君は憧れの博士になれたか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
大学院を修了した諸君!
君は博士課程を無事に修了し、少年の頃から
憧れていた博士になることができましたか?
博士になるための道を語ろうではないか
2Nanashi_et_al.:2007/03/06(火) 18:56:28
すばらしいだろ!
3Nanashi_et_al.:2007/03/06(火) 20:33:26
実際、D論を書くにあたり
それまでに印刷およびアクセプトされた論文数は
どのくらいなの? 披露してくれ。

学位:博士(種類)
フルペーパー:○報
レター:○報
※様式は適宜加筆訂正してくれ。
4Nanashi_et_al.:2007/03/06(火) 21:52:52
博士になってからが地獄なのにね

まあD取得後に企業に就職すりゃ問題はないのだが
5Nanashi_et_al.:2007/03/06(火) 21:58:00
あまりにも素晴らしい
6Nanashi_et_al.:2007/03/06(火) 22:38:28
博士取った後、企業で研究。
それはそれは甘い考えでした。

博士を取って会社に入った頃には、修士からの
同年代の人間は、出世コースとか
派閥とか既に決まっていた。
7Nanashi_et_al.:2007/03/06(火) 23:05:30
> 企業で研究。

その考えが甘いよ。企業入ったら働け。
誰もお前の研究なんて求めてないんだから。

それでも公募地獄よりはマシだということも忘れるなってことよ。
8Nanashi_et_al.:2007/03/07(水) 15:47:44
企業に入ったら働け。。。。か、、、、

良いこと言うな。
9Nanashi_et_al.:2007/03/07(水) 22:12:57
アカポスがやっぱ最高だろうな
10Nanashi_et_al.:2007/03/08(木) 11:05:04
アカポスと企業ってどう違うの?
11Nanashi_et_al.:2007/03/08(木) 13:33:26
>>9
その考えは間違ってる
うちの分野(情報)では、優秀なやつはみんなベンチャーにいく

物理から分野変えするとか変なやつしか、最後は残らない
12Nanashi_et_al.:2007/03/17(土) 15:27:07
博士になるためには、まずはその研究室の博士課程の
学生と親しく慣れなければならない
それができなければ、例え博士号を授与されたとしても
博士の世界で生き残ることはできないだろう
大抵はその孤独さ職人気質に耐えかねて
逃げ出してしまう
13Nanashi_et_al.:2007/03/18(日) 06:07:29
>>11
ベンチャーに行く??????
作るんじゃなくて???????
14Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 15:27:37
作る人もいるよ
15Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 17:44:47
>>11
>うちの分野(情報)では、優秀なやつはみんなベンチャーにいく
おまえ情報系じゃないだろ?w
16Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 19:45:58
他にどんな道があるんだ?
17Nanashi_et_al.:2007/03/25(日) 14:33:08
虫はかせになったらどうすればいいの?
18Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 23:58:40
東大京大の情報系の就職状況みたことあるが、
俺の見た年度はベンチャー行ってるやつなんておらなんだw
19Nanashi_et_al.:2007/03/28(水) 02:12:11
情報系の研究ならどこでもできる
かねがかからないから

だからアカボスにこだわる人はすくないとおも
求人もあるし
20Nanashi_et_al.:2007/05/09(水) 14:42:21
どんな求人があるの?
21Nanashi_et_al.:2007/05/09(水) 15:09:10
金もうけしたいなら起業とかもあるんだろうけど、洩れは上司に
指図されず自分の好きな研究したかったのでアカポスに逝った。
職場は個室だし自分の予定は自分で決められるしいいよ〜。
22Nanashi_et_al.:2007/05/10(木) 08:39:04
176 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/05/09(水) 17:42:55 ID: sPsxU4zG
【通信】一般の通信回線を使い、毎秒9ギガビットの超高速データ通信を実現@科学ニュース+
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178622304/l50

ニュースの内容はさておき、
実現した 東京大学大学院情報理工学系研究科の平木敬教授
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou05.jpg

いかにもなお顔でついくすくすしてすまったww
うちの大学にもいかにも理論物理な顔の先生居るけど、
これほどまでのはいないwww
23Nanashi_et_al.:2007/05/10(木) 15:07:18
個室にしますか?
24Nanashi_et_al.:2007/06/25(月) 09:51:15
もちろんそうだろ
25Nanashi_et_al.:2007/06/25(月) 13:58:23
>>21
個室があると楽園だな
26Nanashi_et_al.:2007/06/25(月) 21:14:59
>>25
いいよなぁ…個室

