夫婦で研究者って多いと思うけど、夫婦別姓、絶対に必要だと思う。
早く導入してほしい。
昔よりは旧姓利用は可能だけど、そもそも研究のモチベーションとかの問題。
気持ちよく研究するには、旧姓の使い分けなんてことはマイナスでしかない。
それに、今でも、特許とか、パスポート(カッコ内は入れられるけど)、学会理事(NPO法人の登記)とか、
戸籍名じゃないといけない場面は結構残っているし、不便この上ない。
選択的夫婦別姓制度導入→結婚数増加→少子化阻止
選択的夫婦別姓制度導入→女性研究者、女性医師、女性経営者、女性弁護士等がのびのびと働ける→経済活性化
選択的夫婦別姓制度導入→女性がより活躍→少子化による労働力減少を阻止
選択的夫婦別姓制度導入→女性の就業率向上→世帯収入上昇→出産増→少子化阻止
選択的夫婦別姓制度導入→男女平等指数105位(韓国と並び先進国最低レベル)の改善→日本の国際力向上
選択的夫婦別姓制度導入→明治中期までの「日本の伝統」の復活
日本にとって必要and/or良いことばかり。
研究者は自分の名前を売る商売だからねぇ。
嫁も研究者で、事実婚にするかどうか相当悩んだ。
2012年の内閣府「家族の法制に関する世論調査」の調査による
「選択的夫婦別姓制度が導入されたら実際に実践することを考えたい」
とする割合を日本全国に当てはめると、その人数は実に1045万人に達する。
これは、神奈川県の人口よりも多い。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する、ということは、
「神奈川県には縁がないので、神奈川県には上下水道はいらない」
と言っているに等しい。
参考)都道府県人口ベスト3 (2014):
東京都の人口 13,297,629人
神奈川県の人口 9,081,284人
大阪府の人口 8,854,483人
こういうのから改善していかないと、男女共同参画の実現は無理だね。
7 :
Nanashi_et_al.:2014/04/04(金) 13:32:58.90
理系板にこのスレが立つのは、ある意味納得。
実際、早く夫婦別姓制度は導入して欲しい。
「女性は不利だ!」って、自分の能力不足を棚に上げて騒ぐ馬鹿女が多すぎるからだ。
それを防ぐためにも、制度面での性差別は早くなくして欲しい。
ひどい自演スレがたったなw
9 :
Nanashi_et_al.:2014/04/04(金) 16:40:45.55
私が前共同研究した人は名前・旧姓から名前・今の姓のイニシャル・旧姓で著者になってる
別に別姓制度にしなくても旧姓で論文書けばいいじゃん(いいじゃん)
どうでもいいけど2度目の結婚の時に論文多く書きすぎて、離婚後もその姓使ってる外人のおばさんがいたな
違う板の癖でsage忘れてた…
11 :
Nanashi_et_al.:2014/04/04(金) 16:48:08.73
アカデミック業界なんて、旧姓使用にもっとも寛大だと思うけどな。
何の断りもなく旧姓を使っても、問題になることなんてほとんどない。
むしろプライベートと公式の名前を使い分けることができるし、どこから戸籍名を勝手に使われたか
追跡することもできるし、メリットも有るような気がするが。
12 :
Nanashi_et_al.:2014/04/04(金) 16:59:26.92
>>11 むしろ新姓使った方が問題が多いような気さえするんだが
だいたい、結婚している女性研究者って、旦那のことを姓で読んだりするよね。
旦那が 新姓太郎、自分の旧姓が旧姓花子だったら、
「新姓がお世話になっております」とか
旦那のことを言う。
そこまでするんだったら、選択的夫婦別姓を導入した方がずっとすっきりする。
阿倍総理も、「女性の活用」とか言っているんだから、導入する義務があると思うんだが。
鳩山がやろうとしてできなかったことができたら、男があがると思うんだけどな。
別に自由に使えるんだからわざわざ制度にしなくてもいいんじゃないの?
制度化しなくてもこれまで通り論文は旧姓で書いていいわけだし。
そういや研究職の鈴木太郎(仮)さんと研究職の佐藤花子(仮)さんの間の娘さんが
「ねえお母さんなんで佐藤って呼ばれてるの〜?」とか聞いててちょっと面白かった
>>16 そういう娘さんが面白がられるのを阻止するためだけでも、
導入すべきだと思うよ>夫婦別姓
選択的夫婦別姓が一般的になれば、「なんで」なんて聞かないし、それを聞いて、面白がられることもないし。
18 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 00:00:40.31
反対する馬鹿議員がよく言う「夫婦別姓導入したら家庭崩壊」って、
ほんと失礼な言い方。
事実婚の夫婦に対して失礼だし、なにより、その子供に対して失礼。
そんなことを言っている人がいるから、その子供がちょっと変わった目で見られる。
要は、「夫婦別姓を導入したら家庭崩壊」とかいう馬鹿がいる限り、すぐにでも夫婦別姓を導入するべきだと思う。
19 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 00:19:05.82
フェミ女wwwwww
フェミニズムを主張するのには労力が必要でしょう。
男女の性差の「区別」と「差別」の境目をはっきりさせる議論も必要でしょうし、
男女の身体的構造からくる差で、受け入れなければならない現実もあるでしょう。
しかし、そう言った議論や現実を意図的に避け、
ただ声高に「女性の地位を上げろ!」と叫ぶだけの人がいる様です。
フェミガー菌
日本のネットに生息している菌。通常は犬の糞を栄養源としている。
この菌に感染した人物は脳を侵されるため、選択的夫婦別姓や
男女共同参画、性教育関連の単語を聞くと反射的に「フェミガー」という音を発する。
このような音を発するようになった時には、すでに脳は完全に空洞となっていることが多い。
なお、女性に振られたり、長年彼女がいなかった男性は、この菌に対する
免疫が弱くなり、感染率が高まることがある。
研究者の話で、フェミニズムは関係ない。
23 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 00:59:12.66
夫婦別姓反対しているやつって、制服廃止を反対している高校生みたいだよな。
本人はまじめに考えているつもりなのだろうけど、もっと空気読め、と。
今は、グローバル時代の空気を読まないと、日本はやっていけない時代。
24 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 01:19:14.86
25 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 01:25:32.61
小保方さんは男性研究者の嫉妬で嵌められたんだと思う。
26 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 07:45:36.51
このスレ見ただけでフェミはキチガイだってよくわかるなw
27 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 07:49:33.14
>>25 ここでは釣りで通用するけど、世間は結構マジでそれを信じているからな。
それ以上に本人が思っている。
そう思わせないようにある程度は制度を整備した方がいいとは思う。
28 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 08:09:16.86
スライド原稿をPDF公開!!! サイエンスバーSTAP細胞問題を斬る
クローン人間の倫理
(STAP細胞騒動の裏を考える、IPS細胞は本物か?)
science-basara.com/column/clone-2/
STAP細胞@理研騒動の概要
science-basara.com/column/stap/
29 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 17:19:22.24
別性賛成派が自分の事しか考えず、全く子供の事を考えないのが心底恐ろしいと思う
全体こんな奴とは結婚したくないし、他人と結婚さても子供持って欲しくない
子供作る気ないなら全く構わない
30 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 17:25:43.29
我ながら怒りに打ち振るえて誤字が多過ぎてワロタ
31 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 19:49:37.07
兄弟で姓が違うとかになるんだねw
32 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 22:18:26.71
子供はイジメの対象になるだろうな
33 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 23:07:49.75
>>32 これは間違いない
そして強制的夫婦別姓を主張するようになる
34 :
Nanashi_et_al.:2014/04/05(土) 23:11:14.39
子供作らない夫婦に限り、選択的夫婦別姓なら賛成してもいいな
その代でその一族は終わるわけだから未来に禍根を残さずにすむわけだしな
>>23 > 夫婦別姓反対しているやつって、制服廃止を反対している高校生みたいだよな。
・・・
> 今は、グローバル時代の空気を読まないと、日本はやっていけない時代。
先進国の大半を占めるキリスト教圏の国々は夫婦同姓が常識ですよ。
君の言うグローバル時代の空気を読めってのは先進国をやめてシナチクみたいに野蛮人化しろってことですか?
だったら科学研究者なんてそれこそ不要ですね、君が目指す野蛮社会にとってはw
36 :
Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 01:30:56.62
中韓の真似をするなら子供達は夫の姓で家族の中で嫁だけ違う姓にするのかw
37 :
Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 01:33:35.32
因みに中韓で夫婦別姓なのは男女平等の観点からではなく、嫁が旦那の姓を名乗るのはおこがましいという男尊女卑の儒教的価値観からです
38 :
Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 02:23:19.49
>>32 こういう奴が、事実婚の夫婦の子供をいじめるんだろうな。
お前みたいな奴がいなければ、誰もいじめんよ。
>>32みたいなやつがいる限り、即刻導入する必要があるように思うね。事実婚の子供の人権を守るためにもね。
39 :
Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 03:22:04.80
>>37 はいはい。アホ丸出しだな。
儒教なのは日本も同じ。
「男女平等指数」が先進国でアホみたいに低いのは、どちらも儒教国で、
そして、どちらも今では世界でまれな制度である
「夫婦別姓強制」を堅持する韓国(111位)
「夫婦同姓強制」を堅持する日本(105位)
だけ。民度の高い普通の国は選択性。
昔は夫婦同姓を強制していたドイツとかタイとかはとっくに選択性に移ってる。
さらに言うと、日本も明治31年までは「夫婦別姓強制」だったけどな。
40 :
Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 03:23:10.37
○ 選択制
× 選択性
41 :
Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 07:56:17.75
42 :
Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 08:05:55.04
日本の儒教は中韓の儒教と全然違うのを知らないドアホ
まさに悪い意味での理系脳
中韓型の儒教を捨てたから日本は民度の高い国になれ、近代化できたんだよ
もう一度書くがお前の大好きな中韓の夫婦別姓は男尊女卑の観点からだからな
43 :
Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 14:20:02.14
>>38 子供はイジメの対象になるだろうな、
という予測を書いただけで凄まじいレッテル張りだなw
44 :
Nanashi_et_al.:2014/04/06(日) 15:22:09.46
>>43 しかもロジックが意味不明w
キチガイとしか思えんなw
日本のアカデミック界は、旧姓どころか、本名かどうかすらこだわらないぞ。
うちは某駅弁国立大だが、韓国籍の人間を教員の誰もがそいつの本名を知らないまま採用したぞ。本人提出の履歴書に韓国籍と書いてあるだけで、他の応募書類のどこにも一切本名の記載が無かった。
就職活動上の重要書類に本名を全く載せない当人にも呆れるが、それが審査の過程で一度も問題にされないこともどうかと思う。
46 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 08:00:37.06
>>45 大学ってそういうもんだろ。
大学人事が国籍や性別でフィルターかけるようになったら、それはそれで終わっている。
雇用手続き上の問題は優秀な事務だったら、何とかする。
47 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 08:25:56.23
国籍や性別でフィルターかけてるじゃん
女性優遇、外国人(主に中韓)優遇
48 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 08:43:03.74
一応理系に限るが、中韓の優秀な奴は本当に優秀だよ。
プレゼンの押しも強い。
あれに負けているという客観的事実から目を背けないほうがいいと思う。
(中国人留学生を受け入れなければ経営が成立しないFクラス大学の教員はここでは除くが)
49 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 18:21:01.19
それはアメリカの中韓人だろ
確かに奴らはヤバいくらい出来る
でも日本に着てる中韓人はほとんど二流
奴ら自身も本当はアメリカに行きたかったがダメだったから仕方なく日本に来たと言ってる
50 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 19:40:35.77
出来る中韓人はいるけど当たり外れが大きいイメージがある
51 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 19:48:45.15
韓国はともかく、清華大学のトップクラスとかはかなりヤバいな。
東大もうかうかしてられない。
それはそうと、夫婦別姓は賛成。反対する理由ないだろ。
なんか、上の方に古墳時代みたいなわけわからんカルトっぽい反対者がいるけど、意味不明だし。
52 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 20:35:57.29
論理的に反論できず、根拠なくレッテル張りをする
こういうのなんて言うんだっけ
キチガイのガイドライン?
