機械・電気
3 :
Nanashi_et_al.:2008/03/30(日) 21:47:57
医学部
4 :
Nanashi_et_al.:2008/03/30(日) 22:10:58
何をもって就職が良いと判断するの?
就職のしやすさ、待遇とか総合的にみてでしょ
6 :
Nanashi_et_al.:2008/03/31(月) 23:12:27
医学部医学科
いそがしそうだけど本当に待遇がいいのか
8 :
nanashi_et_al.:2008/04/01(火) 07:46:47
機電系
9 :
Nanashi_et_al.:2008/04/01(火) 09:21:57
まず医者。
その次は、IT土方でよければ情報系
最悪が理論物理
医者って忙しいんでしょだめじゃん
医者 超絶3Kブラック業 就職簡単
情報 3Kブラック業 就職簡単
・・・
要するに他人が避ける3K業務なら簡単に就職できるってことだ
12 :
Nanashi_et_al.:2008/04/20(日) 20:03:09
建築・土木
13 :
Nanashi_et_al.:2008/04/22(火) 12:17:03
難易度無視なら機電
難易度との兼ね合いなら経営工学とか
14 :
Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 00:31:57
電気と電子はどっちがいいの?
15 :
Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 02:18:48
EカップとFカップの違いみたいなもん
16 :
Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 03:08:41
材料はダメなの?
17 :
Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 03:41:18
どの業種に就きたいかによるだろ
どこでもいいから就職したいお!って訳じゃないだろ
18 :
Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 11:53:40
>>14 学科名より中身を見ないとわからん。大學によって内容違うから。
一般には
電気=強電 電力とか重電インフラ系への就職多い
電子=弱電 電気・精密機械系のメーカーへの就職多い
って感じか。
就職では電気電子系としてひとくくりだと思うが。
19 :
Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 11:58:58
>>16 材料は就職良いよ。
しかし高学歴限定な。
20 :
Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 19:06:38
情報学科はどう?
21 :
Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 20:59:02
偏差値50-65帯への就職力は
S 機械工学 電気電子工学 情報工学
------------------
A 社会工学系(経営システム工学・管理工学等) 土木/建築 物性化学
B 理論物理 理論化学
C 数学
偏差値65-(コンサル・外銀等)
※ただしこちらは上ほど格差があるわけではない
S 社会工学系 情報工学
A 理論物理 数学
A- 電気電子工学 機械工学
B 土木/建築
C 物性化学
なんか…冴えないなあ…
23 :
Nanashi_et_al.:2008/05/27(火) 16:30:49
工学
24 :
Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 19:30:08
生命工学・生命科学とかは?
25 :
Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 23:14:20
26 :
Nanashi_et_al.:2008/05/31(土) 23:38:50
千綿系だろ。
バイオ系がオススメ
これからはバイオの時代だし製薬や食品の推薦が腐るほどあるし
機電より楽に一流企業に就職できるよ^^
大体機電なんて古いんだよ、電電なんて偏差値下がってるし
これからはやっぱりバイオの時代だね
近頃は地球温暖化問題も騒がれてるから環境系もいいね
29 :
Nanashi_et_al.:2008/07/09(水) 18:59:14
工学>>農学>理学
30 :
Nanashi_et_al.:2008/07/09(水) 22:23:04
【偏差値は所詮】生命科学専攻の就活26【人気投票】
●なぜバイオに来ちゃったか?
