修士⇒博士ロンダって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海賊 ◆PC7OmVsN2Y
こういう方っていらっしゃるんでしょうか
情報きぼんぬ
2Nanashi_et_al.:04/09/02 23:31
博士になるとロンダにもならないだろう
3Nanashi_et_al.:04/09/02 23:32
そんな馬鹿いないだろ。
いたら終ってるな。
4Nanashi_et_al.:04/09/02 23:33
学部、修士、博士をそれぞれ別の大学に所属していた人とかは居ないのかなあ
5Nanashi_et_al.:04/09/02 23:51
ホップ、ステップ、ジャーンプって感じな大ロンダ
探せばいそうだな
6Nanashi_et_al.:04/09/02 23:59
日○大学の修士過程から柏大学の博士に進学した人なら知ってるよ
7Nanashi_et_al.:04/09/03 00:02
静岡工科大学とかいうところから名大へロンダし、さらに上へロンダしようと企んでいる奴のサイトが2chで晒されていたような気がした
8Nanashi_et_al.:04/09/03 00:02
柏大学って何処っすか?
9Nanashi_et_al.:04/09/03 00:22
博士で研究室移る人も探せばいるらしい。
ただ、博士レベルまで来るとロンダとは言わないような気がする。
10Nanashi_et_al.:04/09/03 00:38
遅刻→灯台→海外って人なら知ってる
11Nanashi_et_al.:04/09/03 00:51
ドクターまで行くなら学部→修士→博士で順々にロンダするのも1つも手かもな
こんなことする奴はそう滅多に居ないと思うが
12Nanashi_et_al.:04/09/03 01:14
>>8
柏大学=東大柏キャンパス
13Nanashi_et_al.:04/09/03 01:50
うちのラボにも一人いるよ。

>>4
学部→修士でロンダ、修士→博士で学内の別のラボに移籍
っていう人なら知り合いにいる。
14Nanashi_et_al.:04/09/03 02:18
4へ

アメリカではそれが普通です。さらに学部修士博士で専攻を変える
のも普通です
15Nanashi_et_al.:04/09/03 02:50
>>1
修士→海外院ならいくらでもいるだろ

視野が狭いな~
16Nanashi_et_al.:04/09/03 03:11
>>13
その人は修士担当教官から圧力みたいなモノ受けなかったのかが気になる。
学内の別の研究室へ移動って何か気まずい空気が発生しそうな気がするな。
1713:04/09/03 03:21
>>16
修士から博士でロンダした人のほうは知らないけど、
学内の別の研究室に移動した人のほうは、移動の際に特に問題はなかったみたい。
前のラボのボスとは今でも仲良くしてるし。
元々、ボス同士につながりがあったのがきっかけで今のラボに移ったから。
1813:04/09/03 03:51
そういえば、修士→博士で、同じ専攻で同じ建物にあるラボに
移った知り合いが2人いるけど、どっちも平和的に移動してたよ。
廊下で前のラボのスタッフや学生と談笑してるのも見かけるし。
前のラボでの仕事をきちんと完成させていれば(あるいは移った先で
完成させれば)、そんなに問題にならないんだと思う。
19Nanashi_et_al.:04/09/03 19:55
国立でも院が修士までしかないとこも結構あるからなぁ。
それでよそ行くのもロンダ扱い?
20Nanashi_et_al.:04/09/03 20:50
自分のやりたい研究のために、結果的にレベルが高いと言われる他大学に移動するのもロンダ扱い?
21Nanashi_et_al.:04/09/03 21:02
博士→助手
助手→助教授
助教授→教授

とかも大学のレベルが上がればロンダ扱い?
22Nanashi_et_al.:04/09/03 21:42
教授→名誉教授
名誉教授→即身仏

とかも大学のレベルが上がればロ(ry
23Nanashi_et_al.:04/09/03 23:35
学長こそがロンダ界の頂点
24Nanashi_et_al.:04/09/03 23:41
l
25Nanashi_et_al.:04/09/04 05:46
ロンダといえばwinnyの作者
確か、茨城大から東大だっけ すげーな
26Nanashi_et_al.:04/09/04 07:22
>>2122
こんな大学よりもっといい大学に移りたいですねーと言った人を知ってる
27Nanashi_et_al.:04/09/04 07:25
>>26
それは研究室のボスに言ったのか?
もしそうだったらある意味神だな
28Nanashi_et_al.:04/09/04 07:35
>>27
研究室のボスが言ってた@某国立
29Nanashi_et_al.:04/09/04 11:23
友達でいるけどロンダのためにやってるわけじゃなかった
研究を共同でやっているうちにそっちのほうが面白そうだったんだって
30Nanashi_et_al.:04/09/04 11:39
つーか、博士でロンダしても自己満足で終わるだけだしな
博士いったことで失うものの方が大きい
31Nanashi_et_al.:04/09/04 21:19
ロンダそのものが自己満足
32Nanashi_et_al.:04/09/05 01:28
修士から博士へロンダしようと思っています
33Nanashi_et_al.:04/09/05 19:37
博士から修士へロンダしようと思っています
34Nanashi_et_al.:04/09/06 20:45
博士行くと就職先の選択肢が減るからなあ
35Nanashi_et_al.:04/09/06 22:27
そう。選択ではなく、選択肢ごと、ごっそりと。
36Nanashi_et_al.:04/09/08 20:10
ロンダするなら誰が聞いても一流と呼ばれるところにしろ。

