学振・科研費総合スレ Part 55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
前スレ
科研費総合スレ Part 54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1335664585/
学振総合スレ Part 54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1335534685/
2Nanashi_et_al.:2012/08/02(木) 08:17:21.30
>>1はタヒね
3Nanashi_et_al.:2012/08/02(木) 10:35:02.68
>>1
まだ必要ないだろう。
なんで、学振と科研費また一緒にしたんだ。
4Nanashi_et_al.:2012/08/02(木) 20:25:18.73
選択と集中
5Nanashi_et_al.:2012/08/02(木) 21:36:55.01
死ね>>1
6Nanashi_et_al.:2012/08/02(木) 23:01:48.96
新しい研究ネタを思いついた。今度の(来年度)科研費に応募しようと思う。
また、せっかくの新しいアイデアだから特許も取得したい。

科研費の申請前に特許を取得すべきか、
あるいは(採択された場合)科研費取得後の来年度に特許を取得すべきか。特許出願費用も経費として申請しておいて。

誰か意見をお願いします。
7Nanashi_et_al.:2012/08/03(金) 03:04:15.18
このスレは混乱を呼ぶと思うんですけど、削除できないんですか?
8Nanashi_et_al.:2012/08/03(金) 05:57:07.32
絵が描ける人、システムが作れる人、楽しい会話が作れる人、
個性的な世界観が作れる人、物語を作るのが好きな人大必見。

「ウ〜ディ〜タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・初心者には難しいですがwikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 もちろん作ったゲームを販売して儲けをだしてもOK。
■作り方しだいでなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
9Nanashi_et_al.:2012/08/03(金) 20:55:43.02
>>1 は死ね
10Nanashi_et_al.:2012/08/04(土) 17:48:36.88
>>1 早く死ねよ
11Nanashi_et_al.:2012/08/06(月) 23:00:52.44
>>1タヒね
12Nanashi_et_al.:2012/08/08(水) 06:12:11.00
このスレは無視すればいい
次スレは別々に立てればいいだけ
13Nanashi_et_al.:2012/08/15(水) 22:39:33.10
>かつて、日本の学会は研究費が少ないから成果が出せないと
>主張してきたが、実際は予算が増えても事情は変わらなかった。
14Nanashi_et_al.:2012/08/28(火) 10:54:32.25
でも成果云々言うなら、役人が一番費用対効果低いよな
15Nanashi_et_al.:2012/08/31(金) 06:54:10.89
無駄な予算を思い切ってカットする役人による経費節減効果は絶大でしょう。
16Nanashi_et_al.:2012/08/31(金) 23:16:08.55
研究スタート支援の結果出た方おられますか?
17Nanashi_et_al.:2012/09/01(土) 03:44:00.76
>>16
科研費総合スレに行ったほうがいいよ
18Nanashi_et_al.:2012/09/01(土) 06:24:54.20
755 :Nanashi_et_al. :2012/04/02(月) 16:34:47.47
なお、交付決定額については、平成24年度予算成立後に予算の範囲内において決定するため、
交付内定額と異なる場合があります。
また、本内定通知は、平成24年度予算が成立しない場合においては失効することを予めご留意下さい。
19Nanashi_et_al.:2012/09/01(土) 12:59:13.51
内定を一旦チャラにして仕切り直しか。
20Nanashi_et_al.:2012/09/01(土) 13:46:30.42
海外学振の補欠組はどうなるのやら。
21Nanashi_et_al.:2012/09/01(土) 16:57:40.04
申請者向け(交付申請)メニューにて、現在、交付申請を受け付けている研究課題はありません。とのことは、不採用ということですか?
e-Radでメール通知ありに設定しているけど何の連絡もないけど。


22Nanashi_et_al.:2012/09/02(日) 17:44:00.76
内定でている人もいるらしい。
確かな情報はわからんね。
23鮎冷 季喜子:2012/10/01(月) 18:37:39.26
pdもdcも(不)採用通知か面接案内の郵送は11月上旬ぐらいジャネ?

とギネス級不採用連続のアタシが逝ってみる。

当ったらどんな封筒がくるのかな? てか,はずれでもとっても暗いカンジの
グレーの封筒送んのヤメてほしーんですケドw
24Nanashi_et_al.:2012/10/01(月) 18:59:15.55
じゃあ黒と黄色のしましまにでも塗ればいいよ
25Nanashi_et_al.:2012/10/01(月) 22:55:21.57
>>23
俺の時代は水色のA4サイズの厚い封筒。
まずは、向こうを埋めてくれ。
26Nanashi_et_al.:2012/10/02(火) 08:32:21.11
どうせ騒ぎ出すだろうから先に書いておくが、
郵送での本人宛ての結果通知は廃止されたからな
27Nanashi_et_al.:2012/10/06(土) 13:44:58.13
科研費総合スレが埋まったまま放置されてるが、次スレどうするよ?
ここは論外として
28Nanashi_et_al.:2012/10/07(日) 00:34:01.46
>>27
もうここでいいんじゃね?
今の2chは運営が腐ってるから削除依頼出してもほとんど意味がない。
29Nanashi_et_al.:2012/10/07(日) 15:18:29.41
>>28
科研費と学振分けてそこそこうまく住み分けできてたし、学振スレはまだ800にも行ってないし、こっち無視して次スレ立てそうだけどなぁ
3028:2012/10/07(日) 19:17:01.28
>>29
どっちでも良いと思うけど、いずれにせよこっちも消せないんだよな…。
昔、似たようなことがあって削除申請したけど放置されてエネルギーの
無駄だった。重複スレの乱立は現状、対処が難しい。
31Nanashi_et_al.:2012/10/08(月) 02:16:07.35
とりあえずここを再利用して、学振スレの様子を見て、総合なり単独なりで次スレを立てればいいだろ。
スレが乱立しても邪魔だし。
32Nanashi_et_al.:2012/10/08(月) 13:21:56.86
このスレはとりあえずそんな感じかね
33Nanashi_et_al.:2012/10/11(木) 17:53:33.71
今年は申請書のどこかにiPSの文字が入っていれば
採択間違いなしですかね。
34Nanashi_et_al.:2012/10/11(木) 18:33:26.95
iPadでDLした音源をiPod経由で未分化iPS細胞を撒いたシャーレに音楽を流すと
どのように分化するか?
とかでよくね?
Hロック系は外胚葉で他は未分化な気がする。
35Nanashi_et_al.:2012/10/11(木) 19:02:03.60
山中はん、ノーベル賞もろうた直ぐから研究費のことを
マスコミ使うてアピールして、うまいこと来年度以降の
研究費ゲットしはりましたな
36Nanashi_et_al.:2012/10/11(木) 20:59:04.61
>>35
下手くそな関西風方言もどきやめれ
きしょいんじゃ
37Nanashi_et_al.:2012/10/12(金) 00:15:52.72
iPS細胞作成して、治療に使う時
どれほどお金がかかるんだろう。
治療で、延命しても幸せだろうかな?
ってイントロに書いたらだめでよね。
38Nanashi_et_al.:2012/10/12(金) 04:20:59.34
もろうた直ぐから
39Nanashi_et_al.:2012/10/12(金) 10:18:48.79
私物に科研ステッカー貼ったらあかんのか?
40Nanashi_et_al.:2012/10/12(金) 10:37:01.41
あんなステッカー作るお金があるんだったら
俺にくれ。
41Nanashi_et_al.:2012/10/12(金) 19:42:19.69
昼からやってるけど全然アップロードできない
42Nanashi_et_al.:2012/10/16(火) 01:32:09.82
>>41
仲間発見。その後どうなった?
学振サイトからダウンロードした白紙の申請書すらファイル変換できない。
学内締切間近でピンチ。
43Nanashi_et_al.:2012/10/16(火) 09:41:41.90
>>41 >>42
おいらも駄目。変換できない。
本格的に障害起こしているね。
44Nanashi_et_al.:2012/10/16(火) 21:11:13.46
またもや、遠隔か!
45Nanashi_et_al.:2012/10/16(火) 22:32:11.30
今年は申請書のどこかにiPSの文字が入っていれば
あやしまれること間違いなしですかね。
46Nanashi_et_al.:2012/10/16(火) 23:04:26.48
特任○○ってのも怪しまれるぞw
47Nanashi_et_al.:2012/10/17(水) 09:25:21.74
うちの会社で連絡きました。解決したんかなこの問題。

科学研究費助成事業の応募に際しては、本会の「科研費電子申請システム」を御
利用いただいておりますが、10月15日(月)の15時頃より、科研費電子申請システム
に「応募内容ファイル」をアップロードする際に、エラーとなり失敗してしまう場合があるとい
う障害が発生しています。 調査の結果、今回の障害は、研究計画調書のPDF化を行う
サーバ(PDF変換サーバ)に、処理が集中したため発生したことが判明しています。
 本会において、障害への対策を現在進めているところですが、各利用者におかれ
ましても、以下の対応を行っていただくことにより、障害を緩和できる可能性があります

<応募内容ファイルのアップロードに失敗した場合の対応方法>
@ エラーが表示された場合は、時間をおいて再度アップロードを試してください。
A PDF変換サーバへの処理は、10時〜11時、14時〜16時の時間帯に特に集
中します。なるべくこの時間帯を避けて、研究計画調書のPDF化を行ってください。
B 科研費電子申請システムに応募内容ファイルをアップロードする場合、Word
ファイルとPDFファイルの2種類をアップロードすることが可能ですが、PDF変換サーバ
への負荷を下げるため、PDFファイルでアップロードすることが可能な方は、PDFファイル
でアップロードしていただきますよう、御協力をお願いいたします。
48Nanashi_et_al.:2012/10/17(水) 11:51:56.85
一番は処理の集中なので増強するっきゃないだろうけど、
今から間に合うとは思えないし、Acrobat入ってる人は、
PDFに先に変換して、負荷下げてやってあげてよ
49Nanashi_et_al.:2012/10/17(水) 12:22:56.95
>>48
科研費LaTeXで書けば最初からPDF
50Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 08:31:56.83
そらそうだ
51Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 08:34:58.99
>>49
ウザイよ
52Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 14:26:53.14
イントロはもっと、魅惑的に!!
テレフォンショッピングを参考にするといいよ!
53Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 14:27:49.75
こんなすばらしい研究が、、、、、、
ずばり!!!たったの598万円!!!!!
54Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 14:28:27.38
まちがえた!498万円!!!!!(基板C)
55Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 14:31:05.54
そこは「598万円!」から「今ならなんと、498万円で!」だろ
56Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 14:37:32.77
>>55
それだ!thanks!
「研究経費の妥当性・必要性」はこれでもらった!!!
57Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 15:28:06.27
いいえ0円(不採択)
58Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 19:17:51.88
DCちゃん達が祭り中。
良かったね。
59Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 19:22:31.34
DCちゃん達は、自分の生活費の問題だけど、
おっちゃん(教授?)達は、研究室の浮沈問題。
どっちがどうってわけじゃないけど、
だいぶ違うんだから、スレまとめた1は一タヒね
60Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 20:44:49.88
やっぱDC<PDの傾向なのでしょうか??今年も
61Nanashi_et_al.:2012/10/18(木) 21:22:58.25
給料はそうだよ
62Nanashi_et_al.:2012/10/19(金) 00:10:14.56
PD、DCは自分の人生かかってるからね。
63Nanashi_et_al.:2012/10/19(金) 23:42:59.33
DCちゃんは1000万円当たりました!親には内緒
64Nanashi_et_al.:2012/10/20(土) 11:53:50.96
DC1=1500万
Dc2=1000万
俺が見た子らは全員通ったから一人10万ずつくれないかなw
出せば通るとか思われてるかもなぁorz
65Nanashi_et_al.:2012/10/20(土) 13:03:19.44
>>64
僕の科研費申請書も見てもらえませんか…
66Nanashi_et_al.:2012/10/20(土) 14:44:38.26
わりい間違えた。
DC1=240*3+300未満
DC2=240*2+200未満
賞与なし。
てか月額20万ちょうどだっけ?
67Nanashi_et_al.:2012/10/20(土) 16:11:21.76
>>66
DCは月20ぴったり。そこから所得税と住民税と年金と健保が引かれるから実質はもっと少ない
68Nanashi_et_al.:2012/10/20(土) 17:12:44.39
バイトとかしてなかったら、2年目か3年目くらいから住民税引かれたような。
まぁ、貯蓄が一番ですな。
ギャンブルや風俗におぼれた奴らもいるけどw
69Nanashi_et_al.:2012/10/20(土) 17:49:18.41
住民税は前年の所得に応じて徴収されるから、学振取る前の年の収入が0なら1年目は住民税なし。
2年目からガッツリ引かれる。
DC2の2年目だが、今年の住民税は四半期で一万ちょっと、一年で計45,000くらい
所得税は3割経費の申請で月3,000ちょいだけど、年金が月15,000弱、健保が月5,000はけっこう大きい
70Nanashi_et_al.:2012/10/20(土) 22:00:00.27
>>69
健保が月5,000って安すぎない?国保だよね?
7169:2012/10/20(土) 23:12:01.51
>>70
ごめんそれDC一年目の去年の額だった
今年は二年目で一万弱@とある東京23区の国保
72Nanashi_et_al.:2012/10/21(日) 18:13:04.56
都内だと20万はちょうどいいけど。
田舎だと風俗2回行っても余裕の額。
2段が居ほしいよね。14万コースと22マンコース。
73Nanashi_et_al.:2012/10/21(日) 18:42:47.25
DCやPDも、科研費みたいにA,Bコース分けするか。
SPDは落ちてもPDになれるが、Aコースに応募しても
Bで採用されないとなったら、修羅場だなww
74Nanashi_et_al.:2012/10/21(日) 23:01:55.56
DCに採用内定したからソープに行って来たわ
75Nanashi_et_al.:2012/10/21(日) 23:26:19.00
DT卒業おめでとう。
76Nanashi_et_al.:2012/10/22(月) 01:10:45.14
いやまだ素人DTだろう
77Nanashi_et_al.:2012/10/22(月) 03:55:09.18
DT採用内定おめでとう。
78Nanashi_et_al.:2012/10/22(月) 12:46:55.88
DT1が素人DTのことでしょうか?
79Nanashi_et_al.:2012/10/22(月) 19:03:17.31
じゃあDT2は玄人DTのことかな?
80Nanashi_et_al.:2012/10/23(火) 06:30:58.37
違う穴のことだアフォw
81Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 00:13:34.07
教員って本当に学生のことをただの駒としか思ってないんだね。
うちは大丈夫と思って博士に進んだけど、2年目入ったあたりで当たり前のように
論文の筆頭著者奪っていって、それ以降手のひらを返したような態度をとりだした。
人間ってこうも豹変するものなのか。怖い。本当に怖い。
82Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 00:16:18.30
学生は駒だと思ってるけど、表向きはつくろって振る舞うよ
君の教官は最近なにか生活の変化でもあった臭いな
83Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 02:29:20.46
主に使い捨てられるのって修士でしょ。何のため、誰のための大学院なんだろうね。
84Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 06:25:18.62
おまえらの職確保のためだw

嫌なら辞めろチキン野郎w
85Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 08:01:21.37
修士で通信系に就職した奴が常に愚痴ってたのを思い出すわ
つまり大学院=社畜養成機関ということだな。理にかなってる。
86Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 08:15:15.48
無能なカス共がわめくなよ^^;
87Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 11:51:47.23
学生が駒になるだけマシだよ。
ウチはお荷物ばかりで、足引っ張られるだけ。

>>81
でも、指導教員で1st奪うって、どういう考えなんだろう?
PIにとっては、ラスト・コレスポのほうが絶対価値あると思うけど。
分野間の文化の違いかな?
88Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 13:44:56.18
ところで学振でバイト解禁するように嘆願書送らない??
89Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 14:41:43.42
研究に専念してもらうためのDC制度だから、バイト禁止は当然だと思う。
PDもエフォート40以内で科研以外の研究費獲得が認められたし、民間助成によっては懐に入れても問題ないし。

現状が、ちょうどいいと思うよ。
90Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 14:49:12.48
学生支援機構の奨学金すら認めないくらいだから無理だろうね
解禁されても「バイトするの?じゃあ奨励金と奨励費削ってもいいよね(ニッコリ」でトータルの金額変わらないor減るとかなりそう
91Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 18:35:53.01
仕事するなら生活保護終了ですよw
92Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 21:48:04.16
研究には月160時間は最低使うが、他の時間は何に使ってもいいんないの??
研究者たるもの金に執着しないっていう姿勢がそもそも悪しき慣習。
これだから優秀な人が研究にいかなくなる。
スーパー学者も大リーガー並みに稼げるべき
93Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 22:11:58.77
自由に稼げばいいじゃんw

それとも何?
税金欲しいの?
94Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 22:24:44.78
税金でもなんでももらえる金は欲しい。
よく月20で全縛りで不満ないねぇ
95Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 22:51:11.65
そんなに金がほしいなら金になる研究をすればよろしい
96Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 22:52:49.35
スーパー学者なんだから金稼ぐの余裕だと思うんだけどw
97Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 23:22:36.79
金欲しかったら博士課程なんかに進学するなよ
98Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 23:36:11.38
余裕じゃないだろ。
教授でさえ1000マソしかもらえないってのは終わってるわ。
プロ野球選手とかさえないのでもうんぜんまんもらってるというのに。
この学者軽視の風潮は良くない。
せめて教授クラスの年収は3000万オーバーとすべき。
稼いでるのはわけわからんベンチャー上場した人だけじゃん。
99Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 23:38:08.33
私大准教授ですが、年1,200万円いただいてます。
100Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 23:51:33.71
学生がアホでストレスではないですか。
101Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 23:52:24.67
あと上位の私大ですか
早慶までの。
102Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 23:53:17.65
医学系だったら、慶応、順天、自治医まで。
103Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 23:58:06.98
>>100
関関同立です
偏差値はそこそこかもしれませんが関西には早慶も理科大も無いので、結構賢い学生も多いですよ
104Nanashi_et_al.:2012/10/28(日) 12:36:12.12
水商売みたいに給料支払い報告書を出さないようないい加減なところならバレないから、勝手にバイトすればいいんじゃね?
女なんか昼の仕事をちゃんと持ってて、副業で水商売や風俗やってんじゃん
普通の仕事をやったら収入がバレるからな
105Nanashi_et_al.:2012/10/28(日) 21:12:46.79
土日働けばOk?
106Nanashi_et_al.:2012/10/28(日) 21:14:06.82
学生がアホでストレスではないですか。
107Nanashi_et_al.:2012/10/28(日) 21:23:17.88
>>105
月給制なんだから、常識考えればわかるだろ
108Nanashi_et_al.:2012/10/28(日) 22:24:33.67
医者のバイトは無理だわな。こんなんだからMD基礎研究者が減るんですよね。
109Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 02:14:53.08
>>106
学生も上司もアホで参っている。あの娘だけが俺の支え。

>>107
日勤制月一払いってケースもあるらしいよ。
110Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 09:25:45.92
>>109
どっちも真面目に相手してたらだめだよ。
ボスは確かに面倒だが、学生はおだてて雑用(手伝い)させておいて、
これ以上役に立たないと判断した時点で切り捨てればいい。
大きな声では言えないがうちの研究室の教員はみんなそんな感じだ
111Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 09:38:11.21
学生は駒じゃなく独楽だろ。
112Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 11:29:23.61
何スレだよ
113Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 12:24:16.17
学生がいかにして金を稼ぐか
教員がいかにして学生をこき使うか
を議論するスレだろ。
統合されたせいで以前みたいな流れになってるんじゃないの
114Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 17:15:55.19
DC1の面接って12月の何日になった?
115Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 21:12:08.62
>>110
学振とれない博士の子は切った。
修士くらいが一番まじめだな。
上司もすでに見限っている。
116Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 21:29:13.95
実のところ、大概の学生は教員に就活の際、推薦書を書かして通ればそれで結構だからな。
あとはうべこべ言わずにさっさと卒業させろっていうのが本音。
建前は「はい、がんばります」とはいうけど頑張ってないことを指摘されるたびに「あっ、忘れてました」で
卒業まで持っていって卒論をちょっと変えて修論をだして卒業ってのが修士生活で学んだこと。
117Nanashi_et_al.:2012/10/30(火) 02:53:17.28
「実のところ」でも何でもないだろ。双方分かりきってること。
118Nanashi_et_al.:2012/10/30(火) 11:30:27.71
大学の研究室は殆ど役に立っていないな。
119Nanashi_et_al.:2012/10/30(火) 11:44:12.05
実のところ、教員は研究室に学生が増えると嬉しいもんな。
割り当て金増えるし。
120Nanashi_et_al.:2012/10/31(水) 00:47:22.69
>>119
あんなはした金で貴重な研究時間取られるのはかなわん、
と思ってる人間も少なからずいるぞ。
ちゃんと研究してるやつだけだけどな。
121Nanashi_et_al.:2012/10/31(水) 12:56:03.23
ちゃんと研究しろよ・・・
122Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 00:27:59.19
教授になってその上(学科長とか)を目指すとなると研究以外のことに力を入れる必要があるからな。
研究だけでなく、研究室の運営も下っ端に丸投げになる。
123Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 02:15:37.64
学科長が上ってw
教授の持ち回りだろ
124Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 07:58:59.89
いまどき学科長になりたがるのとか
民間出身の名誉欲の塊みたいな醜爺だけだろ
125Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 08:13:38.80
学科長、専攻長なんてただの持ち回り、学部長、研究科長だって時間の有り余ってる暇な御老体の趣味みたいなもの
126Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 08:25:58.76
>>122=>>124=>>125
しったかw
恥ずかしいw
127Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 09:15:03.65
学部長とか副学長、学長は名誉職だし、給料も割り増しになるから、それに魅力を感じるやつ結構いるよ。
所詮、事務仕事だから、研究やるよりも楽だろう。
凶授になったころに、自分の研究能力のわかるから、そっちに逃げるということかな。
128Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 09:48:19.09
学部長やってもいいから教授にさせてください
129Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 10:15:44.40
給料は増えるから退職直前に経験して退職金上積みする程度の存在価値
130Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 20:10:33.82
学科長が持ち回りとかどこの駅弁の話だよ
垢ポス持ってないやつが想像で物を言うな
131Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 21:15:09.87
まあ確かに無能が学部長となると目も当てられない悲惨な状況になるが、無能は責任のない時はない時で、やはり旧社会党なみの無責任万年野党の中2病こじらせたオヤジという落ち
無能でも年さえとれば、昇進するのがおかしかったんだなと思うよ
132Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 21:15:18.69
しったかw
恥ずかしいw
133Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 21:17:56.17
>>132
いい年したオヤジがwとか多用するなよ…恥かしい
134Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 21:27:03.52
うちの学科長(旧帝)は持ち回りだが?

