ブラック研究室

このエントリーをはてなブックマークに追加
805Nanashi_et_al.
570 :132人目の素数さん:2009/07/09(木) 22:16:52
某大学数学科の加藤久男教授はストーカーです。要注意人物です。
571 :132人目の素数さん:2009/07/09(木) 23:10:25
1. 院生とその連れ合いの痴情話を盗み聞きし、その全てを他の教授連中に報告する。
2. 院生の家庭ゴミを持ち帰り、自分の欲求を満たす。 具体的には、ゴミの中からアイスクリームの空容器、使用済みプラスチックフォークを取り出して舐め回す。
3. 院生の排泄物を欲しがる。
4. 院生のアパートに不法侵入する。部屋に侵入し、歯ブラシに興味を持つ。
5. 院生のアパート、実家に盗聴器を仕掛ける。
6. 院生のインターネット通信を盗聴する。
嘘のようですが事実です。
806Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 18:13:26
すみません。
えーと僕は理系の研究室で今修士です。
僕がやった研究で先生が勝手に論文書きだしました。
先生は指導はしていますが、一切何もしてません。
しかも指導の内容が、何かズレててその指導が役に立ったことがなくて
僕が常に考えてやったことで結果を出しました。しかも自分でやってないんで
研究の内容がイマイチわかってないんで、それを僕が論文書いてる間逐一呼び出され
内容を教えてあげています。
なんか僕別にドクターに行くわけではないんで、教授になるために論文通したい講師の先生が
論文書くのはいいと思います。
ただ、何もやってない人があたかも自分がやったかのようにして論文書いてるのが
ムカツキます。僕の成果で論文書かせてやるんだから感謝の言葉くらい言ってほしいです。
こういうことってどこの研究室でもありますか?
807Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 19:12:54
論文書くのは、それなりに面倒くさい作業なので、
博士課程に進学する予定だけどまだ論文を書き慣れていない人にとっては、
共著論文としての業績が増えるというメリットがあります。

修士で終わる人にとってのメリットはあまりないかも知れませんね。
でも研究室は研究成果を社会に発表しないと存在意義を失ってしまうので、
何も発表したくない人の味方はできません。
もし本当に自分で論文が書きたいのならば、その先生に直接志願してみては如何でしょうか。
808Nanashi_et_al.:2009/07/16(木) 19:29:21
自分の生きてた証が何百年も残るってのは魅力的じゃないか?
一般人にはできないことだろ?
今でも大学の図書館行けば1800年代の論文誌が読めたりするんだぜ
809Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 02:45:48
>806
>何もやってない人があたかも自分がやったかのようにして論文書いてるのがムカツキます。
>僕の成果で論文書かせてやるんだから感謝の言葉くらい言ってほしいです。

実際には「必ず著者に入れてください。そうじゃなかったら一切協力しません。」これくらいは
言う権利があります。(本当に言って指導関係が破綻しても知りませんよ。大学院の指導の円滑
度合いは人間関係のそれに少なからず依存しますから、もうちょっとうまく主張することを考え
たほうがいいです。)

論文が書かれてデータが表に出る、ということも研究成果の一部なので、その先生も、ある意味
研究に対する成果を出す作業にかかわっているわけです。著者として論文を書く以上、そのデー
タについて責任を持つことになりますから、論文として「あたかも自分(=著者)がやったかの
ように」書かれるのは当然なので、そこはむかつかなくてもいい部分です。

そんなわけで、本気でむかついているのなら、論文も自力で書いて、その先生を第二著者以下に
さげるか、いっそ共著にせず「謝辞」に入れてしまえばよいでしょう。


でも、そういうこと言いたいんじゃないんだよね、きっと。研究以前に、その先生が気に入らな
いようにも見えるし、単に「俺を認めろよこのボンクラ教官!」と言いたいだけな気もするし。
自分のムカツキがどこから来てるのか、冷静に見返してみるとちょっと大きくなれるかも。
810Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 19:40:02
806ではありませんが
指導者が、学生である研究テーマを与えてくれました。
学生である自分がデータをとって自分で文章まとめた論文を
指導者が指導者自身をファーストにして投稿し査読を受けて、
雑誌掲載されました。
事情を知った他の教官は、「研究を自分で守るのも勉強だ」
といってそのままにしました。自分は、お世話になった指導者と
言い争いたくなくて、そのままうやむやにしてしまいましたが、
今になって後悔しています。
自分を守れなかったことは、何年たっても傷になって残るんですね。