俺はそれで満足いくとこ就職できたよ。
同期や上下見渡しても元の学校だったら、
芳しくない成績だったから、
今の会社に内定もらうのは無理だったと思う。

博士課程で得た知識で技術面接も難なくいけた。
分野が違えば同じ化学者同士でもやり込められることはないしね。

博士からのロンダはいいことも多いと思う。
当然失敗もあるけど。

37Nanashi_et_al.:04/09/08 20:20
これを「ロンダ」ととらえるやつは、単なる学歴厨
38Nanashi_et_al.:04/09/09 16:32
>>19文系の場合は博士課程に行くために私立に行くのも多いからな。
そのまま残ったら、総合研究大学院と東京大学院先端学際工学研究科しか行けないようなものだし。
39Nanashi_et_al.:04/09/09 19:35
>38
総合研究大学院と東京大学院先端学際工学研究科ってそんなに悪いの?
40Nanashi_et_al.:04/09/09 19:47
人によってどこも最悪な環境にも最高の環境にもなりかねん
ってことがまだわからんのか、この馬鹿ちんが!
41Nanashi_et_al.:04/09/09 20:28
ばかちんこが
42Nanashi_et_al.:04/09/09 21:56
いやあ、ロンダありだよ、あり。
政治力のないところから政治力のあるところへロンダすべきだよ。
アカポスゲト率が大いに変わるぞ。
43Nanashi_et_al.:04/09/10 01:40
でも、Dから編入するのはやめたほうがいい。
実際に3年で卒業するだけでていっぱいで、
研究のクオリティーをより高める時間がない。
とりあえず、現状としてD編について
理解のある教官はあまりいないからやめておいたほうが
確率的にはよい。
44Nanashi_et_al.:04/09/10 01:54
でも同系統の研究室なら、よりレベルの高いと言われる大学へ行った方がいいんじゃね?
45Nanashi_et_al.:04/09/10 02:00
3年あればじゅうぶんだろ
46Nanashi_et_al.:04/09/10 07:29
博士で違う系統のところに逝くのは危険ですか?
4年修士博士すべて違うことをやってみたい
現在4年で来年違う系統に行くんですが
47Nanashi_et_al.:04/09/10 19:46:51
>>46
「全部違う」にも度合いがある。どれくらい違うかを書け。
48Nanashi_et_al.:04/09/10 22:25:37
>>46
全然オッケー
経済学研究科と工学研究科とかでもオッケー
修士修了程度で、「自分の専門はこれだ」なんて言ってると笑われるし、視野も狭くなるだけだよ。
49Nanashi_et_al.:04/09/12 12:00:15
(学部)(M)(D)
液便→地底→灯台

でもDで問題起こしてD5までやらされて
段ボール兄ちゃんになりかけていたけど運よく
Mのときいた大学の別の研究室にポス毒で拾ってもらって
そこの秘書にセクハラ攻撃して
学内で問題になっていることにも気づかないという
幸せなポス毒もロンダでしょうか

(学部)(M)(D)(PD)(無職)
液便→地底→灯台→地底→段ボール箱
50Nanashi_et_al.:04/09/12 15:29:18
>>48
お前・・・
51Nanashi_et_al.:04/09/12 15:36:31
>>48
>修士修了程度で、「自分の専門はこれだ」なんて言ってると笑われるし、視野も狭くなるだけだよ。

この部分は禿同だな
52Nanashi_et_al.:04/09/12 15:40:21
>>51
工学から経済とかあり得ない
53Nanashi_et_al.:04/09/12 17:26:55
>>52
文盲キター!
54Nanashi_et_al.:04/09/13 00:31:29
最近は工学部にも経済関係の学科あるだろ
55Nanashi_et_al.:04/09/13 01:16:12
>>54
池沼キター!
56Nanashi_et_al.:04/09/13 23:25:48
学部:物理系→修士:化学系→博士:生物系
という変態を知っている
学部(その後は知らん)の時は、なんでも出来る優秀な奴だったんだが
飽きっぽいのが欠点なようだ
57Nanashi_et_al.:04/09/14 03:19:00
>>56
ひでーな
58Nanashi_et_al.:04/09/14 04:33:38
>>56
ウチは化学系なんだけど、Mまで物理だったDがいるよ。
めちゃくちゃ頭がいい。根本的に何か違う感じで、ずば抜けてる。
全く畑違いのことやってたらしいが、一人で測定装置立ち上げてガンガン論文書いてる。
人柄もいいんだけど、ちょっと自殺しそうな鬱っぽい雰囲気が出てる。
59Nanashi_et_al.:04/09/14 11:16:27
学部電子工学,修士有機合成化学ってやつを知ってるけどな
60Nanashi_et_al.:04/09/14 18:18:57
>>55
え?池沼はおまえ。
61Nanashi_et_al.:04/09/14 18:36:45
同じ理論系研究室でも理学部と工学部では就職率に大きな違い
62Nanashi_et_al.:04/09/15 12:37:20
>>60
言語障害キター!
63Nanashi_et_al.:04/09/15 22:01:19
>>62
よーく読んでみな。
おまえ、言いたいことはわかるが、かなり恥ずかしいぞ。
よーく、読んでみな。
64Nanashi_et_al.:04/09/16 01:02:21
保守
65Nanashi_et_al.:04/09/16 16:32:00
>>63
いちいち相手してるお前も充分恥ずかしいと思うが。
66Nanashi_et_al.:04/09/16 20:25:09
保守
67Nanashi_et_al.:04/09/16 23:20:09
日本人の研究室って泥沼なのね
68Nanashi_et_al.:04/09/17 08:28:58
>>67一瞬池沼に見えた
69Nanashi_et_al.:04/09/17 11:58:21
同じ研究室にずっといなきゃいけない
っていう考えがとっても日本的ですね。

