入試は理系も文系も数学6理科2社会2必須にしろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
理系音痴な文系が日本をダメにしている。
文系音痴な理系には説得力が乏しい。

国力upのためには全大学全学部で
入試は英国+数学フルコース+理科2科目+社会2科目必須にすべき。
センター試験義務化にしても良い。

重要なのが、基準点を設けること。
得点率4割未満の科目があれば強制不合格。
不合格者続出し入学定員に満たない学部は次年度から廃止。
Fランク私大はアボン。
2Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 00:17:11
>>1
それよりも大学の卒業を厳しくする方が筋なんだがな。
まあ、学歴厨の発想はあくまでも偏差値だから仕方ないか。
31:2006/12/22(金) 00:25:41
>>2
いきなり学歴厨扱いするなアホが。

大学卒業を厳しくする「筋」通すのは基準が曖昧すぎて困難極まりない。
もはや日本の文化となってしまっている。
それより大学入試のレベルで改革する方がまだしも現実的。


4Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 00:49:08
フランスの真似をして、文学部以外には受験に数学が必須。
これだけで十分じゃない?
51:2006/12/22(金) 00:55:11
真似するなら他のシステムも真似しないとただの猿真似に終わる。
そのくらい分ろうよ。

6Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 00:57:32
>>1におおむね同意。
最近の訳の分からん大学の増殖は異常。
7Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 01:03:23
大学の定期試験で得点に下駄を履かせるのやめろよw
あと、レポートも他人のを写してる時点で不可に。
81:2006/12/22(金) 01:05:04
基準点制度でFランク私大は自動的にアボン
ナイスだと思うがな。

そもそもセンター試験、理数にしろ社会にしろ4割未満しか取れないアホ
が大学進学する意味なんて無いだろ。
91:2006/12/22(金) 01:08:04
>>7
Fランク私大の定期試験なんて灘中の定期試験より
ずっと簡単だからな。いくら厳しくしても限界あるだろ。
10Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 01:10:48
>>9
俺が話をしているのは旧帝レベルの話。
111:2006/12/22(金) 01:12:36
早慶出身で、社会的教養に溢れた人でも、理系的素養は小学生以下ってのも多いんだなこれがまた。
いや、そういう人は言葉だけは知っているんだ。
でも困ったことに全部誤解している。
そういう輩にプレゼンする難しさときたら、そりゃもう・・・
121:2006/12/22(金) 01:13:31
>>10
だとしたら何?
13Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 01:24:01
そもそも>>7に対して>>9のレスはおかしいだろw
141:2006/12/22(金) 01:28:36
>>13ハァ?アホは半年ROMってろよ。
しかもそもそも言うなら、>>7はそもそも空気嫁だろ
15Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 01:34:15
   アンアン
       o    
    o_ /)   
     /<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
16Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 07:42:14
>>1の攻撃性からして大体何者か想像つく。

171:2006/12/22(金) 09:22:13
>>16
で?
18Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 14:46:48
>>17
気にすんな。所詮Fランク大のアフォだろ。
191:2006/12/22(金) 15:13:29
>>18
だね。
アフォにはせめてアフォとの自覚だけでもしてもらいたいもんだがね。
20Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 18:51:31
ただいま自作自演中です。しばらくお待ちください。。。

Now jieninng-----------
21Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 19:17:34
>>20
同じ様な意見持ってる奴が何人か集まっただけで自演扱いかよ・・・
おめでたい脳味噌持ってるなw
22Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 19:47:46
同じ様な意見を持った奴が何人も平日の昼間っから2chをやってる。

へー
231:2006/12/22(金) 21:22:51
>>22
お前さ、全く議論になってないんだからROMってろよ。
もしくはせっかく匿名なんだから潔く自らのアフォを認めろ。
その方が自分の成長の為だぞ。
24Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:16:57
>>23
お前議論していた訳?

せいぜい一日中2chに張り付いて頑張れよー。
251:2006/12/23(土) 01:17:49
>>24
お前みたいなアホは一体何がしたいの?
俺はと言うなら当然>>1についての議論をしたいと論客を待っているんだが。
26Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 01:37:36
>>25
学歴板でやれよキチガイ。
27Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 01:41:50
やっぱりアシュケナージ系ユダヤ人の研究者から見れば日本人研究者の頭脳はエテ公並みなんだよ( ´,_ゝ`)プッ

民族別IQの平均値
アシュケナージユダヤ         117
東アジア人 (日本人,韓国人)      106
白人 (アメリカ)             100
白人 (イギリス)             100
ヒスパニック (アメリカ)        89
黒人(白人との混血のアメリカの黒人) 85
黒人(サハラ以南の純粋な黒人)    70

このスレの皆様へアシュケナージユダヤ人のIQは日本人より遥かに高い。
アシュケナージユダヤ人研究者の頭脳から見れば日本人研究者の頭脳はエテ公並みです( ´,_ゝ`)プッ
28Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 09:46:42
 〔低所得層の憩いの場2ちゃん名物、貧乏ニートの特徴〕
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・コミュニケーション能力が低いため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
29Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 10:16:13
入試なんて馬鹿馬鹿しい。
センター試験を高校卒業資格試験として全教科義務化して、
半分できない教科があった香具師には無条件で卒業資格を与えない。

こうすれば分数もできない文系学生の問題だけでなく、
周囲の自己満足だけで高校へ行かされる人を減らすことができる。
30Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 10:28:10
地方国立大学の奴が、2chでマーチより格下と言われて
悔しがって立てたスレはここですか?
31Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 16:46:50
>>1の問題を解決するには
大学で文系の学生と理系の学生を混ぜて
プレゼンテーション系の授業をするのがいいと思うんだよね
んで馴れ合いにせずにきちんと議論させる
理系の学生の発表は「何いってるかわからない」っていわれるだろうし,
文系の学生は理系の学生に「根拠もないのにいい加減なことを言うな」って
いわれるはず.

主にコミュニケーションの部分に問題があるんだから,
高校の勉強を全科目やらせて解決するとは思わない.
321:2006/12/23(土) 18:27:32
おい。理系板の馬鹿共。
お前らF大の連中はとりあえず高卒認定なwww
331:2006/12/23(土) 18:43:19
>>32
おいこらアフォ。勝手におれのなりすましをするな。
全くこれだからアフォは。
341:2006/12/23(土) 18:49:18
いやいや俺が
351:2006/12/23(土) 18:52:36
全くアフォ共が。議論をする気がないならこのスレから去れ。
負け組はおとなしく負けてるのがデフぉじゃないかね?
361:2006/12/23(土) 19:30:15
まずクリスマスってのはキリストの誕生を祝う日(実際の誕生日ではない)って
ことは日本人でも知ってるよな?
で、キリストは神でありながら人間として生まれることを選び、マリアから
生まれた。夫ヨゼフも側にいる。
父、母、子供…カトリックではヨゼフ・マリア・イエスのつながりを聖家族と呼び
尊んでいる。
愛の原点は家庭にあるからだ。愛の無い家庭に生まれた子供は、愛を知らずに育つ。
クリスマスはだから、家族愛を認識する日なんだよ。
それを男女の恋愛つーか性欲に置き換えてる日本のクリスマス商業は滅んでくれ。
37Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 19:35:14
>>1の通りの制度導入になって美味しいおもいするのは早慶だろうな。
景気もあがってきたし、科目数の少なくて済む私学に受験生は流れるだろな。
数学・理科は得意だけど社会はやだっつー人材も早慶にある程度流れるだろな。
381:2006/12/23(土) 19:37:20
>>37
三科目の早慶が美味しい思いをする?お前馬鹿じゃねえの?
三科目豚は三科目豚なんだよwwwwwwwwwww
39Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 19:47:18
>>38
受験生は増えるよ
間違いなく
人間は楽な方に流れるもんだよ
旧帝のボーダーあたりの人材は早慶に流れるよ

でも文系に数学を課すのは賛成かな

理系に社会を課すのはアホらしい
40Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 19:50:56
むしろ
入試なんて理系も文系も英語と数学だけいいんじゃないか?
この二つできるやつは他の科目もできる
むしろ入試なんかより教養課程の教育どうにかした方が良いだろ
41Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 19:56:37
あほか。大学入試が一番大切なんだよ。
42:2006/12/23(土) 19:57:40
はい、たしかに、ぼきは梨花大&陸橋落ちの遅刻底辺卒です。
43Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 20:09:22
>>41
おれ、私学卒横綱院修旧帝専任という最小努力最大利益コースなわけだが、学部がけっこう教育しっかりしているところだったんでそれが今活きているとおもうな。
数学とか別に横綱学部卒に負けてないし、英語にいたっては俺の方がはるかに上。業績も横綱院の同期の中じゃトップだな。

でも、まあ、入り口でしぼった方が教員としては楽だよな。
なので、自分はお得な道を辿ってきたが、自分のところに来る学生には受験頑張って欲しいね。
44Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 22:31:27


つーか、これのスレは板違いだよ
学歴板か、受験板でやれよ

削除依頼だしとけ>>1
451 ◆tPfMNTHDKU :2006/12/24(日) 01:00:28
>>25までが本物の1
それ以降は偽物

>>44
このスレが板違いとはいかにも短絡的だな。
そんなアホだから理系が軽んじられるのだ。

俺の主張は、全ての大学生に理系的素養を求める事。
同時に理系の人間がより一層の説得力を身に付ける為に文系の素養を求める。
理系全般板でこそ議論されるべき事柄となぜ分らない?
461 ◆tPfMNTHDKU :2006/12/24(日) 01:06:13
>理系に社会を課すのはアホらしい

俺が提唱しているように、仮にセンター社会4割以上が基準点だとしよう。
そんな点数、マトモな理系頭脳を持った人間なら1週間あればお釣が来るだろう。
いや、1週間もやれば6割切らないはず。
4割すら取れないアホは税金使って大学レベルの勉強をする資格など無い。