組織にもよるので一概に断定はできないのでは。
135Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 21:30:48.97
持ち回りかどうかを議論してるのか?
それとも持ち回りだから無能ほど美味しいことが問題なの?
136Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 21:30:57.97
特別研究員にh24年度〜h25年度採用者なんですが,H24年度の科研って来年度に繰越できるんでしょうか?
137Nanashi_et_al.:2012/11/01(木) 21:46:52.06
>>136
学振の奨励費も繰越はできるけど基金化されてないから手続きが面倒。一度学振に返還して翌年度に再交付って形になるし、繰越した分と2年目の分の合算使用もダメ

学振研究者使用ルール(補助条件)(平成24年度)
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/16_rule/data/shiyou_rule/tokuken.pdf

科研費FAQ
【Q5401】 科研費における「繰越し」制度の概要を教えてください。
【Q5404】 例えば、2年目の科研費を繰り越した場合、3年目の科研費と併せて使用できますか?
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/01_seido/05_faq/answer.html
138Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 08:30:58.92
科研費を四件だした
当たりますようにナムナム
139Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 08:46:42.65
お前は俺か
140Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 12:41:40.08
スレ違いだったらごめんなさい。
来年度から博士課程へ進みます。
学位取得後早いうちに海外でポスドクを経験したいと(漠然と)考えています。
その際、学振の海外PDが王道?なのでしょうか。
HFSP等もあるのですが、学振を取るのと取らないのとでは周りの評価も違うのでしょうか?
141Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 13:15:24.46
>>140
さっさと就職なりアカポスなりついていい仕事をしたほうがいいと思います。
長い目で見て、なんて逃げの姿勢は良くないよ。
142Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 13:47:51.81
>>140在学中にも海外学振は取れますよ。
>>141まあ正解。
143Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 14:13:47.85
>>140
学振で生活費と研究費を自前で持っていく方が国内外問わずポスドク受け入れられやすいだろうけど、ちゃんと論文書いて業績を積んでればそこまで気にするほどじゃない。
学振の箔なんて履歴書の職歴と競争的研究費の獲得実績が一行増える程度のもので、それで周りからの評価が大きく変わるもんじゃない。DCなら同期から羨ましがられるだろうけど。
144Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 19:00:49.51
>>142
海外学振って海外でやる研究の内容書く必要なかった??
留学先決まってないのに、自分の考えだけ書いていいの??
145Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 19:25:51.09
>>138
四件もだせたっけ?
後学のためにうちわけ教えてプリーズ
146Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 21:02:51.45
魂売ってやりたくもない研究の書類出すw
147Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 21:36:53.87
10年以上科研費落ちの先生が科研費連続採択の俺にネチネチ助言してくるんだがw
これって、バカハラ?
148Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 22:37:42.49
>>145
基盤Bと萌芽、新学術を2件あたりか?
149Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 22:38:36.61
全部落ちたら神でもいいね
150Nanashi_et_al.:2012/11/02(金) 23:51:20.80
140です。レスありがとうございます。
何にしても研究しっかりやって論文書きます。

学振の海外PDをやっている・やっていた方を何人か知っているのですが、
皆さん優秀で業績もすごいです。そうなれるようにがんばります。
151Nanashi_et_al.:2012/11/03(土) 00:05:39.56
>>149
本命とストッパーとトライアルですね。
いまいち、新学術ってわかんない。
新米4年目、若B2回しかry
152Nanashi_et_al.:2012/11/03(土) 07:56:09.51
新学術は縁故(ドヤ
153Nanashi_et_al.:2012/11/03(土) 08:27:36.69
自分の成果をボスに献上すればほぼ通る。
154Nanashi_et_al.:2012/11/03(土) 16:25:44.50
いくら沢山申請してもだめなものはだめ
前年審査委員とかもしっかり調べて対策して
高確率と思えるところに自信あるテーマで、120%の力で書いた方がいい
155Nanashi_et_al.:2012/11/03(土) 17:37:10.54
下手な論文も数打てば当たる、んなわけない。
156Nanashi_et_al.:2012/11/03(土) 18:45:48.06
>>155
シナ人乙w
嘘も百回言えば真実となる

157Nanashi_et_al.:2012/11/03(土) 21:46:09.44
IF2以下200本越えの大先生曰く、業績欄は埋まればいいとか。
確かに科研費めっちゃとってるから正解かも。
158Nanashi_et_al.:2012/11/03(土) 22:13:53.01
業績欄を三ページ、びっちり埋めた
査読有り雑誌、招待講演、その他
併せて四十くらい

これで通らなかったら、審査員を祝ってやる〜!
159Nanashi_et_al.:2012/11/03(土) 23:59:30.46
実際誰を通した通さなかったでやり返しも普通にあるからな。業績が全てとは言えないのが辛いところ
160Nanashi_et_al.:2012/11/04(日) 08:25:05.38
業績は埋まればいい、のであって、業績が埋まればいい、わけではないw

業績だけで通るなら、あの小柴先生が科研落とすわけねーだろww
161Nanashi_et_al.:2012/11/04(日) 08:39:11.05
>>160
お前の場合はその悲惨な国語力に問題がありそうだな。

はもがも主格を表す助詞、お前も国の言語では他に何かあるのかもしれないが日本人には通じないだろう
162Nanashi_et_al.:2012/11/04(日) 09:42:13.06
格助詞の使い分けもできない男の人って
163Nanashi_et_al.:2012/11/04(日) 09:44:15.59
「は」は副助詞か
164Nanashi_et_al.:2012/11/04(日) 15:49:42.77
>>161
お前は「は」と「が」の使い分けもできないから
パーマネント取れねえんだって気付けw
165Nanashi_et_al.:2012/11/04(日) 16:11:15.91
業績は埋まればいい(他には他の条件がある)
業績が埋まればいい(他はどうでもいい)

「は」は主題を意味し、多くの場合それ以外の存在を暗に示す
(東京には行かない→他のどこかに行く)
これくらい読み取れないなら中学校からやり直し
166Nanashi_et_al.:2012/11/04(日) 18:42:37.62
日本語が不得意な>>161がいると聞いて
167Nanashi_et_al.:2012/11/05(月) 11:18:51.77
俺「は」と「が」の違い今いる研究室のB3に先週教えたばかりや。。。
168Nanashi_et_al.:2012/11/05(月) 12:19:21.27
吉本新喜劇にそういうネタがあったね
169Nanashi_et_al.:2012/11/09(金) 00:13:12.86
みんな今頃は淡い期待を抱いて面接用ポスターの準備をしている頃かな
170Nanashi_et_al.:2012/11/10(土) 16:59:28.27
ぎりぎり申請書提出間に合った
171Nanashi_et_al.:2012/11/11(日) 23:31:53.00
科研費通らない奴の共通点ってあるよな。
最近気付いたけど。
172Nanashi_et_al.:2012/11/12(月) 01:47:56.79
>>171
kwsk
173Nanashi_et_al.:2012/11/12(月) 04:04:14.79
漏れのことか?
どう考えても私が不採択なのは審査員がワルイw

不採択記録リスト

最先端次世代研究開発プログラム
さきがけ
Aステップ
基盤B
挑戦的萌芽
新学術、公募
特定領域、公募
T田科学
N産科学
S友科学
ほか十数件
174Nanashi_et_al.:2012/11/12(月) 18:41:29.83
>>172
とある血液型に集中w
175Nanashi_et_al.:2012/11/12(月) 22:23:31.99
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
176Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 19:15:10.14
>>173
誤字だらけだったんだろうな。目に浮かぶよw
177Nanashi_et_al.:2012/11/16(金) 14:13:06.17
>>174
キター。血液型科研占い。
今年ゼッタイ通したいマストアプライ100選。
3テーマ使い回しキメカワフォーマット。

自費出版雑誌作ったら売れるかな?
178Nanashi_et_al.:2012/11/17(土) 01:35:30.98
レスまでに4日。
あなたは流行にはついていけないタイプでしょうw
179Nanashi_et_al.:2012/11/17(土) 20:02:11.12
ウザ!
180Nanashi_et_al.:2012/11/21(水) 18:25:38.13
この一年間に20件以上も研究助成金や科研費の申請をしてるのに
まだ1つも採択されない
年内にあと数件かいて出してみる


ここまで不採択が続くのは
俺が何か根本的に間違ってるんだろうか
181Nanashi_et_al.:2012/11/21(水) 18:33:11.67
業績は?
182Nanashi_et_al.:2012/11/21(水) 18:59:04.67
ここ5年で20本以上
半分以上がコレスポもしくはファースト
IFは高くても5とか8

業界の嫌われ者?
183Nanashi_et_al.:2012/11/21(水) 21:11:18.24
文章の問題だなw
滲み出てるわぁ。
184Nanashi_et_al.:2012/11/21(水) 21:36:10.34
>>180
まず申請書を出す前に先輩か、偉い先生に見て貰えば
一発で致命的な点を指摘して貰えるだろう
それに素直に従うこと
185Nanashi_et_al.:2012/11/21(水) 21:47:24.51
日本語が不自由なんだろ。
それだけ論文出せるなら、英語可ってやつに申請してみたらどうよ?
186Nanashi_et_al.:2012/11/21(水) 22:26:00.75
>>182
文章が糞
187Nanashi_et_al.:2012/11/22(木) 09:17:45.90
審査員に嫌われてる?
188Nanashi_et_al.:2012/11/22(木) 09:57:15.58
firstとかコレポの論文がIF低いショボ雑誌とか??
189Nanashi_et_al.:2012/11/22(木) 10:18:55.18
>>182

雑誌のIFじゃなくて、あなたのh-indexいくつ?
190Nanashi_et_al.:2012/11/22(木) 13:03:08.38
ファーストやコレスポのIFは
10.2
4.8
4.7
2.7
2.4
1.9
1.3
1.0

この当たりねん
191Nanashi_et_al.:2012/11/22(木) 13:40:22.66
「ファーストやコレスポのIF」って意味不明だな
192Nanashi_et_al.:2012/11/22(木) 19:01:43.99
>>191流れ的にわかるじゃん。

>>173のグループ全体が嫌われているか、
>>173の申請書が致命的に悪いかだろうな。
申請書upしてください(笑)
193Nanashi_et_al.:2012/11/22(木) 20:43:12.76
>>190
分野どこだよ?
1.0って工学系かな?

>>191
コレスポを後生大事にしているあたり察してやれ。
194Nanashi_et_al.:2012/11/22(木) 23:23:35.12
業績で取れると思う奴がそもそもry
195Nanashi_et_al.:2012/11/22(木) 23:34:47.88
申請書を見たと思われる人から「業績を強調しても無駄」と言われたことがある。
おもしろさをわかりやすく訴えろと言われた。
196Nanashi_et_al.:2012/11/23(金) 03:21:04.20
生産量を三割ましにします
二年後に企業化します
特許はすでにとりました
共同開発する企業名はコレコレです


何より具体性だな
197Nanashi_et_al.:2012/11/23(金) 18:17:28.37
色々な性格や目的の研究費があるからね。
応募する研究助成と、自分の研究テーマの間にミスマッチがあるんじゃない?

そこを間違ってさえなければ
業績さえあれば申請書がダメダメでも、逆に業績がなくても申請書がきちんとしていれば
数十件応募していれば、1件は採択されると思うけど。
198Nanashi_et_al.:2012/11/24(土) 14:47:33.05
自民党の政権公約(案)の教育政策が凄く良いぞ
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf

V.教育・人材育成、科学技術、文化・スポーツ

68 公私間格差の是正・私学助成の拡充
前略)私学助成を、2 分の 1 を目標に、大幅な拡充を目指します。

81 国立大学法人運営費交付金等の安定的な確保
前略)わが国の基礎科学を強化する観点からも、
これらの基盤的経費を安定的に確保します。(以下略

83 博士課程学生に対する支援強化及び若手研究者の活躍促進
前略)単なる任期付ではない若手研究者のポストを大幅に増やすとともに、
キャリアパスを多様化するため、産業界の研究職や知的財産管理等の研究支援に携わる
専門職等での活躍を促進 します。(以下略
199Nanashi_et_al.:2012/11/26(月) 18:59:25.56
研究者番号って決め方があるの?
事務の人に、研究者番号を取った研究機関はわかるようなことを言われたけど。
下5-8桁くらいに意味がありそうだけど、どうなんでしょう。
200Nanashi_et_al.:2012/11/26(月) 22:44:47.20
新人4年で若B2回取るのと、
10年くらいで若A1発とるのって
人生的にどっちがいいの?
教えておじいちゃん先生s
201Nanashi_et_al.:2012/11/27(火) 06:18:02.54
その考えなら基板Sオススメ
誰でも出せます
202Nanashi_et_al.:2012/11/27(火) 08:55:19.67
実際にそこそこの若手個人で取れるレベルの話だよ
203Nanashi_et_al.:2012/11/27(火) 16:14:55.44
スタートアップと4年後ぐらいに若手Bじゃだめ?
204Nanashi_et_al.:2012/11/27(火) 17:04:34.14
30年かけて基盤Sで勝ち組
205Nanashi_et_al.:2012/11/27(火) 20:24:36.14
若Bと若Aの取るタイミングの話と理解できない奴は科研費落ちますw
206Nanashi_et_al.:2012/11/27(火) 21:34:53.71
若手個人で取れるのが若Bと若Aのみと考えている奴は科研費落ちますw
207Nanashi_et_al.:2012/11/27(火) 22:43:44.91
>>200に答えてやれよ。
俺には分からない。
208Nanashi_et_al.:2012/11/27(火) 22:48:07.67
若B基盤C基盤C基盤C若手A
209Nanashi_et_al.:2012/11/27(火) 23:27:07.74
やはり若Aストック部はありなのかorz
使い切ったわ。基盤B狙うわ。
210Nanashi_et_al.:2012/11/28(水) 05:20:44.63
教授たくさん金とってきてるけど、科研費申請出した方がいい??
211Nanashi_et_al.:2012/11/28(水) 20:58:00.04
そりゃあ、金魚の糞扱いされないためにも取っておかないと。
212Nanashi_et_al.:2012/11/30(金) 02:36:35.18
>>208
それ採択します。
213Nanashi_et_al.:2012/11/30(金) 07:00:42.56
でも採択されません。
214Nanashi_et_al.:2012/11/30(金) 16:44:04.77
そうなんですか?
215Nanashi_et_al.:2012/12/01(土) 00:45:15.91
>>213
2年ごとにすれば、8年だから、36くらいで若手A出せるんじゃね?
216Nanashi_et_al.:2012/12/01(土) 10:33:30.40
東京電力福島第一原発事故の復旧作業で、最高11.8シーベルトの
甲状腺被曝をした作業員がいたことがわかった。
一般的に甲状腺がんのリスクが増えるとされる100ミリシーベルトを
超えた作業員は少なくとも178人いた。

東電はこれまで、作業員の甲状腺被曝の詳細を公表しておらず、
世界保健機関(WHO)の求めに応じて報告していた。

http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY201211300854.html
217Nanashi_et_al.:2012/12/04(火) 16:43:32.29
>>193
工学系ったって色々あるしなあ
218Nanashi_et_al.:2012/12/07(金) 01:50:51.52
繰越めんどくせぇえええええ
219Nanashi_et_al.:2012/12/08(土) 09:07:42.62
基盤B、若手Aとか、毎年の11月の追加採択ないのですね。
飢饉化されたから、予算繰り越せるからですかね。

今年落ちたけど、A評価で、*印も1個もなかったので、
ちょっと期待した自分が恥ずかしい。。
220Nanashi_et_al.:2012/12/08(土) 16:15:35.50
今年の追加採択はほぼ全部が基盤A
221Nanashi_et_al.:2012/12/08(土) 17:02:17.36
お尋ねします。
特定領域というのは特定のコネのある人しかあたらないものなんでしょうか?
222Nanashi_et_al.:2012/12/08(土) 23:45:44.15
>>221
そんなことはないと思います。
こちらが先方のことをほとんど知らなくても、
計画班の中に、あなたの論文やら学会発表やらに興味があった
という程度のことで、仲間にいれてもらえることもあります。

それもコネといわれるのならば、コネかもしれませんけど。
223Nanashi_et_al.:2012/12/11(火) 10:22:23.12
特定の領域やってる人なんて限られてるから、
コネと言われればコネだな。
普段からの学会発表とかの積み重ねもあるし。
224Nanashi_et_al.:2012/12/12(水) 22:58:18.33
「科学研究費補助金等の適正な使用の確保に関する行政評価・監視」
の実施に伴う情報提供のお願い

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/000066039.html
>平成24年12月から「科学研究費補助金等の適正な使用の確保に
関する行政評価・監視」を実施します。
225Nanashi_et_al.:2012/12/13(木) 16:33:24.51
てす
226Nanashi_et_al.:2012/12/15(土) 00:12:20.34
いまって科研費の第一次審査中?
業者から今立ち上げている
研究内容を問い合わせる電話が入ったんだけど。
審査員がリークしてるのか?
227Nanashi_et_al.:2012/12/15(土) 00:14:43.83
今頃審査をやってることはわかっている(予想がつく)
が、一次審査の段階で結果なんてわからないから
業者が片っ端から問い合わせているだけだろ
228Nanashi_et_al.:2012/12/15(土) 19:48:03.39
科研費くれそうな政党はどこよ?
229Nanashi_et_al.:2012/12/15(土) 19:54:35.53
自分で出れば?w
お前は他人に期待するから採れないんだよw
230Nanashi_et_al.:2012/12/16(日) 09:27:20.20
小学生並みの発想だなw
231Nanashi_et_al.:2012/12/16(日) 12:26:01.38
発想力なんかどうでもいいから、
引きこもりのおまえには全くない実行力が大事だな。
232Nanashi_et_al.:2012/12/16(日) 13:19:12.54
横綱の有名研究室でボスの言いなりになってた奴が
地国に移って金欠ご愁傷様なんだろw
233Nanashi_et_al.:2012/12/16(日) 15:23:00.93
馬鹿眼。
234Nanashi_et_al.:2012/12/16(日) 20:07:44.80
横綱・地国と書いている時点で情弱民ぽいな。
235Nanashi_et_al.:2012/12/16(日) 21:30:53.46
連投w
ageとsageだけ工夫無し頭弱いなw
236Nanashi_et_al.:2012/12/17(月) 03:18:50.06
20代で若手研究A取ったら優秀?
237Nanashi_et_al.:2012/12/17(月) 20:08:07.67
優秀じゃね?
238Nanashi_et_al.:2012/12/18(火) 09:46:28.43
宮廷ならやや優秀。
遅刻なら(30前半でも)優秀。
あとは学部によって多少の差はあるんじゃね?
239Nanashi_et_al.:2012/12/18(火) 19:26:42.59
>>238
物理のうちの分野だと、かなり優秀だわ。
一定の基準を満たす優秀な人が年上から順に取る印象。
若手奨励賞もそんな感じで、順番待ち列に入っておかないと。

それまでは基盤Cで凌ぎます。
なんで2回採択を限度にしたのか謎だわ。
240Nanashi_et_al.:2012/12/18(火) 21:15:48.36
自傷優秀なくせに基盤Bに出さないクズ排除のためw
241Nanashi_et_al.:2012/12/18(火) 21:43:20.37
うちの宮廷では20代で若手Aはとても優秀.30代入ってすぐ准教授コース.
もっとも本学では若手A不採択でも,評価結果次第で若手B以上の研究費が
支給される.
242Nanashi_et_al.:2012/12/18(火) 21:54:47.07
>>239
いや俺は若B2回で30歳突入しちゃったお。
次は基盤Cでいいよね。
しっかり送りバント決める派。

>>241
うちもそんな感じかな。結果年500位。
でも、学生がry
243Nanashi_et_al.:2012/12/19(水) 04:18:20.67
>>240
見事に排除されてる俺orz
基盤Cの倍率が高くなったら困るんだが。

>>241
>研究費
裏山。宮廷はどこもそんな感じかね。

>>242
若手B1回目は規制がかかる前の採択ってことね?
244Nanashi_et_al.:2012/12/19(水) 23:51:49.10
>>243
うんにゃ、規制後、取れるものは取る主義が祟ったわ。
Aに挑戦とかorz
245Nanashi_et_al.:2012/12/20(木) 07:17:45.59
俺も若手スタート若Bx2で基盤突入35歳.まぁ他の競争資金あるから基盤外しても困らない.

