【東工大】環境理工学創造専攻【すずかけ台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
404omaze:2008/09/16(火) 07:22:14
うん。
あまり詳しくは言えないけど、いろいろな人に話を聞いた感じ、
技術職だったら、ここより就職がいい研究室もたくさんあるし。
(ハズレの研究室もあるけど)

たぶん、自分がこの土地で3年半も暮らしていなかったら
かなり魅力を感じていたのではないかと思う。

とまあそういうわけなんで、
とにかく、心配いらないってことが伝えたいわけよ。

ソバは発表までいるの?


405ソバ:2008/09/16(火) 07:32:35
いろいろ情報サンクス
うーん
せっかく関東なんだから大岡山まで見に行こうかと思ってるんだww
まだわからないけどねww
406omaze:2008/09/16(火) 07:48:53
なるほど、いいなぁ
なんか疲れてしまった。
自分は案外何も考えないので、
やっぱり眠ってしまうかも・・・

起きて、明日みてもいいよね。
なんて適当なんだろう、私は・・・
407ソバ:2008/09/16(火) 07:50:33
無理しないで寝てくれw
408omaze:2008/09/16(火) 08:06:16
それではさようなら。
元気にお過ごしください。
409Nanashi_et_al.:2008/09/16(火) 08:26:57
お前ら徹夜かよwww
俺はこれから大学行ってくるわ!
410ソバ:2008/09/16(火) 10:32:41
ソバですがやっぱりネットで合否確認します
411カレーやけど唐揚げ食べたい:2008/09/16(火) 12:15:52
待ちきれないっす
こええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412Nanashi_et_al.:2008/09/16(火) 12:58:04
カレーは勝利!
413ソバ:2008/09/16(火) 13:07:54
うかたあああああああああああああああああ
414Nanashi_et_al.:2008/09/16(火) 13:49:43
おめでとぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!
これでカレーソバやな!!wwwwwwwwwww
415omaze:2008/09/16(火) 15:01:48
みんなおめでとう。
あの合格者番号の間の空いてなさは一体、
倍率かなり低めだったのかな。

ところで、研究室っていつわかるの?
416Nanashi_et_al.:2008/09/16(火) 15:26:49
おまぜがおる!

通知がこねえと分からんよ。
417omaze:2008/09/16(火) 15:35:42
ありがとう。

さっき起きた(^_^)

418omaze:2008/09/17(水) 18:01:59
カレーはどっちの受かったんですか?
419omaze:2008/09/17(水) 18:04:34
ソバとは喫煙所で会いそう・・・

それ以外のお方も授業やら、なにやらで会うと思うのでよろしく。
420カレー:2008/09/17(水) 18:06:10
環境で受かったよん
よろしくな
421omaze:2008/09/17(水) 18:21:14
カレー・・・・!

カレーは学食では
カレー派生メニュー、カツカレーまでしか許さん!

422Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 18:25:58
何言うてんの…?
まだ酔ってん?www
423omaze:2008/09/17(水) 18:34:45
まあまあ、飲んでないけど
いつも少し酔ってるみたいなもんだから。

まぁ、共同研究もしてるみたいだし、
第一と変わらんからよかったじゃん。

ちなみに、第一で何研志望したかは知らないけど、
W研は産休に入るから避けたほうがいいらしい。

大学の場所上どうしても西側の友人が多いため、
言葉(方言)が混ざって混ざって困る。
424Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 18:46:38
関西弁の伝染性は強いでww

W研ってソウエネの?
425omaze:2008/09/17(水) 18:54:10
そう、なんかあっこか風力発電みたいなとこも迷ったけど
風力は知らんけど、Wは絶対やめたほうがいいって聞いた。

産休で研究中途半端になるのはわかりきってるし、
いたらいたで、研究の急かしがすごいらしい。

研究めっちゃして博士に行くとかならまだしも
産休でしばらくいないから、それもどうかわからないし。
426Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 19:18:46
>>425
Wさん、もうかなりのオバサンやでwww産休てwww
しかも俺第一志望やったしね………

ついでやけど、Wは大人気やったらしいけどな?
成績上位の奴らが殺到したらしい。
427omaze:2008/09/17(水) 19:32:56
俺も創エネ第一の併願考えてたし、
環境のほうで共同研究してたの知ってたから院生に聞いてみたら、

