1 :
Nanashi_et_al.:
>>997 >ピペドってノーバート・ウィーナーも知らないのか。
>知的好奇心が欠如しているのかもね。
>研究者と呼ばれたい、大学教授と呼ばれたいってだけか。
>それで良くもまあ、このサイバー社会で生きて行けるものだな。
現実の世界に生きているもんでねえ。
でも彼のような人物は敬遠されるだろうから、
このスレでは参考にならんな。
天才は模倣出来ないし。
>>1 ピペドは全員氏ねばいいと思うよ。うん。
それはさておき、今日は祈られたw
5 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 08:22:22
国立大学法人に勤めているの個々の教員が
任期つきかどうか、再任ありかどうかを
サイト等で確認できる方法はあるでしょうか?
7 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 15:43:38
某遅刻のマジックハンドは,その後どうなった?
>>6 なぜ業績リストで海外発表と国内発表を分けるんですか?
ジーパンに普通のシャツで面接に臨んでも大丈夫ですか?
貧乏でスーツなんて買えないんです。
おk
11 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 17:25:07
落ちた時の口実にできそうだ。
>>9 もちろんOKです。
採用側は、素のままのあなたを知りたいのです。
13 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 18:55:52
学会に行く格好でOK。あなたのジャンルの定例学会でジーパンが普通だったら、
別に問題ない。
14 :
9:2010/11/05(金) 19:57:24
たくさんのアドバイスありがとうございました。
>>7 駅弁ファーックと叫んだ教授の部下なら駅弁ファーックなデキ公募で准教授に昇進できましたが?
30人近くもの公募戦士乙でした
16 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 21:26:40
テンプレなんかいらない
すぐ使える有用な情報をくれ
17 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 22:13:59
面接にミュールを履いてチャラチャラした服装できた姉ちゃんは不採用だった
18 :
Nanashi_et_al.:2010/11/05(金) 22:50:33
一般論だが、少しエキセントリックなところがある人が実は有利だ。
人間には(特に教育者には)「自分は本質的でないことは、気にしない」という意識がある。
もっと正確に言うと「気にしない人間でいたい」、さらには「気にしていない人間と見られたい」という
欲求がある。
だから「ちょっと生意気そう」とか「ちょっと服装が変」とか「女」とか「障害者」を見ると、
「実力さえあれば、私はそういうことは気にしない」という意識が必ず働く。
これを「逆バイアス」という。
だから面接では、わざとちょっと隙を作るのだ。それは同時に審査員に強い印象を残す。
ちょっとした隙の幅を理解出来ないアスペはどうすればいいん (´・ω・`)
どうにかすればいい
アスペであることが既に普通との隔たりがあるから、あなたにとって普通で良いよ。
そういうテキトーな人事ができるのも、大学にアウトプットが求められていない証拠。
23 :
Nanashi_et_al.:2010/11/06(土) 14:03:42
明らかに頭のイカレてる無能がパーマネ助手に採用されてしまい
10年以上も学長、教授、准教授、特任講師、ポス毒、大学院生の頭痛のタネになっている
24 :
Nanashi_et_al.:2010/11/06(土) 14:53:01
>>23 同僚助教もな。歳の分だけ給料低いのに一番フォローさせられる彼らがかわいそう。
雑用の量と年収は反比例する
言わせんな恥ずかしい
>>23 何で採用時に見抜けなかったんだろう?
と愚問を挟んでみる。
27 :
Nanashi_et_al.:2010/11/06(土) 15:41:06
紹介してくれた、というかお荷物を押し付けたのが業界一のエロい教授だった
面接の時、採用側の教授(いま学長)と基地外助手が同郷の出身で
意気投合したらしい
北朝鮮が拉致してるなんて言ってるキチガイは病院から出してはいけません!
>>27 学長が責任とってどっかに押し込めば良いのに。本人は逃げ切るつもりなのだろうけれど。
今はそういうのが排除されるようになって来たから、同じデキでも10年後の不満率は減ると期待。
31 :
Nanashi_et_al.:2010/11/06(土) 20:19:44
どうしょうもない高齢万年助教に専門学校の講師とか
紹介してあげて外にでるのを勧める教授もいる
でもクズ助教は大学教員の肩書きと教務がほとんどなく
遊んで給料を貰える立場から離れたくない
で断ったあげく新しく来た教授とトラブルになる
そこが、どうしようもない、高齢万年助教たるゆえんなわけですが
全国一律教官任期制にすると、
高齢助教もお引き取り願えるんではないか?
33 :
Nanashi_et_al.:2010/11/06(土) 21:36:36
と現実から逃げ続けるポス毒w
>>32 残念ながら現在パーマネントの教員は現首都大のように大学そのものが新設にならない限り任期付きに変更できないんだよ
だから採用されても辞表も同時提出させるところがあるのかあ。
36 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 05:48:59
皆さんの議論は、私の
>>5 の質問とも関連すると思うのですが、
助教制度が始まったときに、「助手から助教になりたかったら任期制に同意してね」という
話があった大学もあったと聞いたのですが、
その辺も含め、先生方の任期の有無、再任の有無を調べる方法は無いでしょうか?
(本人に直接訊ねる、以外の方法で)
何でそんな事を知る必要があるんだ?
38 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 08:25:35
現実から逃げたいからw
任期制の教員だと、住宅ローンが組めなかったり、結婚を断られたりするのでは。
「助教授から准教授になりたかったら、任期制に同意してね」
って話はなかったのですか?
41 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 08:37:00
神奈川大では
助手から、助教および特別助手の2つに分かれた
知り合いの奥さんは任期切れ間際になって旦那が任期付きだと初めて知って、
しかも、結婚一年前に既に一度再任していて、今、旦那さん職探し中。
43 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 09:58:41
>>37 いま、同時に2大学から合格通知をいただいたので、速やかにどちらかを選ばなければなりません。
第一希望の国立大学のほうには、40歳目前の助教の方がおられるのです。
専門分野を見ると、俺と被ってるし。。。
俺も助教で着任で、相手は10歳近く年上の方だから、その方の仕事が全部俺に回ってくるのか。。。
失礼な事は訊けないし。。。
>>43 いまどき助教が二人いる所なんてあるの?
つーか、第一希望にいけよw
45 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 10:24:07
>>44 同じ大講座に助教クラスふたり、というケースが、
他の大講座にもありました。
そちらは、助教&助手 なんですよね。
助手の方はかなり高齢のようです。
46 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 10:44:16
>>45 助教ふたりじゃないじゃんw
40目前の助教との入れ替わり人事じゃないの?
47 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 10:54:49
>>46 入れ替わり人事といっても
助教制度が始まってから3年くらいしか経ってないので
任期制だとしても、40目前様の任期はまだ切れないと思うんですよ。
40目前様が他大学へ行くことができたのであれば、
私の公募は40目前様の内定後になるはずだから、この可能性はなさそうだし。
48 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 10:57:16
#46に同意。
国立で40目前の助教はざらだし、彼らは非常に優秀。
その一方で良いポジション狙いすぎて婚期を逃すタイプも多い。
旧助手制度を知らないやつらが公募戦士にだと・・・?
そんな時代か
老兵は消えさ
らないんだな、これがw
>>36 九州大学では、助手が助教になるときに全助教に5年更新、再任一回までの
任期をつけようとしたよ。「助手と助教は職種が違う」と言ってね。
結局、大部分の部局で五年任期、再任無制限の任期になった。
受け入れない人は「准助教」になったよ。
最近、旧帝大の助教は内部昇進できないことが多いから、行く時には気を付けた方が良いよ。
そのくせ、雑用は大量にある。研究室によるけど、一般に旧帝の研究室は規模が大きいし、教授
は内部外部の仕事で忙しいからね。
学会などの研究コミュでは 旧帝助教>駅弁准教授 という扱いだけど、世間的には違うからね。
あんたの言う「世間」も大して広くはなさそうだな
「研究コミュ(笑)」
>>48 非常に優秀とは言い難いのがメジャーノンゼロでいるんだが・・・
ゆとりふえたなー・・・
56 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 13:35:16
腐大の高齢万年ハゲはノー論文の記録を18年目に更新予定間近
決して後進に道を譲る気配は在りません
57 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 13:43:27
704 :Nanashi_et_al. :2010/07/30(金) 17:00:02
16年間ノー論文の腐大の高齢万年ハゲ助教
709 :Nanashi_et_al. :2010/07/30(金) 18:16:49
>>704 このコピペって、ちゃんと毎年年数上がってる?
サザエさん効果で16年のまま?
もとのコピペは助教じゃなくて助手だったんじゃないか?
59 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 13:52:38
319 :Nanashi_et_al. :2007/11/23(金) 14:24:13
万年恒例助手と言えば腐大のハゲキモ助教かw
採用以来十数年間1st論文無しなんてふつうアリエンよ
毎日、享受にどんな顔で挨拶すんだよ?
私大の雑務の多さに辟易してるんだが。。。
コピペ上げるやつは間違いなく高齢PD
大学事務に問い合わせてみれば?
64 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 14:03:22
助教5年の任期で確実に成果を挙げて栄転する人はいる
セレクション効果は確実にある
>任期制度
助教って、全然偉くないのにすごい偉そうだよな
すげえムカつくんだけど
教授60000人
↑
准教授・講師60000人
↑
助教40000人
定員不補充による典型的な逆ピラミッド構造。
いまパーマネントの助教になるのは、教授になるより難しい。
>>51 >学会などの研究コミュでは 旧帝助教>駅弁准教授 という扱いだけど、
これはないわw
どちらか選べるなら駅弁准教授選ぶ。
一生駅弁に埋もれそう。
69 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 14:45:06
東大の任期付き助教は任期満了退職
高齢ポス毒生産装置になってるよ
特任准教授も大変だね。交付金も10%カットだし。
准教授のあとでポスドクってできるの?
>>43 俺なら第一志望かな。
理想の職場なんて存在しない以上、第2希望の処でも不満は出ると思うし。
その助教の人の論文数や科研費や略歴やらは少なくともネットで調べられるから、
そこそこの活動が確認出来たら、良しとすれば?逆に変な噂があるならば要注意かも。
あとは教授の業界での知名度かね。科研費や転出の際のお墨付きに効いてくる。
雑用とか気にしてたら教官なんてやってられないし、そこを辞退の理由にするのはもったいない気がする。
何はともあれおめでとう!
74 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 17:00:29
>>72 東大理学部2号館で助教授が辞職してERATOのTLのあとポス毒してた
助教、准教授、教授になる適齢期ってどのくらいなんだろう
30、35、40くらい?
助教27歳→准教授40歳→教授53歳
79 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 17:45:30
27学位取得
32助手
38助教授
まあ妥当かな
27〜32の5年間はプラプラしてたの?
まず助教に27でなるような奴は母校で持ち上がったコネ坊主だから
1回くらい他所に出てポス独をしなければだめだ。しかしポス独は1回で十分。
82 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 17:55:08
国内外の3ヶ所でポス毒
どれも分野違いで迷走してたw
分野違いだと論文出る前にすぐに使い捨て。発表する学会も違う。
5年も経つと母校の指導教員も顔を忘れてる。
84 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 17:58:13
ポス毒を15年つう知り合いが入る
まる10年ポス毒はぞろぞろいる
おれも10年くらいPDやってるわw
86 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 18:10:13
27学位取得
28助手
34准教授
まあ妥当かな
87 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 18:11:51
理想的だな
助教はいくら長くても10年以内にステップアップすべきだよ
研究に没頭できるのはPDと助教のときだけと聞いたが
そうだな。ピペド三昧できるぞ。
90 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 18:45:37
漏れ、准教授だけど実験に没頭しすぎて凶獣から年中しかられてる
まあ、雑用ばかりで科研費の申請もまだ出せなかったりするんだな
しかし、オレは出す
92 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 19:11:09
実験の合間に科研と民間助成を5件だした
今月も出す
93 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 20:45:24
東京のひったくりは地方人がやってるんだろ
東京人VS地方人 晴天の秋葉原にて
東京人
/ \ 地方人 「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; 「く、くるしい・・・」
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 続きは↓
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;
| | \ヽ 、 , /;
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4313255 | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
俺は両方持っているから今年は申請書は書かない。
株だの昇給だのそういうガツガツしたのが嫌で研究者になろうと思った側面もあるのに、
気づくと年がら年中予算のことばかり考えている自分に気づき、
苦笑することがある。
96 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:09:58
高齢万年ハゲになれば解決しますよ
97 :
Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 21:11:15
論理的に物事を考えられない学生ばかりだ
sigh
だからアカデミックレベルで学生(院生)相手をしなくていい所に
移るという手もある。
99 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 12:43:52
>だからアカデミックレベルで学生(院生)相手をしなくていい所に
>移るという手もある。
移る先を選べるぐらいだったら、苦労はねえんだよ。
過去ログ(飛んじゃったけど)を検索して100回ぐらい読み返してから、また来い。
自宅に研究所開設すればいいよ
102 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 14:18:50
自宅警備とかどうよ。
27学位取得
30助教
35准教授
40までは授業負担のかるい助教でいたかったが。。
授業と会議が増えて明らかに研究スピード落ちた
27助手
30講師
31学位取得
37准教授
学位取得時期と教員採用時期が逆だと思われることが多いが、
重点化騒動が落ち着いた頃までは珍しくなかった。
駅弁殉教公募で3年の任期とかって。。
雇う側もすごい念の入れようだ。
気持ちは分かるけど。
だからよく言うだろ。
駅弁やら遅刻なんて、落ち着いて
勉強できるような場所じゃないから。
26助手(修士卒後にボスに呼び戻される)
28講師(学科定員増で講義担当者が不足したため)
30学位取得(筆頭論文3本)
31助教授(大学院重点化、学位持ち講師は全員助教授に)
32ボス死亡
33新ボス登場、そりが合わない
34出ていくよう強要される(筆頭論文4本)
34地方Fラン講師× 高専助教授×→助手で採用なら○も断る
40お荷物
って奴もいる
109 :
Nanashi_et_al.:2010/11/08(月) 21:12:23
自己紹介乙
年齢と併せて西暦も入れてくれまいか
111 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 00:06:23
40後半や50代で助教なんて恥ずかしくないのか
112 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 00:26:18
女性学は基地外の集団
よく覚えておけ
26助手
27学位
34助教
36准教授
25東大助手
31学位
31助教授
42東大准教授
代表作はインパクトファクター1の論文1つ。
他はほぼすべて日本語。
>>116 准教授だけど、自分が1stでない仕事はたくさんあるよ。
118 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 01:33:06
>>115 いくらなんでも、理論系はそんなに甘くない。
119 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 01:37:51
>>116 113だけど、34から公募戦士になったのです。
24宮廷助手
27学位取得
29宮廷助教授
52駅弁教授
って人もいる
22技官
40学位取得
45助手
55准教授
というパターン知ってる
123 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 09:22:39
25技官
27助手
36学位取得
41准教授
もあるね。
いずれにしても、世にポスドクが溢れる前の時代の話。
124 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 13:30:55
駅弁国立の面接合格者です。
面接通った後、着任までの間に提出する書類は
どういったものでしょうか?
健康診断書は必要ですか?
おいらメタボで血液検査のコレステロール値が
平常値ギリギリです。
血液検査が必要なら、これから毎日運動しまつ。
125 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 13:39:23
>>124 そんなことまで聞かないとダメな馬鹿が教職員だもんな、報われないわ。
>>124 俺も同じことやった(笑)。
まずは脂っこい物を徹底的に控えて、
朝晩通勤時に40分づつ早歩きした。
お陰で靴は買い替えたが、
コレステロールは何とか平常値で行けたよ。
127 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 13:45:30
俺の場合は割愛願が来て承認されるまでは
健康診断書は出していない。
ビールをやめて5キロ減った。
>>124 そのうち連絡があるんじゃないかな。
俺の場合、「着任までに用意すべき書類」という封書が送られてきた。
もちろん健康診断書ってのもその中に入ってたけど、着任前3ヶ月以内のもの
という但し書きがあったので、着任3日前に総合病院で診断して貰った。
提出書類の連絡がないのであれば、先方の事務に聞いてみても良いんじゃない?
129 :
128:2010/11/09(火) 13:50:28
>>124 今
>>127の書き込みを見て思い出したけど、俺も割愛願承認以後に提出した。
あと、星取りとは全然関係ないけど、定期的(毎日)に何か運動したほうがいいよ。
そうでなくとも今後は事務仕事が増えるので、実験漬けだった頃と比べると
どうしても太るから。
駅弁国立は事務が増えるがその分いろんな部署を走り回るから痩せるのだが
不規則な昼食になり太るw
ただなぁ、駅弁国立はこれから大変だよ。
高校PRがあったり委員会や会議は多いし
なにより大学が都心回帰して田舎の大学は志願者減ってるし。
まぁでも現任校がどこかによるわな。
応募者について所見を求め得る人ってのに、公募先の同じ学部の別の学科の先生を含めるのは反則ですか?
自分の上司を加えるのは普通だと思うのですが、
応募する相手先(A大学B学部C学科)の近所(A大学B学部D学科)に知り合いの先生がいて
その先生を照会先に加えるのはいかがなものかと思いまして
134 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 18:03:22
そういう行為は、アンフェアだと判断される可能性がある。
アンフェアであることが直接的に悪いのではなくって、フェアに選考しようとしている相手の
プライドを傷つける行為が「不利である」という点でやめた方がいい。
やるんだったら、研究計画や学会での活動実績のところにその先生の名前を書いておくといい。
書類からでは分からない事を問い合わせるのが趣旨なので、
問題ないのでは?
問題ありそうな時は、
D学科のその先生がその旨教えてくれると思うから、それを含めて直接お伺いしてみたらどうだろう?
136 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 18:56:09
>書類からでは分からない事を問い合わせるのが趣旨なので、
「照会先」に問い合わせるという目的は二次的だ。
>>136 すると、偉い人をリストアップ出来るかを見るのが、一次なのでしょうか?
138 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 21:38:28
応募者の研究内容はわからなくとも、紹介先に気の効いた先生を挙げると
応募者のバックグラウンドや人となりもわかる。
偉い人をリストアップすればいいというものではない。
139 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 22:44:15
124 です。皆さんのアドバイスに感謝します。
明日からジョギングします!!
>>133 おいらの場合、自分の専門がA分野、公募がB分野で
A分野とB分野は隣接するため、
A分野とB分野の両方に顔が利くC先生を照会者の一人にさせていただきました。
面接では、照会者の選定理由も聞かれました。
「A分野とB分野に造詣が深い専門家のためです」と答えておきました。
教えてください。
面接した後、どのくらいで合否の連絡くるものですか?
手段は?やっぱり、まちまちでしょうか??
141 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 23:07:57
葉書できたこともあればメールできたこともあるし電話できたこともある。電報もあるらしい。
142 :
Nanashi_et_al.:2010/11/09(火) 23:11:41
124です。
>>140 面接の翌日消印の封書が来た。
面接やった面子で面接終了直後に会議を開き
そこで決まるみたい。
ただし、面接直後に決まった候補が辞退し、
第二候補を選ぶ、といった状況になることも考えられるんじゃないかな?
そういうケースがあるのかどうか、それは私には分からないです。
偉い先生方、コメントしてください。
エラそうな先生方しかここにはいません
月曜日に内定出たばかりの者ですけど、
通風持ちだと、健康診断書で落とされるでしょうか?
やっぱり持病があると駄目かなぁ。
内定出たあとで妊娠がわかりました。
着任して夏休みの頃には出産と育児休暇取れるでしょうか?
>>139 >面接では、照会者の選定理由も聞かれました。
>「A分野とB分野に造詣が深い専門家のためです」と答えておきました。
それって質問の趣旨が違うのでは?そんなことは先方も分かってるだろうから、
その先生とどういう繋がりか、どのくらい互いに知っているのかを聞きたいのだと思う
147 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 00:15:40
>145
PD? 助教? 准教授以上?
ボスがいるポジションならボス次第でしょう。
もっと上なら、自分の責任で何とかする。
とにかく交渉には、仕事に前向き姿勢を前面に押し出さないとイヤがられる。。。
>>145 おめでとうございます。
女性支援室みたいな機関はまだ設置されていませんか?
149 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 06:32:42
>145
任期ありかなしかで対応ちがうでしょう。
どっちにしても正直に相談するしかないけど、今後の授業に支障が出るとしたら問題だ。
最近は15回授業しないといけないし、補講の日程の調整とかも考えないといけない。
もし、かくして着任したりすると、あとで相当もめるだろうね。
学生は夏休みであっても、教員には夏休みの方がオープンキャンパスやら入試の作成とかで授業より忙しいところもある。
>>144 俺は痔疾があるんだが、何とか採用されたよ。
151 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 09:00:31
233 :なまえないよぉ〜:2010/11/10(水) 01:55:29 ID:rmw1xLHv
東大の本郷ローソン、一限終わって行ったら全滅
夜中に研究室に泊まってた奴らが買い占めたのか…
152 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 10:22:42
>145
ちょっと前だったら、PDクラスだと妊娠がわかったらクビ
なんてこともよく聞きましたが、女性支援が始まったから
悪いようにはならないと思います。声を上げて多くの人に
相談するのが良いと思います。
>>140 亀で申し訳ないが、俺は面接の3日後(土日を挟んで3日後だから、翌営業日)に
メールで連絡があった。この大学は面接を一日で終わらせたから3日後だったけど、
約3週間に渡って面接してた某大学の場合、面接から1ヵ月後に返事があったと
友人が言ってた。
応募した人に何の連絡もなしに再公募する大学って何なん?
基準に達せずなら先方の判断だから別にかまわんけど、通知くらい出せよ
そんな無礼な対応しかできない田舎国立大の先生が教えている学生の質も推して測るべきかな
155 :
140:2010/11/10(水) 17:25:24
>>141,
>>142,
>>153,
レスありがとうございます。
いろいろ,調べても,聞いてもやっぱり,まちまちのようです。
学部の教授会とおす場合は,そのタイミングにもよるようですし。
早い場合もあれば(<1week),遅い場合もある(>1month)。
平均は二週間くらいみたいです。
まな板の上の鯉状態で結果を待ちます。
手応えは無かったのですけど。なんと形式的な面接だっただろうか。
156 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 18:45:40
>応募した人に何の連絡もなしに再公募する大学って何なん?
じゃナニか?