>>243
若手A不採択でも研究費支給されるのは,特定部局のみ.
246Nanashi_et_al.:2012/12/20(木) 18:24:27.74
基盤Cでも取り続けることに意味があるよね。
247Nanashi_et_al.:2012/12/21(金) 06:53:31.33
若手B1回取ってるので萌芽にした。
248Nanashi_et_al.:2012/12/21(金) 07:52:48.68
萌芽って採択率3割だけど、重複条件のせいか?そこそこの年齢の人しか採択されてない気がする。
萌芽か基盤Cなら自分はCだなー。247氏は4月に採否を教えてくれ。
249Nanashi_et_al.:2012/12/21(金) 21:16:54.23
萌芽って1年だけだよね?
250Nanashi_et_al.:2012/12/21(金) 21:51:38.93
最長3年だろうが
251Nanashi_et_al.:2012/12/22(土) 09:47:28.45
他の取ってるから、見向きもしなかったw
若手と萌芽は重複するけど、基盤と萌芽は重複しないんだっけ?
不合格にならないと逆に不勉強になるなぁ。
252Nanashi_et_al.:2012/12/22(土) 09:54:11.44
>>251
基盤B以上が重複しない。
なので業績は考慮しないというものの、ある程度の年齢と実績がある人ばかりが通っている。
253Nanashi_et_al.:2012/12/22(土) 12:13:09.90
萌芽は廃止してもいいと思うが

残すなら外れたときの保証
1年限定max150万
254Nanashi_et_al.:2012/12/22(土) 13:00:04.35
>>252
ボスが子分をつなぎとめるためのシステムだよな。
255Nanashi_et_al.:2012/12/23(日) 11:21:41.82
>>252
にゃるほど。
256Nanashi_et_al.:2012/12/23(日) 12:04:58.05
>>252
若手Aもな
257Nanashi_et_al.:2012/12/25(火) 21:00:35.47
まぁ、萌芽というだけあって太い幹がまずないとだめなんでしょうねw
258Nanashi_et_al.:2012/12/25(火) 22:52:00.13
種をまくだけじゃだめか。
259Nanashi_et_al.:2012/12/26(水) 05:27:44.02
>>257
>>258
細いもやしが何本もあればたぶん大丈夫ですよ
260Nanashi_et_al.:2012/12/26(水) 09:44:54.96
老害に萌芽あげてどうするんだよ…
毛生え薬じゃあるまいし。
261Nanashi_et_al.:2012/12/26(水) 17:24:17.47
>>260
手を動かすのは学生なんだから別にいいんじゃね?
てか学生なのに萌芽の申請書の原案を書かされたことがある
262Nanashi_et_al.:2012/12/26(水) 21:27:39.45
博士課程くらいならプランニングできないとな。
263Nanashi_et_al.:2012/12/26(水) 23:44:25.87
萌芽は基盤A, Bの滑り止めとして重要。
業績ある人が萌芽だけで採択されてるのはほぼ100% A, B落ち

基盤Cは研究者として最後の砦、これが取れないと(特に国立の場合)
メインを教育にシフトして、学内行政に励む方がいい。

若手Bも同じ。
264Nanashi_et_al.:2012/12/27(木) 01:56:18.04
>>261
>学生なのに萌芽の申請書の原案を書かされた
それこそ老害じゃないか

併願の可否表どこだっけ
265Nanashi_et_al.:2012/12/27(木) 10:37:07.46
>>261
院生が萌芽書いてる間に教授は基盤書くんだよ。ある程度書いてあれば修正するだけでオッケーだしな。
266Nanashi_et_al.:2012/12/27(木) 11:57:52.68
俺院生なのに基盤書かされたぞw
267Nanashi_et_al.:2012/12/28(金) 15:06:32.98
若手B三回取ったヒト居る?
268Nanashi_et_al.:2012/12/28(金) 15:22:27.96
269Nanashi_et_al.:2012/12/28(金) 17:57:29.18
俺はスタートBx2
270Nanashi_et_al.:2012/12/28(金) 19:16:11.05
>>267
昔の人は取っているな。
さらに昔は名前ちがうし。
271Nanashi_et_al.:2012/12/29(土) 18:25:40.18
来年スタート申請する。通らなかったら研究続けられないよ
272Nanashi_et_al.:2013/01/01(火) 05:24:54.32
今年も審査の季節ですねー。
273Nanashi_et_al.:2013/01/01(火) 10:53:55.95
補正で科研の枠が増えたことあったっけ?
274Nanashi_et_al.:2013/01/01(火) 11:41:21.94
ないよ
275Nanashi_et_al.:2013/01/06(日) 07:11:53.96
ほっしゅ
276Nanashi_et_al.:2013/01/09(水) 00:40:09.93
基盤Cで申請中。
だが今日、オレの申請研究内容とほぼ同じ研究をしているヤツを見つけてしまった。
何という事だ・・・。こりゃ、不採択だな。
で、万が一採択となった場合は研究を開始していいのだろうか?
既に他のヤツがほぼ似た研究をしているのに。
277Nanashi_et_al.:2013/01/09(水) 00:55:34.32
>>276
内定辞退しろ。税金ドブに捨てるわけだからな
278Nanashi_et_al.:2013/01/09(水) 02:29:13.67
同じような研究している奴等腐るほどいるだろ。
どうやって差別化を測るかが重要。
でも全く同じ内容でも>>276の方が強力だと思われれば金はそちらにつく。
そうやって大御所にネタをパクられ、金まで奪われorz
政治って怖いね。
279Nanashi_et_al.:2013/01/09(水) 09:08:08.90
研究課題名と研究の主な目的は変更することができない
その範囲で内容を変えて差別化できないなら内定後に辞退しる
280Nanashi_et_al.:2013/01/10(木) 09:56:15.99
>>278
そしてそのパクリ大手研究室がベンチマークで負けたあと
オリジナルに査読をおとされまくる光景なら見たことあるよ
281Nanashi_et_al.:2013/01/10(木) 10:07:39.96
>>280
昔は査読を1年間放置するとかあったらしいね。
282Nanashi_et_al.:2013/01/11(金) 23:24:54.27
>>280
その後、オリジナル研究室がハブられてない?
283Nanashi_et_al.:2013/01/11(金) 23:52:42.59
>>282
俺の知っているケースだと、大御所の悪評判が知れ渡っていたので、
むしろ「よくやった」との評価が確立した。
284Nanashi_et_al.:2013/01/13(日) 21:58:13.96
自分の知っているとこはパクった上に間違ったことを論文で発表して、
追われる側(常に叩かれる側)になっている。
毎回学会で言うこと変わって信用0w
人の研究盗むのいかんよね。
285Nanashi_et_al.:2013/01/19(土) 18:40:09.34
保守
286Nanashi_et_al.:2013/01/21(月) 16:06:45.14
くぅ〜疲れましたw これにて浪人です!

実は、高校行ってたら受験の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当はニートの予定でしたが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのセンターで挑んでみた所存ですw
以下、各教科達のみんなへのメッセジをどぞ

数学「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと点Pが動いてる所も見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

リスニング「いやーありがと!
キムチのおいしさは二十分に伝わったかな?」

理科「受けてくれたのは嬉しいけどちょっと難しいわね・・・」

英語「解いてくれありがとな!
正直、作中で言った私のゴーゴーゴーシコろうオ●ニーっていう気持ちは本当だよ!」

国語「・・・フエーヤー」チョッ

では、

数学、リスニング、理科、英語、国語、俺「皆さんありがとうございました!」



数学、リスニング、理科、英語、国語「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に社会的な終わり
287Nanashi_et_al.:2013/01/22(火) 02:12:31.13
保守
288Nanashi_et_al.:2013/01/25(金) 09:25:00.31
PD採用予定ですが、審査期間中に研究計画に書いた実験を遂行してまい論文投稿まで
いってしまったのだが、どうしたらいいだろう。
研究計画の変更っていうのは受け付けてもらえるのでしょうか?
289Nanashi_et_al.:2013/01/25(金) 09:32:44.91
問題ない。
大抵保険のために一歩先をやっているよ。
290Nanashi_et_al.:2013/01/25(金) 09:46:55.78
題目は変更できないけど、科研費の申請段階で題目から外れない範囲で計画を修正することは認められてるから問題なし
291Nanashi_et_al.:2013/01/25(金) 16:00:40.70
>>288
問題ねーよ
論文受理されて出版されるまで時間があるし、
出版された段階でPDの業績にすれば良いだけの話
292Nanashi_et_al.:2013/02/02(土) 14:31:14.63
保守
293Nanashi_et_al.:2013/02/06(水) 01:15:12.68
リーディングバブルの波が俺のとこまで来ない。
来年度からかな?
294Nanashi_et_al.:2013/02/12(火) 01:21:29.53
ぶっちゃけ,申請課題と報告書の内容がドンピシャで一致しなくても
それなりに業績だしてりゃ誰も文句言わんぞ。今のところは。
295Nanashi_et_al.:2013/02/13(水) 00:19:45.64
申請課題と結果が一致してたら、研究する必要もないしな。
そんな脳内だけでry
296Nanashi_et_al.:2013/02/13(水) 13:21:57.33
どなたか、新学術(研究領域提案型)のヒアリング連絡あった方いらっしゃいますか?
297Nanashi_et_al.:2013/02/14(木) 00:49:18.47
来年度の、卓越した大学院拠点形成支援補助金の交付って、
いつごろ決まるんだっけ?予算は確定したみたいだけど。
298Nanashi_et_al.:2013/02/15(金) 09:27:00.38
わら
299Nanashi_et_al.:2013/02/18(月) 19:02:40.58
李印は、内容が微妙だな。
妙な枠の教員募集してるし。
300Nanashi_et_al.:2013/02/22(金) 10:38:56.72
新規採用ですが、学振の課題を遂行できなかった際のペナルティはあるのでしょうか・・
博論の実験と少しずれてるので、博論を優先せざるを得ない可能性があります・・
301Nanashi_et_al.:2013/02/22(金) 11:27:50.10
この世から消される

というぐらいの冗談しか思い付かない
302Nanashi_et_al.:2013/02/22(金) 15:03:21.22
舌を抜かれる
303Nanashi_et_al.:2013/02/24(日) 17:24:16.03
博士(給料泥棒)という学位になります。
304Nanashi_et_al.:2013/03/07(木) 12:20:21.00
もう学振ともサヨナラだ
もうこの世ともサヨナラしないといけないのかな
305Nanashi_et_al.:2013/03/07(木) 18:22:07.31
近いものに、
 博士(無能)
 博士(余剰)
 博士(笑)
 博士(論だ)
などがあります。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E5%A3%AB
みてると本当に変な名前のがあるね。

>>304
イ`
306Nanashi_et_al.:2013/03/07(木) 21:20:02.68
>>304
コンビニ店員・塾講師へ
307Nanashi_et_al.:2013/03/07(木) 21:50:09.53
矢崎科学技術振興記念財団、研究者に助成金
2013.3.7 21:20

 矢崎科学技術振興記念財団は7日、エネルギーと新材料、情報の3分野を対象とする平
成24年度研究助成金贈呈式を開催した。一般研究助成部門では、新素材グラフェンを
使って超高感度電磁波の検出を目指す東京大生産技術研究所の町田友樹准教授ら5人の研
究者に、それぞれ助成金200万円を贈呈した。同財団の尾崎護理事長は「日本が活力あ
る経済・社会を取り戻すには、独創的な研究を振興させることが重要だ」とあいさつした。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130307/biz13030721220035-n1.htm
308Nanashi_et_al.:2013/03/17(日) 22:41:31.07
当方、学位餅の科研費PDですが
4月からの研究テーマが全く思いつかないのですが
研究テーマを思いつく時って皆さんどうやっていますか?
309Nanashi_et_al.:2013/03/17(日) 22:46:56.98
>>308
セクロスしてる時に思いつくことが多い
310Nanashi_et_al.:2013/03/17(日) 23:26:37.14
>>309
まじすか!!!
詳しくそのメカニズムを教えてください、先生!!!!
311Nanashi_et_al.:2013/03/18(月) 00:48:08.71
>>308
私は競艇場に居る時かな。

まぁ何でも良いのだろうけど、たまに日常と全くかけ離れた世界に身を置いてやると頭が冴える。

SMクラブとかでも良いんじゃないの。
312Nanashi_et_al.:2013/03/18(月) 03:02:56.44
>>308
俺は競馬場に行く電車に乗ってる時が多かった
313Nanashi_et_al.:2013/03/18(月) 14:23:19.24
>>308
ジムで筋トレ中とか、風呂とかかな。
脳に血流が行くとキターってなるのかもね。
314Nanashi_et_al.:2013/03/18(月) 23:15:18.31
>>308
昔から、厠上、馬上、枕上と決まっている。
ようはトイレ、乗り物、布団の中だ。
315Nanashi_et_al.:2013/03/19(火) 22:28:11.90
武田信玄は便所で策を練ったらしいな。
316Nanashi_et_al.:2013/03/20(水) 00:36:26.93
学会帰りの飛行機とか新幹線かな
緊張が解けてほっとしたときに一瞬頭が冴える感覚がある
317Nanashi_et_al.:2013/03/21(木) 14:07:43.06
確かにデスクに座っていてもロクなアイデアが出てこないw
318Nanashi_et_al.:2013/03/21(木) 15:25:18.70
きちんとチェアに座らないとだめだよ
319Nanashi_et_al.:2013/03/21(木) 15:43:39.30
http://ja.wikipedia.org/wiki/Applied_Physics_Express

応用物理学会のAPEXってwikiにはIFが3.013もあると書かれてあるのですが、
海外の研究室の人に何人か聞いてみたところ、研究質で無料DLすることができないから
pdfファイルを送ってほしいと言われました。
日本の研究室からしかDLすることができないはずなのに、
これほどIFが高いのはなぜなのでしょうか?
320Nanashi_et_al.:2013/03/21(木) 16:02:27.49
スレ違いってレベルじゃねーぞ
321Nanashi_et_al.:2013/03/22(金) 14:23:38.80
研究活動スタート支援っていつごろから応募開始になるんでしょうか。
322Nanashi_et_al.:2013/03/22(金) 14:25:29.19
すいませんわかりました。研究者情報登録日によるんですね、、、。理解。
323Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 20:19:32.57
>>92 :Nanashi_et_al.:2012/10/27(土) 21:48:04.16
>> 研究には月160時間は最低使うが、他の時間は何に使ってもいいんないの??
>> 研究者たるもの金に執着しないっていう姿勢がそもそも悪しき慣習。
>> これだから優秀な人が研究にいかなくなる。
>> スーパー学者も大リーガー並みに稼げるべき

亀だが、激しく同意。中村修二も言っていた。
一人の人間が、ノイローゼになるまで苦しんで、結果出してもこの給与だと、、、みんな海外いくわ。
つか、日本だけおかしいんだよな。なんで今だにこうなんだろう?
324Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 20:26:33.52
>>323
それをすると、論文ねつ造したり、相手の足の引っ張り合いをしたり、
する人が増えるからじゃないの??
結構、実験系だと再現性もとれないのに、論文出したりするところが多いから
金ほしさにいい加減な論文大量生産とかなるじゃん
325Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 20:30:45.82
>>116 :Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 21:29:13.95
>> 実のところ、大概の学生は教員に就活の際、推薦書を書かして通ればそれで結構だからな。
>> あとはうべこべ言わずにさっさと卒業させろっていうのが本音。
>> 建前は「はい、がんばります」とはいうけど頑張ってないことを指摘されるたびに「あっ、忘れてました」で
>> 卒業まで持っていって卒論をちょっと変えて修論をだして卒業ってのが修士生活で学んだこと。

俺ね、こういう変な慣習が、日本の科学者やエンジニアの給与を頭打ちに
しているんじゃないかとずっと思っていた。
一定以上のキャリアになったら、役人的になるというか。
アメリカとか、うん千万とか億もらう人が多いが、学生時代は死ぬほど勉強し、役職に就いても、
そんだけ努力や貢献(学生に対しても社会に対しても)をしているからだよ。
お天道様はちゃんと見ているもんだ。。。
326Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 20:49:15.46
>>325
修士課程みたいな中途半端なものを作らずに
学部か博士かの二択にすれば、中途半端に研究きどりな学生が入ってこなくてすむのに。
327Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 21:18:03.89
↑門下に媚びた申請書書くクズの考え方www
328Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 23:02:26.07
修士課程廃止じゃなくて、卒研廃止すべき。
学部で就職する輩はビジネスマナー演習か何かを必修にして、卒研なんてさせなくて
良い! 学生にとってもその方が遥かに役に立って幸せなはず。
進学する輩はB4をM0として取扱い、M0-M2の三年間で修士論文を書かせると良い。
ズブの素人が一年間ででっちあげる論文まがいの報告書を作るなんて時間と労力の無駄。
329328:2013/03/26(火) 23:03:44.67
ちなみに、このスレは

学振・科研スレ

だから甚だしくスレ違い
330Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 23:06:46.42
何かをやり遂げると言うことが重要なのでよあって、中身の問題じゃないんだよ
331328:2013/03/26(火) 23:07:17.67
しつこく書くけど

日本の4回生の一年間でやる「卒研」なんて、少なくとも北米の大学ではやらない。
一年では何も出来ず、結局中途半端に労力を使うだけだから

意味ない
332Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 23:07:17.83
>>328
あんた、たまにはいいこというね
333328:2013/03/26(火) 23:07:59.89
>>332

あんた誰?
334Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 23:31:43.67
>>333
オマエ、俺のことを忘れたのか?
335Nanashi_et_al.:2013/03/26(火) 23:41:47.17
>>328
あの本に書いてたことじゃねえかw
336Nanashi_et_al.:2013/03/27(水) 06:45:16.20
学部−大学院一貫教育という門下に媚びた教育プログラムの考え方www
337Nanashi_et_al.:2013/03/27(水) 07:36:40.84
いいね。
338Nanashi_et_al.:2013/03/27(水) 08:35:31.41
そもそも基礎学力もプレゼン能力も研究能力も語学力も無い学生を卒業させんじゃねーよ
 
結局、学部も大学院も、ちょっともてあます学生が来たら
面倒くさいから卒業させちまえ、となる大学が大半だろ。
339Nanashi_et_al.:2013/03/27(水) 17:09:53.06
329 :328 :2013/03/26(火) 23:03:44.67
ちなみに、このスレは

学振・科研スレ

だから甚だしくスレ違い
340Nanashi_et_al.:2013/03/27(水) 20:16:16.38
大卒の仕事なんかほとんどが高卒でもできるレベルだろ
大学減らせ 理系は半分、文系は1割でいい
そのぶん実業高校を増やすべき
341Nanashi_et_al.:2013/03/27(水) 20:57:50.08
>>338
膿を溜めると化膿しますから。
342Nanashi_et_al.:2013/03/27(水) 21:40:39.34
>>338
おめーはどうなんだよww
343Nanashi_et_al.:2013/03/27(水) 22:54:23.44
科研費の結果、そろそろですね
344Nanashi_et_al.:2013/03/28(木) 01:56:41.35
週明け?
345Nanashi_et_al.:2013/03/28(木) 06:57:50.30
月曜日です
間違い無く報告がたくさんあります
346Nanashi_et_al.:2013/03/28(木) 09:33:51.46
>>308
緊張した生活をおくっているならば>>314の言うとおり。
パソコンの前で徹夜を繰り返した後の通勤中など。
全く無関係だと考えていた二つの事柄の間の共通点に気づく時がある。
347Nanashi_et_al.:2013/03/29(金) 02:03:18.27
4/3くらいじゃないか?
4/1だっけ?
まぁ、俺は来年度既にあるからいいお。
348Nanashi_et_al.:2013/03/29(金) 04:46:24.36
1日の夜までにeradで確認できるよ。
349Nanashi_et_al.:2013/03/30(土) 00:35:11.32
2年前は封筒だったような。
350Nanashi_et_al.:2013/03/30(土) 19:28:25.93
>>310
事後は賢者タイムと行ってな。
プロラクチンというホルモンが脳内で発生し、
神経細胞を活性化すると言われている。
長距離ランニングやクロスワードパズルでも、
プロラクチンの増加が示唆されている。
メカニズムはこれで良いかな?
オナ後もでるらしいぞ。
351Nanashi_et_al.:2013/03/30(土) 19:41:10.51
行→言 タイポしたw
寝起きだからな。
352Nanashi_et_al.:2013/03/31(日) 23:55:49.54
賢者タイム突入!
353Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 00:11:40.03
e-rad更新 キタ━(゚∀゚)━!
354Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 06:57:01.48
お!更新された
355Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 08:14:45.46
エイプリルフールだからって嘘はよくない。
356Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 08:35:04.18
↑これがウソw
357Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 09:43:18.24
e-rad入れねー
混みすぎやろ(笑)
358Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 12:00:18.50
e-radは入れるけどJSPSの電子申請システムが入れないね.どっちに出るんだろ?
359Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 17:22:45.65
若手Aキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
360Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 17:33:34.30
確認書がDLできるということは内定?
それともこれはだれもがDLできるのかしら。。。
361Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 17:36:12.35
>>359
おめでとう!
362Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 20:13:31.35
基盤Cでバント研究、バント最強!
363Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 21:34:08.29
どうせならレベルの低いスラリンを・・・
364Nanashi_et_al.:2013/04/01(月) 21:34:39.37
誤爆失礼ww
365Nanashi_et_al.:2013/04/02(火) 01:03:38.16
以上エイプリルフールでした。
366Nanashi_et_al.:2013/04/02(火) 13:18:30.85
若手B採択されたけど留学しちゃったよ!
研究テーマは変わってないけどこの場合は強制辞退かな?
応募資格の欄には
ア 研究機関に、当該研究機関の研究活動を行うことを職務に含む者として、所属する者(有給・無給、常勤・非常勤、フルタイム・パートタイムの別を問わない。
イ 当該研究機関の研究活動に実際に従事していること
ウ 大学院生等の学生でないこと
とあるから、文面上は大丈夫に見えるが…?
とはいえ、一生懸命書いた申請書が
評価してもらえたのは嬉しい。
WRYYYYYYYYYYYY--------!!!
367Nanashi_et_al.:2013/04/02(火) 14:30:07.00
若手(雌)キタコレ
368ok?:2013/04/02(火) 18:58:47.22
審査結果開示希望したのだけど、
「現在、審査結果を開示している研究課題はありません。」
とでる。
これ採用ってことでOK?
初心者質問ごめんなさい。
369Nanashi_et_al.:2013/04/02(火) 18:59:38.28
おめでと!
370ok?:2013/04/02(火) 19:28:19.63
おー、採用!
ありがとう。
あなたは上の方ですね。
若手雌おめでとう。
わたしは若手Bでした。
苦節5年!
ともに楽しい日々を送りましょう。
371Nanashi_et_al.:2013/04/02(火) 19:36:09.66
若の権利なんて30歳前半までに使い切るわw
権利3回くらいにして欲しいけどな。
教授クラスでコツコツ基盤Cとってるやつらと争うの面倒い。

