【医・工】★鳥取大学★【地・農】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
鳥取大学
http://www.tottori-u.ac.jp/

★鳥取大学 地域学部・教育学研究科
地域に学び、地域に還元する21世紀の「地域」をになうキーパーソン
を養成する。
http://www.rstu.jp/index.cgi

★鳥取大学 医学部・医学系研究科
生命の尊厳を重んじ、想像性豊かな医療人と生命科学者を養成する。
http://www.med.tottori-u.ac.jp/index_f.html

★鳥取大学 工学部・工学研究科
社会と人間をつなぐ「技術」で新時代をクリエイト。
豊かな自然と教育環境が育む世界を拓くエンジニア。
時代に柔軟に対応できる「技術」と「感性」を持った人材の育成。
http://akebia.jim.tottori-u.ac.jp/

★鳥取大学 農学部・農学研究科
豊かな人間性と英知を持って環境・食糧問題を科学する。
http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/index.html
2Nanashi_et_al.:2006/03/12(日) 23:27:13
「知と実践の融合」、鳥取大学の“元気の秘密”

■詳しくは「bp special 競争優位を獲得する最新IT経営戦略サイト」でご覧になれます。

http://premium.nikkeibp.co.jp/bits/bits_special/special12_05.shtml
3Nanashi_et_al.:2006/03/12(日) 23:28:28
【新7大】★鳥取大学へ行こう★【一期校】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1128187088/l50
【新7大】★鳥取大学へ行こう★【一期校】V2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138539454/
【新7大】★鳥取大学へ行こう★【一期校】V3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141917427/

鳥取ブーム!この期を逃すな!!
【知と実践の融合】★鳥取大学★【元気の秘密】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1129389326/
【知と実践の融合】★鳥取大学★【元気の秘密】 V2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1139239492/

世界No.1を目指す!鳥取大の農学部の実績!!
【最高学府】★鳥取大学 農学部★【国際貢献】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1129439304/

【元気の秘密】★鳥大生全員集合★【青い鳥】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1142166094/
4Nanashi_et_al.:2006/03/13(月) 00:00:02
はいはい。ワロスワロス。
5Nanashi_et_al.:2006/03/13(月) 00:59:31
言われてみれば、ここは理系の大学
6Nanashi_et_al.:2006/03/13(月) 11:24:59
削除依頼
7Nanashi_et_al.:2006/03/13(月) 20:55:03
そういえば日本ではこの冬、鳥インフルエンザ流行してないよね
フランスやインドネシアは大変そうだけど
8Nanashi_et_al.:2006/03/13(月) 22:26:01
鳥大と共同開発した用瀬電気のウイルス防護用マスク売れまくってるって
9Nanashi_et_al.:2006/03/13(月) 23:38:52
>>8
ソースは?あまり売れていないと思うが…
10Nanashi_et_al.:2006/03/14(火) 00:04:14
抗ウイルス、備えは「鳥取発」 鳥取市が12万枚予算化

 鳥取市は二十七日発表した新年度一般会計当初予算案で、市内の企業が開発
した「抗ウイルスマスク」十二万枚を備蓄することを明らかにした。同市は
「鳥インフルエンザや新型ウイルスの不安が広がっており、少しでも市民の
不安解消と危機管理に役立てば」と説明している。

 このマスクは、用瀬電機と鳥取大学が共同で開発した製品。鳥インフルエンザ
や新型肺炎(SARS)に近似した呼吸器病ウイルスで実験したところ、十分間
で十万分の一以下に減少した。二万人が六日間対応できる。事業費は六百万円。

 「産学協同で開発した鳥取発の商品。今後、市内への配備計画を検討したい」
と市危機管理課。マスクは全国の自治体や病院から導入の問い合わせが相次いでいる
11Nanashi_et_al.:2006/03/14(火) 22:00:40
用瀬電気の商標でいろんなメーカーが販売しているから分りにくいんじゃない
製造元と販売元は別になっていることの方が多い
12Nanashi_et_al.:2006/03/14(火) 22:36:14
鳥取大学先進的実践科学教育プロジェクトフォーラムって今日だったけ?
地域貢献してるよね
13Nanashi_et_al.:2006/03/14(火) 22:44:38
取鳥大学
14Nanashi_et_al.:2006/03/14(火) 23:33:26
去年、鳥取大学医学部を仮面浪人して、九州大学を再受験するって宣言した、
優秀な学生は、九州医に受かったのでしょうか?
15Nanashi_et_al.:2006/03/15(水) 00:39:41
仮面なら東大か京大に行くと思うが
16Nanashi_et_al.:2006/03/15(水) 20:19:49
独立行政法人科学技術振興機構(JST)「新技術説明会」 開催

