理工系大学教員(准教授以下限定)のための愚痴スレッドです。
理工系であればジャンルは問わず。
研究が進まない時。講義に疲れた時。
論文がなかなか受理されない時。上司や学生とうまくいかない時。
苦しい時はここで一息どうぞ。雑談もマターリと。
愚痴ばかりじゃなくて、色々情報交換しましょう。
<お約束>
研究者名、大学名を特定できる表現は極力避ける。 愚痴だから説教は程々に。
大学教員の、大学教員による、大学教員のための愚痴スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤などは御遠慮下さい。
7号棒とか、現実を突破していますが、気にしないように
前スレ
助教・講師・准教授の愚痴スレ 9号棒
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1276436533/
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,
/_____ ヽ
| ピペド | | ネ申スレ復活キター
| ─ 、 ─ 、 ヽ | |
| ・|・ |─ |___/ ( )
|` - c`─ ′ 6 l ( )
___ヽ (____ ,-′___ ( )
(___ ヽ ___ /ヽ ___ )─┛
/ // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
医学系のじょきょうはここでいいの?
独立したいと思います。搾取されるのはもうごめん
>>4 医学系も仲間だと思うよ。
でも、頭のいい学生をもう少し理工系に回してくださいな。
解剖実習で一定以下にローになったやつと、一定以上にハイになったやつ(危険)
を強制転学部させるとか。
医学系は馬鹿ばかりだよ
医学系は要領だけはいいよ
でも研究には向いていない
むしろ経営や金融なんかがよろしい
非常勤講師予算の大削減だそうです
>>9 ウチもそう。英語はインターネットだってさ。
教育でもなんでもないな、ありゃ。
英語力落ちてるのにな
12 :
Nanashi_et_al.:2010/11/30(火) 08:11:30
研究をたてにして、講義担当を引き受けたがらないのがいて困る
そんなのに限ってたいしたことない研究者
教えるのが嫌なら大学教員になんかなるなと言いたい
そんなのを採用したほうが負け
>>12 うち(国立大)は研究もそうだが、教育も細かくポイント制にしている。
ポイントはボーナスに反映される。
よってよほどの業績を挙げられる研究者以外は、せこせこと教育に従事している。
16 :
Nanashi_et_al.:2010/11/30(火) 09:46:14
大学の格が下がるにつれて教育貢献は大きくなる
12は、研究>>教育の旧帝かと
15ですが、うちもQTです。
ボーナス査定云々は部局で異なります。
QTは部局の独自性が高く、研究科長の采配が大きいです。
ボーナスの査定ねえ
悲しいねえ
>>16 宮廷でも助教の削減、重点化などで
以前にくらべて一人あたりの事務教育の負担は増えてるんだよ
20 :
Nanashi_et_al.:2010/11/30(火) 14:59:07
>>19 だよな
今、来年度の学生実験の分担でもめてるよ
22 :
495:2010/11/30(火) 20:50:35
しんどい。負担がふえて給料は減ってるし
今や旧邸(除く横綱)の教員の雑用は
有名私大(例:W大、K大)と同レベル
この間、世話になった先生の退職パーティの2次会で盛り上がった。
(気持ちは盛り下がった…)
横綱だけど、自分たちの先生の時代の倍は雑用や公務で忙しいと思う
>>24 どこも同じなのかぁ
私は、会議や雑用を考えると、
後期は12コマ換算ぐらいのお仕事をしている計算です
PDの時代が懐かしいよ
26 :
Nanashi_et_al.:2010/12/01(水) 13:36:02
旧帝大なのに夏も冬も入試関係の仕事が毎年ある〜w
オプキャン、出張大学説明会、SSHS出張講義、一般人向け大学研究公開シンポジウム
大杉
図書委員会辛いよ
予算余ってもいいじゃんか
28 :
Nanashi_et_al.:2010/12/01(水) 21:21:19
今は独法の研究者やっているけど、
学会の仕事や会社の人との打ち合わせを除けば、
雑用らしい雑用はほとんど無いんだよね。
教員やっている友人の話を聞いていると(含む旧帝)、ほんと大変だと思うよ。
海外PDから教員になって数年、
今年度から来てくれているPDさんと論文書いてるんだが、
ウチのM2レベルの力しかないんだ
最近の大学院ってちゃんと論文書かせるトレーニングさせてないのか?
結果は出せるけど、これでは研究者ではないよな
日本のPDの質はピンキリ。
最近はアジア人PDの方がマシの場合もある(少なくとも英語に関しては)。
悲しい現実。
ゆとり世代がPDになる頃が恐ろしい…。
学振DCもらっててそんなのかよ、ってのが増えたよな
議論できなくなっている人が多い
しょうがねーよ。
DCやPDって研究室名で貰ってるみたいなもんだから。
金があるほうがいいから専攻の方針として
DCは狙って取りにいってるのだけども
DC取らせるのが必要だ!と無理やり修士で論文発表させているが
実は教育上はよくなくって、
どうみてもそれは逆に人材を育てることにつながっていないような気がする
みんな短期思考なんだよ
論文書けばいい、だけしか考えてない奴はいるよな
>>33 修士で論文発表させないのがいいとでも?
それで大学院教育なんていえたもんだ
今の修士にちゃんとした論文を書く能力はない(当方宮廷理学)
DC持ちだが耳が痛いよ。
アカポス目指してはいるものの実力が伴っているかと言われると…
分野によって違うことは当然だが、しかし実態を知らないのかな
>>36 DC1の申請時期を考えるとM1の冬までに論文がアクセプトされていることが必要
逆算すると、M1の夏には投稿させることになる
これしか時間がないのにできる仕事ってのは限られるから、
何でもいいから論文になる仕事をできる奴に振り分けるっていう不可思議なことが起きるんだよ
D進学予定者に論文執筆から投稿、掲載までのプロセスを一通り経験させることは立派な教育だろ。
出来合いの実験させる学生実験と同じで、この場合その学生のオリジナリティなんてものは不要。
どういう流れか一度経験させて、次からはある程度一人で動けるようになればそれで充分。
DC1も取れれは一石二鳥。
本人が主体的に取り組んだ研究での論文投稿なんて、D進してからゆっくりやればいい。
>>38 昔の人も、着任当初はそれほど凄くなかった人多いみたいだよ。
学生時代の教授は、留学前(助手時代)には全く英語が喋れなかったとか言ってたし。
今は研究内容も多様化してて、実力をつけるには色んなところを渡り歩くしかないけど、
転々としてるうちに年齢制限にかかるしな。
着任して、そこで一生懸命叩き上げれば良いんだよ(半分自分に言い聞かせてるw)。
>>40 あなたの分野では研究のオリジナリティは重要ではないのでしょうか?
英語が話せる話せないで実力を測るのもゆとりですね
>>42 銅鉄で論文量産している分野があるみたいだぜw
>>43 それが実力の一例であることを理解できない方がゆとりだと思うよ。
実力の一例ではないよ
英語ができても研究能力のない奴はいくらでもいるだろ
実は科学者として必要になる英語なんて大したことないんだぜ
ほとんどの人は英語を鍛える努力をしなかったり時間をかけなかったり
そういうことで力がついていないだけなんだよ
>>46 知ってるよ。
でも逆も多いよ。研究能力だけはマトモだけど、
国際発表とか論文執筆ができないヤツな。
研究だけできても発表能力(英語)が無きゃ意味無い。
普通に実力の一部だよ。
研究者の実力と英語は別のものだよ
へぇ。
じゃあ研究成果をどうやって発表するの?
51 :
40:2010/12/03(金) 20:29:28
>>42 その論文が掲載されるなら、査読者によってオリジナリティは保証されてます。
>>36 今はもうゆとり世代なんだ
学会発表をちゃんと仕上げるだけでも大変なのよ
>>51 オリジナルの程度問題な
銅鉄では意味ない
>>50 日本人から見て、どうしてこの人国際的な評価低いんだろうっていう日本人研究者がいるのは事実
57 :
40:2010/12/03(金) 21:22:18
>>53 銅鉄論文だろうかアクセプトされれば、それは立派な原著論文。
M1の投稿初体験にはそれで充分。
論文を書くことが目的になってはいかんのだが
それが当然だと思ってる馬鹿が増えた
教育が分かってない奴いるんだよな
あわててつまらない論文載せても意味ないってことを
論文の数(早さ)に重きを置くのか質に重きを置くのかは、はっきり言ってもう教官の思想の問題だな
勝ち負けも正誤もないよ
>>39 DC1申請と、修士論文を学術雑誌に投稿させることの教育的効果とが、どう関連付くんだ?
>>60 あわてて発表させろだなんて誰も言ってないのに、論点ずらすなよ。
研究を論文としてまとめて発表させることの
意義を理解できないような教育者が、
大学院の教育に携わるとは嘆かわしい。
理系院にDナシ雇ってたりするからね
まさに教育的効果の話なんだがなあ、、
大学以外の人には最近の学生の質のことは理解できないのかなあ、、、
助教は入試監督の負担を倍に、って教授会で決めたそうだ
何を議論してるんだか
大学以外の人には最近の教員の質のことのほうが関心事です
>>54 それまでの科学を一変させるようなノーベル賞級の成果なら
言語など関係ないと言えるだろうが、重箱の隅をつつくような
研究してる我々にとっては、いかに上手く発表するかが重要だろ。
そもそもノーベル賞受賞者も、その殆どはコツコツと論文を出して
その成果を世界中に認めさせたわけだ。鈴木先生なんか、ここ数年は
海外講演数が半端ないからな。
>>70 宮廷クラスは小粒化しているかもしれん。その下の地方国立クラスは公募が激化した
おかげで、昔よりハズレな人が減っていると思うよ。
でも、教員の研究者レベルがアップして、学生のレベルが低下しているので、熱意
のミスマッチは増大しているかもね。
特に理工系院生のレベル低下は悲惨。
ノーベル賞級w
海外講演数が多ければすごいと思っているのは悲しい
半隠居だから招待を断らないだけなのに
>>40の言うことが妥当だと思うけど。
そうでないなら大学院教育と自称するなって話。
>>72 研究したい人が地方に殺到した結果、教育が崩壊した
というのが自分の所属学会の現状
>>75 内容は妥当だとうね
DC1の申請時期を知らない人は、どれだけ時間的に無理があるか、想像できないと思うが
学生指導の最前線にいない人はなんとでも言えるよな
以前は卒論+修士の3年で2テーマぐらいは普通だったが
いまや半数以上が3年で修論ギリギリとかいうレベル
そもそも研究室に出てこない
だから誰もDC1申請しろなんていってないっつーの
大学教員以外の奴には分からないことが多い
だから来るな、糞がき
ようやくアカポスとって鼻息荒い熱血くんが粘着してるみたいだな
>>39に対する返しとして
>>40は全く妥当だろう
M1の論文投稿の練習にはむしろコピペに近い作業で書ける銅鉄論文のが適してるだろう
そんな段階からゴミみたいな英作文に時間かけるのも無駄だしな
むしろその時間使って一報でも多く論文読んで、一般的な英語表現を頭に
叩き込んでおいた方がよっぽど後々のためになる
分野にもよるんだろう。
学生本人の主体性があろうが無かろうが
M1で論文投稿っていうのはうちでは考えられんな。
課程博士の条件が論文1報なのに、それを修士課程で済ませちゃうなんて。
M1で論文を書く練習とか言っているひとは、
論文をどんどん量産する分野で、かつ
院に進学するならDまで行くのが当然の分野なんだろうな。
今俺が面倒を見ているM2が結構良いデータを出してくれているので
これで論文が書けるぞとホクホクしていたのに、
そいつが就職できなくて、Dに進学したいと言い出した。
うちは底辺私大で院進学者が貴重だから喜ぶべきなんだけど・・・
せっかくカッコいい論文が書けそうだったのに、
院生が自分で論文を書いたら、俺が1stになれないじゃん。
ちくしょうめ。
そもそも研究室に出てこない、は現実だな
土日、院生が誰もこなかったり
>>81 そういう教育しか受けてないから、あなたのように小粒の使えない研究者wしか
排出できていないわけですよ
>>81 > そんな段階からゴミみたいな英作文に時間かけるのも無駄だしな
> むしろその時間使って一報でも多く論文読んで、一般的な英語表現を頭に
> 叩き込んでおいた方がよっぽど後々のためになる
論文を書く事と英作文は違うよ
学位持っていてその感覚なら、全然駄目じゃん
>>84 それは俺も思った
銅鉄ってのは教員側は楽なんだが、大きく人材を育てる研究ではないんだよな
5年でどういう研究者に育てるのかというのが大事なのだと思っているが
最近は誰も引用してくれなくても論文量産するのがよいと思い込んでいる指導者が多い
論文を書くスキルと研究を立案・遂行する能力は同義じゃないんだが、
切り離せてない自称大粒研究者が多いみたいだな
まあ業績欄の白さにコンプレックス感じてるなら仕方がないが
論文書き=英作文、だと誤解しているのは教員にも多いからなあ
論説文の書き方の基本が分かってない
>>87 論文がちゃんと書けるってのは展望の広さもあるからな
研究の立案・遂行ってどこまで指すのかわかんないけど、
おもしろいことが全然できていない研究者様を見てるとガッカリするよ
業績もないのにアウトリーチだのと言ってるから
修士修了までに論文の一本もまとめられないのだろ
分野として論文の粗製濫造が普通な分野(例えば化学系)では
いくらでも発表できる機会はあるんじゃねえの?
でも論文を発表することを目的に何かを始めるのは間違ってるよ
現実的には修論に大人が手を入れて、なんとか低いレベルの英文誌に載せられるかな
ってのが我が研究室の現状。
これは入ってくる奴の資質と努力の問題が多いと大きいと思っている。
10年前は卒論がそのレベルだった。
だからM1の冬にはみんな英文誌の掲載歴が自然にできていた。
>>92 うん、それ賛同だわ。
分野にもよるんだろうけど、俺がマスターのとき、同期が全員2報以上だして
修了したんだが(当然1年1報ペース)、今は修士3年で1報ペースだもんな。
そんな教育しかできなかった自分の責任とか言われそうだけど、
今の学生、家で全く勉強しない。
勉強とか言われてするもんじゃないだろうと思うんだが。
朝(といっても2コマ目になってるんだが)やってきて、机の前に座って論文読み始める、
とか最初のことは叱ってたんだけどな
粗製濫造とか言っちゃってる人は
論文を一発でまともに仕上げられるとでも思ってるのかな。
実験だって最初から高度なものを行うわけでなく
手順の簡単な手軽なものから始めて技術を身につけていくというのに。
演習と研究は違うんだよ
粗製濫造している自覚がない人は演習をやっているだけ
研究の指導も論文のチェックもできない指導者か
内定出て4月から助教っす。
助教って実際修士の学生みてるのか、
ぶっちゃけ論文のラストになれるか知りたいっす。
分野に酔って違う
101 :
Nanashi_et_al.:2010/12/09(木) 08:43:32
論文が多いのに国際学会での扱いが悪い人は粗製濫造ですよ
数が多いのが自慢では困ります
応用物理系の人なんだが、業界に小さな数値計算のプログラミングが終わったら
すぐに短報にしちゃう人がいて、みんなにプログラムは組めるけどサイエンスはできない、
って言われている
粗製濫造ってのはそういうこと(数と中身をちゃんと評価しよう)
論文数よりは論文のインパクトだよな
103 :
Nanashi_et_al.:2010/12/09(木) 18:03:10
二言目には
首だ、出ていけ
と喚く教授にほとほと困っています
どうしよう
104 :
Nanashi_et_al.:2010/12/09(木) 18:58:32
出て行けば?
は、学生に修士のまとめとして書かせるのが短報?
まともに一本書かせるに決まってるだろう
つか、修士で一本出すことのどこが濫造なんだろう
論文の書き方や国際会議で必要な英語プレゼンは会社では指導してもらえない
研究職希望者には学生のうちに指導うけとけと言いたい
企業入ったら、なかなか論文書く機会もないだろう
>>106-107 分野によってはハードルが高いところがあるということ
現在の院生のレベルで修士で普通に論文が出るとしたら
それは査読レベルが低すぎる
>>110 理論系は別として・・・
そりゃ、修士が独力で通したなら査読ハードル低すぎかもしれんが、
普通原型とどめないまでに教員が直すだろ?
それが2報目3報目と、だんだん大幅に直さなくてもよくなってきたらOK。
112 :
Nanashi_et_al.:2010/12/10(金) 21:10:01
実験系でも
>>110に近い感じだよ
こちらが全部書いてあげれば修士在籍中に1本出せるか出せないか、ぐらいじゃないか?
>>98 > 内定出て4月から助教っす。
>
> 助教って実際修士の学生みてるのか、
> ぶっちゃけ論文のラストになれるか知りたいっす。
ヴァイオ系なのがバレバレですよ。
助教のうちは、自分で手を動かして研究をやり、論文も自分がファーストで書くものですよ。精進なされよ。
生物系の助教だが独立研究室。外部資金も取っているが、学生はつけてもらってない。
論文は自分が手を動かして実験をやり、論文も自分がファーストでコレスポンディング。
独立とはいえ、同じ科目に欠員がでないと昇進できないので、早く転任したい。
115 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 09:22:18
ちゃんと制度を理解しているいい大学だね
ウチはまだ助手扱いで、実験室面積の割り当てが助教はゼロ扱い
既得権益の保守に必死な人が多いということ
この世知辛いご時世で転任は非常に難しい。
分野によるというのは百も承知だが、一般的に
任期でも来ない限り、外に出るのは消極的だろう。
一昔前の流動性が乏しい時代に逆戻りするのだろうか。
しかし、パイの大きさは確実に減少しているので、
ベンチを温め続けていても出番は回ってこないかもしれない。
何とも厳しい時代だ。
117 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 23:16:41
>>114 生物系でファースト&コレスポの独立の助教ねえ。
そんな人でメジャーなジャーナルに出してる人聞いたことないなあ。
つぶれるだけじゃないの?
まだ若くて能力に自信があるなら、
もっと切磋琢磨できる環境に移った方がいいと思う。
118 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 00:22:05
助教は2ndでも
後ろから2番目でも
評価されるお
ファーストとかコレスポとか無条件に信奉してるのは修士までにしておけ
恥ずかしいだけだ
120 :
Nanashi_et_al.:2010/12/13(月) 21:39:43
122 :
Nanashi_et_al.:2010/12/22(水) 01:10:00
地方宮廷博士→民間企業→駅弁パーマネント助教 内定者です。
助教が学部生と付き合っていることが知れたら
助教本人の評価に影響するでしょうか?
・彼女は学部3年生です。
・彼女が通っている大学と、私が内定もらった大学とは別です。
学部も全然違います。
・企業の会社員と大学生が付き合うことに関しては、今までなんら問題ありませんでした。
123 :
Nanashi_et_al.:2010/12/22(水) 01:11:58
>>122 同じ大学で学部も同じだとセクハラなどの心配もあるだろうが、他大学なら関係ないだろ。
18歳以上なんだから、一体何の問題を心配しているんだ?