>>366
キャッチ&リリース乙
残る若の権利はあと1回。
372Nanashi_et_al.:2013/04/03(水) 01:52:14.69
369がいぢわる
373Nanashi_et_al.:2013/04/03(水) 03:16:02.72
>>371
分野によって科研費採択の難易度が異なるとか当然だから…
374Nanashi_et_al.:2013/04/03(水) 07:43:40.97
来年の科研費申請には
次世代プログラムの奴らが復帰して
激戦なのかや?
375Nanashi_et_al.:2013/04/03(水) 22:08:40.47
>>373
だな。
しかし、35までに一度も取れない奴とかいるの?
376Nanashi_et_al.:2013/04/04(木) 00:08:13.55
>>375
分野によっては当たり前
377Nanashi_et_al.:2013/04/04(木) 00:20:30.26
って、ここ理系板だったか…

俺は文系なので理系のことはわからないや
文系だと分野によっては30代後半まで業績的にはトップクラスでも
科研費に応募する資格すら獲得できない
378Nanashi_et_al.:2013/04/04(木) 09:54:25.84
うちの准教授のセンセは、若手一度も当たらなかったらしい。若手の資格無くしてからは、切れ目無く基盤Bと萌芽貰ってるけど。
379Nanashi_et_al.:2013/04/04(木) 21:51:14.07
>>377
資格がないってどこのF欄私大だよw
380Nanashi_et_al.:2013/04/05(金) 06:56:55.85
>>375
少なくとも理系ではそんな恥ずかしいやつはおらん
381Nanashi_et_al.:2013/04/05(金) 10:02:49.66
>>380
だな。ポスドクでもガンガンとってるもんな。
取れないのは細目間違いや文を書けないやつらだけだろうね。
382Nanashi_et_al.:2013/04/06(土) 16:59:58.88
教授が基盤(B)も萌芽も公募研究も
トリプル不採択で研究室がお通夜状態です。
一方仲の悪い准教授は基盤(B)継続に萌芽
毎年連続採択で上機嫌です。
どうしましょう。
383Nanashi_et_al.:2013/04/06(土) 18:51:35.80
教授の科研は当たってないのに、他の先生の
間接経費も校費扱いになるから、教室のために
使うと言って、当たった俺も自由に使わせて
くれないよう。涙、涙、涙
384Nanashi_et_al.:2013/04/06(土) 18:58:06.22
↑間接経費の取扱は大学や学部によって異なるから当然のように書くんじゃねえゴミクズマルチ野郎
385Nanashi_et_al.:2013/04/06(土) 19:42:26.19
准教授になる以前は、科研費も民間助成金を1回も採択されなかった漏れが通りますよ
准教授になってからは基盤B、挑戦的萌芽、民間助成金取りまくり
肩書きの威力か
386Nanashi_et_al.:2013/04/06(土) 20:34:10.75
>>383
捜査対象になったな。

>>385
准教はある程度の成功あっての肩書きだからな。
でも、若に出せないあたりry
387Nanashi_et_al.:2013/04/06(土) 22:52:50.30
若手って何歳までだせるの?
388Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 00:40:22.32
30歳
389Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 02:18:46.09
35くらいじゃね?
俺は32で使い切ったorz
Bは出せば当たるレレルだからな。
390Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 09:28:34.28
科研費、民間助成金を20件以上も応募して
今回ようやく科研費が一件当たった

このあと民間助成金の採択通知が来ますようにナムナムの
391Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 10:51:10.02
若手研究(A・B), 若手研究者
(研究開始年度の4月1日現在において39歳以下)が一人で行う研究
(期間2〜4年間、応募総額によりA・Bに区分)
(A)500万円以上3,000万円以下(B)500万円以下 .
392Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 13:37:21.22
基盤Cの採択率はどれくらいなんよ?
393Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 17:46:26.65
さあ、明日から交付申請書を書くぞ。キリッ
勝ち組だぜ。
394Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 19:47:12.85
↑ゴミクズマルチ組だろw
395Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 20:04:29.70

お前さんはそのゴミクズ筏
396Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 21:05:42.79
>>391
ネタをネタだとわかる脳が必要。
397Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 21:30:20.68
そんな脳でも科研若手(B)は通りましたwよ
398Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 22:47:46.13
若Bは業績のないカスでも通る。
俺もそうだから。
ポスドク以上で通らない奴は残念すぎる。
修士出の技官レレルでも通るしな。
399Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 23:01:13.50
本年度文科省から5千万の予算がつき、科研費の申請書にもちろん記載したのだが、
ダメだった。
まあ、内容が悪かったのもあると思うが、科研費では「過度の集中の排除」とある。
これに引っかかったのかな。

民間の助成金300万円くらいを記載したときは、科研費あたったのになあ。
400Nanashi_et_al.:2013/04/07(日) 23:07:46.83
同じ内容で出したらそりゃひっかかるわな
401Nanashi_et_al.:2013/04/08(月) 01:09:27.57
分野違いに応募したら採択されて
本職の分野で全く科研費がとれない
どういうことや?
学会誌編集幹事や学会大会準備委員幹事、
学会の評議員もしてるんですけどねぇw
402Nanashi_et_al.:2013/04/08(月) 01:16:31.29
>>401
そんな人が2chに来たらだめですよ。
大人になりませう。
ここはゴミダメ人間と元ゴミの場所。
403Nanashi_et_al.:2013/04/08(月) 01:34:13.30
業績報告書も電子化したらしいけど、あのくそめんどうな
分担者の業績データも、全部自分で直接ウェブに打ち込まないといけないの?
昔はデータ集めからワードへの記入まで全部秘書さんにやってもらってたのに。
どなたか、経験者の方教えていただけないでしょうか。
おっくうで、まだe-radに入ってないのよ。
404Nanashi_et_al.:2013/04/08(月) 10:33:44.54
分担者への通知ってこないのですか?
405Nanashi_et_al.:2013/04/08(月) 15:04:53.26
取りあえずeRADに必要な交付申請の手続き打ち込みと
印刷捺印した書類提出がオワタ


足りない分は民間助成金を応募しないと、、
406Nanashi_et_al.:2013/04/08(月) 21:17:14.26
>>403
あれ打ち込むんですか?
コピペでいけなかった?
一時保存できるはずだからまったりやるかw
407Nanashi_et_al.:2013/04/08(月) 23:55:34.98
採択か不採択か未だ連絡を受けていないオレって・・・。
408Nanashi_et_al.:2013/04/09(火) 00:43:44.21
不採択ってことだろ
409Nanashi_et_al.:2013/04/09(火) 00:52:21.27
そうだろうな。
交付申請が迫っているから、もし採択なら既に連絡受けていてもいいからな。
410Nanashi_et_al.:2013/04/09(火) 19:51:56.31
民間のs助成が今年も補欠だったんですが、補欠から採択された人っています?
411Nanashi_et_al.:2013/04/10(水) 15:48:18.13
今日になって初採択の連絡キタコレ
ダメだと思ってめっちゃ凹んでたから嬉しい
書類が遅れたのは事務の手違いかなんかなのかな…
412Nanashi_et_al.:2013/04/10(水) 15:54:26.77
つ事務もe-Radに入れなかった
413Nanashi_et_al.:2013/04/10(水) 18:07:47.18
>>403
コピペできたけど、wordでのカウント文字数と
入力した時の文字数が違うんだけど何かな?
前取ってた科研費の報告書(HPにうぷ済み)が一部文字化けしてたし。
まぁ、処理手続きができればええかのぉ。
414Nanashi_et_al.:2013/04/11(木) 13:15:16.94
>>413
文字数カウントは奥が深い。
半角を0.5文字にするか1字にするか、空白を1字にするか、
改行コードも1字にするか、諸定義のよって全く結果が異なる。
wordのカウント方式が正しいわけではない。
415Nanashi_et_al.:2013/04/11(木) 18:33:05.18
俺もそうかなと思ってはいたよ。
コピペ作戦時の注意として貼ってみた。
海外の電子投稿アブストとかそんな感じやし。
416366:2013/04/13(土) 14:21:26.71
>>371
俺は学生の頃も1回採択されてるから、若手Bのチャンスはこれで終わり。
まだ30ちょっとなのにさあ
417Nanashi_et_al.:2013/04/13(土) 14:33:03.12
学生の頃若Bをとるって、どういう役職?
研究員しながら博士学位狙いのやつかな?
418Nanashi_et_al.:2013/04/13(土) 22:09:46.52
門外漢が吹いてるだけ。
学生が若手(B)もらえるわけない。
学振の奨励費ならともかく。
419366:2013/04/14(日) 08:25:02.19
>>417
ご明察。
昔は博士課程の学生もG-COE研究員の資格を得て
「Research Assistant」として応募できた。2011年からダメになったようだが
420Nanashi_et_al.:2013/04/14(日) 13:03:50.51
なるほど。
ポスマス扱いだったわけか。
俺はポスマスで学振1回ポスドクで若B2回の普通コース。
421Nanashi_et_al.:2013/04/19(金) 11:25:48.59
民間の助成金はバリバリ通るんだが,科研費が通らない・・
422Nanashi_et_al.:2013/04/19(金) 20:05:38.65
学者より商売人になった方がいいな
423Nanashi_et_al.:2013/04/19(金) 20:15:10.38
民間財団=商売人

というフルスペックゆとり
424Nanashi_et_al.:2013/04/19(金) 21:38:42.39
>>421
大学名はいいけど、中身がないんですかね?
425Nanashi_et_al.:2013/04/19(金) 23:00:38.89
科研費で何を買う?
426Nanashi_et_al.:2013/04/20(土) 00:09:28.39
今でしょ!
427Nanashi_et_al.:2013/04/20(土) 13:23:32.86
民間助成金を20件以上も応募して
全部不採択なオレに謝れ!
428Nanashi_et_al.:2013/04/21(日) 01:43:51.13
昔採択された申請書の内容そのままで題名だけ変えて出したら
370万円儲かっちゃった
こう言うことって本当にあるんだな
感謝!
429Nanashi_et_al.:2013/04/22(月) 20:38:54.16
>>428
それ、あとで大変なことになるから覚悟した方がいい。
430Nanashi_et_al.:2013/04/22(月) 22:28:14.56
>>428

釣りか?

同じ学会や、同じ学科の誰かから密告される前に
自分から辞退しないと、相当に大きな問題になるね。
431Nanashi_et_al.:2013/04/22(月) 23:46:45.33
>>428
研究者人生終わったな。そのうち大学が調査委員会立ち上げて呼び出されるから、震えて待ってろ
432Nanashi_et_al.:2013/04/23(火) 09:15:26.18
釣りを見抜くこともry
433Nanashi_et_al.:2013/04/23(火) 20:33:46.25
>>431
状態化している出来レース公募の証拠の一部をぶちまけて
中枢に圧迫かけてやるのがよい。
あとはグダグダな調査委員会に早変わり。
434Nanashi_et_al.:2013/04/23(火) 21:30:49.14
科研費って結果を見てないもんな。タイトル変えてちょっと違うことしてるように見せかけたらあとは結果同じでも毎年採択されるっていう
435Nanashi_et_al.:2013/04/23(火) 21:49:53.48
>>434
そのとおり!
だから、「申請書の書き方」なる非学術的な小細工が必要とされる訳だ
閣僚の答弁書と一緒w
いっそ「やくにん現代国語」という教科を作って
学校で教えてやればいいw
436Nanashi_et_al.:2013/04/23(火) 22:28:56.89
>>434
そして結果同じというか、極端な話結果出してなくても成果報告出しゃ無問題とされてるのもね
437Nanashi_et_al.:2013/04/23(火) 23:07:00.16
新スレもどうぞ
科研費スレ Part 57
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1366722856/
438Nanashi_et_al.:2013/04/24(水) 06:57:27.45
>>437

釣りか?天然か?

スレ違い
439Nanashi_et_al.:2013/04/24(水) 22:56:13.80
鉄と書いていたところを銅と書き直すだけで通るという話だね。
雛形さえしっかりしていればいいってことだな。
440Nanashi_et_al.:2013/04/24(水) 23:00:37.04
あと大事なのはパブリケーションの数かね。変なこと書いてても書き物の実績さえ残せていれば受かっちゃうっていう
441Nanashi_et_al.:2013/04/24(水) 23:08:11.72
IFなんて審査員全員が気にしているわけじゃないからね。
基盤からはそうなるね。
442Nanashi_et_al.:2013/04/26(金) 01:34:07.96
KAKENの更新まだかなぁ
早く俺の大躍進と基盤Cすら落ちまくってるうちの馬鹿教授どもとの差を
世界中に見せ付けてやりたい
443Nanashi_et_al.:2013/04/26(金) 19:11:01.92
高齢ポスドクは人生の消化試合

いいですか、繰り返しますから良く聴いてください

高齢ポスドクは人生の消化試合です


三十代に入ったら直ちに非アカポス就職を捜しなさい
そうしないと一生負け犬ですよ
444Nanashi_et_al.:2013/04/26(金) 20:43:56.37
来年の科研目指してアイデア練り直そう。
445Nanashi_et_al.:2013/04/28(日) 20:50:57.70
完全にネタ切れなんすけど、どうしたらいいですかね??
446Nanashi_et_al.:2013/04/28(日) 23:23:52.11
基盤C落ちる教授はだめだろ。
10年以上B当たらないやつもお国のためにアボーンすべき。
447Nanashi_et_al.:2013/04/29(月) 03:51:52.12
いままで基盤B、挑戦的萌芽、A-stepぐらいしか当たってないなあぁ

さきがけ、生研機構とか欲しいな
448Nanashi_et_al.:2013/05/01(水) 23:05:15.95
>>447
> いままで基盤B、挑戦的萌芽、A-stepぐらいしか当たってないなあぁ

自分はなかなか科研が当たらなかったので、A-STEPにはかなりお世話になってるよ。
非常に使い勝手が悪いけど。背に腹は替えられない。

でも2回くらいA-STEPでコツコツ進めた成果を元に申請した基盤Bが当たったから一安心です。
449Nanashi_et_al.:2013/05/02(木) 16:33:43.99
A-stepって初めて知ったんだけど、
・科研と併願
・科研貰っているときに申請
できるの?
450Nanashi_et_al.:2013/05/02(木) 23:45:02.48
緩和されただろ?大学のコーディネータに聞けよ。
451Nanashi_et_al.:2013/05/17(金) 08:57:27.57
どちらが本スレ?
452Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 11:14:31.35
あっちは基地外が埋め作業をしているな。
453Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 17:14:39.96
A-STEPは採択後の書類が面倒すぎる。
454Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 22:27:22.12
>>452
体制に都合の悪いことが書いてあるから
埋屋にコピペ頼んでるのかもね
455Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 22:51:33.69
採択されなかった奴が嫌がらせしてるのかと思った
456Nanashi_et_al.:2013/05/30(木) 13:07:56.06
KAKENの不具合が早く修正されるといいなあ (´・ω・`)
基盤Bの採択課題が知りたい、、、、。
457Nanashi_et_al.:2013/05/31(金) 17:27:34.22
新任地に移って四月から四件目の研究助成申請書を書いてる
A-stepは是非とも当たって欲しいな
458Nanashi_et_al.:2013/05/31(金) 19:07:49.57 ID:8DWqa0BV!
あれ、今年の採択課題が表示されなくなった。
これが >>456 の不具合?
459Nanashi_et_al.:2013/05/31(金) 23:46:06.78 ID:8DWqa0BV!
460Nanashi_et_al.:2013/06/02(日) 06:56:46.52
ここ一ヶ月やらないといけないことをつい後回しにしたり
実験結果の報告も面倒になってきた
土日に行くのも苦痛じゃなかったのに最近は
休みたくて仕方が無い
どう立て直せばいいんだろう
461Nanashi_et_al.:2013/06/02(日) 06:57:16.22
誤爆した
462Nanashi_et_al.:2013/06/04(火) 11:30:34.05
>460 思い切って休め。不調のときにだらだらと仕事するより、いっきに切り替えてしまう方がいいよ。
   休んでも遅れは取り戻せる。これからの研究生活は長いのだ。
   不調に気付いた時では遅い。予兆を感じた時点で自分をメンテできるようにするのだ。
  
463Nanashi_et_al.:2013/06/05(水) 22:08:31.62
>>462
疲れた時に休むと更に疲れるのよ
更に仕事も進まないから何もいいことないよ
464Nanashi_et_al.:2013/06/06(木) 10:32:48.38
>>460
遅レスだけど、疲れとか、精神でなく、
体の不調でだるいかもしれないから、
心当たりのある病院で見てもらったほうがいいよ。
血液検査の何かの数値が悪くなってたりする時もある。
何ともなくても、気の利いた内科なら、
肩凝りや緊張をほぐす薬とか、軽めの良く眠れる薬くれて、
きつい時それ飲むと、翌朝スッキリ起きられたりする。
465462:2013/06/07(金) 21:33:02.25
>>463
中途半端に休むとよけいにつかれるよ。旅行でもスポーツでもなんでもいいから、
非日常のイベント入れて、体と気持ちを一気に切換えた方がいいと思うよ。
土日からめて4日くらい休んじゃえ! その先の仕事の効率アップを考えれば、
先行投資しても大丈夫だって。
466Nanashi_et_al.:2013/06/10(月) 22:24:03.13
467Nanashi_et_al.:2013/06/14(金) 12:32:09.48
科研費の採択結果が気になる4月上旬以外は、
過疎になるのがこのスレの特徴だね。
みんな研究頑張ってるかな?
468Nanashi_et_al.:2013/06/14(金) 14:35:53.64
4月から民間助教を三件、Aステップ、さきがけ、学内競争的研究費を申請した

どれか当たるかなあ
469Nanashi_et_al.:2013/06/14(金) 18:31:06.85
民間助教とな?
470Nanashi_et_al.:2013/06/24(月) 03:37:17.47
>>468
パブリケーション差し支えない範囲で書いて毛
471Nanashi_et_al.:2013/06/24(月) 09:57:32.07
過去5年間でゴミ論文中堅誌論文併せて20本ほど
昨年は科研費も民間助成も皆無だったよ、、、orz
472Nanashi_et_al.:2013/06/24(月) 11:42:28.08 ID:UlGjBCdl!
去年海外学振は間に合わなくって出せなかった。
でも、企業の奨学金に通ったので留学できた。
企業の奨学金は留学1年目しか応募できない奴が多いが
学振は留学中でも出せるよね。去年学振にあたってたら
その2年間で終わりだが、かりに今年の学振がとれれば
結果論だが企業1年+学振2年で3年の海外経験が積めることになる。
通っていることを祈るばかりだ。
473Nanashi_et_al.:2013/06/24(月) 11:43:57.19 ID:UlGjBCdl!
>>471
科研費はどれに出したんですか?基盤??
474Nanashi_et_al.:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
76 名前:バカ[] 投稿日:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:gCw5Lr980 [3/3]
患部の社員の私的流用は どこでもいつでもお構いなし
奴隷的使役を目的に自宅を改修させたりしていた
また患部本部長(最終副社長)の博士論文と出版書籍を就業時間中に
技術部係長以下数名に書かせていたバカ野郎もいたよ
475Nanashi_et_al.:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
科研費スタート支援、結果出ました?いつ?
476Nanashi_et_al.:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
>>475
要項には8月下旬が交付内定となっていますからまだまだじゃないでしょうか。
477Nanashi_et_al.:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
科研費390万くらいとれたら何に使いますか?
478Nanashi_et_al.:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
計算サーバーしか今のところ欲しいものがない
それも大学のスパコンの利用申請すればいいし、
金かからねえんだよなあ
479Nanashi_et_al.:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
海外旅行、カタログショッピング、マネーロンダリング。
480Nanashi_et_al.:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
普通に試薬類に消えるな。
ちょっと、独自のiPS細胞研究やってみたりとかw
481Nanashi_et_al.:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:CRxH7xeG!
390万なんて、研究してたらすぐなくなるんですけど。
旅費、研究機材、英文校閲、人件費・・・
482Nanashi_et_al.:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
390万じゃ試薬とガラス器具に化けておしまいだな
483Nanashi_et_al.:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
お前ら金遣い荒いな
それに見合う成果出せるならいいけど
484Nanashi_et_al.:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
増えた博士、足りぬ仕事 4割が安定した職に就けず

http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY201307040415.html

せっかく博士課程まで勉強しても、安定した職に就いたのは半数だけ――。昨年の文部科
学省の調査で、そんな実態が明らかになった。成長戦略に欠かせない技術革新の担い手と
して期待される人材なのに、就職先が足りないのだ。