でも、うちの学科だと個室は准教授から…
建築学科の連中は助教にも個室が割り当てられるのに…
27Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 19:58:35
>>22
おれコンピューティングの学会で時々見かけるけど
やっぱりくすくすしちゃうよ
28Nanashi_et_al.:2007/07/26(木) 15:28:40
偉大な感じだな
29Nanashi_et_al.:2007/07/26(木) 23:41:45
博士課程にはあこがれるね
お金が無くてどうしても行けなかったのが今でも残念だ
30Nanashi_et_al.:2007/07/27(金) 01:52:23
>>26
奴隷小屋に詰め込まれてるのかwハカセざまぁwwwww
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:47:47
D取得後、企業の研究所に所属中。
給料も修士の奴らとたいして変わらないし、
名刺に博士と印刷できることのみがメリットだね。
(印刷するだけなら誰でもできてしまうが)
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:53:31
カッコエエなあ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:25:11
修士と給料変わらないってのがいいことのように書いてるのが泣けるな
34Nanashi_et_al.:2007/09/15(土) 14:02:19
会社っていうのはそういうものだよ
いわゆる職域っていうのが上がらないと
年齢を重ねてもそんなに給料は変わらない
給料よりも仕事の楽しさの方が重要だ
35Nanashi_et_al.:2007/09/15(土) 21:37:40
修士とるくらいなら学部で就職しろ
院に入るなら博士まで行け
中途半端なのが一番困る
36Nanashi_et_al.:2007/09/15(土) 21:41:24
修士だが別に困ってない。
37Nanashi_et_al.:2007/09/16(日) 00:59:36
>>35
やはり、修士了だと結局のところ、テクニシャンでしかないような気がする。
38Nanashi_et_al.:2007/11/03(土) 02:22:33
見返りは期待しない
39Nanashi_et_al.:2008/01/08(火) 07:34:52
無欲でいこう!
40Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 20:55:08
博士っていうのは
結構貴重な存在だと思うんだが
41Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 21:36:58
>>40
オーバードクターって知ってるかい?
今は博士でも大変らしいですねー
哀しき世界よ
42Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 22:21:20
何十年も前からオーバードクターは問題になってるんだよ
43Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 08:04:56
それってかれこれ100年くらいだ
44Nanashi_et_al.:2008/03/21(金) 04:21:21
博士後期課程進学者の数は2万人弱で、このうち博士号を取るのは3000~4000人
ぐらいです。90年以前は1500~2000人ぐらいでしたので確かに博士を2倍に増産
したことになります。
現在大学進学率は46%ぐらいで、修士課程進学率は12%ぐらい、博士課程進学率は
3%ぐらいです。最終的に博士になるのは0.8%ぐらいです。
生徒の学力分布が平均的な田舎の公立中学校を例にすると、この中から高校に
行かないのは学校で1人、大学に行くのは半分、修士課程に行くのはクラスで5人、
博士課程に行くのはクラスで1人、博士になれるのは3クラスに1人だけです。
博士大増産時代とはいうものの博士の希少価値は不変です。
45Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 20:53:00
高校進学率99%の今、同級生で中卒っているか?博士も同じぐらい貴重です。
46Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 07:55:52
今は博士は価値がある存在だぞ
47Nanashi_et_al.:2008/05/12(月) 23:09:27
48Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 00:05:07
A-10トリビア

A-10は敵地上部隊・重防御陣地と被弾上等で殴り合いして勝つためにある漢の機体。
A-10は不整地でも運用できる。
A-10はおよそ10億円である、安すぎる。
A-10は翼の三分の二が吹き飛ばされても帰還する頑丈さである。
A-10は湾岸戦争で260発も被弾しながら帰還している。
A-10の垂直尾翼は整備性配慮で左右使いまわしができる。
A-10のエンジンが上にあるのは下からの防御のためであり、
離陸時に砂埃を吸わないためで、排気の赤外線が隠れるから。
A-10は高い運動性を誇る
A-10にはサイドワインダーが搭載可能で格闘戦もできる。
A-10には撃墜記録もある。
A-10は700km/hまでしか速度が出ない。
A-10は7トンものペイロードを持っている。
A-10のエンジンは低燃費であり、
戦闘行動半径1500キロ、フェリー航続距離4100キロを誇る
そんなに飛んでどこへ行く気だA-10