471 ◆tPfMNTHDKU :2006/12/24(日) 01:11:53
そもそもこの>>37=39のような国語力不足のアホ理系が、
真の理系人達の脚を引っ張っている。

この阿呆は自らの乏しい国語力により、>>1の想定を国公立だけのもの
として破滅的に誤読しているからこそ>>37のような頓珍漢を言うのであろう。
猛省せよ。

48Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 01:36:25
大学のお勉強の方が重要なのに
大学で勉強した人間を否定するような
事いってんのに気づかないの?
だから日本人バカにされるんだよ

大学入って、合コン、バイト、サークル三昧
近所のおばちゃんに話しかけたらとりあえず大学名
ほんとは受験レベル止まりなのに博識オーラ
勉強の話=センター試験
こっちはもっと上の話してるのに気づかない
頭が空っぽになった頃に週かつ
大学名で良い所就職

こんなクソみたいな構造が理系に認められると思ってんの?
受験で全てがきまるなんていうのは
根本的に発想が文系なんだよ

49Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 01:45:58
大学では勉強したくないっていう受験生の戯れ言みたいな事ばっか言ってるねwwwwww>>1
50Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 01:56:44
はっきりいって受験の点取りの為の勉強なんか面白くないね。
と、理系だが高校時代は歴研部所属で今も趣味で世界史板に行く漏れの戯れ言。
511:2006/12/24(日) 03:35:24
わざわざトリップまで出して来て偽物が・・・

トリップをつければ本物っぽく見えるのか。
52Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 07:29:46
>そんな点数、マトモな理系頭脳を持った人間なら1週間あればお釣が来るだろう。


そんな一週間でつける知識こそ、なんの意味があるのだ?







53Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 09:54:22
議論をしようと言ってるくせに、相手をアホと言ったり頓珍漢と言ったり議論をする姿勢でない。
煽り耐性が低く、議論をしようとするも相手を罵倒。議論をしようとする目的からすぐ逸脱。
キチガイはすぐに馬脚を現すなw
54Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 10:05:36
まあ、集合の基礎や微分積分の基本くらいは分かってねーと
文系だろうが理系だろうが大学での講義を学ぶ価値はないよな。
理系だとそれにベクトルや虚数の基礎が加わるわけだが。
だから数VCは文系も学んで当然だと思う。
逆に数UBは文系ならいらないかもしれない。
55Nanashi_et_al.:2007/05/02(水) 11:10:36
入試を厳しくするのはいいが、入った後もきちんと勉強しないと卒業できないようにしないとな・・・。
56Nanashi_et_al.:2007/05/02(水) 11:55:29
最近は理系音痴な理系が多すぎるんだよな。
なんちゃって理系。こいつらが一番問題だ。
文系のこと心配する前にこいつら心配してやれよ。
馬鹿な理系なんて存在が粗大ごみ以下だぞ。

自覚できてないのも問題だ。バカだ。大馬鹿だ。
57Nanashi_et_al.:2007/05/02(水) 19:17:36
まあ、遺伝の基礎や転写翻訳の基本くらいは分かってねーと
文系だろうが理系だろうが大学での講義を学ぶ価値はないよな。
理系だとそれにガンや免疫の基礎が加わるわけだが。
だからクロマチンは文系も学んで当然だと思う。
逆にメンデル遺伝は文系ならいらないかもしれない。
58Nanashi_et_al.:2007/05/02(水) 19:56:46
要は生命系がまさになんちゃって理系なんだろ。
生命の人は自分が文系だという自覚持ったほういいよマジで。
理工系でないし、医歯薬系でもないのだから。
がんや免疫学ぶ前に
理系として最低限勉強すべき基礎は他に山ほどあったろうに。なんちゃって理系はもう手遅れ
59Nanashi_et_al.:2007/05/03(木) 14:24:57
>>58
理系にはこういう馬鹿がいるから文系にばかにされるんだよ。
自分の持ってる知識こそ真の理系学問と信じて疑わないんだろ?
おめでたい頭してるよなーw
>>1の言うように思い切って必須科目増やしたほうがよさそうだな。
60Nanashi_et_al.:2007/05/03(木) 16:36:52
理系で理科が一つだけで入れるのはどうかと思う。
理想は4つだが・・・せめて2つか3つにすべきだろう。

文系の地歴も最低2つは課すべきだろう。
61Nanashi_et_al.:2007/05/03(木) 18:57:52
真の学問は数学と哲学だって、数学の先生が言ってた。
62Nanashi_et_al.:2007/05/03(木) 19:46:54
哲学は学問ではなく、老人が人生の余暇に楽しむ暇潰し。
63Nanashi_et_al.:2007/05/03(木) 22:07:06
>>61
哲学は考えて生きていれば通じるものはある
お勉強で学ぶものであって欲しくないなぁ。。
数学もある意味分かる。
ただ、概念である数学を現実に照らし合わせて
教えられない数学の教員に問題があると思う。
64Nanashi_et_al.:2007/05/04(金) 08:11:15
>>58
自然科学を学ぶのが理系であれば間違いなく生命は理系だろ

お前の理系の定義はなんだ?
それこそ入試科目によるものじゃないのか?
65Nanashi_et_al.:2007/05/04(金) 23:50:01
いっそ昔の国立大学みたいに人文・社会・自然科学それぞれ12単位必須を復活したほうがよさそう。
66Nanashi_et_al.:2007/05/05(土) 00:40:24
理系なら医学部みたいに理科3科目課すべきだろうが・・・。
物理と化学は必須で生物か地学みたいな感じで。
67Nanashi_et_al.:2007/05/05(土) 00:56:42
>>56-59
無駄な争いはやめろ
68Nanashi_et_al.:2007/05/05(土) 05:04:14
【駿台の浪人本科は <糞> 】
★テキストの問題は古臭い有名問題ばかりで何年も改訂していない。なのに誤植が多い。
★校内テストやベネッセ共催模試が激しく糞。しかも強制。
★信じられないような糞講師がいる。こいつらは講習や外部向けイベントには一切出てこない。
★1コマ50分で1人の講師が割り当てられるから、授業の種類ばかりが無駄に増える。
すると優秀な先生の授業時間は少なくなり、圧倒的に糞講師の授業時間数が増える。
本科の授業は大量の糞講師の職業安定化のためにコマ細分化されているのかと疑いたくなる。
★講師同士がものすごく仲が悪い。他講師の作ったテキストをけなす先生が多すぎる。
★人気講師ほど本科で露骨に手を抜いて、講習や自分の特設単科に力を注ぐ。なめすぎ。
★不快になるほど他予備校・他塾の批判を聞かされる。ここは北朝鮮か。
★座席指定で同じ固定メンバーと隣席になる。席替えは全て平行移動式。ふざけるな。
★予想外に生徒の質が悪い。下の方のクラスは託児所か保育園状態。
自習室前で騒ぎわめくDQN・廊下や階段を占拠して飲食するZQNが後を絶たない。
★質問厨で講師室は洪水。多浪が当たり前のような態度で講師と談笑している。死ね。
★職員の営業行為が迷惑すぎる。講習10個取らないと合格できないと脅迫することすらある。
連中はひたすら生徒と保護者を洗脳して金まきあげることしか考えていない。
★担任が役立たずで無能。受験について無知で何のサポートも感じられない。
★インターネットで工作してる職員が多い。あらゆる掲示板に駿台の職員がいる。
★廊下や階段の掲示物類が幼稚でDQN臭い。淡色のカラーペンの丸字で連絡事項を書くな。
★とにかく授業料が高い。大金取った上にまだエンカレッジだスペシャルセミナーだで
金をむしりとろうと必死。andいらない副教材を買わせようとしてくる。
★合格実績を大幅に捏造している。1つの校舎から何処に何人受かったのか全くわからない。
職員に数字を聞くと南京大虐殺30万人も吹っ飛ぶような嘘を返してくる。
★既に合格校と進学先を告げたのに上を狙えと+1浪を薦めてくる。いいかげんにしろ。

駿台の浪人本科は糞。
69Nanashi_et_al.:2007/05/07(月) 13:51:46
>>65
ただ復活するだけでは駄目だろう。
他人のを写したり、出席とったら脱走するようなやつを不可にしないと
70Nanashi_et_al.:2007/05/07(月) 16:29:30
センター試験なんかどうでもいいだろ
理系用国語と文系用数学の筆記試験課すならわかる。
71Nanashi_et_al.:2007/05/07(月) 16:37:34
もう半年前の>>1...
72Nanashi_et_al.:2007/05/07(月) 20:15:02
>>66
文系は地歴3科目か地歴2公民1科目にすべきだな。
73Nanashi_et_al.:2007/05/07(月) 20:33:22
もう全部理系にして選ばれた奴と老人だけ文系にすればいいよ
74Nanashi_et_al.:2007/05/08(火) 11:22:14
多面的総合的「教養」というものをないがしろにしている
日本の高等教育はもうオワテル
でFA?
75Nanashi_et_al.:2007/05/08(火) 12:43:41
文系・・・英語、数学3・C、国語現古漢、理科2科目、地歴3科目または地歴2科目と公民1科目
理系・・・英語、数学3・C、国語現古漢、理科3科目、地歴2科目

