D論執筆者友の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
そろそろ、D論提出の季節ですが、なかなかやる気にならないあなたや
就職が決まらず鬱々としてるあなた、語り合いましょう。

どうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:09
D論ほどあほくさい物はない。面倒な割には、読者は多くても数十人だろ。
将来Refも(しても良いんだろうが)しづらいしね。そもそも、D論に
Refとばしてるの見るとなにやらものの哀れを感じる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:10
長大な論文を書いて、嘘臭いモデルを延々と論じてるようなものも
たまに見受けられるが、ああいうのを書く奴はアホだと思う。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:39
ドク論ってこれまでの公表論文をまとめた感じじゃないの?
だからドク論参照しないんじゃ。
価値ある内容なら投稿すればいいんだし。

いずれにしてもプレゼンの準備もまだだ。
やる気にならん。
まだ実験もやらなあかんし・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 04:32
>ドク論ってこれまでの公表論文をまとめた感じじゃないの?

いや、一応、一次文献としての扱いを受けるらしい。分野によっては、
よくRefしている。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 18:35
先日は、夜頑張ったのですが、今日は寝坊してしまいました。すいません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 18:45
おいらの分野でも良く見かけるよ、D論Refしてる人。
自分ののみならず、他人のD論までも。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 18:51
はっきりいってオイラはD論の執筆には手を抜いてしまった。
諸事情(研究室内での)によりD3の間は研究に身が入らなかったから。
〆切り2週前から始めて、D2までに行った内容をまとめただけ。
今になって一寸後悔している。もう少しDiscussionを加えておけば、
とね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 19:37
もう草稿出しちゃいました。あーページがすくないなぁ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 20:17
早いな。東工大は12月末だったが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 20:36
ペーパーの本数ってドクター取るのに関係ある?
12狸学系研究科ウォッチャー:2000/10/30(月) 20:46
また今年も博士論文予備審査会の案内が来た。
地下の博士課程後期5年+研究生2年、研究室のヌシはまた予備審査会に出さないらしい。いつまで居る気だ?
彼よりさらに年上の女子大学院研究生の名前も予備審プログラムにない。就職したとも聞かないし、どうなっているんだ?
13D2:2000/10/30(月) 20:51
あ〜わたしは来年か〜。まだ,研究らしい研究成果が殆ど0です。別に遊んでいるわけじゃなくて,委託研究とか雑用で忙しいのに,自分の本論はさっぱりじゃー。あ〜ぁ,不安不安。
14サイキョー:2000/10/30(月) 21:02
>13

いまのうちから自分の仕事のアウトラインやデータをまとめていろんな研究所でセミナーをさせてもらうといい。

同期で何人かつれだって研究所の主任研究員とか複数にアポイントメントをとって一人15分くらいずつ、セミナーして来年以降
応募して良いか感触をさぐれ。ポスドク募集の締め切りはD3の5−6月だが、コンタクトは早い内がいい。

指導教官からD論作成のGOサインがでるD3の夏や秋から募集がないかとあせっても遅いぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 23:08
そういう事は早く聞きたかった・・・
もう遅いすか・・・ふにゃん

16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 23:12
>>15 君の一生、決まったね・・・。
17サイキョー:2000/10/30(月) 23:30
D3の9月か10月にERATOの研究員応募に駆け込んで、春から高給取りになったのもいるから、諦めるな!>15
18D2:2000/10/30(月) 23:31
>>14
アドバイスありがとうございます。先輩!
でも,委託研究の中で使えそうなデータって少ないんですよね。まあ,とにかくデータかき集めれば冊子にはなるでしょうが...。
1915:2000/10/30(月) 23:43
>>16
ぐぬう、負けるもんかぁ!

>>17
頑張ります!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 00:57
1年後の留学予定や、次の年の研究所でのポスドク採用内定を決めておくと、なんとしても博士論文をまとめるぞ!
という活力がわいてくる。

来年どうなるかわからん、というと投稿論文の作成にも熱意が入らずではずるずると時間を浪費するので良くない。
21D2(≠13):2000/10/31(火) 06:47
そろそろ進路をどうするか考えるようにといわれてます、、、。
22学位取得済:2000/10/31(火) 09:11
みなさん、頑張ってますね。
今頃の時期って、すごくハードですよね。
締め切りは近づいてくるし、D論を書き進めれば
進めるほどweak pointが見えてきたりするし。
さらに就職が決まっていないと、そっちの方の
心配もしなければいけないし・・・。
23学位取得済:2000/10/31(火) 09:23
ここに書き込んでいる人は、みんな真摯に
研究に取り組んでいる様子が見受けられ、
素直に応援したくなります。それに比べて、
うちのD2は・・・情けなくなります。

実験系の研究室なのに、全く実験しない。
よその研究所に連れていっても、職員や修士の
院生が一生懸命作業しているのを、ただ、ぼーっと
座って眺めているだけ。その作業を自分ができるので
あれば、まだ許せるが、そんな腕は全くない。
普段もコンピュータ関係のこと(研究とは関係ない、遊び)は
熱心に取り組むが、肝心の研究については、仕方なしに
やっているという感じ。彼は将来、どうなりたいのか、
全く見えない。本人にやる気がないから、こっちも
指導する意欲もわかず、ほったらかし。
私が指導教官なら、迷わず退学勧告を出す
(というか、博士課程に入学させない)んだけどなあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:29
予備審の内容って完全じゃなくてもいいんですか?
まだ実験中のがあって結果までは出せない部分があるんだけど。
最終論文までには間に合わせる積りなんだけど予備審には無理っぽいっす。
一応の結果は出てるんだけど今正確を期しての追試中なんです。
25>24:2000/10/31(火) 14:04
うーん、建前では、博士にふさわしい成果が上がった
時点で予備審査をお願いする、ということになって
いるから、あからさまに「今、最終確認の実験を
しています」って言うのはまずいんじゃないかな。
予備審査では、「一応の結果」があたかも「最終結果」で
あるような顔をして発表する。追試の結果、もし、
「最終結果」が変わってしまった場合は、「予備審査委員
による助言に基づいて、再検討した結果、結論が少し変わり、
このようになりました」って言えば良いんじゃないかな。
まあ、指導教官と相談して見たら。何とかしてくれるでしょう。
26>24:2000/10/31(火) 14:09
先輩の予備審査で、核内の転写因子であるにちがいないタンパク質の挙動を解析したと
と発表した後、半年後そのアミノ酸配列がでて、ただのヒストンでした。

これで本審査に通った方がいます。結果がひっくり返ることぐらいでひるんではいけない。
2724:2000/10/31(火) 14:33
一応審査請求に必要な成果は別途出してあって、
その先の実験をやってます。
研究としてはそこまで入れないとキリが悪いので
博士論文は何とかそこまで行きたいと思ってます。
ちょっと教授と相談してみます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 07:02
みんなの所はちゃんとD論審査ってしてるの?うちは、国際誌・2報ファーストの
要件を達成してればなんでもありという感じです。
2928:2000/11/01(水) 07:03
もちろん話に整合性がないといくらなんでもダメだけどね。
30たまご:2000/11/01(水) 12:41
うちの大学のD論の審査は、主要な学会の論文誌に二つ、
論文が載ることだそうです。まだ新しくて、博士取得者が
一人もいない学校なんですが、他の大学はどうなのか気に
なります。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 05:04
おはようage
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:21
33>30:2000/11/02(木) 21:40
first author で 投稿論文2報ならば、
それほど恥ずかしいことではありません
(うちは原則3報だが、例外規定により2報でも可)。
共著を含めて2報ならかなり恥ずかしいです。
34?:2000/11/03(金) 18:34
それより、就職先確保してますか?
私はまだです! 東大某専攻。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:47
うー間に合わーん。
間に合わせねばーー。

>>34
鬱になるので聞かんでくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 14:41
投稿審査中の論文は
D論審査必要論文数に含めていいんすか??
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 14:42
セカンドで名前入りの論文も何本か併せて一本
とかそういうのはアリなんすか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 16:16
>>36
条件付き受理まで出ていて修正版投稿中ならば可という話を聞いた事がある。
単に投稿中なだけじゃだめでしょ。

>>37
ダメじゃないの?
あと他の人が学位申請に使った論文は使えないみたい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 16:39
あああぁ。なんとか先が見えてきた。ボスからOKっぽい話が来たぞ。
論文要件は達成したし、主査副査も籠絡済みだ。就職もカルフォルニア
大学のポスドクだが、確保できたっぽい。(逝くか逝かないかは別だが)。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 18:30
セカンド、ダメっすか??
論文要件に使うの。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 20:40
うちはトップじゃないのはカウント外でした。
投稿中のは、掲載決定はOKで、査読修正後投稿中は△だったかな?
42>40:2000/11/07(火) 20:44
ボスの目を盗んでfoot noteに

Two author equally contributed to this work

と書き込め
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 22:41
プレゼンの用意とかしてるうちに自分の研究ってなんて内容がないんだと悲しくなってきたシト募シューン・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 22:55
43>
中身のないことをいかに重要そうに思わせるか。
ぷれぜん能力パワーアップの絶好の機会。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:35
>43
44の言うとおりだ。多くの人は、程度に差はあれ、
そのようなことを感じるものだ。
ラストスパートだ。がんばれ。陰ながら応援している。
4643:2000/11/09(木) 19:05
>44,45
ありがとうございます。
投稿論文書いてる時にはちょっとハイになっていたのか結構イイ線だと思ってたんですが、改めて全体を考え直すとだんだんと鬱に・・・
最後のスパート頑張ります。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 10:32
とりあえず、初稿の事務提出までこぎ着けた。審査会などもあったが、
今回一番厳しかったのは、なにを隠そう事務のおばさんだった。形式
の間違いなどで、いろいろ怒られた。

昨日は久しぶりに、連続で5時間以上寝た。だいたい三週間ぶりくらい。
今日はさらに彼女と逢ってHなどしてくる予定。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 12:16
初稿を事務に提出するってことは、
加筆・訂正した最終版(製本した物)は、後日改めて
提出するってことか? それは、うちとは違うな。
うちは、事務に提出するのは,本審査用の最終版4部だけ
だったぞ。その前に予備審査があるけど、そのための原稿は
事務を通さず、指導教官が直接教室会議に持っていき、
回覧させた。
何はともあれ、ここまで来れば、ほぼ大丈夫だな。
おめでとう。張り切って彼女と交わってきてくれ。
そのレポートも期待してるぞ。
4947:2000/11/13(月) 13:15
存分にやった。(計四回)。昨晩も彼女が泊まっていったんだけど、
今朝もねだられてやってしまった。もう当分いい。一月ぶりくらいだ
ったので、むこうも欲求不満だったらしい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 15:53
>49
変なことききますけど、1ヶ月間の性欲処理はどうしてたんですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 16:04
>>49 >>50
板が違うっての(^^;

>おめでとう。張り切って彼女と交わってきてくれ。
この言い方も、なんか面白かったが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 16:09
4回もできるなんてうらやましいね。
ボクはD論で心身ともに参ってるのか1度がやっとだ。
彼女のこともずっとうっちゃらかしてるので
「大事な時だと理解してる」とは言ってるものの
すうっとご機嫌悪いし。とほほ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 17:41
修士課程の学生です。うちの学科のドクターで在学中にノイローゼに
かかって学校に来なくなってしまった人がいます。
私も学部のころは博士進学希望でしたが、その件があってから、
やはり博士に行くのは危ないと感じるようになりました。特にプレッシャーに
弱い人や神経質な人、体力がなさそうな人、先が見えないことに
不安を感じる人は博士は向いてないだろうと思います。ちなみに
私は上記の条件すべてに該当します。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 18:06
オイラんとこにも居たな>ドクターで在学中にノイローゼ
55ドクター院生:2000/11/13(月) 18:12
>>53
おれも将来のことなんぞ,全くわからない。でも,元気に研究に励んでいる今日この頃です。本当に自分のやりたいことは何なのか?自分の研究が楽しいか?好きか?それが大事なんじゃないの?まあ,体力や精神力も大事だけど,もう一度,自分が将来本当に何をしたいのか考えてみては?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 18:40
ドクターの皆さんはどこで彼女みつけてるんですか?
非常に謎なんですが、やはり研究室の後輩か事務のお姉さんですか?
57ドクター:2000/11/13(月) 19:10
彼女はいません。工学部なので、まわりは野郎ばかり。
事務には若い人がわずかにはいますが、既に結婚している
人が多いです。47のように、彼女がいるひとはうらやましいです。
私の先輩で「院にいると、出会いがなくて、結婚するのが遅くなる」
と言って、M1の夏に中退したのがいます。そのときは
「あほな奴だ」と思いましたが、今となっては
それも一つの人生の選択肢かなと思います。別に後悔はしてませんが。
58ドクター院生:2000/11/13(月) 21:45
>>56
助手の人だと,事務や秘書のお姉ちゃんとできちゃうのが一般的だね。おれの彼女は,研究室の同級生だった人。まあ,彼女なんて出来る人は出来る,出来ない人は出来ない。ドクターだと年齢的に合った人との出会いが少ないのは事実だけどね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 21:53
D論の話はどうした?(わ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 21:58
みんな英語はどうチェックしてる?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 22:16
一般的に論文3報でD論着手権利が得られるというけれど、
理論系の特に数学とか物理とかだと一年に一報ずつだすのって
ほぼ不可能じゃない?数学なんて投稿してから返事が来るまで
半年以上はかかるっていうし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 22:24
>>61
それは平均的じゃないかな>投稿してから返事が来るまで半年以上
6362:2000/11/13(月) 22:25
ま、しかし、論文数っていうのは分野に依ってまちまちだよね。
出し易い分野も出し難い分野も有る。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 22:54
理論系だけど、返事が来るまで5年かかったって話もあるぞ。
あとは1年かかった末にrejectという笑えない話もある。
65つい最近:2000/11/13(月) 22:58
俺、四ヶ月掛かってreject(泣
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:13
rejectはキツイよな。受理日も保持されないし…。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 09:18
俺の先輩で、投稿論文がrejectされたにもかかわらず、
「受理済み」と偽って学位を取った人がいるぞ。
日程的にぎりぎりで、指導教官が、受理されることを前提に
手続きを進めていった結果、今更引き下がることもできず、
そういうことになってしまった。そのあとで、別の雑誌に
載ったから、まだ良かったが。
6847:2000/11/14(火) 10:49
D論は俺の手元を離れた。今は査読中と言うことらしいが、要件を達していれば
それは形式的なものらしい。・・・って実際、D論自体形式的な物だよね。事務
手続きが五月蠅いだけでね。学問的には、海外学会に一回逝った方が遙かに為に
なる。

彼女は、学部生と院生の合同研究会とかで見つけたよ俺は。うっかりすると、
研究室とその周辺以外に人間の交流が無くなってしまうから、意識して外との交流
を絶やさないようにすべきだよね。研究室内恋愛とかって、上手くいってれば良い
けど、破局を迎えたときはどちらかが辞めなくちゃならないようになるしね。
69>68:2000/11/14(火) 12:37
>意識して外との交流
を絶やさないようにすべきだよね。

2chのOFF会でも大丈夫でしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:10
だめ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:49
D論の予備審査でさっきプレゼンしたんだけど
質問一個しかこなかった。
ぼくの3年間ってなんだったんだろう・・・・・・

マジ鬱
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:50
初稿って事はこのあと最終稿を出すんですか?
初稿は本審査用でそれをパスしたら最終稿って事かな???
俺は年明けに本審査用を出す予定です。
上にもあるけど英語のチェックってどうしますか?
投稿論文の時にはどうしてますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:54
>>71
僕は質疑応答は40分位だったけど、内容的には基本的な事ばかりで細い整合性なんかを気にしてたのでちょっと拍子抜けだった。
審査官も専門が違う人だとこんなもんかな。
他所でもそう?
7471:2000/11/14(火) 17:03
発表40分、質応20分の計1時間
・・・・・・が予定だったんだけど、
質問こなかったから全部で45分。
修士の予備審査より短い時間だった。

しかもくだらない質問。
確かに審査する教官も専門が多岐にわたるからしょうがないけどさぁ
もうちょい、なんかきいてほしかった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 19:57
>>71
その予備審査ってのは、論文を読んで貰った後なの?
だとしたら、ひどいなぁ。

うちの「予備審査会」は、発表 15 分質問 15 分、
論文を書く前にするプレゼン (レジュメが 2 ページ) なんだけど、
主査 (指導教官) と副査の一人が延々バトルを繰り広げてて
俺の入る隙間がなかったよ。突っ込むなら俺に突っ込めって。
まぁ、その副査からの評価自体は良かったけど、納得いかん。

本番の審査会では、きっとちゃんと審査してくれる、かな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:01
>主査 (指導教官) と副査の一人が延々バトルを繰り広げてて
>俺の入る隙間がなかったよ

それって酷いよね。学会でもそういうのたまにあるけど、発表者はだんぜん
自分の発表であることを主張すべきだよ。質問に対してボスがコメントした
んじゃ、まるで発表者はアナウンサーだよな。

>僕は質疑応答は40分位だったけど、内容的には基本的な事ばかりで・・

どこでもそんなもんじゃない?内容が、研究室のテーマとして一貫してる
なら、まわりの人もよく判ってるかもしれないけれど、そうじゃない場合
は、・・・だよね。基本的には、学部生か修士程度の人に話すのと同じ。
あんまり専門的な話をするより、わかりやすさを追求した方が受けがよい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:42
灯台生化で雑誌に発表した論文が無いのに、博士論文を書いている人がいる、、、、、
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:49
>>77 だから、そんなん多いって
79>78:2000/11/15(水) 11:53
せめて、国際学会のプリシーディングぐらいないと、博士論文の提出も認められないのではぁ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 14:18
さすがに業績ゼロなんてのはいないけど
三報発表が足切りとか表では言ってても
なんだかんだでドクターもらえる。
指導教官も四年目突入させて学生の将来に責任
もちたくないからな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 16:22
学位は取れても職はなし・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:12
やっぱり D 論執筆者は忙しいようだなぁ。
そういう俺も、こんなところで油売っていていいのか!?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:14
では、D 論執筆者の皆さんに質問。
今度の正月は何してる予定?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:48
膂鉈ヌテ蟋聢?*ヌ?ノナノCノ翩*?ヒヌミヌ*ヌ。ヌλ|ノXノhノN?ハヌ*ヌ夘オナム83
85学部生:2000/11/18(土) 20:40
ネット上にすっ転がっているD論文を参考書代わりによくつかってるよー。
へー、D論文でもあんなもんかー、って思ってなかなか卒論進まないよー。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 20:47
それは、あなたの分野、あなたの先輩の話。それは、あなたの大学、あなたの学部、あなたの先輩の話。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:06
みんなそんなに忙しいのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:25
>>87
あんたヒマなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:44
>>87
ヒマなら俺とかわってくれ。
一体いつから彼女と会っていないのやら。
やべーよ、他の男に盗られてそうだよ。
9087:2000/11/19(日) 00:44
だってD論ってこれまでのまとめでしょ。
英語で苦労してるけど、内容的にはもう終わってるんだもの。
それよりパラに進めてる次の投稿論文の方が大変だけど、こっちは締切ないから忙しいといってもいつものコンスタントな忙しさで特別な忙しさじゃないから。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:38
投稿論文って、研究のエッセンスを書くわけでしょ。
僕の場合、研究の細かいところまで知りたいから D 論読ませてと
言って下さる人が国内外に何人かいるから、ちゃんとした英語で
丁寧に書かないといけない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 19:11
はぁ?つまり英語に苦労してるって事でしょ。
それとも投稿論文にエッセンスを書く時には細部を詰めてなくて今考えてんるわけ?
それに投稿論文だってちゃんとした英語で丁寧に書くでしょ。
何がいいたいのかね?
93>>92:2000/11/21(火) 12:38
あんたが淡々と書く分には別に文句言わないが。
D 論は、まぁそれなりに特殊よ。
投稿論文は同じ分野の人向けに書くので端折った部分も
D 論では丁寧に書くでしょう。理論やシミュレーションの人には
常識である部分も実験の人向けに丁寧に書くでしょう。
そりゃ内容的にはもう終ってるよ。でも、こうした余分なことに
時間が割かれるのはそんなに不自然か?
どうでもいいけど。
94Nanashi_et_al.:2000/11/21(火) 21:29
>>92はドキュソ
95Nanashi_et_al.:2000/11/23(木) 09:25
はぁ?
だったらはじめからそう書けばいいのにね。
96Nanashi_et_al.:2000/11/23(木) 15:17
あー、95 もイタイと言わざるを得ない。。。

91 と 93 で言ってることってそんなに違うか?
93 で、やっと納得したわけでしょ。

俺の予想では、95 は「とってもポピュラー (競争が激しい (藁 )
な分野で (だと思っていて) 基礎から最先端まで同じ解釈の仕方が行き渡っている」
か、「実験と理論、自分の分野と他分野、などの交流がない」か、
あるいはペーパーは出すけど単に相手にされていないか、
逆に天才すぎるか (でもドキュソ)、のどれかだと思う。
97Nanashi_et_al.:2000/11/25(土) 02:33
自分が知っていることとは、相手もわかってると思いこんでるタイプだね
98Nanashi_et_al.:2000/11/25(土) 14:24
結局、D 論執筆者じゃない奴は逝けということですね。
99Nanashi_et_al.:2000/11/27(月) 14:42
みなさん、〆切いつ? わたし 15 日。
100Nanashi_et_al.:2000/11/27(月) 22:48
いつだろ。
年明けだと思うけど。
101Nanashi_et_al.:2000/11/27(月) 23:29
>100
なんでそんなに余裕なの?
102Nanashi_et_al.:2000/11/28(火) 00:29
今週、彼氏の論文の発表会。
103Nanashi_et_al.:2000/11/28(火) 00:42
来週。<締め切り
就職先決まってるから、Dとれなかったら致命傷・・・
104Dの彼女:2000/11/28(火) 05:33
>103
え!?
D取れないなんてこともあるの?
105Nanashi_et_al.:2000/11/28(火) 09:09
まともな大学(厳しい大学とも言う)では、
取れないこともある。ドクターに限らず、
4年生も卒論発表後、審査で不合格になることもあり、
実際それを目にしたことがある。
106Dの彼女:2000/11/28(火) 23:34
うわぁ〜!恐ろしい・・・。
就職も決まってるし、安泰♪なんて思ってたのに。
今、死ぬほど忙しいみたいですけど、
そっと見守ってた方がいいんですかね。
107>all:2000/11/28(火) 23:37
ところで、ここで語り合ってる皆さん。
ファースト3本も書かずに博士を取ろうとしているドキュン博士
はいないでしょうね?
まさか、そんなドキュンはいないか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:46
査読付きプロシ一本混じってます・・・
109102:2000/11/28(火) 23:52
へえ〜、やっぱり論文が通らないこともあるんですね。びっくり。
ウチのは、そんな大したトコじゃないんで 大丈夫と思うのですが・・。
みなさんもがんばって下さいね。
110Nanashi_et_al.:2000/11/28(火) 23:58
>>109
お前なんでこんなトコに出入りしてんだよ?!
それに、大したトコじゃないって何だぁ?こら!
111>110:2000/11/29(水) 00:08
へ?
私は理系ですが・・。
一応105のレスに答えたつもりだったのですが、マズかった?