これぞまさに漢の攻撃機!
49Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 14:47:50
希少≠貴重
50Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 22:01:03
希少=貴重
51Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 23:46:14
【四川大地震】「早く帰れよ」「日本に生存者を発見させると思うか?」…日本の援助隊は煙たい?住民歓迎も軍は「メンツが…」

日本の国際緊急援助隊は18日、「いちるの望み」(隊員)をかけ、多くの生徒、児童が下敷きになった学校の
倒壊現場での捜索・救助活動を始めた。ただ、同隊への感謝の声が絶えない被災民とは異なり、人民解放軍などの
反応は手放しで「歓迎」とはいかないようだ。(綿陽市北川県 野口東秀)

 中国政府が日本の援助隊を真っ先に受け入れたのには、日中関係の重視や国際協調をアピールする狙いがあったが、
民政省などは「反日感情」を危惧(きぐ)し受け入れに消極的だったという。

その懸念は、被災住民に関する限り払拭(ふっしょく)されたといっていい。しかし、捜索・救助活動に
あたる軍などの間には複雑な感情がみられる。

捜索・救助活動を現場で統括するのは基本的に人民解放軍だ。実際、大規模な災害時に救助や物資の輸送など
を行えるのは、軍や消防などをおいてほかにない。

17日、日本の援助隊は青川県の被災現場で活動したが、軍の兵士の1人は「あれは日本隊だろ。
早く帰れよっていう感じだ」と口走った。それ以外にも不快感を示した救助関係者もいた。

ある中国筋は「軍が仕切る現場で日本隊に生存者を発見させると思うか?」と話す。日本の援助隊に
中国側が指定した被災現場は、すでに捜索を終えたか、あるいは巨大な土砂崩れで埋まり、中国側も救助などは
「無理」だと判断した小学校だった。同筋は「軍などがいったん捜索し救助活動をすでに終えた現場で、
もし日本隊が生存者を発見したら、それこそメンツが立たない」ともいう。

それでも日本の援助隊が生存者を救出すれば、日中関係の改善にはプラスとなる。現場の軍関係者などによる
感情の吐露は、日本から援助隊を受け入れる土壌が整っていないことを浮き彫りにしている。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/080518/chn0805182104011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080518/chn0805182104011-n2.htm
52Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 00:02:02
どうも支那側は生存みこみのない放棄した現場の死体発掘を日本隊にまかせ
ようとの魂胆らしい。生存者救出現場には支那軍がマスコミをひきつれて
はでにやっている。
テレビニュースで現地人が日本隊は救助が遅い、死んでから助け出されても・・・
と怒っていた。一方支那側の救出は支那マスコミが賛辞の嵐。
オフレコで支那側の責任者が○億の宣伝効果だと笑みを浮かべて嬉しそうだったし
我々は日本隊よりすぐれているとマスコミ向けにプロパる支那側の責任者もいた。
絶対に日本側に生存者を渡すなという通達があり、そのため支那軍の捜査済み
のところしかわたさないとの情報ももれだしている。
なんか日本隊も支那側にうまく利用されている雰囲気を現地の隊員も感じはじめてきたようである。
なんか支那側ってほんとこういうところだけは長けていると感心だが、そうもいっていられないか。
結論は日本隊=無能。支那軍側は精鋭ですばらしい救援行動をした日本隊はこなくても
よかった・・・・というところで落ちつくようである
53Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 12:42:00
ミャンマーにしろ中国にしろ、国民より国家のメンツを重視するところは糞ってことだ。
54Nanashi_et_al.:2008/07/05(土) 23:18:53
それってどういう意味?
55Nanashi_et_al.:2008/07/08(火) 22:00:07
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
56Nanashi_et_al.:2008/08/22(金) 10:19:01
博士になれて本当によかったよ
57Nanashi_et_al.:2008/10/12(日) 22:29:10
博士になることによっていろいろな特典があります
ホテルや飛行機でいい待遇を受けることができますよ
58Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 09:49:23
>>57 飛行機では一番後ろのエンジンに近い五月蝿い席が優先的にあてがわれます。
ホテルでは窓もバス・トイレのない余った部屋が優先的にあてがわれます。
59Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 09:50:40
>>57 飛行機では一番後ろのエンジンに近い五月蝿い席が優先的にあてがわれます。
ホテルでは窓もバス・トイレのない余った部屋が優先的にあてがわれます。
60Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 11:56:04
博士に対する見方

