教員公募星取り表Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
941Nanashi_et_al.:2005/06/15(水) 22:41:33
ちわわ系ですか?
942Nanashi_et_al.:2005/06/15(水) 22:45:26
首都大のこと馬鹿にしてるが、そうせそこに出して落ちたんだろ?
943Nanashi_et_al.:2005/06/15(水) 22:57:29
ま、要はカバーレターがあるかないかは、どっちでもいい。

だけど、カバーレターつけないような常識のない奴は、
結果的に通らない可能性が大きいかもしれない。
944Nanashi_et_al.:2005/06/15(水) 23:04:30
そんなもんかね?

まああった方が良いのは事実だが、「カバーつけなかったから落ちたのかも」
というのは考えすぎというか、ちょっとノイローゼ気味かもしれないぞ。
945Nanashi_et_al.:2005/06/15(水) 23:05:13
大学教員、経歴がずさんだという苦情が
当局に上がってきているらしい。
当局の高等教育、ホームページをみよ。

社会福祉関係の短大教員の経歴がものすごくずさんだったことに
端を発して、それが飛び火している。
それが、そもそも国で問題とされ始めたようだが、
ホームページの意見を通じて監督側にまで上っているらしい。

946Nanashi_et_al.:2005/06/15(水) 23:07:05
>「カバーつけなかったから落ちたのかも」
そんなふうに落ち込む奴は最初から付けてるよ
947Nanashi_et_al.:2005/06/15(水) 23:08:53
>>943
結論はそういうことだね。
でも、公募の情報交換というこのスレの目的からすると、ちょっとレベルが
低すぎるよ。今度から、この種の質問は放置したい。
948Nanashi_et_al.:2005/06/15(水) 23:41:17
そうは思わない。
公募に通る決定的要因は、業績を積むことだ。疑う余地もない。
しかし、この場で他人の業績や研究スタイルに言及しても、意味ないし、場にそぐわないだろ。
むしろ、業績以外の要素を情報交換することは、意味のあることと考える。
例えそれが、姑息なテクニックとしてもだ。
949宮廷助手@15連敗:2005/06/16(木) 03:09:24
>>948
948がいいことを言った!
950Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 03:11:05
>>933
漏れも首都大に応募して落とされたのだが、受け取った手紙にはそんなこと書かれていなかった。
951Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 11:00:31
>>950

ほとんど同じ無い用の研究教育業績書と研究業績リストの二通を出せ、って変だよな。
しかも前者は文科省様式の縦経線バリバリのすごく書きにくいフォーマット。

首都大を牛耳る木っ端役人は形式主義でしか判断できんのだろ。
952Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 13:55:26
>>951
罫線がないと落ち着かない人種がいるから、
その人達向けなのかな。

罫線人種が牛耳っている時点で終わっている、
というのははげしく同意。
953Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 14:10:50
>>951
文科省形式のやつは原著論文からプロシーディングから何から何まで押し込むやつで,お役人に提出するためのものだろう.
フォーマット自由の研究業績リストは,いわゆる理系研究者が理系研究者を評価するための材料で,お役人には渡さない,といったところじゃないか.
954Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 15:03:07
>>895 のように職場の電話番号やFAX番号をカバーレターに書いてしまうと、
職場に連絡が入ってしまい、よそに応募していることがバレてしまいますよね。
自宅の住所と電話・FAX番号の方が良いんじゃないでしょうか。
955Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 15:07:22
>>954
そう思うんだったら、自分で変えればいいだろ。
だから低レベルだって言うんだよ。
956Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 15:46:48
>>955
すげえ飛躍した噛みつき方・・・
あなたはとても素晴らしい教員のようですね
957Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 16:23:13
>>956
あーん?
ぢゃあ「公募種類を出す時には先方を気遣ってカバーレターを付けましょう。
またその時に書くこちらのアドレスは、必要に応じて勤務先と自宅を使い
わけましょう」とか指南したほうがいいんっすか?
そういうことぐらい、自分で判断しましょうよ。
958Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 18:01:47
52連敗氏は、着任した大学で上手くやっているだろうか。
研究環境は改善しただろうか。
ちょっと思い出してみた。
959Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 19:16:49
>>954
こういう正式書類では、職場の連絡先を記すのが普通でしょ。
自宅で出すなんて考えられない。

俺が審査委員長だったら、職場の住所を書かないようなやましい
奴を採用しようなんて思わない。
960Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 19:19:58
というか、履歴書に職場の連絡先書くでしょ。
まさか書いてないとか。

だとしたら、おいおいおい。
961Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 19:44:03
普通に履歴書には,勤務先住所と自宅住所をかくとおもうのだが.
カバーレターは,どっちでもいいんでないのか?
公募書類は正式な書類であると思うが,
「個人」が応募するのであって,職務として応募するのではないと思うし.
建前的には,勤務時間外に書類を作るんだろうし

>>959は極論ではないかな
96252連敗:2005/06/16(木) 19:49:47
>>958
新しい大学は非常に快適です。研究費等も2-3倍になりましたし、
給料もびっくりするほど上がりました。
先日ボーナスが出たのですが。新任で1.7ヶ月しか出なかったのですが
それでも前任校の通常時のボーナスより多かったです。
前任校に比べてですが、学生も優秀で満足してます。
私大なので理事長の権力が強いのですが、狂人でもないし独裁では
ありません。
苦労して移った甲斐がありました。
もう昨年度のようなエネルギーは私はありませんので、たとえ将来つぶれ
そうになったとしても、ずっとこの大学で定年までいると思います。

唯一の不満は、初年度なので授業準備が大変なことくらいですね。
963Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 20:37:52
>>958

前略,52連敗さま.

