くんだ」って考えなら、君の言う「華やかな大学生活」はおくれないだろう
でも「大学に入ったら、遊びも勉強も頑張って充実させるぞ」と考えているなら
十分、「華やかな大学生活」とやらをおくれると思う
974Nanashi_et_al.:04/03/20 14:26
>972へマジレス
京都大、大阪大、名古屋大、東大、東工大クラスなら十分可能。
ただし君がキモヲタじゃなければの話。

クズ私大では絶対に無理。
975Nanashi_et_al.:04/03/20 21:28
ぶっちゃけ
何やっても楽しいよ。出来ないけど
文系つか法律の勉強はカードゲームのルールみたいで楽しい。歴史なんかスプリガンの影響で楽しい。
理系の生物はまだ半端で楽しくないかも、でもその分自分で発達させてく感じが楽しいよ
976Nanashi_et_al.:04/03/22 10:34
理系は一生勉強。
文系は一生営業。
977Nanashi_et_al.:04/03/22 13:27
>>976
無能がやればね。
978Nanashi_et_al.:04/03/22 15:25
自分は理系から文転して都内の某私大K大学経済学部行きました
ここは私大の中では一応就職に恵まれてるらしいけど
周り見てても全然そうは思えなかった
ガンガン落ちまくりだった
文系で大学名で採用されることはもうないだろうと思う

自分は、一度は断念した地球科学を再び志そうと思ってます
979Nanashi_et_al.:04/03/22 20:04
そりゃ慶應なんて糞だろうが
980Nanashi_et_al.:04/03/26 18:22
理系でも医学部や文系就職に成功した数学科は勝ち組だと思う。
医学部だと収入いいし、
数学科だと学生生活は楽だし、金融機関にも就職できるし・・・
981Nanashi_et_al.:04/03/29 02:43
文系就職は簡単じゃん?
982Nanashi_et_al.
就職するだけなら簡単だろが(たぶん)