■理系の男はどうすれば彼女ができるの?Part4■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al. ◆kR2qpsHDQo
当方、理系の♂です。
彼女作りたいんですが、どうも出会いがないとゆ〜か、
それともそういう努力をしてないのか…。
出会ったとしても友達で終わりとか…。

なので、理系♂が彼女できない理由とか、
作り方とか教えてくださいm(_ _)m


前スレ
■理系の男はどうすれば彼女ができるの?Part3■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1107619405/

過去スレ
■理系の男はどうすれば彼女ができるの?■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1081399560/
■理系の男はどうすれば彼女ができるの?Part2■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1097371474/

2Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 02:49:12
2ゲトー&>>1
3Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 03:36:13
カツケン3バ
4Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 07:38:03
整形手術を受けろ。
ティエンポをのばす手術を受けろ。
異常
5Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 09:28:55
皮なら余るくらいあるのだがorz
6Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 10:52:43
>>4
それは彼女が出来た後悩むことだなwwww
理解力のないアホは帰れ
7Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 14:35:45
彼女ほしーーーーーーーーーーーーーーいぞ
8Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 16:43:52
先日、僕の部屋に彼女がやってきました。
しばらくはたわいのない会話を続けていたのですが、
話題が一段落した時、なぜか彼女は僕のパソコンを使いたいと言ってきたんです。
よく訳は分かりませんでしたが、Hゲームやネット履歴は前もって削除していたので、
あまり深くは考えずに、パソコンを起動して彼女に席を譲りました。
友達にメールでもするのかなと後ろで覗いていると、彼女はおもむろにメモ帳を開きました。
そして、何やら真剣な表情で、突然「せくーす」って打ち込んだんです。
そこでスペースキーを押すと、単語は一発で「セクース」と変換されました。
彼女は少し跳ね上がったように見えましたが、手を休めません。
続けて「おぱーいもみたい」と入力しました。「オパーイも見たい」と変換されました。
「おなーにしよう」。「オナーニ仕様」。「ひとみたんはぁはぁ」。「瞳タンハァハァ」。
次々と繰り広げられる変換劇を前に、僕の頭の中は急速に白くなっていきました。
無言で立ち上がった彼女が、僕と目も合わせようとせず帰っていったのは言うまでもありません。
9Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 17:04:55
>8
それを知ってる彼女がすごい。
10Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 17:07:47
>>8
ワロスw
11Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 17:12:31
理系って、閉じこもりがちだからねぇ。
漏れもその気持ちわかるよ。
12Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 17:20:34
>11
そうだね。オレもその気持ちわかる。
なんかマンドクセんだよね…。
13Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 17:28:08
研究費取得に躍起になってる教授とか、風邪で寝てても電話かけてくるし。
そんなんで隣に彼女いてみろよ、はっきり言っていい顔されねぇ。
14Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 17:46:44
「うるせぇなぁ、女くらい自由に抱かせろ」
15Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 17:57:53
それができなかったのが漏れ。_| ̄|○
16Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 18:34:12
ぶっちゃけ、友達になるか、彼女になるかはタイミングだろ。
よほど好かれてるでもなければ時間経ち過ぎると、お決まりの゛友達にしか見えない゛と言うことばしかかえってこないと思ってよし。
相手の頭に友達候補?彼氏候補?の゛?マーク゛がでてる間に自分のスタンスをはっきりさせておく。
このタイミングが重要。
無理っぽかったらあきらめて、次の相手を探す。
若いうちは付き合ったり別れたりの人付き合いが重要だし、
生物学的にも子孫を残せそうなあいてを選ぶことがまず第一なわけで、無理な相手に見切りをつけること、選択肢があるならモアベターな方をとればいいって感じじゃないか?

そんな俺は人付き合いがうざくなって自分から別れたが…
てか授業や自分のやりたいことの方が楽しいという事実。
17Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 18:47:11
友達として ちちくりあえば良い
18Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 18:59:21
>>16
「私は学問と結婚しました」

誰かの台詞みたいだなや
19Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 20:09:12
学問に心酔してるのって、女からしたら「つまんない男」みたいに思われるんだろうな。
俺みたいな真性理系からしたらむしろカッコよく見えるんだが。この世は理系のためには存在してないようだ。
20Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 20:14:46
上にいくにはエネルギーがいる。
まわりに流されずにやるエネルギーがね。
エントロピー増大則さ。
2116:2005/04/17(日) 20:20:12
俺のバヤイ、レポ書くの楽しいし、特にスポーツに心酔しとります。

友達付き合いを減らしてまでは、つき会いたくないし、
あっても結局、セックルするだけになるからな…
彼女ってのも相手によるべな。
22Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 20:35:58
自分の場合は友達付き合いはいらんからラブラブセックルな仲の彼女がほっすぃ。
23Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 22:02:01
>>19
確かに格好良くは映るらしい。

が、日頃は学問に心酔して、本当に集中して寝食惜しんで打ち込んでいる
格好良い旦那だけど、、
自分が甘えたくなったときにはいつもそばにいて、マイホームパパで、
子供の面倒もよく見てくれて、オマケに家事も分担してくれる・・・・って
そんな無茶苦茶を平然と口にするからなあ。
24Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 22:07:55
なんでそんなにも彼女作りたいの??
性欲満たしたいだけなら風俗でも十分だよ。
25Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 22:29:24

俺らの人生において研究、勉強に挫折したときとか行き詰ったとき
に他に何も残らないだろ。
精神的な支えになってくれる人が欲しいんだよ。
そのほかにも恋愛って行為で得るものは相当多いと思う。
26Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 22:36:29
>>24
人間だから。
27Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 22:42:44
現実的な解として婦女子でない萌え声の外見はロリっぽいそんなにかわいくはない女の子と毎晩セックルしたい!
28Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 22:44:32
とびきりの美人ではないけど笑顔が素敵でちょっぴりオタッキーな女の子と毎晩セックルしたい!
29Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 22:45:22
具体的には理学部の女の子と毎晩セックルしたい!
30Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 22:56:37
>>29
文学少女>>>>>>>>>理学部女子
31Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 22:59:33
>>30
共通の話題が無いし >>文学少女
32Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 23:21:34
もう、彼女できないかも。
人生つらいよーー。
33Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 23:26:16

理工学部に通う♀です。性格も容姿も悪くはないと思うケド、消極的で彼氏ができません。バイトもしてないし、サークルにも入ってないし、男友達もいないから、彼氏できないと思う。理系女だけど書き込んじゃいました(-.-;)
34Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 23:28:32
理工学部で男の友達が居ないって
地球に住んでるけど地球人の友達が居ないと同じくらいレアかも
35Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 23:36:15
♀ならメルアドの一つも晒せばいくらでも釣れるだろ
36Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 23:47:06
>>33 とりあえず、コンパしましょーー
37Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 23:59:07
>>34
もともと男の方が消極的だからどちらも触れ合うことにならないんだろう。



あれ?でも中には積極的な男もいるような気が・・・・
38Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 00:10:24
セックルしたくてたまらんのだが、女子はそんなにしたいとは思わんのだろか?
39Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 00:13:07
俺は男だけど、別にセックルしたいわけじゃなかったりする。モノが小さいから。馬鹿にされるかもしれんから。
別に今のところはオナニーでも問題ないし・・・
40Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 00:17:46
>>38
おまいは中学生か
4138:2005/04/18(月) 00:18:27
>>39
大きさじゃないよ!気持ちだよ、気持ち!


                                     と思うんだけど・・・
4238:2005/04/18(月) 00:19:32
>>40
大学生ですw
相手がおらんので一人でセックルごっこしてます。

              ハァ・・・
43Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 00:25:38
>>38
おまいは誰とでもいいから、セックルしたいんだろうが、
女は好きな相手とセックルしたいんだよ。
4438:2005/04/18(月) 00:26:56
>>43
おいらも好きな子としたい。
キレいなだけじゃイヤ。
45Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 00:33:50
俺はきれいでかわいければ誰でもいいんだけど
46Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 01:06:38
彼女欲しぃです。
47Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 01:24:19
>>24
おめーは好きな女のM字開脚が目の前で見れる感動をわかっていない
性欲を超えるものがそこにはある
48Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 01:29:29
いいか、お前ら。
これから俺が彼女の作り方を伝授してやる。

まず、女の子と知り合え。
話はそれからだ。
---何?出会いがない?
じゃあ、まず出会いを作れ。
---何?出会い方がわからない?
まったく、マニュアル人間はしょうがないな。
じゃあ、合コンでもしろ。
---何?合コンしてくれる友達がいない?
本当にいないのか?
試しに、友達に自分が彼女が欲しいこと、そして、合コンがしたいことを言ってみろ。
一人くらい意外な奴がツテを持ってたりするぞ。
まあ、彼女がいるやつに頼むのが一番無難だけどな。
---何?それでもいない?
じゃあ、まずそういう友達を作るんだ。
---何?そういう友達の作り方が分からない?
まずは、バイトなり、サークルに入るなりするんだ。
そのとき、できるだけ自分が居心地がよさそうな場所じゃなくて、合コンとかやっていそうなところに行くんだ。
---何?恐い?
彼女が欲しいならガンバレ。
話はそれからだ。
49Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 01:31:57
無理ぽ
50Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 01:36:08
>>48
ありがとう。少しはためになったYO。
5148:2005/04/18(月) 01:38:34
>>49
どこが無理なんだ?
とりあえず考えられる限り細かく書いてみたけど、
人によって躓きポイントは違うからなあ。
52Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 01:41:58
研究室4人中、俺以外、童貞なんだよな。
皆、いい奴だから、生なましいエロ話しができなくて困っている。
53Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 01:48:42
コンパ!!!!
54Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 01:49:45
>>48
無理だ
・2ちゃんでのみ発言可能
・そもそも講義でていないので男女問わず人間との接触がない
・ょぅι゙ょスキーだから
55Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 01:55:12
>>48
友人が合コン開いてくれる、って言ってくれる。
紹介してもよい、とも。

・・・でも、残念ながら、割く時間がない。(涙)

悲しい理系の性。
56Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 02:46:03
口で言うのは簡単。実行に移すのは果てしなく難しい。

無理という言葉が出るとすればそれが理由だろうな。
ゴールがとんでもなく遠くにあるから、それを求める過程で投げ出したくなる。
もちろん理系に限らず一般的な社会人を目指すなら、それぐらいは努力しなければならないわけだが、
仕事とは勝手が違うので、「まあ今までも彼女いなかったし、別に生きていくことに苦労してるわけでもないからいいか」
と妥協してしまう。

そこで「彼女が欲しくないんだったら来るな」と言われ、絶望の道を歩むわけだ。
>>48が述べていることは正しい。だが、>>49みたいにすぐ投げ出す気持ちも分かるなあ。
とにかくゴールが遠いんだ。途中で諦めるのが嫌だから努力しないんだ。
ゴールの遠さは人それぞれだから、誰の言葉にも説得力を感じないんじゃないのかな。
57Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 08:11:50
何だが憂鬱になってきた・・・
5848:2005/04/18(月) 09:12:26
>>54
まず、男の友人を作るところから始めれ。
オフ会でもいい。
人と話すのが辛いなら、バイトを始めて、自分を追い込め。
ょぅι゙ょスキーな奴はいっぱいいる。それと彼女を作るのは別問題だと思え。
あ、ょぅι゙ょ以外本気で興味ないなら、ここはスレ違いだ。

>>55
週末も実験か?
よく「割く時間がない」とは聞くが、俺の知る限りどの分野でも彼女がいる奴はいる。
つまり、時間の使い方の問題じゃない?
いや、本気で時間がない(時期がある)人もいるわけだが。>>55はどの程度忙しいんだ?

>>56
そのとおりなんだよね。
だけど、まず一歩目を踏み出さなきゃ彼女はできない。
このスレにきている人は、その一歩を踏み出したいけど、踏み出し方が分からないのだろうと思っている。
踏み出す気もないなら、彼女は諦めればいい。
59Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 10:21:47
>>48
それから一ヶ月後
いつもポツンと離れた所にいるA君がいた。
「こんどさぁ○○しない?」
「Aは?」
「あいつは誘わなくていいだろ?」
「そうだよねー、なんかあの付近だけ雰囲気暗くなるし」
60Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 11:39:57
ゼミの掲示板がきっかけでケコーンした先輩がいたと教授が話してたが
ネタか?
61Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 12:45:18
>>20
上に行くにはエントロピーは増大しないだろうが。

>>21「あっても結局、セックルするだけになるからな」
これは同意。まさにその通り・・・。
62Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 12:49:17
>>52
俺も研究室も5人中3人が童貞。。
童貞でも(1部除く)性格いいから、エチーの話とかできねえー
63Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 12:53:14

「忙しい」を理由にする奴は、
はっきり言って本人の能力が足りないだけ。

能力がある人なら時間を掛けずに作業を終わらせられるからな。

まあ、一生言い訳して、一生童貞のままなのも悪くないか?
俺は純粋な奴は好きだぜ。
64Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 13:41:53
>>63
無能な奴の仕事が回ってきませんか?
65Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 13:53:55
仕事は寂しがり屋さんだから、デキる人の所に集まるのよ
66Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 15:32:28
勘違いしていませんか?
>>63が時間を書けずに終わらせるといっている作業はあっちの方ですよ。
67Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 15:40:16
「おまいの彼女のインスタンスを漏れにくれ!」









コーヒー奢ってくれますた(*´∀`*)
68Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 18:13:15
理系ったっていろいろあるだろう。

4年生になって研究室が決まってもなお
彼女ができなくて、今後も勉強が忙しくて女気もない。

そんな状況になってから彼女ができませんと言え。
1〜3年ならまだ可能性は十分あるのだから。
69Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 18:16:37
と思っていたら・・・・