血清中mRNAの病態特異的検出技術及び機器開発

鳥取大学 医学部 病態解析医学講座 薬物治療学分野
講師 三浦 典正

http://www.med.tottori-u.ac.jp/p/igaku/gakka/igaku/byoutai/yakubutsu/

血液中mRNAを用いた新規高感度病態診断法の開発がテーマです。
本開発は、患者の血清中から疾病の原因遺伝子の活動性を高感度に検出して
行う定量系病態診断法に関わるものです。本技術が完成すれば、高感度癌診断
および病態早期発見などの臨床への応用(オーダーメイド医療)が可能となります。

今まで血清からRNAは検出されても検出感度が極めて低く臨床応用には程遠い
ものでした。本法は、血清試料から遺伝子発現の指標であるRNAを高感度で
検出することを可能にした画期的な技術である。主として蛋白を用いる現行の
検出技術よりも感度がいいことも本法の特徴です。

・ 血液中細胞成分の除去
・ DNAを含まない微量RNAの精製
・ 最適プライマーによるリアルタイムPCR
・ 微量RNAを用いた遺伝子発現研究
・ 高感度癌診断および病態早期発見などの臨床応用
・ 遺伝子医薬の適応評価及び薬効評価判定

http://jstshingi.jp/cic-tokyo/program.html
17Nanashi_et_al.:2006/03/15(水) 20:20:19
独立行政法人科学技術振興機構(JST)「新技術説明会」 開催

風力発電と沙漠緑化支援技術

鳥取大学 工学部 応用数理工学科
教授 林 農
http://www.damp.tottori-u.ac.jp/~lab6/

世界の沙漠(乾燥地)は水が少ないが風や太陽光は多量に賦存している。
そこで、沙漠に適する小型風力発電の新技術と、それによる発電電力を
利用して灌漑用水、飲料用水、医療用水を作るための新らしい造水技術

傾斜した直線翼を持つ線織面風車は下からの吹上げる風に対して効率よく
作動し、冷却面温度を自由に変えられるペルチェ素子を用いた造水装置は
多様な気象条件を持つ世界の乾燥地に対応できる沙漠緑化支援技術である

・ 直線翼垂直軸風車
・ ペルチェ素子を利用した造水装置
・ 沙漠緑化支援技術
・ 沙漠緑化支援
・ 高層ビルの屋上での風力発電
・ 淡水化技術

http://jstshingi.jp/cic-tokyo/program.html
18Nanashi_et_al.:2006/03/15(水) 21:55:52
農学板はなぜ大学ローカルスレばっかりなのか?


やはり馬鹿ばっかりだからか
19Nanashi_et_al.:2006/03/16(木) 00:02:22
狙うぜ!!

学業優秀による免除制度の創設!

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/学業優秀.htm
20Nanashi_et_al.:2006/03/16(木) 21:45:32
産学連携協定を締結 鳥大と中小公庫

鳥取大学と中小企業金融公庫鳥取支店は十五日、産学連携推進協定を結んだ。

情報交換などで両機関の連携を強化し、大学と、大学が持つ多様な技術や
ノウハウ(シーズ)を必要とする企業との協力関係を深めていく。

企業間競争の激化や、企業ニーズが多様化する中、中小公庫と大学との同様
の協定締結は全国で進められており、今回で十五例目。中国地方では岡山大、
岡山理科大に次いで三例目となる。

 双方に連携窓口を設置し、新しい技術や製品の開発、製造工程の改善、
生産能力向上などに向けた中小公庫取引先企業のニーズ把握や、それに対する
情報提供、技術相談などを実施。共同研究や受託研究、技術の実用化(製品化)
などにつなげていく。

産学連携の前提となる具体的な取り組みとしては、中小公庫が企業へのニーズ
調査を行うほか、県外企業との連携も視野に入れた、鳥取大の中国ブロック産学
連携交流会(中小公庫主催)への参加などを計画している。
21Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 19:42:31
あのさ