あれは、絶対よしたほうがいいって感じだった
良いほうを、運命が選んでくれたんじゃないかな。

重イオンビームの医学利用は志望理由がわきませんでした・・・
結局併願せず。  by 混ぜ混ぜ
428ソバ:2008/09/18(木) 06:22:26
スレ主です
みんなお疲れ様でした
受かった人はすずかけで会いましょう
落ちた人はまた自分の場所で頑張ってください
来年受ける人はまだこのスレが残っていたら是非参考にしてください
ではまた
429Nanashi_et_al.:2008/09/18(木) 11:29:17
>>428
乙!!
430Nanashi_et_al.:2008/09/20(土) 09:37:58
俺もW研落ちたのは、もちろん実力がなかったからだけど、その話聞くと、運に恵まれたのかなとも思えてくる。
431Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 01:48:06
W研が産休なのは今年の秋までだよん
432Nanashi_et_al.:2008/09/26(金) 12:52:58
まだ誰かいる??
433Nanashi_et_al.:2008/09/27(土) 00:30:20
うぃっしゅ!
434850:2008/09/27(土) 00:34:46
規制とかいって、なぜか今まで書き込めなかったよ・・・
自大かここかですげー迷ったけど、すずかけにしたんでみんなよろしく!!
435Nanashi_et_al.:2008/09/28(日) 15:46:05
1.スレッドを立てる前に,その話題が他の板に該当するかを確認して下さい.
大学別の話題・ネタ→ 大学生活板へ
大学の偏差値序列ネタ・学歴ネタ・学歴社会・理系V.S.文系ネタなど→ 学歴板へ
大学入試(入試科目・難易度等)に関する話題→ 大学受験板へ
特定の学校についての、内情や暴露→ ちくり裏事情板へ
就職に関する話題(アカデミックポストを除く)→ 就職板、 転職板へ
学問カテゴリの各専門板に該当する専門的話題→各専門板へ
2.以下の項目に該当する書き込みは、 移動または削除対象になります。
特定の大学に関する大学生活ネタ
理系を一括りにしての非難・罵倒スレ・レス(理系って○○など)
理系V.S.文系の煽りスレ・レス
入試偏差値基準の学歴ネタ・煽り
個人・コテハン攻撃や個人のプライバシーを暴露した場合
436Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 05:15:20
【機電】生命科学専攻からの専攻ロンダ4【工学】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1221565691/l50

バイオ系の皆さん
学歴ロンダは無駄ですよ
専攻ロンダしましょう
437Nanashi_et_al.:2009/01/10(土) 19:19:51
中村研ってまだ有るの?しばらく前からHPに入れないんだけど。
ttp://fa.depe.titech.ac.jp/nakamura/

研究室配属の候補にしてるのに・・・。
438Nanashi_et_al.:2009/04/21(火) 16:24:07
今夏の口頭試問日程が9/1(火)〜9/4(金)ってあるんだけど
去年と同じように火曜日の9/1かな
東大の日程発表されてから決まるんだろうから、どうせ東大と併願はできないって訳ね
439Nanashi_et_al.:2009/05/11(月) 22:00:07
口頭試問は何分ぐらいすか?
7時までかかった人もいるらしいですが
440Nanashi_et_al.:2009/05/11(月) 22:32:32
>>438
創エネは9月3日だって。
441Nanashi_et_al.:2009/05/11(月) 22:50:28
何でわかったの?
環理はまだ?
442Nanashi_et_al.:2009/05/11(月) 23:07:33
見学会で聞いた。
環境も聞けばすんなり教えてくれるかも。
443Nanashi_et_al.:2009/05/11(月) 23:17:56
ついでに聞いてくれよ
444Nanashi_et_al.:2009/05/31(日) 23:13:35
口頭試問いつかわかった?
445Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 14:44:32
みんなどの専攻の試験受けるの?
446Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 18:22:00
研究者の重要な資質とは?
447Nanashi_et_al.:2009/08/18(火) 19:34:36
みんな乙です
448Nanashi_et_al.:2009/08/19(水) 05:57:40
次は東大か
449Nanashi_et_al.:2009/08/27(木) 15:37:30
教授よ、口頭までは全員行くって言ったじゃん
なんで落とすのさ
450Nanashi_et_al.:2009/08/28(金) 03:33:08
今年は倍率が高かったのかな?
去年はたいした事なかったよ。
451Nanashi_et_al.:2009/08/28(金) 15:23:59
口頭資格者はほぼ合格確定。
おめでとう。しかし、第一志望とは限らないけどね。
452Nanashi_et_al.:2009/08/29(土) 06:37:16
普通に落ちるから
453Nanashi_et_al.
まぁ、俺は去年のことしか知らないけどな。
口頭試問呼ばれて落ちるやついたっけ?
希望の研究室にいけなくて辞退したとかじゃなくて?

まぁ、受かった人は来年宜しく!!専攻の新歓で会いましょう!!