112110:2000/11/29(水) 00:10
>>111
アホ!自分の彼氏のカキコにくらい気づけ!


。。。。(はぁと)
113111:2000/11/29(水) 00:13
110=112さんで自作自演♪
114sage:2000/11/29(水) 00:19
名乗ってるんだから自作自演とは言わないんじゃ・・・。
115Nanashi_et_al.:2000/11/29(水) 00:23
ねぇねぇ111さん、こういう気持ち↓わかる?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=974887449&ls=50
116111:2000/11/30(木) 17:00
分かる。。。>>115
117Nanashi_et_al.:2000/12/01(金) 20:22
来週、D論の中間発表会なんです。
先週あたりから、僕ちんは、研究室で生活をしています。
リクライニングチェアーをベッドにしています。

僕ちんて、きもーーーい?
118Nanashi_et_al.:2000/12/01(金) 20:25
うちは寝袋とシート。野外生活よりマシなのはエアコンと枕があることだけ。
チェアーがあっていいなあ!
119>all:2000/12/01(金) 20:31
っていうか、D論なんて今まで書いた論文まとめるだけだろ?
俺なんて、コピペで1週間で書いちゃったぞ。
めちゃ楽やんけ。
120Nanashi_et_al.:2000/12/01(金) 20:47
>>119

プレゼンには命をかけています。
プロジェクター使えっていわれているんで、
図、作り直したぞ。

まとめるだけだけど。・・・。ねぇ。いろいろあるでしょ?いろいろ。
121Nanashi_et_al.:2000/12/01(金) 21:20
>>118
お前は 90 か!

ま、俺もさすがに提出 3 日前くらいまでは寝袋は使わないつもりだけど。
122Nanashi_et_al.:2000/12/01(金) 21:23
>>119 だった。
123Nanashi_et_al.:2000/12/01(金) 21:39
>>120
図の作り直しはメンドいよね。
プレゼンはパワーポイントでやったんで図は全部書き直した。
しかもあれって凝り始めるとアニメーションの設定とか色々いじれて楽し、じゃなかった、時間喰って仕方ない。
124Dの彼女:2000/12/01(金) 23:08
寝袋ですか・・・。
やっぱり死ぬほど忙しいんですね。
ところで、その論文とやらが終わったら、もうヒマなんですか?
125Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 00:14
終わったら暇な人は暇です。そのかわり収入0です。
126Dの彼女:2000/12/02(土) 00:22
・・・ってことは、バイトなんかが無ければ
時間たっぷりってことなんですか?
ちょっと嬉しいかも。
127D2:2000/12/02(土) 00:50
>先輩方
参考になります。頑張って下さい。
128Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 02:09
>126
いえ。暇なのは職が無くてプータローってことです。
職があれば着任準備でまた忙しくなります。
あなたの彼氏がどっちだかは知りませんけど。
129Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 03:35
>>124
 多少暇になるけどまた次の論文が…
130Dの彼女:2000/12/02(土) 06:15
>128、>129
一般企業に内定済なんです。
ここのところ忙しくて全然会っていないもので、
いつになったら落ち着くのかと・・・。
でも、まだ他にも論文書くんですか。大変・・・。

彼とは同い年なんですけど、
この年になってそんなに勉強してるなんて
本当に尊敬しています。
みなさんも頑張って下さい。
131Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 06:35
>>130
勉強じゃなくて研究だよ。
「問題集を解いて勉強してる」ってイメージなら間違ってる。
実はそんなに大変じゃないよ。むしろ遊んでいるって方に近いかも。
どえらいプレッシャーのもとで。そういう意味ではプロスポーツ
の選手とか、将棋指しとかに近い感覚かな。
132Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 12:26
>>131
激しく同意。「勉強しててえらいね」などと言われると、
なんか頭に来る。悪気があって言っているわけでは
ないんだろうけど。「プレッシャーを受けながらの遊び」
とは、実に言い表現だ。今度使わせて貰おう。
133Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 13:56
期限つき助手ってどう思う、結局ポスドクと同じなのか?
134Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 15:49
同じでしょ。
雑用が多い分それより不利かも。

135133:2000/12/02(土) 16:02
やはりそうなのか。
全然違う職種で企業から内定は出てるのだが、
アカデミックポストに残れる可能性が出て来た。
でも、ポスドクより不利と言われると悩む。
136134:2000/12/02(土) 16:32
でもそこでうまくやってれば、講師のポストの空きが
できた時には有利になるかもよ。
僕なら企業に出るよりはこっちを選ぶかな。
ポスドクとだったら迷うところだけど。
137Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 16:44
136 に同意。ポスドクと違うのは「教育スタッフ」としても
第一歩を踏み出しているという点だ。
138Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 21:44
117 名前: nanashi 投稿日: 2000/11/26(日) 15:18

東大大学院医学系研究科国際保健学専攻
某◯逹医科学教室
最悪。最低。腐ってる。
教授…研究できない、アイデアない。学生指導、教育できない、
テーマもない。フィールドもない。就職もない。
学生の飼い殺し。ど素人のアジア、アフリカ系留学生ばかり
(無試験で入学)で、少ない日本人そいつらの世話と後始末で大変
ここは教育機関ではなく、後進国への援助機関である。
139130:2000/12/02(土) 23:08
>131,132
無神経な言い方して、ごめんなさい。
131さんの表現、わかりやすくてためになりました。
140Nanashi_et_al.:2000/12/02(土) 23:25
こんなスレがあったとは感激.

生物系でドク論提出予定の女です.
就職も決まってないし,ドク論の内容なんざスカスカだし
予演おわった後やる気でません.実験も継続中だし.
141Nanashi_et_al.:2000/12/03(日) 00:21
おいらも実験チュー
142133:2000/12/03(日) 01:17
>134, 136
アドバイスありがとう。
まだ決まったわけでは無いのだけど、両親に少し相談したら
意外にも強行に反対されたので弱気になっていました。
気合い入れて面接の準備します。
143「期限付き助手」:2000/12/03(日) 16:23
しかし研究は出来ない。果てしない雑用の山。
業績稼ぎだったら間違い無くポスドクの方が良い。
144Nanashi_et_al.:2000/12/04(月) 08:27
あぁ、今日も、研究室で寝てしまった。

おはよう、みんな!
145Nanashi_et_al.:2000/12/04(月) 12:26
自分の部屋で寝ると寒くて起きるのがつらい季節になった。
研究室の方が居心地いー。
146サイキョー:2000/12/04(月) 20:24
>140

ウチにA級就職しませんか?(笑
147Nanashi_et_al.:2000/12/04(月) 21:24
「笑」というところにサイキョー氏の本気が滲み出ているような・・・(w
148140:2000/12/04(月) 23:49
待遇によっては考えましょう。
週休二日ですか?(笑
149Nanashi_et_al.:2000/12/05(火) 09:24
サイキョー氏って何の研究してるの?
150サイキョー:2000/12/05(火) 11:56
>140

待遇って、いっても権力も能力もないし、、、

1)愚かなはみ出し研究者を近くから見て笑えます。
2)ワールドワイドな研究ゴシップ、職探しの苦労話を楽しめます。
3)生物界5界をとりあえず触ったので、中途半端な生物知識(実験失敗例も)をダベります。
4)地理的隔離があっても、そんなに気にしません(国内外の遠隔地に就職、留学)
5)でもできたら、安い宿舎に移りたい(独身不可)

分子生物学会とかで実物が見られます

151Nanashi_et_al.:2000/12/05(火) 17:38
既に宿舎に住んでるってことは、ポストがあるんじゃん?
いいなあ。
152BR:2000/12/05(火) 19:16
>150
やっぱり転写だろ!
153サイキョー:2000/12/05(火) 19:29
ところで、みんな神戸ではどっか見て回る?
154Nanashi_et_al.:2000/12/05(火) 20:36
>150
1から5を見てもメリットと思われるようなことは何一つないにもかかわらず、
読んでてたのしくなるのはさすがというか。
155140:2000/12/05(火) 23:57
神戸って・・・近いかも・・・。

>150
ところで「生物界5界」ってなんですか?
156Nanashi_et_al.:2000/12/06(水) 04:14
>153
 ルミナリエ見ろやゴルァ

 はぁ。
157>155:2000/12/06(水) 10:42
リンマルギュリス「Five Kingdom」を読め
158サイキョー:2000/12/06(水) 18:48
いまごろ、分生用のデータを出している私って、、、(笑

とりあえず図が増えた♪
159Nanashi_et_al.:2000/12/06(水) 19:14
サイキョーの留学レポートキボン
160Nanashi_et_al.:2000/12/07(木) 01:40
>158
12日までだしにかかります
ポスターは最終日・・・
161Nanashi_et_al.:2000/12/07(木) 19:13
サイキョーさん、「♪」が似合いませんです。
162サイキョー:2000/12/08(金) 17:22
>161

キは若いんです(藁
1631:2000/12/08(金) 18:33
スレ立てて一月ちょい、ようやっと製本までこぎ着けられそうなんだけど、
製本代って(黒表紙ハードカバー・金文字)、かなり値が張るでしょ。あれ
みんな私費でやってる?それとも公費でやった?
164Nanashi_et_al.:2000/12/08(金) 18:53
当然私費
165Nanashi_et_al.:2000/12/08(金) 19:46
同じく当然私費。
ハードカバー6冊、ソフトカバー30冊
(共同研究者や審査委員の先生に配る分)
と、コピー代合わせて、10数万かかった気がする。
166Nanashi_et_al.:2000/12/08(金) 20:26
えーーーー、そんな金ないっ!
共同研究者なんて電子ファイルをメールで送ればいいじゃん。
だめ?
167Nanashi_et_al.:2000/12/08(金) 20:41
教官に「研究室で出してもらえません?」とか言っちゃって
怒られてた奴が居たな、、
もう4年も前のことか。
168Nanashi_et_al.:2000/12/08(金) 21:05
研究室・大学図書館・国会図書館の3冊分だけは、公費で落とせた。
169Nanashi_et_al.:2000/12/09(土) 15:01
教官に交渉してみたら?
ウチは大学に残す分は出してくれてる。共同研究者とか世話になった人
に配る分は全て私費だけどね。…それでも結構な額になるなぁ。
1701:2000/12/09(土) 15:17
レスありがと。
事務提出分くらいは何とかしてくれるよう交渉してみるか。しかし、
審査教官に配る分くらいはまさか私費なんだろうねぇ。苦しい。
御礼分はソフトカバーにするかなぁ。

171Nanashi_et_al.:2000/12/09(土) 18:12
手作りでいいですか、と聞いたらダメだと言われた・・・
172Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 00:02
そろそろ家に帰りたい。
ちゃんと自分の布団で寝たいよー。

ところで皆さん、クリスマスのご予定は?
自分は・・・、とりあえず家で過ごすのが目標。(涙)
173Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 03:31
自分が書いてたときのことを思い出しました.みなさんがんばって
ください.私は職に就いてからしばらくしてからもD論書いている夢
を見ました.そういう人って多いみたいですね.
174Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 11:59
製本してから自分の間違い見つけると青い。しみじみ読んじゃうと精神的に
めげるから、少しおいてからの方が良いと思います。しばらくは装丁にほれぼれ
して楽しむだけにした方が賢明です。コピーは校費でしてもらって、製本代だけ
頼むと安く上がります。
175Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 16:21
ふぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
提出した。よろこび
176Nanashi_et_al.:2000/12/17(日) 01:40
>173
げ!夢にまで見るんですか・・・。
177Nanashi_et_al. :2000/12/17(日) 13:39
ああ、もう実験やりたくない
論文書きたくない。
寝たいよ
178Nanashi_et_al.:2000/12/17(日) 23:08
うちに帰りたい・・・。
早く終われ!
179Nanashi_et_al.:2000/12/18(月) 00:24
寝たい
寝たい
寝たい
ZZZZZ
180Nanashi_et_al.:2000/12/18(月) 01:25
俺は今からRI室だよ(泣
181Nanashi_et_al.:2000/12/18(月) 09:04
>>174
そうそう! 俺の学位論文も実は間違いがあることに
製本後に気づき、結構へこんだ。単なるミスプリント
なんだけど、かなり大事な図面が間違えていた。
投稿論文の図面は正しかったから、まだ良かったが。
182Nanashi_et_al.:2000/12/19(火) 07:27
やばい、間に合わんかも・・・
183Nanashi_et_al.:2000/12/19(火) 08:51
鬱ですぅう・・・
184Nanashi_et_al.:2000/12/19(火) 23:04
弱気になるな、頑張れ!
185Nanashi_et_al.:2000/12/21(木) 00:36
会いたい。
186Nanashi_et_al.:2000/12/21(木) 02:49
>>185
彼女にか? きっと彼女も博士号をとった君に惚れ直すさ.そう
でなければ長い間ほっといたツケでふられるかだ.いずれにせよ
がんばれ.応援してるぞ!
187Nanashi_et_al.:2000/12/21(木) 03:08
サイエンスの神様に、会いたい。

188こぴぺ:2000/12/21(木) 03:15
レポート作成の為、彼女のパソコンを借りた。
「いって」を打った時、始めの変換で「逝って」となった。
ん?と思い、「うつ」を変換するといきなり「鬱」となった。
ええ!?まさか、うそだろ!?と思い「はぁ」を変換した。
すると「(゚Д゚)ハァ?」となった・・・。
189Nanashi_et_al.:2000/12/21(木) 03:17
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
190Nanashi_et_al.:2000/12/24(日) 01:18
七面鳥食いたい。
191Nanashi_et_al.:2000/12/24(日) 07:51
今の今になってもっと良いアイデアが浮かんでしまった・・・
しかしもはやそれを反映する事はできない・・・
192Nanashi_et_al.:2000/12/24(日) 13:46
東京で博士論文の製本を迅速にやってくれるところ知りませんか。
ハードカバーの製本なんだけど。
キンコーズに聞いたけど、
ハードカバーの製本は時間がかかるそうです。
定評のある所を知りたいです。
193Nanashi_et_al.:2000/12/25(月) 15:38
>192
東大生協B1の岡田製本店は、製本だけなら4、5日で上げてくれた。
もっとも去年の11月の話だけど。
194サイキョー:2000/12/25(月) 16:44
今の世の中、博士3冠王っているのかな?

博士号取得、就職決定、結婚、(妊娠も付くと4冠王)
195Nanashi_et_al.:2000/12/25(月) 19:01
193が言うとおり、大学生協の書籍部に聞くのが
手っ取り早い。別に東大でなくても、博士課程を持っている
大学の生協なら、特急仕上げの注文が多いから、ノウハウを
持っているはず。ただし、特急は値段が高い。
一冊 10000万以上+コピー代を覚悟せよ。
196Nanashi_et_al.:2000/12/25(月) 19:04
>>194
去年いました。三冠。全部同時って感じ。
しかし結婚なんでどうやればいいんだか。想像もつかない…。
197Nanashi_et_al.:2000/12/25(月) 19:21
>>195
え!一億以上かかるんですか?
198Nanashi_et_al.:2000/12/25(月) 19:24
>>195 >>197
単位は何だ、単位は
199192:2000/12/25(月) 21:13
実は地帝出身で現在東京で非常勤をやっている者で、
大学生協以外の所を探しています。
200Nanashi_et_al.:2000/12/25(月) 22:12
>>194
サイキョー氏は結婚ネタが好きなんだね。
なんか、可愛い
201Nanashi_et_al.:2000/12/26(火) 00:13
博士号取得、就職決定、
結婚の約束・・・してたのに振られました。
あ〜〜〜ん!辛いよう。
202Nanashi_et_al.:2000/12/26(火) 00:22
>194
それは、私です。嫁さんも研究室内で知り合いました。
でも、助手から思いっきり嫌われました。
(今となっては笑って言えるが、当時は一歩間違えば全てを失っていたかも・・・)
203Nanashi_et_al.:2000/12/26(火) 00:24
会社の研究所の所長で、学位を3つ持っている人がいました。
理学博士、工学博士、経済学博士・・・
204Nanashi_et_al.:2000/12/26(火) 06:41
>194
修士号取得、進学決定、結婚の三冠王ならいました。
205195:2000/12/26(火) 08:58
1万円です
鬱だ・・・
206193:2000/12/26(火) 12:09
>192=199?
急ぎでないやつを全国展開してる印刷所で、ナカバヤシ株式会社に
頼んだことがある。んー、通常2週間と言ってた。でも、10日で
上げてくれた。値段もそんなに高くない。コピー1ページ25円、
製本代3000円(上製本)、プラス消費税。

何処の図書館でも出入りの製本屋さんがいるから、聞いてみたら?
数をまとめても製本代はあまり変わらないようだけど。
207Nanashi_et_al.:2000/12/26(火) 22:16
俺のD論はわずか数ページだった(ちょっと自慢)。
でも製本するのにとても困った。3,4枚しかないと上製本が難しいらしい。
やってくれるところがなくて、結局白紙を追加したけど。

208Nanashi_et_al.:2000/12/26(火) 22:42
>>207
すごい! 何専攻なんですか?
数学系の人ので薄いの見たことあるけど、それでも10数ページは
あったよ。

3,4枚って…イントロで終わるでしょ普通(?)。
209207:2000/12/26(火) 23:24
想像通り理論系だけど、あんまり書くと誰だかばれるから勘弁してちょうだい。
文系の知り合いが数百ページはあろうかというD論を書いているのを見て、世の中はいろいろだなと思ったものだ。
210Nanashi_et_al.:2000/12/27(水) 09:19
そんなに薄いと、セルフサポートができないよね。
常に他の本の間に置かないと、倒れてしまう。
もちろん、厚さより内容が大事なんだけど、
セルフサポートできないのは、なんとなく嫌だから、
うちでは100ページくらいになるようにしている。
211Nanashi_et_al.:2000/12/27(水) 13:04
友人は130ページもある修士論文を書いていて、博士1年目で3報も論文があった。

まあ、その年に助手になるくらいだから、みんな納得した。


212Nanashi_et_al.:2000/12/29(金) 12:39
去年書いたD論まだ製本してない(汗
もう今更160ページを読み返す気力は無いよー。
多分ミススペルや文法ミスをたくさんあるだろうけど、
もはや過ぎ去ったことだ。思い出したくもない。

PDFファイルをもって研究室にこれからいきます。
後輩に製本を頼んで大学に提出してもらおうっと。
これで職場に催促のメールもこなくなるし、
新しい論文も書く気がおこるってもんだ。
213Nanashi_et_al.:2000/12/30(土) 18:04
>>194
去年東大の助手になった人にそーゆー人いたなあ。
博士論文の謝辞の最後に婚約者の名前を入れていた。
214Nanashi_et_al.:2000/12/30(土) 18:08
>>213
分野は何ですか
215Nanashi_et_al.:2000/12/30(土) 18:53
>>213
博士論文じゃないけど、謝辞に嫁さんと子供の名前をいれてた人いたぞ。
216Nanashi_et_al.:2000/12/30(土) 19:01
うーん、よし、俺は爺さん、婆さん、両親、ヨメサン、子供、全部
名前いれてやる!!
217Nanashi_et_al.:2000/12/31(日) 01:32
モナーモナー
218Nanashi_et_al.:2000/12/31(日) 02:25
皆さんはてふで文章書いてるんでしょうか?
まさかWordってことはないでしょう。
(文献番号とかで混乱しそうだし...)
219Nanashi_et_al.:2000/12/31(日) 02:26
ふでです。
220Nanashi_et_al.:2001/01/02(火) 23:11
今日は飲んだくれ?
221Nanashi_et_al.:2001/01/03(水) 01:08
>201
wordのほうが文献番号を振りやすいと思うのだが。。。。
wordも使いこなすと侮れない。
222Nanashi_et_al.:2001/01/03(水) 01:36
皆さんD論の発表会のときは、どういったツールを使いますか?
私の学科では、ノートパソコンをプロジェクターにつないで、
LATEXのDVIファイルの画面そのままとかで済ませちゃう人が多いんですけど。
223Nanashi_et_al.:2001/01/03(水) 02:50
ぱぅあーぽいんと
ところでこの友の会からは扶助は得られないでしょうかぁ。。。
人力が欲しいんですが。。。
やばいっす。。。
224Nanashi_et_al.:2001/01/03(水) 04:33
っていうか、ヒッキーならヒッキーらしく、
閉じこもって少女でも監禁してろ、ボケ!!
この板にくるな!!
ついでに、この世からも消えろ。
225223:2001/01/03(水) 23:02
ぐぁぁ>>224
な、なんでぇ?

終わらないー
氏むー・・・

226D1:2001/01/04(木) 10:57
博士課程を修了しても職がないとよく言われてますけど、専門分野
とまったくかけ離れた職すらないのですか?とりあえず就職ぐらいは
したいと思うので。
227サイキョー:2001/01/04(木) 11:01
ポスドクなら普通は(なんとか)ある。

その次が大変>226
228Nanashi_et_al.:2001/01/04(木) 11:10
>226
コミュニケーション能力(博士だろうと一応、センパイである
高卒・学卒・修卒の方を立てるトーク、行動)が保証されてれば
職は十分あります、東証一部メーカーの話ね。
229Nanashi_et_al.:2001/01/04(木) 12:31
>227
サイキョーさん、
助手職はどうやって確保しましたか?
やはりボスの紹介ですか?
230D1:2001/01/04(木) 15:23
みなさん、素早いレスありがとうございました。
再度質問なのですが、>>228さんの書きこみに
職は十分あると書いてありますけど、企業側は博士課程修了者を
採用して何かメリットがあるのですか?年齢的に不利だと思いました
ので質問しました。
231Nanashi_et_al.:2001/01/04(木) 15:34
研究室に閉じこもるタイプは需要なし。
しかし、国外の交渉ゴトでは修士なんか
表に出してたらナメられるわけよ。
修士と博士は階級が違う、これが世界
のジョーシキ。
だから英語が使えてきっちり仕切れる
博士さまなら企業も欲しいという理屈。
232Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:05
ねぇ、まだ?
233Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:06
↑なんだ?
234ゆみ:2001/01/05(金) 01:08
だめ?
235あきら:2001/01/05(金) 01:11
うるっせーな。
もうちょっとまってろよ。
236ゆみ:2001/01/05(金) 01:15
あーん。(涙)
あきらくんじゃないんだもん!
237Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:17
痴話喧嘩?
早いとこ暇作って会ってあげなさい。
238八るタ゛ー大佐:2001/01/05(金) 01:18
オレを待ってるのか?
239Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:21
オマエも本物のゆみちゃんじゃないだろ!
240Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:23
大佐を探していました。
241Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:23
こんなところでネカマのゆみ発見!
242Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:24
えへへ、バレた?
243Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:25
ここの人みんな頭いいね.
うそ臭い奴も幾らかいるが.高校生か?
一部の人を除いて,人生の目標が違うんだろうね.
244八るタ゛ー大佐:2001/01/05(金) 01:25
どうして、こんなくだらないところに
短時間でいっぱいれすがつくんだ?
やっぱり理系もヴァカばっかじゃねーか!
245Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:26
えへへ、バレた?
246Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:26
頭のいい奴と、どーでもいい奴が居る。
頭のいい奴だけにならないかなぁ。そうすると議論が面白いのだが。
247ゆみ:2001/01/05(金) 01:27
さよなら大好きな人
248Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:29
さよなら>ALL
249Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:29
あなたのような
地方国立修士課程卒業は、れっきとして現場に行って、高卒と
同じように汗水たらして肉体労働します。
250Nanashi_et_al.:2001/01/05(金) 01:30
いくら書けなくてストレスがたまってるからと
いって人に八つ当たりしてはいけないよ。文系を馬鹿にしておきながら
文系の女を追いかけて失敗したくせに。
251八るタ゛ー大佐:2001/01/05(金) 01:39
>>249-250
おれにいってるのか?

