1 :
a=-(ω^2)(X-X。) ◆Clnyl6BTRY :
至上最強の天才 ジョン・フォン・ノイマン
あまりの頭の良さに火星人、悪魔の頭脳を持つ男と言われた
数学・物理学・工学・経済学・計算機科学・気象学・心理学・政治学
とあらゆる分野で天才的な才能を発揮
・子供の頃に遊びで分厚い電話帳を完全に暗記してみせる(^ω^)
・今のPCはノイマン型コンピューターと言われノイマンが作ったのが元
・6歳のとき、8桁の割り算を暗算で計算することができた (^ω^)
・8歳の時には『微積分法』をマスター、12歳の頃には『関数論』を読破した。 (^ω^)
ちなみに『関数論』は、大学の理工系の学生が1、2年次に学ぶ数学で、
高校時代に数学が得意で鳴らした学生でも、完全に理解できる者は少ない。 (^ω^)
・数学者が3ヶ月の苦心惨憺の末、ついに解いた問題をノイマンは脳内だけで一瞬で解いた (^ω^)
・一度見聞きしたら、決して忘れない写真のような超記憶力 (^ω^)
・コンピュータ並みの計算速度 実際、ノイマンは、自らが発明したコンピュータと競争し、勝利している (^ω^)
・ノーベル賞受賞者ですらついていけない頭の回転 (^ω^)
・「なかよしイケメン」が口癖 (^ω^)
・脳内には装着された面積1ヘクタールほどもあるバーチャル ホワイトボードがあり
ノイマンは、紙と鉛筆を使わず、この脳キャンパスだけで、人間が及びもつかない複雑で込みいった思考をすることができた(^ω^)
・あまりの人間離れした思考に人間ではないと疑われた (^ω^)
・水爆の効率概算のためにフェルミは大型計算尺で、ファインマンは卓上計算機で、
ノイマンは天井を向いて暗算したが、ノイマンが最も速く正確な値を出した。 (^ω^)
・一日4時間の睡眠時間以外は常に思考 (^ω^)
セクハラ魔で有名で秘書のスカートの中を覗くが趣味で
その振る舞い方は下品そのものだった (×-×)
推定IQは300、仮に東大の医学部を目指せば1週間で入れるレベル (×-×)
天才といわれる学者の中でもかなり異質である (×-×)
一度見たものは決して忘れない、計算はコンピューターより速い(×-×)
彼には何の努力も必要ないのである(^ω^)
2 :
Nanashi_et_al.:2008/01/03(木) 14:43:30
ニゲトオーイエー
3 :
Nanashi_et_al.:2008/01/03(木) 17:26:52
晩年は結構悲惨だったらしいよ
4 :
Nanashi_et_al.:2008/01/03(木) 21:20:18
爆縮レンズ→原爆
5 :
Nanashi_et_al.:2008/01/03(木) 21:59:59
・「なかよしイケメン」が口癖 (^ω^)
これは捏造。
>>1はチョンだな。
6 :
Nanashi_et_al.:2008/01/04(金) 07:18:36
「ハンガリー出身のユダヤ人にどうして天才が多いんですか?」
の質問にユージン・ウィグナー(1963年ノーベル物理学賞受賞)はこう答えた。
「その質問は的外れです。天才と言えるのは一人だけ。ジョン・フォン・ノイマンだけです」
エドワード・テラーは天才じゃないのか?
7 :
Nanashi_et_al.:2008/01/04(金) 08:58:52
なにか話をしてくれ、といわれて延々と二都物語を語ったという話もある。
8 :
Nanashi_et_al.:2008/01/07(月) 12:41:07
9 :
Nanashi_et_al.:2008/01/10(木) 16:03:30
この人かなりの俗物らしいな
すばらしい業績を出した科学者でも俗物だとイメージ悪いな…
いやむしろそのギャップがいいな。人格者よりそっちの方が好き。
11 :
Nanashi_et_al.:2008/01/21(月) 16:05:16
ペレルマンの数学には人の目を引くところがない。一見、冴えがないのである。
仮に中盤で解決できそうになったとする。プロなら、それを探し出して一気に解こうとする。
ところが、ペレルマンはそういった常識に囚われない。
有利な態勢になっても、決して解決を急がない。
ポアンカレ予想に対して、ゆっくり解こう、などと考えるのは大変な素質で、
恐るべき底の深さを感じる。
全盛時代のドリーニュは、「最初のチャンスは見送る」と言っていた。
何となく似ているではないか。
底の深さと言えば、もう一つ感じたことがある。
それは、人生経験が数学にプラスするだろう、と思わせる点で、
ペレルマンは五十歳くらいまで年々進歩するはずだ。
もしかしたら、ここ数年がピークなのではないか、
という感じのタオと違う、人間的なスケールの大きさがある。
「たくさん未解決問題を解くのはタオ君でしょうが、ここ一番で仕事をするのはペレルマン君のような気がしますね」
長尾少年の言である。恐らく当っているだろう。
12 :
Nanashi_et_al.:2008/01/21(月) 17:26:56
13 :
Nanashi_et_al.:2008/02/08(金) 03:38:35
珍粕スレ
14 :
Nanashi_et_al.:2008/02/08(金) 04:13:34
ノイマンとアインシュタインはどっちがすごいの?
15 :
132人目の素敵さん:2008/02/08(金) 05:20:29
16 :
Nanashi_et_al.:2008/02/08(金) 10:00:10
確かに顔文字うぜぇww
17 :
Nanashi_et_al.:2008/02/21(木) 15:20:36
>>14 どっちもすげーが
天才という表現にふさわしいのはノイマンじゃね?
アインシュタインは発想力というか。。
一般人から見たら十分天才だが
18 :
Nanashi_et_al.:2008/02/21(木) 19:50:49
>>14 ノイマン
一目で天才とわかる
アインシュタイン
業績を見て天才とわかる
19 :
Nanashi_et_al.:2008/02/21(木) 21:47:33
このスレの連中はそのどちらでもない。
秀才ですらない。
秘書のスカートノゾキが趣味って?
宣伝うざいぞ
宣伝うざいぞ
性欲だけは普通なんだな。
他は俺とかけ離れすぎて想像も出来ないわい。
25 :
Nanashi_et_al.:2008/04/13(日) 17:38:36
アインシュタイン=発想力が豊かな意味での天才
ノイマン=計算能力、記憶力など基本スペックが高い天才
例えるなら前者は特殊能力が売りの魔人ブウ
後者は基礎能力が優れたベジット
26 :
Nanashi_et_al.:2008/04/13(日) 17:47:06
この人のエピソードで覚えているのは唯一つ。
この人は癌で死んだんだが、末期のときはアメリカ陸軍の情報将校が数人病室にはりついて
24時間監視していたらしい。
というのも、この人は国家機密に関わる仕事を多くしていたので、うわごとで何か重大なことを
漏らされたら困るから。
おまえら、こんな人生送りたいか?
27 :
Nanashi_et_al.:2008/04/16(水) 21:23:34
>>24 いや普通よりかなり強いと思う。天才じゃなかったらただのセクハラおっさんになってしまう。
28 :
Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 07:36:52
■血液型による脳の活性部位
A型=側頭葉・海馬
B型=前頭葉
O型=後頭葉・頭頂葉
AB型=側頭葉・前頭葉・海馬
最近流行の脳トレーニングでは主に前頭葉を鍛えるのが目的だがあれは秀才を生み出すトレーニングに過ぎない。
前頭葉の働きは物事を制御する事。
前頭葉が発達すると秀才になれる。
しかし天才にはなれない。
アインシュタインの脳を解剖した結果、頭頂葉が異常に発達していた。
この人ってネタじゃなかったの?こんなすげえ人本当に存在したのかwwwwww
30 :
Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 01:12:11
さすがに
>>1に書いてあることは誇張してると思うがな
31 :
Nanashi_et_al.:2008/05/30(金) 01:46:56
>>26 その話は聞いたことがある。その癌の原因は、水爆か原爆かの
開発関係での被爆だったような希ガス。理論家でもそんなこと
あるのかな。超天才でも、最後はこんな扱いか。ノイマンって
むしろ物理より情報よりのようなキモするが。
アインシュタインとノイマンじゃ質が違うけどどっちも天賦の才能
33 :
Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 03:39:58
ノイマン・オブ・ジョイトイ
>>27 もしかしてノイマンってただのセクハラおじさんと思われないように
必死に影で勉強してた努力家だったのかな
35 :
Nanashi_et_al.:2008/06/02(月) 18:50:54
俺のまわりに天才いるけど紙一重なんだよね!
>>数学者が3ヶ月の苦心惨憺の末、ついに解いた問題をノイマンは脳内だけで一瞬で解いた
ただの数学者ではない。
名門中の名門プリンストン大学の数学の教授なんだからそれを書かないと。
人類最高知性上等でも核開発に携わった因果で骨肉腫で早死にとか。
人間なんてこの程度なんだね。現世を気にすることないわ。
39 :
Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 11:19:34
マンハッタン計画での爆縮計算問題が持ち上がった時のエピソード。
その時、
ファインマンは最新のリレー計算機に走り、
フェルミは計算尺を持ち出し、
フォン・ノイマンは天井を見つめた。
最速で正解を出したのはもちろんフォン・ノイマンだった。
ファインマンは足が遅かったってこと?
途中でカワイイ子に会って挨拶してた
42 :
Nanashi_et_al.:2008/10/23(木) 01:13:13
ノイマンは超天才と言われているが、
チェスの実力はどうだったのだろうか。
チェスみたいに完全に記録に残り、
どれくらい読んでいたかで知能が一目でわかるから良いのだが。
計算がめちゃめちゃ速いならチェスも強いだろう?
まさか、この時代の上流階級のヨーロッパ人のくせに、チェスやったことはないなんてことはないよな?
43 :
Nanashi_et_al.:2008/10/23(木) 02:57:10
そんなこと言ったら、計算機プログラムのディープブルーの方が
ノイマンより天才ということになってしまうぞ。
44 :
Nanashi_et_al.:2008/10/23(木) 14:01:00
>>43 そりゃディープブルーのほうが計算能力が上だろう。
ノイマンが計算でコンピュータに勝ったと言うのは、本当に誕生初期のものに対して。
今のコンピュータには勝てるわけない。
結局、何が言いたいんだ?
45 :
Nanashi_et_al.:2008/10/24(金) 23:01:38
数学者の先生ってノイマンにコンプレックス持ってる人多いよね。
自分にはそんな並外れた計算能力や記憶力ないから。
ノイマンにコンプレックスを持てるだけの素晴らしい業績を持ってるんならいいが、
ただ持ってるだけじゃ仕方ないな
発想力と言う意味なら天才はアインシュタイン
だけど、このタイプは業績を見ないと天才とわからない
ノイマンは一目で天才だとわかる
努力しなくても凄いという意味での天才はノイマン
発想力があるという意味での天才はアインシュタイン
アインシュタインは発想力が優れているって言われるが、
正直それは胡散臭いと思っている。
ノイマンみたいに明らかに脳のスペックが高いことを示せない人間を褒める手段が、
「発想力」という都合のいい能力で誤魔化されている感じがしてならない。
アインシュタインが業績を出せたのは、
運の要素が大きかったんではないだろうか。
計算や記憶なんて数学者は馬鹿にしている。
ノイマンはチェスは弱かった。だからゲーム理論を開発したがそれでも弱いままだった。
その程度のものだw
本当に評価される凄さは独創性。
ノイマンが凄いのはブレイクスルーがあるから。数学史に残るが、物理学を完全に書き替えたアインシュタインには遠く及ばない。
50 :
Nanashi_et_al.:2008/11/09(日) 02:08:45
ノイマンってチェス弱かったの?
ゲーム理論を考え始めたのはゲームを攻略するためだというのは聞いたことあるが、
そのゲームはポーカーだったような。
51 :
Nanashi_et_al.:2008/11/17(月) 20:42:14
チェスと書いた本読んだことあるけど、その本が勘違いしてたみたい。
スマソ。
将棋は?
日本人のゲームなんか知らん。
将棋は、日本だけではないのだがw
東洋人のゲームなんて知らん。
火星人だからね。
地球人のゲームなんか知らん。
だからポーカーの負けは勘弁して。
囲碁はどうなんだろうな。
ナッシュ均衡は導きだせるのかな?
チェスは理論上ナッシュ均衡はあるらしいが。
完全情報のゲームだから、最適解=必勝法はあるよ。
61 :
Nanashi_et_al.:2008/11/30(日) 14:38:47
62 :
Nanashi_et_al.:2008/11/30(日) 20:42:56
晩年は
小学生並の計算もできず、泣き崩れたてほんと?
63 :
Nanashi_et_al.:2008/12/10(水) 13:26:07
俺もうつ病になった時は三次関数も理解できなくなってションベン漏らしたよ。
64 :
KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/12/10(水) 14:48:58
念の盗み見による人類への介入を排せば、脳もよくなるだろう。
65 :
Nanashi_et_al.:2008/12/10(水) 14:56:10
>>60 確かにチェス、将棋、囲碁は完全情報のゲームだから、ある程度
局面が進むと最適解が存在するのかも。解ける解けないは別として。
ちなみに不完全情報のゲームの代表は麻雀だろうか?
66 :
月刊海洋:2008/12/13(土) 19:39:21
不完全情報ゲーム=運の要素もあるってだけなら、ポーカーだな。
他にも、他人の手が分からないと言う”情報欠落”があるという要素、
を考慮するなら麻雀だろうか?
67 :
Nanashi_et_al.:2008/12/13(土) 20:03:35
その軍から厳重な監視病棟に収容されて最期の時を迎えた。
なお、ノイマンが国家機密を漏らしたら射殺するよう軍から命令が出ていたという
68 :
Nanashi_et_al.:2008/12/17(水) 07:38:12
>>1
>一度見聞きしたら、決して忘れない写真のような超記憶力
しかし自分の家の食器棚の位置は覚えれなかったらしい。
69 :
Nanashi_et_al.:2008/12/23(火) 20:49:33
2人の人間が20マイル離れたところから
互いに向かって自転車で時速10マイルで走り始め、
と同時に2人の間をハエが時速15マイルで行ったり来たりする。
2人が出会うまでにハエはどのぐらいの距離を飛行したか?
2人の距離はどんどん短くなるのだから、
ハエが行き来する距離はどんどん短くなる。
つまり無限級数を足すことになる。
しかしこの問題のタネがわかればすぐに解ける。
2人が会うのは1時間後であり、当然ハエは15マイル飛行することになる。
ある人がノイマンにこの問題を出したところ、
ノイマンは数秒で答えを出した。
なんだ、ノイマンはタネを知ってるのかと落胆したが、
ノイマンは言った。
「タネって?私は無限級数を足しただけなんだが。」
70 :
Nanashi_et_al.:2009/01/15(木) 19:33:15
ノイマンやばすぎワロタ
71 :
Nanashi_et_al.:2009/01/21(水) 13:28:45
ジョイマン
天才だろ
72 :
Nanashi_et_al.:2009/01/22(木) 20:23:45
俺がノイマンに勝てる物ってあるのかな
>>55 「将棋」は、日本だけだ。似た系統の親戚筋のゲームはあるが、違う名前が付いているだろ?
ちゃんと区別しろ、バカもん。
74 :
Nanashi_et_al.:2009/01/29(木) 10:08:12
アインシュタインとノイマンか。
スペックでいうとノイマンの圧勝だろうな。
秀才っぷり天才っぷりでは彼に並ぶ者は極わずかだろうしな。
一方のアインシュタインだが学業の成績あまり芳しくなく
天才や秀才といったタイプの人種じゃなかったと思う。
彼は基礎理論の中でも新しい分野を構築していくタイプの科学者だろう。
学業や計算が苦手なところをみるとエジソンあたりと似ているかも。
どっちも自らが天才であることを否定しているし
どちらが天才かと言われたら
ノイマンの圧勝だろう。
功績の比較は難しいな。
相対性理論、量子力学、ゲーム理論、太陽電池、コンピューター
どれも現代には欠かせんし・・・・
ニューマンとか名前のスペルおなじ?
フォン・ノイマンのフォンはなにか貴族系?
この人って積極的に軍事協力して原爆造って日本に落とせ落とせって言った人だよね?
しかも京都に落とせって言った糞ユダヤ人だよね?
こいつの天才性とは何の関係もないよね
ノイマンは京都のように歴史的な建築物、対象性のような数学的美しさ
を持った地域に天才が生まれることを直感的に理解していたから
京都攻撃を進言したのだろう。
アインシュタインは語学とかが嫌いだっただけで、数理系の科目は優秀だった。
それが天才の逸話としていつの間にか勉強自体できなかったという話が広まってしまったんだろう。
当たり前だが、現実は、学校で学ぶ基礎的な事が理解できない人が相対論のような
革新的な考えを出来るわけがない、常識的に考えて。
ただ相対論自体はアインシュタインが発見しなくても50年以内に誰かが発見したと思う。
対してノイマンはコンピュータサイエンスを100年以上進めたと思う。
まぁその理数系科目でさえ
アインシュタインは妻のミレーバに負けていたという・・・
物理学を完全に書き換えたアインシュタインに比べれば小物の秀才だな。
数学で見てもトポロジー作ったポアンカレ、抽象代数学進めたヒルベルトとかに比べたら小物。
与えられた問題解く力は小物だから優れていたが真の独創性、彼がいなければというものはない。
基礎論ではゲーデル、コーエンにはかなわない。
量子論の数学的基礎ではヒルベルト、ディラック、相対論ではワイルに遠く及ばない。
コンピューターではチューリング、エルゴードではバーコフと互角。
ゲーム理論ではナッシュの方が影響がでかい。
小器用ではあるがいなかったらその後が考えられないような業績は実はない小物。
83 :
Nanashi_et_al.:2009/02/02(月) 18:47:49
そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2ちゃんで名無しで得意顔。
84 :
Nanashi_et_al.:2009/02/02(月) 20:39:39
fgbんgfんbg
ノイマンも自分がポアンカレやヒルベルト、アインシュタインより絶対に下だとわかっていたしな。
ゲージ理論作ったワイルや代数幾何学完全に書き換えたグロタンディークのほうが上だし。
このスレものを知らなすぎw
87 :
Nanashi_et_al.:2009/02/04(水) 22:57:08
>>25 アインシュタイン=孫悟空
ノイマン=ベジータ
でいいんじゃね?
ベジットじゃ強すぎw
ノイマン厨房死んだの?
ノイマン厨死んじゃったの?
