【青プリン】早川由紀夫★8【殺される前に殺す】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
おかしなおかしな「火山学者(自称)」
別名「幸福の地学」

http://togetter.com/id/HayakawaYukio
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio

【青プリン】早川由紀夫★7【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1317173265/
【青プリン】早川由紀夫★6【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1312611599/
【青プリン】早川由紀夫★5【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1311870713/
【青プリン】早川由紀夫★4【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1311588131/
【青プリン】早川由紀夫★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1311385960/
【青プリン】早川由紀夫★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1310344813/
早川由紀夫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305457952/
2Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:28:56.02
恐怖の青プリン語録

> もし福島県が汚染を周辺に拡大しようとするなら、
> 武力をもってしても食い止めなければ、国全体が滅ぶ。
12:00 PM Jun 11th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/79382519203635200

> 福島県内の毎時2マイクロシーベルト以上の水田でいま稲を育てている農家は撃つべきである。
6:08 AM Jul 14th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91252570936451072

> いままでは理解しがたいと思っていたが、いまからはそういう農家は私の敵だとみなすことにした。
> 毒を口に入れられてはたまらない。殺される前に殺す。
4:28 AM Jul 15th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91589780575494144

福島県中通りでコメをつくっている農家を、「サリンを製造したオウム信者と同じ」だと書いたら、
http://ow.ly/5vCC3 猛烈な反発があった。まったく同じだと思う。本気で反発してくるところが、
もうどうしようもない。救いようがない。道連れになるのはごめんだ。
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/87395023141875712
3Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:32:20.47
放射能板にたてろ、屁こき虫
4Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:40:36.87
<過去の行状>

三宅島について語るスレッド
http://mimizun.com/2chlog/disaster/piza2.2ch.net/disaster/kako/967/967132473.html
790 名前:三宅村住民 :2001/05/31(木) 22:03
 早川を擁護する方、早川が、どれ程、三宅の人を苦しめたか、
傷つけたか、避難者同士の繋がりを破壊したか、
ちゃんとわかってから、ものを言っていますか?

 私達は、早川を絶対に許さない。
早川を援護し、早川に、村住民や児童生徒の、個人情報を
漏洩させているヤツを絶対に許さない。

 でも、もっと大事な問題がある。
早川は国家公務員。被災者を傷つけ被災地のコミュニティを
破壊することを楽しむ人間を喰わせているのは、この国の国民。

 どうしてこんな事が、まかり通るのだろう?
5Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:44:11.46
うちは公共事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。
嵐になれば現場にみんな駆けつける。
パブリックユーティリティーであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。
ttp://www.picamatic.com/show/2011/10/01/01/16/7912025_500x281.jpg

>うちは公共事業であることが最上位にきます。
電気料金 完全にボッタクリだと判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317638928/l50
原発作業員「日当は9000円、8次請けです。」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308068587/l50

>嵐になれば現場にみんな駆けつける。
東電、事故現場だけでなく東北から全社員を撤退させようとしていたことが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315962044/l50

>その組織の原動力となる人材には高い 倫理観 や 社会的使命感 が求められます。
>社会的使命感
【東京電力】清水社長が入院(ただちに生命に影響があるかどうかは不明)★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301461076/
【原発問題】 東電、福島原子力被災者支援対策本部のトップに清水社長(入院中) [04/01]★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301694915/l50
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★17
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301828204/l50
>倫理観
「事故ではなく景気低迷の影響なので賠償不要」→賠償審の2委員、東電から金をもらっていた事が判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316825479/l50
6Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 14:45:23.91
29 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 02:12:51.34
10年前からこういうキャラだったんだな

群馬大早川=かわいそうな人
http://piza.hanako.2ch.net/disaster/kako/991/991095673.html

5 名前: 名無しさんダーバード 投稿日: 2001/05/29(火) 10:46

コピペ
早川氏の一番だめなのは島の人たちの目の前で「もう帰れないと思え」と
平然と言ってのける配慮のなさでしょう。

それに彼のHPはすべて重要なことはかなり時間を置いてしかコメントしないことだしね。
きょうの火山噴火予知連の見解についての彼のコメントも
結局当日はなにも言わなかった。
どうせ翌日以降に新聞の記事なんかを読んだ上で
マスコミ批判を含めて偉そうに主張するんでしょう。

後出しじゃんけんみたいなもんだ。

それに汗をかいて観測を続けている人のデータを
ただでもらって机の上で偉そうにしゃべるのも彼の特徴ですね。
あと、インターネットにない情報は存在しないという考え方。
自分で電話でもして聞けば良いのに。

まあ、すでに島民からも無視されているようだし、
彼にとっては相手にしないことが一番なんでしょう
7Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 17:39:30.79
前スレ>>999 Nanashi_et_al. sage New! 2011/10/13(木) 15:10:33.81

>世田谷区の小学5年生全員を宿泊学習にやっている群馬県川場村に6マイクロの場所があることが7月からわかっている。
>http://ow.ly/6VB7H これを、なんでもないと3ヶ月も放置している首長が、2マイクロでうろたえるとは片腹痛い。
>http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/124243638455771136


これ、普通の人(標準的な読解力のある人)が読めば、

「川場村の子供と世田谷の子供とどっちが問題か」

というお話ではさらさらなく、

「世田谷区長の無知やリスク管理の一貫性の無さを嘲笑している発言」

だと理解できます。そう理解しないと国語のテストで点をもらえません。多くの子供
たちを預かる行政の長がそんなことでは嘲笑されても仕方がありません。そのくらい
責任が重いのです。

ところが、何か揚げ足を取ってやろうと視野狭窄状態でスタンバってるアンチ早川君た
ちは普通の読み方ができずに↓こんなアサッテな反応をしてしまいます。

>群馬じゃなくて世田谷を責めてるww

↑うろたえてるのは世田谷区長ですから。

>宿泊学習で短期で来る子供より
>川場村に住んでる子供のほうがよっぽど問題だ

↑川場村の子供に世田谷区長は責任負ってません。

社会に出てお仕事の現場でこんなピントのズレた反応してたら肩叩かれます。
8Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 17:53:46.17
青プリンは群馬大学教育学部の教員である
すなわち群馬県の教員養成機関の一員

青プリンの教え子の多くが群馬県の教師となり子供たちを導いて行く
すなわち青プリンは群馬県の子供たちに対して責任ある立場である

世田谷を責めるより、やることがあるんじゃないか?
9Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 18:53:44.15
世田谷の高線量放射線は何かのビンから出てたらしいな。
だとすると区長がうろたえるのも仕方ないか(苦笑)
10Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 19:08:58.45
>いっぽう、世田谷の2マイクロだか4マイクロだかはおかしい。雨どいでも側溝でもない。福島第一原発由来だと思い込まないほうがよい。
>posted at 12:51:26

さすがセンセ。
11Nanashi_et_al.:2011/10/13(木) 19:55:31.41
世田谷のホットスポットを発見したのは誰なの?
12Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 00:28:07.80
フジテレビデモ花王デモ要チェック
13Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 01:00:48.99
>>12
そんなもんどうでもいい
14Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 08:39:25.96
弱きをくじき強きにおもねる青プリン先生の次スレが立ったか。
15Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 09:42:35.92
大震災予知できず 東北大松沢教授 異例の反省の弁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000003-khks-l04

1000年スパンで起きる巨大地震を予知できなかったことを反省する?
これは科学に対する過信の裏返しだろう。「きちんと科学的にやれば
予知できたハズ」って論理だからね。

こういう人は何か大きな失敗をしでかしそう。
16Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 09:49:23.69
センセ、今日も絶好調で飛ばしてるようだw
17Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 09:54:04.63
また青プリンが発作起こしてる
18Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 09:54:20.28
>>14
全国からの批判を撥ね付け汚染米をバラ撒く福島のどこが「弱き」なんだかな。
19Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 09:56:33.57
自分たちに課せられた責任を果たせず、正当な批判を正面から
受け取ることのできない「弱き県」という話なら分かる。
20Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 09:57:43.42
>>17
間もなくアンチの発作が見られます。
21Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 10:00:25.15
koume_nouka 世田谷区の車ってなにナンバーになるんですか?早川先生が避けなければいけないものが増えたようですね

ワロタ
22Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 10:02:23.55
はやっw
23Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 10:36:27.70
>>20
金曜日、平日の朝から擁護ご苦労ww

24Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 12:24:50.03
群馬の汚染はことごとくスルーだな
群馬県庁に口止めとか接待でもあるんだろうかね
25Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 12:28:28.93
ラグビー釜石戦で暴言 横河電機の選手処分

東日本大震災で被災した岩手県釜石市に本拠を置くラグビーのクラブチーム「釜石シーウェイブス」の選手に試合中、震災に絡めて暴言を吐いたとして、
関東ラグビーフットボール協会が横河電機(東京)
の選手1人を30日間の対外試合出場停止処分にしていたことが12日、協会への取材で分かった。
 協会などによると、この選手は9月25日、盛岡市で開かれたトップイーストリーグの試合中、スクラムを組んだ際に「おまえら、震災で頭おかしくなったんちゃうか」と発言した。釜石は協会に報告、
横河側も発言があったことを認めた。
 釜石の高橋善幸ゼネラルマネジャーは「あまりにも不適切」と話した。

群馬大は早川の処分まだかw

26Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 14:00:05.05
>>15
予知をあてるかじゃなくて、起きないと断定するかどうかという点で反省の余地はありそうだが
原発立地という点で起きないと断定するかどうか、というのは重要

>>
100年ほどのデータから、M7〜8程度の地震しか起きないと判断してしまった
27Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 14:23:42.48
こんなスレあったんか。
この人、自分の発言については「前後のツイート読め」と吠えるが、他人に対しては都合よく切り取るよなw

9月末頃に「電気がないと人が死ぬ」という菊池誠のツイートを槍玉に挙げて喜んでたっけか。菊池はキャンプしたことないな笑、と
前後を読めば、菊池発言の主旨は『原発を準備なく止めたらトラブるよ、医療とか』というものだと理解できたはず。
挙句の果てに「アメリカ東部のアーミッシュは電気をほとんど使わない」とドヤ顔してて噴いた。
日本の猛暑はどうすんだ、というか猛暑始まった頃に「東電が電力不足だというのはウソだ、おれはガンガン冷房使う」とか言ってたのはどこのジジイだよw
28Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 14:40:52.52
>>24
どこ読んでんだ。今朝から何度も群馬ネタが出てるだろ
29Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 16:10:10.68
川場村は実質的に世田谷区の一部なんだから、「全区的な計測」するというなら川場村もやれよ。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/124624538813218816

こういうやつかww
この人朝からひっきりなしにつぶやいてるから発言さかのぼる気にもならないけどww
30Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 16:11:23.63
>>26
数十年周期の大地震の発生状況を調べるのにデータを100年間に限定するのは
いかにも不合理なので、真相は

  「科学的に採用できるデータが100年分しか無かった」

というオチだと邪推さしてもらいます。
早川マップが非科学によって線引きしてると非難してた人たちからみれば、科学的
に採用できるデータのみからリスクを見通すことは純粋科学であり正しいことなので
しょう。なんで反省する必要があるんでしょう(棒読)
31Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 16:17:25.02
【上州】群馬大学part4【荒牧・桐生・太田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1268938135/
32Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 16:25:08.60
私が3月11日以降書いたツイートとブログを全部読んで勉強してください。書くことにくらべたら、読むことは何百倍も簡単だ。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/124633863464026113

でもセンセーって、ちょっと難しいことになると
「何を言いたいのかわからない」「文章が長くて読みにくい」と読まないよね

便所のラクガキみたいなつぶやき垂れ流すのは楽ちんだよね
33Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 16:27:54.38
>>32
>便所のラクガキみたいなつぶやき垂れ流すのは楽ちんだよね

実感がこもっててよろしい。
34Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 16:33:07.36
よく読んだら>>32は日本語じゃなかった。
うっかり読んじまった。
35Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 17:26:09.82
廃村の規準は0.5らしいから群馬も廃村しないといけんぞ
http://www.kakehashi.or.jp/?p=4394
36Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 18:10:18.97
老害
37Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 19:35:38.05
不法滞在の外国人などを収容する法務省の東日本入国管理センター(茨城県牛久市)で8月、収容中の中国籍の男性に対し、男性入国警備官が「外国人をいじめるのが楽しい」と発言していたことが、同省への取材でわかった。

 同省によると、入国警備官は8月7日、刑事事件を起こして在留資格を取り消された男性と日本語で雑談中に問題の発言をした。「身体的な特徴をからかわれ、その流れで発言した」と説明しているという。

 男性から事実関係を聞いた外国人支援団体がセンターに抗議して問題が発覚。入国警備官は男性に謝罪し、担当部署を外された。同省は「センターに再発防止を指導した」としている。
38Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 19:58:23.76
。しかし地図全体の形を決めた東葛、群馬、那須、一関の高濃度汚染は私独自のネット情報収集で発見した。
今頃白状してる
39Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 20:22:14.71
>私独自のネット情報収集
ワロタ。東海アマか?
40Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 20:40:51.27
群馬ぐらい自分で測れよ・・・
41Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 22:22:58.36
群馬は自分で測ったデータだわな
42Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 23:54:52.59
しきりにあげさんは自治体!計測!と豪語してたのだけどね…
まあどうでもいいけどねw
43Nanashi_et_al.:2011/10/14(金) 23:58:50.48
一関あたりは2ちゃんの確率大かもしれんなw
しきりに執着してた奴いたしw
44Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 05:36:08.93
↑一関厨はいい加減諦めて除染に励めw↑
45Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 09:06:49.33
アンチの書き込みがめっきり浅薄化してるな。
多少考える力のあるやつは自分の愚かさに気づいて離脱したのかもしれんね。
46Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 09:35:11.24
そりゃ2ちゃんに年ガラ年中張り付いてる人にはかなわんよw
47Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 09:46:25.44
いや、がんばって早川や武田を叩いて、一関の線量を下げよう。
除染よりローコスト。
ウンコだって信じればカレーになる!
48Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 10:38:23.29
http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/~grass/radiation_iwate.htm
まあ、これみてもいろいろ見ても一関じゃなくて奥州市というオチをつけとこうw
阿呆川はあくまで一関がとしか言ってないからなw
49Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 13:05:16.88
>>15
>こういう人は何か大きな失敗をしでかしそう。

言ってるそばから何かやらかしそうな勢い↓

>これまでの考え方を見直し、今後は、今回よりさらに大きいM10の
>巨大地震の可能性も検討する必要があるとした。
http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY201110150139.html
50Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 13:42:45.53
>>32
まあこの人は専門の火山以外は糞ド素人だからな。
この人の放射能がどうとかはそのへんのオヤジの床屋談義以外の何かじゃない。
51Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 13:44:24.02
>>47
まあタケダやハヤカワは復興や除染の邪魔でしかないからね。
52Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 15:24:46.39
ここに海外にいるムスコサンはいないよね
工作員だとかwアンチだーなんて言葉で片付けてばかりいるみたいだけど
自分の都合の悪い意見、質問をするとブロックするしね
たとえば10人いたとする
うち6人は早川なんて知らないよ
3人は相手してないけど残り1人が熱心に早川先生は凄い!
ごもっとも!などと騒いでおけば、そりゃあ早川先生は正しいとなるわなw
しかも自分の信者ないと即ブロックするようだしなw


53Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 15:42:03.19
一関厨必死wwww顔面真っ青チェレンコフwwwwwwwwwwwww
54Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 15:43:41.74
>いまから浅間山に出発します。日曜日の夕刻までネットから離れます。
>消されたのではない、たぶん。
>posted at 10:22:26

この時期に宣言して山に行くのは100μSv/h相当。すごい勇気だ。
55Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 15:49:54.43
>この大災害に乗じて私と私の家族を殺そうとするひとを私は迷うことなく殺す。
>いまは戦争なのだ。
>posted at 08:30:25

あ、ちゃんと防衛線張ってるわ。抜け目ないな。
56Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 15:58:08.04
>>54
研究もしてるよアピールうざいわー
57Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 16:32:31.64
>>56みたいな奴は逆に研究関係の話がなければ「研究しないでこいつは本当に学者か」
みたいなレスをする、間違いない
58Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 16:40:41.16
戦争?どこの国が??
59Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 16:50:12.23
>>57
早川センセの言動だけは可能な限り(多少無理があっても)否定的に解釈しようとする
一群の人々を「アンチ早川」と称します。動機がそんな感じなので「早川ウォッチ」を自認
していても実像にはほとんど迫れない人々です。
60Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 17:30:13.64
>>56
研究じゃなくて、素人相手に火山案内しているだけだと思う。
本人も言っているが、先生はここ10年は火山学の研究はしていない。
61Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 21:21:30.84
青プリンは群馬ナンバーということで給油や洗車を断られた場合
どう対処するのだろうか?
62Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 21:35:21.90
武田スレより転載↓

その席に福島県人が乗ってるぞ!
降ろした方がいいんじゃねーか?
放射能うつるぞ?運転手さんよー!

ttp://blogs.yahoo.co.jp/ayumu_kun2005/11868806.html
63Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:09:44.39
>>62
このオヤジはクズだが、個別の事例を論っても仕方ない
アンチの人はそもそも何を望んでこのスレにきたのか考え直したほうがいいと思う
武田や早川叩くために生きてるわけじゃないでしょ
仕事でそういうことしてる人もわずかにいるだろうけど。
64Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:18:08.42
福島ナンバーがこわい早川先生のスレだからいいんじゃないの
65Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:22:07.43
あなたが何を望んでるのか割と真面目に知りたい>>64
あなたは福島のことを気にしてるの?
66Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:23:56.54
「原子力発電のこれから」を気にしてる人ならレスくれなくて結構
67Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:31:49.81
福島のことを気にしてない人なんているの?
68Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:34:36.28
匿名で早川に罵詈雑言浴びせてりゃ溜飲が下がるってんなら
やってりゃいいと思うけどあなたたちの状況は何一つ改善しないよ
69Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:35:46.85
青プリンはバスで隣の席に座る人が福島県から来たと知ったら、どう対処するのであろうか?

あるいは、隣の席の人に群馬県から来たと話したら
「その席に群馬県人が乗ってるぞ!
降ろした方がいいんじゃねーか?
放射能うつるぞ?運転手さんよー!」
と言われたらどう対処するのであろうか?
70Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:37:04.64
>>68
あなたはどの発言を罵詈雑言だと思ったの?

「福島ナンバーがこわい早川先生のスレだからいいんじゃないの」

これが罵詈雑言だと思ったの?
71Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:37:40.75
>>67
福島が他人事な人、身の回りにたくさんいるでしょ?
ソマリアの海賊やロンドンの暴動と同じような認識だよ
ソマリアやロンドンはこわい、福島もこわい、でも自分には関係ない笑
テレビの弊害
世田谷ラジウムのニュースでしかめっ面したあとでアザラシのニュースで笑う
そういう人間が世間の90%ぐらいだと思う
72Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:38:50.97
>>70
申し訳ないけどいちいち拾ってこないよ
過去ログ漁ってみてください
単なる侮辱なだけの書き込み多いと思いますよ
73Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:41:27.31
擁護もアンチも
ここにいる人はみんな一般人(って言い方は変だけど)よりは
福島や関東、東北のことを心配してる
個人的な話だが、福島は俺のばあちゃんの故郷だったんだよね
この事故をとても残念だと思ってる
74Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:41:56.48
>>72
じゃああなたはなぜこういう質問をしたの?

>あなたが何を望んでるのか割と真面目に知りたい>>64
>あなたは福島のことを気にしてるの?

「福島ナンバーがこわい早川先生のスレだからいいんじゃないの」

この発言に対してそう思ったんじゃないの?
75Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:47:51.71
>>74
・福島ナンバーがこわいなら世田谷ナンバーもこわいだろ。
・汚染されてる群馬も差別しなくちゃな。
こういった類の書き込みがあまりに多くて辟易してたから
早川さんは福島県の市井の人をなんら差別してはいないでしょ?
76Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:50:10.54
>>75
自分の発言に責任持つってそういうことよ、
大学なんかの狭い世間だと甘やかされてるだろうけど
77Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:50:28.34
>>75
「福島ナンバーが恐い」が差別でなくてなんです?

「合理的に判断して危険だと思ってるわけじゃなくて感情だ」って本人も自白してますよね。

78Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:52:12.77
というか、一連の福島ナンバー恐いとか福島人と結婚禁止とかの発言を見て、
ハンセン病への差別とか部落差別って、青プリンみたいな人間がやってたんだなあ、と思った。
79Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:54:13.34
>>75
・福島ナンバーがこわいなら世田谷ナンバーもこわいだろ。
・汚染されてる群馬も差別しなくちゃな。

こういう発言ですら排除したいのか

無理だろ
青プリンが今までさんざん言ってたことが跳ね返ってるだけなんだから
80Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 22:59:06.70
>>76
失礼どういうこと?
早川さんが福島ナンバーこわいって言ったから
世田谷や群馬を馬鹿にしてもいいってこと?

>>77
御自分で書いてる通り、差別じゃなくて感情でしょう
恐いからと石でも投げたら差別かもしれませんが
もしも、線量は基準値以下だから問題ないと
チェルノブイリから空輸されてきた中古車を紹介された場合どう思いますか?
81Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:01:56.56
>>78
それはもっと普通の人たちがやってたと思うよ
良くも悪くもこういう事態に熱中する人は妙な差別はしないでしょう
感染恐いは無知からはじまるはず
82Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:03:12.58
>>79
お前がやったんだから俺もやるよ、ということですか?
83Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:03:49.14
>>80
感情だから許されるって?
「俺は人種差別と黒人が大嫌いだ」ってジョークは、どこが面白いんだと思う?
84Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:05:16.94
>>80
チェルノブイリの子供達が放射能をもってそうで恐いんですね。
わかります。
85Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:06:09.09
自分が福島に言ってたことが、自分に跳ね返って来た時、青プリンがどうするかって話だよ

「福島ナンバーがこわい」と言うなら
「群馬ナンバーがこわい」と言われても仕方ないだろう
86Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:07:21.13
>>83
そのジョークを面白いとは思いませんが、おそらく誤謬に由来するのでしょう
接した対象に何を感じるか、感情は自由です、誰かが感じる恐怖を否定することはできない
それを表出するな、言うことは可能です、が
その権利はどこから発生するのですか?
87Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:08:46.75
自分が言ったことは他人に言われても仕方ない
言われてもあきらめるしかない

他人に言われたくないことは、最初から言わないことだ
88Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:09:15.10
福島県の農家を殺す とも群馬大学の早川由起夫先生は言っていたよ。
センセの勤める群馬県は汚染度では福島に次ぐレベル
おかしいと思わないか?
89Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:12:07.88
>>84
チェルノブイリには内部被曝をしてる子供はいるかもしれない
しかし、それが移るとは考えませんので普通に接します。
車の場合は放射性物質が付着してる可能性がある
ならば近寄った時にそれを吸い込む可能性があるわけで、そこに恐いと感じる理由がある

>>85
あなたが群馬ナンバーは危ないと書きこんだとします。
その際、早川さんとまったく無関係の群馬県民の方に迷惑をかけるのはやむを得ないと思ってますか?
90Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:13:43.13
>>87
早川氏に対抗する為だけに
大勢の無関係な世田谷区民、群馬県民に迷惑をかけることを是とするのですか?
91Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:13:49.88
青プリンが「福島ナンバーが怖い」と感じることを否定でなきいなら
他人が「群馬ナンバーが怖い」と感じることも否定できないだろ
92Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:15:36.50
>>90
つまり、早川が言ってることは福島県民に迷惑をかけてるということですね?
早川がやってることは最低だから、同じレベルに落ちるべきではないという主張なら理解できます

でもここに書いてる人たちは、本気で群馬や世田谷が怖いなんて思ってないでしょう
早川の理屈だとこうなるよね、という話にすぎませんよ
93Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:15:37.42
>>90
福島県民の傷に塩を刷り込むような早川由起夫先生の発言は
許されるのですか?
94Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:15:56.71
>>91
ならばその道を邁進すれば良いかと思います
あなたが汚染度の高い群馬県の群馬ナンバーを見て、恐いと思う、それは誰にも否定できないことです

念の為ですがあなたは群馬ナンバーが恐いと本気で思ってますか?
95Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:17:33.23
>>94
思ってないよ

早川が「群馬ナンバーがこわい」と言われた時にどう感じるだろうかという問いかけに過ぎない
その問いかけも拒否するの?
96Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:20:11.93
福島県民はかわいそうだな、と同情されているだろう
群馬県民は同情されないだろう、たったひとり早川由起夫先生の発言と存在のせいで。
97Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:21:13.74
>>92
福島で米を作るな、確認するまでもなく福島県民には迷惑をかけているでしょう
が、その発言を日本国全体でみた場合の利益、損失は不明です
二本松の予備検査で暫定基準値をこえた、そんな地域の米を本当に出荷して大丈夫なのか?
このスレの人なら、立場の違いをこえて、疑問に感じると思います
福島の農産物は大丈夫なのか?これを本気で考えてる人は多い筈です
本気で群馬や世田谷が怖いなんて思ってない、のなら冗談でもそんなことを言うべきではないのでは?


98Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:22:26.21
>>97
なぜ、群馬が怖いと思ってはいけないの?
群馬北部は福島の中通りと変わらない汚染度ですよ
99Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:24:46.15
>>93
福島県民に注意喚起をしたい
耳目を集めるためには辛辣な表現も止む終えない
そういう主旨のことを当人は述べてますが
個人的には許されないと思ってます
しかしもしそれでより多くの人が助かるのなら仕方がないのかもしれないとも思います
100Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:27:12.36
>>99
なら群馬県民に注意喚起したい
耳目を集めるためには辛辣な表現も止む終えない
ということになりますね
もしそれでより多くの人が助かるのなら仕方がないのかもしれませんから

ttp://s1.proxy05.twitpic.com/photos/large/416439620.jpg
101Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:28:23.20
>>95
2ちゃんでは真意をくめず真に受ける人が多いかもしれません。
読んでるだけの人はかなり多いと思っています。
問いかけを否定しません、ですが問の答えを求めているなら
ツイッターで本人に質問してみるのが良いのではないでしょうか?
102Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:29:21.05
>>99
群馬県民にも注意喚起をするべきでは?
危機意識を持たず藁を与えている畜産農家や
川魚を出している漁業、観光業に対しては
多少言葉は辛辣でもそれで助かる人がいるなら
厳しく処するべきだと思います。
早川由起夫先生はそれを望んでいるのですよね。
103Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:29:52.51
>>100
そうかもしれませんね
群馬県の方の為に注意喚起を頑張ってください
104Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:30:45.38
>>102
そうですね。
お尋ねしますが、群馬県民への注意喚起をここ以外でもやっているのですか?
105Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:31:42.15
>>98
いけないとは言っておりません
別の方へのレスです
106Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:33:26.57
>>104
とりあえず、群馬大学は閉鎖すべきだと思っています。
在校生がかわいそうすぎますから…
卒業証書も汚点にしかならないでしょう。被曝した学生なんて就職にも不利だし、結婚も断られると思います。
その働きかけは早川先生にやってもらうのが最適だと思っています。
107Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:36:13.44
>>106
前橋の放射線量は高いのですか?
108Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:38:21.44
>>106
仮に閉鎖したとして、在校生はどうするのですか?
何かお考えがあるならご教示ください。
109Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:39:11.03
>>108
他の大学に移ればいいじゃん
110Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:40:08.27
>>108
疎開
111Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:40:50.40
福島大学についてはどう考えているのですか?
112Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:42:40.45
アンチには最低一人、腐苦死魔の女がいるなw読んでて確信したわw
113Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:42:45.71
差別的な発言をする人間を雇っている群馬大学にはどう思いますか?
114Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:44:06.23
>>112
どこ県住み?
115Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:48:00.22
>>113
早川氏も群馬大学も子供ではないので何も思いません。
あなたが群馬大学に何らかの否があると考えるならそちらに訴えればよいかと。

>>114
正直に答えます、宮城県です それ以上詳細には答えられません
116Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:49:37.29
>>114
沖縄wwwwwwwww
117Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:50:14.98
なんだ汚染度No.3の宮城か…
避難しなくていいの?死ぬよ?
118Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:52:40.85
>>117
両親がいるので避難はできません。
119Nanashi_et_al.:2011/10/15(土) 23:57:45.41
>>118
ざまあwwwwwwwwww

120Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 00:02:43.08
>>119
親がいる言ってるやつにいくらなんでもそりゃねーだろゴミクズ死ね
121Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 00:04:49.41
親なんかいいから逃げろ、逃げないのは自己責任、
がセンセの自論なはず
122Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 00:07:49.49
フクシマの人々に逃げろとは一言も言っていない
との弁ですが
123Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 00:09:37.45
>>117
No.3は栃木だよ
>>100

東北大の先生をせっせとdisってる人?
124Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 00:10:51.64
>避難しなくていいの?死ぬよ?

青プリンを彷彿とさせる返しだ!
125Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 00:12:56.82
>>122
疎開させろーは見た気がするが
あれ?気のせいかな?
それより「俺が助かるために犠牲として早く死ねよ」とか思ってんのかな
おー怖
126Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 00:52:08.49
>>121
持ち家や介護を放り投げて逃げるのは無理です
逃げたところで何が残るのかも不明です
ですので自己責任で構いません
仮に健康被害が出たら、責任があるであろうと考える団体と争います
逃げなかったのだから病んで已む無し死んで已む無しの論理は通りません
127Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 01:12:31.49
病むのも死ぬのも法廷闘争にいたることも全て自己責任です
それで構いません

逃げないのは甘えであり命より金を選んだ、そういう意見を拝見しますが
故郷を捨て知人と別れ職を辞して見知らぬ土地で生きる
これがどれだけ大変なことかは少し考えれば想像できるはずです
東日本は全て汚染されたと言う早川氏も結局避難はしていない
お子さんは確か語学留学だったと思うので半年程で帰国でしょう
関東は工夫すれば生活可能と割り切ったのだと思います
128Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 01:44:00.45
宮城県民とは結婚させないわ。
129Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 05:35:55.54
宮城の牡鹿半島が汚染ひどいっていうのもモニタリングの誤差で
実測すると地図ほど汚染はなかったそうです。
東北大がボランティアで実測してくれました

あれ?
たしか早川センセは牡鹿は間違いない!線量は高い!
みたいなこと誰かに反論してたよね?w
この人少しは過去の線量高い場所とか少しは調べてるのw?
滝沢あたりはどうなんだろうね
130Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 05:41:22.77
東北大がボランティアで現地へ行きせっせと計測してる
なにか気に喰わないことがあって東北大を目の敵にしてるんだねw?
131Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 09:14:21.82
昨晩は真面目な人が来てたんだな。
しかしアンチって呆れるほど問題の切り分け能力が無いな。
もっとも、問題の切り分けができないからアンチなんだよな、多分。

福島の汚染車とバス乗客の切り分けができないやつ。
恐怖心と差別の切り分けができないやつ。
差別(心)と迫害(行為)の切り分けができないやつ。
ハンセン病差別と配偶者評価の切り分けができないやつ。
汚染の状況も深刻度も違う福島と群馬や世田谷区の切り分けができないやつ。

目の前の問題を真剣に考えていないことがよく分かる。
132Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 09:25:10.13
「福島をイジメタなら群馬もイジメロ」には失笑を禁じえない(失笑)
しかもそれを「責任」と言い切る阿呆もいるw
133Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 09:25:59.47
もっと真面目にやらんかい!
134Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 10:03:36.28
福島は差別します(キリッ
135Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 11:35:49.39
>>130
東北大の地震学の先生をやたらここで叩いてる人がいるけど
意味わからんと思ってた

茨城の栗としつこく言ってたのは筑波大のみぽりんへの恨みだろうか
136Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 11:41:32.23
叩かれてるのは地震屋じゃなくて物理屋だろう。
リスク評価と科学研究の切り分けができないお前らのお仲間だ。
137Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 11:47:21.67
M9予知できなくて反省した挙句にM10の想定につっ走る東大のセンセも
防災と科学研究の切り分けができないからお前らのお仲間だなw
138Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 12:14:41.01
>>135
関西人を叩くときはきくまこへの恨みがこもってるw
139Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 12:19:49.94
自分が書き込む動機が恨みだからといって他人もそうに違いないという発想か。
自分と他人の切り分けも不自由なんだなw
140Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 14:16:44.61
この事故は東電が起こしたものだ。しかしその規模からすると自然災害と同じ扱いをせざるをえない。
自然災害への対処は基本的に自己責任だ。だれかが守ってくれると思うな。自分と自分の家族は自分で守るしかない。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/124989930748383232

この大災害に乗じて私と私の家族を殺そうとするひとを私は迷うことなく殺す。いまは戦争なのだ。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/124990472543420416

「私と私の家族を殺そうとする人」って誰?
東電でも政府でもなく、農家なのか
141Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 14:20:40.25
自然災害と言ったり戦争と言ったり忙しいな
142Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 14:26:24.32
>>140
過去のツイートから見るに、福島の農家でしょ。
143Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 14:48:02.75
原発事故が自然災害と言うなら、誰かを恨んだり攻撃するんじゃなくて自分の身を守ればいいのに
福島農家に対しては戦争扱いで平気で「殺す」とか言うんだね
144Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 14:56:15.55
群馬大学のH教授のコメントです。

ホットスポット 市民に自主性、相次ぐ発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111016-00000097-san-soci
145Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 15:54:22.70
誰かこの公募に出して採用され、厳罰に処してきてくれないかな。
ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D111090664&ln_jor=0
146Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 19:33:37.81
ルサンチマン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3

ニーチェによれば、ルサンチマンを持つ人とは「本来の『反動』、すなわち行動によって反応することが禁じ
られているので、単なる想像上の復讐によってその埋め合わせをつけるような徒輩」[1]である。

ルサンチマンを持つ人は非常に受け身で、無力で、フラストレーションを溜めた状態にある。つまり、実際
の行動をとるには社会的な制約があり、自身の無力を痛感している人である。そういう状態にあっては誰
であっても、ルサンチマンを持つ状態に陥る。

社会的に強者であれば、嫉妬や反感といった感情に主体的に行動することができるため、フラストレーシ
ョンを克服することができる。そのため、仮にルサンチマンの状態に陥ったとしても、一時的なものでしか
ない。

反対に社会的な弱者はルサンチマンから逃れられない。フラストレーションをむしろ肯定し、何もできない
ことを正当化するようになる。社会的な価値感を否定したり、反転した解釈を行うようになる。こういった自
分の陥っている状態を正当化しようとする願望こそ、奴隷精神の最大の特徴である。

こうしたルサンチマンの表れの例として、敵を想定し、その対比として自己の正当性を主張するイデオロ
ギーにある。こういったイデオロギーは、敵が悪の元凶とし、だから反対に自分は道徳的に優れていると
主張する。「彼らは悪人だ、従ってわれわれは善人だ」というわけである。

敵として想定される存在は、自分が無力だと感じさせる対象が選ばれる。例えば、貧しさに無力を感じる
ルサンチマンの敵は資本家や大企業になる。例えば、異性にもてないということに無力を感じるルサンチ
マンの敵は、自分を無視する異性や、もてる同性、あるいは恋愛そのものになる。

----------------

いちいち膝ポンだな。
147Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 20:51:54.81
ここの早川信者はキチガイ多いな
荒らしてスレの流れをあやふやにしようと必死だ
まあ、殺すとか撃つとか
キチガイみたいなこと考えてるような人にはかわらんからなw
148Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 20:56:18.62
茨城や宮城ネタ比較的多いよね
つくば大や東北大に恨みでも個人的感情であるんだろうね
学問には感情論いらない、とほざいていたのは早川本人なんだけどね
まあ放射能に関しては自分の知る範囲ではつくば大や東北大のほうがいろいろとやってるのはたしかだな
早川は机上で数字に色分けしただけだからな
ランクは違うよな
149Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 22:37:04.87
ハンセン病差別を軽蔑するアンチ
「キチガイ」を罵倒語として使用するアンチ

共通点は「アンチ」のみw
150Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 22:45:08.39
>>114
群馬県人です
151Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 22:48:06.73
ところで、何で青プリンって言いの?
152Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 23:08:58.53
まずは妊婦乳幼児子供たちに汚染のない食品飲料を与えよ! 
40歳以上は多少の汚染を我慢して彼らに優先的に無汚染を渡すべき。今ガタガタ、イチャモンつけてる連中は自分だけ無汚染食品水を確保して、
妊婦乳幼児にそれを渡そうとしない心の狭い連中に思える。
原発を許してきた我々は汚染食品食べよ!

というか50歳以上はバブル盛大世代だからその世代が一番喰うべきだな
どうせ東海アマも50以上なんだろw
153Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 23:09:58.93
>>150
テメーは岩手だろ?w
154Nanashi_et_al.:2011/10/16(日) 23:12:40.53
>>152
ジジイババアが食うべきだと思うがね
やつら、気にしてないといいつつ福島産は避けてるだろ
都内で水買い占めてたジジイババアはいつまで生きれば満足するのか
155Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 00:11:51.79
青プリンは物理学者にルサンチマンがあるの?
物理が苦手でバカにされたとか?
カテゴライズして叩いてると実生活で困らないのかな
群馬大にも物理の先生はいるだろうに
156Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 00:14:20.19
誰かさんソックリw

相手の人格の批判が中心だったり、相手の意図を憶測したり、言葉使いが普通には使わないほど汚なかったり
そして文章があまりにも激しい・・・などは信用できないと言ってよいでしょう。
http://takedanet.com/2011/10/post_c410.html
157Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 00:17:26.54
>>154
だよな。センセは福島の農家は殺すとか?書いてるし
何ベクレルも食べたくない!と吠えてたものね
余裕で50歳オーバーなんだしさ
一番恩恵を受けてきたのは50代オーバーなんだしね
158Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 00:22:10.05
一線を超えたと私が思うツイート
http://togetter.com/li/189827

青プリンに「殺される前に殺す」と言う権利があるなら
他人だって青プリンにそう言う権利はある。
どうも青プリンは、自分も他人も持ってる権利は同じだということが理解できないらしい。
人格障害とか発達障害の一種かもしれない。
159Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 06:58:25.48
センセ:「殺される前に殺す」←自己防衛目的
アンチ:「殺される前に殺す」というのなら我々はセンセを殺さねばならない←???

>>158にはこれが同等の権利主張に見えるんだな。なんの障害だ?
まぁ、センセも>>158のような理性や論理と無関係な言動をする不特定多数を相手にしている
以上は誰かから殺意を持たれる(条件さえ揃えば刺される)くらいの覚悟は必要だろう。
160:2011/10/17(月) 07:06:27.42
ちょっと寝ぼけてたな。センセは殺意を察知しているからこそ「殺される前に殺す」宣言
してるんだった。当然覚悟あってのことだな。
161Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 08:02:20.87
>センセは殺意を察知している

殺意を察知って便利な言葉だねえ

農家がセンセを殺そうとしてると思い込んでるのはセンセだけですけどねw
162Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 08:18:50.08
>>161
呑気なこと言ってないで世間をよく見まわしてごらん。
暫定基準値でいっちゃえ!のおかげで殺されるって声がゴロゴロしてるから。
163Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 08:25:46.56
政府が決めたから科学的
科学的だから安全

3.11以降もこんな幼稚な信仰持ってるやつの死亡確率はそれなりに
高い。自分自身がその信仰に生きるも死ぬも勝手なんだが、「ヤバイぞ」
と警告する声を潰そうとすれば有害な信徒ってことになる。
164Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 08:27:44.78
ふーん
農家からの殺意を察知している人がそんなにいるんだ
どこの世間?
つぶやきの危険クラスタ?
165Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 08:30:23.19
盲目になることに精神の安寧を求めるのも一つの生き方だなw
166Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 08:40:42.08
つぶやきの危険クラスタって何?

「身内には食べさせられない」とかいう福島農家のつぶやきのこと?
167Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 09:12:24.22
>>166
レギュラーメンバーだろ
168Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 09:15:35.07
原発事故が自然災害だったり戦争だったり殺意を察知したり
忙しいな
169Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 09:18:17.37
【友人の、知人の文科省勤務の方からの内通】関東内の幼児の80%が 40歳まで生きられない
http://togetter.com/li/199384
170Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 10:00:29.23
>>164の反応に既視感があったんだが、今思い出した。
サリン製造疑惑の渦中にあったオウム信者の反応だったわ。

世間の人々が「恐い」「殺される」と恐怖しているのに「宗教弾圧を策す一部の者の悪意」に
矮小化してたなぁ。

もっとも、オウム信者のほとんどは幹部の説明を盲信して「サリンなど作るわけがない」
と思い込んでたようだ。ということは、自分の頭で考えることをしないやつは殺意などな
くても殺人に加担してしまうということだ。

その意味に限定すれば、政府が「安全」とした基準値を盲信して汚染米を出荷する農家
はオウムの末端信者とよく似ている。同じ意味において「身内には食べさせられない」と
つぶやく農家は末端信者ではなく麻原に近い信者だとも言える。

これが冷厳な事実だな。
171Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 10:29:46.39
むしろ青プリンが麻原そっくりになって来ているんだが
および信者もw

麻原は米軍が我々を攻撃するという理由でサリンを作っていた
まさに「殺される前に殺す」
172146:2011/10/17(月) 10:38:36.93
>>171
「想像上の復讐」ご苦労。

早く現実と対峙できる強者になって下さい。
173Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 10:40:39.77
早川教祖様は「放射能をまき散らすような存在はポアするべき」と思ってらっしゃるんでしょうな
174Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 10:52:20.77
放射能をまき散らすような存在を守ってやる必要性が分からんw
対抗心からか、書けば書くほどアホを晒してるのが気の毒になるわ。
175Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 10:57:15.87
麻原が米軍からの殺意を察知していたように
青プリンも福島の農家からの殺意を察知しているんだよね
176Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:02:08.63
オウム事件といえば青プリンはなぜ江川さんになぜあんなに噛みついてるの?
177Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:05:12.14
オウムとの類似性を指摘されても反論を回避して「早川だって」とおっぱじめるのは
弱者の抵抗。「早川だって」の内容が全くアナロジーになっていないのは愚者の抵抗。

弱者にして愚者であるw
178Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:08:23.94
>>176
しょこたんは危険厨がカルトに取り込まれる様子に
オウム事件との類似性を見ているからね
179Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:21:06.57
>>178
全然違うな。
江川は危険な除染作業を一般市民のボランティアで組織することを提唱した間抜けだからだ。
自称ジャーナリストが蒙昧市民のレベルに埋没してりゃ叩かれるわな。

もっとも、江川は汚沢擁護することで「蒙昧市民と私は違う」とアピールしているようだが、
実は市民が健全で江川が蒙昧という恥ずかしさw
180Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:27:41.03
江川さんは似非科学大っきらいで物理クラスタと仲よくて
ホメオパの時も青プリンとは真逆の立ち位置ですもの
そりゃ青プリンも噛みつくわ
181Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:29:51.44
江川って似非科学が大嫌いなんだ。
そりゃ知らなかったな。
多分、オウム絡みの仕事が中途半端で終わったんだろう。
182Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:34:50.43
江川さんが似非科学嫌いなのは当たり前でしょう

カルトの唱える似非科学にはまって人生を誤った例を腐るほど見てるし
その信奉者に比喩でも妄想でもなく殺されかけたし。
183Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:36:08.59
似非科学を好き嫌い次元で語るオウム専門家にしてジャーナリスト、それが江川か(笑)
184Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:40:32.02
似非科学ギライはエア御用として無条件に敵と見なす青プリンと信者であった
185Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:43:14.55
>物理クラスタと仲よくて

そんなこと書くと江川が仲良しこよしで是非判断してるように誤解されるんじゃね?w
自分の行動論理を江川に転写してどうするw
186Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:45:45.10
>>184
そのまとめ力は致命的
187Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:56:30.93
ところで、センセはTPP問題なんかどう考えてるんだろ。
放射能汚染食品しかなくなる日本にとって、外国産の食品が安く食えるかどうかは
民族の命運にかかってると思うんだが。
188Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 11:58:05.90
誤)放射能汚染食品しかなくなる日本にとって、外国産の食品が安く食えるかどうかは
民族の命運にかかってると思うんだが。

正)放射能汚染食品しかなくなる日本にとって、外国産の食品が安く食えるかどうかには
民族の命運がかかってると思うんだが。

日本語は正しく使わないとな。
189Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 14:57:51.92
たまに登山したからって物理屋も汗をかけだってw
塗り絵しただけなのになんてこんなに上から目線なんだ?この馬鹿

NHK視聴者に告ぐ。きみたちの多くが、精密厳密を最優先する物理学に毒されて全体像を見失っている。
(いいかげんな)地質学をもっと勉強しろ。たまにはわたしといっしょに浅間山に登れ。大汗かいて登山すると
世俗のばかなことから超越できるぞ。

地質学やってるわりには自然放射線とか二本松の基準値超えのコメに対してはスルーしてるよなw
地質学者なら、予想できたんだろ??
くらだねえ文句と愚痴ばかりほざいてないではよ予測しろやw

190Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 15:56:13.56
浅間山は航空機モニタリングによるとcs134,137の合計沈着量30k-60kBq/m2地帯で
宮城北部の汚染稲藁が出たあたりと同程度の汚染度だけど青プリン的にはおkなの?
大汗をかくぐらい運動すると呼気被ばくしそうだけどw
191Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 16:26:14.84
>精密厳密を最優先する物理学に毒されて全体像を見失っている

というセンセの指摘に対し、

>自然放射線とか二本松の基準値超えのコメに対してはスルーしてる

と言い返すことの間抜けさと言ったらw
192Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 16:43:38.81
そういえば青プリンがETVの「ネットワークで作る放射能汚染地図」の
ネットワークの意味がわからないと騒いでいたけど
あれは人脈の意味があると思うよ

今日の朝日新聞に載ってたけど原発事故直後、木村真三は小出・今中(京大)、
高辻(長崎大)、遠藤彰(長崎大)にメールを出して
自分がサンプリング取って来るから分析してくれと依頼したそうだ

青プリンもよその学者にケンカばっかり売ってないで協力し合うことを考えたほうがいいんじゃないの?

文科省の依頼で放射線量調査に参加した群馬大の先生たちとは交流ないのかな
http://www.gunma-u.ac.jp/sb/sb.cgi?eid=266
193Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 17:08:19.44
領地主義と精密主義の物理屋は多分対象外だと思います。
194Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 17:10:37.48
まして線引きなんて物理屋が介在したら全然間に合わない(笑)
195Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 17:18:28.98
>>192
他の先生「No. Thank you」
196Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 17:34:36.75
青プリン数字苦手っぽいもんなー
197Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 18:47:59.15
あの、ピンクのぬいぐるみのサムネの人ってどんな人なの?
早川先生のファンみたいだけど
木下黄太とも仲良いみたいだね
プロ市民かなんか?
>>195
火山学者だから到底お呼びかからないでしょ
しかも正直数字みながら色分けしただけだからべつに誰でもできる
もちろんそれに使った労力とか時間は尊敬とかいかないまでも
お疲れさまでしたという気持ちくらいはあるよ
となるとやはり国でやるのは専門家とか物理とか放射線科とかそういう人達が優先でしょうし
センセもほんとはそういうの参加してみたいんだと思う
火山講演会しても人こないから放射能講演会開くと意気込んでたわけだし
ほんとはきっと裏やましいんだよ


198Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 18:53:07.37
東北大とかつくば大とか
アイソトープの人達に文句タラタラなんだもの
誰からも嫌われてるというか相手にされてないでしょ
>>192の地図の人達にも文句言ってたのか
ほんと早川はどうしようももないクズ

199Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 18:57:36.09
自分に都合の良い情報を収集し、同じ思考の人間を受け入れ後の連中は全否定。
俺でも出来る罠。

200Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 19:03:01.69
センセの目は寂しい目してるよ
きっと今まで誰にも相手されなくて寂しかったんだと思う
それが地図ちょっと色つけてみようかな?なんて思ってやったら
これが意外に反響あって調子こいてしまってんだろうね
犬と同じ
強い犬は吠えないでしょ
弱い犬ほどキャンキャン騒ぐ
人間の世界もそのへんは同じでしょ


201Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 19:04:27.62
M 「この横穴は何を意味しているのでしょうか?火道なのでしょうか?」

センセ「こんな世界で初めての発見が、そう簡単に完璧解釈できるわけないだろ。まずは、
    どうなっているか子細に観察するのだ」

M 「アンタ最低だな。そういう返事をするようじゃ学者でもなんでもない。」
M 「人間ですらない↓」

センセ「↑最低の一般人。」

M 「ま、こんな時間にツイッターやってる奴なんてインチキ学者。」

センセ「世の中のことは科学がすべて解明ずみだと思っている一般人はけっこういる。ふつう
    はそう思っていても黙っているのだが、こういうふうに開き直るのはめずらしい。人生を
    大きく勘違いしているのだろう。」

--------------------
これ面白いな(笑)
センセのスタイルを弁えてる人ならセンセが一発回答したと認識する。
そうでない人は「なんだコノヤロウ」となる(笑)
後はグダグダ展開。
202Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 19:15:45.54
大学のセンセなんてものは利用する対象であって対等な関係を要求する
時点で勘違いしてる。センセと鋏は使いようと言ってだな・・・。>>201のM氏
にはそういう発想が無かった。ここのアンチもよく弁えた方がいいぞ。何より
も自分が得するか損するかの問題だからな。
203Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 19:53:50.68
>>190
で、その見失った全体像とやらは一体どういう像なんです?

例の青プリンマップ?
204Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 19:57:39.20
あのピンクのぬいぐるみはなにもの?
彼もいつも暇そうなんだけど
アフェ厨?
205Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 20:07:19.45
やっぱりこの人って201のように自分は普通の人とは違うと認識してるんだね
じゃなきゃ普通、最低の一般人なんて言わんし思わんよね
しかもその流れのやりとり到底50歳以上も軽くオーバーした人間か?と思うほどクソがきレベルw
武田も人を見下すようなこと言うような人は信用してはなならいと言ってるしな
早川のことを言ってるわけではなかったようだが結局のところ早川にもあてはまるんだよね
206Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 20:54:11.27
207Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 21:22:10.81
青山のSEOの様に「問合せ」が殺到しているのかな?
208Nanashi_et_al.:2011/10/17(月) 23:21:09.24
ここのアゲアゲ様は仕事中に書き込みしてるみたいだけど
まるで誰かさんそっくり?
209Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 03:39:05.38
【原発問題】福島第一1〜3号機で再び炉心が損傷する確率は5000年に1回-東電が試算を発表★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318871972/

>事故前の試算では1000万年に1回としており、2000倍も高くなった。

科学的に計算したのだから間違いない。
塗り絵職人とは水準が違うんだ(エヘン)
210Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 04:00:00.54
ところで「炉心」ってどこなんだ?
211Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 04:36:48.61

↓ なんでそんな反政府発言をするのかね。見識を疑う。
HayakawaYukioがリツイート@
さすがに最期の一文は行き過ぎ。売れ残って廃棄に回ればいい位にして下さいませ。
QT @HayakawaYukio: 私個人の対策はこれ。汚染地の食品は買わない。汚染されやすい食品(キノコ、川魚など)は買わない。とにかく水際で遮断する。
流通してる汚染食品は他人が食えばよい
212Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 04:41:19.45
わからないのか。よっぽど頭悪いな。死ぬぞ。RT @blueskynon: え?札幌5.7? 理由わかりますか?

そういういみでいうと、NHKはそのへんの国立研究所や国立大学とくらべたらずっとよくやってると思うよ
213Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 08:01:12.21
群馬大の学生はかわいそう
214Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 08:37:24.58
てーへんだ!
青プリンがガクブルしている!