大学生活版に昔、Let's 鳥大生ってコテハンのオナスレがあって
バカみたいに鳥大の記事を意味も無く載せてたのいたけど、ここは同じ匂いを感じるよ。

たぶん、そいつはセンター失敗した九大か神大コンプなんだけど。
22Nanashi_et_al.:2006/03/17(金) 20:40:51
鳥大病院に重篤対応の周産期センター開設へ

 妊娠後期から新生児早期までの母子を対象とする周産期医療の充実を図る
ため、鳥取大学医学部付属病院(米子市西町)は重症妊産婦に対応する
「母体・胎児集中治療管理室(MFICU)」を七月に県内で初めて開設する。
そのため県は負担金四千万円を新年度当初予算案に計上した。六ベッドで
スタートする予定。

 県内では、高齢出産や未成年による出産が増加し、二千五百グラム未満の
低体重出産がこの十年間で、年間三百六十人から五百二人(39%増)に増えた。
また、妊娠中毒症など重篤な妊産婦も増え、妊産婦や新生児のリスクが増加
している。

 ところが、重篤な妊産婦や千グラム未満の超未熟児などを対象にした総合的
な中核的医療機関が県内にないため、鳥取大付属病院の産婦人科病棟に総合周
産期母子医療センターを設置し、すでにある新生児集中治療管理室(NICU)
九ベッドのほか、新たに重篤妊産婦のためのMFICUを設けることになった。

 予算は、施設改修費やNICU用の備品など総額一億八千二百万円。そのうち
県は超音波診断装置や新生児人工呼吸器などMFICUの備品購入費の半額四千
万円を負担する。

 MFICUは山陰では島根県立中央病院(出雲市)に三ベッドあるだけ。

 鳥取大付属病院は「地域医療の水準向上を図るほか、教育実践の場として
産科、小児科医師の養成にも貢献が期待できる」としている。
23Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 13:34:18
>>21
【新7大】★鳥取大学へ行こう★【一期校】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1128187088/l50
【新7大】★鳥取大学へ行こう★【一期校】V2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138539454/
【新7大】★鳥取大学へ行こう★【一期校】V3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141917427/

鳥取ブーム!この期を逃すな!!
【知と実践の融合】★鳥取大学★【元気の秘密】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1129389326/
【知と実践の融合】★鳥取大学★【元気の秘密】 V2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1139239492/

世界No.1を目指す!鳥取大の農学部の実績!!
【最高学府】★鳥取大学 農学部★【国際貢献】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1129439304/

【元気の秘密】★鳥大生全員集合★【青い鳥】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1142166094/

【医・工】★鳥取大学★【地・農】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1142173595/

【東京】★鳥取大学リクルート★【大阪】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142174898/l50

↑これ全部オナスレだってよwww笑うしかないよなww今も増殖中だぜww
24Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 13:52:06
【農学】中国地方の最高学府、鳥取大学【限定】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1105702246/

晒しage
25Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 18:33:07
>>23 鳥大関係のスレって結構イケてるよね
26Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 18:40:55
「夢に向かってまい進」 鳥取大学で卒業式

 鳥取大学(能勢隆之学長)の二〇〇五年度卒業式・学位記授与式が十七日、
鳥取市尚徳町の県民文化会館で行われ、医学部を除く三学部合わせて八百二
十四人が慣れ親しんだ学びやを巣立った。

 この日卒業したのは、十日に卒業式があった医学部の学生二百三十七人を
除く▽教育地域科学部百六十三人▽工学部四百三十人▽農学部二百三十一人。

式典では、各学部の総代を務める学生に卒業証書と学位記が手渡され、能勢
学長が「人生という道は自分だけにしか歩めない道。志を立て、勇気と実行力
を持って歩んでください」と激励した。

 この後、卒業生を代表して工学部の要田千恵さん(22)が「大学で得た貴重な
教訓を胸に、自らの夢に向かってまい進していきたい。自分が支えてもらった
ように、今度は自分が周りを支え、幸せにできるよう努力を続けていく」と
答辞を述べた。

 振りそでやはかま、スーツ姿の卒業生たちは式の後、集まった後輩たちから
花束を受け取ったり、胴上げされるなどの祝福を受け、喜びをかみしめていた。
今春から広島県内の旅行関連会社で働くという教育地域科学部の石田彩佳さん
(22)は「社会人になると一つ一つの行動に責任を持たなければ。学生時代は楽
しかったことばかりなので寂しいですね」と話していた。
27Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 19:39:54
県民文化会館の大大大卒業式には感動でした・・・・・
28Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 19:42:26
シャープ米子、薄型液晶パネルを本格生産

