国立高等専門学校機構 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
過去スレはいっぱいあるはずだが、把握できず。
まったりと高専の行く末を語り合いましょう。


過去スレ
【斜陽?】国立高等専門学校機構【高専全般】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1194866625/
高専,リストラは今秋?職工の供給は一体...
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1181329647/
2Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 18:24:53
高専の先生って大変?
大学の先生より?
3Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 18:37:25
俺の在学中に
一人亡くなり、一人倒れ、一人体調を崩し、一人精神を病み…
少なくとも楽ではないでしょう
4Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 20:50:21
子供と大人を相手にしているから簡単ではない。
だからこそ、オモロイ学校である。
5Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 21:12:49
老いも若きも、犬求も武渇も、まったりやりましょう。
6Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 23:28:08
>>2
大変でしょう。ろくな教育も研究もせず、生徒のクラブ活動ばかり年がら年中面倒みさせられてるんだから。
7Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 23:49:23
好きにやらしたらえぇねん。
他人が口挟まんでえぇねん。
8Nanashi_et_al.:2008/02/28(木) 20:41:06
高専に不満の香具師は出て逝けばよし。
高専で学生を善導したい香具師は残留すればよし。
せいぜい、おきばりやす。
9Nanashi_et_al.:2008/02/28(木) 23:15:57
高専を動かしているのは3主事だ。寮,教務,学生の各主事。
それでもって,「主事」の定義を調べたところ,以下のようです。
「下級」で「平社員」だったんですね主事って。
それにしては,威張っているのは人格が破綻してるんのかなぁ。まあ,30年も40年も高専でしか
生きていないのだから,それも納得できるがな。

「主事(しゅじ)は、現代の日本では、公的機関や各種の法人、団体に置かれる職員の職名の一種である。
公務員において用いられる主事の職名は、一般的に定型的な事務に従事する下級の正規職員にあてられる
ことが多く、民間企業でいうところの平社員にあたる。
明治以来、主事の職名は国の機関に勤務する官吏の官職名ではほとんど用いられず、市町村に勤務する
吏員や、各種の法人、団体において比較的下級の正社員・正職員の職名として用いられてきた。」
10Nanashi_et_al.:2008/02/28(木) 23:35:55
実より名を取る馬鹿か
11Nanashi_et_al.:2008/02/29(金) 01:31:55
ともあれ言えることは高専と大学とは全く似ても似つかぬ機関だということ。
高専が研究機関だなんて寝言をいう負け犬はどこの誰ですかー?w
12Nanashi_et_al.:2008/02/29(金) 01:42:10
研究やってる人はいるけどね
13Nanashi_et_al.:2008/02/29(金) 01:45:18
大学の大半は基礎研究、単独での実用化や商品化は難しい
高専の大半は応用研究、単独での新技術発明は難しい
14Nanashi_et_al.:2008/02/29(金) 20:48:01
最近は主事の他に、副校長や校長補佐の名ばかり職名を作った。
ゴマすりどもが、職名欲しさに、腰を振る。
よって名ばかり校長は、ますます厚顔となる。
学生達が大馬鹿にしている。
15Nanashi_et_al.:2008/02/29(金) 20:53:25
>>14
おまいさん,
どうしてそんなに国語ができないの?

学生? 教員? 保護者?

高専プロパーって,ホントに教養がなくてイヤになる.
16Nanashi_et_al.:2008/02/29(金) 23:13:59
おまい、腰振りの一人か?
これしきの文章が読めんようじゃ、
邦人ではないな。
17Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 08:45:38
> 腰振り
こういうよくわからん造語を使うから揶揄されてるのに気が付けよ。
18Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 09:12:19
単語の意味は、一つではない。
意味は常に一つと思い込み、しかも卑猥な受け取り方しか出来ない、おまい。
無脳単純香具師の見本だな。
美しい日本語の意味を勉強しろよ。
19Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 09:49:31
美しい日本語などというのなら、慣用句くらい正しく使えバカ。
>>15 のケースなら
「尻尾を振る」
だ。
20Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 12:17:20
おぉ〜
この板で,初めて教養を感じたぜぇ。
21Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 13:46:57
馬鹿だなぁ、おまいら。
>>14のところの校長はホモ(女役)なんだよ。職名欲しい奴は(本当は
ホモでもないのに)喜んで校長の尻にぶち込む、と言いたかったのだよw
22Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 19:39:12
日々、新語は生まれている。
KY高専虫の見本だな。
23Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 22:23:16
>>14
はリアルに慣用句を知らなかったらしいなw
ま、高専出身の教養なんてその程度。
24Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 22:34:58
慣用句だと!
分かった口きくな。
25Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 22:45:00
何で高専アンチの>>14が高専出身になるんだ?
26Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 22:45:16
>>24
は?意味不明。
君、慣用句って言葉も知らないの?
27Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 23:14:47
大体いまどき「おまい」とか言ってる時点で…
28Nanashi_et_al.:2008/03/01(土) 23:50:59
哀れ、無脳無知蒙昧どもよ。
腰を振り、尻尾ふっているんだな。
29Nanashi_et_al.:2008/03/02(日) 02:01:47
哀れ、無能無知の高専出身者どもよ。
校長に腰を振って、保身に走っているんだな。
30Nanashi_et_al.:2008/03/02(日) 10:49:19
まあ、落ち着こう
出身ぐらいで人の教養が決まるわけじゃないし、
教養は学校で教わるものではないことすらも
解らない人に付き合っても時間がもったいないよ
31Nanashi_et_al.:2008/03/02(日) 11:55:45
>>30
つまりお前は中卒も東大卒も教養は同程度といいたいのか?
32Nanashi_et_al.:2008/03/02(日) 16:58:34
ところで、製図室(手描き)の皆無の高専名をカキコして下さい。
一例を挙げると、松江高専。
33Nanashi_et_al.:2008/03/03(月) 00:17:00
>31
だから学校名で決まらないといってるだろうに
どんだけ頭悪いんだ・・・
あなたみたいな人が仮に東大卒であっても
「教養が無い」と言われるんだよ
34Nanashi_et_al.:2008/03/03(月) 02:04:07
>>33
高専卒の学歴コンプが何を言ってんだかw
あ、俺31じゃないからね、念のため。
35Nanashi_et_al.:2008/03/03(月) 09:20:30
まあみんな落ち着けよ。
36Nanashi_et_al.:2008/03/03(月) 14:21:49
先日は、下記のレスで高専に関する雑学を教えて頂いてありがとうございます。
(【斜陽?】国立高等専門学校機構【高専全般】)
もう一個お願いします。

高松高専には、「高機能化技術教育センター」と言うものがあります。
クリーンルーム、各種測定室などがあって、運用には結構お金が掛かりそうですが・・・。
一部の高専には、このような高価な施設があります。

先の質問と同様に、高専も文部科学省によって選別されているのですか?
大学に例えると、COEのような感じで。
高専もグループ分けのようなものがあるのですか?

よろしくお願いします。
37Nanashi_et_al.:2008/03/03(月) 14:30:51
先日は、他のレスで高専に関する雑学を教えて頂きありがとうございます。
もう一個お願いします。

高松高専には、高機能化技術教育センターと言うものがあります。
クリーンルーム、各種測定室があり、運用には結構お金が掛かりそうですが・・・。
一部の高専にはこのような高価な施設があります。

高専は、文科省によって選別されている、あるいはその途中ですか?
(大学に例えると、COEのような感じですか?)

よろしくお願いします。

38Nanashi_et_al.:2008/03/03(月) 14:38:26
大学も企業も、必要に応じて実験装置や開発装置をもっている。
高専も、必要に応じて、装置はある。
装置があるから、成果があがるとはいえないが。
装置や施設は、道路建設と一緒で、
利用・活用されているかどうかは外部からはわかりにくい。

COEやGPへの応募は高専もできる場合がある。
応募したからといって、採択されるともいえないが。
39Nanashi_et_al.:2008/03/03(月) 14:44:01
現代GPは採択例ありまくりだけどな
COEは大学の研究に金を出すプログラムだから高専からは応募も採択も無い
しかし大学とCOEの共同研究を行う高専は存在する
40Nanashi_et_al.:2008/03/03(月) 20:53:09
校長が内鍵して、閉篭っている高専はありませんか?
41Nanashi_et_al.:2008/03/04(火) 09:44:42
機構本部や次のポストのための活動で出張ばかりしていて、学校にはいないので知らない。
42Nanashi_et_al.:2008/03/04(火) 16:21:04
>>40
そんな校長はさすがにおらんやろw
43Nanashi_et_al.:2008/03/04(火) 17:04:00
なるほどーー。
(クロネコのCMの久保純子風に。)
38、39さんサンキュー。また教えてね。
44Nanashi_et_al.:2008/03/04(火) 21:02:24
42殿
おるんですよ!
松江高専校長。
45Nanashi_et_al.:2008/03/04(火) 22:53:01
質問です。
松江って結構いろんなところに名前がでますけど。
なんでそんなぶっ飛んでるんですか?

46Nanashi_et_al.:2008/03/04(火) 23:42:16
技術者の姿 ― 技術立国を支える高専卒業生たち
http://sekaishisosha.co.jp/cgi-bin/search.cgi?mode=display&code=1293

松江高専の校長と言えば、↑この本の監修者じゃないのか。
47Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 00:17:01
>>44
某商船高専の校長も解放していた扉をある日突然閉めましたぞw
48Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 09:22:46
高専名を晒して下さい。
49Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 09:48:53
商船高専は船員上がりの無教養な連中が幅きかせてるしね。一種異様な雰囲気。

私が知ってる棒高専でも航海実習で学生を殴ることもあると聞くし、普通の感覚ではちょっと理解不能。
50Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 11:41:07
船員「上がり」の表現は、正しいのかな?
船員の方が給料がいいし…

あっ、陸に「上がった」ということか?
51Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 11:44:23
高専ではないが、医療系も似たようなもの。
勤務医「あがり」の無教養な連中が幅きかせてるしね。一種異様な雰囲気よ。
医者の方が給料がいいし…、も同じ。
52Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 15:42:47
「あがり」とは、区切り(定年)まで勤めた香具師のことをいう。
中途で抜けた香具師は、「くずれ」という。
船員くずれ、社員くずれ、勤務医くずれ、・・・・・。
53Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 17:00:26
古い事件のような気もするが、
寮の新入生31人に暴行 富山商船高専、上級生が
 富山県新湊市の富山商船高等専門学校(千葉貢校長)の男子寮で、
生活指導係の上級生が、入寮したばかりの1年生31人を暴行して
いたことが14日、分かった。大きなけがはないが、精神的打撃を
受け寮を離れた学生もいるという。  同校によると、3−5年生
の9人が12日午前零−5時ごろ、1年生50人に寮の規則などを
質問し、答えられなかった場合など、顔や腹を殴ったりけったりした。
 被害を受けた1年生の保護者から連絡を受けた同校は、上級生9人
と1年生から事情を聴いて暴行が判明、保護者に謝罪した。
 上級生9人は「指導のつもりだったが、反省している」と話している
という。千葉校長は「上級生9人の停学処分と、寮の管理方法の見直し
を検討する」としている。 2004/04/14 02:20 【共同通信】
というような体質は伝統的なもの。
54Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 17:16:22
かなり前に、長野高専の校長が学生に暴力をふるって新聞記事になったこともあるな。
55Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 18:36:55
>>53 でっ?ていう。
>>49 海員・海上は場が違うでしょ。
1人のしょーもないミスで数十・数百人の命や財産がブッとぶねんで?
>>54 寮の行事をサボって抜け出したアホがいて、発見した校長がそいつらを傘で殴ったという話。
56Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 20:30:40
えっ、校長が監修?
ド素人に出来るんですか?
高専って緩んでいるんですね。
46のカキコのことです。
57Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 20:55:36
松江高専の校長は代々、京大工学部からの天下りだろ。
58Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 22:29:57
>>50, 52, 55
君たち日本語知ってる?「〜上がり」という日本語には

名詞に付いて、もとそういう身分や職業であったことを表す。
例 「役人―」「教員―」

という意味があるのですよ。勉強になった?
59Nanashi_et_al.:2008/03/06(木) 10:00:24
>>58
KY
60Nanashi_et_al.:2008/03/06(木) 20:52:25
58殿は学者崩れかな?
6158:2008/03/07(金) 01:44:26
>>60
は?バカじゃねーかお前?
ま、たかが高専の教員がぐだぐだいったところでどうってことねーんだけどなw

高校の教師は教師らしく、高望みしないで分相応にしてなw
62Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 10:16:01
>>60
文体からして学生崩れ様だろう
63Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 10:57:05
60,61は妄想カスだな
64Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 10:59:08
おっと間違えたぜ
61,62は無知蒙昧妄想カスだな
65Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 15:02:46
関係先を家宅捜索 横領疑い視野 福井高専不明金問題
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=3406
66Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 18:15:20
>>66
別にこんなの福井高専だけの問題ではないでしょう。
学生の父兄からさまざまな名目で集めた金が、校長や主事補の飲み代やらハイヤー代に消えた事例は、本気で捜査したら枚挙にいとまがないのでは?
67Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 19:46:40
高専は酷いとこなんだな。
このスレ覗いている厨房達よ、
高専に逝くんじゃねぇぞ。
68Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 19:48:52
>>67
高専ドロップアウト君か?
69Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 20:12:59
金八だよ
70Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 20:28:39
金八の学校に比べたら日本の9割の学校が良い所だな
71Nanashi_et_al.:2008/03/08(土) 10:11:34
>>66
今頃は各高専で不正経理を命じた校長や荷担した主事や事務員は顔面蒼白にしてることだろう。
こういう内部告発を派手にやってくれれば楽しいよねw
72Nanashi_et_al.:2008/03/08(土) 19:23:51
広島加計ビジネス高専:13人、最後の卒業式 20年の歴史に幕 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20080307ddlk34100346000c.html

高等専修学校を高専と略しちゃう。ホント、毎日新聞はいい加減。
73Nanashi_et_al.:2008/03/08(土) 20:19:28
実効ある告発には、実名を晒すことが大切。
じゃんじゃん晒せ!!
74Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 20:24:10
学用品、制服、実習服、体育ユニフォーム、公衆電話手数料、トエック、
学力テスト、英検、漢検、各種保険等々、手数料と称して裏金入金。
一部特定の職員が飲食。
学生を食い物している。
75Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 20:53:47
>>74
それはどこの高専でしょうか?
76Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 21:03:44
全高専
77Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 22:39:32
ノートパンコソ
78Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 14:00:52
内部告発を真剣に考えている者ですがどこに行けば扱ってもらえますか?
もみ消されるのは嫌なので慎重にことを進めたいです。
文部科学省?機構本部?それとも新聞社?
79Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 14:42:58
>>78
刑事事件に発展しそうなら、警察・検察じゃないの。
社会的に問題にしたいなら、新聞社だね。
全国に訴えたいなら、地元紙より3大紙(朝日、毎日、読売)か通信社(共同)がいいかも。
80Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 16:14:46
総務大臣、文部大臣、朝日新聞、民主党、共産党。
確証(物的証拠)あれば尚良し。
機構本部はダメ(無指導力がバレルのが怖いから、握りつぶす)
告発は一箇所でなく、複数の官署へすること。
81Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 16:15:12
総務大臣、文部大臣、朝日新聞、民主党、共産党。
確証(物的証拠)あれば尚良し。
機構本部はダメ(無指導力がバレルのが怖いから、握りつぶす)
告発は一箇所でなく、複数の官署へすること。
8278:2008/03/11(火) 19:09:50
>>79,80
ありがとうございます。
その際、匿名の告発でも受け入れて貰えるのでしょうか?
新聞社や週刊誌は取材源の秘匿を守ってくれるでしょうが
文科省や機構のような公的機関だと学内の関係者にいつか
ばれてしまうのではと思い中々勇気が出せません。

内部資料と録音内容だけを渡せばよいことなのでなるべく
匿名で告発を済ませたいのですが....
83Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 19:13:28
週刊誌でしょ。
週刊誌が取り上げたネタが、テレビや新聞に飛び火していくから。
ただ、週刊誌に売れると判断されるネタがどうかがポイント。
年金の話題も、リンチ相撲部屋の話題も、疑惑の銃弾(ロス)も
和歌山の毒カレー殺人事件も、中国食品の話題も、
全国紙(新聞)が最初に口火をきったのではない。
週刊誌がしつこくとりあげていき、全国紙が取り上げるのは最後。
でも、庶民への影響力は新聞が一番ある。
84Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 19:54:18
地元の地方新聞社にたれこむのもいいぞ。
85Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 19:58:09
>>82
匿名告発なんてよほどネタに困ってる週刊誌じゃない限り受け入れて貰えるわけないだろ
誰が出したのか分からない時点で「内部」告発じゃないし
86Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 20:06:54
だいたい週刊誌記者なんて高専知らないって.
87Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 21:56:55
まず、匿名でやってみな。
現日本では、匿名告発は合法行為である。
即実行しなさい。
88Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 22:28:54
機構でも告発を奨励してるぞ。ほれ
http://www.kosen-k.go.jp/soudanmadoguti191030.html

高専機構本部総務課の電話番号が一番下に書いてある。
89Nanashi_et_al.:2008/03/11(火) 22:31:31
機構としては、問題を起こした高専の予算を遠慮無く切れるから告発された方が都合良いんだろうなw
90Nanashi_et_al.:2008/03/12(水) 00:46:10
でも校長が理事を兼務してる所とかは機構に通報しづらくないか?
91Nanashi_et_al.:2008/03/12(水) 09:58:58
韓国人宇宙飛行士が国際宇宙ステーションに搭乗する際の活動に関する日本韓国間の協力について
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=3&nid=3433452&start_range=3433445&end_range=3433484

日本の大事な税金で作ったものを何で韓国人にタダでつかわせるんだ!
苦情メールを送ろう!
JAXA     http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html
文部科学省  http://www.mext.go.jp/mail/index.htm 
御意見・お問い合わせ専用メールアドレス voice_atmark_mext.go.jp