>>122 無いけど、やっかみとか買うのは馬鹿らしいので、ぷらいべーとはふせとくにかぎる。
アカハラにならないのだから
>>122 同じ大学に通っている場合は問題だが、
なぜなら成績面そのほかの学業面で優遇したり冷遇したり
ということが発生しやすいからだ。周囲の学生に対しても迷惑となる。
別大学なら全く問題ないだろう。
それって単に彼女が大学生の会社員ってことじゃん。
まあ、広言はしないほうが良いと思うよ。
大学教員ってみみっちいプライドだけで生きてる歪んだのが多いからね。
自分のラボの学部生と結婚したヤツがのうのうとしているんだから気にスンナ
公言しない、ってのは当然だけどね
裏でものすごい噂になってると思うよ
>>122 俺は研究室学生たちと近所の女子大と合コンして彼女つくったけど?
独身であれば自分の大学の学生でも法的に非難される理由はない
別れるときにこじれたら大変かもしれんけど
132 :
122:2010/12/24(金) 23:14:35
皆様、アドバイスありがとうございます。
こちらから公言するつもりはないし、
発覚しても問題にはならなそうなので安心しました。
>>127 >なぜなら成績面そのほかの学業面で優遇したり冷遇したり
>ということが発生しやすいからだ。周囲の学生に対しても迷惑となる。
それは同感ですね。
おまけに私の場合、女子学生に対しては好き嫌い両極端になりそうなので
たとえ彼女でなくても公平に扱う自信が無いですね。
男子学生98%の学科に着任予定なので、ほっとしてるところです。
うほっ
学振PDで受け入れる予定なんだが
分野がずれている上に評判悪いので、どうしたものか
学振の合否に一喜一憂して
12月、何も仕事ができていない院生ばかり
独法研究者で某大学客員をやっているのだが、送り込まれてくる学生数が半端ない。
研究指導の負担をそろそろ有償にしてもらいたいものだ。
ことわれよ
事務とか、事務のバイトとかも最低限修士卒にして欲しい
こっちの邪魔ばかりする
>>132 >おまけに私の場合、女子学生に対しては好き嫌い両極端になりそうなので
たとえ彼女でなくても公平に扱う自信が無いですね。
これは教育者として問題だぞ。同大学の学生はあくまで学生。
公平に扱うお客様と心得ないと今に足下をすくわれかねない事態に発展しかねない。
>>139 >公平に扱うお客様と心得ないと今に足下をすくわれかねない事態に発展しかねない。
公平な先生の名前を思い出す方が実は大変w
141 :
Nanashi_et_al.:2010/12/30(木) 11:24:44
>>138 外人の入ったシンポへの出張で、英語プログラムを出したら訳をつけるように言われたなあ。
>>135 ここ数年同じような感じだが
今年はひどかったね
自分で運命をコントロールできないことを必死で悩むのは意味ないんだがな
それはありえないだろw
>>136 > 独法研究者で某大学客員をやっているのだが、送り込まれてくる学生数が半端ない。
> 研究指導の負担をそろそろ有償にしてもらいたいものだ。
どうせ、適当な時期を見計らって大学教員に転身しようと思ってるんだろ?
文句言わないで学生の面倒くらい見てやれよ。
そういう下心が無いなら、きっぱりと断ればいいだけの話だ。
>>146 断ったら、有償にするから継続してくれだって。
言ってよかったよ。
世間知らずなんだな
は?
国研の人は大学の肩書きが欲しいんだろ
可哀想にな
別に肩書きなんて必要ないよ。
実際論文にも名刺にも書かないし。
そういう狭い視野のお前がかわいそうだわ。
名刺(笑)
CVには喜んで書いてるでしょw
喜ぶも何も、CVにはそういうことを書かなきゃいけないだろw
肩書きなんだよ、だから
CVでも無給なら無給って書かないと行けないよ
>>155 CVは肩書きじゃないよ。ホントに教員か、あんた?
酔った勢いで学生とやってしまった。
ホモかよ
>>158 ここは愚痴スレだぞ
自慢したいなら別スレへドゾー
161 :
158:2011/01/14(金) 20:13:06
それでも自慢にしか聞こえない罠
まあでも聞いてやるからkwsk
学生とおまんこしただなんて羨ましい・・・
何かこんな事言うとまたアレだけど、あからさまに誘ってくる学生、最近多くないか?
色仕掛けっていうのかな。姑息なんだよな。ちゃんと勉強・実験して単位取れっつーの。
>>164 わざとなのか単に無防備なのかわからないが、前かがみになるたびにB地区が見える貧乳学生がいる
お前ら訴えられないように気をつけろよ
何で向こうから誘ってきておいて、こちらが何もしてないのに訴えられるの?
助手の時に教授の娘とやったことがある。ばれなくて助かった。
流れぶったぎってすまんが、愚痴らせてくれ。
欝病持ちの学生の卒論指導やってるんだが、
丁寧に指導しても、こっちが言っていることをなかなか理解しないし
ペアを組んでる他の学生とコミュニケーションも取れないし
ちょっと厳しいことを言うと拗ねて家に閉じこもって出てこなくなるし
あげくにその学生の母親から「あまり厳しくしないでください」って言われるし
一体どうしたら良いんだ?
こっちがどうにかなっちまいそうだよ。
卒業させなきゃ良いんじゃないか?
とりあえず休学を勧めとくとか。
>>169 ともかく卒業させるのが良いと思います。
その学生は既にあなたの指導を求めていません。求めているのは卒業させてくれることだけです。
卒論がダメでもデタラメでも構いません。彼は指導を求めていないのでお互いストレスがたまるだけです。
>>173 話する必要ないよ
卒論受け取ったら何も言わずにそのまま提出
言いたいことがあれば発表会で立ち直れないくらい厳しいコメント
でいいんじゃないの?
>>174 本物のうつ病だと自殺されて遺族に訴えられるぞ
>>174 「厳しいコメント」はまずいです。
そうっと卒業して頂いたら、大成功ということで(あなたの勝ち、ということで)
ダメ人間はさっさと卒業させたほうがいいよ
そのほうが世間的に厳しく処分されるからw
就職決まってなかったら既卒ダメ人間で一生終わり
就職決まっててもたぶんすぐ辞めるからダメ人間で一生終わり
むかし、10年くらい前、心の病を持つ学生のトラブルに巻き込まれたことがあります。
そういう学生に、精神医学の素人が親身になるのは極めて危険です。
その通り。
うつ病や躁うつ病の学生がいたら、まずは医者に行く事をを勧める
これ鉄則。
180 :
Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 17:25:16
教員のことを「お前」呼ばわりする4年生が来ました。大学卒業後、同じ研究室で院進学です。早く出ていってほしいです。
>>180 私学なら、学生はお客様です。あなたの給料はその学生の親が払ってると考えましょう。
国立なら、、英語に訳して考えてみましょう。英語には敬語表現が少ないので学長でも、教授でも、
youは、youです。日本語になおすと「おまえ」です。
こいつら≪民主党≫なる、帰化人スパイ集団をさっさと絞め殺せ!
■ロシアに筒抜け内閣情報
細野みたいなロシア直結スパイがいるんだもの。話は筒抜けだろうに。細野の通行証持っている奴がロシアの会社運営してるんだぞ。
すでに当局は把握しているが・・・なんだい、中国朝鮮だけじゃなくてロシアにも売国するのかい。なんなんだあの政権。
うつ病だと言い出したので親呼んだ
親が息子を殴ったら次の日にうつ病は治っていた
184 :
Nanashi_et_al.:2011/01/22(土) 02:15:05
うつ病を問診ではなく
何かの科学的手法で定量できないものかね
185 :
Nanashi_et_al.:2011/01/22(土) 07:06:11
研究報告中にずっと貧乏ゆすりをする学生、
おまえ何とかならいのか。
こっちが仕事中なのに、無言でヌゥ〜って研究資料を俺の目の前に出す学生、
おまえ何とかならいのか。
こちらが説明していると、被せるように俺の単語を反芻して口に出す学生、
おまえ何とかならいのか。
おはよう、って挨拶しても下向いて返事しようとしない学生、
おまえ何とかならいのか。
何度注意しても、同じ単純ミスばかり繰り返す学生、
お前何とかならないのか。
きんもちわりぃねちっこい喋り方する学生、
お前、もうイヤ、めんどくせぇ。
186 :
Nanashi_et_al.:2011/01/22(土) 09:58:02
先生が尊敬されていないからだと思います
187 :
Nanashi_et_al.:2011/01/22(土) 10:46:17
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) 185先生、全員重機関銃でなぎ倒しちまえよ
/ ● ● | ( ) ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
__| ( _●_) ミ__ ( )
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
>184
>188
脳波とか脳血流量とかfMRIとか有るよ。
助教ってゴミ屑扱いなんだな
1年でイヤになったよ
同意
疲れたよ
PDに戻りたい
195 :
Nanashi_et_al.:2011/01/23(日) 17:22:10
>>190 >>194 任期つきの職であるPDに戻りたくなるほどのゴミクズ扱いとは
具体的にどのような事なのでしょうか?
助教になると、学生に手を出したらクビになる
しにたい
じゃあトイレで
>>196 手を出したことによって大学の信用を損なうような問題が起こらない限りクビにはならないよ
その昔、妻がいながら自分の研究室の学生を愛人にして博士まで取らせ
その大学の理事長にまでなった人がいるよ
こちらでは自主退官w
予算の関係と、門下省向けの姿勢で
一切内部昇進なしにすると通告されました
公募しても除外するってさ
京大無機化学系出身の教員はブラックだらけです。
あんなところでいい研究なんかできるわけがないw
学位取ったら別の大学の理物でダブルドクター目指すことに決めますた。
京大化学と言ったら留学生やら産学連携のメッカだろ
その影響か研究の方はかなり荒れていると聞いた
実際最近の京大はいい噂を聞かんしな
ダブルドクターなんて鼻糞以下だよ
>>204 確かに
学会で雑談聞いてると仲間割れしてるような感じだしね
学位もコピー&ペーストで乱発してるみたい
という噂を信じているかわいそうな人たち
208 :
Nanashi_et_al.:2011/01/31(月) 00:04:08
来年度から、国立大学へ移る予定の者ですが、
副収入や税務処理について質問です。
・委員会や講演の謝礼は、確定申告ではどのように扱っておられますか?
雑所得でしょうか?
・雑所得であれば、経費と相殺できますが、
-専門書の購入費用
-友人(企業の研究者)との会食費用(専門分野に関する打ち合わせという名目で)
-自宅のパソコンの購入費用(資料作成用の事務機器という名目で)
・国立大学の教員が副業を行う場合、申請して許可を得る必要があるそうですが、
-専門知識を必要とするものの、研究とは直接関係ない業務、
例えば、「自身の専門分野の翻訳」といった業務は許可を得られそうでしょうか?
-副業の申請先は、教授会ですか?学部の事務ですか?
前者であれば、教授陣に副業がバレてしまい、妬みを受けることが懸念されます。
209 :
Nanashi_et_al.:2011/01/31(月) 01:08:03
赴任してから、ジムに聞け、カス。
ジムの女性がドムでした。
211 :
Nanashi_et_al.:2011/01/31(月) 12:08:16
答えられるだけ答えてみる。
>委員会や講演の謝礼は、確定申告ではどのように扱っておられますか?
雑所得でしょうか?
謝礼は、雑所得だったと思う。
ただ、講演会の謝礼の形式によって違うから、
大学の会計に聞いた方が良い。
>-専門書の購入費用
申請できた。
>-友人(企業の研究者)との会食費用(専門分野に関する打ち合わせという名目で)
領収書、打ち合わせ時間と日付と相手、内容を書いたメモが必要
>-自宅のパソコンの購入費用(資料作成用の事務機器という名目で)
大学というか事務によって許容度が違った。
ノーパソで、昼間研究室に置いておくって形で使ってたことがある。
>-専門知識を必要とするものの、研究とは直接関係ない業務、
> 例えば、「自身の専門分野の翻訳」といった業務は許可を得られそうでしょうか?
あんまり時間を取るようなものならば、週1とか休みをもらってみたら?
その分減給してるって教授の話をよく聞く。
時間とらないなら、休日やってますってことにしている教授多い。
副業は研究科長の承認が必要で、教授会報告事項
>>211 確定申告に大学は一切関与しないはずなのに、
何故、大学の会計に聞いたり、事務の許容が必要なの?
そもそも、大学教員は裁量労働制なので(大学によっては、着任のときに裁量労働制の
同意書にサインさせれられる)、翻訳とかどこでもできる作業にいちいち許可はいらない。
他大学の非常勤講師をするときは、副業申請を書かされましたが、
拘束時間と固定された場所への出勤が発生するような仕事でない限り、
専門に関わる仕事なら、副業申請は不要では?でも、一応、所属長に確認した方がよいと思う。
>>214 私大の中には申告の手伝いをしてくれるところがある
阿呆かw
裁量労働制だから何をしていいわけでもない
>>214 講演会先の大学って意味で書いてました。説明が足りなくて、すいません。
国立私立や大学によって違いはありますが、某国立大では、
場所に限らず、一定時間以上の拘束や受け取る金額によって
副業申請が必要でした。
一定時間と金額が、暗黙のルールでわかりにくかったよ。
>>215 私大ウマーだな。
学会の理事とかああいう無給のボランティアでも兼業扱いになるんだよ
学会誌の編集委員とかまでも
フルタイムで大学の仕事をしている、というのが専業で
それの妨げになる可能性がある仕事は全部兼業
てか事務方の申請を一枚書くだけじゃん。書式はワードでくれるよ。
あとは毎回可変の箇所だけ、変えておけばいいだけ。
教授会の承認を経てとか書いてあったら、そりゃ大問題だが。
だいたい、そんなに秘密にしたい行動なら休暇とって私費でやればいいだろ。
貧乏人がセコいこと考えて、なおかつ手間を惜しむから面倒なんだよ。
そのセコい思考回路と育ちの悪さを改めれ。
気に入らないなら、転職しれ。
>>216 > 裁量労働制だから何をしていいわけでもない
もちろん、何もしてもいいわけではないが、
そもそも裁量労働制は、ONとOFFの境界が曖昧だろ。
コアタイムなら顰蹙を買うかもしれないけど、例えば、
今の時間に、専門書の翻訳していても、英語の勉強をしていても、
とりたてて問題とは思わないがなぁ。
>>218 > フルタイムで大学の仕事をしている、というのが専業で
> それの妨げになる可能性がある仕事は全部兼業
ここに書き込んでいるあなたは兼業中ですね!
>>220 あいまいではないですってw
よく制度のことを勉強したほうがいいですよ
日本の法制上、裁量労働はみなし労働時間制度で
要はいくら働いても残業代もでない、っていう制度
裁量労働制にコアタイムなんて無いと思うが。
フレックスと間違えてね?
とりあえず裁量労働制というのは残業代がでない。
フレックスタイム制なら出る。
まあ、大学の教員に残業代を支払ってたら残業つきまくりで
大学が倒産するから、ありえねえけど。
>>224 以前に国立にいたときは、フレックスタイム制でなおかつ残業代がなかったけど。
炊飯器やベッドを持ち込んで研究室に住んでいるも同然な教員に残業代が出たら
大変なことになる。
>>225 フレックスだからといって出るとは限らない。
残業に関しては36協定とかいうのがある。
>>225 制度としてフレックスになったのは法人化以降
駅弁へ左遷されて粘っこく愚痴言われても知るか!
だいたいブラック大学に未練タラタラな時点ですでに終わってることくらい悟れヴォケw
学生には裏事情グダグダ言ってるくせに教員同士になるとガラッと世間話てどんだけ多重人格なんだよwww
でもってそんなカスなんかの言いなりになってるうちの教員ときたらもうほんとどうしようもないクズ
頭脳流出が激しい一方で予算確保のためにチャイ留をわんさか抱え込んで重荷になるし始末…
まったくもってだらしねぇ腐りきった大学だな!w
すべては大御所さまのお導きの賜物なのです
有馬が悪い
面倒見てやったとかえっらそうにwどっちが面倒見てもらってんだよナイナイ尽くしのくせにw
虎の威を借る狐とはまさにお前のことだw勢いばかりで何が重要かが分からない奴なんざ研究者の風下にもおけんわ
こんな奴のことを厳しいですとか気取って言ってるチャイ留…あーお前これから先大変だわw
俺が前いたところはそんな程度じゃなかったな
学位取るのに最速でも5年や6年かかってたみたいだしな
それに比べりゃ今の殿さま体質は天国だわw
いい教員のところに限って先が厳しいんだよな…所詮コネの為せる業
今更愚痴になるが先輩が必死に師事してるのが分かってきたわ
そんな人たちを放置してどうでもいいチャイ留ばかり抱え込むなんざブラック大学以外の何物でもないわw
またそんなところを刺青呼ばわりする輩達…お前らの方がよっぽどヤクザだわヴォケ!
232 :
Nanashi_et_al.:2011/02/03(木) 01:10:44
__
/ ☆ \
ヽニニニノ 博士課程終えても職がないだと?それは貴様の天命だ。
| ノ 凶授 ヽ ( ) そもそも貴様の天職はワシの永遠の奴隷だろうが。
/ ● ● | ( ) 血の一滴までワシに尽くして、喜び勇んで死ね。
__| ( _●_) ミ__ ( ) それが貴様らの追い求める悠久の大儀だ。
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ 収入?なんと下賤な。栄誉あるワシのための死は最高の報酬だ。
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/ 学位を出したワシをありがたく敬え。潔く特攻自爆散華しろや!!
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄ わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!!
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
誰があんなクズらとコンビ組むかwばかばかしいwww
学位だけいただけたらもうこんな糞大学用なしだ
チャイ婆でさえ取れるくらいだから学位自体は楽勝なはずだな!
高括ってんだこっちはw
ヴォケwww
おれは教育に熱心だ、と叫ぶ教授さまはほとんどサボり
>>228=
>>231?
もうやめて。腹が痛くてw
ていうかこんなところに書いて大丈夫なのか?
バレたらただじゃすまないと思うけど…w
チャイ留で文句って。バングとかあっちの方はもっと強烈だぞ。
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) ハア? この豚野郎!!
/ ● ● | ( ) ワシは徒弟制度には元々大反対だ!!
__| ( _●_) ミ__ ( ) そもそもなんでワシが貴様らの面倒をみる言われがあるのだ?
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ アア!! ワシは徹底的な奴隷制度を要求する。
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/ 貴様ら豚どもはワシの栄光のために潔く散れ!!
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄ わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!!
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
238 :
Nanashi_et_al.:2011/02/07(月) 01:33:58
地方底辺に赴任して間もないけど、むかつく教員が多い。
教育に熱心とやらで、研究以外で点数稼ぐ准教授。
海外雑誌に論文書いたことがないアホ純血助教。
なんか偉そうだし。
どうでもいいけど、そんな人選してきた現教授達が一番の問題なんだろうな。
まあ、事務処理能力はあるようなので、助かっているが。
研究以外のことしてるからむかつくとかいうお前の方がおかしいわ
大学の一員として地方大をどう運営するか、学生やら補助金をどうすれば確保できるか
あんたはそういうこと真剣に考えているのか?
