【高1】理系文系どっちを選ぶべき?【HELP!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
明日理系文系を決める高校一年です。すごい迷ってます・・・
ヘルプ・ミー!!状況は・・・
文系だと経済、法学などに興味があります。
親は理系にしたほうがいいといっています・・・
理由は「理系にいっても文系の仕事はできる」、「経済を選ぶなら
数学も必要だから理系選んどけ」などです。。。

あぁ助けてください!!!
2Nanashi_et_al.:03/01/30 21:46
法なら文系
経なら理系

結論:親の言う通り

終了
3Nanashi_et_al.:03/01/30 21:49
でも理系にいったら化学とかやるから無駄じゃないですか?
4Nanashi_et_al.:03/01/30 21:55
もし一流になるつもりなら、
高校の科目くらいどの教科でもこなせなくちゃな。

まあ素質のあるやつは
文系に逝こうが理系に逝こうが、大成すると思うが。
5Nanashi_et_al.:03/01/30 22:06
やって損はない
むしろやれ
物理・化学ぐらいやっとけ
経済行くなら対して変わらん
6Nanashi_et_al.:03/01/30 22:11
物理や化学の初歩は独学は厳しいぞ。
若いうちに教わっとけ。

よって理系

てか、1は理系全般板にスレ立てた時点で
ある程度答えは予想できないか?
7Nanashi_et_al.:03/01/30 22:15
>>1
学歴板に立ててみれば?
もしくは就職板とか
8Nanashi_et_al.:03/01/30 22:18
物理・数学できるやつが、法律・経済やると強いかもな。
文型は基本的に論理的な思考と客観的に判断することが苦手だからな
9Nanashi_et_al.:03/01/30 22:24
無駄とか言う発想がすでに人生終わっている。

社会に出たら広ーい教養必要だよ。
高校でやるような科目はどれも教養にすぎん。
あと理系科目が得意な人が集まる理系板で聞いても
簡単だからヤットケとしか言われないだろ。

まあ数学と英語さえ極めとけば他はどうにでもなる。本読むだけだ。
本いっぱい読んで人生設計たてられるくらいのビジョン作っとけ
10Nanashi_et_al.:03/01/30 22:34
苦手でないならとりあえず、理系を選んだほうがいい
理系は独学ではカナーリ辛い。
文系科目ならなんとかなりそう
111:03/01/30 22:36
おお!みなさんさすがですねぇ…
う〜んとりあえず他の板にも立てて来ます。
12Nanashi_et_al.:03/01/30 23:04
俺理系だけどかなり忙しい。
絶対文系進めるけどな。
朝8時から夕方6時くらいまで学校にいるよ。
青春したいなら文系。
13Nanashi_et_al.:03/01/30 23:08
>>12

それで忙しいなんて言ってんなよ...屑がっ
高々,10時間じゃねぇか
14Nanashi_et_al.:03/01/30 23:14
労働基準法を越える拘束時間だよ
15Nanashi_et_al.:03/01/30 23:15
>>12
一般的な理系
16Nanashi_et_al.:03/01/30 23:18
>>14

労働じゃねぇ
一般的には,大体12時間〜16時間だ
院に行くやつがほとんどいない/行っても研究しない大学の事情なんぞ知らん
17Nanashi_et_al.:03/01/30 23:22
あっそ。そんなガリ勉道程大学知らん。
18Nanashi_et_al.:03/01/30 23:29
道程orモテナイ君のの遠吠え
19Nanashi_et_al.:03/01/30 23:30
>>12は1回生とかじゃないの?
私も研究室に入るまでは19時には帰れたなぁ
20Nanashi_et_al.:03/01/30 23:39
>>19

研究室配属前でも,実験や演習自身が19時〜21時まである日が週に2,3回あったぞ
配属後は9時〜22時
今は10時〜3時

研究科の半数は同じ状況だから,いたって普通
21Nanashi_et_al.:03/01/31 00:13
何のためにガッコへいくやら。
青春したきゃフリーターやってろ
22Nanashi_et_al.:03/01/31 00:19
21は童貞
23Nanashi_et_al.:03/01/31 00:21
理系人間はやめたほうがいいよ、

ノーベル賞のない田中さん、薄給・激務・ブスの嫁の超三重苦だろ


24Nanashi_et_al.:03/01/31 00:26
21は糞真面目キモイ
何のためにガッコへいくやら。だとさ〜
25Nanashi_et_al.:03/01/31 00:29
>>23
( TД⊂ヽ それは言わないで・・・
26Nanashi_et_al.:03/01/31 00:32
>>23
人の奥さんをブスとかなんとか・・・。
お前はどの程度の人間だというのだ?
27Nanashi_et_al.:03/01/31 00:34
給料の平均額は文系のほうがいいってどこかで聞いたことがある。
28Nanashi_et_al.:03/01/31 00:37
いいとこなしの理系よりやっぱ文系じゃん!
29Nanashi_et_al.:03/01/31 00:54
>>27
最上位レベルの大学なら文系と理系の給料差は家一戸分。
中から上位レベルでも文系の方がちと上。
でも下位レベルだと圧倒的に理系の方がいい。
30Nanashi_et_al.:03/01/31 00:55
理系のほうがどう考えても楽しい。
他人の金扱って、激務高給だけど金を使うのは嫁、子供
キャバクラ、高級クラブ行けども何かむなしい(銀行員の友人談)
31Nanashi_et_al.:03/01/31 00:55
文面から精神年齢が明かなので
発言するだけで自動的に晒しになってるヤツがいてワラエル
32Nanashi_et_al.:03/01/31 00:59
>>30

激務低給で、
場末のクラブでババァホステスと語らうのが
唯一の趣味になるのはもっとむなしい
33Nanashi_et_al.:03/01/31 01:04
精神年齢高い人って精神年齢低い人のこと馬鹿にしたり
しないんだってさ。本で読んだことがある
34Nanashi_et_al.:03/01/31 01:07
俺精神年齢低いもーん。
最近の楽しみは彼女との幼児プレイでつ
35Nanashi_et_al.:03/01/31 01:09
この板ってレベル低い。こんなの理系板じゃない。
全国だけあってバカがいっぱい。本当に理系と呼べるのは
俺のような知的なエリートだけだぜ。他の奴らはボンクラだ。
高校生くらいしかいないんじゃないの?この板!
36Nanashi_et_al.:03/01/31 01:12
マジレスすると理系に逝け!
理系は凄いぞ。何が凄いかっていうと凄いオナニーが出来るからだ。
37Nanashi_et_al.:03/01/31 01:14
>>33
まあそれは段階というものがあってだな、下の方には下の方なりの上下があるのさ。
38Nanashi_et_al.:03/01/31 01:15
そもそもレベル高いとか低いの定義ってなんだい?
理系のエリートだったら論理的に証明してくれ!
39Nanashi_et_al.:03/01/31 01:17
漏れオナニー暦8年だぜ。
一日平均1.5回
40Nanashi_et_al.:03/01/31 02:06
われわれは四年待つた。最後の一年は熱烈に待つた。もう待てぬ。
自ら冒涜する者を待つわけには行かぬ。
しかしあと三十分、最後の三十分待たう。
共に起つて義のために共に死ぬのだ。
日本を日本の真姿に戻して、そこで死ぬのだ。
生命尊重のみで、魂は死んでもよいのか。生命以上の価値なくして何の軍隊だ。
今こそわれわれは生命尊重以上の価値の所在を諸君の目に見せてやる。
それは自由でも民主主義でもない。日本だ。
われわれの愛する歴史と伝統の国、日本だ。
これを骨抜きにしてしまつた憲法に体をぶつけて死ぬ奴はゐないのか。
もしゐれば、今からでも共に起ち、共に死なう。
41Nanashi_et_al.:03/01/31 05:35
>38
「俺が知っていることを知らない奴」−>レベル低い

レベルレベルうるさい奴の頭の中身はこんなもん。
42Nanashi_et_al.:03/01/31 09:29
>>41

わかりやすい例えだ,ソクラテスですね
43Nanashi_et_al.:03/01/31 21:42
マジレス
迷っているくらいなら理系を選んでおいたほうがよい。何故かと言うと、
理系→文系(いわゆる「文転」)
はこの先何度も機会がある。たとえば、大学卒業するときに文系就職するとか。
でも、逆はほとんどできない。理系の勉強は「積み重ね」だから後でやりなおす
のはすごく大変。

まあ、よっぽど理系科目が苦手とかいうのなら文系でいいけどね。
44Nanashi_et_al.:03/01/31 21:47
理系人間はやめたほうがいいよ、

ノーベル賞のない田中さん、薄給・激務・ブスの嫁の超三重苦だろ




45Nanashi_et_al.:03/01/31 21:55
>>1はもう決めてしまったと思うのだが。
理系にしたか、文系にしたか。
レスがないんで予想も付けれん。
46Nanashi_et_al.:03/02/01 03:01
結論 1が文系に進もうが 理系に進もうが 俺達には全く関係ない。
47Nanashi_et_al.:03/02/01 03:30
>>44
コピペにレスするのはアレだけど
1浪1留の学部卒で43歳で、その頃株価200円割って
危なかったと言われてた会社に勤めてて年収800万だろ?
決して悪いとは思えないけど

就職板や転職板でいろんな人の年収見ると尚更そう感じるけど
48Nanashi_et_al. :03/02/01 03:37
>>47
理系の場合、労働に対する対価が適切ではないってことだろ。
要するに薄給激務。
49Nanashi_et_al. :03/02/01 03:40
薄給激務は耐えられるけど、嫁がブスなのは嫌・・・。
50Nanashi_et_al.:03/02/01 03:47
まあ激務といったら、銀行とかのほうが悲惨なわけで。
結局、何に興味を持てるかだな。
同じ労働でも、好きな事と嫌いな事では雲泥の差だ。
営業職は、人と話すのが好きなら天国、嫌いなら地獄。
SE職は、コンピュータ好きなら天国、嫌いなら地獄。
「楽そうだから」「激務だから」なんて表面的な理由で選ぶと、
後々後悔することになると思われ。
そんな有利不利なんて、将来も同じ状態が続く保証は全くないからね。
51Nanashi_et_al.:03/02/01 03:49
リストラが進んでメーカーの激務っぷりに加速がかかってるようだが。
いままで100人でしてたものを80人ですりゃ、時間も掛かるわ、という。
52Nanashi_et_al.:03/02/01 03:51
そうか?
梅宮アンナと研ナオコだったら圧倒的に研ナオコだな。
53Nanashi_et_al.:03/02/01 07:38
薄給激務は耐えられるけど、嫁がブスなのは嫌・・・。


54Nanashi_et_al.:03/02/01 11:45
嫁がブスなのは多分 関係ないと思う(笑)
55Nanashi_et_al. :03/02/01 11:54
この1は就職板で答えだしてたぞ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1043934165/l50

