日本の研究機関ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
論文の引用動向による日本の研究機関ランキング
※順位は世界ランキング
(論文数・被引用数ともに2000年1月〜2010年9月までに出されたもの)

ttp://esi.isiknowledge.com/home.cgi

【物理学】Physics

*2位 東京大学 (論文数)13,856 (被引用数)186,371
10位 東北大学 (論文数)*9,931 (被引用数)121,464
22位 大阪大学 (論文数)*8,708 (被引用数)*92,893
24位 京都大学 (論文数)*7,713 (被引用数)*87,808
31位 東京工大 (論文数)*6,054 (被引用数)*74,474
60位 名古屋大 (論文数)*4,094 (被引用数)*51,890


【化学】Chemistry

*4位 京都大学 (論文数)*8,846 (被引用数)135,106
*5位 東京大学 (論文数)*7,848 (被引用数)126,982
12位 大阪大学 (論文数)*7,021 (被引用数)*88,033
20位 東北大学 (論文数)*5,832 (被引用数)*77,018
22位 東京工大 (論文数)*6,667 (被引用数)*74,131
38位 九州大学 (論文数)*4,585 (被引用数)*56,813
43位 名古屋大 (論文数)*3,807 (被引用数)*55,301
49位 北海道大 (論文数)*4,159 (被引用数)*50,889
2Nanashi_et_al.:2010/10/10(日) 00:48:23
【数学】Mathematics

67位 京都大学 (論文数)*1,076 (被引用数)**3,585
83位 東京大学 (論文数)**,978 (被引用数)**2,971

【工学】Engineering

18位 東京大学 (論文数)*4,590 (被引用数)21,654
49位 京都大学 (論文数)*3,326 (被引用数)15,917
50位 東北大学 (論文数)*3,336 (被引用数)15,841
75位 東京工大 (論文数)*3,215 (被引用数)13,105
92位 大阪大学 (論文数)*2,710 (被引用数)11,025

【情報科学】Computer Science

51位 東京大学 (論文数)*1,277 (被引用数)*4,683
3Nanashi_et_al.:2010/10/10(日) 02:16:10
【材料科学】
*3位 東北大学 (論文数)*5,619 (被引用率)*42,726
12位 大阪大学 (論文数)*3,706 (被引用率)*27,023
19位 東京大学 (論文数)*3,037 (被引用率)*23,845
20位 京都大学 (論文数)*2,625 (被引用率)*21,613
24位 東京工大 (論文数)*2,607 (被引用率)*20,595
49位 九州大学 (論文数)*1,703 (被引用率)*13,234
82位 北海道大 (論文数)*1,588 (被引用率)*10,038
88位 名古屋大 (論文数)*1,603 (被引用率)**9,623

【宇宙科学】SPACE SCIENCE

15位 東京大学 (論文数)*2,454 (被引用率)*56,284
72位 京都大学 (論文数)*1,510 (被引用率)*19,661

【地学・地球科学】GEOSCIENCES

22位 東京大学 (論文数)*3,044 (被引用率)*31,882
85位 北海道大 (論文数)*1,375 (被引用率)*12,848
86位 京都大学 (論文数)*1,657 (被引用率)*12,840
4Nanashi_et_al.:2010/10/10(日) 02:18:19
【生物学・生化学】BIOLOGY & BIOCHEMISTRY

*3位 東京大学 (論文数)*6,292 (被引用数)124,147
23位 京都大学 (論文数)*4,542 (被引用数)*82,406
28位 大阪大学 (論文数)*4,104 (被引用数)*71,188
95位 九州大学 (論文数)*2,387 (被引用数)*34,259
97位 名古屋大 (論文数)*2,227 (被引用数)*33,739

【分子生物学・遺伝学】MOLECULAR BIOLOGY & GENETICS

18位 東京大学 (論文数)*3,582 (被引用数)104,313
25位 京都大学 (論文数)*2,409 (被引用数)*86,781
40位 大阪大学 (論文数)*2,162 (被引用数)*66,690

【動物・植物科学】PLANT & ANIMAL SCIENCE

14位 東京大学 (論文数)*3,961 (被引用数)*39,545
34位 京都大学 (論文数)*3,147 (被引用数)*28,019
73位 名古屋大 (論文数)*1,230 (被引用数)*17,023

【微生物学】MICROBIOLOGY

20位 東京大学 (論文数)*1,452 (被引用数)*21,482
81位 大阪大学 (論文数)**,715 (被引用数)*10,313
5Nanashi_et_al.:2010/10/10(日) 02:21:06
【臨床医学】CLINICAL MEDICINE