外国の研究者のプロフィールを見れ。
70Nanashi_et_al.:04/09/17 12:00:03
>>69
そんな風習は日本にない
71Nanashi_et_al.:04/09/18 14:17:27
ロンダは文化
72Nanashi_et_al.:04/09/18 21:37:51
ロンダしようとしない奴は愚か者
73Nanashi_et_al.:04/09/18 21:57:17
学部で東大入っちまってもか?
カルテク?ハイデルベルク?
まぁ何にしても海外だわな。
74Nanashi_et_al.:04/09/23 02:06:18
山口大→九州大→東京大

を目指していますが何か?
75Nanashi_et_al.:04/09/23 02:10:51
>>74
九州に寄り道する意味がわからない
修士から東大いっとけ
76Nanashi_et_al.:04/09/23 04:59:25
学部と修士は同大学の別の研究室、博士は他大だった。
昔の知識は結構役に立つものよ。
77Nanashi_et_al.:04/09/23 16:44:04
>>76
n,doyukoto?
学士修士博士で同じ研究室に行けってこと?
違う研究室でも役に立つものはあるってこと?
78Nanashi_et_al.:04/09/23 20:07:30
俺は岡山→東工→東大目指すつもり
79Nanashi_et_al.:04/09/23 20:15:52
だから初めから東大目指せっての.
せこい考えのやつになんかできると思えんよ.
志の低いやつばっかだな.
80Nanashi_et_al.:04/09/23 20:28:58
京大→東大→北米国研→帰国して今はフリーターやってる。
ドクター取った後は、同期(東大出身)が研究室の助手になったが
俺はどこも行くあてが無く、海外逃亡した。
海外では日本の学位は馬鹿にされ、テック並にしか扱ってもらえんかった。
最初の年に京大の昔居たラボにポス毒受け入れを打診したが、断られた。
その後、京大の学部で同期だった香具師が1年ポス毒の後助手に採用され、
人事が詰まってたんだなと断られた理由が分かった。
性格によるだろうが、人付き合いが苦手だとコネが無いのは致命的だから
あまりに転々とするのも考えた方がイイ。
81Nanashi_et_al.:04/09/23 20:31:26
修士→博士を他大学に行く奴は担当教官の繋がりのあるところへ行けってことだな
82Nanashi_et_al.:04/09/23 20:38:51
>>80
研究室の事情で京大→東大のものです.
これから先どこか別のところへ行く予定は全くないのですが
人付き合いが苦手なんで心配です.
人付き合いの良い方は具体的にはどうやってコネを作るのですか?
教えて君でつ.
83Nanashi_et_al.:04/09/23 20:41:43
挨拶ができる。
笑顔がさわやか。
出されたものは全部食べ、酒の席も楽しむ。
8482:04/09/23 20:44:54
>>83 = >>80
ですか?

酒の席も楽しむってのが難ですね.
85Nanashi_et_al.:04/09/23 21:02:41
違うよ。
ちらっと覗いたら上にあったので書いただけ。
酒は飲めなくても楽しんでいるふりをすればいい。
研究室以外でのつきあいがいわゆるコネにつながるぞ。
8682:04/09/23 21:14:22
酒の席の件,了解です.
修士から外に行っちゃうと横のつながり作るの時間かかりそうですね.
しかしまあ酒でつながることが多そうなんで…
87コネの作り方:04/09/23 21:51:28
>>82

機会を見付けて、大学の教授や研究所の室長にコンタクトを取って職を探していることをアピールする。
海外留学の一時帰国時にセミナーさせてもらうよう紹介してもらう。
論文が出たら、その内容をセミナーしたい、と学会発表の時にでも
興味を持って質問してくださった教授におながいする。
関連する分野の教授にかたっぱしから別刷りと挨拶状を送る。
非常勤講師や集中講議の依頼がきたら万難を廃して飛びつく。
手元にあるプラスミドや抗体を使ってくれる研究者を探して共同研究する。
いい論文を出して、学会でも発表して、興味をもって下さって
いろいろdiscussionしてくれた先生には、あとで礼状とともに
別刷りを送り、さらに時候の挨拶を欠かさない。
そのうち実験の相談がきたり、セミナーに来てほしい、とか
非常勤の話とか来る。
88Nanashi_et_al.:04/09/23 22:39:57
>>87
それって始めてから声がかかるまで相当年月かかりません?
それまで餓死しないでいられるか不安。
89Nanashi_et_al.:04/09/23 23:19:57
>>87 素晴らしい.こういう人はどんな分野に行っても成功するだろう.
参考までに俺の場合は