こんなのが研究者やってるんじゃそりゃ中韓に抜かれるわ
53 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 20:57:04.45
うちの中国人ポスドクがマジでヤバい
単純な実験だけは出来るが論理的思考ができず、論文どころかアブストすらめちゃくちゃ
学部四年生以下
出身はやっぱり私立のFラン
しかも子供二人目作りやがった
絶対更新されないし、次も行くところないぞ
何であんなの取っちまったんだか
54 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 21:37:36.80
>>53 そんなもん、放出すればそれでいいだろが。
55 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 22:50:36.95
反論出来なくなると話題を外国人雇用問題にしようとするのって、
朝日新聞で見たことあるわw
57 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 23:12:22.85
まぁ、それもどうでもいいが、
>>43のやっている予測がそもそも理解不能のキチガイ的予測だからな。
そんなことでいじめる奴がいることは理解できんが、きっと
>>43なら理解できるのだろう。
一方、そういうことでいじめる奴も理解できることは確か。
逆は必ずしも真ではないが、
>>43がいじめるキチガイみたいな奴である可能性は高い、
ということだ。
そもそもキチガイみたいな予測をするやつのすることの予測はわからんからな。
58 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 23:13:05.61
59 :
Nanashi_et_al.:2014/04/07(月) 23:28:34.76
子供を育てた事ないから分からないんだろうが、片親だったり、名前が変わったりした子がいじめに遭う可能性が高いのは事実だからな
子供ってのは残酷なもんだよ
みんな両親の名前が同じ中、一人だけ違ったりしたらいじめられる可能性が上がる事は容易に想像がつく
62 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:00:11.12
63 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:01:31.94
(仮定)別姓が導入されたら子供がいじめられる→事実婚の子供がいじめられる→その子供がいじめられないためには、別姓を導入するのが一番
(仮定)別姓が導入されても子供がいじめられない→選択的夫婦別姓を導入してよい
ということで、そもそも、子供がいじめられようがいじめられなかろうが、結論に変化がないことをいいだしているんだから、
論理ができない文系だとしか思えんよ?
64 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:02:32.64
信用できない政治家ベスト10
1 下村博文
2 安倍慎三
3 片山さつき
4 高市早苗
5 下地幹郎
6 山谷えり子
7 西川京子
8 西村康稔
9 宇都隆史
10 西野弘一
選択的夫婦別姓制度反対論者: 同姓にしたくない者に同姓を押し付ける
露出狂: 見たくない者にみたくない物を見せつける
歩きたばこする奴: 臭い空気を吸いたくない空気を吸わせる
同じ思想の産物。全員人間の屑につき死んでよし。
66 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:21:21.28
別姓論者は子供の姓はどうしたらいいと考えているんだ?
こんだけ盛り上がっている(?)みたいなのにこれについては誰も答えられない
子供の姓は父親か母親か法律で統一的に決めるの?
それとも二人がジャンケンかなんかで決めるわけ?
子供四人作ったら家族の中で父親(母親)だけ姓が違う状況になってそれで家族と感じられるの?
平等に一人目は父親の姓、二人目は母親の姓っていう風にするわけ?最早家族ではなく、ただの同居人だよね、それって
墓に入る時、墓石になんて刻むわけ?
自分の両親の姓が違ってたとしたらどう思う?姓の違う方の親を家族だと思えるの?
67 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:25:10.93
68 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:27:23.71
1.自分の見解を述べずに人格批判をする
「男なんだろ? ぐずぐずするなよ」
2.ありえない解決策を図る
「胸のエンジンに 火をつけろ」
3.自分に有利な将来像を予想する
「俺はここだぜ一足お先 光の速さで明日へダッシュさ」
4.知能障害を起こす
「イー!イー!」
5.一見関係ありそうで関係ない話を始める
「若さってなんだ? 愛ってなんだ?」
6.主観で決め付ける
「振り向かないことさ ためらわないことさ」
7.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
「あばよ涙 よろしく勇気」
8.レッテル貼りをする
「宇宙刑事 ギャバン」
69 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:28:23.47
>>65 一見関係ありそうで関係ない話を始める
こういうの何て言うんだっけ?
キチガイのガイドライン?
>>63 自分に有利な将来像を持ち出す
事実に関して仮定を持ち出す
これもキチガイのガイドライン?
70 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:31:19.73
あー、詭弁のガイドラインか
キチガイ呼ばわりして申し訳なかった
71 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:31:27.77
夫婦別姓が認められないと、日本人の女は在日外国人と結婚しようとしないだろ。
72 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:33:23.01
糞ワロタ
73 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:35:30.93
あー、中国、韓国みたいに夫婦別姓にしたい訳ね
75 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 00:56:24.65
76 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 09:48:42.04
77 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 09:49:19.64
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する議員はほぼすべて、日本会議と神道政治連盟が
支援する議員。
日本会議は、神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、新生佛教教団、
大和教団、黒住教、生長の家などの宗教団体が集まった団体。
とくに神社本庁や新生佛教教団などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
また、神道政治連盟はその日本会議も主導している神社本庁が直接持っている
関連政治団体。また、「創生日本」という議員団体はそのコアメンバーからなる。
他に統一教会も同制度に反対しており、一部の国会議員を支援している。
78 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 09:52:10.83
反対しているやつは、反対している時点で、研究者でないことだけは確かだな。
研究者やってれば、別姓希望の知り合いの女性orカップルが何人も知り合いにいるのがふつうだからな。
>>35 西欧のどこに「同姓しか選択肢がない」国があるのか教えろよ。
あるわけないだろ、100年前じゃあるまいし。(同姓のみしか選択肢がない国は日本だけ。
昔はドイツとかもそうだったけどな。)
選択制にしたって「同姓が基本」になることは間違いなく、全く反対理由になってない。
80 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 12:25:18.71
>>76 >>77 また出たレッテル張りw
ノビーの言ってる事をありがたがるお前はパーか?
宗教が反対して何が悪い?
中韓化する方が遥かにイヤだと思うのが普通の日本人なんだよ?
81 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 12:29:10.38
>>78 子供持ってない夫婦が別姓な例が多いのはそうだが、子供持ってる夫婦は須く名前変えてミドルネームにしてるよ
てか、最近は旧姓をミドルネームとして使ってる事を知らないお前こそ本当に研究業界で働いているのか?
82 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 12:33:59.36
>>79 何でもかんでも西欧が正しいと思ってありがたがってるなんてバカじゃないの?
歴史も文化も宗教も全然違うのに何で何でも欧米の真似をしないといけないんだ?
そんなに欧米が大好きなら姓名を逆表示にしたり、名前を聖書から取ったり全部欧米の真似しとけよ
欧米が何でも正しいとミスリードして都合の良い所だけ取り出すな
83 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 14:58:49.56
>>78 大体の奴が結婚しても旧姓のまんまで論文書いてるか、新姓をミドルネームにしてるだろ
わざわざ新姓で論文書くようになった人はいっつも夫と共著で、夫と同じ苗字で共著論文を書くのがなんとなく好きらしい
それ以外でわざわざ新姓使ってる人は見た事がない
84 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 18:44:44.62
うちの分野だと業績多い研究者カップルの女性が名前変えて(ミドルネームすらなし)、大したことない女性研究者ほど数少ない業績を大事にしたいのか名前変えなかったり、ミドルネーム使ったりしてるな
てか、名前変えた研究者カップルは嫁の方が超有名ってのが3組知ってるw
ちなみに名前変えてるカップルは子供いるけど、名前変えないカップルは子供いない人が多い
85 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 21:54:34.50
86 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 21:56:26.56
>>81 アホか。
もちろん結合姓でやってるやつもいれば、ミドルネームもいれば、旧姓のみもいる。
嘘言うなよ。
もし知らないってなら、あんたは、よっぽど共同研究者に恵まれない馬鹿研究者、ってことか?
87 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 21:58:49.31
>>80 アホか?
研究者だったら、ふつう、国がどうとか考えないだろ。いろんな国の人と共著で論文書くし。
中韓の研究者が知り合いがいない、なんて研究者はいないし、それがいやだ、とか言っている奴は、
研究者としてやっていけない。
まぁ、やつらに負けたくはないけどな。
88 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 22:01:50.54
>>84 名前をかえるのは、
- スーパー業績で誰も知っている
か
- 旧姓で業績がほとんどない(あっても1本とか)
のどちらかだよね。
「普通」の研究者が名前を変えてしまったら、だいたいは、研究者として続けていけなくなって、
この業界から消えてしまうね。(そういうのも何人か知ってるけど)
89 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 22:05:28.82
>>87 中国、韓国の研究者と共同研究する事と文化を中国、韓国化する事と何の関係があるというんだろう
そしてなぜこの人はここにこんなにムキになって噛みつくんだろう
導き出される答えは・・・
90 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 22:10:06.01
チョンだ!!
91 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 22:13:33.18
>>88 だからミドルネームとかやってるんじゃないの?
あと、何歳で結婚したかとかも関係あるだろうね
中の上くらいの男性研究者で研究者以外の人の所に婿養子に行って、ミドルネーム使ってる人がいたなあ
92 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 22:22:59.26
>>85 知能障害を起こす
一見関係ありそうで関係ない話を始める
>>86 一見関係ありそうで関係ない話を始める
主観で決め付ける
>>87 自分に有利な将来像を予想する
一見関係ありそうで関係ない話を始める
主観で決め付ける
93 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 22:34:53.23
人格否定をするが抜けてるな
94 :
Nanashi_et_al.:2014/04/08(火) 23:09:40.41
宇宙刑事ギャバンが大人気だな
>>46 >
>>45 > 大学ってそういうもんだろ。
> 大学人事が国籍や性別でフィルターかけるようになったら、それはそれで終わっている。
> 雇用手続き上の問題は優秀な事務だったら、何とかする。
お前は、本名を一切明かさずに応募してくる就活者の人格を信用できるのか?
それはそれで驚きだね。
>>78 > 反対しているやつは、反対している時点で、研究者でないことだけは確かだな。
>
> 研究者やってれば、別姓希望の知り合いの女性orカップルが何人も知り合いにいるのがふつうだからな。
研究者仲間には一夫多妻制希望の男が何人もいるのだが、それだけで一夫多妻制導入に賛成する気にならなければ研究者失格ってか?
お前の言っていることはそれと同じなのだが。
>>96 自分がアホである、と言っているように聞こえるが、そうなのか?そうなんだな?
98 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 13:44:27.07
たいていミドルネームでやっている人が多い、って言っている人。
旧姓でやっている研究者の数を本当に把握しているのか?