これでおけ
76Nanashi_et_al.:2007/05/08(火) 14:57:55
77Nanashi_et_al.:2007/05/08(火) 14:59:56
理系・文系なんていう分類はばからしい。
78Nanashi_et_al.:2007/05/08(火) 17:14:54
♯ 北九州市関係のスレに面白いコテハン君がいたよ
בCULTERとか言ったかな、誰彼構わず「院卒修士無職!」
って決め付けて騒ぐんだ。自分は中卒バイトで宇宙一偉い、「ヲヲーレ様」
なんだってw「北九州市都市開発スレッド」ってスレが隔離スレらしい。
未明アルバイターらしいが、間違っても「ゲリケーン」と言わないように
あっと言う間に基地外モードになります。ご注意♪

あと多分同一人物別コテで「●愛郷無罪」と言う無職吉外も発生する
北九州(市)で検索すると転職関連スレで偏向した工作投稿やってます
キーワードは「*つぶつぶ人間」これ言うと一気にテンプラ油に火がついた
ような怒り方を始め博多認定などをします。マジで面白いゾ(笑)
79Nanashi_et_al.:2007/05/09(水) 12:57:48
>>75
それだったら
必修・・・英語、数学(3・Cまで)、国語現古漢、理科2科目、地歴2科目
選択・・・理科1科目か地歴1科目か公民1科目

でいいだろ
80Nanashi_et_al.:2007/05/09(水) 13:02:11
と言うか
私大も5科目にしないといい加減アホが増えすぎだよな
81Nanashi_et_al.:2007/05/10(木) 15:03:24
>>79
それもいいが、
工学部は物理と化学必修で生物か地学選択とか(生命工学や遺伝子工学など生物が強く関わる学科は生物も必修)
文学部でも歴史学科は日本史と世界史必修とかはやるべき。
82Nanashi_et_al.:2007/05/10(木) 18:15:45
最近の理系板に混入する>>78みたいな不純物が視界から消える為にも、玉石混合のない入試形式で偏差値ごとにしっかり切り分けてほしいな
83Nanashi_et_al.:2007/05/11(金) 12:29:03
×玉石混合
○玉石混交(混淆)
84Nanashi_et_al.:2007/05/11(金) 21:45:04
>>81
それも重要だな。
日本史学科なのに日本史をやってきていないとかを阻止するために。
85Nanashi_et_al.:2007/05/13(日) 20:41:02
物理学科なのに物理を学んできていないやつや
理科4科目のうち物理しかまともに学んでいないやつはどうかと。
86Nanashi_et_al.:2007/05/15(火) 15:25:44
化学科で化学しか学んでいなくて
大学入って物理に苦しんでいるやつがいるよ。
87Nanashi_et_al.:2007/05/16(水) 02:00:59
物理学科は物理より数学だし、化学科は化学より物理だし、生物学科は生物より化学だし。
88Nanashi_et_al.:2007/05/16(水) 02:32:01
>>87
そうやってまた地学無視か
89Nanashi_et_al.:2007/05/16(水) 12:25:33
地学はジャンル広すぎ。
無機化学と力学かな。
90Nanashi_et_al.:2007/05/16(水) 13:16:26
地学は地球内部か外部(天文・宇宙)かで求められるものが違うかもしれんが
理科2科目だったら物理と化学がベストだろうな。
3科目だったら物理・化学・地学になるだろう。
91Nanashi_et_al.:2007/05/16(水) 14:23:44
地学は範囲広いからな・・・。
ただ物理や化学がかなり求められるのは事実。
92Nanashi_et_al.:2007/05/18(金) 22:34:51
天文宇宙分野行くなら物理はかなり必要
地球のなかでも岩石鉱物分野に行くなら化学の中でも無機化学は必要
93Nanashi_et_al.:2007/05/19(土) 07:05:00
地学は地球物理学の略かと思っていたw
94Nanashi_et_al.:2007/05/21(月) 14:08:34
地球科学の略だろ。
高校の地学は宇宙分野も含まれるが。
95Nanashi_et_al.:2007/05/22(火) 20:51:28
俺、文系だけど、
文系・・・英語、数学1・2、国語現古、理科0科目、地歴1科目と公民1科目
理系・・・英語、数学3・C、国語現古漢、理科3科目、地歴2科目
が良いと思う。
ぶっちゃけ、他のはあんまり必要ないし。
要る人だけ勉強すればよくね?
96Nanashi_et_al.:2007/05/22(火) 23:22:12
>>95
理系はそれで良いとして、文系で漢文しないのか。
しかも理科0科目かよ。
97Nanashi_et_al.:2007/05/23(水) 13:10:07
>>96
理系はいいとして文系が・・・。
理系とのバランスを考えて
文系・・・英語、数学3・C、国語現古漢、理科2科目、地歴2科目と公民1科目または地歴3科目
が良いと思う。
98Nanashi_et_al.:2007/05/25(金) 14:00:05
入った後も厳しくしないとな。
昔の国立大学みたいに教養部復活させて
人文社会自然それぞれ16単位以上必要とかやるべき。
99Nanashi_et_al.:2007/05/29(火) 15:46:27
>>98
人文社会自然それぞれ12じゃなかった?
でもその案いい。
100Nanashi_et_al.:2007/05/29(火) 16:29:30
数学の試験はすべて筆記にして欲しい。
マークは意味ないよ。
101Nanashi_et_al.:2007/05/30(水) 13:26:01
センター試験をマーク式から記述式に変更するだけで効果あるだろう。
少なくとも数学だけでも記述式に変更すべき。
102Nanashi_et_al.:2007/05/30(水) 17:08:51
全教科記述のほうがいいだろう。
採点は大変になるがこういうところに時間や労力を費やすべき。
103Nanashi_et_al.:2007/06/03(日) 08:41:25
大学受験板でやれ
104Nanashi_et_al:2007/06/03(日) 18:46:12
法学系…国語+ 数学1A2B 理科2 地歴2 倫理 
文学系…国語+ 数学1A2B 理科1 社会4 外語 
経済系…国語 数学1A2B3 理科2 地歴2 政経
理工系…国語 数学1A2B3C 理科2 地歴1 公民1
農学系…国語 数学1A2B3 理科3 地歴1 公民1
医療系…国語 数学1A2B3C 理科3 地歴2 公民1
外語共通 文は世界史 理工は物理必修 農学は生物必修 
105Nanashi_et_al:2007/06/04(月) 22:58:37
国立理系の大学に行くものの多くは化学を受験科目として使う。
しかし、自然科学の基礎となる科目は化学というよりもむしろ物理ではないか。
自然科学の基礎というのは極めて曖昧な表現ではあるが、パソコンをはじめとする
さまざまな工業製品は物理学の発展に基づくところが大きい。
それだけでなく、物体の運動、光や音、熱といった身の回りの現象は物理の領域である。
暗記だけで済むからといって、文系に進む人間が生物や地学ばかりをセンター試験で受験科目として
用いるのは憂えるべきである。もちろん、生物や地学は教養として身につけておきたいし、
程度の低い学問であるということは決してない。
しかし、社会科学や文学を学習する上で(もちろん生物系の学問でも)物理を知っているということは
ほんの入り口であるとはいえ、理系の学問の本質的な部分を知っているということは重要である。
同様に、覚えることが少ないからといって地理や公民を選択する者について考える。
地理や公民は覚えることが少ないからということで、理系志望者に好まれることが多い。
理系国立大学を受ける際、地歴(or公民)の配点はかなり低いことが多いため、ほとんど勉強なしで
現代社会または政治経済を選ぶ、ということもあるという。。
一方、文系の国立2次試験で地歴が受験科目になることはそう多くはないため、
地歴はセンター直前に詰め込んで凌ぎ、公民は無勉強で現代社会、ということもあるだろう。
ここで、社会は文理ともに世界史必修+1科目を提案したい。
文系は多くの場合大学入学後に世界史を理解していると理解しやすくなる
内容を学ぶ。理系にしても、教養が身につくし、例えば工学系志望者なら
科学史、産業革命などを知ることができることは重要である。

ということで、私は、文系理系ともに、理科は物理+1科目 社会は世界史+1科目を提案したい。
物理による自然科学の理解や思考力
世界史による教養や倫理観   
を身につけることが望ましい
106Nanashi_et_al.:2007/06/05(火) 10:51:29
>>105
どっかのコピペだろうが、同意はできる。
107Nanashi_et_al.:2007/06/06(水) 06:56:18
歴史なんていらねえだろ。
だいたい鎌倉時代があったこと自体、確かめようが無い。
しかも1192(いい国)作ろう鎌倉幕府というのは絶対にうそ臭い。
どうせ寺子屋の奴が生徒の笑いをとろうとしてそんなことを言ったに決まってる。
俺はそう思う。
1900年代はやるべきだと思うけどね。
弥生時代とか、やらなくていいよ。
108Nanashi_et_al.:2007/06/06(水) 08:06:15
>>98
賛成
おまけに、一般教養科目をパンキョウとか言う学生は落第させるべしだな
109Nanashi_et_al.:2007/06/06(水) 11:54:04
>>105
理系の人の多くは世界史を受験科目にしないからな・・・。
授業あってもまともに聞かなかったり、他の科目を勉強したりする者も多いだろうからな。
科学史などは知っていたほうがいいのだがな。
110Nanashi_et_al.:2007/06/06(水) 16:37:42
最近はそうなのか。
俺の頃は理系は世界史しかやらなかったが。
111Nanashi_et_al.:2007/06/06(水) 21:28:11
エセガクモンは面白い!