光陰矢の如し
70Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 18:19:22
電磁波の浴び過ぎで種無し欲無しですが何か?
71Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 18:44:53
欲無しになりたいな…。
そうすれば彼女が欲しいとか考えないだろうし。
72Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 19:28:39
真剣に竿取りタマ抜きしたらいいんじゃないかとか思ったことも
73Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 20:01:43
>>72
やめれ!モチベーションが下がる。
研究に対する他者との競争心までそがれてくんだぜ。
教授や上司の従順な犬で終わる人生
7420:2005/04/18(月) 21:48:55
>>61
いやいや、エネルギーを注がなければ周りに影響されて、楽なほう楽なほうへ
いってしまうということを言いたかったんよ。
書き方が悪かってスマン。
7548:2005/04/18(月) 22:05:25
>>59
そうなる可能性は在るな。

そこでポイントとなるのは、同性にもモテる男になるということだ。
男に好かれない奴が女に好かれることはあんまりない。
いや、逆ベクトルでなら在るかも知れんけど。モテモテすぎて男にはやっかまれるってやつ。
が、ここにいる奴らは(俺を含めて)そんなことはないだろうから、そこは気にしな〜い。
緩和球団。
さて、じゃあ、どうすれば同性にもてるようになるのか。
----何?もう友達は多い?
ここでいう同性は、オタ以外の友達と定義しよう。
それが多いんだったら、次のステップへGoだぜ。
----何?ホモはいや?
そういう意味じゃねえよ。
----何?どうすればいいか分からない?
まずは、見た目だな。
人間の第一印象の70%は見た目で決まるという。
見た目がオタっぽいからと敬遠する奴も多い。これはしょうがない。
だから、極力見た目からオタ臭を消すんだ。
----何?どうすればオタ臭が消えるか分からない?
じゃあ、まずは鏡を覗き込んでみるんだ。
そして、自分なりにオタ臭がするところを探し出せ。
そして、そこを治すところから始めよう。
髭を剃るとか。
シャツをズボンに入れないとか。
鼻毛を切るとか。
別に、オシャレな服を着ろとか、オシャレな髪形にしろとかは言わない。
毎日朝出かける前に鏡を見るんだ。そして、気になったところをちょっとでも直す。
そうやって、自分の姿を客観視するところからオタ臭消しは始まるぞ。
7648:2005/04/18(月) 22:08:52
よし、これで見た目からほんのちょっとオタ臭はきえたはずだ。
次は話題だ。
これは簡単。誰にでも通じる話をすればいい。
おまいらがHipHopでシェケナベイベーな話をされても分からないように、
一般人にはガンダムやら萌えやらの話はわからないんだ。
ジョルジュ長岡だって一般人にしてみればフランス人。オッパ〜イシュルブプレ。
だから、自分が面白いと思う話ではなく、誰もが反応できる話題で話そう。
----何?それがわかれば苦労しない?
よし。じゃあ、苦労をなくしてやろう。
簡単だ。「そいつと共通の話」をすればいい。
----何?そんなものない?
おいおい、仮にもなんらかの話をしようとする奴だ。なにか共通項はあるはずだ。
バイトで知り合った仲なら店長の話でもしろ。
講義で知り合ったなら、教授の話でもしろ。
なんでもいいから、共通の話題を出すんだ。
このとき、できれば、できればでいいぞ。
できれば、相手と共感できるような話がいいぞ。
----何?わからん?
じゃあ、天気の話でもいいよ。なんでもいい、話し始めることが重要だ。
できれば、相手に話させるようにするともっといいけどな。
----キモイって思われそう?
仮定の話をしてもしょうがない。とりあえずやってみるんだ。
大丈夫、話さなければ十分キモイと思われるから。それよりは、マシだよ。

友人の条件の一つに、「接する機会の多さ」がある。とにかく、積極的に色々話せばだんだん仲良くなるよ。
失敗を恐れたってしょうがないっしょ。
77Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 22:20:00
大学の研究室配属で、全然話してなかった女の子と同じ部屋になりました。
彼氏いるし時間繋ぐだけの話しかしないけど、女の子と話すいい訓練になってるっぽい。

・・・いや、なってる事を祈ろう。>>75-76は正解だろうけど、同性の友達がやっぱり少ないよorz
78Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 22:22:26
ところでさ、典型的な理系な、物理大好きのもてない君て、
なんで、俺が一番この物理の授業わかってるみたいな得意気顔してんの?
ぶっちゃけまわりのみんなもわかってるんですけど…
三人机あっても、わざと一人机のとこ座ったりさぁ〜?
そういうのがダメなんじゃない?
79Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 22:30:01
身近な相手で失敗するときっついよな
80Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 22:32:43
彼女にする気じゃないなら、いいんじゃね?
81Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 22:36:46
彼女にする気は無くても、数少ない接点が接触不良になる。
82Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 23:24:15
あいのりにでるというのはどうだ?
83Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 23:30:17
>あいのり
やらせっぽいのは、気のせい?
しかも、出演してるやつらは、暇なのか?
俺ら、理系オタは無理っぽいだろ・・・・・orz



かわいい子が来るなら、一留なんてなんのそのですか・・・・ここの住民は。
84Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 23:40:08
彼女頑張ってゲットーーーーするぞ!
85Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 23:55:42
留年しなきゃ彼女ができないようじゃ駄目だろ。
86Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 23:56:23
そりゃ、番組は面白く作らないといけないから。
87Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 00:10:36
30過ぎのお姉さま(?)にコクられた俺はどうすれば・・・・。
ジェネレーションギャップが(汗

ちなみに、俺はアニオタ、パソオタ。
88Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 00:16:34
年上おねぇさま大好き(*^ ^*)
89Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 00:45:14
>>55
実験系ではないけど、土日も職場に籠もっている。
平均睡眠時間は土日合わせて5時間くらい。
やるべきことも多いし、その上、やりたいことも多すぎる。
月に休みは1日くらいかな。

しかし、48氏はマメやね。
マメじゃないと彼女はできない。
90Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 00:45:39
>>87
何が不満なんだ。
話を聞こうじゃないか。
9187:2005/04/19(火) 00:47:14
結婚とか言われそうじゃないか。
まだ21だし・・・・
92Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 00:55:34
結婚したーーーーーーーーーーーい
9387:2005/04/19(火) 01:02:18
いや、ちょっと無理っぽい。

俺の壁紙とか見たらそれがイチコロで分かるぞ。
なんせ・・・・ロr

とりあえず、かわさざるを得なかった訳で・・・
幼な妻が来るなら、なんでもしてやるぜ!
でも、りぜるみたいなのは勘弁。
94Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 01:06:15
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1113815539/l50
レス番44から51まで読んでくれ

頭の良い香具師、実行力のある香具師、教養のある香具師
「おねがいだ。考えてくれ。」
95Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 01:07:37
童貞でホモ疑惑→同性友達すら居ないヒキコモリ
会話は実体のない2ちゃん内だけ

彼女どころではない
童貞スパイラル
96Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 11:47:27
ところでもまいら、彼女できたら一緒に何をしたいんだ?
97Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 12:02:48
セックス
98Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 12:17:36
オナニー
99Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 14:51:30
いかにもな答えだ・・・
もっと夢や希望はもまいらにはないのかい?

って言うか、>>98 そんなだから彼女できないんだと思われ。
100Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 15:03:30
買い物とかしてみたいな・・・
いつも一人でスーパーとか行ってるから。
周りのカップルが果てしなく羨ましい。そして憎い。
101Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 17:14:12
>>100 100ゲッツのもまいに幸あれ!
102Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 17:27:46
>>99
つか、そんなものは出来てから相手との関係の中で膨らんでいくものだろ。

楽しい時間を一緒に過ごしたい

という程度でいいんじゃねぇの?それとも金持ちの彼女で海外旅行に
連れて行ってもらいたいとか、クルーザーに乗せてもらいたいとかかい?
103Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 19:47:01
彼女は通過点なんだな。彼女の妹が本命だ。
104Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 21:23:39
>>89
彼女と仕事は両立しないのかねえ?
要領がよければいけそうな希ガス。

>>95
スパイラルに陥っていると分かっているなら、抜け出せばよい。
誰もおまいを知らない場所でリスタート。
105Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 21:28:12
脳内で作れよ
理系ならできるだろフヒヒ
106Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 21:28:53
>>103

妹が娘に見えてしまった漏れ・・・orz ゴメンナサイ

107Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 21:52:10
 意志のあるところに道あり。なせば成る、成さねば成らぬ何事も。
行動をする。フィードバックしながら進む。うまくいかねば何故そうなるのか分析する。
そうしてまた対策に基づいて行動する。性交するまで、もとい、成功するまで繰り返す。
そうすれば必ずうまくいくはず。
しかし途中でめんどうになってしまう。それが実は一番の問題だ。
 エントロピーが最大になって、無為状態のような感じになってしまうのだ。
唯識の世界では所詮、すべての事象は幻のような物だ。しかし本能が私を突き上げる。
やはり、一度成功してみたい物だ。もとい、性交。
以上。


10848:2005/04/19(火) 22:42:51
今日は眠いからちょっとだけ。

さて、男友達が出来たら、いよいよ合コンに誘ってもらおう。
---何?誘ってもらい方が分からない?
まずは、アピールをするんだ。自分が彼女が欲しいということを。
---何?キモがられないかって?
確かに、いきなりだとキモがられる可能性があるな。
だから、徐々にだ。徐々に。
まずは、男の友達に彼女がいるかどうかを確認できるくらいに仲良くなれ。
それまでは、あんまりアピールするな。
で、彼女がいる、いないことが分かったところで、彼女話をするんだ。
そこでのポイントは、「分をわきまえて卑屈にならず」だ。
たとえば、いきなり自分の理想なんて語るな。分をわきまえろ。
逆に、彼女いない歴=年齢とかいうな。引かれるから。
相手の彼女話を聞きつつ、さりげなく自分も彼女が欲しいことを伝えるんだ。
「いいなあ」でも、「俺も彼女欲しいんだけどね〜」でもいいぞ。
運がよければ、そのときに向こうから色々話を振ってきて、そのまま合コンもありうるぞ。
---何?そうならなかったらどうすればいいんだって?
まあ、あせるな。
とりあえず、自分が彼女を欲しがっていることを相手がわかってくれればそれでいい。
後は、相手が合コンするときに誘ってもらうなり、相談をするフリをして合コンを頼んだりすればいい。
この話はまた明日だ。

---何?誰も聞きたがっていないって?
(´・ω・`)ショボーン
109Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 22:53:26
>>108
> (´・ω・`)ショボーン
大丈夫。48氏はなかなか良いこと言っていると思う。
卑屈になってる奴らは反発するだろうけど、私は応援してるよ。
110Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 23:04:23
彼女作りたい。。。。。。。。。
111Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 23:12:56
今日も一人、エッチごっこに励みます。
少し気が楽になります。
112Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 23:21:52
>>110
レイトレイシングから始めよう〜
113Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 00:55:27
もう、彼女のいない人生に疲れました。
114Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 01:26:55
>逆に、彼女いない歴=年齢とかいうな。引かれるから。
公言しちゃってるよもうだめぽ
115Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 01:39:59
彼女!彼女ほしーーーーーーーーーぃ
116Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 02:25:09
今日の実習は6時間以上かかるらしいから 必ず話かけてみせる・・・
117Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 02:27:09
欲しいです。
神様、仏様、お願いです。
いい子にするので、彼女を、笑顔の素敵な彼女を私に!
118Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 05:21:15
と、言われる友達としてはどうしたらいいのか。
紹介はしたぞ!好みじゃないみたいだが。
119Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 08:22:49
>>118
その子俺の好みだ。俺に紹介してくれ
120Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 08:28:53
ただ女の子がたくさんいればイイ、というわけじゃない。
その中に自分にとって素敵なヒトがいないと意味がない。
出会えないことの悲しみ・・・
121Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 13:01:35
ヲタ臭消したかったらとりあえずチェックのシャツはやめといた方がいいぞ。

チェックのシャツそのものはファッションとして間違っているってわけではないのだが、
イメージ的に定着してしまってるからねぇ。
122Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 13:21:46
ボサボサの頭に、ナス型の眼鏡、剃り残しの髭に、半開きの唇
明らかにタックインするような丈の長い青いチェックのシャツの
裾を出したまま、下には白い丸首Tシャツ(アニメ絵入りの事も多々)
どこで買ったか分からない中途半端な太さのジーンズで、股下
が長すぎて地面に擦りそうな長さで、ろくに手入れもしない薄汚れて
くたびれた1980円のスニーカー。
123Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 17:12:39
>>122
 そ れ は 漏 れ だ !
124Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 20:26:39
>>122
ボサボサの頭、UNIQLOで買った中途半端な太さのジーンズ、全く手入れしない薄汚れたスニーカー

辺りは俺だな。
12548:2005/04/20(水) 21:54:54
>>109
じゃあ、今日は予定を変えて卑屈にならない方法をちょっと考えてみるよ。
卑屈にならないコツ。それは、自信をつけることじゃないかな。
---何?それがないから困っている?
そりゃそうだ。
で、自身なんてものは根拠無くしてつくものじゃない。根拠がなくて自信たっぷりなんて最悪だぁな。
だったら、自信の根拠を作ればいい。
---何?どうやって作ればいいか分からない?
そんなに難しいことじゃないさ。なにかワンポイント、自分が変わったと思える部分を作るんだ。たとえば、服装を変えてもいい。クラブデビューでもいい。今までの自分とはちょっと違う自分になるんだ。
---何?そんなの無理?
本当はそういわずに努力するのがいいんだけど、努力は面倒くさいからな。じゃあ、お手軽自信アップ術を教えるよ。
髪の毛を染める、そしてコンタクトにする。この二つが一番お手軽で効果も大きい。
たとえば、ある日突然髪の毛を染めて学校に行ってみろ。皆「どうしたんだ」とキミに興味津々だ。もちろん、すぐ皆飽きちゃうかもしれないが、たとえ一分でもおまいが主役。ワンミニッツヒーローだ。これが大事。
たとえ一分でもみんなの注目を集められれば、それで自分が変わったことが認識できる。その結果自信もつくってもんだ。
いいか、このとき「変!」とか言う言葉に惑わされるな。それは、本当に変だから言っているんじゃない。見慣れていないというだけなんだ。それを証拠にみろ。三日もたてば誰も変なんていわないぞ。
コンタクトだって同じだ。まあ、こっちの方が気づかれない可能性が高いけど。ちなみに俺は1週間気づかれなくて軽く凹んだ。
12648:2005/04/20(水) 21:57:38
---何?金がかかるのが嫌?
しょうがないなあ。そんなやつはこんな方法はどうだい?
いいか、マツキヨでもどこでもいいが、薬局に行ってちょっと高いシャンプーとリンスを買うんだ。なぁに、高いと言っても2000円もあれば十分。特に、CMでやっているような奴が効果的だ。
もちろん買っただけじゃ駄目だ。今日から早速使うんだ。
---何?それで何が変わるって?
オタがモテへ変わるきっかけは「オシャレ」なんだ、多分。そのオシャレをするのに一番敷居が低いもの、それがシャンプーとリンスというわけだ。どうせいつも使っている消耗品。割と変えやすいだろ?
うまくすれば「あれ?シャンプー変えた?」とか女の子に言われるかもしれないし。
まあ、周りに女の子のいない場合は無理だけどな_| ̄|○
・・・まあ、そんなことは気にせずに。
気づかれないオシャレが一番オシャレらしいからな!よく知らんけど。