旧姓でやっているかどうかなんて、その大学の事務に聞くか(ふつうは教えてくれないが)、特許を持っていたら業績に
のっているのを見つけるか、学会とかベンチャーの役員になっていたらその学会の事務に聞くか(これも教えてくれない)しないと
普通はわからないだろ。
個人的な分野の中の女性研究者で、区別を知っている人を数え上げると:
旧姓でやっている研究者 5人
ミドルネーム 4人
結合姓 2人
新姓 2人
ただ、それ以外に、名前が変わってないけど、既婚なのか独身なのか
知らない女性研究者(や男性研究者)もたくさん知り合いにいるので、
実際には、たぶん旧姓をそのまま、というのが圧倒的に多いんじゃないだろうか。
(知っている中だけでも↑のように多いわけだが)
まぁ、もちろん、分野によるとは思うし、日本語論文しかかかなくて
よいような分野なら、もしかしたら新姓がもっと多いかもしれないけどね。
99 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 13:49:45.39
ちなみに、↑の結合姓の2人は、一人は旧姓-新姓の順序で、もう一人は新姓ー旧姓の順序。
ミドルネームは、ミドルネームが旧姓。
ミドルネームがそこそこ多いのは、「ミドルネームがいいから」とかではなく、
パスポートの表記に合わせているのだと思う。
まぁ、それらのうち何人が選択的別姓になったら自分でやりたいと思っているのかは
わからないけど、少なくとも、3人はそういうことを言っているのを聞いている。
まぁ、いいたいことは、要は、ふつうに別姓希望の知り合いがたくさんいる、と
いうことなのだけど。
100 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 13:55:24.93
あと、特許は公式には戸籍名で出すことになっているのだけど、チェックはしないので、
旧姓で出している知り合いもいるので、
>>98の判定法で、最近の特許が名前と一致しているからといって、旧姓利用
でない、と断ずることはできないけどね。
まぁ、旧姓利用なら旧姓利用でいいので、「あらゆる」場面で、旧姓を使えるようにすればいいのだろうけど。
ただ、星の数ほどある戸籍名とリンクした法律を1つ1つかえるより、選択別姓を導入した方が、ずっとすっきりするとは思うが。
以前、研究者同士の結婚で、(韓国とかでは御法度だろうけど)同姓同士の結婚があったな。
「名前変えずに済むので、この人しかない、と」
と言っていた。半分笑いごとで、半分切実な話。
102 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 15:07:54.41
>>98 私の知ってる人
旧姓 7人
ミドルネーム 1人
結合姓 2人
新姓 1人
ちなみにミドルネームの人は名前、新姓イニシャル、旧姓の順だな
結合姓は二人とも名前、新姓-旧姓
旧姓のうち一人は2度目の結婚の時に新姓にしてその時に論文を多く出して、その後3度目結婚しても2度目の姓を使ってるアメリカ人
また、一人は日本人研究者と結婚した外国人で前の名前を使い続けてる。
>>102 外国人は国際結婚なので、自由に夫婦別姓できるからいいよね。
国際結婚すりゃよかった(違
104 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 17:32:05.80
>>103 別に論文とかアカポスとか旧姓使えばいいじゃん
特許だけじゃないっけ?戸籍名じゃないとだめなの
私は特許とか関係ない世界だからどうでもいい
>>104 その「○○すればいいじゃん」という意見、よく聞くけど、まったくもって自分勝手な意見だよな。
106 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 18:11:24.44
個人的には、「使い分ける」とか「人によって違うことを言う」とかって、
科学の世界と相いれないと思うんだよな。
最近流行のねつ造ってほどでもないけどね。
戸籍姓は○○なのに、旧姓の△△を使う、ってのもそう。もやもや感ありまくり。
あと、自分の名前を売り出す、という面もあるのに、「実は戸籍姓は〜で」とかいうのもモチベーション上マイナス。
まぁ、もちろん個人的な意見。人それぞれ違う意見があって当然。
107 :
106:2014/04/09(水) 18:14:26.37
ということで、別姓は大賛成。
108 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 19:05:20.03
>>105 そうかな?実際私は旧姓使ってるし、現行のまま旧姓使えるからそうすればよいのではという意味で言ってるんだけど。
アカデミックな場所では旧姓、日常生活で新姓使うことに何か問題でもあるのだろうか。
実際現行の日本の学術界で旧姓のまま論文書けるんだから、すればいいじゃんっていうのは自分勝手ではないと思うんだけど。
>>106 108を書いた後だけど、もやもや感がある人がいるというのは私は想像できなかった。
私は配偶者と苗字が違うってのは何となくいやだなと感じる(個人的な感想)。
あと単純に旧姓で呼ばれると研究やらなきゃと気が引き締まる(個人的な感想)。
選択的別姓制度なら国が金に余裕がある時にでも導入すればいいのかなぁ
110 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 20:04:34.06
>>105 「自分とその周りの何人かが夫婦同性がイヤだから法律を変えて夫婦別姓にすればいいじゃん」という方がよっぽど自分勝手だな
111 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 20:16:15.80
112 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 22:07:05.76
>>111 勝手にほとんどにするなって。
おれは、どちらかといえば、
>>106の感覚が普通の科学者だと思うけどな。まぁ、言うとおり人それぞれだが。
あと、一般人として普通かどうかは知らないけどな。
うちの近くには事実婚が2組もいる。
現状に満足しているのか別姓希望なのかは知らないけど、どうなんだろう。
115 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 22:27:43.60
116 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 23:14:35.56
あー、日弁連がそういうなら夫婦別姓はやっぱりダメだな
117 :
Nanashi_et_al.:2014/04/09(水) 23:27:37.48
>>110 法律をかえた結果、それ以外の人が何か被害を被るならそれは正しいが、この場合、そんなことはないといっていい。
唯一考えられるのは、システムの変更コストだが、それはすでに国際結婚で別姓の人もいるので、誤差の範囲内だし(それにシステムメンテナンスは常にやっていて、
スキーマの変更程度は別に大した変更ではない。そのたいしたことなコストもIT業界にはプラスに働く効果もある。)。
あと、社会経済的には、導入後は、逆に、別姓を選んだ人の方が社会にはコストをかけなくなるだろうね。
改姓による社会コストは大きい。実際、自身の事務手続きにかかる時間、会社や役所やまわりがそれにかける人件費等コスト、
そして、通称利用の使い分けによる負担等は、社会に対してそれなりにコストをかけている(だから悪い、という気はないけど)。
>>116 日弁連とか日教組に反応する、ということはウヨさんですか。こんにちは。
121 :
Nanashi_et_al.:2014/04/10(木) 12:14:53.11
俺は男なのでまぁ関係ない、とも思うけど、自分が女だったら、絶対に選択的夫婦別姓制度導入してほしい、と思うだろうな。
122 :
Nanashi_et_al.:2014/04/11(金) 08:55:46.71
政治家がよく、「この問題は難しいのでよく吟味して」とかいってることがあるけど、もうアホかと思う。
選択制なんだから、そんなに吟味する必要もなかろう。
123 :
Nanashi_et_al.:2014/04/11(金) 19:17:38.53
124 :
Nanashi_et_al.:2014/04/11(金) 22:45:56.32
ほとんどの人が旧姓で論文書いているわけで、中には、面倒だから旧姓に統一したい、という人はいるに
違いないな。
なんで反対する人がいるのか不思議。その人に迷惑をかける話でもないのに。
125 :
Nanashi_et_al.:2014/04/12(土) 00:27:26.25
論文書く時だけ旧姓を使うからどうでもいい
.
女性が解放される為に“全ての女性は性的に自立し”
“家族は解体”されなければならないの…!!
v――.、 フフフフッ…!
/ ! \ 良妻賢母なんて、ブルジョアが発明したものよ、
/ ,イ ヽ だから、他の男性との不倫は、イイことなのよ!!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / SEXは女性にとって何ものにもとらわれない自由な活動で、
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <「幾つになっても満足できる性生活」をする権利があるのよ!
! rrrrrrrァi! L. \__________________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ 離婚もカンタンにできるようにするわっ!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \ シングルマザーが女性の理想なの!!
http://ochimusya.at.webry.info/201012/article_15.html 性解放による道徳破壊は『社会秩序の解体=国家の弱体化』と言っても過言ではない。
これら“性秩序の破壊”による『家族の解体』は、日本の社会基盤を“弱体化”させる。
かつて、ロシアで暴力革命を成功させた共産主義者は、西欧先進国での革命を試みたが、
彼らのいうところの「家父長的権威主義的な家族」と「キリスト教の性道徳」が障壁となった。
そこで、まず伝統的な “性道徳を破壊” し、近代的な “家族を解体” しようと考えた。
人類が築き上げてきた性道徳や性秩序を破壊すれば、権威主義的な家庭を解体でき、
資本主義国家を転覆でき、「性を解放する」ことが“社会革命”の根本であると訴えた。
これらの思想は健全な社会を破壊し革命を導くというテロ思想であり、これが日本の中枢に入り込み、
現在の「女性の性的自立」推奨した“フェミニズム”思想の『男女共同参画』などを産み出した。
http://d.hatena.ne.jp/jjtaro_maru/20091023/1256254671
127 :
Nanashi_et_al.:2014/04/13(日) 01:59:10.14
>>126 おつも大丈夫か?
カルト信者なのか?それとも単なる精神異常者か?(まぁその2つにさして区別はないけどな)
128 :
Nanashi_et_al.:2014/04/13(日) 23:58:33.41
129 :
Nanashi_et_al.:2014/04/14(月) 00:17:16.24
単なるイメージだが、事実婚の研究者と事実婚の芸術家は多いイメージがあるな。
130 :
Nanashi_et_al.:2014/04/14(月) 00:54:09.63
何で夫婦別姓問題と文科省が関係あるだ
本当に頭悪いな
131 :
Nanashi_et_al.:2014/04/14(月) 01:03:08.13
論文書く時だけ旧姓を使うからどうでもいい
132 :
Nanashi_et_al.:2014/04/14(月) 09:41:53.91
>>131 貴方にとってどうでもいいのはわかった。
でも、それと選択的夫婦別姓導入の可否は関係ないぞよ。
133 :
Nanashi_et_al.:2014/04/14(月) 13:07:30.63
旧姓でいいじゃん、とか言っているやつ。
自分にとっていいからといって、他人にとっていいとは限らないことを理解していないね。
自分勝手だと思うよ。やっぱり。
134 :
Nanashi_et_al.:2014/04/14(月) 13:42:27.75
選択的なのに反対するって、
ヘジャブ強要のイスラム原理主義と同じ匂いを感じるね。
実際反対しているのは、日本会議に属するカルト宗教団体ばっかりなわけだし。
135 :
Nanashi_et_al.:2014/04/15(火) 01:29:00.11
へー
イラクの大量破壊兵器は作り話じゃなかったのかー
136 :
Nanashi_et_al.:2014/04/15(火) 01:38:08.75
別姓導入で何の問題もないだろさ。
137 :
Nanashi_et_al.:2014/04/15(火) 01:39:18.32
中国、韓国と同じだお
138 :
Nanashi_et_al.:2014/04/15(火) 06:48:30.25
女性は興味なく、一人男が必死になってる変な流れになってるな
139 :
Nanashi_et_al.:2014/04/15(火) 08:47:26.75
もともと女性率の低い2chの、さらに理系版だぞ。
女性はほとんどいないわな。
140 :
Nanashi_et_al.:2014/04/15(火) 18:18:04.77
おれの場合は、彼女の希望で、とりあえず自分が戸籍名だけ変えたがな。
(たぶん大学の事務しかそのことは知らない)
別姓が通ったら戻るつもりだが、はたしていつのことになるやら。
141 :
Nanashi_et_al.:2014/04/16(水) 00:24:06.89
反対しているやつらって、本当に無責任で最低だと思うよ。
理系に限らず必要なことかと。
143 :
Nanashi_et_al.:2014/04/17(木) 01:40:50.06
労働力をふやすには、女性の活用が必須だが、その意識改革のためだけにも、夫婦別姓という選択肢を作っておく必要があると思うな。
反対しているやつら、論拠がむちゃくちゃで、日本のために1gも貢献してない。
144 :
Nanashi_et_al.:2014/04/17(木) 23:33:36.98
145 :
Nanashi_et_al.:2014/04/18(金) 00:56:28.49
夫婦同姓は日帝残滓
146 :
Nanashi_et_al.:2014/04/18(金) 09:12:20.27
147 :
Nanashi_et_al.:2014/04/19(土) 01:17:51.50
>>148 家父長主義者の狂乱ぶりが目にうかぶようだ。
148 :
Nanashi_et_al.:2014/04/19(土) 13:51:54.50
反対するやつって、同考えても頭おかしいわな。
149 :
Nanashi_et_al.:2014/04/21(月) 00:09:18.03
反対する理由が見当たらないよね。この話。
各学会も、もっとこの問題に取り組むべき。
これが導入されなくて現状困る事ってあるの?