「福島県民に刺されそうです」と警察に通報しようかなあ。本気で考察中。
2時間前

HayakawaYukio 早川由紀夫
通報するとしたら、たぶん群馬県警がいいのだろうな。すでに担当者が決まってるやもしれん。
2時間前

通報するとしたら、「わたしは福島県民に刺されるんだそうです」がいいな。
2時間前 HootSuiteから

伝聞系の通報ワロタww
なんか腰引けてないか
215Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 08:40:03.33
>すでに担当者が決まってるやもしれん。

ネットで殺人予告した大学教授だもんな
216Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 08:41:14.14
平穏無事な学生生活と「大卒」のステイタスだけ欲しい学生には災難かもしれんな(笑)
217Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 08:44:52.52
群馬大学の学生はたしかに良い学生かもしれないが、就職させてくれる会社があるだろうか、
私はそれが心配だ。群馬大学の2012年3月卒業証明書は、プラスのキャリアにならないだろう
と思う。むしろ、隠すべき経歴になるのではいか。
218Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 08:50:04.95
>>214
ぜひ通報して警察に詳しく事情を聞かれて欲しいww
219Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 08:54:27.78
>>215
お前それアウトだから。大丈夫か?
220Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 08:58:56.38
sage厨の問題切り分け能力の無さと論理構成力の無さを考えると
「ネットの放屁」で済まないようなオーバーランしそうでヒヤヒヤするわ。
サーバー押収とかされるとこっちもとばっちりだ。慎重にやれよ。
221Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:00:53.63
アウト発言の数々
>>2
222Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:02:14.79
>>221
群馬県警でも相手にされなかったのにどこがアウトなんだ?
223Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:02:54.11
へー相手にされなかったんだ
詳しいね
224Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:03:44.10
過去ログ嫁
225Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:04:24.72
>>222
>>215を群馬県警に通報すると相手にされるかな
226Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:06:05.49
>>225
民事だからセンセ次第で地裁からお呼びがくる。
227Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:07:19.09
「殺される前に殺す」が殺人予告にあたるかどうか法廷で争われるのか
胸熱
228Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:09:20.57
そりゃ確かに楽しみだな(笑)
229Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:11:00.82
・「殺される前に殺す」が殺人予告にあたるかどうか
・「殺人予告をした大学教授」が名誉棄損にあたるかどうか
楽しみだ〜w

その前に2CHに対するIP開示請求が通るかどうかだけどな
230Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:13:48.08
脇の固いやつなら>>215を誤解の予知がないように訂正する。
231Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:14:13.38
ところでなんで青プリンは自分にすでに警察の担当者がついてるかもと思ってるの?
加害者として?
被害者として?
232Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:20:34.47
よく考えてみるとセンセが警戒すべき相手は国家権力ではないかな。
国策遂行を攪乱する跳ね上がり分子としてターゲットにされる可能性は小さくない。
233Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:26:43.44
すると青プリンは警察を頼れないのか
それは大変だ
234Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:35:40.79
>>233
そんなことはない。
むしろ刑事警察に謀殺からの保護を求めることで公安警察を動きにくくする効果はある
かもしれない。
235Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:37:46.64
壮大な話になって来たな

早川先生の次号の活躍をお楽しみに
236Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:40:32.74
早川の敵リスト

・物理学者
・福島の農家
・国家権力     ←今ここ
237Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:47:46.73
>>236
気象庁や所属学会にも敵が多そうな印象なんだが。
国家が隠ぺいしたい危機を暴露し、過激で、かつ学会で孤立している状況は
弾圧の条件として不足はない。マジで警戒した方がいい。
記念カキコがありませんように。
238Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 09:49:10.80
学会で弁当もらえなかったのは国家の陰謀

とならないことを祈る
239Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 13:36:57.72
このの人ちょいちょい地図の色の箇所変えてるるね
とくに一関の部分はかなりいろいろと変更してるね
そういう都合の悪いことはツイッターでは語らないよね
>>222
はははは、焦って群馬県警に確認したのか
そんなことはないよ
しかも焦って削除してたしな
この人と木下さんとか凄く似てるよね
あと、あのピンクのぬいぐるみの人も

240Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 13:38:56.37
もんかしょうに通報したときは
誰ですか?誰ですか?としきりに警戒してたよ
あえて名前とか大学の名前すら出さなかったけどね
241Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 13:42:04.00
東北の大学、志望者減 福島大29%・東北大13%
http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201110170733.html
>東北大は、東北以外からの志望が約4割に上るのが特徴だが、今年はその数が17%減った。


詳細
http://www.keinet.ne.jp/doc/kenkyu/1102/k_index.html

東北大学理学部
>前期全体の志望者は808人(前年比89%)と減少。数学系(前年比78%)、化学系(前年比76%)、
>生物系(前年比75%)の志望者が大幅に減少している。成績上位者も減少傾向。

物理系は相変わらず危機意識が希薄ってことか。

群馬大学教育学部
>前期日程465人(前年比118%)、後期日程264人(前年比158%)と増加している。
242Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 14:01:09.68
>>239
かな打ち?w
俺お前のファンなんだけど、コテハンつけてくれないかな?
243Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 14:21:50.79
原則としては、「そこに書かれたことの背景、歴史、経緯、根拠、データ
などをしっかり説明し、全体像を明らかにしながら述べているもの」はOK。
相手の人格の批判が中心だったり、相手の意図を憶測したり、言葉使い
が普通には使わないほど汚なかったり、そして文章があまりにも激しい・・・
などは信用できないと言ってよいでしょう。

http://takedanet.com/2011/10/post_c410.html
244Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 15:55:53.53
キクマコセンセ発言転載不許可問題の件

@kikumaco_x
菊池誠(多言)
>これは3月のコメントで、平川さんら科学技術社会論の研究者なども同意している、3月時点
>では割と普通の評価だと思います @genpatsumeigen: (1号機爆発の直後に)僕は、最初の水
>素爆発以降、政府発表の信頼度は劇的に上がったと考えています。 by 菊池誠 #meigen

見極めの悪い発言の正当性を見極めの悪い連中が同意したことに求めるの構図(笑)
見極めの悪さよりこっちの方が恥ずかしいと思うわ。
それを衆目から隠そうとするのも恥ずかしい。
国民の生命に関わる状況下で一体どういう覚悟で発言してるのやら(呆)
245Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 16:51:07.69
なんで早川て他の人を叩いたりしてるか知ってる?
放射能専門家ではないからまず専門的な人を叩くんだよ
叩いて自分は正論、間違いないと言ってけば
自分は専門家より詳しい、正しいとなるわけ
周りの人には一番それは解りやすでしょ?
あの専門家は間違いだ、自分の方が間違いはないと叩いていく
べつのそれは何でもいいんだよ、叩く材料は
今まで観察しても解るように特定の大学や特定の人
特定の地域を差別や偏見、叩いたり、してきてるわけだ
放射能に限っているならまだ解らないでもないが彼の場合は大学すら攻撃のターゲットにするわけだからな
物理屋 はかなり敵視してるの特徴だろう
物理屋より私の方が優れている、アイツらは劣ってる
○○の大学や地域は駄目だ等々ね
群馬大学は子供を入学させようとしてるのかね
群馬大学や群馬のネタはほとんど有無だし、埼玉に住んでるなら埼玉ネタなんて全然だしな

246Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 16:55:48.97
「それゆれわれわれは互いに腹を立てずに、相携えて道を発見するように努めよう。
怒気を含めば語る人の真理性を疑わせるばかりである。狂信的な意志を面に表さず、
互いに声を荒らげて相手を威圧しないようにしようではないか。相手を侮辱するた
めに、胸を張って悲壮がることをやめよう。たんに相手方を傷つけようとする下心
以外には意味のないようなことを讃えて自己満足を味わうようなことはすまい。互
いに意見を押し付けないようにしよう。」
すまい。
247Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 16:56:39.65
大学教授なんてのは人より知識がある程度の認識だったけどこんなにも思考回路が一般人とはずれている人が多いのか
というのがびっくりしたな
そして早川を見る限り普段から何事においても偏見差別思考的な考えしかできないんもだろうね、と
248Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 17:07:28.89
>>244の続き

>見極めの悪い発言の正当性を見極めの悪い連中が同意したことに求めるの構図

これはキクマコセンセの発言の客観的論理構造なんだが、センセ本人の意図は
どうも別のところにあるようだ。

>平川さんら科学技術社会論の研究者なども同意している

どんな人たちかざっと調べてみたら専門バカ批判、専門家任せ批判、科学技術行政批判
をやってる業界筋だと分かった。つまりキクマコセンセの主観的意図は「おいらや政府に
批判的な人だっておいらの見方には同意してるんだ(おいらを叩けばお前らも自爆だもん
ね)」という趣旨なんだな。いやはや、文字列というものは奥が深いわ(笑)
249Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 17:10:47.84
その程度で深いとか言ってるお前の日本語能力が心配だわ
250Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 17:12:34.21
図星でごめんよ
251Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 17:15:38.20
俺の書き込みを見て見ないフリする人たちがキクマコセンセをネタにしたら反応した。
これはどう解釈したらいいのだろう。う〜む。
252Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 17:16:37.02
ラザフォードの実験やってるような気分。
253Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 18:01:52.12
>>245
学問の世界を舐めてはいけないな。
批判に値するものが批判されるのはごく当たり前で健全な精神の営みというもんだ。
それを人脈だの党派だの地位だの混乱回避だのに「配慮」して批判を引っ込めたり
オブラートに包んだりすることで例えば「原子力村」なんてもんが出来上がるわけだ。

3.11から何も学んでないな。これほどの損失を払ったんだから少しは真剣に考えろ。
254Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 18:10:51.62
このいつも上げてる人、
青プリンのモノマネ芸ならパーフェクトだよ
言葉の選び方とか、反応の仕方とか
255Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 18:14:36.58
ゆってる内容より表層にしか反応できないやつはブロックだ(笑)
256Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 18:19:35.48
だって青プリンはいつも内容がないよー
257Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 18:20:26.49
お〜い山田君
258Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 18:22:08.20
↑こういう言い方をする人間は大嫌いだ。感じが悪い。
259Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 18:23:06.08
センセと俺の違いは色々あるが、決定的に違うのはセンセが世の中相手にしてる
のに対して俺はこのスレのアンチを相手にしてることだな。大海とコップの中くらい
違うわ。
260Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 18:24:43.50
青プリンbot作ろうかなw
もう誰か作ってるかな
261Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 18:31:10.25
俺)これほどの損失を払ったんだから少しは真剣に考えろ。
センセ)過去形にしている。呑気だ。
262Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 20:08:21.03
TLにこんなん流れてきた
チェルノブイリ(事故から11年後の1997年)と福島の同縮尺地図での放射性物質量の比較
セシウム137
http://twitpic.com/71nlfo/full
ストロンチウム90
http://twitpic.com/71nlqb/full
プルトニウム239+240
http://twitpic.com/71nlzm/full

やっぱチェルノ先輩ぱねえっす
263Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 23:03:14.64
>>262
チェルノさん、マジでスゲー。
レベルが2段階位違う気がする。
264Nanashi_et_al.:2011/10/18(火) 23:25:05.86
>>262
危機厨「文科省のデータは捏造ニダ」
265Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 00:03:43.50
人類史上最大の公衆衛生上の不祥事を、偉そうに語っている連中と、彼等が無視している事実
266Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 00:22:31.20
放射能で死ぬより今日立ち上がって身を守れ
267Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 03:52:29.98
>>264
差別はやめろ
268Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 12:09:24.42
>>260
たのむ
でも氏に自動的にブロックされるな
269Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 18:11:14.02
キクマコセンセって他の板でボコボコに叩かれてるんだな。
なんか気の毒になってきた。
東北大のセンセかと思ったら阪大だし(汗
270Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 18:33:31.98
どっちもおかしいこと言っていると思うけどね。
原発事故では、さまざまな学者というものの信頼度が崩れた。
もうみんな大学なんて行くな。とくに大学院なんかバカが行くものだ。

ということで日本はさらに終わりに。
271Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 20:19:31.52
キクマコセンセは嫌いじゃないが、取り巻きが嫌い
272Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 21:15:39.03
>>270
アンチキクマコも相当変なのがいるようだな。原発名言やってたgenpatsumeigenXって
のもタヌキ臭い。不誠実だし言ってることに全然筋が通ってない。アンチって立場に身
を置くとこうなっちゃうのは法則みたいなもんか。

↓こういうサイトなんて悪意剥き出しだもんね。

菊池誠は「御用学者」か?それとも単なる「小物」か?
http://v.yapy.jp/vote/1276/

実は、ここの「ホーム」をクリックして出てくる俗悪左翼サイトの主とgenpatsumeigenXが
同一人物じゃないかと睨んでるんだが・・・。
273Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 22:08:37.36
>>270
ほんと、同意
あれやこれやで再びネットみたのが3月末
早川という自分を知り、更にビックリした
韓国が日本沈没とか
274Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 22:36:02.41
バカが大学や大学院に行くから日本はおかしな国になった。
かしこいやつは株やら不動産投資でもやっているだろ。
(株やら不動産投資をやっているやつが賢いという、逆は絶対ないが)
275Nanashi_et_al.:2011/10/19(水) 23:45:36.28
馬鹿に投資(というかギャンブル)すすめたせいでおかしくなった部分もある
276Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 00:08:27.01
禿川の嫌いな物理屋のブログとかツイッターみてると
皆落ち着いてるよな
ギャップの違いに今更ながら驚く
武田先生はあいからず1ミリ1ミリ
お母さんたちへ、みたいなブログだし
日テレの人もあいかわらずだし
277Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 04:42:09.59
それって正常性バイアスかかってんだろw
とくに危険だっていう科学的根拠が「ない」ことによって

いっぽう科学がまるでできない人wは正常性バイアスにはならないのだが・・・

どっちもどっち
278Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 09:18:35.57
落ち着いてるのか悠長なのか愚鈍なのか、それが問題なわけでw

一部の原子力村系を別にすれば科学者内での対立は御用学者かどうかってこと
より「科学的」なるものへの信仰深度の問題だと思うがな。こういうのは知の総動
員が求められる未知未体験の大災害で露呈しやすいだろう。

科学という学知しかない者は科学に過剰に依存した言説を吐く。それが政府の社
会統制意思と同じベクトルを構成するので御用学者というレッテルを貼られる。
当人たちは単に科学に忠実なだけだと信じて疑わないから不当な政治的裁断だ
と感じるのだろう。

ま、結果として御用なんだからあながち不当な裁断とも言えないし、生命に関わる
問題に直面した時に「言論による解決」より「政治的」「暴力的」な排斥が有効な局
面もあるからややこしいことになる。戦争がその典型だ。
279Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 10:58:29.82
御用?普通の物理屋とかなんだけどね
しかも早川みたいんもに限って
じゃあ何がどうチェルノと比べて危険なの?
と具体的ソースすら言わないよね
いずれ危険だとか殺すとか撃つとか
セシウムは食べないとか言うのは簡単なことだよ
他者を叩き批判する
それも馬鹿でもできるわな
調査、検査してもそんなはずない
はいはいて感じだよね
ちなみにアゲ厨さんは他に誰が好きなの?
というかこんなにここにはりついて余程熱心なサポーターさんだね

280Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 12:16:58.44
>>279
>御用?普通の物理屋とかなんだけどね

「普通」とかいう曖昧なタームを安易に使ってるようじゃ話にならんわ。
(「普通」の範疇次第で)普通の学者が御用機能担ってることに気づけよ。

つーかお前、文体、内容とも議論可能水準を大きく下回ってるわw
281Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 13:53:44.26
>>279
原子炉ブッ壊れてから半年以上経っても解決しないで放射性物質だだ漏れ
地下水や海にもだだ漏れ
避難させるべき地域を放置
流通止めるべき作物を流通
食うべきでは無いものを食えと言う
めちゃくちゃ
282Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 13:56:32.00
冷温停止も意味不明
炉外に出た燃料はどうするんだ?
基準値もそうだが、実情に合わせて定義を変えるのがお家芸になってきたな
283Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 14:19:13.69
>(「普通」の範疇次第で)普通の学者が御用機能担ってることに気づけよ。

平時に潜在していたものが非常時に顕在化したとも言えるな。
平時に議論しておくべきことを怠ったツケだ。
平時にやりそこねた議論を非常時にできるかどうかは甚だ疑問。

理由はコレ↓

>生命に関わる問題に直面した時に「言論による解決」より「政治的」「暴力
>的」な排斥が有効な局面もあるからややこしいことになる。戦争がその典型だ。
284Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 14:38:41.69
御用にもかなり反応するよな
御用どうこ問題ではなく早川という人間が問題だろうに
御用だとかそうかではなく早川の場合は専門外の人間なのだから
当然、御用だとかそうじゃないかだとかという人達の枠組みには入らないだろうね
285Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 14:41:25.73
早川は専門家ですらないから今まで専門的なことを一切口にしない
専門家から反論がくると、じゃあお前がやれと攻撃
全くもってただの野良犬ではないか
そのくせセシウムは喰わんとか言ってる
286Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 15:56:56.43
お前アイコンが爺さんの人じゃね?w
287Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 17:04:07.84
>>284-285
センセを褒めてるように読めるんだが。
288Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 17:17:33.88
ネットで拾った新・原発名言

>誰も彼もが小さな世界の専門家、ちっぽけな一国一城の主に納まり返っている。
>その四畳半から一歩でも踏み出すと、もう訳がわからない。他人の箸の上げ下
>ろしからして気に入らない。箸も使えぬやつとは付き合えないとか言い出す。四
>畳半の王様たちが喧々諤々して、国滅ぶ。戦前と同じ。
http://twitter.com/#!/devenir21/status/126132613072158721

>専門家が国を滅ぼす。3・11から私たちが学ぶべき最大の教訓はそれだ。専門
>に自足する者はたんに利権と利害を守るにすぎない。大きな問題に大きな方法
>論で取り組もうとする者は専門家ではいられない。
http://twitter.com/#!/devenir21/status/126133284861247488
289Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 20:43:16.10
ttp://togetter.com/li/200724
ちょっと古いけど、年下の研究者の大人な対応にガキのようにブチ切れる青プリン教授w

すごい天狗っぷりだw

>@Goldenpiyo なんだきみ、ぼくがこの地図 http://t.co/i9p22C3x で 「人には想像もつかない事をつきとめて、人にわかる様に公開して説明して、人の役に立つ技術や情報を発信」したといま評判の人間だということを知らなかったのか。
>HayakawaYukio 2011/10/14 17:49:53

290Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 20:44:48.96
青プリンの授業うっかり取っちゃった群馬大の学生は、延々と自慢話を聞かされそうだなw
291Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 21:24:22.04
人の役に立つ技術や情報を発信」
技術????????????
評判の人間w
292Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 21:40:42.47
>>289
普通はギャグでしか言わない台詞だが・・・
青プリンだからなあww

togetter見たけどひどいなあ
「教えて」と言いながら自分の無知が晒されるにつれて逆ギレ

>「被曝の影響を考えずにガンマ線を数え」るんだ。きみには想像つかないことを私は考えている。命がけなんだ。
>RT @goldenpiyo: 被曝の影響は「外部」も「内部」も考えないといけません。そして、被曝の影響を考えずにガンマ線を
>数えていたのですか?…趣味ですか?(汗)

>なら、私のやってる仕事と同じですね♪ 私は原子炉から供給される熱中性子の捕獲反応を用いて、出てくる多重即発ガンマ線の研究をしています!
>しかも、その研究によって「今ある核燃料廃棄物を減らすor寿命を短くする研究」だから、命がけですよね!

>いまそんなことばかりやってると、死ぬぞ。@goldenpiyo
293Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:04:53.69
私は考えている。命がけなんだ。 原が痛すぎる

考えれば命がけ?
家族は精神鑑定検査でも受けさせろ

294Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:09:08.70
冷温停止(笑)
除染(笑)
295Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:14:52.38
>>292
その人、茨城の人か
博士号?とかとってる人だけど
早川は博士号とかあるのかね
もっと激しく早川に追求してもらいたいわ
296Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:16:28.45
文部科学省放射線量等分布マップ拡大サイト
http://ramap.jaea.go.jp/map/

このスレでよく擁護がわく場所
http://ramap.jaea.go.jp/map/mapdf/pdf/air/v01/dr/5841-B.pdf
http://ramap.jaea.go.jp/map/mapdf/pdf/air/v01/dr/5741-A.pdf
297Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:17:03.27
しかしツイッターで、くだらないことばかり書いて時間過ごしてるような人が
それなりの給料もらってると思うと腹立つわ〜w
298Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:18:23.72
>>297
文部科学省放射線量等分布マップ拡大サイト
http://ramap.jaea.go.jp/map/

このスレでよく擁護がわく場所
http://ramap.jaea.go.jp/map/mapdf/pdf/air/v01/dr/5841-B.pdf
http://ramap.jaea.go.jp/map/mapdf/pdf/air/v01/dr/5741-A.pdf
299Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:27:07.32
一関と牡鹿半島は汚染されてるの?されてないの?どっちなの?
300Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:31:40.18
ちょくちょく訂正してきたらからな
とくに一関あたりは
一関?奥州市?みたいな感じでね

301Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:32:32.02
しかもまだ疑わしい箇所がある
302Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:34:40.30
文科相マップを見ると一関市には0.2〜0.5マイクロシーベルトの場所あるね
こいつはそんな汚染ないない言ってきたわけだが>>300
何がちょくちょく訂正だって?
303Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:35:01.65
>>301
あっそ
測ってこいよばーか
304Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:41:13.57
やっぱ本人か協力者かお前w
305Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:43:02.17
>>302
黄色の部分をちょくちょくかえてきただろw
誰がそんな汚染ないないなんて?書いた覚えはい
ただし、不精度ということは書いた覚えはあるw
306Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:43:43.73
>>304
文部科学省放射線量等分布マップ拡大サイト
http://ramap.jaea.go.jp/map/

このスレでよく擁護がわく場所
http://ramap.jaea.go.jp/map/mapdf/pdf/air/v01/dr/5841-B.pdf
http://ramap.jaea.go.jp/map/mapdf/pdf/air/v01/dr/5741-A.pdf

は?これは文科相のマップなんだけど?寝言?
307Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:44:32.40
まあそれと一関の部分を黄色の規準とするなら
他にもまだ黄色の部分はあるわな
そういう意味でも不精度
308Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:44:43.10
>>305
あ?なんだって?
酔っ払ってる?ガイジン?
309Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:46:05.54
>>文部科学省放射線量等分布マップ拡大サイト
http://ramap.jaea.go.jp/map/

このスレでよく擁護がわく場所
http://ramap.jaea.go.jp/map/mapdf/pdf/air/v01/dr/5841-B.pdf
http://ramap.jaea.go.jp/map/mapdf/pdf/air/v01/dr/5741-A.pdf

は?不精度?これは文科相のマップなんだけど?寝言?
310Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:46:07.71
文科省?一部は独自ルートでw
データ集めしたと告白してるでしょw
311Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:47:17.35
ま、黄色の部分はあやふやな部分はあるね
あれ?ならここも黄色じゃないの?みたいなね
よ〜く調べた方がいいよw
312Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 22:47:40.06
>>310
ではお前はこの文科相マップも否定するわけだな?
313Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 23:01:54.59
一部は独自ルートでw
314Nanashi_et_al.:2011/10/20(木) 23:05:20.06
どこが独自ルートなのか知らんけど
一関に関しては文科相の測定でも汚染されてますよと公式発表されたわけでしょ
315Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 02:06:23.96
地図の精度の問題だったんだけどね
316Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 10:09:00.69
>これまで放射線量が高い地域で生育した植物の花粉データは、国内外を通してほとんどない。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111020-OYT1T01323.htm?from=main4

>スギ花粉とセシウム飛散を重ね合わせて心配するひとがいるが、
>そういうひとは基本的な自然理解が欠落していると思われる。
https://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/127148126887882752

これの辻褄がわからん
317Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 10:27:53.09
放射線医学総合研究所放射線防護研究センターの吉田聡は化学的ではないよね
なぜ放射線医の人って植物がどうとかは知らないくせにそのように言うのだろうね
しかもどこかの研究所では舞い上がりは普通の呼吸の何百倍とかニュースなってたけど
花粉に含まれた微量のセシウムを吸う、なんかやばそうだけど

環境科学技術研究所の大桃洋一郎特別顧問も「花粉症の人は、普段と同じ対策をしていれば
こに人はセシウムの大きさと花粉の大きさすら知らないで語ってるようだね
マスクや風邪予防の仕方で問題ないと語ってる

近視眼的思考の持ち主だ。春に空中を舞うのは花粉だけじゃない

精神的な問題?
まさか、花粉運ぶチョウチョとか蜂も危ないとか言い出すのではないのではないかな


318Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 10:30:32.48
放射能問題を煽るプロ市民の特徴
宮嶋茂樹 風評被害拡大させる「プロ市民」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111013/dst11101308220001-n1.htm

319Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 10:38:44.62
誰がどんな家建てようが気にもならんし
サバゲーなんか勝手にやってりゃいい
そんなことと放射能を比較するなあほんだらめ
320Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 12:06:13.49
>>316
スギ花粉は花粉症を引き起こすから「意識化」されてるが、特段弊害をもたらさない
不可視な微粒子は他にいくらでもある(スギ花粉だけに拘るのは近視眼だ)

という理解ではダメなの?
321Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 12:31:37.14
>>318
不肖宮嶋がこんなこと言ってたとは

でも早川てんてーも武田てんてーもプロ市民じゃないよ
ただの困った人だよ
322Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 13:32:03.28
安全念仏唱えて悟りを啓きたい人にはセンセは困った人ですね。

ホ〜シャ〜ノ〜は安全だぁ〜
オ〜コ〜メ〜も〜安全だぁ〜

チーン
323Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 13:46:26.73
>>320
春に舞う他の微粒子があるとして、スギ花粉に限定したら、
そのデータが無いんだから弊害の有無は不明でしょ
もしかしたら大量にセシウムが飛散する可能性もあるし、
その場合は食品よりも避けるのが困難

簡単にいうと、花粉は安全と書いているように見えるけど?ってこと
324Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 18:35:11.02
見えねえよw
325Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 20:21:21.28
たくさんの農作物がある中で、米に特化した言及をしてたのは主食だからでしょ
ならばなぜ春先の浮遊物の中で、まずスギ花粉へのセシウム移行を心配すること
イコール自然を理解していないことにされるのがわからない
花粉は危ないかもしれない、という認識でいいのかな?吸引内部被曝でしょ
326Nanashi_et_al.:2011/10/21(金) 22:12:51.17
早川がツルッパゲになったら危険厨に転向してもいいよ
327Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 02:43:48.00
最近とくに宮城スレでは早川どうこう宣伝してる人いるねw
328Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 10:34:00.98
>>327
さっそく宮城スレまで出張して早川叩きやってるアホもいるようでつw
みんな知らないと思って嘘と憶測並べて必死なことw
329Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 10:45:01.01
早川を信頼しているひと、ってどういう教育を受けてきたんだろうね?
330Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 10:45:30.82
>>318
さすがだなあ
331Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 11:04:18.95
宮城スレってどこ?
332Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 11:07:28.23
>>329
知らんけどアンチが受けてきた教育は何となくわかるよ。
例えば、
教科書から脱線することを悪いことだと教えられてきたとか、
こういう問題にはこのように答えるとたくさん点が取れると教えられてきたとか、
権威ある専門家の言うことは信用してよいとか、
科学的でないものには価値が無いとか、
協調性に乏しいことは悪いことだとか、
お行儀が悪い子とは遊ばない方がよいとか、
まぁ色々と頭に浮かびますね。
333Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 11:25:13.37
ところで花粉よりも危険なものがあるとは?アンサーしたの?
ちなみに宮城スレみてきたけど吹いたわ〜w
モンカの調査は適当
独自調査のハヤカワマップの方が信用できるとかってw
すげー必死で笑えたw
ここでは必死にあれはモンカと同じデータと嘘ついてるのになw
334Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 11:32:07.14
>すげー必死で笑えたw

ん?他のスレ読んできちゃったの?
335Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 11:36:50.22
宮城スレってこれと違うんか?