153 :1 ◆gH01LWUntE :03/01/31 00:10
うーむ・・・理系選んどきます!!
みなさん親切にアリガトウございました!!
56Nanashi_et_al.:03/02/01 12:10
ここでスレッド立てときながら 就職板で結論出すなんて
何て野郎だっ(激怒)
それだけ、ここにいる奴らが信用に値しなかったんだろうか?(藁
57Nanashi_et_al.:03/02/01 12:11
田中の嫁は若い頃は美人だったのかもしれないぞw
58Nanashi_et_al.:03/02/01 12:27
>>55
おまえが1なんだろw
59Nanashi_et_al.:03/02/01 12:37
田中の嫁が今でも十分美人(って言うか萌え)だとおもう自分は少数派ですか?
60Nanashi_et_al.:03/02/01 13:02
>>59
俺もそうオモタ
メガネはずすと普通に美人だぞ
何か、事業や事件など起こしたときに「美人○○」の修飾語はつくレベルだしな。
61Nanashi_et_al.:03/02/01 13:15
田中の嫁でハァハァ
62Nanashi_et_al.:03/02/01 13:32
田中の嫁が美人に見える程 理系さんはアレなんだ。
63Nanashi_et_al.:03/02/01 14:41
理系の独学は難しいって言うけど、出来ないレベルではないと思うぞ。
俺はほとんど独学で、理系大学に進学出来たぞ。
教科書や教科書ガイド 理解しやすい数学シリーズで独学した。
分からないところなんかは中学の教科書レベルまで掘り下げて
(中学図形)学習した。数学1Aにかなり時間をかけて基盤をつくった
から2BCなんかは適当。数3の微積は苦戦しまくった。
はじめから理系に進めば良かったって言いたいところなんだが
高校すら行ってないんだよな。
文系でも理系でも高校なんかで学べる場所がある奴は羨ましいよ。
俺なんか全て独学だぞ。今では優秀な学生になったとオチをつけたい
ところだが結局、引きこもり学生だ。引きこもり板の住人よ!
やっぱり独学学生の悲しいところ。大学の授業が全く理解できんかった。
やっぱり高校にちゃんと行って理系を選択していないと、大学の授業には
ついていけん。しかも友達の作り方すらわからんのでもう地獄。
不器用で要領が悪いから単位が取れない。平日の昼間から2ちゃんざんまいよ!
64Nanashi_et_al.:03/02/01 15:17
63よ
がんばれぇーーーー
きっといいことあるさ
65Nanashi_et_al.:03/02/01 16:00
俺は高校やめて宅浪して
理系大学入ったクチだが普通に学生やれてますよ。
66Nanashi_et_al.:03/02/01 19:11

ノーベル賞とるような人でも43で僅か年収800万の世界+ブスの嫁

理系なんて止めたほうがいいって、
67Nanashi_et_al.:03/02/01 21:19
「ブスの嫁」で中傷した気になってるのが文系的だな。
彼らにとっては、嫁の顔というのがよっぽど重要らしい。
そういや、知り合いの文系の奴も、「インポになったら自殺する」
みたいなこと言ってたなあ。
それだけ女が大切ということか。ある意味尊敬するが。
68Nanashi_et_al.:03/02/01 21:25
>>63
不覚にもワラタ
ガンガッテネ
69Nanashi_et_al.:03/02/01 21:32
確かにノーベル賞級の方が年800万というのは気の毒ですね。
兄は都内で勤務医をしていますが30前で1000万以上あるそうです。
70Nanashi_et_al.:03/02/01 21:36
>>67
あのー、オレ理系なんだけど女の容姿にはうるさいよw
71Nanashi_et_al.:03/02/01 21:46
人の奥さんをどうだのこうだの
田中さんが失礼だろ
ゴミどもが

お前らなんぞ、一生うだつがあがらないまま結婚すらできんだろ
72Nanashi_et_al.:03/02/01 21:47
67は田中の嫁みたいな妻をもらいますた。そっとしてあげてください。
73Nanashi_et_al.:03/02/01 21:51
>>71
田中さんが失礼だろ←×
田中さんに失礼だろ←○
激しく同意。人の奥さんの悪口はよくない。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

75Nanashi_et_al.:03/02/01 22:16
76Nanashi_et_al.:03/02/02 06:09
>ノーベル賞とるような人でも43で僅か年収800万の世界+ブスの嫁
>理系なんて止めたほうがいいって、

田中氏は好きな研究ができる地位が良くて管理職にならなかっただけのこと。
クソ文系には研究の楽しさはわからないか(w
そんなに金が欲しければヤクザか宗教でもやればよいだろ。

77Nanashi_et_al.:03/02/02 08:52
テレビでしか女見る機会がない引き籠もりアイドルヲタは許容範囲が狭い。
しかも童貞。
そのくせ何かの間違いで彼女できちゃったりするとその女の不細工に気付かない。
それ以後基準がその女になり急に許容範囲が広がる(藁
78Nanashi_et_al.:03/02/02 08:56
>>1
理系でも文系のことは分かるが、文型には理系のことは分からないしできない。
一応は理系にしておけ。
最近では理系出身者の銀行員やコンサルティング、商社マン、弁理士などの需要は高い。
理系は就職でもあらゆる分野から引っ張りだこですよ。

それに親が言うように、経済にはかなり高度な数学を使います。
経済学部でトップ集団は元理系が多いし。
法学でも理系の専門知識を持っていると非常に重宝されますよ。
79Nanashi_et_al.:03/02/02 09:29
田中さん、奥さんに対する態度は冷たいよね。
きっと離婚して再婚するよ。
80Nanashi_et_al.:03/02/02 09:42
理系のヨメがブスなのはしょうがないだろ。
理系の仕事の大半は激務だし、薄給だし、
美人なヨメさんだったら浮気されまくっちゃうと思うな。
それに、ヨメより研究だろ。
81Nanashi_et_al.:03/02/02 11:23
理系の嫁がブス?
メーカーの先輩は美人スチュワーデス(死語)と結婚した。
地方の工場勤務だと大卒ではないけどかわいい子と結婚してる人多いけどね。
82Nanashi_et_al.:03/02/02 11:29
親が「理系にいけ」っていうのか?時代も変わったなあ。
10年前だったら、理系に行っても文系に使われるだけだから
やめとけっていう親が多かったと思うけど。
やっぱ不景気のせいか?
83Nanashi_et_al.:03/02/02 11:34
84Nanashi_et_al.:03/02/02 13:16
取り合えず 公務員になるのが一番。
85Nanashi_et_al.:03/02/02 17:27
確かに田中さん、奥さんに冷たいようですね、
このまえ、結婚してなかったらよかったです、のような発言してたし。

やっぱ、田中さん自身も仕方なくブスである奥さんと結婚したっていう自覚があるみたいだね。
86Nanashi_et_al.:03/02/02 20:10
ここが田中さんの奥さんの事を語るスレですか?
87Nanashi_et_al.:03/02/02 20:12
>>85
あんた何才か知らんけど凄い事言うなー。お茶吹き出してしまったぞ(笑
88文系高2:03/02/02 20:28
もうすぐ受験生となるわけですが。
自分は今、とても悩んでいます。果たして文系でよかったのか、と。
クラスの連中を見ていても思うんです。こいつら、勉強してねぇじゃん。もちろん、オレも。
古くから付き合いのある友達からは「お前、理系っぽい」と言われるのですが・・・どういう意味でしょう?
文系って、社会で役に立つんですか?理系より科目が少ないのに平均点に違いがそんなに差がない文系。いったい、何の意味があるんです?
最近、少しずつ後悔が大きくなっています・・・。
891 ◆gH01LWUntE :03/02/02 20:52
>>88でも文系って青春できるんでしょ?
90Nanashi_et_al.:03/02/02 21:01
理系にすすんで、向かなければ文転したほうがよい。

文から理は少しきつい。
91Nanashi_et_al.:03/02/02 21:11
>88
文系の勉強なんて英語を除いて意味無いよ。
就職には大学名と、資格と、部活動、サークル活動、留学とかしか評価されないよ。
だから学校の平均点で差があることなんか気にするな。
文系社会はそんなもので評価しない。趣味の範囲以上は、がんばるだけ損。
92Nanashi_et_al.:03/02/02 22:12
>>82
というか、10年前(バブル期前後)が特殊な状況だっただけ。
今も昔も、親は「理系に行け」という方が普通だろう。
やっぱ親としては、子の進路は少しでも安定してたほうがいいからね。
もちろん、本人が行きたいかどうかは別だが。
93Nanashi_et_al.:03/02/02 22:26
>>88
文系にして大正解。
日本は理系が報われない社会。
94Nanashi_et_al.:03/02/02 23:54
>>91
文系って英語の勉強してるの?
英論や海外の学会に出る機会が多い分、理系の方が
(必要に迫られるので)勉強してると思うけど?
95DDD:03/02/05 21:06
理系のみなさんにお聞きしたいんですが
みなさんの経験からして理転ってできると思いますか?
自分は学校でとろとろ数学を学ぶよりは
自学したほうがよいのでは?と考えてるんですが。
ちなみに今年から理系に進むこう一です。
96DDD:03/02/05 21:09
よろしくお願いします。
97Nanashi_et_al.:03/02/05 21:10
出来る
98Nanashi_et_al.:03/02/05 21:12
理系は勉強が好きな人が行くところ。
文系は勉強したくない人が行くところ。
99Nanashi_et_al.:03/02/05 21:15
>>95
>>63の書き込みを見ろ。
100Nanashi_et_al.:03/02/05 21:17
100ゲットなわけだが。
101Nanashi_et_al.:03/02/05 21:18
95
生物や一部化学は可。でも、実験実験実験レポート
レポートレポートで大忙しだあなあ・・・・
耐えられるかなあ・・・

めちゃ数学ができるんだったら数学科だな

情報系ならやる気があれば文系でも十分。
102DDD:03/02/05 21:25
>>63は見たんですが、>>63さんが
特別に頭が良いのかと思ってしまったんで。。
一応理転が可能かを聞いてるくらいですから
2年からは理系に行くのですが最終的には文理どちらに進むかはまだわかりません。
数学はけっこう得意なのですが
将来は文系(心理とか人間にかかわった感じのもの)が目標です。
でも、2年の間に心変わりするかもしれませんし、
と思い理系のみなさんに相談させていただきました。
103Nanashi_et_al.:03/02/05 22:29
心理学は理系
104Nanashi_et_al.:03/02/05 22:34
心理学は、統計学必須。
105Nanashi_et_al.:03/02/05 23:05
>>102
迷うぐらいだったらどっちでもイイんじゃない??
勉強する気があるなら独学でどーにでもなるからね♪
オレも理系で大学は土木科いったんだけど、
途中から飽きちゃったし…。。
今は独学でプログラムの勉強してるよ。
106Nanashi_et_al.:03/02/05 23:05
底辺私立大学理系なら文系でも逝ける。
107Nanashi_et_al.:03/02/05 23:08
底辺は誰でも逝ける。名前さえ書けたらね。大体、教科書を読んで
例題を何度か写して頭に入れて、類題を解く。この繰り返しで私立なら
入学できると思う。
108Nanashi_et_al.:03/02/05 23:21
大学なんて誰でもいけるよ
109Nanashi_et_al.:03/02/05 23:30
>>108
私立ならな。誰でも入れる。国立クラスになると無理だよ。
110Nanashi_et_al.:03/02/05 23:43
理系の場合、4年生になって研究室に入る時が、一番大学のカラーを感じる瞬間だろうな。
大学の個性が、(3年までのカリキュラムに比べ研究室では)よりいっそう際立ってくる。
その時になって、「別の大学行けば良かった」ってことにならんようにな。
111Nanashi_et_al.:03/02/06 00:06
>>102
まあ高校で文理選択でミスって理系に進学したいと思ったら
予備校って手もあるんだから、そんなに気にする事ではないと思うがな。
そんな事より、俺は可愛い彼女欲しいんだが。
112Nanashi_et_al.:03/02/06 00:18
>>111
>そんな事より、俺は可愛い彼女欲しいんだが。
あなたは、いわゆる一流大文系に逝くべきですた。
113Nanashi_et_al.:03/02/06 00:41
>>109
2流国立ぐらいだったら誰でもはいれる
114Nanashi_et_al.:03/02/06 00:43
プ
115Nanashi_et_al.:03/02/06 01:17
文典は可能。利点は不可能。以上。
116Nanashi_et_al.:03/02/06 01:58