極力もめないように、自分の権利を主張すべきだと思います。
頑張って下さい。
811Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 20:18:25
権利を主張するのは重要なことだけど、それ相応の責任や義務も負うってことも、
ちゃんと考えてくれよ。このへんは教官の考え方によるんだろうけど、そのへんを
説明せずにやるから話がこじれるんだよな。
812Nanashi_et_al.:2009/07/17(金) 23:33:32
>>810
文章書いたの自分(学生)なの?
それなら、確かに学生をファーストにしたほうがいいなー。教育としても。
ただ、現実問題として、教官には逆らえないよ。
813Nanashi_et_al.:2009/07/18(土) 00:56:22
>>812
元になったものは学生である自分が書きました。
査読者とやり取りの上で文章に手を入れたのは指導者です。
テーマを与えたのも指導者、文章仕上げたのも指導者
だからファーストにしたのだといわれました。
指導を受ける身としては、引き下がるしかありませんでした。
814Nanashi_et_al.:2009/07/18(土) 01:00:45
>>813
相手も学生から嫌われるってことを承知の上でやってるんでしょ?
それなら所属した研究室が悪かった、と諦めるしかなさそう
あと、どうすれば自分がファーストで投稿できるか、確認を取った上でこれから研究する必要があるんじゃないかな
貴方はなにもやましいことしてない、むしろ頑張ってる側なんだから、そこのところはもっと堂々とした方が良いと思うよ。
815Nanashi_et_al.:2009/07/18(土) 16:53:52
指導を優先する教員なら、論文の手直しも編集者とのやりとりも学生にさせて、
その内容や回答文に対して修正するものだけど、とにかく論文として出すことを
優先させると、教官が自分でやるほうが早かったりして、そういう対応になる
こともあるんだろうな。

分野によっては、アイディア出した人が一番偉いってんで、頑として教官が1stを
譲らないってところもある。>810がそういう分野なのだとしたら、厳しい業界だな。
教官もきっとそういう世界で育ってきたんだろうから、そういう対応を当然と思っ
てるのかもしれない。そうなると厳しい。

結局、ブラックな研究室の教官は自分が体験した世界もブラックだったのだろう。
816Nanashi_et_al.:2009/07/18(土) 17:23:10
研究なんて自分で考えて自分で手を動かしてやるもんだと教わったぞ
一人前に研究できてこそ博士だと
817Nanashi_et_al.:2009/07/18(土) 23:11:15
806です。
>>807
先生は教授になるために論文数を増やしたいのでそれに逆らっていざこざが
起こるくらいなら、博士に行かない僕としては書いてもらっていいです。

>>808
共著者で十分です。

>>809
>その先生が気に入らない

要はそういうことですね。はい
その先生はその研究に全くと言っていいほど貢献していないので。
それを学会などの場で、あたかも自分がやったかのように発表しています。
ちなみに前刷やpptは僕が作ってるんで。
研究現場に来るのは月1程度です。
さらに、研究内容に人を見下しながら
ケチをつけてくるんですがそれがズレてて・・ww
アドバイスは一度も役に立ったことがないんですねぇ
彼は東大卒です。
無能でも東大卒ならどんどん昇進できるんですかね?
まー論文書いていただけるだけでもありがたいです!!
上の方のようなこともあるみたいなんで
818Nanashi_et_al.:2009/07/18(土) 23:39:58
東大卒じゃなくて三流大卒のボスがブラックだったらもっと酷いことになる。
819Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 02:47:20
博士課程と教官

今大学学部三年生のものです。
現在工学部に所属しており、大学院博士課程まで行きたいと考えています。
四年生になると研究室配属になりますが、自分の行きたい研究室を調べさせてもらうと、

・Dは現在4人(留学生1人含む)(一人は他大学から今年きたD3)
・M2でD希望の人あり
・人数は学生10人程度
・他には名誉教授、秘書、ポスドク
・共同研究している研究室がある
・同じ大学内でも共同研究している研究室がある
・ボス以外には准教授はなし
・ボスがあと六年で退官

という感じです。ボスがあと六年で退官というのは自分が今から最短で博士号をとれば同時に卒業となります。

そこでいま二つ考えていることがあります。

1 そこの研究室で博士課程までいく。
2 大学院を変える。(調べたのですがなかなか同じような研究室がない)
この二つです。
質問ですが、どちらの考えがいいのでしょうか?
アドバイスをもらえると嬉しいです。
820Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 03:08:42
教授に博士課程まで進みたいといいましょう
なるべく最短でとりたいといいましょう