>>151 というより、導入されて困ることあるの?
と聞くほうが正しいだろ。
どっちがより困るか。答えは自明だと思うが。
153 :
Nanashi_et_al.:2014/04/23(水) 09:25:02.54
反対するやつって、別に犯罪も何もおかしていない他人の夫婦が同姓だか別姓だかなんてのを、なんで気にするんだろうね。
余計なお世話としかいいようがない。
そういうやつとは付き合いは御免蒙りたい。
>>153 早く、祖国へお帰り。
多くの日本人が153との付き合いや議論を御免蒙りたいであろう。
そういう議論が始まること自体、本当に困ったことだ・・・
あれ、ヘイトスピーチかい?w
155 :
Nanashi_et_al.:2014/04/24(木) 00:47:42.43
156 :
Nanashi_et_al.:2014/04/24(木) 13:53:30.75
選択的夫婦別姓制度に反対する人って、
自分がパンを食べられるからといって、小麦アレルギーで食べられない人に、「パン食べればいいじゃん」といっているようなものだよな。
自分勝手も甚だしい。
>>152 いや,現行法が別姓になってる以上,導入したい側が導入の必要性を説かなきゃいけないだろ
>>156 だからさ,まずはなぜ導入したいのか,その必要性を説こうか
現状を変えたいなら,変えたい側が現状維持派を説得せにゃならんのだから
で,推進派の「小麦アレルギー」とは現行法政下の何に相当するの?
>>156 その例え、意味不明。
とりあえず、特亜に里帰りしたら?
あちらは、夫婦別姓がデフォだから。
グローバルな世の中、色々な選択がございますよ。
くらしの明日:私の社会保障論 時代とともに変わる形態=山田昌弘
毎日新聞 2014年01月08日 東京朝刊
◇日本の「伝統」家族−−中央大教授・山田昌弘
http://mainichi.jp/shimen/news/20140108ddm004070018000c.html -
「夫婦同姓が日本の伝統」と言う人がいて、びっくりしたことがある。
日本は今の中国、韓国と同じように、伝統的に夫婦は別姓だった。明治
維新後も夫婦別姓が続いたが、明治民法の制定時、欧米の慣習に合わせ
て夫婦同姓になった。「伝統日本の慣習は野蛮」と、1000年以上続
く伝統的な慣習を捨て、無理やり夫婦同姓に変えたのである。夫婦同姓
は、日本ではたかだか100年少しの歴史しかない。
>>160 ん?
これが現行の法制度を変えるための必要性ってこと?
アホなの?ww
先進的の意味が分からんな
>160の内容を見る限り,旧制度からの脱却を図ってるのは日本なんだが
1996年法制審議会答申
165 :
Nanashi_et_al.:2014/04/26(土) 01:48:11.28
反対するやつってキチガイだよな。
166 :
Nanashi_et_al.:2014/04/26(土) 05:40:36.83
もう姓は無しで良いよ。アイスランドとかインドネシアみたいにな。
167 :
Nanashi_et_al.:2014/04/27(日) 00:03:26.99
アイスランドは姓あるだろ。
インドネシアも,ある人とない人がいるよ。
169 :
Nanashi_et_al.:2014/04/28(月) 09:20:44.88
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する議員はほぼすべて、日本会議と神道政治連盟が
支援する議員。
日本会議は、神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、新生佛教教団、
大和教団、黒住教、生長の家などの宗教団体が集まった団体。
とくに神社本庁や新生佛教教団などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
また、神道政治連盟はその日本会議も主導している神社本庁が直接持っている
関連政治団体。また、「創生日本」という議員団体はそのコアメンバーからなる。
他に統一教会も同制度に反対しており、一部の国会議員を支援している。
選択別姓といったって、すでにいくらでもいる旧姓を用いて働いている人を追認する、くらいのイメージ。
家族が崩壊とかってアホかと。
母親が、旧姓と新姓を使い分けている方が、裏表あるかんじで、子供の教育に悪い。
導入を推進するための理由説明はまだか
172 :
Nanashi_et_al.:2014/04/28(月) 23:58:19.65
導入を反対する理由はもっとないけどなw
選択制なのに反対する、ってそもそもおかしすぎる。
反対する人たちって、他人の気持ちを思いやる気持ちに欠ける人たち
人間の屑
夫婦別姓に賛成する奴らは反対派に対して無意味な理屈をいくらでもこねるのだが、姓・名制度の存続には一切異論を唱えない。それが不思議だ。
176 :
Nanashi_et_al.:2014/04/30(水) 10:20:42.99
>>175 アホか?
賛成する人たちは、同姓結婚するやつに特に異論は唱えていない。
異論を唱えているのは、よそさまの夫婦に口出しをする「選択制」に反対している馬鹿カルトだけ。
178 :
Nanashi_et_al.:2014/04/30(水) 19:09:10.98
中国・韓国方式だと子供の姓は父親に合わせるんだっけ。
これだと離婚して母親が子供引き取る場合は面倒だわ。
179 :
Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 09:10:56.28
>>178 そういう君は同姓結婚すればよいわけだから、「選択的」別姓支持ということでOKだね?
夫婦同姓か夫婦別姓かという問題でなくて、
婚姻変姓か生涯一姓かという問題だよな。
困ってる当事者にとっては。
ほんとそうだよね。
夫婦とかおいといて、名前がたとえば毎年コロコロ変わるような国があったとしたら、
名前を売ろう、というモチベーションは絶対に下がる。
そうしたら、科学者のうち何割かは脱落するんじゃないかな。
社会的に女性科学者のモチベーションが夫婦同姓のせいで男性のそれよりも結果的に平均的に低かったとしても
驚かない。
とっとと別姓通すべき。日本の科学の発展のためにも。
夫婦別姓はいらない
183 :
Nanashi_et_al.:2014/05/01(木) 22:31:34.32
反対派は、なんで、他人のことまで自分で決められる、と思ってるんだろうね。
きっとリアルでもうざい奴なんだろうさ。
184 :
Nanashi_et_al.:2014/05/02(金) 08:44:20.94
阿倍政権が言っている女性活用ってのは、この制度が導入されない限り、やる気なしと言わざるを得ない気がする。
>>181 現状で、論文執筆や学会発表等研究業務で、旧姓使用は妨げられていない。
>>185 女性の男性化を進めて、もっと少子化に貢献し、
優秀なDNAを早く途絶えさせろってか?
>>186 現時点で安倍政権は、グローバル資本家の好む世界を構築しようとしている。
女性の活用とやらも、庶民の人件費を効率良く下げるために利用されているだけ。
ある意味、移民による所得の低下が進むことと同じ。
反対しているのはカルト爺だけだよな.
この制度が導入されない1つの理由は、政治制度にあって、
党議拘束の禁止
小選挙区制の廃止
投票義務制
1票の格差の厳密な解消
という政治が民意を反映できない四大理由を解消できたら(もちろん難しいだろうけど)、
選択的夫婦別姓はすぐにでも導入される気がする。
反対している奴で、まともな論理的な意見を聞いたことが一度もない件について
>>177 「選択制」が当人たちだけの問題であり、それ以外の人々や社会に全く悪影響を与えない。と思っている馬鹿がいるね。
>>191 選択的別姓が、一体全体いかなる悪影響を社会やら他人やらに与えると仰るのですかね? ご意見伺いたいものです。
193 :
Nanashi_et_al.:2014/05/04(日) 18:50:55.83
悪 魔 の 証 明
>>191, 192
カルトなやつだな
だったら、強制同姓が現在悪影響を及ぼしてない、とどうしていえるのかねw
これだからアホカルトは困る
195 :
Nanashi_et_al.:2014/05/06(火) 15:16:19.94
悪 魔 の 証 明
196 :
Nanashi_et_al.:2014/05/06(火) 16:16:07.64
90年代以降売上
*1位 111,559 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *78,671 化物語
*3位 *71,056 魔法少女まどか☆マギカ
*4位 *68,732 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5位 *60,580 偽物語
*6位 *58,589 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *52,133 Fate/Zero
*8位 *50,495 進撃の巨人
*9位 *46,147 マクロスF
10位 *45,804 Fate/Zero 2ndシーズン
11位 *45,367 コードギアス 反逆のルルーシュ
12位 *43,883 けいおん!
13位 *43,393●<物語>シリーズ セカンドシーズン
14位 *42,690 コードギアス 反逆のルルーシュ R2
15位 *42,525 涼宮ハルヒの憂鬱
16位 *39,385 けいおん!!
17位 *39,101 宇宙戦艦ヤマト2199
18位 *36,511 鋼の錬金術師
19位 *35,879 ソードアート・オンライン
20位 *35,235 ガールズ&パンツァー
21位 *34,601 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
22位 *34,274 ファイアボール
23位 *34,108 Angel Beats!
24位 *33,813 IS <インフィニット・ストラトス>
25位 *33,520 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
197 :
Nanashi_et_al.:2014/05/06(火) 16:17:46.50
26位 *33,481 機動戦士ガンダム00
27位 *32,839 海がきこえる
28位 *31,696 ドラゴンボールGT
29位 *31,524 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
30位 *31,019 Persona 4 the ANIMATION
31位 *29,194 ラブライブ!
32位 *29,146 らき☆すた
33位 *29,018 Free!
34位 *28,537 頭文字D Fourth Stage
35位 *27,829 TIGER & BUNNY
36位 *26,047 Fate/stay night
37位 *25,644 あずまんが大王
38位 *24,808 CLANNAD
39位 *24,495 とある科学の超電磁砲
40位 *24,459 黒子のバスケ
41位 *24,436 AIR
42位 *24,374 ラブひな
43位 *23,888 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
44位 *22,591 魔法少女リリカルなのはStrikerS
45位 *21,814 境界線上のホライゾン
46位 *20,881 境界線上のホライゾンII
47位 *20,052 天元突破グレンラガン
48位 *19,884 CLANNAD AFTER STORY
49位 *19,676 ジョジョの奇妙な冒険
50位 *19,641 攻殻機動隊 Stand Alone Complex 2nd GIG
198 :
Nanashi_et_al.:2014/05/07(水) 01:04:52.00
>>194 >
>>191, 192
> カルトなやつだな
> だったら、強制同姓が現在悪影響を及ぼしてない、とどうしていえるのかねw
> これだからアホカルトは困る
アホカルトは君ら別姓論者だ。
現状を変えようとするんだから、変えようとする側の選択的別姓論者が
現状の強制同姓から選択的別姓に変えても問題がない
(選択的別姓の導入で社会に悪影響を及ぼさない)ことを立証する責任がある。
もちろん強制同姓がそれを変更せねばならないほど重大な問題を現在も生じていることの立証責任もね。
かつてのサラリーマンなど組織に勤めて収入を得る職業は本名しか使えない(結婚しても旧姓を使用し続けるのはNG)だった時代は
結婚が原因で名前の変更が起こるとキャリアがリセットされかねない弊害があったという主張なら私も同意するが、
今は少なくとも公務員や大企業では結婚後も旧姓を使い続けるのは自由だからね。
経済的余裕が乏しいなどの理由で人権意識が希薄な中小企業でも、この旧姓使用の自由を認めさせる強制力をもたせるための
法律を作ろうというのなら賛成だが、社会における戸籍や家族の意識の変革・崩壊を起こす危険性がある戸籍での別姓には反対。
そもそも夫婦別姓の場合、子供を複数もうけた場合の姓はどうするのかね?