 ノーベル賞の「ない」田中さん・・・・・・・
117Nanashi_et_al.:03/02/06 02:15
>>115
不可能ではない
118Nanashi_et_al.:03/02/06 12:10
みんな理系に青春はないっていうけど
勉強や研究室での苦労もいい青春だと思うYO!
あと、青春あっても就職ない青春はいやだ
119Nanashi_et_al.:03/02/06 13:45
才能のない奴が理系に進んで青春を返せって言うんでしょ。
1201 ◆gH01LWUntE :03/02/06 19:17
ヒトゲノムとか遺伝子やりたい場合って理系の物理・生物選ぶべき?
1211 ◆gH01LWUntE :03/02/06 19:22
あ、化学生物でした!!
122Nanashi_et_al.:03/02/06 19:44
1は氏ね。物理を取らずに受験する事自体 逝ってよし
123Nanashi_et_al.:03/02/06 19:45
物理が出来ないんだろ?頭が悪すぎて。生物なんかに逃げる奴は理系の資格はない。
124Nanashi_et_al.:03/02/06 19:48
おまえなんかが国立に逝けるわけないんだから理科1科目にしろ。
おまえ程度で国立逝けるなら誰も苦労しないんだよ。
お猿さんが!
125Nanashi_et_al.:03/02/06 20:57
別に最初から生物だけど、
漏れのことだからどうせ物理もできた
126Nanashi_et_al.:03/02/06 21:10
>125
生物の方が難しくない?
127Nanashi_et_al.:03/02/06 22:59
なんで生物を取るのかと小一時間。物理を取るだろ。普通の理系さんは。
128Nanashi_et_al.:03/02/07 08:21
>>112
痴呆国立大(いわゆる駅弁ね)の同棲率は凄まじい値だぞ.
なにせヤること以外ゴラクがないしね.
129Nanashi_et_al.:03/02/07 08:54
理系に行ってください。
それでも法・経に興味があれば編入もしくは大学院・ロースクールに
進んでください。
理系+法だと知的財産や特許の面で有用なのではないでしょうか。
文系でもまともに勉強しようと思うなら遊んでいてはダメなのですが。
130Nanashi_et_al.:03/02/09 16:02
1は文系に逝くべき。
理系は、文系に比べて、めちゃくちゃ忙しい。
電気か機械か悩んでますくらいならまだわかるが、理系か文系かどっちに、
なんて聞いてるんじゃ理系は無理。
というわけで、「質問したから」という理由で1には文系を勧める。
131とら:03/02/09 17:43
基本的に本人の希望によると思うけど、はやく就職したいなら
文系に、そんなにはやく就職する必要がなかったら理系に
すればいいと思うよ。
132Nanashi_et_al.:03/02/09 18:49
ノーベル賞貰えなかった田中さんを想像してみろ、
133Nanashi_et_al.:03/02/10 10:02
↑それでも幸せそう。カワイイ嫁もいるし。
134Nanashi_et_al.:03/02/10 11:42
おれ高校では生物取ったけどテスト前には物理組のやつに物理教えてたが。
生物取ってよかったよ。
高校物理の教科書見て内容の薄さに唖然としたから。
あんなの1ヵ月ぐらいで全部終わっちゃうじゃん。
退屈で死ぬ。
生物はただの教養だから悪く言えば暗記科目だが
短時間に無理やり記憶しようとするから苦痛なだけだ。
興味持ってれば普通に教科書や補助資料読んでるだけで面白いし
時間たてばほっといても頭に入る。
退屈回避に有効だったね。
135Nanashi_et_al.:03/02/10 13:56
物理は暗記科目ではありません.
136133:03/02/10 13:58
訂正
カワイイ ⇒ キショイ
137Nanashi_et_al. :03/02/10 15:06
>>132
あれなら大成功じゃないか
学部卒で一流企業で研究職につくのがどれだけ難しいのか分かってるのか?
しかも留年してるのに。
138Nanashi_et_al.:03/02/10 15:08
>>133
ちょっとスレ違いだけどお見合いであのくらいの女の人っているもんなの?
ブスばかりだと思ってた。
139Nanashi_et_al.:03/02/10 15:38

田中の嫁がそこそこ美人だと思う -> 理系
田中の嫁じゃ耐えられない -> 文系

ということでよろしいか.
140Nanashi_et_al.:03/02/10 16:36
>>137
今と当時は全然状況が違うのでは?
141Nanashi_et_al.:03/02/10 17:23
>>139
じゃあ私は理系でよかったということでしか?
142Nanashi_et_al.:03/02/10 17:45
物理が暗記科目なんて言ってる人いないべ。
僅かな基本概念を理解したら終わっちゃう高校物理は暇潰しにもならんから
教養的な科目の方選んだと言うてるのみ。

地学なんか有れば最高だが、うちの高校じゃ選択肢にもなかったよ(w

受験では当然物理も使ったが。
143Nanashi_et_al.:03/02/10 18:25
たしかに高校物理はつまらんなぁ。
144Nanashi_et_al.:03/02/10 23:30
俺、理系だけどさすがに田中氏の奥さんはゴメンだよ。
技術者になるとあんなのが普通という基準になるんだったら、
簡単に理系捨てられるしね、
145Nanashi_et_al.:03/02/10 23:33
>>144
田中氏の奥さん程度なら普通より上だよ。
漏れ(某メーカー)の同僚のカミさんはほとんどが(ry
146Nanashi_et_al.:03/02/11 00:06
理工学部->大手電機メーカーに最低2年勤務->アメリカでMBA->コンサルタント

てのもどうだ?
147Nanashi_et_al.:03/02/11 00:43
田中の嫁は不細工というのが定説ですが、俺は理系だけど、中学生とか高校生とか
見ていると興奮するし、やっぱり女は若くないといかんと思うんだよ。
最近の中学生はかなり大人っぽくて興奮しまくる。あのスカートとか反則ですよ。
中学生の姿を目に焼き付けて 帰ってオナニーしまくった。
理系だろうが文系であろうが女には可愛さを求めないといけないと思うんだよね。
はっきり言って妥協するヤツに女を語る資格はなし。
俺は不細工だけど 女には高水準を求めるね。
148Nanashi_et_al.:03/02/11 01:17
高校物理を学んだ事のない輩が浅いだのとのたまうのは見苦しい。
2ちゃんにいる奴らってほとんど福本信行キャラみたいなヤツばっか
じゃねぇの?

そういう俺が生物受験組(鬱)
福本キャラの三好は俺の生き写し。2ちゃんでは偉そうに語ってるが
実際の俺はもろあんな感じだ。
149148:03/02/11 01:25
ちなみに田中の嫁は結婚当時はメガネっ娘で萌え萌えのキャラだったと
考えてみるテスト。
おまいらもメガネっ娘好きなんだろ?隠すなって。分かってるんだから。
150Nanashi_et_al.:03/02/11 03:38
電子立国を見てから考える<理系か文系か

NHK 電子立国・新電子立国 ★ Part2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1044698865/
151Nanashi_et_al.:03/02/11 06:07
>>148
授業を取らなかっただけで学んだことが無いことになるのかね。
勉強なんて本がありゃ事足りる。
学校では生物取ってても模試では物理の偏差値76ぐらいでしたが。
152Nanashi_et_al.:03/02/11 11:55
>>147
いつかは妥協せざるを得なくなるときがくるよ。
一生結婚できないのと、結婚できるけど嫁はブス、どっちがいい?
俺は後者。
153Nanashi_et_al.:03/02/11 12:26
恋愛相手は顔も重要だがケコン相手の顔なんて不快なほどひどくなければどうでもいい。
同性の友人の顔の善し悪し気にするか?
夫婦で相手を異性と意識してられるのは最初の数年だけだよ。
信頼できる人間性の方が重要。
154Nanashi_et_al.:03/02/11 14:04
恋愛がしてぇんだよ。恋愛が。結婚なんてどうでもいい。
ただ田中の野郎が恋愛してるのかどうかそれが問題じゃないのか?
155Nanashi_et_al.:03/02/11 16:47
見合いでもドキドキハァハァできるから安心しろ。
156Nanashi_et_al.:03/02/11 17:02
>>1
お前が知ってるか知らんが、かつてもてはやされた吉本隆明は東工大卒だ
物書き程度だったら理系出身の香具師もそこそこみかける
157Nanashi_et_al.:03/02/11 17:37
>>154
>恋愛がしてぇんだよ
セクースが、の間違いだろ
158Nanashi_et_al.:03/02/11 17:38
田中さんの嫁さんって若い時は結構美人だったんじゃないの?
今の時点でもそこそこ見れるんだから。
159Nanashi_et_al.:03/02/11 17:45
>>158
田中の事はこのスレッドでお願いします。

http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1044943784/
160Nanashi_et_al.:03/02/11 19:06
この板には学問的な内容が一欠けらもない。
気のせいかな?もう一年以上もここの住人だが今始めて気がついた。
文系との戦い 医学部との戦い 理系を選んで失敗だったスレ
旧帝国大学スレ 女関係のスレ 就職関係 
161Nanashi_et_al.:03/02/11 20:16
>>160
みんな学問のことなどどーでもいいのです。
理系といえども人間なので、本当に興味があるのは世俗的なもの
162Nanashi_et_al.:03/02/11 20:58
「彼氏にするなら嫌だけど結婚相手にならいい」と思われる男は負け組。
恋愛は本心で必要にされるが、結婚は都合がいい意味で必要とされるだけ。
163Nanashi_et_al.:03/02/16 07:47
>>162
その通り。ここへ逝けばわかる。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1045276177/l50
164Nanashi_et_al.:03/02/16 07:50
165Nanashi_et_al.:03/02/17 18:17
age
166Nanashi_et_al.:03/02/18 03:19
(;´Д`)ハァハァ 良スレ
167Nanashi_et_al.:03/02/18 09:47
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.swf

168山崎渉:03/04/17 10:07
(^^)
169山崎渉:03/05/22 00:05
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
170山崎渉:03/05/28 14:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
171Nanashi_et_al.:03/07/10 01:16
文系は遊んでばっか。。
172山崎 渉:03/07/12 12:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
173山崎 渉:03/07/15 13:05

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
175山崎 渉:03/08/15 19:16
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
176Nanashi_et_al.:03/10/13 22:39
8ヶ月まともな書き込みがない。
177Nanashi_et_al.:03/10/14 02:27
結局>>1が就職したときにどうなってるかが重要なんじゃねぇの?
今は理系の待遇が悪いけどこの先どうなるかわからん。
文系が支配する社会は不安定。現在日本は反転社会
178Nanashi_et_al.:03/10/15 18:06
>>177
全世界がそうだって。
昔から社会のヒエラルキーの頂点は政治家と法律家。
科学者でも医者でもなかった。
社会のルールを作り守るのがこうした奴らだから。
理系が支配して安定した社会なんていうのも
かつて実現したことはない。
ちなみに商売としての繁栄も昔から風俗と金融は王道。
製造業が躍進するのは戦争が起きた時だよ。

お前も理系なら合理的に理解できる論理だろ?
またーり好きな研究しようよ。
179Nanashi_et_al.:03/10/19 20:44
世界を動かすのは文系。
世界を変えるのは理系。
と、思う。
凡人じゃどっちもできないけどね。
180Nanashi_et_al.:03/10/20 23:38
>>178
英国の最強女宰相マーガレット・サッチャーは化学博士ですが、何か?
181Nanashi_et_al.:03/10/21 00:00
経営工学専攻して弁理士目指せば
>>1のやりたいことは全部できるし
親御さんも安心でしょう。
182Nanashi_et_al.:03/10/21 00:12
>>180
サッチャーは博士ってだけで科学者じゃなくて政治家じゃん。
何言ってんの?
183Nanashi_et_al.:03/10/21 00:44
>>182
化学博士なんて無いと思う。Ph.D(哲学博士)じゃないの?
それに偉い人にもなると、学がなくても大学が勝手に学位をくれたりするよ。
たとえば毛利衛さんは修士卒だけど、宇宙に行ったので大学が名誉博士号を贈った。
学士卒の田中さんも、ノーベル賞とったのでいくつかの大学が学位をあげようとしてたと思う。
政治家の森総理も、偉いのでロシアの大学から博士号もらってたよ。
184Nanashi_et_al.:03/10/21 00:47
まあ、田中さんはあれだけの論文書いてるから
普通に博士もらっても問題ないでしょうね
185 :03/10/21 01:18
迷うことなく理系だな。
これから数年内に主要な理系学部にMOT大学院が設立される。
アメリカでは、とっくにMOTの時代になり、MOTがMBAを吸収し始めているし、
日本でも、文転なんかしなくとも理系管理職が文系を蹴散らす時代がくる。
186Nanashi_et_al.:03/10/21 14:57
どうでもいいんだけどMOTのOってOfの頭文字だよね?なんかOfのクセにでしゃばってて
納得いかねぇ。
187Nanashi_et_al.:03/10/22 18:40
漏れと同じような状況の>>1さんのスレハケーン

