( ´∀`)留学した方がいいのか?( ´∀`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
933Nanashi_et_al.:01/12/04 17:56
( ゜д゜).。oO(まあひとそれぞれと...)
934 :01/12/04 20:55
今アプライ真っ最中です。
コネのある向こうのラボのボスにメールで留学希望の意志を
伝えたところ、速攻返事が来て、「You are very welcome
to apply to our lab to work with me」って感じの返事を
もらえました。なんとかTOEFL、GREはクリアしてます。

しかし問題はfinacial aidです。どのくらい援助がもらえるか
というのは、出願前、出願と同時、それとも運良く合格をもらえた
時のいずれの時期で尋ねるのが良いのでしょうか?
諸先輩方のアドバイスを頂きたく書き込みました。
935Nanashi_et_al.:01/12/05 02:18
合格通知というかオファーレターにいくらいくらと書いてあります。
936Nanashi_et_al.:01/12/05 02:20
追加:

不合格だったところがいくらくれるはずだったのかを知りたいならば別ですが、通常合格発表より前に知る必要はあまりないのでは。
937934:01/12/05 20:44
>>935,936
お返事ありがとうございます。
そうなんですかー。ということは合格時に採用条件も通知される
わけですね。>>934で肝心なことを書き忘れた気がするのですが、
出願するのはPh.D.コースです。ポスドクとかではありません。

それでもし、半額援助とか援助なしだったらその時対応を考えると。
疑問が一つ解決いたしました。ありがとうございました。
938Nanashi_et_al.:01/12/06 01:56
僕は今、地底のB4で、大学院留学したいと思っているのですが、いまだにTOEFLやGREは受けおらず、今の状況では来年の9月に入学するのは無理だと思います。
そこで、再来年の1月か9月に入学したいと思っているのですが、その間、何をしていれば良いでしょうか?
もちろん、TOEFLやGREの勉強はしますが・・・。
僕が考えた選択肢としては、
1.自宅でひたすら勉強
2.自分のいる大学で研究生になる
3.地元の大学で研究生になる
4.どこかの企業の研究開発部門か、研究系の企業で契約社員として経験を積む(C言語、FORTRANに自信あり)
といった具合に考えましたが、どうでしょうか?

ちなみに自分の大学の院は、とりあえず合格しましたが、所属研究室が自分の希望とは全然違うところに配属されたので、あまり行きたいとは思っておりません。
自分の大学院で修士をとってから留学っていうのもアリなんでしょうか?
939Nanashi_et_al.:01/12/06 02:36
語学留学ってそんなにやばいの?
まあ、ぬるま湯とは言いますが。
940Nanashi_et_al.:01/12/06 02:37
>>938
大学で勉強してたらいいんでは?
C と Fortran のスキルと、企業の研究部門で積む経験っていうのがよく分からん。
採用活動の時期を逃してるし。
941Nanashi_et_al.:01/12/06 09:23
>>938
とにかくTOEFLをまず受けましょう。その結果によって今後の方針も
変わるはず。

それからあなたの留学の相談に乗ってくれる教授や先輩はいますか?
あなたがご自分の現在の専攻で海外Ph.D.を目指すのならば、
今までお世話になってきた人に相談してみるのが一番だと思います。

留学、特に日本に戻る場所を持たずに行く場合は、Visiting Scientist
として行く場合よりも遙かに精神的、経済的な負担がきつくなります。
私は指導教授、専門分野の非常勤講師(海外でRAまで)、留学希望先に
いる自分のラボの先輩、果てはあったこともない日本人の研究者さんにまで
メールを書き、夏休みを利用して向こうのラボ訪問までしました。