・発表に興味を持ってくれた享受が指導教官に向かって質問し,話の輪に入れない.
・論文が出たので関連分野の享受に別刷りと挨拶状を送ると,「必要ならPDFで
 落とせるので,今後は送ってもらわなくて結構です」とメールで返事が来た.
・査読者との激しい応酬に打ち勝って論文が通り,意気揚々と国際会議に出掛けると,
 業界の大御所から査読に関して延々と嫌味を言われて真っ青.
・気を取り直してポスター発表していると,別の研究者が別刷りのリファレンスを眺め,
 なぜオレの論文をリファーしない?と激怒.
・バンケット等に出る気力も無くなり,自由時間は全て安ホテルの狭い部屋で睡眠.
・結果的に業界に知り合いが居ない.学会中,昼時や夜はラボの仲間も海外の研究者
 達と食事に行ってしまうので,国際会議中の食は一人でファーストフード.
・書いた論文は誰も引用してくれない.そのうち,別グループから同じ内容の論文が
 IFの高い別雑誌に掲載され,そちらは盛んに引用されている.
・公募はおろか,学振申請の受け入れ教官になる事すら了解してもらえない.
・緊張して面接を受けて研究室に帰ってくると,別件で電話したらしい指導教官から
 「君,挙動不審だったって?」と心配そうに聞かれる.

そのうち業界から忘れられたり,はるか後輩が母校の助手に採用されたりして,
いよいよ年貢の納め時になってくる.
90Nanashi_et_al.:04/09/24 00:14:00
前向きにイキろ。
91Nanashi_et_al.:04/09/24 09:31:02
>発表に興味を持ってくれた享受が指導教官に向かって質問し,話の輪に入れない.

これは俺もあるなあ。
発表を終えた後、手を上げて最初から指導教官の方を向いて質問する先生。
指導教官とその先生の間で議論が進み、俺は壇上で指示棒を持って無言で
立ち尽くすパターン。で、そのまま時間終了。
次の日その先生に会って挨拶しても、顔すら覚えてもらってない。。。
92Nanashi_et_al.:04/09/25 01:02:55
>いい論文を出して

っていうのがキモと
93Nanashi_et_al.:04/09/27 11:03:41
しかし冷静に見て,俺はなんでアカポスゲトできたんだろうか?
94Nanashi_et_al.:04/09/27 14:56:49
あなたが一番人格的に問題無かったからです
95Nanashi_et_al.:04/09/27 16:23:16
ってことはすげー低レベルの戦いだったということかw
96Nanashi_et_al.:04/09/30 21:15:50
ロンダっていいよね
97Nanashi_et_al.:04/10/03 23:28:30
 
98Nanashi_et_al.:04/10/04 01:59:12
博士へのロンダって楽だよ。
くそ私立からうちの宮廷にロンダしてきたやつ。すぐ合格だったよ。
でも使えねー。俺にいろいろ聞かんといてくれ、博士だろ。
とにかくあほすぎ。
logab=loga*logbと計算した。高校からやり直せ!!
これで理論系とは・・・

ちなみに簡単な流体コードをM1が1ヶ月で作ったのに
彼は2年半たった今でも作れてない(解のチェックを頼まれるが変)

そんな彼もD3の今卒業する気でいる。論文無いのにどうする気だ???
就職活動もしてないし。博士取ってからするとか言ってるよ。もうだめだ
消えてくれ・・・・・・・・・・・・
99Nanashi_et_al.:04/10/04 21:36:24
>>98
アカポス狙いなのか?
100Nanashi_et_al.:04/10/04 23:12:13
>>98
1ヶ月のM1君は非常に優秀そうだな
101Nanashi_et_al.:04/10/09 16:34:18
俺、博士から東大行けるように頑張るもん
102Nanashi_et_al.:04/10/09 21:25:18
>>101
「もん」って・・・
103Nanashi_et_al.:04/10/19 04:40:25
 
104Nanashi_et_al.:04/10/24 16:23:35
ドクターから東工大狙っています
105Nanashi_et_al.:04/10/25 00:35:35
東大池
106 ◆/CerA30zmo :04/10/31 22:59:55
^^;
107Nanashi_et_al.:04/11/13 10:44:07
 
108Nanashi_et_al.:04/11/13 13:29:43
ロンダ博士って卒業したあと消息不明になる人多いよね。
論文書くのに必死になって
就職活動が手薄になってダンボールへ・・・
109Nanashi_et_al.:04/11/23 15:42:03
>>39そんなことはない。ただ、>>43を見れば解かる様に、博士課程の編入は難しいので、
博士課程の無い大学院(研究科)の大学(学部)から博士課程に行くのなら、
大学卒業時に博士課程の有る大学院に行った方がいいって事。
博士課程の無い大学院しか行けなかったら、博士課程は独立系の総研と先端学際だけは
難しくないので、優先すべき。
110Nanashi_et_al.:04/11/23 16:00:09
こういうのどうでしょう…無名私立→筑波修士→就職→東大博士
111Nanashi_et_al.:04/11/25 02:08:12
 