→大学受験期に、21世紀はバイオの時代だと国が煽って
おり、これらに影響された。また医歯薬崩れも多い。
●バイオ系学科の特徴
→基本的に実験はねるねるねるね。ただ混ぜるだけの単純作業。
よって就職市場での技術価値は皆無。しかし時間の束縛は多い。
コストパフォーマンスは理系で最悪。しかも理数系の素養はまったく身につかない。
●バイオ専攻者の主な就職先
→旧帝大でも食品、製薬の研究開発職は厳しく、そのほとんどがSE
MR、製造などの職に就かざるをえず、専門性を生かす職には就けない。
かといって文系就職も難しい。
さ あ !逃 げ 場 の な い 地 獄 へ よ う こ そ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1214496111/l50
31 :
Nanashi_et_al.:2008/07/09(水) 22:23:50
32 :
Nanashi_et_al.:2008/07/22(火) 15:39:40
昨今は知識だけで理系と呼ぶには並程にも数理力が必要とされない理系分野が沢山登場してきた。
現在の情勢に合わせ、理系は文理系と数理系に分けてしまえばよい
33 :
Nanashi_et_al.:2008/09/18(木) 00:02:43
医者のような激務高給よりマターリな電力系の方が魅力を感じる漏れ
志のある医者はかっこいい
待遇やステータス目当ての医者はプライド高杉
34 :
Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 15:26:34
就職板見てると理系は何処もひさんに思える
35 :
Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 21:30:42
薬学 免許があれば無職にゃならん
37 :
Nanashi_et_al.:2008/09/27(土) 19:48:49
38 :
Nanashi_et_al.:2008/10/26(日) 15:17:09
情報系の学部ってどうなんですか??
39 :
Nanashi_et_al.:2008/10/26(日) 15:35:05
40 :
Nanashi_et_al.:2008/10/26(日) 15:36:00
シネマ
42 :
Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 06:29:22
旧商船学科と通信系学科は超穴場
43 :
Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 11:55:07
牛豚馬犬猫科
44 :
Nanashi_et_al:2009/07/31(金) 01:26:24
就職以前に本人の適性を考えようぜ。
頭が切れても、人間が嫌いだったり、市販のシャンプーで手がかぶれる人は
医者は向かない。病理など特殊分野はあるけど、不器用な人同様。
最初から、先のことなど誰にもわからないので、情報、電気、機械、工学部化学なら
後からの選択肢が広い。
一番、よさげに見えて全然良くないのが環境系、これは無料で誰でも利用できる
特殊なものだから、事業化しにくい。
どうしても環境に拘る人は、東京または京都、下がっても旧帝にしよう。
環境アセスの説明会を地域住民にするとき、講師の最終学歴が東大とか京大
ならば、そんなにおつむのいい人が調べたことだからたぶんそうだろうで
大衆は納得してしまう。だから、シンクタンクは学歴をとても大切にする。
尚、薬剤師は世の中に不可欠の職業だけど、最近定員が増えすぎた弊害が顕在化
しつつある。それから医療業界では給与面、人事面で医者よりずっと割が悪い。
京大薬に受かる実力があるのであれば、僻地の医学部の方も検討されたい。
あぼーん
47 :
Nanashi_et_al.:2009/08/22(土) 22:29:29
電気電子を卒業した俺から言わせれば、
電気電子はおススメだぞ
電電だと、電気(回路、制御、電磁気、プログラミング等)以外に
情報・通信(有線・無線通信、光通信、アンテナ工学)、
材料・デバイス・物理(半導体・量子力学など)、超音波、などなど
幅広い分野を学べる。研究は、これらを学んでから自分が
一番やりたいと思った分野の研究室にいけばいいって感じです。
48 :
Nanashi_et_al.:2009/11/14(土) 11:45:40
>>47 電気電子はめちゃくちゃ忙しいとききました
レポートとか書くの苦手ならやめたほうがいいですかね
この分野で働きたくないなら止めていいんじゃね
電気電子学科でてて卒業研究が半導体、強誘電体なんだが就職で
需要ってあんの?なんも就職考えないで興味だけで研究きめちゃったんだけど
経営工学とかはどう?