選択的別姓論者からこれに対する明快な解答を出してもらえた覚えがないんだが。
「子供達の姓をどうするのか?」という極めて初歩的な疑問にさえ即答できないという点で別姓論者の脳味噌の程度が量り知れる。
だいたい姓というシンボルを共有せず夫と妻の個の主張を優先するというのならば事実婚で何が都合が悪いのか?
大企業などは事実婚でもちゃんと配偶者手当や住宅手当が支給されるから経済的には籍を入れるのと何も変わらない。
事実婚と入籍&同姓とが経済的な待遇で差別されないようにしろという権利主張を別姓論者が展開するのなら反対しない。
別姓のままにしたければ事実婚でやれば良いだけのこと。
日本の長い歴史で日本社会の価値観や倫理観に組み込まれた夫婦同姓に基づく戸籍と家族観を、わずか半世紀にも満たない
軽薄な利己主義の権利主張で変更しようとするから相手にされないんだよ、別姓論者は。
199 :
「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/05/07(水) 08:25:05.49
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
......
200 :
Nanashi_et_al.:2014/05/07(水) 10:04:36.55
国内でも国際結婚は選択的夫婦別姓
反対する理由はないね
202 :
Nanashi_et_al.:2014/05/07(水) 15:40:20.42
反対派はアフリカのボコ・ハラムと一緒。人類の恥といっていいかと。
>>198 まさに「自分はカルトです」と言っているのがわからんのはまさにカルトだな。
あんたおもろすぎ。
204 :
Nanashi_et_al.:2014/05/07(水) 15:55:52.88
現状の強制同姓から選択的別姓に変えても問題がない
(選択的別姓の導入で社会に悪影響を及ぼさない)ことを立証する責任がある。
もちろん強制同姓がそれを変更せねばならないほど重大な問題を現在も生じていることの立証責任もね。
ココだけ読んだ
そしてここが一応法改正をする際に必要なポイント
>>204 問題が無いことを証明する必要など無い。
「問題の存在」は、そのような問題が存在すると主張する側に、その証明責任が有る。
「悪魔の証明」もしくは「無知に訴える論証」でググって勉強して来い。
法律婚に改姓が伴うことは、人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、
書類等の記載変更で官民にコストを生じさせているという問題がある。
別姓反対派は、この問題を「法改正を要するほどの重大な問題ではない」などと言うが、
それらの根拠は悉く反対派の恣意的な主観であって、何らの客観性も無い。
>>205 > 法律婚に改姓が伴うことは、人名が一貫しないことによる混乱、
> 改名を周知する手間、 書類等の記載変更で官民にコストを生じさ
> せているという問題がある。
法律婚で夫婦間に別姓があることは、子供や関係者に対して、家族姓が一貫しない事による
混乱、選択的別姓の理由を説明する手間、家族内別姓を認める事による書類やシステム変更
など大幅な官民コストを生じさせるという問題がありそう・・・
一方、国籍取得目的の婚姻等の犯罪や妾家族が、露呈するリスクが小さくなりそう・・・
妾と正妻の両子供間で遺産相続に対する区別が着々と縮まっている現在、
日本の家族感そのものが破壊されていくひとつのプロセスのようですね。
導入しろ〜
導入しろ〜
導入しろ〜
理由は言わないけどね
↑推進派の主張です
>>205 >問題が無いことを証明する必要など無い
法改正しなきゃいけないんだから,証明する必要は大あり
過去の事例を見る限り,現行法で問題ないのであれば国は金と手間はかけない
導入したいのであれば理由と根拠を明示する必要がある
そりゃそうだ
「国民の半数が望んでいる」
↑こんな理由だけで簡単にポンポン法を変えられるのであれば
国民の半数が望んでいることは全て法改正の根拠となり得る
推進派の主張など結局そんなもの
>>206 家族単位で行われている制度などほとんどないんだから
>>211 言うのは推進派でしょ
現状維持派はこのままで良いってことなんだから
言う時にどういう理由で?と聞かれたらどうするの?って話
>>206 >家族姓が一貫しない事による >混乱、
誰がどう混乱すると言うのか。 家族を姓で呼ぶことなど無い。
>選択的別姓の理由を説明する手間、
個人が別姓を選ぶ理由の話なら、そもそも説明する必要など無い。 制度の必要性の話なら、今私がこうして説明してやっているだろう。
>家族内別姓を認める事による書類やシステム変更
制度変更のコストは変更する時だけだが、夫婦同姓によるコストは現行制度のままである限り未来永劫発生し続けるため比較に値しない。
>一方、国籍取得目的の婚姻等の犯罪や妾家族が、露呈するリスクが小さくなりそう・・・
夫婦同姓(=結婚するだけで本名を変えられる制度)の犯罪利用ならいくらでも実例は有るが、
一方で夫婦別姓をどうしたら犯罪に利用できるのか、全く不明である。
>>207 法律婚に改姓が伴うことは、人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更で官民にコストを生じさせている
という問題がある。 この問題は夫婦別姓を認めることで解決することが最善である。
はい反論どーぞ。
>>208 >法改正しなきゃいけないんだから,証明する必要は大あり
誰もその存在を証明できない”問題”は、そもそも存在などしないと判断することが妥当である。
>現行法で問題ないのであれば国は金と手間はかけない
法律婚に改姓が伴うことは、人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更で官民にコストを生じさせている
という問題がある。 この問題は夫婦別姓を認めることで解決することが最善である。
別姓反対派は、この問題を「法改正を要するほどの重大な問題ではない」などと言うが、
それは反対派の恣意的な主観であって、何ら客観的な根拠は無い。
>>209 >「国民の半数が望んでいる」
>↑こんな理由だけで簡単にポンポン法を変えられるのであれば >国民の半数が望んでいることは全て法改正の根拠となり得る
なり得て当然だと思いますが何か?
>>213 >人名が一貫しないことによる混乱
これぞ別姓の最大の弱点じゃないの?
>>214 >なり得て当然だと思いますが何か?
なり得てないから法を変えられないんでしょ?
根拠薄弱なんだよね結局
単なるワガママの域を出てないのね
>人名が一貫しないことによる混乱
これは選択的夫婦別姓を導入した場合にも同様の事が起こる
>改名を周知する手間
現在の結婚・入籍の知らせは改名の知らせと同一なのかね?
現在,解明を周知する手間としてどれほどの時間が割かれているのか
>書類等の記載変更で官民にコストを生じさせている
現在だとコンピューターに打ち込むだけ。それを「手間」というのであれば,婚姻届け自体が手間ということになる
昔、夷敵だとか外国人をみなしてそいつらと結婚するなんて許さん、といっていた馬鹿がいた時代もあったけど、
(今でも、自分の娘が外国人と結婚する、とか言い出したら、理由などなく許さん、という馬鹿親もいるだろうけど)
まぁ、いまどき選択別姓に反対するなんて、時代遅れもはなはだしい。
馬鹿としかいいようがない。
日本の発展の邪魔。
>>215 意味不明。 人名の一貫性を保てないのは、改姓を要する夫婦同姓の側である。
>>216 国民の半数もの要望すら法改正の根拠たり得ないならば、一体何が根拠たり得ると言うのか。
オレが気に入らないモノは全部ダメ、と言っているようにしか見えない。
>>217 >これは選択的夫婦別姓を導入した場合にも同様の事が起こる
少なくとも別姓を選択した人間に関しては起こらない。 選択の自由が有って尚同姓を選んだが故の損失は自己責任。
>現在,解明を周知する手間としてどれほどの時間が割かれているのか
ゼロじゃないことだけは確実ですね。 その事実だけで根拠としては十分であるハズです。
>現在だとコンピューターに打ち込むだけ。それを「手間」というのであれば,婚姻届け自体が手間ということになる
確かに婚姻届出すのも手間には違いありませんね。 で、だから何ですか? 不必要な手間がいくらかかっても問題無いとでも仰るので?
>>213 家族内でなく家族間では、姓で呼ぶのが普通。
いくらコスト論をかざしても、国家の安全はおびやかされるのでね。。。
周囲に悟られず日本国籍をいつの間にか取得する外国人。。。
あらあらw
想像力が無いって、罪ですね。。。
特に、将来の世代に対して。。。
221 :
Nanashi_et_al.:2014/05/08(木) 00:09:11.03
反対するやつって、ほんとカルトとしかいいようがない馬鹿
>>220 >家族内でなく家族間では、姓で呼ぶのが普通。
普通の日本語では、「家族内で」も、「家族間で」も同じ意味だけどな(笑) 家族間での通話料金の割引を指して家族割と呼ぶ。
それはさておき、仮にご近所付き合いでどうしても家族の姓を統一することが必要なのだとしても、仕事で通称名使ってる現在とは逆に、
ご近所付き合いの方で同姓の通称名使えば済むだけだ。 ご近所付き合いに公文書は必要無いからな。
>いくらコスト論をかざしても、国家の安全はおびやかされるのでね。。。
夫婦別姓が国家の安全を脅かすと考えるべき合理的根拠が、もしあるとでも言うなら聞きますが?
>周囲に悟られず日本国籍をいつの間にか取得する外国人。。。
夫婦別姓が日本国籍の取得を容易にすると、君が思い込んじゃった理由が知りたい。
>想像力が無いって、罪ですね。。。
根拠の無い想像は妄想である。 妄想で法制度を語られてはたまりませんな。
224 :
Nanashi_et_al.:2014/05/08(木) 01:24:50.94
なんていうか・・もう、結婚しなきゃいいじゃん。
>>224 >結婚しなきゃいいじゃん。
それは、「そもそも結婚自体に何の価値も無いだろう」という趣旨のご発言なんですかね?
もしそうなら、その何の価値も無い結婚制度で別姓認めようが何しようが、別段何の問題も無く、
従って別姓に反対する理由も全く無いハズだよな?
>>223 ほんとだね。同じ意味だね。すまんね。日本語教えてくれてありがとうね。
国家のもとには、国民がいて、ある種の共有意識があるこそ国家が運営される。
家族や夫婦の概念も、その基本的な共有意識であり、そんなことは、
べつに法律等の条文に書いて何とかというものではない。
日本の国籍売る側、買う側、ともに同じ名字のママとは、犯罪を隠すには大いに
ありがたいことでは?
そもそも犯罪は、露見しなければ犯罪じゃない。
>>219 確かに婚姻届出すのも手間には違いありませんね。
>で、だから何ですか? 不必要な手間がいくらかかっても問題無いとでも仰るので?