90 :
Nanashi_et_al.:2009/02/15(日) 20:16:51
cxfbfdggd
ノイマンは物理学者としては並みだし、数学者としても傑出していたわけではないけど産軍複合体時代のアイデアマンというか、
問題を整理して仕事に結びつける才能には傑出していたからね。天才ではなく凄い仕事のできた伝説の営業マンとして。
その仕事についていった人間や業界で喧伝された凄さが勘違いされちゃった人だよな。営業アピールで過大視された。
確かに仕事はできたがいわゆる天才とは違う。後世への影響は意外に小さい。
92 :
Nanashi_et_al.:2009/02/21(土) 15:00:59
72へ。 運動神経はからきし。
ノイマン(笑)
ノイマンが天才か秀才か知らないけど、いつか『量子力学の数学的基礎付け』を
読んでみたい。
95 :
Nanashi_et_al.:2009/02/27(金) 22:25:42
96 :
Nanashi_et_al.:2009/02/28(土) 04:11:50
>>91 つまりまとめるとビルゲイツみたいな人ってことか
あくまで学者の中のタイプとしてな。五十年たてば背景に埋もれるよな。ゲーデルやアインシュタイン、ヒルベルトとかに比べれば。
オマイらの大半はどうせノイマンの足元にも及ばない雑魚なんだから
いい加減にしとけよ。
メンゴ、スレタイじゃなく1の都市伝説だな。
忘れ去られる存在(笑)
1は都市伝説なんだよな。計算が出来たとか記憶力がすごいとかではなく。天才とか、歴史に残るとかのところが。
計算とか、記憶力とか数学者にはどうでもよくて。
数学史の上ではただの便利屋。
ほめられることもなく育った人間が増えてきたんだなあ。
いつも誰かに馬鹿にされてきたから、それでも自己否定に陥らないためには
常に誰かを馬鹿にしていないと生きていけない…
誰かが誰かを褒めればそれさえも我慢できず
必死になって馬鹿にする点を見つけ出してご苦労な事だよなあ。
なにむきになっているの?
なにむきになっているの?
>>102 つうかさ、お前、ノイマンの何がわかっているの?
コンピューターの基礎、ゲーム理論、量子論とかの中でノイマンがどういう位置付けか。悪いがそれらは、つばつけただけだぞ。
数学基礎論とか、いくつか本質的成果あげた分野でも、ゲーデルの成果をいちはやく理解できた単なる秀才みたいな脇役で、
歴史に残るような決定的成果は上げていない。ヒルベルトの抽象数学の建設やワイルの群の表現論みたいな決定的成果や、
アインシュタインの古典力学とマクスウェルの方程式の綺麗な融合とかの奇跡はない。
何もわかっていないのに、えらそうに語るな。
そんなことより統一論を証明しないか?
ずいぶん必死ですなあ。
私は、誰かを馬鹿にしてる奴を馬鹿にして回っているだけの通りすがりで
ノイマンだの何だのには一言も言及していませんが何か?
まあ少なくともお前が他人のレベルを云々できるほどの人間でないのは明白だがw
ノイマンどころか日本のその辺のタレント学者さえお前より立派だなw
この子孫がポール・ニューマンか
具体性の無いスレ。
110 :
Nanashi_et_al.:2009/03/17(火) 20:39:23
えで
アジアの狂った猿に鉄槌を! −ジョンフォンノイマン 原爆についての一言
まぁ狂ったサルだったのは認めざるを得まい。
113 :
Nanashi_et_al.:2009/04/05(日) 12:53:38
日本を調教した米国。
米国の一部技術やサブカルチャーや野球で肩を並べた日本。
114 :
Nanashi_et_al.:2009/04/16(木) 17:40:24
n
115 :
Nanashi_et_al.:2009/05/03(日) 15:01:03
d
直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像
直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像
直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像
直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像
直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像直感像
超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算
超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算
超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算
超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算
超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算
超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算超計算
ノイマン(笑)
ノイマン先生大分叩かれてるじゃないか!w
変態でエロくておもしろい人なのに・・・・・w
ノイマンよりピーター・フランクルの方が数学者として優秀です。
120 :
Nanashi_et_al.:2009/05/18(月) 06:07:42
>>74 >>77 >>79 >>80 >>10 >>29 >>45 >>46 >>48 >>55 >>60 >>65 >>70 >>71 >>83 それ全部お前自身じゃん、惨めで無力無能:なゴミクズ汚物よww
お前みたいな::惨めで無:力無能な:ゴミクズ汚物と一緒にするなよww
また惨めなゴミク:ズ汚物:の惨めな妄想かww
お前何:もできや:しないじゃんwwただ惨めに野垂れ死んでいくだけww
ほんと惨めな:汚物だなお前はww
お前みたいな惨めで無力無能なゴミクズ汚物が何ほざいてもww何やってもwwどんなに生きててもww
お前み:たいな:惨めで無力無能なゴミクズ汚物の全ては無意味無効無駄ww
ああレスしても無駄もう見ねえからwww
121 :
Nanashi_et_al.:2009/05/19(火) 19:19:54
なんでテラーみたいな奴が大往生できるのかな
ままならないね
なかよしイケメン
ここが理系の掃き溜めか…
ノイマン(笑)
天才(笑)
そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで得意顔(笑)
128 :
Nanashi_et_al.:2009/05/21(木) 15:24:16
いk
早熟だから凄いとは限らんぞ
ノイマンを馬鹿にできるんだったらフィールズ賞やノーベル物理学賞なんて軽く受賞できるんだろうね。凄いねぇ
>>133 史上最高(笑)、天才(笑)、ノーベル物理学賞(笑)、フィールズ賞(笑)、
ゲーム理論(笑)、コンピュータの基礎(笑)、計算力(笑)、暗記力(笑)、133(笑)。
天才(笑)、天才(笑)、天才(笑)。
君(笑)
骨肉腫を発症、カトリックの司祭と話すことを望んだ・・・。
でもたぶん告解で機密が漏れては困るから面会は許されなかったろうね。
自業自得とはいえ可哀想な最期だ。さぞ罪の重さに耐えかねたことだろう。
そこいくとテラーは本物だよな。死ぬまで神に背きつづけられたこいつには機械油が流れてたんじゃねえか?
139 :
Nanashi_et_al.:2009/05/23(土) 15:21:33
ウィリアム・ローワン・ハミルトン(William Rowan Hamilton)
・アイルランド生まれのイギリスの数学者、物理学者。四元数と呼ばれる高次複素数の発見。
・幼い頃より神童として知られ、10歳で10カ国語を操るなど才能は図抜けていた。
・当時最先端のラグランジュ、ラプラスの書物を学ぶ。
・この頃わずか16歳にしてラプラスの『天体力学』に誤りを発見し、専門家を驚かせた。
・大学入学後も圧倒的な才気を見せ、学部四年で天文台長に推挙されている。
・才能に溢れ、身体、精神共に快活なハミルトンは社交界でも人気を集めた。
・光学への数学の応用、ハミルトニアン、数学理論による自然現象の予言、解析力学の創始、代数系の基礎付けなど。
・前半生の業績は非常に華々しく、「ニュートンの再来」と呼ばれた当時の評判に恥じない物がある。
・複素数を実数と演算規則により公理化していたハミルトンは、複素数を三次以上に一般化する事に心血を注いだ。
・十年程を経た1843年10月14日、ブルーム橋にさしかかった所でついに四元数の概念に到達する。
・四則演算を保存しない四元数は極めて斬新なアイデアで、その後の代数学全体に多大な影響を残した。
・しかし当のハミルトンは、四元数の実用化に取り憑かれ、その後約20年を四元数の研究に費やすようになる。
・700ページを超す大著『四元数講義』はド・モルガン、ハーシェルらに難解と評され、『四元数の基礎』を著するがこれも長過ぎて生前に出版される事はなかった。
・晩年のハミルトンは、アルコール中毒に溺れながら誰にも理解される事のない数学研究に没頭した。
・遺体が発見された時、ハミルトンの部屋は酒と肉汁にまみれた二百数十冊のノートで埋め尽くされた。
・この中には正しい物、誤った物、判断のつかない物が入り混じった数式の山が残されていたという。
・また四元数は一部に「四元数カルト」と呼ぶべき一団を構成するものの、大勢からは無視され、省みられるまでに100年ほどの時間を必要とした。
140 :
Nanashi_et_al.:2009/05/23(土) 16:07:09
ユークリッドやアルキメデスやガウスとか、数学を変えた天才には遠く及ばず。
アインシュタインやゲーデルのように永遠に刻まれる名前でもなく、
第二次大戦前後の指導的な数学者の一人だったとはいえ、
ディラック、ワイル、グロタンディークには遠く及ばない群小数学者に過ぎず、
彼がいなければ発展しなかったような決定的貢献はなく、
ゲーム理論もコンピューターも唾つけただけで。
コンピューターは初期の制作者のアイデアまとめただけ。
ゲーム理論はケネス・アローやナッシュの方が圧倒的。
ノイマン(笑)
142 :
Nanashi_et_al.:2009/05/24(日) 14:12:28
>>141 そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで得意顔(笑)
>>142 頭おかしいwww
史上最高の天才とか、1に書いてあるから親切に事実を教えてあげてるだけなのに、
馬鹿じゃない〜っ(笑)(笑)(笑)
恥ずかしい〜っ(笑)(笑)(笑)
ノイマン>>>>>>>>>>>>ナッシュ
ノーベル経済学賞受賞者ジョン・ナッシュのナッシュ均衡に関する歴史的論文を一瞬見て「くだらない、不動点定理の応用ではないか」と貶めた。
眉唾情報を信じるなら暗算に関してはサヴァン並のびっくり人間みたいだけどマジなんか?
うさんくさー
>>144 馬鹿丸出しwww応用の豊さは遥かにナッシュが上〜w
ケネス・アローの一般不可能性定理みたいな皆をあっと言わせる決定的成果なし(笑)
ガロアの群論とかハイゼンベルクの不確定性原理とか、人類を変えた成果なんか一つもない小物www
何むきになってんの〜?www
器の小さい小物。ナッシュの凄さもわからない(笑)(笑)
逆ギレみっともないwww
死んで〜っwww
>>146 そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
>>147 うわ、正しい情報教えてやっているのに逆ギレw
死んで〜っwww
悔しいの?(笑)(笑)
>>148 そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
>>149 単なる事実の指摘で何むきになってんの〜笑える〜っ。
名無しって鏡、鏡www
死んで〜www
>>150 そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
アルキメデスでもガウスでもアインシュタインでもゲーデルでもない、
科学を変えられない小物。
記憶に残るガロアでもハイゼンベルクでもアローでもナッシュでもない雑魚〜。
>>153 そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
>>154 その超小物に事実指摘されて逆ギレするキチガイwww
惨め〜www
>>155 そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
>>157 そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
>>159 そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
ノイマン(笑)
天才(笑)
小物(笑)
足元(笑)
史上最高(笑)、天才(笑)ゲーム理論(笑)、コンピュータの基礎(笑)、
計算力(笑)、暗記力(笑)
ガウス以下(笑)、アルキメデス以下(笑)、ガロア以下(笑)、
ハイゼンベルク以下(笑)、ゲーデル以下(笑)、グロタンディーク以下(笑)
166 :
Nanashi_et_al.:2009/05/29(金) 14:10:12
八木 剛平先生(おおぞらクリニック院長)
>WHOの基準では、幻聴なんかでも一ヶ月以上続かないと、統合失調症とは
>いいません。入院して2〜3日か2〜3週間で消えちゃうものは統合失調症と言
>わないで、急性一過性精神病性障害といいます。ですから初診の時点で統合
>失調症という診断はまず普通は付かないはずなんです。ところが今は、どう
>も気楽にそういう診断をつけて、どっさり薬を盛る、ということがあるので、
>必要もないのに薬を沢山飲んで副作用で困っておられる方が、結構いるみた
>いです。
> では、「急性一過性精神病性障害」と「統合失調症」とは、どういうふう
>に違うのかというと、使う薬は同じなんです。それから、一過性精神病性障
>害でも再発の恐れがありますから、やはり薬はずっと飲み続けた方がいいん
>です。ただ量が違います。私の経験で言うと、再発予防のために飲む薬は、
>治療している最中に飲む薬の、だいたい五分の一から半分位に減らします。
>統合失調症という診断をつけてしまうと、そのままずっといってしまいます、
>再発が怖いとか、症状がまたぶり返すんじゃないかとか。
急性一過性・短期精神病↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1242619411/
ぷっ(笑)
ノイマン(笑)
そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
そのノイマンの足元にも及ばない超小物が2chで名無しで得意顔(笑)
>>173 そのノイマンの足元にも及ばない超小物に事実指摘されて言い返せずに逆ギレ(笑)
小物(笑)
ノイマンは20世紀最大の数学者
ノイマンて数学的業績って、エルゴードと作用素環、測度論、基礎論か。
そこそこ優秀だけとしょぼいんだよね。一流なら取り立てて騒ぐ業績じゃない。
彼がいないと成立しない数学的分野って一つもないんだよね。
論理学を書き換えて永遠に記憶されるゲーデルとはいわないまでも。
ヒルベルト、グロタンディーク、ウィッテン。遠く及ばない。
秀才であってもこれぐらい天才から程遠い人もいない。
ノイマンは、史上最高でも、天才でもない、数学史に残るわけでもない、
ただの秀才と身も蓋もない事実いっちゃうと、スレが終わっちゃうな。
ノイマン厨泣きぬれて蟹と戯る
180 :
Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 13:17:51
ファインマンのことでしょ?ああ知ってる
181 :
Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 14:03:06
ノイマン型コンピューターは、ジョン・モークリーやジョン・エッカート
の発明であってノイマンの発明ではない。ノイマンは数学的基礎を与える
レクチャーノートを作っただけ。
ノイマンて、社交がうまかったから、周りから、
自分はあんな凄い奴と互してやっていると喧伝するため虚名は凄いけど、
数学者としては超一流ではないただの一流だからな。
横綱、大関ではない前頭。どう評価しても関脇止まり。
183 :
Nanashi_et_al.:2009/06/10(水) 18:12:15
超ハイスペックなだけって感じ?
歴史に名を残すために重要なのはスペックじゃないってことか。これで勝つる!
ヒルベルト空間…ノイマン
バナッハ空間…バナッハ
どっちが偉いかは明らかだろ?
スペック高いし、情報集めるのうまいから、まとめるのはうまいけど、
独創性はこの人にはないわな。
勉強家ではあるがそれだけ。決定的な業績は全て他の人間がやっている。
基礎論のゲーデルしかり。コンピューターしかり。ゲーム理論しかり。
量子力学のハイゼンベルク、シュレーディンガー、
ディラック、ヒルベルト、ワイルしかり。
ノイマンてまとめたりつばつけるだけ。
横綱 アルキメデス、ニュートン、オイラー、ガウス
大関 ユークリッド、ライプニッツ、ガロア、リーマン、ポアンカレ、ヒルベルト
関脇 デカルト、フェルマー、……カントール、ワイル、ゲーデル、グロタンディーク、ウィッテン
小結 ……ヴェイユ、ドゥリーニュ、コーエン、ワイルズ、ペレルマン
ノイマンは前頭か。正直、これ以上はない。
物理だとガリレオ、ニュートン、アインシュタインが横綱でマクスウェルが大関。
フェルミ、ファインマンあたりがノイマンと良く似た位置か。
そこそこ優秀なゴシップとかは有名な学者。
ニュートンが有名なのはどちらでも横綱だからな。
ノイマンってちょい役だからな。温水洋一とか。
ヴェイユ予想、ポアンカレ予想みたいな大問題解いたわけでも、
スキームだ超弦だ理論の革新したわけでもない脇役だからな。
ノイマン厨って、馬鹿みたいw
190 :
Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 21:36:35
おいおい、天才ってのは創造する偉大な才能のことだぞ。
ノイマンは計算力と記憶力、IQにおいて人並み外れた科学者だったが、創造という点では今ひとつじゃないか?
だいたい、知能の優秀な人間が幸せかというとそうでもないだろうし、ノイマンは下品で尊大な奴だったらしいから好きにはなれんな。
それより、おまえらにデクノボウと呼ばれながらも、
一篇のお気に入りの詩でも書ける人間に私はなりたい・・・
そういうものに私はなりたい・・・
191 :
190:2009/06/14(日) 21:41:19
そう言いつつ、
>>186 >ノイマンは前頭か
これを、「ぜんとう」と読んでしまった私は、十両・・・orz
ノイマン馬鹿にされてるけど、この人、以外に文学趣味があったり歴史が好きだったりするんだよね。
理数思考、理数価値観から一歩も外へ出られないお前らより余程上等ではあるなw
193 :
Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 22:19:16
>>192 そんなの多かれ少なかれ皆持っている。ハイゼンベルクは本職のピアニスト
になるかどうか悩んだとか。何だよ、文学趣味とか歴史好きって。そんなのアホに
しか聞こえないぞ。擁護するならもうちょっと誤字も含めて慎重に書けよ。
>>193 どれが誤字なのか? 理数思考のことかな? 理数志向でもいいが。
理数志向、理数価値観から外へ出られる柔軟さがあると言うなら、それでいい。
ただ理数バカとしか言えないようなのが、ここには多いんでね。
195 :
Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 08:40:48
>>194 以外に文学=>意外に文学
悲しくなるくらい馬鹿な擁護だな。大体理系の先生は文学なんて全て読んだ上で
そんなことは恥かしいから口外しないものだ。海外にいる某理系の先生は国文学
は時代を経るに従って質が下がるから室町以降のものは読まないと言いながら、
太宰治がかちかち山の兎は女だという説を唱えていると話を向けたら、にやにや
して勿論知っているけど、太宰の分析ではその程度でしょう、と言う程度の切り
替えしをして、まさに韜晦していると思ったものだ。皆理系の研究者はこの程度
の教養は最低限備えているよ。あんたと違ってね。
196 :
Nanashi_et_al.:2009/06/15(月) 10:22:18
>>195 先生(教授?)ではなく、ねらーの話じゃないのか?
理数バカの一傾向として、数理が世界の本質であるかのように思い込んでしまっている奴がいる。
まともに勉強したこともないのに、哲学や文学をバカにする。
そのくせ、数理が世界の本質であることの、その根拠を問われれば、稚拙な日常言語で論理もなにも成り立たない。
ノイマンがいればパーティーとか宴会の賑やかしにはいいな。
安い芸人みたい。
宴会の席にガロアやアインシュタインがいても困るが、
ノイマンがいたら重宝だな。
でもそれ以外で比較すれば人類への貢献では遠く及ばないお笑い芸人。
アインシュタインはかなりくだけた人らしいよ。
むしろ盛り上がると思う。
>>195 したり顔で「○○なんてその程度」って言うことくらい
2chのニュー即の住人でもできるよね。
アインシュタインはおどけた写真が有名でトレードマークだけど、
実際は違って性格は結構きつくて泣かされた人間多かったらしいけど、
宴会ぐらいなら保たせてくれるかな。
過疎スレだったはずなのに伸びてると思ったら変な奴が沸いてたのか
確かにノイマンはアインシュタインのように
学問の根本を超えるような理論は出してないけど
ノイマンほどあらゆる分野で功績を残した人はいないんじゃないかな
至上最強でもw歴史に残る天才でもないわなw
広く浅く。
世界を変えた天才、歴史に残る天才がはいて捨てるほどいるのに、
何で明らかにそれ以下確定の地味キャラ熱く語れるの?