>>51 経営工学の成れの果てが鳩山だぞ。
それでも良ければどうぞ
53 :
Nanashi_et_al.:2009/11/22(日) 20:56:48
電気電子出るのがいいだろうな。
就職は大学で決まることが多いが、その先はやった仕事で決まる。
転職市場では、一番求人が多い。
材料系のオレとしてはうらやましい限りだ。
あぼーん
55 :
Nanashi_et_al.:2009/11/23(月) 18:35:43
医学部医学科が最強に決まってるだろうが。
クソスレ終了。
56 :
Nanashi_et_al.:2009/11/23(月) 19:25:26
時給うんこじゃん
57 :
Nanashi_et_al.:2009/11/23(月) 22:18:46
化学系は給料良いよ
就職を考えて進学した奴はあんまり成績良くないよ
59 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 01:41:08
就職する意味が分からん。
研究所開設して起業すればいい。
院に研究に行くのが正規のルートで、研究職で安ければなおさらだろ?
どっかの社長と株持ち分けして、高値で出せばいい。
お互いにプラスだ。
理学の中ではやっぱり化学がずば抜けてるよな
数学科の自分は詰んでいる
やっぱり経営工学は情報系な顔もできるし、文系ぽいですよとか適当な事言えるし、つぶしの利き具合は最強だとおもう
経営工学はどうしようと役にたたん
鳩山がいい例だ
64 :
Nanashi_et_al.:2009/12/06(日) 21:41:53
経営工学→文系就職→女たくさんの職場→セックス
機電→男ばかりの職場→セックス
65 :
Nanashi_et_al.:2009/12/07(月) 00:13:47
化学系は給料が良いな
そりゃ管理職の奴らがマージンをがっぽりと・・・おや、誰か来たようだ。
実際理系の経営は就職いいのかね
したあとは給料良さそうだが
物理とってない理系なんですけど進路悩んでます。
「理学部化学」と「工学部応用化学」では
同じ大学(駅弁)でしたらどちらが就職で有利になるでしょうか?
69 :
Nanashi_et_al.:2009/12/09(水) 15:52:00
給料だったら航海学科がいいよ
一般的には工学だけど、化学なら大して変わらない。
何やりたいかで選べばいい
教員免許取るつもりなら別途調べておけよ
71 :
Nanashi_et_al.:2009/12/09(水) 22:27:37
就職考えれば断然工学部応用化学だろ
>>68理系の就職は8割がた研究室で決まる。これ豆知識な。
>>70 変わらないものなんですか!驚きました。
やりたいことをしっかり考えてみます。
>>71 物理習ってない分、工学部では成績が
下がっていまいそうなのが不安です。あと女子が少ないのもw
>>72 ありがとうございます!研究室ですか。
スレを回ったり興味のある分野を考えると、有機系なので
そこまで死亡フラグはたってないですよね(汗)
age
75 :
Nanashi_et_al.:2010/01/28(木) 16:26:54
不況に強いのは原子力
76 :
Nanashi_et_al.:2010/01/29(金) 01:13:06
計測・制御系はどうなんだろ
機械電電情報システム数理どれにも当て嵌まる中途半端なやつ
77 :
Nanashi_et_al.:2010/01/29(金) 03:53:35
世のことはりをまねぶ就職無理学部の中では 化学>分子生物、物性物理>生態生物 だろ
数学科ってどうなの?ITに強い?
78 :
Nanashi_et_al.:2010/01/29(金) 13:39:54
工学部化学系は電気、機械に次いで就職が良い
79 :
Nanashi_et_al.:2010/01/29(金) 21:56:34
化学って専攻によって就職状況が大きく変わるんだよな
でも基本的に良いと思うよ、化学は。
博士持ってても就職には困らないしね。
実験もできて、
理論も分かる。
そして、自分で装置を改造できるスキルがあれば、
どこにでもやっていける。
多少、コミュ能力なくてもさ。
・・・貧乏研究室で悪かったな!
82 :
Nanashi_et_al.:2010/01/30(土) 02:25:03
>>79 良いのは化学工学と高分子と有機で、悪いのは何?