63位 東京大学 (論文数)*9,909 (被引用数)146,070
79位 大阪大学 (論文数)*7,299 (被引用数)126,124
98位 京都大学 (論文数)*6,561 (被引用数)108,410

【神経科学・行動学】NEUROSCIENCE & BEHAVIOR

49位 東京大学 (論文数)*1,890 (被引用数)*35,475
78位 京都大学 (論文数)*1,508 (被引用数)*27,473
97位 大阪大学 (論文数)*1,386 (被引用数)*23,225

【免疫学】IMMUNOLOGY

*5位 大阪大学 (論文数)*1,009 (被引用数)*57,154
20位 東京大学 (論文数)*1,081 (被引用数)*29,740
25位 京都大学 (論文数)**,586 (被引用数)*25,967
66位 九州大学 (論文数)**,447 (被引用数)*14,310

【薬理学・毒物学】PHARMACOLOGY & TOXICOLOGY

*5位 東京大学 (論文数)*1,012 (被引用率)*17,185
31位 京都大学 (論文数)**,902 (被引用率)*10,718
61位 東北大学 (論文数)**,616 (被引用率)**7,889
75位 九州大学 (論文数)**,650 (被引用率)**7,079
6Nanashi_et_al.:2010/10/10(日) 11:10:41
理研て入って無いの?
7Nanashi_et_al.:2010/10/10(日) 11:28:13
原子力なんたらや宇宙なんたらも入ってないの?
8Nanashi_et_al.:2010/10/10(日) 13:07:15
山荘券は入ってないの?
ないよね
9Nanashi_et_al.:2010/10/10(日) 18:25:23
東工大って案外研究は、ショボイんだな
OBもパッとしないし
10Nanashi_et_al.:2010/10/10(日) 18:26:54
僕は「チョン」、「チャンコロ」と言って喜んでいる奴をウヨブタと呼んでいます。
もっともらしい理由を元に差別がしたくて仕方ない奴と高い志をベースに国を憂いる人物は線を引かれるべきだと思っていますよ。

10:21 PM Sep 14th webから

sharinyamano
山野車輪

http://twitter.com/sharinyamano/status/24544104568
11Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 07:34:01
自殺する研究者の多い研究機関ランキング

1位 産業技術総合研究所
12Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 12:07:59
入学難易度vsランキングで見ると東工はエラーデータ扱いになりそうだな。
13Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 17:57:49
大学単位なのがそもそも適切なのかどうか
14Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 18:01:16
インパクトファクターゲームって批判をシランのか?
15Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 18:12:38
>>14
現在、研究機関の客観的なランクを計るのが論文のインパクトファクターしかないのも
ご存じ?
16Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 20:41:09
社会学にカブれてる椰子が集うスレでつか?
数字になれば正しく感じるって w
17Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 21:00:07
>>12
東工大の場合、昔はあれほど偏差値高くなかったからな
15年くらい前は阪大とほとんど同程度の難易度だった
18Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 21:47:15
よく聞け!理系ウォタども!
きさまらの研究価値は応用数学でリスクも含めてキッチリ査定してやるよ
これからは応用数学の時代なのだ!
貴様らは応用数学の下僕になるのだ
くやしかったら俺を喜ばせる申請書を出してこい
キッチリ査定してやるからよ



じゃあな




あばよ
19Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 21:55:19
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=406092&log=20101011
かねがね以前から思っていたが、ノーベル賞は第一級の研究・功績者には渡っていないようだ。
今年は、車で5,6分の所に住んでいる江別市在住の方が化学賞を受賞しましたが、
私には喜びがさほど感じられません。
パラジウム触媒を利用した研究成果を取るなら、阪大 荒田吉明名誉教授
(大阪大学名誉教授 ・ 2006年文化勲章受賞 ・ 日本学士院会員)
の常温核融合技術による石油・原子力発電に代われる”クリーン・エネルギー”
の方が勝っているはずです。

荒田吉明【経歴・紹介】
* 「ウィキペディア(Wikipedia)」HP:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E7%94%B0%E5%90%89%E6%98%8E
* 「文部科学省」HP 平成18年度 文化勲章受章(五十音順):http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/10/06102302/002.htm
* 「日本学士院」HP: http://www.japan-acad.go.jp/japanese/members/5/arata_yoshiaki.html

【学術・技術内容に詳しいウェブ・ブログ・動画】
* 「21世紀物理学の新しい公理の提案」 HP:http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/index.htm
* 「夢エナジー」HP :  http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/  【※ 注目: 学術ダイジェスト】
* 「夢エナジー」ブログ: http://solid-fusion.blog.ocn.ne.jp/
20Nanashi_et_al. :2010/10/11(月) 23:19:18
>>15
> >>14
> 現在、研究機関の客観的なランクを計るのが論文のインパクトファクターしかないのも
> ご存じ?