とにかく、卑屈にならないために、何か一つモテベクトル方向に変わってみるんだ。簡単なことからでいいんだから。
127理系女:2005/04/20(水) 22:17:36
理系男すきだよ♪彼氏は絶対理系がいいな☆数式とか語ってほしーワラ文系男は頭悪いからきらい。数学化学物理できる方がかっこいいもん(o^o^o)
128Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 22:43:02
生物地学専攻は死だな
129Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 23:09:01
>>125
> 皆「どうしたんだ」とキミに興味津々だ。
現実は「( ´,_ゝ`)プッ 遂に壊れたかw」

>>126
> あれ?シャンプー変えた?」とか女の子に言われるかもしれないし。
現実は「( ´,_ゝ`)プッ キモすぎw」
13048:2005/04/20(水) 23:16:54
>>129
うむ。その考える奴もいるかもしれないな。確かに。
でもな、少なくとも俺は今までそうやって変わった奴がいたら、それなりに興味津々だったぞ。
いい意味でね。
俺がそうだったって事は、割とそういう人が多いんじゃね?と思うんだけど、どうだろう?
>>129の周りは皆「「( ´,_ゝ`)プッ 」って思う香具師ばっかりか?
だとしたら、俺の考えが甘かったのかもしれん。スマン。
なんとか、そうならないでいい方向へ変われる方法を考えてみるよ。
131Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 23:17:14
ではイメチェンすることにしよう。

ニットキャップじゃみんなやってる品。やっぱニッポンジンなら、鉢巻きだな、鉢巻き。
黒ジャケットなんてみんな着てる品。ここはウケを狙って黒・・黒・・そうだガクランだ
なんかつまらねぇな。なんかこう、コントラストとか、差し色?とかいうんだっけ
あれが欲しいな。
おっ・・この白いのがちょうどいいな。コレじゃなんかアームバンドみたいだな。
よーし、赤で丸でも描いちゃえ、俺ってセンスいいな。
やっぱ黒ときたらインナーは白だよな・・・
そうだそうだ・・・グラサンも忘れないようにしなくちゃな。

ttp://homepage2.nifty.com/4986-MPH/nameneko/2.jpg

こうなりマスタ。俺ってイケてる?
132Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 23:25:10
>>131
女の子には絶対もてる。間違いない。
133Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 23:28:24
マジで合コンしたいです。お願いします。
134Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 23:41:52
マジレスすると、理系のやつは髪染めたぐらいで対応が変わるわけじゃない。

>>129みたいになることも、>>125みたいになることもない
「フーン、髪染めたんだ。」みたいな髪を切ったときぐらいの反応しか返ってこんのじゃないかな。コンタクトもあまりかわらん。
俺もそうだが、理系男は他人に無関心。よっぽど変わらなきゃ駄目だ。


・・・そうだな。>>131ぐらい頑張ればモテるだろうな。まあ理系の男にはここまでのイメチェンは無理だろ。
135Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 23:53:18
>>126
好きでもない男のシャンプーに気づく女の子なんていないと思う。
っつーか、仮に気づいてもあえて口に出すなんて絶対しないと思う。

現時点で第一印象が見た目で決まっているのに、見た目に表れない部分でオシャレしても無意味だと思う。
髪なんてそれなりのシャンプー・リンスで毎日洗ってれば(それをしないやつがいるのが理解できないが)
問題ないでしょ。ただし、当然寝癖なんて問題外。髪型は安い美容院なら2000円台で切ってくれるからそこに行く。
服はちゃんとデザインとか選べばユニクロ・無印で十分だ。
あとは背筋を伸ばして颯爽と歩く。女の子に優しくする。相手の立場に立って考える。空気を読む。

これくらいやれば、運が良ければ彼女くらいできるかも。
普通の人が無意識にやってるようなレベルだから、確実にとは言えないけどね。
13648:2005/04/21(木) 00:06:43
>>135
う〜ん、言いたことは見た目を変えて即!モテるようになることじゃないんだよね。
モテるようになるため、あるいは、少なくとも問題外ではなくなるために、
自分から少しずつ変わっていかなきゃいけないと。
で、そのために、まず簡単なシャンプーを変えるという方法から入って見たらどうよ、という提案です。
まあ、シャンプーじゃなくてもいいんだけど。
変われるところから変われ、と。
極端な話、誰にも気づかれなくても自分が変わったと感じることができればそれで十分だと思う。

結果はすぐには得られないんだけど、そこを通らなきゃいつまでたっても結果は得られない。
だけど、いきなり高くは飛べないから、低いところから飛んでみてはどうだ、と。

137Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 00:08:43
>>127 彼女になって下さい!
138135:2005/04/21(木) 00:11:17
>>136
なるほど、そういうレベルですか…。
普通の人が中学生くらいの頃に必死こいて通過するプロセスですかね?
うーん、それなら、まず「カッコよくなりたい」という意識を持つことから始めるといいかなぁ。
ファッション雑誌を読んで、真似してみるとか…。
139Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 00:19:51
男向けのファッション誌って、高校生位までか、いきなりそれなりの社会人を
ターゲット化してる感も・・・
140Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 00:22:40
つーか、オタっぽいやつはどうして独特の臭いがするんだろうね。
うちの研究室の隣に数人…。
141Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 00:25:59
男臭いでしょ?
142Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 00:39:20
>>138
まあ、人によって通過年齢は違うということで。
かっこよくなるという意識をもつのが一番大変な気がする。
どうせ、自分なんて、とつい思ってしまうから。
その状態からどうやったら脱出できるんだろう?
143135:2005/04/21(木) 00:54:49
>>139
対象年齢とか気にしないで、とりあえずメンズノンノ読んどけばいい気がする。
あ、ちなみに、ファッション雑誌に載ってる服なんて普通の人間には高くて買えないのは当たり前だよ。
同じ服を買うためじゃなくて、デザインとか、組み合わせとか、そういうものを参考にするために読む。

>>142
まぁ何らかの方向から壁を超える必要はどうしても出てくるよね。
それには必ず痛みを伴うから、それを嫌がっている以上、一生そのままであると…。
みんな何度も痛々しいことをやって恥をかきつつ成長するもんだと思うんだけどね。
144理系女:2005/04/21(木) 01:21:34
あはは(^O^)ワラ
145Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 01:31:35
誰か彼女になってくださーい。
146Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 03:08:48
5000円の服を買う金あったら5000円分の数学書を買うよ
147Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 03:38:18
ttp://www.ionpromotion.net/special/test_answer/hayasaki/index.html
こういうのを笑って許せたら彼女出来ると思う
148Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 12:51:10
>>147
ギャグにしちゃセンスないからだめ。
頭悪いなら悪いなりにネタを考えて欲しい。


と思う俺には彼女なんて出来そうにないな。
149Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 13:18:00
>>147
算数の問1
a. 1×598÷0=
ってあまり見ない問題ですよね。
150Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 13:19:48
作る方が馬鹿だな。
151Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 14:31:50
せめて、
a. lim[x→+0]( 1×598÷x ) =
とかにして欲しい。
152Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 14:41:08
てかなんで答えが0になってんだ?
問題作る方もかなりの馬鹿だな。
153Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 15:09:07
三角形の面積は破壊力有るな
154Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 20:40:29
結論:テストを作った人も解いた人も頭悪いな。

155Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 20:51:12
こういう話題は板の外でやった方がためになると思う
15648:2005/04/21(木) 22:11:21
さて、今日は合コンに誘ってもらい方だ。
といいたいところだけど、今日は新歓で飲みすぎたのでワケワカラン事書くかもしれないが、気にしないでくれ。

合コンに誘ってもらう一番の近道、それは「合コンを頼む」ことだ。
---何?それができない?
まあまあ。そんなに固くなるな。タダ一言「合コンとかやる?」と聞いてみるだけだ。
「やる」といえば、「俺もやってみたいから、今度あるとき誘ってよ!」と言えばいい。
「あんまり・・・」といわれたら、「やったことはあるの?俺一回も無いから、一回やってみたいんだけどね・・・」といってみれ。
もし、それまでに十分な友人関係を築けていればその時点で、相手に「合コンがあったときのメンバー」としてインプットされるはずだ。
いいか、ここで一つポイントだ。もし、誘ってもらえなかったとしてもしつこくお願いしてはいけない。しつこくされると確実にウザがられちゃうからね。世の中合コンをやってくれる人はその人だけじゃないんだ。一人だけに必死になるな!
これは女の子にも言えることだけど、おまいにとってのその人は世界中で唯一の人じゃないんだからな。他にも人はいっぱいいる、チャンスはいっぱいあるということを忘れちゃなんねえ。
---何?そんな事言ったって鼻で笑われるって?
それは、十分な友人関係が気付けていなかったということだ。合コンにどうでもいいやつは誘わない。だから、男と十分に仲良くなっておくこと。これが一番大切だ。
本当の友達を作れば、そいつは絶対おまいのことを考えてくれる。むしろ、そうなることが本当の友達を作るということだから。
157Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 22:31:46
>>48
質問!
その男友達とはどの程度仲良くなっている必要がありますか?
俺らの度胸じゃ、普通に「合コン」というワードを発することができません。
また、理工系の場合(特に化学系以外)だと周りの人間がほぼ全員ヒキ傾向な
場合があります。
そういった場合、イケメン系の友人を作るためにはどうしたらよいでしょう?
158Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 22:39:33
ttp://www.go-con.com/top.htm

ほれ、合コン用のコミュニティーサイトだ
15948:2005/04/21(木) 22:47:13
>>157
世界は大学だけじゃないよ。
バイトでもサークルでもなんでもいいから、大学以外で作ろうぜ。
バイトが一番お勧めかなあ?
塾とか家庭教師じゃなくて、もっと色んな人と接する機会があるバイトね。
「ちょっとオシャレすぎて無理かも・・・」と思うくらいがいいと思う。
結婚式場なんてどうよ?制服着るから普段の服のやばさがカバーできるし。
色んな人がいるから、仲良くなれる可能性もあるしね。
つか、すまん、具体的なバイトの紹介は無理かも・・・人によって適正も違うし。
160Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 22:49:37
研究室にこもりっぱなしなんだけど、就職してから出会いとかってあるんでしょうか??
もちろん技術系就職です・・・
普通に会社いってるだけじゃムリですよね・・・
161Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 22:53:43
>>160
追えば逃げる。
自分を磨けばいつか君の魅力をわかってくれる女は現れる。
とにかくあせるな。
162Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 22:55:54
女なんて他に臭るほど居る・・・・・そう思っていた時期が漏れにもありました・・・・
163Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 22:59:15
>>160
わしの友人(修士卒→技術職)は一生女性に無縁っぽいです。

>>159
バイト→面接でキモおーら炸裂して採用されない!現在5連敗中。ケコーン式場
なんてもってのほか。
サークル→男ばっか。

そもそも授業が月〜土までMAXで入ってる上に週1のレポートあるんでくたくた!
164Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 22:59:27
女なんて池に臭るほど居る……そう読んだ時期がry
165Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 23:05:18
>>163
キモオーラを出さないようには出来ないの?
166Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 23:07:39
まあ俺はまず痩せることが先だな。自信も糞もあったもんじゃない。
167Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 23:09:27
やりまくり女にはだまされるな。
同棲してやりまくっていた過去を隠し、
新しい彼を作るような女に気をつけろ。
168160:2005/04/21(木) 23:11:21
>>161
う・・・うん・・・ ありがとう・・・ がんばる・・・

>>163
    /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (○),(、_,)、(○) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::| 
  |    ヽー-‐ノ  :::::|    
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
169Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 23:15:22
社会人になったーらー、
社会人になったーらー、
彼女がひとりでも、できるかな〜。
彼女と行きたいな♪映画に、公園に、水族館♪
ルンルン♪ルンルン♪ルンルンルン♪
170163:2005/04/21(木) 23:20:27
別に見た目がキモいわけじゃないんだ!自分で言うのもなんだが、
どっちかっつーとイケメンだ。
なんか思考回路がキモいらしい。親にもそんなようなこと言われる。
周りの連中も決して素材は悪くない奴も多い・・・・が
話すとキモい・・・・・
コレが理系クオリティー。

>>166
極度のデブじゃなきゃNPだと思うが・・・・・身長-100以下なら問題ないっしょ。
17148:2005/04/21(木) 23:20:59
>>160
世の中、「ただ」で手に入るものは数少ないと思う。
ムリだと思ったら、行動を起こしてみては?
>>161が言うように、まずは自分を磨くのが一番かもね。
ただ、ただ座して待つより自ら動かなければ、
魅力を分かってくれる人はなかなか現れないとは思うけどね。

ウサギが木の根っこに転がるのを待つのではなく、
ウサギを狩るための努力を。
17248:2005/04/21(木) 23:29:23
>>170
なんだ。そこまで自己分析できているなら大丈夫だよ。
キモい話を止めればいい。
キモい話を止める最大のポイントはTPOをわきまえることだと思うけど、どうだろう?