俺の大学は水熱反応とかめっきとか微妙なやつばっかだ…
83 :
Nanashi_et_al.:2010/01/30(土) 08:54:35
脳科学あたりは良いかな?
アハ体験とかやってたし。
いい訳ないだろ……
数理のメディア系は就職ない?
タクシー運転手にはなれると思う
>>77 数学科は上だと金融で35歳年収1500万余裕、しかも引く手あまたの世界だから
電電(笑)機械(笑)研究職(笑)という状況
在学中にアクの準会員なって外資いけば修士卒の初年度年俸が700万程度
20代で2000万もらってる人もたくさんいる
工学部と違って入社後に凄い結果を出す必要がないのも利点で
上位陣の賃金期待値は医学部さえ超えて理系最強ともいえるけど
下はブラックSEで過労死寸前なのが多いのも残念ながら事実
真ん中は教員なっちゃうから、民間だと二極化してて平均取れないね
88 :
Nanashi_et_al.:2010/02/01(月) 11:15:07
金融のコース別採用なんて狭き門だろ、数学科である必要もない
89 :
Nanashi_et_al.:2010/02/02(火) 00:14:12
在学中にアクの準会員?
アクチュアリー試験って大卒資格無いと受けられないし、
院進学したとして、2年間で一次試験5科目全てに合格するほど力入れてたら、
本業の方で修士論文書けなくなるよ。
90 :
Nanashi_et_al.:2010/02/02(火) 17:54:11
機械だけど、技術やら開発やら泥臭い仕事やりたくないれす^q^
>>88 >>89 旧帝か上位地方国立の数学科からだと全く狭い門じゃない
確かアクの6割程度が数学科からだから
学科人数の少なさも考えれば倍率の低さが納得できるでしょ
それに野村のFEなんかじゃなくて中堅会社のアクでも年収1000万程度は楽に越える
旧帝や上位地方国立大の院が厳しいんじゃねえの?つーとこれもそうじゃなくて
阪大でさえ定員割れ起こしてるのが現状
それに乗じた線形代数と微積程度しか出来ない奴も金融ならいいとこ内定もらってる
そもそも純粋な数学科ある大学でCラン以下ってほとんどないしな
あと京大Bコースのように就職前提の枠もあるし
数学科は修士程度じゃ研究なんてできない
あと上位大なら現役アクが出向して授業してくれて科目2つ3つ程度は皆普通にとってるし
というか東大から金融いくのが年に10人いなかったりで上位層がそもそも少ないのよな
まあ実際に中にいないとわからんのだろうけど
就職は工学部最強みたいなノリは高校生までにしといた方がいいわ
92 :
Nanashi_et_al.:2010/02/06(土) 14:05:08
アクは試験もそうだけど採用も難関なんだよな
数学科の場合しくじったらブラック内定だし
アクになりたいなら金融工学系の専攻に入った方がいいんじゃないのか?
外資系企業は、そこ(学bu卒は兵隊)を熟知しており、
東大の学bu卒を大量採用しているでしょ。友達でもホイホイ行った奴が
居るけど、あいつら馬鹿ですw
奴らは、学bu卒を重要管理職ポストに登用するつもりはゼロなので、
結局は Far East の働き蜂ですよ。
日本の企業の管理職って学部卒の低学歴ばっかりだから、
高学歴の修士博士を敬遠してるんだろ。
そう考えると日本の労働市場は、恐ろしく低学歴な世界ですね
94 :
Nanashi_et_al.:2010/02/06(土) 14:56:20
>>91 修士課程の2年間は研究せずにひたすら資格試験対策ですか。
それって何かおかしくね?