「あなた方は公募の最低基準に達しなかったので、もう一度公募することにしました」とか
落選した応募者にいちいち断んなきゃいけねーのか?
公募書類を郵便局に持っていったら、その公募のことは忘れろ。
そうじゃなければ、公募戦線を勝ち残ることはできない。
>>156 再公募の連絡ではなく、落選通知が欲しいということだと思うよ
そんなもん待ってるのか?
そりゃ当然だ
大学側の都合だけでそんなことされたらかなわない
条件の違う再公募で同列に評価されたら公平な選考が行われたとは言い難い
普通の大学は、仕切り直すが再度応募しても結構ですよ、という通知をくれる
こういう、自分たちは特別だとのぼせ上がっている教授陣には鉄槌を下すべき
じゃあ、あの大学に鉄槌を下ろしてくれ。
162 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 21:35:14
>>154 明らかに要求レベル以下www
悔しいのうw悔しいのうw
163 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 21:36:29
164 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 21:42:27
ゆとりは「お前要求レベル以下」って2回言わないとわからない
大事なことは2回言わないとダメです
「採用に当たらず」
これに尽きる
166 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 22:15:41
>145
に対して、
Q就活に他人の手助け、どこまで得てもいい?(リーガル3分間ゼミ) 2010/03/22 日本経済新聞
(中略)
労働契約法第3条4項には、誠実義務が規定されている。労使双方ともだましたりする行為は全般に禁じられている。学生は誠実に就職活動を行うことが、内定への近道といえそうだ。
ポイント(1)採用過程の初期段階であれば外部協力があっても採用判断を巡る重要性は乏しい
(2)信義則違反は労働契約上内定の取り消し事由にはなりえる
【表】企業が新卒内定を取り消しできる可能性が高い主な事例
○学歴や犯罪歴などに関する「重要な経歴」の偽証
○大学卒業や必要取得資格などの条件の不足
○業務に重大な影響を与える健康状態の変化
○身元保証書などの必要書類の未提出
というわけだから、正直に先方にまず報告しなくては。
だって、労働することが大前提で内定するわけだから、労働できなくなった人の採用取り消しは仕方がない面もある。
ただ、女性の就業支援という観点からすると、場合によっては、雇用継続もありうる。
でもね、その公募で不採用になった人たちからみると、ふざけんな、という見方もあるからね。
前の職場で、いきなり新しく来ることになった非常勤講師が実は妊娠していて、育休をとれると思っていたようだったので、
あわてて、別の講師を探したことなんていうこともあった。
>>145 即座に非常勤採用に踏み切ると思うから
PDが一人
うたかたの夢を見ることができる
168 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 22:44:34
>でもね、その公募で不採用になった人たちからみると、ふざけんな、という見方もあるからね。
だけどさ、今まで
「女性は妊娠するかもしれないから採用しない。」
つぅ意識が働いてたんだから、そっちこそふざけんな、だわな。
145さんは、世間の風当たりが強いかもしんないけど、負けないで欲しい。
これからあなたみたいなケースは増えるから。
169 :
Nanashi_et_al.:2010/11/10(水) 22:49:11
もうひとつ。
「自分は現在妊娠しています。」と採用面接でカミングアウトされたが
優秀だったので採用した、というケースを知っている。
彼女は出産後、非常に良い仕事をしたようで、ボスの自慢話になってるよ。
いよいよ新しい職場に就こうという時に妊娠すんなよっていう論点はあり得ないの?
バースコントロールも女性の権利なんでしょ?
>>170 それもある
しかし、年齢的に、ここでぜひ、というときに妊娠したら・・・
まあ、子連れオヤジの戯言だと思ってくれ
任期付きポストで、私なら子作り・出産する余裕ないなぁ。
ましてや公募に応募中、子作りするなんて。
すごいと思ってしまう。。
174 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 00:02:11
最近、ヒトを舐めたような業績皆無、学位取り立て(自称)が
面接のハッタリだけで詐欺師そのものにように採用された例を見た
たぶん大学レベルのスキャンダルに発展する可能性100%
乞うご期待
175 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 00:17:22
>173
みたいに罪悪感感じてしまう人が多いから
女性研究者の出産率少ないんだなあ。。。
(出産適齢期に任期付きじゃない人って、イマドキ少ないし)
しかし、、、、それはやっぱりおかしいんではないかと思ふ。
176 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 00:27:00
公募奮戦中であれば「ふざけんな」という気分になるのも良く分かるし、
一方で自分の妻であれば「なんとかしてほしい」という気持ちになるのも良く分かる。
女性研究者は、遺伝的に(たぶん)優秀である要素を少なからずもっているのだろうから、
長い目で見れば、出産を諦めるのは社会的な損失につながるんじゃないかな、とは思うのだけど。
任期付きだから妊娠しないとかするなとか、どんだけ民度低い国なんだか
178 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 00:28:52
RPDを利用しろ
お前らは種なしでも種ありでも関係ないからな
昔訪問したことがある海外の研究室の女性ポスドクは、子供が生まれたら午前中だけ出勤とかしとったぞ。
それでも論文書きやディスカッションはメールやスカイプでもできるから、忙しいときは家からでもやってたみたい。
ほんで、二人子供産んでたぞ。
もっすごい優秀な人だったから、研究を続けられたのかもしれんが。
とはいえ、そういう短縮勤務みたいな勤務形態が整備されてるのがすごいと思った。
>>174 そのハッタリ君-さんに勝てなかった他候補者みじめですね。
でも講義ではハッタリ技術が活かせるような気もする。
>>178 RPDに応募する男って何なの?
しかも採用されてるし
>>182と思ったが20年度以外の年には男は不採用なんだな
>>170 ありえなくないと思うわ。
権利には必ず義務と責任が付随するからな。
女性に妊娠出産する権利があるんなら、それを
コントロールする義務と責任を負わなきゃならん。
本来はね。
>>169 > 「自分は現在妊娠しています。」と採用面接でカミングアウト
これで面接で落としたら逆になに言われるかわからないから落とす訳に行かなくなるな
女は是非この技を使うべきだろ
別の理由付けて速攻で落とすだろ。
ていうか、着任早々妊娠で職務遂行不可能だったら、時間割に穴が開くことが明白でしょ。
女性の妊娠は理解するがいくら何でも無節操というか、労働者としての職業倫理感に問題がある。
190 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 18:21:35
>これで面接で落としたら逆になに言われるかわからないから落とす訳に行かなくなるな
妊娠じゃないけど、みんな似たようなこと言ってるだろ。
「私の業績は多いとは言えません」とか「D取ったのこそ東大ですが、二流大学の出身です」とか、
自分の不利なとこを強調し、「おたくの大学はそういうことは気にしませんよね?」って
ある意味脅迫するようなことは誰でもやっている。
効果があるかどうかは知らんが。
妊娠とは全然違うと思うけどな
業績が少ないです>そうですね、足りませんね
Fラン出身です>そうですね、業績は立派ですが抱負とか日本語メチャクチャですね
で落としたって何の問題もないじゃん
業績が「多い」とか、出身大学が「二流」といった
主観的な表現を公募面接でやるから公募戦死なんだ。
嵌め込み
「女を雇ったら損をする」という状況こそ覆さなきゃならないんじゃないのかな?
ここまで↑のやり取りを見る限り、女を雇うことのデメリットしか見えてこないんだけど。
自分だったら、面接で「今妊娠してます」とか言われたら、「本公募にはそれは関係ありません」
とか何とか言った上で、静かにそいつを落選させる。
何で職場に何の貢献もしてないやつのために1年前後の間そいつの居場所を用意しておかなきゃなんねーんだよ。
何でPDが余りまくってる現状で、そいつが女だっていうだけでそこまでしてやんなきゃなんねーんだよ?
つまり何が言いたいかというと、女を雇って得したなーと思えるだけのインセンティブを
女の側から提供しようとする意識を持てよということ。妊娠休職のデメリットを超えて提供できるメリットはあんの?
あるいは権利だけ主張すんなということ。
繰り返すが、ここまでで自分は「女は雇いたくねーな」と思った。
それを覆して、「女でも雇いてーな」と思わせる理由を作る必要があるんじゃねーのかよ?
女性限定公募とか、苦々しいだけだぜ。自分の周りでそんなもんがあったら、絶対採用者を蔑むわ。
現在女性研究者が少ないのは年寄り世代がオヤジに偏っているせいなので、
若手で埋め合わせをせずに、各年代でバランスをとって下さい。
>妊娠休職のデメリットを超えて提供できるメリットはあんの?
終身雇用・業績不要の大学教授が必要としているのは、
使い勝手の良い下僕と慰安婦。
業績を上げる研究者は下僕に向かない。
放置して業績を出させてタダ乗りするだけだ。
業績評価の真似事を文科省がやるから、一時しのぎに業績を出せる奴も雇うことがある。
民間とちがって業績は収益とは無関係だから、誰も本気で有能な奴を必要とはしていない。
この場合はたいてい任期付雇用にして威張らせないようにする。
>>194 女性を差別するわけじゃないけど、採用に関して
女性のネガティブな部分しか見えないって意見には賛同。
妊娠出産を女性の権利だと主張するなら、時期を選ぶ義務があり、
それこそが権利を主張する上でのあなたの責任ですよと。
これをそのまま採用したとしたら、一年間は他の教員または
臨時教員(非常勤)を新たに雇って授業の穴を埋めなければ
いけない。
そこまでしてその女性を雇うというメリットが見えないわな。
これは私見だが、自分が採用側なら別の理由をつけて落とすわ。
一年間、その教員に給料を払い続けながら、臨時職員まで雇うことに
見合うだけのメリットがなければね。まぁ圧倒的な業績とか報文数とか
あれば考えるかも知れんけどね。
じゃあやっぱり最初から女性枠を設けておく必要があるな。
いや、おかしいだろw
採用側にこいつを雇うとメリットがあると感じさせれば良いわけだろ?
そんなのに女も男も関係ないじゃん。業務倫理に欠ける妊娠とか
しなければ問題ないわけで。
男女雇用"均等"法というからには、機会均等にしてもらおうじゃないか。
結果平等を求めて女性限定枠なんていい加減にしろ。
うちでは雇わないからな。
201 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 21:17:20
>>194 正論だ。
「今、妊娠しています」という言葉の裏には、「それで不利な扱いをすることはありませんよね?」という
甘えがあるからな。
妊娠している女性研究者は、いろいろな意味で落ち着くまで待てばいいだけの話だ。
採用側のメリット云々と言うのは当事者が決めれば良いのであって、
一般論にはしない方がいいと思う。
俺個人は、男性指導教官に対して萎縮してたのが、女性研究者の下でのびのびやれて業績が伸びた経験があるので、女性がもっと進出して欲しいと思う。
人が余っている今だからこそ、
代替者を立てて女性研究者をサポートするって言うのもありだと思う。
「そこまでして、、」って言うのも分からないでもないけど、
買い手市場にも関わらず、
面接でのはったりや、該当者なしの再募集っていう例がこのスレで上がっているのをみると、
ひょっとしたら取るべき人材って実は不足しているのかもしれないし、
内定もらった女性を妊娠の発覚を理由に内定取り消しってもったいないのでは?
何にせよ、職場のサポート無しに産休取るのは無理だから、
早目に関係者に相談するのがいいと思います。
>人が余っている今だからこそ、
>代替者を立てて女性研究者をサポートするって言うのもありだと思う
いや、決して女を雇うべからずって言ってるわけじゃないんだよね。
ただ「男女どちらかをサポートする」とか「片方のみ募集」とか
おかしいだろと。正々堂々と戦えばいいじゃないかと言ってるわけ。
もっと言えば、
>>202が
「内定もらった女性を妊娠の発覚を理由に内定取り消しってもったいないのでは?」
と言うように、もったいない人材でありさえすれば良いわけだよ。
それにここでレスしてる人だって、女性研究者は妊娠するべからずって
言ってるわけじゃないよ。よく読めば分かるけど、時期ってもんがあるだろうと
言ってるだけで。
着任早々、学科に対して何もコントリビューションの無い状態でいきなり
「産休に入ります」っていうのでは、マイナスにしか働かないだろう?って事。
働いていくうちに結婚妊娠しましたって言うのであれば、誰も文句は言わないでしょ。
いずれにしろ、女だからサポートを・・・などと言ってるうちは、
女性研究者の地位向上は望むべくも無いと思うよ。
身の回りで女性教員がいないのでピンと来ない
女性枠もないし
妊婦叩いて憂さ晴らし
206 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 22:24:28
自衛隊だと入隊試験に合格しても
妊娠発覚で採用取り消しだぉ
しかしこの板は自衛隊スレではない
大学教員公募スレだ
いや、誰も妊婦を叩いてるわけじゃないんだけどね。
男女とも同じ条件で戦おうぜという発言が女性を叩いてることに
ならないんだとしたらの話だけどね。
じゃあ男性も妊娠すればいいじゃない
210 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 22:50:39
>209
ひゃはっ、賛成!
211 :
Nanashi_et_al.:2010/11/11(木) 23:11:03
女性に生理休暇があるなら
男性にはオナニー休憩時間があっていい
212 :
124:2010/11/11(木) 23:40:21
駅弁国立の面接合格者です。
親の時代には二期校と呼ばれていたところなので、駅弁の中では下位のほうです。
Fランク私立では教員の個室が無く、大部屋に机が並んでいるケースもあるそうですが、
駅弁国立の助教には個室が与えられるでしょうか?
民間企業の研究部門に勤めているおいらには、
個室がもらえるなんて、まるで役員にでもなったかのような話なので
とても気になります。
>>212 行ってからのお楽しみってことにしとけ。
おめ。
助教に固執ね;ぇ・・・w
>>177 >
> 任期付きだから妊娠しないとかするなとか、どんだけ民度低い国なんだか
>
妊期付きのポストだったらいいのにねw
2,3年の任期の公募ばかりなのに妊娠の時期を考えろってwww
こういう奴らがいるから女性限定公募とか必要になるんだよ。
普通なら完全平等にすればいいだけなのに。
女に産休・育休を認めるのなら、男にも育休くらいは認める必要が生じるよ。
任期2,3年だから妊娠時期を考えるんだよ。
221 :
Nanashi_et_al:2010/11/12(金) 01:38:31
あ、
任期付きだから結婚はやめとこ、と思うのも民度が低いのか?
>>221 > あ、
> 任期付きだから結婚はやめとこ、と思うのも民度が低いのか?
きわめて常識的だよ。
出産育児にかかる男女間の不平等は、
男性教員の妻が出産する時に男性教員が強制的に産休させられるという形でしか、
解決できないものなんだよなぁ
産休を権利でなく義務にするってこと
おまえらまだまだだな
225 :
男は働いて家庭にお金入れればいいというのは甘え:2010/11/12(金) 07:07:24
私だって毎日家事してるし;-;
だんなは家と仕事場を行き来できるから気分転換できるからいいけど、
うちはずっと家で姑の気も使わないといけない・・・
どうせ仕事に行くんだから、ちょっと早く起きてお昼ご飯作ってほしい
土日ぐらい家事洗濯をしてもバチはあたらないよね?
226 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 07:29:33
>>225 このスレにいる人って、
一応みんな学位持ちだよね?
>>212 Fランでも個室はあるだろう。
さすがに非常勤でもなければ
>>228 宮廷からFラン私大まで、個室が与えられるのは教授から、という大学は多い。
宮廷の実験系だと,准教授まで実験室のすみに机を置いているのもめずらしくない。
230 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 10:36:34
面接のあと連絡来ない…
今回もダメか…
>>216 採用側の立場になって考えてみろ。
2、3年しか任期が無いのに、そのうち1年を休まれるんだとしたら、
そりゃ休まない人間を採用したくなるだろ。当たり前。
>>212 おめ。
うちも駅弁国立みたいなとこだけど、助教は個室ないぽい。前にいた宮廷でも助教の部屋はなかった。(学生部屋を天井までのパーティションで区切って個室を作ってる人はいたが…)
>>232 残念ながら明日で一週間。
4回目の面接だけど、いつも全然手応えがなく、不採用…。
235 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 14:44:13
面接まで行く人って何人くらい?俺はせいぜい2、3人だと思ってるんだが。
236 :
230:2010/11/12(金) 14:49:59
この前は、控え室が9時から5時までとってあったから、5人はいるのかなと思った。
面接まで行くならいいじゃないか。
俺なんていっつも1ヶ月〜3ヶ月後にペラッペラの封筒が送られてきて終わりだぞ
ところで、5月頃に締め切って7月に落選通知を受け取った研究室で
同じ職位(准教授)を再募集してるんだが、何があったんだろう?
最終選考に残った人が断っただけ。
>>234 その4回の経験から、、、1週間過ぎたら、もう期待できないですか?
もう死にたいです
>>241 >もう死にたいです
理由は分からんが、このスレに書き込んだということは、
就職上手く行ってないのだろう。
でも、
そこまで思い詰めてまで、
いる業界でもないよ。
居残るにしても転身するにしても
結構何だかんだで皆生活出来ている。
この週末はちょっと何もせずに休んだ方が良い。
>>212 地方公立 あり
関東駅弁 なし
地方私立 なし
知ってるとこだとこんな感じ
助教の扱い云々の話ではなく,
単純にスペースが余ってるかどうかな気がする
知ってる地底はは助教の部屋が共用だったな
勤務先の高専は助教から個室だった
245 :
2連敗:2010/11/12(金) 22:54:12
をいおい,
少子化なのになにを議論しているんだろう.
子供が少ないから俺らがこまっているんじゃねーかな.
女女って五月蠅いが,
旦那のことは考えないのか.
人を蹴落とすことしか考えないのか.
そんな奴らが教育者に向いているとは,
思えないな.
246 :
Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 23:02:51
あとさ、
>231
>採用側の立場になって考えてみろ。
>2、3年しか任期が無いのに、そのうち1年を休まれるんだとしたら、
>そりゃ休まない人間を採用したくなるだろ。当たり前。
現状では育休なんて取れない人が多いんだな。みんな産後1ヶ月で復帰してるよ。
身体元に戻ってないのに必死になってやってるよ。
この板でウダウダ言ってるヤツらの方が、ずっと甘チャンだと思うね。
必死になればいいやんけ。
口にするなアホくさ。
>>245 >少子化なのになにを議論しているんだろう.
少子化なら女性が社会進出しないほうが解決に近づくんじゃない?
>旦那のことは考えないのか.
今その話関係なくね?
>人を蹴落とすことしか考えないのか.
女性候補者が自分と競合する場合の話をしているわけではない。
>>246 も含めて、君は論理的な議論をできていない。
というかもう少し人の話を真面目に聞いてから反論しろよ。
ただ感情的に女性を擁護しているようにしか見えん。
(そして女性を擁護するやつにはこういうのが多い気がする。)
レスの行数と何かが比例しているんだな
あと、全角の「>」を使うのも
何かを暗示してるな
あーーーーーー誰でもいいから妊娠させてえええええーーーーーーーーー
30歳、学会出張先でデリヘル呼んで脱童貞したダメ助教です
252 :
Nanashi_et_al.:2010/11/13(土) 06:44:28
つ 見合い
253 :
Nanashi_et_al.:2010/11/13(土) 07:53:28
童貞脱出したのは上出来だが、ポジションも子供も欲しい、なんて贅沢だろ。
逆に子供がいる人が親としての義務を一部放棄したり、とにかく、何か犠牲は必要なんじゃ。
何でもかんでも手に入れたいなんて、虫のよすぎる相談だ。谷亮子とかレンホーじゃねえんだから。
>>253 子供とポストの両立はそんなにハードル高くないよ。
女性はどっちか選ぶ場合が多々あるけど。
って言うか30歳でどうのこうのって釣りでしょ?
女子大勤務の33歳童貞講師が通りますよっと
>>229 まじっすか。
高専助教(一般)ですら個室あるのになぁ。
開設当時の教員定数に対して余裕のある建物を作ったかどうかでしょ
259 :
Nanashi_et_al.:2010/11/13(土) 10:13:42
さかのぼって
設計当時の教員の充足予想数と現在の数のギャップ
260 :
Nanashi_et_al.:2010/11/13(土) 10:16:56
優秀なDNAは後世に残さなければならん(キリッ
>>255 犯罪を犯さないようにしてくださいね。素で心配です。
262 :
Nanashi_et_al.:2010/11/13(土) 11:54:36
郵便局のお姉さんがアイコンタクトで書留用の用紙を差し出してくれるようになりました。
263 :
Nanashi_et_al.:2010/11/13(土) 13:13:11
知り合いにはポス毒からから塾講師に転身する人が多いようです
鉄人会、名門会、DSKパーソナルスクール、個別指導学習会
どうよ
×転身
○転進
◎転落
265 :
246:2010/11/13(土) 14:59:43
女を認めねーやつは、女を知らないやつだということが良くわかった。。。
いや、認める認めないの問題じゃないからw
何でガチンコの公募で戦おうと言ってるだけで
女を認めないことになるんだよw
変な優遇措置を講じるより、よっぽど男女平等の精神だろ。
>>266 ん〜、でも公募戦士は採用側の意図の範囲で戦わざる得ないからね〜。
教授会や、学会の関連集会で、是非その主張を広めて下さい。
>>267 もちろんそうだよ。
だから採用側から見たら、着任早々にガッツリと休みを取られる人材が
欲しいと思うかどうかで考えたら?と言ってるの(
>>231)。
男・女・雇・用・機・会・均・等・法
妊娠ハンデの女性戦士にすら勝てない紳士戦士っていったい・・・
均等・平等って言うと、いつも「ハンデ」だの「勝てない」だの。
そんな話、してないだろと。
この話、最初は「公募に受かった直後に妊娠が発覚したが、それを
相手先に言っておくべきか否か」というもの。
つまりハンデ云々ではなく、妊娠が発覚したら公募では不利かどうかという話なんだよ。
だからそれに対して、そりゃ言わなければいけないだろうし、それ以前に
なぜ着任前という大事な時期に子作りなどしたのか?といった議論になった。
そしたらそれに対して「女性は公募戦士というだけで子作りできないのか?」
とか「任期制だとしても関係ないだろ」というレスが来たので、関係ないのであれば、
堂々と「妊婦ですが、着任後も業務に支障はきたしません」といって面接に望めば
良いではないかと言ってるだけ。
要するに妊娠がハンデとして取られるようなら男女平等ではないし、逆に妊娠したから
それを考慮してくれというのも同様だろうと。
なんかおかしいこと言ってるか??