 シャープ米子は昨年6月に富士通から引き継いだ液晶工場で薄型パネル
ディスプレーの本格生産を始めた。携帯電話機やカーナビなどに使う中小型
液晶パネルに転換し、ガラス基板ベースで月産3万6000枚生産する。
シャープ米子として初めて採用活動にも着手し、9月までに技術系50人を取る
方針だ。

 シャープ米子は富士通からシャープへの液晶事業譲渡に伴い、昨年6月1日付
で発足。富士通時代は主にパソコン用ディスプレーに使う大型液晶パネルを
生産していたが、韓国メーカーなどとの価格競争が激しいため、シャープ米子
では収益性の高い携帯電話機やゲーム機、カーナビ向けの中小型液晶パネルへ
の転換を進めてきた。

 生産ラインは二本。大きさが40.4センチ×51.5センチのガラス基板を月間3万枚、
68センチ×88センチのガラス基板を同6000枚の規模でフル生産に入った。ガラス
基板一枚から携帯電話機用ならパネル百枚がとれるため、パソコン用に比べ、
収益は改善しているという。
29Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 19:46:51
なんか焼き鳥食いたくなるね。
30Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 20:01:00
鳥ウイルス減らす布開発 鳥取大、H5型に有効

 鳥インフルエンザウイルスを減らすことができる不織布を開発したと、
大槻公一鳥取大教授(獣医微生物学)とダイワボウ(大阪市)、用瀬電機
(鳥取市)が21日、発表した。
 H5N3型の鳥インフルエンザウイルスで実験した結果、ウイルスを1分
間で99%以上減少させ、効果は30日間続いたという。
 天然鉱石のドロマイト(白雲石)を熱処理し特殊加工した抗ウイルス材を
作り、不織布の表面に付着させた。大槻教授は「ウイルスの表面構造を瞬間
的に破壊し、感染力を失わせているのではないか。表面構造が共通している
ので、(アジアで死者が出ている)H5N1型にも有効だと思う」としてい
る。
 マスクや、医療現場や飛行機内の空調システムへの応用が考えられる。
31Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 20:49:30
+抜粋+
”鳥取大農学部の原田悦守教授(獣医生理学)のグループが、
画期的な研究成果を発表した。
欧米の医学ジャーナリズムは既に一斉に報じているもので、
母乳や牛乳中に含まれるタンパク質の一種・ラクトフェリンには、
モルヒネを上回るほどの鎮痛効果がある、というものだ。”
32Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 20:59:47
>>31
>>23
>>24
バロスwwwじっくり見させていただいたwwなるほど凄まじい自演だwwww
33Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 21:41:50
スルーしましょう
34Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 23:29:24
平成17年度 高等教育機関「知の財産」活用推進事業 研究成果報告会

災害時医療資源として輸血準備量に注目した重症患者収容可能数の推定
鳥取大学 医学部教授 八木啓一

鳥取県における芸術文化を通じた空間資源の利活用に関する調査研究
鳥取大学 地域学部教授 高阪一治

「開かれた学校文化」の構築をめざす基礎的研究 
鳥取大学 地域学部教授 矢部敏昭

地域資源を活用した生活交通サービス構築支援事業
鳥取大学 工学部教授 喜多秀行

市町村合併に伴う文化財の地域問題−鳥取市歴史的建造物のデジタル・マッピングを中心に−
鳥取環境大学環境デザイン学科教授  浅川滋男

鳥取県における精神障害者ケアマネジメント実践の手引きの開発研究
鳥取大学 医学部助手 植田俊幸
35Nanashi_et_al.:2006/03/18(土) 23:35:06
鳥取大学産官学連携推進機構地域共同研究センター
http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/サイエンス1−3.files/slide0001.htm
36Nanashi_et_al.:2006/03/19(日) 20:04:57
地域学:研究でネットワーク化 鳥取など5大学、現状を話し合う

 地域の再生・発展を目指す「地域学」を研究する大学が集まって、
大学同士のネットワークの構築や地域学の体系化を目指す「地域学系
大学連携会議」がこのほど、鳥取市内で開かれた。鳥取大など5大学
が地域学の現状などを話し合った。