もしよろしければ,参考までにその快適な大学のおおよその偏差値と,
去年までいた地獄の大学の偏差値を教えて頂けないでしょうか?
だいたいの目安で構いません.

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

ちなみに当方偏差値46大学の講師です.
2年間で60連敗近くしたあげくに,今年4月に着任しました.
しかしながら,すでに脱出を考えております.

どうかよろしくお願い致します.
964963:2005/06/16(木) 20:38:42
>>958>>962の間違いです.
965宮廷助手@15連敗 :2005/06/16(木) 20:45:08
>>963
2年間で60連敗って,そんなに募集のある分野があるのか.
966Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 21:00:46
>>961
たしかに、カバーレターが勤務先でないといけない、
というのは極論だったよ。

ただ、そういえば俺は履歴書に自宅住所を書いてないな。

まあ、たしかに一般企業の履歴書だと自宅住所を書くわけ
だけど、いわゆる大学の公募の履歴書は、いくつか実物を
見たことあるけど、みんな勤務先住所しか書いてなかった。
だから、そんなものかと思ってた。これまた、書いても
書かなくてもいいのだろうけど。
967PD二年目:2005/06/16(木) 21:07:21
あるかも
去年の6月から応募を初めて,現在までに32個応募した
当方,生命科学系
968Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 21:11:56
カバーレターの話はもうやめようぜ。みんな好きに書きゃいいよ。
969961:2005/06/16(木) 21:14:08
私も履歴書には勤務先住所は必須だと思うのだが,
自宅住所はどうなんだろ.
ただ,今までの経験だと,応募書類(and 不採用通知)は「必ず」
自宅宛に返却された.
ちなみにカバーは勤務先にしてたけどね

一次通過したときには,電話かメールで通知された.
970Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 21:23:13
数打てば当たるでは、通らんよ、マジで
向こうから来てくれないかと言われるまで業績を積むことだ
971Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 21:25:53
妄想乙。
97252連敗:2005/06/16(木) 21:29:17
>>963
現任校ぼ偏差値は>>963のとことほぼ同じか少し下ですよ。
前任校はずっと下でした。

最底辺校を経験した私にとって、ここは天国です。
おそらく将来、慣れてきて不満が出るかもしれませんが
前任校に勤務していたときのことを思い出しながら今の環境に感謝
しつつ勤めるつもりです。

>>963さんは一体何が不満なのですか?
973Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 21:59:02
teikyo○×大でも、東京○×大オフォーツクキャンパスでも決まればハッピーなもんだよ。
974Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 22:29:03
>973
でもってアンタ、そんなとこいけたら御の字どころの騒ぎではないですよ。
975Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 22:41:50
373 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 21:52:24
万年助手って何歳から上の助手を言うの?40歳くらい?
それとも35歳くらい?

374 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 22:15:14
10年も助手してたら立派な萬年だろ

976Nanashi_et_al.:2005/06/16(木) 23:09:01
>>972

52連敗様.
(私はあなたに大変励まされれた者の一人です)

お返事ありがとうございます.
実は,私の大学の偏差値は代々木ゼミでは46ですが,
河合塾の偏差値では30代です.
定員割れも間近ですので非常に心配です.
私はまだ31歳なので今後も約35年研究者として生きて行かなくてはいけませんが,
今の大学が30年も持つとは到底思えません.

他にも,高校回りや,中国人を入学させるために中国に行って面接をしたりと
ウザイ雑用がいっぱいあります.

これが普通なのでしょうか?
97752連敗:2005/06/17(金) 00:23:39
>>976さん
私大教員の高校周りは普通ですよ。何校回ります?
一桁ですか? 私は以前30校以上回ってました。
今度の大学はノルマ7校です。前からいる教員は不満タラタラらしいですが
私にとっては「この程度なら楽勝」です。
中国周りはに関しては、私は経験がありませんのでなんとも言えません。

>>976さんの現任校は私のHPの「危ない大学の特徴」の何項目が当て
はまりますでしょうか?
8割以上当てはまるなら再度転出したい気持ちはわかります。
私は毎週朝2回大学周辺から近隣の駅までの500mをタバコの吸殻
などの掃除をやらされてました。(私だけではなく全教員です)

あと一点。そのような大学だと応募前にわかりませんでしたか?
私のHPにも書いてますが、「何でもかんでも出せそうな公募に応募して
いるとだんだん不感症になって」とんでもない大学に応募してしまうこと
があります。
人間だから誰しもミスがあるとしても、最後まで断らずに着任してしまった
あなたに非があるのであって、いまさら大学の不満を言うべきではない
ように思えますが、いかがでしょうか?