勤務先の大学でトムソンの社員がIFやCIの説明会を開いたのを聞きに行ったが、「インパクトファクターについてはそういう誤った使い方をしないでいただきたい」と言っていた。

自分の論文が高いCI値をたたき出している研究者ほど、君のような人間に対して頭にくるものさ。
21Nanashi_et_al. :2010/10/11(月) 23:20:15
>>17
> >>12
> 東工大の場合、昔はあれほど偏差値高くなかったからな
> 15年くらい前は阪大とほとんど同程度の難易度だった

おかしいな。
バブルの頃には「東大を超えた」と言われたものだが。
22Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 23:29:51
>>21
総計とかもそんなこと言ってたぞ、たしか。
23Nanashi_et_al.:2010/10/11(月) 23:34:55
>>20
自分たちが作ったものの影響の大きさに、びびってんだろ。

原爆作るのに奔走した科学者が、核兵器廃絶運動してるようなものだ。
あるいは「抑止力としてだけ使ってください。ボタン押しちゃダメ。」
というアナウンスか。
24Nanashi_et_al.:2010/10/12(火) 21:38:28
>>20

>インパクトファクターについてはそういう誤った使い方をしないでいただきたい」と言っていた。


そう言ってるトムソン・ライター自身が下みたいにそういう使い方を一番しているんだけどw
>>1のソースであるESIもそういう使い方してるし

論文の引用動向からみる日本の研究機関ランキングを発表
http://science.thomsonreuters.jp/press/releases/esi2010/


まあ、>>23が一番正しい見解だと思うけどな
25Nanashi_et_al.:2010/10/13(水) 15:58:24
>>21
東工大(失笑)
26Nanashi_et_al.:2010/10/16(土) 09:19:48
>>21
東海大学ですか。
まさかあの東大の事じゃないよね。
27Nanashi_et_al.:2010/10/16(土) 13:58:48
これ見ると東工大って過大評価されている大学なんだな
28Nanashi_et_al.:2010/10/16(土) 16:37:18
>>24 君も間違っている。論文の引用数とインパクトファクターは無関係。
例えば2009年のインパクトファクターは2007年と2008年に
発表された論文が2009年にどの程度平均引用されたかどうかを示す論文誌
の指標(=それらの総引用数/2年間の論文数)。トップジャーナルに印刷
下からと言っても全く引用されない論文もあるし、無名雑誌からでも多数
引用される論文もある。インパクトファクターからは論文の格しか分からん。
29Nanashi_et_al.:2010/10/16(土) 23:34:10
>>28
君も間違ってる。IFからわかるのは、すぐに話題になるかどうか、
ということと強い相関を持たせるように設計したある尺度で計算した
雑誌の指標であって、個々の論文の格とは別だ。
30Nanashi_et_al.:2010/11/07(日) 12:32:44

最高学府・
大学院 ( 研究職コースor専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)

中学校 (Junior High school) 途中学歴



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。





31Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 22:27:12
研究開発系の独法が全然ランクインしないのはどうしてだろうね。
32Nanashi_et_al.:2010/11/12(金) 23:01:03
>>31

予算・人員的に総合大学に匹敵する規模の独法は理研と産総研しかないから、
こんなもんじゃないかな、と思う。

分野別なら、材料分野でNIMSが入ってるけど。
33Nanashi_et_al.:2010/11/14(日) 12:57:47
国か、誰かが主導で、
東大と東工大と筑波大が合体したら、論文数も増えるよ。
図体(ずうたい)のでかい大学を作れば、世界でも、上位になる。

だから、統計では、教員数・研究者数で
割り算した値が欲しい。
34Nanashi_et_al.:2010/12/02(木) 18:31:03
これ以上規模をでかくしたら、学部学科システムをやめる必要があるな
理学部物理学科とかじゃなくて物理部みたいな
35Nanashi_et_al.:2010/12/02(木) 22:31:19
>>33
>>だから、統計では、教員数・研究者数で
>>割り算した値が欲しい。