採用の内定が出てしまえば、どんどん公言した方がお得に決まってる
問題は、妊娠していながら、それを黙って公募(面接)に臨むか、
そのとき妊娠を公言するか
妊娠わかっていながら面接に臨んだ例て、あったらどんな状況か
興味あるな
女を知らないからこそ女を認めるのが俺
職場がもっと華やかになれば俺も結婚できるかもくらいに考えている
あの、、流れ遮るようで恐縮ですが、
主要論文5本"以内"って、
選び方のセンスも問われているのでしょうか?
ただの報告的な論文を無理にいれて5本を添えた方が良いのか?
自信作のみ3本とかが良いのか?
ってことなんですが。
皆様のご助言頂けたら幸いです。
276 :
Nanashi_et_al.:2010/11/13(土) 20:54:09
自信作1本で充分です
自信作のBBB
国際会議で査読ありでregular paper というのは
原著論文に入れてもいいですか?
俺なら入れない
280 :
Nanashi_et_al.:2010/11/13(土) 21:25:33
>>275 まず、別刷りまで読むのは相当審査が進んだあと。
それを踏まえての話だが、自分にとってはたいしてインパクトのない論文、
と思っても、別の人が読めば、こいつの技術は共同研究者として使えるかも、
とか思ってくれる可能性はあるよね。
なので、よっぽどひどい論文じゃない限り入れておいた方がよいと、僕は思いますよ。
281 :
♀:2010/11/14(日) 00:09:01
266と272は正論。
女性教員公募は不要。妊婦かどうかは不問で正々堂々と勝負する。
んでもって、妊婦に対しては補助要員を付ける、勤務時間を考慮する等の
サポートをする。
それをして男性と同じ仕事をこなせなければ次が無い、ということ。
>>281 完全に同意。
男女で同じ審査基準でなければいけないし、現職の更新や昇進においても
「女だから」とか「妊娠したから」とかの理由で男と差があってはならない。
逆も然り。
「女だから」とか「妊娠したから」とかの理由で、男や妊娠していない女に
仕事の質や量で劣るようなら、それは使えない人間として切られるだけ。
これが男女平等だろ。これを実践していかなければ、この国における女性研究者の
地位向上とか望むべくもないと思う。
つーか、わざわざ一人で会話を自作する必要があるの?
俺がどの会話を自作したって?ww
言っていることは大体わかるがスレ違い。
誰かも言ってたが教授会で大いにやってくれ。
応募する側からしたら、
現行の流れの中で採用される方法を模索するだけだから。
275です。
276-280の方々、ご助言ありがとうございます。
取り合えず出せるものは全部出す方向で行こうと思います。
応募ってなんだか好きな人に告白するのに似てる気がしてきました。
モテモテの人もいれば、頑張って高嶺の花をゲットする人もいる。
不釣り合いだと陰口叩かれたり。。
ずっと独り身だったりORZ
287 :
Nanashi_et_al.:2010/11/14(日) 21:49:29
281は子持ちの女性研究者です。
スレ違いのコメントだったらお詫びします。
ああ、女の趣味と同じだな
いいところはどうせ蹴られるとあきらめて分相応なところに応募する日々…
まあでも女性研究者のスペースのブログなど見ていると、出産で迷惑をかけた上出て行くのが
ロールモデルでは採用者は困るだろう。
それがステップアップでも。
290 :
Nanashi_et_al.:2010/11/14(日) 23:18:11
彼女の生き方は、ある意味スゴ過ぎて、誰も真似することはできないよ。
採用側の女性は、そういう人とりたいと思うのかね?
きっと今は過渡期なんだろうなあ。
この女性研究者にまつわる議論も状況も数年したら、いわゆる正論に落ち着くんだと思うよ。
感想だけでスマ素。
うちは学部長が女性だからだろうか
女性教員には厳しいですよ
294 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 01:14:44
>>286 まあ、自分のことをアピールすることだな。
俺は公募では連戦連敗。
プライベートではXありだが。
295 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 07:10:16
>>293 そりゃ女性って「自分はちゃんとやっているのに、どうしてあの人はちゃんとできないの?」って
考える人種だからな。レンホー然り、田嶋陽子然り、田中真紀子然り。
女性の敵は女性キリッ
青山200人超えだったそうだな
丁寧な手紙が届きましたw
298 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 12:04:03
どういった分野ですか?
そもそも、分野、世代が同じ研究者が200人以上いるんですか?
299 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 12:20:04
300 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 14:12:29
ピンちゃんはなんで日雇いになったの?
理論物理なら工学でも機械科でも電気科でも物質系でも材料系でも化学物理でも生物物理でも
いくらでも行き先あるのに
青山ごときのクソ理系私大で200人も応募してくるんだから
文系私大はこの機会に理系学部開設しろよ
相当優秀な奴らが集まるぞ
下手すりゃコネだらけの宮廷より優秀な教員をそろえることが出来る
青山は給料が高いのとネームバリューが凄いから集まるんだろう。
303 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 18:02:04
どうって何が?明日締め切りだから今すぐに郵便局持って行っても間に合わないかもってこと?
305 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 20:01:41
うーむ、たかが200倍で俺が落とされるなんて信じられんな…
306 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 20:20:44
おれんとこにも青学200落ち来た
去年もまったく同じ公募だったけどな
木村純なんとか。
>>301 財源がないのでは?
私学助成金も減る方向だし。
308 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 22:29:48
余計なお世話だとは思わないんだろうか?
>キリスト教に理解がある方
俺様にとってはこれが一番の問題だ。
311 :
Nanashi_et_al.:2010/11/15(月) 23:16:59
>>310 「いつまでもいつまでも『めぐみちゃん』とか不幸面してられるアンタ(横田めぐみ)が心底うらやましいよ」
(拉致問題に関して)
「卒業したら間髪いれずに孕んでそのままぜんぜん働かず、挙句の果てに平日の昼間から家でぶらぶらしていたから殺された」
(光市母子殺害事件に関して)
などの発言で一躍有名になった瀬尾さんもおられる大学ですから
貴方でも大丈夫ですよ(w
312 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 07:56:01
非常勤講師リストラされたら
トンネル工事の現場しか働き場所がないのか?
トンネル効果とは永遠におさらば?
313 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 08:02:23
応募して面接通知or書類落ち通知まで何週間くらいが普通でしょうか?
で、面接通知から面接本番まで何週間くらいが普通でしょうか?
工学系の助教なんですが。
>>313 大学とか応募時期によってバラバラだな
ただ書類落ちは、かなーーり放置される傾向があり
採用が決まった人が辞退することがあるので、
しばらくして正式に契約してから落ちた人に通知してるんだと思う
面接通知から面接まではすごく早い
「来週のどこかで来れますか?」みたいな感じ
最近中国での"第1回"国際会議に頻繁に"invite"されるのですが、
こういうのも招待講演として業績になるのでしょうか?
(創薬とかがメイントピックの学会で、
生物系で内分泌やっている助教の私が"招待"されるのは、
自分でお金出して学会の頭数になりにいくだけの様な気がするのです)
そもそも招待講演って、
公募書類に書く様に指定されている場合がありますが、
どれくらい評価されるされるものなのでしょうか?
「関係無いところでも、呼ばれたら、必ず行け」と言うのが師匠の言葉なのですが、
中国と言うこともあり気が引けてます。
似た様な国際会議を幾つか中国の研究者が主催している様ですが、
関わりがあった方のご意見を、公募にプラスになるかの観点で是非お聞かせください。
アカデミアにもこういうゆとり脳が進出してきたか
317 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 18:57:43
>最近中国での"第1回"国際会議に頻繁に"invite"されるのですが、
一度行ってみるといいよ。中国という国がよくわかるから。
なお、もちろん「招待講演」としてリストしていい。
まずそもそも、参加費が異常に高いことに驚く。邦貨で10万円以上。つまり中国人労働者の半年分の収入くらいに相当する。
しかも何故か、講演すると参加費が高くなる。
その代わり、町を挙げて下にもおかぬ接待を受ける。パトカーで先導されたり、無料(といっても参加費込みか)の
エクスカーションやバンケットがついてくる。
オープニングセレモニーは中国式のお祭り形式で、妙な音楽とともに企業のお偉いさんや市長、中央政府の役人が
中国語で挨拶する。
しかし招待講演(ノーベル賞クラスの欧米人)はみんなキャンセル。それを楽しみに行くと、暇を持て余す。
あなたの講演は無断でびしばし写真を撮られ、それがどういうお金儲けに結びつくのかを質問攻めにあう。
その一方で、中国人研究者の英語はほとんど聞き取れない上に、質問には答えてくれない(答えられない)。
ポスターに至っては張られているのが半分ぐらい、しかもほとんどが「貼り逃げ」で誰もいないから、
ディスカッションにもならない。
つまり学会に名を借りた、権威づけと商売の現場なんですな、これが。だから講演する=商売すると、参加費が高くなる
ということにあとで気づく。
公募にプラスになるかという質問に対しては、プラスにはなる。
だけど、研究者としてはめちゃくちゃ消耗するので損得はゼロ。
欧米の国際シンポジウムの事務局に「Inviteしてくれ」って頼めば、結構招待してくれるから同じ効果が得られるし
(場合によっては旅費もくれる)、アカデミックにも文化的にも10倍くらい楽しいし度胸試しにもなるから、
そっちがオススメ。
318 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 19:28:37
>>240 まだ結果着てない?2週間くらいなら余裕で遅れる
319 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 19:30:22
>トンネル工事の現場しか働き場所がないのか?
焼鳥屋とかタイ焼き屋とか、タクシー運転手に港湾荷役、
コンビニバイトに便所掃除夫、探せばいくらでもあるよ。
≡≡≡
≡≡≡ ハ,,ハ ぬ〜すんだバイクで おことわり〜♪
/ ̄/ (゚ω゚ )
/─ ハ ハ ハ ≡≡≡≡≡
ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ ノ _ ≡≡≡
 ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\ ≡≡≡
// //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘ ≡≡≡
/⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)| /ニニ(○)) ≡≡≡
\_ ノ  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡
>>315 やめとけ。俺は国際学会のinvite側をやったことがあるんだが、
基本的に
>>317の言っていることが正しい。
張り逃げくらいなら、まだマシな方。抄録には載っているが、
実際は来なかったというパターンが半数以上。
国際学会のプロシーに載った、ということが業績として評価されるような国ですから。
中国はそんなに凄いの?
ネタじゃなくて
>>321はネタじゃないよ。
相手にするべき相手じゃないから、
この話はもう終わり。
>国際学会のプロシーに載った、ということが業績として評価されるような国
大学でそれはないだろ
それがあるのは高専まで
じゃ、かの国の文部科学省にそう言ってやれよ。
>>317はその中国の学会に参加したのか?すげーな。
おれは中国からのinviteメールはフィルタリングで全部ゴミ箱行きにしてる
国内学会の演題募集すらこない俺からすると雲の上の話だな
328 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 22:12:49
台湾は良かったけどな
いまでも先方のラボとは友好関係
329 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 22:27:32
ラブホまで読んだ
しにたい
331 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 22:33:38
そろそろ決断汁
332 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 22:38:21
学会でシンポジウムの世話人をすることなったので「自分も」招待講演にした
中国の学会は会場に人がいないと思うべき。
334 :
Nanashi_et_al.:2010/11/16(火) 23:17:44
>>332 コンビーナが自分を招待するって利益相反だろ。ありえねぇ
岩見「体力強化したい」 ドラフト3位入団合意、背番号「28」
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201011160067.html > 広島は15日、ドラフト3位で指名した大阪ガスの岩見優輝投手(23)と大阪市の大阪ガス
> 本社で入団交渉し、契約金6千万円、年俸1200万円で合意した。背番号は28に決まった。
> (金額は推定)
> 宮本洋二郎スカウトが岩見と大阪ガス野球部の鈴木良昌副部長に条件を提示。約20分間
> 話し合い、合意に達した。早ければ、今週中にも両親を交えて交渉し、契約する。岩見は
> 「自分の気持ちは固まっている。プロの練習についていけるよう、体力強化したい」。
> 宮本スカウトは「28は広池がつけていた番号。プロで大事にしてもらいたい」と期待していた。
誤爆スマソ
338 :
Nanashi_et_al.:2010/11/17(水) 01:11:53
inviteはいろんな国から来るんだが自費で来いというところは行ったことないな。実績になるなら行こうかな。
fake conferenceじゃないの?
340 :
Nanashi_et_al.:2010/11/17(水) 01:56:32
>>335 ははは
謝礼なんか出ない
全部、手弁当の学会だから
せめてシンポジウムのスピーカーでもやらないと割が合わないw
>>340 謝礼が出ないのは当たり前だろ
公平性と客観性を担保するために科学者はpeer-reviewという仕組みを作ってる
世話人というのは学会やコミュニティから中立性を求められているんだから、
発表するのは構わないが、自分を招待講演にするのはありえない。
自分の論文を自分で査読するようなもんだ
あきれたもんだ
342 :
Nanashi_et_al.:2010/11/17(水) 05:11:06
国体の開催県の特権とかあるだろ
343 :
Nanashi_et_al.:2010/11/17(水) 07:41:16
学会は組事務所と同じようなもんだから
>>318 はい。まだです。
気にしていても、精神衛生上よくないので、、、次にいきます!
345 :
Nanashi_et_al.:2010/11/17(水) 21:45:03
343がうまいこと言った
不本意ながらお断りして、お祈りする手紙が来た。
不本意ならお断りしないでよ。
書類審査と面接があるんだけど
面接まで進めたら,倍率どのくらいなのでしょうか?
書類が高倍率のようなので,1人か2人に絞るのではと想像はしているのですが...
ちなみに工学の任期付き助教です.
なら「真っ先にあんたダメと思いました。今後も活躍するのは無理でしょう」
って感じの返事だったら満足しますか?
どMなので大満足です
書類審査と面接があるんだけど
面接まで進めたら,倍率どのくらいなのでしょうか?
書類が高倍率のようなので,1人か2人に絞るのではと想像はしているのですが...
ちなみに沖縄アクターズスクール3年目です.
アクターとして活躍したいなら枕が必須ですよ
>>349 確かに定型文送られてくるだけだし、中身がぶっ飛んだ失礼な内容でも構わない気もするな
そのリジェクト食らったことで心を病んで自殺するヤツが出てきたら問題になるかも知れないけど
>>347 俺の時には面接で6倍だったらしいけど、友人の場合は2倍。
募集によって違うんだけど、書類で徹底的に絞り込んである場合は2〜3倍だと思う。
逆に、面接で人柄まで見て決めようとする場合には5人程度呼ぶこともあるみたい。
ちなみに両方とも任期無し助教ね。
任期付助教を採用する時に、人柄とか関係するか?
どうせ1-2年でいなくなる人材なのに。
>>353 1人当たり90分時間かけて(質疑含め)、
2名採用(2研究室同時公募)という類の公募で、
面接は1日で終わらせるのですが、
それであっても、3人とか5人とかありえますかね?
一人の悪辣なPDが一年で研究室の雰囲気をガタガタにするってのは
よくある話だろ。
ちなみに任期付きでも、最近は五年程度が多いよ。マジで一年なら
性格に目を瞑ってでも業績の多い方を取ろうとするだろうけど、
五年なら性格も見るだろ。
>>346 残念でしたね。。
さぁ、次いきましょう、次!
任期付助教で5年もあるところがあるのか。そりゃ、5年もあればねぇ。
せいぜい1-2年かと思っていた。産休の交代要員とか。
普通任期付き助教って3〜5年じゃないか?
九大とか全助教は5年任期ってことになってるし
理科大も5年じゃなかったかな。
360 :
Nanashi_et_al.:2010/11/18(木) 21:04:04
>>359 >>九大とか全助教は5年任期ってことになってるし
再任なしなの?俺の友人が3年くらい前に助教にさいようされたんだがそろそろ危ないのか。。。悲しいな。
九大は再任ありでしょ。
でも確か理科大は無しだったような・・・
うろ覚えですまん。
362 :
Nanashi_et_al.:2010/11/18(木) 21:23:27
ここ、おもしろい*
満足*
363 :
Nanashi_et_al.:2010/11/18(木) 21:26:09
>>354 その1、2年でセクハラしたりして問題になるヤツは現実いるのよ
問題児が問題起こすには十分な時間
聞くに耐えないな。
神聖な公募戦士がセクハラか。
366 :
Nanashi_et_al.:2010/11/18(木) 23:27:34
>>346 >>352 俺の場合、面接した日の夕方に不幸のメールがありましたよ。
(補欠にすらならない、問題外ってことでしょう)
メールは携帯に転送してたので、新幹線に乗り込む前に結果を確認。
「有名な観光地だし、こんな所にはなかなか来れない。
この際だから観光を楽しんでいくか!!」と気持ちを切り替え、
それから急遽宿をとって楽しんできました。
ここを見ている教授の大先生方、即刻処刑してあげるのも温情だと思います。
>>350 俺の場合は、
地方国立大学 任期なし助教 午前+午後で3人面接 → 俺は不合格
地方国立大学 任期なし助教 午前中に2人面接 → 俺は合格
>>355 面接を一日で済ませるという情報をつかめるだけのコネがあるのに
面接に呼ばれる人数は分からないのですか?
367 :
Nanashi_et_al.:2010/11/19(金) 00:02:02
>>366 「この不採用のメールを10日以内に2ちゃんねるに公開しないと
不幸が訪れます」とかね
368 :
Nanashi_et_al.:2010/11/19(金) 02:00:43
このスレを一通り読んだ。
中国の学会のinviteで迷ったり発表するとどうなるか書いてあったがとても参考になった。有り難う。
しかし、残念ながら中国の時代はもう終わった。これからはインド。
オレにはインドから続々とinviteが来る。もちろん自費。全部行ってると破産する。だから、厳選した
いくつかのカンファレンスに行って発表してきます。
そんなスパムみたいなメールを真に受けてるの
これからはインド、ってビジネス書に毒された平リーマンみたいだなw
自分の身になるかどうかよく考えろよ
370 :
Nanashi_et_al.:2010/11/19(金) 02:19:37
インドには大富豪もいる。ハバード大に史上最高額の巨額の寄付をしてた。
ところで、君たちにはinviteきてる?
371 :
Nanashi_et_al.:2010/11/19(金) 06:55:19
>inviteきてる?
>inviteきてる?
>inviteきてる?
fack you だなw
372 :
Nanashi_et_al.:2010/11/19(金) 11:45:28
ハバード丼は盛りがいまいちだったな
373 :
Nanashi_et_al.:2010/11/19(金) 21:37:26
374 :
317:2010/11/20(土) 07:47:57
>>317 >>321 実体験などありがとうございます。
伺っていると、招待講演欄が空白よりはましかもしれませんが、
そういう実態だとあんまり評価されない感じですね。。
欧米の学会に自分から売り込むというのは、考えたことなかったです。
機会があったらやってみます。
inviteなんて山ほど来る
ってか,謝礼が出るとか,特別枠で発表とかじゃない限り招待講演にはならないだろ
inviteって書いてあると招待講演なら,アホみたいに招待公演数が増えてしまうw
376 :
317(本人):2010/11/20(土) 10:12:21
>特別枠で発表とかじゃない限り招待講演にはならないだろ
特別枠だよ。ちゃんとplenaryとかinviteとプログラムには表示される。
私が行ったやつは、各セッションに「あとplenary lectureの空き2人分」とか表示されてたよ。下品。
ただ旅費をくれたり参加費をただにしてくれるかどうかは、学会次第だろう。私はしっかり
払わされた。だけどそんなこと、他人の知ったことじゃない。
人事採用の時に、評価されるかどうかは知らん。だけど、確実に言えることは
「ないよりマシ」ということだ。中国の学会ばかりではバカにされるのは必至だが。
それに中国には1度は行ってもいい。317に書いたみたいな事情を学んでくることは、
留学経験と同様に例えば面接の時にいい話題になるに決まってる。特に3流大学以下で
「中国はこういう点でダメだが、私は貴学でそういう轍は踏みたくない」とかさりげないヨイショが
できるぜw
欧米の学会に自分から売り込むことは、これまた意外に簡単だ。
1stサーキュラーが出たあたりで、事務局に「It's my greatest honor if 〜」ってメール出せばいい。
私はやったことないが、別刷りを送りつけたっていいと思う。失敗したって、普通に参加すりゃいいんだし。
377 :
Nanashi_et_al.:2010/11/20(土) 10:56:43
中国とインドからのinviteは自動的にゴミ箱行きにしてる
379 :
Nanashi_et_al.:2010/11/20(土) 14:14:22
中国とインドからのinviteは自動的にゴミ箱行き・・・?
もったいないことだなぁ。
それじゃぁ、アラブの国からのinviteだったらどうだい?
行っても自分のためにならない学会には行かない。
時間の方がもったいないわ。
まったくだ。向こうが進んだ研究をしてるとか、いい議論が期待できるならともかく、
招待講演が1つ増えるだけ。
何十万も掛けて、1週間以上の時間を使ってする価値のあることとは思えない。
観光
383 :
Nanashi_et_al.:2010/11/20(土) 17:21:43
業績のなかでポイント付けするならば
雑誌論文を10とすると
国際プロシーディングスは,だいたい,いくつくらいでしょうか?
もちろん分野によって違うとはと思いますが(ちなみに工学の物理系です)...
>>374 315が間違えて317を名乗ってました。
すいません、317本人さん。
そう言えば、某有名blogの御大も最近インドや中国に行ってましたねえ。
持ち回りでその国で開催しているだけならば行く価値あるし、評価してもらえそうですね。
(そう言うのにはお呼びがまだかかりませんが)
385 :
Nanashi_et_al.:2010/11/20(土) 18:19:42
工学系だと論文より国際学会発表の方が意味がある
というかアクセプト率も低いのも多い。
なぜ日本はいつまでも雑誌の論文にこだわるんだろう?
学会発表するとLETTERに書けなくなるのも多いし。
386 :
Nanashi_et_al.:2010/11/20(土) 18:33:10
>385
シナ人乙
387 :
Nanashi_et_al.:2010/11/20(土) 19:01:35
>>385 本当ですか?