英語、GREに抜群の自信がない限り、周囲の人のサポートが得られるかどうかが
とても重要になってくると思います。

>>938さんはまだB4ということで、再来年のセメスターから行っても、日本で
修士終えてから行くよりは1年短縮できるわけですから、いろいろ大変かも
しれませんががんばってください。
942Nanashi_et_al.:01/12/07 00:25
やっぱアメリカだろ。
943Nanashi_et_al.:01/12/08 00:37
>>938
4.の選択肢は避けた方が良いとオモワレ
漏れの失敗だらけの社会人経験からいうと、
契約社員の社会的評価を考えれば、有利な方向へ働く確率は低い。
(専門家からDQN扱いされておしまい)
研究生はモチベーションの維持が難しい。途中で挫折もありうる。
合格してるんだったら、もったいないから大学院へ進学すべきかもしれん。
で、2年我慢すると。その間TOEFLでもGREでも点数を上げればよろし。
結局、修士だろうが博士なんだろうが、とった者がち。
2年我慢して修士とってからむこうのPhD.へ逝っても遅くないと思う。
その間、じっくり今後の人生についても考えを巡らせられるであろう。

それでも、アメリカに逝きたいのであれば、>>940,941の言うとおり
コネでも何でも人間関係の輪を広げて情報収集に励むのが吉。
全国大会でも研究会でも顔をだして、日頃から顔を売っておくと
かなり良いことがある。帰国してからも楽だYO!
944Nanashi_et_al.:01/12/08 00:39
>>939
やばいかどうかは、本人次第。
945Nanashi_et_al.:01/12/08 01:30
>944
どうゆー事?
946Nanashi_et_al.:01/12/08 07:07
>>938
GPAは大丈夫なの?
院試で思う様な所に行けなかったから留学を考えている
っていう感じなので心配です。B4時点での研究室に対する
知識って少ないから受かった所に行っても結構良いかもよ。
受かった所のどういうとこが気に入らないの?
947938:01/12/11 00:19
みなさん、大変貴重なアドバイスどうもありがとうございます。
〉940
大学で勉強するということは、研究生になるということでしょうか?
それとも、計画留年するということなのしょうか?

〉941
現在の僕のラボには、一度企業での実務経験を持ったドクターの人(40歳くらい)がいまして、その人は、何年かボーイング社に派遣されていたそうです。
その人に一度聞いてみようと思います。
ちなみに、教授は・・・かなり性格が悪く、とても相談する気になどなれません。

〉943
修士課程に入学し、その間TOEFLやGREのテスト勉強を進めると同時に、メールなどで人間関係を広げ、留学先からオファーをもらったらその時点で修士課程中退ってのもアリですか?

〉946
僕は3年まで部活に精を出していましたので、GPAははっきり言って悪いです。3.0ぐらいでしょうか・・・。
受かった所は、やっている研究内容が全然違っているということぐらいでしょうか。
今の研究室に比べ、教授の性格は格段に良いそうです。
948Nanashi_et_al.:01/12/11 00:39
懐かしいスレがあがってきたな。
貴重だから次スレきぼんぬ。
949943:01/12/11 02:13
>>947
アメリカで成功する自信と十分な準備があるのなら誰も止めないだろう。
しかし、中退するとどういうことが待っているか、よく考えた方がよい。

漏れは修士中退だが、世間の評価は
「あとちょっとだったのに、なぜ我慢できなかったのか?」
「なんで修士論文ごときを仕上げられなかったのか?」
「そんなやつが論文博士とれるのか?」
「そもそも、修士さえ修了できないやつに、論文書く能力があるのか?」
等々、冷たい視線には枚挙にいとまがない。

はっきりいって、中退後は、アメリカででも同様のことが問われるであろう。
それに反論でき、周りが十分納得するような実力があれば問題ないだろう。
しかし、漏れも含めて、ほとんどの人間はそこまで自分の努力なり才能なりを
他人に納得させることは難しい。
しかも就職する場合も、中退という「学歴」は、なんにも知らない
人事の面接官たちにとって「負け組」の烙印にしか見えない。
これだけのマイナス点を克服できるのであれば、挑戦するもの人生であろう。

世間とやらがどう考えるかを知ることもまた勉強。
とにかく、時間をかけてよーく考えよう。
泣いても笑ってもあなたの人生。
あなたの人生はあなた自身で決めることだ。
あなたの決定によって引き起こされる事象はすべて、
ここにカキコしてるやつの責任ではなく、
あなたの責任で成ったことであることを忘れずに。
950Nanashi_et_al.:01/12/11 08:33
黄色から赤にへーんしん!
951Nanashi_et_al.:01/12/11 13:15
>>947