てか、個人的には>>163がバイトで連敗している原因は
キモさではないような気がするけど・・・
173Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 23:31:24
俺なんて小中高と男子校だよ
くそっ 親は死ね
174163:2005/04/21(木) 23:38:42
>>172
>バイトで連敗している原因
知り合いには履歴書が変とか言われましたな。
喫茶店→多分ロンゲがNG
個別塾講師→多分自分の教育論を語った為。受験勉強は害だ!みたいなw
等等・・・・・

>キモい話を止めればいい。
ふつーの話ができない。
漏れから物理と、ピアノとPCの話題を取ったら何も残らない。
いかに、話題が無くても場を持たせられるかが肝かってことはわかるんですが、
その能力が無い!
175Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 23:41:44
>>174
ここで物理ネタとPCネタを披露してみてよ
普段のように
176166:2005/04/21(木) 23:44:25
>>170
身長-110+10=体重=キモデブ理系



・・・・('A`)ガンバリマス
177160:2005/04/21(木) 23:44:43
>>171
ありがとう。
しかし、行動といっても何をしたら良いか・・・
合コンはイヤだし、ツテもない。
見合いもイヤだし、出会い系もイヤ・・・
ろまんちっくな恋愛したいです・・・
178176:2005/04/21(木) 23:46:30
ミスだorz
身長-100+10=体重です。

気分転換にウォーキングしてくるか('A`)
179:2005/04/21(木) 23:56:42
胸囲−ウエスト>20cm じゃなきゃイヤン
180Nanashi_et_al.:2005/04/21(木) 23:59:42
いままで合コンにもカラオケにも参加したことが一度もありませんよ。
これからもそうだろう。講義と実験以外は学食か図書館か研究室にしかいない。
そして常に独りだ_| ̄|○
18148:2005/04/22(金) 00:06:43
>>174
そこまで分かっているなら、どうすればいいかも自分で分かっているんじゃない?
履歴書は出す前に誰かに見てもらえばいいよ。そして、直せばいい。
ロンゲは切ればいいだけ。
教育論は語るべきじゃなかったと分かっているなら、次は気をつければいいんじゃない?
キモイ話を止めるのも、「誰に何を話すべきか」を考えればいいだけだと思う。
語りたいことはいっぱい在るだろうけど、我慢することも大切だと思うけど、どう?

>>177
なんで合コンは嫌なのかな?
なんでお見合いも出会い系も嫌なの?
合コンで出会ったらロマンティックじゃないのかな?
「嫌だからやらない」そう思うことこそが行動できない最大の原因だと思うよ。
182174:2005/04/22(金) 00:08:02
>>175
>普通のように
一般的な女性と数年間ノーマルな会話したことが無いので、わかりませんがとりあえず・・・

漏れ:「〜で物理やってるんだー」
女の子:「へーすごい!あったまいいんだねー、○○君」
漏れ:「うん、宇宙とかすごくロマンあるじゃんw」
女の子:「(どういうリアクションするかわからん)」
漏れ:「宇宙の始まりってどうだったんだろーとかよく考えるでしょ?」
女の子:「(どういうリアクションするかわからん)」
漏れ:「〜だから、僕たちが認識している宇宙ってのは閉じてないんだよ」
女の子:「(どういうリアクションするかわからん)」
漏れ:「だから外の系、つまり外の宇宙ってのを考える必要があるんだ」
女の子:「(どういうリアクションするかわからん)」
漏れ:「すごくない?宇宙の外に宇宙があって・・・、またその外にも宇宙があるかも知れないんだよ?」
女の子:「・・・・・○○君、素敵。」
183Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:09:02
合コンは金のムダ時間のムダ人間関係のムダ
184Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:09:46
合コン全然OKです!
紹介してくれ〜
185Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:12:43
シャイな理系にとっては、合コンなんて大手術を受けるぐらいの覚悟がいります。
簡単にやれやれって言われてもできたもんじゃないな。もちろんいい経験にはなると思うけど。
186160:2005/04/22(金) 00:14:48
>>181
人間は動物と違い、伴侶を得るにあたり、第三者の視線、評価を気にします。
「二人はどうやって出会ったの?」と聞かれたときに、
僕は合コンや出会い系などと答えたくないです。
187Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:15:18
ロリコンも仲間に入れてください
18848:2005/04/22(金) 00:21:44
>>186
そうか〜。
俺は彼女と合コンで知り合ったけど、
知り合う→付き合う
までの期間は割とロマンティックだったと思ってる。
「どう知り合ったか」より「知り合った後」の方が重要だと思うな。経験論でスマソ。

あと、誰かに聞かれても、合コンで知り合ったってとは言わないかな。
友達の友達と言うと思う。事実そうだしね。
そう考えてみるというのは、どう?
これは合コンを例にとったけど、出会い系なら「共通の趣味を通じて」ということになると思うし。
レッツ柔軟シンキング。
189Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:24:52
>>182
普通じゃなくて普段だよ。会話じゃくて思考でもいい。
どのレベルのマニアックさなのか漏れ(ら)に知らせてよ。

> 漏れ:「〜で物理やってるんだー」
女の子:「漠然としすぎ。ナニ専攻よ?」
> 漏れ:「うん、宇宙とかすごくロマンあるじゃんw」
女の子:「妄想だけじゃグラントとれないよwで、宇宙のナニよ?」
> 漏れ:「宇宙の始まりってどうだったんだろーとかよく考えるでしょ?」
女の子:「あぁーなんか最近液体説が流行ってるらしいね」
> 漏れ:「〜だから、僕たちが認識している宇宙ってのは閉じてないんだよ」
女の子:「でもそれは観測上での結論でしょ?なんで不確定性原理は無考慮なの?」
> 漏れ:「だから外の系、つまり外の宇宙ってのを考える必要があるんだ」
女の子:「 ゚д゚」
> 漏れ:「すごくない?宇宙の外に宇宙があって・・・、またその外にも宇宙があるかも知れないんだよ?」
女の子:「妄想乙。」
190Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:28:12
> 漏れ:「宇宙の始まりってどうだったんだろーとかよく考えるでしょ?」
カンガエネーヨ
自分の考えを相手に押し付けんなよ
てか相手の反応見てねーだろwwwwwww
自分しか見てない奴キモスwwwwwwwww
191Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:28:31
>>189
お前、萌えキャラ作る才能あるな。
192Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:29:22
>>189
そもそも、漏れはヒッキーだから人間と殆ど話さ(せ)ないよw
その会話も脳内で必死に見繕ったもんだ。

そんな女子きも過ぎw
193Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:31:01
>>190

>カンガエネーヨ
自分の考えを相手に押し付けんなよ
てか相手の反応見てねーだろwwwwwww

俺だって流石に実践に出くわして興味なさげだったら話題切り替えるわwwwwwww
194160:2005/04/22(金) 00:31:19
>>48
おぉ・・・
そういうふうにも考えられますね・・・
今まで頑なに否定してましたけど、少し考えてみようと思います。
実に建設的な意見を提供してくれる>>48氏に感謝いたします。
195Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:33:39
女の小の口からスラドのタレコミにおける日米間の濃さの違いについて
有意義な意見交換ができたら漏れはその女の子と突き合えるかも
196:2005/04/22(金) 00:34:08
理系の女きらい?付き合うんだったら理系女と文系女どっちがいい?
197Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:35:06
断然文系!
198Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:36:19
>>196さん、理系OKです!
付き合って下さい!
199Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:36:53
つきあいましょう♪ワラ
200Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:38:11
>>196
おしゃれで笑顔のイイ方なら理系の女性のほうが好きです!!
突き合ってください!
201Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:38:16
ほんとですか?
わーーーーい♪
202Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:38:18
別に文系だろうが理系だろうがどっちでもいいな。
もっというと、別に顔がブサイクでも綺麗でもどっちでもいい。
なんでもいい。だから彼女が出来ないのもあるか。俺は取捨選択するほどやる気が無い。
203Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:39:51
>>198
じゃあ持論展開してよ
204Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:41:03
いや、理系でも文系でもOKというか、
女性だったら、対象になるんですが。
205Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:41:34
あ、もちろん、適齢でお願いします。
206Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:41:48
レア度でいったら
文学部♀<理学部♀<<工学部♀
207Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:43:00
レアとか、そんなん関係ないです。
だって、フリーの女性と出会うってのが、レアなんですから。
208Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:43:20
適齢→小学4年生±1年
209Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:44:16
ちがーーう!
ロリではないです。
20代、30代前半です。
210Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:44:31
>>208
つ[エロゲー]
211:2005/04/22(金) 00:44:56
おしゃれかはわからないけど笑顔がいいねってよく言われる☆私はこの笑窪きらいなんだけどな(;^_^A突き合うの??ワラ
21248:2005/04/22(金) 00:44:59
>>194
感謝されると照れちゃう・・・
213Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:45:51
笑顔がいい!って、さいこーーです!
付き合ってほしいです。
214Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:47:16
♀の顔面は25を境に修復不可能になっていく
ツラ評価は避けたいものだな
215200:2005/04/22(金) 00:47:57
>>211
なんだかとってもイイ人そう・・・(*´д`)
きっと素敵な人があなたを選んでくれますよ〜
自信をもってください〜
突き合いたいけど、もっとイイ人に譲ります〜w
216:2005/04/22(金) 00:48:33
私でよければワラところでここにいるみんなは何学部(?_?)
217Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:48:57
>>215 譲ってくれて、さんきゅ〜
218Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:49:27
理学部です〜
219Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:51:48
工学部です〜
220Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:52:08
出会い系スレかよwwww
せめてsageれ
221:2005/04/22(金) 00:52:37
ここのみんなやさしくてよかった(o^o^o)ありがと☆理学部か(^O^)私は看護か薬学部か化学で迷い中。あっちなみに浪人ねワラ
222Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:52:38
理学部
223Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:54:03
デートしてくださーい。
224Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:54:50
やっぱあれだな。理系男からすると女は需要があるんだよな。


だから女が出てくると変に興奮するんだ。気をつけろ・・・俺もいつ発狂するか分からん。
225200:2005/04/22(金) 00:55:22
>>221
がんばってね〜
進学が決まったらお突き合いしましょ〜w
226Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:55:39
すみません。興奮しまくりです。
227:2005/04/22(金) 00:57:46
下げてって言われたからさげたよーん\(^_^ )( ^_^)/理系の男の人はデートに科学博物館とかいくの(?_?)ワラ
228Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:58:21
みなぎってきました。
射出してきます。
229Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 00:59:40
>>227
そんなことないよー。
映画とかお買い物とかだよ。
230:2005/04/22(金) 00:59:58
ありがと(*^_^*)来年こそは頑張るよぉo(^-^)o同じ大学だったりして(^_-)そうですねワラ☆…いやいや発狂しないでワラ
231Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:00:10
映画とか遊園地とか行ってみたいでーす。
232Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:01:03
いや、発狂ではなく、興奮なんで。。。
233Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:01:46
(*´д`)ハァ・・・ハァ・・・
彼女とラブラブしたい・・・ チューチューしたい・・・ サワサワしたい・・・ パンパンしたい・・・
うぉおおおおおおおお!!!!
234Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:03:15
>>233 子どもは、もうそろそろ、ねよーねー
235:2005/04/22(金) 01:03:34
ディズニーランドか動物園がいいな(^^)/▽☆▽\(^^)ワラ あっそっか☆ワラ やっぱり理学部とか工学部ににいると女の子とお話する機会とかないの(・・?)
236233:2005/04/22(金) 01:04:18
>>234
僕、大人だYO!!
237Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:04:40
>>234
女の話となると経験も思考回路も中学生以下なので、仕方ないかと。俺もそうだし('A`)
238Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:04:42
割れ目から溢れ出る潤滑汁の粘土を実測したい
239Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:04:49
TDL行きましょ〜!!
動物園デートも捨て難いですねぇ
240Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:05:10
>>235
(T_T)うん・・・
241Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:06:33
エロゲ声優の波形をいぢって(;´Д`)ハァハァなフレーズにして会話するぐらいですよ
242Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:07:39
>>239
TDLがTNTに見えてしまった俺ガイル。高校時代しか化学やってねえのに_| ̄|○ トリニトロ・・・
243Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:08:15
今日もエッチごっこして寝る。
おやすみ。
244:2005/04/22(金) 01:09:18
なんか妄想激しいねワラ でも私も彼氏と毎日らぶらぶしたいな♪3ヵ月前にふられちゃってさ(T_T)ランドいいよね(^O^)/♪みにーちゃん大好き(*^_^*)私は女子校だったし今まで男子いなかったから予備校は理系クラス男子しかいないから逆にやだよ↓
245Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:10:50
男ばっかの理系クラスに負けるな〜!
たまには、デートで楽しく過ごしましょう!
246Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:13:03
盛況だったなワラ
247:2005/04/22(金) 01:13:05
ここには何人いるんだろワラ 寝ちゃう人おやすみー♪いい夢みてねッ(^_^)/~ ありがと(^ε^)-☆Chu!!負けないよ!
248Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:16:31
わーーい。チューだ♪
249:2005/04/22(金) 01:18:05
今ここにいる人は彼女いないの(・・?)女の私でよかったらなんか力になれるといいんだけどな♪
250Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:19:38
残念ながら、いません。
ほんとうですか?
251:2005/04/22(金) 01:22:04
ほんとだよ(^.^)b
252Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:22:47
わーーーい♪
253:2005/04/22(金) 01:24:53
おもしろいね(≧∀≦)ワラ
254Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:25:15
笑われてしまったよ。。。
255:2005/04/22(金) 01:26:55
むじゃきだなと思って(^-^)もちろんいい意味でね☆で、なんか相談とかない(?_?)
256Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:29:52
スレタイの通りです。
257Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:30:06
>>255
なんだか、ベテランのオーラを感じる。
漏れなんか、即行で手玉に取られそうだ(汗
258:2005/04/22(金) 01:32:56
あっそっかワラ だけど理系だからって彼女できないことってあるのかな(?_?)おたくっぽいって思われちゃうトカ(?_?)私は理系の男の子のが好きだなぁ☆なんてゆうか…理系に女の子少ないから出会いがないだけじゃん!!!
259:2005/04/22(金) 01:33:49
ベテランって(?_?)
260Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:34:03
そうです。深刻なんですよ〜。
261:2005/04/22(金) 01:37:02
ちょっと前の方読んだら合コンとかあったね☆私も合コン好きじゃないなー(;^_^Aいかにも異性目当てってゆうのが嫌(u_u*)サークルとかにも女の子いないの???
262Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:38:18
うううう。サークルですか。
263Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:40:38
私は浪人だしサークルがどんなのかわからないけどワラ
264Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:51:21
「あきらめる」という勇気も必要なんだよぉ.
265Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:53:51
理系なら彼女作るだろ?!〜育成ゲーム〜
266:2005/04/22(金) 01:55:53
諦めるってゆうか・・・男の子は日常的に彼女ほしいとか思うの?そのうちいい人現われるよ〜みんないい恋愛できるといいね♪
267Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 01:58:41
そのうちいい人。っていわれてもう数年以上たってるんです。。。
268Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 02:08:34
揃いもそろってなんて話ベタな。
専門用語で話を進めるな。
人の話に簡単に同調してぼろを出すな。なら最初から主張しろ。
話が出来ないと思うなら人の話を聞いてくれ。
頼むから好きか嫌いかはっきりして下さい。お願いします…
269Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 02:09:04
理系とは,すなわち出家することなり.
270Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 02:14:50
心頭滅却すれば脳内に彼女ができるべし。
271Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 02:37:10
で、どうやったらリアル世界の彼女はできるんだよーーー
272Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 03:21:46
>>268
専門用語って例えばナニよ?
273Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 05:14:23
ピエゾ素子
274135:2005/04/22(金) 08:40:41
何かスレの空気が変わってる…。
みんな>>266みたいのに転がっちゃうのか。
275Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 08:45:53
まぁ、チヤホヤされたくて出てきただけだろ。
望みはかなえてやったんだからこれで良しと。
276Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 14:23:44
>>266
evidenceがない
277Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 15:43:05
>>272
普段狭い世界にいるので略語を頻繁に使う。
カタカナが多い。グラント、アブストラクトetc
その癖で話し出す。
毎回会話の中で質問する→回答するで
会話の内容が問答ばかりでつまらない。
その会話で満足できないですよ…何とかしてください。
278277:2005/04/22(金) 15:50:14
こんな無愛想で独善的なレスを書くくらいだから
自分も似たりよったりだというのは承知の上だ。許せ。
ごめんなさい。
279Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 16:30:56
>>277
数式を\TeXで言う奴もいる。
生データを暗誦しだす奴もいる。
なぜか。
その方が理解し易いんだよね。
ジャーゴン多用は予備知識を有するかどうかの確認。
疑問主体であるのは実験科学の方法論そのものだから。
280Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 17:45:21
妹相手にテックスを勉強中
281Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 18:02:25
彼女は
できるやつは出来る。できないやつは出来ない。
そんな気がしてきた。
研究と同じ。
282Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 18:29:53
理系の男って普通にもてるでしょ?
文系の男と喋っててもあまり魅力感じない。
283Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 18:36:55
そんなやつは、試験管にち○ぽ突っ込んでしこってたらいいんだよ。
284Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 18:41:03
>>282
実験機材にはとっても良くモテるようです。
たまにくっつきすぎて火傷してまつ
285Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 19:19:50
実験→レポート→実験→レポート→実験→レポート→試験→オナニー→実験→レポート→実験→
286Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 21:16:20
オナニー少なっ!
287Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 21:52:32
研究が出来る奴は女にモテルはずだ。
君らが女にもてないのは研究能力が低いからだ。
精進が足りない。もっと実験しなさい。
288Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 22:33:19
だから見た目だって.
289Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 22:58:41
>>287
×女
○研究
290Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:09:33
解決策は「女の研究」
29148:2005/04/22(金) 23:15:02
結局話が堂堂巡りになっている気はするが、気にせずに次へ行くぜ。