その反応をみてから決めるといいでしょう
仮にあなたが優秀じゃなかった場合、少しは助けてくれるかもしれません
821Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 03:29:11
>>820
ありがとうございます
最短といっても博士3年でとるというのは普通ですよね
今度聞いてみます
822Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 04:06:26
教授よりも実際に博士課程にいる学生の目を見るのが一番良い。
ブラック研究室の場合死んだ目をしてる。
おそらく、マイナーな研究分野かボスに力がないかでアカポスどころか就職も厳しいんだろう。
そんな研究室に行っても時間の無駄。
823Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 04:11:53
>>821
最短というのは博士1年目ですべての単位を取得して
2年目の春以降に博士論文を提出して審査に合格することですよ

最短で博士論文を提出するには
博士取得の条件を満たす=教授がGOサインを出す
ことです
詳しくは博士の人に入学式にもらった冊子を見せてもらいましょう
そこに修了要件と博士論文の提出についてかかれてあります
824Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 04:20:08
大体は博士1年目で
論文を○本以上、国際会議を△回以上
を満たせばOKでしょう

なんだかんだで
最短で博士をとるには業績をあげることとGOサインが下るかどうかですので
あなたがよっぽど優秀じゃない限り難しいと思います

また、教授によっては5年はいてほしいだの3年きっちりじゃないと嫌だの
それぞれ事情があるはずですので
とにかく教授に聞いてください
825Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 05:58:33
なるほど。
なら自分の場合最短ではなくて3年でとれば先生と同時です。
院生のM2は楽しそうに話してました。
826Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 06:15:40
その研究室を出てすんなりアカポスについた奴がそれなりの数いるかどうかは重要
827ホワイト研究室:2009/07/19(日) 07:24:53
準教授・教授の15年間に、ドクター進学者は1人、論文は1stのみ数えると1報。
っていう教授の下だけど人柄は最高によいので楽しいお(^ω^)
来年度はドクター受け入れられる最後の年なので誰か進学しないか希望者募ってるお(^ω^)
828Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 08:19:38
>>826
最近は企業かポスドクですね
アカポスはいないです
829Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 10:00:14
というか最近卒業だからアカポスでてないです
ポスドクです

アカポスってすぐにきまるもの?
830Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 10:06:06
ブラック研究室の博士・ポスドクは使い捨てなので、
自分で就活しないと何も決まりません。無職に一直線です。
831Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 10:08:11
普通の研究室の博士はどこかのポスドクに押し込まれます。
ポスドクは助教・講師に昇進するか、別のポスドク先に押し込まれます。
832Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 10:13:31
過去の博士卒業ぐぐってもでてこない
なんだこれ?
833Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 10:41:44
教授と同時卒業は有利なのか?
834Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 11:56:44
有利か不利かで言えば不利だろ。
特に上の例なんて準教授がいないから共同先に積極的に顔を売っとかないと
卒業後なにか紹介状とかが必要なときに不安すぎる。
835Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 11:58:12
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html