>>247=ゆみ
さようなら
252Nanashi_et_al.:2001/01/27(土) 01:14
253Nanashi_et_al.:2001/01/27(土) 02:56
で、みんな書けたの?
254Nanashi_et_al.:2001/01/27(土) 05:02
うむ。
やっとこさ。
255Nanashi_et_al.:2001/01/27(土) 23:31
あれ?ここ、久しぶりだね。
みんな頑張って書いてたのかい?
256Nanashi_et_al.:2001/01/28(日) 03:16
なんで俺だけ二本もD論書かなきゃいかんのじゃあっ!
257Nanashi_et_al.:2001/01/29(月) 20:13
>>256
んなこたーない
258てゆーか:2001/01/30(火) 02:47
もう公聴会はとっくに終ってるでしょ?
259Nanashi_et_al.:2001/01/30(火) 20:00
終った。
260Nanashi_et_al.:2001/02/04(日) 05:07
D論って投稿論文3つ程ホチキス止めして表紙と目次つけて
終わりで良いんでしょうか。
261Nanashi_et_al.:2001/02/05(月) 10:38
みなさん、就職のほうはお決まりでしょうか?
262Nanashi_et_al.:2001/02/05(月) 11:22
>>260
せめて表記の統一だけでもやろう。
そういう実例が知りたい。
263Nanashi_et_al.:2001/02/05(月) 20:11
就職したい
したい
死体

264Nanashi_et_al.:2001/02/05(月) 22:18
>>257
大学によっては教養博士を取るために専門+その他の分野の論文
提出するところも有るみたいだよ。
昔のお茶大は実際2本出していたらしい。
265Nanashi_et_al.:2001/02/05(月) 22:58
ちと読んでて気になったので質問.「予備審査」って何?
俺のD論プロセスっていきなり公聴会から始まったんだがそれって
やはり異常なのだろうか?
266Nanashi_et_al.:2001/02/06(火) 03:40
D論を提出しても良いか判定するためのプレ公聴会。
非公開だけど。
そこでOKが出れば論文提出→公聴会へと進める。
予備審に出すにも論文何本などの条件あり。
267Nanashi_et_al.:2001/02/06(火) 12:32
回答サンクス.
てことは俺の研究科では論文本数だけが予備審査の対象ってことか.
非公開でプレ公聴会みたいなことやらなかったからな.
268140だったりして:2001/02/14(水) 23:45
D論、後は公聴会を残すのみ。
就職まだ決まってない。どーしよー。
269Nanashi_et_al.:2001/03/10(土) 07:25
>>268で、どうなったい!
270Nanashi_et_al.:2001/03/12(月) 02:10
就職決まってないのでOD!?
271Nanashi_et_al.:2001/03/13(火) 16:30
就職決まりそう。某駅弁大学の助手になる予定。
272Nanashi_et_al.:2001/03/13(火) 16:48
>>271
何歳?
273Nanashi_et_al.:2001/03/13(火) 18:02
>>271
 おめでとう。
 で、コネ?
274Nanashi_et_al.:2001/03/13(火) 19:02
>>271
任期は?
275271:2001/03/15(木) 12:37
>272-274
27歳。まあコネかな。任期なし。
276Nanashi_et_al.:2001/03/16(金) 19:42
就職決まらないよ。
春から無職だったら、研究関連のアルバイトでもするよとは言ってるけど、
やっぱり悲しい(T-T)。
277Nanashi_et_al. :2001/03/17(土) 16:26
ここではD学位の条件は、国際誌に論文**本ってよくカキコされてるけど、
国際誌の定義って何? 英語で出版された雑誌? それとも国際的に有名な
雑誌?

ちなみに俺の分野(電子・情報工学)では、国際誌(国際的に有名)と呼べるのはieeeとかacm
くらいで、それ以外に英語で論文を出してもあまり評価されない。(と思う。)
なので、専門家以外知らないようなマイナー英語雑誌よりも、国内の誰でも知っている国内誌
に投稿する傾向にある。(旧帝大でも国内誌(信学会とか)にDの学生が沢山投稿しているのをよく見かける。)

実際、どうなんだろう?
他の電子・情報系の方の意見を聞きたい。
俺の専門は信号処理関係。
278Nanashi_et_al.:2001/03/17(土) 16:30
補足(277):

俺はD1だが、英語の実績がほしいので英文誌に投稿したいと凶漢に言ったら、
「ieee以外は意味がないからやめろ」と言われた。
279Nanashi_et_al.:2001/03/17(土) 19:10
IEEEは査読がえらく時間かかる。(平気で1年以上とか。)
ドクターの学生で、それだけ待てるかどうか問題。
それと比較すれば、IEEのほうがはるか早い。
通信学会はもっと早い。webで進捗状況が確認できるし。
査読が早いというのは、学生にとって非常にありがたい。
もちろん、分野によるが。
280Nanashi_et_al.:2001/03/18(日) 07:20
ACMの方は日本人の名前を見る事はほとんどない。うちの分野だとこの数年見た記憶がない。
ボスによるとACMの方が大変で、予めカンファランスに通しておかないと査読にもさらに時間が掛かるんじゃないかとのこと。
IEEEも>>279氏の言うとおり査読にえらく時間がかかるんでDのために使うのはほぼ無理。
うちでは受理だけではなく印刷されないとDのためにカウントできないので、二年以上掛かる事もザラ。
Dのうちは英語の実績は専らカンファランスって感じらしい。
俺はDは取れたんでIEEEの方に出そうかと思ってるんだが、ボスに「公募の事も考えて決めろよ。それが業績になるのに時間がかかるからな」と言われた。
どうしても英語で出したいのならIEICEの英文誌って選択肢もある。
海外ではどうか知らないが国内では一応誰でも知ってるはずだから。

しかし一般的に、カンファランス→論文誌(日本語or英語)という流れらしいんで、とりあえずはなるべくランクの高いカンファランスに通す事を目標にすれば良いんでは?
情報系ならカンファランスもちゃんと業績になるはずだし、Dの要件を満たしてからIEEEのトランザクションにでもチャレンジすればいいんだし。
281Nanashi_et_al.:2001/03/18(日) 12:56
>情報系ならカンファランスもちゃんと業績になる

これは、大学による。もっといえば専攻による。
うちの大学の俺の所属している専攻は、ほとんど業績とみなされない。
だが、別の専攻では業績になっている。

まぁ、確実に業績をつくるのなら「通信学会」「電気学会」「情報処理学会」の
論文誌が無難だが、できればIEEEに挑戦するべきだろう。前にもでたが、IEEEは
査読が長く、差読者も4人。しかも論文を通すなら、それなりのテクニック
が必要だ。電子・情報系でIEEE Trans. ** の実績はレターであってもでかい。
282277:2001/03/18(日) 15:00
それじゃ、国際誌3本ってのは論文3本じゃなくて、カンファランスまたは
プロシー3本ってことなのかな?

それだったら、国内誌の論文 >>> 国際誌 ってことになると思うけど。
うちはIEEEのカンファランスは国内論文0.2本分にしかみなされない。
よって、通信学会で3本論文書かないと駄目みたい。

地方大学だと国内論文+国際誌(カンファランスまたはプロシー)=3
でD学位OKのとこがあるらしい。くぅ〜、うらやましい。

283Nanashi_et_al.:2001/03/18(日) 19:09
↑本当に情報系で国際論文誌三本ないと取れないの?
上にでてるようにそもそもIEEEとACMくらいしかないから
三年で取るのはほとんど不可能じゃない?
その研究室の上の人達はそれでちゃんと修了できてる?
284Nanashi_et_al.:2001/03/18(日) 21:06
情報系のちゃんとしたところなら、ACM/IEEEのメジャーカンファレ
ンス(ワークショップじゃないよ)のフルペーパーは、普通IPSJや
IEICEの論文誌よりは高く評価されるよ。

国内の論文誌に出しても査読が長いしサーキュレーションは悪いし
いいことはあんまりないなあ。国際会議なら海外旅行もできるしね。

ただ、電気系出身の(頭の固い)教授が強いところだと、IEICEの論
文誌に通しておいたほうがいいかも。就職のためにも、カンファレン
スに通した内容を日本語訳してそのあたりに投稿しておけばいいので
は?
285277:2001/03/19(月) 08:31
>↑本当に情報系で国際論文誌三本ないと取れないの?

いや、国際論文誌三本ないと取れないわけではないけど、どこかのスレッドで
「学位は国際誌3本」ていうのを見かけたから、ひょっとして俺の大学(国内論文誌3本が普通)が
ドキュソなのかな?って思っただけ。

ところで、メジャーカンファレンスで発表したネタを日本語にして国内論文誌に
投稿したら合計2本ってことになるの?
なるんだったらいいんだけどなぁ・・・。

286Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 09:32
っていうか、refereeがついてる雑誌ってことだろ
287Nanashi_et_al. :2001/03/19(月) 12:09
↑そうなると、海外の国際会議のほとんとが該当すると思うが・・・。

まぁ、痴呆大学では論文の数を稼ぐために国際会議ってとこが多いけどね。
だが、国立はよっぽど権威があるとこじゃないと、頭数に入れてくれないよ。

288Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 12:26
>っていうか、refereeがついてる雑誌ってことだろ

まぁ、そのとおりだろうな。

だいたい学生がIEEEを3本なんてとんでもないぜ。
もっとも凶漢が執筆して、それのお手伝いならありえん話じゃないけどね。

でも、中には誰でも通るような国際会議で「国際誌」なんて威張ってる
イタイやつもいる。海外旅行に行っただけだろうが!(笑)

289Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 13:04
まともに認められてる学会誌が2つしかないなんて
290Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 14:05
>>287
情報系の人?
痴呆だろうが国立だろうがカンファランスは
カウントに入れないなんて事は聞いた事ないけどな。
特にACM、IEEEのトップカンファランスの評価は大変高いと思う。
他にもプロシーディングスがLNCSやLNAIで発行されるような奴
だと結構倍率も高くなるらしいし。

>>289
一応ACM,IEEEそれぞれ複数のTransがあるんだけど自分の分野の
ものはそれぞれ一つか二つだから実質そんなもんだね・・・
291Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 14:19
博士課程の末路ってどうなんですか?
結局、大学のポストに就ける奴、研究所のポストに就ける奴、
その他の比率はどの程度なの?
292Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 14:45
>>290
いや、そうじゃなくてドキュソ(無名)国際会議のカンファランスやプロシー
が論文の頭数にならないってこと。

ACM、IEEEのトップカンファランスは別格。
(これだと専門外の人でも凄さが分かる。)
だけど、カンファランスを同じ内容で日本語にして論文投稿(通信学会)
は、合計2本とみなされないと思う。
293Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 14:47
審査が無きに等しい国際会議など
業績に加えるべからず
294Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 15:27
学会発表100回=投稿論文1本
くらいか?
295Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 21:51
やはり権威ある国際学会での発表やプロシーなら
カウントできるだろう。
296Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 21:53
国際会議なんて適当に発表してもやりすごせる。いわゆるやったもの
勝ちなので意味ないだろ。
297Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 22:29
権威ある国際会議、って何だよいったい。気色悪い。
298Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 22:33
国際会議が業績になるなんて言ってるのは
非英語圏のドキュソ国だけだろ。
299Nanashi_et_al.:2001/03/19(月) 23:26
>>296-298
分野は何?
300286:2001/03/19(月) 23:44
 だからさ、国際学会のプロシーディングってのは、もちろん
審査付きのやつだよ。審査なしはカウントしないのが一般的だろ。
301Nanashi_et_al.:2001/03/20(火) 09:31
↑俺は納得・同意。
ちょっとした査読付きカンファランスの方が採択率から見ても国内学会誌よりも難しいと思うし。
条件付き採録もあるからちょっと位問題があってもチャンスはあるし、JPSGもIEICEも採択率は0.4〜0.5位でしょ?
日本語でいくら論文書いてもそんなの世界では存在しないのと同じだし。
カンファランスに出し続けてその中からヒットなネタがあればブラッシュアップしてIEEE transactionにでも出すようにすればいい。
日本語論文誌の立場って良く分からない。

ところで物理や生物の人って投稿できる国際誌って幾つ位あるの?
302Nanashi_et_al. :2001/03/20(火) 09:35
俺は、電気系なんだけど、ここでの議論を見てると国際会議の評価は、電気と情報でかなり
温度差があるようだな。(たぶん。)

>国際学会のプロシーディングってのは、もちろん
>審査付きのやつだよ。

そうなんだけどさぁ、俺は一昨年、某国でのコンピュータ系国際会議
に出席したんだけど、査読はあるけど採択率は限りなく100%に近い。
なぜなら、俺のボス(会議の役員)がそう言っていた。
また、会場にはギャラリーは10人程度・・・(しかも、そのうち4人はラボのメンバー)。

これだと、国内の研究会の方がはるかに緊張するよ。だから、>>296氏の言ったこと
は実に的を得ていると思う。

それと、たとえIEE○でも某シンポジウムでは、採録率は90%以上。
そうなると単なる「やったもの勝ち」になってしまう。
これらの国際会議ときちんとした査読がある通信学会や情報処理学会の
論文を同列にするのは失礼だと思うよ。

だけど、国際会議によっては採択率20%という超難関もあるらしい。
だから、国際会議全般が駄目というわけではない。

ようするに、みんな「自分が出席している(自分が知っている)国際会議」を基準にして
「国際会議」のイメージをきめてるんだろうな。
303Nanashi_et_al.:2001/07/02(月) 15:22
age
304Nanashi_et_al.:2001/07/02(月) 15:52
国際会議は議論してナンボ。
プロシーディングで業績稼ぐ、みたいなせこいこと言わずに、
国際誌に積極的に出すべし。
305Nanashi_et_al.:2001/07/08(日) 17:52
>>211
修論はもっと書くのが普通なのでは?
306Nanashi_et_al.:2001/07/08(日) 21:38
随分締まりのない修論だな。
論文2本で50ページくらいで済ませた。
307Nanashi_et_al.:2001/07/24(火) 15:53
「当然研究者になるために理系に来たんだよな?」
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rikei&key=995812176
308Nanashi_et_al.:2001/08/03(金) 04:28
プロシーディんぐは
殿程度の業績?
309Nanashi_et_al.:2001/08/03(金) 16:05
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。
310Nanashi_et_al.:2001/08/03(金) 16:11
Pattern Recognition あげ
311Nanashi_et_al.:2001/08/03(金) 20:51
教官に今月末までにD論の第1稿を提出しろと言われた。
12月が学内の締め切りなのに・・・。
みなさんも、こんなもんですか?
312Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 10:36
ふつうじゃない?
313Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 14:16
俺はまだぜんぜんだ・・・
314Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 16:41
>>311
修士だがおなじく
315311:2001/08/06(月) 17:22
そうか、こんなもんなんだ。
確かに早めにやってた方がいいわな(w

よし!書くか
316Nanashi_et_al.:2001/08/06(月) 19:18
かくし芸見てから書くんだよ。
317Nanashi_et_al.:2001/08/10(金) 19:50
就職きまったか?どうや?
318Nanashi_et_al.:2001/08/13(月) 18:21
>>317
国立大講師の公募落ちた・・・。
鬱だ〜。
319Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 01:58
やばい!24日までに修論書かないといけないけど
まだ書いてない!!!
320Nanashi_et_al.:2001/08/14(火) 04:31
修論って,9月卒かい? 3月卒でそんなに早い事ないんちゃうの?
321Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 10:22
論文数は足りている。質も十分だと教授から言われた。
でも、やる気が出なくてまとめてられない俺って一体何なの?
だれか、俺にモチベーションをくれ!
322Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 12:09
贅沢者が!はよやれや.くそーうらやましいぜ.
323Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 14:51
>>321
hontouni utu kamoyo!
324321:2001/08/19(日) 15:05
>>323
やっぱり、鬱?
確かに一人で部屋にいると、自分がボロボロになっていく感じがしている。それで論文が書けないんだ。
325Nanashi_et_al.:2001/08/19(日) 16:31
思うに、いまの理系課程博士なら、
学位論文を書く方が、査読論文書くより易しい。
326321:2001/08/19(日) 17:54
>>325
確かに。だから、友人からも「なにやってんの」と不思議がられる。
宇津だし脳。
327Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 11:10
彼女に振られて何も手につかん。
このままでは、無職 ヒッキー・・・・
328Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 15:53
>321 書く気起きないこともあるだろう.D 論は形式的なものだから.
評価もされないし.

とはいってもやっぱり自分のために書いているのだから,

1. 自分が後で見て便利なように書く.昔のノートを整理する良い機会
で,論文と違っていろいろ便利な公式とか書いておく.(意外と何やっ
たか忘れるものだからね.)

2. 分野を見直して少し勉強する機会にしてレビュー的な要素を含めて
そのなかでの自分の仕事を書く. 研究続けるなら無駄ではない.

3. referee がいないのだから,多少 intro. とか結論で自分の主観的
なこととか,分野の展望とか自分の好きなことを書いて発散する.内容
があれば基本的には好きなこと書いていいんだよ.

4. あと時間をかける価値がないと思ったら,他のもの (新しい研究と
か) やりながら片手間で書く.

てなことでモティベーションなんとかならん? D 論なんかにそんな思
い詰める必要ないんだから,気楽に行こう yo!
329Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 20:33
オレの専攻では、論文は国際誌でフルペーパー5報が条件です。
かなりきつい。
330Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 23:05
>>329 結構論文を量産する分野なんだろうね。
331Nanashi_et_al.:2001/08/20(月) 23:15
>>320
博士審査資料が必要なのです
332321:2001/08/20(月) 23:47
>>328
ありがとうございます。こんなにまともにレスを付けて頂けるとは思いませんでした。
何とか頑張って仕上げます。
333Nanashi_et_al.:2001/08/23(木) 22:03
>>332
もらってもだれもうれしくない、という内容のこともありますけど、
少なくとも自分だけでも満足しましょう。論文として投稿する際に
削った、苦労したけどテクニカル過ぎてカットした部分とか、細か
い部分なども復活して、完全にこれ一冊で、博士号の研究内容がわ
かる、というスタイルもあります。

主査が厚いのを好むか、薄いのを好むか、にもよりますが、328さん
もおっしゃっているとおり、査読者はいないので、主査副査さえ許
してくれれば、自分の信念で議論を展開しても大丈夫です。
334Nanashi_et_al.:01/09/07 15:28
研究室の先輩が今年博士取得予定なんだけど、
最近テンパってて、研究室の雰囲気最悪…
335Nanashi_et_al.:01/09/07 16:14
先日,無事に最終審査をクリア.
あとは教授会の決定を待つのみ.
終わってしまえば,実にあっけなかったよ.
ちなみに,論博です.
336Nanashi_et_al.:01/09/08 00:02
てんぱるってどういう意味?
337Nanashi_et_al.:01/09/08 00:31
>>336
倒れる寸前
338Nanashi_et_al.:01/09/08 00:51
>>337
フォローどうも。
339Nanashi_et_al.:01/09/08 00:52
なるほど
ありがとう
340Nanashi_et_al.:01/09/08 05:19
まあ、倒れる寸前&精神不安定状態かな、補足すると。
341Nanashi_et_al.:01/09/08 15:25
ちなみにマージャンのテンパイからきています。
342Nanashi_et_al.:01/09/08 18:12
>>334
去年D論書いた経験者だけどさ、あれは結構精神的に追いつめられるよ。
わかったと思ってたことが実は曖昧で、やり直しだったり、自分の能力
に疑問を持っちゃってすべての結果が信じられなくなったり。

ま、終わるまで優しく見守ってあげてほしいよ。
343Nanashi_et_al.:01/09/09 04:41
>>342
もちろん優しく見守りたいし、無事に博士取ってほしいんですけど、
実験強制的に手伝わされるのが…
「このままじゃ、間に合わないから俺の実験(雑用部分)手伝え!」
…こっちも自分のテーマ実験(今年修論)で忙しいのにさ。

でも、博士論文って大変そうですね。
自分もいつかああいう時期がくるのか…今から気が重いです(w
344Nanashi_et_al.:01/09/09 11:27
日頃から結果をまとめていればD論なんて楽勝だよ。
それから、可能であればなるべく学術論文を書いて投稿することだね。
D論はそれをまとめればよいから楽。
345Nanashi_et_al.:01/09/09 22:22
まとめるって簡単に言うけど、忘れる動物である人間にとって、
大変だよ、ほんとに。昔書いたやつとか細かいこと忘れているし。

>>336
テンパッているという状態は、まちが3面以上で、
こっちは何を切っても、振りこむという状態です。
だいたい、振り込んだ場合は即ハコリます。
きわめて危険です。
346sage:01/09/09 23:02
だれか僕のテンパルになってください。
返事は必ず書きます。
347Nanashi_et_al.:01/09/10 07:52
今日の昼はテンパルうどんにしよう
348Nanashi_et_al.:01/09/15 17:12
そりゃどんなうどんだ?
349Nanashi_et_al.:01/09/16 22:12
書けた?
350Nanashi_et_al.:01/09/16 23:28
>>344
それでも、最後の半年は、体力的にも精神的にもなかなかつらい。
でも、書いていることは当然であるので、修士のうちに一通でも
多く書いておくことをお勧めするよ。
351就職難の30歳。:01/09/26 00:46
文系だけど、今年の春ハカセゴー(あ、カテーハカセね)
を取りました。
論文を書きながら思っていたことはただ一つ。

「こんなん誰が読むっていうんだろう?」

学位より安定した給与機会が欲しいよねえ。
まあ、人生のお飾りとしては結構いいモンなのかも
しれないけど。
352Nanashi_et_al.:01/09/26 01:57
文系の論文ってどんなのだろう
実験とかしないんだよね?
数式も出ないだろうし。。
353Nanashi_et_al.:01/09/26 02:10
投稿した論文そのままでいいって教官がいうのだが…
D論に時間をかけるより、もっと研究してメジャー誌に
投稿できるような論文を仕上げたり、今後の研究課題を
見つけろっていう意味に捉えているが…(そう考えているのか?)
354就職難の30歳。:01/09/27 00:13
>>352
頑張ってひねり出しましたよ〜。<数式
価格理論の文脈を利用してね。
でも専攻は法律なんだけどね。
「パレート最適」の概念を余剰面から解説し、
契約・取引法上の「正義」概念になぞらえて
利用させていただきました。

今月一杯で失職します。
失職の理由の一つには、人間関係があったと
考えています。
355Nanashi_et_al.:01/09/27 00:37
>>354
うーん、わからん
356就職難の30歳。:01/09/27 22:30
>>355
わからんことを書くために時間を金と機会を費やしてきました。
一体なんだったのでしょう?