さて、合コンがついに開催されることになったとしよう。
ここまで来たら、彼女ゲットまで後少しだ。
---何?どういう服装で行けばいいか分からない?
それはあれだ、俺もシラネ。人によって似合う服も違うしね。
ただな、どうしても不安なら合コンを誘ってくれた友達に聞いてみるんだ。合コンで重要なのは当日だけじゃないぞ。ちゃんと数日前から打ち合わせもしておいた方がいい。特に、服装は第一印象に大きく影響するからな。汚い格好だけは止めような。あと、風呂にも入れよ。
そうそう相手の女の子のことを聞いておくことも重要だ。
もちろん、合コンの最中にやたらと情報持っていることを披露することは無いが、たとえば好きな映画の話とか、好きな音楽の話とかを仕入れておけば、色々情報を調べておけるだろ。
そうでなくても世間の流行についてはある程度情報を仕入れておこう。最近話題になっていることだけでも最低限チェックしておこう。
---何?そんなバカバカしい話題に興味が無いって?
まあまあ。おまいがバカバカしいと思っていることも意外とそうでもないかもしれないぞ。まずは柔軟な考え方からスタートしようぜ。皆が面白いと思っていることは、きっと何か面白いところがあるからなんだから。
29248:2005/04/22(金) 23:17:05
さて、いよいよ合コンが始まったら、あとは楽しく話をすればいい。
---何?何を話せばいいのか分からない?
別にそんなに気負うことは無い。相手の子が分かる話をすればいいだけだ。
いいか、合コンでは自分の話したいことを話すんじゃないんだぞ。相手が楽しくなるように話すんだ。むしろ、自分が話したいことは話さないくらいでちょうどいい。
---何?それじゃ楽しくないって?
いいか、合コンの目的はなんだ?自分が楽しむことじゃないだろう。将来彼女をゲットするのが目的だろう?だったら、そのために行動しようぜ。目先の楽しさに捕われず、最終目的に向かうんだ!
たとえばだ。
「理系なんでしょう?すごいね。何やってるの?」と聞かれたとしよう。
ここで何を話すべきかだけど、相手の質問には答えつつ、別の話題に持っていけるのがベスト。
そうだな、情報系だとしたら
「情報系だよ。コンピュータとか使ってるよ」
具体的な話はしてもしょうがないから、誰にでもイメージできる程度にしておこう。
「コンピュータ得意なんだ、すごいね」
なんていわれても、いい気になっちゃいけない。コンピュータについて語りだしたらその時点で終わりだと思え。相手の子がどんな話ならできるかをチェックしながら話を進めようぜ。そうだな、たとえばこんなのはどうだろう?
「そうかな?毎日パソコンの前にいるから目が疲れるんだよね。だから休みの日はできるだけ外に行ったりしているんだ。○○さんは休みの日何してるの?」
コンピュータの話だと相手の子はついてこれないかもしれないから、相手の子が話せるような話題に変更するんだ。
それで十分。後は、相手の子が話していることを聞いて、聞きたがっていそうなことを質問して・・・を繰り返せばいい。
相手の子の会社のこと、大学のこと、休みに何をしているか、趣味は何か、テレビのこと・・・この辺が無難だろうな。
293Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:19:23
>>291
チェックのシャツしか持ってません。
あと、量子コンピュータの技術的な問題と今後の展望を話しても良いですか?
294Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:19:22
さて、ここで話すときの最大のポイントを一つ。これだけは守ったほうがいい。
「否定をするな」
否定すれば、自分がそれより上を行っていることをアピールできて一見かっこいいけどな・・・
何かを否定する行動はかなり危険なんだ。もしかしたら、その子が好きなものを否定してしまうかもしれない。もし、女の子がおまいの嫌いなものの話をしだしたら、黙って聞いていてあげよう。もしかしたら、嫌いなものの中に面白さを発見できるかもしれない。
まあ、もしどうしてもその子とは合わないと思ったらしょうがない。そのときは、その子のことは諦めればいい。ただな、だからといって邪険にするなよ。使い道がなくなった子はポイなんて寂しすぎるぜ・・・

そうそう、合コンのときの心得をもう一つだけ。
「彼女を作ろうとするな。次につなげろ」
一回の合コンで彼女を作るなんて相当なことが無い限り、難しい。イケメンだって、一回の合コンじゃゲットできないことのほうが多い。だから、最初の合コンは、次の合コンにつなげるためのものだと思うんだ。
彼女にはなるのに比べれば、メルトモになるのは、遥かに敷居が低い。モテナイ俺達でも一人二人はメルトモくらいにはなってくれるだろう。
そうして、友達になってから、あらためてその子に合コンをお願いするんだ。
うまくすれば、次の合コンでもまた二人くらい合コンをやってくれる人を見つけられるかもしれない。そうやって何度も合コンを続けていけば、いつかおまいに合う女の子も見つかるってもんだ。目指せ合コンスパイラル。
よく、「合コンなんてやってもつまらないし、時間と金の無駄だよ」
という奴がいるが、そいつはそこを勘違いしているんだよな。
目的意識をちゃんと持って、常に次へつなげるプレーを心がければ、無駄になるなんて事は無いさ。何事も一気に進めようとしちゃいかんよ。

まあ、とにかくまずは一回やってみることだ。一回目をやれば二回目も遠からじ。最初の一歩が重要。

つ〜か、書きすぎたろ。オレ必死だな(´_ゝ`)プッ
29548:2005/04/22(金) 23:20:22
ぐは、その上名前を入れ忘れたよ。
>>294はオレだ。
駄目だこりゃ(´・ω・`)
296Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:21:34
294=292?
297296:2005/04/22(金) 23:22:35
当たった!
298Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:25:11
「君、AV女優の○○に似てるよね?」
「携帯でも2ちゃんねる見れるの知ってる?」
「お金ないんで公園でやってもいいよね?」
299Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:26:50
>>293
俺が聞きたいw
300Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:27:36
>>280
TeXと書いて、τεχ(テフ)と読む。
301通りすがりの女性:2005/04/22(金) 23:28:41
なんかこれじゃあいつまでたっても彼女は出来ないよ。
こんなスレに頼っている時点で終わってる。
302Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:29:39
>趣味は何か、テレビのこと・・

テレビは・・そうですねー、ブラウン管式の偏向コイルを解いて使うと
なかなか便利なんですよね。
303Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:29:44
逆。
こんなスレにいるから彼女ができないんじゃなくて、
彼女ができないからこんなスレにいるんだ。
304Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:29:52
セックルしない女性は子宮頚癌になりやすいということを力説してお持ち帰りする計画をたてた
30548:2005/04/22(金) 23:33:50
>>293
チェックのシャツしか持ってないことを気にするくらいなら、どうすればいいかは自分で分かっているんじゃない?
量子コンピュータについて話すのも一緒だよね。
まあ、分かってて聞いてるんだろうけど。
とりあえず釣られてみまつ。
306Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:34:53
みんな「彼女が欲しいから合コンに参加する」って感覚なんだな・・・
普通に女友達が出来ればいい気がするんだが。まあやったことないから知らんけど。
307Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:37:16
ょぅι゙ょの前では(;´Д`)ハァハァ
女性の前では(-_-)ウツダシノウ
308Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:47:16
>>301
現実はもっと終わってる罠
女が来ると荒れるからカエレ
309Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 23:50:14
>>301のような公衆便所に好かれたいとは思わないから・・・
310通りすがりの女性:2005/04/22(金) 23:58:38
これがあなたたちの本質。
一生童貞でいろやw
311Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 00:01:02
公衆便所が吠えておりまつ。
何本銜えてきたのやら

312Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 00:03:11
48氏乙!
参考になったであります。
313Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 00:06:51
セックスフレンドとぱんぱんしまくりは楽しいでしょうか??
314Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 00:15:47
>>313
人妻相手だと結婚迫られたりしなくて良いという奴もいるにはいるが。
315Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 00:16:26
>>310
人を見下すのは楽しいですか?
そうですか
そうでしょうね
316313:2005/04/23(土) 00:17:41
>>314
う〜ん、人様の彼女とするのは良心が痛みまする。
31748:2005/04/23(土) 00:21:38
>>312
せんきゅー。
参考にしてもらえれば幸いです。

>>310
まあまあ、そう煽らずに。
できれば、是非貴女が思う彼女を作る方法を伝授してください。
318Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 00:22:42
>>315
童貞がどうだこうだとうるさい奴は、
大抵男だからきにするな。


もし女だったとしたら余計にキモ過ぎ。「彼女は処女じゃないと嫌」と言ってるのと本質的に同じだし。
319Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 00:27:29
>>318
はあ?
32089:2005/04/23(土) 00:31:44
いつの間にか、こんなにレスが。

>>104
彼女と仕事の両立って限りなく難しいと思う。
特に研究者は。
学生の間に彼女ができなかったら、もうダメだと思ってよいと思う。
忙しすぎる。
321Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 01:08:26
>>320
時間は作ればある
まあ、人にも寄るけどな
その気になれば彼女を作るくらいの時間は取れると思う
取れないのは研究に没頭しすぎだからじゃね?
322Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 01:09:21
>>321
そしてますます縁遠くなる。
323Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 01:21:13
かわいくなくても
セックスができる彼女がいるだけマシなのかな。。

もっと俺の魅力が増せば、もっとかわいい彼女ができるのかな?
でも、今別れたら新しい彼女を作るのは困難なのが現実・・・・。
324Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 01:23:18
>>323
贅沢は敵
32589:2005/04/23(土) 01:30:06
>>321
時間は作れる。
でも、空いた時間で、また研究してしまうから
結局時間が取れない。