宮城県民原発対策情報交換スレ 12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317206994/

ごく普通の情報交換やってるところに
アンチ早川が押し込んできて「キチガイ」とか「荒らし」とか言い立ててるのが
すげえ浮いてるんだがな。被災地スレで馬鹿なことしてるなぁと思った。
俺が読むスレ間違えたか?
336Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 11:38:55.64
まぁ、宮城スレに言いたいことは宮城スレに書いてこいよ。
被災地スレだってことは頭に入れとけよな。
337Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 12:02:36.61
なんか最近は東大の早野先生と青プリンがごっちゃになってる人いるみたいよ
格が全然違うのにね
338Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 12:28:14.22
このスレに粘着してる日本語変な人はチベット自治区?w
339Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 12:28:42.68
781 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/10/18(火) 21:36:10.23 ID:1trx8bHI0
>>745
早川地図は、あくまでルート予想図だぞ。
> 文部科学省による航空機モニタリング(8月31日修正版、とくに岩手県と宮城県。9月8日山形県は使っていません。)

汚染マップを一番最初に発表した功績は認めるが、実測に基づいた汚染マップを見たほうが「避難や食品選定には有意義」だ。
岩手大学や市町村の計測で一番線量が高いのは奥州市なのに、抗議を受けたからと一関を一番高く表示し続けるような地図を妄信するのはヤバイ。
340Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 12:34:28.05
>>338
945 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/21(金) 20:56:03.39 ID:OCe15R1T0
はて、かなり細かく調査できてるようだが
具体的に何処が文部科の地図は問題があるのか教えてみてくれないかな
逆に実測ではない地図が参考になるとは?
よくわからんな

こいつのことねw
341Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 12:57:08.07
ふーん。ところでageてる信者さんは文科省の地図のどこに問題があると思ってるの?
晒して笑いものにするぐらいだから何か強力な反論があるんだろうね
342Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 14:02:41.40
上の晒しについては内容は関係ない
文章の癖が似てるんだよw
343Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 16:07:50.16
異常者だから一人何役かやってるんだろw
粘着もあいかわらず酷いしなw
もしかして本人かもしれんなw
344Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 16:44:38.52
相変わらずsage厨には知性が感じられん。
345Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 19:56:01.03
人格悪いとか性格悪いとか言われると凹むそうだぞw
346Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 20:56:42.23
性格悪いのは事実なのにな。
事実を指摘するのに配慮は無用だ。
347Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 21:51:21.01
ここ最近のTwitterでのやりとりが面白くて仕方ない。

福島廃県にとナンバープレートに噛み付いてる子供等(笑)
348Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 21:59:21.37
子供相手なら丁寧に教えろよ大人なんだから
性格悪いなー
349Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 23:06:42.38
Twitterより

>↓ 私は、ひとさまに「必要」だとか
>「べき」だとかの指図をけっしてしないのだよ。

この「↓」を使う時に人格が悪い所が露呈するな
350Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 03:44:29.79
怪獣のアイコンのおっさんの早川盲信っぷりがきめえ
351Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 05:02:16.54
>>347
羨ましいよ。
反発コメントを見てると、どうしようもなく暗鬱たる気になってくる。
本気で自分たちの善意と認識の合理性を疑っていないんだな、と。
352Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 08:41:38.36
今朝ぐらいの喧嘩腰でない淡々としたツイートの方が
分かりやすく状況の恐ろしさが伝わる
学者らしい重量感だ
人格の悪い所も見えにくい
353Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 11:47:23.86
>>349
「絶対に避難すべき、とは言わない」といいつつ避難しなかった人をエンガチョする素敵なダブスタっぷり。
さすがの青プリン先生。

354Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 12:06:34.53
ttp://togetter.com/li/204080
>品がなくてもいい。死にたくない。
>HayakawaYukio 4 hours ago

品がないせいで、早川センセイの学者生命が死ぬかもね♪
355Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 13:41:54.53
https://twitter.com/hayakawayukio/status/127965493582766080

>↓ ダメだ。相手は確信してる。話が先に進まない。

言うのは自由だけど言い方あるんじゃない?
と言う話をいつものパターンではぐらかす
人格破壊学者
356Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 13:55:27.60
この人の問題って研究とか知識とかそれに対する打ち込み方じゃなくて
単純に他人に触れた時の人間性だよな
指摘されるのが個人の人間性なのにそれを絶対認めようとはしない
知識に逃げる
頑固なのは学者として天晴だけど勘違いしてるね
357Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 16:05:38.82
少し精神鑑定してみたほうがいいかもしれんよ
それとよほどの危険厨なわけだから体内のセシウム検査でもしてみればいいのに
去年度産の米を我れ先にとむさぼり購入したタイプだろうね
使う言葉もクソガキ同等
日本の大学のレベル、教授レベルが低いのはこういう人の責任は大きい
かなり根性腐ってるタイプ
子供が可愛そうだな
どんな差別的思考の子供に仕上がってるんだろうね


358Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 16:35:49.74
差別、差別って、先生は福島の車を危険視しているのであって、
福島の人を危険視しているわけではないことにいい加減気が付けよ。


って、早川教の連中は言いたいのだろうな。
359Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 18:00:30.09
類は友を呼ぶ。
付きまとう信者のレベルを見てれば青プリンの程度が知れるわ。
360Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 19:17:56.06
>>351
面白がってるのも不謹慎かもしらんけど、
Twitterで因縁つけてくる奴が全員アホなのだから仕方がない。

今の大人の中でもそういうアホが多いから、
アホに育てられた子供がアホになるのは当然だ。(例外はある)

叱られることでアホ卒業のきっかけになったら御の字だろう。
361Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 21:08:33.81
本人来ちゃったよ
362Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 21:55:09.11
逃げろとは絶対に言わないことの意味がいまいち良く分からんなぁ。
「そこにいると死ぬ」とまで言われた側にすれば「逃げろ」と言われてるのと
同じだと思うんだがなぁ。

逆に「そこで普通に暮らしていても安全な線量です」と言われた側にして
みれば「逃げる必要はありません」と言われてるのと同じだ。

「逃げろ」「逃げるな」を明言すればその結果に責任が生じるから明言しない
という理屈も成り立たない。
363Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 21:58:50.04
「そこにいると死ぬ」=リスク評価
「逃げろ」=リスク管理

リスク評価≠リスク管理

よって「そこにいると死ぬ」≠「逃げろ」

↑こういうのは言葉遊びにしか見えない。
364Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:05:57.28
>>358
汚染車と非汚染車で対応を変えるのは差別ではなく区別だ。
そんな簡単な論理がアンチ早川には理解できない。
もう馬鹿という言葉以外に形容しようがない。
365Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:08:22.13
馬鹿に染まることなく馬鹿の死体を踏み越えないといけない。
366Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:16:06.05
また本人が連荘で…

貴方のフォロワーって貴方のキツイリツイートを
黙ってニヤニヤと楽しみにしてる動物園の観客ばかりだよ?
突撃してる人を楽しみにしてるのかも知れないけど
367Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:17:41.42
むきになって車がどうこうほざいてるるね
群馬の住民の車はどうなのかな
塗装された車のボディにセシウムははたして付着するのだろうかね
洗えばほとんど落ちるのではないかな
雨で流され落ちる
ワイパーからの放射線ではたして人に害があるのでしょうか
化学的ではないな
368Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:19:25.73
日本人なら観客じゃなくて当事者だろ、この事故の
369Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:20:43.67
>>367
なぜメーカーが輸出車の放射線検査をしていると思う?
370Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:29:08.39
馬鹿と評価を下されて悔しいから吠える。
吠えることまでは馬鹿でもできる。
しかし、反論・論駁・批判という知的行為となると馬鹿にはできない。
ただ吠えることでさらに馬鹿であることの確証を積み重ねる。
知能とプライドの無いやつは本当にミジメだ。
371Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:34:22.36
早川先生ブログかTwitterでやって下さい
ちなみにここの人格はどの人格何ですか?
372Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:34:50.83
プライドの無いやつは煽り甲斐が無いからやめとこ(笑)
373Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:38:58.02
でも気になって書き込まずには居られない弱い心
ツイッターでも強い言い方で返事するのは
自分の弱い心がばれるのが怖いから予め自己防衛するんだよな
勝ち目がないと突き飛ばすか逃げる
硝子の心臓ですなあ先生
374Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:47:08.45
>>373
そこまで自己分析ができてるならもう少しまともなこと書きなよ(笑)

それと、相手をセンセとみなすことで現実に目の前にいる相手から
逃げちゃダメだよ。
375Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:49:05.61
硝子の心臓ねえ・・
文系か腐女子か、その両方か
376Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 22:56:56.53
すぐ上から目線の意見で勝ちを導びこうするところがモロ先生ですね
377Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 23:00:27.50
この学者は人格面ではネットで徘徊する俺たちみたいなカスと同レベルだということが分かってねーのよw
分かったかカス学者ww
378Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 23:01:05.93
>>367
>塗装された車のボディにセシウムははたして付着するのだろうかね
>洗えばほとんど落ちるのではないかな
>雨で流され落ちる

車持ってないか、持ってても自分で洗車したことないのが見え見え。
それにしても想像力が著しく欠如しているな。
想像力の欠如は放射能相手には致命的だ。だって見えないんだもんw
379Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 23:02:24.15
>>377
ケツまくるのは自由だが「俺たち」という複数形はどんなもんかな。
380Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 23:14:48.47
先生の推敲ツッコミはどこでも厳しいね!
俺たちみたいなアホ相手しなくてもいいですよ!
381Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 23:19:41.69
リンスに放射性物質が結合するのと同じことが塗料でもおきそうだ
つるつるしてるからくっつかない程度の認識なんだろうけどw
382Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 23:21:55.69
勝手に「俺たち」呼ばわりされてる他のサゲ厨はそれでいいのか?
383Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 23:25:11.93
>>381
そんな難しい話じゃないだろw
泥道走ると車の下周りが泥だらけになるという観察事実一つあれば十分。
タイヤ周辺なんて泥が層をなしてて普通の洗車じゃ絶対に泥は落ちない。
384Nanashi_et_al.:2011/10/23(日) 23:25:42.36
>>377
人格ではなく嗜好じゃねーかな
早川センセには怒られそうだけどw
クロネコセンセも嗜好は似てるんじゃないの?
ネットにやたら親和性がある人はどこか似てる気がするな
385Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 00:08:46.18
>>382
いちいち気にするところなんですか?
思ったより細かい事が気になるんですね
硝子の心臓ですものね
386Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 00:16:46.73
汚染の疑いがある車の所持者はTwitterで馬鹿を晒す前にまず測ったらいい。
福島と縁のない突撃者の一切の感情的、情緒的な発言は何の解決にもならない。
直情的に行動するから馬鹿なのだ。
387Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 00:25:28.93
この板、先生が思ってる程の人数見ませんよ?
やっぱりツイッターの方が思った事を語るには有効的だと思います
今日一日遊んで頂いで有難うございました
388Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 02:23:12.71
まあいいじゃないか
ハヤカワ先生もたまにはここに書き込みにきてもいいと思うよ
彼だぅていいぶんがあるのだろうしさ
車のボディーが放射化するなんて考えられんだろ
セシウムも雨で落ちただろうし車洗えば済むはなし
389Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 02:43:40.06
青プリンは古いタイプの2ちゃんねらーな感じ
煽られると「オマエモナー」と返すような
390Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 04:06:47.46
おそらく彼の世代あたりが2ちゃんをひっぱてきたんだと思うよ
いい歳の人が、今の若いもんはみたいな感じでね
あの感じだと間違いないんじゃないかな
早川スレの創立も長いのだろうし
人格ネタだってこのスレで人格どうこうって話題になってから
ツイッターで人格どうこう書いてるしね
いい歳なのに屁理屈多いんだよね
自分の性格が良いとか人格者だとか今まで思っていたのかね
思っていたからこそそういう事にも触れるのだろうけど
まっ性格というより人間の質というか人間性に問題があるんだろうね
ここの上厨もちょっとした言葉に過剰に反応するし
まるで一心同体というか人馬一体的というか、ご本人とうかなん中華的な思考だなとは思う
子供が道に倒れていても素通りする中華ね、そんな感じじゃないかな



391Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 07:06:47.76
>>387
このスレの常連アンチが君を含めて1人か2人程度だってのは誰でも知ってるよ。
疫学的観点からも統計的観点(※)からもかなりの確からしさで。

※ 簡単に言うと「こんなに酷似した心的症候を持つアホはそう何人もいる
   わけがない」ってことだよ。

>>390
悔しくて早朝4時過ぎまで眠れなかったんだね。
月曜日の朝から目が充血してるのはみっともないからもう少し自己管理した方がいいよ。
文末の空白行の多さは不満が解消せずに何度も何度も書き直した作文作業の痕跡なん
だろうけど、悔しさばかりが先行して内容はいつものアレだし。
昨夜はちょっと煽り過ぎた。ごめんよ。
392Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 08:50:18.07
>>391への自己評価。

ゆってる内容は的確だが、ゆいかたが悪い(笑)

頭の良し悪しはゆってる内容に表れ、
性格の良し悪しはゆいかたに表われる(笑)

コミュニケーションの成否は「ゆってる内容」より「ゆいかた」に左右され
る場合が少なくない。ただし、「ゆいかた」に拘って「ゆってる内容」を拒絶
する者とはコミュニケーション不要と考えるなら何も問題はない。それ
は、生き残る能力のある人間と生きる能力の無い人間を分別する選択的
コミュニケーションとして成功しているから。

だけど、俺は生き残る能力の無い人間を見捨てるに忍びないから「ゆいかた」
について反省したいと思います。




って全然反省してねえなw
393Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 09:53:09.67
本当に自分の悪い所とは見つめ合わないんだなあ
でないと学者稼業は出来ないか
午前中のツイートは冷静だけど夜に近づく度ヒートアップしてる辺り
人間ぽいなあと思います
394Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 10:38:31.02
このスレアンチ多いようだな
395Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 10:42:07.33
そんなことはない。
396Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 10:54:49.50
>この人アンチ多いようだな
397Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 11:26:28.91
それなら同意。
398Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 11:38:33.72
矢印リツイートしないだけで随分まともに見える
余計な事言わずスルー能力さえあればつまらない事にはならないのに
399Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 11:44:13.56
余計な部分が芸風なのに。
400Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 11:46:40.42
早川評論家登場
http://twitter.com/#!/fsieboldii

このシトと互角に議論できるレベルじゃないと早川ヲチャーとは言えないぜ。
401Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 12:03:48.63
どう見ても信者の援護垢ww
402Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 12:06:18.98
アンチキクマコは玉石混交なんだがアンチ早川は石ころばっか。
その理由は>>146なので、アンチはもっと強くなる必要がある。
自分をカス認定してるようじゃ話にならない。

とりあえずセンセをヲチすることをやめて目の前の仕事を全力でこなすべき。
何かひとつでも困難な仕事を成し遂げることで人はプライドを持つことができる。
プライドが無いのはそういう業績が何一つ無いからだ。
そういう者が弱者として吠えることに終始する。
プライドのない犬は「吠える」が、プライドを持つ虎は「吼える」。
403Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 12:15:03.79
>>399
第三者を不快にさせてたら「芸」じゃないでしょ?
404Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 12:19:22.13
プライドという言葉を強調する人程その鼻は硬く折れやすい
そしてその鼻が折れる事をもっとも恐れる
それを防ぐには相手を怒らせる語り口が最も適してる
心がか弱い可哀想な人
405Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 12:20:37.28
>>403
大衆迎合するばかりが芸ではないと思うがな。
406Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 12:23:40.52
>>404
すぐに折れるような鼻はシリコンでも詰まってるだけだろw

プライドというのは人間としての誇りだ。
誇りの無い人間はいくらでも転落する。
407Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 12:41:49.34
↑四六時中張り付き
本人も四六時中ツイッターか
408Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 12:51:03.80
火山の話より放射能と罵倒ツイートの方が多いと言うプライドw
プライドってのはまともな人格あってこそのものたろww
似合わん似合わん
409Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 12:59:35.40
子供に説明なしで容赦なくこき下ろす
それが芸というならそうかもしれないけど
誇りというには軽く見えるね
毒舌家の芸人でももう少し空気読む返事するかスルーでしょ
そんな自分が格好良くて大好きなんだろうね
410Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:40:01.16
>プライドってのはまともな人格あってこそのものたろww

ふ〜ん。アンチって異常人格なんだ
411Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:49:15.99
自分があしらわれてることについて手も足も出ないアンチが
「子供に容赦がない」といって子供をダシにして泣き言をいう。
浅ましいなぁ。
412Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:49:16.58
>>410
冷静ぶったその言い回し
煽られたらレスせずには居られない
人格という単語が気になるからそれを使ってオウム返し

あんたも俺と同じ異常人格だよ
学者の看板無ければ人間として何も残らない
アンチはあんたの知識が気になるんじゃない人間性だ
413Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:50:12.20
>>411
それは違う
同レベルだよお互い
414Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:50:29.22
×浅ましいなぁ。
○弱者だなぁ。
415Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:52:38.93
>>412
昨日の自虐屋さんかw

>学者の看板無ければ人間として何も残らない

大いに結構ぢゃないか。
学者としてのセンセ以外に俺は何の興味もないし。
416Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:54:06.16
40前後?
417Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:56:31.58
>>404
弱い犬ほどよく吠えるというやつですよ
418Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:56:57.94
>>415
ん?
だったら俺みたいなの相手する必要ないんじゃない?
419Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:57:31.77
車と人間の区別すらできないやつが口にする「人間性」とは何ぞや?
プライドのカケラもないやつが口にする「人間性」とは何ぞや?

テーマ性がありそうだ。
420Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 13:59:26.84
これが芸なんですね先生!
421Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:00:42.87
422Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:01:38.78
423Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:03:26.30
センセって言ってる人キャラ立ちし過ぎです!
誘い受け丸出しです!
424Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:05:05.25
なんか早川センセって言わせたい奴には言わせとくということができない人だよね
批判的な人をせっせとブロックしてるくせに、エゴサーチして
自分の悪口言ってる人わざわざ晒したり
よくわからんわ


425Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:05:06.70
>>419
こういうことかな。

 非力で無能でカスを自称する自分のような人間にも暖かい言葉をかけてくれる心根。
 ダメな者でも受け入れてくれる優しさ。それが人間性というものだ。

甘ったれてるな。
426Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:07:25.76
はあ
427Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:08:06.73
>>423
センセって書いちゃったごめん!

上げて全レスしてる人のことだよね
428Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:08:25.68
えらいですね
429Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:09:10.00
>非力で無能でカスを自称する自分のような人間にも暖かい言葉をかけてくれる心根。
>ダメな者でも受け入れてくれる優しさ。それが人間性というものだ。


慈悲深い仏様に向かって念仏唱えた方が向いてるんジャマイカ?
厳しい現世で生きて行くのは非常に難しい。
430Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:09:25.72
かっこいいなあダンディだぜせんせい
431Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:10:30.20
ジャ…ジャマイカ…?
432Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:11:16.00
>>431
ナウくてメンゴ
433Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:13:22.99
ところで青プリンでも「言い過ぎた」とか反省することってあるのかな?
434Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:20:27.49
それがこれからあれば今までの書き込みの事は
全面的謝ります
435Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:21:47.60
436Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:34:24.04
「ユキオちゃんが謝ればボクだって謝るもん」

映 画 化 決 定 !
幼くも美しき友情の物語(プ
437Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:38:02.57
確かにどっちも幼稚だわ
438Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 14:49:51.18
>>436
…ジャマイカも大概だったけどこれは流石にちょっと…
…引くわー
真っ正面にこんなレス…
本気?ギャグだよね?
439Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:09:34.49
Twitterにスイッチング
まずはリツイートから
440Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:10:15.23
【文化】 昭和史に残る名作アニメ「妖怪人間ベム」実写ドラマ、視聴率18.9%…瞬間最高視聴率22.9%
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319419363/

> 原作は醜い妖怪の姿をしたベム、ベラ、ベロが時に人間を守り、時にその容姿から
> 理由もなく迫害され、それでも人間界のために悪と戦い続ける“闇のヒーロー”たちの
> 姿を描いた昭和史に残るTVアニメの名作。ドラマ版はベムに亀梨、キツい言葉や
> 態度の裏側に優しさを持つベラに杏、そして人間と仲良くなりたいと願うベロを人気
> 子役・鈴木福が演じている。

なんか福島が視聴率上げてないか?
441Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:11:58.31
今RTしてる人達が「俺達」ですよ先生
442Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:12:32.69
>キツい言葉や態度の裏側に優しさを持つベラ

ワロタw
アンチが求める人間性ってズバリこれだろw
443Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:16:26.11
裏側に優しさをチラリと披露しないとダメなんだよな。
そうすればアンチが喜ぶのに。
もう少しベタにやらないとアニメ世代には通じないのさw
444Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:23:39.41
厳しく冷徹に振る舞う陰でポロリと優しい本音を露出するのが日本人の伝統的芸風
だもんな。星一徹だって陰じゃ涙流してるし大石内蔵助だって士官すると言いつつ
連判状を置いてくる。大衆はそれで泣いて喜ぶ。逆にその基本線から踏み外すと期
待を裏切られた大衆が「金返せ!」と怒り出すんだわ。

娯 楽 ド ラ マ は な (笑)
445Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:25:21.67
あ、アニメ世代…?
てか先生、ベムのドラマ観てないですよね?
観ずに語るのはちょっと…
446Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:27:12.31
いきなり架空と現実の話されてもなあ
447Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:31:05.49
アンチってアニメ世代だと思うぞ。
マンガチックで浅薄な正義感が空回りしてるところとか。
448Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:31:24.42
すみません漫画で例えるなら今の人に分かるようにお願いします
せめてONE PIECEくらいで
ひとり突っ走っても困るというか怖いです
ヒステリックに見えて
449Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:31:55.11
マンガチックwwww
450Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:36:14.49
>せめてONE PIECEくらいで

厳密にはその世代はアニメ世代というよりゲーム世代な。
思想が違うんだよ思想が。
451Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:37:26.11
じゃあゲーム世代宛にひとつドカンと
452Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:38:54.46
453Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:39:39.69
これから仕事だ。
454Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:40:37.21
お疲れさんでーす
455Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 15:54:44.36
RTしまくるのが仕事なのか…
ツイッター芸人みたいだ…
456Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 16:03:11.86
仕事行く前に緊急重要情報を発見したので貼っとくわ。

【東京】「あんたの性格は病気だ」 小学校教諭、元同僚女性中傷する封書送りつける
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319436697/
457Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 16:08:36.42
>選ぶ権利はあるが、選ばれる権利はない。

>福島県知事のポスト、早く廃止すればいいのに。

これ、コピペみたいに何度もつぶやいてるのは何?
2ちゃんでコピペ工作員でもやってて、つい癖が出ちゃうのかな?
458Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 16:12:05.55
>>457
なんか福島の偉い人に呼ばれてるんじゃない?
459Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 16:15:15.89
HayakawaYukio 早川由紀夫
しかし、気にいらないことを探し出してわざわざ言ってくるのはなぜなのだろうか。
世の中には、自分に気に入らないことが満ち溢れていることを知らないのか。
気にいらないことを全部つぶそうと思ったら、死ぬまで終わらないぞ。
そんなことするより、各自じぶんの持ち分でそれぞれ楽しめよ。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/127974426410098688

気に入らない発言せっせと探しては叩いてる青プリンが言っても説得力ゼロでっせ
460Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 16:24:48.19
ツイッター芸人の特徴としてブーメラン発言は欠かせないなw
461Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 16:33:12.10
仕事って20分なんかしてツイッターなんだな
462Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 19:54:00.85
オレ、物理屋だけどなんか質問ある?
早川さんはwebでリスコミの実験してるんでしょ
興味はあります
463Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 21:53:13.16
>>440
仮にそうだとしたら
自らも早く人間になりたいという願望の現れだろうか。
それとも自分たちは差別されない側だと思い込みたいのだろうか。
464Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:03:21.05
このスレ青プリンが活発になると上がるね
465Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:13:35.10
原作アニメ当時はヒーローたちに「早く人間になりたい」なんて言わせるほど人間
の未来は明るかったんだな。お先真っ暗な今時なんでこんなドラマが視聴率高
いんだろ。なんか倒錯を感じるわ。
466Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:18:16.57
>>462
ここはスレ違いだよ。
早川センセの警告を受け入れるくらいなら放射能で死んだ方がマシ、というシトの
たまり場ですからw
467Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:19:17.29
ツイッターでの言葉使いが丁寧になったし逆にそれが冷静かつ冷徹に見えて何が言いたいのか分かりやすくなったし
余計な人に距離を置く配慮も見えたから何も言う事がないです
相変わらずの所も目立たない
根はちゃんと大人と言う事ですね良かった
468Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:28:01.41
センセ「法に書いてないことで人を責めることはできない」


これは違うだろー。
世の中に責めるべき行為が存在するから立法措置がとられるんじゃないのか。
行為が先で法が後だ。
法が世の中の「責めるべき行為」を全て網羅しているという考えは、
科学が自然を究め尽くしたと言うのと同じくらい不遜だ。
469Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:30:45.19
ただし「責める=批判する」の意だ。
「責める=法的求責」にすり替えることはフェアではない。
470Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:30:58.23
法に触れてもいない福島の人を殺すとか撃つとか言うのはいいんだろうか?
471Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:33:28.90
無論、「福島ナンバーの車はそばに寄るな」という発言を責めるやつは馬鹿。
センセは問題を一般化し過ぎだ。
472Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:35:00.95
毒コメばら撒いたり汚染車走らせるのは犯罪か?
473Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:38:55.95
どれも良くないけどセンセなりに責任を取る事にはなるでしょ
俺の個人的な意見だけどセンセで気に食わなかったのは語り口と他人の扱い方だけ
今夜の感じは良い
言ってる事は無茶だがまともに討論出来そうそう
学者だ
好き嫌いは別として
474Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:39:24.76
>>470
汚染米と知りつつ流通させて予測された危害が発生すれば不法行為に問われる可能性はある。
「殺される前に殺す」は正当防衛の予告として犯罪不成立の可能性が高い。
475Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:41:55.40
>>474
法で決められた基準値以下の米を流通させるのは全く法に触れませんね
476Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:43:03.00
「俺が法律だ」
「俺が法に触れると判断すれば責めてもいい」

477Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:44:10.60
>>475
基準値以下なのはごくごく一部のサンプルに過ぎないことも明白。
仮にそれが公権力によって容認されるとすれば「殺される前に殺す」という正当防衛
の成立要件を一つ満たすことになるんだわ。
478Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:49:14.69
>>475の嘘がバレましたよ。

>今回の厚労省の基準は、食品の安全基準を定めた食品衛生法に、放射能の基準がないために取られた緊急措置。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032320360060-n1.htm
479Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 22:49:25.34
毒コメ孫には食わせたくないが流通はさせる。
法に触れないのなら孫にもたらふく食べさせればいいのに。
480Nanashi_et_al.:2011/10/24(月) 23:05:55.27
福島の農家は信用底値で投げ売りしているのは自虐趣味?
それとも二度と取り戻せないことは解っているから馬鹿相手に売れるだけ売っておこうということ?
481Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 03:31:03.37
>>416
40ではない
50前後から前半くらいだな
http://www.youtube.com/watch?v=6m8PUejF9IQ
482Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 03:34:06.98
>>416
ただこれが最近のようだから
http://kazeno.info/asama/1-Museum/mu-16.htm
55くらいじゃないかな
483Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 03:38:08.52
>>416
生年月日ここに書いてたわ
http://book.shiruman.net/7-hoka-13-26.htm
ユーチューブのはかなり古いな
484Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 04:10:51.95
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/osirase.html
ここ見ると年々活動のモチベーションが低下してきてるようだよね
詳細をみると研究者としての使命感、責任感も伝わる
2006年には、かざんくいず作って終わってるけど・・・・
こどもの為の火山授業とか試みたりもしてる
今は、なんか日本の火山研究の環境に挫折して心が折れたんだろうね
とりまく状況とか、火山研究という評価されにくい業界とかに
なので今は悪い意味で反骨精神しかないのかも知れない
もともと山や自然が好きなんだよな、きっと
ゆえにとてつもなく広く大地が山が汚されてしまった事に対して
その怒り何処にぶつけていいのか分からず自分に反応してくるような人に八つ当たりしてるんだろうね
ある孤独な名もなき火山学者が最後に与えられた自分の宿命だと思って懸命に机上でビビりながら
地図作成したのかもな
そんな事を思うと早川由起夫という人物は憎めない人物なのかもしれない
塗り絵放射能地図を作り沢山フォロワー数が増え、それが彼の最初で最後の勲章だったのかも
男は所詮孤独な生き物、男なら誰だって胸に誇りという勲章をつけたいんだ
今、早川由起夫という独りの男は胸に誇り勲章をつけている
ツイッターのフォロワー数というバッチをね




485Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:31:19.55
>>484
お前自身の価値観を陳列してることに気づけよ。
486Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:35:58.29
>>478
政府の緊急措置に従うと法に触れるの?
487Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:38:37.69
>>478
政府は緊急措置を取る権限を
原子力災害特別措置法で認められてるんじゃないの?
488Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:41:23.02
早川センセ、「福島の農家を殺す」の真意を説明か?