機械系なんですが、細分にもよるでしょうが、論文>>国際だと思います
国際でアクセプトされない例も聞かないです
ものすごい大雑把な質問ですが、
助教採用のために必要な論文本数って最低どの程度でしょうか?
コネ、分野、大学ランクにもよるでしょうが、
国立の工学系の場合です。
分野関係なく、内規だと筆頭3本ってのが多いんじゃないの
実際には筆頭3本どころじゃないのが集まるけど
390 :
Nanashi_et_al.:2010/11/20(土) 19:39:59
電気系などは3割ー5割アクセプト率の国際学会も少なくない。
おちた後に、IEEE系LETTERに出すというのもよくある。
もちろんほとんど通る国際学会もある。
講師or准教授と助教の2つのポストを同時募集の公募に(募集要項は独立に2つあります)
両方応募するって言うのはありですかね?
392 :
Nanashi_et_al.:2010/11/20(土) 20:16:04
30半ば
でも業績少ない
わかります
>>392 391です。
バレバレですね(苦笑)。
アラフォーだったらふんぎれるのですが、
今は出来るだけ可能性は増やしたいです。
>>391 それって普通に助教の募集の方に出しておけば、業績十分なら准教授側の募集に回してくれるんじゃないの?
そのへん採用側も一般的には結構柔軟だと思うけど
395 :
Nanashi_et_al.:2010/11/20(土) 21:21:58
選考委員会が別に立ってるだろうから、多分ムリでしょうね
選考が同じメンバーなら、公募は1件で教員2名募集、とするでしょう
396 :
394:2010/11/20(土) 21:28:26
>>395 そういうものなんだ
だったら、むしろ重複応募しても大丈夫そうだね
397 :
391:2010/11/20(土) 23:59:37
>>396 間違ったことでは無いでしょうから、
大丈夫だと思うのですが、
人材のバランスなども考えるでしょうから、選考委員が別だとしても、
どの道重複応募は判明する気がします。
(選考委員も一部は重複する気もしますし)
自信が無いから助教にも応募したんだろう、と思われたら印象悪いかと危惧したのです。
実際その通りですし、上述の通り、すぐばれましたし。。
悩むところです。
398 :
Nanashi_et_al.:2010/11/21(日) 00:05:45
どうせどっちも落とされるので、関係なし。
迷っているヒマがあったら、出せ。
バレたって構わない、ぐらいの図々しさが必要だ。
399 :
Nanashi_et_al.:2010/11/21(日) 10:16:23
自信満々に両方出せばいいだろ
両方採用されたりして
>>376 > 317に書いたみたいな事情を学んでくることは、
> 留学経験と同様に例えば面接の時にいい話題になるに決まってる。
行く前にわかるだろ普通
どんだけ馬鹿なんだよお前は
402 :
317(本人):2010/11/21(日) 15:55:18
>行く前にわかるだろ普通
あんた、本当にわかるの?
1週間、中国の学会に行った話を書いたけど、ここに書いたのはその経験のごく一部。
その中でも「招待講演の有名人が軒並みキャンセルになっている」「ポスターは
半分ぐらいしか張られていない」ことなんて、行かなきゃわかんないよ。
それを伝聞でなく自分の目で見て、中国を他山の石にして自分の研究や教育を語って
初めて「いい話題」になるんだよ。どんな国内のDQN大学やダメ研究者でも、普通は
悪い例や反面教師として比較することはできないよ。
ただ、既に書いたように研究者としては消耗する。
だから持っていくとしたら、もう中断しちゃったり発表しそびれた研究にすることを勧める。
>>402 ポスター会場に俺を入れて5人しかいなかったとかなw
404 :
Nanashi_et_al.:2010/11/21(日) 20:30:27
大変有意義なご経験だとは思いますが
応募書類での面接での、限られた字数、質問時間を割くほどの
価値があるとも思えないなあ。
星取りの成績に対する有意差は無さそうな気がする。
鳩山前総理の息子(工学博士)はロシアの大学の客員講師らしい。
公募戦士には関係無いが。
ところで来年度4月からのめぼしい公募はほぼ終了したな。
もう本採用として動かないと事務手続き間に合わないし。
あとは変則的なやつだろうが、
それでもみな殺到するんだろうなあ。
俺は再来年度に向けて論文に集中する。
なんかガソリン枯渇して来た。
406 :
Nanashi_et_al.:2010/11/21(日) 21:59:02
論文なんてファーストがある程度あればあとはいくつあっても同じだよ。
あとは如何にコネを作るかだね。自然にコネが出来てるのがベストだけどそううまくはいかない。
独りで研究できる人ほどコネ作りに失敗しがち。難しいところだね。
コネ作りって研究がずば抜けている一部の例外を除いて、結局のところいかに
学会その他の懇親会の場数をこなすかにつきるよね
学会の雑務つながりもありそうだけど、そっちはまずメジャーな学会の
ソルジャーに選ばれる時点で、メジャーラボメンバーだからコネわざわざ
作る必要もないし
408 :
Nanashi_et_al.:2010/11/21(日) 22:30:43
>>406 自分の周りでは強力なコネがあるのに落ちる人が多くなっている印象です(助教)
もちろん、運悪く強力な対抗馬が応募してきているのですが・・・
なんというか、そろそろコネだけでは何ともならなくなってきている
ような気がします。実力(論文)+コネといいますか。
皆さんの周りや皆さんはどうでしょうか。
おれコネなんてほぼゼロで専任なれたけどなあ
410 :
Nanashi_et_al.:2010/11/21(日) 22:48:12
いくら我々が懇親会に出たりしたところで、あるレベル以下の大学の先生は学会になんか
来ないよ。今や、公募戦線の主戦場はそこなのに、どうすりゃいいんだよ。
おれもコネ無し
PDから准教授(任期無私学)
412 :
Nanashi_et_al.:2010/11/21(日) 23:00:53
たぶんコネが効くのは、面接まで残ってからじゃない?
で、コネ無しでもアピール力があれば勝ち残れる。
413 :
Nanashi_et_al.:2010/11/21(日) 23:07:45
コネってのは、人事委員に知り合いがいるってことで、そいつが押してくれれば有利に働く。
でも、それは対抗馬と拮抗している場合じゃないかね?他の委員を納得させる必要があるから。
となると後は運だよね。
コネは確かに存在するし、自力で道を開くこともできる。
俺は短期間で、その両方に遭遇した。
>>402 どこが良い話題なんだよ。ただの馬鹿話だろ
417 :
Nanashi_et_al.:2010/11/22(月) 01:11:47
アメリカでポスドクしてます。
論文をIF10を一本, IF4-5を2本 出した辺りで、ボスが就職のことを心配して、
「そろそろ総説を書いてみたらどうだ?」
「単著でもいいし、俺と共著でネームヴァリューで姉妹誌あたりに押し込むのもいい」
と提案してきました。
「単著で書けば今までの論文(コレスポはボス)も主体性を持ってやったと思ってもらえるが、
あんまりいいジャーナルは狙えないだろう。
単純にIFで換算されるならば姉妹誌持っていたほうがたいていは有利だぞ。
俺なら単著をとるがな、日本じゃどうなんだ?」ということです。
日本じゃ単著の総説って就職の際にどう評価されるのでしょう?
単著
>>417 よく練られた釣りだね。とてもおもしろい。
オレなら、迷わずに単著で直球勝負。釣りじゃなくて事実だとしたら、オレはアメリカ的ということかもしれない。
折角内定もらったのに、本命の大学から今ごろ面接の話がきやがった
内定保持のまま面接受けてくるか、面接前に内定辞退しておくか...
明日の実験の準備も手につかねーよ
>>417 より上を狙えるなら共著だろJK
つーか
>今までの論文(コレスポはボス)
これが釣り針なの?そういう分野もあるの?
>>421 良くあることだよ。採用側も考えて欲しいw
>>420 面接を受けても良いでしょう。
ただし、本命の結果によらず、
先に結果が出た方へ行くべきです。
424 :
Nanashi_et_al.:2010/11/22(月) 07:23:14
>>417 バカかこいつ。迷っているヒマがあったら書けよ。
ってか、総説なんかいくらあっても同じだろ。
425 :
417:2010/11/22(月) 08:23:25
幾つかレスありがとうございます。
釣りというか、まじなんです。
虚構っぽい部分はIF=10の論文ってPNASのことで本当は9点台に落ちたはずです。
で、ボスから「正直これだとアカポスきついな。日本に戻れば何とかなるか?」とやんわり言われているわけです。
来年の6月に契約切れるので、それまでに論文になりそうなものっていうとやはり総説しかない、という感じです。
それで、「CVにインパクトに欠けるから、PIとしてもやれそうだと見せるには単著もありかな?」と言ってくれたのです。
でも、日本は原著論文の方が高く評価されて総説はほとんど考慮されない、と学生の頃聞きかじった覚えがあるので、
どうせならIFが出来るだけ高く見込める方がいいのかも、と思ったわけです。
>>418, 419
単著ですかね?
なんか格好いいので憧れるのですが、より高いIFが狙えるのならばそっちの方が実用的か、と迷っていました。
「書いたら見てはあげるけれども、名の知られたPIでもないのに単著だと、
いいジャーナルからは相手にされないのは承知しておいてくれ」とは言われました。
普通のアメリカ人なら共著で姉妹誌狙うそうです。うちのボスは少しとんがっている方だと思います。
426 :
417:2010/11/22(月) 08:26:10
>>421 共著ですかね?
当然、審査があるので確実に採用されるわけではないですが、
(PNASに載った論文ももっと上のランク狙ったんですが、通りませんでしたし)
こっちにいると、やはり誰と組んで論文を発表するかは大きな要素だということに気づきます。
あと、うちの分野(生物)ではコレスポはラストであるボスがなることが多いと思います。
計画を立案し、給料と研究費のグラントを取ってきてますし、
論文掲載後は論文中で使ったDNAクローンやトランスジェニックラインを
他の研究室から請求が来たら送付する必要がありますから、
根無し草のポスドクが連絡先だと逆に困るはずです。
とりあえず、書き上げて投稿してみて採用されそうだったらそのまま行って、
ダメそうだったらボスと共著にしてみようかな、と今は思い始めています。
ボスからは虫がいいと呆れられそうですが。。。
>>424 そうですね。グダグダ言ってないで書き始めます。
俺なら共著で英語の総説を、似たような内容の日本語総説を単著で書くな
もちろん、英語の総説を引用に加える
日本での就職を希望するなら日本語総説だって結構インパクトあるし、英語総説の宣伝にもなる
業績にもなるし
割とどうでも良い・・・
日本語の論文しか読まない教授も多いからな
誰を採用するのか決めるのは教授たち
教授が日本語論文しか読まないからクソだとかケチ付けるのは簡単だし
実際その教授はクソなんだろうけど、戦わなきゃ、現実と
430 :
Nanashi_et_al.:2010/11/22(月) 09:31:30
>>420 面接を辞退すべきでしょう。二股は今後少なからず悪影響を及ぼします。
もう今年の公募シーズン終了か
俺 終 わ っ た な
432 :
Nanashi_et_al.:2010/11/22(月) 09:35:24
>>427 自分もそうする。
日本語の総説は、英語の総説の丸訳でもダイジェストでもOKだが、より望ましいのは
部分的に前後をひっくり返して議論の展開をちょっと変えることだ。
分野のちょっと外れた先生にわかりやすく説明する資料として、これ以上の物はないし、
1つのデータで2度美味しい。
433 :
Nanashi_et_al.:2010/11/22(月) 09:37:25
>>420 テメーの人生、テメーで決めろ。
少なくとも2chに答えは落ちてない。
434 :
Nanashi_et_al.:2010/11/22(月) 10:31:21
>417
417, ボスのみっていう連名なら断然姉妹誌だな。
姉妹誌筆頭1報でテヌトラになった超若手を知ってる。
>>420 「内定出てるのに、今から改めてもう1か所受ける」ってのは失礼だと思うけど、
同時並行で何校か受けてて、本命以外から内定が出たのなら、本命の結果を
待ってもいいと思うけど
俺の知り合いなんて3校からほぼ同時に面接に呼ばれて、全部面接に行った。
最初に出た内定を保持したまま、残り2校の結果を待って、結果、2番目に内定
出たとこに行ったぞ
ほぼ同時に合格通知がくるんであれば可能だな。
俺は合格通知の時期にかなりズレがあったので、
最初に合格と言われたところに行かざるを得なかった。
それくらいの人材ならいいんだけどね。
438 :
Nanashi_et_al.:2010/11/22(月) 19:05:07
>>436 >合格
>合格
>合格
どうしようもないゆとりだな
>>438 あんま言わないけど、意味的にはつかえるよ
まぁ肩の力を抜けや
440 :
Nanashi_et_al.:2010/11/22(月) 21:54:20
ゆ と り の い い わ け
420はつぶやいているだけなのに、
アドバイスしたり、つっかかったり、
皆、親切だな。
公募戦士の戦友意識なんだろうか?
442 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 00:02:55
しかし今自分の公募書類読み返してみるとひでーな。。。
444 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 01:15:17
面接で印象の悪かったヒトは
同じ大学のその後に出た公募で同じ選考委員に当たったら
ちと採用は難しい
445 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 02:02:39
いま丁度
「突然向かって現れる幸運の女神は前髪は長く延びてその気になれば掴みやすい
しかしタイミングを誤り去る頃に捕まえようと慌てても後ろ頭はツルッ禿で掴む術もなく逃げられる」
というケースを目の当たりにしてる
そうだ。タダのオカマのハゲ親父だ。尻をバージンにして置きたいなら逃げろ
448 :
417:2010/11/23(火) 06:51:34
>>427, 429, 432
日本語総説単著ですか。それは考えに至りませんでした。
ありがとうございます。
罵倒されてちょっと凹みましたが、書きこんでみた価値ありました。
皆さんがんばりましょう。
450 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 12:02:32
候補に声が掛かるときは大学側にそれなりの事情があったから
その時期を逃したら二度目は無い
だから話が来たときは一も二も無く受けるもんだし
自分から断ったらそこは二度と応募しても無理
451 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 12:12:18
数人に声を掛けるから、声を掛けられても通るとはかぎらないけどね。
452 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 12:56:47
453 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 15:00:42
>>452 「今までの研究は全て誤りで、自分の研究によって真理に達した」と根拠なく思うように
なったら、公募戦線じゃ絶対に勝てないよな。
しかも引用文献がwikipediaというあたりが素敵。
国内最大の国の研究機関が、ポスドクを大量解雇するらしい
そうなると公募戦線はこれまで以上の激烈な競争になるのは間違いない
今頃そんな方針変えましたとか言われても、年度末までに職見つかるのは少数派
来年度以降は失業者で溢れかえるだろう
455 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 15:53:23
これまでのポス毒の勤労に感謝w
産総研?
ますます通知がエアーメールで届いてました。。。
eメールとか国内連絡先とかに届くのが
常だったので、
何故だか和みました。
458 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 20:22:29
またお祈りのお手紙をいただいた、32歳。
もう樹海行くしかないのかなあ・・・・・
結構メジャーな論文誌に載ってるんだが。。。
メジャーな雑誌に載るほどのあなたを必要としてくれる大学ってそんなに多くないんだよ。
それより、教育歴と外部資金獲得件数は十分あるか? 歳が歳だし、非常勤暦とかNGだぞ。
対学生能力とか含めて、ラボを運営できるかどうかだ。
来年3月末終了ですね
わかります
461 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 21:09:29
>>459 ポスドクにそれを要求するのはコロンブスの卵に近くないか?
現状ポスドクはラボを独立に運営するための準備期間で、雇い主の見習いであることが多い。
そういう時期に教育歴を積むことはポスドク中にやる(やれる)ことかどうかは明確じゃない。
外部資金の獲得なんてせいぜい連携研究者までにしかしてもらえないだろうから厳しい。
実力があったって研究者番号さえもってない場合も多い。
462 :
Nanashi_et_al.:2010/11/23(火) 23:55:59
ラブレターフロム彼方
464 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 00:10:23
IF低い雑誌で本数を稼ぐか
高級ジャーナルでちまちま勝負論文を増やすか
どっちがよいのでしょうか?
論文の本数は3本だけです(電気工学)
助教公募に落ちまくって、見失いかけています・・・
465 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 00:45:12
ゴロやバンドでいいから毎年1st
本数とかIFとかじゃなく、まずは研究の王道を行くべきだ
必死で真理を追究することさ
野球のノムさんや門田博光が言ってたけど、
若い頃は、配球を読んだり流し打ちをしたり小手先のテクニックを使わずに、
がむしゃらにバットを振りまくる時期が必要なんだと。
3本で助教になる奴もいれば、5本10本あっても箸にも棒にもかからない奴もいるわけさ。
何が違うのか、よく考えることだぜ
469 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 01:49:35
助教に関しては、3本くらいファーストあったらあとはやはり若さだろう。
ポスドクやってトップジャーナル狙えそうかは開始してすぐ分かるだろうから、
無理そうだったら、本数稼ぐ方針に切り替えるこった。
ボスが大物狙いだとちょっとつらいがな。
下手にこだわると結局ポスドク時代1-2本になって、
助教としては年齢高すぎ、准教授としては相手にされない、
いわゆる高齢ポスドクになっちまうぞ。
まれにポスドクから准教授になる人もいるにはいるがな。
(でも院生時代から、そこそこ名前が売れてたやつだ)
投稿時に一気にではなく、常日頃から
データが出た時点で投稿用のFigureは作っておくといいぞ。
トップジャーナルに届いたのは博士課程時代の1本だけ
それ以前のデータはボスの方針で日本語の学会誌
ポスドクになってからは二流雑誌論文ばかり、
二箇所目では装置もない環境で放置され、三箇所目では技術を盗まれるだけだったりしてノー論文
471 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 02:26:13
ポスドクを3回もしてるって、30代半ばなの?
ポスドクを複数回やること自体間違ってると思う。
>>471 そりゃ社会問題になるほど需給バランス悪いからしゃーない
>>470 >装置もない環境で放置され
俺も海外でそうだった。ポスドクも自力で外部資金取れと。
行ってから応募しても最低1年待ちだし、結局取れなかった。
自腹切って日本の装置使ってなんとかトップジャーナル1本書いたけど、3年かけて。
前のポスドク先で出してた若手Bがもらえたから消耗品は何とかなった。
でも、研究機関の環境がちがうとどうしようもなかった。
科研費のテーマを変更するわけにもいかなかった。
医学部に実習受けに行ったり、民間のベンチャーに委託分析したりしてなんとかデータを揃えようとしたけど、
結局中途半端なデータしかそろわなかった。1年任期でCOEのリーダーから毎年退職勧奨受けてて、
3年も雇ってもらえなかったし。
474 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 09:00:18
理研はTLの生き残りのためだけに高IFを求める
基礎特の3年間で1st無しも多数
まず学振PDを狙え
何だかんだで1ヶ月近くかけて書き上げた公募書類への返事が
お祈りレターだとヘコむ。
足切りされているとすると、
事務の人に業績欄だけは見てもらえて、
教育の抱負とかは人知れずシュレッダー行きなんだろうな〜。
公募書類なぞ3時間で書け
だからお前は落ちるんだ
公募書類は3ヶ月ぐらいかけて書くべきだろう。
人生を決めるんだぞ。
募集校の建学の理念かなんかを適当に盛り込む以外、教育の抱負なんてあたりさわりのない定型文で十分だろう?
そんなところで差がつく?>採用側の先生方
479 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 12:33:56
皆がどんなこと書いてるのか興味あるな。
自分はこれまでの教育歴書き並べて、今後どうしたいみたいなの書いてるけど。
(ちなみに建学の理念なんか、書いたことないなあ。)
>>479 それで何件出して何件通ったのでしょうか?
481 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 14:03:14
10件に1つだね。
確率わりーから、何とも言えねぇ。
>>480 横だけど、俺も20出して2つだから確率は
>>481と同程度。
ただ、採用はやっぱり論文数だけじゃないよ。
自分の教育理念もしっかり見られるし、人間性も見られる。
相当なムチャをする人でない限り、人間性は大丈夫だと
思うけど。
業績ももちろん重要だけど、文章も大事。
研究抱負・教育抱負をざっと読むだけで100名の応募者の中から
面接に呼ぶ数人を選ぶのは簡単。
>>483 そんな多くの書類を一人で読むのですか?
文章が大事ってのには同意。
あと、公募先とメールでやり取りすることがあったら、
そのメールでも文章とか内容を見られてると思ったほうが良い。
>>484 うちの場合は全部読みます。事務で足きりなんてしません。
100名中5名ほど選び、それを担当者数人で持ち寄り、さらに絞り込みます。
だいたい他の担当者とかぶることが多いので、
面接に呼ぶ3〜5名はあっさり決まります。
487 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 22:34:15
模擬授業があるところって、面接と一緒にやるの?
それとも面接に通過した人が後日模擬授業をやるの?
それともまちまちでしょか
488 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 23:01:08
うちは一緒だった。模擬授業で人柄とかも見てた気がする。
489 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 23:09:12
やっぱ、模擬授業をやらせるのは教育重視大学かね?
研究のできる大学は、研究内容発表だけかな??
490 :
Nanashi_et_al.:2010/11/24(水) 23:53:33
研究メイン大では面接以外にプレゼンやらせるところがありますよね。
海外の大学では必ずプレゼンがあってむしろそっちの内容が重視される傾向。
ポストによるけど、講師くらいの話だよね?
>>486 100名!!
492 :
Nanashi_et_al.:2010/11/25(木) 00:02:44
海外の大学はプレゼン、数日の滞在中に同学部のスタッフ全員と30〜1時間面談が普通だよ。
30〜1時間!!
30時間も面接すんのかよ死んでしまうわ
30分でしょ?
wとかつけてないと、マジにしている感じが出ることに今気づいたw
496 :
Nanashi_et_al.:2010/11/25(木) 01:03:34
日本人は英語がしゃべれないから面倒くさがって採ってくれないっていう話を聞いたが。
でも実際に採用されてる人がたくさんいるわな。
バイオ系は海外いったほうがいいんじゃないか?