というより休めない。
もっと能力があればなあ。
326Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 02:06:40
ってか付き合わなくてもいいんじゃない?
今年彼女と別れてから自分の時間が作れていいんだが。
理系学生、本気で極めたいなら人生学業だけでも良くないか?
327Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 02:11:22
合コンによく行ってる奴は研究者として大成しない。これ定説。
328Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 04:20:24
>>327 そうか?
うちのボスは30代で教授になった人で、同世代の中でもかなり出世の早い部類に入る人だけど、
「僕が若い頃は今で言う合コンのようなことをして、よく女の子と飲みに行ったりして遊んでいたものだよ。
君たちも、若い内は勉強ばかりしてないでたくさん遊びを覚えなきゃ駄目だ。」と言っている。
隣のラボのボスはうちの分野では世界的に有名な人だけど、学部・院生時代はよく女の尻を追っかけまわしていたらしい。
どっちの奥さんも美人(もちろん恋愛結婚)で、お嬢さんも可愛い。
うちの分野に限ったことかも知れないけど、今大成している研究者の若い頃の話を聞くと、勉強ばかりじゃなく
遊びや恋愛もしっかりやって「青春を謳歌してきた」という感じの人が多い気がする。
329Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 04:34:19
まぁ彼らは所詮は大学紛争世代とバブル世代だからな。
時代が違うよ。
330Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 05:06:45
>>329
しかし、まわりの学生とかを見ていても思うのだが、趣味なし彼女なしで
友人関係も希薄で研究だけしかやっていないようなタイプは、研究で行き詰まると
立ち直れなくなってそのままドロップアウトというコースを辿りやすいようだ。
結局、一番実績を出すのは、遊びと研究のバランスをうまく取って
研究でのストレスを溜め込まない、要領の良いタイプのような気がする。
あと、研究者としてやっていくには人との付き合いも凄く重要だから、
研究以外の世界に触れて社交性を養うことは大事だよ。
まぁ、別に合コンじゃなくてもいいんだけど。
331Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 07:57:49
俺も時代が違うと思う。
もちろん、研究以外にも何らかのことが必要かもしれない。

ただ、大学にしろ国研にしろ独法化が進められて
予算も年1%ずつ、あるいは2%ずつ減らされているから、
今は、予算獲得が最優先されている。
何もしなくても、国から、自動的にお金が振ってきた時代とは違う。

必然的に、研究以外の、時間を割かないとならない業務が増えていて、
今は、忙しくなりがち。
正直、彼らの時代は恵まれていたねえ、と思うだけ。

しかも、そのツケ(世代間負担問題)を我々が払っていると思うと、
彼らが自慢げに語るのはちょっとおかしいと思う。
332Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 08:06:39
実際、俺のいる国研も独法化されてから
急速に忙しくなってきている。
予算を獲得するため、仕事をいろいろととってこないとならない。
科研費では、事務職員のような他の人々の人件費は稼げないし。
仕事して、報告書書いて、その合間に研究をしている感じ。

上司が昔はもっとのんびりしていたのに、と言うけど、
かと言って、じゃあ、今、どうすれば、もっとのんびりできるのか、
というアイデアを持ち合わせているわけではないみたい。
333Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 10:23:21
全員がそうだとは言わないが、
合コンに行ったり、彼女を作ったり、
研究以外でもいろいろできる人の方が研究者、教育者として優れている人の方が多い。
ようは、研究以外にも時間が作れるほど優秀ってことなんだろう。
そこまで優秀じゃなくても、余裕とは言わないまでも研究以外の自分の時間はあるなあ。

「時代が違うから」という言い訳をするのは、
「最近の若い者は・・・」というのと同レベルではないかい?
334Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 13:06:09
つーか要領いいヤシじゃないといいポストつけないのはどこの世界でも同じ。そんな俺は彼女イナイ歴2年のツワモノ悲
335Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 14:40:31
>>333
それは違うな。余裕な時間も研究につぎ込むんだよ。
漏れが寝ている間にもどこかのラボの誰かが同じようなことを考えている。
そう思うと常に考えている必要がある。女の尻追い回す時間なんて無いよ。
336Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 14:41:04
2ちゃんする時間はあるんだなという茶々は無しの方向でw
337Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 14:47:20
2ちゃんは細切れ時間でも良いが、女相手ではそうもいかぬ。
ゲームの世界なら良いのだがな。


・・・とくだらんマジレスするのも恥ずかしい・・・
338Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 15:36:44
彼女欲しい。ほんとーにどうしよう。。。
339Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 15:39:46
今年も去年の1%の予算が削減だって。
おかげで、寄付金(教授10口〜)を回収中。1口2000円。

もう国立もダメぽ・・


340Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 15:57:49
アニメ見たりゲームしたりオナニーしたり声優コンサートへ行ったりと
忙しくて彼女作ってる暇がありません
341Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 16:07:48
で、彼女が欲しくも無い奴がなんでこのスレに来てるんだ?
「俺は忙しいから彼女ができないぜ!」
って自慢でもしたいのか?

忙しくて彼女作る暇もないなんて大変だね
すごいなあ
尊敬するなあ

満足したか?
342340:2005/04/23(土) 16:13:39
>>341
いやぁ、そこまで言われると
さすがに照れちゃいます
343Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 16:19:53
カノジョほしい!
344Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 16:58:34
>>340
おまえじゃねえよwwwww
345Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 17:12:10
>>341
自虐スレでつから
346Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 17:19:06
>>345
自虐レスと真面目なレスが混在している希ガス
347Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 17:33:52
こんなにたいへんな思いをして研究をしているのに、どうして私の
事を見てくれる女の子がいないのかしら・・・・あぁ、私ってなんて
不幸な星の元に産まれてしまったの・・ウルウル・・・

すると、ある日白馬に乗った王女様が・・・



348Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 17:36:37
ウホッ!や ら な い か
と言ってきますた
349Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 17:51:38
・・・・女装者同士のレズ(?)プレイかよ!
350Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 18:41:26
サイエンスに興味の無い女の子は御遠慮します。
351通りすがりの女性:2005/04/23(土) 18:46:46
自分も研究職ですけど。
ここはああいえばこういう人達ばかり集まって、
女が来れば荒れるとか言うし。
なんだかね。見てて笑える。
もちろん彼も研究者。
時間なんか作るものさ。
学会とかに出かけていったときだって出会いのチャンスはあるのに。
なんだかなー。
352Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 18:53:40
電気系の学会なんて100%男しかこねーよ!!
学校行っても、就職しても、出張しても、どこいっても
みーんな男。
これが電気系エンジニアの世界だ。
353Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 18:54:43
まったく、理系女って空気を読めないんだな。

通りすがりのままどこかに行ってチョンマゲ
354Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 19:07:42
>>352
受付とかにもいないの?
秘書さんとかは?
355Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 19:10:20
理系職場の代表格の工場について言えば、受付は門番代わりの警備員
秘書なんてどこの世界?
356Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 19:12:00
>>354が、
もし理系なら、そういう屁理屈はやめな。
もし文系なら、こんなスレに首突っ込むのはやめな。
357Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 19:14:18
俺の友達は歯医者の受付嬢に自分の電話番号を渡した。
そして結婚した。
358Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 19:24:51
ずいぶんリスキーなことをしたもんだ
359Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 19:25:33
男は結婚したら負けだからな
360Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 19:45:36
>>351
女が来ると荒れるのは、
理系男を見下しているからだろうなあ。
361Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 20:04:08
マンコが付いてる人間は例外なく女!

だがしかし萌えない女は放置の方向で!
362Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 20:15:00
>>355
うちの職場も同様。
本社ならそりゃ受付嬢も秘書もいるが、技術職はよほどのことが
なければ本社勤務なんかならないし。
363Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 21:11:21
>>360
なんかコンプレックスでもあるんかい?
364Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 21:35:57
>>363
>>351は明らかに理系男を見下して書いている気がするけどなあ
365Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 22:23:58
>>364
被害妄想じゃない?
ここに来ている奴は変なのが多いけど。
366Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 22:33:45
>>365よりは変じゃないよ
367Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 22:39:30
お見合い結婚
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1113827106/l50

こっちのほうが有益そう
368Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 22:45:09
>>367
キーボードで頭叩いた方がいいんじゃね?
369Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 22:50:02
>>368
ノートパソコンなんでつが
370Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 22:54:00
じゃあ、頭挟んでみたら?
371Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 22:59:25
>>370
やってみまちた
372Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 23:00:58

研究者の卵による恋愛blog
ttp://blog.goo.ne.jp/special_blue_sky77
373Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 23:06:28
フマキラーよりつまらん
374Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 23:07:16
> 学会とかに出かけていったときだって出会いのチャンスはあるのに。

モテない女からすれば学会は男ばかりで天国なんだろうなw
375Nanashi_et_al.:2005/04/23(土) 23:08:12
>>374
ええ、そのとおりですわ。
376Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 00:02:29
うちの大学の講師陣みてると理工系のキモさ&世間知らずさが感じられる。
377Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 00:07:46
そこそこの人だったらOKです。
彼女欲しーーいです。
378Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 01:00:34
理系女はやめておけ
379Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 01:44:56
ようするに、世間知らずだから彼女ができないのに、
それを認めたくないからせ件を素人はしないんだろ
380Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 08:58:36
>>378
いやいや理系女も捨てたもんじゃないですよ?
1.チェックのシャツがマイナス要因にならない
→学内で腐るほど見ているから「まぁ理系だしね」でスルー。普段着が白衣でもそれはそれで。
 (付き合いはじめたらファッションチェックに走る可能性もあるが)
2.突然専門用語発しても引かない
→専攻が近ければ専門用語返ししてくる可能性も。遠ければ「何それ?」で次の会話ができたりする
3.「実験で忙しいんだよ」で納得する
→「あたしと研究とどっちが(ry」なんて言い出さない。そのかわり彼女のほうが忙しくなると放置プレイされることも。
381Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 09:39:50
>>380
それなら男同士で気楽にしている方がいいね
女にはやっぱ’らしさ’があったほうがえぇ

>>379
もう一度良く考えましょう〜
382Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 10:14:09
女子との交わり
383Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 10:18:39
理系女は女と思えん
384Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 10:23:02
>>381
本当にそれがいいなら止めはしないけどね。
で、「らしさ」って何よ

「チェックのネルシャツなんて信じられない!はなから対象外!」
「ゼーベック効果?なにそれ?意味わかんないけど○○くんってすごいんだね」
「週に1回しか会えないとかぶっちゃけありえない!」

・・・ごめんやっぱわかんないわw
385Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 10:23:20

同意、学部生の頃はまだいいがな。
386Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 10:57:05
嗚呼、女を捨てた女モドキが騒いでいる、いつまでも騒いでいる
自分には女らしさが分からないという
自分の何が女か分からないというのだろう

哀れなる者よ、汝の名は理系女なり
387Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 11:59:14
>>384
だから理系女は駄目なんだ。想像力貧困

ってか、フリをしているネカマだけどな・・・
388Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 14:00:14
彼女ゲットしたリアルな話し聞きたいです
389Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 14:15:49
文系=包茎
理系=銀河系
技術士=たしろまさ士
390Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 14:59:28
下手な駄洒落はいりません
391Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 15:58:26
>>388
俺の周りだと、サークル、バイト、合コンでゲットした人が多いかな
出会わなければ彼女はゲットできないからねえ
研究室にこもりっきりの人で彼女がいる人はあんまり聞いたことがないや
392Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 19:39:44
「忙しくて全く時間がない」とか言ってる人らの気が知れんのだが…
本当にそんなに忙しいのか?
忙しいという言葉で逃げているだけなんじゃないの?

彼女ができても時間を割いてやれないなら,どうせ長続きしないぞ.
「オレは理解のある出来た女としか付き合わない」とか思ってるかもしれんが,
実際付き合いだすとそんな都合のいい女なんていない.
忙しいなりに時間を割いてやらないと,どんな女でも必ず不満がたまってくる.
393Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 19:51:39
>>392
確かにね。そうかも。
特別忙しいとき以外なんだかんだと
食事デートもデートにカウントすると
一週間に一度は時間作ってるなぁ。
ちょっとした食事デートの時間も普段作れない奴は
女性と出会って付き合うまで持っていけないだろ。
394Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 20:05:11
要するにヒステリシスを持っているのだな。
運の良い奴は別にして、ある程度以上のレベルまでつぎこまないと
閾値を越えられない。が、一回越えてしまえばそれほど多くの時間
をつぎ込む事もない
395Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 20:13:23
今はメールもネットもあるから、付き合い始めたらそれほど時間かける必要はないだろうなあ
二週間に一回くらいは遊びに行った方がいいけど

それよりは、>>392のいうとおり、時間は作ろうと思えば作れるけど、
「時間がない」を言い訳に自分がもてないことに目をつぶろうとしている奴らが多い
396Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 20:37:09
1.仕事一筋に研究者目指して孤独に頑張る。
      ↓
2.成果が上がらず、先行きも精神状態も真っ暗に落ち込む。
      ↓
3.ますます人が離れていく。彼女どころか友人も減っていく。
      ↓
4.1〜3のループを繰り返すうちに、30過ぎ無職童貞廃人の完成。
397Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 21:21:01
トモダチは2ちゃんねる
398Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 21:30:07
で、それで満足している奴らが、なんでこのスレにいるんだ?
彼女を作ろうと努力したい奴らの足を引っ張りたいのか?
399Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 21:39:57
このスレには2種類の人間がいる。


見下す者と見下される者が。例外もいるけど。
400Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 21:46:11
電気系学部生の約半分はアニメキャラでオナニーできる
40148:2005/04/24(日) 21:57:40
さて、今日は服装についてちょっと書こう。
といっても、俺もお洒落さんじゃないので対したことは書けないが。