30歳の派遣は厳しいです。
何もできないんで。
357Nanashi_et_al.:01/09/27 23:13
>353
やはり紀要論文などどうでもいいからマトモなとこに投稿しろと。
いや、教授の業績を増やしたいだけ……ゲフンゲフン
358Nanashi_et_al.:01/11/02 15:00
あぁ〜来週末までに予備審の草稿提出しなくちゃ…
来春には業界復帰も決まってるのに無位無官では
恥ずかしい〜頑張るぞ!!
359Nanashi_et_al.:01/11/02 15:34
D論が完成したら、誰に送りますか?

知り合いの他に、その分野の権威とかにも送るべきでしょうか?
360Nanashi_et_al.:01/11/02 15:49
やっぱり今までの研究生活でお世話になった方々ですかね。
ひとえに皆さまのお陰ですって感じですか。
権威とかはあまり考えてなかったです。
361ななしら:01/11/03 02:29
ようやく序論が書き終わりそう。12ページくらい。
362Nanashi_et_al.:01/11/03 02:36
卒論やらなきゃ。
何Pぐらい書きましたか?
363ななしら:01/11/03 02:44
参考文献とページ数はどれくらい載せる?
俺は大体両方とも100くらい。

まぁ数がおおけりゃいいってもんでもないんだけどね。
364Nanashi_et_al.:01/11/03 04:13
卒論ってがんばってやる価値あるの?
誰も読んでくれなさそう。
365 :01/11/03 08:09
読んで欲しけりゃ論文誌に投稿しろ。
366Nanashi_et_al.:01/11/03 08:53
どこの?
367Nanashi_et_al.:01/11/03 21:31
その前に、どうやったら投稿できるレベルの卒論が書けるのって聞くとか。。。
368Nanashi_et_al.:01/11/03 21:50
150ページくらい既に書いたがスタッフもあまり見てくれないし
どうFinalizeしていいものか困ってしまうYO!
369Nanashi_et_al.:01/11/03 22:02
章ごとに分けていろんなヒトに見てもらったら?PDでもいいし。
使える後輩でもいいし。
370Nanashi_et_al.:01/11/04 01:35
論文提出まで後一ヶ月、まだ10ページしか書いてないYO!
371Nanashi_et_al.:01/11/04 02:42
あなたは収支でしょ?
372Nanashi_et_al.:01/11/04 02:43
俺は大学中退した後、PD(正確にはPDちゃうけど)やりながら
D論書いたけどね。在籍大学の制度にもよると思うけど、こういう手も
ある。ちゅーか、うちの学科は3年で学位取れるやつがほとんどいない
から特別なのかねぇ。
373370:01/11/04 02:45
博士だよ。
374Nanashi_et_al.:01/11/04 02:46
死導狂官は俺に学位をくれるかな。
375Nanashi_et_al.:01/11/06 05:55
ウチの大学は主査副査全員、教室内の身内なんだけど、
外部から呼ぶトコとかあるの?
376Nanashi_et_al.:01/11/06 08:54
去年審査だったけど外部2人呼んだよ
内部+外部で合計7人
377Nanashi_et_al.:01/11/06 13:31
昔、D論を日本語で書いたドキュンがいたなあ...
378Nanashi_et_al.:01/11/07 07:42
>>377
英語で書く意味を200語以内の英文で簡潔に述べよ。
379Nanashi_et_al.:01/11/07 08:13
To deliver it as an advertisement.
かな。日本語で書くと、国際競争力がない、とか言われたりするんですよ。
課程で3年でとりたくて時間がない場合には、日本語も多いですね。
私は、3年に間に合わなかったので、ついでに英語で書いたら、大変でした。
380Nanashi_et_al.:01/11/07 12:02
>377
英語か日本語かは大学の内規にもよるじゃないかな.
あと,工学・農学系は日本語,理学系は英語が多いように思う.
381Nanashi_et_al.:01/11/07 14:00
うちも最近英語になりました。
382Nanashi_et_al.:01/11/07 14:34
審査員に精読してもらうには、日本語の方が良い。
審査員に外国人が普通に就くようになったら、英語で書いても良い。
基本は、相手にあったコミュニケーション方法を採ること。

内容が国際的に通用するのかどうかは、国際誌への投稿論文で証明すれば良いし、
D論は広告としては重過ぎるし。
383Nanashi_et_al.:01/11/07 19:40
やばい!
あさってまでに書かないといけないのに
何も書いてないぞ!!!
384 :01/11/07 19:48
>>382
英語の論文だと精読できないってのは
審査官としてかなり問題がないか?
英語だとちゃんと読まないって事?
それも問題あるよな。
普段から英語論文読んで書いてるはずなんだから。
385Nanashi_et_al.:01/11/07 20:27
英語自体がしょぼいと読んで審査するのがつらい.審査委員だっ
て忙しいんだよ.ちゃんとした英語でこっちの勉強にもなるよう
な内容だったら喜んで読むさ.(主査じゃない場合の本音)
386Nanashi_et_al.:01/11/08 01:12
D論書いたけど、教授といざこざがあって、、、。
'お前は最低だ。お前の論文は見る価値なし!'
と言われてしまった。短期間のうちに人間関係を
修復できるかしらん。できれば教授を介さずに
D論だしたいんだけど主査との兼ね合いも
あってそうともいかないし。困った。
何かいい案ないでしょうか??
387Nanashi_et_al.:01/11/08 01:23
とりあえず土下座してでも許しを請うんだ。
だめなら2chでさらすとかいって脅すのはどうだろうか。
388999:01/11/08 01:23
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp
★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
http://www.blacklist.jp
389Nanashi_et_al.:01/11/08 01:26
>>387
>だめなら2chでさらすとかいって脅すのはどうだろうか。
厨房的ぃ(w
30前の人間がこれを口にするかと思うとなさけなぁーい気分になる
390Nanashi_et_al.:01/11/08 08:47
>>384
投稿論文と異なり、D論は審査委員以外の校正を受けないことが多いので、
投稿論文をなんとかまとめた、程度の人がD論を英文で書くと、本人がと
ても苦労することになるか、あるいは審査委員が頭の痛くなる英語につき
あわされるか、どちらかです。英文は英単語を文法にあわせて配置するだ
けじゃないんです。読み手として慣れているレベルとは桁違いに低い英語
も多いです。

あと、D論の厚さでいえば、実験系は厚くて、理論系は薄いのでしょうか。
工学系も理論系より厚いですよね。理論系だと、D論を配るのが、全部を
まとめてある唯一の研究になるので、そういう習慣があります。
391 ◆HOpq505w :01/11/08 18:07
エキサイト翻訳で英訳させてますが、なにか?
392384:01/11/08 21:43
>>385
>英語自体がしょぼいと読んで審査するのがつらい.

>>390
>投稿論文をなんとかまとめた、程度の人がD論を英文で書くと、本人がと
>ても苦労することになるか、あるいは審査委員が頭の痛くなる英語につき
>あわされるか、どちらかです。英文は英単語を文法にあわせて配置するだ

ごもっともです。。。
自分のD論を省みて恥ずかしい気持ちで一杯です。。。
393Nanashi_et_al.:01/11/09 07:19
>>392
私は現在D論執筆中なのですが,すでに恥ずかしいです(藁
指導教官以外には製本したものを呈上したくないです。
みなさんはどんな方にお渡ししてますか?
394Nanashi_et_al.:01/11/09 07:36
友達とか...
395Nanashi_et_al.:01/11/09 07:37
>>393
審査委員以外では,自分の分野で先駆的な研究をされた他大学の教授にも送ったよ.

あと自分のテーマと類似したことを昔やっていた,
世界的に権威ある米国の先生(自分の国際誌の投稿論文の査読も何度かしてもらった)
にも送ろうと思ったんだけど,
なんか めんどくさくなってやめた.
396Nanashi_et_al.:01/11/09 08:14
レスどうもです。
やはり最低でも謝辞に記した方へ贈るのは礼儀でしょうか?
昔世話になって謝辞には挙げたけど今ではすっかり交流もなく,
あまり渡したくない人もいたりして。思いっきり私情ですが(藁
397Nanashi_et_al.:01/11/09 09:17
送るか送るまいか迷ったなら、送るが得策。
送られて嫌がる人はまずいない。
逆に送ってもらえず逆恨みする人がときどきいる。
俺も失敗したことがある。
398Nanashi_et_al.:01/11/09 12:05
贈っておくことにします。
赴く用事もないので郵送で済みそうですし。
399Nanashi_et_al.:01/11/09 12:42
>あまり渡したくない人もいたりして
そんなひとに感謝してるの?(藁
400Nanashi_et_al.:01/11/09 12:44
そろそろ予備審査だ。
で、予備審査って何するの?
401Nanashi_et_al.:01/11/09 13:26
予備審査=実質審査、 公聴会=形式検査だ。

大学、専攻によって違うだろうが、漏れの場合、
まず2時間ほど、予備審査委員+オブザーバの前でプレゼン。
その後、各審査委員を個別訪問して、質疑応答。
ここまでが予備審査だった。
402Nanashi_et_al:01/11/09 14:23
ところで、就職は?
403Nanashi_et_al.:01/11/09 19:41
D論よりも就職が先じゃない?
404Nanashi_et_al.:01/11/09 22:10
>>399
実験場所を提供してもらったんですね。政治的配慮で。
お陰で成果は出たからD論書けてます。
だから感謝はしてるんですが,ただ蟲が好かんのですよ。
いわゆる社交辞令では贈るべきなんでしょうけどね(藁

あ、もちろん就職は決まってますよ〜ん!
405Nanashi_et_al:01/11/10 01:50
>>402
禁句じゃ、ヴォケ!
ドタマかち割ったろか!
406Nanashi_et_al.:01/11/10 05:48
国から極秘調査を依頼されることある?
407Nanashi_et_al.:01/11/10 13:29
>>406
D論執筆とどういう関係が??
408Nanashi_et_al.:01/11/11 09:16
製本論文の表紙は正式なものってあるんでしょうか?
ちなみにうちは以下のとおりです。



    論文のタイトル



       氏名




       大学名
       年・月
409Nanashi_et_al.:01/11/11 21:55
>>404 送って損はないだろう。あと、論文とかは敵にこそまず送る、
という考え方もあるぞ。
410Nanashi_et_al.:01/11/12 23:03
>>409
親身な査読者は最大の敵だから?
411Nanashi_et_al.:01/11/12 23:04
日本語の論文の査読もえらい先生にやってもらえるのだろうか?
412Nanashi_et_al.:01/11/12 23:16
>>411
質ではないかと?
とりあえず英語で書いてあるけど,明らかに国際誌落ちだろうなって
論文も多いし。
逆に日本語で書いてあっても良いものは,偉い先生が英語で国際誌に
紹介する場合もあるみたいだし。
そういう論文ってやっぱり国際誌で引用されてる。英語で書いてないのに(藁
4133:01/11/12 23:18
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
414Nanashi_et_al.:01/11/12 23:24
>>412
そうだったらいいんだけどね。
うちの教授は自分の守備範囲にある研究しか興味ない
みたいで、それ以外は徹底的に無視します。
わたしはその範囲外の研究をしてたので、見せようと
思ったら”勝手に出せば”の一言で終わってしまった。
鬱だ氏脳!?
415Nanashi_et_al.:01/11/12 23:47
>>414
気の毒ですなぁ。
私の場合、少し教官とはズレてたけど双方の歩み寄りはあったから。
学位取ったら興味のあることを掘り下げようと楽しみにしています。

学位って研究者の免許みたいなものですよね。
教習所の教官と折り合い悪くても皆さん免許取るのに、どうして
学位になったら意地の張り合いしてしまうのでしょう??
416Nanashi_et_al.:01/11/13 00:14
>>414 それはいいのか悪いのか判らない。勝手に出して通れば
自分の業績でそれまででしょ。
417Nanashi_et_al.:01/11/13 00:42
>>416
プライオリティとかの問題でもあるんじゃないの??
418Nanashi_et_al.:01/11/13 08:00
自分の研究室の研究を否定するような形になる研究だったんでしょう
否定ならばだれでもできるからね.特に,内部の人間が自分の研究
質の研究を否定するのならば簡単だね.そんなことすれば,破門
間違いなし.
きづきあげるほうが重要なのだよ.
419414:01/11/13 08:51
>>418
否定はしてません。多分自分の研究のプライオリティ
のためだと思います。だいぶ無責任な気がするけれど
大学院だとしょうがないのかなって感じてきています。
420Nanashi_et_al.:01/11/13 09:49
就職してからの話ですけどね。
ドキュソな大学に勤めると、否定しているだけだとなんにも話が進まないので、
否定しながら対応策とか練ってあげないといけないんですよ。
否定するだけで良かったあのころの思い出。。。。

なんてことがないよう、意地はほどほどに、と身を以て感じています。

>>419
自分の専門から外れていても指導ができる先生と、少しでも外れていたら
指導ができない先生と二通りいます。そういう先生の下につくと、「ご指
導いただく」のではなくて、自分で研究していく勉強になるので、良いと
思います。

指導できてもしない先生と、とりあえずなんでも放置ぷれいな先生もいま
すか。

頑張ってください。
421Nanashi_et_al.:01/11/13 11:14
トーシロー教官はうざい。
余計な口を出すな。
422Nanashi_et_al.:01/11/13 14:28
逝ってYO
423Nanashi_et_al.:01/11/13 20:32
>>420
指導できる人とできない人がいるのは
人生のなかでどういうことが原因なのかなぁ
424Nanashi_et_al.:01/11/13 20:38
>>414
それならいいじゃん別に。
イヤなのはそういうのを出させない教授だよ
425協力しよう!:01/11/13 21:09
皆様からの情報お待ちしております。
世間を震撼させた事件のクソガキ達を実名で公開しています。

http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html
426414:01/11/14 01:40
>>424
まぁ、そうかもね。ちょっと腹立っててその教授と
話もしてなかったけど、明日 少なくてもD論審査
には協力して頂けるように打診しにいこう!
427Nanashi_et_al.:01/11/14 09:34
「勝手にやれば?」...
428Nanashi_et_al.:01/11/14 21:43
>>419
パラメータが少なくてもうまく近似できるという利点を持つモデル
を提案してきているのに,パラメータを増やしたほうがうまくいく
よ!なんていう研究をしている奴もいる.
わかってて減らしているのに
429Nanashi_et_al.:01/11/14 21:44
G
430Nanashi_et_al.:01/11/14 21:48
あほだ
431Nanashi_et_al.:01/11/14 21:52
曖昧な未来はいやだ。
432Nanashi_et_al.:01/11/15 21:25
(´-`).。oO(とりあえず就職なんとかしなきゃなぁ・・・)
433Nanashi_et_al.:01/11/16 00:08
約束された未来も無いよ。
434Nanashi_et_al.:01/11/16 00:22
科学的にシミュレーションするのだ!?
435Nanashi_et_al.:01/11/16 00:42
みなさん、D論進んでる?
436Nanashi_et_al.:01/11/16 02:49
たよりのないのはヨイシラセ…
437Nanashi_et_al.:01/11/16 11:08
来年3月取得予定だと
もう予備審査始まってるでしょ。
438Nanashi_et_al.:01/11/16 11:10
始まってますよ。
来月はヒアリングです。
439Nanashi_et_al.:01/11/17 11:47
英語の試験なんてあるの?
440Nanashi_et_al.:01/11/17 14:57
ヒアリング=聴聞会です。
ちなみにパブリック・ヒアリング=公聴会です。
441Nanashi_et_al.:01/11/17 15:12
勘違いスマソ
442Nanashi_et_al.:01/11/18 00:25
11月いっぱいまでに提出だ〜!
教授にぼろくそいわれても頑張るぞっと。
443Nanashi_et_al.:01/11/29 08:03
明日、予備審査原稿の提出締切だ。
職も決まってないし、投げ出して旅に出たい気持ちと格闘中。
最初は書き下ろすつもりだったのに、半分以上が今までの原稿のコピペになってしまった。
最近はやる気の出る時間帯と落ち込む時間帯があって、一日の感情の起伏が激しいよ。
444443:01/11/29 08:10
審査員の先生方にスケジュール調整してもらって、
予備審査日程も決まってるんだけど、
こんな状況で逃げたら破門だよね?

誰か経験談きぼーん。
445Nanashi_et_al.:01/11/29 09:02
漏れの予備審査会はクリスマス明けに決まった。

(ノΤдΤ)ノ ~┻━┻
今年のクリスマスは一人でも寂しくないぞゴルァ〜〜
446Nanashi_et_al.:01/11/29 11:54
>>444 さすがに逃げた奴は見たことない。
やってみ? で、ここに報告。
来年終了する学生のためにも。
447443:01/11/30 09:49
提出を月曜日まで待ってもらうことになった。
448Nanashi_et_al.:01/12/02 13:53
俺は、雑誌に掲載済み論文のコピペでほぼD論を完成させたけど、
みんなは、書き下ろしなの?>D論
449Nanashi_et_al.:01/12/02 15:35
イントロが使い回しにくい。
あとは大丈夫かな。
450Nanashi_et_al.:01/12/02 16:24
みんな予備審査遅いんだな、オレはもう終わった。
喉元過ぎれば、つー感じだよ、ほんと。
逃げないで我慢すればよろし。
451Nanashi_et_al.:01/12/02 22:01
なに聞かれた?
452Nanashi_et_al.:01/12/08 14:14
予備審査が無事通過!
質問事項は当たり前だが、草稿に書いてないことを聞かれた。
まぁ、D論出そうって言うんだから、書いてないけど考えてるコトは多い訳で
その考えを示せばどうってことはないっスね。
一番、困るのは質問というよりコメントに近い意見で、その意見が飛躍し
ちゃってるような場合。まさか審査委員会の場で論争始める訳にもいかんし
そんなときは困ったね。(苦笑)
453Nanashi_et_al.:01/12/08 18:45
予備審査の後、D論の内容の追加・修正ってあり?
454Nanashi_et_al.:01/12/09 04:12
>>453
あまり好ましくはないけどアリでしょう。
455Nanashi_et_al.:01/12/09 07:29
ありゃ?こんな楽しげな所が。
みなさんはじめまして、会って事は、入会手続きある?
徹夜明けなので書かせてください。
予備審査は先月終わったけど、資料出来たの発表の20分前だった。
そんな人、いる?
456Nanashi_et_al.:01/12/09 08:12
資料は何ページくらい?
457455:01/12/09 08:43
えっと、25ページかな?
あと、研究室が僻地に隔離されてて学部で作り直すの手間取って。
458Nanashi_et_al.:01/12/09 12:00
>>453
うちの専攻は、いい加減なのか、予備審査が終わった後でも
余裕で内容の追加・修正するし、教授の考えによっては、
最終審査が終わった後でも追加・修正アリ。
ま、そんだけ最後まで働かなくてはいけないってことなんだが(W

>>455
20分前に完成なんてチャレンジャーだね。
漏れは小心者だから3日前には完成させておいたよ。
459姓無しの天皇だ!:01/12/09 12:47

しもじもの者、就職はどうした?

D論審査なんては、序の口だぞ。
460Nanashi_et_al.:01/12/09 12:52
>>458

うちもそうだ。去年の先輩は予備審査の後、ばりばり追加実験してた。
予備審査後、40頁くらい増えてた。(笑)
461Nanashi_et_al.:01/12/09 15:49
みなさん、やるなぁ。
オイラも思い切って書き直そうかなぁ。
プレゼンで論旨は理解してもらって予備審を通過したけど、
草稿は突貫で書いたから滅茶苦茶なんだよなぁ。

>>459
心配ご無用。内定取得済みだから執筆してるのさ。
じゃなきゃ、もう少しデータと投稿の数を増やしたいよ。
462Nanashi_et_al.:01/12/11 00:39
え?
予備審の後って内容がそんなに変わらないのが普通なの?
つーか、私、D論のタイトルがその後変わったんですが・・・
大丈夫か?俺。
つーか、この大学。
20分前チャレンジャーだよ(455参照)。
463今週末予備審:01/12/11 00:45
俺のところは予備審後に1.5倍くらいページが増えるって話なんだけど
464昔のD生:01/12/11 23:10

D論って何?そんなの研究室の後輩が読む程度でしょう。

公表論文の投稿先が最も重要でしょうに。
PhysRevとか、PRLとかさ。

最近は、後期課程を終えてアカデミックポジションを見出すのは困難?
類希な研究なら見出せます。
465Nanashi_et_al.:01/12/12 18:48
>>464
俺、地方国立の技官に来ないかって言われてる・・・
466Nanashi_et_al.:01/12/12 18:49
技官ってアカデミックポジションじゃないよね?
国家3種?
467Nanashi_et_al.:01/12/12 18:56
技官って育英会の免除職?
468Nanashi_et_al.:01/12/12 22:18
>>467

じゃないよ。たしか
469Nanashi_et_al.:01/12/13 00:30
D論か…
大した結果がでてないけどとりあえずまとめました
っという感じです。
内容には全然満足してないけど、とりあえず通って
早く逃れたい!
470Nanashi_et_al.:01/12/13 20:14
禿同
471Nanashi_et_al.:01/12/15 06:05
ですな!
472Nanashi_et_al.:01/12/18 01:40
みなさん調子はいかが?
473Nanashi_et_al.:01/12/18 02:30
D論の製本って、普通なの?
私の分野は普通で、製本屋への提出期限はとっくに過ぎてるのに、
隣の留学生が今朝騒ぎ出してさ、生協とか事務とかに(私が)無理言って提出期限に
間に合うように手配した?感じです。
こっちもそれどころじゃないのに、なんとかならないのかなぁ。
474Nanashi_et_al.:01/12/18 03:15
引用文献、めんどい。
475Nanashi_et_al.:01/12/18 17:07
D論めんどい、もーいや
476Nanashi_et_al.:01/12/18 17:40
いまだ教官と意見あわず、なかなか書き進まない。
しかも、教官が忘年会で忙しいといって見てくれねえ!!
しゃれにならない。
477Nanashi_et_al.:01/12/19 04:52
いまD論書いてる人のなかで、どのくらいの人がアカデミックなポスト
というか研究職に就く(予定・意思も含む)のかな??
478Nanashi_et_al.:01/12/19 17:11
>>477
は━━(゚Д゚)ノ━━い!
しかし、職決まらず。越年決定。
479Nanashi_et_al.:01/12/19 22:00
努力はしたの?
4801:01/12/20 02:20
D論用に全部データとり直してます。
正月は学校で過ごすことになりそう(鬱)
481480:01/12/20 02:26
すみません。ここの1じゃないです。別スレの1です(汗)
482Nanashi_et_al.:01/12/21 17:17
主査と副査の先生方に金品を贈与しますか?
うちの大学はそういう習慣はなさそうですが・・・
483Nanashi_et_al.:01/12/21 17:34
>482
俺は製本した学位論文を贈ったよ
迷惑だったろうけど(鬱
484Nanashi_et_al.:01/12/22 09:43
副査の教授(頑固おやぢ)から呼び出しくらった・・・
や ば い ・・・・・・
485Nanashi_et_al.:01/12/22 15:35
「なんだきみは?」
「なんだきみはってか?、そうです私が...」
486Nanashi_et_al.:01/12/23 03:35
博士号はほしいけど、彼女もほしい。
487Nanashi_et_al.:01/12/23 04:59
>>486
オレモホシイ
488Nanashi_et_al.:01/12/24 22:49
D論だすひとで、
だす直前に敵に自分よりすごい結果出された人っている?
そういう人はどのように対処すればいいんでしょうか?
489Nanashi_et_al.:01/12/24 23:55
>>488
審査員が知らないことを祈って黙殺(W
は冗談として、
ちょろっとだけ説明して、あとはひたすら自分の結果を力説する。
出てしまったものは仕方ないし、学位の審査は、自分の結果がどういう
意義、波及効果があるかをアピールする場なんでは?
490Nanashi_et_al.:01/12/26 14:55
D論作りでやつれている私をみて(か?)、教授から「みかん1個」賜った。
研究室で私だけ・・・これって愛されてるのかなぁ。
でも、カップラーメンだらけの机を見られてしまった。
491Nanashi_et_al.:01/12/26 15:23
みかん1個で買収されたか。
性格の悪い人間は、100円の「心遣い」で100万円以上
収奪していくことがあるから気をつけよう。
見つけたら、みんなにも注意を呼びかけないと。
492490:01/12/26 15:37
もう、食っちゃったよ、みかん・・・
493Nanashi_et_al.:01/12/29 17:16
もうみんなD論だした? わたしはようやく提出できました。
後は公聴会。年明けすぐだから練習してるひまないけど(w
494Nanashi_et_al.:01/12/29 18:51
漏れは予備審査会が終了。後は提出と公聴会。
漏れも年明け直ぐがいいなぁ>公聴会

公聴会が終わったら学生最後の学割旅行に逝きたい!!
495Nanashi_et_al.:02/01/01 00:57
ってゆうか、まだ1文字も書いてません。
今からかちゅ落として書くぞ〜!