2割以上は無職か行方不明か自殺
836Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 20:16:00
B3で研究も何もしていないのによく期間短縮の話できるな…
こういう奴が同期に負けたりして先に潰れるんだよな
気をつけろよ
837Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 21:12:25
よく読め
博士3年でとりたいんだから普通のルートだろ
838Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 21:18:45
まあ3年といわず最短を目指したほうがいいよ
俺なんか就職活動できずにぎりぎりまでやらされて無職だし
839Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 23:01:25
学位取得なんて3年に拘る必要はない。何年かかろうと、大切なのは如何にサイエンスにサティスファイしているかどうかだ。
840Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 23:04:45
金持ちのボンボンはそれでいいんじゃね?
841Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 23:46:33
質問者は3年でとらないと教授がいなくなるとかいってるが
3年でとれなくても自分の実験手法は確立しているだろうから
4年目で相当意地が悪い教官がこなければ博士はとれるんじゃない?
842Nanashi_et_al.:2009/07/20(月) 00:03:43
B3の時点で博士を志す奴は研究と勉強の区別がついていないんだよな
843Nanashi_et_al.:2009/07/20(月) 00:43:49
それは言えてる
844Nanashi_et_al.:2009/07/20(月) 07:45:37
途中で教授抜けるのはそんなにきついの?
自分の指導教官が教授じゃなくて助手だとしても
845Nanashi_et_al.:2009/07/20(月) 08:23:42
主査は教授だけというところが多いからな。
846Nanashi_et_al.:2009/07/22(水) 01:06:55
理研BSI岡ノ谷チーム
研究内容がぱっとしないのはさておき、現実には何をしているのかな?
847Nanashi_et_al.:2009/07/26(日) 08:43:58
npsyの加藤・中安系と
848Nanashi_et_al.:2009/07/26(日) 22:30:59
ゆみの70〜80パーセントがブラック
849Nanashi_et_al.:2009/07/27(月) 00:16:55
850Nanashi_et_al.:2009/07/27(月) 03:00:15
ゆみって誰?
851Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 01:38:08
さぁ?
852Nanashi_et_al.:2009/07/28(火) 01:58:13
弓博士
853Nanashi_et_al.:2009/07/30(木) 08:40:55
うちの大学で教授が違う大学に異動する際,学生も全員ついて行ったことがあった.
当事者じゃないから詳しいことはわからないけど,例外なくついて行ったってことは…
854Nanashi_et_al.:2009/07/30(木) 18:39:30
動物実験(さる、うさぎ、らっと、まうすなど)のオンパレード、ビボパレード。
で、
レトロウィルス使用しまくり、大腸菌振とうしまくり、有機溶媒使用しまくり、
発がん性物質毒劇物しようしまくり、遺伝子組換えしまくり、
な、
ラボ
855Nanashi_et_al.:2009/08/05(水) 01:51:24
>>805の続き。
実は加藤の破廉恥なストーキングを逃れるため、今月はじめ、つくばから水戸へ引っ越したのですが、彼は引っ越し先の水戸の回線に対しさらに盗聴を行っています。
このような破廉恥な犯罪者をおいておく筑波大学に憤りを感じます。
856Nanashi_et_al.:2009/08/05(水) 11:44:07
学部と院で研究室変えたけど、体質全然違うもんだな
学部時代の研究室なんてまるで軍隊だった
といっても教授が極端に怖れられてて、
さながら将軍とその他一般兵みたいな構図。准教含めてな
今のとこは学生と教官は上司と部下みたいな関係でまぁ常識的なとこなんだろうけど。
857Nanashi_et_al.:2009/08/09(日) 07:33:44
加藤久男は引っ越し先のアパートに盗撮器をしかけ、インターネットサーフィン、食生活、オナニーをのぞきみていました。嘘のようですが事実です。
858Nanashi_et_al.:2009/08/12(水) 16:08:12
加藤久男に尿を飲ませろ、アナルにボラギノール入れさせろという言葉を連発されました
859Nanashi_et_al:2009/08/13(木) 00:30:56
兄弟 愛せ務す 上野馬鹿史

要注意人物

卒業生に死者も出た!
860Nanashi_et_al.:2009/08/15(土) 08:10:34
加藤久男はアパートに複数個盗撮器をしかけた様子ですが、そのうちひとつはトイレにしかけてました
ttp://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/bbs_threadnew.php
に以下のタイトルと内容でスレッド要請をだしました。
掲載されるかは管理者が決めるようです(しばらくお待ちください)。
マスコミへ大移動して真実を書きまくり、ことの重大性を
広く発信しましょう。

以下の内容でY局に掲示板の要請をしました。
掲示板ができたらどんどん書き込みに来てください。

[もみ消し大学]セクハラ蟻地獄[逆切れ裁判]

このスレッドは大学で行われ続けているセクハラ・アカハラの「実態」を一般の方に広く知ってもらうためのスレです。
「実態」はおおむね以下に分類します。
1.被害者たちが(准)教授にどういうことをされたか
2.大学の内部委員会は機能しているのか?
3.警察ではどういう扱いを受けたか?
4.法的対処、裁判実況中継
5.被害者の受けるダメージ
少しでも多くの方にこれらのことを知ってもらい、エロ教授、パワハラ研究室の抹殺をはかる、できれば法整備にもっていくのが本スレッドの最終目的である。
あわせて「こうすれば助かるHow to」をみんなでつくれればと思います。
862Nanashi_et_al.:2009/08/23(日) 18:51:57
プロ野球ナイターですか?