全く他人事じゃないんですけど>ロシア

宇宙ステーションをただで使わせて写真とらせるとかいってますが・・
抗議してくれ。

朝鮮人どもまじで死んでくれ。
92Nanashi_et_al.:2008/03/12(水) 20:40:30
☆88
ぼんくら係長・補佐が窓口じゃ、役に立たんわ。
93Nanashi_et_al.:2008/03/12(水) 21:06:59
>>91
おまえこそ日本のハジ知らずだ。
高専カエルの5倍くらいアフォなやつ。
94Nanashi_et_al.:2008/03/12(水) 21:35:54
≫91
アメリカに莫大な量の油を、タダで、しかも遠路配達していることは、
認めるのか?
おまいこそ死ぬべき香具師だ。
95Nanashi_et_al.:2008/03/13(木) 11:56:22
京大は狂大と進化して、
特に激進狂呪等が高専校長に納まっているようだ。
山陰M高専は典型的な実例。
これ、内部からの通報。
96Nanashi_et_al.:2008/03/13(木) 20:10:09
フッフッフ
サイボーグボロちゃんのことか。
おまいら、分かるかな?
97Nanashi_et_al.:2008/03/14(金) 01:38:09
>>95
そうやってここでコソーリ悪口言ってる連中が、実は校長に学歴でも業績でも敵わないという罠。
98Nanashi_et_al.:2008/03/14(金) 21:04:34
俺には、形式学歴、偽装業績なんざ不要。
このスレにカキコするということは、コソーリではない。
当人に読ませているっうこと。
99Nanashi_et_al.:2008/03/14(金) 21:13:51
>>98
じゃ、校長に直訴状を送るか機構に告発しろ。
こんな見てるか見てないか分からん掲示板で偉そうにほざいて
何が「コソーリではない」だ、笑わせるなよ。
100Nanashi_et_al.:2008/03/14(金) 21:43:20
告発済!
このスレのこともな。
10198:2008/03/14(金) 22:22:03
>>100
はあ、よかったね。
何が言いたいのかよく分からないけど。
102Nanashi_et_al.:2008/03/15(土) 00:21:28
うちの馬鹿部長をなんとかしてください
103Nanashi_et_al.:2008/03/15(土) 06:53:55
なんとかならないよw
高専機構そのものがそうなんだから
104Nanashi_et_al.:2008/03/15(土) 09:49:40
高専名、馬鹿長の行状を具体的にカキコしなさい。
そして、このスレを学生に知らせなさい。
そうすれば、やがて馬鹿の耳に、目に入ります。
頃合いを見て、文科大臣に投書しなさい。
機構は馬鹿集団で、当てにしてはいけません。
投書すると、文面がファックスで校長宛に届きます。
その馬鹿も文面を読みます。
蒼くなります。
105Nanashi_et_al.:2008/03/16(日) 16:50:27
横浜市大医学部の博士認定で多額の謝礼金が乱れ飛んでいるが、
どこも同じ事やっているわな。
ところで、高専吐士の相場はどの位かな?
支払った香具師は、後輩の為にカキコせよ。
106Nanashi_et_al.:2008/03/16(日) 23:42:07
高専じゃ博士も修士も取れないし。
107Nanashi_et_al.:2008/03/17(月) 19:46:19
そうそう,学士でさえ取れないし。
108Nanashi_et_al.:2008/03/17(月) 20:33:19
高専に逝かなきゃ良いんだろ。
吐士、臭士、樂士が欲しけりゃ他所へ逝け。
109Nanashi_et_al.:2008/03/17(月) 20:59:40
文脈を外している御仁がいるな
110Nanashi_et_al.:2008/03/17(月) 23:35:37
高専名ばかり箔士の、お値段は、いかほどでしょうか?
購入者のカキコを待っております。
111Nanashi_et_al.:2008/03/18(火) 07:04:35
>>110
購入時で500万から700万ってとこだ.
名ばかり凶獣よりよほどコストパフォーマンスが良い.
112Nanashi_et_al.:2008/03/18(火) 09:23:34
500〜700万は、安いってことなんですねぇ。
でっ、謝礼は、いかほどでしょうか?
内容は、現金? 委任金? 商品券?
113Nanashi_et_al.:2008/03/18(火) 12:06:50
>>73
亀レス承知だが
正直イタい
114Nanashi_et_al.:2008/03/19(水) 14:20:34
機構のホームページを見ると、教職員には「地域手当」なるものが支給されるそうですね。
兵庫県明石市と山口県周南市がおなじ3%となっています。
周南市の方がはるかに田舎のイメージがあるのだが・・・。
徳山高専の人達ごめんね。周南市って都会なの?
115Nanashi_et_al.:2008/03/20(木) 01:26:20
>>114
両方行ったことがあるが、田舎度はいい勝負だと思う。
確かに距離的には明石の方が大都市圏に近いのだが。
116Nanashi_et_al.:2008/03/20(木) 01:26:37
>>114
徳山は工業都市で大企業の工場などが沢山あり
市全体の給与所得が高い。
となると、物価も高い、家賃も高い。
てなわけで3%
117Nanashi_et_al.:2008/03/20(木) 09:20:43
あの山口県だよ。
政治的配慮だよ。
お分かりかな?
118Nanashi_et_al.:2008/03/20(木) 09:36:41
山口でも、宇部や大島高専は地域手当てはつきません。
山口だからではなく、徳山だからつくのです。
ちなみに、家賃などの物価も、北九州とほぼ同じといわれています。
119Nanashi_et_al.:2008/03/20(木) 13:16:51
例えば、名古屋市には豊田高専、鈴鹿高専、岐阜高専の教職員が住んでいるが、所属によって地域手当が異なる。
こんなアホウな手当を即刻廃止すべき。
120Nanashi_et_al.:2008/03/20(木) 13:54:56
わざわざ遠くの物価の高い市に住む人に
手当てをあげる必要がどこにあるの?
物価の高いところに設立された高専のスタッフのみ
地域手当で正しいと思うが
121Nanashi_et_al.:2008/03/20(木) 13:57:11
徳山にいけばわかるが、駅前商店街なんか寂れていて、午後7時までに
はほとんどシャッターが降りている状態。あれで地価高いとは考えられん。

天下り校長がいるところだから配慮しているだけだろ。
全く税金の無駄遣い。
122Nanashi_et_al.:2008/03/20(木) 16:33:34
自民党王国存続の為の政治的配慮だよ。
123Nanashi_et_al.:2008/03/20(木) 17:16:29
>>121
それが高いのが徳山。
工業都市で空気が悪い、地価が高い、しかし駅前はシャッター通り、
なのに駅周辺の地価が高い、という矛盾を抱えている。

隣の下松市に経済圏を奪われており、下松だと地価も安く、暮らしやすい。
しかし、それだもなお徳山は地価が高い。一体、何でだ??

ちなみに高専は徳山のはずでの小高い丘の上にあり、
地価はめちゃくちゃ安いは外れにある。その近辺に住めば、地価は安いが、
学校区が大変なところとなる。
124Nanashi_et_al.:2008/03/23(日) 03:10:27
徳山は
学士様が博士を牛耳る構造になっております。
125Nanashi_et_al.:2008/03/23(日) 10:17:12
>>124
殺人事件があったとき、徳山の学生らしい奴が、徳山高専には、
底辺“大卒”の学士教授がいる(しかも理系)、とカキコしていたな。
126Nanashi_et_al.:2008/03/23(日) 10:28:35
そもとも校長が学卒でしたが。
127Nanashi_et_al.:2008/03/23(日) 13:31:53
>>120
物価の高い場所の高専は、成果を挙げていない限りは要らない。
金食い高専が何でいるんだ?

>>126
校長の出身は政策研究大学院大学のようだが、初めて聞いた
128Nanashi_et_al.:2008/03/23(日) 13:44:11
院卒じゃねえか
129Nanashi_et_al.:2008/03/23(日) 17:10:14
今はね。
事件時の校長は・・・
130Nanashi_et_al.:2008/03/23(日) 18:36:32
事件時の校長は・・・ 勿論,左遷ですよね?
131Nanashi_et_al.:2008/03/23(日) 20:03:29
しかし、栄転していた。
132Nanashi_et_al.:2008/03/23(日) 22:14:45
>>119
県庁所在地なのに、岐阜高専が一番地域手当が低いという・・・
豊田、鈴鹿は高すぎ
133Nanashi_et_al.:2008/03/25(火) 00:49:48
岐阜高専って何か成果出した事あったっけか?
手当て以前に、無能な学生しか居ない高専なんて要らん。
134Nanashi_et_al.:2008/03/25(火) 19:07:54
HPによると、科研の獲得件数がずっと1位らしいね。
現代GPなども獲得していて、まともな高専かと思う。少なくとも、私の母校よりは…
地域手当なんて税金の無駄遣い。
135Nanashi_et_al.:2008/03/25(火) 20:28:30
COCETを進めてるのも岐阜高専だろ.
アクティビティ高い印象があるけど.
136Nanashi_et_al.:2008/03/25(火) 21:02:28
仙台市と名取市の地域手当が違うが、今後はどうなるの?
富山市と射水市もかな?
137Nanashi_et_al.:2008/03/25(火) 21:07:57
仙台電波と宮城とでどちらが都会かと言えば・・・
138Nanashi_et_al.:2008/03/25(火) 21:25:31
>>137
同じ高専になるのに地域手当が異なることが問題
139Nanashi_et_al.:2008/03/25(火) 21:43:12
>>138
それはわかります.
でも,現状だって,仙台電波と宮城とで地域手当が違うことに
合理的な説明付かないと思う.

今後どうなる?と言われれば,(悲しいかな)低い方に合わされるん
じゃないかなーー orz
140Nanashi_et_al.:2008/03/25(火) 23:40:33
それが、高いところに合わすというのが
公務員的発想なんだな
141Nanashi_et_al.:2008/03/26(水) 08:28:39
さすが公務員
142Nanashi_et_al.:2008/03/26(水) 18:51:38
まさかあ、とにっかく人件費をケチりたいのに。
寒冷地手当だって、ごっそり削減されたでしょ。

田舎高専がどうなろうと知ったこっちゃないんだろ。
機構本部勤務の奴等は12%で変わらないからな。
143Nanashi_et_al.:2008/03/26(水) 21:03:18
おまいら、分かっているわな。
法人化=差別化
機構本部を作り、理事長、理事等は、数千万円の給料。
片や、現場職員は、首切られ、安給料を賃下げされ息も絶え絶え。
これが、構造改革の正体だぜ。
144Nanashi_et_al.:2008/03/26(水) 22:36:02
今の中期計画の最終年になる。
次の中期計画にはどんなことをあげるのか。
無茶な計画を立てないようにお祈りする一年になりそうだ。
145Nanashi_et_al.:2008/03/27(木) 11:30:16
本部の言いなりになって先走っても、何にも良い事ないぜ。
馬鹿にされるだけ、本部の実績作りに加担してるだけ。
馬の人参と同じ。
たまには、抵抗してみろや。
146Nanashi_et_al.:2008/03/28(金) 19:36:49
心筋梗塞と脳梗塞を患い、
部屋に閉じこもり、人前で的確なスピーチも出来ず、
人の話も聞けず、毎日早退。
パソコンとメールしか興味を持たず。
こんな奴が校長やっている高専あり。
高専は良い所だぜ、老人ホームより。
147Nanashi_et_al.:2008/03/29(土) 11:48:19
>>146
小中学校だったか高校だったか忘れたけど,
最近,学校の先生に指導力があるかどうかのテストを受けさせる,
っていうのをやってた気がするんだけど,
ああいうのを高専の教員にも受けさせればいいと思う.

うちにもちょっとヤバイ教員がちらほらいる.
148Nanashi_et_al.:2008/03/29(土) 14:15:58
まず、校長からチェックすべき。
全職員、一人ひとり校長に面接し、
その上で、信任投票をする。
不信任なら、即解雇だ。
149Nanashi_et_al.:2008/03/30(日) 00:45:14
>>147
どうやって、指導力の有無を評価するんだろ
150Nanashi_et_al.:2008/03/30(日) 11:14:26
>>147
そんなことしたら、
高専のオーバドクター最終引取所の
設立意義がなくなるでしょう
151Nanashi_et_al.:2008/03/30(日) 13:27:37
不用薄士引取荒唐専門学校。

152Nanashi_et_al.:2008/04/01(火) 20:28:04
昨日 長年沼津高専に勤め退職しました
辞令は 部長ではなく校長から直接受け取ればうれしかった
校長はいたのに なんで
153Nanashi_et_al.:2008/04/01(火) 21:49:33
そんなの聞くまでもない。嫌われていたからに決まっているだろw
まぁ、それはともかく、そこまで情報出すと特定されてしまうのだが。
154Nanashi_et_al.:2008/04/01(火) 22:02:06
なんで退職したの?
155Nanashi_et_al.:2008/04/01(火) 22:06:01
高専校長の実態を如実に示している。
奴等にとって高専は特老なのだ。
現職教員ども、目を覚ませ。
おまいらのこと、虫けらと見ているんだ。
復讐しろや。
156Nanashi_et_al.:2008/04/01(火) 22:47:43
沼津って素晴らしい高専じゃなかったんですか?

どろ沼なのですか?
157Nanashi_et_al.:2008/04/02(水) 21:30:17
>>152
学生だってそんな酷い作文しねぇぞ.
158Nanashi_et_al.:2008/04/03(木) 19:35:48
全ての高専は底なし泥沼。
校長だけが、沼中でもがく職員を踏み台にして水面上に汚面を出しているが
職員が沈底すれば、即逝。
こんな状況でも、高専の職員になりたがる香具師がいるんだよね。
先が読めないのかな。

159Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 14:34:44
文科省元部長 収賄で取り調べ
取り調べを受けているのは、文部科学省文教施設企画部の59歳の元部長です。
警視庁の調べによりますと、
元部長は、おととし、国立大学の建て替えなどに伴って国が交付する補助金をめぐって、
東京の建設会社の社員から現金数十万円のわいろを受け取っていた疑いが持たれています。
元部長は、当時、国立大学などの施設の建設や改修に補助金を交付する責任者で、補助金に関する情報を漏らしていたということです。
去年3月に退職し、現在は静岡県の高等専門学校の校長を務めています。
警視庁は、容疑が固まりしだい、
元部長を収賄の疑いで、建設会社の社員を贈賄の疑いで逮捕して、
国の補助金をめぐる不正の実態解明を進める方針です。(2008- 4月4日 14時4分)

平成19年 04月01日 9代校長に文部科学省文教施設企画部長 大島 寛 が任命された。
160Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 14:53:02
文科省前部長キャリアを収賄容疑で逮捕 五洋建設から現金
2008.4.4 14:23
 国立大学の施設整備をめぐり、建設会社「五洋建設」(東京都文京区)から現金を受け取っていた疑いが強まり、
警視庁捜査2課は4日、収賄容疑で文部科学省の前文教施設企画部長、大島寛容疑者(59)を逮捕した。
 調べでは、大島容疑者は、国立大学の設備に関する入札などで、五洋建設に有利になるよう取りはからった見返りに、
現金数十万円を受け取った疑い。
 大島容疑者は文科省のキャリア技官で、国立教育施設の整備を統括する立場にあり、業者側とも長年の付き合いがあったとされる。
 大島容疑者は現在、国立沼津工業高専(静岡県)の校長。
161Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 15:07:08
文科省の元部長を逮捕 施設工事で収賄の疑い
2008年4月4日 14時41分
 文部科学省関連の文教施設の工事に絡み関係業者から現金を受け取った疑いが強まったとして、
警視庁捜査2課は4日、収賄の疑いで同省キャリア職員だった元文教施設企画部長大島寛容疑者(59)を逮捕した。
 大島容疑者は2005年4月から昨年3月まで同部長で、同省の技官職では事実上のトップだった。
 調べでは、大島容疑者は文科省関連の施設整備の計画策定や発注業務で大きな権限を持っていて、
大学の工事などで業者に便宜を図る見返りに現金を受け取った疑いが持たれている。
 文教施設企画部は国立大学などの施設整備や、公立小中学校の耐震化を含む施設整備などの補助金を管轄。
同省自体が発注する大型の文教施設工事の入札、契約事務も担当している。
 大島容疑者は昨年3月に退職後、現在は、静岡県沼津市にある
独立行政法人国立高等専門学校機構「沼津工業高等専門学校」の校長に就いている。
 本紙の取材に、大島容疑者に現金を贈った疑いがある業者は「大島元部長のことは知らない」と話した。
 文教施設を受注する業者側には、文科省から各社に天下っているOBがつくる「文施OB会」があり、
さらに業種ごとのOB会も存在したという。 (中日新聞)
162Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 18:11:52
163Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 20:21:51
名ばかり校長の正体:沼津、松江、次つぎと露になるぞぉ。
164Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 20:23:11
これは全国で悪辣の限りを尽くした高専校長さん達に対する警告かも知れませんね。次はどこなのでしょうか?
165Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 20:31:10
機構本部も臭うぜ。
166Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 23:20:49
沼津高専のHPを開いたら、
校長名が削除してある。
ゴマスリどもの小細工だろう。
明日の全国紙、TVに名前を晒すのによ。
167Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 23:35:24
1人のクズのセイで学校の印象が最悪になる
徹底的に調べて有罪なら給料とか返せよ
どうせたいした仕事して無いくせに!!
168Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 23:48:15
文科省元技官トップを収賄容疑で逮捕 施設整備で便宜
ttp://www.asahi.com/national/update/0404/TKY200804040202.html

校長事務部長の文科省時代の経歴要チェックだな
169Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 01:16:33
高専の校長は大学からの天下りばかりと思っていたのだが
文科省からも流れてくるのか
170Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 02:29:35
>>166
いっぱいいる。
国立高専の3分の1以上は、文科省の天下りかも。

ところで、沼津の事務方も焦っているようで。
http://www.numazu-ct.ac.jp/nct_hp_new/college/org.html

組織図から「校長」を消して「校長(事務代理)」と書き換えたのに、
妙なリンク先が残っている(苦笑)。
171Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 02:30:18
文科省 から 学士君がやってきて
博士どもを顎でこきつかってまっせ
172Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 04:54:14
>>169
ほとんど文科省でしょう。
国立大学の理事にも文科省から天下る時代ですから
173Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 04:55:13
沼津の次の校長も文科省から送られてくるのか?
174Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 07:03:01
>>170
天下り高専
小山、群馬、木更津、長野、鈴鹿、福井、和歌山、明石
米子、徳山、新居浜、高松、都城
175Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 07:11:04
校内の評価は、頭の回転の速い校長。
でも、今思うとチョット軽いところもあった。
176Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 07:21:56
>>174
2、3人が高専プロパーの校長だったと思うが、
残り全部は大学からの天下り?
177Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 10:24:33
己の利に対して頭の回転が速いだけ。
他のことはどうでも良い。
それを、低脳職員等は、読めない。
高専の巨恥を叩きだせ。
推薦、任命した香具師も同罪だ。
全高専の校長の素性をとことん洗え。
組合の出番だ。
178Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 11:37:11
>>176
地方は周辺の旧帝大じゃなかろうか。
179Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 11:38:33
>>177
組合?はぁ
組合が今まで何してきたの、何にも影響力無いでしょ
180Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 12:10:29
ところで、どのニュースでも大島氏が現役の沼津高専校長だったことは言いませんね。どうして?どっかから圧力がかかった?
181Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 14:21:13
>>180
沼津高専校長、より文部科学省文教施設企画部前部長のほうが
ニュースになるでしょう。
新聞には天下ってる記載があるよ
182Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 14:32:42
この件を、学生、保護者に伝えよう。
高専校長は、この程度の輩ということを認識してもらおう。
183Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 14:40:31
>>180
古舘のニュース番組では、校長やっています、と言っていたが、沼津高専
や高専という言葉は一言も出ず。天下り官僚を強調したい内容だったな。
184Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 14:51:21
そりゃマスコミは別に高専に問題性があるとは思っていないし、
これは高専の工事じゃなく文科省の工事で起こした個人の収賄事件なんだからわざわざ取り上げる必要が無い

世間的に高専を悪者にして欲しいなら、
高専プロパー校長が高専内で起こした事件を通報しないと駄目よ
185Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 15:51:14
その後のニュースでは、防衛省と同じだな。
現金、ゴルフ、海外旅行。
沼津高専校長時代はどうだったか?
186Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 15:53:00
>>180
NHKの夜9時のニュースでは沼津高専の名前も出て、
副校長の記者会見まで放送してた。
187Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 16:53:17
善人が、校長やってる高専ってあるんか?
平気で収賄やる奴が校長をやっているということは、
学生、保護者、職員に対する冒涜行為である。
ゴマすってた輩ども、恥を知れ。
188Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 16:56:05
>>184
そもそも「高専・・・なにそれ?」という認識のような気が
189Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 20:12:36
>>188
そう、何専門学校に天下ってのくらい
190Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 20:41:05
文化祭の打ち上げで学生会の金を使い込んで未成年を含めて大勢で飲み会をして
それが公になったのに揉み消して問題にならなかったって聞いた事あるんだけど本当ですか?
沼津は優秀な高専ってイメージがあるけど
191Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 20:47:59
イメージ
192Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 20:59:13
イジメ
193Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 21:24:20
4月4日報道の件について
平成20年4月4日
本校前校長が逮捕された件につきまして、本校としては誠に遺憾の極みであります。皆
様方にご心配をおかけいたしていることを大変申し訳なく考えております。
捜査当局に全面協力し、真相の解明を待つと共に、本校学生に対する教育活動に影響を
及ぼさないよう、全教職員挙げて誠心誠意努力してまいります。
学生や保護者の方々に対しましては、できる限り早く事情を説明したいと考えています。
沼津工業高等専門学校
校長事務代理(副校長) 柳下 福藏
194Nanashi_et_al.:2008/04/05(土) 21:26:19
国立高専前校長の逮捕について

 4月4日、沼津高専前校長(現在は当機構本部付)が、かつての
職務に係る容疑により逮捕されました。極めて遺憾なことであります。
機構としては、今後の捜査の進展を見守ると共に、学校の教育研究
活動が十全に行われるよう努めてまいる所存です。

平成20年4月4日
独立行政法人国立高等専門学校機構
195Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 00:32:03
>>194
4日に機構本部付にして4日に発表したなら、「前校長」という肩書きはおかしい。

正確には、「4月4日、沼津高専校長(本日付で校長を解任し、当機構本部付)が、
かつての職務に係る容疑により逮捕されました」と書かなければ。

高専機構というのは、誤魔化し体質があるのか?
196Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 07:46:19
かつての職務だけで済むこととおもいますが
沼津の幹部職員複数人と一緒に地元で有名なビヤホールで
飲んでいるところを何度か目撃した情報がある。
このメンバーならお金はほぼ自由になるのでは。
今回の件で、肩書きは信用できない。
日頃、部下に厳しい者ほど裏があることがハッキリしました。
197Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 09:25:52
>>196
そんなこと今頃気がついてるんですかw
198Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 10:42:59
人に厳しく自分に甘いのが人間です。
199Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 10:48:49
本部は、理事長以下低脳者集団だから、
日本語も使えない。
200Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 11:26:21
本部だけじゃないだろう。
偏差値が低いっていみじゃないぞ
201Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 11:56:02
沼津高専の一期生じゃ。
なんつーことをさらしてくれるんじゃ。
どあふぉ。
死ね。
202Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 13:25:20
校長事務代理も一期生じゃ
文句ある
203Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 19:52:45
ますます、屁泥沼。
204Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 21:57:53