それを指して「コスト」というのであれば、婚姻届とその登録そのものが結婚しない事に比べて多大なコスト増だということ
相対的な問題を絶対値の問題にすり替えようとしても無駄
「コンピューターに打ち込んで,必要な時にそれを専用の要旨で排出する」
このどこに余分なコストがかかるのか
むしろ一世帯に多数の姓が混在する事の方が、ソートできないなどの都合でコスト増
ましてや子供が父母バラバラの姓を名乗ってみろ。どちらが時間的コストを食うのか一目瞭然
>>227 その通り。。
「現行の制度と比べてコストがかかる」と言ってる側が
「確かに婚姻届出すのも手間には違いありませんね。で、だから何ですか?」とか言うのは最初から論理破綻してるわけで。
現行制度も別姓も婚姻届提出に比べれば多大に手間がかかる事など存在しない。
別姓推進側は「周知」までも手間だと仰るが、そんなことも結婚式や披露宴の手間に比べれば無いに等しい。
そのようなほんの些細な手間を手間と感じるような相手しか見つけられなかった事の方が可哀想。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する政治活動を行っているようなカルト宗教は、
政教分離の原則からも宗教法人格をとりあげ、法人税免除の特権をとりあげると
ともに、過去にさかのぼって、税金払わせるべきだね。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する議員はほぼすべて、日本会議と神道政治連盟が
支援する議員。
日本会議は、神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、新生佛教教団、
大和教団、黒住教、生長の家などの宗教団体が集まった団体。
とくに神社本庁や新生佛教教団などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
また、神道政治連盟はその日本会議も主導している神社本庁が直接持っている
関連政治団体。また、「創生日本」という議員団体はそのコアメンバーからなる。
他に統一教会も同制度に反対しており、一部の国会議員を支援している。
妄想だけでよくそれだけ書き連ねられるな
友達いないんだろうな…
>>226 >家族や夫婦の概念も、その基本的な共有意識であり、そんなことは、 >べつに法律等の条文に書いて何とかというものではない。
それ夫婦別姓と何の関係が有るの? 戸籍上の名前が同じ姓じゃないと、その共有意識とやらが持てないとでも言うのか?
>日本の国籍売る側、買う側、ともに同じ名字のママとは、犯罪を隠すには大いに >ありがたいことでは?
生憎と国籍の売買なんてしたことないので(笑)さっぱり事情が解からないな。 詳しく教えてくれよ。
国籍を買って日本人になりすますなら、むしろ外人の名前を日本人的な名前に取り替えなきゃならんのじゃないのか?
>そもそも犯罪は、露見しなければ犯罪じゃない。
そういうDQN的な認識を、恥ずかしげも無く公言しちゃうのは、正直なのかバカなのか。
>>227 >それを指して「コスト」というのであれば、婚姻届とその登録そのものが結婚しない事に比べて多大なコスト増だということ
>相対的な問題を絶対値の問題にすり替えようとしても無駄
夫婦同姓のままなら、婚姻届出すコストは存在しないとでも言うのか? もちろん違うよな。
別姓でも同姓でも、婚姻届出すコストは変わらないのだから、婚姻届出すコストを同姓のコストと比較して見せる意味すら無い。
>「コンピューターに打ち込んで,必要な時にそれを専用の要旨で排出する」 >このどこに余分なコストがかかるのか
コンピューターに打ち込む手間が余分なコスト
>むしろ一世帯に多数の姓が混在する事の方が、ソートできないなどの都合でコスト増
姓でソートなんぞしてどうする(笑) 佐藤さん達や鈴木さん達が、みんな家族扱いになっちまうぜ。
>ましてや子供が父母バラバラの姓を名乗ってみろ。どちらが時間的コストを食うのか一目瞭然
ちっとも瞭然じゃないので、何のどんな作業に時間的コストを食うのか、ご説明いただけます?
>>228 だからね? たとえ現行制度のままであったとしても、婚姻届出す手間は変わらないでしょ? だからそれは反論にはなってないの。
233 :
Nanashi_et_al.:2014/05/08(木) 18:55:50.87
>>232 えーとさ。
あんたは最初は「選択別姓婚制度を導入すべき必然性」として「改姓時のコスト」をあげていたわけだ。
だから、「コストが掛かることが法律改正の必然性となるなら、他のコストが掛かる法律は改正しなくていいの」と聞かれてるわけだ。
でもあんたがいま言っていることは、「オレが不要だと考えるコストが掛かることは法律改正の必然性となる」ということだ。
いいか、あんたが言っているのは、
「必然性」ではなく単なる「ボクの意見」だ。
主張するのは勝手だが、他の人が同意してくれることは期待するな。
>>233 >だから、「コストが掛かることが法律改正の必然性となるなら、他のコストが掛かる法律は改正しなくていいの」と聞かれてるわけだ。
それが何のコストであれ、 『 無 駄 な コ ス ト 』 であるなら無くすべきだわな。 同姓のコストは無駄なコスト。
>でもあんたがいま言っていることは、 >「オレが不要だと考えるコストが掛かることは法律改正の必然性となる」ということだ。
で、それに対してお前が「同姓のコストは不要じゃない」とか反論するとでも言うなら、一体何のための同姓なのか聞かせてもらおーか?
法律婚に改姓が伴うことは、人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更で官民にコストを生じさせている
という問題がある。 この問題は夫婦別姓を認めることで解決することが最善である。
別姓反対派は、この問題を「法改正を要するほどの重大な問題ではない」などと言うが、
それは反対派の恣意的な主観であって、何ら客観的な根拠は無い。
>いいか、あんたが言っているのは、 >「必然性」ではなく単なる「ボクの意見」だ。
という主張が、お前自身の「ボクの意見」だな。 主張するのは勝手だが、他の人が同意するとは限らないよね?
旧姓利用のために、大学事務の税処理コストとか、他大学の非常勤とかのたびに発生する事務コストとか、
明らかに別姓導入した方がコストが安い。
238 :
Nanashi_et_al.:2014/05/09(金) 17:12:22.26
ほんと、反対する人たちの非論理性を見るに、そんなのが理系版にいることがそもそもおかしいよな。
まったく反対する理由がないので、さっさと導入すればいいだけの話。
参政権反対も憲法改正も原発推進も別にいいと思うけど、選択別姓に反対するやつは頭おかしいとしかいいようがないよな。
240 :
Nanashi_et_al.:2014/05/10(土) 10:02:44.50
他の人の考え方とかを尊重できる普通のまともな人なら、選択制のこの制度に反対することはないよな。
反対するようなのは、自分の考え方を他人が持たないといやとかいう、リアルでは相当迷惑な人だと思われ。
自己中なのか単なる寂しがりやなのか、全体主義なのかよくわからんが、はた迷惑な人であることは間違いない。
夫婦別姓反対論者=カルト信者
つける薬がない
>>232 >
>>226 > >家族や夫婦の概念も、その基本的な共有意識であり、そんなことは、 >べつに法律等の条文に書いて何とかというものではない。
> それ夫婦別姓と何の関係が有るの? 戸籍上の名前が同じ姓じゃないと、その共有意識とやらが持てないとでも言うのか?
日本社会では戸籍上の姓の共有が家族の一体性と結び付けて考えるのが普通だと思っている人間が大半なのだよ。
だからこそ選択的夫婦別姓の可否を一般人にアンケートすると大半が反対と答えるんだよ。
自分ら少数派の価値観が社会を代表していると思ってる君ら別姓論者こそが狂信的カルト集団なのだよ。
少なくとも現在の日本社会ではね。
「現実に困惑している人たちのために、別姓を認めるよう動くべきである。
夫婦別姓が認められない最大の理由は、自民党のおじさんたちが反対して
いるからである。理由はこれを認めると、日本古来の家族制度がこわれて、
妻の不倫が増えるから、と。自分は浮気をしても、妻だけはさせたくない
ということで夫婦別姓反対、というのでは、あまりに情け無くて、せこい
話ではないか。」
(渡辺淳一 あとの祭り、週刊新潮、2006年3月30日号)
夫婦別姓反対しているやつって、制服廃止を反対している高校生みたいで恥ずかしい。
情けなすぎ。
>>242 少数なのは反対派だよ。
時代の波にとり残されたかわいそうな人だね。君の時代は終わったのだよ。
目を覚ましたまえ。
2014.3.13 参議院法務委員会
行田議員は、夫婦別姓の世論調査について「全体は僅差で反対が賛成を
上回っているが、世代によって考え方が分かれる。回答人数が20代が242人、
70歳以上が746人と70歳以上の割合が多すぎる。この回答数を人口分布に
ウエイトし直した場合はどう変わるか」と質問。これについて武川恵子
政府広報室長は「回答結果を人口構成に補正すると、賛成35.5%が36.6%に
増加し、反対は36.4%が34.6%に減少する」と、賛成が反対を上回ってい
ることを明らかにした。また、深山卓也民事局長も「日本のように夫婦同
氏を規定する国は承知していない」と答弁した。
>>242 『日本中の全ての夫婦が、一組の例外も無く同姓でなければならない』という、何の意味も無い規制を、何の根拠も無く必要だと信じ込み、
それを他者に強いて恥じない反対論者の思想こそ、宗教そのものである。
違うと言うなら、夫婦同姓が何故必要なのか、別姓を禁じる必要が何処に有るのか、合理的な理由を述べてみるが良い。
法律婚に改姓が伴うことは、人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更で官民にコストを生じさせている
という問題がある。 この問題は夫婦別姓を認めることで解決することが最善である。
はい、反論どーぞ。
選択的夫婦別姓制度に反対している宗教団体:
日本会議に属する宗教右派に分類される宗教団体
(神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、
新生佛教教団、大和教団、黒住教、生長の家など。)
他に、統一教会
結婚したらトリップは結婚相手と同一にするべきだ。
子供もできたらトリップは親と同一にするべきだ。
違うトリップなんか使ったら、家が崩壊する!
(c)選択的別姓制度反対派
選択的なのに反対するって、
ヘジャブ強要のイスラム原理主義と同じ
気違いカルト
252 :
Nanashi_et_al.:2014/05/14(水) 14:07:57.23
>>237 台湾は先進的だな。
それにくらべて日本の前近代的なことよ。
>>249 今の文部科学大臣も超家父長主義のカルト議員だよな.
さらに疑似科学も好きだときた.
選択的夫婦別姓に反対する議員って、ようは神道政治連盟と日本会議のカルト票を意識しているカルト議員だよな
まともな議員なら、ふつう賛成か興味ないかのどちらかなわけで
反対派は日本中がみんな事実婚になっちゃうのに賛成なんだろうね。
時代遅れの脳みそには想像力が欠如しているよな.