■教員への就職、難しくしい」と文科省の担当者はみる。(ry職も進学もしない」3003人(18%)。つまり、安定した職に就かない博士が計38%に上った。
 この「非安定雇用」の割合は専攻分野で差がある。医学や薬学などの「保健」は24%と
低いが、「農学」53%、数学や物理学などの「理学」57%、文学などの「人文科学」は
60%。「すぐに利益につながらない基礎研究などの分野は、特に企業への就職が難しい」と文科省の担当者はみる
485Nanashi_et_al.:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
難しくしいってコピペの仕方もry
農学は農家になればいいよ。対TPPw
486Nanashi_et_al.:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
>>484
アカヒらしい糞記事だな。
なぜ工学系の非安定就職率を出さない。きっと理学より低くて博士に行ってもロクな就職できないという印象操作が出来ないからだろ。

そもそも文系の博士なんて学科当たり2,3名なんじゃねーの?母数が極端に少ない場合、割合なんてほとんど意味が無い。
487Nanashi_et_al.:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
そろそろA-Stepの結果発表
488Nanashi_et_al.:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
A-step なつかしいな
489Nanashi_et_al.:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
A-stepって基本工学のイメージだな。
どちらにせよ、馬鹿には無理かね?
490Nanashi_et_al.:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:D7jWKvfm!
自分で自分をwikipediaに書き込んでる研究者…
491Nanashi_et_al.:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
それもメディア戦略なのかw
492Nanashi_et_al.:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
「特筆性に欠ける」で削除されるまでがネタ
493Nanashi_et_al.:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
A-Step出たね
494Nanashi_et_al.:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
e-radでは分からなかった…
495Nanashi_et_al.:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
JAXA詐欺事件初公判 被告の男、起訴事実を全面否認 仙台地裁(宮城13/07/17)

公開日: 2013/07/17
JAXA(宇宙航空研究開発機構)から現金をだまし取ったとして、詐欺の罪に問われて-いる男の初公判が17日、宮城・仙台地裁で開かれ、被告の男は「全面的に違う」と、起-訴事実を否認した。
詐欺の罪に問われているのは、JAXA角田宇宙センターの主任研究員・須浪徹治被告(-46)。
起訴状によると、須浪被告は、ロケットに関するデータプログラムの改修作業を、知人の-女性に作らせた架空の事務所に発注したと見せかける手口で、2010年と2011年の-2度、JAXAから、あわせて195万円をだまし取ったとされている。
17日の初公判では、2010年に97万円をだまし取ったとされる事件について審理が-行われ、須浪被告は「全面的に違う」と、起訴事実を否認した。
須浪被告は、さらに「今回の捜査・起訴は、われわれの研究活動を否定するものだ」など-と、強い口調で話した。
弁護側は「改修作業は、第3者に実際に発注していて、詐欺にはあたらない」と主張する-方針。
496Nanashi_et_al.:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
JAXA研究員の詐欺事件で初公判

2013 年 07 月 17 日 19:26

 JAXA角田宇宙センターの46歳の研究員が、架空発注で金をだまし取ったとされる事件の初公判が、仙台地裁で開かれました。
 詐欺の罪に問われているのは、JAXA角田宇宙センターの主任研究員、須浪徹治被告46歳です。
 起訴状によりますと、須浪被告はおととし4月、プログラムの改修業務を東京のデザイン会社に架空発注して、JAXA=宇宙航空研究開発機構から、約97万円をだまし取った罪に問われています。
 仙台地裁で開かれた初公判で、須浪被告は「全面的に違う」と起訴内容を否認し「改修業務はデザイン会社を通じ、下請け業者に発注していた」と主張しました。
 一方、冒頭陳述で検察側は「プログラムは、被告自身が改修をしたもので、架空発注で得た金は住宅ローンなどの返済にあてた」と指摘しました。
 次回の裁判は、8月30日に開かれます。
497Nanashi_et_al.:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
金に困ったJAXA研究員が主導か

2013 年 05 月 16 日 12:06

 JAXA角田宇宙センターで起きた詐欺事件で、逮捕された研究員の男は、今も否認を続けていますが、警察はこの研究員が、飲食店通いなどで金に困り犯行を企てたものと見て捜査しています。
 JAXA角田宇宙センターの主任研究員須浪徹治容疑者(46)と東京都の自称、派遣社員西村風歌容疑者(25)の身柄は、仙台地方検察庁に送られました。
 2人は、研究データの改修業務を架空発注し、JAXAから97万円を騙し取った疑いがもたれています。
 取り調べに対し、須浪容疑者は容疑を否認する一方、西村容疑者は「指示されてやった」と容疑を認めているということです。
 西村容疑者の口座にJAXAから振り込まれた金は、総額900万円に上っていますが、須浪容疑者は自分の裁量で業務の発注先を選べる立場にあったということで、警察は飲食店通いなどで金に困った須浪容疑者が犯行を主導したものと見て捜査しています。
498Nanashi_et_al.:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
科研費で預け金やらかしたってこと?
499Nanashi_et_al.:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
これのどこが預け金なんだよ
500Nanashi_et_al.:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
>研究データの改修業務
チェックが難しそうだな。
501Nanashi_et_al.:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
コピペだから放っておけよ。
502Nanashi_et_al.:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
縦渦導入型広帯域スクラムジェットの研究
HyperMixer Scramjet Engine for Wide Flight Mach Number Range

配分総額 116,800 (千円)

http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/12_kiban/ichiran_21/shinki.html

http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/12_kiban/hyouka24/shinchoku_gaiyo/03/h24gaiyou_68_21226020.pdf
503Nanashi_et_al.:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
現在DC2です。
昨年度デスクトップPC1台を購入しましたが、
今年度もう1台追加でノートPCを購入をしたいと思って
事務に問い合わせたら基本的に無理と言われました。
何か良い方法ありませんかね?
504Nanashi_et_al.:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>503
事務に聞け
505Nanashi_et_al.:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>503
奨励費(科研費)なら、部局の外部資金担当の事務が駄目と言ったらどうにもならない
奨励金(給料)なら好きに使え
506Nanashi_et_al.:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>503
学振的には問題ないが、大学の事務がダメと言ったらダメ
507Nanashi_et_al.:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN BE:452424678-2BP(0)
装置の制御に使うと主張する
508Nanashi_et_al.:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
そうだよな。
509Nanashi_et_al.:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>503
全うな理由つけとかないと、私欲でもう一台欲しいってんならリークされて調べられてあぼーんじゃないかね。
510Nanashi_et_al.:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JjGfyL0n!
来週は海外学振だな
511Nanashi_et_al.:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:BjujVNO3!
Not next week but tomorrow.
512Nanashi_et_al.:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:BjujVNO3!
maybe.
513Nanashi_et_al.:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>503
使う実験室および機材が研究の進展に伴って増えたが据え置き型を持ち運ぶのは実際的でないとか言えば
514Nanashi_et_al.:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>513
>使う実験室および機材が研究の進展に伴って増えたが

設備の話に持ち込むのはなぁ・・・
予算的にDC2の研究に伴って増えたものじゃないだろうし
実験室や機材が増えるってのはボスの研究によるものだろうし、それならボスの科研費でPCを買えって話しになる
515Nanashi_et_al.:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
面接だ・・・
516Nanashi_et_al.:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:96vnDiRG!
>>515
Me too. We should do our best!
I wonder my PI will kindly pay for the travel fee or not.
517Nanashi_et_al.:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
科研費獲得学の細目はどこに出せばええのん?
518Nanashi_et_al.:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>516
放肆
519Nanashi_et_al.:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
5年以上科研費とってないパーマネントは3年任期に変更される
という下克上制度マダー?
520Nanashi_et_al.:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>519
間接経費取ってこないやつは機関にとって穀潰しという考え方も確かにありだな
521Nanashi_et_al.:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>520
つか事実そうでしょ
522Nanashi_et_al.:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>519
そういう制度にすると基盤C若手B萌芽あたりしか取られない下等な人材ばかりになるので却下
523Nanashi_et_al.:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
524Nanashi_et_al.:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
ABCに研究の質の違いがあるわけじゃないのに、A取るやつはすごい、Cばかり取るやつはカスって考えの人多いよね
525Nanashi_et_al.:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>524
これ、取れない人が言うと滑稽。
526Nanashi_et_al.:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
ABCで序列を決めると紙とペンで足りる数学者は総じてカスになるんだよね
527Nanashi_et_al.:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>526
なるほど、その例では数学がどのように役立つかを分かりやすく国民にアピールできるか、あるあは、百年後にでも良いので少しでも役に立つ発見したかということで評価されても良いわけですね
ただ私が数学者ならそういった言い訳はせず己の非力を素直に認める
あるいは低予算でも成果が充分にでていることをしっかりアピールする
528Nanashi_et_al.:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
計算機だけで研究が回る人々も紙ペンほどではないけれども結構安く上がる
529Nanashi_et_al.:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
研究スタート支援の結果キター
530Nanashi_et_al.:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
★大学院生や博士号持ち【無職・だめ】15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1372067165/l50
531Nanashi_et_al.:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
麻生一族 1.6兆円利権

麻生一族が血道をあげる1.6兆円 巨大実験プロジェクト 

ILC誘致に積極的な国は現在、日本だけw

2013/8/13日発売
http://megalodon.jp/2013-0825-0255-51/uproda11.2ch-library.com/397144oCj/11397144.jpg
http://www.peeep.us/ce0d60b9

ILC
国際リニアライダー
トンネル
国際プロジェクト
麻生泰
麻生セメント
福岡 佐賀
利権
超電導加速器
532Nanashi_et_al.:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>525
教授以上はB取らないと!と言ってた教授は10年以上取っていなかったw
Cでもいいから取れることを証明して欲しい。
取れないなら辞めるべきだと考えている。
533Nanashi_et_al.:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
Aの次はSでいいの?
534Nanashi_et_al.:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>532
さすがに十年B無しは恥ずかしくて降格を考えて良いレベル
府省やその外郭団体の科研費より大きい研究費を取られていれば科研費に執着しないひとも稀にいるので一概には言えないが
C 若手B 助教
B 若手A 准教授
A 教授
を狙い、状況により格上とか格下のにたまに出すような作戦で良いのでは
Sを除くと今は回数制限のせいで若手Aが一番取りにくくなっているので、これをとっているひとが優秀なのは間違いない
535Nanashi_et_al.:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
若Bとかポス毒用だけどな。
536Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>534
若手Aって助教用でしょう。
>若手Aが一番取りにくくなっているので
これの統計があれば教えてもらいたし。
DC○→PD○→スタートアップ×→若手B○ときて、次は若手Aに応募させられる、
今年度で若手の切れる競合の中にツワモノがいないことを願う弱小助教です。
537Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
スタートアップの結果はよ
538Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
スタートアップは細目少ないからなぁ。
マニアックな細目だと意外と適合分野がなかったりするよな。
539Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>535
そうかもしれませんね。
>>536
正式な統計などありませんが審査員の立場から一言二言。
若手Aは基盤Bと同等以上の業績が無いと取れません。
論文数が30を下回っている人はおらず、これが第一の足切ラインです。
若手Aは基盤Bよりも配分額が多いわけですが、応募時の他の予算の獲得実績が少ない人は、
実施能力に疑問が残り、どうしても低評価になります。
540Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
つづき
1千万円以上の研究費の代表者になったことがあるか、総額で2〜3千万円を代表者として取ったことがあれば
代表者としての能力が認められ、高評価が得られやすくなります。
これらの条件を38歳までにクリアする必要があり、大変です。
若手は回数制限がありますので、若手Bを取った後に基盤Cを2〜3回取り、それと同時に他の研究費も積極的に取らなくてはなりません。
よく、業績欄は空白の無いようにと言いますが、過去の採択実績の欄が埋まっていることも重要です。
重要というより、ほぼ必須です。
541Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
つづき
ところで基盤Bは基盤Aより難しいとよく言われますね。
これもある意味正しいと思います。
基盤Aは挑戦者も少なく、学会で有名になれば、何回かの応募で1回は獲得できる可能性が高いです。
基盤Bは新旧実力者が入り乱れての本気戦なので、頭一つでも出るのが大変困難です。
逆に、他の申請者よりもわずかにでも優れていれば採択されます。
しかし若手Aは、応募者が少ないこともあり、他の申請者と比べて研究計画と業績が圧倒的に優れていないと採択されません。
542Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
つづき
採択者の申請書を比べると、基盤Bよりも若手Aの方が優れていることが多いです。
回数制限が出来てから若手Aを取っている人をみると、本当に優秀だと思います。
これに対して、若手Bを連打している人は、やはりそれなりの研究しか出来ていないことが多いですね。
ぜひ頑張ってみてください。
543Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
俺の知っている先輩の一発目の科研費が若Aだったんだけどw地方JUN教授。

基盤Aは名前(知名度)というのは納得、助教が作った、教授の名前の方の基盤Aは通り、
助教本人の基盤Cは無理というのを知っているし。

先生、若手の2回切符使っちまったんで、基盤C出すんですけど、
過去5年の業績は10本くらいでいいれすか?
544Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>543
准教授になる実力があれば一発で若手Aを取れるかもしれませんね
不利ではあるけれども、論文以外のところが優れていれば基盤Cでは逆転は可能ですね
545Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>539
論文30本っていうのが無理です。
DC○→PD○→スタートアップ×→若手B○
の私の場合、1st論文10-20本くらいでして、今いる分野の中では多い部類に入ると思っているのですが、
共著入れても30本には届かないです。
みなさんどうやって「水増し」しているのでしょう?
科研費申請不可の学振PDと、若手2回制限を経験した人が競合になると思うのですが、
若手Bを取った後に基盤Cを2〜3回取る時間はないはずです。

若手Aに出せとボスに言われているので他に選択肢はないのですが、坊主は避けたいですね。
546Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
抜きん出た業績数もないけど(30本以下)、若Aとおったけど、助教の時。
まわりで通ってる人見ても、ずば抜けて優秀ってわけでもないけどね。
反対に素晴らしい業績あるけど、若A取れない人もいるし。
547Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>544
研究補助のおばちゃんとかも基盤C取ってたので、
まぁ、そうかなとは思いましたけど。

>>545
人生1回、出してみなはれ。
民間助成で保険かければ?
548Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>547
逝きますよ (;´Д`)ゝ
人生1回てそんな大袈裟な。
おかげさまで、民間助成額 > 若手B額 程度にはもらえています。
エフォートが分散してやばいです。
549Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
お前らの背伸びスレは笑える
まず真っ当に若手B2回取れよ
話はそれからだ
550Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ポス毒・特助で2回でエンド。
30歳前半で基盤入りだぜぇ。
予算配分が若B>基盤Cだから、制限3回にして欲しいわ。
551Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>548
エフォートは民間と足して150でもいいんじゃないかw
民間とどれくらい被っているとか調べられるのかな?
552Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>539
本当にそれで多いのなら、それで結構です。分野にもよりますからね。
ただし埋められないとなると、質も精査されやすいので注意してください。
水増しは、国際特許や招待講演が有効です。
また筆頭著者に拘る必要は無いと思います。PIならむしろ筆頭が多いのは不自然です。
553Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>546
論文数だけの勝負ではありませんからね。
貴方は他人の実力を過小評価するタイプの方ですか。
554Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>547
若手Aは萌芽と併願できますしね。
もっとも基盤Cより難しいですがね。
最近は財団が若手にやさしいですね。
555Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>549
若手Aはとっておいた方が良いと思います。
一昔前の学振PDとおなしで。
556Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
基板Bで論文30本て
ピペド厨まだ息してるのか
557Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>550
若手Bは取れて当たり前で、慣らし運転みたいなものです。
三回は甘え過ぎかと思います。
若手Bを二連覇できるなら基盤Cも難しくありません。
配分額もCの方が若干上がるはずです。
558Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>556
バイオ系は特定領域に逃げるのが主流ですね。
559Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>549
背伸びじゃねえっての。
 ボス「お前ジャンプしろよ」
だよ。
若手Aと基盤Cと萌芽が併願できりゃ良いのに。

>>551
流石に申請部分は独立してますよ。
560Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>556
30本じゃ少ないって意味?
しかし皆なんでそんなに共著多いんだ?大して貢献してないだろうに。
561Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>554
民間は遅刻じゃ無理ぽでした。
医学系なんで、競争高いかも。

>>557
先生、若Bは最短2年じゃないすか。現在、単年直接経費で200くらい貰えてるんですよ。
基盤Cは最短3年じゃないですか。たぶん単年直接経費で130無理かと。
誰かと創聖合体基盤Aとかの方がとか考えますがorz
562Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>559
好感が持てます。
やはり若い人には果敢に挑戦して欲しいですね。
それができないと研究も小さくまとまってしまいます。
当方の国立の理事会でも、仮に何年かの落選ブランクがあってもその後若手Aをとっている人のほうが評価は高いです。
563Nanashi_et_al.:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>561
医学系財団に拘らず出してみてはどうですか。
ただし書き方は工夫してかえて下さい。
全くの異分野のひとが潜り込む例はあります。
排他的なところは早い時期に諦めましょう。
若手Bで単年度200は恵まれ過ぎ?です。
代表研究者としての実績が重要です。ただ乗りが多いので。
564Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
こういう議論を見るたび、
研究の盛んな一流ラボにいなければ駄目なんだと
絶望するわ。

講座内の先生方が誰も論文を書かないから
共著が無くて孤軍奮闘してるような環境では
どんな努力をすれば良い?
元々業績が少ない上に、
最近ラボを移ってテーマも変わっちゃったから
本当に実績が無いんだ。
565Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>564
一流ラボでなくても一匹狼で成果を残しているひとも結構いますよ。
やりたく無い仕事が減るので、それはそれで効率が高いです。
ただ乗りは精査されらとバレるので、あくまで論文は自力で。
雑用は増えますが、企業との共同研究実績はポイントが高いです。
566Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
公募の消印有効が今日なんだよスタートアップはよ
567Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>564
人に頼るな
三輪車、四輪車の研究室は業績の数も出るだろうけど、
孤軍奮闘でもそれなりにインパクトがある仕事ができていれば、見ている人はいる
数より質で勝負だ
568Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
今日何かしらの通知がなければ、スタート支援ダメだったってこと?
569Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
ダメならダメって通知があるでしょ。
570Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
交付内定のページいけたらオッケー?
571Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
公付内定いけないんだけど
572Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
公付内定の連絡でてる
ttp://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_130830/index.html
内定ページ行けなかったらダメってことだわ
573Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
内定ページってe-radでいいんですよね?
未だに応募/受理
さて、論文書きます。
574Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
e-Rad にログインしてもなにも変わりはないが、
科研費電子申請システムにログインすると「交付内定時の手続き」のボタンが表示されてる。
これは、交付内定ということか?
575Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>574
そこ押したらどうなる?
576Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>575
交付内定された研究課題情報を表示します。交付申請書の作成を開始できる状態になると、「状況」欄に「交付申請情報入力」ボタンが表示されます。
すでに作成した申請書等を修正・確認する場合は、該当する研究課題の「状況」欄の「課題状況の確認」ボタンをクリックしてください。
交付決定後に作成する様式(支払請求書や実施状況報告書など)については、該当する研究課題の「状況」欄の「課題状況の確認」ボタンをクリックした先の画面で手続きを行うことができます。

と書かれたページに変わって、自分の研究課題情報が表示されている。
「状況」欄は所属研究機関処理中となっていて、道理でメール等での通知が来ていないわけだ。
577Nanashi_et_al.:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>576
同じく。
課題番号も振られてるし、内定でたけど大学でほっとかれてる?
ぬか喜びにならなきゃいいんだけど…
578Nanashi_et_al.:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
Sはどうやったら通る?
579Nanashi_et_al.:2013/09/01(日) 00:11:46.23
>>576

同じく。
課題番号でてるし、確認書見れた。
喜んでいいのかしら。
580Nanashi_et_al.:2013/09/01(日) 01:21:41.79
>>578
基盤Sならとってるメンツみれば自明
若手Sならタイムマシン作ってから出直してこい
581Nanashi_et_al.:2013/09/01(日) 10:17:13.25
>>576

まだ状況が学振受理のままなのは残念でした?
582Nanashi_et_al.:2013/09/02(月) 00:12:23.12
>>576>>579
オメ!

