>>412 まぁそうなんだけど、数的処理なんてセンタ−レベルなんだから、
それを出来ないくらいで馬鹿にするのもどうかと・・。
数学なんて4ヶ月で100点取れるようになる科目なんだし・・。
確かに司法試験はリスク高い。
けど「隣の芝生は青い」ってことわざもあるしなー
416 :
学生さんは名前が無い:02/03/17 20:51 ID:B7VMHxH6
20年ぐらい前の初の京産大からの合格者の体験記を見たが、
10年目にしてようやく合格したらしいが、毎晩布団をかぶり
「一体いつになったら受かるんだ−」と夜な夜な叫んでいた
時期があったと記ていたが、当時は合格体験記もこんなのが
多かったのだろうな。
417 :
正しい :02/04/11 21:36 ID:82c7K8v4
age
418 :
氏名黙秘:02/04/11 21:38 ID:gfozFHJS
算数・数学の苦手なヤシは苦戦必至。
419 :
当スレッド作成者:02/04/13 21:27 ID:dqwdXUeg
スレッド生きてて、幸い。
気合い入れよう。
司法試験と関係のない人々にも司試の難しさを再確認させる必要あり。
予備校の宣伝のおかげで、司試と無関係の奴までが
「司法試験って簡単になったんでしょ」
「一日3時間で受かるみたいね」
さらにヒドイのだと
「エンピツ転がして受かるらしいよ」
勘弁してくれ。。
421 :
氏名黙秘:02/04/15 21:28 ID:C7kqYdzp
優良アゲ
422 :
氏名黙秘:02/04/15 22:19 ID:QGhgnta1
1000人合格時代に、3回以内に合格しない人は、
事務所就職の際にマイナス要素となります。
24歳で受かった東大のM君も、
受験4回目に合格ということで、
大手事務所はことごとく(4つ中4つ)落ちたとか。
受かったのは東大現役組のみだったらしい。
今は、小規模の事務所で活躍してます。
423 :
氏名黙秘:02/04/15 22:20 ID:L2rNT23I
「司法試験は麻薬のようなものである」と大谷は言った
424 :
氏名黙秘:02/05/02 23:00 ID:eQpZsjiF
じひお
>1000人合格時代に、3回以内に合格しない人は、
>事務所就職の際にマイナス要素となります。
まあ、そうだろうな。
小規模に入れればいいが、それも難しくなるか・・
○ 出願者総数 45,622人
(最近の出願者数等)
年 度(平成) 9 10 11 12 13 14
出 願 者 27,112 30,568 33,983 36,203 38,930 45,622
対前年度増加数 1,658 3,456 3,415 2,220 2,727 6,692
対前年度増加率 6.5% 12.7% 11.2% 6.5% 7.5% 17.2%
○ 出願者の男女別内訳
男 35,637人
女 9,985人
○ 大学別内訳
早稲田大学 5,598人
東京大学 3,210人
慶應義塾大学 3,067人
京都大学 1,838人
427 :
55期修習生:02/05/03 00:15 ID:U+9f6eD2
>422
事務所で就職の際に,そこまで学歴を気にするのは1つ2つくらいです。
後は,大体,その人の人柄などを見ていると思います。
あまり,つまらない噂に惑わされない方がいいのではないですか?
狂ってしまえ
429 :
氏名黙秘:02/05/07 00:04 ID:nrL4cKe0
age
グーグルで 明日の裁判官 と検索してみてください。
そのトップをチェキ。
あなたもへらへら受験をつづけているといつかこうなってしまいますよ
431 :
氏名黙秘:02/05/07 00:20 ID:WJaoWaUZ
433 :
氏名黙秘:02/05/07 02:14 ID:3jNbKMw7
日本の格が上とされる職業になるには、財力が必要条件
となっていて、その条件を欠く人間は、金持ちと同じ能力
であっても格下の職業に従事せざるを得ないか、若しくは
合格までの期間が長期化する。こんな不公平な現実は
許せない。
>>433 司法試験なんて予備校いく必要はないだろ。
市販されてる予備校本で十分。
予備校いかなきゃ受からない、ってゆう予備校のイメージ戦略にはまってるだけ。
医学部だって国立行きゃいいだろ。
>日本の格が上とされる職業になるには
共産主義でもない限りどこの国も同じだろ。
>>443から真っ赤なオーラが発せられてる・・・!
辻本や土井にも匹敵する赤いオーラが(w
やっぱり、こんな時間にも勉強してますか?