>>488
んなやつぁ、けっこういるぞう。
精神科行き?(w か、知らなかったフリでごり押し?(w
496Nanashi_et_al.:02/01/01 01:07
D2のうちに、大枠は決めて少しずつ書いておいた方が良いよ。
投稿論文は、凶漢が足止め喰らわすこともあるから
本人の責任と一概には言えない。
497Nanashi_et_al.:02/01/01 15:58
>>496
研究成果はノートか何かでまとめておくのが普通。
D論用に特にかきあげていく必要はないのでは。
というか、D論のあり方は各研究室の教授が
ポリシーもっている場合が多い。なので、自分
Onlyで書き進めていくと、あとあと泣きを見るYO!
498Nanashi_et_al.:02/01/01 18:09
別に何の問題もないよ。
教授のポリシーなんかに振り回される必要なし。
499495:02/01/01 19:01
>>496の意味が微妙によくわからない。
D論と投稿論文の出し方・書き方は全く別物だし。
ごっちゃになってない?

夏休みの宿題は夏休みが終わってからやる子だったからなあ

>>498
でも大学のポリシーってのはあると思うので、
それを無視しちゃうと、通るものも通らんような。
500Nanashi_et_al.:02/01/01 21:20
実際に通ってるから問題ないじゃない?
オレは教授の妙な文章表現が嫌いだったので、
内容に関係のないところは全部無視した。
501Nanashi_et_al.:02/01/02 20:07
ドクターなんぞパパッととって
さっさと卒業したい
502Nanashi_et_al.:02/01/03 04:05
>>246しかしそれは神の領域なのではないですか
503Nanashi_et_al.:02/01/03 11:03
指導教官は神様です。
御意志に逆らってもろくなことはありません。
おいらのD論も、おいらの意図とは反して、御意志の通りに書き直し。
それで学位が取れればそれで良し。
教官は、「・・・・・とみなされた」と言う表現が好きだが、おいらも嫌いだし、投稿論文の査読でも
必ず、訂正されてくる。
それでも、おいらは必ず「・・・とみなされる」とかいて、教官に渡している。
要するに、今後の投稿論文で、自分の言い回しをめい一杯使えばよいのだ。
504Nanashi_et_al.:02/01/03 11:57
>>503
指導教官の「フォーマット」ってあるから。
それにそぐわないと徹底的に訂正される。本質的でないことだが。
505Nanashi_et_al.:02/01/03 12:47
506Nanashi_et_al.:02/01/03 15:13
>>503
読んでくれるだけいいじゃん。
題名とか目次だけを見て(中身を読まずに)
あれこれ言うよりましですね。
507Nanashi_et_al.:02/01/03 15:28
>>503
添削してくれないよ。っていうか、D論なんか書いてる暇あったら
ジャーナル論文書いて投稿しろと言われた。
いや、もっともな話だと思ったがな。
508Nanashi_et_al.:02/01/04 17:44
age
事務&主査に提出した後なのに実験やりなおしている・・・いつおわるんだ
509 :02/01/07 14:22
>508
研究者を辞めるまで実験は終らないYO!
510Nanashi_et_al.:02/01/10 22:01
もう、公聴会おわった?
その後はファイナルの論文を提出して終わりでしょうか?
このファイナルの論文提出時でトラブルっている人って
いるのかなぁ…
511Nanashi_et_al.:02/01/11 02:45
新板に遊びに来てください
http://jbbs.shitaraba.com/study/18/
512進路未定無職:02/01/11 04:06
>510
昨日、論文と学位申請書を事務に提出した。
公聴会は来月だ。
513Nanashi_et_al.:02/01/13 19:00
公聴会(D論審査会)ってみなさんどうYO!

本郷はかなりつっこみがあるとかいう話を聞きました。
ひどいのは”こんなんじゃだめだ、解析やり直せ”
といわれたけど、解析やり直すのはかなり時間がかかる
ので学位とるのをあきらめたとか…

P.S. わたしの場合はたいした質問もなくあっけなく
   終わってしまいました。
514Nanashi_et_al.:02/01/13 20:13
>P.S. わたしの場合はたいした質問もなくあっけなく
>終わってしまいました。

もっと詳しく教えてよ。
おいらは来月公聴会だよ。
難しい質問が出たときの、逃げ言葉は何がいい?
515Nanashi_et_al.:02/01/13 21:37
>>514
自分の論文の弱点は自分がよく知ってるんだから、
それに対する回答を用意しておけばよいのでは?

では、どうしても答えられないような質問の場合は
どうするか?

一番よくないのは黙って何もいわないこと。
素直に謝ってあとで返答する姿勢のほうが
よいようです。
516Nanashi_et_al.:02/01/18 11:48
飛び級でD課程修了した人いる?

517Nanashi_et_al.:02/01/18 12:45
B4、D3をパスして同期になった
(追いついてきた)奴がいたな。
26歳で博士。
518Nanashi_et_al.:02/01/18 15:31
追い抜かれるのは悲しいね
519Nanashi_et_al.:02/01/18 23:23
>>517
そのビューっと来た人は理論系?実験系?
520Nanashi_et_al.:02/01/19 04:43
某地方国立だが物理系で
B4, D2, D3をパスして24歳で博士ゲットした人がいるらしい。
521疑問君:02/01/19 06:17
人生60年のこの時代に、一年二年の飛び級って何か意味があるのかなぁ?
あんまその辺に詳しく無いんで
522Nanashi_et_al.:02/01/19 10:17
>>520 別に珍しくない
523Nanashi_et_al.:02/01/19 13:29
ねえみんな、英語力はどう?
書くだけじゃなくて議論できる?
将来的には指導する立場になる人も多いでしょ?
おいらは国際会議でも四苦八苦っていうか、脂肪。。。
524Nanashi_et_al.:02/01/19 15:11
国際会議のポスターセッションなのに
俺が日本人だからって日本語で質問してくるな!!
灯台と火太刀のボンクラども!!
そんな情けない奴初めて見たワ
525Nanashi_et_al.:02/01/19 18:08
>>524
べつにええやん。
526Nanashi_et_al.:02/01/19 18:16
>>524
外人が話に入ってきたら、英語でいいじゃん。
527524:02/01/19 19:20
日本語で話し込んでたら
外人が入ってきづらくなるだろうが。
そんなこともわからんのかボンクラが。

周囲に日本人しかいなかったら日本語でもかまわんがな。
528Nanashi_et_al.:02/01/19 21:26
>>527
いや、声かけるから・・・。
529Nanashi_et_al.:02/01/19 21:44
>>527
気にしすぎじゃないの?
フレキシブルに対応すればいいんじゃねーの?
530523:02/01/19 22:43
みんな英語達者なんだ・・・
531s49:02/01/31 05:43
悲惨な>>524が居るスレってここ?
は、ともかく。

○×世代丸出しの対応は止しましょうね
大人で童貞じゃ無いなら臨機応変に>>524
532 :02/01/31 05:44
533Nanashi_et_al.:02/01/31 08:26
で、>>524は英語で返したのか?日本語で返したのか?
とても気になる。
534はくはく:02/01/31 08:55

  /       /       | \        ヽ
  /i.     /   ,,,,,;;;;=:::...、  ヽ       i
  |    ∠,,,   '''  __  `   i.       |
  /|   i'´   ヽ   ,. 'i'''''i>、    !      !
  ! !   !,;i'''(''`;, :.   ':‐`'''´`     `i      .|
   トi、 .| ''''´´             ;| i     !
    ヽ. !    .    .        /!;//   i'
     `!:.    :..、.‐'' '        / //   i'.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽi.    ,___,、       ./ //   ./.  |
      ノ| ;  .:',.r==‐`‐     / // _   〈 < コレ、気持ちいいかも……‥‥・・・
      ノノ;ヽ ヽ:::::::'''´      /´ ,!    !  | http://www.puchiwara.com/hacking/
     ' '´  \       .::  ´   /,、,,; ,!.  \_______________
          ` ;,、__....:::::       。・.,;;::::.
           ````ヽ      。::';=''´ ``、
               `i   ,,。;:':;''´   ::..、:、
            ,.:::‐‐,; .,,;:;':':'''`       ヽ:、
          ,.:''´  ;:iレ;:''             ::.
         .,i  .:。´'':;''   :.            :.
         i /,:;..,:;''    .:.            :.
         ,ノ '..;:;':;''      :.             :
       ..:' 。;''´´       .            :.
      人,,:;'`'         :.:..:.            :.
     ノr'' ̄`‐::.、        . :. :           .i
    /,:;''    ノ \_       :. :.、           i
    /`´   /    `‐::.、    ` :.           :、
   ./   ./        ``‐::.._   :.          i
   i   /            / `::..、ヽ          :、
   !.  /            /    ``:.          :、

535Nanashi_et_al.:02/02/01 21:03
そろそろ公聴会も終わり製本してる人もいることかと思います。
そこで,教えて欲しいことがあります。
みなさんが製本用に使ってるエディターは何でしょうか?
本文と図表類を統括できるようなDTPアプリとか使ってますか??
536 :02/02/02 02:07
製本は金がかかるんで、なるべく少なく5冊くらいにしようとしてる。
後輩からはブーイングだけど背に腹はかえられん。
537kyoto:02/02/04 04:48
>536
滅茶苦茶同意。
誰か少ない部数で印刷してくれる業者知らないかなぁ。ウチの近所には無い
ネットで調べても無い
538Nanashi_et_al.:02/02/04 06:20
大学生協に聞いてみるとか。
539Nanashi_et_al.:02/02/04 06:27
印刷自分でして、製本だけ出そうと思ってる。
カラーページ多くて、印刷出したら・・・恐ろしい。
でも、5冊はすごいね。
大学の義務だけで9冊なんだけど、ウチ。
540Nanashi_et_al.:02/02/04 06:54
>>536
後輩用にはPDFファイルをCD-Rに焼いて残しておく、というのは…
541Nanashi_et_al.:02/02/04 08:15
>>540 それがベストだろう。
俺は100部製本して後悔したよ。
542Nanashi_et_al.:02/02/04 11:19
なんだか、他のことに使われそうで嫌だな
543 :02/02/08 03:33
でも製本してあるからこそ読むって人間は多いだろうね。
PDFじゃ、探すのを諦めそう。やっぱ後輩の為に残してあげようかな
544Nanashi_et_al.:02/02/08 16:41
みんなネットで公開しないの?
自分はPDFにして公開するけど。
545Nanashi_et_al.:02/02/08 18:48
>>541
そんなにつくってどうやったんだ?
546Nanashi_et_al.:02/02/08 18:56
くだらんものを残したところで、後輩に突っ込みどころを与えるだけ。
周りに言われない限り、余計な仕事を増やさなくて良いだろう。
547Nanashi_et_al.:02/02/10 16:37
みんな就職はどこ?
548Nanashi_et_al.:02/02/10 17:31
序論が消えた…。なんでか、中身が”結果”に置き換わってる。ぐはぁ〜。
549Nanashi_et_al.:02/02/10 20:27
就職?
修飾?

終色・・・
550Nanashi_et_al.:02/02/10 20:51
食えないからバイトすることにしたよ……
551Nanashi_et_al.:02/02/12 12:59
通らなくって居残りの人っている??
お仲間欲しい・・・
552Nanashi_et_al.:02/02/12 13:49
修士ではいる
553Nanashi_et_al.:02/02/13 12:33
>>551
おれ来年D4だけど。。
554Nanashi_et_al.:02/02/14 00:07
 ところで、製本費用は自腹?それとも研究室持ち?
555Nanashi_et_al.:02/02/14 01:00
おれもDIYONだよ〜
D4友の会のスレキボンヌ
556Nanashi_et_al.:02/02/15 18:24
公聴会終わったぞ (゚Д゚)ゴルァ!!
557Nanashi_et_al.:02/02/15 19:17
俺もD4〜。へたすりゃD5〜
558Nanashi_et_al.:02/02/16 16:52
>>555
絶対暗くて自虐的なスレになるからやだ。
絶対荒らされるからやだ。
559Nanashi_et_al.:02/02/18 08:05
3月提出で満期退学予定.
今週がヤマ場なんだけど,2chで現実逃避中(w
4月からは,現在地で「技術員」(≠研究員)に内定・・・
560Nanashi_et_al.:02/02/18 23:51
>>554
研究室持ち。
561Nanashi_et_al.:02/02/20 01:23
上質紙って袋から空けるときどっちが表なんだ?
562Nanashi_et_al.:02/02/20 01:29
リコー製の紙なら、表側を示す矢印のついたシールが張ってある。
他の紙は知らん。
563Nanashi_et_al.:02/02/20 01:43
どっかの紙会社のやつらしいんだよ
テープはがすとぱっくりと袋がひらく
564Nanashi_et_al.:02/02/21 16:24
みんな印刷代、幾らかかった?
565Nanashi_et_al.:02/02/22 05:00
566Nanashi_et_al.:02/02/22 05:04
わしゃD論は自分で製本したよ。糊と厚紙でな。
567Nanashi_et_al.:02/02/23 04:46
PDFにしましたよ
568Nanashi_et_al.:02/03/02 16:19
gpare
569Nanashi_et_al.:02/03/02 18:46
PDFファイルってどうやって作るんだ?
アクロバットとか買ってこないといけないのかなぁ
2万8千円くらいしたような...
570Nanashi_et_al.:02/03/02 21:34
ハードカバーは1冊4000円だった。
15冊頼んだよ。(大学提出8部+主査など)
ソフトカバーは自分でコピーして、持込で40冊18000円なり。
それにしても金かかるぜ。
571Nanashi_et_al.:02/03/02 22:47
全部ソフトにしろよ
572Nanashi_et_al.:02/03/16 21:49
学位論文に関してはPDF等では法律で禁止されてたりしないかなぁ
573Nanashi_et_al.:02/03/16 22:01
オンライン経由国会図書館納品、って希望したい。
D論に1冊6300円の製本代、もったいない気がする。

ちなみにダイガク+国会図書館提出で3冊それと個人4冊頼んで4万円超えた。
3冊は体裁を合わせるため業者が指定されていたのでデフォルトで2万円弱。
おかげで今月は超ド貧民でした。
574Nanashi_et_al.:02/04/14 20:26
age
575Nanashi_et_al.:02/04/14 22:12
洩れの学位論文は単著のレター論文ををそのまま提出しちゃったんで、
全部で3ページ(2枚)だったよ。
プリンタで出して、バインダで綴じてそのまま提出。
バインダは支給品を使ったから、かかった印刷費用はゼロ。

10部くらい作って、余った分は友達に配ったよ。

学位論文の印刷に何十万もかけている分野がある事が信じられない…。

>>572
何故に禁止されていると思うんだい?
576Nanashi_et_al.:02/04/14 23:23
>>567
PDFでどうやって国会図書館に所蔵するんだ?
オンライン図書館とかないんでしょ?
577Nanashi_et_al.:02/04/14 23:36
>>576 CD-ROM
蔵書の電子化をする予定はあるみたいだし。
そっちの方が将来検索する時に便利でしょ?
578Nanashi_et_al.:02/04/15 01:04
>>575
どの分野?
579Nanashi_et_al.:02/04/15 01:43
>>577
へえ〜そんな動きがあるんだ。
pubMedみたいに検索出来たら便利かも、
見る見ないは別として。
金もかからないし、手間も減るし
580Nanashi_et_al.:02/04/15 01:56
CDRはすぐ消える
581アジ:02/04/19 13:17
正直国家公安委員会などのショーモナイ人間に給料やるくらいだったら
Dロンの製本代としてまわしてあげてほしい.
582Nanashi_et_al.:02/04/19 13:20
>>578
物理理論系です。
583Nanashi_et_al.:02/04/19 13:22
>>580
どれくらいで消えるの?
584Nanashi_et_al.:02/04/19 18:46
学位取ったけど、職が無い。
吉野家でバイトしようかな。
亭主の髪結いか
585Nanashi_et_al.:02/04/19 19:35
論文をネットで公開しないの?とか
ネットの論文を写したみたいな事書いてる方がいますが
ネットで読む事が出来るのですね。初めて知りました(^^ゞ
私は歯科助手をしているので歯の事や骨の事などの論文を
読んでみたいのですが、どのように検索すればいいのですか?
どなたか教えてください。
586Nanashi_et_al.:02/04/19 19:36
sience direct
587Nanashi_et_al.:02/04/19 19:47
>>586さん
ありがとうございます。
でも全部英語でどうやって調べればいいのかわかりません。
教えてくださるとありがたいです。
588Nanashi_et_al.:02/04/19 19:51
>>587

調べるのに必要なキーワード(用語)の知識を身につけるには
英語論文を
「読むべし!,読むべし!!,読むべし!!!,(以下省略)」
近道はありませ〜ん
589Nanashi_et_al.:02/04/19 20:06
>>587さん
ぎゃっ。そうですか。トホホ。
ガムバッテみます。
590Nanashi_et_al.:02/04/23 22:13
努力あるのみ
591Nanashi_et_al.:02/05/12 22:47
そろそろ提出だ
592Nanashi_et_al.:02/05/12 22:54
>>588
脇を締めて、えぐるようにしないと
593Nanashi_et_al.:02/05/12 22:55
>>584
学位とったし職もみつかったけど日本じゃない・・・あう。
594Nanashi_et_al.:02/05/12 23:47
いいじゃん
595Nanashi_et_al.:02/05/13 16:38
真面目にやれよ.
日本が舐められる.
596Nanashi_et_al.:02/05/29 23:41
倉木麻衣ちゃんみたいな彼女がほしい
597Nanashi_et_al.:02/06/03 13:02
Hey!
もうすぐ申請だぞ
論文書いたか?
598Nanashi_et_al.:02/06/03 14:03
そろそろだな
599Nanashi_et_al.:02/06/03 22:20
決戦は近い!
600Nanashi_et_al.:02/06/09 01:03
そろそろどく論書きはじめ?
601Nanashi_et_al.:02/06/09 02:28
学は審査があるからな、悔いの無いように年を越してくれ
602Nanashi_et_al.:02/06/11 02:58
dokuron
603Nanashi_et_al.:02/06/11 07:35
>>575
3ページってマジかよ?
うちらの学科の暗黙の了解は「最低100頁」
俺は製本代で25万円かかった。
604Nanashi_et_al.:02/06/11 15:02
数学とかは少なそうだな
605Nanashi_et_al.:02/06/13 03:50
もうすぐ申請?
606Nanashi_et_al.:02/06/13 07:58
>>284
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!

なんてね(w
607はかせ(こーがく:02/06/13 09:41
>>603
あなたが総合大学在籍なら
図書館にいって他分野の学位論文眺めてごらん
医学系の学位論文なんか度肝抜かれるよ(w
雑誌掲載の別刷り1冊が製本されてるだけだもの・・・

人文系の電話帳クラスの学位論文もある意味度肝抜かれるが
608Nanashi_et_al.:02/06/13 10:37
Dゼミでほとんど質問なく終わる人と、いろいろ攻められる人の2通りがあるようですが、どっちがいいんでしょう?ちなみに私はそれをみていた修士です。
609Nanashi_et_al.:02/06/13 18:46
基本的に質問はあったほうが良いと思う
ただし,内容による

質問がないほとんどは内容がつまらないから
もはや,質問するコストすら払いたくない状態
頭の中では「一体,どこが成果なの??」状態
あまりにも静寂を嫌う人はここで,わざと「つまらない質問」をする罠

あと質問があるときも
・場つなぎの質問
・興味を示す(より詳細に知りたい)質問
・否定の質問(「気付けよ」状態),最強が「何の意味があるの?どこが新しいの?」
(と,以前行った学会で,大声で言われている学生をハケーンした...)
・助け舟の質問

の区別が必要かな?
発表者は,どの意図で質問されているか認識しないといけないね
610Nanashi_et_al.:02/06/14 02:05
それがわかっても回答が難しい
611609:02/06/14 03:27
>>610

自分の自身のない部分を無理やりこじつけると失敗すると思ふ
どちらかというと,不足している部部への質問に対して
どう回避するかという技術が必要?!

あまりにも酷い内容のばあいは回避不能(or非常に高い説得能力が必要)?!

基本的には聞かれたことだけに答える
それ以上の答えは不必要

事実確認の質問は事実を,
理由確認の質問は理由を導く過程(問題→方法→判断→事実)を答える

この問題は普段から気にする/実践する方が良いと思ふ
612Nanashi_et_al.:02/06/14 04:00
質問が抽象的すぎて何を聞いているかもわからない
状態ならば?どこを聞き返したらいいかもわからないかも
613Nanashi_et_al.:02/06/14 04:26
質問の意味が理解できないので答えられないって言えばいいんじゃないの。
614Nanashi_et_al.:02/06/14 04:36
それもそうだね
研究の意義はなに?とか聞かれたらどうする?
その場ですぐに話をまとめられる?
615609:02/06/14 05:24
>>612-613

「【自分で具体的な質問に展開した内容】ということでしょうか?」
と訪ねたら?
616609:02/06/14 05:28
>>615の続き

違えば「【質問者が考える具体的な内容】だよ」と言うだろうし
DQNの場合は,「【さらに詳細な部分に展開して】でしょうか?」
と聞き返し続ける法が良いだろうね

とにかく,自分で質問の内容・意図が明確にわからないときは
「〜でしょうか?」と聞き返す癖をつければ良いと思ふ

617609:02/06/14 05:31
>>614

工学ならば意義がなければバカにされるが
他分野は知らない...俺は工学だから

意義は具体的な数値を表せれば,表し
自己判断だと答えると良いと思う

例えば,
【事実:交通事故で死ぬ人は毎年1万人ほどいる】
【相対化:これは総人口の約1%に当たる】
【判定条件:死ぬとなると】,この1%は【自己判断:少ない値とは言えない】
【対策:事故総数を半減】できれば,【効果:交通事故で死ぬ人の総数も減少】するだろう
そのために【以下,戦略】...【問題の原因や解決法,技術】...に着目した

しかし,ここは発表の時点ではなく普段から必須の部分だと思ふ
618Nanashi_et_al.:02/06/14 13:04
「この研究の目的・意義は?」とか
「結局、何が分かったの?」とかいう質問を
居眠りしてた老いぼれ連中が恥ずかし気もなくしてくるから
あらかじめもらいそうな質問を想定して解答をいくつか用意しておくと良いと思ふ。
619Nanashi_et_al.:02/06/17 03:06
>>617
物理とかはどうするんだ?
620617:02/06/17 04:03
>>619

すまん,知らん

研究室(理学,not物理)の教官が言うには
どうも哲学が重要らしいが...
621Nanashi_et_al.:02/06/21 21:33
哲学は他の分野だろ
622617:02/06/21 21:44
「哲学」としか書かなかったのはこっちのミスですな

哲学的説明は,工学でも理学でも必須であると
周囲の研究者は例外なく言う

ただし,理学の場合は
「哲学的説明の部分を正しく書かないと,落ちるよ〜」
「ほとんどは,哲学的説明の部分で決まるんだよねぇ〜」
と理学で申請中の教官は言う

工学でも議論するときには,たまに出てくるし
自分が書くD論にも必須という
ただ理学よりは比重が少ないような...
そんな私は国立大博士後期課程...