ドジっ子萌え?
リーマン幾何やリーマン予想みたいに、
相対性理論や基礎論の誕生につながる幾何とか、
二十世紀後半に本格化する数論と幾何と解析の融合を、
はるかに時代に先駆けて予感し準備を進めていた、リーマンとか、
掛け値なしの本物の天才に比べれば何もやっていないに等しいのに。
ノイマンて雑魚キャラだっていうごく当たり前の隠しようのない、
事実の指摘になんで逆ギレするのかなwww
雑魚キャラw
ノイマンw
209 :
Nanashi_et_al.:2009/06/22(月) 06:10:22
俺は本物のサラリーマン、天才じゃないけどね・・・
>>205 リーマンとマクスウェルは、もっと言挙げされてしかるべきなのに、あまり言われないね、確かに。
素人(その方面の学歴がない)なのに、極めて重要な業績をあげた天才に、ファラディとかメンデルもいる。
結局、誰が天才だとかなんだとか、興味本位でしかないのさ。
素人で間違いも大きいけど人類史の不滅の天才とか、
ダーウィン、マルクス、フロイトとかいるからな。数学、物理学に絞ろうぜ。
物理学の大関はマクスウェル以外は難しいんだよな。
ケプラーとか、ハイゼンベルクは入るけど。
ボルツマンやディラックは関脇、ファインマンやホーキングは小結か。
どっちにしろノイマンは雑魚だけど。
マクスウェルとか、リーマンの成し遂げたことに比べれば、
しょぼ過ぎなんだよな。
量子力学の基礎付けとか、ゲーム理論とか。
んなもん、相対論、量子力学自体、マクスウェルやリーマンの掌の上だからな。
リーマンやマクスウェルの恐ろしいところは、その後の、
大統一も見据えていたとしか、思えないところだからな。
特にリーマンは。超弦理論とか。
数論と幾何と解析が結びついていく枠組みをはっきり洞察していた。
マクスウェルとリーマンなんてノイマンと1世紀も違うじゃん。
時代が違う科学者の成し遂げたこと比べてなんになるんだよ。
だいたい業績のすごいとかしょぼいとかって何?
ピタゴラスの三角形の定理とアインシュタインの相対性理論、どっちのがすごいの?
ノイマンが量子力学の数学的基礎付けをしたからこそ、
世界中の学生たちが量子力学を非常に学びやすくなった。
それにノイマンのコンピュータサイエンスへの功績が
現代人に与えた影響は、はかりしれないと思うんだけど。
リーマン予想を証明したらどうなるの?
個人的に量子力学の数学的基礎付けしてもらうほうがよっぽどうれしいんだけど。
>>214 馬鹿みたいwww
ハイゼンベルクやディラックがやったことをちょっと交通整理しただけだぞ。
彼らがいなければノイマンなんか何もしてないよ。解釈与えただけwww
ディラックのやったことの方が影響大きいし。
その彼らでもマクスウェルよりは下だぞ。それは彼ら自身が一番知ってる。
ましてリーマンと比較するなんてありえん。ノイマン本人が否定する。
他にもアリストテレス以来の論理学の業績上げたゲーデルとか、
リーマンのプログラムを推し進めて現代数学建設したグロタンとか、
ゲージ理論作ったワイルや物理学と数学の最先端融合するウィッテンとか。
同時代にも目に見える逆立ちしてかなわない奴いくらでもいるっちゅうねん。
ただの交通整理屋風情がwww
マクスウェルが全ての理論の指導原理作ったのに。
マクスウェルが「対称性」という思想作ったから、
量子力学、相対論どころかその後の全ての理論ができたのに。
物理学はいまだにその枠組みでしか進んでないのに。
ノイマンみたいな雑魚と比較したら可哀想。
217 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 09:47:57
>>215 どさくさに紛れて超雑魚のウィッテンを持ち上げるなよ。中身ゼロで
独創的業績もゼロ、30年も経ったら誰も覚えていないよ、こんな人。
218 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 11:56:27
>>215-217 だから時代が違うのに比較とか馬鹿じゃないの?
マクスウェルが相対性理論や量子力学を構築でもしたの?
219 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 12:04:56
ミス、217は入らなかった
220 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 13:54:38
>>218 電磁気を構築したし、特殊相対論はその中に含まれていたと言って
良い。マクスウェルは偉大だよ。
ノイマンのコンピュータ科学への貢献は2番煎じにせよ、まずまず。
だけど量子力学そのものへの貢献度は無視できるレベル。数学的にも
大したことは言っていない。ノイマンは何も構築していないのにその
言い草は変だよ。
>>218 馬鹿〜、アホ〜。説明してやったのにわからない〜www
電磁気が特殊相対論もろなのは常識だし、電磁気学なくして、
量子論も糞もないし、竹内薫の本でも読み返せ、トウシロ。
場も対称性もマクスウェルなくして、あり得ないのに。
笑える〜っ!!
ニュートンとアインシュタインの間をつなぐ物理学最大の成果の、
マクスウェルの電磁気学より、ノイマンの量子力学の基礎付けのが、
上だとか言い出す奴なんて世界中に他にいないから。
ブルーバックスから勉強し直せ。
224 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 18:59:33
>>223 そんなこと一言も言ってないんだけど
日本語勉強し直したら?
ノイマンの数学的基礎付けなくても、コンピューターも、
ただのパクリで整理の仕方がうまいだけでノイマンがやらないならすぐさま、
誰かがやってたやっつけ仕事だぞ。
ましてやリーマンはその百倍すごいわ。
馬鹿みたい。
誰でもできる、いつかはできる仕事で人類の恩恵とか。
馬鹿〜。
マクスウェルとかリーマンの独創性は隠れもないのに。やっつけ仕事と比べんな。
これから作られる大統一理論もマクスウェルやリーマンのインスピレーションの元だよ。
リーマン予想が解決すれば物理学だって計り知れない恩恵うけるぞ。
アインシュタインがニュートン力学に革命起こしたわけで、
特殊相対論の数学的表現与えて見通しつけたミンコフスキーが、
革命起こしたわけじゃないだろ?
古典力学に革命起こしたのはハイゼンベルクやディラックであって、
それに数学的表現整理して見通しつけたノイマンが、
革命起こしたわけじゃないだろ?
ハイゼンベルクやディラック熱く語るならともかく、
なぜ雑魚にこだわるの?
同時代にゲーデルはじめ掛け値なしの天才いくらでもいるのに。
228 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 21:48:11
>>225 そんなこと言ったらマクスウェルがやったこともアインシュタインがやったことも
100年以内に誰かが発見してたろうけどな。
>>226 ミンコフスキーは数学者。ディラックとハイゼンベルクは物理学者。
違う畑にいるのに物理学において革命起こしてないとかおまえ本当に馬鹿だな。
ノイマンは一応数学者だけど、物理学、経済学、計算機科学等、あらゆる方面で活躍したから凄いんだろ。
物理学だけに絞っていたら物理学にもっと多くのことを成し遂げていたろうに。
まぁ無論どちらにしても沢山のことを成し遂げてきたし、雑魚呼ばわりされる筋合いは全くないけどな。
っつーかここはノイマンについて語るスレなんだが。
そんなに物理学における業績について比較したいなら物理板に格付けスレでもたててこいよ。
リーマンと比較したいなら数学板にたててこい。
>>228 > そんなこと言ったらマクスウェルがやったこともアインシュタインがやったことも
> 100年以内に誰かが発見してたろうけどな。
百年と三年の差を問題にしているんだが?
悔しい?悔しい?
死んで〜www
>>228 ノイマン厨って、馬鹿で阿呆て恥知らずで、
本当に面白いねw
231 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 22:12:14
>>229 三年ごとにノイマン級の天才が生まれてるの?
それは知らなかったな、でなんて人?
232 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 22:16:57
>>231 頭がいいことと成し遂げたことが素晴らしく独創的ということは
関係ないよ。数々の逸話からしてもノイマンの頭の良さは誰もが認める。
但し、残した業績はしょぼい。たいしたことはやっていない。それだけ
のこと。
例えば学者が仕事残したとして、それが後世の学者に手がつけられなかったとして、
それが独りよがりなら意味ないよね。
しかし、時には時代の先行き過ぎて手をつけられなかった場合もある。
そして、一端手がついたら汲めども尽きせぬ泉に変わる。
そして汲んでもはるかにその先先んじていたことがわかり、
更なる探求の目標になる。
リーマンとかは正にそれ。
一方、量子力学の数学的基礎とかはそんなものはない。
どっちが上かわかるよね。
>>229 何を根拠に3年?
どっかの物理学会がそんな結論をだしたの?
>>231 ノイマン厨って、馬鹿で阿呆で恥知らずで、
本当に面白いね。
>>232 だからそんな業績のしょぼいしょぼくないとか
格付けをしたいんだったら別にスレ立てて勝手にやってろっての。
237 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 22:22:51
>>234 そうだと言えば気が済むか。そんなの誰がみても分かるじゃない。
独創性のない、ただの整理屋をなんで有り難がるの?
世界を変えた天才、歴史に残る天才たくさんいるのに。
それ以下確定の雑魚をなんで有り難がるの?
ノイマンに、アインシュタインやガロアやハイゼンベルクやゲーデル並みの業績あるの?
何か一つでもあるの?
教えて?
有難がるも何もここはノイマンのスレなんだけど
ノイマンの功績について語って何がおかしいの?
わざわざノイマンのスレに来て別の学者の名前を出して
こっちの方がすごいとかそれこそ何がしたいの?
比較したいなら別のスレを立てろって言ってるんだけど
日本語がわからないの?
241 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 22:30:32
>>238 では性格の悪さとか、ソ連に先制水爆攻撃をしろ、といった超右の
言動を話題にしたら満足か。
>>240 至上最強の天才とか馬鹿なこと書いてあるから、
事実を教えてるのに、なんでキレるの?
事実としてノイマン以上の天才たくさんいるのに、
事実語って何が悪いの?
>>241 関係ない科学者の名前をだして
こっちの方がすごいとか不毛なことを語るより
その方が100倍はいいんじゃないの?
俺も逸話でしかしらんがノイマンの人間性は好きじゃないよ。
偉大な科学者ではあると思うが
独創性のない、ただの整理屋を有り難がるスレですね。
世界を変えた天才、歴史に残る天才たくさんいるけと無視するスレですね。
それ以下確定の雑魚を有り難がるスレですね。
そうすれば満足ですね。
>>242 ノイマンが超天才と言われてるのは
計算がめちゃくちゃ早くさまざまな逸話が残ってるからであって
業績がすごいすごくないに関しては別の話。
それについて語りたいなら別のスレをたててください。
アインシュタインやガロアやハイゼンベルクやゲーデル並みの業績がないのに、
如何に天才と語るか頭を絞るスレですね。
ここはノイマンについて語るスレです。
ノイマンの人柄や業績について語るスレです。
もちろん他の科学者の名前を出すのもOKです。
でも他の科学者の業績とノイマンの業績を比較して
すごいだのしょぼいだの語るのはスレ違いです。
別スレを立てて勝手に議論して二度と来ないでください。
248 :
Nanashi_et_al.:2009/06/23(火) 22:43:46
数学オリンピックで名を馳せた天才的な少年がどのように凡庸な学者になって
いくかを語るケーススタディをするスレです。
ああ、業績を比較して語るなか。笑える。
駄目なのを自ら認めてるようなもん。
ここまで開き直れるとは。
ノイマンもノイマン厨房もしょぼ過ぎ。
>>249 はいはいそうだね、わかったわかった
わかったから二度とこないでね。
文章的にお前
>>85ぐらいからずっと粘着してるよね
事実の指摘して何が悪いの?
ノイマンが雑魚って事実の指摘して何が悪いの?
ノイマンは業績もすごいと思うけど
頭が抜群にキレる事で有名だからなぁ
さすがに
>>1にある逸話はだいぶ誇張されてると思うけど。
ノイマンがいなかったらマンハッタン計画は成功せず、
第二次大戦中に原爆が完成することはなかったと思う
情報処理能力は高いよな。
業績は大したことないけど。
独創性はないんだよな。
256 :
Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 00:19:23
>>253 すれちだからだよ。
そのわだいだけはなしたいならすれをほかにたてようね。
ノイマン厨も、ノイマンが二十世紀最大の数学者とか、
デタラメこかなけりゃほっとかれるのに。
嘘はいかんだろう、嘘は。
マクスウェルやハイゼンベルクより、
量子力学の数学的整理が人類の役に立つとか。
そんな嘘デタラメこそスレ違いだっつうーの。
構って欲しい、燃料投下してるとしか思えん。
ノイマン型コンピュータとは IT用語辞典より要約
実はノイマンはEDVAC開発計画には途中から参加しており、
プログラム内蔵方式という基本設計はプロジェクト当初から関わっていた、
ジョン・エッカートとジョン・モークリーによって考案されたと言われる。
軍事機密として開発されたため、開発メンバーは詳細を発表することはなかった。
ノイマンはメンバーに相談なく論理的側面をまとめた論文を、
自分の名前で発表してしまい、世間的にはノイマンの着想によると認識されるようになった。
開発チームの内紛はこの事件が原因と言われる。
こんなんばっかしだからな。
259 :
Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 11:16:21
天才って概念を知的能力(IQ,記憶力、回転の速さ、多様さ、など)と考えるなら、ノイマンはまさに凄い天才だよ。
でも天才=創造者と考えるなら、ノイマンは雑魚だ。
260 :
Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 12:05:06
>>257 >マクスウェルやハイゼンベルクより、
>量子力学の数学的整理が人類の役に立つとか。
どこにそんなこと書いてあるの?日本語が読めないの?
ノイマンは雑魚と認めたほうがスレも落ち着くのに。
事実なんだからw
荒らしているとしか思えん。
>>261 はいはいわかったわかった
わかったから二度と来ないでね
ノイマン厨って、間違いばっかり言ってるのに逆ギレして、何様?
ノイマン厨の特徴。
間違いばかりで、指摘されても一言も謝りもせず、
逆ギレして、スレを荒らす。
266 :
Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 18:13:37
「ノイマンの母がノイマンが死ぬ間際に『お前は神を信じているか?』と聞いたのは何故か」っていうレポートを出された
誰か助けてくれ…
>>265 ノイマン厨房は人間の屑www
さんざんこのスレで嘘、間違い撒き散らしといて、
人に文句つけるwww
一言謝りがあってしかるべき(笑)
ノイマンの仕事を良く知ってる人間に、ノイマンのことを何も知らない、
馬鹿なノイマン厨が、何故か因縁つける不思議なスレwww
>>268みたいな屑がいるから一向にノイマンの話ができないのにな。
人に文句なんかつけないで、
ノイマンのゴシップとか逸話とかいくらでも語ればいいのに。
ノイマンは雑魚だけど。
ゲーデルについて語るとこうなる。
基礎論でしこしこ仕事するが真に意味のあることはゲーデルにやられる。
バーコフとエルゴード理論で先人争いする。別にその先の広がりなし。
コンピューターの理論、チューリングやモークリーからパクる。
ゲーム理論に唾つけるが決定的成果は他の人間。
量子論の革命時代の交通整理屋。
その先の展望が広がるとか、ブレイクスルーはないんだよな。
全て、別人なんだよな。
決定的な定理の証明とか理論の構築とか一つもない。
271 :
Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 23:23:45
>>270 あれは? 原子爆弾に必要な多面体の計算・・・
あっ、結局は計算でしかないか。創造だとしても原子爆弾じゃあなw
272 :
Nanashi_et_al.:2009/06/24(水) 23:35:47
原爆とか水爆に必要だったのは流体力学の大規模数値計算だよ。だから
G. I. Taylorとかの役割が大だった。Ulamも数値計算が得意だったしね。
273 :
Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 00:59:26
274 :
Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 02:09:47
ノイマンのスレでノイマンが雑魚とか……
他スレでやれよ……
アインシュタインと比べるとか……
カレーとケーキどっちが旨いのって聞いてるようなもんだろ……
それさえわからんような脳が不自由な奴が「ノイマンは雑魚(キリッ」(笑)
何か嫌な事でもあったんでちゅかーwwwww
275 :
Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 02:28:10
何はともあれ、頭の良い人の指標を以下のように決めたら、みんなハッピー。
今、問題となっている難問をもっともスマートに綺麗に鮮やかに解いてくれる人。
発想力や想像力や記憶力や計算力などなどは、そのための基礎要件だろ?
で、今日本の大問題は何だ?
頭が良いと豪語する奴らは、まずそれを解決して見せろよ(鮮やかに解いて見せろよ)。
276 :
Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 02:40:46
って言うか、ノイマンは日本人が10万人原爆で死ぬのに一役かってるんだぞ。
日本人の心情としても、こいつを高く評価するってのはどうかしてる。
誰から見ても、よっぽど人類の科学の発展に貢献してるなら話は別だが、怪しいものばかりなのに高い評価を下すってのは腑に落ちないな。
もしかしてこのスレ主とその一味は在日チョンなんじゃないのか?
277 :
Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 04:27:13
>>276 最後まで原爆推進派だったノイマンの考えには決して賛同できないが、
ノイマンが残した科学における数々の業績にはそんなことは何の関係もない。
わざわざ理系板に立ってる板に来て本当に気持ち悪い奴だな。
ノイマンの戦争における責任について論じたいなら倫理板にでも行ってこいよ
>>277 科学と言えども、その評価には多少なりとも主観性が介入してくると思うがね。
>>276の推論は決して検討違いとは言えないな。チョンは日本に原爆が落とされたのは天罰だ、いい気味だって笑うからな。
279 :
Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 10:37:24
>>277 よっぽど人類の科学の発展に貢献してるなら話は別だが、怪しいものばかりなのに高い評価を下すってのは腑に落ちない。何故だ?
↓
ましてや、ノイマンは悪魔とも呼ばれるほどのイメージの悪い科学者だぞ?
↓
そうか、日本に原爆が落とされたのは歴史の必然であり、当然の正義だと考える朝鮮人だと仮定するなら納得!