240 :
Nanashi_et_al.:2011/02/07(月) 01:47:33
>>238 世界的な一流研究者であるあなたが採用されたことが、
現教授たちの人選能力の高さを物語っていますね。
>>238 大学は教育機関だぜ
研究機関じゃないんだぜ
>>教育に熱心とやらで、研究以外で点数稼ぐ准教授
大いに結構じゃないですか
>>海外雑誌に論文書いたことがないアホ純血助教
海外誌って一括りにはいえないんじゃない? 国内紙の方が遥かにマトモな海外誌もザラにあることだし
>>240さんも言っていますが、
あなたが言う「地方底辺」にあなた自身が選ばれて赴任しているということは
あなた自身があなたが軽蔑しているレベルに居るという事です。
「むかつく」とかそういう言葉を使っている所でも既に垣間みることができますよ。
自分をもっと精神的に磨きましょう。このままではあなたの事をまわりは優秀な人
ではなく、ダダをこねる困った子供という風にしかみません。
>>238 知り合いも地方で助教していますがかなりがんばって成果出しています。
周りがクズ教員だらけなら競争心は落ちるかもしれませんがその分追いつめられることなく気楽に研究できるはず。
しばらくは厳しい状況が続くかもしれませんがボスとのコネを維持しつつ地道に成果を出し続けたらおそらく宮廷からお声がかかると思います。
めげずにがんばってください!!
いつまでもPD気取りの教官がいると困るんだよ
>>242 なにこの婆みたいな改行&説教じみた言い方
こう言う奴に限ってまともな学識も持たずに糞論文量産してるんだよな
でそれが悪いことなの?
教育の義務も果たせない教員はシンで欲しいよ
>>247 言えてる
学生実験とかになるとほんとひどい
ほとんど完全放棄で院生に任せっきり
授業で教えてないことを院生に解説させるとか無茶苦茶
でもって不備があると学生に責任をなすりつけ
お前らの責任だろブラック野郎w
面倒だからと卒論発表の練習もさせないとか
人気があって賑わっていてもブラックなグループはどうしようもないからな
なんでこんなに発狂している奴が多いのか分からんが、「教育、教育」と連呼している
連中に限って大した教育能力はないよ。
教育を隠れ蓑にして研究もせず学生も育てず、FDとやらで雑用を増やしているだけ。
まともな教員は黙って研究も教育もしっかりこなしている。
地方大学の教員に研究は求められないんだよ
それを理解できない奴は大学に職場を求めるな、ってこと
学生育てるって、実験バイト代わりに使うのが育てることではないからさ
卒論の締め切りが終わって、今、発表会に向けての準備してるけど
これだけで2月の前半は全部なくなってしまう、ってのが地方大学の実態だよ
卒論が日本語の読み物にすらなっていなくても発表会で大失敗しても
誰も文句言わないけど、そこの時間とエネルギーを注がないと
教育機関としては失格だと思ってる
サボれるか、と聞かれたらサボれるんだろうね
でも学生を鍛えることをサボったら、大学教員としての意味ないからな
まあ、研究だけしていれば褒められたPDまでとは全然違うわな
>>254 宮廷では逆に、そこから学べる人間しか残れないからな。
今はだれも学ぼうとしないからダメよ
宮廷でも理系学部の下位学科はどうしようもなくなってる
京大の物理の院が定員割れするんだってさ
物理は勉強するのが大変だからって
そういう時代なんだよ
PDのときから、院生の発表のレベルが落ちてるのどうしてなんだろう
って思ってたが、助教で採用してもらって、3年ぐらい経って
卒論、M1、M2って経過を何人分か見てきた印象として
・学生が研究に関心もってない
・教員も学生に対して時間を割こうとしない
・就職活動に時間がかかりすぎ
ってのが大きいのかなって感じてる
修論は日本語でもいい、ってなってるけどちゃんとした日本語も書けないんだよな
てにをはや漢字の間違いを指摘していたら、内容まで踏み込めない
これってどこで歯車くるってるんだろう
1.90年代、大学院重点化で大学院定員大幅増
2.同時期に団塊ジュニア対策で、学部大学院とも定員増
3.ジュニアたちが通り過ぎたが、膨らんだ定員はあまりしぼまず全入時代へ
4.00年ごろから理系上位がこぞって医学部に行く傾向がだんだん強まる
こうやって、この20年近く波に浸食されるように理系院生のレベル低下が
進んだ結果、今に至っているのさ。
さらに、
5.メーカー業績悪化で、テクノロジーへの憧れが減る
6.ゆとりの反動で塾人気が高まり、お仕着せの「お勉強」しかしない
というスパイスまでかかっている。
マーチレベルだが、ウチは教育専門と研究専門の
教員に真っ二つに分かれているw
教育専門のほうは、講義のテキストとかを単独で出版しまくっている。
理論系に多い。
研究専門のほうは、3ヶ月ごとに海外出張、学会運営とか特定分野の
重鎮というかキーパーソンばかりだな。実験系に多い感じ。
両方まともにこなしているのはほとんどいないけどな、1ついえることは、
他人に何も言わせないだけの凄さw
当方理学実験系
科研費関連の出張の合間に
宮廷の出身大学の修論発表練習会を見せてもらったが
数年でここまで質が堕ちるかってびっくりした
院生数が減って、特にDの数が減って、
内輪でお互いに指導しあう(注意しあう)っていう文化が消えたらしい
>>259 > 4.00年ごろから理系上位がこぞって医学部に行く傾向がだんだん強まる
これは違うと思うな
265 :
Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 00:28:56
>>261 マーチレベルで特定分野の重鎮?
宮廷を定年になった先生とか?
具体的に名前挙げてみ。
学会の仕事も回ってくるようになってるが
ツマランよな
267 :
Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 00:59:28
ものすごく狭い特定分野の重鎮ならば、日本中にいくらでもいるよ。
268 :
Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 01:10:08
遅ればせながら238です。ちょっと追い詰められてて変なことを書いてしまいました。
PD→准教授
私はたぶん若いので、なかなか環境に適応できなくて。
教育重視の准教授は学生に人気があって、FDも頑張ってるけど、
二人で話すと「所詮うちレベルの学生になにやっても無駄」と・・・・。
このへんがどうも・・・。
ラボ運営して、学生、院生配属になったけどなかなかうまくいかない。
アクティビティーは高いほうだと思うけど、理想と程遠い。
もうすこし頑張ってみるけど。
>>261 >他人に何も言わせないだけの凄さw
結局、これに尽きるな。
270 :
Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 02:49:56
>>268 あれ、釣り師かと思ったら、なんだか普通のこと書いている。
理想とのギャップなんてものは、多かれ少なかれ誰でも感じているとは
思うけど、若いうちは自分が理想に向かって進むことをまず第一に
考えて、少し年取ったら大学をどのように理想の状態に近づけるかも
考えていければいいんでないかな。俺は、まず自分が理想に向かって
進む年齢だと思っているけど。
助教を経験しないと分からないことも多いんだよな
研究を通してしっかり学生を教育すればいいんでないかな。
そのためには自分がしっかり研究しないとね。
教育がしっかりしてる教員がいるなんてすごいぜ。
うちなんか、教育教育いう奴は大したことしてないくせに
他人の雑用だけ増やす人ばかりだからな。
>>272 言えてる。
うちの教員もオリジナリティーが必要なんだよとか言ってるくせに申請書とか学生に書かせてコピペ。
ノウハウにしたって自分のとこで持ってることについては人に聞くんじゃなくて自分で調べてやってくもんだとか偉そうに言ってる一方で
知らないことは他の教員にペコペコして言いなり。
まったくとんでもないろくでなしだ。
ダブルスタンダードは世の常
先生も親も自分のことを棚に上げてばかりなり
今の日本では、中高年が若者育成から全力で逃げてる。
団塊の世代など、既得権益を持ったまま何とか退職までこぎつけたい一心だから。
>>271 あー、わかるわ
学生に対して最終的に責任もたない立場で「学習」するの大事だな
学生は自分がすごいって誤解しがち
教員スレに来るな、
って話だな
>>278 あー、分かるわ(苦笑)
卒業研究以降は
暗くなったら帰る、っていう習慣を捨てて欲しい
>>279 ふふふ…そ、それを言うなら教員にもなって2ちゃんを卒業できない輩の人間性を疑うね。
2chの理系板って専門家がたくさんいるのは
あれほとんど大学の先生だぜ
2chって大学の人も貢献してこういう形になっているというのにね
>>276 だけど、退職も定年が年々伸びていくような感じじゃない?
60−70歳ぐらいになると、今日のボケーとした学生と戯れるなんて
無理だろうし、逃げる気持ちも少し分かるようなw。
親子ぐらいの年齢になってからが難しいと
教授様が申しておりました
>>284 私立大学では、これまでは70歳が定年だったのが、65歳定年制にシフトしてないか?
>>285 > 親子ぐらいの年齢になってからが難しいと
> 教授様が申しておりました
指導するのが?
それとも
恋人として交際するのが?
288 :
Nanashi_et_al.:2011/02/11(金) 00:33:30
CREST vs さきがけか
いい勝負してるじゃないかw
そうかそれで東工大がどうのこうの言ってたのか…プッ
所詮ブラック大学のブラック教授の根回しw
誰がめえらの流れなんかに乗るかヴォケw
まじで死ね!
289 :
Nanashi_et_al.:2011/02/11(金) 00:40:05
バ化学って腹黒いよねぇ〜
学問冒涜しまくってるな
物理屋さんらが陰口叩くのがよく分かるわw
頭が悪くてもやって行ける分野ほど、
コネとか銅鉄論文とかゴマスリとかが
力を持つんよね〜
工学で化学とか、もう、ね...。
物理の人に太刀打ちできないからこの領域では発表しないとかダサ過ぎw
某ネットワークは所詮ジジイの操り人形
さっさと死ねばいいのにw
学生に金ちらつかせるとろくなことがないよ
恩を仇で返すとかひどい言いがかりだ
所詮自業自得なのにw
左遷助教
成金准教
死ね
まああんなジジイの指導受けてたら仲間割れしたり地方や単科に飛ばされたり捨扶持もらってブツブツ独りごと言うようになるわそりゃ
以前所長だったときに見かけたことあるが腹黒そうな感じがしたわ確かにw
しかし自分の第一印象はよく当たるよなぁ
今のとこも准教の第一印象は良くなかった
でも教授の印象が良かったからあいつと組まなければいいと思って入ったんだが…だめだこりゃwww
何の話をしてるのかさっぱりわからん。
修論発表会で酷評された院生の乱入だろ
放置しておけ
298 :
Nanashi_et_al.:2011/02/11(金) 13:11:04
お前らのとこはどう?
【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/ 日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。
「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。
細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。
博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。
細野教授らが発見した透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)と呼ぶ大型
ディスプレーに利用できる新素材は、韓国企業が最初に製品に使おうとしている。
「2004年に英科学誌ネイチャーに発表したとき、すぐに問い合わせしてきたのは
サ
サ
サッポロ一番
>>294 訂正してお詫びします<(_ _)>
左遷ではありませんでした。さすがです。
そして…成金でもありませんでしたw
しかしジジイの威光はすごいですねぇ。。。
子弟がトリプル&お隣がダブル受賞てさすがブラック大学
撤退した方がいいかもw
どうだすごいだろ
少しは尊敬しろよw
今の教員は適当にしかものを言ってないと思う。少なくとも当てにはならない。
先の教え子もやたら褒めてるけど大丈夫なんか?変な方向に行ってる気もするし。
受け入れ先の教員も外部出身でアレだしね。実力がないと路頭に迷うと思うが…
まあ1人くらい身内で何とかしてやれるかもしれんけどw
こちらは学位さえもらえばいいので関係ない。もともと当てなんかしてないしねw
しかしながらそもそもここの学位自体価値あるかいな?と感じ始めた今日この頃です。
本当に何の話をしてるのかさっぱり分からない。
というか、学位を取る段階にいるのにすでに助教や講師、准教授という
のは、すごい分野だな。よっぽど人材が枯渇しているのか。ポストが
あまりまくっているのか。
独り言は日記にかけ。
最近は広告の裏も白くないからな。書くところがないってのはわかるが。
修論発表の練習もさせない、卒論を提出前に見ない、
こういう教授様がいると、学生のレベルは上りません
練習するな、というなら教育者として問題有りだね。
卒論見なかったり、発表練習に参加しない、教授ならいるけど。。
>卒論見なかったり、発表練習に参加しない、教授ならいるけど。。
アカハラで訴えられるかな?
明らかに修論やD論を読んでない審査員はいる
質問はいつも「この次はどういう方向に進む予定ですか?」
>>308 当日はじめて発表をみる指導教官ってのは失格だろ
>>310 読んでなくてもその場でまっとうな質問考えられない無能さの方が問題ではないか
313 :
Nanashi_et_al.:2011/02/18(金) 11:39:35
やる気もない、能力もない、ってことだろ
卒論、修論、博論の発表会は大学にとっての最後の「出荷前」審査なんだから
それなりの形式と態度でやろうよ
出荷後、クレーム返品が多いがなw
315 :
Nanashi_et_al.:2011/02/18(金) 21:32:19
返品は廃棄処分で
卒論って1年に何人まで指導可能?
一応理論系だけど、、、
100人持っても大丈夫
英語の指導ってどうしてます?
輪読で英語の教科書って、もう無理な時代になったんですかね?
むしろまじめにD論読んでくる副査に驚くわ
D論読まない審査員って居るの?
修論1本を5人でまわして発表するなよゆとりども
英語の輪読会は、
教授・准教授の英語力がダメだとやりにくくてしようがない。
予習もせずに、学生の訳が正しいかどうかも分からないでフリーズしてるんだから。
素直に英語が苦手だと自覚して、こちらに任せてくれれば良いのに。
ていうか、最近の学生は
英語の課題を与えるとexiteで翻訳してくるから困る。
学生が駅で翻訳してくるなら尚更英語でやる意味ないな・・・。
俺なら苦痛でやらない。
323
マジか?
exiteで翻訳した訳文が正しいかどうか分からない准教授や教授?
ありえるのから、そんなやつら?
最近の助教はexciteのスペルも知らないのか
出口のことかと思った。
exit
fack you
面白いなww
さ、論文書こう(=´∀`)人(´∀`=)
>>323 訳が正しいかどうかなんて、関係ないけど
そんな輪読しかできないのか?
アメリカ人「ニンジャの数え方は日本語でなんて言うんだ?」と映画を見ながら聞いてきたのでちょうど三人出ていたがら
俺「三人じゃ」と言ったら
アメリカ人の友人は「ワンサンニンジャ、ツーサンニンジャ、スリーサンニンジャ」と言い出した
面白いのでほっといたが帰国してから怒りのメールがきた
>>323 何をどう読んだらそんな訳になるんだとフリーズすることはある
たぶん、主語とか動詞とかが根本から分かってないんだろう。
院試の英語の採点をしているとなきたくなる
5分10分でこちらが回答できる問題なのに
120分で半分もできないとか
TOEICにすれば解決
解決しない
とにかく、自主的に海外誌の論文を読ますしかないなw
実際ほとんどの学生が自分の研究テーマに近くても読まないからね。
好きで読んでるわけじゃなし長続きしないよ
自主的に論文を読む、なんて習慣はもうないよ
だから院生は視野が狭い、っていう批判が出てくる
就職戦線でも苦労しているらしい
>>337 学術なのに、ビジネス英語を覚えても仕方がないだろ。
むしろ、TOEFL
TOEICってビジネス英語でもない
ただの英語
第2外国語の試験があった時代に院に進学したなんて
もうオッサンだよな
>>343 そうかな。balance sheetやbreak-even pointって単語が出てくる時点で
ビジネスに偏っていると思うけど。そんな単語知らなくても、研究はできる。
TOEFLは、boiling pointとかquartzとか高校教科書にでてきそうな単語が
頻出するイメージがある。
346 :
Nanashi_et_al.:2011/02/22(火) 18:26:57.36
地方国立の助教内定者です。
今の学生さんが勉強しなくても、シミュレーションゲームならやりますよね。
だったら、策敵しないで軍事行動起こすような事はやらかさないと思います。
「敵軍の過去の行動記録」に相当する論文を読まないというのは、
一体どういうことなのでしょうか?
「軍事行動」に相当する、実験や論文作成すらやりたがらないという事ですか?
勝手にやれ
>>346 先生がやれと言ったことだけやる学生がほとんどです。
研究ではなく演習感覚。
>>348 経済新聞でも読んでいるのか?
少なくとも、オレは学生・院生時代を通じて「貸借対照表 (balance sheet)」
なんて日本語ですら知らなかった。恥ずかしながら。
いや、俺は今日まで知らなかったんだけどな。
>>349 学生がロボットになったら、
指導者の真価がとわれるんだよなw
結果出ません=指導者のミスってなるからなw
アホか。研究は試行錯誤の連続だ。
そんなの理想だろ
356 :
Nanashi_et_al.:2011/02/22(火) 22:50:44.87
>>346 M1の院生なんだけどね、
エントリーシートに研究内容を3行くらい書く欄があってね、
先生が教えてくれないから書けません、
とかおれを責める口調で偉そうに言ってくる訳よ。
揉めるのは面倒なんで、即興でちょうどいい長さの文章を
口述してやったら、必死になって書いてた。
そいつの脳のバッファーが小さいんで、
一文節ずつ書かせないといけないのが面倒なんだけどな。
漢字も教えないといけないし。
で、3行文の枠が埋まったら礼も言わずに行ってしまった。
こういう日常が待って鱒。
その学生は問題無い。
学生は高い学費を払ってるんだ。それ相当のサービスは求めるよ。
学費は安いぞ
>>355 理想?それが普通だろ?
結果出ません=指導者のミス
を認めるのか?
360 :
346:2011/02/22(火) 23:22:02.22
レスありがとうございます。
相当深刻な状況ですね。
>>349 指示された実験作業をただやるだけ、となると
学生さんのやる気は相当落ちませんか?
>>356 先生が教えた通りを丸写しすると、面接に不利だからやめとけ、
と説得することはできないのでしょうか?
そうした項目は、自分の言葉で書かせないと
面接でボロが出ると思います。
(民間企業では、無能な若造が知ったかぶりな態度をとるのが特に嫌われる)
指示したことの半分できれば優秀だと最近は思ってる
やる気のある学生はいないのが
最近の大学
>>356 それが今時の学生だね。
きっと学生は自分の至らなさを感じてないよ。
学生にヤル気がなければ
無言で追い込めばいいだろ
研究テーマだけ与える
あとは自分でやらせろよ
>>358 昔に比べたら今はとてつもなく高い(国立大)だろ。
学食の丼や定食の値段で換算してみれば
学費が何倍はね上がったかぐらい分かるはず。
>今の学生さんが勉強しなくても、シミュレーションゲームならやりますよね。
そもそも、これが間違ってる
そんなにゲームやってないよ
>指示された実験作業をただやるだけ、となると
>学生さんのやる気は相当落ちませんか?
それが、嬉々としてやってるから困る。
自分のアイデアで自由に実験しろ、なんて言ったら、
不真面目な奴は、遊びほうける。
真面目な奴は、鬱になる。
中途半端な奴は、先生が教えてくれないから自分は何もできない!とふて腐れる。
こんな感じだよ。
どこも同じなんだな
うちの大学が特殊でないことに安心した
やる気のある学生が指導力のある研究室を志望しない
というのが最近の我が学科の傾向で
結果としてみんな不幸になっている
高専助教に就任することになったんだけど・・・
高専ってどうかな?
(一応、研究室ももてることになっています。)
俺なんて研究が面白くてオナニーも忘れて研究したもんだけどな
大学の研究室のましてや卒研、修研なんてなんのしがらみもなく
好きなことが出来る環境なのに今の学生は何故楽しめないのだろう
研究がオナニーって落ちなんだろ実際。
375 :
346:2011/02/23(水) 18:34:50.54
>>362 研究に対する意欲が無くとも、就職には必死なのであれば、
「研究開発のスキルはメーカーへの就職に必要だから」と言って
学生を説得できないのでしょうか?