しかし,理学でも広いから,必要条件でもないのかな...
623Nanashi_et_al.:02/06/22 04:25
うーん、哲学ってどいういうのだろう
624617:02/06/22 04:38
・なぜそのアイデアが有益なものとして存在しえるか

・存在するためには,どのような世界観が必要/すでに現存しているのか

・具体的には,その世界をどのように体系化できるのか

・形式化された世界によって自分の提案するアイデアを具現化できる

・最終的に具現化されたアイデアが自己の成果である

要するに

・体系化された世界→自己のアイデアの存在・意味

を哲学的に説明するということでしょうかね
このために,体系化された世界は内部間・外部間で無矛盾になっている
必要があると思います
625617:02/06/22 04:40
もちろん
まちがって,文学的に説明すると危険という罠
626Nanashi_et_al.:02/07/04 23:06
高度な感じだ
ひとつの学問を作り上げるような感じだな
627 :02/07/06 09:16
D3で年末提出予定だけどストレスで
夜中(って昼夜逆転だけど)は冷や汗びっしょりで目が覚めるし、
朝起きたとき吐き気するよ
628Nanashi_et_al.:02/07/06 13:27
D3なら遅れているわけでもないんだからポジティブにやったら、、だめなの?
629f:02/07/06 13:28
sage
630Nanashi_et_al. :02/07/06 16:23
D論執筆中にストレスで血吐いた人いますか?
631Nanashi_et_al.:02/07/21 16:19
副審査員のあいつを呪う
632Nanashi_et_al.:02/08/13 10:40
もう審査は終わったか?
633緊急です:02/08/13 11:44
スレ違いかもしれませんが、だれかEndNote6 またはGetARef5(共にFor Win)を
持っていらっしゃる方、売ってもらえませんか?
世の中はお盆、大学生協も休業、ソフトメーカーに直接問い合わせても
お盆休業です。

当方、マック系ならEndNote5を持っています。
ほかにもAdobe製品・Office2001・Statview(OS9対応)持ってますので
交換でもオッケーです。
Statview(マック・ウィン共に)、ファイルメーカー持ってます。
ヤフオクその他、調べつくしましたが、アカデミック版の購入は不可能でした。
誰か・・・・お願いします!!!!!!!!!!!
634633:02/08/13 12:52
633です。
私、2ch初心者なもので、633の書き込みが違法なのかどうかも
わかりません・・。
違法でしたら削除してもらわないといけませんかね?
質問ばかりでごめんなさい・・・。
635Nanashi_et_al.:02/09/06 19:19
9月に入りました.
みなさん,ドクロン進んでますか?
636Nanashi_et_al.:02/09/06 19:24
さっさとが食い取れや!
俺はもう取ったので良いけどよ
637Nanashi_et_al.:02/09/06 20:58
ドクロの記号ってどうやってだすの?
638Nanashi_et_al.:02/09/07 08:08
現在、D4。
2年遅れなんで、今年で30歳。
仲間はおらんか?

現役、D3で卒業できる奴が羨ましい。
やっと研究が終了した。
今年中に卒業する!
639Nanashi_et_al.:02/09/07 13:35
D3っていうことは1年で卒業か
640Nanashi_et_al.:02/09/09 21:50
さすがにもうかけただろう
641Nanashi_et_al.:02/09/09 22:08
もう逃げたい気分です。
公務員試験受けようかな・・・

化学系D1
642Nanashi_et_al.:02/09/11 12:28
>641
それは正しいかも.
643Nanashi_et_al.:02/09/11 17:39
論文書かずに結果だけ出して逃げるのもありかなぁ、と。
で、現実は満足な結果も出せずに微妙な空気の中、寿退院。
644Nanashi_et_al.:02/09/11 17:53
>643
寿退院・・・.ウラヤマシイ.
そういう人も多いみたいですね.
なんだか.
645Nanashi_et_al.:02/09/11 18:12
いや、本当に寿じゃなくて、公務員に採用されて退院が夢なんだけどね。
646Nanashi_et_al.:02/09/11 18:56
現在、物理理論系のD4です。ファースト1本、プロシーディング1本、セカンド1本で、無理矢理
3本になったので、今からD論執筆にとりかかります。
自分でも分っていますが、ドキュソです。就職どうしよう・・・。
647Nanashi_et_al.:02/09/11 19:12
>>646

そういうカウンティングもあるんだ...
プロシー4本(ファースト3,セカンド1)だけど
ジャーナルポイントがないから卒業できず...
648Nanashi_et_al.:02/09/19 17:21
どう?
649Nanashi_et_al.:02/09/19 19:16
プロシーディングごときで博士論文書くなよ。
主査は責任あるから自業自得だけど、つまらん論文の審
査をさせられる副査が可哀想だ。
650Nanashi_et_al.:02/09/19 19:19
公務員になって退院しても、研究職なら結局ドクターとらんと
生きていけないよ。
651Nanashi_et_al.:02/09/19 21:00
セカンドで本数に数えていいの?
どこぞの大学ですか?
652646:02/09/19 22:17
今さら書くのもなんだけど、セカンドが大丈夫で正直ほっとしている才能のない
院生です。卒業したらどうしようかと不安。研究職でやっていく自信がまったくない。
家帰って百姓でもやろうかな・・・と半ば本気な今日この頃。
653Nanashi_et_al.:02/09/19 22:35
百姓できる腕とセンスと地盤があるなら、絶対そのほうがいい。
農家に生まれ育たないと、なかなかまともに百姓はできん。
654646:02/09/19 22:44
体を動かすこときらいじゃないし、センスはやってみなきゃ分らんし、選択してみよう
かな。
親は驚くだろうな。農学部卒ならまだしも物理専攻だもんなあ。しかも一応まっとうな課程でとった博士だし。
655Nanashi_et_al.:02/09/19 23:51
がんばれ。これからはアグリの時代だ。物理じゃ喰えん。
656Nanashi_et_al.:02/09/19 23:51
鈴木
657647:02/09/19 23:57
>>651

別に数えませんよ
もっとも,論文テーマから外れている内容だし入れるつもりはないっす
単なる業績ですね

あ,セカンドじゃないや...サード(ラスト)オーサだ
しかし,ファーストからラストまで均等な業績の研究なんすけどね

三人でアイデアを出して
3人中二人が開発して
三人で論文書いて
一人が発表と....

>>649

自分の(副)指導教官が論文誌を全く薦めず,しきりに国際会議ばかりを薦めるんですが
どうすればいいんでしょうかね?
とりあえずは
「国際会議と国内論文誌に全く同じ内容で投稿します」
「いいよ」
ということになったけど...
658Nanashi_et_al.:02/09/19 23:59
YAHOO BBに入ると、朝鮮学校に補助金出るんだって!
ウソみたいだけど、本当のようだよ。
これでもみんなBB入る?
          ↓
http://www.technoblood.com/schoollink/
659Nanashi_et_al.:02/09/20 00:01
>>657
いったいどこの分野だい、そこは。
電子工学屋にとっては全く不思議な指導教官だ。
国際会議と論文とでは雲泥の差じゃないのか、業績として?
660647:02/09/20 00:23
>>659

論文誌のIFが1もあれば嬉しいような分野です...
プロシーにIFをつけたとすれば論文誌とプロシーに差がないという状況なんですわ
661Nanashi_et_al.:02/09/20 00:40
とはいえ、査読の精度も違うだろう。
図書館に保管されている保証もないし。

信じられん世界だ。
662Nanashi_et_al.:02/09/24 17:09
>>650
いや、研究職ではなく、理系職ならなんでもいいんじゃないかと思ってる。
663Nanashi_et_al.:02/09/29 21:13
SEって理系職なのかなー.
664Nanashi_et_al.:02/09/30 00:13
SEって営業だよ? >>663
665Nanashi_et_al.:02/10/02 10:08
理系職
アセスの分析屋.他に思いつかん.
666Nanashi_et_al.:02/10/03 09:05
♪りじぇくと りじぇくと くらった りじぇくと〜〜
ウチュ・・・
667Nanashi_et_al.:02/10/03 09:45
>>666

しかも666だね
お〜よちよち
668Nanashi_et_al.:02/10/03 12:48
あ ほんとだ 666だ
669Nanashi_et_al.:02/10/03 20:14
D論執筆の人今どんな心境?
670D3:02/10/03 20:22
>669
徐々に焦りが...
671Nanashi_et_al.:02/10/03 20:28
心に余裕なし?遊ぶ余裕ももちろん?
672D3:02/10/03 20:44
>>671
Dに入った時点からそんな余裕はなかったYo
673Nanashi_et_al. (D3):02/10/04 02:10
>>669
プレッシャーに負けて自殺しそうです
674Nanashi_et_al.:02/10/04 02:49
>>673

だからあなたも生き抜いて
675Nanashi_et_al.:02/10/04 15:40
登坂宣好はなんら研究指導をしませんでした。
私の人生を壊しました、返してください。
登坂宣好はセクハラ犯罪者です。
数理の皆さん、登坂宣好を十字架に。
島原より怨みをこめて。。。。。
676:02/10/04 15:55
>>627

オレもだ。特に11月に入ってからはひどかったな。
酷い時は、朝飯食うと吐き気がして、30分ほど横になってから登校。
しかし、電車の中でも具合悪くなって、研究室で仮眠してから始動した。
風邪に似た症状が微妙に続いたり。風邪薬は手放せなかった。

うちは秋になると大学院委員会が催されるごとに、
論文の進行状況を報告することになってたらしく、
途中でもいいから出せと言われた。

正月は現実逃避に費やし、家でゴロゴロしただけだった。

Dの先輩がほとんどいないので執筆の要領がわからなく、
後手後手になってたな。

公聴会は、副査は内部より外部の先生が多かった。
発表よりも質問タイムの方が長かったよ。

自分はビビリなので公聴会、前日の緊張を経験したら、
多少のことは緊張しなくなった。いい思い出だ。
677Nanashi_et_al.:02/10/04 16:42
10月終わりから書き始めたから突貫作業だった。
公聴会からまだ一年も経ってないのか。
678Nanashi_et_al.:02/10/04 17:06
みんな、どちてプーになるためにそんなに一生懸命なの?
679Nanashi_et_al.:02/10/04 17:39
学位取らなきゃプー以下だからさ。
680Nanashi_et_al.:02/10/04 19:56
みんながんばれや!
おいらも昨年を思い出すよ。
今は、学位はあるけど、お察しの通り、プーよ。
681:02/10/04 20:13
オレも定職が無いポスドク
682Nanashi_et_al.:02/10/05 04:53
保証はされている
683Nanashi_et_al.:02/10/07 05:12
ヽ(´ー`)ノ D論執筆疲れたから、もう死んじゃおうかなー
684Nanashi_et_al.:02/10/07 09:34
ポスドクなんて単なるアルバイト君だよね。
はあぁ。白いご飯が食いたい。
685Nanashi_et_al.:02/10/11 21:24
予備審査って何を審査するんだ?
686Nanashi_et_al.:02/10/12 17:38
>>685
うちでは7月頃に学会発表の形式でD修了予定者が順番に発表した
一人1分+質疑5分
こんな短時間じゃまともなことは話せなかったよ
はしにも棒にも引っかからないレベルのものをはねておくためにやってるといううわさ
687Nanashi_et_al.:02/10/12 18:18
箸にも棒にも引っかからない研究は
予備審の前に始動共感からだめ出しが出るのでは
688Nanashi_et_al.:02/10/12 19:24
D論を 今日もさぼって 2ちゃんねる
689Nanashi_et_al.:02/10/12 20:40
D論がんばれや!
取らないとそんするのは自分だぞ
690Nanashi_et_al.:02/10/12 20:47
若者を 滅ぼし続ける 2ちゃんねる
だれかわたしを 救い出して
691Nanashi_et_al.:02/10/12 21:23
やヴぁいね.ああ,やヴぁい.
この時期論文投稿とわけのわからん研究会での発表と,
D論が重なるので死にそう.
692Nanashi_et_al.:02/10/12 22:23
じっと手を見る
693Nanashi_et_al.:02/10/13 10:38
>>687
教授交代のドサクサでしょうもないのが連発された
前の教授からの引継ぎで・・といわれると指導教官がだめだしできない
予備審査で他の教授からだめ出ししてもらう

>>691
わけのわからん研究会 
そう!これがうざいんだよな!
694Nanashi_et_al.:02/10/13 10:45
年末に提出してから2ヶ月間の審査期間の間、内容は仮に良いと
しても英語を直せとか文句付けてくるのかな。やっぱり。
あー、面倒くせー。来年に引きずりたくない。
695Nanashi_et_al.:02/10/13 14:05
退官記念,大放出!!
ドクター出血大サービス中!
696Nanashi_et_al.:02/10/13 16:18
出所まで約半年弱。
まだしゅー職先決まってね―よ。
697Nanashi_et_al.:02/10/13 16:23
某独法研究所からオファーあるんだけど
決めた方がいいのかな?
まだ,ボスと就職の話をしていなくて
アカポスゲトできるか不明だから悩んでいるんだけど...
出所まであと一年...
698Nanashi_et_al.:02/10/14 18:52
>>697
声かかるだけでうらやましい.
あと1年もあるのに.
699Nanashi_et_al.:02/10/19 20:30
しゅーしょくできなかったら,
金払って研究生かぁ
700Nanashi_et_al.:02/10/22 06:51
D論のハードカバーの製本ってどこでやってもらってます?
701Nanashi_et_al.:02/10/22 08:47
「研究する人生」が落ちたよ、ウァァ亜案
702Nanashi_et_al.:02/10/25 20:01
突然就職が決まったので、今からD論書くことに。
まだ論文書いていないところがあるのでそこを一から
書かなきゃいけないから大変だ。
締め切りまであと一ヶ月。
その間に中間発表もしなきゃいけないし、論文の査読も
返ってきているので休みなしだろうな。
703Nanashi_et_al.:02/10/25 20:04
俺はこの春、ハードカバー、1冊3000円でしてもらったよ。
多分相当安いはずだ。
704Nanashi_et_al.:02/10/26 06:35
そんなにたかいのか!
705Nanashi_et_al.:02/10/28 14:29
>>704
注文する数によって値段が違う。
俺の場合、本郷にある製本屋で
20冊注文したが、70000円
だった。
706Nanashi_et_al.:02/10/28 16:44
1冊3000なら相当安いぞ!
707Nanashi_et_al.:02/10/28 17:06
ソフトでいいじゃない
708700:02/10/28 19:13
>>705
その本郷の製本屋の名前、紹介してください(w
>>707
学科事務と国立国会図書館逝きのD論はハードで出せと言われてるんです.
709Nanashi_et_al.:02/10/28 19:58
『関西ウォーカー』などに連載している"西村軍団"
が書き下ろしたキャラクターが出ているサイトを発見しました。
リフォームについてのサイトなんですが、4コマがあって
楽しいッスよ。

http://www.homepro.co.jp/palette/refom/
710Nanashi_et_al.:02/10/28 21:00
背表紙は丸と角とが選べるみたいだけどどっちがいいのかな?
丸の方が料金は若干高いようだけど。
711Nanashi_et_al.:02/10/28 23:14
ハードカバーって原稿(D論)持ち込んで何日くらいでやってくれるの?
712Nanashi_et_al.:02/10/28 23:24
>>711
東急ハンズの5冊分1000円位のハードカバー製本セットじゃダメ?
713Nanashi_et_al.:02/10/28 23:28
>>711
そんなのあるの? 自分で簡単に出来そうですか?
背表紙の糊付けはどうするのかなあ。
714Nanashi_et_al.:02/10/29 00:33
>>713
少々慣れが必要かも知れんが、5冊も作れば最後のほうはぼちぼち奇麗。

糊付けはアイロンでやる。
出来るだけ端をホッチキスとか糸で綴じると確実だと思う。
715Nanashi_et_al.:02/10/29 00:41
でも金色の字とかどうすんのよ。
716Nanashi_et_al.:02/10/29 01:12
>>715
テプラ(たっけ?)が使える。

奇麗に仕上げたいなら、プリントゴッコで金色文字とかも良いかも。
717Nanashi_et_al.:02/10/29 09:40
>>700
>その本郷の製本屋の名前、紹介してください(w

装美社
718Nanashi_et_al.:02/11/02 00:49
D論,年末までに提出です.ハー,もう精神的に疲れたよ.
雑誌論文執筆の100倍は疲れるよ.
719Nanashi_et_al.:02/11/02 11:51
論文が一つもないのに3年目ってどう?
720Nanashi_et_al.:02/11/02 12:18
高1が大学受験するような感じ。
よっぽどの天才でない限り、三流大すら受からない。
721Nanashi_et_al.:02/11/02 12:38
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
722Nanashi_et_al.:02/11/02 13:52
自信を持って3年間論文をひとつも出していないD
723D3:02/11/02 16:52
D論執筆の息抜きはここでしる!!
南の島に逃げてしまいたい..
http://www.jal.co.jp/live/
724Nanashi_et_al.:02/11/03 23:04
>>723
イイ!眺めてしまった
725Nanashi_et_al.:02/11/03 23:40
5日昼までに1次草稿(主に文章)を教授に提出
まだ3章分できていないのにエミュにはまってしまった
726Nanashi_et_al.:02/11/04 00:17
>>722
漏れだ
727725:02/11/04 03:15
スーファミ版のDQ3っておもしろい・・・・・ヤバイ
728Nanashi_et_al.:02/11/04 12:06
あとreferenceをつけておわりだYO!
729725:02/11/04 18:42
あと1章分だがあまり面白くない実験だったので筆も進まない
投稿論文書くときに日本語のきちんとしたのを作っとくべきだった
と今さら後悔しても無駄か
730Nanashi_et_al.:02/11/04 18:50
Nature等雑誌のARTICLEを一つ読むのに何時間くらいかかる?
731Nanashi_et_al.:02/11/04 18:50
やっぱり皆さんも審査会の直後に
合格・不合格の判決が下るのですか?
732725:02/11/05 11:20
一通り完成した、提出したら説教聴かされる前に帰宅&爆睡予定

>731
うちは公聴会→論文提出→審査会→審査会でOKならその場で合格だめなら再審査
公聴会でノックアウトされて完成論文を提出、審査する形かな
733Nanashi_et_al.:02/11/05 12:06
一発目のバージョンを出して、説教をくらったところ。
そして、査読中の論文が返ってきて、MajorRevisionをくらった。
3週間以内に全部片付けて、12月中に完成させる。というか
完成させないといけない・・・
734Nanashi_et_al.:02/11/06 16:21
>>733
MajorRevisionか。きついね。
がんがれ
735Nanashi_et_al.:02/11/06 23:09
助手しながらD論は大変すか?
736Nanashi_et_al.:02/11/06 23:11
>>735

大変みたいだよ
うちの助手を見ていると
今,まさにその状態だから

その助手のボスと1年以上論文の内容について練りまくっているし
何度もボスの所に通っているし
737幹部社員様@一部上場F通様:02/11/06 23:14
オナニーしてんじゃねーよ
738Nanashi_et_al.:02/11/06 23:29
>>737

してるよ毎日

体に悪いこと言うんじゃねぇよ
739Nanashi_et_al.:02/11/06 23:30
助手しながらだと何年かかるんだろ?早くて3年ぐらいかな
740Nanashi_et_al.:02/11/07 02:18
おまいら,D論が最終的に合格決定したらまず何をやりたいですか?
741Nanashi_et_al.:02/11/07 03:21
1月提出ねって言われてたのに今日(とうか昨日)いきなし
今月末に提出してねっ!っていわれた.
今,二つの論文を査読にだしてて(そろそろ帰ってきそう),
さらにもう二つの論文を書こうかというところでしたが,
D論と同時に論文書く能力は僕には備わっていませんので,エクストラ
論文はあきらめます.
742Nanashi_et_al.:02/11/07 03:30
来年どうしよう...。
皆さんきめた?
743Nanashi_et_al.:02/11/07 03:37
>>741
漏れのときは教授から「D論なんかより投稿論文のほうが重要だから
D論に余計な手間かけるな」とか言われて
結局、D論は1〜7章までそれぞれ章が投稿論文のコピペだったよ。
もちろんそれぞれの章に相互の関係がなかったりしてチグハグ
だったけど、ちゃんと審査は通った。
744くりむ ◆V7mw6IECps :02/11/07 05:09
はは
745Nanashi_et_al.:02/11/07 06:04
746Nanashi_et_al.:02/11/07 23:08
ははは、漏れも去年の今頃は死にそうだった。

でも、公聴会なんて終わってしまえばどってことねーよ!