【心理学の面白さとは何か】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1163774591

【風俗オプションプレイの心理学】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1178767771/

【心理学が馬鹿にされたけど】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1114961411/l50

【アフォ!あきれる!心理学の教授】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1122219426/l50

【おっぱいもみもみ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1180094669/

【アホな心理学者】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1054912311/l50

【勃起の心理】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1174818147/

【心理学って馬鹿が勉強する学問だろ?ww】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1148736987/l50

【女性が売春・風俗嬢に走る心理】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1137577558/
112Nanashi_et_al.:2007/06/07(木) 13:10:12
世界史は未履修が発生するぐらいだからな・・・。
113Nanashi_et_al.:2007/06/08(金) 17:03:40
>>105
賛成。
理系なら物理・化学が必修で生物か地学を選択がいいだろう。
もちろん農学部や薬学部、医学部など生物の強く絡む学部学科は物化生3科目で。
114Nanashi_et_al.:2007/06/11(月) 14:51:33
理系こそ世界史は重要だと思うが・・・。
115Nanashi_et_al.:2007/06/12(火) 20:34:01
そうだよな。
>>1に反対してる。
116Nanashi_et_al.:2007/06/15(金) 10:56:32
>>98
教養科目強化か。
117Nanashi_et_al.:2007/06/16(土) 01:15:42
俺的には大学の授業すべてが英語だとありがたい。
118Nanashi_et_al.:2007/06/16(土) 01:42:39
理系は高校までに女の子に告白された若しくは付き合ったことが無いやつは
大学の受験資格も無しとする
こうすればコミュ力の無い理系が大分減る
119Nanashi_et_al.:2007/06/16(土) 02:45:10
おかあさんも知らない(。・_・。)ノ
120Nanashi_et_al.:2007/06/16(土) 20:38:16
>>118
日大?マーチ?

死ねよ
121Nanashi_et_al.:2007/06/16(土) 20:50:41
>>118
そんなことせんでも30分ぐらい面接やればよほどコミュ力ない人間をはじくことができる。
122Nanashi_et_al.:2007/06/16(土) 22:25:13
「809」 副島隆彦の「ミネルバの梟(ふくろう)は夜、飛び立つ」論。

私が原著は12年前に書いた本である「決然たる政治学への道」(弓立社=ゆだちしゃ=刊、2002年)の
P.174に、「本当は学問の体系はこのようになっているの表」で、私は、はっきりと、「フィロソフィー
(×哲学と訳すのは嫌いだ。知恵の学)と数学は、神学(セオロジー、テオロジー)の下女、はしためである」
そして、「サイエンス(ヨーロッパ近代学問)と、この神学が、大きく闘うのである」と書いた。
神学(セオロジー)は日本人には分からない。「神学論争」なる言葉は、日本語になっているが、その中身を
日本人で分かる者はいないだろう。そして、その下に、初級学問=下等学問としての、ヒューマニティーズ
(人文、じんぶん、人間の文字による記録、石碑、古文書の解読、文学部の世界)があるのだ、と書いている。 

「数学は、神学の下女」なのだ。これは、ヨーロッパの学問の体系の中では、はっきりしていることだ。
数学は、決して自然科学(しぜんかかく、ナチュラル・サイエンス)には、所属しないのだ。
ただ道具として多用される。私、副島隆彦がこのように書いて、まだ反論したり、何か異論を唱えることの
出来る、日本人は、誰でもいいから、名乗りを挙げて出来てください
123lalalala:2007/06/17(日) 00:22:08
O.O
legaaaaal
124Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 00:36:21
>>118 日本からキエロ
125Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 04:19:33
文系進学だから理数系が必須でない、なんていう馬鹿げたことを門下賞がやめさせるしかあるまい。
逆もまたしかり。特に私大の入試がすべての元凶。早計卒でも理数系ダメダメ大杉。
126Nanashi_et_al.:2007/06/21(木) 15:55:27

127Nanashi_et_al.:2007/06/22(金) 07:03:23
まあ駅弁よりはるかにマシだけどな
128Nanashi_et_al.:2007/07/07(土) 21:07:38
>>118
面接やれば最低限のコミュ力ないやつを入学できないようにできる
129Nanashi_et_al.:2007/07/07(土) 21:07:52

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪
130Nanashi_et_al.:2007/07/07(土) 22:34:33
>>129
朝鮮半島に帰れ!
131Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 10:33:37
>>1
ならば美術と音楽と体育も必須科目に加えるべきだな。
132Nanashi_et_al.:2007/07/10(火) 13:08:21
>>131
美術・音楽・体育全部必修はやりすぎかもしれんがどれか1つ選択なら導入してもいいと思う。
勉強ばかりで運動できず音楽や美術がわからないという人を排除するにはいい。
133Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 12:51:12
>>132
東大はいるのに東京芸大入るぐらいの音楽や美術が求められそう。
134Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 18:39:26
>>132
どれか1つ選択だと、音楽や体育に偏りそうだが。
135Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 19:22:27
経済学部は数学必要だと思います。
逆に化学はそんなにいらないと思います。
136Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 22:13:45
必要か否かに依らず、必須にしようという話だよね?
137Nanashi_et_al.:2007/07/12(木) 17:33:35
>>131
いくらなんでもやりすぎだろ。
138Nanashi_et_al.:2007/07/13(金) 13:52:16
音竹は大学入れんでいいってことでFA
>体育
139Nanashi_et_al.:2007/07/18(水) 17:00:29

140Nanashi_et_al.:2007/07/19(木) 20:06:26
受験終わったからって言いたい放題のクズども
芸術も必修にしようって・・・頭悪すぎ(笑)
141Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 01:20:23
数学を、IAIIBIIICに分けてる理由ってなんなの?
数学は数学でいいんじゃ
142Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 14:08:17
数学はまったく分けないのはどうかと。
でも昔みたいに1、2(2Bだったか?)、3ぐらいで十分だと思う。
理科のほうは1とか2に分けなくてもいいと思う。
143Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 20:30:23
【文系必修】
英語
国語(現古漢)
数学(TAUB)
日本史世界史
倫理政経
物理

【理系必修】
英語
数学(TAUBVC)
国語(現代文)
物理化学生物
世界史
現代社会
144Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 15:24:20
>>143
その案悪くないね。>>105の意見の理科は物理、地歴は世界史必修にしている。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:15:08
>>143
悪くないが地理や地学軽視になりそう。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:18
地理なんて世界史と現代社会やって
新聞読んでりゃカバーできるだろ。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:57:17
地学軽視が解消されないな。>>143の案だと。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:05:10
>147
地学は高校でやっていなくてもOKという人が大学教員にもいたりするし,
大学での地学をするのに必要な基礎学力としては物理・化学みたいなので,
143の案でいいかもよ。

それか物理+化学+(生物か地学)にするか
149Nanashi_et_al.:2007/07/29(日) 21:42:13
糞スレ終了
150Nanashi_et_al.:2007/08/01(水) 15:47:16
>>148
基本は物理・化学・生物か地学がいいと思う。
生物が強く絡む学部学科(理学部生物学科や農学部や薬学部や医学部等)は生物も必修で。
151Nanashi_et_al.:2007/08/02(木) 17:28:45
>>150
工学部でも遺伝子工学や生命工学などは生物やってもらっていたほうがいい。
もちろん物理・化学も重要だが。
1521stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/08/02(木) 17:58:54
歴史の試験の体制を何らかの方法で変えないと、今後も間違った指導をする人が後を絶たないだろう。
大学受験のレベルになると、用語を答えるだけの試験はやらないようだが、高校受験の段階では単語と時代を覚えるだけで点数が出る。
歴史を学ぶことは用語を覚えることではない。
国力を向上させるのなら、社会科学を第一に強化するべきである。

自然科学については、物理学の基礎となる力学を重点的に教えるべきだ。
力学の理解が十分でないと、波動、万有引力、電磁気力の分野は理解できない。
数学の教育と連携してできればよりよいのだが、今の学校はそれをしているか?
153Nanashi_et_al.:2007/08/03(金) 13:40:35
地歴は国公立の2次みたいに論述式が一番いいのでは?
暗記だけでは点取れない。
154Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 10:45:31
人文科学系
英語・数学3C・国語(現古漢)・理科2(物理必修+1つ選択)・地歴公民3(日本史と世界史必修+1つ選択)

社会科学系
英語・数学3C・国語(現古漢)・理科2(物理必修+1つ選択)・地歴公民3(世界史と現代社会か政治経済の2つ必修+日本史か地理)

自然科学系
英語・数学3C・国語(現古漢)・理科3(物理と化学必修+生物か地学)・地歴公民2(世界史必修+1つ選択)
155Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 23:55:16
>>154
英語・数学・国語は全部必修だな・・・。理科と地歴公民で特徴つけたな。
1561stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/08/10(金) 08:20:28
大学入試では、連立一次方程式の再試験を課す。
157有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/08/10(金) 12:14:26
地理は時刻表検定でいいよ(*´з`)
158Nanashi_et_al.:2007/08/12(日) 23:55:33
1591stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/08/13(月) 22:52:30
思考盗聴で個人の生活に介入する奴を先に排除するべきではないか?
160Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 12:41:37
経済は理系でしょ。

理系と文系の区分が時代遅れとしか思えない。
高校レベルの教養に興味がもてない奴は、大学に行く
べきではない。

そうでないと、社会に出て、欧米で高等教育を受けた
人達付き合う時後悔しますよ。
161Nanashi_et_al.:2007/08/19(日) 03:23:59
そもそも何で文系理系なんて分け方できたんだろ?
162Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 02:23:39
受験で単純に2つに振り分けたいだけの文部省(当時)の政策
163Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 12:46:11
数学がなけりゃ俺も理系に行ってた
他はガリガリ覚えりゃいいけど数学はそうはいかんもんね
だから分系にしたけどやっぱ理が好きなんだ
164Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 12:48:17
数学因数分解すら理解してない始末
他の分野で点取って数学は放置
いつも10点以下だけどなんとかやってこれた
でもやっぱ数学できるようになりたいな
数学難しすぎるよ
165Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 12:51:02
読解力も説明力もない理系こそこの世に必要ないのです。
1661stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/08/24(金) 21:27:03
Reply:>>163 お前は理系に行って何をするのだ?
167Nanashi_et_al.:2007/08/25(土) 23:49:57
私立大学を潰して下さい!
168Nanashi_et_al.:2007/08/26(日) 01:31:17
こんなとこで頼まれてもね
169Nanashi_et_al.:2007/08/28(火) 14:18:18
そもそも文系理系の分け方が元凶のような気がする。
170Nanashi_et_al.:2007/08/28(火) 14:36:11
171Nanashi_et_al.:2007/08/28(火) 16:59:26
http://www.dnc.ac.jp/houka/15/pdf/about_result.pdf