修士だと、学生時代の研究テーマとは全く関係無い職種に就くことがほとんどですが、
実験すらまともに出来ないようでは、就職の面接でボロが出ますよね。
>>372 どうして高専に?
色々事情があって数年のブランクがあったため
大学や企業の研究者になれず、高専の助教になった友人がいるが
彼が言うには、授業のコマ数が多いうえ、部活の顧問やら寮の宿直があって
まるで高校教師だそうだぞ。
おまけに、企業との付き合いがあまり無いから、研究費もほとんど無いらしいですよ。
>>375 スキルなくても就職できている先輩がいますから
どうにもならないですよ。
あなたのような研究エリートは大学教員になんか
なってはいけないのです。
興味があるから進学したわけではない
就職の面接はM1からM2の間で
面接は適当にごまかせば採用される
そういう時代
卒論生来ないでほしい、とか思うの辛いよ、、、
379 :
Nanashi_et_al.:2011/02/23(水) 22:03:21.04
>>346が内定した遅刻が上位か下位かでだいぶ違うだろう。
>>375 >実験すらまともに出来ないようでは、就職の面接でボロが出ますよね。
うちみたいな底辺遅刻だと、ご指摘の通りボロが出て就職できない。
底辺遅刻の院に来るのは、ロンダできなかったやつと就職できなかったやつ。
やる気を期待するのは間違い。
宮廷でもにたようなものだよ
猫も杓子も大学院なんかつくるからだよね。
旧帝と一工だけで十分だったのに、筑波とか広島
とかがすでに大学院不要。
お爺乙
地方に大学院を作ったのではなく
重点化ですべてダメになったというのは
大学教員であれば共通した認識だと思います
>>372 > 高専助教に就任することになったんだけど・・・
> 高専ってどうかな?
> (一応、研究室ももてることになっています。)
4年生と5年生がいる工業高校だと思っていればいいよ。
>>381 > 猫も杓子も大学院なんかつくるからだよね。
>
> 旧帝と一工だけで十分だったのに、筑波とか広島
> とかがすでに大学院不要。
筑波は戦前から文・理で博士号を出していた筋金入りの研究大学ですよ。名大ができるよりも遙か昔からの伝統がある。
師範学校風情が大学を名乗るとは嘆かわしい時代ですな。
工業大学ごときが偉そうに
>>367 うちなんか教授が帰ったら、研究室がケームセンターになってるぞw
居室だけでなく、実験室もなw
月曜に早朝出勤の助教の仕事は
学生の宴会の後片付けになってます
391 :
Nanashi_et_al.:2011/02/25(金) 09:00:18.07
ケームセンター
試験監督するときに、問題を見てはいけない
どうしてこんなのもわかんないの、ってイライラするだけだから
393 :
Nanashi_et_al.:2011/02/26(土) 22:11:41.08
>>392 京大(笑)
【社会】 京都大学の試験問題が「ヤフー知恵袋」に 回答を教えてくれるよう書き込み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298719782/ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110226/t10014321241000.html 25日から行われている京都大学の2次試験で、数学と英語の試験問題の一部が試験の時間中に
インターネットの掲示板に投稿されていた疑いがあることが分かりました。京都大学では、
情報が漏れた疑いがあるとして調査を始めました。
京都大学によりますと、25日から行われている2次試験で、数学と英語の試験の一部が、
インターネットの「ヤフー知恵袋」という掲示板に投稿され、問題の解答を教えてくれるよう
書き込みがされているのが見つかりました。このうち、数学は25日の午後1時半から午後3時半
の2時間にわたって行われましたが、投稿は、ネット上の記録では午後1時55分32秒の試験の
時間中に行われていました。また、26日の英語でもネット上の記録では、試験時間中の
午前9時37分43秒に問題の投稿が行われ、回答を求めていました。京都大学によりますと、
この投稿はいずれも携帯電話などから行われたとみられ、外部から複数の指摘があったということ
です。大学では試験問題が漏れた疑いがあるとみて、26日夕方から調査を始めています。
京大だけじゃないからなあ、それ
来年はどこも携帯とりあげたりトイレで覗き込んだりするんじゃないか
来年からはボディチェックしてトイレに行かせることにするのか?
試験会場で携帯の確認なんかしている大学あるの?
397 :
Nanashi_et_al.:2011/02/27(日) 13:00:18.15
印刷で漏れてるという結果になってほしい
携帯の電源を切ってるか、とかそんなことまでチェックしたくないよ
399 :
Nanashi_et_al.:2011/02/27(日) 15:43:05.71
トイレとか行くのを禁止するしか無いね
席を外した時点で、その回答は終了
それは無理だろ(笑
401 :
Nanashi_et_al.:2011/02/27(日) 16:05:12.74
生徒は全裸で
>>399 そんなことになれば垂れ流し状態になるだけだろ。
掃除させられるのは誰だと思ってるんだ・・・。
403 :
Nanashi_et_al.:2011/02/27(日) 17:11:36.55
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( )
/ ● ● | ( ) 貴様らだべ?
__| ( _●_) ミ__ ( )
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
オレなら2人で十分できる
小型ビデオで問題を撮る
家で待機しているもう一人がそのビデオの内容を読み取り、掲示板に投稿
受験者が小型イヤホンを耳に設置すれば怪しまれないだろう
いずれつかまるやつがでてくると思う
試験監督したことないだろ、お前らw
まあ、いずれこうなるのはわかってたよな。
とりあえず、全裸で受験させる以外に対策は無いと思う。
>>402 >
>>399 > そんなことになれば垂れ流し状態になるだけだろ。
> 掃除させられるのは誰だと思ってるんだ・・・。
要項に「試験当日は大人用おむつ着用のこと」と但し書きをしておけばいい。
なあに、荒れる予定の国会審議の日には国民の代表たる国会議員の先生方の多くがはいてきているよ。
>>407 そんなもん書いたら受験生が減るだろw
国会議員の先生方はそろそろ老人用オムツが
必要な年齢だから無問題だろうけどさ。
410 :
Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 11:45:19.97
いや、分かってるよ
411 :
Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 20:47:18.23
偽計業務妨害で警察動いたな
未成年?で良かったな罪重いぞ
学生服の袖に仕込んだ無線カメラで問題を撮影
会場の外でその電波を受信
画像を見て携帯で打ち込んで投稿
こういう感じだと思うが、これなら現在のどの大学でも対応できないと思う
盗聴電波が出てるかどうかぐらいはチェックできるでしょ。
技術としては可能だろうけど、コストを考えると無理でしょ
何10mも飛ばさないw
関係者以外立ち入り禁止にしてないの?
電波が出ていることを発見するのと
それを誰が出しているかを見つけるのは
全然違う次元の話。
しかも試験中だから。
試験監督の経験のない院生さんは帰ってくれ。
電波の強度でわかるんだよ。
こうなったらすべての試験でカンニング許して未解決問題を出題しよう
それじゃ点数で優劣つけられないだろ
合格者どう選ぶんだよ
>>419 分からないんだよ(笑
物理の素養ないだろ、お前
424 :
Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 21:51:10.40
お前から電波出てるよwww
金属探知機とかそういう方面にいくのかねえ
そんな試験監督したくねーよ
電波監督w
だから、全裸で受験しかねえんだよ。
ばれるの覚悟でカンニングしたければやれ、ってほうが
コストは安いと思います
カンニングは死刑にすれば解決すると思う
430 :
Nanashi_et_al.:2011/03/01(火) 21:09:17.84
強力な電波監督で携帯電話を使用不可にすればおk
とりあえず、組織的犯罪ってのはかなりやばい、一種の
テロ行為なので、なんか間違った方向に逝っちゃた個人
の犯罪という線で、警察と検察がストーリーをつくって
逮捕・起訴すると思うよ。
だって、入試制度のバグをつくということは、日本を支配する
エリートである東大卒の価値に関わる問題だからね。
東大法学部卒の価値=日本国の価値
っていうぐらいに重要な問題だし。
東大でおこらなかったことでかなり安心してるんじゃないかな。
あんなクズでも准教授になれるんだからなw
そりゃこんなことくらい起こるだろw
ざまあwww
今年は京大厄年だなw
同じような手法が他大学で試されていないわけがないので、、
以前韓国で起こった時に「明日は我が身」と思わなかったのかな>日本の大学
手口が分からないとなんとも言えないが
携帯を操作できるような甘い試験監督なんて
どこもしてないだろ?
だから言ってんだろ。これは東京大学の権威に関わる重大事だから、
キティガイの単独犯による犯行ということにして処理されるんだよ。
背後に組織がとか間違ってもありえない。
438 :
Nanashi_et_al.:2011/03/04(金) 00:59:32.38
カンニング予備校生を極悪人のようにトップニュースで報道するテレビには辟易
京大もこんなもん告訴してんじゃねーよ
439 :
Nanashi_et_al.:2011/03/04(金) 06:49:41.49
これはどうなの?
【調査】就活難航で大学生の自殺者が倍増 2010年警察庁統計[11/03/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299135211/ 警察庁は3日、2010年の自殺統計を公表した。
自殺者総数(確定値)は前年より3.5%減少したものの、3万1690人で13年連続の3万人超え。
「就職失敗」が原因・動機の一つと判断された人が、前年より2割多い424人に上り、
うち大学生は46人で前年の2倍になった。
「超氷河期」と言われる厳しい就職環境を反映したとみられる。一方、「負債」は改正貸金業法の
完全施行を背景に減少した。
自殺者が、3万2000人を下回るのは、01年以来9年ぶり。警察官の聞き取りなどによって、
原因・動機を、家庭問題▽健康問題▽経済・生活問題▽勤務問題▽男女問題▽学校問題▽その他−−
の七つに区分。さらに52項目に分けて、推定される項目を三つまで選択して集計している。
「経済・生活問題」のうち、「就職失敗」を原因に含むとされた自殺者は、07年180人、
08年253人、09年354人と増加傾向が続き、10年は70人(19.8%)増となった。
このうち大学生は、07年13人、08年22人、09年23人だった。
高校生や専修学校生も含めると10年は53人となった。
悪人だが、やってることは単なるカンニング
本来ばれたら本人が合格できないだけの話のはず
逮捕とか新聞を連日賑わせるほどの重大事件かね、と思わないでもない
凄まじいほどの重大事件だと思うが
443 :
Nanashi_et_al.:2011/03/04(金) 19:39:39.91
監督業務の怠慢だとか言われているぞw
お前らどうするよ
>>441 単なるカンニングではない
(少なくとも問題が発覚した時点では)
>>443 怠慢していた奴に限って偉そうなことをいうのが試験監督
来年仕事が増えるのは確実だなw
447 :
346:2011/03/06(日) 10:18:33.26
4月から駅弁パーマネント助教になる者です。
新入りの助教には試験監督の業務が確実に回ってくると覚悟してます。
今回の京大さんの件、試験監督の怠慢があったと
見なされた場合、その方には何らかの処分が下ったり
居場所が無くなったりといったことになりそうでしょうか?
入試監督の業務量増大を理由にして、入試監督を助教・ポスドク・院生にして数を増やして、
不正があった場合には助教以下の責任にすると思う。
>>447 基本は各試験室について監督の中から責任者が一人指名されるので
その人が責任を負うことになると思います
センター試験のトラブルでも、口頭での注意ぐらいで済んでるはずだけど
今回はどうなりますかね?
>>448 PD院生は入試業務に携われないはずですが、貴学では違うのでしょうか?
監督者を2倍に増やしたとして、あなたの大学では教員の数は足りるのですか?
足りそうなのは宮廷ぐらいだろ
まだ漏れはいくらでもありますよ。
実際理事会・教授会の動画等も含め
ネタをいくつか持っています。
必ず内部告発してやる。
>>451 足りないところは足きりするんじゃねえの?
2ちゃんで騒いで効果があったのはセルカンぐらいかな。
欧州のテーブルマナーみたいに「試験中は常に両手を机の上に置く事」
でいいんじゃないの>カンニング
>>
あそこがかゆくなった時どうするんだよ。
↑↓すればおk
>>451 地方の国立だけど、2倍ならどうにかなりそう
国立なら教員数は入学定員÷3程度が普通か?
倍率3倍として、全員で監督したら受験生9人あたり1人付けられるな
>>451 うちは試験監督責任者だけが教員であとは外注している。
前任校は教員だけではなく事務員も監督したよ。
国立大学で入試監督を外注しているところってあるの?
かつて京大が近畿予備校に
京都工繊が同志社に依頼していたことは有名。
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/09(水) 15:12:51.16
土・日に行われるセンター試験では、教員以外の職員に対して、業務の振替で対応
していたため、これらの職員に対する超勤手当は8時間を超える労働に対してのみ
に支給されており、それ以外の手当はこれまで支給されてこなかった。
センター試験の日は通常の労働日として処理されます。振替日があなたの休日になります。
*振替日が決まっていなかった人
センター試験の日は休日労働です。事後に振り替えたという人は最後のQ&Aをご覧くださ
い。もちろんセンター試験の業務は二日間ありますから、一方のみ振替えるということもあり
えます。
ケース1 2日とも 22〜26 日の期間に振り替えた人 また代休は労働者が賃金を休みの形でもらう
ことですから、使用者が労働者に代休を取れと命じることはできません。
入試手当 21000 円
時間外手当 3000×4×1.25=15000 円
計 36000 円
ケース2 1日のみ 22〜26 日の期間に振り替えたが、もう一日はほかの期間になった人
入試手当 21000 円
時間外手当 3000×4×1.25=15000 円
労基法に基づく割増賃金 3000×8×0.25=6000 円ー>合計 42000 円
ケース 3 1日のみ 22〜26 日の期間に振り替えた人
入試手当 支給されない
時間外手当 3000×2×1.25=7500 円
休日給 3000×10×1.35=40500 円
計 48000 円
http://union.kumamoto-u.ac.jp/akarenga/2006/akarenga0632.pdf ケース4 1 日のみ 22〜26 日以外の期間に振り替えた人
入試手当 支給されない
時間外手当 3000×2×1.25=7500 円
労基法に基づく割増賃金 3000×8×0.25=6000 円
休日給 3000×10×1.35=40500 円 計 54000 円
研究室で無視されて
談話室でいじけてる。
大講座制のところに移って一匹狼になりたい。
しにたい
>>467 学生と思ったら教員かよw
今から一匹狼になればいいじゃん。
いやいや、今回の京大の対応でクロをシロと言いくるめて闇に葬り去るブラック体質が明らかになった。
自分は京大でドクターやってるから内部事情をよく知ってるが、大学レベルでさえこの対応。
研究室レベルじゃもうそれこそこのような工作は日常茶飯事。どれだけ学生を泣かせていることか。
だから集団暴行・痴漢・セクハラ・アカハラ・暴力&殺人などの不祥事が絶えまなく起こるのだ。
いずれにせよ、体面重視・外部評価重視でそのためには捏造さえすることすらいとわない体質が分かったので
こちらは研究しやすく見通しも良くなったというもの。
ブラック体質にはブラック手法で対応させていただく。
目には目を。歯には歯をだ。
いやぁ、今回の京大のしらばっくれ様は勉強になったw
中身を公開しない限りあんなんでも通用するんだなw
こちらも大いに利用させてもらうわw
俺がキレたら何書き込むか分からんぞw
発言には十分注意することだなクズ教員どもwww^^
473 :
Nanashi_et_al.:2011/03/10(木) 21:13:20.73
さっさとキレろよチキンw
死ね
理系なんだけど地震のことってあんまりちゃんとしらなかった
津波のことも
かなり反省している
地震のことというか地学はあんまり知らないが、
耐震対策避難訓練はきちんとしていたのが良かった
大学には破壊したり拡散するとヤバイものが多いから気をつけないと
原子力のこともよく知らないとおもった
(話の論理はついていけるけど)
478 :
Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:14:03.36
でもいちばん分からないのは専門のこと。
うまい
東北の方の大学って、4月からどうなるの?
大学自体は大丈夫だったとしても、学生が入るアパートがどうのこうのとかってことがありうると思うのだが
481 :
Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 07:21:43.47
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw
まずこいつはボコ首だw
実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
fdwqfdwq
>>480 ネットにも出てたけど、東北大は4月下旬まで休校
卒業式なし。入学式は遅らせて。後期試験も4月に実施。
>>482なるほどね。
大学だから一月遅らせるくらいどうってことない。夏休みが多少前後するだけだしな
しかし、学生とか、4月から入学する奴とかの住むところってどうなるんだ?
仙台は比較的安定してる
住むところも心配だけど、親の心情としては、
子供を東北に行かせられないかもな。。
大きな地震が起こったところはその余震がおさまったら
一番地震リスク低くなる、っていうパラドクス
次は東海って思ってたら昨日あったし
いよいよ名古屋死亡か
あんなの小さな地震だよ
M6だもの
理科の知識をフルに動員して対応しようぜ
ダイナミックトリガリングだな
491 :
Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 10:06:06.36
昨日のはメカニズムも場所も違うんだ
日本の地震のタイプは基本的に3パターン
1 海溝型(11日の地震、想定東海地震など)
日本の載っているプレートと日本の下に沈みこんでいるプレートの境界がすべる
2 スラブ型
日本の下に沈みこんでいるプレートの中の断層がすべる
3 いわゆる内陸型(神戸、中越など)
日本の載っているプレートの中の断層がすべる
昨日の静岡は3
関靖俊ことタッキー高沢ですよろしく!
>>492 メカニズムが違ったとしても、それは、「静岡の地震が東日本大地震に誘発されたものではない」
ということの証明にはならない。
495 :
Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 11:16:09.19
東京の学会中止で旅費(科研費)を至急なんとかしないといけない
>>494 された証明にもならない
>>495 返納可能らしい(被災地の大学に振り分けられるとか)
事務に相談したほうがいいよ
> された証明にもならない
ありがとう。今日はなんだか、日本語が不自由だ。
>>495 うちも。事務には、3月末日までに納品されるものを至急買えと言われた。
物理学会が中止になった。
499 :
Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 18:22:34.85
講習会@関東某県を中止にするのは結構だが
俺に支払われるはずの謝礼はパーなのか?
謝礼もらえるんだったら聴衆とか要らないから
一人で講演させてくれよ(w
結構な額だったから楽しみにしてたのに。
>>499 謝礼分を寄付してくれ、って先方に伝えろ
それがオトコだ
>>497 この局面で3月決済やろうとしてるのか
アホすぎる事務だな
うちの大学はJSPSに決済遅延を求めている
うちは残額返納で
東北地方の大学のために役立てて、っていうのを
事務と相談してすすめている
504 :
<丶`∀´>(`ハ´ )(´・ω・`)さん:2011/03/17(木) 14:04:25.21
残額返納 (TVT)
次年度に繰り越しできるようになったと連絡があった。
科研費もあるし、そんなの大学の一存できめられるのか?とおもた。
文部科学省通達だろ
507 :
Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 19:58:53.92
うちは3月4日に今年度分の検収は締め切られています。
だから旅費返納くらいですかね。
検収ってのはその大学のローカルの制度なので
いくらでも融通利きますよ
510 :
Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 07:07:17.49
>>510 それは分かるようなきがする
部局ごとで対応違うのはなんとかしてくれ
514 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 07:25:38.31
遺棄先の見つからない高齢万年助教はこの先どーすんですか?