---何?服なんて着れればそれでいい?
うん、生活する上ではそれでいいかもしれない。でも、このスレの趣旨は「どうすれば彼女ができるか」だからね。彼女ができるような服を着たいじゃないか。だから、服なんてどうでもいいという考えを捨てるところから始めよう。
まず、一番ありがちなのがチェックのシャツだね。これは、安物であることを全体から自己主張していると共に、いまやオタクの定番ファッションとして定着してしまっている。だから、チェックのシャツはどんなにお気に入りでも止めておいた方が無難だ。
あ、もちろんアニメ柄は最悪だからね。仮にも彼女を作ろうと思っている奴にそんなのを着る奴はいないと思うけど。
霜降りジーンズがいけないのは言うまでもないよな。チノパンも止めておいた方が無難だ。ミリタリーも駄目だぞ。
そうそう、靴下も白はいかんぞ。なんでいかんのか俺もよく知らないが、いかんのだ。
でっかいリュックを背負っていないかい?特に用もないのにリュックだけは必ず持っている。そんなおまいは危険だぞ。つか、なんでそんな重いものを一々持って歩きたいのか分からんが。
---何?納得いかない?
いいんだよ。服装は理屈じゃないらしいから。
いいか、服は他人に見せるために着るものなんだ。だから、他人がいいと思うものを着ないと駄目なんだ。そこに理屈は・・・ないらしい。オタクが着ていそうな服という時点でアウトということらしいぞ。
40248:2005/04/24(日) 21:59:13
---何?駄目だしされすぎて、何を着ればいいか分からない?
それだよ。そうなんだよね。これは駄目、アレは駄目!といわれても何を着ればいいのかサッパリ分からなくなるんだ。
で、とりあえず俺なりに考えてみますた。違ったらスマソ。
シャツはユニクロでいいから、無地の方がいい。下は黒のジーンズでどうだ?靴下は白以外にしろ。ダジャレじゃないぞ。汚れたスニーカーも止めた方が無難だ。
そうそう、シャツはズボンに入れるなよ。それだけでオタク一直線。
ってか、やっぱ具体的なアドバイスは難しいなあ。そうだな、服屋に行って「普段絶対に自分が着ないような服」を買うというのがいいかもね。できれば、行く途中の電車でちょっとモテそうな奴の服をみておいて、似ている奴を買えばいい。同じじゃなくていいからさ。
---何?そんな事言われても新しい服を買えない?
買えない理由にも寄るなあ。
まず、金がないという奴。服に金をかけたくないなら、彼女は諦めよう。金をかけるといっても何十万もかけるわけじゃないし、ドブに捨てるのとは訳が違うんだから。
次に、恐くて買いにいけないという奴。
洋服屋はコワクアリマセーン。が、恐いという気持ちもわかるから、とりあえず、ユニクロにしておけ。ユニクロなら恐くないだろ。恐くないはずだ。ほら、恐くない。
とりあえず、一回だけでも服屋に行ってみるんだ。そして、買ってみるんだ。たいしたことがないと分かるから。
---何?ファッションについて分からないのにいろいろ言われるのが嫌?
気にするな。あいつらはファッションの専門家だけど、おまいは素人。知らなくて当然。ちゃんと「シラネーヨ」と言いましょう。知らないことが分からないのは恥じゃないぞ。

そんな感じだ。服については俺もよく分からん。
一番いいのは近くにオサレ友達を作って、そいつに聞くことだ。いや、オサレ友達といってもイケメンじゃなくてもいいんだ。この際比べる相手はオマイだけでいい。オマイらよりもオサレなやつなら、それでOk。そいつにアドバイスを求めようぜ。
そいつを超えたら、次にオサレなやつに聞けばいい。そうやってドンドン高みに上っていくんだ。オサレスパイラル。
403Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 22:46:10
ドーピングコンソメオサレスパイラル
404Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 23:01:07
>>402
続けてw
40548:2005/04/24(日) 23:07:40
>>404
今日はこれで打ち止め。
服のことは分からんのよ_| ̄|○
406Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 23:12:41
俺が思うに、アローズみたいなセレクトショップでコーディネート例を
そのままパクれば誰でもオサレになれる気がする。
ストリート系や丸井系の場合は非オサレ理系が背伸びすると勘違い君になりがち。
407Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 23:21:40
>見下す者と見下される者が

横を眺めてニヤニヤしている者もいる
408Nanashi_et_al.:2005/04/24(日) 23:54:10
>>406
単語が意味不明orz
ストリート系とか丸井系とかってどんなの?
409Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 00:01:31
>>402
> 靴下は白以外にしろ。ダジャレじゃないぞ。
に限界を見た気がする・・・

漏れユニクロ恐い。カジュアル全滅。
オサレなんて安スーツしか思い受かばないよ・・・
ダークブルー3タック細め+リュック背負う
41048:2005/04/25(月) 00:17:29
>>409
つまらないこと書いてスマン・・・_| ̄|○

ユニクロも恐いのか・・・
ユニクロの何が恐いの?

しかし、スーツにリュックはまずいと思う。
かばんくらい買おうよ。
411Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 00:20:17
ユニクロとかライトオンとかGAPの広告に乗ってるモデルの服を丸パクリする。
第一弾はそんなもんで。
412Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 00:52:31
>>410
そもそもユニクロ店内に入れない罠
女の子がいっぱい_| ̄|○だめなんだ
413Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:05:28
座学としては少女コミック類も読み漁りたまへ。
(NANA位は読んでるだろ?)
女が好むタイプの男像が如実に現れている。

男から見たら何だよこいつ!!!とか、「こんな奴いねーよ!!」
みたいなのが理想の一つのパターンとなっていたりで、目から鱗もの。
414Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:05:38
女の友達は数人いるが、どれも常に集団で群れいないと行動できない
奴が多い。  女の本能だからかもしれんが安定を求める奴がほとんどだし
自分で偉くなって他の奴ら見下したいとか考える奴いないし
結婚なんてトータル1億の損失と言われてるし
私の家は今でもかなりキャッシュあるんで回して10億まで行って
超上流階級のレベルまで行きたいなあ
415Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:06:18
>>409
年齢によるけど、ユニクロでもカジュアル何とかなると思う。
Tシャツあたりは、そもそも、すぐに着られなくなるんだから、
適当にユニクロで絵入りのを買っておけばいいかと。
後はボタンダウンのシャツとか。

ジャケットとパンツは、それなりにいい店で買った方がよいと思うけど。

後、靴も髪型くらいか。注意すべきは。

色を合わせて、フリースととかチェック柄とか着なければ
大丈夫かと。そんなに皆細かくは見ないよ。

>>412
じゃあ、買うところないじゃん・・・。
416Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:11:26
>>392-393
時間は作れる、というのは、うなずけるようになってきた。

要するに、この時間は絶対に空ける、と決めて、
その時間は、仕事しないようにする。
そうしたら空けられる。
もちろん締切間近とかだと無理だけど。

時間がない奴は、もともと、時間を空けない
もしくは、空けても、仕事>>プライベート という優先順位で
仕事をしているだけだろう、と思う。
320を書いておいて何だけど。

>>394
激しく同意。
始めが難しい。始めじゃなくても付き合うきっかけは。
彼女いて忙しい奴もいるけど、
そんな彼らも、付き合い始めは、忙しくしていないはず。
417Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:13:20
>>395 時間が無いってよくお誘いを断る理由にされるんですが。。。
418Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:15:50
また、デートのお誘い断られたよ、
うえーーーーーーーーーーーーん。
新しい女の子探さなきゃ。。。。。
41948:2005/04/25(月) 01:23:03
>>412
女の子がいっぱいだと何で恐いの?
420Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:24:48
私は女の普通に友達が数人にて彼女作ったことないので
偉そうなこと言えないけど
女ってその集団で行動したり本人が、いないときに
そいつの陰口言ったりする奴が多いと思います。
普通に男と遊んでる方が私は楽しいけどな
421Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:24:56
>>413
CCSは全巻持ってるよ(*´д`*)
422Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:29:44
彼女、どうやったらできるんだよ!
423Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:31:35
>>419
>>412ではないが、なんとなく気持ちは分かる。
女の子に自分の服装とか容姿を見られることが嫌なんだろう。違ったらごめん。
自分の服装を批評されたり、へたすりゃキモイとか言われたり、それが怖いというのはわからんでもない。


たった一度ぐらい我慢しろ、って言われるのがオチだろうけど。
我慢とか、努力とか、アドバイスする方は簡単だよねえ。でも頑張れとしかいえないこのもどかしさ。
424Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:43:57
そういう奴はひきももってたらいいのでは?
それなりに人前に出られるけど、
研究室と家の往復で終ってしまう理系がどうやって
彼女ができるかが問題なんだし。
女性恐怖性をどうやて克服するかは、どっか別でやってくれ。
42548:2005/04/25(月) 01:51:51
>>423
なんで、知らない女の子達に服装とか用紙を批評されたりするのが恐いんだろう?
やっぱ笑われるのが嫌なんだよね。
それって、プライドがあるからだよな。
でもさ、おまいらのプライドって服装にあるのかね?
ちがうだろ。知識だったり、技術だったり、そういうところにプライドを持つなんじゃない?
それにさ、服装は他の人に劣っていたりすることは恥じることじゃない。だって、これからそれを直そうとしているんだから。
なあ、足が悪い人が、リハビリをしている姿をして誰か笑うかい?もし笑ったとして、悪いのは誰だ?

426Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:52:25
UNIQLOはまだいいけどGAPに入りづらい・・・
427Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 01:56:22
つ〜か誰もそこまでおまいらに興味を持っていない
自分が皆に注目されているって思いすぎじゃない?
プライド高すぎ
428423:2005/04/25(月) 02:00:48
あのな、俺は>>412じゃないから。推測にすぎないから。
429Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 02:05:25
あ〜、もういい加減にしろ。
本題に戻ろう。
430Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 02:06:23
本題とはなんぞや。
431Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 04:21:58
>>419
落ち着かないから

>>425
> 知識だったり、技術だったり、そういうところにプライドを持つなんじゃない?
じゃあなんで服を皆と同じようにキメろとかいってんの?

> 悪いのは誰だ?
なんで服が問題になるの?

>>430
スレタイ
432Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 13:46:56
>>431
>じゃあなんで服を皆と同じようにキメろとかいってんの?
そうしないと女にもてないからだろ
知識や技術だけでもてるのか?

服屋に行って笑われるのを気にしないのと、
女にモテたいのに服装を気にしないのは別物だろ
433Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 14:08:48
まぁまぁ・・・

服を買いに行くのに着ていく服が無いというのはありがちではないか。

とりあえず、ユニにしても、丸井にしても何にしても通販をやってる
ところはあるし、ニッセンあたりは本屋にカタログを置いていたり
するから、その当たりから眺めて、一式通販で揃えてしまえば?
(靴もお忘れなく)
とりあえずそれを着て髪切って。眼鏡派なら今時レンズコミコミで
5000円くらいで作れる所はいくらもあるから、今までとは違う傾向の
物をあえて選んで(もう一人の自分を作るつもりでな)それで
買いに行けばチョットはおっくうじゃなくなるだろ。

今まで持っていた服は全部袋に詰めて押し入れに放り込んでしまえば
否が応でも買ったのを着ざるを得なくなる。最初は違和感あっても
毎日着ていればそのうち似合ってくるものさ。
434Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 15:30:08
ま ず は や せ ろ
435Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 16:20:39
痩せてる香具師は多いと思うよ。脳味噌使ってるから文系と違って
エネルギーの基礎代謝が多い(w

436やや理系:2005/04/25(月) 17:42:46
48と自分は同じ匂いがする。のでいろいろ語るよ!

スレタイは『どうすれば彼女が出来るの?』だけど、本当は『どうすれば女友達
が出来るの?』の方が当面の課題なのでは?

そこで、まず普通の女の人から普通の男として見られる事が第一段階だよね。
おまいらは努力をする事が出来る人間だから理系で研究をやってるんでしょ?
女友達を作るための努力をすれば学業同様に、おまいら自身のレベルが上がる
ってもんでしょ。
48は本当に無難な意見を述べているぞ。参考にするといいよ。
自分も電子系だがオシャレ度、見た目、など世間一般ちょい上くらいだから
何か聞きたいことがあればなんでも聞いて!!

馬鹿どもに『理系キモイ』と言われたくないのだ!みんなでイメチェン!!
437Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 17:47:09
イメチェンと言われると、>>131を思い出してしまう・・・
438Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 18:50:58
痩せ過ぎも太りすぎも自己管理ができていない感じがしてキモス
439Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 19:12:07
彼女欲しいという理系の知人には
面と向かって毎度毎度言うわけにもいかないので
ここでも書かせてもらいたい。
基本的なことは48氏とまったく同じ。
友達・知人といえるにも限度があるので、
紹介やコンパを考えるなら紹介する人が恥ずかしくない格好をお願いします。

くたびれた靴は買い換える。
爪はきれいに。爪の間を常に清潔に。
季節感を無視した服装はしない。
毛玉・飼い猫や犬の毛、汚れのついた服を平気で着用しない。
髭は丁寧にそる。そりのこしは非常にだらしない。
フケなんてもってのほか。
まぁいいや、などと冬にお風呂に入らないのも問題。

最低限これだけは…こんなの会話にしたくないので。
とにかく不潔は最大の問題。
見目が良い悪いの前に清潔、清潔感を持たせることが重要。
440Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 19:49:35
彼女が欲しい欲しい言ってる奴って

最低限の見だしなみ、格好ができてないから困る。
ダサい奴やデブとか紹介したら
俺の方が女の子に文句言われるし
441Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 20:00:57
今の彼女はセックスする為に付き合ってる様なもん。

これから大学院試験に向けて激勉になる。。
もう別れてもいいかも。
でも別れたら当分彼女できないんだろうな・・。フツメン以下だし。


思うんだ。もう童貞じゃないし、ずっと1人でもいいかな。と
442Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 20:04:26
>>441
君って凡庸な奴だね(爆
それともアンポンタン?
院なんて行かないで就職したほうがいいよ。
443Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 21:48:57
素朴な疑問だけどなんで漏れ(ら)の方から譲歩しなければならないのだ?
女は金持ってる奴に靡くよね。それと同じ現象がなぜ我々の周りにも起こり得ないのだ?
44448:2005/04/25(月) 21:52:34
>>431
「服を買いに行くのは恥ずかしくないよ」
「女の子にもてたければちゃんとした格好をした方がいいよ」
ようするに、こういうこと。
分かりやすく書こうとして、かえって分かりづらくなってしまったみたいだ。スマソ。
445Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 21:59:46
>>443
漏れらの持っているものに価値がないと判断されているから
そして、彼女らが欲しがっているものを漏れらがもっていないから
446Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 22:33:26
>>443
魚を釣るには魚の居る場所に行き、エサを付けて針を垂らしてやらねばならぬ。
時には撒き餌も必要。