112Nanashi_et_al.:04/11/25 03:18:55
東大の先端学際も、本来は文系と社会人D向けよ
113Nanashi_et_al.:04/11/25 17:49:48
先端が臭い
114Nanashi_et_al.:04/11/26 01:33:41
>>113
性病オメ
115Nanashi_et_al.:04/11/26 01:53:54
当方、
遅刻(修士)→無名公立(博士)
逆ロンダですが、なにか?(w
116Nanashi_et_al.:04/11/26 02:00:45
>>110

就職はいらん。
筑波修士からダイレクトに東大博士課程に逝きたまえ。
117Nanashi_et_al.:04/11/26 23:05:09
>>115
ぬるぽ
118Nanashi_et_al.:04/11/27 07:15:47
>>117
がっ
119Nanashi_et_al.:04/11/27 11:26:44
>>115,117-118
115=118なら
感動したw
博論ガンガレ
120Nanashi_et_al.:04/11/30 02:11:45
えをちおpうぃえとぁtk;gjkszgぬるぽwq4r23wてg
121Nanashi_et_al.:04/12/03 20:49:45
 
122Nanashi_et_al.:04/12/03 21:05:02
大学ランクを数値化してロンダ度を(ロンダ先のランク)-(ロンダ前のランク)
で定義すると、同じ大学で普通に修士課程から博士課程に進んだ場合でも
ロンダ度0でロンダしたことになるという矛盾。まぁ理系だししょうがないか。
123Nanashi_et_al.:04/12/04 01:48:20
>>122
意味がわからん。
相関係数がゼロなら無相関と言うではないか。
ロンダ度ゼロなら非ロンダじゃないのかよ。
124Nanashi_et_al.:04/12/06 13:37:04
>>110筑波の博士課程は5年一貫制じゃねえか、どこでもいいから5年一貫制に行った方が一番いいぞ。
125Nanashi_et_al.:04/12/06 13:40:48
>>124
5年一貫制でも海外(たとえばハーバード大)ではマスターとって辞める奴がほとんど。
126Nanashi_et_al.:04/12/06 13:57:30
駅弁→先端大→宮廷
で宮廷の博士4年目って奴しってる
127Nanashi_et_al.:04/12/06 15:42:32
他板から失礼します。

援護射撃求む。 

武蔵以外に清き一票を!宣伝もよろしくお願いします。 

結果表示をクリックすると、現在の順位が別ウィンドウで出てきます。
武蔵の順位を下げるためにも、
武蔵より投票数の低い人への投票をお願い致します。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20041204.html 


試合の判定が公平じゃないのは武蔵のせいじゃないですが、

主催側に目を覚まさせるのはこの方法しかありません。

また、武蔵の不甲斐なさにカツを入れるためにもよろしくお願いします。
128Nanashi_et_al.:04/12/24 17:21:23
保守
129Nanashi_et_al.:05/01/15 14:46:10
┃┌┬┐            ┃   ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐        ┃   ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┼┤┃
┃┌ポスドク ├┼┴┴┨   ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┗━━━┛
┠┼博士┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼修士┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  
┠┼大学┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼高等学校┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃              
┠┼中学校┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼小学校┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛   
130Nanashi_et_al.:05/01/23 22:18:05
修士→博士ドクターなんぞ存在すんの?
131Nanashi_et_al.:05/01/23 22:42:00
↑どういう意味?
132Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 21:40:34
博士で専攻変えたりしても就職できるの?
無機化学→有機化学 とか。
133Nanashi_et_al.:2005/04/20(水) 21:46:29
その程度なら、いくらでもいるな。

ただ、130の文をそのように読むのは不可能だ。
ある意味心配。
134Nanashi_et_al.:2005/04/29(金) 13:26:15
ドクターから別の研究始めると3年でドクター取るのってやっぱ厳しいかな?
ドクターから研究室移った人の平均的な学位取得年数ってどれぐらいだろう?
今いる研究室はドクターから来た人結構居るんだけど4年以上掛かってる人が多い。
135Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 03:08:58
おれは、
 学部->修士 (ロンダ) -> 就職 -> 研究員 -> 社会人博士 (ロンダ) -> ・・・
という状態。今年卒業できるか乞うご期待。
http://blogs.yahoo.co.jp/suginaikiiki
136Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 05:02:19
ロンダはスペインにある人口3万人の小さな町
137Nanashi_et_al.:2005/06/12(日) 02:05:39
>>134
漏れもあなたと同じ立場です。
マスターからやり直して5年かけたいと思います。
状況変わっても、マスター出の就職も可能だし。
138Nanashi_et_al.:2005/06/12(日) 02:18:27
>>137
いま、修論書いてるの?
139Nanashi_et_al.:2005/06/12(日) 03:01:50
137です。
2003年M修了。現在は大学院に入りなおすために
仕事して金稼いでいる。秋には退職予定。
140138:2005/06/12(日) 15:35:55
>>139
そうですか
修士からやるのであれば、夏には受験ですね
それまで仕事をしながら勉強というとたいへんですね
ガンガッテくださいませ