数年後は確実にアラフィフティですよ
居座りを決めて65才定年まで頑張るんですか
515 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 10:21:23.16
日立市の茨城キリスト教大学は通常営業中ですか
そういえば、東工大の原子力の赤メガネの先生助教だよね
517 :
Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 22:26:59.96
みんな偉くなりたいね
首X大学 .役員報酬約2000万円(学生40人分の授業料)
N県立 ..役員報酬約2000万円
518 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 06:31:30.67
50ぐらいの助教さん
ときどき勧奨退職とかあったりしないか
前任の教授が持て余した置き土産
空気みたいな存在で教室名簿には名前があるのに個室から出てこない
ラボミーティングにもかかわらず出てこない
いつの間にか居なくなる
519 :
Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 21:44:42.80
>>518 退職を勧めたりしたら、パワハラだと騒がれて大変なことになるよ。
奴ら、暇だけはあるし、怖いものはないし。
誰にも干渉されないようになったら、勝ちなんだなw
来年度助教だが卒論指導4人
准教授は2人
教授は週に3日しか来ない
教授クビだなw
そいつがいなくなればポストも空くし、経費削減だな。
チクれば?
文系の教授なら、週3日は当たり前なんだがなww
>>521 出張が多いとか外部にもラボがあるんだったら、そんなもんではないだろうか
逆に教授がいつ見ても大学にいるようだとヤバイな。
テレビ番組でタレントみたいな形で出演している
教授もたぶんあまり出勤していないのだろうな。
527 :
Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 10:56:06.64
教授みたいなタレントさんなので正しい振る舞いです。
528 :
Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 20:23:21.91
>>525 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,
/_____ ヽ
| ピペド | |
>>521 その凶授って、何しているの?専門は何?
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | 福島原発に特攻させた方が世のため人のため。
| ・|・ |─ |___/ ( )
|` - c`─ ′ 6 l ( )
___ヽ (____ ,-′___ ( )
(___ ヽ ___ /ヽ ___ )─┛
/ // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
内閣官房参与にさせられた教授達も
出勤できているのだろうか。
末端の給料ははたしてどれだけ削減になるのか。生活苦しいよ。
まったくだ
534 :
Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 23:46:00.33
給与5パーカット?
マジ勘弁w
536 :
Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 18:31:10.20
昨年に科研費と民間助成を十数件申請して
科研費は全滅、民間助成は1件だけ採択
論文をコンスタントに出してるはずなのに、この体たらく
俺はどっかのブラックリストに載っているんだろうかw
>>536 オイラも30代前半に味わった。科研費の場合は、論文の質が問題かもね。数稼いでもダメな分野はあるし、若くなければ尚更。これをいい機会に仕事の展開方法を変えるべきかな。民間は、同じ業績なら若い方が有利だと思う。突出していないって条件ではね。
質を問われ始めるターニングポイントは35歳って勝手に思ってる。当方実験化学系
538 :
536:2011/04/03(日) 20:03:12.67
学部生、院生は公務員試験か民間就職で年の半分も実験しない
Dは誰も逝かない
育英会の免除が欲しいという学生には俺の実験データでちょっと実験した学生を1stにした論文を俺が書いて低IF雑誌に投稿
どっか間違ってるのかな
539 :
Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 20:17:10.56
日本語ですね
540 :
537:2011/04/03(日) 20:24:47.78
状況は把握した。劣悪だね、ただ誰からも同情はないし、自力で打開するのみ。低IF雑誌は書くだけ時間と金の無駄と割り切るべし。
書かなくても評価を下げない。地下に潜ってそういうデータをまとめて名の通った雑誌に出す方が、遥かに効果的で費用(時間)対効果も高い。
数は減っても結局は評価されると思う。審査する側は、低IF雑誌ばかりの業績欄など読み飛ばしていますよ。
分野にもよるが、学生がカスなら自分で実験するしか打開する道はない。
教育(院生指導)に割く時間だってないんだから、楽だと思うが。
あなたが35歳以下の若手ならば力任せに論文稼いでもいいだろうが、いつまでもそうはいかないデスゾ。
541 :
536:2011/04/04(月) 00:39:50.52
国内外でポス毒と任期教員やって、卒研から数えて8つ目のラボなので
もう動きたくない…
542 :
537:2011/04/04(月) 08:11:24.14
論文の質を上げるように努力すること、実際に上げることを実現できたら
環境は大分変わると思います。本質はそういうことでは?
色んな事情があるだろうし、今のポジションにしがみついたっていいですよ。
奇麗ごとの様に聞こえるかもしれないが、環境のせいではなく結局は研究者個人の問題、業績上げるにはまず自分が変わることが第一歩、お互いに頑張ろうや。
それなりのポジションでも可能な限りの最高の生産性を示していれば誰かが見ています。そう信じるしかないのでは?諦めるのはいつでも出来るしね。
科研の内定通知ってもう来てるの?
こりゃ今年もダメだったかな…
今の教授と研究の方針が全然違うから、
科研費が通ってくれないと
実質的に研究できなくなってしまう。
>>546=547=548
なにかつらいことでもあったのか?
>>545 最小の研究費で生産性を示すテーマをやむを得ずやるとか、妥協点を探すんだね。あるいは教授のテーマの手伝いをやらせてもらうとか。
科研費の採択率見たことある?貰ってない人の方が多いんだよ。それでも何とかやってるの。辛いのはわかるが、これ以上は落ちないって。頑張ろうぜ。
科研費を取れないから研究できない。
それでは通用しない。裸一貫でやる!まずはその意気じゃない?
電話してないのに電話しましたか?
メールしてないのにメールしませんでしたか?
と聞いてくる学生はどんな人ですか?
かなり怖いんですけど…。。
だって、卒業してからも聞いてくるんだもん。
そりゃ春だからだろう
昨日、原子力関連の研究で外部資金の提供を受けたことがあるかどうかの調査があった。
何のための調査なのか、該当者がいた場合にはどうなるのか、全く知らされない調査だった。
恐ろしい。
首都圏遅刻
福島特攻要員として登録された。
文部科学省にいる同期が、
放射線などの理科の知識がある人が足りない、とメールしてきた
政府が文系だけ雇っているからこういう事態のときに困ることになる
こういう事態のためだけの公務員なんか増やしていいわけないだろw
文系を減らして理系の人間増やせってことだろ。
「放射線などの理科の知識がある人」!=「理系の人」
放射線の専門家>>放射線をこの機会に勉強した文系>放射線が専門でない理系
物理を大学でやれば、放射線の知識はついてくるよ
大学どころか高校で物理をとる学生自体少ない
新年度だよ
有効期限切れの試薬を実習に使おうと思って確保してたのに、
年度末の大掃除で捨てられてしまったことが発覚して
俺キレキレ。
明日は代理店が休みだから
来週の月曜日に間に合わないよ。
掃除に参加しろよ
783 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 01:06:12.02 ID:fRuG7ZkB
東大から見た東工大ってどんな感じ?
やっぱ二流?
京大と比べたらどうです?同レベル?
784 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/09(土) 01:10:30.90 ID:fRuG7ZkB
いや、実は東工大のポストの話が入ってきまして…
なんかここんとこ東工大へのポストが多いみたいです。うちの大学。
でも自分は東工大は所詮単科大って言うイメージしかありません。
まだ筑波や北大や名大の方が断然いい。
つーか、まだ学生やめたくないですし…
今のとこで学位取ったら東大のダブルドクターとかも考えています。
最近の東大ドクターの待遇は格別みたいですね。
RA月額15万とか…魅力的です。
研究室員が仲が悪くて指揮系統が一本化されないから混乱するんだよ。
>>564 そうだよ。大掃除のとき、
みんなに無視されて蚊帳の外だったんだ。
いつもそうだ。
それで、トラブルが生じたら奴ら知らんぷりして
走り回って対処するのは俺。
いつもそうだ。
>>567 それは、周囲に嫌われているんだと思うよ。
569 :
Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 20:18:32.15
例のハゲですか?
570 :
Nanashi_et_al.:2011/04/10(日) 17:42:51.49
そのハゲって実在するのか?
ひっょとして粘着している基地外の想像上の産物ではありませんか
その場合は間違いなく書き込みをしている方は統合失調症です
571 :
hb:2011/04/11(月) 17:38:41.19
????
>>571 精神科の林先生の表現をまねた、できが悪いパロ。
573 :
Nanashi_et_al.:2011/04/12(火) 17:52:45.38
574 :
Nanashi_et_al.:2011/04/13(水) 13:13:10.99
「大学院生の○×くんが博士課程に進学せず就職を希望するのは、君の指導が至らないからだ!」
と狂獣が怒り出した
そこは、うちの院生が正常な判断力を持っていることを喜ぶべきところだろ〜JK
優秀なやつほど簡単に内定をもらってくるよな
だなw
特に「人間」もできているやつなw
577 :
Nanashi_et_al.:2011/04/13(水) 23:40:05.40
5女子大の共同教職大学院、経歴詐称で白紙
2009年7月31日 掲載
──昭和女子大学、准教授を解雇
昭和女子大学(東京都世田谷区)など都内の五つの女子大が、来年度の開設を目指していた「共同教職大学院」の設置認可申請を取り下げたことが22日、分かった。
文部科学省への提出書類に昭和女子大学准教授だった男性(61)が虚偽の経歴を記載していたことが発覚したためで、同大は男性を懲戒解雇処分にした。共同教職大学院の教員に同大は3人を申請しており、
この男性はトップの教職研究科長に就任する予定だった。
08年の制度改正により、複数大学による学部・大学院の共同設置が可能になった。昭和女子、大妻女子、実践女子、東京家政、日本女子の5大学による共同教職大学院は、この制度を用いて設置認可申請した
全国初のケースとして注目されていた。
昭和女子大学によると、准教授だった男性の懲戒解雇は今月16日付で、申請取り下げは21日付。文科省への提出書類に記載されていた
「岐阜県教育委員会指導主事(97年〜)」「同研修課長・教育センター第2研修部長(02年〜)」「同県立高校長(03年〜)」などの経歴がいずれも虚偽だった。男性は岐阜県立高教諭の経験はあったが、
管理職を務めたことはなく、文科省の指摘を受けて大学側が確認したという。
04年に助教授として採用した際も男性は虚偽の経歴を伝えていたが、大学側は気付かなかったという。
大学の担当者は「提出書類に虚偽があれば認可されないので申請を取り下げた。残りの4大学だけで再編して申請し直すには時間がなかった」と説明している。
今後の開設計画は未定だが、大学側が虚偽申請によって設置認可を受けようとした場合、一定期間は学部・研究科の開設を認めないなどのペナルティーがあり、
文科省が経緯を精査している。
578 :
Nanashi_et_al.:2011/04/13(水) 23:57:00.99
教育学は学問でも研究でも無いからなぁw
という勘違いをしている人は多い
581 :
Nanashi_et_al.:2011/04/14(木) 08:10:05.63
知らない人が大半だから大丈夫
天動説信者がいるようだが
あなたがやっていることも、みんな知らないと思うぞ
実験科目の初回の説明のあと
「何回まで休めますか?」っていう質問が出た。
今年も。
単位ねえ
大学で自分の仕事をちゃんとやっているのならば一般向けの本を書くことは悪いと思わないが
その本の帯に京大1の人気講義とか書いている人を見ると
人気講義ってのは単位が取りやすい講義であって
講義の内容なんか関係ないんだ、ってことも知らない人なんだって思ってしまう
>582
あんさんも似たようなもんですわ
みんな同じじゃねえのか?
ただそれを自覚しているひとといない人がいるだけで
事務局から、電気使用量25%節約協力のお願いメール来た
研究成果も25%減ですかなw
冗談はさておき、事務棟は21時過ぎても全階煌々と灯りがついてるんだが
西日本でも節電しろと学長からの通知が来ている
経費節減が目的なんだろうけど
あ、あのね・・・これはね・・・
∧_, ∧ A_A __
(;゚ ∀゚) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 ・・・
/ o├==l-- (ω__) ) ●|〜*
しー-J U U. 〜- 'U
ワクチンっていってね・・・あのね
∧_,∧ A_A __
(゚ ∀゚;) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 ・・・
/ o├==l-- (ω__) ) ●|〜*
しー-J U U. 〜- 'U
君を放射能から守るためにね・・・
∧_,∧ A_A __
(゚ ∀゚;) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 おじさん
/ o├==l-- (ω__) ) ●|〜*
しー-J U U. 〜- 'U
∧ ∧ A_A __
(;ω; ) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 今までありがとう
/ o├==l-- (ω__) ) ●|〜*
しー-J U U. 〜- 'U
591 :
Nanashi_et_al.:2011/04/14(木) 17:33:21.86
592 :
Nanashi_et_al.:2011/04/14(木) 21:24:27.12
>>588 それはいかんな。うちの事務は17時になるとすぐ灯りが消える。
>585
単位が取れなかったのに、良かったと思う科目なんて無いだろ。
単位が取れた上で、取って良かったか卒業する為に仕方が無いからとか考えるよ。
単位が取れなかったのに、良かったと思う科目はたくさんあるよ
自分の勉強が足りなかったことを恥じるだけのこと
下の方の学生に合わせて試験を行うと
「単位は最上級の成績で取れたけど良かったと思えない」
って意見が上澄みの学生から出るでござる、の巻。
FD(笑)でアンケートをとってるが
似たような感想ですね
上の方の学生に合わせて試験を行うと
「授業がわからないのは、教え方が悪い。教えてやるという上から目線の態度が
そもそも気に食わない。単位が取れないのはお前が悪い」
って意見が沈殿物の学生から出るでござる、の巻。
研究室の新修士のテーマ考える季節になると鬱だな。
テーマ選びの基準は興味ではなく業績が得られるかどうか。
良い実験データが出なければ指導者が悪い。
上手くいけば自分の能力のお陰と自惚れる。
自力で取る気無いけど、隙があればDも取りたい。
なんだかそんな奴ばっかで嫌になる。
くだらん教員はそう考えるのか
まぁ何事も他力本願な学生見てるとイライラすることはあった
最近は慣れたが
エントリーシートの添削が指導教員の仕事の一つだという学部長通達が出ました
就職ができない学生って、俺でも採用しないわ、って思う
採用されないから就職できないんだろ・・・・バカかよ。さすが教育学・・・・
底知れないバカさを発揮してるな。
>>604レベルの日本語力でも大学生ができる時代だから
しかし、なんで、この板に文系の教育学なんて底辺の連中がいるんだ?
607 :
Nanashi_et_al.:2011/04/16(土) 16:27:35.55
608 :
Nanashi_et_al.:2011/04/16(土) 16:31:52.76
あ、なんだ578かよ。学部生レベルの低脳だな
いいからsageろって、教育学さん。
610 :
Nanashi_et_al.:2011/04/16(土) 19:15:03.27
理系で教育学に流れた教員てある意味可哀相だからな
プライドズタズタでおかしくなってトンデモ理論に走っちゃったりする奴もいるんだろ
文理問わず教育学って学問じゃないしな。文科省の御用聞きみたいなもん。
教育学部の公募に落ちたのか
かわいそうに
なんでここまで教育学を貶めようと画策&執着してるんだ?メンヘラとしか思えない
学生を育てる気はないのか?
馬鹿は放置しよう
文系の学問自体を非難するつもりはないが、
教養とかいって文系の授業を押し付けようとする連中がウザイ
第二外国語とか、英語すらできないうちの学科の学生がとれるわけないだろ
お前らの食い扶持のために人の学科を巻き込むな、といいたい
なんだ私怨か ダサ
619 :
Nanashi_et_al.:2011/04/17(日) 18:00:30.57
スレタイ読めないw ダサ
教養がないと海外の学会のバンケットで相手にされなくて
どんどん影響力を失っていくのだよ
>597
上積みを優先して沈殿物は捨ててかまわないだろう
ところで沈殿物は皆チャライかっこしてるの多いね
試験のときに服装チェックしてたらほとんど沈殿物
似合わなそうだから下駄はあげなかったww
>617
文系の科目もひとコマずつならいいと思うけどね
それ以上はいらないな
だいたいモルさえ理解できない奴らに何教えても無駄
こいつらを学校に置いとくことが社会の無駄
モルなんか知らなくても生きていける
>>622 ここまで来るともう何かの拘泥があるとしか見えないぞ
みっともないからそのへんにしとこうぜ
>>621 必修だとそうもいかないだろ。
しかし「必要だから必修」なのに
「レベルを沈殿物に合わせろ」って言う
事務の思考は良く分からん。
必修だから誰でも通せ、っていうのは違う
必修だから厳しくやる
学生のレベルを考えながら教えてやれよ。
入試の判定会の段階でなんとかしてくれ
地方私大の助教やってます、大学の卒業研究テーマで「特許に絡みそうなことは学部生にやらせるな」
これって普通ですか ?
研究テーマって新しい事が含まれているわけだから、特許に絡まない可能性の方が低いと思うんですが。
特許に出すかどうかは別として、そんな通達が来るのって普通なんですか ?
大学を訴える奴が出てくる可能性があるから
>>629 特許が絡む研究ができる分野なんだ。副収入はどのくらいあるの?いいな。
学生が権利を主張して泥沼になるリスクもあるだろうから、避けられるリスクは避けた方がよいのでは。
特許なんて金にならんのに
修了資格の引き換えに卒研してんだろうよ。
と言いたいが、重要な研究なら俺は自力でやるなぁ。
卒論向けのテーマとしていいのは
手法が身について、たくさんやらないと成果にならない
って感じかね?
>>629 そのテーマで特許を申請する可能性があるのなら、学生にやらせるのをやめるべきだ、ということ。
逆に言えば、学生にやらせるなら、特許を申請するべきではない。
権利放棄同意書を書かせたり、面倒なことになるから。
629 です。
ちなみに、学生が一生懸命やった結果、特許になりそうな良い成果があがっても「それはダメ」だと。
ちなみに、教授会での話だそうです。自分とこの教授は、その意見に反対したものの認められなかったと。
時代遅れの地方私大はこんなものと諦めるべき ?
じゃあ、どんなテーマをやらせれば良いのですか・・・
>630, 631
特許の権利は学生には放棄させます。権利は企業に渡す事の方が多いです、めんどくさいので。
馬鹿な大学はどうしようもない
転職しろ
卒論で頑張った奴には、学会を筆頭著者で申し込んで代理で俺が話すことにしてる
予稿集は本人に送って、評判良かったよ、ってコメントする
それでいいと思っている(6回目の卒論を終えたところ)
>>636 特許に拘る必要あるの?
拘らなければ何してもいいじゃん。
特許出願したがる理由がわからない
そんなに大事なことか?
業績になる罠
642 :
Nanashi_et_al.:2011/04/20(水) 23:26:01.78
身内の卒論発表会がgdgdだとやったほうの達成感はないよな
>>642 ありがとう
教員、っていう職名を大事にしたいと思ってる
学生が適度に満足する教育をすればいい。
頑張る必要はない。
> 636
特許に拘っているわけではありません。
そのような事が起きた場合にどう対応するのか ? という議論が学部の上の方でされずに、下に降りてくるのがいかがかと。
かなりの極論ですが、something new がその研究に存在する限り、絶対的に特許を否定することはできないと思います。
ならば、特許に関わらない研究テーマって、既に答えの存在する (オープンになっている) 学生実習みたいな事をやらせろというのか ?