法科大学院適正試験 出身学部等類型別平均点

出身学部等類型 受験者数  第1部 第2部 総合
法 学 部      17,202    29.25  34.78 64.02
法学部以外の
文系学部      7,920    27.46  33.31 60.76
理系学部      2,646    31.01  33.08 64.09

もっとがんばれよ法学部
4年間も法律の勉強してきたのに
理系学部出身者に法律の試験で負けるなよw 文系学部には勝ってるけど
1721stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/08/28(火) 22:59:33
Reply:>>169 高校数学ができるかどうかで分けるべきだったのだ。
173Nanashi_et_al.:2007/08/29(水) 00:06:08
>>172 (・ω・;)…?
1741stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/08/29(水) 01:17:17
ところで、初等教育と高等教育の違いは何だと思う?
専門性である。
175Nanashi_et_al.:2007/08/29(水) 03:07:59
talk:>>174
理系全般板で日本の教育制度に介入する奴は早く地球から去った方が良い。
1761stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/08/29(水) 07:03:51
Reply:>>175 お前は教育制度の議論を重要であるとは思っていないのか?
1772ndVirue ◇.NHnubyYck:2007/08/29(水) 12:03:28
talk:>>176 高校数学が出来るか否かで振り分けるべきだったのだ。
1781stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/08/29(水) 18:57:25
Reply:>>177 そうだろう。
1791stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/08/29(水) 18:58:35
高校数学が出来る人のみ理系を選択できる制度。
180Nanashi_et_al.:2007/10/02(火) 16:33:38
181Nanashi_et_al.:2007/10/02(火) 18:49:57
?
182Nanashi_et_al.:2007/10/02(火) 20:39:19
>>1
英語!英語!!
183Nanashi_et_al.:2007/10/05(金) 03:25:03
せめて、いろんな技術の根幹に数学とか物理とか化学が
あるっていうことが分かるくらいの素養は欲しい。
「数学なんて役に立たない」とか言ってるやつは、
実はその辺が良く分ってなかったりする。

それで「これからはITが重要だから、数学なんて役に立たない
ものはやめて、子供のときからコンピュータを教えればいい」とか
いい出すんだよ。そういう人は案外多いし、それがみんな清き
一票を持ってると考えると、ちょっと日本の先行きが怖い。
1841stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/10/06(土) 18:59:16
話は簡単で、高等学校に行く人と行かない人で分ければいいのだよ。
185Nanashi_et_al.:2007/10/06(土) 19:12:23

パソコンショップ最強リンク。
ttp://want-p■c.com

■はとってね
186Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 20:54:51
別に科目の数は本質的ではないんだよな
187Nanashi_et_al.:2007/11/03(土) 04:21:34
文系理系という分け方をやめたらどうだろう?
1881stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/11/04(日) 18:59:42
数学ができるかどうかで分けるべきだったのだ。
189Nanashi_et_al.:2007/11/05(月) 02:27:07
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html

生物やってるやつのIQは文系並
130.0 Physics
129.0 Mathematics
128.5 Computer Science
128.0 Economics
127.5 Chemical engineering
127.0 Material science
126.0 Electrical engineering
125.5 Mechanical engineering
125.0 Philosophy
124.0 Chemistry
123.0 Earth sciences
122.0 Industrial engineering
122.0 Civil engineering
121.5 Biology
120.1 English/literature
120.0 Religion/theology
119.8 Political science
119.7 History
118.0 Art history
117.7 Anthropology/archeology
116.5 Architecture
116.0 Business
115.0 Sociology
114.0 Psychology
114.0 Medicine
112.0 Communication
109.0 Education
106.0 Public administration
1901stVirtue ◆.NHnubyYck :2007/11/05(月) 05:23:41
数学者は待遇が悪いことが多いのだから、世界で最高の頭脳を持つくらいでももの足りないのだよ。
世間はそういうことを認識するべきだ。
191Nanashi_et_al.:2007/11/05(月) 06:29:47
物質合成機、無限発電機や次世代スーパーOS?について、
たわごとを書いています。
興味のある方は見に来てください。
http://utopianbbnet.com/

192Nanashi_et_al.:2007/12/23(日) 12:30:49
>>187
さんざん言われていることなんだけどね。
東大京大クラスや早慶クラスから科目数増加させないと変わらんと思う。
193Nanashi_et_al.:2007/12/23(日) 19:09:04
文系は文系教科しかできないって印象だけど、
理系は理系教科ももちろん文系もそこそここなすって印象がある。

一番の勝ち組は「文系でも理系でもない奴」なんだろうな
194Nanashi_et_al.:2007/12/23(日) 19:27:55
>>193
体育会系?
もしくは
無能系?
195Nanashi_et_al.:2007/12/23(日) 20:08:13
>>194
文武両道ならぬ文理両道で。
196Nanashi_et_al.:2008/03/02(日) 15:03:30
センター試験の日程を三日間に。
国語数学英語リスニング物理化学生物地学世界史日本史地理政治経済倫理現代社会
1650点。
まー冗談だけど。

>>152
歴史の用語を覚えるのは九九みたいなもんなんだよ。
197Nanashi_et_al.:2008/03/08(土) 22:41:05
日本特有の専門性を免罪符にした文理の区分けというくだらない閉鎖的村社会意識が、学問の健全な発達を阻害し、理数離れを起こし引いては科学技術力の低下を招いたことに早く気付くべきだ。
198Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 15:51:24
>入試は理系も文系も数学6理科2社会2必須にしろ後
全部では無いが賛成。
俺は昔から英語必須よりも、理系は国語と日本史必須であるべきだと
思って来たからな。
理系で数学や物理から逃げて文系に来るタイプも居る訳だから、理科と数学
を必須にするのは可哀想かな。
だが、そのままで良い訳が無いから、大学で場合分けしらどうだろう。
経済や経営学や商学部で数学を鍛錬した人だけに送られるJabeeの様な称号。
妥当な線は、線形代数・微分積分・統計学・ベクトル解析・関数論・群論
グラフ理論・論理集合・ラプラスフーリエ変換を全て単位取れた人。
どれだけ取れるか分からんけど。
1991stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/09(日) 19:24:37
Reply:>>198 日本史をどうわかれというのか。文系大学生は連立一次方程式くらいは解けないと困る。
200Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 20:18:22
>理系音痴な文系が日本をダメにしている。
文系音痴な理系には説得力が乏しい。
国力upのためには全大学全学部で
入試は英国+数学フルコース+理科2科目+社会2科目必須にすべき。
センター試験義務化にしても良い。

軽量入試で一番割を食っているのは予備校業界。
昔は文系博士課程の連中の稼げるバイト先だった
日本史や世界史が受験からはずれたことでリストラされた人も多い。

そういう貧困オーバードクターが、世界史などが受験科目になれば
予備校の復活!生活も安泰!
と、あほな妄想を抱いてたてたスレがここw
201Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 20:28:59
>>199
文系って物理や化学や数学が出来ないから、文系に進んだって人間が
多い。
文学部なら尚更だ。
俺は電気電子だが、奴らにFETや光デバイスが理解できるとは思わない。
デジタル回路等到底無理だ。

文系大学生でも、経済や経営学や商学部の様に数学と関わる面々も居る。
その場合は、大学内で数学を鍛錬した人だけに送られるJabeeの様な称号
を与えれば良い。
先程から、書いている様に。

>日本史をどうわかれというのか。
英語は読めるが、母国の歴史や政治が良く分からないのも変な話。
だから、日本史か公民は必須で良いと思う。
先程から書いている様に、国語も。
202Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 22:16:01
>>母国の歴史や政治が良く分からないのも変な話。

わからない方がいいだろ?
ポスドク一万人屠殺計画とか、ノーパンしゃぶしゃぶで失脚したのが
どういう訳だがいつの間に日銀総裁と副総裁になっているこの国の政
治なんかw
203Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 23:10:42
>>202
確かに・・・。
けどさ、TVタックルやサンプロや太田総理見て、「確かにそうだ!」と
思うのも必要だと思うな。
「理系も色々、文系も色々、試験も色々です!」と開き直っちゃうのも
有りかも知れんが、お題に合わないしな。
204Nanashi_et_al.:2008/03/09(日) 23:16:48
>>199
連立一次方程式て…。いくら文科系学生でもそれくらいはできるだろう。
小数とか分数とかもそうだけど、ちょっと大げさや。
>>201
言いたいことは分かるけど、経営学や商学で数学は使わんよ。
しいて言えば算数、パズル。経済は確かに使うけどね。
2051stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/03/10(月) 00:13:46
Reply:>>201 私も日本が鎖国したことと、明治維新があったことくらいは知っている。
Reply:>>204 それもそうだ。
206Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 13:25:37
保守
207Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 15:51:05
>>204
大学次第じゃね?
サークルの友達は心理学系でも理系と大差ない数学の講義で泣いてたし
208Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 21:33:06
>>207
心理学というと統計かな。まあ確かに本気で理解したいと思えば、それなりに数学的素養は必要だけどね。日本の大半の大学では、必要ないということだな。
209Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 22:23:51
解析(ベクトル、行列、微積、集合)と統計が必修だったっぽい
なんでこいつらこんなんやってんのって思う難易度だった
210Nanashi_et_al.:2008/06/03(火) 23:19:06
>>209
ベクトル解析が?微積や線型、確率統計は分かるけど、
心理系統でベクトル解析は珍しいな。俺も初めて聞いた。
心理系統は、視覚の研究とかで医学や生物や物理の知識を
必要とする分野もあるからな。
ただ文系で習得するのは大変だろう。習得してたらもはや文系の範疇を超えるな。
そこそこの大学でも文系は学部教養程度の微積はおろか数Vもやってない人が
大半だから。
211Nanashi_et_al.:2008/06/04(水) 17:19:45
統計の数学的素養とかは実は使う分にはどうでもいい。
統計の意味をみっちり身につけて欲しいよな。
ランダムサンプリングの意味とか、棄却の意味とか、p-valueの意味とか。
なぜノンパラメトリックな方法論が必要になるのかとか。
212Nanashi_et_al.:2008/06/05(木) 18:02:02
芸大みたいな特殊なのはおいといて、文理分けせずに入試は国語、数学、英語、理科2つ、社会2つで大学2年次に専攻を選ぶのはどう?
213Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 12:48:59
>>212
東大の進振りがヒントになるな。