倫理規則を読んで、頭抱えてるやつ絶対いるよ。
205Nanashi_et_al.:2008/04/06(日) 22:52:10
そうかな?
中国地方のM高専校長は、閉篭りで日本語が操れないくせに、
やたら「コンプライアンス」がどうのこうのと、吐いているそうだ。
倫理規則も読めんだろう。
他の校長どもも、「名ばかり校長」だろう。
206Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 06:53:01
>>205
独立行政法人国立高等専門学校機構教職員倫理規則
を読んだことあるかいw
207Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 08:47:04
まず、校長等へ聞いてみな。
208Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 13:03:02
あちこちで、入学式挙行。
沼津の副校長(校長の腰巾着、一期生)は、どんな挨拶するかな?
聞いた香具師は、カキコしてけれ。
209Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 20:53:34
>>207
校長は対象じゃないぜ、おまえのために作った規則だ
210Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 22:39:10
>>208
副校長は、腰巾着ではないと思うよ。
大島容疑者の腰巾着は、事務方にいるようだ。
211Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 02:23:48
沼津高専の一期生じゃ。
なんつーことをさらしてくれるんじゃ。
どあふぉ。
死ね。
212Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 02:25:02
沼津高専の一期生じゃ。
なんつーことをさらしてくれるんじゃ。
どあふぉ。
死ね。
213Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 02:26:46
死ななければ殺してやる。
214Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 02:33:28
鉄建建設と富士通のCMでは知的な女性の役だった。
シュミテクトでは当然ながら健康美が要求されたことだろう。
もしかすると意識的に太目になって演じたのではないか?
それが2005年だとすると、同年には「三丁目の夕日」にも出演していて
こちらでは細っそりした印象だ。空襲で亡くなった哀れな女性が健康美に
あふれていてはまずいからな。
はなれ技だとは思うが、それをやってしまいかねない凄さがこのひとにはある。
215Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 03:03:16
沼津高専の一期生じゃ。
払った学費、全額返せ。
41年分の利息付けてな。
年利1000%にまけてくれるわ。
216Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 03:45:45
aaa
217Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 03:46:08
aab
218Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 03:46:38
aac
219Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 04:44:03
大島、死ね
220和田金剛:2008/04/08(火) 06:53:42
大島。死ね。
221佐々木俊夫:2008/04/08(火) 06:56:08
大島。死ね。
222市川良輔:2008/04/08(火) 07:00:21
大島。死ね。
223大川 良夫:2008/04/08(火) 09:07:53
大島の野郎、道連れにしてやればよかった。
224平岡 敏夫:2008/04/08(火) 09:20:57
ああ全くだな。
225鈴木 真文:2008/04/08(火) 10:11:56
おう、二人とも元気か?
ここで元気かもないかw
今からでも遅くはない
一丁やったるか?
226Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 10:18:02
もう一人いると完璧なんだが・・・・
田口、声かけてみるか?
227柳瀬:2008/04/08(火) 10:25:37
貴様らー、また暴走しかねんからな
わしが監督したるわい!!
228柳瀬:2008/04/08(火) 11:20:41
おいおい、機械科は無視かよ?
こっちにも恨みはあるぜ。
やらせろよw
229杉山:2008/04/08(火) 13:46:53
いけね、名前書き落としちまった。
EとMのことは別にして、こっちじゃ俺が一番先輩の筈だ。
こんなときは一声かけてくれよ。
60すぎて、こっち側もだいぶ賑やかになってきたな。嬉しいよ。
さーて、じゃあとりかかるかぁ。
230Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 15:23:05
おまいら、大島を校長に推薦した奴、任命した奴が、
大島以上の大罪を犯したということ、忘れるな。
231杉山:2008/04/08(火) 15:43:44
おまいらwwwww
釣れたよ。
232杉山:2008/04/08(火) 18:11:31
E1の誰かだな。名を名乗れ!
と言っても名乗るわけはないか。
233Nanashi_et_al.:2008/04/09(水) 00:08:39
子供達よ、悪い大人に騙されないよう気をつけなさい。
校長先生=善人ではありません。
234Nanashi_et_al.:2008/04/09(水) 22:17:19
柳下の文章は酷いな。
高専卒は、この程度か。
235Nanashi_et_al.:2008/04/09(水) 22:18:04
柳下の文章は酷いな。
高専教員は、この程度か。
236Nanashi_et_al.:2008/04/10(木) 22:22:39
柳下が書いた文書でない。
237Nanashi_et_al.:2008/04/10(木) 23:31:06
じゃ、誰が書いたんだい?
まさか、(泥鰌)どじょうではないだろうな。
238Nanashi_et_al.:2008/04/11(金) 22:39:04
>>236
書いてないが、目は通してるはずだ
239同期生:2008/04/11(金) 23:43:45
柳下君、一期生の面子にかけて、
言い訳文章くらい、自身で書きなさいよ。
あの下手糞な文章を黙認すれば、
君の大恥だよ。
240Nanashi_et_al.:2008/04/16(水) 06:19:42
うーむ…。

大学など18校の新設を諮問 統合や短大廃止も
http://www.47news.jp/CN/200804/CN2008041501000564.html

 2009年度に予定している大学など18校の新設認可について、
渡海紀三朗文部科学相は15日、大学設置・学校法人審議会に諮問した。
答申は10月ごろの予定で、内訳は公立大3校、私立大9校、私立短大4校、
私立大学院大1校、私立高専1校。
(中略)
 自動車整備士を養成する伊勢崎自動車高専は、認可されれば
私立高専として44年ぶりの開設となる。

平成21年度開設予定大学等認可申請一覧(平成20年4月)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/s_d21/08040706/001.pdf

私立伊勢崎自動車高等専門学校 自動車整備学科 定員40 群馬県伊勢崎市 学校法人小倉学園

学校法人小倉学園 専門学校群馬自動車大学校
http://www.gaus.ac.jp/index.html
241Nanashi_et_al.:2008/04/16(水) 10:16:25
文科省ダラ幹職員の再就職場作り。
相も変わらず税金の無駄使い。
242Nanashi_et_al.:2008/04/16(水) 19:55:57
>>240
高専の評判が下がりそうだな。
243Nanashi_et_al.:2008/04/16(水) 20:09:34
いや、上がるんじゃないかな。
244Nanashi_et_al.:2008/04/19(土) 16:36:51
沼津の柳下は、学生・保護者に何と説明した。
知ってる香具師のカキコ求む。
245Nanashi_et_al.:2008/04/23(水) 10:05:04
収賄校長の高専が、学生には「人柄の良い技術者」になることを要求する。
噴飯ものだぜ。
副校長の説明を求める。
246杉山:2008/04/23(水) 12:17:52
大島、死ね、死ね、死ね。死ね。
柳下、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
   死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね 死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
   死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
   死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
   死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね 死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
   死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
   死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね。
247Nanashi_et_al.:2008/04/23(水) 22:52:06
大島を校長に推薦した香具師、任命した香具師は、どうするんだい?
248Nanashi_et_al.:2008/04/24(木) 07:02:01
>>247
既に対象して何たら財団の理事じゃない?
249Nanashi_et_al.:2008/04/25(金) 11:43:56
かように、高専は舐められておるんだよ。
名ばかり博士さん、気づいたかね。
いつになったら、自立出来るんだ?

250Nanashi_et_al.:2008/04/27(日) 15:15:45
沼津ぬるぽ
251Nanashi_et_al.:2008/05/02(金) 18:12:06
秋田ガッ
252Nanashi_et_al.:2008/05/04(日) 10:00:30
秋田が、どうしたんだ?
また、収賄か?
253Nanashi_et_al.:2008/05/06(火) 18:09:51
沼津高専のスレッドです。
よろしくね。

http://jbbs.livedoor.jp/study/7177/ (パソコン用)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/study/7177/ (携帯用)
254Nanashi_et_al.:2008/05/07(水) 10:44:46
沼津のアホ晒し
255Nanashi_et_al.:2008/05/10(土) 19:58:49
近頃、統合話のカキコが無い。
実態はどうなんだ?
知ってる香具師はカキコしてくれい。
256Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 13:34:35
むしろ高専の進級卒業が簡単だったら困る。国の金で特別な教育してんだ
公立は別に特別な教育は施していない
一般的な教養さえ教えられればそれで良いのだから。求められるものが違うんだ
というわけで、今後も厳しい試練に晒されてくださいな
私立普通高の私には関係ありませぬ


友達が高専生っていうやつがこんなことブログに書いてた。
257Nanashi_et_al.:2008/05/11(日) 20:12:54
的はずれ!
258Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 21:21:09
進級も卒業も簡単だよ
空気読めない奴とかが追試受けなかったり
数数えられない奴が出席日数不足になったりするだけだよ
259Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 16:40:07
沼津の校長がようやく決まってようだ。
校長事務代理が、校長になった。
高専の校長が内部昇格で決まるとは珍しい。
ただ、この校長の任期はいつまでであろう。
ほとぼりがさめたら、役所からの校長にかわるのではないか。
260Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 22:16:27
任期は来年3月末の中継ぎ。
261Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 10:41:47
柳下に大島の不祥事の後始末をやらせ、
ほとぼり醒めたら、文科省崩れと交代。
262Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 15:37:49
平成20年5月13日
被疑者逮捕について
福井工業高等専門学校
 このたび、本校工場見学旅行積立金の一部が不明になった件について、
本校元職員が被疑者として逮捕されたことは誠に遺憾に存じます。
元職員といえども、積立金を直接扱った者が被疑者となったことに対し、深くお詫び申し上げます。
 今後は警察の厳正な捜査を見守ると同時に、
このような事態が発生しないよう万全の対応を行っていく所存です。 
263Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 15:39:38
修学旅行代30万円着服 福井高専元職員を逮捕 2008年5月14日

厳しい表情で会見に応じる太田泰雄副校長(左)と牧野忠志事務部長=福井高専で

 福井県鯖江市の福井高専で修学旅行の積立金から30万円を着服したとして、
県警捜査2課と鯖江署は13日、業務上横領などの疑いで
同県坂井市丸岡町羽崎、福井大職員安川範昭容疑者(47)を逮捕した。
 調べで、安川容疑者は同高専の学生課教務係長だった昨年1月下旬、
修学旅行に参加しなかった学生へ返金するための銀行の払戻請求書の数字を改ざんし差額を横領した疑い。
安川容疑者は容疑を否認している。
昨年4月に福井大に異動した。
264Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 19:39:20
なんで校長が会見しないのか?
最終責任者としての自覚無し。
切腹せい!
265Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 06:32:55
>>264
校長h天下ったばっかりなんで、俺は関係ないんだ
といってます
266Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 08:29:54
高専校長は、かようなカスが任命されておる。
よって、入学生は潰される。
267Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 09:12:41
>>265
それホント?
浮世離れしている話だな。
268Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 03:21:10
269Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 03:22:25
オムロン、全国高専59校に寄付・ものづくり技術者育成
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080515c6b1503815.html
270Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 10:34:16
さあて、オムロンの思惑通りになるかな?
つまらん事に流用されなければいいが。
私立高専には別途に寄付するだろう。
271Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 15:33:54
馬鹿者!!

俺様の研究費に充当すれば、それを刺激に感じることで、学生への
還元になる!!

それこそが寄付を生かす道である!!

272Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 15:40:12
こういうのって実際、皆喜んでいるの?
いらん仕事がまた増えたって思ってないの?
273Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 15:41:52
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210809079/

いらん仕事といえば、これによってまた無駄な仕事が増えそうな感じはするけど
どうなの?

っていうかこのスレでは全然話題になってないね。
274Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 19:48:25
喉鳴らして、待っている香具師がいるよ。
275Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 01:34:04
オムロンが小遣いくれた!って思ってる椰子は多いんだろうねw
276Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 10:14:03
機構本部の配分方法に注目せよ。
飴かな、鞭かな?
ピンハネあるかな?
277Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 10:35:27
>>273の記事を見て思うが、本来なら少子化で半分にでも
減らすのが筋だと思うが、文部省の官僚としては天下り先がなくなるから
いやなのかね。

道州制をみこしてブロックで1〜3校、全国で20校ぐらいにするのが
財政や人口を考えた上でのやり方だと思うけどね。
第一、やるなら大量に退職者が出る今しかないのだけど分かってんのかな?
278Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:55:40
遅レスだが、>>14->>29までのやり取りはクソワロタ(wwwww

これいくらなんでも学生だろうね。先生方ではないわな(w
279Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 12:15:02
>>277
わかっていません。
280Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 12:16:33
>>278
えここに先生方っていたっけ
281Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 12:34:05
>>280
いるんじゃないのかな?
282Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 14:54:17
教員、事務員おるでぇ。
校長も見ておる。
283Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 18:55:41
284Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 21:02:49
>>282
見ているのはまちがいないw
285Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 22:12:38
機構本部の椰子等、理事長も見ている
286Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 23:46:32
>>285
もしそうなら喜ばしいことだけどな。
まあ参考にするかどうかは知らんけど(w
287Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 05:54:35
>>286
いい意味の参考にはしないよ
288Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 05:59:09
悪い意味で参考にするという意味がわからないな
289Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 09:31:25
下級職員の知るはず無い情報をキャッチし、
リークルートを調べるんだ。
校長等には、秘密の厳守を強制する。
290Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 16:17:29
このスレにカキコされたネタで、校長を指導(脅す)する。
「お宅は評判がよくないですな」
291Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 22:16:46
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211287746/
国立大ですら、こんな議論がでるが、さて高専は?
292Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 10:14:45
>>291
財務省も財政審も、ご都合主義。
とりわけ、社内教育に金を掛けず、公教育に頼って労働力を確保してきた
西室らの東芝のような大企業こそが教育費の公的負担の恩恵を受けてきた
くせに。

こんなバカ経営者の居る企業には学生を送らないほうがいい。
293Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 10:55:02
バカ会社にバカが就職し、オオバカ社員となる。
バカの拡大再生産だよ、某国は。
亡国まっしぐら。
294Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 18:52:00
>>291
逆に高専は有利じゃないか?
地方国立工学部の学費が上がると、高専の有利性が目立ってくるから。

それに、上級エンジニアは旧帝大で養成して、中堅は高専でと地方国立を
中抜きして経費を削減したいんだと思われる。
295Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 19:21:38
>>294
その予想だと高専の授業料は変えないということだな?
しかしそれって愚民化政策にはなりはしないか?

まあいまさら驚くほどでもないか・・・。
296Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 19:46:45
大学の予算をカットして授業料値上げを計画するような奴らが、
高専の予算をカットしないわけが無いだろ

そのうち高専機構の運営が立ち行かなくなって値上げするに決まってる
もしくは学生を集められない底辺高専が続々廃校
297Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 22:08:14
要するに、某国は教育に金を廻さない。
マルキンは私立へ行く。
マルビは彼岸へ逝くしかない。
298Nanashi_et_al.:2008/05/21(水) 23:31:35
マルキン・マルビって・・・
あなたいくつ?
299Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 01:33:25
>>297とは別人だが、たかが20数年前の本だろ。
最近はやりの「蟹工船」の話をしても、同じ反応をするのか?
「カラマーゾフの兄弟」を話題にしたら、幽霊が話していることになるのか?
300Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 09:25:12
マルキン気取りの、
マルビがどんどん増えている。
これが故意墨の構造改革だ。
俺はマルビ三世、19歳。
おまいら、マルキンか?
301Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 21:35:23
それはマルヒです。
302Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 23:25:34
「マルヒ」とは丸屁のことか?
303Nanashi_et_al.:2008/05/24(土) 10:42:48
屁ぇ〜!
304Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 20:15:45
専攻科はどうかな。
松江高専推薦入試は全入だそうだ。
何処も同様か。
305Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 22:39:56
>>304
定員確保に必死なのはどこも同じ哉
306Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 23:40:44
院行かなきゃ学費下げる意味がないと思うな。

院いく金がなければ大学編入のほうが・・・・・
307Nanashi_et_al.:2008/06/01(日) 23:48:29
>>306
しかし大学授業料は値上げの方向
ttp://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051901000454.html
308Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 00:01:36
>>307
その案そのままなら大学の半額という今の学費では
絶対普通高校から大学行くでしょう。

大学行かないとすれば、大学の半額払う価値が今の高専に
あると思えない。

まあ、実業高校5年化とセットの政策なら別にいいけど。


309Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 16:12:47
マルビはつらい。
310Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 16:50:29
平成20年5月13日
被疑者逮捕について
福井工業高等専門学校
 このたび、本校工場見学旅行積立金の一部が不明になった件について、
本校元職員が被疑者として逮捕されたことは誠に遺憾に存じます。
元職員といえども、積立金を直接扱った者が被疑者となったことに対し、深くお詫び申し上げます。
 今後は警察の厳正な捜査を見守ると同時に、
このような事態が発生しないよう万全の対応を行っていく所存です。 

福井高専の管理責任をはっきりしてください。
311Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 19:27:09
そういえば、ずいぶん前に、熊本電波で、
そっくりの事件があったな、25年ぐらい前だったかな
312高等専門学校にいって何の意味があるの?:2008/06/05(木) 23:12:26
あなた達って専門学校にいってどうするの?2年勉強したって何の意味も無いと思うんだ
けど・・・今の日本の企業は余裕が無いから専門学校なんて卒業したって雇わないと思い
ますよ!そんなに世の中って甘くないよ(笑)専門学校って貧しい家で育った人達が集ま
るところなんだよねぇ。
313高等専門学校にいって何の意味があるの?:2008/06/05(木) 23:15:04
今の時代、ちょっと2年勉強していい就職ができると思ってるんですか?世の中を
なめてるんだろうなぁ。笑わせんじゃねぇよ!本当に勉強ができてしっかりとした
就職がしたいなら、4年制の大学に進学するんだよ。どうせ専門学校に行ったって、
2年間遊んじゃって終わりなんだろうなぁ・・・お金の無駄だと思います。
314Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 23:20:42
>>312-313
わざと書いているんだろうが、高専と専門学校は別物だから。
315Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 23:23:51
突っ込みどころが多すぎて突っ込めない件
316Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 00:19:43
>>312.313
まず、高専生の就職先をみてみるとよい。
317Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 00:48:45
この頭を悪さを見るに、
就職先で高専卒にすら出し抜かれている大卒のバカ者かな
318Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 00:05:34
おい、群馬高専は国立大学進学率が80%〜90%。全国55校高専の中でも群を抜いているんだぜwすごいだろw

ソース
http://www.gunma-kousen.com/supportersevent/firstgathering.html
校長の挨拶
本校は、国立大学進学率が80%〜90%。全国55校高専の中でも群を抜いている。
319Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 00:34:08
群馬は、留年・中退も群を抜いて多いらしいね。
320Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 04:18:58
>>318
ふん、高専の目的外使用だね。
政権交代があれば廃校
321Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 07:07:04
>>318
専攻科に54人も進学してるぞ。まさか国立大進学者に専攻科進学者を含めてるんじゃ?
ttp://www.gunma-ct.ac.jp/Gakusei/singaku.htm
322Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 09:05:50
>>321
入れてるに決まってます
323Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 11:05:05
コストゼロで高専復活するための鍵は大学院への飛び級を認めること。
22歳で修士なら、企業も本人も高専も高専保護者も大満足。
よって、高専受験者は倍増するよ。
324Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 13:45:41
>>321
専攻科は国立大学ではないw

>>322
てか、専門学校、Fランク私立大、公立大学を含めた進学率でさえ
H16年3月卒業は82%、H17年3月卒業は79%、H18年3月卒業は77%、H19年3月卒業は82%、H20年3月卒業は81%だよ
325Nanashi_et_al.:2008/06/07(土) 21:47:47
>>320
あなたの指摘がいちばん正しい。
こうまでして高専を生き残らせようとしていることに、
群馬の教員は矛盾を感じないんだろうか。
326Nanashi_et_al.:2008/06/09(月) 09:11:28
327Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 00:37:15
>>325

パンフ見ろ。
求人倍率は700倍の学科もある!!。

群馬のニーズがいかに高いかわからんか?