漏れも似たような状況で悩んでるだがな・・・。
修士の願書は取り寄せたんですけどね
たぶん受験すると思うが(受かるかどうかはわからんが)
141139=137:2005/06/12(日) 16:41:18
>>140=138
レスサンクス。
受けるとしたら来年2月の後期試験ですね。まだ先生に合うことはもちろん
連絡もしていないので。今は忙しくて受験対策できません。
DCからの入学を勧められる可能性もありそう・・・。
142名無し:2005/07/31(日) 16:26:00
ロンダッテ言う言葉の語源は何ですか? 
143Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 18:46:24
山本リンダ→ロンダ

噂を信じちゃいけないって意味。
144Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 20:55:12
ロンダしてから気づくことがある。






世の中には天才がいる。
145Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 21:45:15
学部を卒業した後就職して、論文を書いたりして業績をつめば、
修士をパスして博士課程に入れる場合があるって聞いたんですが、
そういう人はいますか?
146Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 02:23:03
>>145
俺もそれ知りたい。

ワシの経歴
 1:無名私立 
 2:民間ソフト会社 
 3:メーカ系研究所 

2→3が秀逸(*^^*)
「工学博士」を名刺に入れたいけど、どうするべき?
147Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 06:47:58
>>145
>>146

NAISTはだめですか?
前期後期合わせて最短3年で修了できますYO
ふつうの人なら5年ですけどね

漏れはNAISTではないから
実際に前期後期3年で修了した人がいるのかはわかりませんが・・・
148Nanashi_et_al. :2005/08/02(火) 11:20:48
>>145
> 学部を卒業した後就職して、論文を書いたりして業績をつめば、
> 修士をパスして博士課程に入れる場合があるって聞いたんですが、
> そういう人はいますか?

学部を卒業した後就職して、論文を書いたりして業績をつめば、
修士をパスして博士課程に入れる場合があるって聞いたんですが、
そういう人はいますか?

学部を卒業した後就職して、論文を書いたりして業績をつめば、
修士をパスして博士課程に入れる場合があるって聞いたんですが、
そういう人はいますか?


さあ、あなたならなんと答えますか?







あなたも同じことを言われまっせ。
149Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 11:21:46
>>145

間違えた。。。


高校を卒業した後就職して、論文を書いたりして業績をつめば、
修士をパスして博士課程に入れる場合があるって聞いたんですが、
そういう人はいますか?

中学を卒業した後就職して、論文を書いたりして業績をつめば、
修士をパスして博士課程に入れる場合があるって聞いたんですが、
そういう人はいますか?


さあ、あなたならなんと答えますか?







あなたも同じことを言われまっせ。
150Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 12:09:54
宗教団体トップになる。

信者を集める。

世界各国の大学に金をばらまく。

(名誉)博士号大量ゲット。(この手法を応用すれば勲章も手に入ります。)
151146:2005/08/02(火) 23:40:16
ふむ。素直に東工大でも目指すか。


152Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 23:48:34
政治板:【諸悪の根源】お役所の終身雇用【ぶっ潰せ!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124103486/
153Nanashi_et_al.:2005/09/03(土) 19:58:07
日大学士→広大修士(今現在)→東大博士

と博士は東大に行こうと思っているんだけどどうかな?
ここまでくるともう学歴とかじゃなくて純粋にレベルと
アカポスゲット率の問題になるんだけどさ。
研究内容は国際実験なので基本的にはかわりません。
154Nanashi_et_al.:2005/09/03(土) 20:31:52
アカポス率だと東大は圧倒的にいいんじゃね?
教官の知名度、政治力次第ではたとえ東大でもダメダメだと思うが。
しかし研究内容つかレベルは指導者次第で雲泥の差になるのが普通と思うぞ。
155Nanashi_et_al.:2005/09/06(火) 15:52:55
理論で日大修士→京大博士をめざしているやつがいるんだが
これはどうなんだろう?
どうも今現在の教授の指導が良くないらしい。
156Nanashi_et_al.:2005/09/06(火) 16:06:15
http://yaplog.jp/walk-this-way/
↑を見て参考にするといい。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:36:17
有名な研究者のプロフィール見てたら、
学部は地方国立の人とかって若干いるね
158Nanashi_et_al.:2005/09/21(水) 14:28:58
うちの研究室は博士から来たのが2人いるけど、一人は研究室
来なくなっちゃったし、もう一人はちゃんと研究やってるのか微妙。
いやこれはボスにも原因があるんだけど・・・
159Nanashi_et_al.:2005/10/08(土) 16:02:40
>>158
それウチのことじゃ・・・
160Nanashi_et_al.:2005/10/08(土) 18:13:48
>>158
うちのことかも・・・
161Nanashi_et_al.:2005/10/08(土) 19:55:41
オレのことか:もう一人はちゃんと研究やってるのか微妙
162Nanashi_et_al.:2005/10/08(土) 20:45:24
知人に宮廷B→某先端大M→底辺遅刻Dという人がいる。