このスレは日本人をおちょくるための在日のスレかもしれない。
>>276の文章はこう読解すべきなんだよ。
280 :
Nanashi_et_al.:2009/06/25(木) 11:47:04
いつまでも原爆に関わったことのみを棚にあげて
科学における業績を正当に評価できない奴のほうが
よっぽどチョンに似てると思うが
エルゴード理論でも量子力学の基礎でも、懸案解いたことはでかいけど、
理論や方法で新しい何か付け加えたわけじゃない。
後に広がる展望とかない。ノイマンに続く大理論なんてない。
大数学者は今までにない新しいアプローチで科学の見方を変える。
そういうのはゲーデルとかワイルがやり、ノイマンは及びじゃない。
ノイマンは数学史に残らない小物なんだよな。
後は計算とか暗記とかの逸話ばかり。
284 :
Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 08:53:44
>>283 ノイマンは中堅所だと思うけど、このスレを仕切ってノイマンを崇め奉って
>>282みたいなことをする奴は小物だな。
何で他人と比較したら駄目なのか意味不明だしな。
わかりやすいからそうされてるだけなのにな。
ノイマン厨みたいな荒らしに何言っても仕方ないが。
第一このスレ、スレタイが間違っている。
十人の並みの学者が三年かかるところを一人で一年でやるのは天才とは言わない。
ノイマンはそれしかない。
百人が三十年取り組んでも駄目なところを、
発想の転換や恐るべき洞察力で見通しつけるのが天才。
ノイマンは天才ではない。
286 :
Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 11:50:12
荒らしはほっといて事実だけ語ろうぜ。
ノイマンは業績なんかないとか、ノイマン厨は人間の屑だとかwww
ノイマン厨は間違いだらけで正しいこと教えられても、
一言め謝りもせずにそんなの棚に上げて人に因縁つけるだけだからな。
289 :
Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 16:43:33
291 :
Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 23:06:20
292 :
Nanashi_et_al.:2009/06/27(土) 23:58:13
>>214 > 時代が違う科学者の成し遂げたこと比べてなんになるんだよ。
> だいたい業績のすごいとかしょぼいとかって何?
> ピタゴラスの三角形の定理とアインシュタインの相対性理論、どっちのがすごいの?
腹痛いwww
> ノイマンが量子力学の数学的基礎付けをしたからこそ、
> 世界中の学生たちが量子力学を非常に学びやすくなった。
死んで〜っ!!
> それにノイマンのコンピュータサイエンスへの功績が
> 現代人に与えた影響は、はかりしれないと思うんだけど。
ただのパクリ!!
> リーマン予想を証明したらどうなるの?
> 個人的に量子力学の数学的基礎付けしてもらうほうがよっぽどうれしいんだけど。
キモっ!!
物知らないって、怖すぎwww
ノイマン厨の妄言て一言一言キテルな。
>>234 > 何を根拠に3年?
> どっかの物理学会がそんな結論をだしたの?
ノイマン厨の妄言、面白すぎwww
誰が見てもノイマンの後世への影響力の無さは明白なのにwww死んで!!
298 :
Nanashi_et_al.:2009/06/28(日) 16:49:43
ノイマンの事何も知らない荒らしは死んだかな。
ノイマンは何も残さなかった。
後に続くものなんかない雑魚という当たり前の事もわからない荒らしはw
304 :
Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 09:05:27
このスレ、なんでアンカーばっか付いてんだよwww
馬鹿な荒らしが粘着しているから。
ノイマンレベルの雑魚の(笑)
エルゴード理論を熱く語るとか、そっから発展させて、
ノーベル賞やフィールズ賞とるとかないからな。
見向きもされない仕事。
307 :
Nanashi_et_al.:2009/06/29(月) 13:58:32
ノイマンを語ってみる。
相対性理論だ、量子力学だ、トポロジーだ、代数幾何学だ、統一理論だ、
二十世紀に数学で物理で大発展した分野はたくさんあるし、
不完全性定理だ、ゲージ理論だ熱く語られる理論はいくらでもあるけど、
ノイマンは全く流れ作らなかったからな。
何も生み出さなかったからな。これだけで雑魚確定www
そういうものを作るために決定的働きをした天才がいくらでもいたのに。
静かだな。
荒らしが暴れないとノイマンなんて語ることないからな。
後に残る業績ないし。 語るに足る仕事ないし。
ノイマンて凄いよな。全く独創性ないから。
自分で発想できないけどアイデアさえあれば何とかする。それは凄い。
アイデアこそが真の価値あること全てだけど価値のないことではノイマン以上の奴はいない。
アイデアとか考えるは他人の仕事だから。
ゲーデルみたいなアイデアも仕事もできる本物の天才には指くわえるしかないけど。
もし、素人のアマチュアが自己言及と一言言えば不完全性定理もノイマンだったろうし。
そういうパクリでコンピューターもゲーム理論もやったし、
量子力学も天才のアイデアのパクリだから仕事できたし。
凄いよな。アイデア、天才抜きに人間に何が出来るかのモデル。
ノイマンの仕事が後世に何も残さないのもよくわかる。
316 :
Nanashi_et_al.:2009/06/30(火) 23:19:25
>>314 何も残さないってこともないだろ。
天才の仕事や発想を発展させた側面は否定できない。
簡単に言えば、天才のコバンザメかな?
凡才なら、天才の仕事を理解するだけでも一苦労なんだが、このコバンザメは異常な知的能力はあったので、それが可能だった。
でも、このコバンザメは油断してると、京都に原爆落とそうとしたり、天才の業績を自分の手柄にしてしまうから困るけどw
業績と言ったって凡人が集まればいつかは達成できるものしかないけどな。
自分に独創性がないこと、真の才能がないことは本人が一番わかっていたから辛かったろうな。
そのためにアンテナはっていろんなジャンル駆けめぐってパクリまくって。
天才にも凡人にも真似できない。
辛かったろうな。
318 :
Nanashi_et_al.:2009/07/01(水) 12:09:03
>>318 ここはノイマンについて語るスレです。
ノイマンの人柄や業績について語るスレです。
ノイマンの人柄や業績について語っているのに馬鹿な粘着荒らしは止めてください。
キチガイは二度と来ないでください。
322 :
Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 01:55:14
>>320 スレタイ「天才理数学者ジョン・フォン・ノイマンについて」
天才理数学者ジョン・フォン・ノイマンについて、その虚飾性を語るスレだぞ。
アンカー付け荒らしは失せろ!
324 :
Nanashi_et_al.:2009/07/02(木) 16:29:47
>323
ノイマンの業績におけるその虚飾性を無視し、ノイマンの業績を過大評価するのはスレ違いです。
とっとと消えてください!
ノイマンが大した仕事していないこと。
パクリが多いことは明らかだからな。
その後の歴史は、当時目立って見えた仕事も大したことないことはっきりさせたからね。
評価上がるとかますます輝く仕事とかたくさんある中で。
327 :
Nanashi_et_al.:2009/07/03(金) 03:04:26
w
329 :
Nanashi_et_al.:2009/07/03(金) 17:46:42
www
>>214 > マクスウェルとリーマンなんてノイマンと1世紀も違うじゃん。
> 時代が違う科学者の成し遂げたこと比べてなんになるんだよ。
> だいたい業績のすごいとかしょぼいとかって何?
> ピタゴラスの三角形の定理とアインシュタインの相対性理論、どっちのがすごいの?
>
> ノイマンが量子力学の数学的基礎付けをしたからこそ、
> 世界中の学生たちが量子力学を非常に学びやすくなった。
> それにノイマンのコンピュータサイエンスへの功績が
> 現代人に与えた影響は、はかりしれないと思うんだけど。
>
> リーマン予想を証明したらどうなるの?
> 個人的に量子力学の数学的基礎付けしてもらうほうがよっぽどうれしいんだけど。
すげぇ、笑える。キチガイはすっげぇー。馬鹿ななに。こいつ、マジなんだろうな、はじー!!
334 :
Nanashi_et_al.:2009/07/04(土) 23:03:53
このスレはノイマン厨が根拠もなくノイマンを持ち上げ、冷静な議論をしよう
とする人達を愚弄しようとするためのものです。
336 :
Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 02:49:40
337 :
Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 03:20:51
339 :
Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 11:03:43
つまんね
342 :
Nanashi_et_al.:2009/07/05(日) 17:21:41
このスレはノイマンの遺志に基き人工無能が活躍しているな。
ノイマンが凄いとか、せいぜい七十年代までの発想だよな。
その後は、同時代にもその後にももっと凄い仕事が為されていることが素人にも明らかに
ノイマンが凄いとか、せいぜい七十年代までの発想だよな。
その後は、どんどん色褪せてって。
同時代にもその後にももっと凄い仕事が為されているのに、
影響力もない仕事だと素人にも明らかにw
346 :
Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 16:51:50
347 :
ソフマート:2009/07/06(月) 17:09:52
拝啓、入梅あけのこの暑さには誠に閉口いたしますが、
職業2ちゃんねらーの皆様にはますますご健勝のほどお
喜び申し上げます。いつも格別なお引き立てを賜り厚く
お礼申し上げます。
このたびは、結構なアクセスをお贈りいただき有り難
うございました。私共ソフマートの面々で暑さも忘れ舌
鼓を打たせて頂きました。こちらこそご高配を賜ってお
りますのに、このようなお心遣いまで頂き一同の志気は
夏の空の入道雲の如し。今後もさらに努力を重ねて職業
2ちゃんねらーの皆様のご厚意に報いる所存でございま
す。
暑さ厳しき折、職業2ちゃんねらーの皆様のますます
のご発展を祈っております。
まずは上、お礼申し上げます。
敬具
349 :
Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 19:39:46
350 :
Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 22:23:42
353 :
Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 23:00:21
354 :
Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 09:13:33
356 :
Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 16:39:42
バカなの? 死ぬの? チョンなの?
357 :
Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 17:22:51
この人って、数学板によくいる「俺は頭がいい」アピールする
頭弱い系の人の高性能ヴァージョンだよね。
天才って評価が欲しくて頑張ったみたいだけど
本物の天才は自分のこと喧伝しなくても世間から認めてもらえるし
そんな無様なこと考えもしないだろう・・・
こんなのを天才って祭り上げてる奴の気持ち悪さはガチ
>本物の天才は自分のこと喧伝しなくても世間から認めてもらえるし
甘いよ。甘すぎる。
独創性:ゲーデル>>>>ノイマン>>俺>>>>>>
>>357 発想力:アインシュタイン>>ノイマン>>>俺>>>>
>>357 計算力:ノイマン>>>アインシュタイン>>俺>>>>
>>357 某T大卒の俺クラスの人間が言うならまだわかるが・・・
もう
>>357はクソして寝たほうがいいよ。明日は早起きしてハロワ行けよ
360 :
Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 18:00:29
>>359 頭弱いの露呈するから
お前はROMってた方がいいよ
>>360 ちょwww図星っすかw
Cラン私大数学科卒無職ニート乙wwwドンマイっす!!!
くやしいのぅwwwwくやしいのぅwwwww
"本物の天才は自分のこと喧伝しなくても世間から認めてもらえるし"
無知乙。はーほんと馬鹿ばっか・・・
>>360 ちょwww図星っすかw
Cラン私大数学科卒無職ニート乙wwwドンマイっす!!!
くやしいのぅwwwwくやしいのぅwwwww
"本物の天才は自分のこと喧伝しなくても世間から認めてもらえるし"
無知乙。はーほんと馬鹿ばっか・・・
醜い争いw
マンハッタン計画にはオッペンハイマー、フェルミ、
ボーア、ファインマンといった名だたる天才たちが集まったわけだけど
その中でもノイマンがいなかったら計画は成功しなかったろうな
ノイマンは優秀だよな。現場監督としては。理論の影響力はないけど。
368 :
Nanashi_et_al.:2009/07/07(火) 21:46:49
ノイマン厨はバカなの? 死ぬの? チョンなの?
はい、
>>247に逝ってきますw
373 :
Nanashi_et_al.:2009/07/08(水) 15:42:59
ノイマンて、自分に才能がないことは一番自分がわかっていたろうから、
つらかったろうな。
真の天才は周囲にごろごろいるのに相手にされず馬鹿にされ。
どうでもいい人物にすごいと言わせるためにドタバタ動きまわる一生。
377 :
Nanashi_et_al.:2009/07/11(土) 22:06:43
>>374 なまじっか数理的能力が秀でているが故に、天才科学者たちの業績をいち早く見抜いてしまう。
モーツァルトの天才を誰よりも分かっている凡才のサリエリの気分だっただろうな・・・かわいそうに
ゲーデルとのやりとりとか、コントだよな。
他にも量子論の巨人とかヒルベルトとかジーゲルとかの真の巨人の業績に歯噛みして。
モルゲンシュタインとかオッペンハイマーみたいな、
小物にかしずかせるしか意味のない実りのない人生。
>>379 379みたいな小物にかしずかせることが生き甲斐。
ノイマンかわいそう。
天才的に敵を超苦しめる方法を思い付く人いませんか?
条件
@敵にバレてはいけない。
A敵の情報(メアド、顔、性格)などは大方、入手済み。
B自分が実行したりした証拠や跡を出来るだけ残さず、アリバイ工作をする。
なんかありますかね。
ノイマン厨ってかわいそう。
生きる意味なくない?
ノイマン厨って、パクリと独創性のない、コンピューターや量子論の基礎をさも、
大業績のように嘘ついて、嘘がばれると一言も謝りもしない。
生きてて辛くない?
人柄や事実語っているのに、他人と比較するなとか、
ショボいと言うなと、無茶言って。ショボいのは事実ですから。
比較すんな、業績ないと言うな、ショボいと言うなって事実なのに。
妄想俺ルールでアンカー荒らし。
人間の屑ですね。
389 :
Nanashi_et_al.:2009/07/12(日) 22:29:47
392 :
Nanashi_et_al.:2009/07/13(月) 17:10:21
このスレ、アンカーだらけでキモいね
393 :
四国志:2009/07/13(月) 18:26:32
杷
>>214 > 時代が違う科学者の成し遂げたこと比べてなんになるんだよ。
> だいたい業績のすごいとかしょぼいとかって何?
> ピタゴラスの三角形の定理とアインシュタインの相対性理論、どっちのがすごいの?
こんなこと言い出して持ち上げる対象がノイマンとかありえないwwwwwww
雑魚確定のノイマンwwwww
こんなに頭おかしくなれたらうらやましい!!
相対性理論とか、群論とか、スキームとか、ゲージ理論とか、超弦理論とか、不完全性定理とか、
熱く語られ後続への影響与え活発に研究されている理論いくらでもあるのに。
そういうもの何一つ残さない雑魚のノイマンwww
それを熱く語る奴ってなんなの?
アインシュタインやガロアやワイルやゲーデルやグロタンディークや、ウィッテンとは、
比べものにならないのに、ノイマンが凄いとか、言い出す奴なんなの?
>>396 ノイマンについて、書けばこういう荒らしが発狂するかと思うと、楽しいな。
悔しい?
どんどん書こうぜ。
ノイマンてゴミだよな。天才に囲まれ自分が何も業績なく、
消えていく仕事しかしていないことかみしめて。
つらかったろうな。
暗闇で壁を叩いて出口を皆探しているとき、皆を裏側むかせて、
明るいところに連れて行けるのが天才なんだよな。
ゲーデルとの逸話とか、ゲーデルの真価を一撃でわかったのは俺とか、
すぐペーパー送ったのは俺とか自慢たらたらだけど、そんなのどうでもいいから。
壁で困っているとき周囲の状況を暗闇の中で見えなくても肌で見通せる洞察力が全て。
明るいところに行けば馬鹿にも出られるんだから。ノイマンの仕事ってそんなのばっかし。
天才がいなければいつまでも壁叩いている凡人だから。
出口が明るいところにあると信じ込ませるだけで
天才ではなく口の上手い詐欺師だろう。
>>400 ねえねえ、ノイマンて屑だよね。
ナッシュをこき下ろしたけど、まあ、ナッシュも深く考えてはいないけど、
応用とか人間の本質すくうとかではノイマンの結果は遠く及ばない。
ノイマンの仮定した完全情報や協力ゲームは殆ど意味がないからな。
ノイマンのゲーム理論て、文庫本が出ているから見ればわかるけど、
数学的に煩雑なだけで殆ど何の役にも立たないんだよね。
ナッシュの仕事の豊さとはえらい違い。
ノイマンてヒルベルトの基礎論時代に出てきた若手だから、
数学的に厳密だってだけが取り柄なんだよね。
数学基礎論でも、量子論でも、ゲーム理論でも、コンピューターでも、
応用は利かない、殆ど意味がない成果しかないんだよね。
その後のそれらの分野の発展はノイマンとは関係ない、ノイマンに逆らって。
自分の仕事の中身なんてよくわかるから、
年上の天才たちに対しては、いつかは自分も偉大な成果を出すと、自分を慰めてたろうけど、
ゲーデルみたいに同年輩の完全に自分より上の存在が出てきたとき、絶望したろうね。
バーコフとかボレルとかとの先陣争いや先取権の逸話が多いのが何というか、
ノイマンにオリジナリティのないことを何より証明してしまっている。
真の天才なら誰もやっていないこと、気づいていないことやるからね。
ノイマンの逸話こそノイマンの小物ぶりの逸話でもある。
凄い理論て、風景が変わるからな。
相対性理論だって不完全性定理だって。
ノイマンは一生そういうのと無縁に壁叩いて迷路進んでただけだからね。
マンハッタン計画とかそういう土方仕事では神だよな。
伝説になるのもわかる。創造性いらないし。
コンピューターとかに逃げたのも自分の独創性のなさを自覚してたからだろうな。
405 :
Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 14:55:21
相対性理論に対するローレンツやポアンカレとか、
不完全性定理に対するタルスキとかノイマンとか、
同じような問題意識でいながら足踏みして引っかかっている存在と、
全てを見通して風景変えられる存在はまた、別だからな。
引っかからないでいられるというのが真の才能だし。
コンピューター関係の最高の賞って、チューリング賞なんだよね。
ノイマンが貢献してないことはわかるからね。
ノイマンてどの分野でも第一人者とか一つもないから。
この人なんで有名だかわかった。
原理を作るとか、創造性とかないけど、土方としては凄いんだ。
純粋な学問的業績は無いにひとしいけど軍部や軍需産業から、
金とプロジェクトもらって仕事するなら外せない。
パクリ結構、それでコンピューター開発が早まるなら。原爆開発には計算機とプログラムが必要。
プログラムないところでの独創性はいらない。
真の独創性のあるアインシュタインやゲーデルは土方には使えない邪魔なだけだけど、
そういう時はノイマンこそ必要。
ノイマンに金与えてれば与えた以上に必ず見返り出せていて、
ノイマンがいなくなると科学に金出しても失敗するばかりだし。
そういう意味では凄い奴なんだ。
ノイマンを崇める奴ってなんなんだろうな。
恥ずかしい。
プログラムが誰にも見つからない思いつかないところで、
新たにプログラム作り出すのが天才だからな。
ノイマンはプログラム容易に見つかるところで才能発揮する凡人。
チューリングの方が天才だわな。
ノイマンは良くて秀才。天才では断じてない。
天才って別に凄い業績残すとは限らないから。
逆に凄い業績残しても天才とか言わないから。
ただの創造性のない計算機は天才とは言わないなw
ノイマンみたいに、凡人にも時間かけりゃできる業績を、
必死こいて速く処理するだけしかできない、できの良いただの凡人じゃ比較の対象じゃないな。
>>412 天才に創造性なんて関係無いでしょ。
ただの計算機みたいなのを天才を呼ぶことの方が多い。
一種の障害だから。
普通は誰も思いつかないひらめきや独創性の持ち主だろ。
天才。
416 :
Nanashi_et_al.:2009/07/21(火) 02:09:33
>>414 君、ケツが青いぞw
天才とは本来、創造力のある者を言うのだ。
だから、例えば英語でgeniusと言えば、イチローのようなスポーツ選手のことは、そう呼ばない。計算機みたいなのも、そう呼ばない。
日本の俗っぽい使用法で天才って単語を使ってるんじゃないんだよ、ここでは。
チューリングみたいに一つのことしかできないで、
一つ一つ掘り下げる奴が業績でかくても評価できない、
ノイマンの方が頭良く見えるとかいうのは、わからんでもないわな。
しかし、ならどちらも鈍才だな。
大きな業績上げたけどもさい奴(チューリング)や、
何の才気も業績もない無能(ノイマン)で論ずる必要ない。
天馬空を行くアインシュタインやゲーデルとかの才気渙発な、
ひらめき独創性に溢れる紛れもない天才がいくらでもいるのに、
ノイマン持ってくる奴はいない。笑かすなよ。
普通はチューリングみたいのも異能の天才に入るけどな。
ノイマンみたいのは箸にも棒にもかからない。
アインシュタインやゲーデルは未来永劫に記憶されてるだろうけど、
ノイマンは後三十年で忘却の彼方だからな。
420 :
Nanashi_et_al.:2009/07/24(金) 11:33:57
釈迦やキリストレベルだろ。アインシュタインは。
人類の歴史が続く限り忘れられる存在じゃないし。
コンピューターとか、ゲーム理論だけだからな。
それも中身はないも同じ。語れる対象じゃない。
人類は後、数千年がいいとこだろ。
人類の歴史の中では永遠だろ。
425 :
Nanashi_et_al.:2009/07/25(土) 12:55:08
ノイマン 何とかヒルベルトプログラムやらなくちゃ。先生のお達しだし。
エルブラン 何か証明は困難じゃね。
タルスキ もしかしたら無理じゃね。
ゲーデル
何でこいつら壁に向かって頭ぶつけてうなっているんだ?向きを変えろよ。
無理だし、自己言及使えばそれを証明できるんじゃね。頭使えよ。
ノイマン達 すげえよ、あんた男だよ。
ゲーデル こいつら馬鹿なのか?