って感じで憤りを感じています。
それでいて、研究のレベルを充実させろと言ってくるので・・・
卒論・卒研で似たような事例、もしくは他がどう対応しているのか ? という趣旨で書き込めば誤解を生まなかったと反省しています。
失礼、636 は自分でした。
646 の書き込み冒頭は 639 の誤りです。
申し訳ないです。
特許を取るなら、不用意に発表しちゃ行けなくて
学会発表はもちろん、卒論発表会や
下手すれば研究室内のディスカッションも
やばいらしい。
研究の途中経過を発表できないから、
うちみたいなロートルに特許は厳しいわ。
648の言っていることが重要。
卒論発表会で
「これについては特許申請前なのでお見せできません」
「これも特許申請前なので詳細を述べることはできません」
なんてのが続いて、さぁ卒業判定してくださいと言われてもね。
指導教員以外の教員の評価も必要とする大学だったらこの学生を落とすしかなくなるだろ。
ちょうど、昨年度にうちの大学でもそういう学生がいたが、最低点をつけざるを得なかった。だって、卒研の中身をほとんど見せずに評価だけしてくれと言われても無理。
うちは卒研、修論発表会で聞く人に機密保持のサインもらうようになってる
卒研でも、修士学生と組んだ研究で特許に絡む可能性あったりするし
>>650 > うちは卒研、修論発表会で聞く人に機密保持のサインもらうようになってる
> 卒研でも、修士学生と組んだ研究で特許に絡む可能性あったりするし
たとえば企業との共同研究をする際に締結する秘密保持契約というのがあるが、そんなサインをもらったところで秘密保持契約を守ったことにはならないでしょ。普通は契約違反になると思うが。
担当者が調べたり聞いたりして、法律的には機密保持が必要な説明と、その了承のサインで手続き上はOKってことだった
もちろん、発表会の要旨集には要旨は載せないとか、プレゼン資料に「機密」とかの表示を入れるとかも必要だけど
会社側がそれで了承するかどうかはまた別の話だろう
あ、あとそういう発表だけ集めたセッションにするとか、発表中の入室をさせない(施錠する)とか、運営上の配慮も必要
任期切れのときに特許事務所で翻訳のアルバイトしてましたが、
特許法には30条に「新規性喪失の例外」というのがあります。
要は学会発表とかしても、その後6ヶ月以内に出願すれば新規なものと
認められます。
米国は一年以内、欧州はこの規定無しなので、国際出願する場合は
面倒ですが。
でも特許って、よほどのものでなければ、特許庁と弁理士事務所を
太らせるだけの金の無駄遣いですよ。
>>648の話が信じられないのだが、どこかに法律家の意見が読めるサイトはないですか?
実績として、弊社では学会発表後に特許申請・取得の例があります
>>646 > something new がその研究に存在する限り、絶対的に特許を否定することはできない
いいなそういう分野。
特許を出すのは自由だけど、っていう世界
頑張って特許を出している研究室で一流のところはないと予想
>特許法には30条に「新規性喪失の例外」というのがあります。
そこは一応常識として知ってるだろ
知らない人多いよ
>>659 そうでしょうね。というのも、
>要は学会発表とかしても、その後6ヶ月以内に出願すれば新規なものと
>認められます。
どの学会発表でも認められると
誤解されてる方もいますからね。
認可を受ければ、学内での発表さえ例外になります。
661 :
Nanashi_et_al.:2011/04/21(木) 21:22:59.90
特許って企業の人から依頼があって
あとはデータだけ提供してお任せするのもだと思ってました
認可?学内?
なんか誤解してる
特許の維持費は誰が払う?
宮廷なら大学が払う
薬学部で、学生の実務実習先へ事前挨拶に行ったのだが、
名刺を持っていくの忘れた。
学会にはしっかり持って行って誰にも配らずに帰ってくるのに、
こういう肝心なときに限って持って行くの忘れちゃうんだよ。
で、名刺を忘れたことでテンパってしまって
打ち合わせするべきことを3分の1ぐらい忘れてしまった。
もう人と話するの嫌だ〜
研究だけしてたい。
666 :
Nanashi_et_al.:2011/04/22(金) 14:17:46.84
昨年度に十数件の科研費、研究助成に応募して
1件しか当たりませんでした
ブラックリストなのか
逝ってヨシですか?
>>666 申請書の書き方に問題があるのでは?
とほぼ全勝のオレが言ってみる。
十数件も科研費の科目あるかね?
多分、書き方とテーマ
670 :
Nanashi_et_al.:2011/04/22(金) 21:09:47.67
科研はともかく助成はまあ結構な競争率になるやつもあるし。
気にするな。1件でも当たれば良しとしとけ。
少なくとも郵送代以上だわな。
審査する人が共通だったりすることがおおい
672 :
Nanashi_et_al.:2011/04/23(土) 00:50:11.26
応募し過ぎだとは思うが、
書き方やテーマ以前に業績がないからだろ?
適当な書類で審査をパスするのは難しい
自分は年間の目標額を考えて、応募数を減らしてる
今は基盤Bで生きているので、他は50以下で院生の旅費をカバーするぐらいの額が目標
>他は50以下
え、50近く出してるの?
それとも院生の旅費が50くらい?
後者だろう、常識的に考えて。
海外学会にも参加させると年間50は覚悟だよな
会社に一度勤めてから大学教授になったって人います?
いたら聞きたいんですけど、どっちがきつい?(給料よりもシゴト内容で)
武田邦彦でぐぐれ
質問しなおします。
このスレッドに、リーマン→教授、の経歴のある人がもしいましたら、
シゴトとかストレス的にどっちが辛いと思いますか?
会社による。という答えもあると思いますが、そこは一度客観的に見ていただいて・・・。
ここ…愚痴スレ。。
自分で馬鹿な質問をしている自覚がないようだ
682 :
Nanashi_et_al.:2011/04/23(土) 22:02:08.17
>>678 リーマン時代は大部屋で落ち着かなかったが、部下のOLと不倫した。
底辺国立殉教となってから不倫相手は見つからないが、個室なので
自由にオナニーできる。
どちらが良いかはおまえ次第。
>>678 工学系ならいっぱいいるさ。
で、どっちが辛いなんて場合によるとしか言いようがない。
そういや、昔の日本の統計で、職業別平均寿命が僧侶についで長いのが大学教授だったんだが、イイ時代だったんだね。
大学の教員もリーマンである。
マイホームもったのは何歳のころ?貯金全然たまらんのだが。
自炊すればいい
教授で最終就職先に安定するまでマイホームなんて夢のまた夢だな…
親からの援助や副収入がある人は別だろうけど
688 :
Nanashi_et_al.:2011/04/24(日) 16:22:58.74
東北や関東地方でアカポス煮吐いたら
あと何十年も放射性降下物まみれの生活だけど
それでいいの?
定量的に評価しましょう
健康に一番悪いのは卒論生
健康に一番悪いのはBSE凶授
693 :
Nanashi_et_al.:2011/04/24(日) 17:28:45.75
東北と筑波は丸ごと沖縄へでおk
つくばは東京に戻してやれ
695 :
Nanashi_et_al.:2011/04/24(日) 21:20:33.34
>>682 俺も同意。
企業(3年間)→駅弁助教 なんだが、民間企業で個室が持てるって
かなり地位が上がらないと無理だからねえ。ヘッドホンしてれば音楽聴きながら
書類作成してもおk。あと、飲み食い自由ってのも大きい。
>>683 大学教員ではなく、大学教授という集団となると
他の職業とは年齢構成が違い過ぎませんか?
「教授になるまで市ななかった人」なんだから、早世する人が切捨てられてるんで
平均寿命が長くても当たり前でしょ。
極端な話、特別養護老人ホーム利用者の平均寿命は余裕で85歳超えてるだろうが
(利用者の平均年齢が85以上であれば)
特別養護老人ホームに入所しても、寿命が延びることを意味してはいないはず。
教授の平均寿命:80歳
准教授の平均寿命:70歳
助教の平均寿命:60歳
ポスドクの平均寿命:40歳
>>688 モニタリングポストは、地表から10mとかだってさ。
地表のほうが放射性降下物の影響で放射線量が高く出る。
0.06μSvとかいってるが、本当は0.2〜0.5μSvくらいが正しい。
馬鹿はそう思う
正解は、地震前の値と比較しよう、です
平均寿命って0歳時平均余命のことで、
平均寿命(余命)を計算するには、生命表が必要なんだけど、
この生命表を作成するのが結構大変。
職業別の平均寿命ってどうやって計算したのか、
本当にちゃんと正しく計算したのか疑問。
>>695は平均余命と平均寿命を混同している。
>>698 おまえも馬鹿。
地震前後の空間線量を計測しようが、
放射性物質は地表面に降り注ぐので、
もっと地表に近い場所で計測しなくてはならないという事実は変わらない。
701 :
Nanashi_et_al.:2011/04/25(月) 22:30:28.87
なんか文系の人がカウンター買ってますけど同じレベルですね
屋上ではかっていても、「地面」の効果は入っているということがわからないのは
どういうことでしょうか?
704 :
Nanashi_et_al.:2011/04/26(火) 01:03:22.68
>>695 ヘッドホンで音楽聞きながら書類作成?
ダメとは言わないけど、ゆるいラボだね。
705 :
695:2011/04/26(火) 01:26:04.99
>>699 ご指摘ありがとうございます。
それでは、職業別の平均寿命って、そもそも算出できるものなんですか?
若いDQNの事故市は多く、
一方、研究者になるような子は、バイクに乗ったり
深夜に危険なバイトをしたりといったといった事をあまりやらないように思いますが、
就業年齢前の死者はどういう扱いになるんでしょう?
>>704 個室だから、何やっててもバレやしないじゃないですか。
そういえば、大学では教員のPCのアクセスログってとってるんでしょうか?
企業では、自社の主観で「2chなどけしからん」と言い切れますが、
思想信条の自由に煩そうな大学では、特定のサイトをアクセス禁止に
すると、変な先生が噛み付きそうな気がします。
学生さんは2chやりたい放題で、私は一応自重してますが。
大学でもアクセスログはとってるよ
ISPと同じ扱いだから
>>705 原理的には、職業別に、1歳になるまでの死亡率、2歳になるまでの死亡率、...、
と全ての年齢の死亡率が分かれば計算できる。出生コホートを設置して、
120年間ほど追いかけていけば、計算できると思う。もちろん、無理矢理
レトロスペクティブにやることもできなくはないと思うけど。
全人口に対する死亡率は、すでに各年齢の死亡率が分かっているので、
すぐに計算できるし、経年変化も追っていける。
708 :
707:2011/04/26(火) 09:15:10.88
すまん、未就業者が死亡したとき、職業別に割り振れない。
職業別未就業者の死亡率が分かるわけないな。
訂正します。職業別の平均寿命は計算できません。
20歳時平均余命とか、60歳時平均余命で代替するしかない。
指導中に酔うわ、怒鳴るわ…東大准教授、停職2カ月
東京大学は28日、50代の准教授がアカデミック・ハラスメント(アカハラ)を行ったとして停職2カ月の懲戒処分にした、
と発表した。2001年から09年にかけて、数人の大学院生に威圧的な態度や飲酒した状態で指導したという。処分は27日付。
同大によると、准教授は学内のゼミや発表会で院生の発表を怒鳴って遮ったり、いすを蹴るなどの行為を繰り返した。
09年夏に大学に申し立てがあり、発覚した。同大は准教授の学部や性別について「被害者の特定につながる」として公表していない。
50で准だとくさるわな
>>703 だから、屋上ではかっていて0.05μSv/時だから大丈夫です。(キリッ
とやるから問題だと言ってるんだろ。
地表1mのところではかって3μSv/時ですた。ちょっと心配でつねとやれば問題なし。
>>711 地面の下になんか埋まってんじゃないのか?
学生を孕ませたことある人います?
どうしたか経験からアドバイスください。結婚する気はありません。
>>711 屋上で測っても地上ではかっても同じということが分からない理系がいる
>>712 コンクリートだと確かに放射線量が高めに出るのだが、
最近、you tubeにも流れている通り、変な土埃が集積したものの上で
計測してみたら通常のコンクリート上よりも放射線量が高く出たことが
確認されている。杉並らしいが…。
>>714 だから何が言いたいかというと、地上18mで測って0.06μSvだから大丈夫ですというのが危険なんだよ。
地表で高濃度放射性物質をガンガン吸ってる人が首都圏でも局所的にいるかもしれないというのに。
>>716 屋上ってのは、床があるから屋上なんだ
だから地表と条件は同じなんだ
わかるかな?
屋上ではかっているのか、それとも地表18mの空間で測っているのか?
それはわからないだろ。
>>718 境界層を考えると、地表と屋上では大気の安定度がだいぶ違うと思うが
721 :
Nanashi_et_al.:2011/04/29(金) 19:23:20.97
>>719 東京都はちゃんと発表しているというのに(w
ローカルな影響を受けにくいビルの上で
足元からの影響が入るように測る
ってのがモニタリングポストのルールですな
>>717 言い寄られて刹那の欲望に負けて生で中田氏しちゃいました。
別に婚約者がいます。この前結納したばかりです。
もげろ
You 重婚しちゃいなYo
婚約を解消すれば大丈夫
両方に慰謝料払って裸一貫やり直しだな。
今、華麗なる一族読んでるんで妻妾同衾でw
俺の子じゃねえ
732 :
Nanashi_et_al.:2011/04/30(土) 00:01:27.02
>>725 そういう事情なら、成人同士の事なので、どう転んでも
大学側にバレて処分を受ける事態にはならないと思います。
学生本人やその親は、孕んだ事を隠したいでしょうから。
そうなると、婚約者のいる一般リーマンが学生を孕ませたのと変わらない状況なので
リーマン関連の板に行った方が経験者の声を聞きやすいと思います。
おそらく、「君はこれから就職して、将来のある身だから」とかなんとか言って
(あくまでも学生の事を思って、という態度で、自分の都合は出さずに)
(この辺の言い方は、関連スレの経験者から意見を聞くとして)
学生に付き添って処分しに行き、
二人だけの秘密にする、ということになるんじゃないでしょうか?
732に同意。
組織や他人に取っては取るに足らない問題だから、騒ぎ立てない方向なら表向きは程なく収束すると思う。
君のプライベートの面は泥沼だろうけど。
それで研究のペースが落ちなきゃたいしたもんだから、がんばれよ。
中絶は殺人とも言えますし、母体にも影響があります
妊娠した子の心のケアも含めて
婚約とか世間体とかよりも重要な問題です
女子学生が増えたのだが、指導には気を使うよな
未成年の女子学生もいるかと
女子学生は男子学生とは違って、好きと嫌いだけで普通がない感じ。
女子3人組にすると面倒である、とか最近知った
>>718 地上18mくらいの高さの放射線量から地表近くの放射線量を推定できるのかもしれないが、
地上18mで毎時0.05μSvだから大丈夫ですとか発表しているところが問題なんだよ。
>>724 モニタリングポストのルールがどうだろうが、地表では非常に高い放射線量を示しているところが現にあるじゃないか。
>>739 屋上の真ん中で測っているときには、空と屋上の床の効果が加算されている
こういう単純なことすら分からないというのが恥ずかしい
高所で測っているのは地域の平均的な値を測ろうとしているからです
モニタリングポストよりも高い値がでていると騒いでいる人たちは
モニタリングポストよりも低い値が出ていても発表しません
理系の教育を受けて、実験や測定の経験があれば
これがどういうことなのかわかる
743 :
Nanashi_et_al.:2011/04/30(土) 15:08:49.32
懐かしい名前だ
>>725は、そのいくつかの魔法のひとつを使われてしまったようだな。
746 :
Nanashi_et_al.:2011/04/30(土) 15:42:34.82
君たちは会話のレベルが低い。
レベル7で
結婚前後ってなぜかモテ期なんだよな。
もっと若いころに順番に来いって言いたくなったよ、俺も。
>>748 よかったな。
オレのモテピークは小4だった。
おれのモテピークはこれから
>>741 >>742 だから何がいいたいかというと、地表のレベルの放射線を年間浴びれば
許容範囲を大幅に上まってしまうというのに、さも、この程度だから
大丈夫ですと安全宣言しているところがダメだっていうことを言いたいんだろうが。
許容範囲は越えません
753 :
Nanashi_et_al.:2011/04/30(土) 18:58:22.39
754 :
Nanashi_et_al.:2011/04/30(土) 23:52:33.27
>>734 心のケアって言い方がうさんくさいな。
災害や事件あるたび、「児童の心のケア」に予算がつくからな。
男女共同参画予算に群がる連中と同類に見える。
学生同士で妊娠沙汰になるケースのほうがはるかに多いんだから
心のケアとやらに取り組むならそっちが先なんだが
ありふれた話は見向きもされず、話題性のある件にばかり
飛びつくのが「心のケア」の連中なんだよ。
心のケアに関わる人々は、いちばん心が荒んでいるってのには同意。
756 :
Nanashi_et_al.:2011/05/01(日) 03:38:23.27
九州ルーテル学院大の大麻の教授は心理学とかカウンセリングが専門
中絶で話がまとまりました。金はこっちが出します。
途中で気が変わらないように病院までついていくつもり。
妊娠22週だったのでダメでした(><)
>>757 うまくまとまったのなら、決して他人には見せられない勲章だね。
近未来の女房にも中絶の犠牲の上にゲットした旦那だと思わせられれば上々。
あとはお前が頭に乗らなければ全員ハッピーだよ。
でも結構いるんだよ。結婚してしばらく経って、会おうとか言い出す男。
761 :
Nanashi_et_al.:2011/05/01(日) 22:01:07.81
勲章でもなければ、個人の価値を高めるような行いでもない。
中絶させられた娘がハッピーなわけがない
卒論生が金髪にしてきた
分析系の研究室でわざわざコンタミ源になるようなことはするな、と叱っておいた
何やっても圧力かかってくるのわかってるのに
何もさせないとまずいとかいう建前に付き合うのめんどくさいです
>>763 俺の卒論生が金髪にしてきたとき、
何?スーパーサイヤ人にでもなった?
でも髪の毛、立ってねーじゃん。あ、もしかしてティンコ立ってる?
と言った。
学生には、さすが先生っすね。と言われた。
ま、分析系じゃないし、緩い教育がモットーで。
さむいっす。。先生
俺は、せん性と呼ばれたい。
>765 きっつ
770 :
Nanashi_et_al.:2011/05/03(火) 00:30:57.18
私大助教になれたのは良いが、仕事が多すぎて研究できません。
研究のために大学脱出した人っていませんか?
授業、会議、自分の研究、研究予算確保、研究室運営、宴会部長含む学生指導、
教授接待含む雑用、就職率改善のための企業へのコネ作り+営業、学会活動を全部やれと
言われるが、そんなスーパーマンにはなれそうもありません。
俺、地方国立大助教。
会議、自分の研究、研究予算確保、研究室運営はやっているが、
授業、宴会部長含む学生指導、教授接待、就職率改善のための企業へのコネ作り+営業、学会活動はやっていない。
俺はぬるま湯に浸かっているとでもいうのか?
772 :
770:2011/05/03(火) 01:14:53.57
>>771 俺の仕事が普通だと思ったら愚痴らんて。
授業と無いのはさすがにぬるいと思いますが、
その分研究やってればいいんじゃないですか?