日本は軒並み壊滅的になる
36Nanashi_et_al.:2010/12/31(金) 03:32:44
>>33
そういうことだ。
たとえば学部学生でいえば、東北大学の理系学生は8000人、
東工大は5000人弱だから、後者の論文数が相対的に少ないのは
仕方がない。
37Nanashi_et_al.:2011/02/17(木) 16:27:27
age
38Nanashi_et_al.:2011/02/18(金) 01:11:12
>>35
実際の数を知らないからなんともいえないけど、
そんなこともないと思うよ。
日本の大学の学生に対する教員数が少ないのは有名な話だし、
かといって学生の数が東大とかでもメチャ多い訳でもない。
むしろランクアップするんじゃないかな。
39Nanashi_et_al.:2011/02/18(金) 01:32:10
学生数に対して教員が圧倒的に不足している大学が数あるのは確かだが、
そういった大学の多くはそもそもこの手のランキングに寄与してない。
従って、35が正解
40Nanashi_et_al.:2011/02/18(金) 01:56:03
>>39
それは国内での比較の話でしょ。
国際的に見ると、国内で「教員が多い」大学でも、
かなり少ない方になるんじゃないかなあ。
単純な話だけど、アメリカの有名大学と東大の教員数比べたら、
たぶん圧倒的に東大の方が少ないと思うんだけど。
ポスドクの数も研究員でカウントしたら、比較にならないと思うけどなあ。
41Nanashi_et_al.:2011/02/18(金) 03:17:27
>>36
なんかさらっともっともらしいこと言ってるけど
理工系(学部・修士・博士)の学生数で言えば、東工大よりも東北大の方がかなり少ない

それにもかかわらず数物系や工学系の論文被引用数が高いということは
全般的には東北大の方が数物・工学系では注目されている研究者・研究結果が多いということ

まあ、工学系や数物系の個々の分野ならまた違うと思うけど・・



東京工業大学
ttp://www.titech.ac.jp/about/introduction/html_profile/profile2009-2010/pdf/profile0910j_10.pdf
東北大学理工系
ttp://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/about/06/about0604/
42Nanashi_et_al.:2011/06/10(金) 22:10:03.28
俺は原子力に強いんだ。
43Nanashi_et_al.:2011/06/11(土) 03:42:28.56
どういう志向で研究やってるかとかでぜんぜん違うだろ
偏差値だけ並べてこの大学はいい大学だとか息巻いてるのと同じ
44Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 05:35:40.20
専攻科OBや技科大OBの知り合いが言うには
「専攻科や技科大を卒業したところで高専卒と同じ現業扱い」とのこと。
45Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 21:31:24.72
社会的地位・生涯収入・出世・結婚

医学部医学科 >>>|社会階級の越えられない壁|>>> 大学理工学部 >>
|大学卒の越えられない壁|>> 高等 専門バカ学校(線香蚊・補ん蚊)
46 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/04(火) 06:50:42.60
test
47Nanashi_et_al.:2011/10/22(土) 21:32:33.47

●「THE World University Rankings 2011-2012」※日本含む世界一の権威

世界ランキング 2011-12年度 大学名

30 東京大学
52 京都大学
108 東京工業大学
119 大阪大学
120 東北大学
201-225 名古屋大学
226-250 首都大学東京(東京都立大学 Tokyo Metropolitan Univ.)
251-275 九州大学
251-275 筑波大学
276-300 北海道大学
276-300 東京医科歯科大学
301-350 慶應義塾大学
351-400 広島大学
351-400 神戸大学
351-400 東京農工大学
351-400 早稲田大学

ttp://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/

http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2011-2012/226-250.html
48Nanashi_et_al.:2011/10/29(土) 01:40:49.61
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
その他旧帝: 上の下
筑波、神戸: 中の上
千葉、広島: 中の中
金沢、熊本: 中の下
 ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ): 下の中
長岡(悪ギコ): 下の下
−−−大学卒の壁−−−
高専専攻科: 論 外
高専 本科: 論 外
49Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 23:36:53.46
電波テロ装置で戦争ですエンジニアさん参加願います
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
50Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:20:12.01
東大が1位
51Nanashi_et_al.:2012/02/06(月) 14:14:02.69
東大は強いよなぁ
52Nanashi_et_al.:2012/02/19(日) 07:46:30.20
うむ、強い。
53Nanashi_et_al.:2012/02/19(日) 09:14:40.82
事務で東大なんかに配属されたら悲惨だろうな
54Nanashi_et_al.:2012/02/23(木) 22:51:51.16
産総研って大学で言ったらどのランク?遅刻上位?遅刻中堅?遅刻底辺?
55Nanashi_et_al.:2012/03/01(木) 23:11:34.63
遅刻上位中位下位が具体的にどんな大学を示しているのかさっぱりわからんが、
とりあえずここらへんを参考にしては。