そういうことだ
447Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 22:41:30
>>443
別に譲歩したくなければしなきゃいい。
このスレでは砂漠で糸を垂らして魚をつろうとしているような人や
餌もつけないで針だけぶらさげて魚を釣ろうとしているような人に
「そのままでは絶対に釣れませんよ。」とか
「こうしたら釣れるんじゃないですか?」とか言うスレ。
わが道を行きたいなら行きなさい。
448Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 22:43:56
>>441
ここは彼女がいることを自慢するスレじゃないよ
満足したらさっさとおうちに帰ってね
449Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 22:46:57
>>441
そんな程度の気持ちで付き合っているなら
別れた方が彼女のため。
セクースしたいなら風俗に行きなさい。
450Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 22:57:26
>>443
譲歩すると思うから腹が立つ。譲歩してるんじゃなくて、
釣りに行く準備をしているのだという程度に思っておけばヨロシ
やはり釣りに行こうというなら釣り竿も用意するし、糸も針も買うだろ?
あまりにも本格的な物はどうせ使いこなせないから不要だが、
一応の道具立てくらいは用意しようと、それだけのことだ。

見かけじゃねぇよ、中身だよと言うのは確かなのだが、
わざわざ第一印象で無用の損をすることもないだろ?
451Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 23:08:34
見掛けだけ変えると釣られる女の子に全く興味ありません。
その意味で今の漏れの外見はフィルターです。
452Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 23:36:46
>>451
見掛けを作ることすら出来ない男と見抜かれているのですよ
453Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 23:46:20
理系に彼女できないか。
今も昔も大差ないな。
漏れも現役時代モンモンとしていたよ。だいたい理系学部は山奥か田舎にあるだろ。
それだけで結構不利なわけよ。
勉強が必要な学問だし。4回で授業びっちりもよくある話だもんな。高校のラスの時
も理系は男ばっかり。なんしか男だらけなわけよ。
化学系は女もいるが、自給自足もなんだしのぉ。
でも結局は女と接触なさ過ぎてどう接したらいいのかわかんないからズルズルと
講義出て学食でランチ食ってクソして風呂入ってコンビニでマンガ読んで連れと
徹マンして寝てダラダラと過ごすだけの毎日なんじゃねーのか。紙に写った二次元
女が彼女ってな感じで妄想しまくりなんだよなぁ。
きが付いたらそろそろ就職活動かよぉ〜終わりだぁぁてな感じで。
漏れは思ったね。自然の摂理で若いうちは男の数のほうが多いから、漏れらの様な
存在が調整役として役立っているんじゃ〜・・・どあほ!ってね。
参考にならないけど漏れはそんな理系な日々に頭にきて爆発した。
昔はメールやネットなんてなかったので、直接出会いの場に身を投与しまくった。
合コンや出会いパーチー、賃金は安いが女が多そうなバイト、繁華街でナンパ。とにかく
数打った。でもナンパはきつかった。最初の頃は緊張でめちゃくちゃ壁できたなぁ。彼女が欲しいという
よりも自己啓発のつもりでがむばった。殆どシカト食らいだったがおかけで女に対す
る免疫ができたもんだ。
でもやり過ぎは注意やで。一人の女と深く付き合うことが出来なくなってしまうからな。
浅いままで成長がつかない。なんでも程ほどだよ。
まぁ理系でも就職して社会の荒波に揉まれて男の味が出てきたら自然と女も出来るように
なると思うで。そう悲観すんな。
454Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 23:53:18
不自然な改行だと縦読みのはずだが・・・どこだ?
455Nanashi_et_al.:2005/04/25(月) 23:58:13
>454
そうか、縦読みというのもあったな。でも字揃えはだるかったんで改行は意味ないで。
456Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:08:45
電車男の前半でも読め。
アキバヲタな電車男が初めての美容院(≠床屋)、それなりの服一式で外見整えるくだりがある。
457Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:15:31
♂:♀
物理系→7:3
化学系→5:5
生物系→4:6
地学系→8:2
数学系→7:3
情報系→6:4
機械系→9:1
電気系→10:0
土木系→8:2
建築系→6:4

# 独断と偏見と妄想です。統計未参照。
458Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:16:06
>>451
そういう男に限って女の外見に
すごくうるさかったりするんだよな。

お前は女の外見は一切気にしない!と
ブスでも内面がいいなら愛せる!と言い切るなら
お前の言うことは筋が通っていると認めよう。
459Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:17:12
技術職に就く予定なんですが、職場で女性との出会いってほとんどありませんか??
460Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:17:28
>>457
地底なら生物系は6:4だ。
ちなみに医学部看護は生物系には含めないと考える。
461Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:18:28
>>459
職場は期待しない方がいいと思うよ。
462Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:20:23
物理もっと少ないです。
そこそこの女の子は引きて数多です。
463Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:23:01
>>458
>>451ではないが、俺はツンデレ娘ならどれほどブサイクでも構わん。
464459:2005/04/26(火) 00:31:34
>>461
そうですか・・・
465Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:36:59
>>458
某声優さんみたいなキャラだったら外見は不問

>>459
事務とか総務とか派遣狙いでいいんじゃね?

>>460
化学系や生物系は薬学や看護に流れてもなお比率は他学科に比べて
高そうだからよっぽどこれらの学科は野郎には需要ないんだなと思う。
466Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 00:38:15
>>462
物理系は地学・機械・電気とカブってるからそこらへんは適時補完ヨロ
467459:2005/04/26(火) 00:44:42
>>465
そういう人、いますよね?
技術職の職場って研究室みたいに男だらけじゃないですよね?
すこしぐらい期待したいですw
468Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 01:08:49
大学にも、秘書さん、事務員さんがいるだろ。
インタラクションの少ない学部生かな?
469Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 01:12:37
>>467
男しかいなかったぞ。
庶務のオバチャンが一人いた程度
470Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 01:15:26
そう言えばさとうぶんりゅうも事務姉と結婚したっつうとったな。
確かに漏れが学部生の頃は、先輩の院生と秘書&事務の合コンが企画されとった。
が、キモオタ揃いの漏れらの代が入院した付近から、まさに事務的な事しか
事務からは相手にされんようになってしまった。
最近軽い衝撃を受けたのが、4回生と事務の合コンが定例化されとるらしい。
もう漏れら立場ないでハッキリ言うて。
471Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 01:32:25
研究室はサークルか?w
飲み会とかUZEEEEEEEEEEEEEE
2年以内にすぐに消える連中となんで親睦会開かんとあかんねん。
おまえの人間性をかって研究室に来たんじゃねーよw
研究だけさせろ
472Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 01:49:12
今院生なんですけどお金がなくて服買えないんですが・・
四年間の大学生活+院なので学費やら生活費やらで親に負担かけまくりで服買う余裕ないです。
この前チャリでころんでしまいスボンに穴が開いたので、母親にワッペンはりつけてもらって今もはいてます。靴下も穴あいてるし。
一応何かあった時のためにとっておいた一万円あります。一万円で彼女できますか?
473Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 03:01:10
できたとしても、維持費もかかりますしね。。。
お金持ってる世話好きな娘を探しましょう。
474Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 03:06:25
お嬢様は金かかりそうだけどいいな(;´Д`)ハァハァ
ケコーンした後は間違いなく安泰だし。
475472:2005/04/26(火) 03:52:15
>>473
維持費ってなんですか?
お金取られるんですか?
出会いサイトはやらないつもりですが・・
476459:2005/04/26(火) 08:35:31
>>468
いえ、秘書さんはお目にかかったことがないです。
いるとしても一人や二人でしょうし・・・
自分は大学院生で来年就職活動です。

>>469
(;-_-)
477Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 09:24:34
>>475
なぁ、本気で言ってるのかそれ。
デートするだけで金かかるだろ。
君は彼女作って何するつもりなんだ。

>>476
技術職で出会いは期待しないほうがいいと思うよ。
就活でゲットしる。
478Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 22:18:33
結局どうやって出会うのか、ってのが彼女を作るための最大の問題点なわけね。
479Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 22:23:34
>>478
チャットか掲示板
480Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 22:25:35
バイトやれ。
自分の職場は他大の女が70人はいるぞ。
481Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 22:29:10
英会話学校という手もある。
482Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 22:31:18
塾の講師
483Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 22:56:15
女子校の教師
484Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 23:07:09
どんな方法でもいいけど、結局研究室以外の世界を作れ!っていう話だね。
研究室以外でもオタワールドじゃダメだろうけど。
485Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 23:09:16
情報系ならネットゲームで知り合えるだろ。
おれ女の子の友達が4人もいる。
486Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 23:16:01
>>485
ネカm(ry
487Nanashi_et_al.:2005/04/26(火) 23:32:14
漏れもチャット等で知り合ってから、実際に会った女の子は何人もいる。
Hまで行ったのもいるし、会ったあともメル友しているのもいるし、いろいろ。
488459:2005/04/26(火) 23:53:26
>>477
そうですか・・・
残念ながらもう出会いは期待できそうにないです。
脳内でがんばります(T_T)
489Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 00:17:51
>>488
なんで職場にいないからって諦めるんだ?
490Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 00:24:00
>>489
きもおたで自己肯定感低いから
491459:2005/04/27(水) 00:41:56
>>489
職場以外での良い出会いが考えられないです。
492Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 00:42:40
欲しい、欲しい、欲しい。
彼女が欲しい。
493Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 00:43:56
>>491
職場以外でのよい出会いがかんがえられない根拠は?
せっかくこのスレで色々アドバイスがでているのに、読まないのかよ!
494Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 00:44:13

漏れと付き合わないか?
495493:2005/04/27(水) 00:49:49
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
496Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 00:56:27
テラワロス
497Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 01:03:18
ちがう、492だ492
俺の愛のベクトルは492に向いてるんだよ
ってことで付き合わないか?492よ。
498Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 01:11:16
>>497
492 だけど、「俺」?男には興味ないよ。
499459:2005/04/27(水) 01:12:23
>>493
そうですね・・・ よく考えてみます。
500Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 01:30:05
↓後半
501497:2005/04/27(水) 01:40:47
>>498
・・・・そうか、残念だ。
502Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 02:38:09
こうして一つの恋愛が終わった
503Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 03:11:53
なんだ、じゃぁ結局テラワロスのベクトルであってるじゃないか。
504Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 05:00:51
この前、女紹介してもらったが
向こうが全く脈なしで終了した・・・・。
もう4年だし技術系に就くと思うからこの先真っ暗だ。
505459:2005/04/27(水) 08:26:23
>>504
ともにがんばりましょう。
506Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 09:21:25
愛ある限り戦いましょう!
命、燃え尽きるまで!


萌え萌えで、萌えつきた・・
507Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 21:04:08
とりあえずメル友が欲しい。どうすればよい?
男のメル友は2chでできたことあるんだけど
508Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 21:11:54
ぁああああああああ
ナンパしそこねたーーーー
まじ凹む
509Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 21:51:07
>>507
チャットに逝け
510Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 21:53:17
>>509
どこのチャット?
511Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 21:54:28
>>510
ヤフーの出会い系
あなたいくつ?なんなら私も今から行きます。
512Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 22:19:15
>>511
レス遅れてすんません。まだいますか?
513Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 22:23:10
>>512
仕事に一区切りついたところ
今のぞきに来たところ。
514Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 22:25:43
>>513
適当に覗いてみます
515Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 22:52:05
出会い系はぁはぁ
516Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 23:05:29
出会いのどこでしょうか?
恋愛?
517Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 23:33:21
彼女欲しいよ!!!
518Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 23:45:22
さあ、ガンオタなおいらがきましたよ
彼女を作りたい奴はなんでもおいらに聞け
519Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 23:51:29
出会い系 以前やったことありましたが惨敗でした
有料サイトだったんだけど、サクラと思われるヤツに騙され続け・・・

確実に出会えるサイトってないんですかね??
520Nanashi_et_al.:2005/04/27(水) 23:56:37
>519
ない
数打て
有料サイトほど騙される可能性高し
521Nanashi_et_al.:2005/04/28(木) 00:00:36
Yahoo!パーソナルズやってみようとしたけどプレミアム会員登録
が必要なのか。めんどくさいな
522Nanashi_et_al.:2005/04/28(木) 00:25:27
みんなどこのサイトの出会い系ですか?
523Nanashi_et_al.:2005/04/28(木) 02:29:24
出会い系でみつかるのかなぁ
524Nanashi_et_al.:2005/04/28(木) 23:25:23
チャットやってみたけど、
こんなんで見つかるのか?
525Nanashi_et_al.:2005/04/29(金) 00:59:39
ネットの出会いは難しい。

なぜなら、相手は顔が見えない分「理想的な顔」を想像してしまうから。
その分、会ったときにあまりにもレベルが低いと、引いてしまう。

また、ネット上では話せたのにいざ会ってみたら、会話が続かなかったってのもよくある話だ。
メールならじっくり考えてからいい返事が書けるけど、実際にはリアルタイム処理しながら
話を進めなきゃいけないからね。
いくらネットで出会えてもその後は通常の女の子を口説くテクニックがないと・・・

まあ、実際に会う、ということを何度か繰り返さないと、ネットで彼女は厳しいと思う。

526Nanashi_et_al.:2005/04/29(金) 01:10:34
じゃーどうすれば。。。
527Nanashi_et_al.:2005/04/29(金) 01:30:37
そう、会話はリアルタイムバトルだ。
考えていられない。
格ゲー好きのやつはここいらのことがよく分かるだろう。
ゲームと違うのは手だけでなく、視線、相槌、ジェスチャー等、複合的な動作も重要となる。
スポーツといっても過言ではない。
メールやBBSは行動選択中はターンが変わらないRPGみたいなもん。
サークルでもバイトでもイイから集団の中で鍛えるべし。
528Nanashi_et_al.
別段媚びる気もないし、出会いなんて全然期待していなかったけど
趣味系でのメールだのチャットだのでは割と良く出会って、その後
実際に会って遊んだりしていたけどな。最近はちょっとご無沙汰だけど。
今の彼女もそんな中で知り合った一人。
口説いたことはないな。どうせ駄目な奴とは何やったって長続き
しないし、どうせ言い寄られるのは文系男相手で慣れてるんだろう。
あんな連中と同じように口説くなんて無理と自分でも分かってる。
軽い感じの男がいいならそっちにいけば?って感じで。