海外の面談は人柄見るためのもので、コーヒー飲みながら
やりたいことや条件面について雑談する感じだった
日本だと面接官は怖い顔して「審査してます」オーラ出しててつまらんな
499 :
Nanashi_et_al.:2010/11/25(木) 09:52:50
ac.jpもgo.jpも持ってるからイラネ
501 :
Nanashi_et_al.:2010/11/25(木) 23:30:53
ひさびさに面接に呼ばれたよ。中4ヶ月。
通算8回目。8回目の正直になるかな。
でも、明日、書類出すところが本命なんだよなぁ・・・
502 :
Nanashi_et_al.:2010/11/25(木) 23:40:44
すごいけど。面接通らないのはなぜ?そこまで行ったら確率>30%ぐらいでしょう?
503 :
Nanashi_et_al.:2010/11/25(木) 23:50:45
>501
締め切りからどれぐらいで面接通知きました?
分野は何系でしょうか?
>>501 なまじっか呼ばれるから、どこかで隙が出るのだろう。
本命は他の人にとっても本命になり得るので、目の前の面接で決めるべし。
両方選べる状態になってから悩めば良い。
505 :
Nanashi_et_al.:2010/11/26(金) 07:20:21
>>502 そりゃ何かが足らないんだよ。
それは他人がとやかくいうことじゃなくって、自分で探すしかない。
気持ちはわかるが、確率じゃないしね。
自分が出せそうな公募って、年に2、3個なんだけど、
よく皆10-20出せるなあ。
採用されたとして、その後、適材適所に本当になっているんだろうか?
なっているとすれば、公募戦士には結構無駄打ちが多いとか?
507 :
Nanashi_et_al.:2010/11/26(金) 09:23:54
JREC-IN登録求人
専門分野 大学研究職(C)の非正規率
生物 63/69 91.30%
工学 92/110 83.64%
その他 33/40 82.50%
数物系 37/45 82.22%
芸術 12/15 80.00%
複合新領域 42/53 79.25%
化学 41/53 77.36%
農学 34/45 75.56%
総合領域 47/65 72.31%
医歯薬学 145/208 69.71%
人文学 38/56 67.86%
社会科学 58/95 61.05%
509 :
Nanashi_et_al.:2010/11/26(金) 10:53:19
生命科学
旧帝大で学位
海外留学あり
ポス毒を4ヶ所
任期付き助手更新無し
准教授への公募で3年間で30回以上応募
面接5回
最後の1ヶ所でひろってもらえた
いま奴隷のようにこき使われてるw
>>509 何歳の時に今のところに落ち着きましたか?
>>509 正直すごい精神力と体力だと思う。
健康には気を付けて。
515 :
Nanashi_et_al.:2010/11/26(金) 18:46:07
経済学は人間関係は全く考慮されず査読論文だけで就職が決まるのか
夢の世界だな
516 :
Nanashi_et_al.:2010/11/26(金) 22:47:20
コネは一概に悪いとは言えないと思う。優秀な先生が、
「こいつはすごい!」と推薦する人はきっと優秀でしょう。
学会で目立っていて、たくさんの先生に知られている人は
やっぱり優秀なんでしょう。雇う側としては安心して
雇えるよね。
「○○先生に言われて仕方なく…」っていうタイプのコネは
ポスドクとかではあっても、パーマネントではあまりないん
じゃないかなあ。だって学部の未来がかかってるからね。
>>516 名が知られているから、って言うのは、
間違ってないと思うんだけど、
例外が、少なからずいて、問題視されているのを見たり聞いたりするに(このスレでもたまに嘆かれてますな)、
推薦者の言葉への盲信は危険で、
最終的には現場の先生方の判断でしょう。
優秀って言うのも色々あるので、
どういう人物像を理想として求めているかももうちょっと詳しく書いてもいいのでは?
と最近思います。
選考側も応募側もミスマッチが少ない方が楽なのでは?
518 :
Nanashi_et_al.:2010/11/26(金) 23:18:39
そりゃ、やっぱり学科のHPを眺めて想像するっきゃないな。
でも、イマドキ応募者のレベルが高いから、現場も予想外な人を採ったりするんでは?
>>442 > しかし今自分の公募書類読み返してみるとひでーな。。。
あなたは教員募集の責任者様ですか?
自分は応募書類しか書いたことが無いのでわかりませんが、募集を行う方も大変なのですね。
みなさん。
「公募」と「応募」、日本語で書くと似ていますが、英語で書くと"open recruitment"と"application"で、全く別物です。
賢い人たちばかりなのですから、2つの言葉くらい使い分けましょう。
公募に応募する。
522 :
Nanashi_et_al.:2010/11/27(土) 00:35:34
>520
ほとんどの書き込みが使い分けられてると思いますが。
応募書類でも公募書類でも意味がわかるから、どっちでも良いと
思うんですが。
賢いひとだとダメなんですかね。
523 :
Nanashi_et_al.:2010/11/27(土) 00:54:00
腐大の高齢万年ハゲはスゴい
524 :
500:2010/11/27(土) 12:52:56
>501
確率的には通って当然ですよね。
でも自分でも分かりませんが落ち続けています。
招待講演などもこなしているし、プレゼンが下手と言われたことはありません。
あと52連敗氏もぶっち氏も面接には何回も落選していますよね。
それを考えるとそんな珍しい例でもないのかな、とも思いますが・・・
強いて思い当たるところを挙げるならば、男前すぎて女子学生とのスキャンダルを
心配されるのかもしれません。
525 :
500:2010/11/27(土) 12:57:50
>>503 今回は締め切り後、中3ヶ月です。
例外的に遅いです。
過去の7回の場合は、最短で中2日、最長で一ヶ月後に連絡でした。
平均は16日です。
>>504 おっしゃる通り。目の前の面接に全力を尽くします。
ご忠告ありがとうございました。
>>506 結果的に無駄打ちが多いと思います。
面接に呼ばれる場合は、分野がはまっているか、分野を限定しない公募に限られています。
ちょっと専門がカスルから出してみよう、と言ったケースで面接に至ったことはありません。
>>524 海外PIも視野に入れてみたらどうだろう?
ヴィジュアル面がむしろプラスになる。
特に欧州。
527 :
Nanashi_et_al.:2010/11/27(土) 18:38:58
>>526 彼は軽いギャグを言って我々を和ませようとしてくれているんだと思うんだ。
528 :
Nanashi_et_al.:2010/11/27(土) 18:40:32
>>527 ああ、そうか。気付かずマジレスしてしまった。
俺みたいなのが面接官で今までダメだったんだろう。
教授の人々はもっと堅いはずだし。
527が面接担当なら良かったのにな。
ギャグ封印で面接のぞんでみたらどう?w
ま、8回目の面接がんばれ。
>>501?
530 :
Nanashi_et_al.:2010/11/27(土) 19:46:06
531 :
Nanashi_et_al.:2010/11/27(土) 19:57:58
>525
503でつ。3ヶ月とは永杉だったね。
書類審査で入念なチェックされてそう。
通ることを願ってるよ。
化学系学科の学部生です。
うちの学科には30代で准教授もいれば、55でも助教の方もいます。とても不思議です。
どうなったら、准教授や教授へとステップアップしていくのでしょうか?
スレ違いですが、他に適当なスレなかったので書き込みました。
533 :
Nanashi_et_al.:2010/11/27(土) 20:20:20
大学にもよるんでとりあえず何処?
534 :
Nanashi_et_al.:2010/11/27(土) 21:18:12
虚大です
>>532 むしろ何で不思議だと思うんだ?
年功序列でエスカレーターだとでも思ってんの?
>>536 最近はそんな甘くないんだぜ。
ていうか戦後の人口増に伴う大学の肥大が一部のエスカレーターを生んだけど、
元々比較的実力主義の世界なんだよ
少し前だって優秀なら30代で教授とか普通だったし、
明治時代なんか20代の教授もいたぜ
538 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 00:06:15
ここ5年ぐらいは実力主義だよね。
理系・文系問わず、著書よりもレフリー論文数の傾向かと。
国内より国際。
教員採用もコネより実力になってきてる。
面接で駄目なヤシはたぶん・・・。人柄か。
独法はまた別だけどね。
539 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 00:28:01
出る杭は打たれる的なところもあるね。
この業界は昔から年功序列ではないんじゃないか?
学生時代(10年以上前)の教員を思い出してみても定年まで助教や准教授の人も結構いたし
そういうラボの上のポストが開いても外部から優秀な人が来たりしてた。
質問に答えていただきありがとうございました。そうだったのですか。
てっきり年功序列かと思ってました。
自分は技術系公務員になるので、コアタイムがほとんどない、30年間くらい助教してる(昔は助手というんでしたっけ?)人の研究室に入りました。
まぁお互いに研究する気がないのはいいことかもしれません。
542 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 09:45:13
高齢万年助教は性格や勤務態度に問題が多い
研究能力も同様
入試監督をすっぽかすとか委員会にでないとか
どこの大学でも良く聞く
543 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 11:13:59
>目撃した人の話によれば、飲みつぶれて倒れていた男性に
>海老蔵が「男だったら倒れてんじゃねえよ!」などと言い、
>髪の毛を引っ張ったり小突くなどした。
>それを見た男性の仲間たちが激怒し、顔面を殴ったという。
抵抗できない酔っ払いを、面白半分に小突き回してたら、
仲間がゾロゾロ出てきたわけかw 自業自得だなw
544 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 11:15:57
545 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 11:46:19
まあ、長い歴史があって伝統芸能だと言う割には、
歌舞伎の始祖や、市川家の興りについては、
一切触れられないというか、タブーだな。
明かしちゃまずいことがたくさん出てくるから。
546 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 12:55:22
40代後半、50代のパーマネ高齢助教を
どこの大学、私大も地方新設大でも
准教授採用することは有り得ないよ
はるかに優秀で業績が何倍もある30代若手が
選り取り見取り、旧帝大出身CNS持ち、
一流論文が20ー30本、海外留学経験有り
競争的資金もざくざく
そいつらが私大の講師、准教授だって何十となくアプライして来る
40過ぎ、20本も無い、留学経験も無し、
有給取りまくりでいつも9時〜5時勤務で
日中に居場所も不明で入試監督すら勝手にサボる
高齢万年助教はドコにも逝けません
諦めなさい
547 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 13:00:06
また泣き言か
だからいつまで経っても高齢助教を超えられないんだよ
一生コンビニでレジ打っとけ
>>547 そんな負け犬人生をおくるぐらいなら、
無能な奴を殺しまくって英国で終身刑にでもなった方が・・・
549 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 13:17:02
それもっと負け犬
550 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 13:20:01
いらない人を処分した分だけ功績は大きいよ
551 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 13:34:06
2ちゃんで負けず嫌いじゃなくて
現実で負けず嫌いになれ
計画性がないと失敗するよ
OR、金融工学の大御所、今野先生の
近著を読んでみそ。
現在70歳の東大理1の最高峰の学生たちの
末路が赤裸々に語られている。
一番の勝ち組は日比谷高校1番、理1で2番の
野口先生(超整理法)。
東大工学部大学院で文転し、大蔵省へ。
70歳になる先輩たちの時代から現在まで
文系>>>理系(除く医師)という事実に
驚愕した。
東大工学部の助手の決め方、
東大、筑波大、中央大、法政大などの
教授の決め方についても情報が多い。
タイトルは「スプートニクの何とか」
ググってくれ。
555 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 15:13:34
ララァ「(業績リストの)白い方が勝つわ」
557 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 18:55:49
>>553 野口が一番の勝ち組だって?
野口って大学教員だろ。
同世代で大学教員になったやつなんていっぱいいるだろうからそいつら全員も勝ち組じゃん。
本当の勝ち組ってのは、年収がはるかに多いやつだろ。
558 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 19:25:01
Q大医学部助手になった奴が
研究は簡単すぎて詰まらない
と辞めて野村証券のコンサルタントになって教授の数倍の収入を得ている
で?
公募戦士歴10回戦目にてついに面接に呼ばれました
先方に付け届けは常識でしょうか
562 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 20:35:05
当然です
>>557 でぶオタキャラで経済評論している某教授とか?
フィギア収納専用の別宅一戸建て所有。
それが出来たのも教授の肩書きでテレビ出れたからじゃないかな。
トンデモ扱いされつつテレビなどで露出度高い脳科学者も収入すごいよね。
教員になれない理系でも可能性はある。
ただそう言うのはまた別の才能なんだろうし、
このスレとしてはいかに星を取れるかってことでオケー?
金には恵まれなかったけど好きな研究できたって慰めになるか、みたいな同情
されちゃってるけど、まさしくたいした金なんていらないから、好きな研究
して生きていくためにこの職選んだんだが
>>556のレビューとか、2LDKの借家で死んでそれが何か?って思うわ
566 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 21:10:39
虎谷の羊羹3本セットまたは三越のワイシャツお仕立て券。
山吹色のお菓子は必要ないのでしょうか
568 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 21:34:55
本気にすんなぼけ
んなもんいらねえよ
569 :
Nanashi_et_al.:2010/11/28(日) 21:55:27
とライバルを蹴落とすポスドクw
N口先生をなめるなよ。
日比谷高校100年の歴史で谷崎潤一郎に匹敵する国語力の持ち主
にもかかわらず、東大理1に。
進振りで2番。
見切りも早く文転して、大蔵省、イェール大PhD、埼玉大に逃げて
アカデミアへ。一橋の名物教授、東工大、そして東大教授。
退官後は青学、そして今は早稲田の教授。
著書は「超」整理法をはじめ、一連のシリーズがベストセラー。
収入も半端じゃない。
「超」整理手帳は毎年ユーザーの買い替え+新規ユーザーで
数千万が毎年自動的に転がり込んでくる。
まさにベスト&ブライテスト。
しかし、今野浩先生の暴露本でにあるが
たった3ヶ月しか勉強しなかったN口が、
国家1種試験(経済)で並み居る東大文系卒に圧勝したのは
笑った。
オツムは、東大理科>>>>>>>>>>>>>>東大文科。
しかし、経済的成功や名誉は東大文科>>>>>>>>>>>理科、
という現実に70歳になって気づく。嗚呼いとおかし。
ぴぺっと弄りで研究したつもりになれる人は幸せだね
スプートニクスの落とし子たち
退職した老齢教授の露悪的な暴露本だと思ったが、
なかなか読ませるし、東大理系出身ならば琴線に触れる部分もある。
そうでなくても、金融工学という現在の世界的経済不況を導いた
学問?に理系の優秀な頭脳が浪費されたという現実を知っておくべき。
また日本では文系に行かないと社会を牛耳ることはできないという現実もある。
全ての理系は一読すべし。
ベスト&ブライテスト…笑わせるなよ、日本を泥沼の戦争に追い込んだのも当時のベスト&ブライトちゃんたちだろ。
574 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 00:41:39
ネットで知り合った理系女子と遭ってフレンチ店でディナーとワインを楽しんだ
ああ今後もなんとか旨く交際したい…
修士の研究発表会見てて、如才無く優秀な奴はたいてい博士課程に進まず就職したよ。
普通に社会に理系頭脳は出ていっているんじゃないかい?
576 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 00:50:35
A級戦犯で死刑になった武藤章は昭和16年に軍務局長で
日米交渉妥結に奔走していて「俺は戦争が大嫌いだぁ」
とまで省内で叫んで開戦派将校に一歩も引かずに開戦を押し止めようとしたわけだがw
577 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 01:11:36
>>575 それが確かなら、日本の研究力は落ちる一方だな。
公募シーズン終わりつつありで、もう皆やる気無いなw
研究費を純粋に研究目的に使おうとしても文系事務員がNOという。
海外で平和ボケして帰ってきたら、そんなバカな現実と戦わなきゃいけないことに愕然とした
独法研のトップが理系でもなければ博士でもなくて英語も話せない。
海外機関とのトップ会談も話にならない。なのに偉そう。
ホント意味わからん国だ
>>578 現実に引き戻されているよw
アホなボス。感謝してくれない若造。
>>579ほど事務方には恨みはないけど。
581 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 07:33:07
582 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 07:37:02
>研究費を純粋に研究目的に使おうとしても文系事務員がNOという。
そりゃなんか別に理由があるんだろ。
>独法研のトップが理系でもなければ博士でもなくて英語も話せない。
そもそも文科相が高卒。
話題の「スプートニク本」だが、知り合いのお薦めで読んだばかりです。
記憶が定かではありませんが、東大工学部電子工学では教授採用=助手採用であることや
現役教授のコネがあれば、博士号が無い50歳の中年でも論博取得して大学教授になれること。
しかも最終的には都内の有名私立大学の教授になっていました。
東大医学部は国立がんセンターの研究員として作成した博士論文も
「医学部出身者ではない」というばかげた理由で却下すること。などなど、
目から鱗でした。
著者はオペレーションズリサーチを日本で創設した偉い人のようですが、
理系に進んでしまった1960年代の日本の優秀な頭脳が如何に不幸せで報われない人生を過ごしたかが
分かり、読んでいて鬱になりました。
3行で…
>>583 灯台は糞だな。
高校や大学学部での成績順位をその後50年以上も引きずっているなんて。
幼稚すぐる。
地方QT大の学問環境はもっと豊饒だ。
たとえば蝦夷大では学部→院→助手→助教授→教授という
生え抜きが、きっちりノーベル賞を取っている。
頭でっかちの灯台馬鹿野郎達がBest&Brightestなんて
ほざいているのはちゃんちゃらおかしいわい。
↑鈴木先生は80歳、今野先生・野口先生らは70歳
10年前の北海道を東京と比べられても困るのですが…
申し訳ないが、当時「番町−麹町−日比谷−東大」と畏怖された
天下の都立日比谷高校と北の過疎地の何処の馬の骨は比較の俎上にも乗りません。
理系の博士とって、文系の教員になるのが超勝ち組でFA?
588 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 10:30:13
>>586 >申し訳ないが、当時「番町−麹町−日比谷−東大」と畏怖された
>天下の都立日比谷高校と北の過疎地の何処の馬の骨は比較の俎上にも乗りません。
こういう考え方が
>>583 の本で批判されてるのではないの?
医学部のくだりとか。本読んでないから知らんけどね。
金とか名誉とか俗っぽい価値観でしか人生を評価しないのが理系だと思うんだけど
間違えた
金とか名誉とか俗っぽい価値観でしか人生を評価したりしないのが理系だと思うんだけど
>>587 Yes.
巷では、自分の専門分野に固執して公募戦線を彷徨う亡者が多いが、
それは理科系らしからぬ近視眼的嗜好である。
文系でも、揶揄される医療福祉系でもなんでもよい、
都会に拘らず田舎でもどこでもよいからテニュア職をゲットするのが勝ち組。
583
東大医学部は国立がんセンターの研究員として作成した博士論文も
「医学部出身者ではない」というばかげた理由で却下すること。
これまじぇ?
信じられないんだけど。
あと大川先生って…偽名バレバレなんだけどww
つうか能力あっても他人に還元する意識が希薄じゃ、エリートではない。
金はある程度は必要だが、それ目的で勝ち負けってナンセンスだ。
TOTOで6億当たったら隠遁します
ある程度、っていうラインが、日本のリーマンなら50歳1000万@首都圏ってわけだ。
もちろんこの額じゃ、首都圏に庭&車庫付き一戸建ては難しいだろうが。
そこで奥方の稼ぎが重要になってくる。ところが博士餅@レジ打ち君や専業、ポス毒、
任期付助教ぐらいじゃあ、稼ぎの良い嫁さんは来てくれない。
よく出来たもんだろ。
>博士餅@レジ打ち君や専業、ポス毒、 任期付助教ぐらいじゃあ、稼ぎの良い嫁さんは来てくれない。
ついでに辺境ドナ地Fラン死大勤務組もな。
598 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 20:13:29
気がつけば妻が看護師長になってた件
「いつも苦労かけてすまん」
「全然平気。ゆうくんノーベル賞とるまで働き続けるから」
>博士餅@レジ打ち君や専業、ポス毒、任期付助教ぐらいじゃあ、稼ぎの良い嫁さんは来てくれない
ホントかよw
今でこそ任期無し助教だけど、PDの時も任期付きの時もそれなりの人と恋愛してたぞ。
嫁が来ない・彼女ができないとか、職の問題じゃないだろ。
602 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 21:15:32
話をよくよく聞くと資産家の一人娘だという女性ポスドクはそこそこいるので、
上手く捕まえろ。つまり逆玉。
ロンダだと親御さんには受け良く無いがw
嫁取りスレか、ここw
漏れは学生(D2)結婚でD終了後、研究生…とヒモやった。
海外留学(嫁さん同伴)は借金生活。
しかし、気合いが入り論文連発し、本郷へ凱旋帰国したYO
606 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 21:43:39
遅刻殉教授まで辿り着いたが嫁選びには失敗して離婚寸前な漏れがきましたよっと・・・
609 :
Nanashi_et_al.:2010/11/29(月) 23:13:27
嫁も転出してもいいでつか
教官の離婚率もしくは危機率が高いのは
俺の周辺だけか?
否。
子供いない率も高。
612 :
Nanashi_et_al.:2010/11/30(火) 07:36:33
根岸英一も「若い人は海外留学しろ」って言うけどさ、昔みたいに海外に夢だけがあった時代とは
違うんだよ、って言いたいよ。無責任にもほどがある。
613 :
Nanashi_et_al.:2010/11/30(火) 07:46:45
国内で愚図ってるPDなんていらねえよw
勢いだけで海外出れるのは若いうちだけなんだよな
>>612 今も昔も「海外に夢だけがあった」ことはないですが?
日本的なつまらないシガラミで出ない芽が海外では発芽する可能性はある。
そもそも種が無い人はどんな環境でも芽は出ない
今野某氏の暴露本読んだ…。
理系に来たのが間違いだった。。
1960年代から周知の事実だったのに
誰も教えてくれなかったし、
馬鹿な自分も気づかなかった。
文系大学に行く術も無く。
せめてもっと潰しがきく分野を選んでおけばと悔やまれる
バイト行ってきます。
今野某氏の暴露本?
kwsk
618 :
230:2010/11/30(火) 12:27:06
なんと面接からこんなに時間たってから内定通知来ました。
小さな私立の助教だけど、4年で任期無し准教になれるらしいから、頑張ってみます。
オメオメ
4年後に無職にならないよう、努力して下さい
13連敗にして今だ面接に呼ばれません
看護学校で免許をとれ。
免許+PhDで即赤ポスだ。
急がば回れ。
>>230 おめでとう。
11月上旬の5人いた面接で、昨日、内定通知ということは、まず、最初の候補者には断られたとみるべきでしょう。
その方の意思ですから推測するしかないですが、4年の任期付きだそうですから条件面の可能性が高いです(たとえば、教育重視で4年の間に「業績が出せそうにない」ということかもしれませんが、こういうところだと、逆に教育をしっかりしていれば再任です)。
いずれにせよ、おめでとう。
公募シーズンはこれからが佳境では?