>>581
乙?
583Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 08:49:44.35
>>578
基盤Sは、役人と直接交渉ですね。
584Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 14:07:23.49
学振PD等で若手とか応募できるようになったみたいだけど
皆さんだします??
585Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 16:11:48.18
>>584

当たり前のように出す。出さない理由を知りたい
586Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 16:29:08.09
それもそうかー
何に出そうかな、ボスとか仲良しの先生と分担にもなれたら旨みだね。
587Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 21:00:52.62
PDなら若Bか基盤Cで細かく総取りしとけば?
588Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 21:01:25.89
>>583
へ〜、何聞かれるんだろ。
役人だけなん?
教授陣もいるのでは?
589Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 21:09:44.10
若手Aと基盤Cの併願は可能ですか。
590Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 21:50:04.51
エフォート40%でそんなたくさんとれるのかな??
591Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 22:26:41.75
>>588
学会を代表する教授陣の代表が役人と相談
592Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 22:31:24.17
>>587
手堅くいくなら若手B
ゆくゆくは若手Aを取りたいなら若手申請券を温存して基盤Cもあり
593Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 22:33:27.05
>>589
自分で調べてください
594Nanashi_et_al.:2013/09/03(火) 23:16:09.82
>>589
若手Aなら挑戦的萌芽が重複可能。なんというか挑戦的萌芽は難易度の高い種別の
滑り止め。
595Nanashi_et_al.:2013/09/04(水) 09:58:13.63
若手、基板、萌芽とそれぞれ補助の主旨が違うなら併願できて良いと思うのだがね。
採択結果を見て実際にもらう科研費を選択して、結果次第でエフォート変更すれば良いし。
採点者が大変になるだろうけど。
596Nanashi_et_al.:2013/09/04(水) 13:12:00.62
>>595
これ以上申請書が増えるとムリですね。
597Nanashi_et_al.:2013/09/04(水) 14:04:59.64
そうですかー。
598Nanashi_et_al.:2013/09/04(水) 22:54:01.13
現状、ぱっとみただけで落とす申請書が三割はあります。
評価がCになっているひとは、ほとんどこの中に入っていると思います。
数をうてばあたるものではありません。
599Nanashi_et_al.:2013/09/05(木) 03:08:00.60
他の7割でなんとか。
600Nanashi_et_al.:2013/09/05(木) 05:51:45.40
実績の無い研究者と共同研究する企業なんてあるかよ
601Nanashi_et_al.:2013/09/05(木) 07:32:18.69
>>599
下から
三割 落選確定 C判定
二割 イマイチ B判定
五割 当選に絡む
そのうち
二割 あと一歩残念 A判定
二割 ギリギリ当選
一割 当選確実
読める申請書は五割位ということですね。
残りの五割は院生が書くのと大差ありません。
602Nanashi_et_al.:2013/09/05(木) 07:33:13.06
>>600
それは売り込みが足りないということです。
603Nanashi_et_al.:2013/09/14(土) 12:34:54.52
スタート支援を貰いながら、若手AorBに申請して受かったら、スタート支援を初年度(半年)で打ち切ってもらうとかってできるの?
604Nanashi_et_al.:2013/09/14(土) 12:46:09.52
97 :名無しさん@社会人:2013/02/25(月) 13:08:57.61
東大院ロンダは東大卒を名乗ってほしくない

との苦情ブログ

http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&amp;client=twitter&amp;u=http%3A%2F%2Ft.co%2FaP67ScL1zu

リンク先も含めて不毛感漂う議論。
だが貴戸や古市のような劣悪ロンダを見れば、一部の人たちの怒りも理解できようというもの。
605Nanashi_et_al.:2013/09/14(土) 12:47:08.07
97 :名無しさん@社会人:2013/02/25(月) 13:08:57.61
東大院ロンダは東大卒を名乗ってほしくない

との苦情ブログ

http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&amp;client=twitter&amp;u=http%3A%2F%2Ft.co%2FaP67ScL1zu

リンク先も含めて不毛感漂う議論。
だが貴戸や古市のような劣悪ロンダを見れば、一部の人たちの怒りも理解できようというもの。
606Nanashi_et_al.:2013/09/14(土) 19:11:09.03
昨日は長寿、今日はかん研、不正監視員を増員して23年度以前のを洗い出しているね。
基本、架空取引=プール金を見つけているね。
さぁ、身に覚えのある先生方はいるかなぁw
不正監視員の不正を監視する監視員もいると思いますがw
607Nanashi_et_al.:2013/09/17(火) 10:09:31.49
>>603

できる。期間として今年の8月末内定のスタートアップは2013年度の科研費なんで、
今年秋の科研(若手A)に採択されれば2013年度でスタートアップを終了して、
2014年度から若手Aになる。

経理係に迷惑をかけるので、もしもスタートアップ採択状態で、この秋若手Aに出願するなら
来年4月頭は若手Aの結果がでるまで予算執行しちゃいかん。
608Nanashi_et_al.:2013/09/17(火) 10:12:42.12
ちなみに、スタートアップから若手Bへの乗り換えは、旨味が少ないので
オススメできない。(高々500万円止まり)
609Nanashi_et_al.:2013/09/17(火) 10:15:23.26
更に充足率70%-80%で間接経費が差っ引かれるので、良くても350万程度
610Nanashi_et_al.:2013/09/17(火) 11:18:09.36
関節経費が差っ引かれるとか嘘言ってんなよ
611Nanashi_et_al.:2013/09/17(火) 12:30:23.07
間接経費の扱いは大学によってまちまちでしょ
612Nanashi_et_al.:2013/09/17(火) 16:56:59.19
>>607
なるほど、若手A狙えるならスタートアップを捨てて、
2014年度分〜に申請するのは有り。

若手Bだとたいしたメリットなし。
(でも実際スタートアップから間接経費抜かれると微々たるものだから、もっと予算ほしい)

もし、若手Aの予算が通りそうだったら、スタートアップ2014年度の予算には手をつけてはいけない。
2013年度分は今年度の予算だから使っても問題なし。

ってことですね。あざっす!
613Nanashi_et_al.:2013/09/18(水) 17:35:41.98
科研費について只今勉強中です。
何かわかり易いマニュアルや解説書等ございますか?
614Nanashi_et_al.:2013/09/18(水) 19:18:22.13
大学の本屋行けば
615Nanashi_et_al.:2013/09/18(水) 23:38:20.09
スタート支援から若手に乗り換える場合、申請内容はスタート支援の延長や発展型のテーマがいいんでしょうか。
それとも、全く異なる内容の方がいいんでしょうか?
616Nanashi_et_al.:2013/09/18(水) 23:42:11.79
>>615
たぶんそんなつなげて見られてないから気にしなくてよいと思われる
審査する人も変わるし
617Nanashi_et_al.:2013/09/19(木) 00:42:57.63
>>616

ありがとうございます。
予備データやこれまでの研究成果的に、スタート支援の研究内容で若手も書きたいんですが、似通っても大丈夫でしょうか・・・。
618Nanashi_et_al.:2013/09/19(木) 10:33:41.05
619Nanashi_et_al.:2013/09/19(木) 10:38:49.42
>>617

私の場合(スタート支援から若手A乗り換え)、スタート支援の2年目の計画+新しい内容
で若手Aの一年目の研究計画、2年目以降はその発展。

逆に、スパッとスタート支援の採択研究内容を無視して、全く違う研究で申請すると
「え、スタート支援の研究どうなったのよ?」ってことになるので、継続性を持たせて
発展した内容を加えるのがいいかもね
620619:2013/09/19(木) 10:46:43.06
あと、業績欄はともかく埋めること。ご存知かと思うけど、論文誌は
雑誌名ボールドで強調とか、、、一般的に言われていることは一通り
適用するのが良いです。健闘を祈ります
621Nanashi_et_al.:2013/09/19(木) 15:13:13.89
スタート支援採択で若手A等を申請して、もしも不採択になってもスタート支援受給期間中は
翌年以降もずっと若手Aを申請し続ける。これは基本です。(ともかく得るものはあるが、
失うものがないので)

スタート支援が切れる年度まで乗り換えできなかったら、種別を若手B、あるいは基盤C
に下げる。科研が切れるとホントに悲惨です。
622621:2013/09/19(木) 15:15:18.93
若手Aは挑戦的萌芽にも重複出願できるので、この2つをスタート支援期間中出す。
これが正解。
623621:2013/09/19(木) 15:17:03.65
研究志向の大学なら、学内に申請支援のサポート(申請書類の書き方等)があるはずだから、
これを100%利用する。これも大事。
624621:2013/09/19(木) 15:20:28.88
ガンガン研究して、日本の研究活動をドンドン盛り上げよう!
625Nanashi_et_al.:2013/09/19(木) 17:05:19.66
おお、がんばろうぜ (-ω-ゞ 
626Nanashi_et_al.:2013/09/19(木) 18:04:07.98
>>619
>>620
ありがとうございます。スタート支援の申請内容を踏まえて若手に申請してみます。

>>621
でも、難易度は若手A>Bですし、より確実に支給額を上げたいなら若手B乗り換え狙いの方が良いのではないでしょうか?
何か間違っていたらすみません。
627Nanashi_et_al.:2013/09/19(木) 20:45:06.47
621じゃないけど。

スタート取れていたらBくらい取れる。
ので、Aに出せって流れじゃ。
628Nanashi_et_al.:2013/09/20(金) 17:11:37.05
age
629Nanashi_et_al.:2013/09/21(土) 02:45:24.06
私もスタート支援あたって若手A出そうか迷っているんだけど
論文5報firstなしだとやっぱりきびしいかな

実験してるほうが有意義だと思ってしまう
630Nanashi_et_al.:2013/09/21(土) 08:34:26.11
別に5報あったって取れないこともあるし出せよ
〉〉621 若手は2回までだろ。無駄打ちすると機会損失するよ
631629:2013/09/21(土) 11:29:53.94
>>630
ちょっと私の書き方が悪くて伝わってないかもしれないかも
私は論文が5報しかないうえにファーストが0っていう実績だから出すだけ無駄かと
このスレで若手Aの足キリラインが論文30報って書いてたし

失うものは時間しかないから出せっていうのはわかった
今ちょっと面白いデータが出そうだから、それ次第で出すか決めるわ
ありがと
632Nanashi_et_al.:2013/09/21(土) 12:53:14.51
よくそんな業績で今まで生きてこれたな
633Nanashi_et_al.:2013/09/21(土) 13:29:17.08
若手2回までって話よく上がるけど、受給が二回だよな?応募が2回しかできないって勘違いしてるやつ多くない?
当たらないことにはしょうがないし、当たらないうちは毎年ぶっこめばええやん。若いうちに2回単年でBもらうと使い果たすからBの二年が通るまで頑張ったらAを三年で出せばよくね?
俺が間違ってたらごめん。
634629:2013/09/21(土) 13:46:24.27
>>632
ですよねー
ファーストは全部助教の先生&実験するのは私一人ってなると、なかなか業績がふえないのよ
635Nanashi_et_al.:2013/09/21(土) 14:25:11.30
>>633
正しい。申請回数制限はこの地球上の日本ではやってない
(よその星はしらない)

>>630
みたいな、勝手に勘違いしてる人はそうっとしておくのが一番なんです。

>>634
まずいサイクルに入ってますよ。
636Nanashi_et_al.:2013/09/21(土) 14:28:23.42
>>631

若手Aの足切りラインが30報?

少なくとも私はその情報の反証になります。
637Nanashi_et_al.:2013/09/21(土) 18:10:08.96
分野やジャーナルによるんだがなあ
638Nanashi_et_al.:2013/09/21(土) 18:45:26.27
分野にもよるだろうが、全般的に若手Aはさきがけ取るより難しいだろう。
639Nanashi_et_al.:2013/09/21(土) 22:28:07.38
それはない
640Nanashi_et_al.:2013/09/22(日) 00:09:43.19
>>633
単年でBはないでしょ。
Bでも2年からだったはず。
最近、改正されたのかな?

>>638
若Aは萌芽も出せるよ。
若Aは母数1700件ちょいで採択率22%くらいだったはず。
さきっちょだけはコネだったような。
641Nanashi_et_al.:2013/09/22(日) 00:12:16.50
さすがに業績なしコネのみじゃあ通らんよ
642Nanashi_et_al.:2013/09/22(日) 00:43:24.22
まぁ、こんな感じじゃね?
業績20+コネ>業績30>業績50+ボス間の角質()
643Nanashi_et_al.:2013/09/22(日) 16:36:02.21
>>631
論文5報,first無しでよくスタート支援当たったな
落ちた俺がバカみたいじゃねーか
644Nanashi_et_al.:2013/09/22(日) 16:49:56.71
バカじゃないですよ
単につまらない内容だったからですよ
645Nanashi_et_al.:2013/09/22(日) 16:51:32.24
冷静に反省点見ないと若手Bすら通らんよ
646Nanashi_et_al.:2013/09/22(日) 18:21:55.57
>>631は素粒子実験のような大規模実験系で、助教あたりに就いていたらスタート支援、Aもアリなのかな。
647Nanashi_et_al.:2013/09/22(日) 20:45:46.85
今回もこちらの赤城さんのNHKアーカイブズを置いておきますね
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/shogen/movie.cgi?das_id=D0001130020_00000&seg_number=001
648Nanashi_et_al.:2013/09/23(月) 21:49:01.59
>>643
ファーストなしでアカポスや研究者枠に入れるのかどうかw
649Nanashi_et_al.:2013/09/23(月) 22:37:39.14
282 :エリート街道さん:2012/03/01(木) 00:20:51.08 ID:BiPRu9hZ
ロンダで来るやつバカだから嫌い
雑用でもしてろよ、バカなんだから
650Nanashi_et_al.:2013/09/24(火) 12:54:36.11
ロンダが世の中をつくって天下をとってんだよ、バーカ。
651Nanashi_et_al.:2013/09/25(水) 21:07:02.98
教えてください
現在スタート支援を受けてます(内定だけでまだいただいていません)
皆さんの意見を参考にさせていただくと,若手Aと挑戦的萌芽に出すのがよいと考えてます
スタート支援とほぼ同じ内容で,若手Aや挑戦的萌芽に申請してもよいのですか?
652Nanashi_et_al.:2013/09/25(水) 21:13:09.39
申請するのは自由
653Nanashi_et_al.:2013/09/25(水) 21:47:40.02
>>651
おなじ内容で複数の科研費を取るのは基本中の基本。せっかくスタートアップ当たってるならさきがけも出して行かないともったいないよ。
654Nanashi_et_al.:2013/09/25(水) 22:00:54.98
複数取っちゃまずいでしょ。
取れたらいらないやつから辞退していかないと。
655Nanashi_et_al.:2013/09/26(木) 01:05:13.76
>>651
すでに採択されている内容で他の種目に出す場合は、
現在採択されているものが最終年度であることと
新たに申請する種目が4年以上の研究であること
が条件だと見た気が…

そうすると、現在スタート支援で採択されている内容で萌芽は無理では
もちろん若手Aに出すにしても4年計画でないといけない…はず?
656Nanashi_et_al.:2013/09/26(木) 01:12:55.11
スタート支援途中でやめて別の内容で申請したら、スタート支援の研究はなんだったんだってなるよね
途中で乗り換える場合は、基本的に同じ内容を発展させたものになる
657Nanashi_et_al.:2013/09/26(木) 09:36:18.22
>>651

若手Aは656に有る通り、発展形でよいとしても、挑戦的萌芽は別の内容で。
中途半端に近い内容だと、応募中の研究費欄を見たそれぞれの審査員が
「もう片方の申請でいいじゃん」ということになり、両方落ちる。

挑戦的萌芽はともかく奇抜さが必要。
「挑戦的」かつ「萌芽的」であることが要求されるので、既存の何かの改良
研究なんかだとかなり厳しい。
658Nanashi_et_al.:2013/09/26(木) 09:46:28.98
>>655

いや、それ、ごっちゃにしてます。

スタート支援は、本当にスタート支援なんで、かなり自由度が高く
乗り換えはどちらかというと推奨されます。(スタート支援で安穏と
するべきじゃない)

若手Aの場合、
申請書類の5ページ目をしっかり(正直)に書けば良いだけです。

基盤AやBの最終年度の重複申請は話が違います。
(申請書6ページ、要項18ページ参照)

これは
基盤BやA, Cの最終年度に基盤Bや基盤Aに出せる、ということです。
本来重複申請はできませんが、最終年度に限って可能だということです。
659658:2013/09/26(木) 10:04:38.07
まとめ:
元々スタート支援は全種目の代表者、分担者として申請が可能

普通の種目は特例(要項18ページ)適用外は、要項19ページ以降の
表に従い重複は制限される
660658:2013/09/26(木) 10:07:49.55
もちろん、19ページ乙欄が採択されたら、スタート支援は終了して次年度以降
の補助金は返還
661655:2013/09/26(木) 23:38:41.19
>>658
なるほど
補完ありがとうございます
662Nanashi_et_al.:2013/09/30(月) 11:46:13.79
age
663Nanashi_et_al.:2013/10/01(火) 16:57:49.51
今年度の申請書、やっっと書き上げた。。。
664Nanashi_et_al.:2013/10/01(火) 18:35:14.53
まだ半分も書いてないわー
665Nanashi_et_al.:2013/10/01(火) 19:13:52.46
若B 基盤Cなら土日でOk
666Nanashi_et_al.:2013/10/01(火) 23:23:57.16
前回基板Bでリジェクト(A判定)だたけど,
なんかもう疲れたから,今回は基板Cでしよっかなー,
って感じなんですが,同じ感じの人いますか?
667Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 01:44:13.12
去年は基盤Bと萌芽に応募して基盤Bだけとれた。
今年は萌芽だけ申請するつもり。
668Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 07:36:56.10
来年度,どっかの財団から100万円ほど引っ張ってこれる
のが決まってたら,もう一度基盤Bなんだけどなー。
669Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 10:32:01.12
>>666

同じく。昨年基盤Bで不採択A。今年は基盤Cで申請書作り始めたけど
500万の予算に収まらなくなったので、結局基盤Bに再挑戦することにした。
670Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 10:35:13.38
こんなことないよね?

アベノミクス 科研採択率倍増! 40%:やったー! 採択されたどー!
アベノミクス、日本円の価値半分でインフレ:え?機材の価格倍に改定?何も買えない
671Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 11:52:56.75
普通にあるだろ
アフォか
672Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 12:17:57.63
え?
そうなんですか?
(いや、>>671が変な宗教とか政党の手先なら勘弁)
673Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 19:44:21.15
科研が書けん
674Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 20:40:22.80
>>670
採択されたという実績になるだけマシじゃね?
675Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 21:01:59.70
採択率インフレは価値を暴落させる
676Nanashi_et_al.:2013/10/03(木) 00:50:59.66
複数細目で片方が平均を軽く超えてる件について今更問い合わせてみる。
677Nanashi_et_al.:2013/10/03(木) 11:38:09.41
Part 55から埋めて行こう。その1
678Nanashi_et_al.:2013/10/04(金) 14:55:48.65
>>676

遅過ぎるぞ! 既に追加採択対象者決まっちゃったもんねー&#9835;
679Nanashi_et_al.:2013/10/04(金) 15:06:34.06
機種依存文字を使って、バカを晒してるの?
680Nanashi_et_al.:2013/10/04(金) 15:38:35.87
11月第4週。
681Nanashi_et_al.:2013/10/07(月) 22:17:08.32
落ちた萌芽をちょろっと変えて基盤Cの申請書
でっちあげた。
もう今年はこれでいいや。
682Nanashi_et_al.:2013/10/08(火) 11:23:38.44
今若手Aか基盤Bが採択されていて、挑戦的萌芽を重複受給していない人は
若A,基Bの初年度であろうと、途中であろうと、今年秋の挑戦的萌芽研究の申請をオススメする。
何故かって?
683Nanashi_et_al.:2013/10/08(火) 12:04:47.01
なにこの自分語り
684Nanashi_et_al.:2013/10/08(火) 16:30:17.41
>>682
なぜなぜ?
685Nanashi_et_al.:2013/10/08(火) 21:18:44.70
そいつがブロンドだったからさ!
HAHAHAHAHA!!!
686Nanashi_et_al.:2013/10/08(火) 21:20:51.54
釣られるなよボクチャン。

でもここだけの話、ネオ ジェロントロジーは狙い目だよ。
687Nanashi_et_al.:2013/10/08(火) 23:54:51.86
>>686
そもそも分科名がイミフなんだが。
やっぱそういうクソ分野に金が落ちるのか。
688Nanashi_et_al.:2013/10/09(水) 14:52:10.22
>>687
お前は随分と視野が狭いな。ピペド分野よりは意義深いと思うよ。
689Nanashi_et_al.:2013/10/10(木) 13:51:53.13
特設分野は確かに狙い目だわ。でもオイラの分野で申請するのは
マツコデラックスがAKBに必要な人材だと秋元康を説得できる文章を書くより難しい。
690Nanashi_et_al.:2013/10/10(木) 13:52:57.43
冬が楽しみだな
691Nanashi_et_al.:2013/10/10(木) 20:12:13.03
>>686
ああっ、光の輪っかで戦い合うやつな。
あっ、それ、トロンレガシーか!
692Nanashi_et_al.:2013/10/10(木) 22:34:44.01
はい、次の方ー
693Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 11:48:44.85
科研申請書って皆の衆は何で作成してる?