(一人しか就職してないけど・・・・。。。)
328Nanashi_et_al.:2008/06/10(火) 06:53:22
進学者しかいなのら、もう国が関わる必要はないのでは
地域が必要なら、群馬県等に移管するべきだとおもうな
国立である必要はない。
329Nanashi_et_al.:2008/06/14(土) 11:09:56
駄馬狂淫の群れる群馬黄泉。
330Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 13:01:50
>>320
まあただ、子供たちがそれを望んでいるわけだしな。
高専存続かどうかの議論はもちろんこの事とは別に存在するとは思うが。

それにいまどき高卒ではなにもできんだろ?
331Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 20:05:04
ほんまは、子供達よりも、大学コンプレックス狂淫どもの望みだろうて。
「高卒ではなにもできん」だと。
人権問題発言だ。
おまいも大学亡者か?
332Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 20:31:53
>>331
高専卒と書こうとしたら高卒になってしまった。
ミスった。すまんな。

ただ、現実問題としてそれほど薔薇色の将来を約束できると言うのか?
まあそりゃ大卒だろうと旧帝卒だろうと将来がどうなるかは
わからんけどな。

むしろ、なんで就職させることにこだわるのかが分からん。
本人が選んだ道ならどうでもいいことじゃないか?
もちろん、就職を本人が選んだらそれでもいいけどな。
ただ、誘導はだめだぜ。
333Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 20:42:42
学生個人の意志と制度の問題を混同しているね。
334Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 20:44:02
>>332の続き
大学へのバイパスにしようが、就職しようがそんなものは
本人の意思に任せればよいだろう。
ただ押し付けはいかんよ。

そして、大学へのバイパスになっていて普通校とかわらないじゃないか?ということで
廃止の議論にもっていくというのなら、それはそれでしょうがないだろう。

間違ってもしてはならないのは高専の存在意義がどうとかこうとかで
子供達の意思を無視してはならないということだ。
子供達が自然と大学進学に流れ、そして、存在意義が問われるようになるのであれば
それは時代の流れなのだから仕方が無いだろう。

ただ、>>325の書き込みをみると進学率をあげることが高専を生き残らせると
思っていると考えているようだな。そういうもんだろうか??
335Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 20:47:53
>>333
制度の問題って結局なんなんだろうね。
5年間という、なんともいえない中途半端な時間設定だろうか?

かといって、同じところに15歳から7年間もいさせる専攻科という制度は
いかがなものかと思うしなぁ・・・・・。

7年間ってすげーよな。考えてみると。
336Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 20:52:53
大学から博士とるまで9年以上ですが
337Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 20:53:05
間違ってもしてはならないのは高専の存在意義がどうとかこうとかで
子供達の意思を無視してはならないということだ。

間違ってもしてはならないのは、高専の存在意義がどうとかこうとかで
子供達の意思を無視してしまうといことだ。

に訂正。

まあ意味は通じるとは思うが、二重否定の文章になってしまっている。
かなりボケているな。
338Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 20:55:40
>>336
18歳から9年間同じところにいると言う意味ではそうなるな。
ただ、東大とか京大なら、まあ、価値はあるよな。

やっぱり、学校のレベルの話に帰着するんだろうか?
339Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 21:13:51
群馬高専のような進学重視の高専が「目的外利用」というのは、その通り。
完成教育とか、中間技術者の養成といいながら、そのために高専が存在していないなら、
制度として破綻していると思う。

しかし、大学へのバイパスルートを標榜するしか、生き残れないというジレンマを
抱えているのも高専。

じゃあどうすればいいのかという、答えもなし。こういうことだね。
340Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 21:14:35
>>339
訂正
「中間技術者」→中堅技術者
341Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 21:41:27
>>339
たまたま入学している子達が、進学希望だったという
可能性は考えないの?
342Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 21:44:24
完成教育って、できるとおもっている先生はマジでいるのか?
そんなに己の実力にも自信があるのだろうか?
343Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 22:10:33
>>341
それがどうしたの、進学先の学校の
進学状況調べずに進路を決めると
ふん〜
344Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 22:25:03
>>343
まあ、たしかに設立目的に合致した状況ではなくなっているのだろうが
だからといって、就職するつもりがあるものだけ入学してくださいなんて
言うわけにもいかんと思うが?

そもそもなんで、大学進学者が増えたのだろうか?
345Nanashi_et_al.:2008/06/22(日) 23:37:47
>>341
群馬の先代か先々代の校長が編入重点化を推進したとかなんたらとかという話は聞いているが。
そういう誘導の結果ということは考えてみたこともないのかな?
346Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 06:15:26
>>344
大学編入学がゆるいからでしょ
347Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 07:12:18
何校でも受けられる
試験が簡単(学校によるが)
348Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 11:56:11
高専から大学へ、それはハードルが低いから。
何の目票も無く、編入できれば良いと考えている屋死は、
落ちこぼれることになる。
群馬鹿狂員どもは、編入生数しか念頭にない。
349Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 20:53:42
数が本部の評価ですからw
350Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 21:02:04
本部への盲従姿勢こそが高専破滅の根源也。
351Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 21:29:40
群馬は国立大学進学率が80%〜90%。全国55校高専の中でも群を抜いているって情報を捏造するくらいだからなw
群馬出身だが、進路の面談のときに就職したいって言っても、
「世の中がわかってない、視野が狭い、進学したほうがいい」って説教が始まって、
「進学にする」って言わないと面談が終わらなかった

家庭の経済状況が悪いって理由ではない限り、就職させてもらえない
352Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 22:11:55
完全に憲法違反行為だな。
さすが、名実ともに群馬鹿高専
馬鹿狂員には「進学してやるから、金を出せ」と言ってやれ。
学生は客だ。
353Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 22:14:38
>>351
それが本当ならひどい話だな。
その後のそいつの人生に責任を負うわけでもないのに
そういう口の出し方をするとはね。

普通はその本人が、これでかまわない、誰にも泣きつかない、ケツをもたなくていいと
いえば、まあそれなら好きにしてみなよ、って話になりそうなもんだけどな。
354Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 22:36:10
群馬専攻科の定員は20名。
合格者は40〜50名。
デタラメ、でたらめ。
355Nanashi_et_al.:2008/06/23(月) 23:42:28
「群馬鹿高専」という言い方が面白いね。
文科省お追従のお調子者集団って意味かな?
356Nanashi_et_al.:2008/06/24(火) 09:24:38
馬鹿が群れている高専。
本来、馬は蹴るもので、尾っぽを振るものではない。
群馬の教員は、会社員崩れが多い。
よって、上からの指示には素直に従う習性がある。
教員としての、資質には疑問がある。
357Nanashi_et_al.:2008/06/26(木) 20:16:23
>>354
専攻科の合格者が40〜50名ってこと?
専攻科から大学院合格者が40〜50名ってこと?

もし後者ならデタラメでもなんでもない.
358Nanashi_et_al.:2008/06/27(金) 22:03:17
<文科省汚職>前部長を懲戒解雇 国立高等専門学校機構
6月27日21時44分配信 毎日新聞

 文部科学省の文教施設整備事業を巡る汚職事件で、
収賄罪で起訴された前文科省文教施設企画部長、大島寛被告(59)について、
独立行政法人・国立高等専門学校機構は27日、懲戒解雇処分にした。
大島被告は事件で逮捕された際、沼津高専(静岡県)校長を務めており、
本部付職員となっていた。同機構は処分理由を「同校と機構の
名誉、信用を著しく傷つけた」としている。
359Nanashi_et_al.:2008/06/27(金) 22:09:32
他の悪党も、バンバン懲戒解雇しろ。
360Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 02:05:21
どこの高専とは言わないが、他にも全員大学進学!!という教員はいるよ。

就職希望というと呼びつけられて進学に洗脳する。

群馬に移籍しろよな・・・・・・・

361Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 02:17:58
「日本では小学生の売春婦にも仕事がある」毎日新聞
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213983697/

これは酷い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「日本では小学生の売春婦にも仕事がある」毎日新聞
外国でスレがたってます !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  ↓
http://forums.fark.com/cgi/fark/comments.pl?IDLink=285036
362Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 07:46:32
>>360
学生に親切だろう、いい先生だ
だいたい高専の設置目的が、大卒より安い人件費で、
それなりに使える人材の育成を目的にしているのだから
ただ、安易に進学したら就職がたいへんかもしれないが
363Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 11:22:46
無脳大卒者は高専卒より安い賃金。
高専枠で進学、卒業しても無実力者は通用しない。
364Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 13:12:45
企業の8割が高専卒で就職しても大卒より安い賃金で働かされてるのは事実
365Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 20:09:34
おまいら、松江高専専攻科の教育理念を読んだか?
作文した椰死の面、見たいもんだ。
366Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 20:21:09
すばらしい高専だ
367Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 22:11:10
フォ〜、最高の褒め殺し文句ですな。
368Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 22:43:16
>>362
今は大学に進学するのが最良とはいえないのでは?
2年後は今年よりも求人数が減るので、進学すると就職できない可能性が上がります
それに、企業では、大卒者は高専卒と同じく兵隊にされるのが実情
進学を勧めるのは、教員の単なる手抜きだろ?就職より指導が楽だし
369Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 22:53:00
その通りでございます。
専攻科に逝くことも、おやめになったほうが。
370Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 22:59:53
>>369
事実、群馬高専の専攻科はもはや大学院進学校
就職実績は他高専の本科にも劣るよ
企業を経験した教員が居ないのか、余程就職指導が下手のようだ
371Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 23:17:04
優秀な社員は、会社が離さない。
企業・官庁経験教員の実力は、推して知るべし。
大学経験教員も・・・・・・。
372Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 23:34:19
>>368
高専卒で就職するのが、良いのでしょうか?
確かに大企業に就職できるでしょうが
大卒の兵隊と高専卒の兵隊ではやはり大卒の兵隊
のほうがましでしょう。
373Nanashi_et_al.:2008/06/28(土) 23:51:26
何を以ってマシと言っているのだろうか?
高専卒でも大手の優良企業に入ってしまうと年収や福利厚生など多くの面で一般の大卒に勝る。
また、2年早く社会で自活することで、人間性の向上も下手な進学者より期待できる。
実家から通勤できる地元企業に就いても同じ事が言えるな。

そもそも大卒は、当年度の景気によって就職先がかなり左右されてしまい、
一部の有名大卒ですらブラック以外に就職すること自体がそう簡単なものでは無い時もある
「大卒は高専卒より絶対的に有利」と信じ込んでいる人は、
高専卒を差別するが大卒にとってはとても良い会社に就いていた企業経験者か、
全く社会生活を経験した事が無い人のどちらかかな、と思う。
374Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 00:01:03
求人倍率は、高専卒が10倍だとしたら、大卒は2倍。
高専卒で希望の会社に入るのと、大卒で格落ちの会社に入るのとでは、
断然高専卒のほうがいい。
給料も、学卒と高専卒の差よりも、企業ごとの差のほうが大きい。

そういうことだね。
375Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 09:22:54
>>373
企業の8割が高専卒が大卒より安い賃金なのは事実ですが
376Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 09:28:59
進学と就職の割合が入れ替わるのも時間の問題
377Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 09:33:14
団塊退職者の穴埋めバブルが終わったら冬の時代だろうな
378Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 17:58:16
>>375
同じ企業なら、学部卒より2歳下で入社するのだから、初任給が少ないのは当然。
同一年齢になれば、基本給は同じになる企業がほとんど。
379Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 17:58:54
まあ子供の意思を尊重しているかどうかが問題だよね。
子供たちの意思で進学が多くなるのならそれもよし、就職が多くなるなら
それもよし、結局、責任をとるのはその本人なんだしな。

ところで、話をかえるけど、専攻科の話題がでていたけど、真面目な話
先生達って喜んで専攻科って作ったの?
それともやっぱり半強制というか、押し付けというか、命令?
そもそも作った第一号はどこだ?
380Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 19:46:41
専攻科設置は、どこかのボケジジイどもが思いつきで言ったことを、
文部省の担当者が臭わした。
それを、校長どもが真に受けて、専攻科設置競争になったの。
だれも、「専攻科作れ」なんて言っていない。
どの高専でも、良心的教員は心中では、「糞専」と思うとる。
381Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 20:35:29
>>380
その思い付きで言ったというのは高専に勤めていた人間なのか?
だったら自業自得のような気もするが・・・。
まあ他の奴にはとんだとばっちりだろうが。

一番最初に作ったところがどういう経緯だったか興味があるところではあるな。
382Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 21:18:39
法改正は1992年。それ以降にできたってことだろ。
383Nanashi_et_al.:2008/06/29(日) 21:19:10
もとい1991年だった。
384Nanashi_et_al.:2008/06/30(月) 21:19:59
スレ違いなんだが、17歳の息子に斧で斬り殺された大和郡山市の会社員は、
高専卒なんだとか。31年間、同じ印刷会社でまじめに働き、妻と別れてからは、
男手ひとつで子どもを育ててきたのに、こんなことになって。切ない話だ。
385Nanashi_et_al.:2008/06/30(月) 22:18:14
息子の性格は妻(母親)似だろうか
386Nanashi_et_al.:2008/06/30(月) 22:35:49
>>384
家庭を持つってことは難しいね。
他の人生に責任を負うって事だからね。
軽々にはできないことだよな。

すれ違い失礼。
387Nanashi_et_al.:2008/06/30(月) 23:56:28
高専に在学してたから子育てが下手糞だったんだろうな
狭い人間関係で青春時代を過ごすわけだしねぇ
高専の学生見てるとそれ以前に結婚できなさそうだが,結婚できたとしてもめちゃくちゃな家庭になりそうな感じだよな
388Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 16:05:59
確かに変態は多いが、根はイイヤツばかりだぞ。
けどたまに悪びれもなくカンニングしたりする糞野郎がいるのも確か。
389Nanashi_et_al.:2008/07/03(木) 22:48:13
百人百様
他人色々、人生色々
390Nanashi_et_al.:2008/07/05(土) 07:58:25
>>378
良い会社にお勤めで結構な会社でよかったね。
35才を越えたあたりでどうなっているでしょうね。
楽しみですね
391Nanashi_et_al.:2008/07/05(土) 19:57:16
プー太郎
392Nanashi_et_al.:2008/07/15(火) 02:02:42
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g68603053

小山高専の広告入りメータースタンプとやら。
1979年のスタンプらしいが、なんで小山高専が?
393Nanashi_et_al.:2008/07/15(火) 23:29:16
高専教員の採用、昇任に口利き、商品券のやり取りは皆無か?
394Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 10:08:09
公正人事皆無
395Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 15:10:33
普通はコネ採用だろ
396Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 16:45:47
推薦相場額は、どの位でしょうか?
397Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 17:10:42
7月17日、午前 酒豪太田弘子大臣、松江高専訪問。
398Nanashi_et_al.:2008/07/18(金) 19:54:58
山陰観光偽装出張
399Nanashi_et_al.:2008/07/20(日) 16:15:56
石見銀山、玉造温泉、松江国際文科観光都市。
400Nanashi_et_al.:2008/07/20(日) 16:16:46
石見銀山、玉造温泉、松江国際文化観光都市。
401Nanashi_et_al.:2008/07/20(日) 22:40:50
話かわってわるいんだけどさ,機構の給与細則(規則じゃなくてもっと細かいやつ)ってどこかで見れないかな。
昇格時の号某がしりたいんだけど
402Nanashi_et_al.:2008/07/21(月) 09:02:52
人事係に聞けよ。
403Nanashi_et_al.:2008/07/23(水) 22:44:19
 平成19年11月 7日

 教職員(教員を除く)各位

                    総 務 課 長

           休日の振替について

 ○  ○に伴い勤務を命じられた場合,休日の振替の期間は,割増
賃金を発生させないために書類上は下記のとおりとしますのでお含み
おき願います。

               記

・11月17日(土)の振替日は,
11月12日(月)〜11月16日(金)のいずれか1日

・11月18日(日)の振替日は,
11月19日(月)〜12月14日(金)のいずれか1日

※本件は教職員の過半数代表者の了解を得ています。

404Nanashi_et_al.:2008/07/23(水) 23:12:55
なんで、教員は除くんだ。
偽装振休ではないのか?
405Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 06:37:21
>>403
本物か、本物だったらこの総務課長あほだろう
こんなこと文書にしたら、まずいよwww
406Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 06:40:01
>>404
教員は土日でも勤務日にできるからだろう
振替は前後一週間
407Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 07:44:34
つーか、統合される高専ってあるじゃん。
そこの教員ってどうなるの?

統合先に、それらの教員全員を受け入れる施設があるとは思えない。
かといっていきなり生首切られるとも思えないんだが。

その辺知ってる人教えてくだされ。
408Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 08:48:40
施設はそのままなんじゃないの?
名前が変わるだけで
知らんけど
409Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 10:20:50
>>403 >>405
時期的に高戦災?
ホンモノなら労働基準監督署や報道機関に送っちゃえよ。。。
民間なら袋叩きにされるレベル。
410Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 12:21:46
>>408
いや名前だけじゃないってよ。
施設は残るんだけどさ、不人気学科が他の高専に取り込まれるらしいんだよな。
ようするに、取り込まれるって聞こえは良いけど、消えるってことじゃん。
411Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 16:31:33
合併対象の某高専の文書。

>平成○○年度の目標
>入学試験の志願者数が定員数を下回らないようにする。

志願段階で、定員を満たしていない学科があるってこと。
412Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 17:17:09
文書で「割増賃金を発生させないため」なんて書いてあるのは、
まずい。労働基準監督署やら裁判所で訴えることは十分可能。
世間の感覚では、休日出勤をした方は、代休をお願いします、
ぐらいで、とめておくはず。
教員は、変形労働時間をうまく使えば、代休の指定はいらなくなるだろう。
413Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 22:21:51
>>410
名前だけだよ。
校長が1減、教員は団塊定年に合わして調整済み
事務部は合併済み
414Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 23:07:57
合併する高専では、学科を減らして、専攻科の定員を増やすって
ことのようだが、専攻科にそれほどの需要があるのか?
415Nanashi_et_al.:2008/07/24(木) 23:16:06
学科が今でも人気かつ学生が優秀な高専だと
必然的に専攻科生の就職・進学実績も着実に良いものが積み上げられてきてるから
学生からの人気は高い

そうでない高専は知らん
416Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 06:32:48
>>413
なるほど。
校長が一人へって、事務が合併して、
教員が減る分は自然減ってことか。
サンクス。
417Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 09:49:25
団塊の世代の退職者の補充をしなければ、
これからの十年間で、1学科削減したと同じぐらいの
教員の自然減になるだろう。
もっとも、団塊の世代は再雇用されて、
一時的に教員数の減少はおさえられることになるであろう。

若いのが全くいないような年齢構成には、問題がある。
中学生の気質もかなり変わっている中で、
孫を相手にするような60代のおじいちゃんが
目立つような組織に将来像を描けるとはとても思えない。
418Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 13:30:29
団塊世代の高専教員はたいてい使えないから
再雇用なんかしないでやめてもらって、
若い教員を育てればいい
419Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 13:35:16
年の功っていうだろ?
若いやつに何が出来る
420Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 13:36:52
>>419
団塊乙
421Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 13:37:45
>>419
・助手ですら博士号必須
・博士号所得者の供給過多による競争率の激化

以上から若い人は優秀であることが多い
422Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 13:41:03
でも博士号って昔に比べたらとりやすくなってるよね
423Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 13:41:43
>>422
だからこそ競争が激化している
倍率減少で右肩下がりの高専の学生のレベルとは逆
424Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 13:44:12
団塊世代の教員って態度と自慢だけはでかいんだよな
実際にやらせてみると何もできないからたちが悪い
425Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 13:50:14
研究と教育どっちが大事かいってみなさい
426Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 13:51:32
運営は?
427Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 14:02:40
>>422
博士号を所得してしまったらつぶしがきかない → 本当になりたい人しかならない
428Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 14:13:49
所得?はうまっち?
429Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 15:35:04
かくして、高専壊滅。
ホームレス博士、巷に溢れる。
430Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 19:35:56
>>422
昔のほうが、まともなIFの雑誌に論文をださずに
博士号もらったとかってあるんじゃないの?

和文だけで博士号をとったとか。
まあ今でもそれは、あるか。
431Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 22:13:17
>>421
優秀って何が優秀なの
仕事のサボり方?
いらない博士がいるのだけど引き取ってくれない
432Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 22:17:03
>>424
団塊さんはもうすぐいなくなるので
それより団塊のガキどもが、たちが悪い
433Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 22:18:03
今は1本でも博士とれるんじゃないの?

昔は学術雑誌×本とか明記してたけど
434Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 22:33:41
>>433
団塊のおっさんの妄想ですね。わかります。
435Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 22:36:05
博士は論文の数じゃないとおもう
436Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 22:39:20
>>433
昔は0本でもとれたんじゃないの?って話をしているんだろ?