K.H.が赤外線盗撮器をつけましたか…
底なしの変態ですね…
しかし奴一人では何もできない訳ですからね…
863Nanashi_et_al.:2009/09/06(日) 04:10:11
伊藤忠 < 夕張
864Nanashi_et_al.:2009/09/09(水) 17:45:05
O阪K育大学の合体准教授TきIろう 
865Nanashi_et_al.:2009/10/03(土) 01:20:58
ハッタリばかりの教授。
内部院進までに気付かなかった俺の馬鹿。
866Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 14:05:49
(1)過去にちょっとしたすれ違いがあり、現在、私と連れ合いは手紙に
よって意思疎通しています。その手紙の中にはときどき痴情話も入ります。
加藤久男(筑波大学大学院 数理物質科学研究科 数学専攻 教授)はその
手紙を無断でのぞき見し、同専攻の教授達に公開していました。他人の
営みをのぞき見し、その様子を職場の仲間達に言いふらす行為です。

(2)加藤は私の家庭ゴミを無断で持ち帰っていました。あとでゴミ袋の中の
ハーゲンダッツ、総菜スパゲティ、弁当箱の使用済み空容器を舐めまわして
いました。また使用済みのプラスチックフォークや割ばしも舐めまわしていま
した。

(3)加藤は私の尿を飲みたがっていました。実際に何度か尿をよこせという
示唆を受け取りました。また彼は尿を入れるための容器(ファンタレモン、
伊藤園のおーいお茶の空ペットボトルなど)をアパートの近くにおいたり
していました。また加藤は私のアナルにボラギノール、マイク、一升瓶を
入れたいと言っていました。

(4)鍵を閉め忘れて寝ることがしばしばあったのですが、そのとき加藤久男
は部屋に不法侵入してきました。彼の目的は私の歯ブラシでした。自分の
欲求を満たすため、私の歯ブラシを道具にしました。

(5)加藤は私の部屋に不法侵入し、盗聴器、盗撮器をしかけました。また
パソコンにスクリーンロガー(画面を別パソコンに送信する不正ソフトウェア)
をしかけ、離れたところから私のパソコン画面を観察していました。その難を
逃れるためつくば市から水戸市へ引っ越したのですが、彼は水戸市でも
全く同様な行為を繰り返しました。盗撮器は部屋、トイレ、風呂、廊下の全て
にしかけられました。特にトイレにしかけるあたり、変態ここに極まるといった
感じです。また加藤は私の実家にも盗聴器をしかけました。盗聴器で知った
秘密の情報を数学科全体に吹聴していました。盗撮器で食生活、オナニー
をのぞき見し、その様子を数学科全体に吹聴していました。同様に盗撮器
でエロ本を観察し、どのような趣味なのかを数学科全体に吹聴していました。
867Nanashi_et_al.:2009/10/07(水) 14:07:21
(6)加藤はつくば市から水戸市への引っ越し時に、私のパソコンを破壊
しました。具体的にはパソコンに高電圧をかけ、内部を破壊しました。これは
要は、私の引っ越しに対して加藤は腹を立て、パソコンに八つ当たりした
のです。

(7)加藤は私のインターネット通信の傍受をしていました。彼は私のメール
本文、Webアクセス履歴を入手していました。

(8)加藤は私に尾行をつけさせていました。実際の尾行は警察に担当
させていました。ファーストキッチンでハンバーガーを食べたとか、吉野家で
牛丼を食べたとか、近所のセブンイレブンでうどんを買ったとか、そういうこと
を尾行によって調査していました。

(9)加藤は私のクレジットカード番号を不正入手し、また、実家の資産目録
も不正入手しました。

(10)大学院修了後、就職活動をし始めたのですが、加藤は裏から手を回し
それの妨害活動をしていました。最初にデンソーから内定をもらる気配が
濃厚だったのですが、加藤は裏からそれを強引に潰しました。その後、加藤
は多数の会社、就職斡旋業者に対し、裏から手を回して就職を妨害して
きました。2009年5月から妨害活動が始まったのですが、彼のこの妨害
行動はまだ続いています。
868Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 13:38:17
数日後に研究室の希望を出さなければいけないB3です。
工学部の情報系です。
相談に乗ってください。
つい先日までは、研究室の見学もせず、自分の興味がある、そして、授業を受けたことがあり、
なかなか魅力的に感じていた教授の研究室の見学が、大学側の日程で用意されていて、実際に見てみて愕然としています。
まず、研究室紹介の際に、先生方の雰囲気が悪すぎ。ギスギスしていて、ちょっとそこどいてもらえますか?とか、言葉にとげがある感じで。
僕のいいなと思っていた教授は、他の人の発表の際には、計算がりがりしてて他人の話には興味なしだったりとか。(普段、他の研究室の先生がたと一緒に話しているときは、
そのような様子はない)

そして、その後の学生部屋の見学の際には、他の研究室では、准教なり助教が、こちらです、とか案内してくれたのに、
そこは、奥の部屋だから見たい人は行ってみて、みたいな感じで。
それで、行ってみたら、部屋が暗い、せまい、B4の人は授業で再履修でいくつもの授業で見かけた人が多数。
そして、学生の雰囲気も覇気がなく、ドクターの人も、学部の時の希望調査でそこは志望順位11/15だったとか。
また、部屋にもソファーがあっても、そこには、布団や毛布らしきものは一切なし。

そこの助教は演習や実験等で仮に質問しても、グーグルに聞けとか、教科書あるんだから自分で読めばいいだろとか。
これって、あきらかにブラック研究室ってやつですか?