興味は完全に理系の方向なんだけど、
能力は文系に大きく傾いてる・・・・
具体的に言えば数学は赤点すれすれ、厨房の時には0点とった
国語系は学年でもトップクラス。カス高校の中でだけど

今から頑張れば数学が出来る様になるかも・・・・
なんて思いながらも、テスト前日に2ちゃんやってる漏れ_| ̄|○
188Nanashi_et_al.:03/10/23 00:08
>>187
俺高二で文系一位だけど理系にいるよ。
興味ある事やったほうがいいし他人ができないことできるってのは大きな武器になると思う。
だから理系がいいと思うよ。まぁあくまで参考程度に。
189187:03/10/23 01:14
>>188
アドバイスありがd

ちょっと得意だからって文系を選び、興味や夢を捨てる。
冷静に考えれば馬鹿な考えだな
数学の難しさでネガティブになっていたのかもしれない
大いに参考になりますた。取りあえず徹夜で明日の理科に備えまつ
190Nanashi_et_al.:04/02/11 00:20
俺が思うに男は全て理系にいくべきだ。
男はやっぱり生産的な仕事するべきだ。ただ金を流すだけの文型の仕事なんて糞。
191Nanashi_et_al.:04/02/11 01:52
とりあえず理系を選んどけ
理系から文転は可能だが、文系から理転は厳しい
192Nanashi_et_al.:04/02/12 04:26
(でもここって安易に理系勧めてるけど、数学科とかで討ち死にしてる人みると・・)
193Nanashi_et_al.:04/02/14 12:06
数学の点だけでとりあえず理系選択してしまった。
理系科目は3〜5割、英・国も半分いくかいかないか。
どっちもダメってどうしたらいいの・・・
194Nanashi_et_al.:04/02/15 14:23
>>193
高卒で働け
195アフォ:04/03/18 17:54
>>193
頑張れ。
196Nanashi_et_al.:04/03/18 22:18
どっちにいっても4年間遊ぶなら
文系に行け。
女の子多いからな。

197Nanashi_et_al. ::04/03/18 23:36
文系逝って理系と同じくらい勉強すりゃローとか余裕だろ。
198Nanashi_et_al.:04/03/19 01:51
よほどの自信があるならハイリスクハイリターンの文系。
自信ないならローリスクミドルリターンハードワークの理系。
199アフォ ◆AFOlA2Ei2w :04/03/19 18:56
文系のほうがいいとおもうよ
200Nanashi_et_al.:04/03/19 19:12
文系か理系か悩むような人は素直に文系に行っておくべきだと思う。
文系?なにそれ?っていう位の情熱(思い込みとも言う)が無いと理系はやっていけない気がする。
201Nanashi_et_al.:04/06/08 07:03
こうすると四角の角と角の間に黒い点が見えます。これが目の錯覚です。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
>>201
202Nanashi_et_al.:04/06/14 18:54
おとなしく文系にしとけ。役に立たないレポート、論文書いてるうちに大学
も人生も終わる。
203終了:04/06/14 19:37
間違いない!文系いけ

社会に出てから、活躍できる分野

立教・上智レベル 文系 >> 東大理系

理系でやるなら、超一級のトップレベルになるしかないよ。
学科で1,2番とか、、、、優秀というかオタクな奴はいっぱいいるから、マズ無理。
204Nanashi_et_al.:04/06/14 23:08
理系にしたんだけど、大学の学部の選び方がワカラン
205Nanashi_et_al.:04/06/14 23:36
そりゃ免許の取れる学部だろ




漏れは理学部卒orz
206Nanashi_et_al.:04/06/15 11:06
量子力学の世界でノーベル賞を取るんだ!
とか、
エイズの特効薬を開発するんだ!

など明確な目的が無いなら、理系は地獄。

全く興味の無い実験に付き合わせられるなんて苦痛以外なし

卒業しても、苦痛は続く
207Nanashi_et_al.:04/06/16 01:14
目標 or 信念のない奴は理系に来るな
208Nanashi_et_al.:04/06/16 22:22
>量子力学の世界でノーベル賞を取るんだ!
>エイズの特効薬を開発するんだ!

それもそれで競争激しいから。。。

漏れはニッチを攻める
209Nanashi_et_al.:04/06/18 17:19
漏れは悩んだ挙句文系に進んで、結局理転編入したけど、
理転しようと決めた時周囲に経験者がゼロで情報も無くて苦労したよ。
結局高校の理系数学と大学初年級の数学と初年級の専門をほぼ独学したんだけど、
普通の頭の漏れには大変だった・・・。

大学入ってから変更したくなる可能性があると思ってるヤシには、経験上理系を勧める。
理系からの文転編入は先例も多いしそれ用の塾だってある。
心理学科とかは人気だから難しいみたいだけど、他学科なら十分可能。

ただし数学が嫌いなら迷わず文系にしとけと思う(学科にもよるか)。
210Nanashi_et_al.:04/07/04 01:53
おれ高3なのにまだ迷ってるよ。。。
211Nanashi_et_al.:04/07/04 04:01
もしまだ迷っているなら理系にいったほうがいいよ。

あとで文系に行くのは簡単だから、大学で結論をだせばよい。勉強は理系のほ
うがさせられるけど、まあそれさえ我慢できれば、就職先だって、文系より幅
広い。
212Nanashi_et_al.:04/07/04 11:40
つうか文系の就職はマジ悲惨だから
マーチから外食とか小売が普通にいるんだぞ。
一昔前は高卒DQNの仕事だったのに。
213Nanashi_et_al.:04/07/04 12:45
立教・上智レベル 文系 >> 東大理系 >>>普通理系>>>>三流理系>>>>>>>普通文系>三流文系>クソ理系>DQN


コンナ感じ?
214Nanashi_et_al.:04/07/04 12:48
比較厨=社会不適応者
215Nanashi_et_al.:04/07/12 00:44
世の中の殆どの工房は目標なんてものは無く漠然と惰性でレベルに見合った
大学、受かった所へいずれも譲歩、妥協、満足いずれかしながら行く。
先の見通しなんざまず100%考えてはいない。学科選びも当然適当。
考えてるのは大学名、国立or非国立位。しかしこれを見ている工房どもよ、それは恥ではない。
おまえらの目に映ってる殆どの奴がそうだ。お前らの友達もそう。
部活の先輩も後輩もそう。そこをまずコンセプトの基準だと考えろ。
ドラフト入ったり、Jリーガー内定者、絵画で海外留学とかそんな奴は一般人か?
そう考えれば簡単だよな。おまえらは一般人。なんら変哲の無い一般人。パンピーである。
そこを自覚し正規分布を取れ。

その上で、確実に言えることがある。

####################################################################################
目標が無い工房が

理系行く → 正解。人生の振るい分け上第一次試験で生き残り。とりあえずおめでとう。
文系行く → 敗北。それまでの15,6年間の人生の7割強が台無し。後の人生は運否天賦確定。
####################################################################################

「最も多い」「一般的である」「普通の人生ラインを歩んできた」「どこにでもいる高校生」
いずれかに該当する工房は理系を選べ。2ちゃんでマジレスすんのは久しぶりだがこれは絶対真理。
と言っても考えれば考えるほど池沼以外は理系しかないって結論に辿り着けるもんなんだが。
216Nanashi_et_al.:04/07/24 16:47
いや、今は法学部だろ
217Nanashi_et_al.:04/07/24 18:02
>>215
目標の無い高校生が理系を選ぶと将来理系オタについていけなくなり鬱で死ぬ
218Nanashi_et_al.:04/07/24 18:10
一般的な工房の目標なんてのは
死ぬまでそこそこの金があればいいって感じだろ?
で、できるだけ遊びたい、と。
女と遊びたいなら文系行け。
理系に来る女少ないからな。
それ以外はどっち行こうが関係ないな。
219Nanashi_et_al.:04/07/24 18:58
目標のない奴はどちらにしろ(ry
220Nanashi_et_al.:04/07/24 19:20
>>218
> 理系に来る女少ないからな。

量も少ないし、質も(ry

221Nanashi_et_al.:04/07/25 09:53
彼女のできない奴の原因
個人の裁量>>>>>>>>学内の環境
ま、どんなダサイ格好や行動しても下には下がいる理系にいれば
個人の裁量なんて下がりっぱなしなんだがなw
222落語家 ◆G9g/FdztUA :04/07/26 10:18
やりたいことがあるならば、(例えば、医者になりたいとか)
それがやれそうな学科を探す。
やりたいことがないならば、自分が今、何をしているときが
楽しいかを考える。明確に、把握できない時は、とにかく動いてみる。
色んな掲示板を覗いたり、渋谷や六本木や新宿をブラブラしてみたりする。
それでも、見つからないときは、フリーターになったり、フリーター並に
時間に余裕がある学科を探す。
223Nanashi_et_al.:04/07/28 21:07
>>217
>将来理系オタについていけなくなり鬱で死ぬ

だから理系なんだろ?そういう時の為に文転がありそれでどうとでもなる。
文系逝って脳の退化加速させてからそこで鬱になればそれこそ樹海以外道が無い。
何故なら逆に理転は天才以外無理だから。

勉強できない → 理系無理は心理だが
勉強できない → 理系を選べる事は才覚。

ティーンエイジで理系棲息していた脳と
そうでない脳は取り返しの付かない差になる。
やり直せるのは理系者のみ。特に大学はそう。
224Nanashi_et_al.:04/07/29 00:06
理系も文系も分野によるが、とりあえず理系なら工学部、文系なら法学部
というのが妥当な選択かなあ。

工学部なら、専攻関係の企業とパイプが太いから、路頭に迷う危険が少ない。
法学部で法律系資格を目指して理系なみに勉強するというのも、つぶしが効きそう。

ま、医学部行ければ一番いいんだけどね。
(勉強が嫌いじゃなければ。)
bbs
226Nanashi_et_al.:04/07/30 20:43
>>1はこの板に書き込んでる時点で
内心理系に行きたいけど迷ってるってことだと思われ。
他人から後押ししてほしいんだよ。
227Nanashi_et_al.:04/07/30 21:22
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ぬるぽ
228Nanashi_et_al.:04/07/31 10:27
このスレの1って今年受験生か。
229Nanashi_et_al.:04/08/03 04:12
理系の男は遊べないっていうけど理系の女はどうなの?
230迷走する思考:04/08/05 01:27
高三です。 現在一様理系として受験勉強に励んでおります。

人間どう生きる可だと思うんです。何を求め、何のために生きていくか。

子供の頃夢は何となくですけどパイロットもしくは宇宙飛行士でした。

(目が悪くなったので断念。毛利さんに手紙を書いたこともありました。
 まあ半分親がかって二ですけど。)

少々軍オタ的な所があり戦闘機とかも好きでした。

そう考えた中で自分は誇りを持てるような仕事をやりたいと考えました。

で、航空関係を学び、宇宙開発に携わりたいな・・・とでかすぎてでかすぎて

涙がちょちょぎれるような夢?を持ち現在理系を選択しております。

夏休みは長いです。そして孤独です。今まで自分なりに情報を集めてきました。

いろんなことを考えました。

231Nanashi_et_al.:04/08/05 02:14
実践的な航空関係なら東大以外はヤヴァイぞ 最低旧帝
次のレベルが私大で帝京とか一気に落ちるよ
232迷走する思考:04/08/05 02:15
もし自分の夢?をかなえたかったらかなりの勉強が大学に入ってからも必要なこと
を自覚しております。

ですが正直な話大学生活のほとんどを研究室にこもっていられる自信がありません。
理系は忙しい。よく聞きます。目標があれば充実してると言えるでしょう。自分は・・・・・

大学に入れたらやりたいことがたくさんあります。
最悪なことに数学が嫌いです。あ、でも物理は好きです。
予備校で苑田と夕人の授業をとっておもしろさを感じ始めています。
ただやれば遣るほど数学の必要性を感じます。

この国の宇宙開発の状況が思わしくないこと、
そしても携わりたければかなりの能力が必要らしいとゆうことをききました。
能力。はっきり言って高くありません。

航空に行って何をやるのか・・・・
サラリーマン?整備?管制官?
(大事な仕事だとわかってるつもりですが・・すいません偏見があります。
 そして自分は空港の近くの高校に通っております。)

・・・・すいません訳わかんないですね。自分もです。

ひどく漠然としたぼんやりとした不安にさいなまれて毎日堂々巡りの思考を続けております。
こんなんでいいんだろうか?本当にやりたいことって何なんだ?
あああああああああああああ・・・・・・・・・。何のために大学に行き何を学ぶのか?
(遊びにでもいいんですが、はっきり言ってそれはイヤです。)

わからない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんはなぜ理系を志したのですか?参考にお聞かせください。
233迷走する思考:04/08/05 02:18
一様現在の志望は

東工大です。

あまり首都圏から離れたくない・・・つーか東京イイ!!