和文を本数に数えるかどうかは微妙な話だが、普通は数えないよな?
437Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 22:41:43
分野によるだろ
438Nanashi_et_al.:2008/07/25(金) 22:43:00
未だに和文で査読に1年近くかかるのだってあるしな
439Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 11:20:07
ガキの妄想
440Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 13:50:36
>>429
ミリオンセラ―目指して本を書け。
441Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 13:58:16
高専人気、超低落につき、ミリオン返本確実。
其の前に、引受出版社皆無
442Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 17:25:30
団塊なんかどうでもいいよ
最近採用される、ろくに授業もできない連中
どうにかしろよ、全く
443Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 22:00:11
>>442
採用する側にも問題あり
ちゃんと教員選考しないからだろ?
でも、全く活動のない高専に良い人材は行かない
研究しない、対外活動しないぐうたら教員が多い高専は要注意
444Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 22:04:35
研究やってますか?
毎年コンスタントに論文とおってますか?
445Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 22:23:31
研究やってたが、研究やらん狂員に雑務を押しつけられる日々にウンザリして大学に移った
446Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 23:25:17
>>445
おめでと、大学移れたので
うちのも、引き取ってくれない
447Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 23:27:32
>>443
そうだ採用する連中に問題ありだね。
高専に博士なんかいらね。
原点にかえらなくっちゃ
448Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 23:30:32
研究いらね
工業高校の二年延長レベルで充分
449Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 23:31:14
授業できない連中はいらね
450Nanashi_et_al.:2008/07/26(土) 23:37:56
授業も研究も雑務もそつなくこなせよ
451Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 05:43:13
>>449
とても良い授業ができるんですね
自信過剰の人の下では働きたくないし、学生もかわいそうだね
452Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 08:11:57
>>451
おれは教師じゃないよw
453Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 09:23:00
>>452
OBだが、教員でないヤツに授業ができる人の区別なんてできない
レベルを落としてのんびり低レベルに授業が進めば、わかりやすい授業だと評価してる
高専以上の学問は自分で学ぶもの
454Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 10:49:56
>>453
お前頭悪かったんだな
455Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 13:07:57
正直、週5コマも授業あって研究どころじゃない。
毎日睡眠3-5時間。
リアルで過労死しそう。

部活の顧問とかも無理。
顔出せないから怪我とか無いことを祈るのみ。

マジでじじいの奴ら授業しろよ!もしくは人増やせ!
456Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 13:22:34
>>455
若い教官が部活に顔出さないと思ったらそういうことか
俺んとこの先生は毎朝3時くらいに学校来てたな
朝のほうが研究がはかどるとか
457Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 13:33:03
>>456
ああ。研究しようと思ったらそういう時間じゃないと無理だ。
でも、俺が朝3時に学校いこうと思ったら睡眠0時間になるがな!通勤時間あるから。

学生諸君は、若い先生をいたわってあげて下さい。
若いっつっても大半30代だろうけど。
458Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 13:59:23
>>457
もう卒業したから今はよくわかんないんだけど
どうにかしないといけないんだろうな
そういや、これまた雑用押し付けられた若い先生が欝で辞めたのを思い出した
頑張ってください。年取ってもまだ高専にいたら、下の人間に優しくしてあげてください
チャンスがあれば高専なんか抜け出して大学に行くんだろうけど
459Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 17:22:28
高専教員の退職金は三千万円前後、年金は三百万円前後。
460Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 17:48:49
40年勤めた中小企業で退職金200万だってのに・・・
461Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 21:32:20
>>454
453だが、ストレートで博士後期修了、学位取得した程度
みんな頭が悪かったと言いたいのですね
462Nanashi_et_al.:2008/07/27(日) 22:43:46
>>459
ということは、国立大学の教員は
さらにがっぽりもらえるってことになるな。
463Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 01:28:41
そういう頭脳があれば民間だともっともらえそうなのに
464Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 07:11:58
高専の教員は低賃金だよ。 大学教員と比べて
465Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 10:08:26
公立工業高校、専門科目担当教諭よりも低い。
466Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 10:15:50
組合とかないの?
467Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 10:47:18
公務員の労組は無理でしょ
468Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 15:05:57
>>464-465
高専の教授にならないと、公立高校の教諭の給料水準うわまらないんだよな。
博士持ってて、学部卒の高校の先生以下の給料なんだよなあ。

あと、国立大学の教員よりワンランク下だしね。
大学の講師の給料が、高専準教授の給料と同じくらい。
469Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 15:37:54
>>467
公務員でも組合は作れるし、入れるんだが。
日教組や自治労を知らないの?

そもそも、高専の教職員は独法化で非公務員になった。
470Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 16:09:01
無知蒙昧職員で構成する腰巾着組合は、屁の突っ張りにもならんわ。

471Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 20:24:37
>>469
正直、日教組だけには絶対入らないと心に誓っている俺がいる。
入りません。教員だけど。
472Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 20:31:01
おまいのことなんか、どうでもいい。
組合が何かも分からん幼稚な狂印さんよ。
473Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 20:47:05
>>472
がっちり共産党の組織で、
入ってしまったら嫁さんが来なくなるってことだけはわかっております。
474Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 21:16:45
正に、これが高専狂印の知能レベル。
おまい、どこの高専か?
475Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 21:26:52
>>472
いいえ、逆にお嫁さんが来るかもしれません。
真っ赤なお嫁さんが。
476Nanashi_et_al.:2008/07/28(月) 21:32:04
日教組と全教の区別も付かない世間知らずの教員ばかりだな
477Nanashi_et_al.:2008/07/29(火) 09:49:51
これが、高専馬鹿士の実態。
よって、待遇改悪になるばかり。
478Nanashi_et_al.:2008/07/29(火) 16:09:41
>>474
赤が寄ってくるのが怖くて書けません。

>>475
それリアルで経験あり。
お嫁じゃないけど、大学で非常勤やってるときの教え子が言い寄ってきたけど、
家ががっちり共産党だって離してた。
そつなく断るのにすげー苦労した思い出あり。
479Nanashi_et_al.:2008/07/29(火) 16:22:30
>>478
これが今どきのおこちょま教員の知的水準なのか。
480Nanashi_et_al.:2008/07/29(火) 20:57:31
だから、学生にまでなめられるんだ。
おまいは腐色。
481Nanashi_et_al.:2008/07/29(火) 21:21:12
半分は学生の書き込みだな。
482Nanashi_et_al.:2008/07/29(火) 21:38:32
俺なんか学生に犯されるかと思ったぞ
夜は注意が必要だ
483Nanashi_et_al.:2008/07/29(火) 21:47:18
>>482の書き込みとか、さすがにネタだな
484Nanashi_et_al.:2008/07/29(火) 22:32:55
482は哀れな哀れな妄想虫。
どこの高専厨だ?
ドブに落ちんよう気ぃつけな。
485Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 07:00:08
高専で日教組?
全大教とか知らないの?
高校上がりの研究知らず教員か。
486Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 09:03:49
高専の職務に関係のない知識を身につける時間があったら、研究しろ
大学でも知らん教員の方が多い
487Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 09:21:57
ということは、
我が国の大学教員は社会性欠落者が多い、よって研究も教育も最悪レベル。
博士とは博学の士のことを言うが、我が国の博士は白痴の士。
488Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 10:28:43
489Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 11:34:30
>>488
学生視点だが、あると思うよ。
寮で先生が困り果てていたし
490Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 16:10:14
モンスターペアレントってそんなに怖いもんなの?
491Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 16:39:00
折れは、24時間、嘘、誤魔化しを言わず、正直に対応している。
親の苦情を全部、折れが被ることをしないで、
文部大臣、警察、校長、主事に申し入れをするよう、アドバイスしている。
モンぺの受けは良好。
492Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 17:04:09
うちの学校はモンスター近所の人が多いなw
学生の自転車の乗り方が悪いとか、駅でうちの高専のステッカー貼った自転車がつっこみ駐輪するとかw
ステッカー廃止すれば、うちの学校の評判も悪くならなくなるのにねw
なんであんな学校の評判悪くするようなステッカー貼らせてんだろw
493Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 17:21:18
自転車の苦情は、警察に言うようアドバイスすれば良し。
ところで、どこの高専かね。
494Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 18:08:05
★高3自殺、安全配慮義務違反なし=母の請求棄却−さいたま地裁

・埼玉県立所沢高校3年の井田将紀さん=当時(17)=が自殺したのは、カンニングを
 疑った教諭の執拗(しつよう)な追及が原因として、母紀子さん(55)が県を相手に
 8000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、さいたま地裁であった。
 岩田真裁判長は「教諭らに安全配慮義務違反はない」として請求を棄却した。

 岩田裁判長は、井田さんがテストに不必要なものを持ち込んだと指摘し「カンニング
 行為をした疑いが強いと認めざるを得ない」と判断。5人の教諭により行われた1時間
 45分にわたる聴取について、「配慮すべき余地がないとはいえない」としたが、教師の
 指導として「合理的範囲を逸脱した違法なものと言うことはできない」と結論付けた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000108-jij-soci
495Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 19:55:43
>>493
群馬
496Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 20:10:11
学問教えに来たはずなのに、何でDQNの生活の指導と、
DQNな親の面倒も見なけりゃならんのか。

大学教員になれなかった自分が悪いんだが。
497Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 20:29:35
>>487
どんな社会にいるんだか・・・
498Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 20:45:12
493:学生も群馬鹿。
494:一生徒に教諭5人とは。泳がせておいて、現行犯であげりゃいいんだ。
    教諭達も知恵がないのう。
496:郷に入れば郷に従え。大学コンプレックス者は不要。
497:嘆かわしい社会。
499Nanashi_et_al.:2008/07/30(水) 22:38:57
498って研究できない君?
500Nanashi_et_al.:2008/07/31(木) 00:04:17
501Nanashi_et_al.:2008/07/31(木) 09:03:22
おまいの研究ってのは、何なん?
いっちょ前のペーパーの気分だろうが
実は、けつ拭きにもならんぺーぺーで、面汚し。
502Nanashi_et_al.:2008/07/31(木) 22:17:52
>501=498?
はいはい。
503Nanashi_et_al.:2008/08/05(火) 18:09:31
金が一文もかからない高専活性化策がある。

高専卒に大学院受験資格を付与する。学士号は無理でかまわない。
例えば、22歳の旧帝大修士なら、こりゃ、企業は飛びつくわな。
そうすると、「工学系エリートコース」としてマスコミに取り上げられ、
各地区の高専にはトップ高へ行くはずだった人材が入学する。

高専の入試倍率、ブランド力も復活だわな。

すべてこれ、金ゼロで今直ぐできること。
504Nanashi_et_al.:2008/08/05(火) 18:19:28
例えば、看護師の国家試験の受験資格でも、
普通は高卒から専門学校・短大3年、または大学4年の課程を経てないと
受験できないんだけど、公立高校の衛星看護課だけは、高校3年+専攻科2年で
看護師を受験できる。つまり、高校課程から専門教育やってるから、その分、
期間短縮できて当然というわけだ。

ならば、高専も同じはず。
高校課程から専門教育をやってて、その専門教育の時間数が大学工学部以上だってんなら
大学院受験資格を与えても全然、おかしくない。
受験生の選抜は院試でやれるんだから、せめて受験資格くらい公式に認めろよ。
505Nanashi_et_al.:2008/08/05(火) 18:47:01
機構が個々の大学院に飛び入学を制度化するように申し入れれば、
大学院によっては対応するところもあるかもしれん。
しかし、社会人入学ならいざ知らず、一般教養のない高専生がストレートに
大学院に進学するのはあまり勧められたことじゃないな。
506Nanashi_et_al.:2008/08/05(火) 19:07:21
>>503
専攻科って知ってるか?
507Nanashi_et_al.:2008/08/05(火) 22:14:13
おばかさんの逝くところ。
狂員もおばかさんが多い。
508Nanashi_et_al.:2008/08/06(水) 12:08:42
>>505
かといって一般の学部生が教養があるとは限らんがな
509Nanashi_et_al.:2008/08/07(木) 02:04:34
>>508
一応教養の単位を取らないと卒業できないからな。
510Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 06:51:37
なんか、あと10年後くらい経ったら、専攻科が拡大されて、
普通の大学になってそうだなあ。
511Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 09:10:53
おまいは長生きできる、大馬鹿凡。
512Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 10:41:02
この板に書き込んでいる年齢層が気になる・・・
高専ってひとくくりにされても、下は16歳から上は22歳までいる(専攻科含む)
どうも、高専生の書き込みは、高学年を装った低学年のような気がしてならない・・・
高専低学年(≒高校生)と大学生じゃ議論にならない・・・
513Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 11:48:41
専攻科は近いうちに定員増加
高専→専攻科があたりまえ(義務)になっていく可能性はある
七年一貫大学化していくかもな
今は大学全入時代だしFラン大学より専攻科の方がはるかにいい就職や進学をしているのは間違いない事実
高専卒は良い企業に就職できるが待遇が悪い
もともと高専ってのは地元企業への貢献が目的だからな
そして専攻科卒≠大卒の今の現状は早めに改善するべき。
専攻科はただ学士が取れて大学院受験資格がもらえるだけ

名前変えるだけでもいいんじゃないか?
全国高専は技術科学大学と改名
低学年は高等部デイイジャン
514Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 12:16:32
>>513
大学化をすすめるレスは以前から良く見たが、皆まっとうなIFの雑誌に
投稿できるほどの能力があるのか?
そうでないのに大学化なんかしても結局自分がつらい目にあうだけなんじゃねーのか?

それに理論や計算機シミュレーションとかならともかく実験だとものすごい金がかかるし。

第一、大学化するのなら、高校の部分はどうすんの??
高等部に分けるということは普通にそこで大学受験をさせてもいいわけだね?

俺はこのあたりが不思議で不思議でしょうがない。
それなら素直に高専を廃止して、雇用は近辺の大学に保証してもらうほうが
よほど良いのでは?と思うのだが。金の節約にもなるし。
まあ教員はさすがに任せきれない人もいるだろうから、そういう人は
事務にまわすことになるとは思うが。
515Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 12:34:37
>>513
> もともと高専ってのは地元企業への貢献が目的だからな

「地元企業への貢献」というのが目的化されたことがあったのかな?
最近はそうでもなくなったが、もともとは大企業を中心にした基幹産業
への労働力の供給源だったんじゃないのか。
516Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 12:54:38
高専が作られた目的はそうだったよな
で、今は一流大学にバイタリティのある学生を送り出す役割(旧帝で首席を取っている編入生も多い)
地元貢献ってここ10年くらいの地方高専だけで起きてる流れじゃないか
517Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 12:55:24
しかしなんで高専を作ったかは
当時の官僚に聞いてみないと本当のところはわからんよな。

当時の高級官僚はほとんど生きてないかな?
518Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 13:33:21
>>517
いや、明確な理由があったよ。

所得倍増計画とかの頃、工場ばんばん作っていた頃。
その頃に、理系技術者が足りん!ってことになって、
即席の技術者を短期間で作れ。カリキュラムぎっちり詰めて。

ってことで生まれたのが高専。
519Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 14:04:59
>>518
工業高校でもいいような気もするが?
520Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 14:38:54
>>519
当時、同じように工業高校も大増設しているが。
521Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 15:10:57
>>520
今となっては工業高校も余っているの?
522Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 16:29:17
>>521
誰が余っていると書いたんだ?
523Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 18:15:10
これが夏厨というやつか

夏休みらしい展開だな
524Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 18:46:25
高等専門大学校に名称変更してから
高等専門大学院を作ればいいんじゃないかな
525Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 20:06:01
幼稚、稚拙なカキコが、だらだら続く。
526Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 20:53:55
>>523 学生が来るところじゃないよ
527Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 23:16:32
>>514
IFはどの分野の評価にでも当てはまるものではない
528Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 06:18:36
は?
529Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 07:29:42
IF(笑)
530Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 11:30:01
>>527
情報系だとIFついてない雑誌が殆どだから厳しいよな。
基本的にIFつくのは、ノーベル賞が取れる、医物化の分野の雑誌よな。
531Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 11:51:07
情報系だと論文より国際会議のほうが格上なの多いしね
532Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 17:30:01
たかだか、高専教員の分際で格上だ下だと抜かすな。
高専脱出してから言いな。
533Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 17:34:47
お前は早く就職して結婚して子供作れ
534Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 21:49:36
研究らしき事やって「研究室」だもんな
ちゃんちゃらおかしい
535Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 21:59:36
私は高専を脱出した情報系の地方大教員ですが、
地方大では、教員評価にIFなんか計算してないところが多いよ
同一研究分野の人同士の評価でしか使えない

高専と大差ないですよ

あと、531の話は初耳です
国内のマイナー学会 < 有名国際会議の抄録 の意味か?
536Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 22:18:41
どんぐりのたわ言
537Nanashi_et_al.:2008/08/10(日) 22:40:09
年に一度のあのお祭りのことじゃね?
538Nanashi_et_al.:2008/08/11(月) 16:06:27
盆踊りか
539Nanashi_et_al.:2008/08/11(月) 16:37:10
もう現地に着いた人結構いるんじゃない?
540Nanashi_et_al.:2008/08/12(火) 00:59:16
専攻科生ですがAランの院試で口述もらえますか><
541Nanashi_et_al.:2008/08/12(火) 06:24:19
研究って偉くなるためか、大学に異動するためじゃないんですか?
542Nanashi_et_al.:2008/08/12(火) 07:38:25
>>541
高専の先生も一応研究者の端くれですので、
全く論文が出ていないと、高専内でも学会に行ったときも非常に片身の狭い思いを
することになります。

もちろん、教授、準教授という昇進も論文の数が主要な条件となります。

だから、睡眠時間を削って研究するのです。
特に、肩身が狭い思いをするのは非常に嫌なもんですよ。
543Nanashi_et_al.:2008/08/12(火) 09:28:00
論文なしで、肩で風切って歩いておれば、教授にするんだよ。
小心者ほど、論文々々とわめくが、
そいつらの書いたものは、論文ではない。
論文の何たるかを知らんがな。
544Nanashi_et_al.:2008/08/12(火) 09:31:16
>>543
昇進規定に
「過去三年以内に英論文1本以上。もしくは国際学会3本以上」
など、明確に講師、準教授、教授への昇進条件が規定されているわけですが。

肩で風切っても何しても、昇進条件を満たさない限り昇進は無いわけですが。
そして、50になっても助教だったりした暁には、学生からもなめられるわけですが。


いい社会勉強になったなw
545Nanashi_et_al.:2008/08/12(火) 22:49:36
おまいら、単純馬鹿狂印だな。
どこでも、建前と本音、表面と中身は異なる。
規定とは何処の何かは知らんが、表向きのポーズだよ。
546Nanashi_et_al.:2008/08/12(火) 23:27:19
外部評価ってのがあってだな

ああ夏休みだね
547Nanashi_et_al.:2008/08/13(水) 00:26:24
あぁ、夏休みだからな。
548Nanashi_et_al.:2008/08/13(水) 11:07:45
外部評価がどうした。
イエスマンを委員に任命し、ヨイショ評価やっとる。
カッコ付けだぜ。
549Nanashi_et_al.:2008/08/13(水) 11:28:42
お前カッコ悪いな
550Nanashi_et_al.:2008/08/13(水) 11:33:37
汚前、キチだな。
551Nanashi_et_al.:2008/08/17(日) 07:43:44
学生になめられるのは研究してないとかではないと思います。
腕っ節のような気がします。
552Nanashi_et_al.:2008/08/17(日) 08:49:58
ああぁ,このクソツボのような環境から早く脱出したい。
高専にはアカデミックのかけらもない。
553Nanashi_et_al.:2008/08/17(日) 11:13:42
>>552
学問のかけらも無いけど、論文は出さなきゃいけないんだよな。
とほほ。
554Nanashi_et_al.:2008/08/17(日) 11:18:44
論文なんて1年に1本くらいなんてことないじゃん
555Nanashi_et_al.:2008/08/17(日) 12:27:22
>>554
そうかー?正直俺にはつらいよ。
博士課程時代は、フルタイム研究しまくってやっと年に一本だったし。
556Nanashi_et_al.:2008/08/17(日) 13:44:00
最低ラインを
5年間で1本
10年間で3本
としてもだ、さすがに5年で1本くらい書けるだろう
557Nanashi_et_al.:2008/08/18(月) 01:47:19
高専専攻科で学士貰うのって、いちいち機構に論文出さなきゃ
いけないのですか?
558Nanashi_et_al.:2008/08/18(月) 07:05:58
>>557
論文と言うほどのこともない
「成果レポート」
な.
559Nanashi_et_al.:2008/08/18(月) 08:19:58
そうでもないよ、学校による
560Nanashi_et_al.:2008/08/18(月) 13:37:55
論文と面接とレポートだった気が
561Nanashi_et_al.:2008/08/19(火) 14:42:13
さらば工学部の記事読んできますた
562Nanashi_et_al.:2008/08/19(火) 18:51:46
なにそれ?
563Nanashi_et_al.:2008/08/19(火) 19:01:05
面接はないよね?学士試験
学修成果レポート15枚
12月にレポートの中から二問問題が出されるはず
だって俺専攻科二年だし
564Nanashi_et_al.:2008/08/19(火) 19:54:36
日経ビジネスか
565360:2008/08/20(水) 13:54:58
>>563
そんなんですか
実は来年度から専攻科です。
面接ないなら少し安心です。
566Nanashi_et_al.:2008/08/20(水) 14:03:49
>>565
おぉそうなのか。研究がんばれよ?
うちの専攻科は修了までに学会行かなきゃいけないから鬱だ…
567Nanashi_et_al.:2008/08/20(水) 15:25:11
http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY200808200013.html

