理系の人はアホ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Nanashi_et_al.:01/10/28 14:40
>>949
お前のクソ文章みるかぎり説得力無いな(哄笑
953はぁ、:01/10/28 15:40
文学ってそんなに感性や才能が必要なの?
マンガとかわらんような気もするが。。。
954Nanashi_et_al.:01/10/28 16:36
>>953
同意
955Nanashi_et_al.:01/10/28 16:56
一番必要なのは投げ出さずに努力する事だろ。
数学嫌いは嫌いなのをいいことに得意不得意の権利を主張して
困難に立ち向かわないって場合が多いんだよ。
数学嫌い、「俺は頭が悪いから数学理解出来ないんだ」と言ってる奴に
実際数学をどの程度勉強したか聞いてごらん。
教科書を斜め読みした事があればまだいいぐらいなんだぞ。
956Nanashi_et_al.:01/10/28 18:14
文系、例えば文学をとって言えば言語を使い状況をシミレーションしてるわけ。
それは様々な人生模様、環境、歴史、心理等のモデルなの。予測も含めて。

この辺の理解力ないと結局いつものとうり社会で文系に牛耳られちゃう。
現実社会は抽象的な数学モデルより、実践に役立つ具体的言語モデルの方が役に立つの。
頭の堅い理系君には解らないなかな。
957Nanashi_et_al.:01/10/28 18:23
人類の科学知識はまだまだ原始的でショボイもんだろ?
感性や直感というものを軽視しすぎてはいかんよ、理系バカ諸君。

世の中には経験によってしか得られない体験的知識というものがあるのだよ。
頭の中でシコシコやって得た知識よりもこういった体験的知識の方が
遥かに高尚なの。わかる?自分達だけが真理の代表みたいなツラするなよ。

>>953みたいな奴は心が死んでるんだけ。救い難いアホ。首吊って氏ね。
958Nanashi_et_al.:01/10/28 18:37
>>957
> 感性や直感
なんかの研究した事ある?
> 世の中には経験
何の経験?
> 体験的知識
文系にはその体験的知識とやらがあるのか?
959Nanashi_et_al.:01/10/28 18:43
感性や直感は系統だった知識に比べるといささか原始的だと思います。
もちろん今の科学知識は完成したとは言い切れず、
これからさらに発展する必要があります。

ですが体験的知識というのは1000年前からいささかも変わっておらず、
いやむしろその年齢によっては、しょぼく原始的な科学知識よりも稚拙な経験でしかないのです。

そのことをわかっていない>>957は逝ってよしです。
960Nanashi_et_al.:01/10/28 19:13
小泉首相も直感でアメリカの味方につくといったんでしょうか?

日本がテロにあったら小泉のせいだと思うんですが
961Nanashi_et_al.:01/10/28 19:24
感性や直感を受け持つ右脳のほうが情報処理速度が
速いってのが今の脳科学だろ。
962Nanashi_et_al.:01/10/28 19:33
「系統だった知識」で味噌を発明できますか?
「系統だった知識」で人は強くなれますか?
武芸、あるいは日本の伝統的な道(茶道、武道、仏道など)という
ような素晴らしい思想は「系統だった知識」によって生まれましたか?
私達人間は「系統だった知識」によってお互いを理解し合いますか?
和食や中華などの優れた食文化の伝統を「系統だった知識」で
発明できますか?

まあ、理系の知識を百億年分積み上げたって無理でしょうね(ぷ
963Nanashi_et_al.:01/10/28 19:39
文系の学校って味噌作りだの和食や中華やら茶道の研究だのやってるんだ
初めて知った
964Nanashi_et_al.:01/10/28 19:42
>>962
愚問過ぎるので無視が適当かと思いますが、あまりに酷すぎる。

料理:和食ですら、追い回し→焼き方→煮方と手順を踏んで体系的
   に職人技を伝授されます。もちろん、技を盗むのも伝授。
   系統だった知識以外で、伝統が伝えられますか?
   また、系統だった知識もなく、料理体系を高度に発展させら
   れますか?
格闘技:系統だって教えて貰わなければ、怪我をするどころか
   死んじゃいます。何のために柔道で真っ先に習うのが受け身
   だと思っていますか?
味噌:最初に味噌状のものを発見し、食した人は勇気があると
   思いますが(納豆、ナマコなんかも)、それを食品として
   おいしくするには、試行錯誤を伴った知識の集積を必要
   とし、次世代の人間に系統立てて教えて行き、さらに洗練
   された味にしているのです。

互いを理解することだって、相手の歴史や地理、文化を系統立てて
理解しなければならないのは自明です。五月雨式に憶えても、理解
すべき相手の要点がわからなくなります。

さらにいうなら、系統だった知識を使わないで、それでは、何によって発明できるのでしょうか?
965Nanashi_et_al.:01/10/28 19:46
>>963
ふーん、まあ誰も文系などとは一言も言ってないけどね。
理系の発明した食文化はニクコップンぐらいのもんだろう。
氏ねよ、オマエら。
966Nanashi_et_al.:01/10/28 19:55
>>962
>まあ、理系の知識を百億年分積み上げたって無理でしょうね(ぷ