とゆう田舎者の思考パターンからはじき出されました。

航空関係では東北、名古屋、東工大、九州がイイと聞いています。

234Nanashi_et_al.:04/08/05 03:01
>>233
学部は偏差値と立地条件で決めていいように思う。
モチベーションを維持するには周囲の環境が重要だからな。
東工大なら問題ないでしょう。

院のことは大学入ってからリサーチしても遅くはない。
というか早く決めすぎてもろくなことにならない。

> 何のために大学に行き何を学ぶのか?
あんたくらい考えてりゃ十分だと思うよ。
やりたいことの方向性は見えてるんだし、あとは入学してから
勉強しながらじっくり考えな。
235Nanashi_et_al.:04/08/05 20:02
親父は阪大で工学の修士をとった。本当は博士をとって研究職に
就きたかったらしいが俺が生まれたので修士止まりになった。
今は普通の会社のサラリーマン。単身赴任で北京に行ってて
滅多にこっちには帰ってこない。以前はソフトウェア開発などで
生き生きとしていたが今は管理職になって抜け毛が激しく、いつも
酒を飲んでタバコを吸って、それくらいしか生きがいがないように見える。
給料は悪くはないらしいが自分はやっぱり給料が安くても自分がやりたくて
そして充実している仕事に就きたい。自分は研究者になりたいと思ってる。
サラリーマンだと管理職になったらそれきりで給料しか意味がなくなる。
本当にエコノミックアニマルになると思う。だから自分は自分のやりたい
仕事に就きたい。研究職はそういう点でいいと思う。
236Nanashi_et_al.:04/08/20 19:25
本来、経済は理系であるべきである。数学が出来ない経済学者は国際レベル
ではありえません。
というか論理的思考が出来ない人は高等教育を学ぶ資格がありません。
理系の勉強をして、どうしてもというのならば大学で文系に転部しましょう。
237Nanashi_et_al.:04/09/10 15:55:43
3年間で新卒の4分の3がリストラ。
大学入ってからの4年で、金になるような仕事できる人材になれると思ってるか?
今の余裕のない日本で一歩道を外れたら二度と戻れない。転落のみ。
悪い事はいわん公務員にしとけ。法律か経済学べるとこ行って、3年間公務員試験の勉強しまくれ。
相場が1年のところ、3年やれば絶対勝てる。それで一生安定だ。
結婚相手も困らない。保障利いてるから子供3人くらい作れる。
国Iでない限り夕食時には帰れる。家族で食事摂れるってのがどんなに貴重な事か。
夢や目標のある人は聞き流してくれ。何になりたいか分からない人への話な。
238237:04/09/10 15:56:43
>3年間で新卒の4分の3がリストラ。
4分の3が生き残るんだ。リストラは4分の1。すまそ。
239Nanashi_et_al.:04/09/11 21:35:09
>>217
色々な意味でついて行けない・・
240Nanashi_et_al.:04/09/11 23:44:50
>というか論理的思考が出来ない人は高等教育を学ぶ資格がありません。
>理系の勉強をして、どうしてもというのならば大学で文系に転部しましょう。

というか論理的思考が出来ない人は高等教育を学ぶ資格がありません。
社会の勉強をして、霞を食って生きていける自身があるならば、大学で理系に転部しましょう。
241Nanashi_et_al.:04/09/12 12:40:15
高校のカリキュラムにもよるだろうけど、理系文系決める時に
「理転は難しいけど文転は楽だよな。つぶし利くし理系にしとこう」って横着な
決め方やめた方がいい。受験の時文系に進学しようとする時数学Vcが
かなり邪魔になる。俺の高校の場合文系は数学VCの代わりに現代文が設置
されてたから、内職できるから行っときゃよかったと思う。今更だけど。
というかここ理系全般板か・・・orz
242Nanashi_et_al.:04/09/12 12:42:47
定期試験の数学なんかそんな負担じゃないでしょ
243Nanashi_et_al.:04/09/13 13:13:56
抜け毛が激しく、いつも酒を飲んでタバコを吸って、
それくらいしか生きがいがないように見える香具師や、
管理的業務のほうが大好きで研究は?な香具師なんて
研究業界には、実は大勢潜んでいる。

親父さんは自分の手にしている幸せに気づいていない
だけだと思う。
244Nanashi_et_al.:04/09/13 14:35:45
>>237
はげどう。
理系は潰しが利くうんぬん言う香具師がいるがそうでもない。曖昧な理由で理系に
行ったわいいが、途中で道を見失い悲惨なことになってるのけっこういる。
つまり、曖昧な理由で進路決定は避けろってことだが。
それから理系だったら民間行くにしても修士、つまり6年間学費を払える家庭であるか
どうかも大事。


245Nanashi_et_al.:04/09/13 22:07:17
>>241
はげどう。
俺の場合は理系漬けの学生生活だから文系の世界がわからない。
来年就職なんだけど、文系就職の難しさに敗れて、結局外食よ。
妥協かもしれないけど、俺にしてみれば学校推薦でメーカー行くほうがよっぽど妥協だったし。
なんとか就職までに理系から足を洗えたのが救いかな。

大学が遊ぶ所っていう人間がうらやましいよ。
246Nanashi_et_al.:04/09/13 22:48:24
高校で文系、理系って進路決めるのはちょっと酷な感じするな。
俺も高校のとき、どっち行くか迷ったよ。高校レベルは、普通に優秀なら
理系、文系科目そこそこ点数とれるからな。俺は数学が好きだったので
理系に進み、修士までいきメーカー勤務の34才の独身男だ。
理系だとなんとなく婚期遅れるな。


247Nanashi_et_al.:04/09/13 23:03:32
>>1
文系で良いんじゃない?
どうせ数字が出て来るんだから。法律だとしたら倫理も関わってくるしね。
人の気持ちが察する方法がわかるような道を選ぶと良い。
実際に気持ちが読めるかどうかはあなた次第。
248Nanashi_et_al.:04/09/13 23:05:06
将来やりたい事っていっても
高校生くらいじゃ職業とか仕事内容みたいなん知らないしな
249Nanashi_et_al.:04/09/13 23:08:43
>>247
おそらくもう決めてしまったと思われ
250247:04/09/13 23:11:50
理系は、学校が終わった後も専門の道に進まない限り、殆ど要らない。
文系は人の気持ちや、倫理、善悪の判断、落ち込んだときの対処法など、
一生使える内容が盛りだくさんだ。

理系や法律は辞めなくても良い。でもメインにする必要はないと、
私は思っています。
理系は偏見かも知れないけど、完璧に出来た方がいいでしょう。
学校で習ったことが何倍にも膨れ上がって、それがかなりできないと
高得点は撮れないよ。

高校ではその違いはほとんどないけど、大学に進むなら、めっちゃ違うので
参考にして欲しい。
私は短大だったとはいえ、理系はほぼ完璧を求められる(高校以上に覚えることが多い)
のに対し、文系は内容によっては採点が甘い。
それだけ難しいのだ。だからあまり教わらないことがある。

理系と文系のギャップがありすぎるので、その辺で考えてみては?
251245:04/09/13 23:45:25
私生活で理系の学問ほとんど使わないってのは思うね。
物理の公式なんてもうma=Fくらいしか頭にない。

理系も採点甘いっていえば甘いよ。
研究室の学生にやらせてるところ多いし。
覚える事は多いけど丸暗記なら結局、勉強法は文系と一緒でいいんじゃないかと。
252241:04/09/14 11:01:45
>>242 いや、数学が難しい云々じゃなくて、精神的なイラつきってのが
あったんです。俺の場合。高校の勉強(理系も)は基本的に暗記だから、
数学でも暗記しなければいけない部分があるけど、現代文はそうでもない。
受験はメンタル的な面も重要だから、そういうところを考えても
やっぱきついかな、と。「なんで文系なのに数学VCやってんだろ、俺」
とか。同じクラス(理系)に高3になってから早稲田法志望になった友人が
いたんですが、かなり後悔してました。
253Nanashi_et_al.:04/09/14 11:59:48
>文系は人の気持ちや、倫理、善悪の判断、落ち込んだときの対処法など、
>一生使える内容が盛りだくさんだ。

そんなの学問で学ぶもんじゃないだろ・・・
つまり文系は学問じゃないってことか
254Nanashi_et_al.:04/10/04 18:16:18
景気が回復して超氷河期が終わったら、理系の唯一のメリットも無くなる


255Nanashi_et_al.:04/10/04 21:19:21
大学は好きなとこ行け。就職?なんとでもなるっしょ。
理系に行きたくなったら院から理系に行けばよし。
256Nanashi_et_al.:04/10/04 22:54:12
>理系に行きたくなったら院から理系に行けばよし。

無理。
257Nanashi_et_al.:04/10/04 23:06:30
何か極めようと思って理系行くなら相当の変態じゃないと無理。
高校時代から変態じゃなくてもいいが少なくともB3くらいからは
本格的な変態にならないと無理。変態って言っても犯罪じゃなくて
一日中個室で学書読んでて幸せですか?とかそういう話。
別に工学行って働きたいならむしろ変態じゃない方がいいけど
物理、数学なら変態じゃないと困る。勉強が好きでしょうがない人。
258Nanashi_et_al.:04/10/04 23:31:29
>>1は現在高2か
結局どうしたんだろう?
259Nanashi_et_al.:04/10/05 13:23:20
>理由は「理系にいっても文系の仕事はできる」
無理。
260Nanashi_et_al.:04/10/06 18:58:44
営業とかの仕事がしたくないならやっぱり理系なの?
261Nanashi_et_al.:04/10/06 19:22:36
理系でも普通に営業とかやらされる
262Nanashi_et_al.:04/10/07 10:22:41
まあでも理系の方が専門職の枠が広いだけに、営業にまわされる率は圧倒的に低いやね。
263Nanashi_et_al.:04/10/07 11:17:26
文系の主な就職先は金融機関。
激務、残業過多で有名じゃん。
文系の仕事ってのは、労働条件が半端じゃなくきつい仕事が多いから
人件費として給料も高くなる。

営業なんてみてみろ。営業手当てってのがつくだろ?
でも、家に帰るのは8時とか9時、10時以降って人が多数。

理系はその点楽で、品質管理(分析屋)、研究開発などはおいしい。
264Nanashi_et_al.:04/10/07 18:22:05
理系も過酷ですよ
265Nanashi_et_al.:04/10/07 18:35:35
理系は学生時代から残業残業・・
266Nanashi_et_al.:04/10/07 19:40:40
結局は自分の適性だろ

長時間働いて苦にならない職ってあるからさ
そういう職に就くこと前提に、いろいろバイトとかサークルとか(挑戦者なら)会社作ってみたり
いろいろやってみて自分の適性探すのがいいと思うけど・・・

理系文系の話になったら、間違えなく理系
理系に行って英語をしっかりやればどうにかなるよ
267Nanashi_et_al.:04/10/07 21:00:19
理系で学生時代苦労したぶん仕事は楽だと平等なんだが
268Nanashi_et_al.:04/10/07 23:18:17
品質管理とか研究って、結構のんびりしてるところが多いらしい。
俺の友人なんて働きながらよくメールを送ってくる。