長野県白馬村の北アルプス・白馬(しろうま)岳(2932メートル)にある白馬大雪渓で19日に起きた土砂崩れで、
長野県警は20日正午すぎ、崩落現場の中央付近で、男性と女性の計2人の遺体を発見した。

県警によると、白馬岳では山岳ガイド野間洋志さん(35)=長野県松本市梓川倭(あずさがわやまと)=と登山客
の鈴木玖仁子さん(63)=神奈川県大和市つきみ野3丁目=の2人が行方不明になっている。

また、長岡工業高専=新潟県長岡市=の男性教員1人と連絡が取れないとの通報もあり、確認を急いでいる。
県警は20日早朝から標高約2200メートルの現場の捜索を開始。新潟県警のヘリなどの応援も得て約20人
態勢で捜索している。長野県警によると、野間さんら2人は18日に猿倉(1230メートル)から入山し、白馬尻
小屋(1550メートル)に宿泊。19日は頂上に近い白馬山荘に宿泊予定だった。

また、20日午前10時15分ごろ長岡工業高専から「男性教員が行方不明だ」と長野県警に連絡があった。
男性は19日に白馬尻小屋で引率していた学生1人の姿が見えないため、捜しに出たまま戻っていないという。
いなくなっていた学生は小屋で無事が確認された。同校によると、男性は山岳部の顧問で、学生は全員無事
だと確認しているという。
568Nanashi_et_al.:2008/08/21(木) 10:51:30
>>566
はい。
ありがとうございます!
569Nanashi_et_al.:2008/08/21(木) 18:37:05
長野県白馬岳登山における本校佐藤國雄教授の捜索状況について


8月18日(月)から20日(水)の2泊3日の予定で、本校山岳部を引率し登山を行っていた
顧問の佐藤國雄教授の消息が19日(火)から掴めず、現地で捜索が行われていることは既に
各報道機関の発表のとおりです。
 20日(水)早朝から現地警察署で懸命な捜査活動が行われているところですが、現在まで
消息が掴めない状況となっています。
 このことに関しまして、捜索活動の状況を見守るとともに、新たな情報が得られましたらご報
告させていただきたいと思っております。
 皆様方には大変ご心配をおかけしていますことをお詫び申し上げます。
570Nanashi_et_al.:2008/08/21(木) 23:08:39
62歳の教員に登山を職務とさせるとは,この学校バカじゃねーの。
571Nanashi_et_al.:2008/08/22(金) 07:28:58
長野・白馬岳崩落:長岡高専教授が不明 学生と19日合流予定 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080821ddlk15040018000c.html

長野県の北アルプス・白馬(しろうま)岳大雪渓で起きた大規模な土砂崩落事故で、現場付近に20日まで滞在予定
だった長岡工業高等専門学校の佐藤国雄教授(62)=小千谷市片貝町=と連絡が取れなくなっていることが分かった。
同校は20日、事務職員ら3人を現地に派遣して情報収集に当たるとともに、家族も現地入りする。

同校によると、佐藤教授は顧問を務める山岳部の学生7人を引率し、18〜20日の予定で大雪渓付近を歩く予定だった。
学生は18日に現地入りしたが、19日に合流する予定だった佐藤教授と連絡が取れなくなった。学生は全員、19日に
帰宅し、無事を確認している。

佐藤教授は環境都市工学科に所属。登山歴は豊富だという。【五十嵐和大】

毎日新聞 2008年8月21日 地方版

572Nanashi_et_al.:2008/08/22(金) 07:33:42
白馬岳崩落:2遺体発見 「無事で」…祈り届かず /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20080821ddlk20040003000c.html

捜索に当たった北アルプス北部地区山岳遭難防止対策協会の降籏義道隊長(60)は「事故当時は相当の強い雨
があったらしい。無理をしないで控えてほしかった」と悔やんだ。現場周辺は土砂崩落や落石が多く、これまでも同じ
場所で土砂崩落事故があり、死傷者が出ていた。発生時も激しく雨が降っていたという。

19日午前5時半に3人パーティーで入山した東京都北区の私立学校教員、樋口雅夫さん(44)は「雨のひどさなど
から、下山を決めた。登山道は川のような状態で10メートル先で小規模な土石流や落石も目撃した。地盤はかなり
水を含み、危険だと感じた」と話す。20日午前、猿倉登山口から下山した大阪府高槻市、公務員の石田善紀さん
(58)は「大雪渓を通り、栂池に向かおうと思っていたが、雨がひどく引き返した。19日の午前10時半ごろはどしゃ
降り状態だった。視界も悪く、10メートル先がやっと見えるほどだった」と説明した。

土砂崩落が発生した19日の県内は激しい雨にみまわれ、大雪渓への登山口の猿倉では午前10時〜11時に22ミリ
の雨量を観測した。


573Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 11:15:55
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

高専ロボコンも実行委員会が企業をスポンサーに付け金を貰っている。
その金は、実質的にNHK関連団体が管理しているのでは?

そうだとしたら かなりグレー。
574Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 13:57:12
熊本電波高専と八代高専 来年10月に統合 少子化で再編

 熊本電波工業高等専門学校(合志市)と八代工業高等専門学校(八代市)は22日、
両校が来年10月に「熊本高専(仮称)」として統合することを明らかにした。
全国の高専を運営する独立行政法人国立高専機構(東京)が少子化を理由に進める再編計画の一環。
 江端正直・電波高専校長と宮川英明・八代高専校長が八代市役所で会見した。
統合後は八代市を代表所在地とし、
電波高専の校舎を「熊本キャンパス」、八代高専の校舎を「八代キャンパス」と位置付ける。
 学科・専攻科は両校の特色を生かし、
熊本キャンパスに電子情報系、八代キャンパスに複合工学系を配置。
再編で計8学科5専攻科から計6学科2専攻科に減り、定員数(専攻科除く)も80人減の計240人に縮小するが、
教職員(計225人)はほぼ維持されるという。
両校長は「少ない学生を多くの教職員が指導するため、教育内容の高度化が期待できる」と強調した。
=2008/08/23付 西日本新聞朝刊=
575Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 14:50:06
名称は「香川高専」/高松高専・詫間高専が統合 2008/08/23 09:32
 2009年10月に高松高専(香川県高松市)と詫間電波高専(香川県三豊市)を統合して設置する新高専について、
国立高等専門学校機構(東京)は22日、名称を「香川高専」とし、
現在の計8学科を2工学系7学科に再編する基本構想を発表した。専攻科は2つに集約。
地域人材開発本部を新設し、地域社会との連携を強化する。
両校の施設はそのまま活用し、本部は高松に置く。
 同機構によると、創造基礎工学系の高松校は、機械工学、電気情報工学、機械電子システム工学、建設環境工学の4学科で構成。
電子情報通信工学系の詫間校は、従来の4学科を通信ネットワーク工学、電子システム工学、情報システム工学の3学科に再編する。
定員は各学科40人。10年度から新カリキュラムで学生を受け入れる。
 専攻科(2年)は両校にそれぞれ2つある専攻を、創造工学(高松)と電子情報通信工学(詫間)に集約。
定員は32人(4専攻)から42人(2専攻)に増やし、より高度で専門的な技術者を育成する。
 地域人材開発本部の下には、地域への貢献を進めるため2つのセンターを設置。
高松校には地域イノベーションセンターを置き、地元企業との共同研究や知的財産活動などを推進。
詫間校には、みらい技術共同教育センターを設け、小中学生の理科学教育や社会人教育の支援などを行う。
 同機構は「統合により実践的・創造的な人材の育成を進めるとともに、
研究や教育の核として地域社会の発展に貢献していきたい」としている。
576Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 14:52:14
機構よりお知らせ(平成20年8月22日)新モデルの「スーパー高専」設置へ!!

 平成20年8月22日(金)、独立行政法人国立高等専門学校機構は、
新モデルの「スーパー高専」設置に向けた高専の高度化再編計画を内容とする記者発表を行いました。
 新モデルの高専設置に向けて、宮城、富山、香川、熊本の4地区において、
先行的に検討を開始することについては平成19年8月31日(金)に公表したところですが、
この度、これら4地区において具体的な構想がまとまったため、
それぞれの地区の教育資源を結集した新しいタイプの高専の設置に向けて準備を進めていくこととなりました。
 新モデルの高専は、地域社会のニーズに沿った学科構成、専攻科の拡充、共同利用型のセンター設置などを柱として、
教育の質の向上・高度化、地域社会との連係機能の強化、広域連携の核となる高専を目指していきます。
 今後は、平成21年10月の新学校設置、平成22年4月に新しい教育課程での新入生受入に向けて、準備を進めていきます。
宮城地区 : 仙 台 高等専門学校 (仮称)
富山地区 : 富 山 高等専門学校 (仮称)
香川地区 : 香 川 高等専門学校 (仮称)
熊本地区 : 熊 本 高等専門学校 (仮称)
「具体的な構想内容(8月22日記者発表資料)」 [PDF]

→新モデルの高専設置,検討に着手(平成19年8月31日記者発表
577Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 14:54:30
宮城高専、仙台電波高専 統合後は「仙台高専」
 宮城高専(宮城県名取市)と仙台電波高専(仙台市青葉区)は22日、
2009年10月に統合し新校名を仙台高専(仮称)とするなど、統合の概要を発表した。
10年度に新入生を受け入れる。国立高専の統合は富山、香川、熊本各県でも進められている。
 宮城高専を「名取キャンパス」、仙台電波高専を「広瀬キャンパス」として活用。
準学士課程は両高専で計9学科を7学科に再編。
生産システムデザイン工学系の4学科を名取、情報電子システム工学系の3学科を広瀬に置く。定員は360人から280人に減らす。
 専攻科は名取に生産システムデザイン工学専攻、広瀬に情報電子システム工学専攻を置き、定員を計36人から70人に倍増させる。
 両高専は今月21日、文部科学省に新高専の設置計画書を提出した。
 両高専の校長を兼ねる宮城光信氏は記者会見で「東北の中心となる全く新しい高専ができる。
学生や社会の要望に応えたい」と話した。
 宮城高専は1963年に設置。今年4月現在の学生は準学士課程1009人、専攻科63人。
仙台電波高専は71年に設置。学生はそれぞれ802人、69人。
2008年08月23日土曜日
578Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 14:54:43
ソースつけてくれw
579Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 14:55:38
高専統合後の再編内容が判明…「国際ビジネス学」を新設
 2009年10月の統合を目指している富山工業高等専門学校(富山市)と富山商船高等専門学校(射水市)の統合後の
再編内容が22日、明らかになった。
新校は富山高等専門学校(仮称)として発足し、
専攻科に「国際ビジネス学」を新設するほか、地域連携強化の組織の設置など教育内容や組織を
高度化した「スーパー高専」と位置づけられる。10年度から学生を受け入れる。
 新学校は、「環日本海地域の持続的社会を担う人材育成」が基本理念。
工業高専が代表拠点として本郷キャンパスとなり、商船高専は射水キャンパスとなる。
 学科は2校8学科から6学科に再編され、各キャンパスに3学科ずつ設置。
定員は少子化などを背景に80人減の240人。専門的に学ぶ専攻科に、
新たに「国際ビジネス学」を設け、定員を12人増の計40人にして充実させる。
 さらに、「地域人材開発本部」を設置し、地域ニーズに応じた
研究開発などを行う地域イノベーションセンターや企業のノウハウを教える教育技術センターなどで、地域との連携強化を図る狙いだ。
 両校の統合は、独立行政法人「国立高等専門学校機構」が、教育の質の向上などを目的に、
熊本や宮城など全国4地区をモデルに行う再編の一つ。県内には、異なる分野の高専があったことなどから統合対象となった。
統合後は北陸地区の各高専の研究などの拠点になるという。
(2008年8月23日 読売新聞)
580Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 16:00:01
>>579
しかし、「こうどか」とかこういう言葉をいれないと気がすまないのかね?
新聞なら客観に徹さないと。

西日本新聞>>574はある程度、客観視して少子化による再編とはつけているけど。

581Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 17:11:14
8高専合併して、8学科を減らしたのか。
実質2校弱、320人分の定員がなくなっただけだな。
582Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 17:32:32
>>581
高松は>>575の記事を見る限りでは全く減らしてないように見えるが??
583Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 17:35:42
しかし、専攻科の定員を増やすってのは
実際、意見としては賛成の意見のほうが多いのか???

これから大学を減らそうかっていう時代なのに。
584Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 17:44:49
>>582
あっ、7学科減か。数え間違い、すまん。

>>577を見ると、宮城と仙台電波の校長は兼任ってことになっている。
いつからだったんだろう?
585Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 19:16:38
単にモンカの経費削減政策なのに、
スーパーとか高度とか、あほかちゅうの。
こういう美辞麗句によって本音を隠すのが官僚の常套なのに、
マスコミがそのお先棒をかついでやんの。
昔も今もブンヤは馬鹿が多いな。
586Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 19:24:52
>>585
まあ一部の新聞社だけかもしれんけどな。
というか、文面考えるのが面倒くさい程度の話題だし
本部の文章をそのままコピペしただけと考えるほうが自然かもしれんぞ(w
587Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 20:23:42
「スーパー」って、どんな意味なん?
588Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 23:22:11
>>583
マジで工科大学化を考えているんじゃなかろうかとマジレス。
高大一貫の。
589Nanashi_et_al.:2008/08/24(日) 00:01:31
山口の三高専は健在のままか
590Nanashi_et_al.:2008/08/24(日) 00:48:57
>>588
だとしたら相当アホだよな。
どっから金を捻出するんだ???

それに大学化したところで、若手はともかく
おっさん連中にそんな能力は無いんじゃねーの???
退職まで待つつもりか?

それと高校大学一貫ってのは何かメリットがあるのか??
中高一貫で理系に特化する教育を行うというのなら話は分かるが。

疑問符だらけだな。
591Nanashi_et_al.:2008/08/24(日) 11:24:52
工業高専から高専になるんだったら、今、医者、看護師不足なんだから
5年生の看護科とか、7年制の医学科とか設ければいいやん!
592Nanashi_et_al.:2008/08/24(日) 12:14:13
却下
無能な奴が増える

以上
593Nanashi_et_al.:2008/08/24(日) 12:18:05
我が国の有能香具師の名を晒せ。
おるかな?
594Nanashi_et_al.:2008/08/25(月) 21:53:48
スーパー高専。

怒りによって目覚めたのか?(w
595Nanashi_et_al.:2008/08/26(火) 04:05:05
スーパー野菜人
596Nanashi_et_al.:2008/08/26(火) 09:38:47
スーパー降先
597Nanashi_et_al.:2008/08/26(火) 18:42:33
クリリンことかー!のAAを
貼りたいのだが、本文が長すぎますってでやがる。

うまい方法を知っている人がいたら教えて。
598Nanashi_et_al.:2008/08/27(水) 10:30:32
長野県白馬岳登山における本校佐藤國雄教授の捜索状況
について(第2報)
佐藤國雄教授の捜索は引き続き行われ、8月23日(土)には、本校山岳部OBも参加し、
大規模な捜索が行われました。その後も捜索が行われていますが、残念ながら、未だに
消息は不明です。
 一刻も早く捜索が進展することを願っております。
--------------------
無念さにじませ救助隊下山 白馬岳不明 2008年8月27日
 北アルプス白馬岳で行方不明になった長岡高専教授の佐藤国雄さん(62)=新潟県小千谷市=は、
県警や山岳遭難防止対策協会の救助隊員らによる連日の捜索活動にもかかわらず、発見には至らなかった。
 26日午前8時すぎに始まった土砂崩落現場を中心とした捜索は午後4時半に終了。
「5年間お世話になった先生。一日も早く見つかってほしいという気持ちだけ」。
捜索に加わった長岡高専山岳部OBの池嶋剛さん(39)はうつむき加減に話し、無念さをにじませながら下山した。
 佐藤さんは長岡高専山岳部顧問として学生7人を引率して登山する予定だったが、学生より遅れて入山。
土砂崩落が起きた19日早朝に登山口の猿倉荘を出発してから行方が分からず、捜索が続けられていた。
 捜索活動はこの日をもって中断。大町署によると、現地入りしていた佐藤さんの妻から
「精いっぱいやっていただき、ありがとうございました」とお礼の言葉があったという。(中沢稔之、唐沢裕亮)
599Nanashi_et_al.:2008/08/27(水) 15:01:13
アーメン
600Nanashi_et_al.:2008/08/31(日) 03:59:45
>>599
サレジオ乙
601Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 19:50:44
今日の朝日新聞に高専専攻科ヨイショ記事があった。
実態も知らず、朝日も落ちたもんだ。
掲載料金は、いか程だろう。
602Nanashi_et_al.:2008/09/01(月) 22:42:36
福田総理辞任
高専には、どのような影響が?
603Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 08:06:18
日本の新聞は、通信だから、通信記事に意味や分析など無い。
詳しく知りたい人は、「ジャーナリズム崩壊」(上杉)でも読んで。
通信だから、小中の学級だよりとか学校だより、と同じレベル。
604Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 09:21:24
正確な通信なら良いが・・・・。
605Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 15:22:09
一切記事にならないよりも、ネタにしてもらえただけでも喜ぶべきだ。
606Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 16:37:52
機構本部は、暇持て余し。
全職員の、組合員証の検認を本部でやる。
郵送料も高額。
以前は各高専でやっていた。
607Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 19:50:48
「ヨイショ記事」って言うからどれだけ酷い印象操作をしたのかと思いきや
進路の内訳とアンケート結果を書いてるだけじゃないか
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200809010106.html

この程度でヨイショに見える人は貴方が今居る高専が酷いだけだから
本気で同僚を交えた意識改革や身の振り方を考えた方が良いと思う。
608Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 22:27:21
また、ヨイショかいな。
鈍いお人には、かないまへんな
609Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 22:53:34
>>608
悔しかったのか?
610Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 23:01:19
>>608
この記事のどこら辺が事実と違っているヨイショ記事なのか説明してくれ
大の大人なら
611Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 23:42:57
専攻科ってほとんどがバブル崩壊後につくられていったんだっけ?
真面目な話、就職氷河期の時に作られた専攻科とかは
そこの学校の先生方は戦々恐々だったんじゃないの?
まあ今は比較的就職はいいみたいだけど。
612Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 23:55:55
バブル期、わざわざ実学を学ばなくてもいいという風潮が蔓延して、
高専の人気が急激に下がったけど、その時入学した学生はバブル崩壊後、
順調に就職できたらしい。専攻科であろうが、高専は、就職氷河期とは無縁
だったんじゃないの?
613Nanashi_et_al.:2008/09/02(火) 23:59:51
>>612
ホンとですか??