いっそ戦前の教育制度を参考に
中学校(現在の中学と高校)5年制
高校(現在の大学教養課程程度)3年制
大学(大学専門課程程度)2〜4年
というのはどうか
214Nanashi_et_al.:2008/06/06(金) 15:55:52
あげ
215Nanashi_et_al.:2008/06/15(日) 16:08:46
>>197
行政の縦割りならぬ学問の縦割り
216Nanashi_et_al.:2008/07/01(火) 17:47:09
>>212
ある意味東大の制度だな。
217Nanashi_et_al.:2008/08/09(土) 22:33:00
少なくとも教科書の例題程度でもいいから5教科必須にすべき。
218Nanashi_et_al.:2008/08/14(木) 14:04:07
大卒認定試験として、4年の1月に全員センター試験を受けさせる。
一定以上行かなければ、その大学を卒業できても「学士」ではないとしてみたら。

就職はできても、教員免許とか医師免許とかはとらせない。大卒者は予備試験
免除みたいな資格でも、免除しない。そんなふうにしたら?
219Nanashi_et_al.:2008/08/14(木) 19:13:22
大学での勉強をしっかりさせればいい。今更大学4年が処理能力だけのセンター試験なんか受ける必要性はない。せめて3流大のモラトリアム学生だけで充分だね。
220Nanashi_et_al.:2008/08/14(木) 20:49:27
微積分、線形代数、確率はまけん
221Nanashi_et_al.:2008/08/14(木) 21:17:25
なんら問題なし!
世界史、地理、日本史、化学、物理、生物等
なんでもこい!


ただし、問題は英語のみwwwwww
222Nanashi_et_al.:2008/08/16(土) 22:19:47
ま、東大文系や一橋が理科の配点が低いのはいただけない
(ので浪人したら理Tから文転の方を考えただろうね)
国立文系行ったけど
223Nanashi_et_al.:2008/08/16(土) 22:55:02
文系に理科なんか要らないよ
224Nanashi_et_al.:2008/08/17(日) 01:07:58
文系にも科学の教養は必要だ。
225Nanashi_et_al.:2008/08/18(月) 22:25:09
仮に全教科入試だとして

医学部入る奴が理数系がヘボで、国社で点数稼いだ奴と
その逆パタンの奴の合格点が同じなら、

前者が後者より医者として相応しい思うか?


なら法学部や経済学部だってどうあるべきか解るだろ

ま、経済学部には数学は必要だと思うが、理科は要らないよな、やっぱり
226Nanashi_et_al.:2008/08/18(月) 22:29:48
【ためして】「メロンパンを食べると乳首の感度が良くなる?」女子高生6人が公開実験へ【ガッテン】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1218880775/
227Nanashi_et_al.:2008/08/20(水) 22:01:23
>>225
東大の入試のように、科目ごとの重みを変えれば O.K.

理科もできないような経済学部の学生はいらない。技術者との会話が
まったくできなくなる。
228Nanashi_et_al.:2008/08/21(木) 22:53:37
数学や理科もできないような文学部の学生はいらない。
考古学の年代測定や、科学史・科学哲学の問題意識の醸成などで支障を来す。
記号論理学や論理的思考もろくすっぽ出来ずにテクスト解釈もへったくれもない。
文献学各分野での文献のデータベース管理なんかもできっこない。
229Nanashi_et_al.:2008/08/23(土) 16:32:12
>>225
つ傾斜配点
230Nanashi_et_al.:2008/08/26(火) 22:17:44
社会2科目はいらね
高校入試レベルで十分
そのかわり理科3科目にすべき
231Nanashi_et_al.:2008/09/14(日) 17:39:06
社会も地理歴史は最低2科目課してもらいたい。
232Nanashi_et_al.:2008/09/17(水) 21:39:46
理科3つ、物理、化学、地学か?(w
233Nanashi_et_al.:2008/09/18(木) 15:52:44
>>232
生物があまり必要でない学科ならそれでいいかもしれんが。
医・薬・農学部や理学部生物学科、工学部の遺伝子工学や生命工学などは
理科3つだと物理、化学、生物でないと。
234232:2008/09/19(金) 01:59:14
>>233
ジョークだから真に受けるなw
235Nanashi_et_al.:2008/09/27(土) 17:08:09
>>231
社会2つは世界史必須で日本史か地理選択か。
236Nanashi_et_al.:2008/09/30(火) 23:59:03
文系:国・数2Bまで・理1地歴2公2or理2地歴公3・英 (経済学系は数3まで)

理系:国・数3Cまで・理2地歴公3or理3地歴1公1英

異論は認める!!
237Nanashi_et_al.:2008/10/10(金) 03:24:21
文理別なし。

全員 国、数3C、理2 4科目、地歴B 3科目、 公民 2科目、 外国語 英語+2言語、 芸術 3科目、 保体、家庭

で桶

一コマ90分で月―土 5コマ、一学年40週で組めば、1年で60単位とれるから無問題。
238Nanashi_et_al.:2008/10/10(金) 03:36:43
現在の高校の学習指導要領に記されている数学は全て数学T、U、Vに集約し
大学で教えられている微分積分、線形代数、確率統計をそれぞれ
数学A,B,Cとして高校のカリキュラムに組み込め。
プログラミング基礎の科目を新設してC言語のポインタ、構造体までやれ。
収まりきらない分は中学に繰り下げ、中学からは小学校に繰り下げ。
小学校1年から土曜日午前復活。夏休み期間は90年代水準に戻す。
そして寺脇研と日教組は死ね。
239Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 00:17:51
はいはいわろすわろすw

それにしても芸術科目の入試なんてどうやるんだか?
数学の集約も良いけど、機種依存文字使うな。
240Nanashi_et_al.:2008/10/11(土) 16:51:46
>>239
課題に沿った絵を描かせるとか。勿論採点者の感性に合うかどうかで合否が決まるが。
241Nanashi_et_al.:2008/10/12(日) 12:39:46
数学は昔みたいにT、U(2B)、Vで十分だろ。
242Nanashi_et_al.:2008/10/12(日) 17:00:52
>>242
一応Cもあるけどね。
243KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/10/12(日) 20:03:30
数学Cのよくわからない区分にとらわれるよりも、線形代数学を修得しよう。
244Nanashi_et_al.:2008/10/12(日) 22:05:10
>>243
King良いこと言うな。
確かに今の高校カリキュラムは体系性無視のぶつ切りカリキュラムだからな。
245KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/10/12(日) 23:21:21
Reply:>>244 そこで、微分方程式までやってみる。
246Nanashi_et_al.:2008/10/13(月) 12:34:39
>>244
旧旧課程だったかの数学Tの後に基礎解析、代数幾何、微分積分、確立統計の枠組みは良かったと思う。
基本的なことは数学Tに入れその後はある程度系統ごとに分かれていた。
理科も理科Tで物化生地を広く浅くやって2、3年で4科目のうち1科目ないし2科目を掘り下げていく。
247Nanashi_et_al.:2008/10/14(火) 15:09:43
>>241
青チャートが3冊で済むようになるな。
248Nanashi_et_al.:2008/10/14(火) 23:55:32
数学と物理を分けないでほしい
249Nanashi_et_al.:2008/10/15(水) 00:09:56
数学と物理は別の科目だろw
250KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/10/15(水) 01:11:40
物理学に数学で記述されているところがある。
251Nanashi_et_al.:2008/10/17(金) 15:00:50
数学と物理のつながりをもっと重視してほしいのは確か。
252Nanashi_et_al.:2008/10/17(金) 20:23:35
>>11
一応高校入試通って、基準以上の成績をとって高校を卒業したんだから
ある程度私文だって理系的教養はあるでしょーに。

入試で課されない教科は全くできないって思いこむ人は学校でも普段からまともに授業を聞かず(わかりにくい授業は理解できない)、
受験勉強だけ頑張る人が多いです(予備校の親切なテキスト・演習で誰でも理解できるからね)。
253Nanashi_et_al.:2008/10/17(金) 22:09:12
>>252
世の中の大半は数学的素養はないよ。私文に限らず文科系は大抵そうだけどね。理科系でも本当に優秀なのはごく一部という世界だから。何を基準にするかにもよるけど。人それぞれだが、数学はできんでも算数とかパズルとかの頭の回転の早い奴は私文にも割といるのは分かる。
254Nanashi_et_al.:2008/10/18(土) 17:35:09
>>247
青チャートは旧課程までは神だったな。
255Nanashi_et_al.:2008/10/18(土) 17:37:21
【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人