95 :
Nanashi_et_al.:2010/02/06(土) 15:03:22
>>94 実際のところ、旧帝でも自分の研究領域が関連してなければ
2年間で5科目全て合格して準会員になるのは厳しい。
1年で1科目ずつ合格して研究会員になれればいいってところ。
97 :
Nanashi_et_al.:2010/02/09(火) 22:31:07
専攻は経営工学だけど、研究内容が資源だったら就職悪いのかな
98 :
Nanashi_et_al.:2010/02/09(火) 23:44:22
あ
99 :
Nanashi_et_al.:2010/02/17(水) 08:51:06
不況に強いのは原子力と化工
100 :
Nanashi_et_al.:2010/02/19(金) 03:40:36
環境都市工学部みたいな
測量士やら建設はどうなの?
造船系の学科(商船学科とは別物)
102 :
Nanashi_et_al.:2010/02/21(日) 01:37:35
造船系なら商船学科の方がいいんでねーの?海技免状取れるし
商船はどちらかと言うと船員さんの学校。造船は総合工学。
造船(を名乗っていた)学科の数の割に造船所は多いから、学士から博士まで中手以上の会社に仲良く就職できる。
もちろん自動車とか製鉄だって比較的簡単にいける(いけた)。
船級協会とか国内外問わず就職するが、海運にはあんまり行かないみたいね。
104 :
Nanashi_et_al.:2010/02/26(金) 04:16:31
商船学科でも割と造船に行く奴も多いぞ
というか大手造船会社の場合船殻関連のエンジニアを
造船学科と商船学科(航海科)以外からは殆ど採用しない
105 :
Nanashi_et_al.:2010/02/26(金) 23:56:39
>>76 俺もそれ聞きたい。俺今1年でうちの大学は3年で専攻別れるんだがかなり迷う。
学科は応用理工とかいう珍しい名前で、いわゆる応用理学系(他大の応用物理や応用化学)だと思われる。
専攻は応用物理、電子量子、物性工学、物質分子ってのがある。
んで、その応用物理に計測・制御系の研究室がある。
たとえばガンの粒子線治療(加速器)とかMRIとか電子ビームとか
3年の授業には「応用原子」って科目もあるし原子力と関係ある仕事につけるのかな?
それと光(フォトニクスって言うの?)もあるみたいだけどそれって情報系に入る?
106 :
Nanashi_et_al.:2010/02/27(土) 00:03:34
大須賀死んで頼む死んで頼む死んで頼む死んで頼む
107 :
Nanashi_et_al.:2010/02/27(土) 00:05:52
ちなみに電量でやるのはエレクトロニクス、
電子機器、電子素子、デバイスなど
物性は半導体とかのデバイス関係。超電導、磁性体、誘電体など学ぶ
応物が波動中心なのに対しこちらは固体物理中心
物分は応用化学。高分子とか電池とか。
ぶっちゃけ俺は興味ない。
というわけで各専攻とも割と分野にダブりはあるが、
どの専攻に行けばいいのやら・・・
108 :
Nanashi_et_al.:2010/02/27(土) 00:14:27
>>105 筑波か。そこのことを全然知らなかった企業研究者だけど、言うよ。
まず、一般の工学部の制御工学などと比べると、全般的にちょっと
特殊な研究室が多いから、機械系や電気系のメーカーにちゃんと入れるかは
謎だと思う。でもまあ、大学のネームバリューがあるから苦労しないかもしれない。
いかにも就職の観点からつぶしが利かなさそうなのは、
・ポリペプチド凝集のテクノロジー、こりゃダメだwww
制御とかいってるけど、これはウェットなバイオ。最悪だw
製薬会社でも要らない技術だし、化学メーカーでもいらない。
・コンピュータシミュレーションによる物質設計。
博士までいってしまったら間違いなく崩れる。欧米でポスドク10年やる
根性があるなら止めないけど、正気の沙汰ではない。
この二つは避けるべきだな。金融マンやSEになるなら無問題だが、
専門を生かして日本のメーカーで食ってくには辛い。
あとの研究室については、先生の力量によるな。
原子力というよりも、材料の分析が得意な人になれそうだし、