オイラはlatexなんだが、今年度の申請書、学振配布のpdfは研究目的と研究計画の
概要と本文の区切り線が点線なんだが、latexで作ると細い実線なんだよね。

結論から言うと「実線でも点線でも問題としない」が学振の見解だそうだ。
真面目な大学の事務から指摘があったら「2chに書いてあった」って言ってね
(信用しないと思うけど)
694Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 12:15:33.10
Wordが嫌い
Latexマンセーのくせにそんなこともできないの?w
695Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 13:07:56.49
>693 科研費TeXの公式掲示板にも、その質問が出ている。
TeX版作成者が学振に問い合わせしているらしい
696Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 13:57:42.59
>693
Macだけど今年はこれでやってみる
ttp://d.hatena.ne.jp/oxon/touch/20100309/1268129103

まだ文章貼り付けるところまでやってないけど
697Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 15:21:45.50
Wordで直に書いてるけど何か?
698Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 15:33:38.31
枠がどんどんずれていくけど、いらいらしないの?
699Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 15:54:00.65
↑区切り線が点線で直せなくて、いらいらしないの?w
700Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 16:09:33.21
wordは自由度が高い。けど、高過ぎるのが厄介。
latexは定義しちゃえば、その定義以外の自由度はない。フォーマットが厳密な
書類作成にはホントに便利。
科研費のLatexフォーマットは、学振配布の申請書書類を\includegraphicでまず
A4の用紙に貼付けて、あとはその中に流し込むことをやってる。から枠がずれる
ことはありえない。マクロで費用も全て自動で計算されるので電卓ポチポチ押して
足し算とか、結果を複数の箇所に貼付ける必要もない。(自動でやってくれる)

今回の一件は、Latex版作成時に学振がLatex版制作者に配布したpdfを、配布後
にちょこっと学振がいじった(実線を破線にした)ことに起因してて、Wordがどう
とか、Latexがどうという問題じゃない。

こんなこと言う私は数年前の申請は学振配布のpdfに直接テキストと図をAcrobat Proで
流し込んでいました。これも枠がおかしくなったりするわけないのでフォーマット改変
の可能性がなくて良い、ですが、一度Latexに慣れれば他の方法には戻れません。。
701Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 17:37:34.77
>>693
Macで落としたら消えてたので、窓のwordで作ってる。

>>698
最後に貼りなおせばよくね?
あんま悩むとおまえの前髪ラインが後ろにずれるぞ。
702Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 19:29:18.39
いまどきwordとか使ってるやつは研究者やめたほうがいいよ
703Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 20:40:39.95
はいはい人と違うことやってるお前かっけーかっけー
704Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 21:11:32.61
Wordってほんとカスだよなぁ
あんなもの好き好んで使う奴なんていねーわ
705Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 21:42:14.85
人と違うことやってるのはWordユーザーだけどな
706Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 22:02:10.03
texに興味あったのは20年前だなw
もはや化石
707Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 22:07:59.22
まあ基地外ぼっちしかいない数学系にはお似合いでしょw
708Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 22:29:46.65
tex使ってるのが数学系だと思ってる時点でお里が知れるなあ
まあ頑張れw
709Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 22:42:50.34
おっwぼっち釣られたw
710Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 23:04:36.29
研究の話なのにぼっちがどうこう言い出すのって、
やっぱり研究出来ない人なんだね
可哀想に
711Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 23:45:35.89
latexって興味持ったり、お似合いとかそういうもんじゃない。
なんというか、興味を持つ程、それ自身楽しいわけでもなく
誰かに似合う/似合わないがある程、クセがあるものでもない
712Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 23:50:22.37
http://pdos.csail.mit.edu/scigen/

これでちょっと論文作ってみよう。スクリプトというので如何に簡単に
奇麗に、内容が意味不明でもそれなりの見栄えのものができるかという
のがよくわかるよ
713Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 04:13:17.29
理工系や経済はもちろん、
その他文系だろうが必要なツールなんだけどなあ
必要か必要じゃないとかじゃなく、
使う頭があるかないかの問題
714Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 06:19:01.78
↑20年以上前からあるのに誰も使わない化石ツールw
715Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 06:37:03.72
こだわりがあるんだったら他教員のみならず事務とのデータやり取りもtexでやれよ

>文系だろうが必要なツールなんだけどなあ
>文系だろうが必要なツールなんだけどなあ
>文系だろうが必要なツールなんだけどなあ
716Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 08:36:37.55
普及しない理由を考えようw
717Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 10:06:53.49
コマンドライン入力が無理
パッケージ化された定番統合環境がいまだにない
文章と書式情報の混在
フォントバリエーションの問題
718Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 11:45:01.12
科研費って印刷物は提出しないのか
719Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 23:17:41.24
>>718

最近採択されてないんですか?
720Nanashi_et_al.:2013/10/13(日) 01:35:31.07
いちいち嫌みっぽい
721Nanashi_et_al.:2013/10/13(日) 01:38:04.61
誤爆
722Nanashi_et_al.:2013/10/13(日) 08:37:08.22
>>719
すいませんね,今年採用されて科研費番号もらってスタート支援に落ちた低能ですから。
723Nanashi_et_al.:2013/10/13(日) 09:02:12.61
むかしは印刷したうえで、何部ものり付けしないと行けなかったから、面倒だったな。
事務のお姉さんと仲良くなると、事務にやってもらえた
724Nanashi_et_al.:2013/10/13(日) 20:18:42.75
スタは落ちんだろ。。
725Nanashi_et_al.:2013/10/13(日) 21:37:00.75
ダスト組なんで
726Nanashi_et_al.:2013/10/14(月) 20:38:29.60
>>723
糊付けが甘い!と事務のお姉さんに目の前でやり直された記憶が年度末。
この記憶、多分、成果報告書の方だな。

>>724-725
スターダストだと!
727Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 09:28:11.28
Web提出だん。事務に印刷物だしてこなきゃ
728Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 10:59:18.44
審査員への審査手引きが公開されている。科研申請するなら絶対に目を通すべき。

http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/01_seido/03_shinsa/data/h25/h25_tebiki01_dai1.pdf
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/01_seido/03_shinsa/data/h25/h25_tebiki02_dai2.pdf
729Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 11:00:17.13
age
730Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 00:45:43.00
>>718 >>727参照.通常このパターン.俺はパーマ採用以降4連続採択だが,
学内の科研説明会には毎年出て最新の情報は仕入れている.
情報収集を怠ってはいかんぜ.時限とか特設を取りこぼすことになる.
731Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 01:20:22.34
その情報をここで公開されては如何か。
732Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 07:07:32.03
学内限定みたい
733Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 07:21:49.24
タンクからあふれるのを防ぐために、海に流した

アホなの? そのままあふれさせればいいじゃん
73419:2013/10/16(水) 17:42:10.09
なかなかまとまらないなあ。
735Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 22:24:04.46
>>733
流出量管理せずに土と海の両方を汚染するよりは、流出量管理して海だけ汚染する方がマシだろ
736Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 22:58:50.51
>>733
誰に対するレスなの???

 
737Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 23:01:26.04
>>728を踏んだ何人かは,本物もらうことになっただろw
738Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 07:39:41.12
これは偽物なの?
739Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 08:45:01.31
審査員委託依頼(本物)が来るって意味かと
740Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 19:47:12.50
ますますますます
741Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 20:31:25.45
前職の凶獣に審査されたら嫌だなぁ
でも他分野には出しにくいわ。
742Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 22:06:02.67
ある○○からコピペすると勘亭流になるお。
時限分割流特設殺法()とな!
743Nanashi_et_al.:2013/10/19(土) 16:47:37.17
ニッポンの研究力を考えるシンポジウム
第1回 テーマニッポンの研究力を考える−未来のために今、研究費をどう使うか−
http://togetter.com/li/578950
744Nanashi_et_al.:2013/10/20(日) 00:41:51.11
今回は分割流殺法で書きマンタ。
745Nanashi_et_al.:2013/10/20(日) 02:38:04.26
>>741
この業界で金回りよくする必要条件は、業界に敵を作らないことさ
気がつくのが遅かったな
746Nanashi_et_al.:2013/10/20(日) 02:48:45.65
喧嘩売る方が悪いよw
747Nanashi_et_al.:2013/10/20(日) 07:41:51.14
喧嘩を売られた方だよ!
業績が足りない所を前教授のごり押しで教授にしてもらったクセに、その前教授の悪口を言い触らしている最低の野郎だよ。
他大学に脱出した後でもいじめから逃れられないなんて最悪だ。
願わくは前教授と俺が居なくなってから奴は新しい成果が何も出てないってことが広まって、
あいつの方が業界でハブられて、科研費の審査なんて任されることがありませんように!
748Nanashi_et_al.:2013/10/20(日) 17:56:40.19
上が学歴コンプで自分より高学歴をダメ出ししバッシングする場合がある
こういう男はかなり多い
喧嘩を売られないためには大学受験に失敗すればよかったのか?
749Nanashi_et_al.:2013/10/20(日) 21:13:20.97
何事も平和が一番w
750Nanashi_et_al.:2013/10/21(月) 01:31:13.67
平和?ふざけんな
おとなしくしてたら学内でも学会でも悪口言いふらされているんだが
赤腹だが論文量産しているのでボスは黙認
科研はあたってないがw
751Nanashi_et_al.:2013/10/21(月) 02:50:53.50
ひどいのがどちらか、分野内ではわかりそうなもんだけどね。
752Nanashi_et_al.:2013/10/21(月) 08:22:58.31
それがね、若手ホープなので皆騙されるんだ
だが学会質問で有力大学教授を公然とコケにしたりしているので
一部の人は分かっている
科研あたってないのはそのせいかもwwざまぁwww

ボスは論文数かせいでいるやつを信じるし
ほんとクソだわ
753Nanashi_et_al.:2013/10/21(月) 09:54:39.14
ぼやきはよそでしてください。
754Nanashi_et_al.:2013/10/21(月) 15:29:31.64
kaigai hoketu orz...
755Nanashi_et_al.:2013/10/22(火) 15:21:44.77
>>752
論文出してるやつのが優秀だし見識もあるのが一般的。
お前の自己評価が不当に高いだけでそいつの言うことの方が本当だろうな。
756Nanashi_et_al.:2013/10/22(火) 21:13:06.92
まず「優秀」の定義が何か、だろうな
論文を量産し数をそろえることが優秀の定義ならそのクソも優秀だよ?
科研費とれることが優秀の定義ならそのクソはやっぱりクソです

優秀なら見識がある?
学内と学会で下の悪口を言いまくったり、有力教授を公の場でコケにするのは
すごい見識のある行為だ
極めて見識のある行為だな
757Nanashi_et_al.:2013/10/22(火) 21:36:49.45
おまえな、ボス稼業は大変なんだよ
学部長になれるか、名誉教授になれるか
そのためにすさまじい競争しているんだぞ

論文量産している子分を赤腹で切ったら
その量産分はどうやって埋め合わせできるんだ?
赤腹?そんなものなかったことにしてしまえ
当然だろ?頭使えよ
758Nanashi_et_al.:2013/10/23(水) 00:35:22.04
>>756
いいから論文出せよゴミ
言い訳ばかりしてるお前はどう見ても無能
759Nanashi_et_al.:2013/10/23(水) 00:44:17.37
>>757
ある程度若くて教授になってれば,
名誉教授には,悪いことしなきゃ誰でもなれる。
760Nanashi_et_al.:2013/10/23(水) 07:09:51.17
性格がとうとか、実情がどうとか、そんなの他人はいちいち気にしてない。論文が出ている人は仕事している人、という認識のみ。
761Nanashi_et_al.:2013/10/23(水) 10:53:26.80
760に同意。「一緒に仕事する」とか、「自分の職場の公募に出してきた」
とかなら気にするけど、それ以外は関係ないなあ。
762Nanashi_et_al.:2013/10/23(水) 21:47:42.48
おまえらのとこは論文出せる環境なんだね。なんて裏山しい環境なんだ!

俺?先輩の就職に必要だからって言われて1本奪われたなあ
結構いいジャーナルにのったよ

別の論文はボスに渡してから半年後に話したら
なくしちゃたからもう一度渡してよ、だってさww
その間に2本通した学生もいたけどね
ちなみにそのなくされた論文いまだに読まれてない
763Nanashi_et_al.:2013/10/23(水) 23:09:06.14
早くそこから出ていくべき
764Nanashi_et_al.:2013/10/23(水) 23:16:39.48
Dのとき、添削の返事を1年くらい待たされたの3本くらいあったなあ。
論文の出ない研究室だったんで調整されてたらしい。
765Nanashi_et_al.:2013/10/24(木) 01:03:00.25
科研費書き終わったらiPad Airでも買うか。
766Nanashi_et_al.:2013/10/24(木) 14:55:45.34
エア購入か
767Nanashi_et_al.:2013/10/24(木) 15:02:08.25
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
768Nanashi_et_al.:2013/10/24(木) 17:40:43.81
俺の科研もドラフト指名してくれ
769Nanashi_et_al.:2013/10/24(木) 20:45:13.94
>>765
iPad hairの方がよろしいかと。
770Nanashi_et_al.:2013/10/25(金) 07:02:43.10
ファイルの上限が3MBって厳しくない?
写真入れるとけっこうぎりぎり.
771Nanashi_et_al.:2013/10/25(金) 09:59:07.74
>>770
手っ取り早いのは
自分でpdfに変換して、acrobatでサイズ削減で保存すれば、画像をがんがんいれようとも
サイズは2MB以下になると思うが。

あるいは?
1200dpiなんかになっていたらモノクロの300dpi程度に減らすとか
772Nanashi_et_al.:2013/10/25(金) 15:05:52.79
acrobatのはjpeg品質がひどく設定してあって汚いから元画像を印刷に過不足ないレベルにフォトショした方がいい
773770:2013/10/25(金) 18:45:25.49
Macのワードで写真を3枚(そんなに高画質ではない)いれただけなのに4MB超えちゃった.
結局,Winワードで書き直すことで(フォントをヒラギノからWinのフォントに変更)2MB以下に収まったので,PDFにしてアップロードして終了しました(学内締切が今日).なんでこんなにファイルサイズが
Macワードがファイルサイズがでかくなる原因じゃないかと勘ぐってます.

今日は一仕事終わった感があるので,かえって酒飲みます.
774Nanashi_et_al.:2013/10/25(金) 19:15:38.93
>>773
Macの場合、ワードに図などを挿入するときはPDFとして貼付けた方がいいよ。
775Nanashi_et_al.:2013/10/25(金) 20:09:56.01
>>773
先生、写真屋さんでTIFFで保存するとき、とある方法を選ぶと軽くなりますぜ。
画質もそこそこ。
本提出まではまだあるんで、適当なの貼ってればいいんじゃね?
776Nanashi_et_al.:2013/10/25(金) 21:01:55.68
Macだけどパワポで図つくって、コマンド+Shift+4で切り取ってから、Wordに貼ってるよ。
ファイルサイズは小さい。画像も悪くないよ。
777Nanashi_et_al.:2013/10/26(土) 00:34:39.30
>>775
学内〆切は、ぶっちするためにあるw
守れたためしがない
778Nanashi_et_al.:2013/10/26(土) 02:15:08.53
嘘(アーティファクト)だって分かってる論文を訂正もしないで放置して、
そのネタで若手Aとかもらってる奴とその業績吸い取って
大型予算もらってるボスが居るんだけど(もうそのラボからは脱出した)、
この税金の無駄遣いが許せないんだがどうしたら良い?
ちなみに横綱
779Nanashi_et_al.:2013/10/26(土) 02:15:59.61
わかりにくくてごめん、脱出したのは俺ね。
780Nanashi_et_al.:2013/10/26(土) 08:09:11.39
名前が一緒に載ってたらアウトじゃね?

>>777
事務「ああっ、いつもの糞ですねw」
781Nanashi_et_al.:2013/10/26(土) 08:13:12.33
>>778
その捏造データ載ってる論文誌にレターか反論論文出したらええやん。
下手に告発すると、某大学みたいに告訴されて告発した側が負けるからな。
裁判でも学術論争において解決を図るべきってコメント出てたろ。
嘘を証明できなければそれは真実と同じだ。
782Nanashi_et_al.:2013/10/26(土) 09:43:26.82
学会でうまく質問すれば?
万年○○化することは間違いないがね
そもそも誰かに告発されて横綱教授が詩んでもやっぱりお前は万年○○になるんだが

むしろそれをネタに脅して横綱教授と別研究で一緒にプロジェクト組むってのはどう?
金があたりやすいしでかく当たるだろ

しぶとくイキなよ
783Nanashi_et_al.:2013/10/26(土) 22:00:46.07
実際問題事務チェックとか全く無意味だと思う。

実際は教員側に早めに準備させるための口実なのかもしれない(こっちが本当の目的?)
784Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 01:07:01.34
そういや,毎年似たような自グループ発の再現性の疑わしい
データをイントロに使う発表を,みんなで冷たい目で観察する,
っていう一団がいるな,俺の出入りしている領域にも。
785Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 05:19:25.55
申請書に書くよう要求されている項目について書き忘れていたときに、
事務からなにも指摘がなく提出されてしまったことがあるので
そんなに時間をかけてなにをチェックしているのかまったくもって不明
786Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 09:27:00.50
>>785
おれの所は何か所かタイプミスや記入ミスを指摘してくれた。
いい事務の人でよかった。
787Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 11:02:42.26
>>785
学振の鯖落ちとかあるから早めに出させときたいんじゃね
788Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 11:14:15.61
> 実際問題事務チェックとか全く無意味だと思う。

確かに。俺はいつも事務チェックぶっちして出してるけどちゃんと通ってる。

> 実際は教員側に早めに準備させるための口実なのかもしれない(こっちが本当の目的?)

それはありうる。事務方らは自分が楽することが第一義目的だから。
789Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 11:55:50.17
審査員やったことある人に聞いてみるといい
事務が細かくチェックしている項目なんぞ気にしたこと一度も無いってさ
790Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 12:20:39.33
>>788
書類の不備は各機関でチェックするようにという
お達しでもあるんじゃないの?
791Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 16:26:04.82
ヒアリングで、申請書に書き忘れてたところ文句言われた
792Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 16:56:11.00
来年度科研費概算要求で1%も伸びてない。
文科省の予算全体では10%伸びてるのに。
科研費でサポートされる基礎研究こそが日本の科学技術の『足腰』だろう。
みんな書類作成で忙しいかもしれんが声をあげていこうや。
793Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 17:03:40.56
基礎研究こそ、とはいうものの、
やってることの多くは、目的意識もなく問題の辺縁をなぞるだけの研究がほとんどでオリジナリティがない現状で、
足腰とかいう主張をしていってもあんまり響いてこない
イマイチな研究者が食い扶持を求めてるんだろうなとしか思えない
794Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 21:01:40.13
「てにをは」や不要なスペースを見てくれる事務は優秀。

言い回しをいい感じに訂正してくれる事務は天才。

「ここから、ここまでを箇条書きに書き直せ、
このテクタムには説明・注釈つけろw、ボケ」という事務は神クラス。

最近、事務のレベルも上がってるな。
795Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 21:25:23.83
>>794
URAってやつですか。研究サイドの知識もかじってる事務屋さん
796Nanashi_et_al.:2013/10/27(日) 22:13:50.45
最近資材・試薬の値上がりがひどいから、1%うpじゃ物価上昇率に追いついてないな。
797Nanashi_et_al.:2013/10/28(月) 02:03:31.83
業績リストをいつもの習慣で
著者(年)タイトル、ジャーナル名(査読あり)、vol、ページ
と書いてたけど
実は順番が違うのねw
798Nanashi_et_al.:2013/10/28(月) 09:21:21.91
>>797
そんな順番なんて審査員気にしないでしょ。
むしろ科研費のテンプレがその業界の慣習と違っていたら読みづらくてストレス感じるレベル
799Nanashi_et_al.:2013/10/28(月) 13:36:46.95
教育や看護を馬鹿にしてやつってなんなの
そんなのが大学教員になりたいっていうのが恐いよ
800Nanashi_et_al.:2013/10/28(月) 17:41:18.34
>>799 何があったかしらんが落ち着け ( ・ω・`)
801Nanashi_et_al.:2013/10/28(月) 21:57:18.36
学振PDが海外に行ってそろそろ1.5年経つんでちくり先を教えてください。
できれば方法も。近くの人間なんで絶対に特定されたくない。
802Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 00:05:57.34
>>801
http://www.mext.go.jp/b_menu/fusei/

競争的資金調整室へどうぞ。名前は聞かれるけど、妬みとかの根拠のない嫌がらせでない限り公表はされない
803Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 00:11:37.20
>>801
>>802の方法もあるけど、確実に葬りたいなら証拠まで揃えて匿名で告発な。
804Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 00:31:21.77
証拠も何も渡航期間なんてパスポートできっちりわかるんだから。あと文科省に先にチクらないと、学内で握りつぶされる可能性もあるから
805Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 00:48:59.13
そうやって蹴落としたとこでお前のメリットなにもないけどな
806Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 00:52:46.35
>>801
実名で学振、文科、会計検査院にチクる。
807Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 00:56:39.73
>>805
メリットよりジャスティスだろ?
808Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 02:48:29.65
別にそいつが「海外で研究することにしました」って言って学振にお金返納したらいいだけの話じゃないの?
809Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 02:53:33.28
>>808
よくないね。
810Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 06:15:56.78
>>806
文科、会計検査院のアドレス教えちくり。
直接的なメリットはないだろうが、小さいことからコツコツとやっていくと何年後かには幾分良くなるだろうしね。
本人はともかく、受け入れ先の先生くらいにまで影響があるとありがたい。老害すぎる。
当然ながらこっちのメールアドレスは認識されるわけですね。
811Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 07:30:21.34
>>810
>>802にアドレス載ってるよ。
812Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 08:19:28.39
>>808
不正受給なので、あとで返せばお咎めなしなんてわけがない。
それにPDって研究費だけじゃなくて自分の給料ももらってるし、やっぱ海外でやるんでって丸々全部返せるわけないだろう
813Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 08:25:31.49
>>811
うん。806のふたつは。
クレクレすまん。
証拠なあ。Twitter、Facebook、ウェブログくらいしかない。
どちらも本人確認できないよな。

こちら匿名で出しては見るよ。
814Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 08:48:06.03
チクリがバレないとは限らないけどね。干される覚悟でどうぞ
815Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 10:04:03.53
21日にひっそりと今年度科研費の追加採択が発表されているが

今年度の追加採択は基盤Aだけ? もしかして
816Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 20:52:39.80
>>810
国民のためにも頼みました。
817Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 21:49:52.84
ヘイヘイ>>814ビビってるぅー
818Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 21:51:26.82
>>814
なんか良い方法ないですか。
819Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 22:25:58.57
なんで俺がビビる必要がある。こんなとこに書き込む前にリークすればよかったんだよ。いちいち書いたから特定される可能性が高まるって言ってんだよ。まあ、やってみたら?結果も教えてね
820Nanashi_et_al.:2013/10/29(火) 23:15:51.01
蛇の道は蛇
狭い業界ですから
821Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 02:31:17.31
若手Bの細目二つって有利かな
不利かな
迷うわ
822Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 06:52:08.70
>>819
たしかに>>801の条件を満たすのは少ないだろうから、ちくられた側は特定されやすいだろうね。
で、何かばれない良い方法ないですか。
823Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 07:16:02.25
>>822
告発者の名前は公表されないって。
824Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 07:22:37.14
>>822
警察と違って会計検査院は密告者が誰かバラすことは無い。
825Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 07:28:00.44
>>810
会計検査院でググれ。会計検査院のサイトに情報提供の受付ってのがある。
826Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 07:45:40.37
アカポス決まりそうなときにチクるといいよ
827Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 10:08:30.25
>>823
>>824
>>825
とん。匿名でやるわ。動いてくれるかわからんけど。