427 :
Nanashi_et_al.:2009/07/26(日) 15:28:15
俺、バリバリの文系なんだけど、
カントールとゲーデルは、ガウスのような総合的な数学者ではないけど、驚くような結論を導き出した天才数学者ってイメージがある。
ノイマンは、あー、コンピューターと原爆製造の、人格に信用のおけない物理学者か・・・いや、数学者? コンピューター学者? いやいや、何でもいいや!
・・・って感じw
ハイゼンベルク ワイルは天才だ。
シュレディンガー ワイルは俺と穴兄弟だけどいい奴で天才だ。
やべ、波動方程式は良く考えたらワイルの言ってたことの無意識的焼き直しかも知れない。
ディラック ワイルは天才の俺にも理解できないくらい天才だ。
ヤン=ミルズ ワイルは電磁気学の量子力学だけじゃないその先の大統一を見ていた。
ドナルドソン ワイルは数学的にも革新的だ。
ノイマン 「これが天才ノイマン様の量子力学の数学的基礎付けだ」
一同 「お前はすっこんでろ」
チューリング ノイマン先生、チャーチ・チューリングテーゼ、
チューリングマシン、停止問題、チューリングテスト
機械や人間が考えることとは何か、計算とは何か。これだけ理論化できるんです。
今度コンピューター作りや暗号計算もやるんです。
ノイマン すごいね。顔はへんだけど、僕なんかと違って、
君は本当の天才だね。アメリカに残らないか。
チューリング いえ、イギリスに帰ります。
エッカート 先生、遅まきながらコンピューターを作ります。
画期的なコンセプトはこちらで考えてあるんですけど、先生のお力も一つ。
ノイマン じゃ一つ力を貸そう。
ノイマン 「これが俺様天才ノイマンの作った世界初のノイマン式コンピューターだ」
一同 「……」
ノイマン 非可換でヒルベルト空間で説明すりゃ量子力学基礎付けできるんじゃね。
ハイゼンベルク だから素人にわからせる以外にそれに何か意味あるんだ?
ディラック 俺は数学者じゃないけど俺の方が数学的にも深くね?
ノイマン 「これが俺様天才ノイマンの…」
一同 「!!」
スレ違い
ローレンツ 絶対時間、絶対空間はそのままで物質がローレンツ収縮すれば良くね?
ポアンカレ 絶対空間か相対空間かは決定できないから宙吊りにして、
電磁気だけ相対性理論作れば良くね?絶対時間、空間もこれなら維持できるし。
アインシュタイン 何で運動も相対性理論に切り替えない?
空間だってユークリッド空間とは決まってないのに。
あれ、一般相対論もできちゃったよ。あいつら馬鹿じゃね?
みんな自分の理論を維持しようと必死だな
433 :
Nanashi_et_al.:2009/07/27(月) 11:27:19
>>426 >>431 数理系ではないが、
既成のESクローンに必死になった韓国人が、結局インチキまで至ったのに比して、
日本の山中さんが「韓国人ってバカなんじゃね?」と思いつつ、全く斬新なiPS細胞を作ってしまったのを想起したw
そこの見切りが詐欺師と将来のノーベル賞の分かれ目だったんだな。ワロス。
ポアンカレも当時、多様体の宇宙一の専門家なんだから、
何故、ニュートン力学にこだわったのか。発想が全てなんだよな。
435 :
Nanashi_et_al.:2009/07/27(月) 13:26:45
ノイマンは自分には独創的な成果が上げられないと分かると、自己不全感を解消するために次々に別の分野に挑戦していったのだろうな。
それができるところが凡百の秀才とは異なる異常な能力の持ち主と言えるだろう。
だが、やはり天才ではなかった・・・人格にも問題があったw
>>435 > ノイマンは自分には独創的な成果が上げられないと分かると、
目の前にゲーデルみたいのにいられたら人格ゆがむわな。
なまじ才能がありつつ絶対的な差が分かるから。
作用素環論とかエルゴード理論とか、熱く語る奴なんていないからな。
自分の一番自信を持った仕事でその有り様。
後はパクるか宣伝しかない。
ほうっておいても語られる相対論や不完全性定理、不確定性原理やゲージ理論とは違う。
才能の違い。
広告代理店というか、マーケットリサーチというか、
大きくなりそうな分野見つけだして、誰もまだよくわかっていないときに、
理解してつばつける能力は神だよな。
本質的仕事は全て別人でどうでもいい仕事しかしてないが。
評論家としては神。
森永卓郎とか植草とか宮崎哲弥とか足を向けて寝られないw
あの当時、アインシュタインだけが宇宙全部が全て相対性原理になってると、
確信してたから、彼だけが革命起こせたんだよな。
ゲーデルも同じ。
ゲーデルはカントールやラッセルのパラドックスを、
ヒルベルトプログラムでもできると発想することは容易かった。
馬鹿みたいだがそれが全て。
チューリングは機械も人間も同じ。機械だって嘘つきパラドックスできるし。
その発想が全てでない奴はなにをやっても駄目。
440 :
Nanashi_et_al.:2009/07/29(水) 01:50:29
常識人は、ケースバイケースで、バランスを取ろうとするからなw
一つの発想で、これが世界じゃーーー! ってやるのは狂気の沙汰だ。しかし、それが世界の本質を突いていたりする。
その洞察力が科学系の天才の核心なのかもしれない。
いいスレだな。
今となってはアインシュタインもゲーデルも、発想がどこが特異たったのかわけがわからないが。
ケネス・アローの不可能性定理は深いよな。
ミニ・マックス定理はどうでもいいっちゃどうでもいい。
各分野で大きな革新した時代にこれだけ何もやらないというのは奇跡だな。
アインシュタインもゲーデルもチューリングも量子論の巨人も腹では馬鹿にしてたろうし。
小物には尊敬されて、複雑な人生だろう。
ノイマンて、サイエンテストとしては、無能もいいところの何の業績もない男だな。
フィールズ賞が戦争で中断しなくとも、とても貰えなかった二流の数学者。
数学的に意味のあるものって、作用素環論くらいしかないし。それだってしょぼすぎ。
コンピューター関係は意味のある仕事はチューリングだし、
ゲーム理論はツバつけただけで、殆ど何もやっていない。
エンジニア、土方としての優秀さは認めるが。
ノイマンの天才神話って、何なんだろう。
天才にとってはノイマンは糊やハサミみたいな便利な道具なんだろうな。
ノイマンよりはるかに上の業績上げた人間にも持ち上げられ使われてる。
そういう人物に囲まれて仕事しても中心的位置にいる。
ノイマンは論文も多くてあり合わせのもので答えを出す能力に傑出していた。
真の天才は問題を解くことではなく、真に興味深い問題を見つけだし、
今までの問題解決のマニュアルじゃ済まないより深い構造を把握することができる。
世界の見方、捉え方を変えられるところに秀でてるもんだが、
ノイマンにはそういう能力は欠片もない。
その代わり真の天才も凌駕する、わかりきった問題を処理する能力に抜きんでいた。
文房具として便利な存在だった。
あり合わせのものじゃ済まない新しい発想、物の見方が必要な仕事では役に立たないが、
雑務はノイマンに処理させておけばいい。そういう分業があったんだろう。
446 :
Nanashi_et_al.:2009/08/03(月) 01:27:01
写真で、一番目立つ中央に出しゃばる才能はあったんだろうw
コンピューターに名前を残したことと、原子爆弾の製造に貢献したことで、なおさら。
まぁ、大秀才ではあった。天才だどと言うから皆に叩かれるんだ。
ノイマンは世界を変える才能、世界の新しい見方を提示するとか、
そういう才能、本来学者が求めてやまない才能は全くなかったんだよな。
だけどそういうのは人に任せて、解ける問題解いて才能ある人間の周りで仕事して、
それなりに貢献したり、存在感示すのには、成功しているんだよな。
本人がそれでよいならそれはそれで幸せだよな。
ゲーデル見たら自殺したくなって困ったろうけど。
不完全性定理一つでタルスキ、チャーチ、クリーネ、チューリング、
陸続と成果が出て地殻変動起きて。
ノイマンの仕事からは逆立ちしてもでてこない。
ノイマンの仕事は世界を変えることではなく、変わった世界のしわ延ばしだから。
ただこのタイプの方が声がでかいから名前だけは通ったりする。
単なる整理屋で何も新しい見方付け加えてないけど有名な奴。
フェルミとかwファインマンとかw
449 :
Nanashi_et_al.:2009/08/03(月) 20:46:05
逆に、南部さんは天才だよな。
でも発想が早すぎたり、欠陥を他の学者に補われて、そっちに業績をさらわれて来た。
それゆえに、去年のノーベル賞受賞は非常に喜ばしい。長生きはするもんだw
言えるなw
発想が早すぎてもなかなか自分のものにできない場合も確かにある、良い例だな。
南部さんは、元日本人だとかのバイアス抜きに掛け値なしの天才だけど、
問題解決するだけの能力持つ奴にかっさらわれた悲哀の人でもあるな。
まあ、それを黙らせられるだけの世界を変える視点まではいかなかったんだけど。
そこまでの圧倒的深みはないけど、それでも周りの凡人よりは図ぬけているのに、
正当に評価されないという悲哀。
ノイマンとかファインマンは新しい視点作った天才の仕事を、
新しい故に理解しがたいから、凡人に理解できるよう一般化して、
記述して、理解できるようにする才能なんだよな。
新しい見方を付け加えるわけではないから、天才とは違う。
彼らの仕事自体は新しい見方を提示するものではない。
物理学者としてはゲル=マンのが完全に上だがファインマンの名前を知らない奴はいないみたいな。
452 :
Nanashi_et_al.:2009/08/04(火) 01:29:57
でも、そのゲル・マンが南部さんの受賞を阻んできた張本人だと言う説があるな。何かで読んだ。ソースはもう出せないが…
今なら天才というより奇人の病跡学の対象じゃないか。アスペかある種のサバンか
極端な男性脳的ななにか。
中途半端に物が見える人間には、次々見える人間が一番頭にくるのかもな。
ゲル=マンと南部さん。
自発的対称性の破れも、広がりを持った量子とか、ドンピシャだけどな。
天才とは精神異常者の中のエリートだと思ふ
人格が正常な場合は、一般的な用法としての普通人には遠く及ばない能力の所持者のこと
両者は互いに関連性がない
世界を変えるようなのは、前者が多い
当然といえば当然だけど
小賢しいことにとらわれているかそうでないかだけだと思うけどな。
別に天才は特別ではない。ただ従来のしがらみを客観視して、
必要なら別の考え方ができる人間。
勝手に枠作ってとらわれてる奴こそおかしいとも言える。
ノイマンはすっきり書ける自分に解けると、わかりきっている問題だけしかやらない、
手に余ることは気にしない頭から払いのけて一生通したんだよな。
学者として楽しかったのかな?
湯川秀樹さんも、中公の世界の名著の現代の科学の解説で、
同じこと言っていて、笑ったけど。
世界を変える、世界の見方を変えるみたいな仕事とは一生無縁だったんだよな。
カワイソス。
459 :
Nanashi_et_al.:2009/08/07(金) 13:32:31
世界の見方を歪める、もしくは捏造するのは得意w
460 :
Nanashi_et_al.:2009/08/07(金) 16:46:54
物心平行論
自分がガロアのように、アインシュタインやハイゼンベルクやゲーデルのように、
世界を変えられないとわかってて、砂を噛む思いだったんだろうな。
それどころか、ヒルベルトやワイルやグロタンディークのように、
学問さえ変えることができない、学問になんの足跡も残さないことは本人が一番わかってたわけで。
ロスアラモス時代のファインマンがフェルミに説明しなくちゃならなくなって、
自分でもよくわからない怪しいところにさしかかったら、
フェルミが制止して全てを明瞭に解説して見せてファインマンのお株を奪った。
その逆はあってもそんなことしたのはフェルミくらいて印象に残ったらしい。
また、ノイマンは世界に責任など感じることはないと言って、
元からああいう性格だけど、歯止めを利かなくしたらしい。
ノイマンは良くも悪くも薄っぺらい裏側のない男だからな。
裏側を必要とするほどの深みが人間にも理論にもない。
ファインマンなんか同じ部類の人間だから。
ノイマンも技術者としては超一流、科学者としては二流だからな。
ノイマンもフェルミも既存の論理、解き方の枠内で問題整理して、解くことでは神なんだよな。
だけどその枠内の外、新しい見方捉え方作り出さなきゃいけない問題では歯が立たない。
湯川秀樹さんのほうが天才。反対されながら新しい枠組み作り必要なことを証明した。
その後の展開は湯川さんの想定さえ軽々超えたけど。
つーかここの板に上がってる人みんな偉大すぎだろ
その人達比べるよりせっかくノイマンについての話なんだからもっとノイマンの逸話とかもしよーぜ
セクハラとか?目立ちたがりの自己顕示欲の強さとか?
どっちにしてもしょぼくて無能すぎるからな。
468 :
Nanashi_et_al.:2009/08/10(月) 11:22:48
結局ノイマンって、知力と計算の男なんだよね。あとモラルの欠如。
それで言い尽くせてしまう。
スゴい近視眼的な、物事の裏や広がりの読めない、発想力のない知力な。
天才は資質からくる驚異的努力の賜物だから、ノイマンは違うだろ
ただ運が良かっただけでないか
数学者じゃないディラックは超関数やスピノールとか、
その後の数学史の発端になることやっているんだよね。
ごろごろいた、天才にはノイマンに後につながる業績がないことは自明だけど。
自分でどう思っていたのだろう。
中堅どころにはどんどん仕事するノイマンは先に奪われて脅威だったろうけど。
超二流なんだよな。
二流の中では神で並ぶものはないけど。
一流から見れば全くお粗末な仕事しかしていない。
全然、比較の対象にならない数学者。
経済学でも、情報科学でも二流だからな。
チューリングやシャノンやケネス・アローの業績に比べれば取るに足らない。
意味はない。
しかし、こんだけ二流の業績積み上げるのも逆に凄すぎ。真似はできない。
たまに10ヶ国語を話せたという逸話の人がいるけど、それは胡散臭い。
語学というのは、「話せる」のボーダーラインが非常に曖昧で、
文章を書いたり読んだりネイティブと話したりは全然出来ないのに、
ちょっと知ってるだけで、話せる言語にカウントされることがある。
そもそも、まともな外国語学習環境がある言語自体そんなに多くない。
もちろん10ヶ国語はない。
現代でもそうなのだから、オイラーなどの時代にそんな環境があったとは到底思えない。
やっぱ、ノイマンは自分の無能さは自覚していたと思う。
数学や物理学では何も残せないことはわかっていたから。逃げた。
本当に自信があったらそんなことしない。分野からは離れない。
原爆やコンピューター開発とか、サイバネティクスの出来損ないとか。
それらも科学的には意味のない中途半端な仕事だけど。
現実は直視できないから何かした気になるため逃げ回っていたんだ。
476 :
Nanashi_et_al.:2009/08/14(金) 13:45:56
てか、ノイマンの逸話って、胡散臭いの多すぎじゃないか?
逸話を偽っているのか?ww
10っか国語の件もそうだけど、
サバン症候群とかでないと説明が付かないようなのもおおいよな
この手の話ってさ、歴史上の人物と同じで
後世の人が勝手に話作ったり、あるいはかなり誇張された形で残ってるものなんじゃなか?