>福島の農産物を買わない行為を続けると、最終的には福島の農業を消滅させることになります。
>それを、「福島の農家を殺す」と表現する日本語を誰かが使うことを容認できませんか?
>RT @wara33: 食べ物であれば、より安全なものを、安全な調理をして食べさせるでしょうね。
>posted at 07:42:59
489Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:41:39.96
>>477
正当防衛は現行犯に対してしか認められません
490Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:48:12.72
>>488
半年たって後付け説明かいww

「武力をもってしても」というのはどうなったw
491Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:52:25.45
>>489
日々の食材に毒物を混入させる行為は継続中ですよ?
492Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:57:04.20
>>491
現行犯の意味を調べてください
493Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:57:33.82
>>492
オマエガナー
494Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 08:59:27.23
>>493
正当防衛(刑法第36条)について調べろ

495Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 09:00:48.43
>>494
オマエガナー
496Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 09:02:26.21
オマエガナーっていつの言葉だよw
50代の2ちゃんねらーか?
497Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 09:04:40.53
>>496
そう思うのはモマエが50代だからだろw
498Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 09:05:20.99
50代なのは青プリン先生じゃないか!
499Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 09:11:09.58
50代でアンチって・・・終わってるよな。
500Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 09:14:23.12
>>488
お世辞にも華麗な着地とは言えんなw
センセが急に凡人に見えてきたわw
501Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 09:33:21.59
話題性やセンセーショナリズムで注目集めてリスク認知を広げようって試みが仮に
成果を収めたとして、それって早川センセの個人芸であって社会に横展開するのは
無理っぽいけどな。
502Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 09:45:25.79
個人芸としても二度目に同じネタでは客は呼べんしな。
むしろオオカミおじさん効果がくっついてくる。
もっとも「二度目は無い」ってのは本音かもしれんけどな。
センセの定年退官まではまだ福島の混沌は続いてるに違いないし。
503Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 10:05:08.61
定年まで大学に居すわるつもりか
武田や小出みたいに本書いて売れたりタレント学者になるのは無理っぽいしな
504Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 14:04:35.51
>私の意見をできるだけ迅速にできるだけ広く伝えるため。RT @tokotokosan194: 川さん、一つ
>だけ教えて下さい。なぜ過激な表現をあえて選んでいるのですか?
>posted at 07:38:10


「できるだけ迅速にできるだけ広く」と言ってるが「できるだけ正確に」とは
言ってないな。早川マップの趣旨ならそれで理解できるんだが、「過激な表
現をあえて選ぶ」というのはマップの趣旨とは違うものだろう。

>配慮はリスク管理。学者はリスク評価に留まるべし。リスク管理に踏み込んではいけない。
>posted at 13:05:01


過激な表現によって損なわれるリスクへの評価は無いのか?
針小棒大にリスクを言うことも「リスク評価」だと言うのならわざわざ学者が出
てくる必要はないぞ。

過激な表現によって実質的に行動を促すことは「リスク管理」への踏み込みではないのか?
例)「そこにいると死ぬ」「福島県民は子供の命より土地を選んだ」

もう少し整理して欲しいな。
505Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 14:23:03.67
過小に言うことが「配慮」ならば過激に言うことも「配慮」だと思うがな。
配慮がリスク管理なら過激に言うこともリスク管理だろう。

配慮などしていないというのならそれは過激とは言えない。
センセが過激であることを自認した時点で支離滅裂になってしまった
ようだ。
506Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 14:28:25.08
センセも禁欲的なリスク評価に踏みとどまることができずにリスク管理にまで
はみ出してしまったと言える。

つーかそれが市井の学者には自然なことだと俺は思うけどね。
溶接工は「逃げろ」と言ってもいいが学者は「逃げろ」と言ってはいけない?
そんなことは無いだろう。
507Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 15:06:05.94
>学者はリスク評価に留まるべし。リスク管理に踏み込んではいけない。

ここでいう学者というのは実体としての生身の学者先生ではなく「事物の本性
を探求する機能を社会から割り振られた人格単位」のことだろう。その人格に
徹するなら客観的データや科学的予測に基づくリスク評価だけをやっていれ
ばよろしい。センセが言うように心はいらない。

しかるに、「殺される前に殺す」と発言する人格は上で言うところの「学者」では
ない。心が豊穣過ぎて人格から溢れだしている(笑) そんな人格が「学者だか
ら逃げろとも逃げるなとも絶対に言わない」とか言ったところで何もかも丸見え
なんだわ。
508Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 15:13:46.43
それは自分の命にかかわることだからだと思います。
509Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 15:14:28.25
中間総括

 学者機能に徹することと世人の注目を集めることは並び立たず。
510Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 15:31:31.26
>>508
リスク評価に徹していれば命の心配なんてしなくて良かったはずですよ。
511Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 15:43:25.58
リスク管理には踏み込まないという「形式」だけを保持しつつ、実質的には市民の言動
への評価を「リスク管理」上の観点で並べ立てたこと、注目を集めるために過激な発言
を繰り返したこと、これらの「迂回行為」が反発を招いたのではないかな。
512Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 15:52:52.92
迂回行為とは、たとえば「逃げろ」と言わない代わりに逃げない人間への否定的
評言を連ねること。
513508:2011/10/25(火) 15:58:17.43
>>510
リスクなんとかについてはよく分りませんが、
自分の命は自分で守らなくてはならない時代になったという
ことではないでしょうか。
514508:2011/10/25(火) 16:01:15.69
>>512
否定的評言というか、ただの悪口だと思います。
515Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 16:19:21.69
>>513
すまん。>>510はセンセに対する殺意の存在と汚染米流通農家とを取り違えてレスしてた。
後者に関しては行政は役立たずだから自分は自分で守るという趣旨に同意です。
ただ、>>507の趣旨はそこじゃないんだけどね。
516Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 17:13:54.18
このスレたててる奴、英語勉強中なんだね
派手な誤爆してやがんなおいw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1318483440
517Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 17:57:37.93
>>516
「すいません」でもなく削除依頼するでもなく立てっ放しでしゃあしゃあ
してるのも香ばしいわw

他人に厳しく自分に甘くか?w
518Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 19:48:57.20
早川由起夫55歳
元祖2ちゃんネラー世代
519Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 20:20:18.94
元祖2ちゃんねらーって田代砲、UNIXフラッシュ、八頭身とか?w
10年ぐらい見てるけどまだ20代だぞオレはw
おにぎりわっしょいのAA貼れよてめーこらw
520Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 20:36:56.66
アンチの連中ってどうなれば満足なの?

(0)せんせーが、炎上に耐え切れなくなってツイッターを辞める。
(1)せんせーが、大学から怒られる。
(2)せんせーが、訴えられて、敗訴する。
(3)せんせーが、大学を懲戒免職になる。
(4)せんせーが、安全厨になる。
521Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 21:15:42.12
(5)せんせーが、火山学会、地質学会などから除名追放処分を受ける。
522Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 21:29:24.86
(6)せんせーが、日に日にフォロワー数を減らし発狂する。
523Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 22:08:05.03
アンチってセンセの揚げ足取りには興味を示すけどセンセが学者生命かけて
やってることには全く無関心だな。センセが憎けりゃセンセが一番痛がるとこ
ろを突かなけりゃダメだろ。
524Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 22:27:10.47
(5)せんせーが、人格障害の治療を受ける
525Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 22:30:06.38
>>516
群馬大の学生だったらおもしろいな
526Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 23:40:54.21
>>525>>1だったらおもしろいのにな
527Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 23:48:30.44
(7)せんせーが、ツイッター運営からアカウント停止をくらう。
528Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 23:50:59.92
いつまでも妄想でシコってんじゃねえよウスラ馬鹿
529Nanashi_et_al.:2011/10/25(火) 23:51:19.36
(8)フジサン特急が「青プリン号」に改名される。
530Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 00:08:42.86
せんせは火山学や層序学の研究者からはどう評価されているのか?
531Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 00:12:59.55
このスレが上がったときにせんせーのつぶやきを見に行くと
いつも最新のつぶやきから10分以内なんだけど
なにかシンクロしてんの?
532Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 02:23:18.43
HayakawaYukio 早川由紀夫
東電解体、福島廃県。これを断行しない限り日本は生き残れない。

HayakawaYukio 早川由紀夫
福島県知事のポスト、早く廃止すればいいのに。

HayakawaYukio 早川由紀夫
差別発言は犯罪ではない。違法でもない。

HayakawaYukio 早川由紀夫
選ぶ権利はあるが、選ばれる権利はない。


↑こういう連投って何がしたいんだろう
センセのスローガン?
533Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 03:30:34.29
それ書かないと寝れないんだろ
534Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 08:26:41.11
>>523
突いたら速攻ブロックじゃないですか。
535Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 08:28:45.35
>>533
お前が早寝しろよw
536Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 09:08:11.14
勤務昼からの仕事なんで…
世の中100%誰もが朝から仕事じゃないですよ
537Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 09:14:10.42
結局矢印レスを着けるRTを続ける事に逆戻り一日も持たなかった
周りに揺さぶられず冷たい重量感のある印象になったのに
これじゃ前の知識だけの大きな子供と変わらない
雰囲気変わった時は結構真面目に尊敬しようと思ったのになあ
538Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 09:16:17.94
>>536
想像力が貧しくて悪かったな。
モマエの>>533もアレだがw
539Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 09:19:09.58
>>538
大変失礼致しました
以後発言には気をつけます
540Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 09:19:36.17
相変わらずスレの上がり具合と先生の活性化が連動してるなw
541Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 09:19:59.69
よし。
542Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 11:05:25.59
センセのツイッターを知って間違いなく2ちぇんねらーと思た
あげ厨も元祖2ちゃんねらーと思た
さてと、今日も群大に苦情電話入れてみるか
処罰はどうした?とねw

543Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 11:57:55.32
>>542
あなたは2ちゃんねるに染まり過ぎです。
544Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 12:07:06.42
>「悪かったな」
>「気をつけます」

どっちの返事をした人の話を聞く?
545Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 12:10:29.78
どちらの話も聞きますよ。
一方聞いて沙汰するな(篤姫)
546Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 12:13:45.97
あんたには聞いてないよ
547Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 12:14:13.44
差別すんなボケ!
548Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 12:19:41.61
差別発言は犯罪ではない。違法でもない。
549Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 12:35:53.55
差別は「ある」もの
酸素や日光と同じとようなものと言う事ですかね?
区別は「する」もの?
犯罪は「起こす・起きる」から法律が「決める」
差別は「起きる」「決める」の因果関係から外れてるという解釈で良いのでしょうか?
すいませんアホで
550Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 12:45:16.54
東北大学の物理屋集団は自治体からの食品検査の依頼
県内のさまざまな箇所での放射線測定
除染活動なども行っているが
群馬や群馬大学て、何にもしてない
全国で群馬が有名になったのって知事の不倫と
一部人々に早川由起夫という奇特な人物
群馬のイメージを悪くしてると少しは責任感みたいのないのかね
さてと教育委員会にまた苦情電話いれるかなw


551Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 12:52:48.31
>>549
>>548は青プリン発言なので、青プリンに聞いて

差別発言が誹謗中傷に当たるとすれば、
誹謗中傷の刑事告発の前例はあるから
犯罪になると思うけどね
552Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 13:19:26.56
差別発言は犯罪でも違法でもないよ。そもそも何が差別発言にあたるかの法的規定が無い。
しかし特定の誰かの個人名を挙げて、差別発言をぶつけたら
その相手に名誉毀損で訴えられる可能性はある。
これも言われた相手が差別と感じたかどうかなんだよね。名誉毀損は親告罪だ。
まあブラッドタイプハラスメントを差別の例えに出すのは逃げだよな。
ぢゃあ宗教や人種を理由に就職差別されたら?
それでも個人の名誉を傷つけることにはならないとツイッターで主張できるかな?
553Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 13:21:32.85
ところで俺が「福島県産の米は食べない」と主張したとする。
これは差別かな?
554Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 13:27:43.26
差別とか殺すとか
そのようなネタになると↑必死になるね
教育者なら差別発言は問題だろうね
なにかしら処罰されてもおかしくないだろうね
555Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 13:32:29.78
まあ、もっと彼にはキチガイ発言をどんどんしてもらいたいよ
彼に問題はないどんどんキチガイ発言をするべきだ
むしろもっとしてほしいww
アンチ共も応援したほうがいいよw
豚もおだてりゃ、そのあと豚はどうなるか
アンチもこれからはせんせを応援しよう(^^)

556Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 13:36:58.07
>>552
個人名じゃなくてもたとえば「福島の農家は〜」みたいな言い方をして
福島のJAから訴えられる可能性はある
557Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 14:05:47.93
>>554
お前は「福島県産の米は食べない」ことは差別になると判断するわけだな。
「福島県産の米は食べない」主張は「差別発言」にあたると言うわけだ。
では「福島県産の米は食べない」場合は「差別行為」にあたるのか?
「差別発言」と「差別行為」の違いとはなんだろう?
ちなみに俺は教育者ではないから、処罰をされることはない。
558Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 14:14:49.07
>>556
そんなの推して知るべしだろ。
ところでそのたとえに関してだが、JAに加入してない農家もいるだろう。
農協への加入義務は無い。
559Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 14:17:14.84
男女差別が不法と断罪されるのは性差のみによって賃金格差を設けたからだ

↑この説明事例はアホにでも問題の所在が分かる良い例だな。
差別によって生じる具体的な権利侵害が問題なのであって、権利侵害を伴わぬ
差別など問題にしようがない。一部の同和団体は内心に留まる差別意識まで
糾弾の対象にしているらしいが、トンデモないことだぞ。
560Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 15:09:47.53
>>558
JAはただの例えだよ
有志が集まって原告団作ればいいだけなんだから
母体となる組織があるほうがやりやすいだけで
561Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 18:26:37.13
自閉症か?話が噛み合わないにもほどあんぞ。
特定の団体名でも話はもちろん通じるだろうよ。
ROMってる奴らはそんなん当たり前に理解してるから突っ込んでこないんだよ。
なんでもかんでも厳密じゃなきゃ気がすまない奴はめんどくさいな。
農協の話は閑話だよ雑談ふったんだよ、目くじら立てんなよw
562Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 18:44:41.18
前から思ってたけどあちらの板のキチガイと同じ思考
熊本の医者はまだましと思うけど同じタイプ
このスレではいつも必死に火消し
差別はあたりまえ?お願いだから北朝鮮へいってくれよ

563Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 18:47:51.40
>お願いだから北朝鮮へいってくれよ

差別狩り大好きブサヨのお前が言うなw
564Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:00:50.76
>>561
このスレで雑談振るってどんだけ他に居場所がないんだよw

565Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:07:45.64
いわきナンバーの車は近くへ寄らないで


これが差別だという説明はいまだに出てこないねぇ(笑)
566Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:08:48.03
>>564
こういうスレだからこそ普段は口に出しにくいテーマで雑談ができるんだろw
お前はリアルで所構わず農協がー、放射能がーと、口に出してるのか
奥さんに近所や親戚とギクシャクするからやめてと言われてるだろw
567Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:09:40.42
>>548
青プリン「差別は正義!」←イマココ

ttp://togetter.com/li/205520
568Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:11:00.63
「俺が差別だと思うから差別だぁ〜」←ずっとココ
569Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:12:52.49
>>562
さっぱりわからんw
この書き込みの内容がわかる人いるのか?
このお方は、唐突に注釈なくこんなこと書き込んで通用すると思っているらしい。
精神疾患かもしれないから医者言ったほうがいいかもしれんぞ?
病気なら立場の違いをこえて忠告せなならんだろう。
570Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:13:39.33
センセもよくガキの相手をしているね。
あれは教育学部だからできるんだろうな。
理学部だったら呆れて放置プレー。
571Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:16:03.61
>>568
日本における「差別問題」の扱いが何十年もその域から出られないてないからな。
諸外国も似たようなもんだけど。
まあ被差別であることを何かの力として誰かを攻撃することに利用する人間は気に入らないよ、俺はね。
572Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:17:43.53
理学部は若い世代とのコミュニケーション自体を避けそうだな。
根っこにあるのは恐怖心。
ちと大雑把にすぎるか。
573Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 19:22:35.24
自分が雑談したいからって
「JAは加入義務はない」とか脈絡なく言われてもなw
574Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 20:52:27.25
脈絡は>>556にある
文盲か?きさま
575Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 21:00:01.74
地図知らない間に少しづつ訂正してようですね
やっと一関がではなく平泉ということが分かったようですね
正確には一関がホットスポットではなく平泉を中心とした、なのですよね
前の地図はちょうど一関だけしか黄色ではなかったですからね
どうりで一関からうちの所は0.5なんてない、と苦情が出るのもわかります

576:2011/10/26(水) 21:17:56.67
ホームラン級の馬鹿w
577Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 22:26:32.54
うーん…
578Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 22:31:20.28
>>574
お前、ちょっとでも突っ込まれると
すげーむきになるんだなww


579Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 22:37:45.86
自分の脳内ではいつも正しいんだろ
580Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 22:44:23.82
こういう父を持ち海外語学留学させた子供もさぞ可哀想に
俺がこんな親なら殴るなw
581Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 22:45:49.14
青プリンの研究室って、今、学生いるの?
582Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 22:53:02.58
>>578
文字は読めるようだが
なんかよう?
583Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 22:54:41.97
言うのもなんだがトーホグの連中が多そうだねwここw
584Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 22:59:38.69
とりあえず信者のフリして弄ってみているのだが、
せんせーはまだ気づいていないw
585Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 22:59:45.80
正直、もう、福島県ナンバーの車には近寄ってきてほしくない。(避難した人は、はやくナンバープレート変えなよ。いっしょにされるよ)
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/127663919165747200

これぐらい意味のない発言もないな
福島ナンバーが問題じゃなくて、放射性物質がついてるかどうかが問題なんだから
ナンバープレート変えても仕方ない
でも青プリンはナンバープレートを変えれば安心するらしい
差別問題以前にただのバカだろ
586Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:02:51.57
群馬の車もやばいだろ
587Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:04:00.08
誰が何を差別と思うのかを実験してんだろ
真面目に反論しても無駄
もしそこまでナイーブなら本心晒さないって
588Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:04:43.84
後釣り宣言キタコレww
589Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:05:38.60
センセーはどっか壊れてるからダダ漏れになってるだけたと思います
590Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:05:51.48
たぶんだけどネット使ったリスコミみたいのが今の研究テーマなんだろ?
591Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:06:52.15
リスコミwww
実験ww
592Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:07:07.27
最近、寝しなに過激ツイートをばらまいて、夜中のうちに短絡的に反応してくる奴らの
ツイートを収集している感じだな。
593Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:09:04.67
>>592
つか酔っ払って書いてる時あるっしょ
本人ここ見てるなら気をつけたほうがいいよ
自覚あるだろうけど酒のんでネットするのは危ないよ
594Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:09:15.45
上げたり下げたり忙しいですね
センセー
595Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:10:28.63
俺はブラウザから書いてるからあげっぱなし
俺がセンセーだと思うなら何か質問してみなw
596Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:11:39.97
>>589
同感
ツイッターがダダ漏れ加速装置になってる
597Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:12:31.10
シンパの連中も、気を付けないとセンセーの実験で感情弄ばれて、嫌な思いするよ。
598Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:13:28.64
放射線バックグラウンドよりアンチのバックグラウンドが気になるよ
いったいどういう連中なんだよw
599Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:14:53.55
シンパ(笑)
600Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:15:04.09
センセーは症例として観察されてると思う
601Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:20:53.42
twitterで早川氏のRTやまとめ見てると
ここよりレベル低いアンチがいっぱいいるなw
602Nanashi_et_al.:2011/10/26(水) 23:29:56.36
ビキニ諸島の魚はいつから食べれたの?
今も食えない?
広島の牡蠣はいつから食べれたの?
今は食えるね
603Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 01:34:46.89
誰か一人を訴えて生贄にしたところで何一つ状況は好転しない。
むしろ毒コメを強要する外道の姿勢がクローズアップされ、
益々買い控え、福島避けが強化されるであろう。

福島のコメは売れない。
福島ナンバーの中古車も売れない。
需要がない。
604Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 02:19:37.05
この先生はプロフィールに東大大学院卒と書かれておりますが、大学も東大だったのでしょうか?
605Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 08:19:27.33
>>585
>福島ナンバーが問題じゃなくて、放射性物質がついてるかどうかが問題なんだから

お前はバキュームカーが近寄ってきても「臭いかも!」って反応しないボンクラかw

「バキュームカーかどうかより臭いかどうかが問題なんだから牛乳タンク車に変えて
も仕方ない。牛乳タンク車なら安心するなんてただのバカだろ」とか言ってるボンクラ
かw
606Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 08:22:24.51
バキュームカーには近寄って欲しくないが、臭いのは大事なお仕事のためだから
仕方がないから辛抱しよう。しかし福島ナンバーは必要が無いのに放射能を運んで
まき散らしている。近寄ってほしくないよ。絶対にな。
607Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 08:26:40.59
>>601
センセイのレベルが低いからしょうがないよ。
ttp://togetter.com/li/200724

608Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 08:39:39.66
バキュームカーが近寄って来た時に「臭いかも!」と察知するのが正しいリスク評価。
風上に移動するのが正しいリスク管理。
「本当に臭いかどうか事実を確認してから判断すべき」と風下に留まるのが物理屋。

「臭いかも!」と察知できないやつは臭い思いをする。
「臭いかもしれんけど逃げるのはバキュームカーのおじさんに悪いからじっとしていよう」
というスタンスがあることは否定しないが、「臭い」が「放射能」に変われば死ぬ。

ふぅ。幼児にも分かるように説明するのは大変だ。
609Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 08:46:06.95
>>604
どこの大学卒かどの経歴にも載ってないよ
610Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 08:48:28.25
>>608
はあ?
全く意味不明

青プリンが言ってるのは「ナンバープレート変えなよ」

バキュームカーの外観変えれば臭いは気にならなくなるらしいよ
611Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 08:51:56.36
>>610
バキュームカーの外観変えればバキュームカーと一緒にされることは回避できるって
話だろ。読解力無いやつだ。
612Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 08:56:38.79
全く意味不明。

「一緒にされることは回避」というのは、近寄っても平気になるということなんだが?

ナンバープレートを変えれば平気というのは
放射能から身を守るという意味では全く無意味。

福島ナンバー車に近寄ってほしくないというのが、
ただの「ケガレ意識」だということをわかりやすく説明してるね
青プリンは
613Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 08:58:32.07
エンガチョ言ってる子供と一緒だね
614Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 09:00:38.45
>>612
>「一緒にされることは回避」というのは、近寄っても平気になるということなんだが?

馬鹿かお前は。
「一緒にされることは回避」というのは、見ただけでは臭いかどうか分からんから臭い
モノと一緒にされることは回避できるってことだろ。どこをどう読んだら「近寄っても
平気」って話になるんだw

次にレスするときはお前の学歴と年齢を冒頭に書けよ。配慮するから。
615Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 09:04:56.68
>>614
だからおまえの言う「一緒にされる」って、具体的にどういうことなんだよ?
説明しろよww
できないだろ?

最後の一行で、説明できないことを自分から暴露してるな
616Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 09:06:58.45
>>615
学歴と年齢、もしくは学年を。
617Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 09:08:25.01
>>616
敗北宣言と受け取りました
618Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 09:12:41.81
>>617
お前は俺に説明を求めてるんじゃないのか?