>>826
そうでもない。
828Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 11:41:40.08
学振DCなのに民間研究費もらってるひととかたくさんいる印象
829Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 11:49:07.23
むしろ欲しいよ
830Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 14:00:57.23
教授が書いて学生の名前でだしてるんだろう
831Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 14:11:21.01
>>795
左様、学校URAサイトです。
832Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 17:47:46.52
>>827
できれば、2chに書かずにやるべきだったな。
ホイッスラーとばれたら今後ry
833Nanashi_et_al.:2013/10/30(水) 19:03:09.99
別にかまわんよ。
834Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 21:55:28.28
>>828
何か問題あるの?
博士課程の学生でも応募できる公募財団研究費はいくらもあるし,
公募財団の二股でなければ,別に学振取ってたからって資格に
問題は生じないでしょ。
835Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 22:14:06.39
>>834
日本語でOK
836Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 22:26:51.62
>>835
留学生の方ですか?
837Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 22:45:41.65
>>836
>>828が二股って書いてるのに>>834の書き方じゃわけわらんだろ
838Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 23:17:49.45
「わけわらんだろ」のように一文字抜けていても通じると
思っている方には,「公募財団の二股」と「公募財団との二股」
という微妙な違いが分からないのですね。
839Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 23:20:53.79
>>838
さらにわからん
840Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 23:21:28.39
>>838
英語でOK
841Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 23:36:28.72
DCは原則副業禁止
842Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 23:42:29.89
研究費なら問題ないでしょ。大学が管理するんだろうし。
843Nanashi_et_al.:2013/10/31(木) 23:48:52.26
>>842
特別研究員の遵守事項を100回声に出して嫁
844Nanashi_et_al.:2013/11/01(金) 00:19:01.56
学振落ちて民間助成を複数応募中なだけだろ。そっとしておいてあげよう。
845Nanashi_et_al.:2013/11/01(金) 01:41:29.80
DCも民間助成応募したいわ
短期留学費用を工面したい
846Nanashi_et_al.:2013/11/01(金) 04:47:03.57
共同研究とかにすれば科研費で渡航費くらいは出せるんじゃね
847Nanashi_et_al.:2013/11/01(金) 17:25:50.04
エフォート100%なのねw
848Nanashi_et_al.:2013/11/01(金) 19:33:00.77
公募要領すら読んだこと無い応募資格の無いやつが混ざっているぞ
849Nanashi_et_al.:2013/11/01(金) 20:43:02.95
>>801
学振PDの海外滞在は半分の1.5年までってあの規則ってまだあるんだ…
俺も学振PDのとき海外のトップ大学に居たけど(10年前ぐらい)
あの規則のせいで時々日本に帰ってきて調整してぎりぎり1.5年内に収めたっけな

アレ、くだらないからとっとと廃止すべき
特に今は日本人は海外研究者と共著が少ないとか問題になってるけど
PDぐらいの暇なときにこういうので海外とのコネつくっとかないと
あとでがんばっても無理だって
850Nanashi_et_al.:2013/11/02(土) 00:57:24.37
海外留学だけのPDとか新設できないのかね
851Nanashi_et_al.:2013/11/02(土) 01:09:32.79
>>850
海外学振でいいじゃん
852Nanashi_et_al.:2013/11/02(土) 23:06:48.00
>>847
> エフォート100%なのねw

大学の非常勤講師等、一部許されている副業もあるよ。
853Nanashi_et_al.:2013/11/03(日) 10:25:03.35
120%の力で頑張ります。
854Nanashi_et_al.:2013/11/03(日) 10:59:32.15
23年度科研費の追加採択来た人はいますか?
855Nanashi_et_al.:2013/11/03(日) 16:46:47.26
>>854

知り合いの知り合いが基盤Aの通知が来たと喜んでおられる。
856855:2013/11/03(日) 16:50:25.16
追加採択の場合、科研申請の電子システムにログイン後、一番下の
交付内定時の手続き
に採択された課題が見える。無ければ追加はなかったということ。
857Nanashi_et_al.:2013/11/03(日) 16:51:31.17
>>854

よく見たら「23年度」

ネタか?
858Nanashi_et_al.:2013/11/03(日) 18:54:06.20
震災の予算凍結の時の話じゃね?
>>855がただの馬鹿かと。
859Nanashi_et_al.:2013/11/04(月) 01:13:31.21
先週、PD後5年経過時の職業調査が来たよ。
今は遅刻パーマネント殉教になってる。
860Nanashi_et_al.:2013/11/04(月) 10:00:02.69
そうでしたか、かわいそうに。
861Nanashi_et_al.:2013/11/04(月) 14:26:59.54
便乗だけど、基盤Cや若手も追加はあるのでしょうか
862Nanashi_et_al.:2013/11/04(月) 20:52:28.97
2013/10/21 平成25年度科学研究費助成事業の交付申請手続きについて
平成25年度科研費「基盤研究(A)」(追加採択分)の内定情報を電子申請システム上で開示し、交付申請書等の作成が可能となりましたので、お知らせします。
863Nanashi_et_al.:2013/11/05(火) 20:56:22.27
特設分野に出せない事はないけど
特設分野の方が確率高いの?
864Nanashi_et_al.:2013/11/06(水) 09:44:50.75
種別毎に採択率の差が出ない様に、第2段審査で調整を行いますよ。

競争相手が少ない科目は同じ採択率であっても採択されやすいかもね。
865Nanashi_et_al.:2013/11/06(水) 21:03:00.75
だが、内部でのレベルの差が結果、難易度につながるよね。
866Nanashi_et_al.:2013/11/08(金) 11:24:52.66
867Nanashi_et_al.:2013/11/08(金) 15:58:26.55
PDの面接って採択率どのくらいなんだろうな
868Nanashi_et_al.:2013/11/08(金) 23:13:40.31
>>13
韓国人は他者に対して少しでも自分より劣る点を見つけては貶めるのが習性になってる
馬鹿にしたりされたりするのが韓国人の人間関係の基本
869Nanashi_et_al.:2013/11/08(金) 23:22:47.75
それってこのスレの連中と同じだね
870名無し:2013/11/08(金) 23:53:32.03
セマンティックデザインの武藤則夫って知的障害者並みにキモイよね。
871Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 02:27:10.37
年末はビジネスクラスで出張だ。
872Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 02:46:14.32
>>871
経費落ちるの?
873Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 04:49:07.13
アップグレードだろjk
874Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 07:04:33.53
うちはビジネスok.
875Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 07:28:09.19
部局長とか役員クラスじゃないと無理だわうちは
876Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 10:59:05.69
ビジネスダメな大学があるのか…
今までの4大学は全部okだったぞ
877Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 11:12:47.92
>>876
アプグレとか自腹でいくぶんはいいけどね
878Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 11:42:31.74
准教授以上は可、助教以下は不可だな、うちは
879Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 11:58:57.78
片道8時間以上で、ファーストクラスが設定されている便なら、科研費からビジネスクラスの代金を支出できる@遅刻
880Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 13:45:33.17
>>879
国立はビジネス大丈夫だろ?うちの私立は役員以上。ちなみに、ホテル代も実費。だから、制限額MAXの五つ星にとまってる。
881Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 13:55:34.28
ちなみにおれはプレミアムエコノミーでアップグレードねらってる。
882Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 20:14:35.20
なんだビジネスホテルの話か。
883Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 21:03:03.83
>>878
実際はどう?みんなビジネス使ってる?
884Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 21:39:02.97
底辺遅刻だが、ビジネスは心臓病とかの疾患のある人だけだわ
885Nanashi_et_al.:2013/11/09(土) 23:09:22.55
それってビジネスに使える研究費がないだけじゃぁ
886Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 00:44:10.48
若手の回数制限施行後、はや5年。
2回取ってるやつが急に減る去年あたりからチャンスタイムのはずなのに、
なぜか、何年も通らない人たちがいるんです。
今年こそは受かって、来年度いい報告を待ってるぜ。
887Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 00:57:04.78
>>883
うちは貰ってる人でも年1000万くらいだから使ってないなあ
横の学部で2000万超えてるところは乗ってるらしい
888Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 08:41:58.01
>>885
額の問題だったら誰でも乗れると思うが
俺には乗れないからもうちょっと出世してからにするわ
889Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 17:20:10.97
出張多くて、エコノミーで取っていても、
自動でプレミアムエコノミーに格上げされる人は知っている。
890Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 17:32:39.91
>>889
行く国、便によるだろ?常に自動アップグレードなんて知らないわ。
俺はビジネス、プレミアムエコノミーに無料格上げ何回も経験してるが、空きがないとさすがに無理。僻地出張のときはアップグレード率高いな。
891Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 18:11:50.27
誰も常にとは書いてないわけだが
892Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 19:33:22.57
補助乙

>>890
どっかいりょくなかたら、かけんひりーむーじゃね?
893Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 19:35:26.52
手動で格上げwww
894Nanashi_et_al.:2013/11/10(日) 22:49:50.91
壊れたかw
895Nanashi_et_al.:2013/11/11(月) 00:12:27.84
一度でいいから、世界一周チケットをとってみたいなあ
896Nanashi_et_al.:2013/11/11(月) 09:43:30.57
うちは、宿泊定額なんで、国内出張ではカプセルホテル、
海外出張ではBooking.comでできるだけ安いところ探して、
自由になる金を作っている。
大体、出張行って、懇親会行って、飲み歩いて風俗行っておみやげ買ったら、トントンとなる
897Nanashi_et_al.:2013/11/11(月) 11:49:31.07
>>896
「日本の科学研究を助成」という名目で税金取られてこいつの風俗代に消えてゆくと思うと泣けてくる
898Nanashi_et_al.:2013/11/11(月) 12:47:29.52
>>897
お前もしっかり稼げよ
899Nanashi_et_al.:2013/11/11(月) 19:58:09.39
>>896
>風俗行っておみやげ買ったら、
風俗ってお土産をもらったら、に読めてしまった。
泌尿器科で会おう、同志よ。
900Nanashi_et_al.:2013/11/11(月) 20:10:40.78
奥さんにお土産渡して、離婚されないようになw
901Nanashi_et_al.:2013/11/11(月) 20:36:28.30
>>896
東欧で出したいです。
902Nanashi_et_al.:2013/11/12(火) 08:39:24.54
>>901
ポーランド女、まじよかった
903Nanashi_et_al.:2013/11/12(火) 13:13:14.71
>>897
幅広い社会経験や人生経験、さまざまな環境や異業種の人と出会うことも、
研究室の円滑な人間関係の構築や運営につながるし、
それは結局、間接的に日本の科学の進歩に貢献している。

だから、いろんな国で異業種の女の子達と出会うのは、
日本の科学のためになる。
904Nanashi_et_al.:2013/11/12(火) 17:35:13.74
ロシア人とウクライナ人をかけあわせたら巨乳美人が生まれるはず。
905Nanashi_et_al.:2013/11/12(火) 18:32:55.02
でも20歳過ぎると凄まじく劣化するけどな

俺はデブはいや
906Nanashi_et_al.:2013/11/12(火) 23:07:22.90
>>902
数年前、うちの分野でポーランドの学会があったな…。
907Nanashi_et_al.:2013/11/13(水) 10:21:57.09
>>906
何人喰った?
908Nanashi_et_al.:2013/11/13(水) 12:30:30.59
俺は参加してないが同じ分野の人にそんなやつがいると思うとね。
909Nanashi_et_al.:2013/11/15(金) 21:06:38.20
小力梅乃心
910Nanashi_et_al.:2013/11/16(土) 00:17:40.49
>>903
研究費、国費を使っての理由にはなってないね
911Nanashi_et_al.:2013/11/16(土) 13:08:43.19
研究費で、消耗品について一個一個理由書かせるとか何それ
912Nanashi_et_al.:2013/11/16(土) 13:12:47.72
米とか醤油でも買った悪いやつがいたからかもよ
913Nanashi_et_al.:2013/11/16(土) 16:11:59.87
テレビやらなんやら買って家に持ち込むやつとかね
914Nanashi_et_al.:2013/11/19(火) 00:07:04.94
愛人宅にry
915Nanashi_et_al.:2013/11/25(月) 10:03:04.00
今年度は本当に基盤Aだけだったね。追加採択
916Nanashi_et_al.:2013/11/26(火) 00:19:44.75
>>905
それは確定ですか?2年予定でだしたものが落ちたのですが、半年の間に実験進みました。そこで、rapid communicationに投稿したら、一発アクセプトになったので、いろいろ複雑な気分。
917Nanashi_et_al.:2013/11/30(土) 17:26:27.24
応募枠女性限定にしたのに、かわいい子来ないなり。
延期や!
918Nanashi_et_al.:2013/11/30(土) 23:08:18.72
男性の応募はありました?
919Nanashi_et_al.:2013/12/02(月) 00:05:49.80
女性限定枠の男性応募って、ニューハーフのことか!
920Nanashi_et_al.:2013/12/02(月) 09:40:59.36
使えないのが多いからいくら業績があっても素性のわからない人は採りたくない。
男性の場合もそうだけど顔は良い方が得なのは確かだな。

延期にするくらいなら男性採るなー。
921Nanashi_et_al.:2013/12/03(火) 20:19:40.25
学校で女性限定枠で取らないかんのんな。
922Nanashi_et_al.:2013/12/12(木) 11:42:01.32
うち8人の博士以上の人数なんだけど1700万って安い?
923Nanashi_et_al.:2013/12/12(木) 20:42:49.48
日本語でおk
924Nanashi_et_al.:2013/12/12(木) 21:14:40.04
>>922
安すぎ。
925Nanashi_et_al.:2013/12/13(金) 00:34:53.46
博士って、博士課程の学生?だったら、安過ぎではない。やや安めってところ。博士学位持ちが8人だと安過ぎだな。
926922:2013/12/13(金) 11:48:43.63
8人の中に教授、准教授、助教授、講師、助手はいってますが1700万です
安杉ってことでおk?
927Nanashi_et_al.:2013/12/13(金) 18:30:19.35
えっ?准教授と助教授が混在するシステムとは?
928922:2013/12/13(金) 18:45:18.63
ばか私立保健学科です。とくにこれといった研究をだれもしていません。
午後はいつも、皆専門学校へバイトへいったりして生計をたてているようです。
秘書がいないので雑用ばかりさせられてて自分は研究をしたことがなく、いつも備品整理で終わってます。
転学を考えています。
929Nanashi_et_al.:2013/12/14(土) 08:32:29.12
これといった研究をしてないのに
1700万ももらえるのなら
いいじゃない?
930Nanashi_et_al.:2013/12/31(火) 12:43:09.41
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1321761766/575
931Nanashi_et_al.:2014/01/02(木) 14:16:42.81
ここに書けば情報が集まる
http://jbbs.shitaraba.net/study/9419/
932Nanashi_et_al.:2014/03/13(木) 10:03:38.30
学振で質問です。
アルバイト禁止の学振ですが、アルバイトが発覚することはあるのでしょうか。
また、その場合はどういう情報の伝達でばれるのでしょうか。
学生間の内部告発の有無(学振が、受動的に情報を得るか、能動的に情報を得ようとするのか、の場合分け)で教えてください。
私がバイトをしているわけでは、もちろんありません(もしもするならば、する前に聞いております)。


もう一つ質問ですが、
学会参加用のスーツなどは、3割控除に含めることはできるでしょうか。
933Nanashi_et_al.:2014/03/13(木) 11:36:09.41
>>932
バイトについては学振側が能動的に動くことはまずない
タレコミが主だろう
扶養控除申告書で学振とバイトの両方で扶養控除等申告書を提出して重複したりしてると税務署の方から確認の連絡があるかもしれないが

出張の諸経費(参加費、交通費、宿代)は遂行経費に計上できるけど、スーツ代はさすがにダメだろ
934Nanashi_et_al.:2014/03/13(木) 19:35:04.77
>>932
他に給与所得や雑所得があるかは把握可能。
935Nanashi_et_al.:2014/03/13(木) 21:54:07.11
通学定期は行けるんだよな>3割
936Nanashi_et_al.:2014/03/13(木) 23:23:23.81
授業料はダメだけどな
937Nanashi_et_al.:2014/03/15(土) 08:32:06.13
「刺激で万能細胞」という構想は、芸術的発想が豊かな大和(やまと)雅之東京女子医大教授と米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授が唱えていた。
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140315070914336
938Nanashi_et_al.:2014/04/12(土) 01:15:16.77
学会バイトもダメなの?
939Nanashi_et_al.:2014/04/13(日) 02:48:42.25
>>938

採用のときに学振からもらった冊子をよく読め。
将来アカデミック業界でやっていくためにプラスになるバイトなら、ある程度の量までは認められている。
高等教育機関での非常勤講師や学会運営などはOKだ。
940Nanashi_et_al.:2014/04/13(日) 04:55:30.83
というかそんなの守ってる人いるの?
941Nanashi_et_al.:2014/04/13(日) 10:19:43.71
若手B→若手B→行き場なしになるよりはすっぱり落ちるほうがまし
942Nanashi_et_al.:2014/04/13(日) 16:14:35.26
この時間は予定を変更して

   装甲騎兵 ┌┐
      | ̄|[][].│ .|____ ___,、
  ┌‐‐┘.└‐┐|  .____| |___  >、
  └‐‐┐.┌‐┘|  | /ヽ     / /./`;、
   /ヽl  |< \|_|/ /  ヘ  ./  \`'、/
  く _/.|_| \_ >「   ̄` .`、< /\ \
   .`       ´  ̄ ̄ ̄ヽ_,ゝ`'  .\/

               をお送りします
943Nanashi_et_al.:2014/04/14(月) 18:13:56.74
ところで質問ですが、特別研究員PDをやめた場合(助教に採用)は、奨励費はどうなるのでしょうか。
たとえば、
3/31で辞退なら、一円ももらえない?
4/1以降なら、日割り/月割り?それとも全額もらえる?
ちょっと疑問に思ったので、経験者の方よろしくお願いします。
944Nanashi_et_al.:2014/04/21(月) 19:08:29.57
>>943
事務に聞けks
945Nanashi_et_al.:2014/04/21(月) 19:55:00.25
携帯売るのにCBつけるんじゃなくて、お姉さんがその場でパンツ脱いでプレゼントすれば売り上げあがるんじゃね?
946Nanashi_et_al.:2014/04/21(月) 19:56:23.89
誤爆
947Nanashi_et_al.:2014/04/23(水) 00:43:40.24
どこの誤爆だよw
948Nanashi_et_al.:2014/04/28(月) 03:08:56.07
そういうゲスい発想力があるから科研が当たるんだろうなあ
949Nanashi_et_al.:2014/05/05(月) 22:18:27.68
>>943
年度途中で常勤になった時は、奨励研究費全額貰えるはず。
身の回りに何人かそういう奴がいた。
ともあれ事務に確認してみるのが一番。
950Nanashi_et_al.:2014/05/07(水) 10:50:21.63
>>949
3/31で辞退しましたが、4/1で辞退+4/2で辞令交付だと、100万円差がつくのは理不尽だなーと思いました。
951Nanashi_et_al.:2014/05/07(水) 19:10:47.07
みんな申請書書けた?
952Nanashi_et_al.:2014/05/09(金) 23:51:08.18
学振PD の申請資格が「学位取得後5年未満」になったから、
もしストレートに卒業してたら今年がラストチャンスだった。
卒業を半年延ばして良かったと、ちょっと思ってしまった。
953Nanashi_et_al.:2014/05/09(金) 23:59:49.62
>>952
学位取得4,5年経ってからも学振PDなんかに頼るようじゃ転職したほうがいいのでは?
954Nanashi_et_al.:2014/05/10(土) 03:30:10.23
>>953
予想通りの返しすぎてワロタ
955Nanashi_et_al.:2014/06/27(金) 15:49:06.67
特設分野の科研費の採否が6月末に通知とか聞いたぞ
どうなった
956Nanashi_et_al.:2014/06/28(土) 14:19:36.93
審査員が知り合いじゃなきゃ当選しない仕組み
しっかり懇親会に出て酒をついで回るのが大切
現行の利権誘導型審査制度ではmustだw
957Nanashi_et_al.:2014/06/30(月) 10:46:13.83
>>955 現時点でまだ通知無し.ログインしてもステータス変化無し.
958Nanashi_et_al.:2014/06/30(月) 20:44:13.33
村社会的な科研費審査制度は欠陥が多いからなぁ
申請書に過去6年の業績しか書かせないとかバカじゃねぇのか?
役場チューキ計画と間違えとるなw学術業績は一生ものだ。
そもそも審査側に業績の点数的判断の指針を示していないし、
おどろくべきことに審査員に低脳ボンクラな作業論文しか筆頭がない奴が混入しとるし、
これは、大問題だ。
チープな科研費種目では蓄積業績に基づいた分配方式をとればいい。
成果を出すか出さないか数学的に類推して判断すればいいのである。
何を研究するかは学振が預かり知ることではない。
959Nanashi_et_al.:2014/06/30(月) 21:27:16.66
学術業績は一生ものだけど研究能力は年食うとともに劣化する奴はいるだろ
そういう奴らにいつまでも甘い汁吸わせるのは反対だなあ
960Nanashi_et_al.:2014/06/30(月) 22:11:49.51
>>959
安予算受給に使った業績は再び使えない。
受給した安予算で業績が溜まるまでじっくり研究すればよい。
ささやかながら業績が溜まれば次の安予算受給の申請ができるのである。

なんて合理的なしくみだろうか!
961Nanashi_et_al.
ダメなやつは何をやってもダメ