ttp://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2011/esi2011/ranking/

ttp://www.natureasia.com/en/publishing-index/asia-pacific/country-institution.php?showall&type=all&country=Japan
56Nanashi_et_al.:2012/06/27(水) 01:19:54.01
>>1の日本以外の研究機関を含めたランキングは何処で見れるの?
57Nanashi_et_al.:2012/09/16(日) 20:21:19.31
>>54
規模か?それともレベルか?
規模は理研、レベルは地国中位。
58Nanashi_et_al.:2012/09/16(日) 21:29:08.39
59Nanashi_et_al.:2012/09/17(月) 00:55:09.86
60Nanashi_et_al.:2012/10/06(土) 08:05:53.69
京大ww。留学生比率とかホントあてになんないような
指標で順位付けして信じるかよ。大学のステマみたいじゃんこれ。
しかし、東大は強いな。京大いい。
61Nanashi_et_al.:2012/10/06(土) 20:50:29.72
Times Higher Education Citations (論文の質)2012-13

東大 71.3
京大 57.8
名大 53.3
東工 52.0
東北 48.9
医科歯科 47.1
阪大 46.4
筑波 45.3
慶應 39.7
早稲田 37.8
北大 32.3
九大 30.7

参考
MIT 99.9
Princeton 99.8
Caltech 99.7
Stanford 99.3
UC Berkeley 99.3
Harvard 99.2
62Nanashi_et_al.:2012/11/09(金) 20:44:29.61
       z=三三三ゝ_
     彡イ/イ/イ/>ゝミト,
    ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,
   ///イ/^   /// y|:|ミ
   ||:|:|^         :'ミ|:|:|!         今のオフサイド!
    !|:|! ==    r==  :!|:ミ
    :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}
    ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/
     '!i     .'-=-'     .!
      !i:  ,;.=u=-   /                   
      \_   ̄  _,ノ |、
      ,.ト、"'===='" ./ }'=.,_
    _,.='";| \'::..  // l   "=ュ;,,_
_,..= '"<   l  \__/  :l   < : : :
   /   l  ,イ'''\  l  -.,,  /: :
  ヽ    l/ lミ r' \l     /: : :
   ヽ   ;l  }つ{  :l     /: : : : :
    ヽ   l / 彡ヽ l    /: : : : : :
63Nanashi_et_al.:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
64Nanashi_et_al.:2014/02/27(木) 03:56:41.81
チンケだな
65Nanashi_et_al.:2014/03/03(月) 09:40:00.82
2011年3月11日、福島第一原発・吉田昌郎所長から官邸へのFAX。
「これより、メルトダウン開始します」とメルトダウン開始予定時刻が記載されています。
・炉心溶融 開始22:20分頃、予定。
・PRV 損傷開始23:50分頃、予定。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/012/139380457077778183228_BhtWbu5CEAAu52j.jpg
http://richardko shimizu.at.webry.info/201403/article_16.html

山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544
66Nanashi_et_al.:2014/03/26(水) 08:11:29.81
>>1
こういうランキングってカウントされるのはファーストだけ?
共著の機関も含まれるの?
67Nanashi_et_al.:2014/03/26(水) 13:55:41.76
あげ
68Nanashi_et_al.:2014/03/28(金) 08:35:58.73
【論文コピペ問題】 レアケースではなく、氷山の一角か・「早稲田大学理工学部」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395210816/

早稲田大学理工学部について語りましょう(^O^)2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395543872/

【STAP細胞】早稲田が捏造【医学部もうダメぽ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1394544438/

早稲田の博士学位審査はいったいどうなってるんだ?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1394805855/

元教授「早稲田は盗用・捏造が文化になっている」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1394583750/

糞を絵に描いたような大学早稲田
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395300055/
69島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/10(水) 11:34:31.12
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
70島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/14(日) 14:39:16.99
暴力とイジメの島本町民は
自分達が人間のクズだということは自覚しているんだろうなあ
71Nanashi_et_al.:2014/11/11(火) 18:26:41.16
誘導です

集団ストーカー・電磁波被害で使用されているとされる思考盗聴器。
何やら、開発に成功すると、特許の匂いがふんぷんとしてきおりますな。
開発者は億万長者の地位が約束されていると思われる。
そこで、学者・研究者、エンジニアの方々に問いかける。
思考盗聴・盗撮は可能か?
設計図は引けるか?
何を使えば宜しいか?
電波か?
音波か?
開発してたもれ。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1414653842/
72Nanashi_et_al.
>>1
絶対数でカウントすると人数が少なくて研究所はこういうランキングに乗らないな