256Nanashi_et_al.:2008/10/20(月) 12:52:11
旧課程の青チャートを4冊持っているよ。
1A,2B,3CとAのみのやつ(旧数学Aの平面幾何分野はAのみのやつにしか載っていないため)
257Nanashi_et_al.:2008/10/20(月) 13:03:03
数学6理科4だろ
生物化学物理は必修だろ
258Nanashi_et_al.:2008/10/20(月) 13:26:41
法・経・商
数6理1社4外1国
文・外・教
数4理1社5外1国
生活・社会
数4理2社5外1国
理・工・農
数6理3社2外1国
医・獣・歯・薬・保
数6理3社3外2国
259Nanashi_et_al.:2008/10/20(月) 15:59:04
まあぶっちゃけ法は入ってから数学や理科は全く使わないけどな。文は極々限られてるが、一部の心理学や社会調査のデータ分析で数理統計の手法を使おうと思えば使える。まあ大多数は数学と言えるようなツールは使えてないけど…。
260Nanashi_et_al.:2008/10/20(月) 16:04:08
文系は文系がすきなんじゃなくて殆どが理系から逃げた奴ばっかり
261Nanashi_et_al.:2008/10/26(日) 20:26:27
>>260
それ、非常に重要な論点だなw
262Nanashi_et_al.:2008/10/29(水) 22:33:36
物理が出来ず生物しか出来ない馬鹿も文系に逃げる
それを国立文系といふ(ただし上位〜中堅を除く)
263Nanashi_et_al.:2008/10/30(木) 04:07:48
国力upなんてしなくていいよ。
どうせ公務員がうるおうだけだろ。
おれは拉致問題の時期にはウヨク気取って愛国だの靖国参拝だの思ってたけど
バカらしくなったよ。
どうでもいいよ、こんな国。
数学理科はもっと減らしたらいい。
日本人が発見したわけでもない数学理科を無料で使いやがって。
欧米人は怒ってるよ。
欧米人の発見した定理法則をパクって軍事大国になって
勝てるわけもないのにアメリカと戦争して
カミカゼアタック無理矢理やらせて、米露が冷戦の最中に日本だけ
欧米人の発見した定理法則をパクって電化製品作って経済大国になって。
この国は全部パクりの国じゃねえか。
日本は微分積分も作用反作用の法則も使う権利無いよ。
武士道なんてハッタリだろ。
そんな精神は日本人にはないよ。
ただ欧米の仲間入りしたいから、武士道とかいう、ありもしない精神をでっちあげて。
はずかしくないのかね。
自分の胸に手を当てて考えてみなよ。
ないだろ?武士道精神なんて。
264情報:2008/10/30(木) 06:14:06
ここに来れば不自由しないよ。すべて解決。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35282/極秘情報掲示板
265Nanashi_et_al.:2008/10/30(木) 16:02:27
江戸の和算の大家、関孝和を日本人はもっと誇れよ。
266Nanashi_et_al.:2008/10/30(木) 22:19:04
それよりも私立の科目の少なさが異常だろ
というか、理系でも低レベル校通ってる奴ってアホ丸出しだなw
267Nanashi_et_al.:2008/10/30(木) 23:08:17
>>265
264 の無知蒙昧は素粒子物理の小林益川理論や代数幾何学の森理論、
整数論の高木貞治、DNA 半保存的複製の岡崎断片の岡崎玲治などと
いった具体例を見れば一目瞭然だな。
その意味で、貴方は正しい。

>>266
まー、薬学部とかで理科が1つってあり得ないよな。
268Nanashi_et_al.:2008/10/31(金) 00:43:12
まあ地歴受験で経済いくのはキチガイとしか思えん

ただ理系の中には一般教養ない奴も多いぜ
269Nanashi_et_al.:2008/10/31(金) 02:01:47
平成15年4月21日 東進NEWSより

■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学

大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアンケート結果をとった結果、予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大の学生が国立大を再受験していることが判明した。
大手予備校4校の調査によれば、最も再受験率が高い受験先大学は東京大学であった。
また医学部の再受験も、たいへん高い率を保っている。

理系では、東京大学理科一類の再受験者が最も多く、次いで東京大学理科二類、京都大学理学部、京都大学工学部、東京工業大だった。
東京大学理科三類は、定員が少ないため絶対数では少ないものの、全受験者に占める私大生の再受験者数の割合は高い。
早稲田大学理工学部、慶應大学理工学部からは、とくに東京大学と東京工業大学への再受験が割合として高いことが判明した。京都大が低いのは、地理的理由と推測される。
早稲田大学理工学部の場合は全学生の6%、慶應大学理工学部の場合は7.6%の学生が難関国立大への再受験を行っている。
なお、両大学ともこの事実の把握やコメントは避けている。
270Nanashi_et_al.:2008/10/31(金) 02:06:52
>>267
たった4つかよ(笑
少なくとも大学レベルの数学の教科書には日本人の名前の定理なんて無いな。
高木低次の本は高けーんだよ。
2冊ぐらい買うつもりなら1万円札持って行かないと不安じゃねーか。
欧米人のパクリで作った本なんだから105円にしろよ。
無料で欧米人の発見した定理法則を使ってはずかしくないの?
武士道精神があるなら恥ずかしく思わないはずがない。
おまえにあるのか?武士道精神。
ないだろ?
あるなら言ってみろ。
なんだよ、武士道精神って。
ありもしない架空の精神をでっちあげやがって。
くやしかったらカミカゼアタックでもハラキリでもやってみやがれ。
武士道精神とやらがあるならできるはずだろ?
なぁ?
おい!
271Nanashi_et_al.:2008/10/31(金) 13:48:14
>>263>>270
>武士道なんてハッタリだろ。
>そんな精神は日本人にはないよ。

そもそも武士なんて江戸時代でも全人口の7%ぐらいだったんだし、
武士道が日本人の思想とは言えない。
272Nanashi_et_al.:2008/10/31(金) 16:52:10
武士が寺子屋で数学とか教えてて
黒船がきて、開国して、元武士が欧米に行って数学理科をパクって
日本は軍事大国になれたんだから7%と言えど、武士のおかげだったんだよ。
武士がいなかったら日本は植民地にされてたよ。
武士がいたから日露戦争で有色人種が白人に勝てたってわけ。
だいたい今の時代でも理系だって7%ぐらいじゃねーのか?
273Nanashi_et_al.:2008/10/31(金) 18:04:09
>>272
7%もいるんかな

274Nanashi_et_al.:2008/10/31(金) 19:49:42
武士道ってあれか
農民などから税金を取り立てて
散々欲の限りをし尽くした人間の
コシギンチャクの正当化屁理屈か
私立文系が好みそうな精神論だな・・
275Nanashi_et_al.:2008/11/01(土) 00:49:23
とりあえず、>>263=270が孔子の云うところの
「学びて思はざれば即ち罔し
 思ひて学ばざれば即ち殆し」
...ってやつであることはよく分かったw
276Nanashi_et_al.:2008/11/02(日) 21:10:26
センターの5教科7科目でもいっぱいいっぱいだったお。

入試問題そんなにやって何か意味あるの?死ぬの?
277Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 08:33:20
>>274
ただまあ、文官が優位だった朝鮮や韓国がどうなったかを考えると
士族の存在価値がわかるはず。
278Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 23:41:44
>>276
頭が柔らかくて性格の素直な子供のうちに、色々な学問の勉強をして
おかないと、大の大人になってから公開や苦労を沢山するからさ。
入試がどうのこうのじゃなくて、社会生活を重ねていく上で、人生を
自分で切り開いていく強さとしなやかさを身に付けてもらいたくて、
学校ではいろんな勉強をさせるのさ。
ま、内容には改善の余地があって、いっぱいいっぱいどころか足りな
いくらいなのだが。

ある人から聞いた話。
「国語や英語が出来なくても、給料が低かったり出世が遅かったりす
るだけだが、化学が出来なかったら死ぬよ」
昨今の食の安全問題とか、医薬品の副作用問題とかを思えば、至言だ
ね(と、個人的には思う)。
279Nanashi_et_al.:2008/11/03(月) 23:42:34
連投失敬。typo 1ヶ所。

× 大の大人になってから公開や苦労を沢山するからさ。
○ 大の大人になってから後悔や苦労を沢山するからさ。
280Nanashi_et_al.:2008/11/04(火) 00:28:42
極端な話
文系はいらない
文系の学問は劇場、バカ文系はオーディエンス
自己陶酔のオナニーバカ
281276:2008/11/04(火) 00:54:40
>>278
レスありがとう
僕は理系だから古文・漢文や社会は苦痛でしかなかったけど,
今の研究の性質上,化学やってなかったら死んでたねw
282Nanashi_et_al.:2008/11/04(火) 02:55:50
理系に対する見方

教授:お前ら、土日祝日盆GW年末年始も眠らずに実験をやれ!
企業:早朝出勤、深夜残業はあたりまえじゃ!死ぬ気で働け!あ、残業代や発明の対価は払わないからね。
    給料上げろ?お前らは毎日趣味で仕事をしているようなものだから安い給料でいいだろ?
文系学生1:うわ、ヲタクだ!キモイ! こいつら生涯収入が文系よりも5000万円少ないのに
      何で理系に進んだのだ?あほか??
文系学生2:理系は就職活動のときだけ優位だろ?就職した後は文系マンセーだよ。給料はうなぎのぼり、
      合コンでもモテモテ、結婚も簡単にできる、出世もできる。一方理系は・・・。俺、文系でよかった。
文系学生3:俺が将来、理系を支配するのだ!
親:ホリエモンみたいにインターネットをちょこっとやっただけで億万長者になれる世の中なのに、
  何で3K(キツイ、危険、汚い)の将来貧乏確定な理系にあの子は進んだのだろう?
女性:近寄らないでよ、この童貞が!いやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!誰か助けて〜
川柳家:恋愛の 技術は持たない 工学生
とある書き込み:1回だけ理系の男の人と合コンしたことあるんですけど、格好がちょっとダサくて話も面白くなかったです(>_<;)
高校生:ハイリスクノーリターン(×ローリターン)な理系に進んでたまるかよ。しかも女にもてないし。
283Nanashi_et_al.:2008/11/04(火) 04:59:29
【入試における問題点】
・高すぎる入学辞退率
→例として、立命館理工86.0%、関西学院理84%、同志社工81.5%、上智法76.7%、慶応理工76.2%、早稲田理工71.7%。 http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html