取り敢えずなるべく早くTOEFL受けろ。
「勉強してから」「費用が高いから」とか言うな。
自分の実力をまず正面から見つめろ。
「メールなどで人間関係を広げ」とか下らん事を
言う前に取り敢えず動け。君に時間は無い。
952Nanashi_et_al.:01/12/11 13:31
>>947

せっかく941に良いアドバイスを貰っても、947の答えからは
それに応え得る積極性は見出せない。人のアドバイスから楽な
部分だけを都合良く抽出してるんじゃないの。
953947ではないが:01/12/11 13:34
>>951
>言う前に取り敢えず動け。君に時間は無い。

肝に命じておきます.
954Nanashi_et_al.:01/12/11 23:58
>>947
とりあえず、そのまま進学した方がいいと思います。
留学すると言ってもTOEFLやGREのテスト勉強にはある程度時間がかかるでしょう。
新しい研究室で、新しいことを勉強しつつ、留学の準備をしたら良いのではないですか?

そして、実際にTOEFLやGREで留学を実現できそうな点数を取ってから
その結果を持って、格段に性格の良い教授に相談すれば良いのではないかと思います。
そうすれば、こいつ本気だな、と思って色々と相談にのってくれるでしょう。

なんだかんだと言っても、指導教官の存在はとても重要です。
性格の良い教官の研究室には入れるのは、非常にラッキーなことではないですか。
955Nanashi_et_al.:01/12/17 10:29
age
956Nanashi_et_al.:01/12/17 10:36
>>951 「言う前に取り敢えず動け。君に時間は無い」
胸に突き刺さるよ……
957Nanashi_et_al.:01/12/17 16:38
おいらも留学するぞー 骨埋めてきます
958今夜はこれで抜く:01/12/25 23:18
処女喪失直後のHだそーです。
http://jh_girls.tripod.com/home.htm
959Nanashi_et_al.:02/01/05 00:11
TOEFLとGREでお勧めの参考書があれば教えてください。
960sage:02/01/07 08:16
>>959ETSの過去問。それ以外は価値なし。
961RPV:02/01/07 08:18
すみません。sage方忘れてしまいました。
962Nanashi_et_al.:02/01/08 07:34
>>959
ARCOのGRE Generalは役に立ったよ。
TOEFLはARCOのやつと、日本の出版社から出ている
ライティング対策のやつを買った。
L: 25, R: 30, S: 25 とれた。
963Nanashi_et_al.:02/01/10 12:09
( ´∀`)留学した方がいいのか?2( ´∀`)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1010632119/l50
964はくはく:02/01/10 16:27
http://www.puchiwara.com/hacking/
この本とか読んで悪い事しなけりゃいいが……。
965 :02/07/11 14:27
966Nanashi_et_al.:02/08/31 21:40
ぶっちゃけ
「何々に自信があります」
とか言う奴で実際凄い奴に出会ったことがない。
本当に凄い奴はそんなこという前に行動で示してくれる。
967Nanashi_et_al.:02/08/31 23:24
>>947はどうしたの??
968Nanashi_et_al.:02/09/01 07:30
おいおい
パート1のスレをあげるなよ。
混乱するだら
969Nanashi_et_al.:02/10/12 04:36
そうかも
970Nanashi_et_al.:02/12/11 23:00
971Nanashi_et_al.:02/12/22 17:01
972Nanashi_et_al.:02/12/30 21:45
       
973Nanashi_et_al.:02/12/31 18:28
974Nanashi_et_al.:02/12/31 18:29
975Nanashi_et_al.:02/12/31 18:30
976Nanashi_et_al.:02/12/31 18:30
977Nanashi_et_al.:02/12/31 18:32
978Nanashi_et_al.:02/12/31 18:32
979Nanashi_et_al.:03/01/04 21:58
980山崎渉:03/01/11 22:36
(^^)
981Nanashi_et_al.:03/01/16 20:49
982山崎渉
(^^)