サバンの人って他人と同じように研究できる状態にはないでしょ。
欧州では10ヶ国語くらい話せる通訳はいる。
つまり欧州で天才なら10ヶ国語くらい話せてもおかしくはない
言語同士がそっくりだからポンポン数が増える
十ヵ国語話せても、科学者としては二流。
計算や暗算は上の奴はいくらでもいる。科学者としては二流w
頭が良かったのも、何カ国語も話せたり、暗算や記憶力がすごかったのも事実だろ。
探せばごろごろいるレベルだが。
数学者としては歴史に残らない。しょぼすぎ。
480 :
Nanashi_et_al.:2009/08/14(金) 21:57:29
>>477 今でこそそうだけど、才気誰かが指摘していたとおり、
当時は今日ほど、言語学習環境が整っていたわけではないから
10っか国語は無理があるのではないか?
英仏独は論文読むし学会で話すからな。
マジャール語、ヘブライ語、後、数カ国はマイナーで日常会話ぐらいは?
仏できるならラテンでイタリア、スペイン、ポルトガルぐらいは。
集合論でいえば、集合論の公理化に寄与したことや
基礎の公理の独立性証明で独立性証明の形みたいなのを作ったことも業績。
作用素環論では1型2型3型の分類と1型の理論ははずせない。
まあな。
中堅ではあるよな。埋もれてしまい業績だけどな。
どう見ても天才ではないw
二十世紀に限定してもノイマン以上の科学者って何十人単位でいるからな。
数学でも物理学でも経済学でも情報科学でも。上はごろごろいる。並みでしかない。
器用貧乏というか大した業績は上げられなかった。
暗算とか記憶力とか一流にとっては科学者の能力と関係ないから誰もみがかないし。
暗算とか記憶力とか探せばサバンじゃなしにノイマンが首吊りたくなる奴なんていくらでもいるし。
科学者としては無能で世界を変えるような仕事とは無縁で、エンジニアとしては天才なんだよな。
理論をつくるよりも問題を解く(さらに万能性を加点事由)天才なんだろう。
ヒルベルトやグロタンとか言わなくても、ドウリーニュやペレルマンやワイルズとか、
二枚落ちでもノイマンより上の数学者はごろごろいるからな。数十人単位で。
ノイマン擁護としては問題の定式化の才能もあげたい。
整理して記述する才能は傑出しているよな。さんざん言われたことだけど。
しかし、学者は新たな見方を世界に提示してこそだからな。
そういう才能は全く欠けてる、人任せだからな。
ワイル、ディラック、ゲーデル、チューリング。
全て人任せで定式化できるとわかっていることしかやらない、見ない。
ノイマンがいなくても凡人で定式化して解ける問題をいち早く解くだけだからな。
いなければ気づかれない世界への新しい見方とかそういうのはない。
彼じゃなきゃ解けないとかのオリジナリティはない。
天才ではないよな。
問題を解く才能にも二種類あって数学に今までにない見方、
捉え方つけ加えて新しい世界広げる仕事と、既存の延長応用で解決する仕事。ノイマンは後者。
ワイルズやペレルマンの仕事は後に続くけど、
ノイマンの問題解決の最大の業績がバーコフとのエルゴード定理の争いだからたかが知れてる。
491 :
Nanashi_et_al.:2009/08/15(土) 22:58:40
チャック・ノリスは以前、無限まで数を数えたことがある。 しかも2回。
問題解く能力は普通より良いが大したことない。難しい問題はそもそも見つけらんない。
理論作る能力はない。新しい数学広げた業績はない。
創造性ははっきり並み以下。
中堅だな。
計算や記憶力に傑出した技術者。
>>457 今時の学生がその本を読んでると思えない。
一体、お幾つですか?
ノイマンの長所は駄目になるまで仕事できたことかな。
アインシュタインとか世界を変えた後、大統一理論と量子力学の批判で自分の数学力や時期尚早、
あるいは実り少ないことに取り組んだ。
量子論への理解深めた思考実験にしろ全く無意味じゃないにしろ、能力に比して無駄に近い。
ゲーデルもまた晩年、数学の哲学にのめり込んで業績上げてない。
二人ともただ単に夢を忘れられずにでかいこと取り組んだだけじゃなく、
自分が変えてしまった世界を矛盾をどう位置づけるか、切実な問題がそこにあったんだろう。
サイエンチストとして問題解決でも優秀だっただけに哀れを誘う。
ワイルは直観主義とか物理の哲学にかまけた。
直観主義つきつめるならそれはそれで仕事になるがそれもやれてない。
ちょっと違うがディラックはとんでもスレスレの大数仮説みたいな、
あるいは実験に結びつかないモノポールとかで却って有名なのは皮肉。
シャノンは論文出さなくなった。投資や市場の分析で満足するもの作れなかったらしい。
ハイゼンベルクも自分の力量で手に余る仕事やってまとめられずフェルミを呆れさせた。
若くして自殺したチューリング、若くして死にエッセイ仕事と平行して発散してたポアンカレ、
夢が無残に打ち砕かれたヒルベルトとか例外もあるけど。なんかいやな例外。
先が見えるだけに失敗する。量子論とか辻褄あわせで繰り込みとか一歩一歩やってくしかなかった。
ノイマンは仕事できた。矮小な仕事だとしても。目の前の仕事しかできなくて世界を変えるとかとは無縁だからこそ、
天才には無意味に見える仕事に取り組んでそれなりに仕事はできた。
まあ、そういう意味では幸せ。
いっちゃ悪いがアンドレ・ヴェイユも新しい世界を切り開いたと言えないとも言える。
>>495-496 天才的な科学者が、中年以降、まったく業績をあげられないのは、壮大な哲学的ともいえる問題に移行してしまうからだろうなw
若いときと同じように、今その時に問題になっている当面の課題に取り組み続ければ、ノーベル賞二度受賞とかも可能かもしれないのに・・・
ペレルマンはまだまだ数学の問題解くけど、
もうポアンカレ予想みたいな大きな仕事にはならない。
グロタンディークは世捨て人。
ワイルズは弟子任せでもう自分が仕事する必要はない。
天才も辛いっちゃ辛い。
ケーラー・アインシュタイン計量に取り組んでいるって噂だよな。
ペレルマンは問題解決に特化していて、普通は自分の開発した、
物理学的手法を駆使して特異点の挙動を調べるを使って学派作って指導的立場になるんだけど。
問題が難しくて解くに値すればいいんだよな。それがたまたまポアンカレ予想で騒ぎになったと。
問題解決にしか興味ないタイプは特殊だよな。
方法も哲学も特にないし、当たる問題がでかいか小さいか運に左右されるから読めないが。
普通は擬似哲学にかまける。多数。
政治にかまける。クライン。
評論家=小言爺になる。ヴェイユ。ポアンカレ。
自分では能率が悪いし、辛いことしたくないから育成に回る。
大当たり狙って三振する。シャノン。
適当に電波飛ばす。ディラック。
他分野で偉そうにふんぞり返る。シュレーディンガー、トム。
ヒルベルトみたいに夢が滅茶苦茶になるとか、偉いな。しみじみ。
ガロアとか長生きしたらもうちょっといい仕事したあと、後進の足を引っ張ったのだろうか。
アインシュタインみたいに。
チャック・ノリスの方がノイマンよりすごいな。
ノイマンが自分より優秀な奴はじめてみたと言ったのはスタニラフ・ウラムに対してなんだよな。
彼は水爆開発でいい仕事をした。なんでも屋で優秀だった。
ノイマンでもウラムでも科学者としては吹けば飛ぶよな、
ゴミみたいな存在でも、技術者としては得難いんだよな。
まあ、人集めれば置き換えきくどうでもいいっちゃどうでもいいのは変わらないが。
科学者で物の見方変える存在は彼がいなければいつまでも変わらない、
少なくとも人類が気づくのが劇的に遅れるからね。
いてもいなくてもいい存在とは違う。ノイマンはワンオブゼムだからな。どこまでいっても。
506 :
Nanashi_et_al.:2009/08/21(金) 16:54:15
バク祝レンズの理論って
全然国家機密じゃなくて公然と論文になっていたり
大学で教えられてるんだろ
ただチョー難解なので
凡人のテロリストたちには理解できないだけで
核の平和が守られている
ゲーデルはヒルベルトプログラムを良く知らないで、ぱっと直観で不完全性定理を証明したらしい。
ノイマンは即座に全てが否定されたことを理解し独立に第二不完全性定理を証明したけど、
ゲーデルの力量に真っ青になって以降、基礎論の仕事はしなくなったらしい。
ノイマンはゲーデルのような天才に当たる仕事は一生できなかった。
後世に研究され続けるような新しい世界の見方は何もつけ加えなかった。それは答えが出ている。
ノイマン好きな奴って、受験秀才で高級官僚になる奴が一番頭が良くて優秀だと思う奴何だろうな。
既存のマニュアルで解ける範囲では優秀だけどそれ以上の大きな判断、新しい物の見方はできない。間違う。
停止性問題じゃないけど既存のアルゴリズムじゃ解けない問題は必ずあって、
そういうのには新しい見方作らないと歯が立たないけど、そういうものには役に立たない。
受験秀才とかは解けるとわかっている問題効率良く処理する為に必要なんであって、
それ以上でも以下でもない。天才とか真の優秀さとは何の関係もない。歯車としての優秀さ。
>>507 ゲーデルが天才だという評価は間違ってる。
おかしなこともたくさん言ってるけど、アリストテレス以来最大の論理学者だぜw
510 :
Nanashi_et_al.:2009/08/23(日) 16:46:36
アリストテレス以来最大の論理学者は、最近ではソール・クリプキということになっているが。
ゲーデルが天才じゃないなら、クリプキとかも天才じゃないわなw
ゲーデル持ち上げようってことじゃなく、逆にゲーデル程度から見ても、
ノイマンは駄目で比較の対象じゃないということが問題だろ。
ゲーデルも数学者としては、ガロアやリーマンどころか、
ヒルベルトやポアンカレにも遠く及ばない。
そのゲーデルにノイマンは遠く及ばない。
ワイルズとか、すごいことやったんだけど、それはフェルマー解いたことじゃなく、
今後の道筋をつけたことなんだよね。そして、その道筋進むことは本人はやらない。
谷山・志村予想や佐藤・テイト予想を解くのは弟子たちなんだよね。
そっちの方が解けたことの方が大事件でフェルマー自体はどうでもいい。
ペレルマンも幾何化予想を解いて今後のトポロジーの起爆剤になるのがすごい。
しかし、本人はやらないんだよな。
ポアンカレ予想自体はどうでもいい。
ノイマンみたいに地べたでどうでもいい問題しか解かないのも問題あるが。
難しい問題解いたり世界を変えるのも、そのあと行き詰まったりするわけで難しい。
516 :
Nanashi_et_al.:2009/08/26(水) 18:21:05
gahaha
がはは
がははhaha
>>507 そんなこと書いてても、おまえはノイマンの足元にも及ばないじゃないか。w
懐かしいな。
ノイマンが雑魚という正しい知識教えてやっているのにw
賢くなって良かったね。一つ利口になったw
ノイマンって無能でしょ?
ワイルズとか、ペレルマンとか、難しい問題解いた奴より、
グロタンディークとかヒルベルトとか問題解く枠組み作る奴の方が偉いんだよな。
ワイルズもペレルマンも彼らのやったことが一般化されて、
枠組みにならないと真の天才とは言い難い。
ウィッテンがそういう存在かと思われたけど買いかぶりすぎで、
数学のある領域で開発されたものを物理学に応用して数学を加工するだけだったみたいで。
そういうのと比べてもノイマンはトリビアルな発展しないどうでもいい問題解くしかない存在で。
比較の対象外で。
>>523 それを言ったらヴェイユもその後継者のグロタンディークも、
数学のある領域で開発されたものを数学の他の領域に応用して数学を加工するだけだった
といわれかねなない。
範囲が違いすぎるだろw
ウィッテンが応用しだしたとき深い思想あってのことかと思われてたけど、その後泥沼で。
全面的に数学変えたグロタンディークの方が影響力でかそうだ。今の感触に過ぎないけど。
ポアンカレ予想も大統一理論もウィッテンが解くかと思われた時期もあったしな。
コンヌも佐藤幹夫もグロタンディークの思想なしに出てきてないし、
グロタンディークの影響受けたフィールズ賞受賞者も何人いるかわからない。
アイデアは寄せ集めにしろ形を取ってまとめて思想や道具にしたグロタンディークはでかすぎるよ。
俺が言いたいのは、
関係がありそうだがまったく別のものとされているものを
つなぐ才能も正当に評価すべきだということ。
対応物が尽きるまでの仕事にしてもだ。
あっさりドナルドソン理論に匹敵するもの出したときは、
数学変えてしまうかと期待が大きかったからな。
そのころはニュートンまでいかなくてもリーマン、マクスウェルクラスかと思えたんだよな。
何か今は隙間産業かよって。偉大なんだよ。それはわかるんだけど。
偉大なんだし、やっている仕事全て理解されるはずもないから、まだわかんないけどな。
すごいデッサンうまくて、物真似も得意だけど新しい物を生み出さなかった画家だよな。
言うなれば。
ピカソが一生アカデミズムみたいな絵描いてたようなもんなんだよな。
無用なゴミだよな。
必要なときに、必要な場所で、必要な能力を持ったものが、崇められる。
それは誰だってかまわない。
崇められるったってノイマンはノリピーみたいなもんだからな。
数学自体の独創性とか業績とか殆どない、あってもとるに足りないゴシップ王として著名なだけで。
知られていると言っても虚名もいいところ。
ジョン・フォン・ノイマン 1903年12月28日-
やぎ座の人の性格w : 慎重・地味・臆病・実務派・保守派・秀才型
>>484-507 合ってるな。w
まあニュートンやホーキングもやぎ座のようだが。
ノイマンは八桁の暗算を空でできたらしいが、珠算のトップレベルなら十桁を一瞬で計算する。
問題を見たら答えを書き出す。
珠算とは別に計算力世界一の大会とかだと百桁超える数を因数分解するらしい。
彼らは数学ができるわけじゃない。
同じようにノイマンは数学史に残る数学者と比べればまるっきり数学はできない。
また、おそらくはガウスやリーマンはノイマン以上に計算力があった。
彼らと数学の才能は比べるのもおこがましい。
暗記力とか低すぎて自慢にならない。ノイマンは万事そのレベル。
ノイマンはバランス型だからな。
でも、複数のことを高いレベルでできる人間は新しい発想なしに新しいことができる。
新しいこともできれば良かったのにな。
ちょっと時間があれば誰にも解ける問題だけ解いて、
殆ど何の業績も残してないんじゃ仕方ない。どうでもいい存在じゃな。
バランスあったって無意味。てかバランスとは言わない。
538 :
Nanashi_et_al.:2009/10/15(木) 15:50:12
d
539 :
Nanashi_et_al.:2009/10/20(火) 17:57:18
540 :
Nanashi_et_al.:2009/10/21(水) 00:12:16
オイラー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノイマン
541 :
Nanashi_et_al.:2009/10/22(木) 12:15:20
ノイマン「文明とは科学が創り出したものだから科学者の好奇心で人類が栄えるのも滅びるのも自由だ」
542 :
Nanashi_et_al.:2009/10/26(月) 17:10:29
[1387]「理科系という宗教」、「アインシュタインという食わせ者のユダヤの大神官を創作した
戦後物理学の世界宗教化」というような本を出す私の意欲
投稿者:副島隆彦投稿日:2009/10/25(Sun) 06:17:23
「マイナス3(−3)」というのは、たとえば、それを実感で分かろうとすれば、それは、「私は、
マイナス3円という資産(お金)を持ってる」ということは、「私は、あなたに3円借りている」
という意味ですから、なんとか実感で分かる。しかし、それでも「マイナス3」という数量は実在
しません。
さらに、√−3(ルート・マイナス・3)という、虚数(きょすう、イマジナリー・ナンバー
imaginary number 、想像上の数字)は、この世(この世界)には、実在しません。虚数記号の
i(アイ)を実数(じっすう)の後ろにくっつけて、演算(えんざん)出来ることにして、
使っているだけだ。虚数は、数学者たちが勝手に作って、自分たちの「高級(高等)数学」論文
(これらも、自分たちの作文のことだ)の道具、部品にして使っている。
この虚数を、実在(じつざい)である宇宙(space 、スペイス。私たちの目の前の空間から、
ずっと続いている)のことを説明するのに、ホーキングたちの宇宙論(ビッグバン理論)派は、
この虚数をたくさん、自分たちの「説明(のための)数学」の論文に多用しなければ済まないのか。
こういう、途方もない駄法螺=だぼら= をやって、今の世界の宇宙物理学というのは出来ている。
543 :
Nanashi_et_al.:2009/10/27(火) 23:04:32
[1389]「プラズマ宇宙論 VS ビッグバン」という議論を載せます。
投稿者:副島隆彦投稿日:2009/10/27(Tue) 07:55:22
副島隆彦です。 下の「1387」番に続いて、私の宇宙論への関心を載せます。
現代の宇宙論(宇宙はどうのような構造と 全体像 をしているのか、の理論)は、それほど多くありません。
たったの3つだと言っていい。1.現在の主流派=体制派であるビッグバン宇宙論と2.プラスマ宇宙論と、
それから、3.定常宇宙論の3つである。
私、副島隆彦は、先に書いたとおり、3.の定常宇宙論(フレッド・ホイルが昔から言っている)を、ずっと
支持している。以下に載せるのは、2.のプラズマ宇宙論と、1.の頑迷なる体制派であり、世界の宇宙
物理学界を支配しているビッグバン宇宙論(アインシュタインの申し子)との、対比、対決の議論である。
これで、1.と 2.の対立点の概要は分かる。プラズマというには、私たちが使っている蛍光灯の
明かりのように、放電管の中の光の素(もと)になる、物質の安定した分子状態や原子核も壊れて、
電子や他の素粒子のままの、電磁波の状態(これがプラズマのだろう)で、大宇宙 は出来ている
という説である。宇宙を構成している(充たしている)ものの99.9%は、このプラズマであり、
それ以外が、天体(星、スター)やその回りに引き付けられているガスや塵状の物質である、
あるいは、それらが集まっている星雲(星団、銀河)である、という考えだ。 そうかもしれない。
だから、私は、プラズマ宇宙論には敬意を払うので、この議論の一部 を、以下に載せる。
現在の見苦しく、醜い体制派(世界支配派)である ビッグバン宇宙論は、早晩、壊れるだろう。
ちなみに、昨年、ノーベル物理学賞をもらった南部陽一(なんぶよういち)シカゴ大学教授の、
宇宙の構造に関する、ひも理論(ストリング理論)そして、ここから現在は、超ひも理論
(スーパー・ストリング・セオリー)が出ているが、これらは、波動(はどう)、波の理論の一種 だろう。
544 :
ノイマンねえ:2009/11/16(月) 04:48:37
国防総省が唯一人全軍に匹敵すると云った御仁だね、1945年のEDVACレポートもえっカートとモークリーが出したら死刑だろうね。
>>1のようなタイプの天才は日本でもよく知られている。
鳩山邦夫
546 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 20:16:44
ジョン・フォン・ノイマンvsヴィントン・グレイ・サーフ
どっちが天才?