おまいら、みんなガンガレ!!
747Nanashi_et_al.:02/11/07 23:10
パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン 
      / ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\
      | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  |
      | |ι    | |ι    | |ι       | |ι      | |ι     | |ι       | |ι     \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚    匚    匚      匚    匚    匚      匚      ヽ
| ・ U    \    \    \      \    \    \      \      ) ))
| |ι         \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||   ||   ||   ||    ||   ||     ||
   ̄      ̄   ̄      ̄      ̄    
748Nanashi_et_al.:02/11/08 02:40
うー,眠い,が,書かねば.ぐぅぅ
749Nanashi_et_al.:02/11/08 03:59
まだまだと思ってたのに
そろそろこのスレに書き込むような立場になってきた...
750Nanashi_et_al.:02/11/08 05:30
本日公聴会。朝から緊張して吐きそうです。オェッ。
公聴会の直後の会議でアボーンされてしまったらどうしよう…。オェッ。
751Nanashi_et_al.:02/11/08 06:26
752Nanashi_et_al.:02/11/08 07:26
>>750
ガンガレ
753Nanashi_et_al.:02/11/08 08:29
公聴会の苦い思い出について語ってくれ
754Nanashi_et_al.:02/11/11 17:47
修士からの5年間で論文をひとつも出していない
ひとがいるんだけど、これって卒業できると思う?
性格もちょっと自己中なひとだけど
755Nanashi_et_al.:02/11/11 18:15
学位取得よりもその後が心配だねぇ.ポスト取れるのかぁ?
1本でも実績作ってからでないと後が厳しいのでは.
ダメダメさんで放り出されるか,残して実績作らせるか….
756Nanashi_et_al.:02/11/11 18:43
性格が陰湿だから早めにいなくなってほしい
757Nanashi_et_al.:02/11/11 18:56
>>755
ちなみにうちの分野では修士でも論文書いて卒業します
758Nanashi_et_al.:02/11/11 19:04
論文ってジャーナルのことだよね?
759Nanashi_et_al.:02/11/11 19:10
そう、査読つきの
あとの人生どうするつもりなんだろ
760Nanashi_et_al.:02/11/11 21:36
もう5年はかかりそうだぞ
761Nanashi_et_al.:02/11/12 00:56
>>760

後期課程は最大6年までだろw
762Nanashi_et_al.:02/11/12 07:25
>>761
5年じゃないの?
763Nanashi_et_al.:02/11/12 10:09
>>762
そりゃローカルルールでは?
764Nanashi_et_al.:02/11/12 10:56
>>762

通常は標準年限と同じ長さだけ延長して所属できると思うよ
学部:8年
修士:4年
博士:6年
最大:18年w

それより長い/短いはローカルルールでしょ

ちなみに高校6年で
全部留年すると...
36歳で卒業(単位取得退学)?
765パンジー:02/11/12 11:00
初心者の方でも解りやすく親切で低価格
プライバシーは完璧、女性オーナーなので
こまめで 安心のショップ。
ぜひ ご覧下さい。

http://www.h3.dion.ne.jp/~josei/
766Nanashi_et_al.:02/11/12 14:22
>>764
休学入れると、その更に倍入られるの?
学部:16年
修士:8年
博士:12年
最大:36年ww
 
18歳で大学入学して54歳に博士ゲットだ
767Nanashi_et_al.:02/11/12 14:23
>>766
入られるの?→居られるの?
768Nanashi_et_al.:02/11/12 14:25
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
769Nanashi_et_al.:02/11/12 14:37
新しいコピペ?
770Nanashi_et_al.:02/11/12 15:39
学部の休学は原則1年、最大でも2年だそうで・・・
771Nanashi_et_al.:02/11/12 20:02
情報系はだいたい卒業までに5報くらい?
772アレンジしてみた:02/11/17 00:56
>>768よ.
D論が進まないのでアレンジしてみた.手直しお願い!
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(wwwそ んな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWでき る事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
773Nanashi_et_al.:02/11/17 01:08
>>771

最低ってワンツーじゃないの?
ちなみに俺はゼロスリー...
774Nanashi_et_al.:02/11/20 00:08
ひろゆきはD持ってたっけ?
775Nanashi_et_al.:02/11/20 02:01
たしか心理学やってたと聞くけど
776Nanashi_et_al.:02/11/23 15:02
D論にとりかかるところまでいってねー!
年末までに書けるのか!!
うぉ〜〜〜〜〜〜!!
プルンプルン、プルリン、ウフゥ、アッハ、、、、プルッ、、プルッ、、、フゥ~~。。
777Nanashi_et_al.:02/11/23 15:18
ちょっとグチっていいすかぁ?

こういう板でよ〜、いや実社会でもいるんだけどよ〜、博士がよ〜、
賃金が低いとか、結婚できね〜とか、生涯貧乏だとか、オタでヒッキーだとか、
童貞だとか、禿げるとか、才能がねえとか、言ってよ〜、

幸せになりたけりゃ、あれだよ、学卒で就職してさ、遅くとも修士で就職してさ、
貯金もしてさ、早くに結婚もしてさ、子供も生まれちゃってさ、毎日仕事終わったら帰る暖かい家庭があってさ、
それが、一番幸せなんだよ〜。なんて言ってる野郎、

バーカ!!
俺がそんなもん幸せだと思う人間なら、博士課程なんて初めッから行ってねーよ!!!
778777:02/11/23 15:19
王様の耳はロバの耳みたいに、少し気が晴れました。
777だし。
779Nanashi_et_al.:02/11/23 15:53
さっさと取れや!
おいらみたいに6年かかると大変だぞ。
780Nanashi_et_al.:02/11/23 18:07
月曜に提出します.
とりあえず,誤字脱字のチェックだ!
自分で書いた文の誤字脱字チェックは面白く
ない上に,難しいので逃げ出したい.
提出するだけでその後審査に合格するかはわかりませんが,
皆様ともにがんばりましょう.
781Nanashi_et_al.:02/11/25 11:18
>>777
いや、俺はもうそんな幸せとは縁がないと思ったから博士に進んだ。
782Nanashi_et_al.:02/11/25 14:24
このスレ二年以上もあるのね。
おれがD論書いてた時にもあったよ。
あの頃は俺ももーわけわかめ状態で部屋に籠りきりだった。
週に一度位買い出しに出て大量のおでんを仕込んで喰ってた。
手間掛かんなくていいんだよね。
でもおかげで5Kg位肥えた、腹が、、、
783Nanashi_et_al.:02/11/25 17:39
>>780
漏れも今,最終チェック中(誤字脱字訂正)
(作業がつまらないので,現在2ch逃避中)

木曜に印刷所へ出荷
12月上旬提出予定だYO!
784Nanashi_et_al.:02/11/25 19:07
もう印刷所で刷るの?早いな.こちらはあと2週間だ.
785Nanashi_et_al.:02/11/26 00:15
>>777
がんがれ
786Nanashi_et_al.:02/11/26 04:27
12月中旬にとりあえず仮製本で提出ズサーーー
787Nanashi_et_al.:02/11/26 06:38
俺はもう一分張り。
今日、「教授にRevised Versionを今週中に提出します。」報告した。

教授は「前回の赤ペン質問事項全てに答えていることを期待する。」
って言ってきた。

12月中に完成、提出して、1月に修了させる予定。
788Nanashi_et_al.:02/11/26 23:04
D2だけど、そろそろオイラも仲間入りだね。
はぁ。
その前に今の研究論文にしようと頑張ってるけど、そうしているうちに本筋のテーマが間に合わなくなりそうだ、、、
789Nanashi_et_al.:02/11/27 11:56
製本を頼むんだけど、1週間程度かかると言われた。もっと短いところ
を知っている人、教えてください。
790Nanashi_et_al.:02/11/27 13:29
みなさんどれくらいからD論に関する仕事始めましたか?
791Nanashi_et_al.:02/11/27 18:29
>>789 原稿コピーを自分で用意して生協に持ち込めば
3日くらいでできるんじゃないか?
792Nanashi_et_al.:02/11/29 05:41
海外ドクターです。
今日、満を持してリヴァイズしたD論を教授に提出。
教授はもうグラマー・チェック程度しかしないだろうから殆ど完成。
発表は来年1月下旬〜2月上旬に調整することになった。

コミッティーは学科内から学科長+指導教官+教授2名+学科外教授1〜2名
の計5〜6人で構成される。

発表前に5週間のコミッティーによる査読期間がある。
素読結果と発表・質疑応答の総合評価でコミッティーが判定する。

成果としては
国際会議(プロシー):2報
査読付き国際雑誌:4報
で数の上ではOKなのだが・・・

緊張してきた。
793Nanashi_et_al.:02/11/29 07:46
日本以外の国の大学でこの時期にThesisがどうこうなんて非常に
珍しい話だね。
794Nanashi_et_al.:02/11/29 10:34
なぜ?
795789:02/11/29 14:21
>>791
ありがとう。さっそく生協に行ってみます。
796Nanashi_et_al.:02/11/29 17:01
D論を日本語で書いている恥ずかしい奴いる?
797Nanashi_et_al.:02/11/29 17:42
うちの研究室はみんな日本語だよ。

自分は、D論の糞さ加減をごまかすために英語にしますた。
だれからも突っ込みを受けなかったYO!
798Nanashi_et_al.:02/11/29 19:33
俺も英語だ。指導教官さえも面倒臭がって全く読んでない。
よって、俺のD論は誰も読んでないと思われる。
799???:02/11/29 19:35
>>798
誰も読まんのに博士になれるんか??
800Nanashi_et_al.:02/11/29 19:38
自分が納得いかない結果で割り切って糞なD論を書くコツを教えてください
801Nanashi_et_al.:02/11/29 21:06
D論は基本的に指導教官のOKさえでればなんとかなるもんだYO!
802Nanashi_et_al.:02/11/29 21:19
>>800
800おめ〜
簡単だよ。和文誌に投稿して数を稼ぐ。→英訳D論
D論は、投稿誌ほど審査は厳しくない。てか読んでないも同然と思われ。
あと
>納得のいかない結果
結果はあるがまま受け入れる・・・ネガティブデータでも
そもそも納得のいく結果はでることは稀

就職活動はなんか不利になったような気もしたが・・・
業績一覧はごまかしがきかなかった(´・ω・`)
803Nanashi_et_al.:02/11/29 21:43
>>793
>日本以外の国の大学でこの時期にThesisがどうこうなんて非常に
>珍しい話だね。

なんで?
内の学科、俺以外に2人がD論をディフェンスする予定だよ。
他の学部の経済のDも昨年度、この時期から1〜2月かけて
修了させて某国立大のアカポスとって帰国した。

まあ、Bachelorは3〜4月にまとめて追い出すけどね。

>>801
>D論は基本的に指導教官のOKさえでればなんとかなるもんだYO!

海外でまずありえない。英語が母国語だからくまなく読まれる。
査読結果後のコミッティーの会議も真剣そのもの。
いいわすれたがコミッティー・メンバーにはDの場合は
大学外からの教官も一名選出して査読されなければならない。

つまり、国際雑誌に投稿するほど神経をすりへらして
完璧に仕上げないと卒業できない。
804801:02/11/29 22:05
国内のぬるま湯で学位を取ったから想像できないYO!

>査読結果後のコミッティーの会議も真剣そのもの。
自分で言うのもなんだが、査読委員会が厳しくなかったからなぁ。
発表の時の質疑応答は結構やりあったが、落とすような雰囲気はなかったYO!

海外事情はわからないけど、がんがってください。
805Nanashi_et_al.:02/11/29 22:54
公聴会(ディフェンス)はどのくらいの時間しはりますの?
私は1時間30分の発表に30分以上の質疑応答なんですけど,
こんなもんすか?
806Nanashi_et_al.:02/11/29 23:06
発表45分
質疑応答30分以上(審査員が全員一つ以上質問してくるのでえらく長く感じた)
・・・国内工学研究科
1時間30分って長くない?・・・分野はどこですか?
807805:02/11/29 23:17
まじで!?
いや,国内私立の工学研究科ですけど...
長いよね?耐えられなさそう.
808Nanashi_et_al.:02/11/29 23:30
>>799 先生も忙しいからD論なんて読まないよ。
日本語でも読みそうにない。
副査の先生もしかりだな。
809Nanashi_et_al.:02/11/29 23:30
もしかして
発表1時間
 +
質疑応答30分
ってオチ・・・・ではない?
810805:02/11/30 00:09
>>809
私が一番そのオチを期待しております.
5つの個別の研究をあわせてD論なんで,
一応1トピックにつき15分の学会発表ってな具合の
のりで乗り切ろうかと思ってます.あとは適当に
イントロを伸ばして...。欝だなぁ
811Nanashi_et_al.:02/11/30 04:50
俺は発表1時間、質疑応答30分だったなあ。
どっちにしてももう一回確認したほうがいいぞ。
直前に30分間違ってたっていうのはかなりしんどいと思ふ。
812Nanashi_et_al.:02/11/30 09:17
俺も大体一時間くらい喋った気がする。
でも質疑応答とか含めたら二時間くらい。

>>810
公聴会は学会と違うからな。イントロがかぶってしまうので、
学会発表×5にはならんと思う。

でも俺も40分くらいで喋り終わりそうでやばいなー、
と思ったら一時間かかった。全章分しゃべったわけじゃないけど。
審査委員に圧勝するつもりで臨んだ質疑応答は
逆にフクロにされて一時間。
さすがに教授連は議論で生きてきただけあるよ・・・。
813Nanashi_et_al.:02/11/30 12:22
◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆

・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch2/2form.html

2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月30日-12月1日の予定です。

なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、
2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
814Nanashi_et_al.:02/12/01 12:41
明日提出.まだ計算中.
まともなD論なわけがない.
815Nanashi_et_al.:02/12/01 12:56
>>814
それでも一区切りだな。
最終提出まで毎日バージョンアップだ。
学校提出版と配布用の印刷版も違ってたりな。
816Nanashi_et_al.:02/12/02 19:12
まあ、でも、誰も違いなんてわからんわな。。
ほとんど自己満足の世界。
817Nanashi_et_al.:02/12/03 09:25
>>816
それは言わないお約束でしょ
818Nanashi_et_al.:02/12/04 06:08
海外Dです。

今日、教授に「最終チェックして自分で納得いったら、論文6部用意しろ。」
と言われた。この6部はコミッティーに配布されて査読される。

学科長、指導教官、学科内教授2、学科外教授1、大学外教授1
の6名がまず約4週間かけて査読し、5週間後発表させるべきどうか審査される。

来週中にコミッティーに提出する予定。
ドキドキ。

819Nanashi_et_al.:02/12/04 06:52
海外D・・・神だ。
820Nanashi_et_al.:02/12/04 07:43
アメリカにおける中国人留学生のPh.D取得者数は毎年2000人以上、韓国人留学
生も700人以上(韓国の人口は日本の半分以下)。一方日本人でアメリカの大学
のPh.Dを取るのは毎年100人前後しかいない。
821Jose_et_al:02/12/04 09:15
中国・韓国国内では,PhDレベルの研究ができないから,米国に行くということはないか?
822Nanashi_et_al.:02/12/04 09:32
だとしても結果には関係ないっしょ。日本の研究レベルが総じて米より低いこ
とは明らかなんだから(健闘してる分野もあるけど)。
823Nanashi_et_al.:02/12/04 11:48
>>822
怪しいPh.D.なんかもあるっしょ>米
スパムなんかでも来るし
824Nanashi_et_al.:02/12/04 11:53
>>823
それは日本の博士だって同じ。というか、日本の博士号のほうがたいていあや
しい:)
825Nanashi_et_al.:02/12/04 13:23
中国人がアメリカに来るのはPhDを取ることだけが目的ではない。
彼らの多くは卒業後絶対に帰国したくないと言う。そういうことだよ。
826Nanashi_et_al.:02/12/05 05:08
>825
さらに勧告は日本以上の高学歴社会だからな。
在米学生の数だけを議論するのはナンセンス極まる。
827Nanashi_et_al.:02/12/05 06:42
はいはい、どうしても自分たちが海外では通用しないってことを認めたくない
のね。
828Nanashi_et_al.:02/12/05 08:24
人口比率で僅か1%にも満たない在日韓国人(朝鮮人)が
刑務所の囚人の比率でなんと3割を占める。
また、以下に示すとおり、最近国内で発生した凶悪犯罪の大半が
韓国・朝鮮系の人間による犯行である。
いかに在日朝鮮人が日本の治安を脅かしているかが判る。

●麻原彰晃 @オウム真理教
父親が朝鮮籍。ちなみにオウムの幹部には在日が多数
●織原城二 @レイプ魔
元在日朝鮮人で大学在学中に日本人に帰化。家族は本人以外全員朝鮮籍
●宅間守 @大阪池田小学校の児童殺傷
朝鮮人部落出身の密港在日
●東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)@神戸の首切り小僧
元在日
●林真須美 @毒入りカレー事件
元在日、帰化人
●関根元 @埼玉の愛犬家連続殺人事件
●金原加代子 @遺伝子情報スパイ
●金允植 @韓国人の強姦魔
日本で主婦を連続強姦 被害者数100人以上
●李昇一 @韓国人の強姦魔
「ガキの使い」語り140人以上の少女を強姦
◆■●朝鮮コピペ集●■◆          
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1013/10132/1013278791.html
◆■●朝鮮コピペ集2●■◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1018732777/
◆■●朝鮮コピペ集3●■◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1024792518/l50
これこそ「正しい歴史認識」!!
http://academy.2ch.net/korea/kako/1014/10141/1014110105.html
829在米PD:02/12/05 08:41
日本でDとってからPDで来る方がぜんぜん楽だと思うんだが。。
そういう意味でも>>818 がんばれ。つうか、すごいね。親孝行だしw

アメリカのPhDって、プロポーザル重視なので英語がかけて弁が立てば
(つまりアメリカ人なら)誰でも取れるってイメージがあるんだけどどう?
あんたらそんなんこともできんのによくプロポーザルとか言ってるね、と
思うこと多々あり。

日本は実技重視、ちゅうか、実行力、実際の問題解決能力が重視されてると
思う。テーマがはっきりしてるときの研究遂行能力はかなり高く、そういう
意味では立派に通用すると思う。つうか、しまくっているので、いまだに
日本人PDは俺みたいなDQでもちやほやされる。
そんな能力があっても何に使っていいかわからない俺みたいなやつが、
うじゃうじゃとアメリカに来て安い給料で働くわけよ。

と、ログを読まずに長文レス
830Jose_et_al:02/12/05 16:36
>>829
なるほど

ところで安い給料ってどのくらい?
年$3マソっていいほうかな?
831783:02/12/05 16:47
今日無事提出しますた,
まさか年内に提出できるとは思っていなかったので,
クリスマス,年末年始の予定が空っぽです,

今日はお風呂で一人ビールかけします
832Nanashi_et_al.:02/12/05 17:19
>>831

おめでとうございまーす。
私ももうすぐ製本する予定なのだが、もうすぐ終わりかと思うと嬉しくもあり
チョト寂しくもある...
833Nanashi_et_al.:02/12/05 18:50
当初、13日の予定だった審査会が、突然24日に。
21,2日と彼女と旅行の約束で、クーポンまで買ってしまったのだが、
どうしよう・・・。
って、そんなのを入れた俺が悪いのか・・・?
834Nanashi_et_al.:02/12/05 22:02
>>830
$30Kはほんとに安いと思う。それじゃRAと変わらん。よく見るのは$40Kから。
835Jose_et_al:02/12/05 22:20
>>831
おつかれさん

>>833
大丈夫だよ行ってきても
無責任で申し訳ないが

>>834
そうですか
こういう相場ってどのくらいなのかわかんないから情報助かります
836在米PD:02/12/06 01:33
>835 NIHだと
http://grants.nih.gov/grants/guide/notice-files/not98-161.html
俺は$20Kだったわけだがw

>831 お疲れさん。発表もがんばってね。
837九州男児:02/12/06 03:35
やっとD論を書き上げましたが、意義付けや解釈の難しい実験データが
多数でてしまいました。このままではディフェンスがちょっち心配。
838Nanashi_et_al.:02/12/06 07:16
>>818 です。
D論提出前に大学付属のESL学校の校長にProof Readingを依頼した。
顔見知りなんで喜んで引き受けてくれたけど、日本では一般的な
ネイティブによる学術論文の文法チェックは自給2000円位と
聞いている。返却される時$100位包んだ方がいいかな?

12月16日(月)辺りに提出する予定。
839Nanashi_et_al.:02/12/06 07:22
$30Kは現在のおおよそのNIH基準です。
NIHグラントでなくてもこの額を採用してるところが多い。
したがって、アメリカポスドクとしては標準。
妻子餅だときついな。

>834よく見るってどこで??ポスドクポジションなのか?
紹介してほしいよ。
840Nanashi_et_al.:02/12/06 07:27
え?
841783:02/12/06 07:44
>>832
そうですね,提出してしまうと
ちょっと寂しいですね
結局,今日も朝早く来ますた

>>833
公聴会が21,2日にならなかったのは幸い,
旅行前までに対策を講じておけば
旅行しても構わないのではないかと,

漏れも1月に国際学会見学と称して
欧州へ1週間バカンスへ行くのだが,
公聴会の日付によっては,
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>837, >>838
ゴールは目の前です,
提出書類の記入は気をつけて下さい
842Nanashi_et_al.:02/12/06 07:54
>>839
> NIHグラントでなくてもこの額を採用してるところが多い。
> したがって、アメリカポスドクとしては標準。
なんか世の中NIHしかないような書き方だな:) たとえばここ:

http://www.hr.lanl.gov/hrstaffing/Postdoc/pay_postdoc.stm

$59Kからスタートだよ。他にもいくらでもあるからgoogleででも探してくださ
い、あなたの専攻と合うとは保証できないけどね:)医学生物系はPh.D量産体制
なのにパーマネントなポジションが少ないから悲惨だね。

TA/RAのstipendが専攻や学科によって結構違うようにポスドクの給料だって雇
用主の分野によっていろいろ。同じ大学で同じ時期でも、心理学で$30K、応用
数学で$45Kってのを見たこともある。おたくみたいにひどく安いとこもあれ
ば:)、もっと人間的なとこもあるってことさ。
843在米PD:02/12/06 14:46
PD話はじめちゃってごめん。みんなD論・発表がんばってね。

というわけで、PD話はここに移ろうや↓
日本に定職のないさすらい海外ポスドク集合
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/998594348/l50
844Nanashi_et_al.:02/12/15 12:33
今日になって、指導教官から論文の訂正が帰ってきた。
かなり丁寧に読んでもらったので、書き直さなければならない所多数。
製本に出すまであと五日。ここが正念場。気合い入れるぞゴラァ。
845Nanashi_et_al.:02/12/17 06:23
>>838

本日予定通り、D論提出しました。
来月末、発表、修了見込み。
846Nanashi_et_al:02/12/17 06:41
公聴会まであと1週間 ハァ
847Nanashi_et_al.:02/12/24 19:20
D論審査会、終わりました。なんとかとおりました・・・ぜいぜい。
848Nanashi_et_al.:02/12/25 20:14
<847
おめでとう.クリスマスイブに審査会ですか.
こちらは年明けが審査会です フウ
849Nanashi_et_al.:02/12/26 08:38
>>847
お疲れ様です

こちらは2月に審査会,それまで
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
850844:02/12/28 21:36
今日、製本が仕上がりますた。
明日から大掃除、おせち作りしながらマターリとお正月を迎えまつ。
851Nanashi_et_al.:03/01/01 09:15
852Nanashi_et_al.:03/01/03 14:51
853Nanashi_et_al.:03/01/03 17:10
あけましておめでとうございます。