「実験中で暇」だとさ。
やっぱ研究職って良い感じ。
品質管理なんて分析だけって感じだしな・・・・・・・・
269Nanashi_et_al.:04/10/08 00:52:02
遊びたいなら文系
死にたいなら理系





終了
270Nanashi_et_al.:04/10/08 11:46:49
>>269
文系必死だなw

やっぱ文系のほうが将来過酷らしいね。
残業の毎日で遊べない。
271Nanashi_et_al.:04/10/08 12:41:52
勝手に文系認定すんな
272Nanashi_et_al.:04/10/08 13:41:55
結局、文系の仕事のほうがキツイってのは言わなくても分かってることなのに。
いまさら話すほどのことでもない。
273Nanashi_et_al.:04/10/08 20:01:24
文系の仕事の方がきついなんてことはないと思うぞ。
俺の周りの話だが、スケジュール調整や予算の割り振りなどを数学的・論理的に求めるでなく、
電卓を叩きながら試行錯誤して、無意味に事務仕事を増やしてる。
二元一次方程式を数字を一つ一つ変えながら答えを探る状況を想像してみろ。
それに似たことをやってるんだ。まあ仕事だから、それほど単純ではないのだが……。
それはともかく傍目で見て、単に要領が悪いだけだと思う。


それとも、こういう要領の悪い馬鹿な文系は、俺の周りにしかいないのかな?
274Nanashi_et_al.:04/10/09 01:33:27
文系ってのは人対人の仕事だから、扱う対象が物より大変。
オタク理系やアホ文系、脳筋体育系を皆差配しないといけない。
対人で優位に立てる傾向があるなら文系へ、
対物の方が宜しければ理系へ
275Nanashi_et_al.:04/10/09 08:47:45
>>274
>対人で優位に立てる傾向があるなら文系へ

これは言ってることに矛盾が含まれている
もし、文系の人間がそういう人の集まりなら
文系の人間は一人しか残らない
276Nanashi_et_al.:04/10/09 13:15:45
>>275
その読解力のなさと
自分の意図と相手の意図とを混同してしまうあたり、
お前文系だな
277Nanashi_et_al.:04/10/09 13:32:26
>>273
事務職は理系の品質管理並みに楽だろうね。
278Nanashi_et_al.:04/10/09 14:28:40
貧寒は業種によりかなーーーりことなるぞう
化学系はわりと楽
機械系は忙しい
電気電子系は超忙しい

研究は個人の資質によることがおおいぞう
279Nanashi_et_al.:04/10/09 18:11:21
品質管理と品質保証は別物の会社が多いです。
別にしているところでは品質管理は楽です。でも社内で疎まれます。規定作りとかだけだから。
280Nanashi_et_al.:04/10/10 02:51:00
しかし、営業やら金銭系の仕事なぞ、残業過多、業務内容キツイでいいことない。

やっぱ理系の職のほうが楽だな。
研究なんて、結局遅くまで残ってるやつはまず居ない。
遅くてもたかが知れてる。

しかも、理論がある程度確立されてるし、
研究対象となることも上が決めてくれるからあとはそれに従ってやればいいだけ。
研究方法なぞは決まりきったパターンがある。ノウハウがね。
281Nanashi_et_al.:04/10/10 02:58:02
↑文系の妄想。情けない。
282Nanashi_et_al.:04/10/10 03:51:34
研究職も、業界によって楽なところとキツイところがあるな。
概して、楽なところはオマケ部署みたいな扱いで、日陰者。でもラク。
(重厚長大なとことが電力・ゼネコンとか、技術が確立してるところはそうなってそう。)
電機・自動車・通信あたりの、技術の進歩が速いとこでは研究部署は花形で、それなりに出世もする。
しかし、そういうところは激務だし、研究といっても開発みたいなものだったりする。
283Nanashi_et_al.:04/10/10 04:16:19
メーカーの開発とかの場合、毎日8時より早く帰れる環境にいる人間は結構運がいいと思う。
(朝9時出勤の場合)
結局、文系も理系も業種、配属、上司次第でしょ。
でも、毎日10時以降+毎週休日出勤とかじゃなければ、本人次第でいくらでも遊べる。
284Nanashi_et_al.:04/10/10 11:48:37
>>270
青いなあ・・・


未来ある若者があやしい夢に釣られない事を祈る――――
285Nanashi_et_al.:04/10/10 11:58:19
理系の方が大変に決まってるだろボケェ!!
286Nanashi_et_al.:04/10/10 12:14:09
性格のいい理系ほど「文系さん大変そうだな〜」とか思うんだろうな
実際は楽だ。苦ではない
傍から見て大変そうな事ほど実はそうでもなかったりする
287Nanashi_et_al.:04/10/10 12:18:26
選択は問題じゃない。
選択したあとの自分の生き方が問題。
288Nanashi_et_al.:04/10/10 12:35:31
仕事量に関しては楽ってこともないよ。
部署によっては普通に残業地獄だし。設計系や試験系は激務なとこが多い。

とは言え俺は営業より精神的に楽だと思ってるんだけど、それはあくまで
個人の嗜好なわけで(俺は技術好きだから理系出た)技術嫌いな人が無理に
来ても精神的につらいのではないかな。
289Nanashi_et_al.:04/10/10 12:48:36
人は能力を超えた仕事を与えられると、無意識のうちに無意味な仕事を多く抱えて多忙を装うそうだ。
これ以上面倒な仕事を押し付けるなと言う無意識の行動だと言う。
当然無意識であるから、困ったことに多忙を装う本人には自覚はない。
だが、周囲から客観的な目で見れば、どんなに余計な仕事をしてるかは一目瞭然なんだけどね。

忙しいと感じたら、本当に忙しいのか、それとも余計な仕事を抱えているのか考えてみよう。
まあ、ほとんどの人は考える前に「本当に忙しいんだ」と否定してくることなのだが。
290Nanashi_et_al.:04/10/10 14:19:37
291Nanashi_et_al.:04/10/10 14:44:00
290のリンク先の記事、文系の回答が圧倒的に少ないのが気にかかる。
理系対文系の人数比は、たしか文系の方が5倍以上だったはずなのに、理系の半分ぐらいしか答えてない。
無作為に15000人にアンケートを取ったとすれば、理系約2500人、文系約12500人ぐらいになるのか。
理系の回答人数に近い数字だ。それに対して文系の回答率の低さはどうだ。

ここから予測される結論は一つ。
答えなかった文系は「回答できないほど恥ずかしい収入しかない」ということではないのか?
世の中、目に見える部分だけがすべてではないぞ。
292Nanashi_et_al.:04/10/10 16:15:55
元々理系出身者にアンケートを多めに配った可能性もある。
文系理系それぞれの回答率も知りたい。
もし回答から文理を分けるような統計処理だったら、291の可能性も否定できないが、
それを言ったら文系有利の夢を見ている人たちが可哀想だw
293Nanashi_et_al.:04/10/10 16:48:24
つかさ、一般「世帯」の年収が600万台だったり、給与所得者の平均年収が
400万〜800万(調査地域等で大幅に異なる模様)という現状で、
30台の平均年収が1,000万オーバーって結果、疑問に思わないんだろうか。

調査したセンセイのいう文系って、中央官庁官僚や銀行員・大手新聞社員だけを
指してるんじゃね―の?
理系は大学教授か研究所の主任研究員(ヒラだとあんなにもらえねー)で、
それ以外は理系でも文系でもない体力系とか考えてたり。
(確かにそうかもしれんが。)
294Nanashi_et_al.:04/10/10 16:52:15
>>1
自分の行きたい方に行けばいい
295Nanashi_et_al.:04/10/10 17:23:38
まあ一つ言えるのは理系は勉強大変だから興味ない人が来ると苦痛だと思うよ。
好きな人なら一生それで食ってける可能性が高いのでウマー
296Nanashi_et_al.:04/10/10 18:00:09
同感。
俺は物理出身だが、数式いじってパソでシミュレーションやって、
大変だったけど自分的にはけっこう充実した学生時代を送ったと思ってる。
試算結果の画像表現に凝ったりもしたし。(苦笑)

でも、好きじゃない人には理系の勉強って、苦痛以外の何物でもないだろうね。
297Nanashi_et_al.:04/10/10 18:22:15
英語って文理選択には関係あります?
298Nanashi_et_al.:04/10/10 19:01:36
>>297
受験の質問かな?
まあ英語は文理問わず試験科目に入れる大学が多いから、選択条件にはならんでしょ。
大学によるかも知れんけど、理系でも在学中に英論文をいくつも読まされるからね。
たぶん文系でも、英論文を読むところが多いんじゃないのかな?(理系の俺的な考えだけど)
だから、むしろどちらへ進むにしても、英語は真剣にやった方が良いと思うよ。
299Nanashi_et_al.:04/10/10 19:22:02
>>298
Thx。頑張ります。
300Nanashi_et_al.:04/10/10 21:30:07
5 :Nanashi_et_al. :04/10/10 15:22:59
理系
超有能:ソルジャー頭.文系の直属部下になれる.出世しても工場長止まり.貧乏暇無し.
並有能:中核ソルジャー.低賃金で激過労.手が動かなくなったら即リストラ.
並無能:第一線ソルジャー.信じ難い低収入.過労死,リストラの危機.結婚無理かも.
激無能:平ソルジャー.サービス残業の嵐で時給換算600円も珍しくない.女っ気ゼロ.

文系
超有能:最高エリートのゼネラリスト.金・権力・家庭・女に恵まれて充実した人生.
並有能:企業や国家の重要な意思決定や経営に携わるエリート.高収入で優雅な生活.
並無能:現場の指揮官.理系を管理して仕事を与える立場.安定した収入と社会的地位.
激無能:いわゆる普通のサラリーマン.ほどほどの収入と女や家庭に恵まれそこそこ幸せ.
301Nanashi_et_al.:04/10/10 22:26:09
東京三菱で住宅ロ−ンを組む場合は、1部上場のエンジニアがもっとも
審査を通りやすいそうです。
文系代表銀行員がエンジニアのほうが安定していると保障してくれる
ようです。銀行員も馬鹿じゃないな。と思いました。
302Nanashi_et_al.:04/10/11 02:54:15
>>301
おいおい、それ銀行さんがよく言うおべんちゃらじゃん
利率と限度額が問題なわけで。その分じゃ交渉してなさそうね・・・
303Nanashi_et_al.:04/10/11 03:07:10
>>300
理系が弱いとこ(MARCHとか)の文系学生って、本気でこう思ってそうだな。
モーニングあたりのサラリーマン漫画とか読んで身に付いた世界観というか。
304Nanashi_et_al.:04/10/11 03:18:17
>>303
その理系が弱いところの文系ですが就職活動はそれでも理系のが楽だよ。全然。
文系は就活大変。不況だからね。
しかもうちの大学の文系から大手行っても結局ソルジャーだし。がんばってたたき上げられ
ない限り理系と変わらん。

文系>>>>>>>>>>>理系を実感できるのは宮廷レベルの高学歴だけ
なんじゃないか?
305Nanashi_et_al.:04/10/11 03:35:56
廷が違う…
306Nanashi_et_al.:04/10/11 04:04:39
マジレスするね。

>>1
オマエは、同じ質問を文系板でもやったのか?
ここ理系全般板でのみ聞いてるのか?

だとしたら、答えは出てるだろう。
背中を押して欲しいだけなんだろ?
307Nanashi_et_al.:04/10/11 05:32:06
今、>>306がいいこと言った!!