もしここで言いにくいことがあれば直接メールくださるようお願いいたします。
978Nanashi_et_al.:2005/06/17(金) 00:58:16
52連敗様.

たびたびお返事ありがとうございます.

高校回りは学科から2人が毎年割り当てられます.
出前授業の課題を高校に提示した上で
高校からの要望で行くので教員によってまちまちだそうです.
多い人は20回いったそうですが,少ない人は一度も要望が来なかったそうです.

「危ない大学の特徴」には以下の1点のみ当てはまります.
・出席不足、レポート未提出、試験欠席、呼び出しても出頭しない。

>あと一点。そのような大学だと応募前にわかりませんでしたか?

実は私立大学に関わったことがなかったので,
私立大がどのようなものなのか全く分かりませんでした.

でも,52連敗さまの話を伺っているうちに,うちの大学は
まだ,まともなのかなと思うようになってきました.
それだけでも精神的に楽になりました.
どうもありがとうございます.

今日は夜遅いのでもう寝ます.
後日,メールさせてください.
宜しくお願いします.
979959:2005/06/17(金) 03:47:09
私のつぶやきに降臨して頂き、ありがとうございます。
お元気そうでなりよりです。
当方マーチですが、研究費もさることながら、研究時間がありません。
時間があれば天国なんですが。若手は皆、○○委員会に忙殺されています。
暇そうにしているのは、ご老体ばかり。しかし、自分が老体になるまで待てません。

経営が健全で改革を進めるというのは、外面は良いですが、
教員はその改革に忙殺されるのだと、実感しています。

いまは、ほとんどの大学(国立駅弁など)も、同様のようですね。
まさに、大学業界は斜陽産業だなぁと思います。
980958:2005/06/17(金) 03:50:40
名前間違いました。>>958です。
>>979 は 52連敗氏へのコメントです。
S/N比を増やしてすまぬ。> all
981宮廷助手@15連敗 :2005/06/17(金) 19:29:28
>>979
マーチで偏差値46?
ないじゃん.
982Nanashi_et_al.:2005/06/18(土) 11:41:02
>>979
漏れの知り合いがマーチの教員だが,大学から支給される研究費の額は
液便大学の校費よりも少し高い位だぞ.
液便も宮廷も基本的に教員一人当たりの交付額は同じだが,
そこから大学がピンハネして行くので,
削減の度合いが大学ごとに違う.
漏れの知り合いの液便なんか,教授ひとりの研究室だが
100万円ぽっきりだそうだ.
ここから光熱費とか郵便代とか電話代とか引くと(W

私学の場合,光熱費は大学持ちということが多いし
蛍光灯の交換も大学でやってくれるだろ.
液便は蛍光灯の交換代金も校費からだ.
983Nanashi_et_al.:2005/06/18(土) 11:47:02
某私大に面接に行ったとき,
年間研究予算は200万円だと言われた.
それでまともな研究ができるのかとも脅された.
おいおい,おまえらだってその条件で仕事してるんだろう.
おまえらはまともな研究していないのかと.
していなさそうだが(W

しかし液便勤務の知り合いから聞いた話を考えると
確実に200万円が保証されているのは良い条件である.
液便だと科研費の獲得もむずかしい
財団などからの助成金も少ない.
漏れは宮廷勤務だが,大学を指定しての助成金があるので,
そういうのを狙って予算ハンティングしている.
液便に行ったら無理ぽ.

液便の校費は教授でも200万円確保できないから
外部資金を調達できなかった場合,
予算面では私大以下になる.

授業のコマ数とか指導学生数とかの面で
私大よりも液便の方がノルマは少ないだろうが
液便よりもソコソコの私大の方が魅力的に見える漏れである.
984Nanashi_et_al.:2005/06/18(土) 13:59:29
休廷だが、校費は250万円。
985Nanashi_et_al.:2005/06/18(土) 14:02:49
駅弁
実質校費は50万 全ての教員一律
科研費が当たったからいいけど,ないと無理
986宮廷助手@15連敗:2005/06/18(土) 16:43:50
>>984
講座あたりか?
それとも喪前ひとりの配分か?
987Nanashi_et_al.:2005/06/18(土) 17:07:31
私大理系の場合、学部学生実験実習予算や卒業研究実験経費というのが毎年研究室に配布されて、
全額を学部学生実験に振り向ける必要はなく、実習室の備品購入とか共通試薬購入と
いう名目であれば、指導教員の自分の研究に活用してもいいはず。

988名無し:2005/06/18(土) 17:57:18
5月末〆切で、、、
面接者決定が6月中旬予定とイレチンに記載。
まだ中旬だが連絡なし。
こんなもんですかね。
それともすでに失格?
もっとどんと構えていたいのだが気になる。
989Nanashi_et_al.:2005/06/18(土) 17:59:52
>>988
たぶん選考落ち
というか,出したら忘れろ 鉄則だ
990Nanashi_et_al.
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。