>>436 今勉強終わりました。明日は10時起きです。
>434
確かに勉強だけならスタート出来るけど。
予備校本だけで2年か3年で受かったやついる?
マジでどうよ?
>>438 Z先生がいる。
凡人の場合だって予備校に行くことが近道になるとは思えないぞ。
伊藤塾の講義なんてシケタイ棒読みだし。
むしろ予備校を捨てることで合格への道が開けるんじゃねーの?
↑合格した先輩からの受け売りだけど。
>434
>日本の格が上とされる職業になるには
共産主義でもない限りどこの国も同じだろ。
知ったか君のお金持ちボンボンはいってよし
米国の場合、授業料が高いけど、サリーメイ等
奨学金制度が充実しているし、ファームに就職
すれば,starting salaryが日本よりも上なので
返済出来る確率も高い。
まあ、日本もロースクール制度が出来るけど
しょせん金持ち野郎が決めることだから、競争
条件の公平なんてあんまり重視しないだろう。
>439
そのZ先生ちゃんとバイトもやりながら受かったのか?
>439
確かに、予備校行かないで受かるやつはいる。
しかし、1年当たりの合格者1000人のほんの
数人レベルと思われ。またベテの確率大。
非現実的。
総択一度受けただけでも、
「予備校行ったこと」になる。
そうすると、予備校行かないで合格っていうのは、
年に1人か2人だろう。
俺ね、医学部目指して浪人してた頃、予備校帰りに近くの図書館で時々
勉強してたの。
そうしたら、周りは司法の勉強してる人ばかりだった。で、ある時気付
いたんだけどさ、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。
俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。そのうち
自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。
その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、何らかの
力学で野郎の席が決まっていた風だった。
翌年、運良く俺は地方の医学部受かって都落ちした。そんな図書館での
ことなどすっかり忘れて6年の歳月が過ぎた。
で、久しぶりにその図書館を訪れて、末席に行って「ああ、昔、ここで
勉強したんだな」って懐かしんで越し掛けて、周り見回して俺は驚愕し
たね。何と、その女の人を中心に、ほぼ6年前と同じ面子がまだ司法の
勉強してやがんの。その女の人はちょっとだけ老けてた。周りの野郎は
かなり逝ってた。ハゲてるやつもいた。
恐るべし司法試験!
大切な人を失うおそれがあります。。。(涙)
おれ、勉強はじめてまだ一年半も経ってないけど、
このテンションを何年も持続できるものだろうか。
せいぜいもってあと2−3年のような気がする。
一番怖いのは、やる気なくしたのに惰性で何回も受けて、卒○になって、
就職もできなくて、後の人生お先真っ暗というパターン・・。
考えると怖いからやめよ、勉強しよ・・・。
>>446 禿同。
2年4ヶ月だけど、
新鮮さはなくなってきたし。
448 :
氏名黙秘:02/05/07 23:02 ID:OcTnrbp7
450 :
氏名黙秘:02/05/07 23:29 ID:lFV/m5Yd
>>446ご出世おめでとう御座います。でも内容にはワラタ。
あなたとヴェテの六年後の差が凄まじい。
451 :
446:02/05/08 00:29 ID:???
>>450 ご出世?当方、友達の就職活動の話題に鬱になっている4年生です。
貧しき者は幸せである。
試験に受からないことを貧しさのせいにできるからである。
貧しきことに感謝しましょう。アーメン(w
勉強しないでいると小文字さんのようになっちゃいますよ。
明日の裁判官日記 参照
454 :
氏名黙秘:02/05/09 17:32 ID:pITsXgVc
出願者数
.....2001年 2002年
東大 2,764 3210
早大 4,949 5598
慶大 2,535 3067
京大 1,515 1838
人生を狂わせます
もう狂ってますが何か?
恐ろしい
コピペにマジレスしてるアフォが居るな…
怖さを語るのに言葉は不要だろう。
数字で十分。
平成14年度司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表
出 願 者 合 格 者
東 京 大 3,180 (2,764) 905 (962)
東大で1/3弱…。
俺の大学なんて1/10前後だよ…。
462 :
氏名黙秘:02/06/05 20:26 ID:722TxW8K
東大の合格率7%だっけか?
まあいいや、それ前提で0.93×0.93×…
を何回も繰り返して連続不合格率を計算してみようか。
5回目 0.69568…
7回目 0.60170…
10回目 0.48398…
これはいくらなんでも単純化しすぎだろうが、「長年やってるベテラン達も全部あわせ
考慮した7%」であることも考えれば、この数字は重い…
まして他大の奴なんて…