成績は、今まで頑張ってきたので、たぶんどこでも行けると思うのですが。。。
869Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 18:06:51
研究室は、やりたいことをするのもいいけけど、その教授と合うかどうかも大事(むしろこっちの方が・・・)、とB3の自分が言ってみる
870Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 20:06:28
>>868
もう卒業して4年になるが、他人事に思えないので。
研究室選びで重要なポイントは3つ。これを満たすものを探す。

・激務でない。(最重要!)
人間、激務じゃなければ何とでもなる。出来れば出勤自由な研究室を選ぶ。
間違っても研究実績だけで選ばない。そんなのを会社は評価してくれない。

・教授や助教授が嫌な人ではない。
これも重要だが、講義では本性を出さない先生も多いので結構難しいかもしれない。
コツとして良い顔(男前かどうかではなく、好感が持てる顔や雰囲気)の先生を選ぶのが良い。
口先は誤魔化せても、40、50歳の人間の顔は誤魔化しようがない。顔に全てが表れる。

・極端に就職に不利じゃない研究
明らかに専攻とかけ離れた内容(機械系専攻なのにフランス文学とか)でなければOK

ちなみに、俺は2と3で選んだ。(1つ目は分からなかった。)
結果的には、出勤自由で夏休みをフルに取れて、非常にいい先生(今でもリクルータで大学に
行った時には必ず会いに行く)の研究室だった。

おかげで、社会人になりたての頃は落差で大変だったが。
871Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 20:32:30
では、それぞれについてコメントを。

>まず、研究室紹介の際に、先生方の雰囲気が悪すぎ。ギスギスしていて、
>ちょっとそこどいてもらえますか?とか、言葉にとげがある感じで。
>僕のいいなと思っていた教授は、他の人の発表の際には、計算がりがりしてて
>他人の話には興味なしだったりとか。
確かに良くないが、それぐらいマシ。それだけで避けるのは理由として弱い。
敵対教官の弟子を苛める教授も珍しくない。
(先輩がその研究室だったが、指導教官とは非常に良好だったのとこと。)

>また、部屋にもソファーがあっても、そこには、布団や毛布らしきものは一切なし。
研究室に泊まるのが日常茶飯事というのは間違っている。
ちなみにうちの研究室には布団はあったが、麻雀以外での利用はなかったw

>そして、学生の雰囲気も覇気がなく、
>そこの助教は演習や実験等で仮に質問しても、グーグルに聞けとか、
>教科書あるんだから自分で読めばいいだろとか。
この2つは確かに危険。特に前者が心配。あなたが染まらないなら問題はないが。
後者も危険だが、卒論、修論を落とすようなゼミでなければ大丈夫。

ただ、あなたがネガティブな雰囲気を感じたのなら、それは大事にしたほうがいい。
直感は決してバカには出来ない。ヤバさを感じた場合は従って間違いない。
872Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 20:35:30
B3にこんなことを言うのも何だが、アカポス狙いでなければ、
卒業さえ無事に出来て、激務でさえなければ大丈夫。

理系板でこんなことを言うと袋叩きに遭いそうだが、研究に没頭しすぎてはいけない。
テキトーにやっても、プレゼンのテクニックさえ磨けばいくらでもカバーできる。

土日も休み無く、毎晩遅くまでなんて論外。そんなことをしても何もならない。
これは社会人になっても同じ。サビ残を平気でやるような奴隷気質の人間になってはいけない。

激務で就職活動がままならずに、秋ごろにブラック企業に入る人間はいても、
研究が適当で企業が評価せずに就職が決まらない人間というのはいない。
(どうせ企業の人間など、一流企業でも研究に関しては素人だからプレゼンの技術でいくらでも騙せる。)