ここら辺が厨房。(藁
もしかしたら消防かも。(大藁
967Nanashi_et_al.:01/10/28 19:58
>>964
まぎらわしい奴だな。科学的知識のことを「系統だった知識」と言ってるんだよ。
わざわざカッコでククってんだからわかれよ。
一般的な意味なら、そりゃ何でも知識になっちまうだろーが!
968Nanashi_et_al.:01/10/28 19:59
>>962
>武芸、あるいは日本の伝統的な道(茶道、武道、仏道など)という
>ような素晴らしい思想は「系統だった知識」によって生まれましたか?

こいつ馬鹿だねー。
『伝統的な道』と括っちゃってる所で系統だっているじゃない。
もうね。アホかと。
969Nanashi_et_al.:01/10/28 20:04
>>968
子供みたいな屁理屈、恥ずかしいぞ(ぷぷ
970Nanashi_et_al.:01/10/28 20:04
>>965
じゃあ、さも自分の業績だみたいな得意げな顔して書くなよ
「氏ねよ、オマエら。 」
971Nanashi_et_al.:01/10/28 20:04
文系には系統だった知識というものが無いのだろうか
感性と直感によってすべて判断するのだろうか
すべては経験の長さが最も重要なのだろうか

リアル厨房の発言には重みがなくて、むしろ愉快ですらある。
972964:01/10/28 20:06
あのー、君、何いってんの?

量子力学が料理に関係するの?
一般相対論を応用した格闘技がこの世に存在できるの?

馬鹿?

大工に米作れといっているのと何が違うのかな(藁

知識の体系的集積とその内部での無矛盾性の追求を行うのは
すべて科学だよ。おかあさんの「出来るだけ安くておいしい料理」の作り方
だって、立派な科学。コストとおいしさ双方を秤に掛けて両方を満足させる
点を追求しているじゃないか。
973Nanashi_et_al.:01/10/28 20:06
>>965
> 理系の発明した食文化はニクコップンぐらいのもんだろう。
お前は本当にニクコップンが食文化だと思っているのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
974Nanashi_et_al.:01/10/28 20:08
そううじゃないだろ。
理系の奴等が感性や直感をバカにしてんだろーが。
975Nanashi_et_al.:01/10/28 20:08
>>971
私の予測では、文系にあこがれているドキュソ厨房という線が濃厚です。
もしくは、『自分は神の使いである』とでも思っているのか。
文系に多いよねこのタイプ。文系の本質そのものだし。
976Nanashi_et_al.:01/10/28 20:10
>>974
『文系的手法では、感性や直感を理解できない』に100ドル。
977Nanashi_et_al.:01/10/28 20:12
>>974
有名な科学者や発明家は感性や直感で
発見・発明したようなところもあるし
馬鹿にしちゃいないと思うぜ

感性や直感だけに頼ってる人間を馬鹿にしているだけ
これは理系とか関係ないんじゃないかな
978Nanashi_et_al.:01/10/28 20:13
>>972
あのさ、ここ何のスレかわかってる?
なんでも科学かよ、おい。社会科学も科学。人文科学も科学ってか?
そりゃそーだ。たしかに科学だよ。キミはある意味正しい。
だが別の意味ではただのバカ。極論すんなよ、ボケ。
979Nanashi_et_al.:01/10/28 20:13
>>977
アインシュタインの言葉を聞きなさい。
980Nanashi_et_al.:01/10/28 20:15
>>979
じゃあお前努力だけで相対性理論やら一般対性理論を考え出せたとでもいうんかよ
才能(感性)じゃないの?
981Nanashi_et_al.:01/10/28 20:15
アインシュタインは夢遊病。
982Nanashi_et_al.:01/10/28 20:17
あ。979浜違い。
983Nanashi_et_al.:01/10/28 20:18
> 理系V.S.文系ネタなど→ 学歴板へ
次スレは要らん。いい加減終われ。
984Nanashi_et_al.:01/10/28 20:19
99%の努力と、1%の閃きによって生まれる。
確か、文系って、数字で考えられない人多いから、とどのつまり、
パーセンテージの理解ができないのかもね。。

50:50で考えてたり、良くても80:20くらいだったり。
文系は、飛躍と称してどう考えてもおかしい解釈をする。
985Nanashi_et_al.:01/10/28 20:21
>978
社会科学と人文科学が等価ですか。トホホ。

もう少し、オベンキョしたら如何?まぁ、「人文科学」とか言っている
時点でドキュソ決定で、無駄だと思うけどさ。

馬鹿は黙ってれば良いのに、哀れだね。
986Nanashi_et_al.:01/10/28 20:23
>>983 多大に同意。資源の無駄だ。
次スレ出来たら削除依頼速攻だす。
987Nanashi_et_al.:01/10/28 20:24
ポペー
988Nanashi_et_al.:01/10/28 20:24
>>980
馬鹿だねぇ、こいつ。
989Nanashi_et_al.:01/10/28 20:27
理系板で1000獲った奴は神を超える
990Nanashi_et_al.:01/10/28 20:29
文系・理系論争というより、