医用機器のメーカーなんかでも役に立ちそう。
109 :
Nanashi_et_al.:2010/02/27(土) 00:20:59
>>108 丁寧にありがとうございます。
その2つはなんとしても避けますww
110 :
Nanashi_et_al.:2010/02/27(土) 00:27:06
>>109 他の専攻についても、基本的な感想は同じです。
「バイオ」「シミュレーション」のどちらかが入ってる研究室は
必死になって避けるべし。
シミュレーションについては、通常の制御工学や機械工学のシミュレーションなら
無問題なんだが、ここの人たちは「分子シミュレーション」「量子計算」の
人々が多いから、基本的に就職先はないと思った方がいい。
「ナノ」というキーワードも、胡散臭いんだけれども
最近は予算を獲得するために、旧来の固体物性、表面物性、高分子
などといわずに「ナノなんちゃら」と言い直しているところが多い。
そういうところは、普通に電気や材料のメーカーに入れる。
111 :
Nanashi_et_al.:2010/02/27(土) 00:37:31
わかりやすすぎる説明に感謝しますww
たしかに応用理工は変わってるのかもしれません。
筑波だと工学システムってのがいわゆる機電系みたいです。
工シス=機械=自動車orロボット
と安易に考えて応理を選んでしまいましたが、
材料系より機電系が就職いいことを知り
入った後で後悔しましたww
>>111 んー、でも、一般的に電気メーカーや機械メーカーよりも
化学や製薬の方が給料は良いですよ。
日本って国が、どうしようもなく電気と機械の国だってだけで。
あと、たとえば今流行の燃料電池を例にあげると、これは材料メーカー
だけじゃなくて、自動車も、ガスや電力などのインフラ系も、
幅広い産業が人材を集めてる技術です。
別の「ナノテク」の例でいうと、たとえば固体表面の計測技術を
持っていたとして、これまでは半導体屋さんが主として雇っていたけど、
こうしたMEMSといわれるような技術はより大きな機械を扱っていた
メーカーなどでも重要視されるようになった。機械はどんどん小さく
なりますからね。てな感じで、材料っぽい勉強をしていたから
必ずしも材料屋さんだけが人材募集をしてくるわけではないことも、
M1の今の時期になったら思い出してくださいw
113 :
Nanashi_et_al.:2010/02/27(土) 01:17:54
夜遅くなのにありがとうございますね。
こんなに親切にしていただいて、何と申していいのやら・・・
今話聞いてて思ったのは、業界の流れを知ることも大事だってことです。
学生のうちから常に刺激を求めて情報を仕入れていかないといけませんね。
辺境つくばに引きこもってる自分の無知加減を痛感いたしましたw
114 :
Nanashi_et_al.:2010/02/27(土) 03:38:13
原子力工学だろ
殆どのメーカーが採用を減らしてる中、原子力関連の求人は増えてるし
国策で保護されてる分野だから安定しているし、儲かっているので待遇もいい
ただし忙しくて世間体が悪い
115 :
Nanashi_et_al.:2010/02/27(土) 14:22:36
現在高3で、先日東大理1を受験した者です。
合格した事を前提(仮定)して質問させてください。
googleなんかでプログラミングのようなことをしたり、
また別分野ではSONYなどで音響設備なんかの開発する事が
現在の興味分野なのですが、何より高給取りになりたいと
いう願望が強く、30~35歳まで(流石に20代では難しいですかね・・・)には
年収1千万は取りたいと思っています。
大学に入った後に留意すべき点などありましたら、
何でもアドバイスをしていただきたいのです。
アクチュアリー(金融)
or キーエンス入社(20代で家が建ち、30代で墓が立つ)
118 :
Nanashi_et_al.:2010/02/28(日) 00:30:48
銭稼ぎがしたいなら一刻も早く文転しなさい
機械科
120 :
Nanashi_et_al.:2010/02/28(日) 00:58:32
>>116 情報工学系なら