とまあ、長くなったが、同じ工学部の情報出身としてレスしてみた。
ホント、研究分野だけで選んで失敗する人が多いのよ。
873Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 20:49:29
あまりいいアイデアではないかもしれんが、その研究室の先生に
「念のため聞きたいのですが、この研究室はブラックではないですよね?」
と単刀直入に聞いてみるのはどうだろうか。
874Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 20:52:02
ワロタww
875Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 21:25:28
>870
>機械系専攻なのにフランス文学とか
こんな事って有るの?
876Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 21:46:42
植物分子生物学なのに「イタリア語」とかHPに書いている高齢万年ハゲ助教がいた
877Nanashi_et_al.:2009/10/11(日) 23:45:25
>>875
ある。単科大だとたまに。
大抵、ゼミ生の募集すら行わないが、どうしようもない最下位クラスの
人間が仕方なく配属されたりする。

でも、個人的には極端な激務で就職活動が出来ないゼミより
よっぽどマシだと思う。

研究がダメでも文系就職等の逃げ道はいくらでもあるが、激務で
就職活動が出来ない場合は逃げようがない。
878868:2009/10/12(月) 01:11:21
みなさん、レスありがとうございます。
返答が遅くなってすみません。

勉強したいこと自体は、そこの雰囲気が悪い研究室(統計、データ解析など)で、
そこの教授は、僕はチャンスがあれば、どんどん外へ出て行くのもありだと思うんです。
とかいってて、非常に好感がもてました。
(僕は、ロンダして、東工大の経営工学や、東大の数理情報とかに行き、オペレーションズリサーチとか、問題解決のための数学とか、コンピュータ利用みたいな感じのことを勉強したいと思っているので。)
そして、その先生は、これからの1年から1年半で、基礎的な数学の本の読み方を覚えてもらいたいとか
言ってて、その点も好感がもてました。(自分にとっては都合がよい。院試等)
また、その先生は流行っていることは、やりたくなくて、なんかチマチマしたことが、好きとか言ってて、
その点も悪くないな、と思いました。

ただただ、研究室の雰囲気が悪すぎて。。。他がよかったばかりに。。。
他の研究室は、きれいで、学生も活き活きとしている人が多くて、
パソコンのモニターも新しい、椅子も、あれは結構高い、人間工学を駆使して。。。とかいう椅子だなとか思ってしまって。
また、サーバー室とかもある研究室や、パソコンがゴミのように転がってる研究室とかもあったりして、
その点では、貧乏な研究室だなぁとか思ってしまったり。。。

僕の惹かれた先生ではありませんが、准教の先生は、ゼミすらないとか言ってたので、日常的には、放置な感じかと思われます。
僕は、人と話したりするのが好きなので、やっぱり、夏にキャンプとか、飲み会が多いあの研究室は楽しそうだなぁとか
思ってしまったり。。。

なんだか、こんな愚痴みたいなことをつらつらと書きならべてしまい、すみません。
考えれば考えるほど、いろいろ悩んでしまって。。。
879Nanashi_et_al.:2009/10/12(月) 19:02:54
君の言いたいことはほぼわかったよ。
それじゃあもうこうなったらその先生に
「先生は好きだけど研究室の雰囲気が悪すぎて死にそうなので僕はこの研究室は選びません。」
とはっきりと言ってみたらどうかな?
880Nanashi_et_al.:2009/10/12(月) 19:42:08
新しいパソコンモニターと高い椅子があるんだったら、しょうがないな。
わかってくれるよ。
881Nanashi_et_al.:2009/10/12(月) 20:13:52
>>721
俺が前いた研究室と全く同じ構図。
ただ、いじめの対象が、ドクターだったけど。

おかげでドクター取れた奴の割合がものすごく少ない。
あと、学部や修士もかなりの割合でやめてる。
完全に地雷研究室でした。

ちなみに地底。
882Nanashi_et_al.:2009/10/12(月) 20:20:31
>>878
俺だったら、研究室の飲み会とかキャンプとかは正直避けたいほうなので、
そういうのがない方がいいけどな。
883878:2009/10/12(月) 20:48:27
>>879
そうですね。直接先生のところにいってこようかと思います。
>>880
やっぱり環境が整ったところに惹かれてしまいますよね。
僕の行きたかったところがひどすぎるばかりに。


よく言われている激務ってどんなことさせられるのですか?
化学系とかは非常に厳しいことさせられるというのを読んだのですが、
情報系とかだとあまり、そこまでというのはないんですかね?
884Nanashi_et_al.:2009/10/12(月) 20:57:35
>>721
うちじゃ院生を自殺に追い込んだ奴、ばっちり懲戒された上に新聞にも処分を
公表されたけどな。