教授・准教授にあがることが決まったころにそれぞれ空きポストができるので、
来年度に間に合わすようこれから慌てて募集はじめるはず。
公募期間が短いのでマメにチェックすべきでしょう。
626 :
Nanashi_et_al.:2010/12/02(木) 07:31:40
年内締め切りの公募が増えてますね。
でも、学内昇任によって、空いたポストって、
すでに誰が入るか決まってる場合が多いと…
まぁ、がんばりましょう。
>>626 大学間での異動はバタバタするからね。
今からだと年末年始やら入試のことやらが入って且つ1月くらいまでに目処つける必要あるし、
内部の人の方がそう言う意味では有利かな。
それでも食い込むしかないよね。
>>622 荒らしに見えるかもしれないが、正論。
生物系で人間に感心がある人で、
どうしても大学教員になりたい人は試してみる価値あり。
知人に、免許を取って、大学教員に潜り込んでから、
ラボワークばかりやっている者、コンピュータシミュレーション、
海外調査、法律や経済や倫理のような文系的な仕事など、
医療系は本当に幅広い。病院の建築というテーマで潜り込んだ
工学博士もいる。
ポイントは単科大ではなく、総合大学、できれば宮廷の医学部保健学科が
異端者を受け入れる余裕がある。
禿げ同〜(古い)。
単科大学でも免許さえあれば、異分野出身者大歓迎です。
とくに博士後期過程の立ち上げには、○合教員が必要だから、
博士号持ちは有り難がれますよ。
私が知るところでは医学・薬学・保健学はもちろん、
理学博士、工学博士、環境科学博士、学術博士、農学博士、法学博士
、経済学博士(関連してMBA持ちもいます)、文学博士など
アカデミックのすべての分野の博士号を持つ教員がいます。
免許を持ってさえいれば間口は非常に広いですが、
逆に、医療関連免許が無いと厳しいです。
宮廷大の保健学科でも免許なしPhD教員は多くても5名ほどじゃないでしょうか。
(非免許の科学志向の医学部保健学科が古くから存在していた東大は除く)
以上、ご参考までに。
良スレにつきageます。
631 :
Nanashi_et_al.:2010/12/02(木) 15:21:05
常勤臨床経験5年以上
とか条件つけるので
にわかはお断りなんだよな
5年以上とか書くが、実際は応募者が居なくて
人事が流れるケースもある。
一応、実習を担当してもらうので臨床経験が問われるが、
別に5年という年数に意味は無い。ペーパードライバーでは困るが、
3年も働けばおk
たまに、免許のみで臨床経験不問の場合もある
(分野による)。JRECINを日々チェックすべき。
いずれにせよ、医療系分野の求人の多さにビックリするだろう。
このご時世に売り手市場。
人の行かぬ道に花は咲いている。
633 :
Nanashi_et_al.:2010/12/02(木) 16:21:26
そうは言うがここ数年は
文科省の審査が厳しいんだよ
文科省の審査?
まぁいろいろとケチをつける御仁がいるが、
がんばってくれたまえ。
何が何でもアカポスに付きたい者には
できるだけ情報提供したいと思っている。
業界も腐っているので、まともな研究ができるPhDを入れたい。
>>625 4月採用狙いならもうピークは過ぎていると思いますよ
空きポストをすぐに充填するところなんて、最近はないです
637 :
Nanashi_et_al.:2010/12/02(木) 20:31:12
あれ、総説って評価されないんですか?
分野によるかも知れないが
評価ゼロってことはない
639 :
Nanashi_et_al.:2010/12/02(木) 21:32:37
総説でもinvited articleは?
inviteじゃない総説なんてあるの?
>>620 あー、その人の本。以前も部下というか後輩というかに
ついて書いた本があったのだけど、結局はこの人、自分の人生が
間違ってなかったと言いたいだけなんじゃないかと思った。
amazonの書評にも似たようなことが書いてあり(対象者本人について
良く洞察してない)、あー、同じような作品かと思った。
いいように書かれてあるであろう故人について考えると、
とても正座して読む気にはならない。
642 :
Nanashi_et_al.:2010/12/02(木) 22:45:56
643 :
Nanashi_et_al.:2010/12/02(木) 22:55:01
教員公募の内定者です。現在はメーカー勤務で、年度末に退職予定。
先日、出身高校の恩師から
「うちで講演やってくれ。テーマは理工系出身者の進路で、高1の全生徒に
聞かせる。
企業の研究開発部門で活躍している君が出てくれると
生徒も喜ぶだろう」と頼まれていて、近日中に行く予定。
自分語りばかりしても仕方ないので、
博士フリーターの現状についても説明しようと思うが
俺の分野の就職率は悪くないので
どこが悲惨な分野かよくわからない。
悲惨な分野は、「理学部物理系」「ピペド」といったところで
ここ行くと人生終わるからやめとけ、ってことでいいのかな?
後はどの分野を指摘しといたほうがいい?
>>643 実際に知らない分野のことを2chの受け売りで披露するのはやめた方がいい。
自分の体験談+確実に把握できる範囲の事実だけを話すべきでは?
__
/ ☆ \
ヽニニニノ 博士課程終えても職がないだと?それは貴様の天命だ。
| ノ 凶授 ヽ ( ) そもそも貴様の天職はワシの永遠の奴隷だろうが。
/ ● ● | ( ) 血の一滴までワシに尽くして、喜び勇んで死ね。
__| ( _●_) ミ__ ( ) それが貴様らの追い求める悠久の大儀だ。
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ 収入?なんと下賤な。栄誉あるワシのための死は最高の報酬だ。
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/ 学位を出したワシをありがたく敬え。潔く特攻自爆散華しろや!!
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄ わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!! と講演でぶちかましてこいや1!!!
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / ダーッハッハッハッハッハッハッハッハハッハッハッハ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,
/_____ ヽ
| ピペド | |
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | あまりボクの悪口を言ったら
| ・|・ |─ |___/ ( ) 帰りにエビ像みたいになるよ?
|` - c`─ ′ 6 l ( )
___ヽ (____ ,-′___ ( )
(___ ヽ ___ /ヽ ___ )─┛
/ // |/\/ l ^ヽ/_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
647 :
643:2010/12/02(木) 23:35:55
>>644 スレの書き込みは鵜呑みにするものではなく、
どの辺を調べ、検証していくのか
あたりをつけるうえでの参考にするつもりなんですが。
最近、「漂流する博士たち」?みたいな本出てなかったか?
649 :
Nanashi_et_al.:2010/12/03(金) 00:15:15
高1に話す内容の適正を考えろよ
教員に内定しているんでしょ
650 :
Nanashi_et_al.:2010/12/03(金) 00:42:39
曲がりなりにも教員になるんだから、
それぐらい自分で把握しとけよ。
大体高校生にほんとのこと話てもしょうがないだろ。
アカポスでは実力も大事だが、ビッグボスの下でのコネが重要とか
教えてやるつもりか?
651 :
Nanashi_et_al.:2010/12/03(金) 00:47:02
643を見る限り、あまり頭は良くなさそうだな。
それとも、少しでも意外性の伴うウケが欲しいだけなのか。
なんにせよ、少し頭を冷やした後、再考を勧める。
>悲惨な分野は、「理学部物理系」「ピペド」といったところで
>ここ行くと人生終わるからやめとけ、ってことでいいのかな?
こんな教員いやだ
>>643 俺も出身高校での講演会をやったことあるけど、
無理せず「お前語り」で良いと思うよ。
高校時代にどういう夢を持っていたか、どういう進路選択をしたか、
メーカーの研究開発とはどういうものか、
お前の分野では多分、基礎研究と応用研究とが連続しているだろうから、
「大学じゃなきゃ研究は出来ない」といった頭デッカチの発想はいらない、
良い論文を書いたら、転職も自由になった、という実例を話せ。
相手の子供たちも馬鹿じゃないから、お前が自分自身の体験に基づいた
真実を話しているか、それとも何かの本の受け売り知識なのか、
という区別は敏感に感じ取るものだよ。
ちなみに、日本人ノーベル賞受賞者の内訳をみると、
材料科学(半導体から有機合成まで)と素粒子物理が8人ずつくらい。
バイオは2人しか居ないんだよね。
ってことは、いわゆる企業でやるような「応用科学」から半分近くの
ノーベル賞受賞者を出してるわけだ。
それなのに、いわゆる「基礎科学」の人々は「俺たちはノーベル賞を
目指してる」みたいな顔をする。
バイオの二人も、それぞれスイスとアメリカの研究で受賞してるのであって
国内で偉そうに言われても困るんだけど。
という話を高校生にしてやると良い。
素粒子物理はノーベル賞を狙えるけど、崩れ博士と背中あわせだ。
しかし、バイオよりは現実にノーベル賞を狙えるぞ、って。
そんな話要らない。
大丈夫か??
>>656 >>655 は普通に有益な情報だと思うけど?
>バイオの二人も、それぞれスイスとアメリカの研究で受賞してるのであって
>国内で偉そうに言われても困るんだけど。
そうだねwww ピペドをこき使うだけでノーベル賞取れるわけないよねwwwww
659 :
Nanashi_et_al.:2010/12/03(金) 09:21:14
高1に話すんでしょ?
まだ、理系に行くか悩んでる人もいるのでは?
理系に進んだら、大学や会社でどんなことするか教えてあげるのが
良いと思うよ。
賃金の話は抜きで。
660 :
Nanashi_et_al.:2010/12/03(金) 10:45:07
だから世間知らずと言われるんだ
高校生といっても子どもだ。
大人として正直に話せ。
残念ながら今の(過去もそうだが)日本では
理系は文系に比べて社会的地位、収入において不遇である。
しかし、科学技術には夢があり、その夢に掛けてみないか。
資源に乏しい日本が将来生き延びるためには科学技術の発展が不可欠だ。
将来、君たちが社会の一線に立つ頃、諸外国と同様、
日本の理系出身者の社会的地位、収入が改善されていることを期待する。
そのためにも夢に向かって努力して欲しい。
と、純粋な瞳に伝えて欲しい。
662 :
Nanashi_et_al.:2010/12/03(金) 15:45:39
そしてこの掲示板の住人に!
仕事が決まらない・・・
ピペド乙wwwwwwwww
100連敗中・・・
663 :
Nanashi_et_al.:2010/12/03(金) 17:00:16
>>661 「夢じゃ食えないよ」と、
白い犬がテレビで申しております
664 :
Nanashi_et_al.:2010/12/03(金) 18:42:32
理研の40杉ポス毒はどうしたらいいとですか
>663
おもしろい
名作童話はくしが100人いるむらを読んでやれよ
あれほどいい教材はないぞ
スッ
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|<俺の研究室の名に泥ぬりやがって
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii||||バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ \死導凶授 ̄\ii||||
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\
| ^o^ | / .ノ||<うちの評判ガタ落ちだろうが
,\_// ii||||バチーン!!
/ ̄ / iii||||||バチーン!!
/ /\ 女狂  ̄\ii||||
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从//・;`.
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) <,:;・,‘
||\ / ̄\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||<お前みたいなバカかばいきれんわ
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ / ii||||バチーン!!
/ ̄ / iii||||||バチーン!!
/ /\ドクター/ ̄\ii||||
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从//・;`.
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) <,:;・,‘
||\ / ̄\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ |<やめてくださいしんでしまいます
|| || ̄ ̄ ̄  ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
/ /\ DI / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
668 :
Nanashi_et_al.:2010/12/03(金) 22:09:25
>>664 10年以上もポスドク続けてられたんなら、業績もたまりましたよね?
1st・コレスポは延べ20報くらいありますよね?
えり好みせず、若いうちに手が届きそうな准教授ポストに応募すればいいんじゃないんですか?
669 :
Nanashi_et_al.:2010/12/04(土) 00:08:45
>>666 遅刻かロンダがそうなっているんであって、
宮廷卒のまともな人間は大体アカポスについているんだが。
>>668 20報とかで十分なのでしょうか??
70あってもなかなか面接までいきません。重大な欠陥あり?!
671 :
Nanashi_et_al.:2010/12/04(土) 01:08:57
それ不器用すぎ
オレ主著2報で准教授
672 :
Nanashi_et_al.:2010/12/04(土) 01:38:27
物理系は就職全然悪くないだろ。
素粒子とか天文とかにこだわらなければな。
>>659 何で賃金の話を抜きにすんの?
重要なファクターだと思うけど。
「理系に行ったら収入的には恵まれません」
ちゃんと事実を伝えなきゃ。
>>669 ねーよ。
>>673 どっかで実は理系の方が収入が多いって話がなかったか。
ともかく、その話をするのは期待されてないと思う。
>>671 672
え〜やはり、欠陥あり?!
物理系なんですけどね、、、
10件以上出して、まだ、面接は1度だけ。
20本くらいがボーダーって言われてるね。>准教授
ボスや周辺の知り合いから「この公募に出してみない?」って一見際どい話がこないものなの?
周り見てると准教授戦はそんな感じです。
漏れも物理系PD2年目1st10数本だけど助教にすらなれませんよ(笑)
やはり欠陥ありでしょうか(・∀・)
677 :
Nanashi_et_al.:2010/12/04(土) 08:10:35
>>676 そんなボーダーなんて存在しないよ。
あえて言うなら、私の基準では20報は少なすぎるけど、そいつは企業経験や教育歴、
研究の質の高さなどの経歴で埋めることができる。
そうですよ
>>676 20ですか。物理系で上位の雑誌にもファーストで5、6本ありますけど、NとかSが付くのはありません。
今の所属がアカデミックではないので教育歴がないのが欠陥かもしれません。
>>どっかで実は理系の方が収入が多いって話がなかったか。
それは文系でも理系でもないカスの収入が文系にカウントされている。
682 :
676:2010/12/04(土) 08:24:36
>>677 ボーダーというか指標というか最低ラインというか。
>私の基準では20報は少なすぎる
そうなんですか?
ま、欠陥ありPDの聞いた話ですのでお気になさらずに。
論文数は分野によるってばっちゃが言ってた
数学だと、助教3本、准教授5本が最低ラインかな。
ただし、査読つきの英文(または仏文)国際誌に限る。
ちなみに、数学の論文は、1st,2ndの著者の区別が無く、
名前はアルファベット順に並べるのがルール。
20〜30ページが標準だけど、50ページを超える論文もちらほら存在する。
とにかく論文数やその評価は、分野次第でまったく違うと思う。
685 :
Nanashi_et_al.:2010/12/04(土) 11:28:26
ロシア語じゃだめなんですか
100人くらいが応募してくることを考えると論文数(1st)や
研究費獲得実績が多いに越したことはない。
ただそれに加えてそこの学科がどのような人材(研究テーマ、教育)や
コネ(有名研究室とのという意味もあるが、そこの研究技術力や手法も)
を求めているかも大きいと思う。
なのですごく優秀でも要望とマッチしないこともあるでしょう。
デキ公募を2chに晒して、ねらーで問い合わせメール1万通ぐらい贈ってみればよいよ。
返事がなかったら何度も送信。別の部署にも問い合わせて事務機能を麻痺させる。
デキ公募が合法的なんだったら、応募も問い合わせも自由だろう。
688 :
Nanashi_et_al.:2010/12/04(土) 11:51:17
>>675 そういう人は材料系とか工学系に行けば引く手あまた。
689 :
Nanashi_et_al.:2010/12/04(土) 12:07:00
ゆとりレスが増えてきた入れ替わったんだな…
事務方が嫌がらないと人事制度なんか変わるわけないのに。
691 :
500:2010/12/04(土) 12:54:02
>>643 俺の体験をもとに考えると、今の高校生が大学もしくは大学院を卒業(修了)するときには、
人材需要のある分野も今と変わっていると思うから、一概に○○は就職に良くてXXは就職に良くない、
とかの情報はなんの役にも立たなくなる可能性がある、と思う。
そんなことは予測不能だし。
あなた自身が大切に思っていることを伝えればそれでいいんじゃないか?
ちなみに俺の友人(東大助教)がこないだ出身高校で講演を行ったんだが、
そのプレゼン練習に付き合ったよ。
熱い思いが凝縮された良い講演になったんじゃないかな。
彼は自分の研究テーマとその重要性を熱く語ってた。
もちろん高校生向けに易しくした内容で。
やっちまったな 犠牲者が多く出なければいいけどね。
今の高校生が大学もしくは大学院を卒業(修了)するときには、
今よりも社会状況は悪化しているに決まってんだろ。
>681
>それは文系でも理系でもないカスの収入が文系にカウントされている。
実際文系にはそういうカスが多いんだから、正しいだろ。
694 :
Nanashi_et_al.:2010/12/04(土) 13:27:18
>彼は自分の研究テーマとその重要性を熱く語ってた。
それ、逆効果じゃ・・・?
情熱よりも楽しそうにしゃべって欲しいよ。脱線したり、失敗談を入れながら。
場合によっては、博士フリーターをしながら自分の夢を追っかける話の方が高校生には
受けるんじゃね?
695 :
500+1:2010/12/04(土) 13:39:21
>>694 博士フリーターをしながら自分の夢を追っかける話の方が高校生には
受けるんじゃね?
言えてるね。でも、彼はエリートだからな・・・
失敗談なら俺の方ができるかも。あぁ、でも失敗しかないからな。
大勢の人の前で話す講演は、どのような層をターゲットにするか、難しいよね。
おいおい、もはや層という状況ではない。総崩れになるのみだ。
ソ連軍の突入してくるベルリンで生き残れというようなものだ。
大学は教育機関であって、研究は時間が空いたらやってもいいんだよね。
そうだね
研究するべきなのは大学院だもんね
大学院は大学ではないとおっしゃるのだな?
そりゃ大学院なんだから大学ではないだろうな。
701 :
Nanashi_et_al.:2010/12/05(日) 06:12:29
いまや大学院も教育機関だよ。
その中で優秀な奴の能力を教員が搾取して、
「うちは教育も研究もやっています」という
とこのみが生き残る
702 :
Nanashi_et_al.:2010/12/05(日) 10:15:08
旅費が消化しきれないので
今年度中に海外行かなきゃ
どこかいいとこないかな
703 :
Nanashi_et_al.:2010/12/05(日) 11:24:57
妄想と愚痴を排除する
フィルターがほしい
だれか作らないか?
>>702 平壌へどうぞ。
かなり金かかるから、予算消化できるぞ。
705 :
Nanashi_et_al.:2010/12/05(日) 12:31:03
>>702 書き込みの冒頭に分野を書くようにすればよくね?
特に、生命科学系の方は、その旨明記してほしい。
妄想や愚痴を貯めがちな分野との
棲み分けができると思うが。
706 :
Nanashi_et_al.:2010/12/05(日) 15:14:17
707 :
Nanashi_et_al.:2010/12/06(月) 00:55:00
企業では働いて、専門も変えた30すぎの俺が助教に内定した。
なんでここの人は決まらないのか?
良く分からない。。。
708 :
Nanashi_et_al.:2010/12/06(月) 01:02:04
専門変えたら研究者になる意味がないだろ。
709 :
Nanashi_et_al.:2010/12/06(月) 02:23:30
ヒグマに喰われるのはどれも悲惨だろう。
他の肉食獣に喰われるのと違って止めを刺されないまま腹から喰われるらしいし・・・
710 :
Nanashi_et_al.:2010/12/06(月) 03:19:50
菌類、藻類、高等植物、動物、ウイルスしてました
農芸化学会、分子生物学会、植物学会、細胞生物学会にいますた
生物多様性にも足を踏み入れてました
でもただのピペドです
なんでもしますから職を下さい
ただのピペドとして一生過ごすのはダメなの?
専門学校へ行き、医療系資格を取るべし。
できれば旧帝国大学の医学部保健学科に再受験し、
そこで4年学び、国家資格を取る。
若干の臨床経験を積んだ後、
すでに持っているPhD+医療資格で
アカポスゲットできる。
D論要旨提出って公募の場合、
要旨の内容は手直ししていいの?
それともD論審査に使った要旨をそのまま出さなきゃいけないの?
>>713 要旨の書き方なんて各大学で違うけど
いちいちチェックすんのか?
そのことに意味があると思う?
715 :
Nanashi_et_al.:2010/12/06(月) 15:05:16
>>713 そんなこと質問するなよ。
大学教員になったら、事務との戦いはこんなものでは...
716 :
Nanashi_et_al.:2010/12/06(月) 19:40:19
717 :
Nanashi_et_al.:2010/12/06(月) 21:16:30
まあまあ、仕分けなんてなんの効力もないんだから、勝手に言わせておけばいいよ。
無駄に雑用が増える。
719 :
Nanashi_et_al.:2010/12/07(火) 20:10:09
テクニシャンとかとろい大学院生に学会で楽しんで来てくださいねって言われるんだけどさ、
こっちは応募書類の作成とか面接の準備で楽しむ時間なんてないわけよ。
こういうときは、ニコッと笑いながら「ありがとう。楽しんでくるよ」って言わないと、
いけないんだよね?俺はむすっとしてお前らみたいに暇人じゃないんだよ、と呟きたくなる性分だ。
つぶやけばいいじゃんか
それくらい許されないほどギスギスしたふいんき(←なぜか変換できない)なのか?
二重に内定を貰っている場合、
一方を断るタイミングは何時頃でしょうか?
早ければ早いほどよかろう。
おめでとう!
723 :
Nanashi_et_al.:2010/12/07(火) 22:20:38
おめでとう!
できれば、もうちょっと内定をもらったところの分野とか、
内定までのプロセスとか教えてよ
724 :
Nanashi_et_al.:2010/12/08(水) 00:30:56
>>719 応募は自己都合なので、テクニシャンや院生が事情を知らないのは当然では?
