●数学界大衝撃●円周率の桁は有限と判明●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1るるぶん
さぁて。
2Nanashi_et_al.:2006/06/13(火) 22:45:12
vipでやれ。
3Nanashi_et_al.:2006/06/13(火) 23:05:09
そうそう、有限株式会社がって何を言わせるねん!!!
4Nanashi_et_al.:2006/06/14(水) 10:39:08
ゆとり教育ですね
5中○生:2006/06/14(水) 16:38:21
円周率は3でしょ?ちがうの?
6Nanashi_et_al.:2006/06/14(水) 17:37:55
コレだから、ゆとり教育世代はダメなんだ!
円周率は3.14だよ。小数点以下2桁もあるんだよ。
7Nanashi_et_al.:2006/06/14(水) 19:45:11
むしろ「4」じゃね?
8Nanashi_et_al.:2006/06/15(木) 06:43:10
ネタごくろう。
うーん、俺が厨房の頃覚えたのはねぇ。

3.141592653589393238462643383279

くらいだよ。
9Nanashi_et_al.:2006/06/15(木) 19:47:12
>>8 えらそーに言ってるが、3,14159265358979・・・だよ
10Nanashi_et_al.:2006/06/15(木) 19:49:48
ワラタ
11Nanashi_et_al.:2006/06/18(日) 12:51:24
ボンテベル大学とMITのスパコンで計算した。
円周率は約125兆桁で打ち止めの可能性が70%程度あるそうです。
12Nanashi_et_al.:2006/06/18(日) 12:56:56
計算の方法はこうです。
宇宙の半径を半径とする円を考えたとき、半径と円周の
長さの比を計算し、許容誤差を電子1個分と規定したとき、

円周率は125兆桁目でその許容誤差以下になるそうです。
ということは、実質的に、人類にとって未来永劫それ以下の精度は
不要であるから、125兆桁目を「最小桁」と認定する、というものです。

13Nanashi_et_al.:2006/06/18(日) 13:00:22
円周率は数学上、無限小数ですから、扱いがとても難しかった。
これをある桁で打ち切り、有限と規定することで、メリットが
生まれます。問題は、十分精度をとらないとることですが、今回の
計算で人類が未来永劫不要な領域がわかったので、それを元に、
桁を規定することができました。
14Nanashi_et_al.
計算不能と桁数がないを一緒にすなや。