 同会議は、全国で唯一「地域学部」を持つ鳥取大の呼び掛けで初めて実現。
北海道教育大、山形大、宇都宮大、岐阜大から地域学を実施している学部の
学部長らが集まり、取り組みや課題などについて意見交換した。
37Nanashi_et_al.:2006/03/19(日) 22:18:39
中国地方整備局、鳥取大と協定・共同研究でコスト削減狙う

 国土交通省中国地方整備局と鳥取大学は22日、包括的な連携・協力協定を
結んだ。建設工事技術などの情報交換や人材交流を進めて、共同研究や技術
開発を促進し、公共工事のコスト削減や品質確保に結びつける狙い。同整備
局が大学と包括協定を結ぶのは1月の広島大学に次いで2件目。鳥取大学が
国・自治体と包括協定を結ぶのは初めて。

 鳥取大との協定は「安心・安全」「歴史・文化」「自然・環境」
「経済の活性化」「技術開発」の5分野のそれぞれで交流活動をするという
もの。必要に応じて委員会などを立ち上げる計画。工事技術だけでなく、
歴史的な街並み保存整備などソフト事業も対象にする。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060222c6b2202r22.html
38Nanashi_et_al.:2006/03/19(日) 22:26:59
確信した

こいつは

Let's 鳥大生    だ

削除しとくよ
39Nanashi_et_al.:2006/03/19(日) 22:39:52
ストーカーコンプがキモ過ぎる
誰か助けてください!
40Nanashi_et_al.:2006/03/19(日) 23:37:26
そろそろみんなにばれてきてるよ、Let's 鳥大生さん。
ほとんどのスレッドを把握してきてる。
41Nanashi_et_al.:2006/03/19(日) 23:47:33
鳥大が日南に拠点 過疎の"先進地"密着研究

鳥取大学(鳥取市湖山町南四丁目)は日南町と連携して、過疎地での農林業の
振興や自然環境保全などを研究する「鳥取大学・日南町地域活性化教育研究
センター」を新年度に同町内で開設する。同町が地域活性化の一環として
鳥大にセンター設置を呼び掛けた。鳥大は学生が研究テーマを現地踏査する
フィールド教育の充実に、同町はまちづくりや町の課題をテーマとする研究
の成果に期待を寄せている。

鳥大によると、センターでは農学部の三、四年と修士課程の学生が「活気の
あるまちづくり」をテーマに▽日南町自然環境マップ作成▽環境ガイド育成
▽農林業振興のニーズ調査−などを研究する予定。将来は過疎地医療の研究
など、他学部の利用も視野に入れている。

http://www.nnn.co.jp/news/060225/20060225004.html
42Nanashi_et_al.:2006/03/19(日) 23:49:21
交流フォーラム:鳥取市と韓国・清州の記念講演 民間・自治体協力で問題解決 /鳥取

鳥取市と韓国・清州市の姉妹都市提携15周年を記念した日韓産学官連携交流
フォーラムが17日、鳥取市尚徳町の県民文化会館で開かれた。
市民ら約250人が参加し、地域経済の活性化、地域作りのあり方を議論した。
最初に韓大洙・清州市長が「両国の歴史観の違いが私たちに暗雲を落としたこ
とは残念だが、民間・自治体の協力で問題を解決しよう」と22日の「竹島の日」
1周年を意識して友好を呼び掛けた。
基調講演では、日本政策投資銀行の丹野光明・設備投資研究所長が「官の役割
は環境整備。主役は大学と企業」としたうえで、「大学は技術面でどう協力で
きるか考え、企業が気軽に相談できるようにすべき」と主張。「健康志向の高
まりや食の安全性が重視される中、農林水産業は鳥取の産学官連携の大きな
テーマになる」と付け加えた。
43Nanashi_et_al.:2006/03/20(月) 12:28:16
Let's 鳥大生へ

調子に乗るんじゃない!

君が立てた大学学部板でのスレッドが削除されたのは皆が知っている。

だからといって君の快楽を満たすために、理系版という科学を語る板にこんな糞スレを立てていいと思ってるのかい?
その証拠に誰も書き込まない。君の行為が鳥大の評判を落とすことだって気が付かないのかい。

相変わらず、記事をそのままコピーアンドペースト。君は以前と同様に意味のない記事を羅列させて悦ぶんだね。
どれだけティッシュを消費すれば気が済むのだい??