お前が小学校低学年なのか中卒なのかによって説明が違うんだよ。
619Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 09:13:53.79
>>618
説明なんか求めてないよ
お前がバカだということを確認しただけだからな
620Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 09:14:21.17
敗北宣言と受け取りました
621Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 09:46:39.29
アンチとかけてモーニングコーヒーととく。
その心は、

  朝から香ばしい
622Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 09:53:08.57
座布団はまだかな?
じゃもう一発。

アンチとかけて自由ととく。
その心は、

  強要が無い→きょうようが無い→教養が無い

座布団ちょうだいな。
623Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 10:06:36.86
今日用がない(明日も)

俺にも座布団くれw
624Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 10:27:51.79
>>623の講評

シャレとしては面白いのだが、(明日も)と付記することで悲哀感が漂って
しまっているため、座布団出すには忍びない。sage書きしなかった点も惜
しまれる。今後の成長に期待したい。
625Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 16:31:41.19
検査してないのだから危険だ
俺は食べない
1ベクレルあってもたべない
汚染地区で農作してる農民は殺人鬼
避難しないのは馬鹿
結果はわかりきっている
出ないわけがない

早川の頭のなか
626Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 16:35:31.09
>>621
座布団一枚vv

>>622
座布団没収(笑)。
うまい。が、評価が甘すぎる。
無いのは教養(高校「現代文」以上)じゃなくて、読解力(小中「国語」)。。。
627Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 17:05:36.56
>>626
読解力が無いのは教養が無いからだと思うんだが、まあいいか。

アンチとかけて最近の石川遼ととく。
その心は、

 どっかいりょくがない
628Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 17:07:52.03
>>625の頭のなかが透けて見える件
>>625はハゲ
629Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 17:21:15.18
>>627
おお。
座布団二枚だ、持ってけドロボー!
630Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 17:40:42.17
631Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 18:19:36.85
このように激しく同一人物が書き込みしてるようなスレは
今までの経験上、本人
632Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 18:46:02.62
早川さんのソース源てなに?
ユーチューブの奇形児動画とかチェルノブイリなんちゃらやとか?
全ったくこのような人に限ってどこからの情報源なのか分からず奇形児だの遺伝子どうとか騒いでるよな
633Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 19:01:25.10
>>632
インターネット上なんじゃない?もうひとり群馬大学の名前を
だしてるダンスの先生も「ネットで革命おこそうぜ」みたいな
タイプだね。ツイッターやってないから直接お二人の先生に
聞けないけど革命は起こせたのか、聞いてみたい。
634Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 19:09:29.52
>>631
いやあ、青プリンの行動パターン的に、本人だったら発狂して超連続書き込みしてると思うよ。
痛い信者でしょ。
635Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 19:11:13.30
痛い信者の例
ttp://togetter.com/li/205967
「殺される前に殺す」とかが愛に見えるとかもの凄い性能のフィルターが目に入ってる模様。
それとも類友で、理由があれば大喜びで差別する差別主義者なのかな? 早川と同じ。
636Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 19:25:16.73
>>634
いつもの人は、センセー本人か、魂の双子だと思ってるw
637508:2011/10/27(木) 20:11:44.76
ツイッターだと反射的反応をする人も多く
きちんと意見や思想を人に伝えるのに
相当な障碍になっているような気がします。
非常に巨大な自然災害に対する社会の在り方という
重い問題について、先生のお考えを先生の講演という形で
実現できないものかと思っています。
638Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 21:29:54.89
>>637
講演一回より日々twitterで情報発信してる方がマシじゃねーか?
言葉遣いのせいで、そろそろ綱渡りみたいになってんじゃね?と思うが
早川さんは応援してるよ
しかしおもしろい学者ってなかなかいないなと本当に思う
今の学生は進路を決める時に新しい形の情報があってうらやましい
もし自分が今受験生だったら、群馬大目指すかもしれんな
本人、エゴサーチしてるぐらいだからここは見てるだろ?w
応援してるよ、頑張ってください
639Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 21:38:19.71
あそこまでツイッターにはまり込んでると
脊髄反射の短文書き込みばっかりで
じっくり長い文を書けなくなりそう
640508:2011/10/27(木) 22:49:00.27
>>638
人を馬鹿にしたような言い方になってしまいましたが、
ツイッターは、意見や考え方の違う人々の間の
意思疎通の場として充分に機能していないような気がします。
641Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 22:51:36.31
相変わらずTwitterに突撃してる連中は馬鹿しかいない。
馬鹿発見器として期待以上の成果をあげている。
642Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 23:04:28.80
643Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 23:34:44.17
>>642
君はあれが争いに見えるのか。
644Nanashi_et_al.:2011/10/27(木) 23:55:13.51
>>643
争いでは無いかもしれませんが同レベルだと思います
645Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 00:06:03.55
早川さんの発言の過激さより、RTに、すごく驚く。
今まで日本で生活してきて、
相手の国語力のなさのせいでコミュニケーションが成立しなかった覚えってほとんどないんだけど、
それは錯覚で、実は結構コミュニケーション成立してなかったんじゃね?みたいな。
あの種の国語力のなさって、世間ではよくあるのか?や、嫌味じゃなくてまじで。
646645:2011/10/28(金) 00:12:04.17
あ、わかりにくかったわ。
あの種の国語力のなさ=RTされてる人達に見受けられるような国語力のなさ。
……うーん、なんか嫌味な言い方だな。悪意はないんだが。
647Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 00:38:16.44
>>645-646

ごめん
あなたの日本語が意味不明
648Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 00:44:51.46
相変わらずきくまこに絡んでるのか
649Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 00:53:12.33
日本は戦争状態にあるのだから戦わずしてどうする
650Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 00:56:35.14
>>646
既知の外、未知の馬鹿の多さに驚いた、ってことだろw
651645:2011/10/28(金) 01:00:13.71
すまん。
RTされてるアンチの国語力のなさに驚愕した。
世の中には国語力のない人間がこんなにたくさんいるのか、と。
今まで自分が他人と会話する際、会話相手に一定の国語力があることを前提としてたし
その前提を大体の人が満たしてると信じて疑ったことはなかったんだけど、
本当は、満たしてない人もたくさんいたのでは?
ということは、自分が今まで成立してると思ってた会話は、実は前提条件を欠き成立してなかったのでは?
いやいやそんなことはないと思いたい。
ああいう国語力のない人間って世の中に多くいるわけじゃないよな?
という確認。
652Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 01:17:25.78
>>651
これまでの生活でもコイツイマイチ話通じてないけどまあいっか、
で済ませてきたことはなかったか?
余程お互いの言語癖を理解した関係でも無い限り、
自分が吐いた言葉が額面通りに相手に伝わる可能性なんて殆ど皆無だぞ。
理解した、ということですらある種の幻想に過ぎない。

あのRTは一割程度ということは、残りの9割馬鹿が控えているということだ。
653Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 01:18:58.62
>>644
同レベル、と思うのは言い負かされた側の遠吠えに過ぎない。
コミュニケーションが成立していないのでレベル感を語っても意味が無い。
654Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 01:21:54.72
なんで下げるようになったの?
655Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 01:23:23.40
芸風変えてもわかりやすい人だよね
656Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 01:24:39.93
>>653
…いつかお話した事ありましたっけ?
657Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 05:47:47.70
>>651
対話とは無関係のガッコの国語試験の延長で考えてはいけない。
答案用紙で配られた無味無臭文章の読解と、自分が対話の当事者として読む文章(相手
の意見)読解は全然別物だ。前者においては客観的視点で読むことが易いのに対し、後者
においては好悪感情や保身、支配、攻撃の欲望などが前面に押し出されてくる。そのような
感情に振り回されて相手の発話内容を客体化できないのは、読解力というより人としての格
や器の問題、教養の問題だろう。今書いてるこの文章さえ「こいつは俺を攻撃しようとしてい
る!」と読まれるのさ。

で、センセのリスクコミュニケーションは「教養の無いやつは死んでも構わない」というのが
ベースにあるんだろ。教養の無い人間にもその空気が伝わるから、ますます対話不成立
が増幅される。
658Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 05:54:05.07
センセは原発事故は共同体そのものを破壊するとどこかで言ってたろ。
言語が通じなくなるのはその破壊プロセスにおいて必然だと思うね。
659Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 06:55:12.93
センセはリスク評価と称しつつ実質的にリスク管理に踏み込んでるってこの間書いた
んだが、そのリスク管理が共同体破壊のベクトルを持たざるを得ないことから、センセ
はセンセ自身が認識している以上に暴力の危険に晒されていると思った方がいいよ。
言語が通じないのは暴力出現の前兆でもあるからね。これは脅迫ではなく俺のリスク
評価。
660Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 09:00:07.67
早川は差別されるより差別する側に回ろうとしているだけだよ
661Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 09:05:44.63
「エア御用」界隈も何やらきな臭くなってきたなぁ。

http://togetter.com/li/206112
662Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 09:09:49.07
南相馬市や福島市で除染の旗を振っていたら、それは御用学者にキマリでしょう。もっともわかりやすいたぐいだ。
いっぽう東葛なら除染できる。だれか除染の旗を振ってほしい。RT @a_laragi: 、「除染に力を入れているから御用学者だ」、な
どという短絡をしてたら、何も進まなくなる
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/129287150968643584

で、群馬は除染できるのできないの?
663Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 09:18:17.35
木下黄太みたいに東日本は除染不可能、東京の除染は無意味と言い切る人もいるから
線引きは根拠を示さないとね
664Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 09:33:39.49
自分が危ないかどうかの線引きなら自分でも考えないとw
665Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 09:43:46.73
根拠が示せないんですね
了解
666Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 09:58:03.71
本日も文字が読めない異星人が湧いてるようです。
667Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 10:05:53.49
木下から見れば早川も御用学者か
668Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 10:09:05.62
>>664
御用学者のレッテルを貼るための線引きだろw
669Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 10:34:43.70
研究者なら2ちゃんねるでも実名使えと言ってる馬鹿がいるな
670Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 10:51:07.39
>>662
南相馬も福島も群馬も除染は不可、100年かかる

・研究目的
・除染事業で被災地の雇用を増やす
これはまああり

群馬は太田市の飛び地のようなスポットなら可能だろね
その理由は東葛と同様だが、とにかく相当の手間がかかると予想できる
まさに一丸となってことにあたらなきゃ厳しいんじゃねーかな
671Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:01:19.71
>>670
地層に痕跡を残すほどの一大土木事業だもんな。
利権を絡めた方が迅速に進むと思うぞ。
小沢の出番だ(真顔)
672Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:05:09.81
>>669
不純な動機からは奇怪な要求が出てくる。
673Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:06:03.14
>>661
キクログ読んでる気分になった、やってること同じ。
綾波アイコンのやつはテルミン弾きシンパ?
674Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:11:49.09
深入りしてないのでエア御用界隈の人脈構図までは知らん。
675Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:18:24.73
研究職が匿名で書きこむことと

匿名で書き込んでる研究職のバックグラウンドを研究職の連中が集団で暴こうする行為

どちらが下劣かテルミンくんに聞いてみたい
676Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:27:55.06
暴くのはまだ最終目的じゃないよね。
暴いた上で「裏切り者」の烙印を押して「仲間」から排除するのが目的でしょ。
もはや自立した個としての発言ではなく研究者党としての党派行為になりつつある。
こういうのに同調的な人間はリスク評価についても党派的に偏向するから気をつけ
ないといけない。
677Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:31:14.32
ファッショだな。こわっ
あの界隈はもともと同調圧大好き人間が多そうだし。
678Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:32:56.97
黒木玄の言葉に青プリンがひどく反応してるのは
自分の2ちゃんの書き込みがバレると恥ずかしいからでしょうか

まあ匿名は匿名でいいと思うけどね
そうじゃなきゃリーク出来ない情報もあるし

匿名で自分を誉めてたら恥ずかしいやっちゃと思うだけで
679Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:37:33.31
でも青プリンも、リアル知り合いが匿名で何か書いてないか
気にしてるようなこと言ってなかったっけ

このスレでも正体探しみたいなことやってる人いたよね
680Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:39:00.69
>>678
お前は妄想全開の書き込みして恥ずかしくないん?

匿名でも俺には無理(笑)
681Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:39:40.74
みんな他人の正体は知りたいけど、自分の正体は知られたくないもんなんだな
682Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 11:42:17.69
群馬スレの退避は青プリンじゃないの?
683Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 12:12:51.54
>>681
ひとごとみたいに言ってるお前は名前欄に実名書けよw
684Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 12:15:58.55
ね、正体探し始まったでしょw
685Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 12:16:42.33
>>683
つ 言い出しっぺの法則
686テルミン様:2011/10/28(金) 12:31:58.57
正体探しじゃないよw
俺にもお前らにも匿名で書き込む自由がある
それをモラルを盾に侵害されてたまるかってんだよwいやらしい
687テルミン様:2011/10/28(金) 12:35:33.22
俺はmoogのテルミン所有者だからこのハンドルは特定の誰かを中傷しているわけではないです。ねんのため。


「ちなみに僕は研究職だよ。】


研究職でエーテルウェーブを持って、いる私を、特定!して みろ や ガハハ(笑
688Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 12:58:32.50
はあ
すごいな
689Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 13:24:27.91
>>681
みんなとか言うなよ。俺は全く関心がない。
実名が分かったところで「知らない人」である点は同じだからな。
普通の市民はみんなその程度だろ。
狭い研究業界内部の人間だけが拘るんだと思うぞ。
逆に言えば、正体を詮索してるやつは研究業界人の確度が高い。
690Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 13:26:04.85
センセのように実名でも正体不明ってのもいるw
691Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 15:25:52.76
地層と火山の話はやっぱりダントツに面白いな
内容に無駄がないし他の人との掛け合いも講義っぽくて良い
アンチ側だけどこの面では本当に完敗です
692Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 16:15:48.18
俺も勉強になった。関東ロームの話と同じで地面は頭の中で想像していた描像より
遥かにダイナミックだ。浅間噴火が早川ヲチのきっかけなのでこういう話は嫌いじゃ
ない。
693Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 16:17:50.17
全て計算して発言してるっぽいセンセだから、このあたりで少しポイント上げて
おこうとの判断だろうw
694Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 20:25:43.15
>>691, 692
そこらへんの地形学の本を読めば全て書いてあることだよ。
695Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 21:59:00.39
>>651
「橙だ」って発言したら、「赤っぽい」ぐらいは伝わってると思ってたんだけど、よもや「青ですね」という解釈が出てくるとは。
しかもあれで1割??衝撃的だな。

>>657
説得力あふれるあまり、希望を思い切り打ち砕く答えに感謝(鬱)。
696Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 22:58:02.87
突然age発言が増えましたね
age発言同志で同意しあってますね
ニヤニヤ
697:2011/10/28(金) 23:03:45.35
こういう観察力のないやつは河岸段丘見て

 「古代人が作った堤防って雑だなぁ」

とか1人で納得するタイプ。
698Nanashi_et_al.:2011/10/28(金) 23:15:55.66
食いつきがいいねえww
699Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 00:06:44.24
片瀬とかいう変なのが匿名でいるのは、菊池の理屈で言うと通らないスタンスだろ?
リカちゃんが芸名でいるのとはわけが違う
700Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 00:18:46.08
>>661
「匿名で物を書いたら、あとでどうなっても知らないよ」
言論封殺じゃん
701Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 00:21:12.80
地学に興味出てきたのって俺だけじゃないよな?w
だいぶ違う分野だけどおもしろそうw
702Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 00:29:40.14
>>659
早川氏の支持者数って全体からしたら僅かだから、共同体破壊に対する反射的な防衛反応ってそんなに深刻じゃないと思う。
むしろ反早川のうち急進化してる層って、浅薄な道徳観を振りかざして、早川氏への反論の代わりに人格非難に勤しんだ挙句、我に正義ありって100%信じてる層だろ。
あの層の道徳観に反するだろうから、暴力の危険はそれ程高くない。簡単に言えば、特定の状況下で振るわれた物理力の行使に対して、何も考えず「でも暴力はよくないと思う」とかいう一般論を言い放つタイプ。
危険性が高いのは、中傷の拡散・大学への苦情・警察への通報。逸脱するとしても、せいぜい脅迫の手紙。
ってのが俺のリスク評価かな。
703Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 01:40:07.51
突撃してる馬鹿は平和ボケした口先ばかりのダサ坊ばっかって話。
704Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 13:21:41.07
キクマコと青プリンって、なんで直接ツイートを交わさないの?
705Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 14:16:50.03
青プリンはずっとあの調子だから相手にされなくなった
706Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 14:47:02.54
>>702
支持者の多さだとか実際のセンセの破壊力の強さとかはあまり問題じゃないと思う。
共同体の破壊はすでに始まっている。
センセの言説は始まっている破壊、これから拡大していく破壊を推奨・促進する方向で一貫している。
実際に傷つく前に言葉で傷つけてると本人も言ってるよ。
共同体を破壊される側にとっては、見えにくい敵が可視化したようなもんだ。

共同体の破壊はそこに住む住人にとてつもない危機感と喪失感を与える。
仕事が無くなる。故郷が無くなる。人間関係が無くなる。アイデンティティが無くなる・・・等々。
そうすると道徳とか理性は後景に退き、悲鳴や怨念、情念が燃え上がる。
例えばドイツのファシズムや幕末の攘夷熱のようなものだな。
707Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 14:50:04.24
危機に瀕したナショナリズムが常にファナティックなのと同じだ。
708Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 14:58:41.77
人間、危機に瀕すると利己性が薄れて利他的傾向が強まる。
今日も便所に4000万円置いてったやつがいた。
それは共同体としての結集、相互扶助を強めようとする傾向だ。
そのエネルギーたるや私利私欲を追求するエゴをも上回る。
そのド真ん中で共同体の破壊を後押しする言説を並べることの
リスクは小さくないだろ。
709Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 15:01:03.29
別の言い方をします。意見はいくらでも自由に言ってください。かまいません。
しかし事実を曲げないでください。事実がわからないときは沈黙するか、わからないと言ってください。

他人に指図しないでください。

他人をまどわさないでください。以上です。
710Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 15:02:15.73
別の言い方をします。差別用語はいくらでも自由に言ってください。かまいません。
しかし事実を曲げないでください。事実がわからないときは沈黙するか、わからないと言ってください。

他人に指図しないでください。

他人をまどわさないでください。以上です。
711Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 15:04:14.03
センセは市民が「自立した個人」であることを期待してると思うんだが、
人間の本性上、共同体内での繋がりはそう簡単に切れるもんじゃないと思う。
地層に歴史があるのと同様、人間の行動や思考スタイルにも歴史がある。
そのへんを甘く見ているような危惧を覚えるわ。
712Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 15:05:36.48
でも、命がけだってのが本心なら甘く見てるわけじゃないのかもしれない。
よく分からん。
713Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 15:09:58.63
>>709-710
大事な話の邪魔すんなボケ
714Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 15:16:39.76
チェルノブイリは放射能と健康被害については色々情報が
並べられてるけど社会心理や治安の問題はどうだったんだろ。
715Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 15:33:18.21
>>714
IAEAの報告によると健康被害よりも、精神障害のほうがずっと大きかったらしい。

そういう点では、青プリンは被害を不必要に増大させているとも言える。
716Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 16:44:37.66
>>706
つまり、現に生じつつある共同体破壊により、共同体結束・防衛の欲求が逆に高まり、
この層から、破壊の象徴として早川氏が攻撃を受けるだろう、ということだよな。
結束欲求の高まりまでは同意するが、最後の部分に同意しない。
現時点で共同体を侵襲している破壊とは、放射能汚染の恐怖による住人の遁走、
つまり共同体の人的構成部分の不足により共同体維持が不可能になること。
共同体防衛派の攻撃の矛先は、まず、遁走する共同体構成員に向かう。「これぐらいの汚染は全然平気な筈なのに、気にし過ぎなんだよ」という風に。
矛先が更に、遁走を促進する言説の主張者に向かうには、住人遁走とその言説が結びついている必要がある。
早川さんの言説の支持者数は僅かだから、実際の遁走との結びつきは薄く、破壊の象徴として不適格。
717Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 16:45:08.47
むしろ共同体防衛派が、現時点で破壊の象徴として攻撃対象にしているのは、
客観的に汚染を明らかにしようとする動きではないかな。
「いちいち汚染値を出したりするから無意味に怯えて逃げ出す奴らが出てくるんだよ」ってね。

これが、俺が反早川急進派として共同体防衛派をカウントしなかった理由。
718508:2011/10/29(土) 17:47:31.73
>>715
しかしながら、自然災害のスケールが大きくなると、
個人内面の精神衛生の問題などといった次元ではないはず。
阿蘇山の火砕流で1100万人が死亡するといった事態なんて
今の日本の社会では分かることも考えることもできないと思う。
719Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 18:43:04.18
ただのキチガイ
あげてる奴も自作自演のただのキチガイ
最近またスレの加速が更に速くなったな
火消しに必死になるとスレの加速がいつも速いよね

720Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 18:43:32.55
早川さんはリバタリアンなのかな?
721Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 18:46:24.40
>>715
その話は興味あるのでソースあったらお願いします
722Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 09:48:53.61
>>715の論理構造がよく分からない。
723Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 09:52:10.57
>>719
何の火消しだか分からんが最近の早川スレはアンチが非主流じゃないの?
頑張れアンチ!
724Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 17:21:13.46
群馬も高濃度に汚染されてるのに何故避難しないで危険だと言ってんだ?
みたいな批判があったから今はわざわざ
群馬→さいたま
と書いてるのか
メンタル弱ええなw
725Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 17:23:17.77
しかしここのアゲ厨て凄い必死だよな
以前にもまして必死になってる
凄い精力的だな
そんなに地図がどうこう書かれて悔しかったのだろうね
ま、塗り絵だからな
群馬の汚染度合いも全然見抜けてなかったし
群馬担当は早川だろww

726Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 17:39:20.79
低脳はこいつしかいなくなったねw
727Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 17:40:28.56
俺もいまーっす^^
728Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 17:48:41.45
HayakawaYukio 早川由紀夫
福島県が発表する数値を信じている人がまだいるのか【毒】
729Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 22:05:00.32
塗り絵=二次元平面に着色して意味付けすること

カラーの地図はおしなべて塗り絵じゃね?
モナリザの絵も塗り絵と言えば塗り絵だな。
それが一体どうしたんだろう???
730Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 22:20:31.90
相変わらず一人で上げてがんばってるなあ
731Nanashi_et_al.:2011/10/30(日) 23:41:02.87
早川さんと菊池さんはもともと面識あったの?
732Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 04:46:24.01
もうアホらしいよ
いいよな暇して生活できる人は
羨ましいね〜w
一生2ちゃん一生放射脳
それもまた人生てかw
ご子息も差別思考に育ってるのだろうね
733Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 10:57:07.85
@HayakawaYukio 早川由紀夫
私は誰の利益のためにも働かない。
もちろん民衆の側にも立たない。むしろ民衆を鍛える。
いままでひとがこわがって誰も手を出さなかった仕事だ(政治家には絶対できない)。
RT @tokaiama: @HayakawaYukio やはり、あなたは民衆の利益の側に立たない人なんだね 残念です
3時間前 HootSuiteから

さすがセンセですね
734Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 12:10:13.25
自己責任と言いつつ、
放置出来ずにパターナリスティックに動いてますね。
だから教育者なのでしょうけど。
735Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 12:21:03.54
> むしろ民衆を鍛える

センセー民衆じゃないんですね
貴族?
736Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 12:22:58.87
まずお前が鍛えられろ、って感じだな
737Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 13:23:08.80
>>736
そう思うのならセンセを鍛えるような書き込みするのが先決だろw
矢が1本も届かないんじゃ鍛えようがないぜ?w
738Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 13:30:38.61
こっちは教え子でも部下でも子供でもない赤の他人を
俺様が鍛えてやると考えるような傲慢な人間じゃないのでね
739Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 13:34:01.53
矢が届かないのは射る気がないからですか。
本気出せばど真ん中を射抜けると。
はいはいw
740Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 14:14:17.98
西の橋下、東の早川

持ち上げ過ぎか?
741508:2011/10/31(月) 15:54:52.17
いや、むしろ傲慢な人やパターナリスティックな人を
浮き彫りにさせているような気がします。
742Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 16:11:42.90
このひとは本業では優秀なの?
743Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 17:40:49.50
あららさんしつっこいなw
菊池さんの『研究者として最低』が批評の言説と納得したならそれでいいじゃないかw
こないだのまとめでは黒木さんがヤバイ人に
見えたが今回はあららさんがヤバい人に見える
744Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 17:41:48.17
↑うっかり誤爆した
745Nanashi_et_al.:2011/10/31(月) 20:41:06.56
HayakawaYukio 早川由紀夫
東海アマさんは、毎日デマ流してるとおもう。やっぱり。デマだとわかっているから、みんながそれを楽しんでる。
デマがデマだと自明かどうかはけっこう重要。自明なデマはエンターテインメントだ!
10月30日
tokaiama このメディアは取扱いに注意を要すると
@HayakawaYukio あのね デマだと思って流したことなど過去に一度もないよ。ただ結果として間違ってる
情報だったことは少なくないが、分かり次第訂正ツイートしてる。tだツイッターの性格上、厳密な情報より新しい
情報に重点おいてる。あなた方学者だってろくでもないデマばかりだろ
10月30日
746Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 01:01:58.03
↑病気
腐れジジ共
747Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 01:14:00.00
>>745
いいぞ
漫才コンビとして売り出せww
748Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 01:14:58.15

749Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 01:35:46.89
>>745
バカの仲間割れ・・・
750Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 01:48:16.09
>>747
ここで笑わないと笑うところがないよ〜ってか?w
751Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 11:48:33.45
【原発問題】汚染車両を「そのままオークションに流した」・・・中古車から高放射線量、独自基準の20倍
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320094035/

> ある中古車業界関係者は汚染車両流通の“手口”を明かす。
>「国内向け中古車には放射線量の規制がないし、過去のナンバーは車検証に記載されないので、
>登録を抹消して別の地域で登録し直せば福島県内で使われていたことはほとんどバレない」

こりゃ福島ナンバーだけ避けててもダメそうだぞ?
752Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 12:43:10.07
間違いなく自演
753Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 13:45:00.72
>>75
> “返品”はもう1台あり、計2台出た。偶然なのか、2台とも東電関係者の車で、
>福島第1原発から30キロ以内で使われていた。

あらら。

>改めてディーラーで2台の放射線量を計測したが、
>オークション業者の基準値を最大で20倍近くも上回っていた。
>なんとかしようとスチーム洗浄機で除染したが、効果はサッパリ。

ほほう。
754Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 13:45:02.52
「ナンバーを変えなよ」 ←プ

755Nanashi_et_al.:2011/11/01(火) 13:50:31.77
>登録を抹消して別の地域で登録し直せば福島県内で使われていたことはほとんどバレない」

これが合法的な行為なら中古車業界がこうむる損失は東電に請求できる。
不法行為なら損失は不法行為者にしか請求できない。

と、思う。
756Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 04:24:30.51
老害
757Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 05:50:48.48
そいえばふつうに反応したね
ふつうに
758Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 08:12:31.59
最近低調だな。
みんなも寄る年波には勝てんのか。
759Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 08:19:44.83
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320186551/