547 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 20:19:08
アイザック・ニュートン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
548 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 20:21:00
ジョン・フォン・ノイマンvsウィリアム・ヘンリー・ゲイツ3世
どっちが天才?
549 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 20:22:51
レオンハルト・オイラー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
550 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 20:25:08
ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
551 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 20:26:53
ジョン・フォン・ノイマンvsアルベルト・アインシュタイン
どっちが天才?
552 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 20:27:57
アリストテレス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
553 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 20:30:20
ジョン・フォン・ノイマンvsジョージ・ソロス
どっちが天才?
ジョン・フォン・ノイマンvs俺
どっちが天才?
555 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 22:12:56
ジョン・フォン・ノイマンvsウォーレン・バフェット
どっちが天才?
556 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 22:15:40
プラトン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
557 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 23:29:19
ソクラテス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
558 :
Nanashi_et_al.:2009/11/17(火) 23:54:26
マルティン・ハイデッガー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
559 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 00:15:55
イマヌエル・カント>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
560 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 00:19:03
トマス・ホッブス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
561 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 00:20:51
フランシス・ベーコン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
562 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 00:23:57
ブレーズ・パスカル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョン・フォン・ノイマン
563 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 08:19:19
いろいろ書かれているが、ノイマンはどの時代に生まれてきても歴史に名を残したとは思う。
逆に、歴史に名を残していても、そのタイミングで生まれてなければ
歴史に名を残す発見はできなかったんじゃないかと思える偉人もたくさんいる。
歴史上の偉人になるにはタイミングというのが重要で、そういう意味ではノイマンは恵まれなかったかもしれないし、
時代が彼を一つの分野に縛っておいてくれなかったというのも見逃せないと思う。
564 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 19:17:39
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとヴィントン・グレイ・サーフってどっちが天才なの?
565 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 19:23:00
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとビル・ゲイツってどっちが天才なの?
566 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 19:27:24
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとジョゼフ・カール・ロブネット・リックライダーってどっちが天才なの?
567 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 19:29:31
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとエドウィン・ハッブルってどっちが天才なの?
568 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 19:33:03
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとティコ・ブラーエってどっちが天才なの?
569 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 19:35:45
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとエドワード・ウィッテンってどっちが天才なの?
570 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 19:39:41
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとジェームズ・ワットってどっちが天才なの?
571 :
Nanashi_et_al.:2009/11/18(水) 19:44:26
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとジェームズ・クラーク・マクスウェルってどっちが天才なの?
572 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 08:25:31
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとラリー・ペイジってどっちが天才なの?
573 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 08:27:42
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとレオナルド・ダ・ヴィンチってどっちが天才なの?
574 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 08:29:23
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとヨハネス・ケプラーってどっちが天才なの?
575 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 08:30:52
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとスティーブ・ジョブスってどっちが天才なの?
576 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 08:33:01
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとマイケル・ファラデーってどっちが天才なの?
577 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 08:35:39
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとアダム・スミスってどっちが天才なの?
578 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 08:38:29
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとジョン・メイナード・ケインズってどっちが天才なの?
579 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 08:42:19
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとニコラウス・コペルニクスってどっちが天才なの?
580 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 09:17:27
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとジョン・ブローニングってどっちが天才なの?
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとジョン・フォン・ノイマンってどっちが天才なの?
582 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 14:15:01
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとヴェルナー・カール・ハイゼンベルクってどっちが天才なの?
583 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 14:17:41
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとポール・エイドリアン・モーリス・ディラックってどっちが天才なの?
584 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 14:20:10
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとリチャード・P・ファインマンってどっちが天才なの?
585 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 14:23:40
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとニールス・ヘンリク・ダヴィド・ボーアってどっちが天才なの?
586 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 14:28:01
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとマックス・カール・エルンスト・ルートヴィヒ・プランクってどっちが天才なの?
587 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 17:07:59
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとバカボンってどっちが天才なの?
588 :
Nanashi_et_al.:2009/11/19(木) 20:45:41
ねぇねぇ、ジョン・フォン・ノイマンとアラン・チューリングってどっちが天才なの?
589 :
132人目の素数さん:2009/11/21(土) 07:08:58
意味無いぞ、ソ連に勝った核戦略を考えろ。
590 :
Nanashi_et_al.:2009/11/21(土) 09:14:00
ジョン・フォン・ノイマンvsヴィントン・グレイ・サーフ
591 :
Nanashi_et_al.:2009/11/21(土) 11:58:11
kkkkkkkkkkkkkkkkkkk
592 :
Nanashi_et_al.:2009/11/21(土) 22:18:30
エエエエエエエエえええええええええええええええええええええええええええ
593 :
Nanashi_et_al.:2009/11/22(日) 03:39:43
ssssssssssssssssssss
594 :
Nanashi_et_al.:2009/11/27(金) 17:16:39
至上最強の天才 ジョン・フォン・ノイマン
あまりの頭の良さに火星人、悪魔の頭脳を持つ男と言われた
数学・物理学・工学・経済学・計算機科学・気象学・心理学・政治学
とあらゆる分野で天才的な才能を発揮
・子供の頃に遊びで分厚い電話帳を完全に暗記してみせる(^ω^)
・今のPCはノイマン型コンピューターと言われノイマンが作ったのが元(^ω^)
・6歳のとき、8桁の割り算を暗算で計算することができた (^ω^)
・8歳の時には『微積分法』をマスター、12歳の頃には『関数論』を読破した。 (^ω^)
ちなみに『関数論』は、大学の理工系の学生が1、2年次に学ぶ数学で、
高校時代に数学が得意で鳴らした学生でも、完全に理解できる者は少ない。 (^ω^)
・数学者が3ヶ月の苦心惨憺の末、ついに解いた問題をノイマンは脳内だけで一瞬で解いた (^ω^)
・一度見聞きしたら、決して忘れない写真のような超記憶力 (^ω^)
・何十年も居住している家の棚の食器の位置すら覚えられなかった他、
1日前に会った人物の名前すら浮かばなかった。興味がないものに対しては全く無関心であると評された。 (^ω^)
・コンピュータ並みの計算速度 実際、ノイマンは、自らが発明したコンピュータと競争し、勝利している (^ω^)
・ノーベル賞受賞者ですらついていけない頭の回転 (^ω^)
・「なかよしイケメン」が口癖 (^ω^)
・脳内には装着された面積1ヘクタールほどもあるバーチャル ホワイトボードがあり
ノイマンは、紙と鉛筆を使わず、この脳キャンパスだけで、人間が及びもつかない複雑で込みいった思考をすることができた(^ω^)
・趣味は秘書のスカートめくり(^ω^)
・あまりの人間離れした思考に人間ではないと疑われた (^ω^)
・水爆の効率概算のためにフェルミは大型計算尺で、ファインマンは卓上計算機で、
ノイマンは天井を向いて暗算したが、ノイマンが最も速く正確な値を出した。 (^ω^)
推定IQは300、仮に東大の医学部を目指せば1週間で入れるレベル (×-×)
一度見たものは決して忘れない、計算はコンピューターより速い(×-×)
彼には何の努力も必要ないのである(^ω^)
595 :
Nanashi_et_al.:2009/11/28(土) 13:06:33
デビル仁vsジョン・フォン・ノイマン
596 :
Nanashi_et_al.:2009/11/29(日) 05:20:42
kん;l
597 :
Nanashi_et_al.:2009/11/29(日) 11:00:22
ジョン・レノソ
598 :
Nanashi_et_al.:2009/11/29(日) 13:44:45
lklklk
599 :
Nanashi_et_al.:2009/11/29(日) 20:43:37
khんlk
600 :
Nanashi_et_al.:2009/11/30(月) 10:02:51
えっれえr
601 :
Nanashi_et_al.:2009/12/03(木) 01:44:27
ノイマンはただ世界一賢いだけ
IQ世界一でも功績残せなかったらいないも同然
602 :
Nanashi_et_al.:2009/12/04(金) 18:34:50
ジョン・フォン・ノイマンよりヴィントン・グレイ・サーフの方が天才です。
603 :
Nanashi_et_al.:2009/12/04(金) 18:36:16
ジョン・フォン・ノイマンvsボビー・フィッシャー
どっちが天才か!?
604 :
Nanashi_et_al.:2009/12/04(金) 18:38:08
ジョン・フォン・ノイマンよりアイザック・ニュートンの方が天才です。
605 :
Nanashi_et_al.:2009/12/04(金) 18:39:20
ジョン・フォン・ノイマンよりレオンハルト・オイラーの方が天才です。
606 :
Nanashi_et_al.:2009/12/04(金) 18:40:38
ジョン・フォン・ノイマンvsビル・ゲイツ
どっちが天才か!?
607 :
Nanashi_et_al.:2009/12/04(金) 18:41:56
ジョン・フォン・ノイマンvsフレディ・マーキュリー
どっちが偉大か!?
608 :
Nanashi_et_al.:2009/12/04(金) 19:15:51
天才のランキング
1位、アリストテレス
2位、プラトン
3位、イマヌエル・カント
4位、ソクラテス
5位、ブレーズ・パスカル
6位、ルネ・デカルト
7位、ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ
8位、フランシス・ベーコン
9位、トマス・ホッブズ
10位、アイザック・ニュートン
11位、マルティン・ハイデッガー
今はとりあえずここまでにしておく。
勝手にしておけ。
610 :
Nanashi_et_al.:2009/12/05(土) 12:49:25
611 :
Nanashi_et_al.:2009/12/05(土) 20:34:41
アリストテレスは超天才。いや、神だ。
612 :
Nanashi_et_al.:2009/12/09(水) 01:41:28
ペッペッ
613 :
Nanashi_et_al.:2009/12/28(月) 12:35:32
今日でノイマン、生誕106年
614 :
Nanashi_et_al.:2009/12/28(月) 12:36:18
ああ107だったw
615 :
Nanashi_et_al.:2009/12/28(月) 12:36:59
いや106だった
616 :
Nanashi_et_al:2010/01/09(土) 13:49:00
東京大学数学科のウマシカが多いんだ、ホトニクスのマシンでやっとノーベル賞
を取れた程度だもん。やめて粗末な資産運用でもしたら、最もリーマン・ショック
もゲーム理論から始まったし。でもノーベル賞程度で天才など称するなよ、幾ら
税金でドブを埋め立てる大学とはいえ。
617 :
Nanashi_et_al:2010/01/10(日) 00:08:24
今はビル・出来の悪い・ゲイツと比較するのはステーイブン・天才・ジョブズ
だろうに。ノイマンに匹敵どこが、頭大丈夫か。F−15とF−22比較
ひかくするようなものだ。
618 :
Nanashi_et_al:2010/01/10(日) 00:38:12
他にもあるな、ポンコツゼロ戦をP−51と比較した海軍のゴミHP、
ポッダム昇進で高くなった恩給などゴミ東大の考え方は今でも有るのだ。
馬鹿教授の粗末な考え方が、ビートたけしの馬鹿兄貴とか。
柳田邦男のゼロ戦に関して設計の違いと考え方をの違いとした奴とか。
今知りたいのはNHKの手嶋龍一の書いたNSAの本である、本人の著書
にも無いし、内容不明なのだ。何故これがここに載るか当然天才たちの
仲間である。それを理解して書くように確かに天才を使えば世界を圧倒
するだろう。だが青色ダイオードそれは碌でもない儒教が未だに通じないのと同じなのだ。作った人が手を上げたとき何処も何も
しなかった、ちゃちな和が世界に通じるとは聖徳太子も思わない。
参考までに書いておく、和とは乱してもそのままにするのを云うのだ、でも
あの当時馬鹿には理解できない、それだけのことだ。
正直、アロンポスの定理はあたりから
ノイマンはおかしくなったんだよな
620 :
Nanashi_et_al.:2010/01/20(水) 14:07:20
古典的オルドリニズムの弊害を考えるとノイマンはフルゴッサしすぎだよな
621 :
Nanashi_et_al.:2010/01/31(日) 01:47:01
マルティン・ハイデガー>∞>ジョン・フォン・ノイマン
フィラデルフィア実験で人類史上最初のタイムトラベルを実現しちゃったかもしれない人ktkr
623 :
Nanashi_et_al.:2010/02/07(日) 21:48:53
嫉妬ばかりのスレですなw
624 :
Nanashi_et_al.:2010/02/08(月) 00:15:40
>>623 っていうか、
>>616あたり見てると高校中退君がとうとうイカれたか?って感じ。
数学科?ノーベル賞には数学はないが?代わりにフィールズ賞がある。
ホトニクスって浜松…か?マシンって何?どっちかつうとあそこはシステム
というよりセンサーデバイス屋というイメージがあるが。
例えばカミオカンデでボカチンやったアレとか。
ダイナマイトを発明したノーベルは嫌い。
純粋さの薄い数学者であるジョンも嫌い。
極端に趣味の押し付けをする人は嫌い。
記憶は必要な時に引き出せるのが一番合理的。
でないと、常に処理プロセスが稼働しているために寿命が縮まる。
私は、記憶力は最低限でいい。
なぜなら、私の経験上、
何らかの相関やパターンを理解した(ひらめきのようなもの)と感じた時点で、
関連する事象で無意識に記憶が引き出されるようにできている。
ジョンのような記憶力はいらない。
626 :
Nanashi_et_al.:2010/02/11(木) 17:33:38
627 :
Nanashi_et_al.:2010/02/12(金) 06:52:28
ノイマンがどれだけ頭がいいか知らないが、原爆実験に駆り出されて放射能を浴び
50前半で骨癌にかかり激痛の中、軍の監視のなか死ぬ人生が良い人生とは思わな
いね。
628 :
Nanashi_et_al.:2010/02/13(土) 23:19:26
湯川秀樹が晩年cleverよりもwiseの方が大事だと言っていたが、ノイマンはclever
だったが(それどころじゃないだろうが)wiseじゃなかった(放射能を浴びる事がどれだけ危険か
知らなかった)という事だろう。
629 :
Nanashi_et_al.:2010/02/14(日) 00:07:10
割り算の簡単なやりかたってあるん?
このスレの住人の誰よりもノイマンの方が偉いことだけは確か。
631 :
Nanashi_et_al.:2010/02/28(日) 23:55:05
ノイマンは宇宙人やったらしいで
てか頭の仕組みを知りたいわ
どんな計算法してたんやろ?
ノイマン(笑)
>>630 偉いかなあ
原爆作ってて日本人の頭上に落として平気な倫理観の奴だぜ
ノイマンてショーンとは言わんでも、国母どころか童夢レベルの三流だろ。
ノイマンて天才にヨイショしてひっついておこぼれあずかる小判鮫だからな。
もう今の目でみてろくな業績ないことがはっきりしてるから。
しょぼ過ぎ。
ノイマンて無能の代名詞だから。
ジョン・フォン・ノイマンみたいな数学者になりたい。
>>631 ノイマンは機械の中に死後の実存を作り出したといわれる。
お前、ノイマンに関して何か知ってるだろ?
>セクハラ魔で有名で秘書のスカートの中を覗くが趣味で
>一度見たパンツは決して忘れない
すごい人だったんだな。
641 :
Nanashi_et_al.:2010/03/20(土) 23:02:22
ノイマンは日本の一流ブランド大企業から
内定もらえるか?
642 :
Nanashi_et_al.:2010/03/23(火) 19:38:58
今ちょうどノイマンの伝記読んでる
643 :
Nanashi_et_al.:2010/03/24(水) 21:24:16
ノイマンは日本の一流ブランド大企業から
内定もらえるか?
644 :
Nanashi_et_al.:2010/03/24(水) 22:49:04
小平がフィールド賞を受賞されたとき、ノイマンの講演があったそうだ。
あまりのつまらなさに小平はあきれたそうだが、どんな内容だったんだろう?
645 :
Nanashi_et_al.:2010/03/26(金) 21:22:22
ノイマンは日本の一流ブランド大企業から
内定もらえるか?
646 :
Nanashi_et_al.:2010/03/26(金) 23:33:40
ノイマンて、時空をどのように解釈していたのだろうか・・・・?
647 :
Nanashi_et_al.:2010/04/08(木) 15:19:25
>>645 研究テーマ自由、
出勤自由、
報酬社長並みで
迎えられるんじゃない?
一度見たものは忘れないっていう能力は俺からすれば夢のような能力
それ以外は別に欲しいとは思わんが
記憶力ってどうやって鍛えるんだろう・・・
649 :
Nanashi_et_al.:2010/04/10(土) 07:05:04
ジョン・フォン・ノイマン vs ベルンハルト・リーマン
さすがにリーマンみたいな掛け値なしの天才と、
ノイマンみたいな暗算や記憶がちょっとできる馬鹿比べるのは失礼。
651 :
Nanashi_et_al.:2010/04/10(土) 18:11:33
>>650 つまり、リーマンの方が圧倒的に天才ということですね?
それは当たり前。
計算能力、情報処理能力もリーマンの方が傑出してたが、
発想力、構想力では比較にならない。
現代数学の数論、幾何、解析の大統一を見通して準備していたリーマンとノイマンじゃな。
複素解析でも多様体でも数論でも決定的な仕事をリーマンがして現代の発展がある。
超弦理論も数論幾何もリーマンなかりせば。
百年先の仕事のリーマンと三年先の仕事しかしなかったノイマンじゃ。
ガロアやグロタンディークはIQや情報処理能力はそれほどでもないけど、
発想力、構想力で抜けていて、不滅の仕事している。
ノイマンは解けて当たり前のどうでもいい仕事しかしていない。
リーマン=ワイル+ゲーデル+ノイマン。
リーマンの仕事が1とすればワイルの仕事が0.5、ゲーデルの仕事が0.4、ノイマンの仕事が0.1
ガウス、ガロア>リーマン
リーマン>グロタンディーク>ワイル
654 :
Nanashi_et_al.:2010/04/10(土) 20:37:02
天才ではあったが、偉大な数学者ではなかったということですね。
数学に専念できる状況だったらどうだったか、
興味あるところ。
数学で通用しなかったから逃げ出しただけだけどな。
物理の統一理論とか影響力、洞察力ではワイルには歯が立たない。
基礎で凄いかといったらゲーデルには遠く及ばない。
決定的な意味のある仕事は天才にやられて見切りつけて逃げ出した凡才。
フィールズ賞受賞者の三分の一は確実にノイマン以上の天才。
656 :
Nanashi_et_al.:2010/04/10(土) 21:18:55
ガウスとニュートンってどっちの方が頭が良いの?