いまどき反対するなんて、頭にかびの生えた奴おらんだろ
258 :
Nanashi_et_al.:2014/05/19(月) 09:08:19.20
人様の夫婦に口出す反対するやつ、って人間としてどうなのか、と思うね。
ほんと反対しているやつって、勘違いもはなはだしいよな。
「自分にとって」必要がないのが、なんで反対になるんだろうね。
「自分にとって」必要ないから、「興味がない」なら正常だが、「反対する」は精神異常だろ。
まぁ、普通に考えて、反対する理由はまったくないわな
>>248 こいつらやばすぎ。こんなカルト連中をのさばらせてはあかんやろ
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する議員はほぼすべて、日本会議と神道政治連盟が
支援する議員。
日本会議は、神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、新生佛教教団、
大和教団、黒住教、生長の家などの宗教団体が集まった団体。
とくに神社本庁や新生佛教教団などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
また、神道政治連盟はその日本会議も主導している神社本庁が直接持っている
関連政治団体。また、「創生日本」という議員団体はそのコアメンバーからなる。
他に統一教会も同制度に反対しており、一部の国会議員を支援している。
反対するような全体主義のやつには虫唾が走るわ
昔は、外国人と結婚するとか、夷敵と結婚とかで白眼視されていた。
選択的別姓に反対する、というのは、その頃でいえば、国際結婚を認めるのを反対する、というのと同じだよな。
他人が国際結婚するかどうかなんて自分とは何の関係もないのに反対するのはおかしいのは明らかな話。
国際結婚を「選択」できるようにしたからといって、誰も国際結婚を押し付けられたとは感じていない。
選択的夫婦別姓制度に反対するようなのははっきりいって、頭がおかしい、といわざるを得ない。
彼らは自分と異なる信条を持つ人たちと共存しようとしない、まったくもって、社会的に迷惑な人だといわざるを得ない。人間失格。
自民党の家父長制カルト議員って、ほんと意味不明
婚外子差別撤廃反対とか、もう「私はカルト信者です」と言っているようなもの
反対論者=カルト信者
科学立国日本のために必要>女性研究者
270 :
Nanashi_et_al.:2014/05/27(火) 09:00:48.12
271 :
Nanashi_et_al.:2014/05/27(火) 19:18:00.15
こんな当たり前の制度も導入できていない今の日本は世界の恥だよ。
273 :
Nanashi_et_al.:2014/05/30(金) 23:38:28.68
選択的なのに反対する馬鹿。
オレンジジュースが好きなお客が、メニューにちゃんと載っているオレンジジュースを頼みつつ、メニューにりんごジュースがあるのはけしからん、と言っているようなもんだよな。
きちがいなのもたいがいにしろよ、と思う。
夫婦の姓は同姓がいいとか別姓がいいとか、というのは言ってみれば宗教。
選択的であるにもかかわらず選択的夫婦別姓制度導入に反対する、というのは信教の自由の否定。
そういう意味で、選択的夫婦別姓制度導入に反対する宗教団体は、自ら信教の自由を否定しているわけで、
いわば自己否定をしている。他の宗教団体にとっても迷惑な存在してはいけない宗教であると言ってよい。
選択的夫婦別姓制度に反対している宗教団体:
日本会議に属する宗教右派に分類される宗教団体
(神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、
新生佛教教団、大和教団、黒住教、生長の家など。)
他に、統一教会
こんなどうでもいいことに反対するやつって、気持ち悪すぎ
まぁ、理系で反対するやつはおらんな
賛成
よその夫婦に口出しする反対論者って、他人を尊重しない社会のゴミ
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。
とくに新生佛教教団、神社本庁、統一教会などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
全部気違いカルト。
281 :
Nanashi_et_al.:2014/06/12(木) 23:53:33.18
自民党の気違い家父長主義カルト議員集団「家族の絆特命委員会」
ーーーーーーーーーーーーーーー
古川俊治(委員長)
赤池誠章(委員長代行)
佐藤ゆかり(委員長代理)
安藤裕 (事務局長)
西銘恒三郎
大塚拓
菅原一秀
丹羽秀樹
丸川珠代
山際大志郎
城内実
柴山昌彦
土屋正忠
永岡桂子
西田昌司
井上貴博
石川昭政
鬼木誠
菅野佐智子
黄川田仁志
桜井宏
山田賢司
宇都隆史
大沼瑞穂
ーーーーーーーーーーーーーーー
この問題って、反対するやつに哩がないことだけは明らかだよな。
ほんと反対するやつは気違いだとしかいいようがない。
電車に女性専用車を作るのを反対するアホもいるが、あれはまだその分のしわ寄せが他の車両に
来るとかあるけど、この問題に反対する理由はそれすらないわけで、はっきり言って気違い。
人間失格。
夫婦別姓反対論者=気違いカルト
284 :
Nanashi_et_al.:2014/06/19(木) 18:46:58.19
それにしても、旧姓を()にいれたパスポートって、ICにも情報入ってないし、あれで「問題ない」とかいっている馬鹿政治家、出て来い、といいたいな。
とっととこの制度は導入してもらいたいわ。
選択的夫婦別姓制度反対論者: 同姓にしたくない者に同姓を押し付ける
露出狂: 見たくない者にみたくない物を見せつける
歩きたばこする奴: 臭い空気を吸いたくない者に吸わせる
同じ思想の産物。全員人間の屑につき死んでよし。
原発推進も外国人参政権反対も憲法改正も、理解できる理由があるけど、選択的なのに反対してる
なんてのは、まったく理解できない。気違いだとしかいいようがない。
ほんと、池田信夫のいうとおり、そういうやつらは、家父長主義カルトななんちゃって保守なんだろうな。
日本にとっていらないゴミ。
池田信夫
「婚外子差別も夫婦同姓も『日本の伝統』ではない」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39239
287 :
Nanashi_et_al.:2014/06/29(日) 20:11:03.16
288 :
Nanashi_et_al.:2014/07/01(火) 22:25:28.56
2012年の内閣府「家族の法制に関する世論調査」の調査による
「選択的夫婦別姓制度が導入されたら実際に実践することを考えたい」
とする割合を日本全国に当てはめると、1045万人に達する。
これは、神奈川県の人口よりも多い。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する、ということは、
「神奈川県には縁がないので、神奈川県には上下水道はいらない」
と言っているに等しい。
都道府県人口ベスト3:
東京都の人口 13,297,629人
神奈川県の人口 9,081,284人
大阪府の人口 8,854,483人
289 :
Nanashi_et_al.:2014/07/02(水) 23:37:34.31
反対する理由がないし、とっとと導入して終わりの話だね。
反対するやつって意味不明。気違いだろ。
保守派女性「家を継ぎたくても、夫は名前変えてくれないし、せめて夫婦別姓を選択できるようにして」
普通の一般女性「名前変わったら、いろんな手続きめんどくさい。」
働いている女性「旧姓で働いているので、名前の使い分けなんて考えたくない」
リベラル派女性「姓名は個人のアイデンティティで、変えろなんて強制するのは許せない」
理由はいろいろあるかと思うけど、独身女性の7割は選択的夫婦別姓制度導入に賛成。
->
http://www.intage.co.jp/net/project/20111101 反対するやつの理由って、たいてい「家族が破壊」とかもう単なる気違いだろ。
293 :
Nanashi_et_al.:2014/07/09(水) 22:03:09.87
選択的夫婦別姓制度反対論者: 同姓にしたくない者に同姓を押し付ける
露出狂: 見たくない者にみたくない物を見せつける
歩きたばこする奴: 臭い空気を吸いたくない者に吸わせる
ほんま人間の屑ばっかしやな
8.レッテル貼りをする
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する議員はほぼすべて、日本会議と神道政治連盟が
支援する議員。
日本会議は、神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、新生佛教教団、
大和教団、黒住教、生長の家などの宗教団体が集まった団体。
とくに神社本庁や新生佛教教団などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
また、神道政治連盟はその日本会議も主導している神社本庁が直接持っている
関連政治団体。また、「創生日本」という議員団体はそのコアメンバーからなる。
他に統一教会も同制度に反対しており、一部の国会議員を支援している。
296 :
Nanashi_et_al.:2014/07/15(火) 01:16:41.59
夫婦別姓反対しているやつって、自分和式便所が好きだからといって、他の家で洋式便所を使うのはゆるさーんと言っているのと同じ。
あまりに痛すぎる気違いだよな。そんな自分勝手な奴は社会にとって害悪だろ。
297 :
Nanashi_et_al.:2014/07/19(土) 02:26:14.38
298 :
中韓では≪女は借腹≫だから別姓なんだよ。馬鹿だね。:2014/07/21(月) 19:16:09.84
◆朝鮮人の人格障害の起源。
お互いウソと暗黙に了解しながら、済州島をのぞく韓国人全員が”両班”という貴族!であると証明する<族譜>を持ち、その9割が偽造である。
その根源的なウソを隠すためにウソを上塗りするウソを次々と重ね続けるのが南朝鮮人だ。この一点で北朝鮮人は人として解放されている。
耽羅人(済州島人=縄文系日本人)だけは、流刑地であるから、絶対に”両班”ではありえないので、白丁として差別の集中砲火を浴び、ケダモノとして
平気で虐殺されてきた。日本人を済州島人と見なして下に見て溜飲を下げる。
事実は白丁奴婢にすぎない9割のチョンは、自分が白丁でないことを証明するために、偽”両班”同志がよってたかって白丁である済州島人をイジめる快感に酔う。
だから、今後もことあるごとに済州島人は、大虐殺される。2年内に始まる第2次朝鮮戦争で、徴兵されて殺される。
在日の7割は済州島共産ゲリラの密航者たちと子孫だから、当然偽造の国籍離脱証明書で日本に帰化(孫正義)していても、韓国籍だ。
恐ろしい半島には帰れないで、食い扶持のパチンコ屋を死守するためにNHKの共産党秘密党員や、民主党、社民党、創価らに化けてコソコソと悪さを働く。
在日が自らの精神を開放し、人として生きたいなら、今や済州島を耽羅国として独立させよとゲリラとなって主張する以外、道は残されてはいないのだ。
日本が一旦破壊してあげた”両班”システムを復活させ、差別を復活させたのはホンモノの両班・李承晩だ。李承晩こそが李氏朝鮮を離脱できないまま、支那の奴隷に戻ろうとする鮮人の悲惨の根本である。
李承晩がいかに卑怯・卑屈で、アメ公の操り人形として君らを踏みつけ、殺戮した悪辣な奴か勉強してご覧。小澤一郎(耽羅人)を押し立てたらいい。
http://sinzitusikan.blog.fc2.com/blog-entry-222.html
選択制なのに反対するって、まったくもって理解不能の気違いだよな。
自分の思想を他人に押し付ける、という1点において、イスラム原理主義と同様、人類のゴミ。
ネトウヨが人間の屑であることだけは確かだな。
特に選択的なのに反対するような自分勝手な奴は。
301 :
Nanashi_et_al.:2014/07/25(金) 23:39:13.94
女性車両に反対するやつは、痴漢したい奴だけw
選択的夫婦別姓に反対するやつは、嫁に自由を認めたくないDV夫だけw
まぁ、要は人間の屑だろw
日本の伝統であるともいえる夫婦別姓を「選択」できるだけの制度に反対する、ってどう考えても、
まともな保守のすることじゃない。家父長主義気違いカルト保守としかいいようがないね。
新生佛教教団とか神社本庁とか右翼宗教団体は、宗教法人資格をとっとと剥奪して、税金返納させるべき。
304 :
Nanashi_et_al.:2014/08/01(金) 08:15:59.56
このスレって3ヶ月くらいほとんど一人の奴しか書き込みしてないなw
誰にも読まれない主張をこんな所に書き続けるってどんな気持ちなんだろう
最初の頃は賛成派、反対派とも建設的な意見もあったけど、一人のキチガイのせいで誰も寄り付かないスレになった感じだな
反対論者=嫌がる別姓結婚希望者に嫌がることを強要
露出教=見たくないものを人に見せ付ける
気違いカルト信者の布教=気違い宗教を人に押し付ける
反対論者=家父長主義馬鹿カルト=露出教
308 :
Nanashi_et_al.:2014/08/18(月) 02:39:36.61
反対するやつって、頭おかしいよな
反対しているやつは、昭和初期万歳っていう気違いなんだろうな。
そもそも同性ってのは日本の伝統ですらなかろうに。
保守であってもリベラルであっても反対する理由がない話。選択制だしな。
選択的夫婦別姓に反対するような奴って、きっと、今いる事実婚の夫婦の子供とか差別しそう。
差別しないまでも、裏で噂とかしそうな人たちだな。
だから平気で「別姓の子供はいじめられる」とか真顔で言う。
普通のまともな人間ならそんなことでいじめないし、そんないじめがあるなんて
思いもつかない。もし、いじめてるのを見かけたら、
そのいじめてるのをさとすのが大人の責任だ。それを大人がしないのであれば、
それは社会の責任。
そういう差別やいじめをなくすには、やはりこの制度を早く導入するのが一番かと。
>>311 そういう面はありそうだね。
本当、反対する理由がない話で、何を政治はもたもたしてるんだか。
松島法相は、5日の閣議後の記者会見で、夫婦が別々の姓を名乗れる
「選択的夫婦別姓」について問われ、法改正への言及は避けたものの、
「旧姓では銀行口座を開設できないなど、女性が働く中で不便を感じる
人が増えている」と語った。
その上で、「現実的な運用について議論したい」と改善の方法
を検討する意向を示した。
松島法相自身、戸籍名は夫の姓だが、普段は旧姓を名乗り、
選択的夫婦別姓の導入論者。3日の認証式で受け取った大臣の
辞令は、括弧内に旧姓が書かれていたといい、「うれしかった
が、本当は括弧を逆にしてほしい」とも述べた。
(読売新聞 2014年9月5日)
松島法相の発言は意外だな。まあ他の女性閣僚(脳内は戦前オヤジ)
にケチョンケチョンになじられるだろうけど。万が一安部政権で選
択的夫婦別姓が実現してしまったら、一生自民党に投票し続けてや
るよ。
315 :
Nanashi_et_al.:2014/09/13(土) 00:09:24.08
>>314 まったく同意!