感性だけ馬鹿vsちっとでも考える奴

になってる。

小説だって文章修行があるし、理系だって「理系のための文章修行」的な本沢山
ある。

感性だけでいけると思っている馬鹿だけを、罵倒すればよいのではない?
991Nanashi_et_al.:01/10/28 20:34
>>990
『感性だけでいけると思っている馬鹿』
は大成しないから、ほっとけば良し。
992Nanashi_et_al.:01/10/28 20:37
>>991
と言いながらレスするキミも大成しないと思うよ(藁
993Nanashi_et_al.:01/10/28 20:38
□□理系の人はアホ 2□□
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/joke/1004269043/

立ててみました。
994 ◆KCN708Pg :01/10/28 20:49
そんな事より、ちょいと聞いてくれよ。スレとめちゃくちゃ関係あるんだけどさ。
このあいだ、文系対理系スレ見にいったんです。理系全般板。
そしたらなんかレスがいっぱいでびっくりしたんです。
で、よく見たらなんかリンクしてあって、次は学歴板のほうでやれ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、くだらない理系文系争いごときで普段来てない理系全般板なんかに来るんじゃねーよ、ボケが。
理系全般板だよ、理系全般板。
なんかリアル厨房みたいなのもレスしてるし。理系板でマジ煽りか。おめでてーな。
感性と直感が大切なんだよ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、煽られてやるからPart2のほうに書けよと。
理系全般板ってのはな、もっとアカデミックしてるべきなんだよ。
他の大学スレがいつあがっていてもおかしくない、
上げるか煽られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねえか。文系は、すっこんでろ。
で、やっと学歴板までたどり着けたとおもったら、次のやつが、また立てやがったのか、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、わざわざ理系板の続きを隔離板でやろうってんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、また立てやがったのか、だ。
お前は本当に諭したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、とりあえず2getとか言いたかったんちゃうんかと。
理系板通の俺から言わせてもらえば今、理系の人はアホでの流行はやっぱり、
出張煽られ、これだね。
学歴板に出張して叩かれる。
学歴板は大学生と浪人生が多め。でも理系の人は院生以上が多め。これ。
で、東大って言っても、学卒は学卒だよ。これ最強。
しかし学歴板ではマジ切れ鬱首吊り2ちゃんねらー自殺の危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、
□□理系の人はアホ 2□□
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/joke/1004269043/l50
で叩かれとけってこった。
995Nanashi_et_al.:01/10/28 23:43
前衛芸術に複雑系が応用されていたり、
バイオテクノロジーにおける研究者倫理が重要になってきている現代の思想潮流からすれば、
この板は時代遅れも甚だしいな。

だいたい、文学や芸術から経済学、心理学まで全部「文系」でまとめるのは現実的ではない。
戦前の教育思想の弊害だな。
996Nanashi_et_al.:01/10/29 03:58
パート2斜め読みしたけど、つまんなくなってる。
やっぱ学歴版でやるには限界があるよ。こっちの板で
パート2やり直しキボン。
997Nanashi_et_al.:01/10/29 08:41
>>994の元ネタってなんなの?
知りたくて知りたくて夜も眠れない。
998Nanashi_et_al.:01/10/29 09:28
>>962

>「系統だった知識」で味噌を発明できますか?
   よりおいしい味噌を発明できます。

>「系統だった知識」で人は強くなれますか?
   肉体的には強くなることはできるし、様々な弱さを克服する助けになります。

>武芸、あるいは日本の伝統的な道(茶道、武道、仏道など)という
>ような素晴らしい思想は「系統だった知識」によって生まれましたか?
   科学は思想を生み出す為に存在するのではありません。
   もちろん科学が源で生み出された思想はいくらでも存在しますが。

>私達人間は「系統だった知識」によってお互いを理解し合いますか?
   お互いの理解のために科学が有効に働くこともあります。

>和食や中華などの優れた食文化の伝統を「系統だった知識」で
>発明できますか?
   伝統は発明するものではありません。

科学が成し遂げた驚異的な数々の事物は無私して、取れもしない揚げ足を
取ろうとするのはやめましょう。
999Nanashi_et_al.:01/10/29 09:47
>>962
ほう。そうか。貴様、其処まで言うなら、今日から冷凍食品絶対食うなよ。
冷凍技術やら、その他の装置やらは理系的な知識が元になってんだからな。
あと、肉もダメだ。これも、科学使ってるからな。
野菜もダメだ。自動車で運んでるからな。(藁
もうダメだ、おまえ。何も食っちゃいかん。
下水に排便も許されんぞ!!


・・・「貴様はもう死んでいる」
1000Nanashi_et_al.:01/10/29 09:49
1000げっちゅ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。