就職に苦労しないって言うのは度窮鼠ブラック企業はきちんと
避けれて言うことだと思うけど、そんなにうまくいっていたの?
614Nanashi_et_al.:2008/09/03(水) 00:32:15
>>613
まともな日本語を書きなよ
615Nanashi_et_al.:2008/09/03(水) 00:37:46
>>614
ねむくてね。
就職に苦労しなかったというのは、
度窮鼠ブラック企業をきちんと避けることができて初めて言えること
と書きたかったのだ。
616Nanashi_et_al.:2008/09/03(水) 11:10:02
専攻科に対する、業界のホンネを聞け。
617Nanashi_et_al.:2008/09/03(水) 11:34:48
看板に偽り有り。
お粗末内容、名ばかり専攻科。
618Nanashi_et_al.:2008/09/03(水) 11:47:24
>>616-617
結局具体的な批判は何も書けないのな
619Nanashi_et_al.:2008/09/03(水) 16:30:25
安かろう悪かろう!
620Nanashi_et_al.:2008/09/03(水) 18:38:28
っていうか、まあ素人が考えても設備が整ってないことには
研究らしい研究はできないわけだし。
理論や計算機シミュレーションとかならともかく。

それとも、研究を通じての教育ではなく、基本的な知識の反復練習で
資格試験を取らせるとか、そういうのを売りにするというのなら
また話は別だけどな。
まあそんなところは聞いたことが無いけど。
621Nanashi_et_al.:2008/09/03(水) 22:20:01
貧弱設備
貧弱予算
名ばかり博士
名ばかり授業
下請実験
学生こき使う
622Nanashi_et_al.:2008/09/03(水) 22:36:16
ど素人耄碌校長
名ばかり特別(笑)研究
623Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 06:43:00
粘土の足で背伸びして何になるんだか・・・・・・・
さっさと全高専一学科づつつぶして、研究センター作れよ。
任期制に移行して論文数で縛ってさ。





624Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 08:38:56
まだ、いたのかペーパーコンプレックス。
粘土でケツ拭いとけや。
625Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 16:16:40
>>623
高校の先生兼ねてるから、任期つきは難しいだろ。
いきなり担任消えたり、部活の顧問消えたら困るだろ。

それでなくても、寮とか特殊な任務が多いのに。
626Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 16:53:36
まさに中途半端
627Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 17:01:18
東京工業高等専門学校
2008年9月4日 本校教員による暴力事件について
本校教員による暴力事件について
 平成20年8月21日(木)建物の移転作業の手伝いに登校していた、特に非のない学生に対し、
一時的な感情に駆られ突発的に暴力を振るいました。
幸い学生に外傷はなかったものの、教員として決して許されない行為であり、
厳正な処分を検討したところ、平成20年9月4日付けで停職1ヶ月の懲戒処分としました。
 本校では、この事態を重く受け止め、教職員に対する一層の綱紀粛正を徹底させ、
再発防止に向け学生指導を早急に見直し、既存の学生指導マニュアルを改訂し教職員研修を実施します。
一日も早い学生との信頼回復に努めます。
628Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 18:10:12
教員もドキュンか。世話がないな。
629Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 19:39:30
暴力は駄目だよ。俺の母校にもいたけどさ
人は城、人は石垣
630Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 20:32:10
学生も色々、教員も色々。
まず、事件内容を具体的に公表すべきである。
631Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 20:44:35
>特に非のない学生

ほんとかよw
632Nanashi_et_al.:2008/09/04(木) 20:49:01
エロイ人の息子だったりしてw
633Nanashi_et_al.:2008/09/05(金) 06:29:08
>>615
卒業生・修了生の進路不明なんてありですか?
http://www.tsukuba.ac.jp/public/booklets/forum/forum74/42.pdf

筑波大学学生部就職課長

1.転勤で知った2高等教育機関の就職事情

(某高専での体験)
超氷河期と言われていた時代にもかかわらず、求人倍率は約30倍であり、
学科主任や就職担当教員が学生の希望に応じ応募企業に割り振って
いた。就職率は、毎年100%である。
634Nanashi_et_al.:2008/09/05(金) 08:42:12
その、30倍の中身を言ってみな。
首かしげる会社、いっぱいある。
635Nanashi_et_al.:2008/09/05(金) 11:55:32
>>627
この学生って、件の准教授に対し、
背後から肩を叩いたようだな。
少なくとも、学生は目上に対する態度がなってないし、
教員はキレ過ぎ。
636Nanashi_et_al.:2008/09/05(金) 12:52:49
たぶん普段からそういう態度だったんだろ
溜まりに溜まって・・・てことだ
637Nanashi_et_al.:2008/09/05(金) 16:41:25
>>634
そりゃあ、変な会社からの求人はあるだろう。
しかし、求人倍率が30倍もあるのに、わざわざそんなところに
入社するわけがない。

卒業生の名簿をみてみなさい。
638Nanashi_et_al.:2008/09/05(金) 17:18:22
その卒業生名簿を、このスレに晒してくれ。
639Nanashi_et_al.:2008/09/05(金) 19:05:30
高専の教職員なら自分の高専の名簿覗くだけだろう…
こいつはただの高専アンチだったか
640Nanashi_et_al.:2008/09/05(金) 22:45:56
>>627
>建物の移転作業の手伝いに登校

これって,大義名分成り立つかな?
研究の一環? 教育の一環?

学生をタダ(文字通り,謝金なし)の労働力としか見てないよね.
手伝い中に怪我でもしたらどうするんだろ?
641Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 06:28:41
>>640
どこにタダってかいてあるんだwアフョ
642Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 06:56:54
>>625

担任とか、そういうの免除でいいんじゃね。任期制の人は。
研究・教育分業体制にして、G高専の変な人みたいな人は
大いに研究してもらって大学と競ってほしいね。
大学コンプの人にはぜひ頑張ってもらってさ。

高校部分があるからという言い訳をなくしたときに、本当に研究だけ
したい人がどれだけいるのかな。

643Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 09:06:32
>>641
もうそろそろこのスレに来るのは遠慮したら。
644Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 11:31:02
暴行:国立東京高専准教授、学生に 停職処分 /東京
 国立東京工業高専(八王子市)は4日、学生への暴行を理由に、
男性准教授(38)を停職1カ月の懲戒処分とした。
 学校側によると、准教授は先月21日朝、
校舎改修の手伝いに来ていた5年生の男子学生の顔を数回殴った。
男子学生から、肩に手を掛けて呼びかけられたことに腹を立てたらしい。
准教授は「なれなれしく感じ、思わずカッとなった」などと
反省しているという。
水谷惟恭校長は「教職員にあるまじき行為。
綱紀粛正を徹底し信頼回復に努めたい」とのコメントを出した。
【川崎桂吾】〔多摩版〕毎日新聞 2008年9月5日 地方版
645Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 12:00:11
>>643
(・∀・)ニヤニヤ
646Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 14:00:46
学生の調教は、学生レベルに合わすことが、第一。
アメで馴らした後、ムチで締める。
647Nanashi_et_al.:2008/09/08(月) 11:37:03
今時の准教は、駆け出し博士のくせして、
唯我独尊大博士と、妄想しているんだ。
648Nanashi_et_al.:2008/09/08(月) 23:01:43
准教とは何?
649Nanashi_et_al.:2008/09/08(月) 23:29:48
助手、助教、准教、本教
650Nanashi_et_al.:2008/09/09(火) 06:23:21
宗派の階級ですか?
651Nanashi_et_al.:2008/09/09(火) 12:24:21
ガハハハ!
なっとらん!
652Nanashi_et_al.:2008/09/09(火) 14:01:02
黄泉教だよ。
653Nanashi_et_al.:2008/09/09(火) 18:44:13
>>642
いや、それ短大。もしくはポスドク。

ぶっちゃけた話、研究したい人間は高専の教員にはならないだろう。
研究だけしたいのなら、ポスドクやっていた方が、給料もいいだろうし。
業績もたまる。

高専に来るのは、ある程度教育が好きとかそういう人間が多いと思う。
654Nanashi_et_al.:2008/09/09(火) 18:51:00
ネコが多いんじゃね?
655Nanashi_et_al.:2008/09/09(火) 21:22:07
にゃあぁぁ
656Nanashi_et_al.:2008/09/09(火) 23:12:01
捨て猫
猫なで声
猫じゃらし
657Nanashi_et_al.:2008/09/10(水) 16:34:30
http://www.nicer.go.jp/lom/data/contents/bgj/2008082909029.pdf
平成21年度国立大学の入学定員について(予定)
文部科学省 平成20年8月29日
658Nanashi_et_al.:2008/09/10(水) 23:28:08
>>653
同感
でも、教育歴のないポスドクを教員には採用しない大学が増えてるよ
ポスドクの行く末は、宮廷狙いかニートだね
659Nanashi_et_al.:2008/09/11(木) 01:06:38
就職するための職がない
660Nanashi_et_al.:2008/09/11(木) 06:40:53
>653
そんなことはない。アカポスの現状を知らないの?
さては,同僚に研究されると困る高校上がりの高専教員か?
661Nanashi_et_al.:2008/09/11(木) 08:46:36
>>660
いや、博士の40パーセントが職がないとか、
大学(高専短大も含めた)等のアカポス取れるのは、博士取った人間の16%しかいないとか、
そういうデータはわかってる。

でも、そのなかで高専が全体に占める割合は1%から2%に満たなくて、
ポスドクは20%くらいを占めるわけだ。
なるならポスドクの方がチャンスは多くて、はるかに口も多い。

そんな中で、わざわざ雑務が非常に多くて研究する時間もない
論文を出しにくい高専を選ぶのは、教育好きな人間しかいないだろうと。

アカポスもポスドクも取れない残り40%人間は、
高専教員になりたくても門前払いされるだろうしな。
662Nanashi_et_al.:2008/09/11(木) 20:56:19
>661
任期。
663Nanashi_et_al.:2008/09/15(月) 01:28:58
私の学校は5年一貫なので19歳になってもスクール水着を着て水泳があります
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212033752

女子学生にスクール水着を着るよう指定してる変態ロリコン体育教師がいる高専はどこだよ?
この高専は5年生の二十歳の成人の女性にもスクール水着を着させてるってことだろ?
過去の質問でhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113277621
専修学校ではなくて、高専であることは間違いない。
664Nanashi_et_al.:2008/09/15(月) 09:43:13
>>663
ぐぅっ!たまらんすな!
今から高専に公募してくる。
665Nanashi_et_al.:2008/09/16(火) 21:23:39
>>664
× 公募してくる
○ 応募してくる

それじゃ受からないよ。
666Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 15:40:32
たかが、スクール水着で、騒ぐな。
文科大臣に訴えれば良いんだよ。
選挙前だから、対応は良いぜ。
667Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 19:19:15
高専教員は,子供の成長を見るのが楽しいから続けているのですか?
それとも何らかの理由で大学に異動できないから続けているのですか?
赤ポスを目指す院生のごく自然な疑問です。
決してイヤミではありませんので。
668Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 19:25:25
家族を養うためだよ。
669Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 19:45:51
どこの、誰でも、そうだよ。
667のおまいは、どうよ。
670Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 21:27:07
>>667
ガチでリアルなことを言うと、

給料がちゃんと出るから。
あと、意外と居心地がいいから。
671Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 21:42:41
>>667
それは、「底辺大学教員は」と置き換えても成立するだろ。
一流大学教員になれる人はごく一部、他は食べていくために
高専教員であったり、底辺大学教員であったり
さらには予備校教員であったりするわけだよ。
672Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 22:15:22
それでいいのだ。
673Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 22:18:46
仮に国立大学から声がかかったなら,高専の先生の多くは異動するもの
なのですか?
674Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 22:30:22
する。
675Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 23:08:44
>>673
高専出身者で母校勤務の人は、地元だし
出て行かない可能性のほうが高い。
それ以外は、間違いなく出て行くだろう。
676Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 23:45:25
>>673
ポストと地域による。
677Nanashi_et_al.:2008/09/18(木) 09:01:38
高専よりもカスな大学あるね。
己の身の丈に合った、職場を選ぶこと大切あるね。
678Nanashi_et_al.:2008/09/18(木) 21:10:36
>>677
国立大学でも,高専よりもカスなところはあるのですか?
たとえばどこでしょうか?
679Nanashi_et_al.:2008/09/18(木) 21:47:10
>>678
潰れそうなカス国立もあるにはあるが、
しかし、給与は高専より良いよ。
680Nanashi_et_al.:2008/09/18(木) 22:59:27
うーん,世間では国立大学に比べて高専のほうが相当格下に見ているようですが...
給与の差よりも,高専教授と国立大学教授の名称の差のほうが,随分と違うように思えますが。
681Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 00:48:39
>>680
実際、給料は思っているほどの差はない。


http://hayamitaku.blog.so-net.ne.jp/2006-12-07-1

<行(一)、教(一)、 教(二) 、教(三) 、教(四)の各級の最高到達号俸の比較 平17改正>
   教(一)5―23  588,200 大学教授
  ★教(四)5−16  588,000 高専校長
   行(一)11―15  575,700 本省部長、県部長
  ★教(四)4−25  550,300 高専教授
   教(二)4―15  524,500 高校校長
   行(一)10―15  508,600 本省課長、県次長
   教(二)3―23  502,900 高校教頭
   教(一)4―26  502,000 大学助教授
   教(三)4―15  497,900 小中校長
   行(一)9―18  485,300 本省室長、県総括課長
  ★教(四)3−27  485,300 高専助教授
   教(三)3―26  471,100 小中教頭
   教(一)3―28  469,500 大学講師
  ★教(四)2−32  464,500 高専講師
   教(二)2―33  454,200 高校教諭
   行(一)8―21  449,600 本省困難補佐、県課長
   教(三)2―36  440,800 小中教諭
   教(一)2―34  409,400 大学助手
  ★教(四)1−37  366,100 高専助手
    教(二)1―40  360,300 高校実習助手
   教(一)1―38  353,300 大学教務職員
   教(三)1―33  314,100 小中講師

一部省略
682Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 01:07:03
なんかそれおかしくね?
683Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 01:16:09
>>682
2年前の文部科学省に言ってくれ。
684Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 07:29:47
>>681
お金の問題ではなく,世の中の認識が(高専教授<<<大学教授)ではないのか
ということです。
それにしても,校長と大学教授ってほぼ同じなんですね。
685Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 08:19:32
首都圏では大学教授の方が明らかに格上だろうけど、
ど田舎では、つぶれる寸前Fランク私大と高専しかないような
ところでは、高専教授>高校教師>Fランク私大教授
というような認識が一般的であるところも存在する
686Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 13:06:49
>>685
高校の先生とか,名も知らんつぶれそうな私立の教授はともかく,
国立大学教授と比べたらどうなの?
687Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 20:14:07
>>681
意外と高専教員の給料は高いな。
講師になれば、その辺の高校の先生より給料は上か。

大学の教員と比べても、大体
教授で3万8千円
準教授で1万7千円
講師で5千円
助教で4万3千円の差か。

月給が4万違っても年収にしたら精々60万円位の差だからなあ。
688Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 21:05:05
やけに国立大学と比べたがっている人がいるけど、
どうみても、国立大学のほうが格上でしょう。比較すること自体
おかしい。
ただ、高専に赴任して、家も買って、子供も学校に通って・・・
というところで、仮に国立大学のポストの話がきても
おいそれと移動するかどうかは、本人の価値観だよね。

高専にいてそういう話が舞い込んでくる自体凄いことだと思う。
あの激務の中で、研究を続けているわけだから。
689Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 21:28:19
激務?
民間と比べてもそういえる?
690Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 21:33:00
週14〜16時間(100分7〜8コマ)の授業
毎日部活動の指導
土日は部活動の引率
クラス担任、寮の宿日直、各種校務
に加え、研究、地域貢献も求められ、尚且つ安月給。

まじめに高専業務をこなそうと思えば、
高校教師の仕事+大学教員の仕事 の2倍をこなすことになる。

民間といってもピンきりだけど、高専教員の大学の同期が勤めているような
大企業だったら、給与は1.5倍あるんじゃないかなぁ
691Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 21:36:02
>>689
俺、民間経てから高専職員になったけど、ぶっちゃけ民間より厳しいね。
具体的には、大手メーカーの一部上場子会社のSEをやってた。
今は高専の教員。

一番何が厳しいかって、残業代が全くでないことだね。
あと、単純に労働時間も民間時代より長い。

授業が週に7から10くらいあって、その授業準備だけで既にきつい。
部活の面倒見るのはサボるとしても、その他雑務はサボれない。
あと、部活が休日にイベントあると見に行かないといけないけど、
これも無給だし、実質代休も取れない。

研究しようと思ったら、日曜日しかない。

正直、仕事量は激務のSEに匹敵するか、研究の分ちょっと多いかもしれん。
普通に睡眠時間が5時間位+研究。

仕事量あたりの報酬だともう全然勝負にならない。民間の方がはるかにいい。
692Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 21:42:21
夏休みは何してるの?
693Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 22:18:29
>>692
夏休みは研究&学会発表をする。
むしろ、授業とかよりこっちの方が本業。

もし夏休みに論文が出なかったら、その年はもう実質論文は出せないことになる。
そうなると、昇進や転職にかなり響くため、すごいプレッシャーがかかる。

大学院時代は、普通に毎日できていた研究がたったひと月しかできないのは辛い。
694Nanashi_et_al.:2008/09/19(金) 22:53:10
本俸は一応の額があっても,ほとんど諸手当がないのよ.

たとえば,大学院重点化大学の教員だったら,調整数(大学院
手当みたいなもん)として数%上乗せされるし,高校教員だったら,
担任や部活顧問で一応の手当が付加されるでしょう.

高専で専攻科生を多く持っていたって,給与に反映されないし,
部活顧問で休日一日つぶしたって1200円しか貰えない.
695Nanashi_et_al.:2008/09/20(土) 05:47:49
>>694
1200円はいいですね。うちは、その半額程度です。
交通費もほぼ自腹です。
休日労働して、数百円もらって、交通費は自腹ですから
たまりません。
696Nanashi_et_al.:2008/09/20(土) 11:07:17
高専で大学並みの研究ってのが、そもそも無理だし、
文科省も望んではいない。
だが、一部の狂員が、勝手にのぼせ上がっているんだよ。
697Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 08:57:44
>>696
できの悪い高専の先生が言いそうなことだ。
698Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 09:04:40
先生やめて!
699Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 09:12:33
先生も高専を辞めたいんです。
でも大学にいけないから高専にいるしかないんです。
お子ちゃまの相手するのは嫌なんです。
700Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 10:15:24
高専校長の給料だが、ほとんどが指定職校長で、
校長手当て込みで月額100万円ある。
701Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 11:22:47
>>700
じゃあ1500万位行きそうだね。
702Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 11:30:57
>>699
俺、私立Fランの非常勤講師もやってたが、あそこと高専だったら、高専を選ぶ。

マジで授業中に立ち歩いたり、叫んだり、殴りあったりひどいもんだった。
高校じゃないぞ。大学生がだぞ。

それに比べて、高専は学生の質が高くて天国だよ。
誰も叫ばないし。

国立だと悩むなあ。よっぽど田舎だったら高専選ぶけどな。
703Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 12:07:26
やっぱりセンモンガッコーと呼ばれるのは嫌だな。
704Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 16:11:29
>>693
金が目的なら他にやるべきことはあるだろ。
たとえ僅かでも、好きなことを研究できているのだからいいのでは。

博士もちの企業の研究職で、昔は研究ができていたらしいが、
今は研究職というのは名ばかりで事業部門の下請け開発をやってる。

特許化できた技術やアイデアは良いが、ノウハウとして企業秘密とすることになったモノは、
日の目を見ることはない。つまり学会発表も論文公表も不可能ということだ。

世帯をもったら選択肢はなくなる。養うことが最重要だから。
705Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 17:00:49
>>681
違うよ。この数値は、改正前のものみたい
例えば、高専の3級と大学の4級が対応しているので、
若手の准教授(30代半ば〜後半)だとこんな感じ
 教3−27  342,400 高専准教授
 教4―27  390,100 大学准教授
それぞれ、Webで俸給表を公開しています

大学は大学院指導手当が付くし、
立地的に大学の方が地域手当が高いことが多いです
706Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 17:38:32
来年4月から遅刻に脱出します。寮と部活がなくなり,さらに5万円以上も
給料が上がるのですね。私は,なんて幸せなんでしょうか。
707Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 22:09:56
今は極楽、逝けば生地獄。
南無阿弥陀仏。
708Nanashi_et_al.:2008/09/21(日) 22:33:27
高専よりひどい所ってあるの?
709Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 05:25:56
高専から遅刻に出た経験者だけど、高専の時の持ちコマの5割り増し
研究できる時間は高専時代よりも遙かに少ないけど、論文を求められる分、大変
710Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 15:53:40
そりゃ、ひでーわ。
法人大学の実態は、こうゆうことか。
711Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 18:15:19
>>709
冗談だと言ってくれ
712Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 20:06:00
マジ、現実の話。
ウマイ話なんて皆無。
713Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 21:47:44
私は高専から遅刻に転出しましたが,高専時代は年24コマ(演習科目含む)でしたが,
大学では年に8コマです。しかも高専では,2単位科目は100分授業を18回!でしたが,
大学では90分授業を15回です。
なによりも学生が研究を手伝ってくれますし,高専特有の部活の引率や合宿所・寮の
宿直,担任,主事補などのストレスがありません。高専を出て何も後悔はありませんが,
研究者を目指していた高専の若手教員たちのことが気になります。
714Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 22:45:32
最初から、高専に来なければ良かったんだよ。
どうして来たんだ。
腰掛は学生が迷惑を被る。
高専を、踏み台にするな。
715Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 22:53:23
俺は絶対母校の先生になるからな!
716Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 23:05:59
713ではないけど,
そうかい?
多数の高校教師と,少数の研究者が混在しているから良いんだろ。
学校出てから定年まで,高専しか知らねぇ先生もぞっとする。
学生が迷惑を被るのはどっちだい?
717Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 23:23:28
「学生のため」とよく言う教員は危険だよ
718Nanashi_et_al.:2008/09/22(月) 23:58:04
>>711
709だけど本当です
高専時代は卒研や卒研に絡む演習科目を除いて年間10コマでした
大学では実験や演習も担当し、15コマです
719Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 09:26:02
>>713
24コマってどんな高専だよ
720Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 09:44:46
718だが間違えた
(誤)大学では
(正)大学でも
721Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 10:47:37
高専もいろいろ、大学もいろいろ ってことだな。