もっともDの遅刻の研究室はその分野では知らない人はいない
第一人者のラボだが。
163Nanashi_et_al.:2005/10/21(金) 12:11:54
>>158
似たような、というかマジ同じ状況で一人転専攻しちゃった
164Nanashi_et_al.:2005/10/21(金) 17:28:37
漏れは

工業高校→工業高専→国立大工学部→修士→博士

とロンダしてきた。大学入ってからは同じ学校だが。
165Nanashi_et_al.:2005/10/21(金) 17:34:02
研究者になると、そこは既に偏差値の支配する世界ではないからな。
重要なのは、博士に進む時(文系なら修士に進む時)に、自分が事実上
就職を決めているという事を親に説明しておくという事だけだな。
166Nanashi_et_al.:2005/10/21(金) 17:34:43
それロンダじゃないんじゃね?
167Nanashi_et_al.:2005/10/21(金) 17:35:35
あ、>>166>>164へのレスです
168Nanashi_et_al.:2005/10/27(木) 23:20:59
理学士→農学修士→薬学博士なら見たことある
169Nanashi_et_al.:2005/10/27(木) 23:58:33
>>168
それで医学部に社会人入試で入ったらすごいな。
170Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 07:53:05
ドクター中松か
171Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 20:08:38
偏差値にどれだけの意味があったのでしょうか?
172Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 21:01:21
博士課程後期入試に研究計画書の提出がいらないという
名前だけはそこそこの地雷大
173Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 21:46:58
私大修士→旧帝博士ロンダしたけど,
研究者としての人間関係を広げる意味では
間違いなく良かったよ.
学会にもしょっちゅう参加させてくれるし.
アカデミックな友人が増えた.しかもほとんど旧帝+東工.
174Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 21:11:00
ロンダするなら半端なところ行くな
175Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 15:58:13
大学名関係なく大御所の研究室選べよ。

大御所の研究室>>>>>>>>>>>大学名

だろうが。

権力のある教授の電話は超協力だぞ。


漏れの研究室なんて、博士卒でも就職先余裕だからな。
教授は超越者だわ。


176Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 17:40:07
学者、あるいは研究者として優秀な教授が影響力を持てた幸せな世代の人ですね
177Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 17:42:38
>>176
まだその時代は終わって無いですよ。
178Nanashi_et_al.:2006/05/24(水) 22:46:24
フリーザァーーーー!!!!
179Nanashi_et_al.:2006/08/22(火) 06:03:30
地底学部→京大修士→東大博士とかで物凄いネットワークが作れそうだ
社交性があれば
180Nanashi_et_al.:2006/08/22(火) 18:27:14
彼女なし、童貞なので社交性の無さはもう目に見えてます。
181Nanashi_et_al.:2006/08/23(水) 22:01:24
2002年入学の薬学生>>>>>>2003年入学の薬学生>>>>>>2004年入学の薬学生>>>>>>2005年入学の薬学生=2006年入学の薬学生
182玲子:2006/08/23(水) 22:46:43
名城大学院【修士課程】から東京理科大学院【博士課程】へは、ロンダリング
難しいでしょうか!?
183Nanashi_et_al.:2006/08/23(水) 23:39:25
>>182
博士課程はどこも定員割れしてるだろうから、
進学希望先の教授と話をつけておけば大丈夫でしょ。
184Nanashi_et_al.:2006/08/24(木) 16:53:36
>>183
ありがとうございました。
185Nanashi_et_al.:2006/08/26(土) 17:21:12
勉強できないけど東大の博士に行きたい。
全入のところはありませんか?
186Nanashi_et_al.:2006/08/27(日) 00:57:11
全入とか関係ない
研究遂行できる能力があると見なされれば受け入れられるし
ダメなら落とされる
187Nanashi_et_al.:2006/08/27(日) 05:55:06
私は学士⇒修士をロンダしました。
修士⇒博士ロンダしたいと思ってるんですけど、今の指導教授がとても優しくて
尊敬できる先生なんで罪悪感があります。ロンダする決意はあるんですが、
なかなか教授に言い出せません。先生を傷つけずにロンダする言い方を考えてるんですが
どうすればいいでしょうか!?
188Nanashi_et_al.:2006/08/27(日) 06:21:57
せっかく修士でロンダしたのに、博士に行くと市場価値が暴落するよ
189Nanashi_et_al.:2006/08/27(日) 09:36:18
>>187
博士ロンダは危険すぎる。

かなり高い確率で一生後悔することになるな。
人生最高の過ちになる可能性があるぞ。

そもそも、3年で博士論文提出資格が得られるほど成果が出るものかね。
190Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 14:20:25
>>189
レスありがとうございます。実は4年かけて博士論文提出資格を目指そうと思います。

『かなり高い確率で一生後悔することになるな』とありますがそれはどうしてでしょうか!?

もし良かったら教えて下さい。
191Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 19:54:54
>>190
4年を目指すってのは弱気過ぎじゃないかな…分野は何?
それ以前の問題として、

>今の指導教授がとても優しくて尊敬できる先生なんで罪悪感があります

これが超意味不明なんだけど。
本心では教授うんぬんなんて関係なくて、自分が傷つかない方法を聞いている
様にしか聞こえないのだが。

>『かなり高い確率で一生後悔することになるな』とありますがそれはどうしてでしょうか!?