予算確保もノルマが年400万といわれるからきつい。
これまでは何とか達成できたけど毎年プレッシャーが半端じゃないしね。
加えて卒業シーズンに飲み会+学会懇親会の幹事等もろもろで
10連荘とかやってると、自分の職業が分からなくなることもある。
もう大学で研究って時代じゃないんだろうと思って脱出を考える日が多いよ。
その上モンプがいるともう死ぬでー
774 :
Nanashi_et_al.:2011/05/03(火) 07:05:17.09
だいっ嫌いな元上司の世話にならずにアカポスから民間に入社して喜んでいた。入社式のあとの懇親会で取締役の一人から、○○さんとは昔からの知り合いなんだよ。彼のラボには何年いたの?とか聞かれた。世間は狭い。人の悪口は慎まないと自分に返ってくる。怖いもんだ。
>>774 元上司からは嫌われてなかったならセーフだね。
でも嫌ってることってたいてい相手に伝わってるから、気を付けといた方が無難かもね。
777 :
Nanashi_et_al.:2011/05/03(火) 09:22:45.30
>>775 もとの上司の陰徳で採用されたのかもしれない
778 :
770:2011/05/03(火) 09:23:42.57
>>776 他大学でPD経験してます。PD時代も同じような仕事させられてました。
授業と会議と企業回りが無いだけ楽でしたが、学生指導のポイントが稼げないのが辛いです。
教育に関する経歴強化のため助教のポストについたは良いが、ってところですね。
仕事の能力は上がったが、このペースで働き続けられるとはとても思えん。
次のポストの話もいくつか貰ってるけど、今の仕事の続きを期待されてると思うと
受けるのをためらうんだよね。贅沢な愚痴だとは分かってるけど、
周りの期待にこたえ続けるのはもう限界なんだよ・・・。
連休中に論文のノルマくらいは片付けるかな。皆は連休くらい楽しんでくれよ。
>>778 じゃあ、君はそのレベルの人だということです
本当に優秀な人には優良な職場が提供されます
私大助教しかなかった時点で理解すればいいと思う
781 :
770:2011/05/03(火) 09:40:28.80
>>779 そうかもな。だからこそ大学から離れたくなったんだと思う。
>>780 国立のポストもあるにはあったが、金を選んだ。
マーチクラスなら研究できると思ったのも間違いだった。
金で私大を選ぶ、ねえ
周囲にアドバイスしてくれる人もいないという時点でどういう人なのかわかります
まあ、馬鹿は私大助教ですら勤めあげられない、ということですね
784 :
Nanashi_et_al.:2011/05/03(火) 12:15:06.96
770への嫉妬が凄いなw
最近は国立でも地方大なら雑用はきついぞ。
極力雑用を避けて研究だけをしたいのなら、独法研に行くしかない。
785 :
Nanashi_et_al.:2011/05/03(火) 12:32:30.16
オレも、770は私立助教として、ごく普通の感想だと思うよ。
そんな責められるほどおかしなこと書いてない。
歳行った俺からすれば気の毒だなあって思うよ。
かといってPDになっても35超えたらなかなか正規にはなりにくいしな。
まあ、民間の可能性も模索したら?
専門性がいかせるところも30代前半ならいけるかもよ。
お前らに選ぶ権利等ないことを忘れてないか?
妄想も程々にしとけ
>>772 まだ若いのなら転職できる可能性はある。
専門分野によるが・・・。うちの会社はドライだからコネはなし。
アカポスからの中途の場合は専門分野が企業戦略にマッチしないと採用しない。
770はさっさと後進に道を譲ればいいと思うよ
研究したいなら大学なんかに就職するな
旧帝助教なら研究実績(+研究室内の雑用少々)以外求められませんよ、簡単!!!
今は昔とは違うから。
助教なんてなるもんじゃない。
その代わり若手Aクラスとっても一目置かれるかどうかだし、
学会活動なんていくらやっても評価されないけどねwww
(若手なんちゃら部会の運営など、やって当然でしょということ)
学生の面倒をみる、というのが助教の仕事なんだが
研究職と勘違いしている奴が最近多くて、ウチではトラブルになってる
793 :
Nanashi_et_al.:2011/05/03(火) 13:53:38.89
遅刻実験系,准教授(40代前半)なんだけど.
うちの研究室は教授と2人体制で教授は全く学生を指導しない.
というか,出来ないんじゃないかと思えてきた.
だから学生は,全員自分についている.
少なくとも10年近く,教授が主体的に関わった論文は全く出ていない.
これで,あと10年近くも居座られたんじゃ,たまらんよ.
どうしたらいい?
人事は,極めて古い体質で
もろ年齢順.
この前なんて,1週間の誕生日の違いで決まってたよ.
しかも,順番の人が上がれないと
他所から,定年間近のヨボヨボをワンポイントで連れてくる始末.
迷惑きわまりないよ.
どうしたらいい?
やっぱ,外へ出るしかないのかな.
出ればいいんじゃないか
研究者の一日の読書量ってやっぱすごいの?
例えば新聞が5紙チェックがあたりまえとか・・・
例えば2chが50スレチェックがあたりまえとか・・・
新聞とってない
卒論指導ほど大変な仕事はない
卒論指導もしているけど,今まで一番キツかったのは,
現代・特色GP,JABEEなどの教育GPの申請書作りとヒアリング対策,
採択後の膨大な仕事かな.自分の研究とは全く関係ないからね.
いやほんと、JABEEはいらん。
書類作りの面倒さもさることながら、ちゃんと学生の役に立つのか?
GPは落ちるような書類でいいじゃん、とみんなで合意した
802 :
Nanashi_et_al.:2011/05/03(火) 22:10:05.21
GPは研究しない教員がやればいい
>>770 そういう人のために、教員公募スレがあるんじゃないか。
804 :
770:2011/05/04(水) 01:18:13.36
俺はもう教員は諦めることにするよ。まだ30前半だから方向転換も出来るだろう。
今のポストは誰かに譲って、俺は給料が下がっても研究中心に動けるポストを探すことにする。
このご時勢だと研究ポストなんて無いかもしれないけど、今まで無理し続けたおかげで
キャリアは無駄に豪華になったから贅沢を言わなければ何とかなるだろう。
jrec-inにお世話になるよ。
助教の仕事が学生の面倒ってのは分かるけど、歓送会はともかくとして、
研究室内のパーティとかキャンプとかを全部助教が企画するのは違うと思うんだけどな。
加えて、学内の役職や研究予算を独立して確保することもサポートするとなると、
役職無しの教授より大変なんじゃないかと思うことがある。
単なる助教の愚痴だ。聞き流してくれ。
ここは愚痴スレ
>>804 宴会や研究室行事の企画は、学生の仕事だと思うよ。
教授未満は人間ではない。
教授になるまでは我慢しかない。
そんなことも理解していないの?
助教になれて、レールに乗れたということがどんなに恵まれたことかわからないの?
”たかが助教”が奴隷のくせに研究云々いうな。教授になってからいえ。
というのが俺の意見かな。
>>807 804は教員に向いてないんだろうな。
永遠にPDやって税金を無駄使いしてりゃいいよ。
ていうかどんな環境にあろうと、「研究できません」、っていうのは決して越えてはいけない一線で、
=自分は無能ですって、宣言してるようなもんなんだけど。
このスレの住人に嘲笑されていることに気づいているのだろうか?770氏は。
811 :
Nanashi_et_al.:2011/05/04(水) 03:06:37.95
>808
「教授未満は人間ではない」
結構ベテランの准教だけど、どうやら戦後民主主義教育の賜物で、
それを理解してないために死につつあるらしい(ま、リアルじゃないからいいんだけど)。
学部の差とか、学科の差とか、あるのかしら?
どこかで道を間違ったかなあ。
812 :
Nanashi_et_al.:2011/05/04(水) 06:18:20.16
三十代は科学者として貴重。どう過ごすべきか真剣に悩むべきだ。処世術を身に付ければそれでいいのか?自分も結局使えない准教授・教授になるぞ。戦うのだ。未来の日本のためだ。
813 :
Nanashi_et_al.:2011/05/04(水) 06:21:44.77
20年以上も前、東大の超有名ラボで博士とった人が
現在は私大医学部の基礎系ラボの助手、不思議だな?
とgoogle scholarで調べてみた
なんと博士取得時の1stを2本と
留学時の共著が1本しか見当たらない
東大薬学博士が50杉でトータル3本しかない
20年以上も高齢万年助手してるのはちょっと信じられないが
医学部でノンMD教員だと大変なのかな?
814 :
Nanashi_et_al.:2011/05/04(水) 06:30:12.60
オレも面接で研究はできなくなるのですが、本当によいのですか?と聞かれたよ。休みの日を利用して知り合いのラボに世話になって少しでも続けたいと答えた。落選して今は民間だけどね。
815 :
Nanashi_et_al.:2011/05/04(水) 06:41:11.30
バカ正直に答えるな
教育と大学組織の運営に粉骨砕身します
と言え
ヨソの研究組織の出張所を提供してやるために
そこでオマイを雇う分けじゃ無いのは
解るだろ
>>770 前職地方次第では,
>>770プラス高校訪問,SSH,出張講義,教授の講義資料印刷,
毎年国内外学会実行委員(空港に海外招待講演者お迎えとか),たまにリスカ
学生病院連れて行ったり親呼んだり...腐らずに研究進めて4年で宮廷に脱出.
学生行事は学生に投げるとか,自分の時間作る努力が必要.
誰かが見ててくれるから(と信じて)ガンバレ.
大学の先生が裏側でどれだけ忙しいのかは、院生の時期に知っておくべきなんだよな
そういう観察眼のない奴は民間行け
本当に優秀な人は、外から助けの手が差し伸べられる
おれはそれでちょっとだけいい職場に異動した
819 :
Nanashi_et_al.:2011/05/04(水) 10:48:24.54
竹康至ってストーカー規制法違反で警告を受け退学処分
820 :
Nanashi_et_al.:2011/05/04(水) 13:31:54.18
>>770 おいらもそういう時代があったな。確かに忙しかった。
その後、海外に出てから、遅刻殉教に収まった。
いまはたくさん研究できるよ。
自分の業績とかキャリアになることをがんばって、
脱出を模索すれば、なんとかなるよ。
上司が、
知識が古くて使い物にならないくせに
昔のコネで色んな仕事を取ってきて雑用を増やして
共同研究者との打ち合わせでは頓珍漢な事ばかり言って相手を呆れされて
助教がメンツをつぶさないようにフォローして
学生の教育も何もかも全部助教に押し付けて自分は社交ばっかりで
それで出来てくる論文を自分がコレスポになって学生やポスドクをファーストにして
それを「若手を育てる」と勘違いしてるから始末に負えない。
でも、確かに共同研究先では「〜先生も大変ですね」と見ていてくれて
ゆくゆくは自分で(上司を経由せずに)共同研究できる雰囲気になっているから良いかぁ。
誰かが見てくれているってのはこういうことなんだなあ。
勘違いじゃなくて、ほんとに育ててると思うぞ。
>>823 いや、「育ってる」と「育てる」は違うよ。
教授が若手に「こうありたい」と思わせてノウハウを叩きこむのと
教授を若手が「これじゃだめだ」と思って自分で勉強するのは
「実力が付く」という結果は同じだけど、過程が違う。
子育てで、親が子供をゴミ屋敷に放置しておいて、
周りが見かねて助けた結果、感謝を知る良い子に育ったのを
親が「俺の教育が良かったからだ」「俺もそうして育ったんだ」
といったら殴りたくなるだろ?
偉大すぎる教授の下で「独立した途端に何も出来なくなる」先生ができるのは良くないけど
世話を焼かせておいて「これも教育」というのは、衰えた自分を誤魔化してるだけだと思う。
824さんは教授ですか?
俺の先生みたいな言い方だなぁと思って。。
826 :
Nanashi_et_al.:2011/05/04(水) 23:13:23.22
>>824 助教なら、育てばいいんじゃないの?
そんな面倒見が必要なお年頃じゃないだろ
827 :
Nanashi_et_al.:2011/05/05(木) 00:13:10.95
>>824 理想論としてはそうだけど、
お金があってやりたい研究ができれば恩の字だと思う。
ダメなボスは自分が独立して、見返してやればいいんじゃないかな?
実際、優秀な弟子が居なくなってパッタリと業績が出なくなる
「偉い先生」というのはけっこういるよ。
偉い先生だから表立って叩かれることは無いけど、
分野内の人は「誰が優秀だったのか」よーく分かってる。
828 :
Nanashi_et_al.:2011/05/05(木) 00:17:33.58
逆に言うと、
ボスを見返すような仕事ができなかったら、
やっぱどこかでボスの力を頼ってたってこと。
ま、お金が全てとは言わないけど、
お金に困らない環境で好きに研究できるなんてありがたいことだと思う。
>>826 の言うように「自分で勝手に育つ」ものだと思う。
>>826 育てば良いね。しかし、育たない人もいる。
優秀なのに、大学に失望して民間に行く学生や若手もいる。
これはもったいない。
「育たないのは、そいつがそれまでの人物だってことだ」と分かったようなことを言うのは
「"それまで"の人物を"それ以上"に育てられなかった」ことへの誤魔化しでしかない。
教育を考えるのであれば、効率よく才能を伸ばすことが望ましい。
先生が「授業に不満なら塾へ行くだろ」と考えていたのでは、それは教師失格だ。
「いい大人なんだから自分で何とかしろ」というのは
つまりは「上司は部下を教育しなくてよい」という「教育」の否定だ。
それはそれで一つの考えだが、ならばそれを「教育」と呼ぶのは矛盾だ。
とはいえ、ダメな教授のもとで働くしかない場合は
「どこがダメなのか」を認識して「では、どうすれば良い教授となるのか」を考える。
それを怠っていては、いざ教授となった時に
「俺はこう教育された」「部下はこうして育てる」と同じことを繰り返して
「ダメな教授の下で苦しむ助教」の連鎖は止まらない。
その立場になって初めて分かることも多いけど、外からの視点も大切だよ。
現状に対応するだけでは、一段高い視点からの進歩はない。
ダメな教授でも部下は育つかもしれないが、良い教授のもとでより良い部下を育てた方がいい。
これは、学生から助教になった今でも言えることだな。
学生の時に先生に何を不満に感じていたのか、
学生の時から明確にそれを認識しているか否かで
自分の指導方法に対して反省できるか否か影響があると思う。
自分が学生だった時に何も考えず、言われたことをこなすだけなら
今の学生に対して「言われたことだけやってろ」という態度になってしまうかもしれない。
まあ2ちゃんで言っても仕方が無い愚痴なんだけどね。
>>827 お金を引っ張ってくれるのはありがたいね。
それに、長年の努力で揃えてきた機材を使わせてくれるのもありがたい。
>>827 優秀な若手が居なくなって、パッタリと論文が途絶える教授は確かにいる。
けど、その逆の方が圧倒的に多いよ。
教授の方は、優秀な若手が出ていっても、また優秀な若手を雇えば良いんだから。
それ以外は全面同意。
要するに、
>>822の教授はサイエンスの面ではもう枯れてて使い物にならないかもしれないけど、
「教授」としてのやるべきことをちゃんとやってるんだから、非難される謂われはないってことだな
社交に励んで共同研究先をひっぱってきて、下々の交友関係を広げることだって立派な仕事だよ
公募スレで管巻いてるコネ無し組からしたらうらやましすぎる環境だと思うよ
>>831 それ普通にPIとしてマネジメント力が優秀なだけだわ
多くの教授が人を育てた経験ないだろw
教授は、親は無くても子は育つと言われて育てられ、
そして、学生を育ててきた世代なんだ。
任期ある助教を育てることなんて出来るわけねー。
>>822 なかなかいい教授だな。それプラス「共同研究、お金取れない」
プラス「ドクター論文出せず中退」でも雑用たくさん、なんてざらだよ。
自分も結構苦労してそこの助教脱出した。
836 :
770:2011/05/05(木) 01:21:41.15
助教の能力を見込んで仕事を引っ張って丸投げってのはあるけど、
研究費は囲われて責任だけ投げられると困ると思うな。
何とか論文を書ける結果が出て、若手Bも取れたことが分かったから
精神的に安定したよ。また来るかもしれんがとりあえず名無しに戻ろう。
>>836 >研究費は囲われて責任だけ投げられると困ると思うな。
教授もコオーサーだろ?だったら教授が最終責任者だよな。
実働部隊であるお前は、成功すれば、オタクの〇〇君はよくやるね、失敗しても
オタクはちゃんと若手の教育をしているのですか?となって教授が損することは
あっても若手は損をしないようになってるって。
>>836 若手B取れてよかったね.けど,宮廷では若手Bは取れて当然な空気.
ストレスコントロールをうまくやって,腐らずにがんばろうぜ.
研究だけしたいひとは大学にくるな
研究しない人は去れ
839と840は全く意味が違うぞw
大学は教育機関だ、と休日返上で学生のエントリーシートの添削をしている俺が断言する
>>842 大学は、教育研究機関ですよ。
両方しないといけないんですよ。
でも、研究できないと研究者を育てる教育はできないじゃん。
研究者を育てているなんて今の大学では例外的な研究室だけ
当方宮廷理学系
研究ができるように教育するだけで精いっぱいなんだよ
独り立ちできる研究者なんて5年や6年教育しても無理なんだ
それが今の大学の現状です
地国だが、学生の相手をしているとこの国の将来を案じてしまうw
研究は自分でやるのが原則だわな。
学生が研究を動かしてくれるのは宮廷でも一部だろ。
>>842 俺もES書いてやるけど、それは教育じゃねーw
自分で書けるように誘導すべきだよ。これも大学教育と思えないけどw
添削の意味も分からない教員がここに
結局、教員が学生のレベル上げるしかないだろ
来ない奴をどうやって鍛えろと
学生が来るのを待ってるの?
松でしょ
853 :
Nanashi_et_al.:2011/05/05(木) 20:11:01.82
「学生教育」とは「日本語を書けるようにすること」です。
主語、述語、目的語、が一つの文脈に入っていたら、「立派」。
「研究」は「遠足に行ったことを書きましょう」の「遠足」の部分。
だから大事ね。
待つのは無益だよ
学生が来たくなることを考えようぜ
と、甘えた学生が
甘えた学生が来るのは研究室にとって最も無益だな
少しだけ無益かもね。あるいは結構無益?
学生と面談していて思うのは
お前の1時間も大事だが、おれの1時間ももっと大事だ、ということ
859 :
Nanashi_et_al.:2011/05/05(木) 22:10:50.76
民間企業→駅弁助教 なのですが、
教員がESを添削するなど聞いたことがありません。
私立での話しなのでしょうか?
それに、添削の件が企業にバレたら、学校推薦もらえなくなりませんか?
他人が手を加えたESでは本人の意識や能力を測れないから、
選考を妨害しているに等しいですよね。
・ESを読む担当者の人件費
・一次面接の人件費
(面接したところ、期待はずれの人物と分かり、無駄な面接となる)
これらの損害は結構な額になると思うのですが。
本当に助教ですか?
事務職員だって添削してるでしょ。
>>859 どこでも添削してるよ
俺はTOEICの勉強ゼミをしている
>>859 それじゃ面接指導だって出来ねーだろ
なんで民間から大学に来たんだよ!還れタコ介!!
>>838 >
>>836 > 若手B取れてよかったね.けど,宮廷では若手Bは取れて当然な空気.
宮廷では取れて当然?
京大でも3人中2人は落ちるぞ。
どこの研究科だ?