>クソ私立だから大学は隠蔽
最近じゃ大学もコンプライアンスに厳しい(何かあれば文科省がうるさい)から
少しはましになったかと思ったら・・・
885Nanashi_et_al.:2009/10/12(月) 22:46:05
>>883
単純に毎日朝〜深夜まで拘束されたり休日出勤だったりすることから
研究以外の雑務がヘビーかつ頻度多いことまでいろいろと。

雑務ってのはたとえば国際学会のサポートやら各種セミナーを主催するやら
研究室の会計処理やらTAに授業丸投げなどなど。

まあ、なんかどこに行っても文句は出るから頑張れよ・・・
886Nanashi_et_al.:2009/10/13(火) 03:13:11
>>881
まさか阪大基礎工か?
887868:2009/10/14(水) 08:44:45
何度も書きこみ申し訳ありません。
実際に先生のところに行ってきたところ、非常に優しく接してくださいました。
僕のやりたいこと、勉強したいことを言ったら、あぁ、おもしろそうだよね、みたいに言ってくださって、
前にもそういうようなことやってた人もいるから、全然オッケーだよみたいに言ってくださいました。
拘束時間等も特になく、自由に出勤してよいとのこと。
ゼミの時間は週1回は相談して決める形になると思うと言ってました。
また、仮に就職しようと思ったらさせてもらえるのか聞いてみたところ、でも、学部卒だと、、、と言われましたが、
個別の事情を説明し、迷っている旨を述べたところ、理解を示してくれ、できる限りのバックアップはするよ、
みたいに言ってくださいました。

先生と話しているときは、ほぼ心の中は決まっていたのですが、また実際に研究室をのぞいてみて、ため息という感じです。
なかなか難しいものですよね。。。
888Nanashi_et_al.:2009/10/14(水) 20:27:18
>>886
いや阪大じゃねえ。
889Nanashi_et_al.:2009/10/14(水) 22:27:30
できる限りのパックアップ。。。といった瞬間にその先生にビンタの一発程度を
をお見舞いしてみるのはどうだろうか?
ビンタが効けば吉、ビンタが効かなければ凶だ。
先生は良いけど学生は全然なっちゃいませんので、この研究室には入りたくありません
ときちんと言うのも愛情表現の一つと思う。
890Nanashi_et_al.:2009/10/15(木) 03:03:38
生贄(予定)に甘い言葉をかけてるだけにしか見えない
学生院生が腐ってるところは教員も腐ってるもんだがな
891Nanashi_et_al.:2009/10/15(木) 23:42:44
>>855
回線ってそんな簡単に盗聴されるの?
どちらかというとウイルスなんかの可能性は無いの?
892Nanashi_et_al.:2009/10/16(金) 00:39:58
俺なら自殺する前に教授の顔面ボコボコにするけどね
893Nanashi_et_al.:2009/10/22(木) 00:28:20
>>888
卒業できた?
894Nanashi_et_al.:2009/10/23(金) 05:38:01
東京農工大学のT研究室
895Nanashi_et_al.:2009/10/23(金) 21:42:31
>>893
俺は何とかできた。l
896Nanashi_et_al.:2009/10/23(金) 23:46:00
>>894じゃないけど、どの学部にも黒い噂がある部屋が
一個くらいあるよな。
897Nanashi_et_al.:2009/10/24(土) 19:31:01
898Nanashi_et_al.:2009/10/25(日) 06:56:52
>>894
kwsk
899Nanashi_et_al.:2009/10/31(土) 00:36:20
>>895
すごいな。俺も地底で似たような環境なんだが、卒業できる気がしない…
大学院も受かってはいるんだが、どうしよう。。。
900Nanashi_et_al.:2009/10/31(土) 02:19:22
セント君がいる県の大学院大学に通ってる方いますか? 
もしいたらブラック研究室のヒントをください。
901Nanashi_et_al.:2009/10/31(土) 03:20:07
そういう情報は自分の耳で聞いて知れよ
902Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 21:49:44
教員はやる気あり
学生はやる気なし

これはブラックに入る?
903Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 23:28:55
>>902
ある意味でブラックな気がする.
教員だけでやりたければ,ATRやNiCTでも産総研にでもいけやって話で.

大学をフィールドに選んだのなら,学生も巻き込むべきだしね.
904Nanashi_et_al.:2009/11/07(土) 17:30:39
ウチは特任という名のポスドクを公募すること2年半
だが、誰も来ない
卒業を「出所」と称されるブラック大学附属研
もちろんシャバに出た卒業生は、どんなイベントにも来ないw