君の鳥大への愛はもう十分伝わったし、この大学を全国区にしたい気持ちも十分わかる。けどそれは君の心にとどめておいてくれ。

迷惑なんだ。ただ、迷惑なんだ。
44Nanashi_et_al.:2006/03/20(月) 20:43:06
スルー
45Nanashi_et_al.:2006/03/20(月) 21:12:31
本スレまで荒れるからスルー推奨で。
だが誰かが貼り付けた自演と削除整理板の違反投稿の山は消えないだろうな…
46Nanashi_et_al.:2006/03/20(月) 23:59:50
鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター説明会及び実験室公開見学会を開催します

【趣旨】鳥取大学農学部では、平成17年4月1日に鳥インフルエンザなどの
鳥類から人に感染する感染病への対策を確立する目的で、鳥由来人獣共通感染
症疫学研究センターを設置しました。このセンターでは、鳥インフルエンザの
出現予測、病原体の生態、病原性、遺伝子性状の解析等の研究を行うとともに、
その他の感染症の対策に国際的な規模で取り組みます。
 本センターが研究対象の一つとする高病原性鳥インフルエンザウイルスはバイ
オセーフティーレベル3の病原体であるため、このような病原性のウイルスを用
いた実験を行う場合は、適正に規制された施設内で実験することが義務付けられ
ています。
 今回、上記の実験を行う施設としてP3実験室が完成しましたが、このP3実
験室は室内が陰圧となった実験室であり、病原性のウイルス等が決して外部に漏
れない構造となっております。
 この度、このような高度な機能を持つ施設を近隣住民の方々並びに学内関係者
に対して公開し、実験内容を説明することにより、本施設をご理解いただくために、
センターの説明会と実験室の公開見学会を実施いたします。
47Nanashi_et_al.:2006/03/22(水) 22:31:19
鳥取大学ロボットコンテスト2006

http://www.mech.tottori-u.ac.jp/keisoku/torirobo06/
48Nanashi_et_al.:2006/03/22(水) 23:50:09
鳥大生さんを傷つけるようなレスばっかりしやがって、あんたら馬鹿か?

トラウマを与える言動は、人権条例では、はっきりと人権侵害の対象だ。
理系だからって知らなかったじゃすまないからな。もうすぐ条例が発効
したら、人権委員が警察をつれてあんたらの家まで調査に行くからな。

ネタじゃないぞ。条例では令状無しの捜査活動調査が認められてるから、
あんたらの身元はIPの記録から一発で分かる。どこに住んでいようが、
ほかの都道府県民だろうが、鳥取県条例で裁かれるから覚悟してろ。
49Nanashi_et_al.:2006/03/23(木) 00:22:49
Let's 鳥大生は、人権条例の愛好家は嫌いなんだって。
50Nanashi_et_al.:2006/03/24(金) 11:41:42
ロボットコンテスト2006 鳥大

 リモコンなどで操作しない自律型ロボットの完成度を学生が争う「ロボット
コンテスト2006」が23日、鳥取大学で開かれた。同大学工学部の7チー
ムが参加し、手づくりロボットの出来を競った。

 同学部電気電子工学科の大北正昭教授が中心となり、初めて企画した。ルー
ルは、4・5メートル×1・8メートルの板の上に描かれた円周状のコースラ
インを車輪付きのロボットに180秒間周回させ、ライン脇にある二つのボタ
ンが何回押せるかを競った。

 ロボットは電池と赤外線センサーなどの制御装置を内蔵した自律型。ライン
を回ることができずにコースアウトしてしまったり、ボタンが押せなかったり
する度に「頑張れ」と歓声が飛んだ。

 結局ボタンを押せたロボットはなかったが、完走して優勝した工学部機械工学
科2年の西影研一君(20)は「テレビで見たロボットコンテストにあこがれて
いて、1カ月以上前からインターネットで情報を集めてロボットを作りました
」と喜んでいた。

51Nanashi_et_al.:2006/03/24(金) 14:28:47
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
      をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為を
      行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
      させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
      7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
      教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
      会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
52Nanashi_et_al.
(財)日本きのこセンターとの共同研究に関する協定

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/3.27%20広報用:きのこセンター調印式/PAGE001.HTM