ここを見るとオナってる奴が多いね
868 :
859:2011/05/05(木) 23:22:04.68
>>864 面接指導であれば、面接本番に手出しするわけではないですよね。
先方が受け取るESに直接手を加える事とは全然違います。
じゃあ、3年生の実験レポートに研究室の助教や院生が手を加えて提出してもいいんですか?
先生はそれをおおっぴらに認めるのですか?
院生が後輩に「実験レポートの書き方」を教えるのとは全然違う事ですよ。
学会発表するときには指導するよな?
エントリーシートだけで就職が決まるわけではないということを
民間経験のあるあなたならおわかりでしょう
>>865 うちの若手、3人に2人は科研取ってるし、結構頑張ってるな・・・
と思いきや、特任教員を入れたら3人中2人が落ちている計算になったw
特任教員はPD扱いで
873 :
Nanashi_et_al.:2011/05/05(木) 23:34:57.07
>>869 学会発表は教員と連名なんだから、なんら問題ないと思いますが。
>>870 当然そうだから、結局、選考が進んでからメッキがはがれることになり、
選考過程での時間と費用が無駄になる、それは営業妨害だろう
という趣旨の事を
>>859 に書いてます。
営業妨害って?
民間の就職予備校ではエントリーシート書いてくれるんだが
そういう現実も知らないってどういうことよ
>>873 添削と代筆は全く違うよ。それに捏造しているわけじゃなく、自分を効果的に
見せる文章を書くためのアドバイス程度であればメッキとはいえないかと。
大学で就職率を稼ぐために専用の事務所を構えてESの添削や面接指導を
やっているところもあるし、授業料にそこまで含まれていると考えたほうが良い。
(少なくとも親はそれを期待して学生を押し込んでる風潮がある)
今の大学は就職予備校としての役割もあるってこと。
国が補助金を削減して学生数の減っている世の中、そうやって学生数を
確保しないと生き残れないって割り切ったほうが良い。
877 :
859:2011/05/06(金) 00:06:31.46
就職率を稼ぐって、どういうことだ?
講座の教授から昨年度の学校推薦の過程を見せてもらったことがあるが、
学校推薦で2社も受ければ内定もらえてるんだから、
学校推薦先さえ確保しておけば、修士の就職率は100%に決まってるじゃないか。
さらに、共同研究先の企業へ教授推薦で学生を送り込めれば
なお良いので、共同研究先の開拓や関係の維持に努めようと思っていたのだが
違うんだろうか?
うちの講座では、共同研究先の企業に毎年一人づつ就職しているため、
配属を希望する学生が研究室だと聞いていたから、
企業とのつながりが一番大事なのか、と納得していたのだが。
878 :
Nanashi_et_al.:2011/05/06(金) 00:11:09.10
最後の段落に誤記がありました。
配属を希望する学生が研究室だと聞いていたから、
↓
配属を希望する学生が多い研究室だと聞いていたから、
>>877 現実が見えてなさ過ぎると思うぞ。
問題になるのは修士じゃなくて学部のほう。
全体で平均すれば理系でも8割切るくらいだと考えたほうが良い。
新聞とかでも大卒の就職率について色々言われているのに知らないのか?
教授推薦で学生を送り込むのは良いが、相手企業の満足する学生に
育てないと、それこそ営業妨害になると思うが。
って、いい加減釣り針が大きい気がしたが釣りなのか?
大学事情を調べずに教員になるなよ。
学生のこと何にも考えてねーな。
意味もなく上げてるのは、恥を晒したいから?
どうでもいいんだが、民間企業から助教ってなりやすいの?
普通に考えて現役バリバリのPDとか博士取得見込みの学生に公募で勝てない気がする。
教授クラスなら招請とかでわかるんだが。
公募で民間から助教は少ないね
ま、859は公募ではないと願いたいな
学生が可哀相じゃ…
>>865 所属学科22人中21人が科研等有。教授:特定学術基盤SAB萌芽最先端、准教授:基盤BC若手A、助教:基盤C萌芽若手B。
本学では若手S少々Aゴロゴロいるので、若手Bは取れて当然と言われています。科研は外部資金の一部にすぎませんが。
スレチ失礼。
>>877 学校推薦だけが就職ではない
おまえは高専職員なのか?
886 :
Nanashi_et_al.:2011/05/06(金) 08:27:47.48
>>884 若手S・A持ちがゴロゴロいるのに
准教授・助教で最先端持ちいないの?違和感あるな。。。
違和感って?
>>868,859
駅弁でも恵まれているところってあるのね。
うちは、3年生実験レポート、ほとんど書いてやるように教えないとためだね。
ES添削も面接指導も卒論もそんな感じ。
さすがにすべてのイベントで成長の無いやつにはきつく叱るけど。
英語が読めるようになってほしいとは思っているのだが
日本語の読み書きがちゃんとできるようになるようにしつけるだけで
精一杯だな
>>859は会社のために大学に就職したのか?営業妨害ってなんだ?
院生なんだろ
相手にするなw
アカデミックの外の世界を知らないから、
営業妨害という言葉に過剰反応し過ぎw
営業妨害なんてことばを聞いたのは中1以来
今は風評被害の時代
ES は添削っていうかダメだしは普通にしますよね。
「見てください」って持ってくれば普通に見る、そして文章がおかしければ「この文章の日本語がおかしい」とか。
あと、前半と後半で矛盾していればそれを指摘したり。
直接に文章表現に手を加えたりはしませんが、そういうのも大学における「教育」の 1 つでは ?
相手にきちんと伝わる、魅力ある文章を書けるようになるという点で。
書きたいことは何かを聞いて、
エントリーシートを読んで、
ちゃんとかけてないのでは?って話はした。
あと、このエントリーシートなら相手はこういう質問をしてくるよ、ってのも教えたことがある。
就職した先輩のエントリーシートを見せたりとかもしたな。
ネットでSPIやるときに手伝うのはあり?
>>892 大学生の就職事情を理解せずに物申すからだろ。
>>897 そりゃ試験に手助けってことになる。
学生同士が協力して問題解くのは知らん。
出題者側が対策考えりゃいい。
>>886 本学と所属学科の違い。最先端は全学で30名位と聞いた。
助教の自分は若BとJSTで手一杯。最先端は申請すらしてない。
>>892 過剰反応も何も、エントリーシートを手伝うことは営業妨害って考えること自体に驚いた。
会社なら勤めていたこともあるが、そんな変なことを言う会社ってどんな業務なんだろう。
教授とのコネで助教になって、講座と企業との関係を壊さないことが何よりも大事、という
考え方を見ると、製薬っぽいけれど。
>>892 実態をしらないんだろう
学生との会話もないんだろうな
医学部なのでエントリーシートがどういうものか、いまいち理解できていないけど、
>>859の言うとおりに無駄な経費(損害?)が発生するのであれば、
その企業の採用審査方法に問題があるのでは。無駄な経費が発生しない審査方法
を採用しない企業の怠慢であり自業自得という印象を受ける。
エントリーシートだけで採用不採用が決まるわけではないからね。
大学の同級生なり先輩なりのつてを探すと
かならずどこかで採用側の経験をもっているひとにたどりつけるから
一度話を聞いてみるといいと思うよ
>>892 アカデミックの現実を知って失望したか。
大学はアカデミックな場ではないからねえ
この時期しんどいわ。
GW明けに院生がそろわなかったのです
うちなんて震災の影響で
まだ学生の研究テーマも決まってないぜ
月曜から学生とTOEICの勉強会
GW明けと学園祭明けにそろわないのはデフォw
うちではGWまでにテーマが決まったことはない
俺は二ヶ月前にテーマ決めてテーマ毎の資料を学生達に渡しておいたが、
奴らが読んでいるとは到底思えない
学生には毎週最低30分は現状報告の時間をつくるから、都合のいい時間をすり合わせよう
という話をしてから既に6週間たっている
理系学生ですが相談があります、スレチでしょうか…
>>917 スレチですが聞いてあげましょう
どうせ研究室に行きたくないとか言うんでしょ?
それは5月病です
>>915 奇遇だなw
読んでなかったら、ちょっと怒ってみる事にした。
普段怒らないからかなりビビると思うけど、彼らには良い薬だろ。
そうして研究室には誰も来なくなった
やるべき事をやってなくて怒られるのは当たり前。
それによって来なくなるのであればそれで良い。
留年されると困るだけだぞ
>>917です。聞いてくださるというので
底辺国公立2年・化学専攻です。3年次編入を考えていますが、どうもふんぎりがつかないというかそこまでしていくべきかどうかに悩んでいます。
編入の理由は、興味ある研究室がないから。院は今の大学とはサヨナラするつもりですがそれなら早いうちから志望大に入っておきたいなと。
それと、今の大学が好きになれないから。「えっ勉強なんかしちゃってるのwww」という学生ばかりで耐え兼ねています。お互い高め合える環境が欲しいんです
就職も不安です(大手志望)…
金属関係に携わりたいなぁと。触媒とか、材料て言うんでしょうか
今のところ筑波大学志望です、神戸も考えてます
もう全然まとまってませんすみません
大学教員の方からみて私の場合編入に大きなメリットはありますか?
>>924 編入試験に合格できるだけの実力があるなら、何故最初からその大学へ行かなかったのか。
そもそも編入試験に合格できるのか。
>>925そこらへんは今問題にしていません。そこは抜きでお願いします…
>>924 そういう理由ではどこに行ってもだめです
>>924 卒論まで化学専攻にいてオールAAを取り,院で分野を変える方が得策かと.
それと就職ですが,灯台も地方宮廷も大手ガンガン落ちる.お互いに高めあえる
環境ねぇ,,,君はどこに行っても他人や環境のせいにして逃げるよ.
勉強や研究は自分で成し遂げるものです.
924のようなやつは率先して落としてやる
上位国立でも単位さえ取れれば良いって奴はいくらでもいる。
あと3年次編入だとよほどコミュ力がないとグループに入れないだろ。
成績詳細はわかりませんが今の環境にかなり意気消沈してしまい
無気力のまま学生生活を送っていたので上位に入ってるかどうか…恥ずかしい限りです
皆さん本当にありがとうございます
誰にも言えなくてここ半年ほどすっかり参っていましたが、ここで意見いただけて少し楽になった気がします
ゆとりですみません
>>934 筑波大学だと平均的な学生のレベルはそこまで高いわけじゃないぞ。
成績だけ良い無気力な学生はどこでも一定数いる。
自分のコミュニケーション能力に自信が無いなら今の大学で辛抱しとけ。
基本的に大学のカリキュラムは積み上げになるから
下手に編入すると講義についていけず留年ってこともありうるからな。
そこをフォローするのが仲間ってものだが、コミュ力が無いときつい。
>>934 編入試験、受けるだけ受けてみたら。
その結果で次を考えたらいいじゃん。
確かにゆとりだな。
てめーの人生、てめーで決めろよ。
その方が、後悔はしねーから。
頑張れ!
938 :
Nanashi_et_al.:2011/05/10(火) 02:32:56.65
>ここで意見いただけて少し楽になった気がします
貴方は参考意見を求めていると思っていたのですが
話し相手になってもらい、気が楽になりたかったのですか?
お互い高めあえる環境を求めているといいながら、
各氏の意見をふまえて編入制度に関する議論を深掘りするといったことがなく、
「楽になった気がします」って、お互い高めあう意思が無いんでしょうか。
まあ、泡沫だ。スルーしろ。
宮廷に編入するくらいの気合があれば本物だけど。
ああ、きっと俺あたりの専攻とかぶるねこの子
「こんなのが2ちゃんで相談してた」って酒の席のネタにしてあげるよ。
>底辺国公立2年・化学専攻です。3年次編入を考えています
>金属関係に携わりたいなぁと。触媒とか、材料て言うんでしょうか
>今のところ筑波大学志望です、神戸も考えてます
これってかなり個人が特定出来ちゃうね。
筑波も神戸も友人が専任やってるよ。
でもね
>興味ある研究室がないから。
>今の大学が好きになれないから。
こんな寝言いってる時点で、どこへ行ってもうまく生活に乗れないことは明明白白だし。
入試の話題にかこつけてみんなに言っといてあげるよ。
こんな奴がいて、こんな情けない理由でフルボッコされてたって詳細にな。
周りが馬鹿だから、って言う奴は本人も馬鹿であることがおおい
重ね重ねありがとうございます おかげさまで決心できそうです
どうもお騒がせしました
でもさ、大学って研究室で選ぶものだよな。
研究職に就きたい学生は高校時代から偏差値より、
研究内容で選ぶと
>>942みたいなのがいなくなる。
大学は教育水準で選び、大学院は研究室で選ぶ
ノーベル賞受賞者の研究室入ったって奴隷になる可能性もあるしな。
でも、自慢できんじゃんw
ノーベル賞受賞者の一門に入れるのなら、奴隷でもいいです。
てか、このスレの住人って基本奴隷じゃないの?
准教授で独立してる人も混じってるのか。
ノシ独立してます
そんなに大変でもない
学生の指導が面倒と言えば面倒なのは確かだけど
こっちの意図を事細かに説明しても、何か勘違いしてることがあったりするので
でも、それも仕事だし
研究テーマは、修士時代から暖めてたのがたんまりあるし
でも教授の集まりにはハブられますよね?
まぁ、採用人事については教授限定だったりするけど
それ以外は教授会も名前だけで、実際には准教授も出るし、一票を持ってる
院生の入試の合否、卒論はもちろん修論の合否でも一票を持ってるし
このあたりは大学によるのかもしれないけど
いや、なんか准教授なのに教授と同じく独立させられるのは
不利なんじゃないかと思いまして。
それは研究機関によるかもしれないですけど。私のいるところでは
准教授で独立出来る気がしないものですから。
准教授なのに独立されているのはすごいことだと思います。
教授に比べて弱いところと言えば、学生を押し込むコネが弱い、あるいは少ないことくらいかと
研究分野、大学にもよるのかもしれませんが、一応博士を持っていれば、
研究の情報収集から計画、実行の能力・スキルはある”はず”だよねとみなされますし、
教育とか学生の研究指導あたりは、助手のときに叩き込まれてる”はず”だよねという前提なので
それでも困ったことがあれば、准教授仲間とか、教授の誰かに相談すればいいわけで
重点化しているところでは准で独立は当然じゃないの?
学生を押しこむとか言ってるところは業界が予想できるのだが
押しこまないといけないような学生は卒業させるなと言いたい
したらばが緊急停止したみたい。「仮に」を閲覧できなくなった。
今日は仕事がはかどりそうだ。
960 :
Nanashi_et_al.:2011/05/12(木) 22:46:19.36
おまいらの大学にも、文科省の「被ばくスクリーニング対応者」の依頼は来た?
これ、ガイガーカウンター持ってれば行けるの?
別に原子炉建屋に特攻するんじゃなくて
避難所の市民にガイガー君を当てて
「大丈夫ですよ」というだけの役目でしょ。
手当てはどのくらい出るんだろ?
1日で10万くらいの手当てが出るなら行きたいな。
>>958 あっと、そういう意味じゃなくて、何か就活がうまく行かない学生っているんだ
そういう時に頼める先があると助かる
卒業させるのはちょっとという学生を押し込むと、持ってるコネ自体が消滅しかねないので
「大丈夫ですよ」「そうですか,安心しました」
で済むんだったらな。
いくら科学的に大丈夫ですよと言っても
管直人が「大丈夫ですよ」と言っているのと大差ない受け止められ方になるだろう
963 :
Nanashi_et_al.:2011/05/12(木) 23:22:27.20
>>962 俺様のような知的かつクールな好青年が
白衣を着て、胸には「博士(工学) ○○大学 ××助教」と書かれた名札をつけてれば
田舎のジジババは信じ込むだろう。
「オラは 助 教 授 様 に診てもらっただ」とか。
>>962 さすがに、「お願い」「分かりました」ってなわけには行かない
でも、こっちからの情報をいろいろ出して、有利に持っていくことは出来るので
>>964 もちろん、「誰でも押し込んでもらえると思うな」というのは不文律だったりしますが、
学生の気質によるかもですね
いざというときにも何とかなる可能性があるため、リラックスして挑めるらしいことで、
かえって就活がうまく行く学生も多いです
その結果、研究の方に時間やら労力を取れたりします
うちは就職できそうにない奴には手助けしない
3年の段階でダメなやつはダメだと判定する
>>966 意味がわからない、判定って何すんだ??
>>967 そんなの生活態度見てれば簡単に判断できるだろ?
君は学部生か?
このままでは卒業も難しい、推薦もできないかもしれないから
よく進路を考えて、っていうアドバイスはしたことはある
教員の主観だろ?かなり問題あると思うぜ。
アホが留年したら益々就職できねーだけじゃん。
それとも留年したら、教員は手厚く再教育するの?
卒業させない、という選択肢があるから
ダメなやつはダメなんだよ
馬鹿だから、ではなく、ダメだからダメ
>>970 ええっ?何を言い出すのこの子は!?本当に学部生なんだ。
何しにこのスレに来てるの?
中高教員と違って大学教員は主観で成績をつけて良いんだよ。
マジで知らないんだ?
飴やるから口閉じてしゃぶってろ (*゚Д゚)つ§
>>971>>972 じゃあ、何年もダメな学生と付き合うわけだねw
間違っても放置しなようにw
ダメな学生を適当に会社へブチ込んで無理やり追い出す教員(研究系に多い)もいるけどな。
大学教員に向かない奴がいるな。
准教授の人、
助教何年やったか教えてください。
俺は5年
知り合いにはもっと長いのもいる
27学位取得
28助手
34准教授
まあ妥当かな
27学位取得
35助教
40<-いまここ
980 :
Nanashi_et_al.:2011/05/14(土) 09:17:15.43
27学位取得
33助教
38准教授
順調?
准教授になれれば順調だよ。
年齢なんて気にするな。
30前半で助教が標準コースとして、
30代で准教授になれれば誤差範囲内だな
逆に40代で助教、講師はちょっとあせってもいいんじゃないかな
早ければ教授になり始める年代だし
983 :
Nanashi_et_al.:2011/05/14(土) 10:22:48.60
海外経験無しの
28学位取得
44助教
という人がいる
ご苦労様
助教は10年やったほうがいいと思う
博士を取る過程の学生の成長とケアを横で見て学ぶべし
28 学位取得
30 助教
35 無職<-いまここ
987 :
Nanashi_et_al.:2011/05/14(土) 14:21:40.43
>>986 そろそろ実家へお帰りになるとか、研究以外の道をお考えになったほうがいいですよ。
高専の准教授あたりがちょうどいいと思います。
30代後半では、もう助教の口は無いんだから、どうせ八方塞がりですよ。
30代前半のパーマネント助教の内部昇進を円滑にすることが先決です。
無理に応募して選考委員の負担を増やさないでください。
PDから准教授に直接採用される時代
989 :
Nanashi_et_al.:2011/05/14(土) 15:09:01.58
は終わりました。
准教授だかP時代が懐かしい
991 :
Nanashi_et_al.:2011/05/14(土) 16:54:51.40
いつでも辞職すれば?逆には簡単に戻れますよ。
>>990 准教授になって何年ですか?
過去を振り返るには早い。
994 :
Nanashi_et_al.:2011/05/14(土) 22:23:33.35
990じゃないけど、おいらもポスドクから准教授になった
まだ3年目だが、確かにポスドク時代が懐かしい
ナカーマ
助教経験があったほうがいいよね、って思ってる
次スレタイには講師を入れないようにする?
無くてもいいかもね。
ちょ、おま
見捨てないでくれw
999
戦
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。