google、キーエンス(技術職)、外資会社SE、ITコンに行くとそれくらい稼げるよ
>>116 googleは確かそれほど高給ではなかったはず。
外資である以上終身雇用はあまり期待しないほうが良いと思う。
sonyでもリストラがあったりするから絶対とはいえないがそれなりに終身雇用は期待できると思う。
東大理一に受かったらまずは進振りで電気系or情報系に進めるように勉強することが大事だと思うよ。
他の大学なら学科は最初から決まってるから変な学科に飛ばされる心配はないが東大はそうはいかないから。
具体的な進路については大学院を決める前までに決めれば良いことだと思うので今はあんまり考える必要はないと思う。
大学で色々な科目を取れば知見が広がって変わってくると思うし。
あと給料についてだが最近は電機メーカーでも理系の待遇が良くなっているらしい。
もちろん他人にできないようなスキルがあってこその話だろうけどね。
122 :
Nanashi_et_al.:2010/02/28(日) 02:02:09
電機メーカーって規模がでかいから同じ会社でも
部署によってボーナス、諸手当、福利厚生、リストラのされやすさが変わってくるから注意な
これからの時代はエネルギー関連事業がいいと思う
123 :
Nanashi_et_al.:2010/02/28(日) 02:04:29
>>121 googleって日系企業と比べれば十分高給だけどな
大体1500万〜2000万くらいは貰える
124 :
Nanashi_et_al.:2010/02/28(日) 02:07:01
116です。皆様ありがとうございます。
今すぐ決められることではありませんので、皆様の意見を参考にしながら
まずは大学の勉強を頑張りたいと思います。
>>116>>125 お前の先輩が、キーエンスという会社に就職したよ。
将来を研究者として嘱望されていたのに、残念なことになった。
まあ、30代前半に一本ということだったら、外資系じゃなくても
最大手の自動車メーカーならいくよ。基礎研究だとその数年後。
128 :
Nanashi_et_al.:2010/02/28(日) 18:03:58
最近悩んでおりまして、ご意見をお聞きしたいのですが。
私は間もなく電気電子工学科を卒業し、大学院に進みます。
研究も順調に進んで入るのですが、問題はその内容です。
電気・電子にほとんど無関係の、有機化学、高分子といった分野の研究を行っています。
このような学生は、企業からはどのような視点で見られるのでしょうか?
電気の学生なのに電気関係の研究を行っていないので、やはり不利に見られてしまうのでしょうか?
自分はあまり自動車や電機メーカーには興味がなく、化学系の会社への就職を希望しているため、
研究室配属時は上記のような研究を選んだのですが・・・。
特定されるといろいろまずいのであまり詳細は書けませんが、できる限りよろしくお願い致します。
>>128 あなたはまだ何者でもないわけだから、特定されてもされなくても
業界的にはどうでも良い存在なのでは?ってことはさておいて。
化学系の会社に入るときに、あなたの居る研究室が有名なラボなんだったら
無問題なんじゃないですかね。高分子は業界全体がものすごく権威主義で、
コネを大事にします。あなたの指導教官が、たまたま電気電子にいるだけの人で、
本当は有機化学や高分子の実験技術(合成でも分析でも)を十分に持っているということを
業界の人々が知っていたら、無問題でしょう。
そうでない場合は、あなたが大丈夫な人なのかどうか、あなた自身が
より厳しくチェックされるでしょう。研究をしているといっても、M2まで
だったら(実際に面接を受けるのはM1なので)、実質2年しか当該分野の
素養を身につけた時間がないわけです。するってぇと、回路を組んだり
プログラミングや製図といった、化学系の人々が通常はやらない勉強に
時間を費やしてきただけの人だと思われるおそれが十分にある。
化学というのは常識の学問だから、十分に常識があると主張するか、
常識はないけどセンスはあると主張するか、とにかく何らかのスタンスを
化学系の面接官に対してとる必要があるでしょうね。