直後に煽りレスで恐縮なんだが、
>>300のコピペ、何時のやつだろう?
「ゼネラリスト」とかいうあたり、時代を感じさせるねえ。
ゼネラリストとスペシャリストとか流行ったのって何年前だっけ?
ソルジャーってのもいいかげん旧い言葉だけど、これはまだ使ってるやつが
いるみたいだな。最近初めて知った情報弱者wの可能性が高いと思うが。

コピペしたやつは、腐った餌で釣れるかどうか試してる暇人だろ?
まさか腐ってることに気づかなかったわけじゃないよな?
308Nanashi_et_al.:04/10/11 08:59:54
300だが、銀行との交渉は嫁とその親(元県会議員)が燃えています。
私は借金なんてしたくないんだけどね。確かに私は交渉なんて
してないかも。
309Nanashi_et_al.:04/10/11 09:43:23
これからは文系理系問わずスペシャリストだよ

海外に逃げる準備しておけ
今後、理系の技術者の場合、アメリカのほうが給料いい場合も多くなるぞ
310Nanashi_et_al.:04/10/11 10:46:30
他スレでも>>300コピペが出てるが、何だかんだ言いながら
喰い付いてくる奴が居るのよね。
腐ってるのが明白な事実なら、そんな長い必死なコメントを
返さなくて良いだろうにさ。
これはやはり理系の被害意識というか、薄々感じている傷に
触られた過剰反応の一種じゃないかと思ってしまうね。
311Nanashi_et_al.:04/10/11 10:54:06
>>307は「理系ってソルジャーなの?」スレに居た必死クンか
その類似品だろ。もうほっといてくれよ…
312Nanashi_et_al.:04/10/11 11:00:11
文系就職を考えている生物系の俺だけど
もっかい、高校生に戻って進路選ぶなら、工学部選ぶかな
学部卒で日銀とか東京三菱銀行とかにチャレンジして、ダメなら
院から一流メーカーに送りこんでもらう。
313Nanashi_et_al.:04/10/11 12:08:32
やっぱ理系だめだわ・・・・
現実見なさすぎ・・・・
金の問題から逃げるタイプ多すぎ・・・・
実より名を取るタイプ多すぎ・・・・

搾取されやすいタイプの高校生が理系を目指すからだろうな・・・・

314Nanashi_et_al.:04/10/11 12:12:53
理系にコンプもってる奴って多いんだな・・・・・
315Nanashi_et_al.:04/10/11 12:17:50
>>313
理系の方が得するかのような書き込みをしてるのは、新手の文系工作員だろ。
316Nanashi_et_al.:04/10/11 12:20:21
>>313
最終的には個人の問題なんだろ
お前みたいに柔軟性がありそうな香具師もいれば堅物もいる。

うちのボスは会社作って、特許とって、優秀な学生はマスターから給料払って自分の会社で雇ってるし
人それぞれです。

科研費取得に関しても、要領のいい(外部に対する政治力のある)教官がごっそりもってくるし

やっぱ、最終的には個人です。
317Nanashi_et_al.:04/10/11 12:24:35
理系から見た「頭がいい」 ↓
・リッター30km走れるガソリン車を造ること

文系から見た「頭がいい」 ↓
・売春を援助交際と言い換え、社会に定着させること


前どこかの板でこんなこと書いてるヤツがいた。
318Nanashi_et_al.:04/10/11 12:47:45
こんな過疎板(しかも理系板)で粘着して煽ってる文系がいる時点で
文系底辺の酷さが察せられます。
319Nanashi_et_al.:04/10/11 13:03:14
>>313
理系っつっても理学部と工学部ではかなり考え方が違う。
文系にはその違いがわからないだろうけど、
工学部の俺にとって理学部の友人の考えることはわからん。

たしかに工学部にもそういうモラトリアム型の香具師はいるけど、
結構現実を直視してる学生も多いのは事実。
320Nanashi_et_al.:04/10/11 13:10:13
理系板に出張ってきて煽る文系。
Mac板に出張ってきて煽るWindowsユーザー。
クラシック板に出張ってきて煽る自称ミュージシャン。
ライトノベル板に出張ってきて煽る、自称読書人。
以下略…………

あちこちで粘着して煽ってる奴がいるからね。
それも自分が多数派の中の一人だと言う、自分本位な優越感だけで。
今は文系が多数派だから、そういう下卑た奴が出てくるんだろうね。
321Nanashi_et_al.:04/10/11 13:33:11
>>320
それだけ理系に興味があるんだろ
いいじゃん、そんなもんだろ
322Nanashi_et_al.:04/10/11 15:25:11
>>290
そのサイトの一番下でほざいてる奴、むかつくなー
323Nanashi_et_al.:04/10/11 15:32:15
思うに文系が批判されるのは学問的価値が理系より劣っているからではないと思う
世の中の学生を三通りに分けると
学習意欲のある理系
学習意欲のある文系
学習意欲のないカス
に別れ学習意欲のないカスが文系に行くから文系が馬鹿にされるんではなかろうか
324Nanashi_et_al.:04/10/11 15:35:50
>あー…なんとも言えないね、統計的胡散臭い理屈。
>理系の待遇を見直すべきだってつぶしの利かない刹那的文系よりも理系の方が安定的待遇は認められてない?…ってのは僕の主観ですが。
>数字に表れない現実を無視して無理に語る研究者には毎度うんざりしますね。

こいつ相当頭悪くないか?
325Nanashi_et_al.:04/10/11 15:37:18
「世の中金だ」と言いながらも、自分は定収入の香具師が一番痛いな。
このスレで煽ってるやつみたいに。
326Nanashi_et_al.:04/10/11 15:37:39
うん。正直笑った。コレを載せる奴も載せる奴だけどさ・・・・w
327Nanashi_et_al.:04/10/11 15:39:41
統計的胡散臭い理屈
数字に表れない現実を無視して

意味不明
328Nanashi_et_al.:04/10/11 15:41:07
>>327
お前が意味不明
329Nanashi_et_al.:04/10/11 16:01:31
文系のゴマカシはうまいね〜こわいね〜
330Nanashi_et_al.:04/10/11 16:05:01
>>325
低収入だからこそ、金にこだわるんだよ
金に困ってなければ、金にはこだわらない
331Nanashi_et_al.:04/10/11 16:07:10
>>325
> 「世の中金だ」

そんなやついるか?
332Nanashi_et_al.:04/10/11 16:11:31
文系はヴァカだけど得してるってだけの話だろ?
333Nanashi_et_al.:04/10/11 16:14:11
>>331
ここで理系は負け的な理論を展開してる奴の大部分は金を理由にしてるわけだが。
334Nanashi_et_al.:04/10/12 01:40:13
実際のところ、理系に来るような人間は地位や金なんて本当はどうでもいいと思ってる奴が多いのだが、
文系からの「文系>>>理系 ∵地位や金の差」という煽りがあまりにも多いというのが現状。

そんなふうに煽りの対立軸を立てられて、しかもそれがマスコミで大々的に報じられて、
それでも「金(地位)じゃない」と言っていられる人間は、よほど自分に自信のある人間か、
意志の強い人間だけだろう。(「負け惜しみ」と言われるのが嫌でなかなかそういうことが
言えないという雰囲気もある。)

やっぱりそんな風に「お前らは恵まれない人間なんだ」という報道を一方的にされたら、
「そんなもんかな」という気になってしまうのが人情というもの。
結局、マスコミが文系の価値観で一方的に物事を伝えてるのが、一番大きな問題だと思う。
335Nanashi_et_al.:04/10/12 12:49:04
そうそう、お金じゃないよね。
いつまでも文系にとってかわいい理系でいてね☆
336Nanashi_et_al.:04/10/13 02:04:44
>>335
まあ、正直、お前よりはお金持ってるわけだが。
337334:04/10/13 02:24:14
ちょっと補足。
確かに理系は地位や金に魅力は感じてないが、上述したような「文系の煽り」のおかげで、
「ウザイ文系を黙らせる」という目的で地位や金に関心を持つ理系は増えてきたように思う。
(最近特に「理系は文系に搾取されるソルジャー」という感じの報道やらが多いので尚更。)
実際、文系就職する奴の動機とかそんな感じだし、特許訴訟が増えているのもそういう理由が大きいだろう。

つまり、個人として「金、地位」に拘るというよりも、
「文系の方が金や地位を得ている状況に正当性を感じない」という理由で
それを改善したいという欲求が働いているように思える。
338Nanashi_et_al.:04/10/13 18:46:14
企業は何故給料を上げるのか?それは士気を上げる為だ。
理系は文系と違って給料を安く押さえても真面目に働いてくれる。
339Nanashi_et_al.:04/10/14 00:35:00
>>338
んな事言ってると、優秀な香具師を失っていって、会社アボーンだな
340Nanashi_et_al.:04/10/14 00:39:55
文系の一般職が出来ることは、多少訓練すれば理系にも出来るので
これからはわざわざ文系をとろうとしなくなるかもな。
理系の奴をたくさん雇って、入社後に適宜ポストを振り分ければ
それで問題なく稼動する。特技が無い一部文系の方々は泣くかもしれんが。
341Nanashi_et_al.:04/10/14 01:06:06
>>340
いくらなんでもそりゃないだろ。
理系は取ったら技術に回すのが効率いいに決まってる。
営業は営業でスキルの要る職種だぞ。
それに営業やらされる理系が増えることが、理系にとっていいこととも思えん。
あと、文系の一般職というのはようするに一般職OLというやつで、
それは既に派遣への置き換えが進んでる。
342Nanashi_et_al.:04/10/14 01:42:51
>>341
>それに営業やらされる理系が増えることが、理系にとっていいこととも思えん。
理系(技術者)に営業をやらせると、一時的に売り上げは伸びるそうだ。
まず文系の営業ほど口数は多くないため、客からうるさがられない。
次に多くの知識を持っているため、客から信頼を得られる。
この2点が原因だそうだ。

もっとも、技術者に営業をやらせるということは、当然、商品開発力や生産力が衰えるということ。
理系に営業をさせれば……というのは、無能経営者の浅はかな発想だと思う。

ちなみにバカみたいな実例を一つ。
数年前に「自社製の家具を売る専門店が技術者に営業を任せて売り上げを伸ばした」という記事が読売新聞に載ったけど、
新聞掲載から1年と経たずに、その店は生産力が落ちて倒産なんてバカみたいな結果になってた。
(私はその近所です。もっとも新聞には後日談は載らなかったけどね)
343Nanashi_et_al.:04/10/14 02:07:56
まあ、コア技術者を営業にまわすのは、よっぽどバカかよっぽど崖っぷちかどっちかだろ。
その企業も、倒産前の最後のあがきだったのかもしれん。
(といっても、青色中村氏とかノーベル賞田中氏も営業やってたみたいだけど。
 前者は単純な人手不足、後者は窓際扱い?)
とりあえず全員研究者にしておいて、使えない奴を営業にまわしていくというのが効率的ということで、
これは結構多くの会社でやってるみたいだね。
344Nanashi_et_al.:04/10/14 02:20:20
いや、むしろ理系の営業は大事だと思うよ。メーカーとかは特に。

製品の営業にも関わらず力押しと情に訴えて契約をとるような旧来の日本式の
やりかたは通用しなくなってるし。

製品の売買契約をとりつける際、売る側にも買う側にも技術系のスペシャリストが
ついてサポートするってのが今後は当たり前になると思われ。
345Nanashi_et_al.:04/10/14 10:44:46
なんか話を聞いてると、
ただ文系の営業が自社製品のことを何も勉強してないだけ、
ただ力押しと情に訴えるだけに聞こえてくる。

ちょいと文系営業に知識を与えれば済む問題ではないのか?
それとも、それができないほど文系営業はバカぞろ(ry
346Nanashi_et_al.:04/10/14 17:47:33
公的研究機関の給料は民間を参考にして決められる
347Nanashi_et_al.:04/10/14 21:20:13
>>354
そう簡単に、技術系の知識が付くわけ無いだろ。
特に、下地が全く無い香具師らに教え込んだって時間の無駄だよ。

それに、付け焼刃の知識より、わかりやすいカタログ渡したほうが早いんじゃねーの?
348Nanashi_et_al.:04/10/14 21:29:47
>>347
未来に向かって文句言ってるしw
349Nanashi_et_al.:04/10/14 21:34:01
>>345
バカ揃いだよ。
製品の情報は予め予習しておいた台本に書いてあることしか言わない。
だからちょっと突っ込むと感覚的な表現とかでごまかして、具体的な話をしない(できない)。
350347:04/10/14 23:47:12
>>348
あ、ホントだ・・・・・・・・