・入試偏差値(見た目の偏差値)と入学者偏差値(入学者レベル)の乖離
→01年度駿台入学者偏差値調査(英、国、社の3教科での比較)によると、静岡人文57.9、茨城教育56.6に対し、慶応経済56.1、上智経済56.1、慶応環境情報55.2。
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html 

・多すぎる大学入試方式
→大阪の某私立高生徒が、1人で関関同立73学科を受験。入試方式の細分化による偏差値のかさ上げ。 http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/mizumashi/20070731kf09.htm

・推薦入学者が入学者の多数を占める
→予備校に指定校推薦枠を与える大学まで出現 http://jp.ibtimes.com/press/article.html?id=682

・軽量入試
→国立がセンター5教科7科目+2次なのに対し、1〜3教科の軽量入試。慶応の例 http://passnavi.evidus.com/search_univ/2370/subject.html

【大学教育における問題点】
・不十分な教育環境
→学生1人あたりの大学敷地面積が圧倒的に不足。
学生1人あたりの大学敷地面積(京都大50.7、大阪大42.9、大阪府立大33.6、滋賀大24.5に対し、上智大11.4、関西大10.7、京都産業大9.7、早稲田大9.2)

→教員1人あたりの学生数の多さ。マスプロ授業のため、きめ細やかな指導ができない。
教員1人あたりの学生数(京都大10.3、大阪大11、大阪府立大10.7、滋賀大15.3に対し、上智大23.8、関西大46.5、京都産業大46.3、早稲田大41.8)

→また理系の場合は、研究設備が整っていない。 http://72.14.235.104/search?q=cache:t0V2Ok0MXJ8J:www.hyogo-c.ed.jp/~midoridai-hs/career/pdfs/tokubetu.pdf
284Nanashi_et_al.:2008/11/04(火) 16:08:37
>>1
資本主義ですから、お客様のニーズにお応えするのが我が社のモットーでございます。
経済学部に数学の試験がないのもわが経済学部は共産主義ではなく資本主義を採用しているからでございます。
285KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/11/06(木) 13:08:35
Reply:>>284 経済学で学ぶことは何か。

それと、番犬 ★は国賊の排除の邪魔をするので、奴には注意せよ。
286Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 00:46:44
我が社ってどこの会社だよ?(w
数学の試験を全くやらない経済学部なんて全国に幾つあるのかね?(w

日本が、比喩的に“世界で最も成功している社会主義国家”と云われて
いることを知らないのかね。
287KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/11/07(金) 01:01:05
思考盗聴で地球に介入する奴が地球から去れば数学をしない奴が学校に行かずにすむようになるだろう。
288Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 10:01:38
>>287
お前が2chを去って治療に専念すれば思考盗聴もなくなるだろ。
289Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 15:08:48
科目数を揃えられて困るのは文系だぞw
なぜって、理系と文系の格差が
これまで以上に圧倒的に、明確に示されるからだ。
290KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/11/07(金) 17:23:50
Reply:>>288 それでは何故学力低下が起こるか。

番犬 ★に2ちゃんねる運営権資格の受験を必須にしろ。
291Nanashi_et_al.:2008/11/07(金) 17:45:35
kingさんアク禁されてかわいそかわいそなのです。
292Nanashi_et_al.:2008/11/08(土) 11:07:37
kingは統合失調症に侵されているところを除いてかわいそうじゃないよ。
293Nanashi_et_al.:2008/11/27(木) 01:11:21
>>238
俺が支配者ならこうしてる
294Nanashi_et_al.:2008/11/27(木) 01:42:45
<オウム真理教幹部の学歴>
医師6人、獣医1人、理系修士5人、理系学士5人、弁護士1人

・青山吉伸:京都大学法学部 (弁護士)
・富永昌宏:東京大学医学部 (医師)
・林郁夫:慶應義塾大学医学部 (医師)
・中川智正:京都府立医科大学 (医師)
・森正文:大阪市立大学医学部 (医師)
・佐々木正光:産業医科大学 (医師)
・平田信:愛知医科大学 (医師)
・遠藤誠一:帯広畜産大学畜産学部獣医学科→京都大学大学院 (獣医)
・豊田亨:東京大学理学部→東京大学大学院
・村井秀夫:大阪大学理学部物理学科→大阪大学大学院
・早川紀代秀:神戸大学農学部→大阪府立大学大学院
・土谷正実:筑波大学農林学類→筑波大学大学院
・上祐史浩:早稲田大学理工学部電子通信学科→早稲田大学大学院修士課程
・廣瀬健一:早稲田大学理工学部応用物理学科
・渡部和実:東京工業大学
・富田隆:日本大学理工学部
・林泰男:工学院大学
・満生均史:千葉工業大学

295Nanashi_et_al.:2008/11/30(日) 10:47:30
>>1
応援するよ

幾ら1流大学卒でも私文じゃ明治・駒澤扱いだろがw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1228009275/l50
296Nanashi_et_al.:2008/12/15(月) 03:33:22
>>284
なるほど。資本主義だから受験料を稼ぐために試験を受けやすくする
だから数学を試験科目からはずすっていうからくりだったのか。
297Nanashi_et_al.:2008/12/16(火) 00:49:46
>>284=296
自演乙
298Nanashi_et_al.:2009/01/25(日) 17:19:39
文系理系の区分は別にいいけど、せめて数学はどちらも必須科目にするべきかと思う。
299Nanashi_et_al.:2009/02/24(火) 12:53:34
そういえば、そろそろ今年も2次試験。
300Nanashi_et_al.:2009/06/14(日) 01:21:30
madaikiteirunkakoko?
301Nanashi_et_al.:2009/07/23(木) 00:27:23
>>289
文系でも国立死亡ならわりと行けると思う
詩文はわからんがマーチぐらいなら大丈夫じゃないの
302Nanashi_et_al.:2009/07/23(木) 16:28:15
数学は高校レベルとは言っても、もろに好き嫌いと出来不出来が出るからなあ。
日本の高校では数学嫌い、苦手なのが文系ってのが通常だし。
多少得意or好きなヤツでも数VCで挫折→文転又は三流大理工なんてのは普通だし。

また無理やりやらしても意味がないんだわな。だからと言って今みたいに金儲けから経済学部に数VC課さないとかの数学軽視教育がいいはずはないし。
結局興味もってもらえるようなカリキュラムと授業をサービスするしかないという結論に行き着くわけだが、これがまた難しい。
303Nanashi_et_al.:2009/07/23(木) 20:51:34
やっぱり出来ないやつは来るなというのが健全だと思うな。
進学したとしてもどうせつまづくんだし、苦手にものはやっぱり苦手なもんだ世。
304Nanashi_et_al.:2009/07/24(金) 18:21:43
数学は大数でもやってれば堅い。
物理と数学が苦手科目でも旧帝大中堅物理系ぐらいならその程度で受かる。
Z会はやったことが無いので何とも言えないが。
文系科目は早稲田政経B判定だった。
所詮センターだ。仕事は早慶の方が出来るんじゃないか?
305Nanashi_et_al.:2009/08/12(水) 07:07:25
ところでお前ら、文系理系のことについて云々語るってことは、当然、スノーの著書くらいは読んでるんだろうな
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_4/376-6146396-8928832?qid=1249838394&a=4622049708&sr=1-4
これを読んだことのないやつは、自分の無知を恥じた方がいいよ。
306Nanashi_et_al.:2009/08/14(金) 02:59:31
ってか、まだ続いていたのかこのスレ。
307Nanashi_et_al.:2009/10/15(木) 16:29:54
>国際数学オリンピック

2009年度は日本も健闘して2位になっていたんだな。
でも他の年はあまりよくないね。5位までにランクインしてない。
韓国にも負けている。

圧倒的に中国が1位を独占しているね。
ルーマニア、ハンガリー、ロシア、アメリカ、ブルガリアなども強い。
アジアではイランやベトナムも上位が目立つ。
意外にもインドが上位5位にランクインした年がないんだなあ。

インドは一時、数学教育の先進国みたいに持て囃されていたのにな。
308Nanashi_et_al.:2009/10/15(木) 16:44:40
学問オリンピックで活躍すると大人になって活躍できない
309Nanashi_et_al.:2009/10/15(木) 19:21:15
科目増やしても「与えられたものをどうやって消化するか」っていう姿勢のままじゃ
変わらないんじゃない。結局高校までの勉強ってこれの繰り返しだろ。
310Nanashi_et_al.:2009/10/18(日) 17:19:19
>>307
中国や韓国は国の威信をかけて徹底的に教育、対策やってくるからな。
スポーツのオリンピックもそうなんだが、
日本は良くも悪くも、好きな人だけが勝手にやればいいというスタンスだからな。
この違いは大きいよ。
311Nanashi_et_al.:2009/12/25(金) 11:57:29


結論:低学歴はカス
312Nanashi_et_al.
そういえば、そろそろ今年もセンター試験だな。