おそらく、単に>>189が後悔してるだけなんだろう。
君にやる気と実力と人徳があれば何の問題も無い(けど、カキコ見てる限りそれはなさそうだね)。
192Nanashi_et_al.:2006/09/02(土) 16:33:46
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、いつもと変わらず自大のキャンパス行ったんです。東大の本郷。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、新領域創成科学研究科入学試験、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、新領域の院試如きで普段来てない本郷に来てんじゃねーよ、ボケが。
新領域だよ、新領域。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で新領域か。おめでてーな。
よーしパパ基盤情報入っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、新領域なんて白紙で受かるからさっさと帰れと。
院試ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
自分の席のとなりに座った外部といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。外部ばかりの新領域はすっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、FランのDQNが、たぶん新領域にロンダ成功したわ!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、新領域へのロンダなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、新領域にロンダ、だ。
お前は本当に新領域で研究をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、東大の学歴欲しいだけちゃうんかと。
ロンダ通の俺から言わせてもらえば今、ロンダ通の間での最新流行はやっぱり、
MIT、これだね。
マサチューセッツ工科大学メディアラボ。これが通の頼み方。
MITってのは教育の質が高く、有名な研究者を多く輩出してる。そん代わり東大とはくらべものにならないくらいハイレベル。これ。
で、その中でもメディアラボは別格、情報技術の先端を突っ走ってる。これ最強。
しかしここにロンダすると今の指導教員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、日本のMITにでもロンダしてなさいってこった。
193Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 12:05:18
巧妙な学歴ロンダリング(ソフト学歴詐称)と言えば、安倍晋三と小谷野敦!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1117964948/36-37

小谷野> その後で南カリフォルニア大学へ留学している(略)まあさすがに博士号をとったとか卒業したとか詐称はしていないが、要するに卒業するだけの学力がなかったってことだし。

いつもは毒舌の小谷野なのに、ここが不思議に歯切れが悪いと思ってたら謎が解けた。

小谷野は安倍晋三と同程度の「ソフト学歴詐称」をしている。 だから安倍晋三の「学歴詐称」にも甘いし、岸田秀の学歴詐称にも甘いのだ。

1。安倍晋三の「ソフト学歴詐称」(正式な留学でなく、お坊ちゃんの遊学)

安倍幹事長が公表した経歴: 「成蹊大学を卒業後、南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」

週刊ポストの主張: 安倍氏が政治学部に在籍したことはなく、78年の春期、夏期、秋期にのみ在籍し、取得した6コースのうち、3つは外国人のための英語コースであり、そこには政治学は含まれていない。留学期間は1年間に満たない。

2。小谷野の「ソフト学歴詐称」(修士号を得た留学でなく、お坊ちゃんの遊学)

小谷野が公表しいる経歴: (こういうパターンが多い)
1962年、茨城県に生まれる。東京大学文学部英文科卒業。同大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了。1990‐1992年、ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)に留学。大阪大学助教授を経て、国際文化研究センター客員助教授。

普通これを読むと、学士号と博士号が東大で、2年間留学したカナダの大学で修士号、と受け取る。

(同じくチビの柴田元幸(東大教授)がこういうパターン。Yale大学で修士号)

私もこう信じていたら、数年後に分ったんだが、小谷野は修士号も東大だった。

結論: 巧妙な学歴ロンダリング(ソフト学歴詐称)と言えば、安倍晋三と小谷野敦!

参考リンク:
http://d.hatena.ne.jp/kishida_shu/ 1.学歴詐称(詐欺横領)博士号詐称30余年 2.女子学生にセクハラ三昧(証拠写真あり) 3.剽窃(盗作)と三拍子そろった 「究極のハレンチ教授」 岸田秀
194Nanashi_et_al:2007/04/29(日) 12:28:50
学部の成績悪く、旧帝にロンダしたけど、就職で学内推薦もらない。
就職希望先は、学部から上がってきたやつが優先、希望者がいないと
受けないかと就職担当教授から言われるが行きたくないが、一応受け
てみるが面接で業と落ちてみる。全て自由応募で10社以上受けてい
る。なんとか上場会社に就職内定ですわ。
195Nanashi_et_al.:2007/04/29(日) 19:14:49
アメリカから「博士号買わない?」と誘いが来た
http://news.ameba.jp/2007/04/4426.php
196Nanashi_et_al.:2007/05/02(水) 11:15:31
純ドクだったら博士ロンダってのはあまり無いと思うが、
修士で就職した先が大学と共同研究を盛んに行っている場合、
その大学に社会人ドクターとして派遣され学位取得ってこともあるでしょう。
実際、うちの会社でも何件か駅弁やマーチ修士が旧帝大ドクターを
取得した例はあります。
197Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 04:26:12
物性研に行けますか?
198Nanashi_et_al.:2007/09/26(水) 13:09:11
楽勝?
199Nanashi_et_al.:2008/02/02(土) 22:40:31
博士ロンダ最高!
200Nanashi_et_al.
博士でロンダした人いないの?