もしそんなのことが起きたら、今後毎年松島大臣に献金させていただきます(笑)
先日発表された、第二次安倍改造内閣。
安倍首相は自らが掲げた「女性の活用」をアピールするために、
過去最多となる5名の女性閣僚を誕生させた。
党三役の政調会長を加えれば、6名。
(中略)
この人選がとんでもないのは、彼女たちが「女性の活用」の象徴として
登用されたにもかかわらず、逆に4人とも女性の権利や自立、社会進出
を阻む思想の持ち主だということだ。彼女たちが過去にどんな「反女性」
的トンデモ発言をしてきたか、ざっと紹介しよう。
(後略)
http://lite-ra.com/2014/09/post-444.html
317 :
Nanashi_et_al.:2014/09/25(木) 23:58:27.98
選択的なのに反対してるやつって、カルト以外なにものでもないわなw
日本は昔から夫婦別姓だったとか言っている人がいるけど、そんなことないでしょ。
嫁入り、婿取りなどで「家」に入れば、その家の苗字(名字)を名乗る。
結婚しても変わらないのは「氏」だけ。
源氏の女性が藤原氏の男性と結婚しても、女性が源氏であることは生涯不変。
ただし、2人の間に子供が生まれた場合、氏は父系原理で引き継がれるので藤原氏。
たとえ父親が『入り婿』だったとしても。
その好例が、熱田神宮の宮司家。古代豪族の尾張氏が勤めていたけれど、藤原氏
の男性を『婿入り』させたので、その子供の代からは藤原氏を称することになった。
その意味では日本史の教科書に「日野富子」と記載しているのが奇妙。
「北条政子」の場合、夫の源頼朝が名字をもっていないかったから仕方ないけど。
選択的夫婦別姓という「家の形」を新たに出現させるのはかまわないけど、
その理由づけとして
日本は古来から夫婦の苗字(名字)が別だった、という認識を世に広めるようとする
のは間違った行為だと思う。
で、夫婦別姓導入はまだかね?
>>242 「戸籍」と「家族」は一致しない
>>318 だから、氏は「家」の名前じゃなかったから
夫の氏を名乗らなかったわけでしょ
そこまで調べてて
なんで「そんなことない」のか解らない
それに古来から「家」があったわけではないし
(houseなら竪穴式住居の時代からあったけどさw)
夫婦別姓は面白いし、それが便利な人にとってはどんどん適用したらいいと思うけど
いま日本語として使っている夫婦別姓の姓は名字のことだしなぁ
これが混同されて使用されているのは、明治政府が悪いんだと思う
家の誕生は古代末期(平安末期)頃からなんで、そこそこの歴史とは言える…かな
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 完了 ヽ ( ) 選択的夫婦別姓の導入? 導入に反対する理由はないね
/ ● ● | ( )
__| ( _●_) ミ__ ( ) ただし、我々の推奨してきた完全なる
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ 国民総背番号制が導入できた暁になっ
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄ わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!!
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
/ ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
家の名が「個人の正式名」になるのは
やっぱり明治31年からじゃないのかな
>昔よりは旧姓利用は可能だけど、そもそも研究のモチベーションとかの問題。
>気持ちよく研究するには、旧姓の使い分けなんてことはマイナスでしかない。
正論だけど、誰がこれを叫ぶかで言葉の重みが変わるよね
ウチのアラフォーポス毒が叫んでもダメだわ
論文数は6、7本だし(ファーストだけなら2、3本)
配偶者もアラフォーポス毒らしいけど、この夫婦が叫んでもな
「親子別姓」とかいうキーワードを言っている奴、カルトだよなー。気持ち悪すぎ。
328 :
Nanashi_et_al.:2014/10/10(金) 01:59:11.81
普通に考えれば20年前に導入しているべき話で、反対している宗教保守は気違いとしか。
選択的なのに反対するのは、気違いカルトだな
333 :
Nanashi_et_al.:2014/10/23(木) 15:07:45.65
↓小沢一郎はやっぱりカルトだった
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1396241010/261-265 >261 :名無しさん@3周年:2014/10/13(月) 10:49:34.21 ID:Yac0/s6q
>>260 >>岡山県の3行改正、奈良県の2行改正、福井県の1行改正
>
>これどういうこと?
>262 :名無しさん@3周年:2014/10/14(火) 19:48:55.05 ID:g1oQ+zha
>>261 >子の姓を出生時に決定、兄弟姉妹間の別姓を許可する場合
>かなり多くの条文に手を加える必要があるが
>
>子の姓を婚姻時に決定、兄弟姉妹間の別姓を許可しない場合
>基本的に3行改正して法制化が可能ならしい
>1993年頃、自民党岡山県支部が作ったみたい
>
>その後、多少裏技的になるが
>2行改正、1行改正で法制化が可能な形が見付かったらしい
>263 :261:2014/10/14(火) 20:17:46.88 ID:LGVi8BIR
>ほー、詳しい説明ありがとうございました。
>264 :名無しさん@3周年:2014/10/14(火) 20:33:44.55 ID:KLFXypF4
>普通に考えれば20年前に導入しているべき話で、反対している宗教保守は気違いとしか。
>265 :名無しさん@3周年:2014/10/15(水) 21:11:51.16 ID:N8qjbx4I
>>264 >民主党の方が嫌がっているとか
>>262から推測すると
>止めているのは菅さん?小沢さん?
とっとと導入すればよい話。
反対している気違いは、余計なお世話が好きな奴だろうな。社会の癌だからとっとと死んでいいよ。
335 :
Nanashi_et_al.:2014/11/02(日) 02:33:37.56
336 :
Nanashi_et_al.:2014/11/04(火) 14:40:50.81
早期の導入が必要、改正案のレベル下げてでもスピードを重視しろ。
・子の姓は婚姻時に決め、兄弟姉妹間の別姓を許可しない(絶対条件)。
・可能な限り、戸籍法をいじらなくて済む様に、裏技を使う(例:第750条の3)
・(あまり意味ないが)「夫婦別姓」ではなく「旧姓の幅広い使用を認める改正」等と言い換える。
<改正前>
第750条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。
↓
<改正後>
第750条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫若しくは妻の氏を称し、又は各自の婚姻前の氏を称するものとする。
第750条2 夫婦が各自の婚姻前の氏を称する旨の定めをするときは、夫婦は、婚姻の際に、夫又は妻の氏を子が称する氏として定めなければならないものとする。
第750条3 夫婦が各自の婚姻前の氏を称する旨の定めをするときは、本人の呼称以外の全ての規定は、夫婦が「子が称する氏」の氏を称したときと同じとする。
337 :
Nanashi_et_al.:2014/11/08(土) 04:20:09.41
339 :
Nanashi_et_al.:2014/11/15(土) 13:30:37.74
このスレ、なんかすごいなw
一人の奴が同じ主張とコピペをずっと書き込んでるw
ホンモノのキチガイだw
夫婦別姓反対論者=カルト信者
他の人の考え方とかを尊重できる普通のまともな人なら、選択制のこの制度に反対することはないよな。
反対するようなのは、自分の考え方を他人が持たないといやとかいう、リアルでは相当迷惑な人だと思われ。
自己中なのか単なる寂しがりやなのか、全体主義なのかよくわからんが、はた迷惑な人であることは間違いないね。
343 :
Nanashi_et_al.:2014/12/03(水) 10:43:53.81
345 :
橋本内閣でやっとけよ:2014/12/10(水) 21:50:56.09
↓平沼赳夫さんの改正案なんだよね
民750の1〜3
↓高市早苗さんの改正案なんだよね
戸74と戸13
↓山谷えり子さんの改正案の希ガス
民750の2
346 :
Nanashi_et_al.:2014/12/11(木) 00:33:06.29
二宮周平は選択的夫婦別姓の議論を紛糾させたA級戦犯。
法律学者としての役割を忘れて宗教論争を繰り広げ
唯一法律論らしきものを口にしたと思ったら
氏名権などという見るからに逆手にとられてしまいそうな代物を繰り出すのみ。
婚姻届を出しても名義を変更しなければいいのに
夫婦同姓の不利益を強調するため
このやり方を周知させず
実務で事業主や被雇用者に負担や不便を強いた。
その責任は重い。
347 :
Nanashi_et_al.:2014/12/12(金) 03:41:38.11
348 :
Nanashi_et_al.:2014/12/12(金) 05:53:46.52
二宮周平説の特徴
(1)主張と根拠が対応していない
(2)一貫していない
(3)文意が曖昧
そもそも氏名が変更されなければ、名義変更する必要が無いし、やり方を周知する必要も無い。
「別姓の方がよい」という結論が正しいのだから、その二宮なんとかに別段問題は無い。
ついでに言うと、学者ってのは行政の広報担当者じゃないので、行政手続きを広報しなかったからって、文句を言われる筋合いは全く無い。
350 :
Nanashi_et_al.:2014/12/20(土) 01:21:55.36
352 :
Nanashi_et_al.:2014/12/23(火) 22:50:02.38
>>349 >そもそも氏名が変更されなければ、名義変更する必要が無いし、
戸籍の氏名が変更されても名義変更する必要はない。
別姓にしたい人たちは法改正を待つわけにいかない。
現実を見ろ。
>やり方を周知する必要も無い。
旧姓を通称使用するめたの面倒な手続きにうんざりしたり
面倒な手続きを嫌ってしぶしぶ夫婦同姓を名乗る人たちが
いるに違いない。
二宮や
>>349はこういう人たちの気持ちが分からないのか?
354 :
Nanashi_et_al.:2015/02/19(木) 08:42:54.73
夫婦別姓にして、その子供たち兄弟も別姓にしてもいいんじゃないの。名前なんか、自由に変えられる様になれば便利だ。昨日までは田中だったけど、今日から佐藤だ!なんて…
ミドルネーム認めればいいんじゃねーの?
山田・佐藤・花子