非ベクレル米が10kg342円て・・・ゴクリ。
あ、もしかして福島に米作らせたのはTPP参入への布石だったりして。
バカボンのパパなら言いかねない。
760Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 12:07:42.15
福島原発事故で日本人が大量に「がん」になり、子供に「奇形」や「知能低下」まで起きると一部のメディアが騒ぎたてている。
 そうした煽り派メディアはよくチェルノブイリ事故を研究している海外の研究者の論文を根拠に、「奇形が増える」「IQが低下する」という。
 しかし、それらの研究のなかで国際機関や研究者グループに正当と認められたものは1つもない。
 逆にある研究者は、「彼らは健康被害がないと困る。研究費がもらえなくなりますからね。国際機関の研究費援助に頼っている割合が高い研究者ほど、チェルノブイリの被害を過大に報告する傾向があるようだ」と明かす。
 極端な意見や報道には疑いを持ったほうがいい。デマに惑わされないためには、自分の被曝量を正確に把握することが第一だ。それが基準を超えて高いようなら対処すべきだし、そうでないなら慌てる必要はない。
761Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 14:58:10.72
>国際機関の研究費援助に頼っている割合が高い研究者ほど、
>チェルノブイリの被害を過大に報告する傾向
健康被害調査に研究費を援助する国際機関はどこだ?
原発推進のため、健康被害を過少報告する研究者に研究費を援助する機関しか思い浮かばんわ。

>極端な意見や報道には疑いを持ったほうがいい
意見・報道内容の極端さは正しさとは無関係。
極端なものには疑いをという考え方は、正常化ベクトルそのもの。

>自分の被曝量(中略)が基準を超えて高いようなら対処すべき
基準値は適正か。
適正だとしても、被曝が事後的に回復不可能な被害である以上、
基準を超えてからの対処だと遅過ぎ。
762Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 14:59:00.80
だれかゼミの子いないのけ?
前橋キャンパスなのかな
763Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 17:42:58.19
リアルでは詰んでるから
764Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 17:48:35.93
>>763
家庭もった準公務員とかリア充じゃん。
電波なだけで。
765Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 18:31:23.98
今独り暮らしって聞いたけど
766Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 18:49:59.44
馬鹿に付き合ってると人生無駄になるから
良識者の方々は相手しないほうがいいよ
あの反応みりゃ、どうみてもなんかの病気かコイツ?
と思うだろ
大学教授なんて一般的なモラルがあるような、社会人的な考えの奴ていないからな
だから早川とか山下のような自分最高主義者みたいなのが多い
この二人の思考的な部分はとても共通してるしな
言葉は違うが思考的には酷使している
767Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 19:13:47.09
>あの反応みりゃ、どうみてもなんかの病気かコイツ?
>と思うだろ
ああ、思うね。
ついでに、そういう言動してる早川センセの言ってる内容の方が、
東電だの政府だの山下だのの言ってることより
遥かに説得力のをみりゃ、
どうみてもなんかの病気じゃねーの日本?
とつくづく思うわ。
768Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 19:14:44.82
誤 遥かに説得力のをみりゃ、
正 遥かに説得力あるのをみりゃ、
769Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 19:34:59.92
>>766
山下の経歴は早川とは格が違うぞ
770Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 20:25:36.38
人は経歴によって形作られるものではない。
現在進行形でどうあるかを証明し続けるしか無い。
771Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 21:11:30.34
早川はダメまっしぐらだな
772Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 21:18:56.51
>>771
手抜きレスしてんなw
773Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 22:43:38.75
安全厨学者と危険厨学者のディベートごっこが馬鹿馬鹿しい

あららって女は被災地に興味あるの?
774Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 22:44:19.08
誰が何言ったにしか興味なさそ
775Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 22:53:17.66
HayakawaYukio 早川由紀夫
itoshunyaがリツイート
もうひとつ。ある地方局との交渉がいま決裂した。私は次の条件を出した。
1そちらに私が2度出向く、2旅費と謝金を用意しろ、3監修させろ、
4私が知らない情報を提供しろ。謝金は出せない。監修はだめ、新しい情報はないとのことだった。
それでは、
私にひとつもメリットがないではないか。

この人やはり自分のメリットでしか動かない人なんだよね
こういう人間は駄目だよ、社会じゃ通用しない
というか人として肝心なことがわかってない
大学教授という特殊な仕事をしてきたからか?
人ってのはね、相手に対してここまでやってあげたという行為や気持ちが伝われば
じゃあ、そのかわりに、となわけでね
精神年齢は中学生以下じゃないか、この人w
776Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 23:13:35.14
あいかわらず無駄にえらそうだな
青プリン
777Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 00:24:39.23
ん?周りが無駄に馬鹿なだけだよ。知らなかった?
778Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 01:48:57.57
回りを馬鹿と思うことが
無駄にえらそうということなんだよ
まあ一生理解できないだろうが
779Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 01:57:37.14
無駄に偉そうなことと周りが無駄に馬鹿であることに因果関係はあるのだろうか。
少し控えめにすると>>778の馬鹿も少しマシになるのだろうか。
780Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 08:56:49.37
>>767
東電や国が信用できないと言いつつ、
元データは東電や国が計測したやつなんだけどねww
今ニュースになってるキセノンだって、0.00001Bq/cm3を
わざわざ微量計測した結果だ。
で、早川のどこが説得力あるって?
福島の車はナンバー換えろと言ってる人のどこに説得力がwww
天然ボケで腹筋は鍛えさせてもらってるけどさ
781Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 10:38:07.56
たぶん訴訟食らうと思う
民事で身ぐるみはがれればいいね
782Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 10:59:49.72
>>779
周りが本当に馬鹿なのか
自分がそう思い込んでるだけなのか
そういうところから見直すことって大切だと思うよ
783Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 11:11:21.52
>>779
馬鹿の発露っぷりは少しマシになるんじゃないですかね
784Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 13:00:15.35
アホッス
785Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 14:16:29.06
キセノン検出、臨界でなく「自発核分裂」 東電発表
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E1E2E29F8DE2E1E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

また青プリンの空振りか
http://togetter.com/li/208588
786Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 14:23:48.72
このまとめは、われながらいいまとめだと思います。私はまとめを170もつくりましたが、これはその中で一二を争う出来です。いろんな視点からいろんなふうに読めます。お楽しみください。
HayakawaYukio 20 hours ago

真の間抜けしか書けない名文だな
787Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 14:50:33.49
物理学者を叩くチャーンスとばかりに飛びついたんだな
788Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 14:51:47.43
>>785
落ち着いてどの辺が空振りなのか言ってごらんよ。
789Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:04:15.77
青プリンはこの手の話題では役立たずだから
つまらない揚げ足取りしかできないんだな
790Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:12:30.34
青プリンが話題に混ざれなくてわざとらしく関係ないこと言ってて笑った
ああいう発言を自分でまとめに入れてるのは「わざとやってんだよ」という自己顕示だからね
恥ずかしいなあ
791Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:19:22.58
>>785さん、どうされました?
792Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:39:13.49
>>782
ブロックされた人々のほぼ全てが馬鹿なのは間違い無いですね。
仮に馬鹿でなければ善意のお助けおじさんに放射能の問題は解決できない。
お助けおじさんが助けると病人はつけあがっていつまでたっても治らない。
つまりはそういうこと。
793Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:51:33.77
どうやら空振りは>>785さんだったようですね。
794Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:52:40.62
アンチの空振りは見慣れた風景だっけ(笑)
795Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:53:13.75
キモイのが沸いてるな(´・ω・`)
796Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:54:08.68
>>785
青プリンは放射能のことがよくわかっていない
Natureで叩かれていたように、データの精度についての知識もない
797Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:54:48.35
>>775
小出、武田になりたいのでしょう
798Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:55:41.75
どうしてこんなに馬鹿なのかねえ
東大博士だろ?
799Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 15:57:38.14
小出ほどの熱意も武田ほどのコミュ力もないから無理
800Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 16:07:30.37
この程度で生き残れるって、火山学ってロクなのいないのかな
801Nanashi_et_al.:2011/11/03(木) 17:49:24.68
>>800
赤いかっこの先生がいるではないか。
802Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 04:59:06.38
「福島県外に出したらいけない」とかに反発する人が居るのが良くわからない
基本的には放射性物質の拡散させるような移動は禁止だよね
警戒区域内の汚染瓦礫を福島市に移動させて処理するケースを考えれば何で駄目かわかる筈
福島市の汚染ごみは例えば汚染が酷い福一周辺の子供が住めない場所に新しい処理施設・焼却施設をつくって処理するなら可能だよね
汚染が軽い場所のゴミを高汚染地帯に持っていくなら全員の被曝を減らせるが
高い場所から低い場所に移動させるなら汚染が拡がって被曝が増えるよ
803Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 06:06:33.06
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20111101ddlk10040215000c.html
早川センセ群馬の汚染を過小評価????
804Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 06:11:10.33
このスレでいいから誰か早川BTO頼むわ
奴のツイート女子高校生ばりに多すぎてうざいんだよね
群馬大学の教授てみんなこんなに暇な連中多いのか?
805Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 06:13:32.80
あとね、群大の人いたら
センセは大学でどんな行動とってるとか学食は食べてるのか?とか
生徒達にはどんな視線で見られてるのかいろいろとレポ頼むわ
806Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 07:42:24.34
>>798
元々人の少ない分野なので、本当に有能なら、
東大か京大の火山地震学の研究所に居る。
ちなみに、浅間山観測所は東大地震研究所の所属。
後、火山が多い北大、東北大、九大はそういう専門の研究組織がある。
群馬大学は早川の研究室という位置づけ。
それから推して知るべきレベルだな。
807Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 08:38:59.46
アンチのレベルは今朝のレスだけ見れば推して知るべしだもんな。
ポイントは、本人が恥ずかしいという意識を持てずに得意げに書いてることかな。
自分の器が見えてないから平気で露出してしまう(笑)

特に面白いのは、>>806の教員能力∝所属機関という絵に描いたような権威主義(笑)
能力不足で大学に入れなかった落ちこぼれか、大学で三流教官の指導しか受け
ず三流の卒論しか書けなかった底辺からの視線が色濃く表れている(笑)
808Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 09:10:08.86
おはようございます
○○先生
809Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 09:13:44.10
>>807
先生!おはようございます(笑)
810Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 09:19:05.56
刺激に対する反応も極めて単純(笑)
811Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 14:13:11.50
発言とか言葉の言いまわしがチキンだよね
子供が可愛そうだ、こんな親で
自分がこの人の子供なら一度殴って頭冷やせと言いたいよ
812Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 14:35:12.60
親子はともかく、小池啓一先生も大変だな
813Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 15:44:05.08
>>811
お前がそう思うのならセンセの意図通りってことだろ。
センセとしては当たりさわりのない言葉で聞き流されることが一番困るんだよ。
そのくらいのことみんな気がついてるぞ。

ただし、その路線が有効かどうかは俺にもよく分からん。
814Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 17:01:03.88
一般に炎上マーケティングで獲得できる支持者は低質。
815Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 17:15:06.33
差別だなんだ言ってる人は可哀想だけど仕方がないよね
1日分でも読んで理解できないようなら
「馬鹿には通じないから言葉を選んで下さい」と言う書き込みが頻繁にあるんだから
それで理解できないなら仕方がないよ
816Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 19:57:05.69
田舎物で愚鈍な福島県民にも分かるように俺様が厳しく教えてやるという
他人は聞いて当然という様な上から目線の論法が終末論者の様で哀れで救いようが無い訳で。
まあ、こうして早川センセと信者はカルト化して行くのかな。






817Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 20:29:43.62
いや自分でしっかり考えてちゃんと調べて判断しないと駄目になったんだよ
「俺様が教えてやるみたいな感じで偉そうだ」とか「聞く気が出る様に丁寧な言葉で教えてくれないと嫌だ」とか「大学教授なんだから判るように言わないのが駄目だ!教え方が悪い」とかそう言う甘えが許されない状況なんだよ
どこまで甘えてるんだか
818Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 22:05:02.67
>>817
青プリンがいつも物理クラスタに言ってることじゃんwww
819Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 23:30:30.34
>>817
自分の意見が聞き入れられない事を自分の意見や態度に疑問を持つ訳ではなく他人に聞き入れる素養を
求めている様じゃ救いようがない。甘えが許されないと説くのならもっと自分に厳しくなくちゃ相手に
されないよ。あと、福島県民がちゃんと調べて考えていないと思っているのなら、それはよそ者が安全な
所から苦労している人に対して傲慢で侮蔑的な認識を持っている様に見えるからね。気をつけないと
早川センセはますますカルト宗教の教祖の様に思われてしまうよ。カルト宗教の教祖と信者の意見ほど
世間に聞き入れてもらえないものは無いからね。
820Nanashi_et_al.:2011/11/04(金) 23:42:12.39
福島は安全だと思ってる人が「ちゃんと考えて残ってる」と言ってるんだろうが
残ってる人、警戒区域が解除されて戻る人が危険をちゃんと認識し
リスクを受け入れてると言う前提なら仕方がないけどな
そんなに調べてないよ
821Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 00:10:05.64
>>820
ちゃんと考えて残っているんだろうかと疑問を抱くのは自由だけど福島県民がどう考えているか
調べてないのにどうせ福島県民は考えていないだろうからからダメだとか馬鹿だとかなんて
言ってしまうと途端に説得力を失うって事を早川センセやその信者は気づいて欲しいって事だよ。
自分の身勝手なイメージで赤の他人を侮蔑する行為が他人からどう見えるかもう少し気にした方が
いいんじゃないかな。
822Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 00:12:42.28
>>817
早川にわざわざ何かを教えて貰うおうって人は、信者以外にいるの?

あ、群馬大の学生は仕方ないか
かわいそうに
823Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 00:45:41.76
上の方で所属組織で権威主義云々という書き込みがあったけどさ
早川は、今のポストは東大大学院卒だから手に入ったんじゃねえの?

まあ、擁護の書き込みの通り、「本当は有能で凄い人だけど、
日本の権威主義の中で不当に扱われている。」なら、
今の群馬大学離れても、どこか他の大学、それこそ中国やインド辺りから
お声がかかるだろ。
俺の恩師は卒業も教職もずっと駅弁大学だったけど、結構色々業績残して
定年退官後は、中国のそれなりの大学に客員教授として招聘されていったぜ。

早川の言う通りなら、福島県の隣接県である群馬県や、福島と車が
行き来してる埼玉県(東北道も常磐道も東北新幹線も通ってるなww)
に住んだり勤めたりしてないで、とっとと他に移れよっていうことだ。
群馬でも構わない若いポスドクはいっぱい居るだろうから、後進にとっとと
ポスト譲ってやれやw
で、早川の業績を認めてくれる大学なり研究機関に移れ。
早川は凄いだろ? すぐに見つかるよ。給料も今より良くなるじゃねえのww
824Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 00:54:53.62
米から五百とか四百ベクレルとか出るとわかった上で植えたのか?お前らはそれで良いと認めたのか?
「わかった上でやってるんだ!知らないとか調べてないと決めつけるな」と言ってるのか
お前らは暫定基準値以下なら安全だと思ってるのかもしれないがそれを子供に食わせて安全じゃなかった場合その責任がとれるのか?
調べてないと決め付けて侮辱するなとか言うが本気でわかっててやってるのか?
825Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 01:20:21.86
>>824
まあ、落ち着いて。米の話だけれど米のセシウムは問題になる米が一箇所でもあれば福島県全部が
ダメと言う論は乱暴すぎて一部の人にしか共感されないよ。安全じゃなかった場合責任が取れるのか
については安全だから流通しているのだし、不安なら買わなければいいとしか言いようがない。
あなたのそういった自身が信頼している人物や自分が危険だと思ったから危険なのだという攻撃性にも
似た論調はカルトそのものに見えるんだって事を客観視しないとますます早川センセの意見は人々に届かなく
なるよって事。あと人に責任を求めるのなら安全だった場合の福島県の米や野菜の生産者への自身の発言にも
責任が伴うことは理解しているよね?早川センセや自分を超然的な存在と思ってはいけないと思うよ。
826Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 03:43:58.43
>>824
だからそれはお前が流通している物や住んでる場所が安全だと思ってるからだろ
政府が認めてる数μや暫定基準値の五百ベクレルが安全だとすればの話だ
勉強してそれらがどの位のリスクか知って覚悟してるのかそれとも安全だと誤解してるのかはわからないが
責任をとるつもりがないのは理解した
攻撃性と言うが残ってる人のリスク評価が君より甘かったり君の思っているほど覚悟してなかったり君の予想が外れていた場合は
攻撃ではないよな
その場合殺してるのは君達みたいな人だよね
827Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 03:58:28.01
>>825だった
828Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 08:30:11.93
新燃岳のときからこの人をウォッチしはじめて、
震災までは感心して読んでたんだけど、
原発の件に関しては、なんも知識ないくせに
人のふんどしで相撲とってダメ地図広めて得意になってるだけだなあと
思って呆れて読まなくなった。

あと、よっぽど物理と統計が苦手みたいだなあ。


829Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 09:43:26.26
そうしてくれていっこうにかまわない。RT @daichannu: ようするに「福島県民は全員黙ってとっととくたばれ」と…。そういうことですか?
HayakawaYukio 2011/11/05 07:56:10
830Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 10:12:14.95
>>826
だから?
500Bqの米毎日食って、で何μSV被爆すんのw
計算してみたけど、大した数字じゃねえじゃんw
もう、ほとんどの人間は気にもしてねえよ。
円高やギリシャの騒動の方が明日の食い扶持に関わるからな。
10年後か20年後かわからんガンや 病気の心配なら
医療保険でも入ってろよw 
保険に入れない病気に、「頭が悪い」は入ってないから気にせず入れよw
831Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 10:41:24.90
>>822
悪いが、ここにいる。
世にいかに論理が通じない人間が多いか、教えてもらってるね。

相手の優位に立ちたいなら、かわいそうにと言い放つ戦術はやめとけ。
自分を貶めることになる。
832Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 11:05:32.62
>>830
メルトダウンしてないとかチェルノブイリの十分の一だとか年間百ミリまでは大丈夫とか色々安全デマが流れた
生涯内部+外部で百ミリと言う基準がある
百ミリまでは大丈夫と良く考えないで周りを抑え付けた人は年間百ミリ〜一ミリの間で健康に対する影響が出るような可能性があるなら許されないよな
五百ベクレルの米を子供が食べ続けると言う状況は一万人に一人も健康被害が出ない様な安全な基準なのか?
一万人につき何人だから問題ないと言ってるんだ?
それは正しいのか?
チェルノブイリで当時の子供が五十代とかで病気になる可能性が高まることはないと何故わかる?何故断言できるんだ?
水俣みたな御用学者側の間違いの可能性はないのか?
833Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 13:07:51.73
>一万人に一人も健康被害が出ない

いやどんな生活しててもそれ無理じゃね?

危険厨の騒ぎ方が極端だから飽きられてるんじゃないかねえ
834Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 13:12:40.94
計算してみた。毎年の出生数を100万とする。K2シロップを投与せずに粉ミルクで育てた乳児が
頭蓋内出血で死亡する確率は1/4000だから、250人が死亡する。餅をのどに詰まらせて
死亡するひとは毎年1000人だというから、餅のリスクのほうが4倍大きい。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/21522612186255360

早川先生に放射能のリスクと餅のリスクを比較計算して欲しい
835Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 13:37:27.72
>>833
一万人に一人だから駄目だとは言ってないぞ?
お前は一万人中に何人くらいの被害が出ると評価してるんだよ
836Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 13:56:40.73
餅のリスクとどっちが大きいだろうか
837Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 13:57:47.48
>>835
じゃあなんで「一万人に一人」という基準を持ち出したの?
838Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 14:04:36.96
>>834
乳児が死亡するリスクと言うと0歳か?
それと平均寿命に近い高齢者が餅を喉に詰まらせて死ぬリスクを比べて数字が多いとか少ないとか言ってるのか?
八十歳のじいさんが餅を喉に詰まらせて死ぬのは悲劇ではあるが天寿を全うしたとも言えるだろう
自己責任だし喉に詰まるほど身体能力が衰えたんならそこまで長生きしたならある程度仕方がないんじゃないか?
自分の子供が八十歳のじいさんになるまで生きて餅を喉に詰まらせて死ぬのと0歳で亡くなるのとを想像して
どう比べたのかもう一度良く考えてみろ
839Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 14:06:07.91
>>838
だからそれ青プリンに聞いて来いよ
840Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 14:13:02.98
青プリンはホメオパシー論争の時
餅リスクのほかに登山リスクと比較するという荒技もやってるな
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/18342197934
841Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 14:27:37.03
>>837
一万人の内五千人の健康被害が出るか数人と見るかでも違うと言う話でもあるんだが何故一人と言う数字だけを取り出す?
まあ一人と言うのは気にしないでくれ
甲状腺癌以外の健康被害がないなら数人と評価するだろうがバリバリのお花畑の安全厨だよな
それが正しいと言えるのか
チェルノブイリハートみたいな映画をデマだと言い張れる根拠はなんだろうな
完全な捏造デマでなかった場合に責任はとれないだろ
842Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 16:54:35.33
安全厨も危険廚も自分の予測に責任取れないことは同じ。
だから他人に自分の考えを押し付けてもしょうがない。

ただ安全に比べて危険を叫ぶのは簡単なことである。
843Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 17:05:06.02
移動させないことが原則の放射性物質を
汚染瓦礫を拡散させたり給食で食べさせたり除染してない車を警戒区域から運び出したりしてるじゃないか?
844Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 17:10:46.07
カリウムが体内に貯蔵されない三千ベクレルしか無いことを知らない人も居るだろう
「知らないの?カリウムで○○ベクレルとってるのよ」「セシウムの五百ベクレルなんて大したことないわ」「NHKで言ってたわよ」
とか言う認識だったらどうするんだ?
845Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 17:14:11.48
イジメという言葉を使っているが、その内容は暴行、脅迫、恐喝、
名誉棄損、傷害などの犯罪行為だ。
弱い者いじめしかできないクズ人間・神奈川県藤沢市湘南台の油井、
おまえのイジメを苦に相手が自殺したら、おまえは殺人鬼だ。
神奈川県藤沢市湘南台の油井、イジメの報いを受けろ!

846Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 17:34:58.59
なにこれ
誤爆?
青プリン信者が狂った?
847Nanashi_et_al.:2011/11/05(土) 17:38:57.85
848Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 00:03:06.69
自分の考えを押し付けるとか以前にだな
「カリウムで○○ベクレル食べているからセシウムの五百ベクレルは平気だ」と誤解してる[騙して]るのに考えて選んでいると言うのは正しいのか?
NHKではカリウムで頑張ってるよな
しっかり考えてる福島の人は全員が理解できてるのか?
福島の人は全員が「またカリウムか」と感じてるのか?
849Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 01:41:37.02
言ってることは全然違うが頭は山下と同じじゃないかな
850Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 01:44:34.51
昨日は本人か信者か知らんがスレの流れが速くなってたんだな
851Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 07:53:29.09
危険厨はすぐに「発言に責任」とか持ち出すが、
お前らも発言に責任とってないのだろw
危険厨の言うこと鵜呑みにして、失業して移住した奴とか
結構居るみたいだしな。
その人たちの年収補助をしてやれよw
昨日福島から相馬、南相馬、伊達、田村と通ったがもうみんな
普通に暮らしてるぜ。騒いでるのは一握りの危険厨だけ。
852Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 11:31:48.70
福島市や南相馬市かぁ
自己責任とは言えリスク高いな
安全厨は病気が出た場合は保証してやれよ
税金でなく自分の財産だけで
で「みんな普通に生活しているから大丈夫よ!」ってのは
何か安全を担保してくれるのか?
子供が居るなら半年くらいは様子見で疎開するのも良いと思うぞ
853Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 12:34:02.22
リスク認知してる人間が去った後をいくら眺めても普通に暮らしてる人間しかいないと思うw
854Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 12:42:48.09
普通に暮らしてる人の姿を見て安心するのは正常性バイアスの典型だよな。
855Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 12:47:10.29
y_mizuno MIZUNO Yoshiyuki水野義之
早川先生には誰かが放射線の基礎レクを丁寧にして差し上げる必要がある。
Youtubeのデタラメ解説を信じられた結果?困った状況と思う。何度も言うが放射線は量が問題。
微量でも死ぬは間違い。放射線の専門家は、デマと誤解が横行する状況を放置すべきでない。見て見ぬ振りのつけは大きいすぎる。
5時間前
856Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 13:26:04.69
水野氏は「年間100ミリ以下の被曝の人が癌で死んでも補償対象外でいい」と言ってる
わけか。早川センセよりも福島県民にレクチャーするのが先決ではないか。
857Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 13:28:04.70
早川は根拠もなく危険を煽ってるしな
山下も根拠なく安全と言っている
いや数値を示して安全と言ってるのだからまだ山下の方が発言に責任があるというか説得力があると思うよ
山下が御用なら早川は浦御用みたいなもんだよ
858Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 13:32:16.32
毎時30マイクロ地点で生活して癌死しても被曝とは無関係だから補償対象外か。
水野氏はすごいことを言うね。
で、この人は医者なの?
859Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 13:35:00.63
水野氏は既存の放射線関係法令の全てにも文句を言うべきだね。
なぜ早川センセ個人に噛みついてるんだろ?
860Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 13:53:17.91
0、5μみたいな放射線管理区域でも問題がないのかな
放射線管理区域は18歳以下の立入禁止や飲食の禁止なんだから
0、3μみたいな放射線管理区域より低くても注意はした方が良いってのがまともな対応だと思うが
微量と言うのが一回だけ食事で十ベクレルとる事を指すのか百ベクレルを二年間取り続ける事を指すのか
0、3μの場所に住み続ける事を指すのか1μの場所に住み続ける事を指すのか
微量で死なないと言うならその微量を数値で示さないのはおかしいだろう
861Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 14:49:34.02
福島その他の土を皇居で撒いたら
放射線障害防止法違反かなんかで捕まっちゃうんでしょ?
安全(笑) 法令(笑)
862Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 16:58:26.83
>>842
この状況下では、危険に比べて安全を叫ぶ方が簡単なことじゃねーの。

安全=対策不要。ニコニコ笑って放射線を忘れよう!
危険=政府も自治体も動かないから、自衛の必要。ったく、めんどくせーな!
(自衛は限界あり。根本解決したいなら反対運動の必要。つまり、更に面倒が増える)
863Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 16:59:52.31
科学的には無為に危険を叫ぶ状況ではないというのは
大卒ぐらいの知識があればわかること
864Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 17:00:10.18
>>860
管理区域って、放射性物質を管理するための区域だから
865Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 17:00:39.27
>>856
死ぬの?
866Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 17:15:30.05
安全を叫ぶほうがはるかに簡単なことは容易にわかる
867Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 18:47:46.80
onodekita
某先生のTL見たくないなぁ。。放射能と火山灰と同じ程度に考えているんじゃないのかなぁ。
飛散の状況は同じだけれど、被害は全然違うんだけど。キクマコでしたっけ。
なんか同じレベルとなりそうな。。