大学:学費を払ってくれるカモ
教授:ポスドクみたいに給料支払わなくてなくていいし、
   早く論文書いて卒業したいから必死に命令に従う便利なコマ
周りの博士:こいつより俺の方が優秀!!こいつは才能がない。ポスドクで一生終わりだなwww
修士の学生:教授の奴隷乙www学費上納乙www博士取ったら劣悪な労働条件でポスドク乙www
学部の学生:こいつ30近くになって学生ってあほか??そんなに働くのが嫌か?
      マジで頭悪いわ。そばに寄るな気持ち悪い。
企業:こいつ博士のくせに英語でディスカッションも出来ねーのかよ・・・完全な道楽で学生やってる甘ちゃんだな。
親:・・・もう、博士退学してよ・・・家計が・・・苦しい・・・。
幼稚園児:すごーい、このおっちゃん、ガンダムをつくれるんだ〜
政府:職がない?そんなもん自己責任だ。せっかく俺たちが素晴らしいポスドク1万人計画を打ち立てたのに、
   それに甘えすぎたお前らが悪い。政府官僚性善、博士性悪なんだよ!
麻○首相:博士?誰、そのヒロシって・・・。
小中学校時代の同窓生:博士?!すげええ!!!ノーベル賞取ったらサインしてくれよな!(←博士の存在に興味もないし、徹底的に無責任。 )
61Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 12:01:13
そういう見方はよくないぞ
62Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 15:20:49
このコピペはきっと修士が嫉妬して作ったんだろうな
63Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 17:24:33
何で博士がいまさら大学に学費払うわけ?
64Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 17:33:22
博士は学費は払わなくてもいいんだよ
65Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 18:30:14
博士ってのは卒業生なわけで。。。
66Nanashi_et_al.:2008/12/04(木) 08:57:57
博士になれたら素晴らしいだろう
67Nanashi_et_al.:2008/12/04(木) 09:16:25
筑波大学大学院生命環境科学研究科の40代の男性教授が、女子学生にセクハラ行為をしたことを大学側に認め、
11月30日付で退職していたことが3日、分かった。大学が同20日に調査委員会を設置し、事実関係を調べていた。
大学によると、8月と9月に、2人の女子学生からそれぞれ「酒を飲んだ後、体を触られた」という内容の相談が大学側にあった。
教授は大学側の聴取に対し、大筋で行為を認め、10月に辞職願を提出。「反省と謝罪の意を込めて」と退職金を辞退したという。
68Nanashi_et_al.:2009/02/04(水) 08:04:19
辞めた後はどうするんだろうね
69Nanashi_et_al.:2009/04/10(金) 18:04:30
再び他の大学に着任
70Nanashi_et_al.:2009/06/19(金) 06:34:15
着任できなかったら?
71Nanashi_et_al.:2009/08/10(月) 06:02:48
お前ら仕事を選びすぎだと思うぞ
世の中には理系の仕事はいくらでもある
着任できなかったら他の仕事をする
それでOKじゃないか
72Nanashi_et_al.:2009/08/10(月) 08:57:31
仕事を選ぶなとか言うけど、
普通は将来の糧となる力を身につけに大学に行くものなんだぞ。
大学のしかも博士まで言ってえり好みせずに就職先見つけろとか
もはや大学の存在意義が問われるレベル。
73Nanashi_et_al.:2009/08/10(月) 11:52:38
たしかにその点については問題があるな
74Nanashi_et_al.:2009/08/10(月) 13:17:02
えり好みせずに就職先見つけ,
博士としての埃を胸にしまって働くのだお
75Nanashi_et_al.:2009/08/10(月) 13:44:44
素粒子物理のD3の彼氏がいる生物のM2の女子院生がいる

その女子院生は研究能力皆無なのに、ドクターに進学したい、と云う

ちなみにD3の彼氏は1stはまだ無い
76Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 07:26:13
博士に行きたいならいかせればいいじゃないか
日本の国力にもつながる
77Nanashi_et_al.:2009/12/17(木) 09:01:19
今は不況だからな
博士に進学した方がいいかもしれんぞ
78Nanashi_et_al.:2010/03/26(金) 21:13:08
憧れの博士号をゲットしました!
企業の研究所勤務になります
79Nanashi_et_al.
クレジットカードにもDRを入れてもらいましたYO