理論物理の奴を採用したら、化学を馬鹿にしてるし、常識はないし、
本当に困った、と言っている同僚がいます。結果としてそうならないようにしなければ。
高名な物理化学者であるノーベル田中先生も電気電子だというし、
まあ分析装置については原理から十分理解していて使い物になる人物だと
いうことをアピールしたら良いかなと思います。
あ、
>>128が実は「自動車や電機メーカー」を志望するように変わったの
だとしたら、取るべき方向性は二つあって、そういうメーカーの中の
化学・材料っぽい配属を希望するか、専攻である電気電子の方向で希望するか。
これは簡単な話で、修論の内容を重要視する採用枠なんだったら
モロに電気電子っぽい部署には入るのは不利であって、
ポテンシャル採用に近いのであれば無問題でしょう。
129に書いたように、学部で何をやってたかというのは、その人の
「常識」が何であるかを規定するので、ポテンシャル採用で
電気電子っぽい部署に入ることは十分可能です。本当に、「枠」の性質に
よると思う。
気をつけることといえば、どちらの方向(化学か電気か)で志望するかはさておき、
二股をかけるんだったら面接のときに余分なこと(全然違うメーカーも受けることなど)は
言わないほうがいいかも。気にしすぎかもしれないけど、「こいつ、大手だったら本当に
何でも構わないんだなあw」って受け答えをする人はたまにいて、あまり好印象をもたれないので。
131 :
Nanashi_et_al.:2010/03/01(月) 00:36:03
結論
研究内容はどうでもいい
研究姿勢、問題対処、解決方法、斬新的アイデアが評価になる。
132 :
128:2010/03/03(水) 02:29:50
まさかこんなに丁寧にご教授いただけるとは思いませんでした。ありがとうございます。
なるほど、やはり化学分野での採用は不利になる恐れがあるのですね。
いずれにせよ真剣に研究に取り組むことが良い結果につながるようですね。
ところでそもそもこのような考えを持ったのは、私がある話を耳にしたことがきっかけでして。
機電の学生が化学メーカーの採用試験を受けることは、化学専攻の学生が受けるより比較的有利なのでは、という話です。
そのあたりは実際どうなのでしょうか?
希望する職種によってはそういうこともあるのではないかと私は勝手に考えているのですが・・・。
何かご存知でしたら、よろしくお願い致します。
情報工学系の学部に行くんだが情報系は使い捨て奴隷みたいな職業ばかりだよと聞いて不安だわ
なんとかならんか…
134 :
Nanashi_et_al.:2010/03/04(木) 04:20:48
まともな情報工学科だったらITドカタになることはないと思うが
>>132 化学メーカーは機電の学生欲しがってるよ。
化学製品を作るにはプラントが必要で、それを動かすのは機械・電気だから。
でも機電の学生はほとんど自動車や電機メーカーに行っちゃうからね。
ただし、生産技術としてど田舎の工場勤務になる可能性が高いから注意してね。
136 :
Nanashi_et_al.:2010/03/05(金) 21:45:05
化学メーカーも採用絞ってるらしいからな
137 :
Nanashi_et_al.:2010/03/06(土) 12:56:26
化学系は年収の平均が高いね
激務だけど
こうしてまた一人騙されていくのであった・・・
化学系企業の景気は上向きつつあるよ。
140 :
Nanashi_et_al.:2010/03/07(日) 01:56:46
電機もエネルギー事業が好調みたいだしな
自動車はヤバいかもな
141 :
128:2010/03/08(月) 02:22:00
>>135 そうなんですか。これから(特に)真剣に研究に取り組もうと思います。
いろいろとありがとうございました。
ここで教わったことを無駄にしないようがんばりたいと思います。
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 研修はくだらないものばかり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