某先生からすれば、一介の町医者ごときが、おれの知識・経験に文句をつけるなんかひかえおろーー だな。
放射能汚染地図など、素晴らしい仕事なんだから。

小出先生にやられ、児玉先生にやられ、早川先生にやられた。
2度あることは3度ある。まあ、諺通りだが、悲しい。

むちゃくちゃ言われてますな
868Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 19:02:53.18
HayakawaYukio 早川由紀夫
↓ 同朋が津波にこてんぱんにやられても、助けてやろうという気がちっともないことを公言する人間が複数いると私は予想しなかった。
11 minutes ago
869Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 19:25:43.54
>>868
逃げないやつは死ぬとか
死ぬのは事故責任とかさんざん言ってる青プリンが
何言ってんだろ
870Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 19:52:32.84
>>859
早川先生に放射線の基礎をレクチャー
=水野義之 「微量でも死ぬは間違い」
http://togetter.com/li/210390
871Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 20:55:31.58
hayakawaは中国人みたいなもんだろ
路上に子供が転がっててもスルーするタイプだろうね
872Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 20:59:10.40
早川塗り絵地図で黄色が駄目なら
0.2だとか0.3の地域も駄目だということだ
群馬東部や北部も山の枯葉にセシウムが凝縮してますます高い放射線地帯になるだろう
どんもツラで外出歩いたり大学行ってんだよ
873Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 21:21:43.04
HayakawaYukio 早川由紀夫
いくつかRTした。世の中の意見分布は広いな。こんなに種々雑多なひとたちと、どうやったらうまく会話できるだろうか。
874Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 21:25:23.67
自分が特殊部類とは思わないんだ…
875Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 21:26:09.14
病名は解らんけど、何らかの精神的な病気じゃないかな?この人。
Aと言っていたのに、自分にとって都合が悪くなるとBとか言い出すし。
876Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 21:26:27.88
早川由紀夫
HayakawaYukio 早川由紀夫
こんなおかしいのは、私のフォロワーだけだと信じたい。へんなフォロワー囲っちまった。反省だ。

HayakawaYukio 早川由紀夫
アカウント削除して、一からやり直そうかしら。それくらい私はがっかりしてる。この半年はなんだったんだ。
877Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 21:44:03.51
早川先生は放射脳の部分がありそう。
878Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 22:04:43.64
今日は早川さん「ぐぬぬ」の結末くさいなぁ
879Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 22:14:39.83
安全厨の医者からもdisられてるな。立ち位置がよくわからん
880Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 22:28:50.77
>>869
助けてやろうという気がちっともないなら、
逃げないやつは死ぬとか死ぬのは自己責任とか言わんだろ。
言うだけ時間と体力の無駄だから。
881Nanashi_et_al.:2011/11/06(日) 22:44:07.56
>>879
わが道を行くタイプだよ。
882:2011/11/06(日) 23:31:07.16
他人の道を行くタイプらしい(毒)


どう?似てない?w
883Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 00:16:39.09
早川先生は党派性とか他人の意見は気にせず自分の判断だけで
ものをいってるね
立ち入らない論点も明確に無視出来る理由をつける
そこがすごい
884Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 00:26:03.79
早川先生には誰かが放射線の基礎レクを丁寧にして差し上げる必要がある。Youtubeのデタラメ解説を信じられた結果?困った状況と思う。
何度も言うが放射線は量が問題。微量でも死ぬは間違い。
放射線の専門家は、
デマと誤解が横行する状況を放置すべきでない。
見て見ぬ振りのつけは大きいすぎる。

885Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 00:30:48.62
正直、早川にはツイッターいぇめて欲しくない
これからもアンチや物理屋と闘って欲しいよ
最後はボスキャラの山下先生と闘って欲しいよ
886Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 00:38:29.12
>>876
あんだけブロックしまくってまだそんなこと言ってるのか
887Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 00:41:01.10
>>880
単に上から目線の暴言が趣味なんでしょ
888Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 00:44:20.44
宮城岩手のガレキ受け入れろと言って信者からフルボッコか
そういう信者を選んで来たのは青プリンだから仕方ないよね
889Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 06:24:12.22
>>886>>888
まぁ、そういう意味でも暗黒面を綱渡りしていたわけだからな。
ヘンなのがブル下がってくるのは想定しておかないと。
890Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 06:48:32.91
http://togetter.com/li/125088
4月に岩手、宮城行ってたの?
高見の見物でも行ってたの?
891Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 08:05:48.78
岩手の瓦礫は焼却時の問題を言っている人が大半なのに、なぜか岩手の車
や食物も拒否しろとか発狂しちゃうロジックがよう解らん。
892Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 08:15:52.18
>>891
じゃあ瓦礫の放射能は嫌だが胃袋に入る食い物はイイってロジックを説明してくれ。
常人にも分かるように頼む。
893Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 08:19:43.74
>>892
食い物は拒否できるし、車はまとめて燃やさないでしょ。
894Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 08:22:45.82
895Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 08:26:53.20
ごめん解りにくかった。
食物は選択の自由がある。
車は瓦礫の総量何十万トンを集めて燃やさないでしょって事。
896Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 08:35:12.01
常人としては汚染食品の混入する食品市場から非汚染食品を選択するより
「汚染食品を持ち込むな」と考えるのが普通だと思うけどな。

車も焼却処分にするとは知らなかった。燃えるゴミなのかw
897Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 08:43:09.49
>>896
焼却問題から発展した発言だったからね。
なんで焼却否定したらそうなるのって思っただけ。
898Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 10:14:29.70
車はスクラップにして混ぜて薄めて再利用
899Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 10:25:47.08
福島の米の政府の対応を見て政府を信じられなくなったと感じてる人が瓦礫のその後の対応を信じてないのかもしれないのに
早川先生は瓦礫については信じてるんだな
900Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 10:35:57.79
津波の被災地を考えたら受け入れ拒否は人として間違ってると言われるだろう

二百ベクレル以下の低汚染瓦礫だけで止まるかどうか
福島産を避けるのと同じくらい大変な戦いになるだろうな
901Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 12:13:35.08
>>882
ごめん、マジでわからない。
902851:2011/11/07(月) 13:32:10.44
正常性のバイアス・・、出たよ、危険厨の決まり文句w
もうほとんど新規の放射性物質は出てないのに、その例えもおかしいだろ。
実際に現地の店で聞いてみたら、かなりの数4月の頭は避難してたけど
物流が元に戻って、仕事が回るようになったら、ほとんど戻ってきたとさ。
早川の様に、みんな暇じゃないの。仕事もつきあいもあんのww
903Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 13:35:11.35
お。アンチのくせに生意気にハンドルつけてるぞ。
904Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 13:50:53.12
>とんでもねえフォロワーが増えちまったもんだ。

ワロタw
905Nanashi_et_al.:2011/11/07(月) 16:29:23.24
「はい、整いました!」
危険性を喧伝できるデータがあると実にうれしそうだな
906Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 00:20:10.29
放射能こわいから、ほんのちょっとでもいやだのひとはあっち行ってくれ。
私はフォローしないでくれ。私はこの放射能まみれになってしまった国で、
放射能とうまくつきあっていく道を探ってるんだ。
じゃましないでくれ。

あれ?放射能は避けるのではなかったのかねw
907Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 00:22:36.50
放射能こわいから、ほんのちょっとでもいやだのひとはあっち行ってくれ

福島ナンバーの車だとかやられる前に殺すだの撃つだのテメーが先に言ってたんだろうがw

908Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 05:00:52.20
【原発問題】福島県郡山市の240人余りの幼稚園児の体重の増え方 4分の1に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320667270/

だからそこは住むところじゃないってば。
909:2011/11/08(火) 07:36:44.70
若者と違って腹減ってばくばく喰わんだろ
中年も何もしなくてもばくばく喰う
小さい子供は違うだろ
外で遊ばないから腹が減らないということだ
今日朝から夜までスタートか↓
あの人も朝起きるの早くて夜は早いみたいだからねw
910Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 08:09:10.43
「福島は住めない」現実が日々明らかになってる。
「アンチの見通しの悪さ」も日々明らかになってる。

そろそろ学習しないとね。
911Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 08:22:37.15
学習と言えば今日はコレだな。

>放射能の授業をします明日の火曜日、11月8日12:40-14:10です。教育学部1年生110人に
>話します。場所は、群馬大学教育学部C棟2階西端の大きな講義室です。 http://ow.ly/7kHtw

学外者は迷惑かけない人のみ参加できるそうですよ。
912Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 14:19:07.47
福島の汚染米を出荷する農家が撃たれるなら
瓦礫を九州や北海道大阪で処理させ拡散させようとする奴等は撃たれて当然
瓦礫の拡散させる奴等に同調するアホだな
大阪や北海道で受け入れたら責任とって死んでくれ
913Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 16:03:03.73
「東京の東のゴミの方が高い(毒)」のは確か(笑)
何故倉庫が溢れそうになってるのか「福島の人を言葉で傷つける仕事」が忙しくて知らなかったみたいですが
今瓦礫の拡散を防ごうとしている人達が監視してそのままや混ぜて薄めて埋め立てようとしたのを止めていたからです
914Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 18:11:04.15
彼が「福島の車怖い!近寄るな!」「あっちいけシッシ」と石を投げるような〔先に言葉で傷付ける〕活動をしていたのは知っている
それに対しては評価しよう
その時期に東京は「東京は汚染されてない!」と石を投げられながらゴミの焼却問題で戦っていた人達が居る
今その人達に石を投げ付けるのは止めろ
915Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 22:10:13.65
信者の手のひら返しワロスwww
916Nanashi_et_al.:2011/11/08(火) 22:22:48.15
なんか津波瓦礫に含まれる有害物質の事を書いてるが
そう言う基本的なことも知らなかったってことか

有害物質なんて大したことない!この馬鹿を晒してやる!
って言ってるのか
ようわからん
917Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 00:30:15.88
東京の放射能汚染度の方が宮古あたりより高い。
東京ではゴミ焼却灰と下水汚泥の高濃縮汚染物質が問題になっている。
東京で宮古のガレキを受け入れ、代わりに焼却灰と下水汚泥を引き取ってもらう
という取引に出た方が賢明なんだがな。なんでも反対してしまう都民はバカなのか。
もちろんフクシマのガレキは動かしてはいけないが。

と思っていたら早川せんせも同じこと言ってますか・・・
918Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 00:33:13.92
早川せんせの二律背反的な言動が理解できないやつは相当頭悪いぞ
実は背反ではなく一貫しているいという点に気が付け

それは汚染拡散の最小化である
ゼロにするのではなくて全国レベルでの最小化なのだ
919Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 00:59:15.73
熊本の医者VS早川w
920Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 01:19:54.15
東京の最新式の処理施設でも万全ではない状況で北海道や九州の田舎の施設で処理させるのか?
津波被災地を見てこい!受け入れ反対する奴は人としてオカシイみたいな事を言ってたみたいだが逆の意図があったと?
921Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 02:34:06.05
>>920
何が言いたいのか?日本語でお願いします。

宮古のガレキは宮古より汚染度の低いところや食料生産地域に持って行ってはいけない。
これ鉄則。北海道を汚してはいけない。
宮古<東京
だからよいのだ。むしろ東京の放射能の濃度は薄まるくらいだ。
それでもやなら東京から去れ。
922Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 03:01:15.06
放射能の濃度が薄まる?
確かにゴミを混ぜて薄めれば放射性廃棄物として処理する焼却灰を水源近くに埋め立てる事が出来るが
それがそんなに良いことなのか?
今は倉庫とかに一時保管してる筈だけど
923Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 03:06:05.81
東京が受け入れるなら北海道も
と原発推進放射能安全派の北海道知事が言ってた気がしたが
924Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 03:28:35.86
いつも以心伝心の人がいるよね
いい加減、身内か本人だろ
そろそろ白状しま専科センセ
925Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 07:26:15.34
ネットでの評判知らずに触ってしまった・・・
批判tw→晒し上げRtw→お気に入り→tw削除
って常套手段?しかもそのあとNudeClubとかいうちょっと話しの通じ難そうな人に絡まれるし。
926Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 07:35:44.45
そもそも早川先生批判するつもりはなかったんだが、少しでも自分の意向にそぐわないと晒しものにするの?
だとすると説得力無くなっちゃうね。マップの作成には注力してるみたいだけど。
927Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 07:54:45.14
センセは民主的討論や研究をやってるわけじゃなくて世論の誘導を図ってる
わけだから。早い話が自説流布の工作活動な。

気に入らないやつは自前でソレやれ、俺のところに干渉するな、そういう構図
をよく理解することが肝要。
928Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 08:38:48.98
hmhm
学者と言うより思想家とか活動家みたいなもんなのか。なおのこと関わらないほうが身のためだな。
929Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 08:53:01.48
雲仙火砕流のトラウマがセンセを活動家にしているようだ。
930Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 09:18:21.12
東京の汚染を知らないのかって感じがアリアリですが
フォローしてる様な人はほとんど全員が知ってます
クリアランスレベルも
津波瓦礫のダイオキシンや重金属の汚染も
福島でマラソンしてる様な状況なのに福島の瓦礫や他の汚染されてる瓦礫の九州や北海道大阪への移動はないと考えてるのか
福島の米は出荷されたのに
931Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 09:36:14.72
江川ショーコが支離滅裂なこと言ってるぞ。
932Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 10:24:56.31
>て他人の過去の1ツイートを文脈を無視して抜き出し、自分のフォロワーにばらまき、
>その人を攻撃させるという陰険なことを繰り返している人がいる。学者だかなんだか
>知らんが、Twitterを誤解と悪意のメディアに使うその人の心の貧さが哀れにゃり。利
>用されているフォロワーさんも気の毒。.amneris84 2011/11/09 09:26:07

こりゃセンセとセンセのフォロワーに謝罪が必要なレベルの暴言だわ。
933Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 10:33:54.92
>>932
^^
934Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 10:37:23.78
東京の瓦礫の受け入れ反対は非国民だ!津波被災地を見てこい!ってのはどうなったんだ?
チラホラと宮城の瓦礫も含まれるみたいな話が流れてるが「デマだ!」と叩かないのか?
935Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 11:53:26.74
>>932
文脈を尊重して江川氏のツィートを読むと、

「早川フォロワーは早川に餌付けされ反射的に行動する噛みつき犬」

と言ってるわけだな。文脈を踏まえることで意見の核心が把握できる。
相手を犬人格と見なせば応答する必要もないわけだな。犬の相手は
自分のフォロワーに任せておけばよいと。ん? ひょっとすると自分
のフォロワーも犬のように運用してる可能性が無きにしもあらずか(笑)
936Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 12:11:29.39
何で青プリンはこんなに福島のことが嫌いなんだろう?
特別な理由でもあるんだろうか
937Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 12:36:56.93
今日は今季初めてのピェンロー。大陸の白菜鍋だ。大分の乾燥シイタケを水につけた。塩はスイスの岩塩(ジュラ塩)だ。
ごま油と一味トウガラシが薬味だよ。
とりももは国産でまあいいが、豚バラは国産じゃいやだ。
なんで産地を書かないんだ。
カナダ産の豚小間切れにした。緑豆はるさめも忘れずに。
938Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 12:45:54.12
939Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 12:54:47.27
前半の講義終了時点で約1/4の学生が寝ていたのはちょっと信じられなかった。

マスターベーションの○液をたっぷり顔面に浴びてしまった感じ。オレでも寝るな。大学はもうダメだな。
文科省の役人つれてきて、反論させたらどうか。胸くそ悪い。

onodekita onodekita
どうやら、早川先生にブロックされたらしい。w

早川氏による差別まとめ
http://togetter.com/li/206931
940:2011/11/09(水) 13:34:10.00
きめえ
941Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 13:41:27.54
>>927
それデマゴーグって言うんだよ
942Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 13:47:04.56
ただの暴言・失言を「実験」とか言うの
かえってかっこ悪いと思う
943Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 14:12:45.44
@nyansen: 津波が放射能を洗い流した?順番が逆だけど、どう考えれば良いのでしょうか?
放射能が津波被害に遠慮した。津波は放射能が行くところを知っていた。この二つのどちらか。いや、もうひとつあるかな。RT
@nyansen: その、もうひとつって何でしょうか?RT
神の存在。RT

神の存在とか言っちゃうほど被害地域かぶんなかったということなのかね
一関ルートも女川の辺り通ってるとこが神の・・・
944Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 14:28:46.61
宮城が白いのはあまり自治体が測らない点もある気がするがな
色の付いた場所の汚染は担保出来ても白い場所の汚染がないという地図ではないだろ
私の地図を見ろ汚染されてない!ってのは間違いだろう
住んだり野菜を作るなら問題ないが表土を剥がして持っていけるほど綺麗でもないだろ
瓦礫は表土を剥がしたり「汚染の残ってる測定に適した草地」を切り取って運ぶのに近い気がするが
945Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 14:34:22.70
キクマコ一派と同じ行為を非難されてるのか?
その点はフォローしてる人全員に止めろとか注意しろと言えよ
946Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 14:54:19.33
>>935
詭弁の典型
犬という表現を持ち込んだのは、>>935
それを元に、江川昭子がフォロワーを犬扱いという自作自演の論理の刷り込み
ま、早川を本気で信じてフォローしてる人間は、俺もバカにするがなw
947Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 15:32:40.12
>>946
読解とは個々の単語を読み上げることではなく文章の意味を理解することなり。
948Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:19:12.55
でも先生はマジキチレベルのアスペだよね
949Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:21:05.44
>>946
早川タン信じてる人は相当キちゃってるな。放射能は精神破壊効果があるのかとおもうくらい
950Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:24:35.18
951Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:29:18.27
>>950
先生、見られませんよ?
952Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:31:30.05
江川に関しちゃボランティア推奨発言より東電社員に責任無し論の方がたまげたわ。
社会の評論を生業としてるプロのくせに社会が成り立つ基本原則すら理解してないん
だからなぁ。恐れ入谷の鬼子母神だぜ。
953Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:34:09.21
東京の汚染枯葉を福島に処理場を造って処理って…
貴方が福島の車怖い近寄るなシッシと言っていた時
瓦礫の受け入れに反対してる人達はそれをしていたんですよ
954Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:35:38.08
しかも危険厨近寄るなシッシと言ってブロックしまくった人達が言ってたことじゃないですか…
955Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:40:31.17
フォロワーが10万人近くいるのに「江川さん、それは間違ってマス」という議論
が起こらないのもたまげる。フォロワーの質ってやっぱ江川の質と遠からずな
んだな。そりゃ自然発生的に江川に惹かれて集まったんだからそうなるわな。
その点、早川センセのフォロワーは言うべきことを言うから大したもんだ。これも
センセの質の高さの表れなんだろうな。世の中実に分かり易い。
956Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:42:05.15
フォロワーの数とかでいろいろ決めちゃうのはよくないことだとおもいまーす
957Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:43:50.72
数じゃなくて質の話してんの。
958Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 16:46:31.52
先生自分の名前からむとこのお手入れマメだよね
959Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 17:29:23.03
それで被災地を見てこい!受け入れ反対する奴は人としてオカシイとか言ってたのは止めたのか?
960Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 17:34:22.32
質()^^
961Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 17:41:45.28
間違いは後で正せばいいとか書いてたよね、前
なぜに都合の悪い人はブロックするのだろうかね、指摘してあげたりしるのだし
間違いを認めたくないの?
ならそれは学問から反してるよね
なぜに物理屋や専門家の人達を真っ向否定するの?
自分のフォーリングで語ってるならそこらの素人連中とかわらないよセンセ
チェルノブイリでもこうなったから福島もそうなる
学問的でもないしもちろん科学的ではないよね
センセは今ピエロになろうとしてるよ
熊本の医者にすら馬鹿にされてるじゃん
962Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:21:34.06
別に水曜日って大学休暇じゃないよねえ。何で家でつぶやいているの、この人。
963Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:24:22.31
>>961
>なぜに都合の悪い人はブロックするのだろうかね

都合が悪いってセンセが言ったの?
それとも単なる憶測?
何がブロックされたか見れないから分からん。

>なぜに物理屋や専門家の人達を真っ向否定するの?

傾聴に値する意見は聴いてるみたいだよ。

>チェルノブイリでもこうなったから福島もそうなる

どうなったの?

>熊本の医者にすら馬鹿にされてるじゃん

熊本の医者は神様なの?

自分だけ分かってる話をしても相手に通じないと思いますが。
もう少し水準上げないと相手にされないんじゃね?
964Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:26:34.62
大学教育から基本撤退するのに退職金まで全部全うするのね
今日の分は自宅勤務?
965Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:27:27.15
966Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:28:02.23
大学の先生は勤務時間なんかあってないようなもんだろ
967Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:29:19.52
>>966
それは学校によるっしょ。
実態はともかく。
968Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:33:59.59
思想信教の自由、表現の自由は守られるべきだけど、服務規程違反は客観的に処分対象になっちゃうよね
たとえTwitterでの発信も火山学者としての業務だとしてもこう毎日居場所や作業内容書いてたらね
気をつけてがんばってほしい
969Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:35:29.10
センセが服務規程違反みたいな間抜けをやらかすわけないだろ。
何か月ヲチしてんだよ。
970Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:40:47.12
>>969
皮肉ですね。わかります。
971Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:42:39.00
「センセ」と呼ぶ奴のきもさは異常
というか同一人物
972Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:45:50.92
昨日は12時頃に学校に来たんだろ。
裁量制でない限り、平均して19時45分まで勤務していないとおかしいと思うが。
973Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:52:16.66
大学教授を職場拘束型時間制勤務だと思ってるやつは中卒か高卒もしくは世間知らずの
アホw
974Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:54:39.44
いや、裁量制じゃないと思うよ、どこでも教育学部は。
週40時間弱で決まってるんじゃないの。
975Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:56:01.36
>974
週合計でつじつまあってればいい系だよね
976Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:57:05.75
津波被災地を見てこい!受け入れ反対する奴は人としてオカシイとか言ってたのはどうしたんだ?
反対している馬鹿は東京の汚染も津波被災地の汚染も知らないチョットの放射能怖い怖いの危険厨って罵りたかったのか
クリアランスレベルも重金属も知らないで罵ってたから恥ずかしくなって止めたのか?
東京の枯葉が怖いって伝える為に言ったことにしようみたいに変えたんだろうか
津波瓦礫を燃やせば綺麗になるとかももう言わないのかな
977Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 18:58:20.81
大学教授ってタイムカード押してんの?w

そういえば学生をお客様とか言ってたっけw
すごいことになってんだな。
978Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 19:01:54.16
タイムカード押してるところもあるよ。
ハンは押すでしょ。
実情は誰もむちゃくちゃだと思うけど敵を作りすぎだよw
敵も変な脅しするんじゃなくてそこを分析すればいいのにね。
979Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 19:05:51.14
たとえば東大だと「コンピュータ利用ガイドライン」がある。「2不適切な情報発信の禁止
(1) 本名以外による情報 (2) 知的財産権・肖像権を侵害する情報 (3) 差別・誹謗中傷にあたる情報
(4) プライバシーを侵害する情報 (5) わいせつな情報 (6) 教育・研究を妨害する情報 (7) 他者の業務・作業を妨害する情報
(8) 虚偽情報 (9) 守秘義務のある情報」群馬大学にはないのかな。
もちろん、彼の発言がこれらに当たるとは言わないが。あるのかないのか気になる。
980Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 19:27:18.52
>>979
間違いなく3は当てはまるとおもう。
981Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 19:46:44.58
情報関連に限らず倫理規定ならどこの大学にもあるだろ。
面倒だから俺は検索しないがw
982Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 19:53:04.22
普通の会社員だったら会社からあれだけのこと書いたらただじゃすまん罠。
まして会社に来ずに書いてたんじゃな。
うらやましす。
983Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 19:56:09.43
群馬大学就業規則とかいうのしかみつからん
しかもpdf
不親切だなあ
984Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 19:57:44.75
まあ万一クビになっても痛くもかゆくもないよ、センセは。
基本的に大学教育から撤退するんだから。
985Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 20:00:48.60
地方大学の教育学部で大学教育から退いたら何が残るんだ?
研究大学じゃないだろ。
給与の意味ないじゃん。
むしろ潔く辞職しても食っていけるだろ。
有名になった。
本書けば売れると思う。
986Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 20:41:42.00
早川センセの理解者が沢山居るみたいだから
津波瓦礫を燃やせば綺麗になるという話の解説をしてくれ
987Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 20:47:37.88
さすがにすぐ消したようだが、トンデモ発言来たぞ!!

@HayakawaYukio: 日本は、いますぐ外国から武力侵入されて統治された方が生き残れる国民の数が多いのではなかろうか。この国の野放図を、国際社会が許していることのほうがおかしく感じる。それくらいひどい政治と社会だ。
988Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 22:16:45.84
消したらつまらないじゃないか
989Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 23:23:58.91
トンデモというか事実だな。
それくらい政治・経済・マスコミが腐敗している。
ただし外国は特亜以外に限る。
あちらに占領されたら生き残れない。
990Nanashi_et_al.:2011/11/09(水) 23:39:48.72
>>989
周辺国で、日本に武力侵攻できるのは
特亜と露助以外いねぇだろww
991Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 00:06:02.67
アメリカ様でいいじゃん
992Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 00:46:47.64
綺麗になるから柏とかで燃やせってのがどうなったのか説明してくれ
放射性廃棄物として処理する焼却灰が薄まり綺麗になるから水源近くに埋め立てる事が出来ると言う意味だったのか?
その埋め立てる焼却灰にはダイオキシンや重金属が含まれる
炉が最新式の物でない限りかなり焼却場周辺に汚染が拡散される
フィルターが不十分な処理施設が多い
計算上は放射性廃棄物の隔離が可能だが産業廃棄物処理場の大半が汚染物質の封じ込めに失敗している
綺麗になるから燃やせってのどういう意味なんだ?
993Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 01:41:31.49
基本的には放射性物質の処理装置を備えた最新の処理施設を福島の近くに造って時間をかけて少しずつ処理するしかないみたいな話だったよね
難しい問題だったと思うんだけど
放射能安全派みたいな人達が「津波被災地を見ろ!受け入れ反対する奴は非国民だ!黙れクズ共」とか石原知事みたいな人が多くて困ってたと思うんだけど
994Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 08:27:59.81
しつこい^^しんで^^
995Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 08:51:40.95
江川しょ〜こ〜も、似たり寄ったりだと思う。
996Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 09:41:32.83
疑わしきは避けろとか言ってるけど瓦礫は別か
濃淡を知ってる筈だけど
嫌なら日本から出ていけとか?全国への拡散込みで反対してないみたいだね
西日本への瓦礫拡散について聞いてた人に答える必要ないって言ってたし
997Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 09:42:20.16
クビ記念カキコ
998Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 09:49:10.34
アンチがここぞとばかりゼロリスクにしがみつき出したのが笑えるw
坊主憎けりゃ何でも有りという幼児性に一段と磨きがかかってるようでw
999Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 09:55:27.35
ゼロリスク云々は信者の手のひら返しでは
1000Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 09:56:36.71
自分の子供を海外に逃がしたから?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。