まあでも、時給換算すると高専は安いでしょうな
722Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 10:47:53
小・中・高・大の教員は学校出てから、定年まで勤める者がほとんどである。
受けた迷惑を晒してみろ。
723Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 11:35:14
前向きの話がないなあ。
専攻科ができ、一部は大学学部となっているのだから、それにふさわしい教育と
研究をしなくてはいけない。
だから、機構も教員に学位を要求しているのだろ。
当然のことながら、研究環境も改善する必要がある。
環境改善せずに質の高い教育をせよ、というのじゃ筋が通らない。
機構もこのことは分かっているだろうが。
それに、学校の質を決めるのは教員。
いい教員を集めるように努めなくてはいけないね。
教員の入れ替え時期をよく考え、適切な対応をとればよい。
まあ、高専システムが続いていれば、の話だけど。
724Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 16:27:36
そうだな。
文科、機構、校長、教員が目先の事ばかりで、長期展望皆無の為に
騒乱状態が今後も続く。

725Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 16:32:53
>>722
”定年まで勤める者がほとんどである”
時代遅れのあふぉがここにあり!
おまえ,JREC-INの求人についてどう思うの?
726Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 18:22:29
>>718
助教で異動したのですか?
教授で異動すると,そんなことになりませんよ。
727Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 19:43:44
725は、実態を知らん、どあふぉ。
JRECなんぞ、無用。
728Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 19:49:27
>>722
小中高については
つ 「転勤」

>>716
>高専しか知らねぇ
も,ほとんどのケースで「その」高専しか知らねぇ
だからな.
729Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 22:24:09
>>727
高専特有のカエル仙人ですなぁ。
730Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 22:40:07
>>726
講師から准教授です
法人化していますので、異動とは言いません
あと、教授でも実験や演習を担当している大学はあります
731Nanashi_et_al.:2008/09/23(火) 22:47:55
実験や演習は,助教が対応してくれないのですか?
732Nanashi_et_al.:2008/09/24(水) 11:31:20
実験、演習を嫌がる(出来ない)輩は、教員の資格無し。
733Nanashi_et_al.:2008/09/24(水) 17:32:35
大学も人材募集に苦労している。
734Nanashi_et_al.:2008/09/24(水) 21:46:24
実験,実習を若手に指導してやらせない輩は,役立たず教員の資格あり。
735Nanashi_et_al.:2008/09/25(木) 06:31:58
↑ 日本語能力のない輩は,2ちゃんねらーの資格なし.
736Nanashi_et_al.:2008/09/26(金) 18:31:18
あほうだなぁ.
若手に実習とか実験をやらせられないようなやつは
役立たずだと書いてんだろ.頭をつかえ,2ちゃんねらー
737Nanashi_et_al.:2008/09/26(金) 21:24:53
↑ 誤解されない文章を書く努力をしろ.

>>736 の意味に読み取るには,よほど好意的に解釈しない限り無理.
誤解を生む悪文の典型.
高専カエル教員のコミュニケーション力のなさここに極まれり.
738Nanashi_et_al.:2008/09/28(日) 08:53:45
話が全くかわるけど,民主が政権取ったら,給与20%減,独法大幅削減や廃止,
高専も国立大学法人も大打撃。内輪もめしてるときではないよ。
739Nanashi_et_al.:2008/09/28(日) 09:00:48
>>738
要は合併なり学科削減なりすればいいだけだろ?
まあ転勤は余儀なくされると言う状況にはなるとは思うが。

結婚して家庭をもって家まで持っている人は大変かもね。
ただ、独身には関係の無い話だ。

それに、削減で浮いた金で多少退職金を上乗せさせて
その転勤できない年寄りを早期退職勧奨とかいう方法もとれるんじゃないの?

まあ過程の話であってそもそも民主が教育や研究に無関心かどうかなんて
おまえさんの憶測だろ?
740Nanashi_et_al.:2008/09/28(日) 10:20:17
>739
憶測?
民主の主張知らないの?
741Nanashi_et_al.:2008/09/28(日) 13:10:20
>>740
大学とかも減らすっていってた?
まあ子供の数がピーク時の半分なら学校の数も
ピーク時の半分になるのが筋と言えば筋だが。
742Nanashi_et_al.:2008/09/28(日) 19:54:12
>>740
国民にばらまきやるから、その財源を独立行政法人の予算削減
で捻出するんだよ。


【財政改革】特殊法人、独立行政法人、特別会計は原則廃止。
ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090801000333.html
743Nanashi_et_al.:2008/10/01(水) 16:18:53
当然、高専も減らしますよ。
744Nanashi_et_al.:2008/10/01(水) 20:01:27
>>742
それは自民党の筋書きともあうね。
特に民主だからどうこうというわけでもないし、
大学はつぶしていくのが双方一致した政策だよ。
745Nanashi_et_al.:2008/10/01(水) 20:02:42
特別会計みたいな国会の審議が、細かい点に及ばない不透明な予算は削減しないと、
これができないと財政再建なんて絵に描いた餅。
746Nanashi_et_al.:2008/10/01(水) 20:13:49
これまで特別会計を許していたのが不思議。
全部透明にしないといけないというのは当然のこと。
747Nanashi_et_al.:2008/10/01(水) 22:52:56
大学が潰されて教員が高専に流れ出したら,高専教員は蹴散らされるのか?
748Nanashi_et_al.:2008/10/01(水) 23:02:05
先になくなるのは高専だから、そんな心配は不要
749Nanashi_et_al.:2008/10/01(水) 23:13:25
>>739
小沢は高専について言及した数少ない政治家だよ。
不要とね
750Nanashi_et_al.:2008/10/02(木) 07:24:02
費用対効果だけで見たら,高専は大学よりいいのに。
みんな知ってるとおり,大学よりしょぼい設備,施設で,おまけに予算は常に
あまった補正予算から。大学より安い人件費と少ないスタッフで大学では
養成しない現場の親方候補生を年間1万人も養成してる。学生一人当たりで
考えると結構リーズナブルと思う。

でもその分のしわ寄せが,このスレにあるような現場のごたごたにつながってる。

民主には入れたくないなぁ。
751Nanashi_et_al.:2008/10/02(木) 16:25:37
価値のある高専は残るだろうし、大学でもつぶれるところはつぶれる。

工学部人気が落ちているし、先進国が生産拠点式に経済を維持できて
いるところがあるか?

人文学とか、国内誌に論文出さない若手が増えて困るとか声明出してるが、
向こうの学会にも査読者の政治的リジェクト問題はあっても、審査とかの
透明度が日本より比較的高いから、若手が向こうで論考出したがる。

自力で残れないようなひ弱なニート大学、学会なんぞ、昔の国鉄と一緒だ。

>>674
高専はより教育者としての力が要求される。研究者とかいうプライド持ちす
ぎの大学教員が業績があるから雇われると思ったら間違い。
752Nanashi_et_al.:2008/10/02(木) 16:27:29
漫画とかアニメ専門の高専作ればいいんじゃね?
753Nanashi_et_al.:2008/10/02(木) 17:46:09
看護や介護のような分野こそ、高専のような早期専門教育は
必要だろうと思うが、
(人手不足の)看護や介護の高専はちっとも誕生しない。
低賃金アニメーターをつくるなら、既存の専門学校で十分。
必要ならば、代々木とかの専門学校を高専にすればいい。
でも、専門学校は高専になりたくはないだろう。
754Nanashi_et_al.:2008/10/02(木) 18:05:03
数十年で高齢者減少するのに介護とな?
755Nanashi_et_al.:2008/10/02(木) 19:48:20
>>751
いつものお前か。まともな日本語を書けよ。
756Nanashi_et_al.:2008/10/02(木) 20:45:30
お前らに問う。
なんで高専にしがみつくんだ?
757Nanashi_et_al.:2008/10/02(木) 22:15:50
ほかに、逝くところ無し。
758Nanashi_et_al.:2008/10/02(木) 23:27:45
755は,あんまり他人の日本語にかまうな。
どうせ高専以外に行くところがないのだから,
先ず自分の専門能力を疑えば。
759Nanashi_et_al.:2008/10/03(金) 19:49:04
里の秋
やがて来るは厳しい冬
どんぐりコロコロどんぶりこ
今のうちだよ背比べ
黄泉は永遠不滅だが
高専はいかなることに
760Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 07:32:11
与党教育再生委員会が2日専門高校の高専化の提言をしたね。
1月の「今年中に提言をまとめる」に対応したものかな。
761Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 09:36:41
衆議院解散直前のこの時期、
票獲得の為には、なりふり構わず、
何でも提言。
762Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 10:40:18
もっと増やせ
博士の数に比べてポストが少なすぎる
763Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 10:54:24
>>760
工業高校に行ってる連中をもう少し長く隔離しとけっていうわけだね
764Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 10:55:06
>>762
博士を少なくすれば解決
765Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 10:55:54
OD多すぎ
766Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 10:56:49
>>762
派遣に登録するか
ハローワークに行けば
767Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 10:56:57
小中高すべての教職員は全員博士か技術士持ちにしたらいいのに
768Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 11:22:42
いらね
769Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 11:26:53
名ばかり博士(薄士、吐士、バカセ)は、もういらん。
役に立たんがな。
技術士も数が増えて、質が落ちた。
767は、高専狂員の無知蒙昧ぶりを暴露したもの。
高専の終焉。
770Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 11:46:44
なんでも資格制度にすればという悪い慣習

 
771Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 11:46:48
事件ばっかりおこす焼酎甲教員のほうがいらんだろ
772Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 11:57:02
>>769は相当なDr.コンプレックスがあるんだね.
早く学位をとって楽になりなよ.
773Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 12:31:11
>>769みたいなやつにこそ任期付けたほうがいい
というか全員に任期付けたほうがいいな
774Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 12:32:41
>>769
一応高専にきている博士は、バカセではないよな。
高専教員ですら、博士持ちの中の上位15から17%に入ってないとなれないわけだし。

博士の半分は無職の時代だからなあ。
775Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 12:37:30
最近の若手の業績がすごい件
776Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 16:14:08
自画自賛の役立たず業績がすごい。
新制博士は、役立たずが多い。
777Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 16:16:04
新制っていつから?
778Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 16:16:17
地域手当というのは、住んでいる所に対してもらえる手当てだよね。
極論すると、木更津高専の教職員が23区に住んでいれば、23区の手当てになるの?
779Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 16:16:45
粗製乱造
粗悪偽造
780Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 16:29:58
レベル低いと感じるのはなんでだろう
781Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 17:48:52
国の無策を読めない勘違い博士のなれの果て。
782Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 19:39:04
喰えぬ、名ばかり博士しか頭に無い愚か者。
世間に相手にされず。
神も仏も、救い難し。
嗚呼、哀れ也。
783Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 22:48:58
博士と掛けて、何と解く。
 「足の裏に付いた飯粒と、解く」
その心は、
 「取らぬと気持ち悪いが、取っても役にたたず」
784Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 23:33:53
「取らぬと気持ち悪いが、取っても喰えぬ」が正解。
785Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 23:48:28
うまいこというねぇ
786Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 23:53:21
自虐的なスレだなあ
787Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 01:08:36
このあいだ教員を公募したところ100倍を超えた。

確かに博士の就職難は深刻なようだ。
788Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 01:56:22
いや、博士が過剰なんだよ。
高専潰すより先に、大学院を減らしたほうがいい。
789Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 02:33:40
それは半分同意だな。
社会適応できない博士の受け皿として期待されても困る。
790Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 10:32:21
世間知らずどもめ
791Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 16:02:05
ほとんどの高専教員は、世間知らずである。
792Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 16:29:42
うちの高専は不人気で,募集をしても人が集まらん。
せいぜい卒業生。
でも卒業生は,この高専から50km圏内のやつらばかり。
仕方ないから,各方面に電話をかけて募集をかけているよ。
近隣の他高専でも同じ状況だよ。
100倍を超える応募者なんて,うそもいいところ。
793Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 16:37:39
世間は、高専の逝く末を知っているんだ。
知らぬは、高専人だけ。
沈没専の中で、馬鹿士だ、楽会だ、ロン文だ、とドタバタ。
ズル賢いネズミは、さっさと脱出。
794Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 19:33:52
>>793
別にズルくはないだろう.
795Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 19:36:21
テスト
796Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 19:48:37
>>792
それは専門分野によるのでは?

パンキョーは倍率高いけど
797Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 20:26:04
バンキョー?
高専には、未だに20年前の昭和時代の俗語を使う人がいるのですね
798Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 21:03:46
この数年で5つくらい公募にかかわったが(専門),すべて1人か2人しか
応募してくれなかったよ。
ネットの普及で高専の酷さがよく知られたせいか,本当に不人気極まりない。
799Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 21:21:51
出来はやめてね
800Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 22:49:33
専門では公募に応募する人が極端に少ない、という話は耳にしている。
学校は教員の質の確保が最重要。深刻だね。
801Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 23:00:33
博士、危うきに近寄らず。
802Nanashi_et_al.:2008/10/05(日) 23:03:12
馬鹿士、危うきに近寄る。
803Nanashi_et_al.:2008/10/06(月) 00:41:43
ってことは、いま高専にいる若手教員は馬鹿ばっかりなのか。
それはそれで本人も学生も不幸な話だな。

そういえば、今日(5日)の朝日新聞に、日本船主協会とやらの
広告が載っていて、商船高専を宣伝していた。
学校と就職先の幸福な関係なんだろうか、それとも(商船)高専
不人気に危機感を持った企業側の苦肉の策なんだろうか?
804Nanashi_et_al.:2008/10/06(月) 01:57:44
過去5年を振り返ってくだちい

□外部研究費採択
□査読付国際会議採録
□査読付国内論文採録
□査読付国際論文採録

なんこあてはまりまちたか?
805Nanashi_et_al.:2008/10/06(月) 03:36:51

工学系で民間行けない人が教育に回る。これは実学教育ではありえない。
806Nanashi_et_al.:2008/10/06(月) 21:22:52
っていうか,政治と勢力争いに疲れました。
クソ高専のくせに。
807Nanashi_et_al.:2008/10/06(月) 23:42:02
兄ちゃん、しっかりしなよ。
ここが、糞張りどこだよ。
808Nanashi_et_al.:2008/10/06(月) 23:50:00
>>805
私の前の所属学科では、半分の教員が企業出身者です
今の大学の所属学科でも、企業経験者を1/3採用しています
809Nanashi_et_al.:2008/10/07(火) 11:36:01
文科省汚職、元部長に有罪判決 東京地裁「行政への信頼低下」

 国立大学の施設整備を巡る汚職事件で、収賄罪に問われた元文部科学省文教施設企画部長、
大島寛被告(59)の判決公判で、東京地裁(森島聡裁判長)は7日、
懲役2年、執行猶予3年、追徴金270万円(求刑懲役2年、追徴金270万円)を言い渡した。
同被告側は控訴しない方針。
 判決理由で森島裁判長は「文教施設整備に関する職務の公正と国民の信頼を裏切り、
文部科学行政全体に対する信頼を低下させた」と非難。
「贈賄側とは長年の癒着があり、公務員としての倫理観が鈍麻していた」と指摘した。
 一方で「積極的にわいろを要求しておらず、反省しており、
社会的な制裁も受けている」などとして執行猶予の付いた判決とした。(11:01)
810Nanashi_et_al.:2008/10/07(火) 14:02:42
大甘不当判決!
811Nanashi_et_al.:2008/10/07(火) 20:10:35
>>798
マジで?一体どこだよ?
正直、公募スレに行ってみろよ。高専教員ですらなりたくてもなれないやつが
沢山いるのに。
812Nanashi_et_al.:2008/10/08(水) 00:00:23
複数の高専を経験(専門)したが,3人以上応募のあった公募はなかったよ。
最近では,あちこちに声をかけてやっと3人集まる。
自分でさえ辞めたい学校なのに,声をかける相手には内心悪いなーと思っている。
813Nanashi_et_al.:2008/10/08(水) 00:14:04
もしイレチンとかの公募で3人とかならウソだろ
814Nanashi_et_al.:2008/10/08(水) 07:22:26
専門の公募は、応募者数は少ない。
応募者数が少なくて、公募期間の延長とか、翌年に繰越とかよくある。
高専から私立大学から移ることはあっても、
私立大学から高専に来ることはまずない。
立地場所もそれほど恵まれていないから、応募者が少ないのもよく分かる。
それこそ、応募しても、いざ高専から面接に来てくださいといわれて、
(僻地にあることに愕然として)
いや、他に行くので、面接に来ない応募者もいるぐらい。
815Nanashi_et_al.:2008/10/08(水) 19:37:52
100倍超えたのは一般科目ですよ
816Nanashi_et_al.:2008/10/08(水) 20:52:16
>>813
イレチンや学会誌に公募を出していますが,専門での応募者は良くても数人ですよ。
高専では,イレチンや学会誌に必ず公募情報を出さなくてはけません。
高専に採用される確率は,遅刻や私大に比べて相当高いと思います。
817Nanashi_et_al.:2008/10/08(水) 20:56:15
高専の行く末、見えたり。
学生は、さっさと、卒業しなよ。
818Nanashi_et_al.:2008/10/08(水) 20:57:05
それ何十年前の話だ?
819Nanashi_et_al.:2008/10/08(水) 23:08:59
今の話し。
820Nanashi_et_al.:2008/10/08(水) 23:41:30
たぶん序教の話じゃないんだろうな
なら納得
821Nanashi_et_al.:2008/10/09(木) 16:13:04
昨年公募に出した助教が応募ゼロで再公募した。
しかし全員,俺たちが知り合いの大学教授たちに頭を下げて頼み込んだ人たち。
地方高専の公募は末期的。
822Nanashi_et_al.:2008/10/09(木) 19:24:21
>>821
周辺遅刻に声かけたり、卒業生で院まで行ったのを引っ張ってきたりしないの?
うちは若手は卒業生だらけになったよ。卒業生にまでそっぽ向かれたら終わりだね。
823Nanashi_et_al.:2008/10/09(木) 23:18:49
その通り
824Nanashi_et_al.:2008/10/10(金) 00:01:41
>>822
卒業生が増えると,それこそ田舎者のカエル先生ばかりになるので,うちの学科では
なるべくとらない。その結果,応募者がいない→なんとか来てもらっても高専に相当
なショックを受ける,の繰り返しです。
825Nanashi_et_al.:2008/10/10(金) 05:29:07
>>816
あのな、俺公募戦士なんだが、面接に呼ばれて時間ずらされるじゃん。

んで、俺の面接前後2時間ずつ張ってみたんだよ。
そしたら普通に5人呼ばれてました。

俺?落ちたyo! orz
826Nanashi_et_al.:2008/10/10(金) 07:59:45
うちは片田舎だけど,専門でもそれなりに来るよ。
分野によるのかな?
827Nanashi_et_al.:2008/10/10(金) 08:01:21
高専の公募は大学と違って,専門性や研究業績の優先順位はそれほど高くありません。
それより,TAやっていたとか,塾で講師したとか,非常勤をしていたとかの教育実績が
大事。それと,見るほうは研究にはあまり期待しておらず,部活や寮の指導に文句を
言わずやるかなどをチェック。
面接対策は,高専と大学で分けたほうが良いですよ。
828Nanashi_et_al.:2008/10/10(金) 09:21:37
昔と違って今は高専でも研究求められるじゃん?
専攻科担当するのだって業績ないとだめだし
科研費だの産学連携だの
教育だけやりますじゃだめだし研究だけしかやりませんもだめ

教育と研究のバ
829Nanashi_et_al.:2008/10/10(金) 17:29:50
採用、不採用は、採用関係者の裏力関係で決まる。
採用基準は、その都度変わる。
ご都合主義であるよ。
830Nanashi_et_al.:2008/10/10(金) 23:04:03
研究費って年間どれくらいですか?
831Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 00:39:25
建築と土木は他学科に比べて格段に倍率高い。
誰だって殺人的に働かされる民間には行きたくないからな。
832Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 06:52:09
>>830
一般教養系と専門学科で違うし、一般教養系でも理系と文系で違う。
833Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 10:21:33
フッフッフ〜
土木でも応募者が、皆無であったことのある高専があるよ。
834Nanashi_et_al.
>832
専門です。科研費申請は必須らしいです。30+自分でとって来いあたりかと思うんですが