>>721 次のステップ(学部レベル、全学レベルで行われる形だけの審査)へ進む前に
第一志望から確約をもらい、第二志望を断ればいいと思う。
次のステップに行ってから断るのはかなりまずいし、悪い噂になると聞いたことがある。
俺の場合、第一志望からの確約とは電話での口約束ではなく、改めて、面接通過の連絡を書面でもらった。
確実に着任することを前提としたお願いなのだから、先方も協力的。
何かの間違いで「言った言わない」問題が生ずるリスクは最小限に抑えられると思う。
>>721 殺伐とした今年の公募戦線だったが、いいニュースだな。
おめでとう。
>>721 まずはおめでとう。
受かったのは嬉しいけれど、微妙な気持ちだろうな。俺も同じ悩みを抱えたことがあるから分かる。
俺は第三志望が内定、第二が面接の結果待ち、第一が書類審査通過 って状況になったことがある。
結局、第二が確定した時点で第三と第一を断った。
「先に決まったとこに行くべき」とか、選考進んでから辞退すると云々ってのは、大学側の人間の
気持ちとしては分かる。
でも、こちらも人生掛かってるし、向こうだって普段は、自分たちの考え1つで、誰かを採用にしたり
不採用にしたりするわけだから、割り切っていいと思うよ。
第一志望と第二志望、内定が出る時期が同じだったらいいんだが、得てして、
第二志望が早く内定くれたりするんだよな..
ふんいき 雰囲気な。
ふんいき 糞遺棄な。
729 :
Nanashi_et_al.:2010/12/09(木) 22:35:23
明日は某茄子
減らされて額面100万以下orz
世間は減額の嵐が吹き荒れているが、
勤務成績が「特に優秀」(参考ランク)だったので
余裕の100万越えだった。
毎回のことだが、次回もがんばろう。
漏れ評価c、93マソ
勤勉手当の率が5%下がってた
確か教職員ごとに差をつけてないはずだから全員下げられたのか・・・
734 :
Nanashi_et_al.:2010/12/10(金) 23:33:13
いなか国立大准教授
額面105万円
振り込み額78万円
こんなもんか
34歳 准 額面90万
どうなんだろ
40歳助教 国家公務員の平均額。
今にみてろ
そんなにもらってるのか
738 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 00:13:43
独法研 34歳
額面80万
低いが、使い道がない・・・
おれ疫病神かもしれん。
助教で赴任した研究室は、学生も結構いたんだが数年後には数年に一人しかこなくなった。
今回准教授で赴任したところは今はたくさんいるのだがこんどの春にほとんど卒業して残り二人に減る。
しかも、新規希望者もゼロ。ほかの研究室は平均4−5人。
やっぱり俺は疫病神か?
それとも、人気がない研究室にしか採用されない性格なのか?
どっちにしてもだめだこりゃ。
>>736 手取りで60万ぐらいか?
額面だとするとかなり低いな。
地方私大か??
>>739 自分の直参が今後増えないようなら、
対策立てた方がいいな〜。
実習とか授業をラボ選びの材料にしているわけだから、まずはそこら辺から。
743 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 05:21:25
独法研38歳
額面110万 薄給だ・・・
744 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 09:18:22
>>741 片方は厳しいことで有名。片方は放任しすぎで有名。どちらも両極端。自分が学生からどう思われているか客感的にみれないのが原因か?自分がそうならないように良く反省しないといけないね。
>人気がない研究室にしか採用されない性格なのか?
先生の人気がないだけだと思います。
募集締め切りから18日で「ますます通知」が来た。面接に呼ぶ気もない人には早めに死亡宣告という配慮なのだろうか。
有力な候補者がいる場合は、それを基準にして仕分けができるから、
早目に通知を出せるのでは?
748 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 10:40:30
>>746 コネ採用だよ。まじめに選考してない可能性高いね。心配しなくてよいよ。
749 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 11:38:52
コネ助教なんて、公募出していても面接しないことすらあるからね。
アカデミックなんてそんなもんさ。すべては偉い人たちのゲームです。
灯台に逝かないくせにアカデミックに残ろうと考えることが
不思議だ。
まぁ純血よりも弱小次第からロンダして灯台博士、母校に凱旋が最強だが。
そのくらい戦略的にやっていないとまず難しい。
弱小次第っていつまでキノコれるの?
東大出ても行き場のない博士がうようよといる件
753 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 18:44:00
灯台でもこの先生きのこれません
754 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 18:53:41
これからはテニュトラが普及するから、中途半端な業績では生き残れないだろうな。
私大は専門学校化して、研究は一切できなくなる。
755 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 19:07:29
東大で活躍している先生の中に他大出身者がかなり多く含まれていることを知らないのかな?
>>750
756 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 19:08:34
東大出身のど僻地地方大准教授なんだが
凶獣とは上手く逝かなさそうだw
あーあー一杯釣られちゃったねぇ。
東大というのは比喩的な意味なんだろう。
もちろん、東大を含めて日本全国の大学教員の出身大学は様々さ。
そんなの当たり前田のクラッカー(古)。
でも言いたいことは何となく分かるよ。
東大などのまともな大学に行かずに研究者を目指している人が多く、
それ自体は結構なことなのだが、オーバードクターやポスドクで苦しんでいる人が多いのは事実。
研究者を目指すというのは、良い例では無いが、プロ野球選手を目指すようなもの。
甲子園にでるような高校に行かずに、田舎の弱小野球部出身者が巨人に入るのは一般的に難しい。
またそんな高校出身者で巨人のレギュラーになるのはほんの一握りだろう。
普通の感覚では、まずプロ野球選手になることを考えないだろう。
しかし、アカデミックの世界ではそうじゃないんだよねぇ。
気を悪くしたらごめん。でも自分を含めて東大出身のアカポス同志では
たまに話題になるんだ。
オラのガッコの燈台出身のセンセーもお澄まししてるけど
腹の中ではそんなこと考えてんだにゃー
くわばらくわばら
759 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 19:52:51
妄想で憂さ晴らし
まあ良いではないか
>>746-748 俺なんか10日でますます通知来たぜ
というかイレチンで堂々と「公募から10日以内に通知」って書いてあったんだが
こういう所はデキと考えていいのかしら
特定個人かそれとも資質かは知らんが、求める物がピンポイントであるとは言える。
○○プロジェクト参加経験のある人、とか
○○を用いた研究経験をお持ちの方、
で○○が超レアなケースみたいなの?
>>757 東大出身ってそんないないだろ??
研究者人口の5パーセントもいるかな
ちなみに宮廷出身が占める割合はどんなもんよ?
765 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 21:40:56
書類選考で落とされるのは
おまえの業績が足りないから
業績が足りない程度の理由で簡単に落とすのは宮廷くらいじゃないかな
金掛けて人手掛けてCNSのファースト取れても
その続きを痴呆大でやっていける?
金がなくてNature出せるってのが一番すごいと思うけどね
>>766 あー、それある。
この前うちの殉教に決まった人は、
高価な器材に頼らずともやって行けそうな業績が決め手になった。
CNS持ちはいなかったけれども、
業績がそれより立派な人はいたのに。
769 :
Nanashi_et_al.:2010/12/11(土) 22:53:11
重要なファクターは個別の事情で変わるけど、一般的には
分野のマッチング。
年齢構成のマッチング。
業績が十分か。
の三点で面接に呼ばれる候補者が決まるよ。
分野については公募要項に詳しく書かれていないことが多いよ。
多くの応募があることが大事らしいからわざとぼやかして公募を出す。
連絡先が事務でなく担当の教員の場合は事前に問い合わせすることで、
どんな分野の人を探しているのかヒントが得られることが多い。
なので問い合わせすることを勧める。
一般には丁寧に対応してくれると思う。
年齢がマッチしない時は、履歴書だけで落とされる。
年齢の情報や内部昇進等のマル秘情報は、上司などのつてで調べられるものは
調べた方がいい。実は内部候補者が既にいるなんて情報が得られたこともあるし、
その候補者が今公募中の洵教授に収まるから、そのあと助教の公募がでますよ、
なんてことも教えてもらえるかもよ。知り合いがいればね。
>>767 なるほど。そういう切り口もあるのか。
ただ、高価な機材ってどの程度のもの?
物理系なら大規模設備必要かもしれないけど。
億するような大型装置使って研究してた同期は卒業後どこに行っても装置がないから・・・と
結果が出ないのを環境のせいにしていたな
そんなの採用しても何の役にも立たなかろうに
CNSに出してない人でもノーベル賞は取れる。
装置は自分で作れよ
これまで結構いろいろ自作してきたで
まだかなまだかなー
めんせつの結果はまだかなー
純血の漏れ、論文も2桁あるのに助今日にくらいならせてくれよ。
>>776 共著も含めて二桁位なら、ゴロゴロいる。
ファースト二桁ならいずれどっかに引っかかるだろ。
高齢ならむしろ准教授も狙え。
778 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 01:33:45
コネ無しで准教授は至難の業だ
特任助教をまずやって教歴をつけよ
>>777 ファースト。がんがる!!
>>778 特任になれてりゃ苦労しないよ。
>>776は日本語が変だったなすまん。
生え抜きに比べりゃ頭悪くて、論文量産タイプの漏れは取りにくいんだろーな。
780 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 01:54:36
来週、私大の面接。教育メイン。おそらく皆さんは羨ましいと思わないような大学です。
再来週はさきがけの面接。さきがけはJST所属の場合3年後を考えると不安だ。
理想は私大に採用されつつさきがけをこなすことなのだが・・・
ちなみに両方面接で落ちたら無職です。
781 :
767:2010/12/12(日) 02:04:05
>>768 地方だよん。
>>770 生物系。
顕微鏡で1千万以上するものを用いてバリバリ観察する、っていう研究計画だったので。
別にその顕微鏡がうちの大学にないわけではないんだが(共用)、
専有して使う勢いだったりしたので引いた教授が結構いたらしい。
優秀さをアピールしようとして空回り気味になったとか。
あと共著者の数が同一ラボで多過ぎなのもいかがなものか?っていう意見もあったようだ。
俺は、そんなの実情は分からないと思ったが、たしかに、
通った人は実質一人でやっていると分かる場合が多かったし(せいぜい共著者2-3人)、
共著にしても他のラボにうまく委託してそのテーマをコンダクトしている感じがした。
地方だと院生の定員も削り始めたし、ポスドクなんて皆無。
なので、そういう外部との共同研究が上手そうなのはポイント高い。
その他、業績全体にテーマの一貫性が見いだせた。総説もあったし。
その点、落とされた人は業績自体は多いけれども全部単発。
与えられたら確実にやってくれるという安心感どまりで、助教だったら問題なかったと思うけど、
准教授としては将来性を考慮する必要がある、っていう意見が出た時点で場の雰囲気が決まったみたい。
おれは教授から選考過程の概略を聞いただけだし、
機器の有無だけで判断されたと思われるとミスリードになってしまうが、
それに代表される研究の進め方がミスマッチに成り得る、というのは知っておいて損はないと思う。
782 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 02:32:51
研究面が大事だけど、メンヘラーは勘弁してほしいな…
期限付きとはいえ4月から来た特任助教が迷惑だ。
>>782 代わりに漏れを雇ってくださいm(_ _)m
いい仕事しまっせ。
784 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 03:26:32
では2年後の公募にチャレンジしてください。
785 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 10:42:28
ちょっと一般的にどうか教えてほすいのですけど、
普通は特認順教授からパーマ助教ってないよね?
だいたい特認であれば同等のパーマかワンランク上の職位公募を目指すし、
採用側もそのつもりだよね?
ファースト2桁あるのに助教になれない奴は”何か持ってない”んだろう、あきらめなさい
ファーストが片手に満たないアラフォーポス毒がCNS姉妹紙一発当てようと必死なんだが
生暖かい目で見守ってあげるべきだろうか?
結論はもうすでにでてるからどうにでもすればよい
789 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 12:17:43
>>787 生物系なら普通の現象。
ただ前提として、既にIF5クラスの論文が5本程度に加えて、
10クラスの論文が最低一つあることが前提だけどね(全て1stで)。
>>785 そんなことにこだわらないでいいよ。特任教授から普通の准教授(期限なし)
に就いた人知ってる。
790 :
789:2010/12/12(日) 12:24:14
失礼。ファースト両手じゃなくて片手に満たないのね。
だったら苦しいですね。すんんません。
791 :
785:2010/12/12(日) 13:15:13
>>789 ありがとうございました。
同職位以上での移動であれば、無問題ということですね。
>>786 日本語力かIF10以上の論文1報ってとこかね?
論文数だけが評価の基準でないって分かるな。
二桁の人は一度恩師に相談してみると良いよ。
793 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 15:23:12
1stが10本、合計20本なら
公募書類だして数回に1回は面接アルだろ
794 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 16:34:51
南関東Eラン私学任期無し殉教て
まあまあなんだな
数年後のステップアップのために充電だ
795 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 16:59:13
神奈川大学、北里大学、関東学院大、日大、横浜商科、、、
796 :
789:2010/12/12(日) 17:02:45
北里、そこに入れたら失礼だよ。
神奈川と日大ならまあ、贅沢言わなければ、いいんじゃないかな。
関東は・・・
横浜商科は理工ないんじゃないかな。
797 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 17:23:57
T京科学大に面接に逝って
校舎を見学して学生のレベルを聞いて怖じ気づいた漏れが通りますよ
798 :
789:2010/12/12(日) 18:16:06
そこ出身のテクニシャンと毎日ストらっグルしておりますよ。
俺には耐性があるな。
799 :
Nanashi_et_al.:2010/12/12(日) 18:18:40
犬猫猿とボケ老人の飼育係が勤まるならOK
1stが10本、合計20本ある奴はPD→助教ではなく
助教→助教の環境改善狙う奴だろ?
>>800俺は前者。
>>793そうでもない。教育系を探してるっぽいのははねられる。
面接まで行けたのもそうでないのも、採用されてる人を見るとデキだったのかって思うのが多いけど。
>>792 >日本語力かIF10以上の論文1報ってとこかね?
MとDにいた研究室じゃIF10以上は狙えないと思ったから本数稼ぐ方にしたけど、
研究室変えるなり環境変えるなりすりゃよかったかとも思う。
日本語力何とかするよ。
>>797 どんなことを聞いて、怖じ気づいたの?
内容を聞かせて。
803 :
Nanashi_et_al.:2010/12/13(月) 01:50:23
自信が無くて無気力な子ばかり
典型的なFランクで職に就けない
卒研生が1教員20ー30人
修士に進学が1学年に数名、ラボに1人いるかいないか
講義、実験の多さ
学生集めの仕事もガンガンある
東大退官の超高齢享受の多さ
実験機材や設備、学内研究費はそれなりに充実してるけど
教員、助手は死ぬほど忙しい
院生、学部生はあてにならない
ポス毒を雇う金が有れば、、、
でもポス毒が行きたい環境か?
新入生をキャンプに連れて行く算段と
卒業年度学生の就活面談練習が
メイン業務の俺よりマシ
805 :
Nanashi_et_al.:2010/12/13(月) 03:09:38
>>803,804
ポス毒のままにっちもさっちも逝かなくなる生活よりマシだろ
東大博士で帝京大に就職して20年間ずっと専任講師だっているんだ
贅沢云うんじゃ無い
806 :
Nanashi_et_al.:2010/12/13(月) 08:19:37
>>803のように
多かれ少なかれどこでもそうだ
ポスドクて所属してる学内のこと見えてないのか?
807 :
Nanashi_et_al.:2010/12/13(月) 08:27:24
普通のポス毒は旧帝大か筑波、奈良先、岡崎、理研、農水、産総にしか生息してないし
MARCHやFランクなぞ足を踏み入れたこともなければ、学生と口を利く機会もないよ
だとしたら
大学教員への道はいっそう遠くなるな
>>贅沢云うんじゃ無い
こういうやつがいる所はじり貧だと思う。
俺地方大でPDやってたけど兵隊が一杯必要な分野は明らかに無理だね
俺はフィールド系だからひとりでフラフラしてた
ところで内定とれてもひっくり返ることってあるんですかね・・・
うー、明日面接だ。緊張するなぁ。
これで落ちたら今年度は終了だろうなぁ。。。
可能性として有り得るけど、
普通はないと考えてOK
あ、ごめん
814は812への回答ね
d
保険に別のところの面接うけるのはいいよね・・・
他大学の面接を受けても大丈夫だよ
通常、教授会を通ったら内定が覆らないから、
内定先に連絡して貰うようにお願いしておくと
安心できると思います
来年から無色になりそう。。
私大だったらそうでもないかもね
理事次第
以外太陽
>>817 私大なら理事会で覆ることもあるから、安心は禁物。
>>796 北里は教員個室がない。おおきな実験室の片側を本棚でしきって、三人とか、四人とかの教員で使っている。
医学部なら、教授になれば、個室がある。准教授は二人で一部屋。
給料は、低い。学費は、高い。医学部では、学生は、開業医のぼんぼんが大半らしい。
Fランクの学科もあって、ピンキリ。
杏林とかどうなのかな
このまま無色になって無色透明になって最初からいなかったみたいに
消えてしまいたい
825 :
Nanashi_et_al.:2010/12/14(火) 01:03:29
昨日面接終わった。1時間したよ。長すぎだろう、批判的なコメントばっかりだったし疲れた。
普通じゃね。学内ツアーがあると半日かかるでよ
>>824 大丈夫。
業界の人は皆あっさり忘れてくれるから。
家族は大切にな。
>>826 泡沫候補でも学内ツアーしてくれますか?
俺は、泡沫候補が逆転で内定とった例をぜひ聞いてみたい。
頑張れ。
応募書類郵送させといて
お断りはメールって
クソが
最終の意思確認だろうと思って理事長面接に行った
他に候補がいるといわれて驚いてしまい、あまりうまく回答できなかった
この時期だから一人に絞ってるとばかり思ってた
三年振りに面接に進んだのに、甘かった…
832 :
Nanashi_et_al.:2010/12/14(火) 17:30:42
この時期最後の公募期間だから多いのかな…俺も来週の理事会待ち。
無事に終わってくれることを願うのみ…。
833 :
785:2010/12/14(火) 18:22:36
候補者を一人に絞って面接するとこって、分野がかなり限定されたところじゃないか。
この時期だからっていうことはないんじゃないかなあ・・・。よくわからないけど。
それと、内定者に質問なんだが、
内々定ってスレ読んでるともらってる人もいるけど、
内々定無しで内定通知ってこともあるよね?
834 :
Nanashi_et_al.:2010/12/14(火) 23:29:35
どのプロセスで本人に通知したかってこと?
>>834 スレを読む範囲では理事会や教授会の前に内々定が電話やメールであって、
その後内定が郵送または電話・メールであり→就任許諾書という段取りのように思えるんだけど
このプロセスで内々定はあるケースとないケースがあるのですかということなのです。
>>835 さすがに本人の意思確認なしで理事会までもってくことはない気がする。
837 :
831:2010/12/15(水) 02:03:39
>833
学部長面接まで終わって、理事長に推薦することが決まったという連絡を受けたので、
もうすっかりその気だったのです。。。
友人に聞くと、この段階だと意思確認ぐらいしかしないのでは?ということでしたので、軽く見ていました。
で、いざ行ってみたら、他の候補はいるわ、面接も選考委員・学部長の時よりうまくいかないわで、
すっかり落ち込んでしまいました。。。
これまで、面接までなかなか進まなかったので、千載一遇のチャンスと思い、気合いを入れていたのですが、
面接で表面的な受け答えしかできず、自分が情けなくて責めております。
明日仕事いきたくないなぁ。。。
838 :
Nanashi_et_al.:2010/12/15(水) 07:45:54
私立大学の場合は特に、「実質的な意思決定がどこでおこなわれるか」ということは
外部からわかりにくい。落ちてもそんなに気にすんな。
私立はオーナー(理事会)が強いとことろと
教員側が強いところ、それらで綱引きがあるところなど
さまざま
大学の数だけ物差しがある
840 :
Nanashi_et_al.:2010/12/15(水) 12:38:28
249 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/12/15(水) 04:09:50 ID:FCwEYBaq
俺は、ボス教授の子供が、博士課程1年で論文ゼロ(まともなジャーナルどころか紀要さえなし)で
大学教員に就職したのを見たことがある。
もちろん文系だけどね。
この世界だけじゃないけど、今の日本、有力者の子供に都合よくなりすぎてないか?
全てがそう。
末期的状態。まるで崩壊寸前の古代ローマ帝国のよう。
842 :
Nanashi_et_al.:2010/12/15(水) 14:59:22
何言ってんだよ。
灯台入ったヤツらもみんな有力者の子供だろ?
教育にえっれー金かけた結果なんだから。
要は、いつまで親のスネをかじるか、の違いじゃん。
たくさん世界遺産が残っただけ良い罠。>ローマ帝国
844 :
Nanashi_et_al.:2010/12/15(水) 18:55:17
理事長の不細工な娘の婿養子で一発逆転
>>840 社会学や法学みたいな分野だとありがちな話ではないかと。
その辺は権力社会でしょ?
他はそういった公募をすると、今はもっと上のところから教育的指導が
入るんじゃないかと。
おれおれ私立じゃないかぎりはでき公募はやるとまずくなってるはず。
がんばろ
846 :
Nanashi_et_al.:2010/12/15(水) 21:05:25
>>844 意外にかわいかったりするんだぜ
その割には津田塾みたいな堅いとこ出てたりして
そのギャップがたまらん
847 :
Nanashi_et_al.:2010/12/15(水) 21:26:03
さかなクン大活躍
税金食うだけのPDどもは見習えw
>>844 嫁が美人って場合は期待できるかも。顔面夫婦げんかだとあれだが。
850 :
Nanashi_et_al.:2010/12/15(水) 22:26:55
僕は明日、某私大の面接を受ける。教育メインのところだ。
もう思うような研究はできなくなるかもしれない。
だけれど、任期なしだし、大学の経営状態はなかなか安泰なところだ。
生活を考えればよい話だ。
一方で、来週はさきがけの面接がある。
さきがけに通れば研究は思いっきりできるかもしれない。3年だが。
でも、その私大に着任したらさきがけの研究に時間を割くことが出来なくなり、
辞退しなくてはならないかも。迷っている。
かと言って、両方落ちたら来年は無職なのだ。
まあ、両方通ったら悩むことにしよう。
明日はベストを尽くして来ようと思う。
でわ。
851 :
Nanashi_et_al.:2010/12/15(水) 23:18:38
だいぶ前、西日本で幾つものFランク大や中高を経営する学園グループのオーナーの娘さんと見合いの話があったが
断ってしまった
その後、総長さんは事務員へのアカハラだか猥褻で捕まって引責辞任、奥さんが総長代理らしい
852 :
Nanashi_et_al.:2010/12/15(水) 23:45:42
経営安泰&給与がいい私大は、研究者としては難しいのかもしれんが、生活レベルでいったら十分勝ち組ではないか。
首にはならないし、定年も長い。
山のような雑用といってもそれは研究をベースに考えているからそう感じるのであって、
開き直ることができれば、案外こなせるものではないだろうか。
>>847 極めて稀な例とはいえ、
学位が無くとも国立大准教授、て、
すごい。
好きな事が職業に結びついているのは、うらやま〜。
「でわ」とか「こんにちわ」とか書くやつは受からない、絶対に。
>好きな事が職業に結びついているのは、うらやま〜。
研究者はみんなそうなんじゃないの?