数学の最高がガウス。
物理学の最高がニュートン。比較できないな。
ニュートンの微分積分を使えるものにしたのは、天才で大業績だけど、
生きてる間に微積では追い抜かれたから。
しかし、古典力学や光学含めた物理学では、アインシュタインとハイゼンベルク足したより功績ある。
相対論も量子論もニュートンなしには始まらない、改良しただけ。
ガウスはリーマン以上に全て見通した天才だけど、ガウスいなくても皆が発見できた。
ガウスが数論幾何解析の連結見通してたのは確かでも濃淡があって、
そっからのビジョンはガロアのが上かもしんない。ガロアのが濃かったかもしんない。
世界を数学で記述できると実証したのがニュートン。数学にも物理学にも不滅の業績。
掛け値なしの天才。
やっぱニュートンの方が上か。
結局、無限を使えるものに最初にしたのはニュートンだから。その発想力こそが凄くて。
658 :
Nanashi_et_al.:2010/04/10(土) 22:00:55
ゲーデルにほんの少し遅れて
不完全性定理の証明に成功したんじゃなかったか
>>658 発想が全て。自己言及のアイデアさえ思いつけば難しい話じゃない。
ゲーデルの発表聞いたから作っただけで意味はない。
ゲーデルの定理の意味をその場で理解できたのは凄いが。
ゲーデルとノイマン比較するのもゲーデルに失礼。
ノイマンが公理的記述とかトリビアな仕事している間に、完全性定理、不完全性定理証明し、
やがては選択公理からの連続体仮説の無矛盾性証明する。
ノイマンがヒルベルト・プログラムに縛られて壁に頭打ちつけている間に、
ゲーデルが意味のある決定的な仕事した。
661 :
Nanashi_et_al.:2010/04/11(日) 09:36:49
20世紀最高の天才は、ハイデガーですか?それともアインシュタインですか?
664 :
Nanashi_et_al.:2010/04/11(日) 16:24:11
ブレーズ・パスカル vs レオンハルト・オイラー
666 :
Nanashi_et_al.:2010/04/11(日) 19:48:03
人類史上最高の天才ってやっぱりアリストテレスですか?
俺だよ。
668 :
Nanashi_et_al.:2010/04/12(月) 08:32:31
近所の魚屋のじいさん
669 :
Nanashi_et_al.:2010/04/12(月) 19:59:08
孔子とガウスってどっちの方が知能が高いんだろうか?
まあ、違う分野の人間同士を比べても意味は無いとは思うけど、ちょっと気になる。
670 :
まし:2010/04/12(月) 20:00:34
671 :
サムちゃん(本物):2010/04/12(月) 20:52:35
構造設計っていうたら広島に本社があった(過去形)
「塩見ホールディング」だけど
孔子は孟子の目の前でけいさん間違えをして孟子から叱咤された
叱咤だれた孔子は悶々とした気持ちで孟子に言い放った
「もうしはけない」
>>669 孔子よりも子貢の方がIQ高いけどな。
ガウスよりIQ高い奴はゴロゴロいるけどな。
知能なんか人間の能力と何の関係もない。問題離さず飽きずに掘り下げられる愚鈍さこそ全て。
アインシュタインとか見りゃわかる。
ノーベル賞はIQ100〜140までで。それより高い人間は確実に邪魔になる。
673 :
Nanashi_et_al.:2010/04/13(火) 17:26:41
デカルトとガウスってどっちの方が天才なの?
さすがのデカルトでもガウスには敵わない?
674 :
サム:2010/04/13(火) 20:55:27
ソクラテスもプラトンも悩んだ
悩むことは脳内のシナプスを活性化させるのである。
675 :
サム:2010/04/13(火) 22:04:24
つまり天才とはダァーウィンの進化論で理屈付けることも可能である
1、頭が良いだけでは進化出来ない
2、考えるだけで脳は進化しない
3、生き残る生物こそ脳が発達して進化してるのである
これらが天才である。
676 :
サム:2010/04/13(火) 22:07:33
このジョン....って人は今で云う誰だろ?
是非ともリアルで見てみたい。
678 :
Nanashi_et_al.:2010/04/13(火) 23:13:31
>>638
当たり前だ
いろいろ知ってるで
知りたいか?
679 :
Nanashi_et_al.:2010/04/14(水) 18:21:53
>>677 いまなら衛星回線もハイビジョンもあるから、
もし存在すれば、見易いはずだね
680 :
Nanashi_et_al.:2010/04/14(水) 19:19:41
人類史上最高の天才ってもしかしてオイラー?
論文数や自分の名前が付いた定理などの数が最も多い。
数多く解いただけで数学に対する見方とか、ライプニッツの方が現代数学に近かったりする。
682 :
Nanashi_et_al.:2010/04/15(木) 11:31:24
レオナルド ダ ウンチ 本日誕生!
ノイマンか、天才の小判鮫の目立ちたがりの馬鹿だからな。無能すぎる。
同時代に掛け値なしの歴史を変えた天才はゴロゴロいるのに。
知能とか情報処理能力なんて、天才とは関係ないから。
アインシュタインは、最先端の数学についていける能力がなくて、
一生懸命教わりながら一般相対性理論作り、偉くなったら、
数学的モデルの構築や検証は世界各国から来る優秀な弟子に任せたけど、
二十世紀最高の天才だから。
ヒルベルトやゲーデルは原爆の製造の為の計算はできないけど、
数学史に残る不滅の天才だから。
685 :
Nanashi_et_al.:2010/04/16(金) 10:35:11
ヘーゲル>>>ヒルベルト
一つの事に集中してやる事が大切とかアインシュタイン言ってたよね
IQ150以上ははっきり障害だからな。
学者として大成しないことははっきりしている。
余計なことは考えない、しないことはものすごい大切。
とりあえず、数学者は
基本的に長々 数学で会話できたり、議論が出来る。(しかし、ただの言葉オタクは除く。何かやたら言葉(人物)だけにこだわってたりとか・・)
自分が数学が出来るかどうかを判断したいなら、まずはそこかもしれません。
689 :
Nanashi_et_al.:2010/04/16(金) 22:53:10
個人的に、人類史上最高の天才は、マルティン・ハイデガーだと思っている。
>>689 それはない。ナチスに迎合したイカサマ師。
数学かわからずに科学に対峙できずに詩に逃げた馬鹿だよな。ハイデガーは。
ウィトゲンシュタインなんかとは違う。
>>660 ゲーデルは論理学者として有名だけど、ゲーデル解とかも出してるくらいに
「普通の数学」 でも優れた才能を顕してるんだよな。
693 :
Nanashi_et_al.:2010/04/18(日) 20:32:09
アインシュタインとリーマンってどっちの方が天才なの?
これはなかなか良い勝負だと思う。
694 :
Nanashi_et_al.:2010/04/24(土) 14:15:36
このスレのやつら恥ずかしすぎワロタwwwwwwwwwwwww
695 :
Nanashi_et_al.:2010/04/27(火) 05:01:52
空海とラマヌジャンってどっちの方が天才なの?
696 :
Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 10:58:51
697 :
Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 11:02:15
>>695 空海が、数学してたら・・・?
どちらも、言わば「神がかり」っ点では似てるかも・・・
698 :
Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 11:14:27
696の「人間の脳に匹敵する」の定義があいまいでしたね。
それしようとするとメンドクなるので質問撤回します。
お邪魔してすみません。by 696
699 :
Nanashi_et_al:2010/05/28(金) 22:04:07
ニュートンの業績は英国を遅らせただけ、アインに近い。
東大数学は戦争に負けたトラウマが未だに強い、工学もだが真似した
エンジンを未だに上手く作ったかでっち上げしているし。
古畑デッチアゲ冤罪教授は何をしたのだ。
700 :
Nanashi_et_al.:2010/05/31(月) 22:02:40
結局ニュートンとガウスってどっちの方が天才なの?
701 :
Nanashi_et_al.:2010/06/01(火) 11:28:08
>セクハラ魔で有名で秘書のスカートの中を覗くが趣味で
>その振る舞い方は下品そのものだった (×-×)
エライ人って、どーしてみんなエロいの?PCの基礎作った人だから、尊敬してたのに。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
ナッシュの数学の仕事は凄いの?
ゲーム理論とか百害あって一利なしだが。
703 :
Nanashi_et_al.:2010/06/10(木) 09:56:47
侏儒の言葉(芥川龍之介)に、ちょっと面白い警句がある。いわく、
『天才もそれぞれ乗り越えがたい或る制限に拘束されてゐる。
その制限を発見することは多少の寂しさを与へぬこともない。
が、それはいつの間にか却(かえ)って親しみを与へるものである。
丁度竹は竹であり、蔦は蔦である事を知ったやうに。』
事実、フォン・ノイマンは、われわれが将来そうなるように、死んでしまった!
704 :
Nanashi_et_al.:2010/06/10(木) 11:41:49
又
『「天才とは僅かに我我と一歩を隔てたもののことである。
只この一歩を理解する為には百里の半ばを九十九里とする超数学を知らなければならぬ。』
しかし、フォン ノイマンと、「一歩を隔てたもの」と思っている者は、ここには、いますまい。
>>700 さすがにニュートンだろ。
いかに数学者としてはガウスは偉くともただ一番偉いだけだけど、
物理学自体を作った天才とじゃ比較にならない。
ガウスの凄さは数学だけならニュートンより凄いってことだな。
ニュートンのあんな数式で運動の結果を予測できてしまうなんて嘘みたいだよな。
古典力学だけじゃなく、光学から非古典力学の道開いたのもニュートンだし、
数学自体でも微積分は最大の路程標だからな。
ニュートンに比べたらガウスでさえもトリビアなことにかまけてた雑魚だし。
ノイマンw
誰かノイマンブロックの説明お願いしたです。。。。。
710 :
Nanashi_et_al.:2010/06/24(木) 04:27:36
>>705-707 やっぱりニュートンってそんなに凄いんだ・・・!!!!!
ガウスでさえも比較にならないんだ・・・。
じゃあ、ニュートンとアルキメデスとユークリッドの中だったら、誰が一番天才ですか?
マンハッタン計画(日本人大量虐殺実験)に携わった科学者
ユダヤ系に★をつけると
ロバート・オッペンハイマー★
ニールス・ボーア★
エンリコ・フェルミ
ジョン・フォン・ノイマン★
オットー・フリッシュ★
エミリオ・セグレ★
ハンス・ベーテ★
エドワード・テラー★
ユージン・ウィグナー★
スタニスワフ・ウラム★
ハロルド・ユーリー★
ジェームズ・フランク★
−−−
リチャード・ファインマン★
etc.
ユダヤ系でないのは、妻がユダヤ人のフェルミくらい。
また、全人口に対してユダヤ人口が5〜6%にしか過ぎなかった当時のアメリカで、
広島に原爆を投下したB29「エノラ・ゲイ号」の搭乗員として特別に選ばれた15名のうち、
ユダヤ人が7名も占めていた。機長のポール・ティベッツもユダヤ人である。
「原爆ホロコースト」の実態
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/ 米国とユダヤ人の犯罪です。↑
ニュートン>>ガウス=アルキメデス>>>>ユークリッド=カントール
713 :
Nanashi_et_al.:2010/07/01(木) 02:20:57
>>712 数学板では、ニュートンやアインシュタインは、
ガウスやオイラーやリーマンよりもかなり下と認識されているっぽいです。
板によって人物の評価が違いますね。
>>713 そら、そうだ。純粋な数学だけなら、ガウスが一番。
天才と言うならニュートンにかなう奴なんていない。
数学だけの片輪と違う。遠く及ばない。ニュートン力学、微積分の建設、光学。不滅の業績3つ。
アインシュタインも特殊相対論、光電効果、ブラウン運動、一般相対論、アインシュタイン=ボーズ統計。
人類への貢献は掛け値なしにでかい。
715 :
Nanashi_et_al.:2010/07/03(土) 05:18:41
>>711 その陰謀論は、ユダヤ人に失礼では?
ユダヤ人科学者がマンハッタン計画に携わったのは、その「抜群の才能」を買われたがゆえだと思われ。
ユダヤ人に優れた科学者が多いのは、長年にわたって祖国を持つことができなかった彼らのサバイバルテクニックが才能を開花させたがゆえ。
実際、戦後はノイマンとは正反対に核兵器に反対したアインシュタインやウィーナーのようなユダヤ人科学者もいる。彼らを無視しては可哀想だよ。
716 :
Nanashi_et_al.:2010/07/06(火) 01:20:52
>>714 でも、ニュートンって、世界三大数学者の1人でもあるんですよね・・・。
ニュートンってやっぱり凄いんですね・・・。
ちなみに、ニュートンとゲーデルだったらどっちの方が天才なんでしょうか?
>>716 三大数学者とそれに入ってない数学者比べても仕方ないだろ。
ましてやニュートンは三大物理学者、否、史上最大の物理学者なんだから。
このスレで数学者の評論をしてる人のIQは高そうだ。
なぜなら、それらの数学者の業績の軽重を計れるという事は、その内容を理解していないとできない芸当だから。
私の意見では、ノイマンは必要な人材だったと思う。
なぜなら、色々な能力、色々な考えを持つ人々によって集合知は形成されるから。
天才も必要。秀才も必要。凡才も必要。バカも必要。
それが社会ってもんだと思います。死体清掃人やら、ゴミ収集人がいなくなったら、社会は成り立たない。
719 :
Nanashi_et_al.:2010/07/14(水) 13:42:28
やっぱり、人類史上最高の天才ってニュートンなのかなぁ・・・。
720 :
Nanashi_et_al.:2010/07/18(日) 12:09:36
真天才といえば、アインシュタインやニュートンやゲーデルやアリストテレスなどなどだよね。
だけど、こんな形の天才もいる。
フォン・ノイマン
●映像記憶を持つ。
●フラッシュ暗算より早くて正確な計算。
●数学オリンピックを神速で満点。
●優秀な数学者が解くのに3ヶ月かかった問題を1分ほどで正解した。
●水爆の効率概算で計算機より早くて正確な解答を出した。
●無限級数を神速の足し算で正解する。
●晩年は放射能によって脳みそが汚染されて、3+4が7になることを理解できなくなった。
●人並み以下の知性になった彼は唯物論者だったのに、キリストを毎日拝んで助けを乞うようになった。
間違いなく歴史上最上の天才だと思うけど、
一般人にはあまり知られてないよね。
>>721 知られてないのは、ぜんぜん天才じゃないから。
ただの大秀才
723 :
Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 05:18:37
天才と秀才って全然違うよね
大半の人は特定の分野で上辺を占める人達、偉業を成し遂げた人達って捉えてる
そんなんだったら秀才なんていなくなっちまう
天才と秀才って性質が違うんだが、天才は先天的に脳障害で左脳がしくって右脳が異常発達してる奴らだと俺は考えてるんだが、、
724 :
Nanashi_et_al.:2010/07/24(土) 00:37:43
ノイマンは全然たいしたことないよ。
何だかんだ言って、ニュートンとかガウスとかゲーデルあたりが、人類史上最高の天才なんだと思う。
つかゲーデルについてはノイマン自身があの才能には及ばないと認めてんじゃん
>>1の逸話もソースが薄っぺらい、または無い。
最大でも証言どまり。アメリカの作家が勝手に書いてたりするしね。
〜を最速で!〜を一瞬で!子供のころ〜を!〜をマスター!推定IQは〜!
とか曖昧な表現ばかりで肝心のところが抜けまくり。
それらをおこなった場所での詳細なレポでもありゃいいんだがないw
727 :
Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 00:02:55
ノイマンはアインシュタインを真の天才だと言った。
ノイマンとアインシュタインはゲーデルの才能には及ばないと、ゲーデルを尊敬した。
たぶんゲーデルが人類史上最高の天才だと思う。
728 :
か:2010/08/03(火) 23:47:51
アキククウ
ゲーデルとか雑魚すぎ。
ニュートンやアインシュタインやポアンカレやヒルベルトに比べて小物すぎる。
ノイマンなんてゲーデルと比べても論外。
20世紀の数学者としても無能すぎるが。普通に上が三、四十人いる。
いてもいなくても変わらない仕事しかしていないwww
まぁ、ノイマンは研究の量に関しては右に出るものはいないと思うけど、
どの研究も時間があれば誰でも出来るような歴史的必然性のあるものなんだよね。
ガウスやガロアのような数学の歴史、流れを変えるような研究はできなかった。
ノイマンいなくても数学史にはなんの影響もないけど、
宴会芸人としていないと寂しいよな。記憶術とか計算術とか。
732 :
Nanashi_et_al.:2010/08/10(火) 20:56:41
人類史上最高の天才はユークリッドかな?
ただの整理屋だろ。ユークリッド。
普通に面白くもなんともないがニュートンだろ。三大数学者の一人にして、史上最高の物理学者。
数学も物理も彼抜きにはありえない。微積も古典力学も彼が建設したんだぜ。
その前の長い積み重ねがあったにせよ、それをあそこまでの高みに持っていけたのはニュートンだけ。
力学を力学として独立させたのも微積使えるように一般化したのもニュートンだからな。
他にそれに比肩する仕事した奴なんかいない。今後も出てこない。
ノイマンてアローのごとく経済学を公理化したわけじゃなく、
ハイゼンベルクみたいに量子論作ったわけじゃなく、
ディラックみたいに量子論と相対論融合したわけじゃなく、
ゲーデルみたいに不完全性定理作ったわけじゃなく、
ナッシュみたいにゲーム理論使えるようにしたわけじゃなく、
ワイルみたいに群の表現論やゲージ理論作って物理の最前線切り開いたわけじゃない。
いてもいなくても変わらないゴミ。
こういうのでアリストテレスが万学の祖として上がるけど、
生物学、論理学なら超一流だけど、上の人間もはっきりいる。ストア派とか命題論理学に進んでいた。
哲学、社会科学は一流だけど超一流に及ばない。哲学はプラトンやクリュシッポスのがはっきり上。
数学、物理学ははっきり三流なんだよな。
世界一の天才では間違いなくない。
ハイデガーとか言う奴は馬鹿か阿呆かと。二十世紀哲学限定でも埋没しつつある。大したことない存在。
ハイデガーに誤読されたニーチェやフロイトとかの立場ない。単純に彼らのが天才だろ。