ここに書き込めるような身分に自分がなる、とは思ってもみなかったが、
16日に公聴会で キュゥ

頑張らなきゃいかんのにスパイダーソリティアに脱線して行く自分が鬱
854D3:03/01/06 12:57
いまからD論公聴会でス.
緊張してまス.
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
855Nanashi_et_al.:03/01/08 12:34
856山崎渉:03/01/11 22:02
(^^)
857Nanashi_et_al.:03/01/12 19:13
来週D論の審査会。
去年暮れの公聴会は乗り切ったもののやはり緊張するよ。
というか面倒くさい。鬱で首吊って死にたいくらいだ。
858Nanashi_et_al.:03/01/12 19:33
みんな、四月からの行き先は?
859Nanashi_et_al.:03/01/13 02:59
先輩方、修論とD論の違いを教えてください。
860Nanashi_et_al.:03/01/13 03:09
修論は、就職先が決まった前途洋洋なエリート人間が書く論文だ。
D論は、就職先が決まらない鬱だ死のうのダメ人間が書く論文だ。
861Nanashi_et_al.:03/01/14 05:27
あと10日で審査会だというのに疲れてしまって全くやる気が出ない。
研究室に半日いても、ほとんど2ch。
2ヶ月前の公聴会で使ったOHPをそのまま使うかw
862Nanashi_et_al.:03/01/14 05:32
MXなどで集めた動画をみんなでココにUPしよう!
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/ten.html
863Nanashi_et_al:03/01/15 16:05
審査会を前にして予備審査の論文の修正が進まん
就職話が3つ同時に来て(2つは採用を前提のポスドク、1つは公募のポスドク)
正直どれにするか迷っている
864Nanashi_et_al.:03/01/15 17:25
>>863
迷ったときは潔く,全てから手を引くとよいと思われます.
865Nanashi_et_al.:03/01/16 07:45
D論製本にだしますた
866山崎渉:03/01/17 04:09
(^^)
867Nanashi_et_al.:03/01/19 06:33
海外D。
最終Oral Examまで2週間を切りました。
20分発表で、2時間の質疑応答。
カレンダー見ながら、あと何日と数える毎日。
一日一日が長く感じます。

2月は両親がこっちくるので親孝行する予定。
観光に連れて行くのだが、ホテルの部屋が両親と相部屋なんで恥ずかしい。
868Nanashi_et_al.:03/01/20 16:08
D論を終わさないと審査してもらえない・・・

しかし、半日以上2chしてしまう。

2chに書き込みしていると心が安らぐな〜
869Nanashi_et_al.:03/01/28 08:58
今日発表ですが,何か?
870869:03/01/30 09:49
落とされますた。
871Nanashi_et_al.:03/01/30 10:10
>>870
ヨシヨシ(・ω・)/ つД`)
872Nanashi_et_al.:03/01/30 10:20
審査会(とりあえず合格)が終わって、D論の最終修正中。
期限までに修正できなかったら学位出るのが
延期というのがありえるのでガクガクブルブル
873867:03/01/31 11:15
海外D。
今日、最終Oral Examだった。
6人の試験官中1名が返却&リヴァイズを推薦したが、5人がOral Exam
のGoサインをだしたので予定通り試験が行われた。
満場一致でないので複雑の気持ちで試験に臨む。 (2人が拒否したら延期)

試験は20分発表を含む2時間の試験だが、3時間の質疑応答という
予定外の長期戦となった。

試験後は部屋から退室して6人の試験官による会議なんだが1時間という
異例の長さ。

結果はOral Examはパスだが、論文のMajor Revision
が必用ということでRefferedという結果となった。通常、Reffered
ならOralExamをもう一度する必用がいるのだが試験官の納得する内容に
レヴァイズすればPassという結果となった。

複雑なテーマを幅広く行った挑戦的内容の論文なだけに自分で首を絞めた感じ。
しかし、適当な内容で卒なく仕上げるのは自分の生に合わないので納得している。
とりあえず、1特許、3国際雑誌、2国際学会プロシーという内容からして
Failは絶対ないと思っていた。

世界的に有名な研究者と質疑応答するのはいい経験だった。
形式だけかもしれないが一人だけ試験官が論文を絶賛してくれた時は
感動した。彼は試験後「いつでも質問に来てくれ。」言ってくれた。





874Nanashi_et_al.:03/01/31 22:58
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ  <  良くやった!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
875Nanashi_et_al.:03/02/03 02:41
申請のどれくらい前から書き始めていますか?
876Nanashi_et_al.:03/02/03 09:40
申請12月で、7月から書き始めた(イントロレベルは一年くらい前から書き始めていた)
現在、細かい点を修正中だが、なんとか3月修了でDを取れそうだ。
877Nanashi_et_al.:03/02/13 05:19
下手な実力でDとるなら
とらないほうがよさそうだな
878Nanashi_et_al.:03/02/13 05:33
>>873
せめて分野を教えて欲しい
879Nanashi_et_al. :03/02/23 19:48
D論合格したよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
わーい、三年で修了だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
来年から学振PD、そのあとは無職だーーーーーーーーーーーーーーーーー!
880Nanashi_et_al.:03/02/23 22:03
学振PD後の無職まで既に決まっているのか。
881Nanashi_et_al.:03/02/24 01:40
漏れ海外Dなんだけど,>>273すごいねー。
漏れはまだまだコースワークも残ってる新米だから論文なんて3,4年後だー。

それにしても海外にいる日本人研究者系の人々ってみんなすごい能力+自信だよなー。
海外来たことかなり後悔気味・・・。
882Nanashi_et_al.:03/02/26 06:53
学振PDって雇用関係ではないんだね
コネで採用してもらえるCREST等の研究員の方が条件恵まれてるじゃん
883Nanashi_et_al.:03/02/27 22:58
D論公開審査終了age
884ラッキーアイテム:03/03/01 23:39
885Nanashi_et_al.:03/03/01 23:46
くだらんD論,お願いだから書かないでください.副査でも聞いている
のがつらいです.ちょっとしたつっこみでたじろいだり,教授の血相が
変わったりするのも止めてください.
886Nanashi_et_al.:03/03/02 00:03
すいません...(´・ω・`)ショボーン
887Nanashi_et_al.:03/03/02 02:56
すいません...(´・ω・`)ショボーン
888Nanashi_et_al.:03/03/02 11:04
すいません...(´・ω・`)ショボーン
889Nanashi_et_al.:03/03/06 00:25
すいません...(´・ω・`)ショボーン
890Nanashi_et_al.:03/03/18 00:27
どうだった?
891Nanashi_et_al.:03/03/18 09:51
すいません...(´・ω・`)ショボーン
892Nanashi_et_al.:03/03/21 10:33
すいません...(´・ω・`)ショボーン
893Nanashi_et_al.:03/03/21 14:04
もうしません...(´・ω・`)ショボーン
894Nanashi_et_al.:03/03/22 21:04
先生が月曜日に国際学会から帰ってくる。それまでにD論の校正しないと。
でも、やる気がでない。審査の準備もあるのに・・・・。
895Nanashi_et_al.:03/03/25 22:46
>>894
がんがれ.もうすこしだから...な.
>>885
すいません,もうしません,ごめんなさい...(´・ω・`)ショボーン
896Nanashi_et_al.:03/03/27 09:03
>>873 です。

今週、帰国しました。
Major Revision が終わったのは先週。
4月からの入社にぎりぎり間に合いました。
Ph.D.(工学)で民間企業です。
11年大学生やって、30歳でやっと社会人なんで、
世間と考えがずれているのが不安なところ。

昇級ランクは修士より1つ上からスタートだったんで
少し安心。

携帯電話を早速契約したが、留守電のメッセージを日本語と英語の
2ヶ国語で録音する俺。
897Nanashi_et_al.:03/03/27 12:33
898Nanashi_et_al.:03/03/27 12:56
>>896
おつかれさまですー。当方アメリカD2。Fianl defenseなんてまだまだ夢の先。
これからの春学期終わりから夏学期始めにかけてD4の先輩たちが数人defense予定。
新人も新たに来るようですし,なぜかアメリカなのに出会いと別れの春です。
899894:03/03/28 01:05
何とか論文まとまる。あと審査待ち。
>895 Thanks
>896 二ヶ国語の留守電ってかっこいい・・・

じつは鮮やかに894get。
900Nanashi_et_al.:03/03/28 01:08
はやくしね
901Nanashi et al.:03/04/06 18:44
審査が1時間か、持つかな。OHPを60枚近く準備する必要があるけど足りな
さそう。
902山崎渉:03/04/17 09:14
(^^)
903Nanashi_et_al.:03/05/06 05:15
落とすな
904Nanashi_et_al.:03/05/16 20:32
保全age
905Nanashi_et_al.:03/05/16 20:35
もうすぐ、予備審査のための面接だよんよん。
906山崎渉:03/05/21 23:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
907Nanashi_et_al.:03/05/29 09:44
ほす
908Nanashi_et_al.:03/06/15 22:04
ほす
909Nanashi_et_al.:03/06/29 21:40
ほす
910山崎 渉:03/07/15 13:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
912山崎 渉:03/08/15 18:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
913Nanashi_et_al.:03/09/07 12:25
そろそろ書き始めた?
914Nanashi_et_al.:03/09/07 14:34
序論だけは書き上がった・・・。
915Nanashi_et_al.:03/09/07 18:05
はや・・・・
916Nanashi_et_al.:03/09/07 18:18
序論は最後に書くものだと教わったが….
917Nanashi_et_al.:03/09/07 18:28
918Nanashi_et_al.:03/09/08 00:57
だれかも書いていたが、
自分もこれ(D論)に用事があるようになった。
ちゃっちゃと書いてさっさと社会に出たい。
919Nanashi_et_al.:03/09/09 02:14
>>915-916
すまん。年内修了予定なので。
年度内だったら、まだ書いていないよ・・・。
920D5の秋:03/09/09 06:17
あげ
921Nanashi_et_al.:03/09/09 16:16
>>920
ファイトー!!!
922Nanashi_et_al.:03/09/10 03:21
「Dを取るのには投稿論文が○本必要だ」というようなことが
よく言われてますよね。
うちは一本でいいらしいんだけど、その一本目がまだ
アクセプトされてません。
これっていつまでにアクセプトされればいいのかなぁ。
来年の2月の審査時までなのかな、それとも審査願いを出すとき
(今月末)までなのかな?
はぁ、なんだか鬱になってきた。
ほんとに卒業できるんだろうか・・・・

関係ないけど
渡辺美里の「卒業できない恋もある〜〜〜」のフレーズが
頭の中で繰り返されていく・・・・
923Nanashi_et_al.:03/09/11 00:40
うちの学科の場合、
もちろん審査願いを出すときにアクセプトされているのが理想。
投稿中でも、審査自体は受けれて、審査に合格すると、
アクセプトをもらえ次第学位くれる「条件付で合格」
というのがあるみたいです。卒業のときは学位ないけど
2・3ヶ月たってからアクセプト→学位ゲット。て感じで。
924Nanashi_et_al.:03/09/11 15:44
おーありがとう!
なんか少し希望が見えてきた。

卒業=学位取得 というわけではないんですね

まだ来年の行き先も決まってないんだけど、
まずは卒業して今の研究室から早く逃れたい・・・
うちの先生との関係がうまくいってないんですよ
放置プレイされてて・・・
925Nanashi_et_al.:03/09/11 23:35
age
926Nanashi_et_al......:03/10/11 11:16
博士課程に入る時,「自分の専門分野の世界一」にならないといけないと言われました。
実際,皆さんは世界一になりましたか?
あるいは,なれそうですか?
927Nanashi_et_al.:03/10/11 11:51
トップクラスにはなってるが,世界一ではないな〜
もう少しかかる
928Nanashi_et_al.:03/10/13 00:14
なつかしいな。去年の今頃僕もここにすんでました。
もう執筆活動は苦痛以外のなにものでもなかったな。おもしろくないし。
いまD論書いている皆様、ぜひがんばってください。
929Nanashi_et_al.:03/10/13 02:01
学位取得要件もそろわないまま,ボスからD論執筆のGOサインが出た
公聴会は現内容でパスするとして,最終審査時に要件を満たすかどうかという賭けなんだけど・・・
930Nanashi_et_al.:03/10/13 10:57
>>926
>>実際,皆さんは世界一になりましたか?

セカイー、セカイーって叫んでますが何か?
931Nanashi_et_al.:03/10/16 02:38
終わらないよー英語なんて嫌いだー I hate English!
932Nanashi_et_al.:03/10/16 09:34
>>924
学位取得前の卒業って、単位取得退学とは違うの?
933Nanashi_et_al.:03/10/16 09:58
もうやだ。死にたい。
934Nanashi_et_al.:03/10/16 11:35
>>933
研究だけが人生ではないのだから、大学院
あるいは研究室を辞めればいいだけでしょ。
935Nanashi_et_al.:03/10/16 19:07
>学位取得前の卒業って、単位取得退学とは違うの?

たぶん同じ事だと思う、うちの大学では「満期退学」と言ってるけど。
実質的には、幾つかの手続きが残っているけど学位取得確定の人にとっては
「先に卒業」というニュアンスでそういう表現を使う人を何人かみたことがあるよ。


936Nanashi_et_al.:03/11/01 13:15
ついに3周年か・・・

このスレッドに助けられてD論を書き上げて博士として飛立った人
身も心も壊れてこのスレッドに叫び声を残して消えていった人
このスレッドとともに3年間D論を書き続けている人

いろいろいるんだろうな・・・
937Nanashi_et_al.:03/11/01 15:43
このスレの移り変わりをまとめてD論に下奴もいるんだろうな?いねーよ!アフォ
938Nanashi_et_al.:03/11/01 17:36
審査の日が決まったage
939Nanashi_et_al.:03/11/18 19:08
∧_∧
( ^^)
 ∪  ⊃ <ハカセになったよー
 し し 
940Nanashi_et_al.:03/11/18 21:34
ドクター取ってからが大変なのよ。
(´・ω・`)ショボーン
941Nanashi_et_al.:03/11/18 21:37
やべ、あと一ヶ月しかないぞ。仕事も見つかってないし。
942Nanashi_et_al.:03/11/20 12:27
D3のこの時期になって指導教官が無茶な要求をしてきた。
今までどんなに頑張っても良い結果が出なかった実験をあと2週間で成功させろと。

...もうだめぽ
943Nanashi_et_al.:03/11/20 16:21
来月あたまに研究室内の締め切りなんだけど,中途半端なものでいいよね
皆は公聴会後にどれぐらい修正・加筆をしている?
自分は50%ほど修正,数ページ加筆しようかと考えています.
944Nanashi_et_al. :03/11/20 19:54
こちらは,来月中旬の予備審査に向けて要旨も急がないと。
945Nanashi_et_al.:03/11/20 22:06
946Nanashi_et_al.:03/11/22 21:37
やばいやばい。
再来週、予備審査なのに、
まだ計算終わってない。
やばすぎ。。

そろそろ次スレ、立てどきかもね。
945なんかじゃなくて、ちゃんとした次スレな。
947Nanashi_et_al.:03/11/22 21:40
計算どころか手法も固まってませんが、何か?






モウダメポ
948Nanashi_et_al.:03/11/26 23:44
明日予備審査!age
949Nanashi_et_al.:03/11/26 23:46
  ∧_∧
  (  ^^)<はかせのしんさうかったよーー。
  (U   )
==◎ーーーーーー◎
950Nanashi_et_al.:03/11/27 15:05
あと2週間で100ページなんてかける分けない。
もうだめだ。
951Nanashi_et_al.:03/11/27 16:29
>>950

古新聞を80ページはさむ
952Nanashi_et_al.:03/11/29 00:36
締め切りの直前に学会がある。死にたい。
953Nanashi_et_al.:03/11/29 00:48
殺されるの?
954952:03/11/29 01:31
>>953
そんな感じ。
955Nanashi_et_al.:03/11/29 01:45
948とは別人だが、予備審査終了。

みんな、ばんがれっ!
956叩き売りドットコム:03/11/29 02:59
♪        , ' ´ ` ` 、
   ;       `、   , ' ' ´ ` :,
   :  、::;'  ::;  :;  ;'       `,
   :、     `  ;  ;  .:,';' .,:';  :,'
    :    `'  :'  ,:  ´   ´ ,;
    `:  ,、、, ;'  ;:   `'  ; '
     `:  `` :  ,'  ;,',','  ,;'
       :   ;' ;  ´ , :'
       `、  : _,' , ' '
     ♪  / \   カエカエカエカタヤバイタキウリカエカエカエ
      ヽ(6゜∀。)ノ  カエカトニカクチンッ.エエカエカエカエ!!
         (へ 叩 )    ヤスイヤスイヤヤバイスイヤスイヤスイヤスヤイ!
             >    ヤスイヤスイヤスイヤスイヤスヤイトニカクカエ!
激安PCソフトショップ 叩き売りドットコム
http://www.tatakiuri.com/
957Nanashi_et_al.:03/11/29 23:40
>>951
ありがとうございます!早速やってみます。
958Nanashi_et_al.:03/12/01 19:59
おまいらもまだ1枚も書いてないだろ?
959Nanashi_et_al.:03/12/01 20:29
>>951
やってみたら激しく心が落ち着きました。
960Nanashi_et_al.:03/12/01 21:33
現在128ページ
Referenceを入れてないから最低でもあと8ページ以上は増える予定
後,予備審査以降に文章を付け足す計画なので,最終的には150ページぐらいになるだろうか
961960:03/12/01 21:34
もちろん,英語で書いて
962Nanashi_et_al.:03/12/01 21:40
先月中ごろに公聴会終っていま製本に回すために今ぷちぷちチェック中.
公聴会の前日全然寝れなくて,廃×ハイな状態でGO!

発表時間が予定を突破しそうだったんだけど,なんとか最後飛ばして
50分の予定どおりうまく終らせた.
(事前に,経験者から長い発表は印象が最悪,と聞いていたので)

今日このスレ気付いて初めて読んだんだけど,
みんなドクター取ったらポスドクなのかな?
おいら,講師で取ってくれるっていってた話(母校ではない)が
いつのまにかアボーンしてて違う大学の公募で助手採用ってことになったYO!
963Nanashi_et_al.:03/12/01 22:27
今D2なんだが、地方の100人規模のメーカーの技術者か、地方公務員になりたいと思ってる。
大学はもう勘弁。当分中国語は聞きたくない。ゲップが出る。
964Nanashi_et_al.:03/12/02 00:00
運良く国研の任期付き研究員になれそうな予感。
って言っても、ポスドクとの違いは福利厚生だけだと思うが。
965Nanashi_et_al.:03/12/03 22:22
>>962
アボーンしたのは縁故だろ?
俺も、半ば決まっていてアボーンした口だ。
やっぱり、講師職だった。
来年、助手ということでと言われた。
断ったけど・・・・(↓つづく)。

>>963
やめておけ。その道を辿った俺は激しく後悔している。
この前、国際論文賞をもらって以来、鬱が続いている。
『俺は,いったいここで何をしているのだ・・・・』
はっきりいって”もうだめぽ”という気分だ。

           も う だ め ぽ ・・・

>>962>>964
研究機関から離れなければ、道は続く。
おめでとう!と言わせて。

>>963
そういうことで、先達博士(工)の老婆心だ。

事務のねぇちゃんの中には俺の名前を ひろし だと思っているのがいる。

           も う だ め ぽ ・・・
966Nanashi_et_al.:03/12/04 10:21
>事務のねぇちゃんの中には俺の名前を ひろし だと思っているのがいる。

わるいが、ワロタ。
967Nanashi_et_al.:03/12/04 11:57
>>965
大手企業の研究職になるのが一番なんだろうけど、具体的に言えば
長野に住みたい。長野にもいくつか良さそうなメーカーがあって、
とりあえずそこを受けて、だめなら県庁を受けようと考えている。
色々調べれば、大手でも長野に研究所がある企業があるかもしれ
ないけどね。
968Nanashi_et_al.:03/12/04 23:26
>>967
そういう考え方だと研究職には就けない気がするんだけど?
長野に住みたい訳がわからないけど、もう少し自分は何をしたいのか
考えてみたらどう?
969Nanashi_et_al.:03/12/04 23:28
どうしても、やりたい研究がある時以外は研究職はお勧めしない。
年食うだけ食って実績のない廃人ができあがるだけ。



俺のように_| ̄|○
970Nanashi_et_al.:03/12/05 03:18
「研究」というからみでの生き方は二つあると思う。
ひとつは、研究そのものに生きること。
もうひとつは研究者になるというもの。

俺の後輩には、研究者の生活を望んでPhDになったやつが
いたが、意外にもその後、結構いい研究している。
そいつは、教授の息子なんだけどね。

>>969
研究に生きようとした人かな?

>>968
同様、俺にも「長野での生き方」というのはわからん。
親か?
971Nanashi_et_al.:03/12/05 11:02
>969,970
都会っ子に田舎出身者の葛藤はわかるまい。
あんたそれが長男とか一人息子だったりするとまあ〜。
972970:03/12/05 11:41
同情はするが同意しない。

青森の知人は、本家だ分家だに巻き込まれたくないから、
絶対に戻らんといっている。日本にもまだ、すさまじい物が
あるなと感じたことはある。

俺にはそういうものがないから、本当の意味での理解はでき
ないということは認める。それでも、>968、>969の考えは、
正しいように思える。

研究は(いずれは)自分で進めて行くものだから、その意味では、
他の職業より厳しいとも言える。

面接官・面談者・縁故者であれ、見切られる可能性大。
973Nanashi_et_al.:03/12/05 12:20
なぜ長野なんだ・・・
俺は長野出身だけど、戻りたくないなあ。
とかいいつつ、俺も地方の企業に行くんだけどな。
974Nanashi_et_al.:03/12/05 12:29
地方は悪くないと思う。
都内だと、たまに惨めな光景に出くわすよね。
なんか知らないけど、満員電車で、必死に自分の
位置や場所を確保しようとしてるサラリーマンとか。
そいうの見ると、こんな所にいたくねぇって思う。

・・・・話の方向がずれてしまった。
どなたか元にもどして。どぞ↓
975Nanashi_et_al.:03/12/05 13:03
長野が良いのは山に登りたいから。
仕事は純粋に金稼ぎの手段として考えたい。
理系としての経験が活かせればその方が良いが、なんとしてでも、
ってほどの執着はない。理系の仕事の方が慣れるのが早いだろう
と思っている程度。
長野は製薬メーカーが多いんだけど、ちょっと分野が違うんだよねぇ。
976Nanashi_et_al.:03/12/05 14:04
そういう生き方ができるのはうらやましい。
俺なんか、不器用だから、必死にならんと落ちこぼれる。
いや、もう落ちこぼれてる。_| ̄|○
977Nanashi_et_al:03/12/05 16:06
落ちこぼれてもいいじゃん。
一生 何かから逃げつづけるのか?
「俺はやればできる」といいきかせて、
のんびりやろう。
「いつかビッグになってやる、この東京で!」
978Nanashi_et_al.:03/12/05 16:22
★yahooアダルト年末特集★
http://homepage3.nifty.com//hot-hot/7254.html
979Nanashi_et_al.:03/12/05 17:02
>977
よっしゃー! ・・・・・けど、今はちょっと休ませて・・・(´∀`;)

でも、もすこししたら・・・・・ 

        強 烈 な 研 究 再 開 す る ぞ ー!

やったるかんなぁーーーーーー! よっしゃーーーーー!\(´∀` )/
980Nanashi_et_al.:03/12/05 17:20
って書いてから気づいたけど、
D論執筆者”旧”友の会の俺が元気出してどうするの・・・・(´∀`;)

投稿論文3本をハードカバーで製本しただけでD論にした猛者もいます。
もちろん、PhDになりました(旧帝大工学部のエピソード)。

”現”友の会の皆さん、指導教官から執筆を認められただけでも十分に
学位有資格者です。あとは、ちょろっとケッパッテ。


981Nanashi_et_al.:03/12/05 18:18
ピクリともすすまん。
982Nanashi_et_al.:03/12/05 18:22
(つд`) みんな >981の為に泣いてくれ
983Nanashi_et_al.
>>981
あなたは俺ですか?