>>851 そこの婿さんは人格者だと評判らしいね。
雑用のレベルによるなあ
月一ぐらいなら高校訪問も面白いけど、
週二ならきついよね…
858 :
Nanashi_et_al.:2010/12/16(木) 08:41:18
>>856 赤絨毯の話やあそこのアレやコレを聞いた上で婿に行きたいか?
>>851 ついにグループ内の福祉系単科大学が学生募集停止らしいよ。
860 :
785:2010/12/16(木) 19:32:08
最近のこのスレはゆとり人が多いなあ
785の返答791で、実は何言ってるのかよく分かんなかった俺はゆとりだ。
どうしようもない大学だったら、高校訪問に行っても相手にされないらしいんだよ。
そういうのはイヤだよね。
863 :
785:2010/12/16(木) 20:06:22
特認準教→パーマネント助教という移動は通りにくいよねってことでした。
12月に面接あった人たちへ内内定もらった人いる?
なんかこのまま俊子したくないんだけど。もんもん
上旬に受けたけどまだ連絡なし。
殺すなら早く殺してくれよ・・・。もんもん
お前はもう死んでるよ
この時期って遅いのかなあ。もんもん。
そのうちひでぶーってなるから次いけ次
869 :
Nanashi_et_al.:2010/12/17(金) 01:13:30
来週締め切りなのに今頃問い合わせてこられても…
870 :
Nanashi_et_al.:2010/12/17(金) 01:40:33
ひさびさに誰か変え歌作ってよ
やだ
>>865 第一候補に連絡したら候補が即答を避けた
↓
第一候補が一週間後、断りの返事を入れてきた
↓
第二候補に連絡したらやはり即答を避けた
↓
先方が待ってるところ ← 現在
第一候補に決定
↓ ←いまここ
今日十回町
↓
任用症んイン
↓
全員ますますますます
だろ
送付先が事務の場合でも
カバーレターの宛先は選考長かボスでいい?
選考町がいいとおも
sage
ますます通知
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
878 :
Nanashi_et_al.:2010/12/18(土) 18:25:53
>>877 同じ大学かな(笑)?
千葉の大学だったりする??
3週間、音沙汰無し。
今頃、有力候補者の面接進行中かな〜。
>>878 まさにw
宮廷殉教→次第順境ってアリなんですかね〜
ま、即上がるんでしょうけど
何が変態?
883 :
Nanashi_et_al.:2010/12/19(日) 00:30:28
宮廷殉教→次第狂獣
は良くあるよね。特に最近は。
宮廷の凶寿が定年
→自分と近い年の狂樹がやってくる
→外に出る
ってパターンでしょ、多いのは
長寿を享受する教授を凶呪する
886 :
Nanashi_et_al.:2010/12/20(月) 18:06:49
>>880 同じ…かと思ったけど違ったかな?
宮廷殉教→私大殉教てのはその大学のこと?
>>886 ますます通知に○○氏を凶呪、○○氏を巡凶として採用することになった、と書いてあって
ググったら巡凶の方は現職宮廷純京でした
そんなの書いてるところあるのかね
まあ順教授でも任期ついてるところあるからな
889 :
Nanashi_et_al.:2010/12/20(月) 22:29:13
890 :
Nanashi_et_al.:2010/12/21(火) 18:19:00
若手じゃないし
面接してきた。致命的なミスして氏にたい
どんなもんよ?
大学の名前間違えますた
公募が恋愛に例えられるならば、そりゃマズイな。
が、それだけが原因で落とされること無いだろ。
後で結果教えてな。
面接結果 コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
2つ内定してたが、待遇の違い等々で、安い方を断ることにした。
断られる大学は、年末にとんでもない仕事が増えるんだと思うと、気の毒でならん。
許してくれ。
ウラヤマシスな〜
898 :
Nanashi_et_al.:2010/12/22(水) 20:26:02
はい。ガチ公募。JREICNの番号D110120886
数学分野。いまの教員が転出するから急に募集。
候補者なし。
>898
それよく考えると、その辺りの年齢層が減っているのではないかな?
ピペドが淘汰されつつあるんだな
>>864 公募における内定と内内定ってどうちがうの?
国公立だと教授会まで通ってから覆ることはないけど
私学だと教授会で通っても理事会や理事長がひっくり返すことがある らしい
雇用形態に関しては予算の影響が大きいでしょうけれど、日本での年齢別の人口が若手は減って生きているから数的な減少は何とも言えないかと思います。
907 :
Nanashi_et_al.:2010/12/24(金) 13:07:56
大学教員や独法研究者の初任者の等級や号棒ってどうやって決まるの?
908 :
Nanashi_et_al.:2010/12/24(金) 19:14:08
909 :
888:2010/12/24(金) 22:10:52
>>887 それオレんとこにも着てたわwwww
その順教授は教授狙いだったと思うよ年齢的に
あと生物学やってるのに工学部だから辛いって言ってた
910 :
Nanashi_et_al.:2010/12/25(土) 07:21:05
せっかくのさかなクンの快挙が、海洋大のHPに表示されないので疑問に思っている。
バカじゃねえか。特集組んで、アピールしろよ。
大学が人材に一体何を求めているのか、わかんなくなる。
>>910 大学のHPにわざわざ行かずとも既に露出凄いよ。
大学側がさかな君に「大学の名前をおりあるごとに連呼してくれ」と頼むのが良いだろう。
912 :
Nanashi_et_al.:2010/12/25(土) 07:46:30
>>911 そういうけどさ、大学がさかなクンの活躍を喜んでいる、って少しは態度に示せよ、
ってことでもあるよ。大学にはいろんな教員がいていいんだし。
さかなくんのくことをあれこれ考えているヒマがあったら
自分の職探しを考えたらどうだ
>>910 さかなクンを客員に推挙したのは旧商船大の変わり者教授
旧水産大は本意ではなかった
あとはわかるな?
ということでさかなクンさんGJ!!
915 :
Nanashi_et_al.:2010/12/25(土) 09:46:45
アカデミックはゲームだ。それを理解しろ。と、東大の某教授に言われたよ。
ポスドク時代にね。つくづくそう思うよ。
916 :
Nanashi_et_al.:2010/12/25(土) 10:19:19
2010年の戦いが終わった。
出した書類は20以上。
呼ばれた面接は首都圏の教育メインのところ二件とさきがけ。
つくづく教育メイン大学の先生方と自分の雰囲気はミスマッチだな、と実感。
さきがけはさきがけでけちょんけちょんに圧迫面接を受け撃沈。
と言うわけで疲れ果てました。
>>915 同意。
よくも悪くもだけどね。そう言うもんだ。
>>915 ゲームの意味が判らない。
任期無しを得た俺はゲームの勝者とは思えないし、
ゲームのように研究を楽しんで下さい。と言われても、
両者は違うと思うし。
919 :
Nanashi_et_al.:2010/12/25(土) 11:33:54
アカデミアとして成功するには戦略が必要と言うことだと思う。
単に研究をエンジョイして良い研究をするだけではなく。
編集者、想定される査読者にどういうカバーレターを送るか。
学会のプレゼンではどう振る舞うか。
どのようなコネをつけるかなどなど、
に関する戦略のことだと思う。
戦略が必要
加えて運やタイミングなど、不確定のパラメータも大井にあり
コネを作る時ってどうやってアプローチしてる?
論文出たらPDF送ってコメントを頼む。
学会後にメール送ってコメント頼む。
もちろん会った時でも良いのだが、結構忘れ去られる。
(こね作りが得意な人って言うのは、逆に一度会ったら印象を残せる人)
無視されてもめげない。これ大切。
923 :
Nanashi_et_al.:2010/12/25(土) 14:41:30
で?
助教公募で
国内英文誌3報(全て同ジャンル)
だと確率相当低いですかね?
コネ次第ですかね?
今の路線で業績を稼げばよいのか
研究の幅を広げるべきなのか
いろいろ思うことがあります
英文誌3報で旧帝大の助教になった人も知ってるし、
15報あってもボロボロ落ち続けてる人も知ってる。
公募って論文数とかだけでは決まらないと思う。
人柄・研究費獲得数・教育実績・受賞・学会活動、、、
そういうのにプラスして人柄とコネじゃないのかな。
927 :
Nanashi_et_al.:2010/12/25(土) 16:39:43
全ては配属先となる研究室にとって、最も欲しい人材が採用される。
実績のある人や人格的に優れている人が採用されるわけではない。
その研究室がどのような人材を欲しているのか事前に情報を得たい。
そのような情報が得られない縁の遠い研究室であれば、その時点で不利。
確率は低いと思った方がおい。
必要な業績とは、先方から「こいつが欲しい!」と思われたときに、
他の選考委員にケチをつけられない程度のものが必要である、と言うことです。
評価というのは結局は他者から評価される
他者からほしいと思われる人材とならないと
一生公募では勝てないのではと
930 :
Nanashi_et_al.:2010/12/25(土) 21:55:19
もう面接から3週間経って返事がない。もう90%落ちたと思うが今年中にすっきりしたい。
>930
どちらにしても早く結果が知りたいよな。業績十分?
こちらも審査年越しだな。
932 :
Nanashi_et_al.:2010/12/25(土) 22:59:07
おれはこないだ面接落ちしたけど、面接終了後数時間後にわざわざ電話でお断りされたよ。
事務からだったけどね。すごく言いにくそうだったので、「落ちたってことですね?」って、
こっちから言ったら「そ、そういうことです」とか言ってた。
普通は郵送かイーメールだけなのにな。
任期ありって減った気がするのは気のせいだぜ?
12月に面接した人は年をまたぎそうですね
935 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 03:30:43
面接終わった後から、実は3年後に見直しがあるんだけど、よいですか?
って聞かれたことはあったな。JRECINには任期なしって出てたけど。
936 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 08:00:44
そのへん明示してほしいね
任期付きだと出さない勘違いな奴も多いから
倍率下がってありがたいし
任期付きって除去ウで600くらい?
任期付なんて応募しない
939 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 09:43:58
表向きには任期なしに見えるけど、内規で決められていたり、
上位の大学ほど任期付が今では普通
任期なしは、それで逃げられないようにするレベルの大学か
最近は子牛以上は任期なしになってね?
講師がない大学も多いよ。
942 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 11:29:50
アラフォー任期無しハゲ助教だが、このスレに出入りせず万年を狙った方がいいのか?
944 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 12:23:30
>>943 あと残り30年ほど、回りから
出て行け、お前なんかいなかったらいいのに
と陰口たたかれながら生きていけるのなら。
でもその間上司もめまぐるしく変わるし、人によっては本気で追い出しにかかるよ。
俺は任期なしと5年任期の両方内定出て、後者を蹴ったことがある。
5年任期の方が若干レベルも高くて、待遇もよかったんだが、
決断する直前に、友人から、「任期更新してもらえず無職確定した」ってニュースが飛び込んできて、 任期なしを選んだ。
更新ありって言っても、更新保証ではないからね。
大学の経営次第で真っ先に首切られるような立場は、やっぱり恐ろしいよ。
946 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 13:00:04
>>943 それは個人の価値観に依るし、君の現状にも依るから一般論は無いな。
ただ、上司から急に出て行けと言われた場合の準備はしておいた方がいいだろうな。
本当に応募してしまう教授同士の人間関係からばれちゃう可能性もあるから、そこは難しいと思うけど。
ただ、色々な方向から公募戦士になってもよいような準備はしておいたら?
業績、人脈、教育歴、学科内での委員会活動、学会活動など。
ちなみに俺はもう来季はお世話にならないと啖呵きって、このまま行けば無職だ。
良い正月を迎えられそうだよ。
>>925 > 助教公募で
> 国内英文誌3報(全て同ジャンル)
> だと確率相当低いですかね?
考え方が根本的におかしい。
国内英文誌?
国内誌か国際誌の区別にしか意味はないですよ。「英語で書いたボクチンってばスゴイ!」とでも言いたいのですか?
948 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 15:42:45
日本が発行しているIFの比較的高い国際誌だってありまっせ。
ま、分野に依るので、これで判断せよ、とはなかなか言えね。
949 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 15:50:25
>>947 むしろ「英語で書いてるけど、ボクチンってしょぼいですよね?」
ってニュアンスに受け取れたけどね。
どうせJJAP
だすとこねーからじゃじゃピーでもだしとくか
ってやつ
951 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 19:46:34
>>947 あのな・・・ある英文誌の発行国籍の研究者、他国の研究者、
それぞれで国際誌か国内誌の分類が異なってしまうぞ
国内英文誌か国際誌を分けるインデックスなどない
英文誌というだけで国際誌なんだよ
馬鹿?世界見えてる?
国際誌と国内英文誌の区別言ってみ?
投稿者の何割が日本人かとかいうの?
んな馬鹿なw
英文誌=すべて国際誌です。
私は知りませんが、投稿規程で国籍を指定する英文誌が存在するのならば、そのジャーナルは例外でしょうが。
私は物理系なので、たとえばね、
日本物理学会誌のin press papersを眺めてみましょう。
他国からの投稿者が一定割合を占めていることに気づけるでしょう。
956 :
Nanashi_et_al.:2010/12/26(日) 21:12:42
>>953 定義については
>>954の言う通りだ
それをわざわざ国内英文なんて言うのは、
普通には出せないレベルのを国内で査読甘いところに出したっていうひけめがあるんじゃないの〜?
英文を書く能力だけをみると、留学生に負けちゃいます。彼ら彼女らは、母国語、英語、日本語の確実にトリリンガルです。
もちろん、一部には日本語も怪しいヤシもいますが。
電子情報通信学会の英文誌みたいに
編集委員会は全部日本語で
著者が日本人なら査読コメントも日本語で送っちゃう
ようなのは国内英文誌と言っていいと思います
明らかに日本人同士でヘタクソな英語同士でやり取りすると、全然会話が成り立たないことがあるよな
>>956 だから助教の応募に十分か聞いているんでしょう?
俺ポスドクだから審査側のことは分からないけど、
応募先の助教の人の業績を見れば大体検討はつくよ。
いやだからね、十分かどうかなんて、分野によっても違うだろうし、
そのジャーナルが国際的にどの様な評価を受けてるかによっても違うんじゃないの?
って言われてるんだと思うよ。
それ以前に、そもそもアカポスって、ジャーナルのグレードとか論文数じゃ決まらないし。
962 :
Nanashi_et_al.:2010/12/27(月) 13:11:13
ま、そうだね。
数は足切り要素にしか使われないよ。
あとは、本当にコイツがやった仕事なのか、ボスのおかげなのか見抜こうと
やっきになる。
963 :
Nanashi_et_al.:2010/12/27(月) 16:43:05
酵母参戦10戦目、こんな時期に応募先の教授直々に電話で面接呼ばれたよ。
面接は2回目だけど、前回の雪辱を果たすべく、お正月は準備に禿むよ。
結果が出たら報告しマース。
>>944 本気で追い出すって、下手するとパワハラ認定されない?
>>963 それって、かなり脈ありな気がする。
頑張って下さい。
>>963 飾らなくていい、お前自身をフルに表現することだ
偽りの自分をつくっても見抜かれるし入ってからが大変
任期なし公募は何月が一番出る感じ?
>>963 教授直々の電話の段階から、面接が始まっているものと思われ。
大学によっては、ますます通知であっても、選考委員会のメンバーがプリントアウトして折って封筒に入れて郵送の手配をするところもあるよ。
969 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 11:11:23
学振や基礎特や任期付き更新無し職を4つも5つも綱渡りで悔い繋いで
CNSも無し、捏意も無し、ただたた高齢化して
僅かに出る論文は共著の3rdや4thばかり
助教は年齢的に無理
テニュトラには若いポス毒に業績で負け
私大講師には教歴が無くて話にならない
馬鹿なの?
死ぬの?
970 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 13:26:05
ってヤツが傍にいるのか?それともオマエ自身か?
971 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 14:45:32
学振や基礎特や任期付き更新無し職を4つも5つも綱渡りで悔い繋いで
CNSも無し、捏意も無し、ただたた高齢化して
論文は1st論文15報以上
若手A持ち
招待講演多数
某学会理事
助教は年齢的に無理
テニュトラには若いポス毒に業績で負け
私大准教授には教歴が無くて話にならない
馬鹿なの?
死ぬの?
なら俺。
972 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 15:14:41
>>971 地方私大とか応募し続けていれば
そのうち採用されそうだね
>>971 本当に応募し続けてダメなら、ボスが裏で邪魔してるのかもな
あるいはボスの存在そのものがネガティブに働くような状況とか
学会の理事なんて大ボスが号令掛ければたいていなれるしな
974 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 15:34:16
学振や基礎特や任期付き更新無し職を4つも5つも綱渡りで悔い繋いで
CNSも無し、捏意も無し、ただたた高齢化して
論文は1st論文平均年3報
ここ10年の科研費採択率7割
招待講演多数
助教は年齢的に無理
テニュトラには若いポス毒に業績で負け
馬鹿なの?
死ぬの?
な漏れは、4月からとうとう私大准教授 ;_;
975 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 16:00:25
学振PDや海外ポスドク、任期付き更新無し助手、文科プロジェクトポスドクと4ヶ所も綱渡りで悔い繋いで
CNSも無し、捏意も無し、ただたた高齢化して
科研費、民間助成皆無
学会雑用で走り回り媚びを売りまくり
かろうじて出る論文は少々の共著と毎年1stが1本程度
1st合計10本、トータル20本で公募戦線に討って出た
二回目の助教は年齢的に無理
テニュトラには若いポス毒に業績で負け
私大講師にはコネが無くて話にならない
馬鹿なの?
死ぬの?
ガチ公募で数年前にド田舎地方大准教授に決まりました
地方大って国立?公立?
977 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 17:22:00
来年は教授戦に討って死ぬ
978 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 18:15:42
979 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 21:27:35
>>978 この言葉聞きたいがための書き込みの疑いも。
別にそうだとしても悪いとは思わないけど。
身の程わきまえた人生歩まんと、際限なく不幸になっていく。
974は立派過ぎw
981 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 22:01:19
975だけど釣りぢゃないよ
任期付きの時は2年目から公募戦士だったよ
講師、准教授への応募は30代のうちにしないと難しい
私大は教育がメインだから最先端、高IF、多数の業績は避けられるのは確か
講義を沢山カバーできる分野をまたがった専門スキルを持つと望ましい
あ
983 :
Nanashi_et_al.:2010/12/28(火) 23:20:18
974は50敗したさ(人気月にはありついてるので連敗ではないが)。
40超えるとキツイね。まじで。
984 :
947:2010/12/29(水) 00:06:39
>>948 > 日本が発行しているIFの比較的高い国際誌だってありまっせ。
>
> ま、分野に依るので、これで判断せよ、とはなかなか言えね。
「国際誌に3報と書けば済む話じゃないか」と言いたかっただけです。
>>981 > 私大は教育がメインだから最先端、高IF、多数の業績は避けられるのは確か
それは正確な情報ではないね。
教育メインの私大の選考委員に、わざわざ応募者の論文が掲載された雑誌のIFを調べる奴などいない。
聞かれてもいないのに、自分の論文が載った雑誌のIF値をこれ見よがしに業績リストに書くような性根の応募者が避けられているだけ。
自分の論文の内容そのものに自身のある奴は、雑誌のIFなど無視して当該論文のCI値にこだわる。
「IF,IF」言ってる奴は他人のふんどしで相撲を取りたい小物なので、それを全面に押し出されれば、まともな選考委員であれば避けるでしょ。
986 :
Nanashi_et_al.:2010/12/29(水) 02:09:51
漏れの代表的な1stは200回は引用されてっけど
面接でそれを言ったのはぎゃくにまずかったのかな
987 :
Nanashi_et_al.:2010/12/29(水) 02:44:45
>>986 べつに好いと思うよ。
君のキャラを相手が把握できれば、それが面接の意味なんだし。
言いたいことを言わずに採用されたとしても、あとで苦労するでしょ。
お互いに、思ってたキャラと違うねって感じで。
面接は自分をさらけ出すことが大事。
そして相手の本音を引き出すことも大事。
結婚を意識したカップルのようなもんさ。
と、x1の俺が言ってみる。
988 :
Nanashi_et_al.:2010/12/29(水) 08:55:14
品川プリンスの喫茶店で面接を受けたことが何度かある
珍しいかな
>>985 前半はその通りだと思うが、後半はただの自分の希望か想像でしょ。
CIもたいしてかわらん。オリジナリティーがなくとも引用されている論文も多い。
論文の内容に興味があったら自分でその内容を吟味する。
がそれ以前に教育メインの私大では論文の内容も興味はない。基準を満たしていればいいだけ。
>>988 プレゼンはどうするの?という素朴な疑問。
991 :
Nanashi_et_al.:2010/12/29(水) 22:45:50
CIも三ケタを超えるくらいなら相当評価は高い。分野や大学の格にもよるけど。
高IF論文だけが拠り所だったがまったく引用されず、結局西横では昇進できずに
崩れて行きやっと公立大に拾われた例がある。
992 :
Nanashi_et_al.:2010/12/29(水) 23:11:51
プレゼンのない面接は珍しくない。
「やっと公立大に拾ってもらえた」だけでもめっけもん。てか、このスレでは対象外だなw
993 :
Nanashi_et_al.:2010/12/30(木) 01:03:57
茶店のテーブルを囲んで学科長と採用する研究室の教授に
ノートパソコンを向けてパワポを見せました
今日はイチレンも休みらしい。
俺は今年度最後の(つもりの)応募書類書きだ。
通ったら通ったで、年度末に異動なんて今の職場大変だろうな〜。
ところで、次スレ立ってんのな。
1000
997なら今年あのこと結婚
998ならscience掲載決定
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。