スマネ
351Nanashi_et_al.:04/10/15 02:26:14
つきたい職業につける方に行けばいいじゃん。
他になにか決める要因ってあるの?
352Nanashi_et_al.:04/10/16 01:05:48
就きたい仕事なんてないからね。普通。
353Nanashi_et_al.:04/10/18 11:32:20
理系行くなら国立じゃないと負け組?人生終わっちゃう?
354Nanashi_et_al.:04/10/18 13:12:44
私立は総計クラスじゃないと馬鹿にされる
ムサ工とかだと
マジでプッ(嘲笑
355Nanashi_et_al.:04/10/18 14:14:55
>>353
あまり関係ないよ。理系なら国立ってのは2chが生んだ迷信の一つ。
研究費が豊富ってのが決まり文句なんだが(確かに宮廷クラスの
大学ならいっぱい持ってる)駅弁はピンきり。大抵の駅弁は私大と
研究環境がたいして変わらなかったりする。

あとそれとは別個に低学歴の人にこそ理系はお勧め。就職はなんとかなる。
低学歴文系は就職すら危うい罠。高学歴の人の方が同じ大学の文系出身
の奴と比べて待遇に不満が多いのではないかな。給料とか。
356Nanashi_et_al.:04/10/18 14:35:23
国立理系の実態は、世間の評価とはけっこう逆の面があるように思う。
大学によっては予算がないから、古い牛乳ビンや空き缶で実験してる。
東大の院生になると、建物補修の手伝いがオマケで付いてくるというのはNHKでやってたな。
実験の空き時間に左官してる映像は、とてもエリートの姿には思えなかったw
357Nanashi_et_al.:04/10/18 17:01:46
今日、くのいちの女の子が忍びをやめたがってて、おれが
「大丈夫、オレが長老に頼んでやるよ!!」とかなんとか言って慰めてる夢を見た
おれはまだ大丈夫だと思う
358Nanashi_et_al.:04/10/18 18:33:42
>>355
理系なら授業料気にして国立をセレクトしました。
はい、我が家貧乏です。

だって、生命科学系の私立大高いんだもん。
359Nanashi_et_al.:04/10/18 19:54:57
わしも理科大行きたかったけど家が貧しいからがんばって旧帝。
まぁそっちの方がいいんだけどな。
360Nanashi_et_al.:04/10/18 20:11:17
>>358
別にそういった事情なら全然あり。選択としては間違ってない。
でも生物系は就職悪いから就職対策は念入りにしとけ。

>>359
それはむしろ理科大受かっても宮廷行くだろw
理科大も悪い大学ではないけどさすがに宮廷と比較すりゃかなり見劣りする。
361358:04/10/18 20:21:47
>>360
2chの理系就職先の上位(2ch偏差値60台半ば)の企業に内定もらった(生命科学とはまったく関係ない会社に(笑))

大学院まで行って俺はいったい・・・。
362Nanashi_et_al.:04/10/18 20:28:17
>>361
いやー、生命系はしょうがない。むしろ良い企業から内定とれたってだけで素直に喜んでおこうw
363Nanashi_et_al.:04/10/18 23:15:22
>>342
って比較優位の典型例だよね。
経済学は高等数学も使うし、なかなか面白い。
理系の学問だろ思うよ。
皆も初級でいいから経済学学んでみたら?
かなり面白いよ。
数学が得意ならいきなり中級から入ってもいいだろう(僕はまだそこまで学んでない。専門をおろそかにするわけにも行かないから。)しね。
ちなみにテレビに出てるのはテレビタレントだから。
364Nanashi_et_al.:04/10/18 23:38:47
>>363
確かに経済学は学ぶと面白いね。
俺は学生時代、教養で経済学を学んだよ。
でも、その時の経済学の講師の一言、
「理学部の学生には経済学部で2年間かけて教えることを、
 1年で教えられる上に成績が良いから、教えがいがある」
と零してたなあw
事実、期末試験には理学部と経済学部で同じ問題を出してるそうだけど、
本当に平均点の差が20点以上もあったそうだ。
(理学部の前期=経済学部の1年生の前期後期を合わせた問題。同後期は2年生の問題)
365Nanashi_et_al.:04/10/18 23:58:59
>>364
似たようなエピソード俺もある。
経済学部が3ヶ月でやる内容を3週間で理解できるのね。君らって・・・

偏微分とかその辺のことやったときに教養授業で先生(経済学部)が言ってた
366Nanashi_et_al.:04/10/19 00:20:52
ついでに理工系の学者が金を求めて経済学者に転進する例は良くある。
制御系が特に多いらしい。多分に数学的な要素が強い学問であるってのも
あるんだが制御自体がどうしてもサブ扱いなので金にならんのだそうだ。
367Nanashi_et_al.:04/10/19 10:13:27
研究を楽しめるようなら理系がいいと思うが
ペーパーなんかをせっせと書くのに追われるようじゃ
文系のほうが本人のため、周りにもいい
368Nanashi_et_al.:04/10/19 15:48:45
>>1
男に生まれたからには理系に行け
369346:04/10/19 21:24:48
>>365
4倍以上の理解度というのは同じだね。
346で書き忘れたけど、こちらは教養だから週1限、あちらは専門だから週2限。
もっとも俺たちにとっては、あくまで教養の一つだけどなw
370×346→○364:04/10/19 21:26:16
うわぁ〜。番号間違えたぁ。(汗)
371Nanashi_et_al.:04/10/20 16:21:26
>>364
俺も教養で経済学履修した。
内容は、行列や微積分や、需要曲線とか。
簡単すぎたので、授業でないでテストだけ受けて合格しました。
教養選択は出席ないんで。
372Nanashi_et_al.:04/10/20 17:36:16
経済学部だけど工学系の院に進むことになったよ。
数学物理ど素人なのだが研究についていくために今からどう対策しておくべきなのだろうか。
留年したりしないだろうか。
373Nanashi_et_al.:04/10/20 17:42:37
迷っているならとりあえず国立の理系に行く方がいい。
私は文系学部に来たことを今本当に後悔している。
高校のとき国立志望で数学理科けっこうしっかり勉強していて、
大学でも経済学という割合理系に近いことを学んでいたのが救いだった。

文系の学問では食っていけない。何のスキルも身に付かないよ。
政治家や官僚など最高峰は文系だけど、並みの文系は職を保つことすらあやういんだから。
理系だったら並以下でも職がないということはないんじゃない?
理学系はどうか知らないけど。
374Nanashi_et_al.:04/10/20 17:45:48
あとね、数理系科目は若いときにやっとかないと後からでは絶対に理解できないと思うよ。
私立文系洗顔は自殺行為。
375Nanashi_et_al.:04/10/21 14:24:59
理系文系以前にどっちにしろ国立行っておいた方が良いぞ。
376Nanashi_et_al.:04/10/21 15:14:20
>>375
駅弁文系はお勧めしないが・・
377Nanashi_et_al.:04/10/21 18:30:03
給料がいい方がいいなら、文型管理職がいいよ!
でも、理系が好きなひとならそのまま理系でどうぞ。
更に、文型の科目死ぬ!って人もね(^^
378Nanashi_et_al.:04/10/22 15:56:08
>>375
駅弁文系は普通に就職先がない恐れが高いが・・・
379Nanashi_et_al.:04/10/22 17:30:26
>>377
>給料がいい方がいいなら、文型管理職がいいよ!
管理職になれなきゃ意味がないw
つーか、「文型」と漢字間違える文系が、なぜか憎めないwww
380Nanashi_et_al.:04/10/22 17:34:49
理系なら、私立で早慶上以外なら、とにかく駅弁も含めて国立。
文系なら、旧帝→早慶→上位駅弁→マーチ→駅弁全般→その他。

理系ならFランク以外、文系なら駅弁以上の学歴がないと
役立たず。
381Nanashi_et_al.:04/10/22 18:07:22
>>380
駅弁?
382Nanashi_et_al.:04/10/22 18:26:11
>>380
旧帝以外の国立大学。
いわば地方国立。
383Nanashi_et_al.:04/10/22 20:03:00
>>380は確実に駅弁生だな。つーか理系国立優位論を振りかざす奴の根拠はなんなんだ?
大半の駅弁理系はマーチ理系あたりに就職実績惨敗してるわけだが。駅弁の好きな「率」でもねw

上位国立大の研究費が豊富で研究環境が整ってるのは事実なんだが、普通の駅弁はあんまり
私大と変わらんぞ。結構金はない。
384381:04/10/22 20:28:44
>>382
言い方が悪かったみたいだ。
まあおれが言わんとしてることは383が言ってくれたw
380のレスにわざわざ駅弁を含める必要があるのか疑問に思っちゃってね。
385Nanashi_et_al.:04/10/22 20:47:43
まあ理系の場合文系よりは国立優位の傾向が確かにあるが、駅弁生はそれを無理やり拡大解釈する傾向があるなw
386Nanashi_et_al.:04/10/22 20:48:15
流行語大賞

芸能人部門 火遊び  布袋
芸能人部門 間違いない  長井
不正部門 栄養費 一場

さぁこれを付け足していって、各地に張ろうぜ
387Nanashi_et_al.:04/10/22 21:18:32
>>383
マーチ程度で私立理系なら、駅弁以上に悲惨ですよ。
私立理系にいく価値があるのは、上智理科大くらいです。
388Nanashi_et_al.:04/10/22 21:28:18
>>383
国家からの経営補助金とは別に化学研究費補助金でもマーチは
あんまり金もらっていませんよ。
最底辺駅弁くらいです。
しかも率っていうのはほとんどマーチ文系のほうでしょう。
理系はマーチにとってお荷物みたいなところもありますし、
私立は最上位層に力をいれるところがありますから、
それなりに勝ち組にならないとマーチ理系は悲惨です。
389Nanashi_et_al.:04/10/22 21:32:25
>>387
>>388
駅弁必死なのは良いけど就職実績くらいは自分で調べなよ。
率でも惨敗してるから。

つーか中位駅弁理系の主要就職先見れば分かりそうなもんだが、
まあ下位駅弁の連中はなんとか「国立」って響きにすがりつくことで
思考停止してるから一生認めないんだろうなw
390Nanashi_et_al.:04/10/22 21:40:29
>>389
冷静を取り繕っても、どうしょうもないですよ。
そう考えさせるのが私立の思惑ですから。
とりあえず上位層がよかったらだれでも就職がいいと
思わされてしまいますから。
391Nanashi_et_al.:04/10/22 21:40:47
>>388
わかりやすい人だねw
ってか駅弁もマーチもトントンだよ。
そんなとこに絶対的な差はないがな。
それよりもっと上位を目指せって話。
392Nanashi_et_al.:04/10/22 21:48:04
>>390
だから実際に調べてみろって。そもそも入学偏差値で明確に決着ついてると思うけどね。
いくらなんでも下位駅弁じゃマーチに歯がたたないってのは。
そんなに駅弁が良けりゃもうちょい優秀な人間が集まってくるよ。

駅弁でも中位クラス(静岡とか信州とか熊本あたり)が文系ならともかく理系ならマーチには
負けんって噛み付いてくるのは気持ちとしては理解できるんだが、どさくさに紛れてその尻馬
に乗ってくる底辺駅弁はうざ過ぎる。

院だってマーチから研究環境求めて電通あたりまでなら普通にいるけど、マーチから下位駅
弁は聞いたことないよ。行く価値ないし。
393Nanashi_et_al.:04/10/22 21:59:26
ってかどうして下位駅弁なんて受けるんだ?
家から近いとか、授業料が安い、とかそんなもんだろ?
まさか本気で国立なら全部優れた大学だなんて思ってるのか・・・
394Nanashi_et_al.:04/10/22 22:03:53
まあ下の方に行けばいくほど「国立」って響きにしがみついてるよな。
はっきり言って上位国立大の連中は同じ括りにされるの嫌がってるよ。
だって上から下までレベルが全然違うじゃん。
395Nanashi_et_al.:04/10/22 22:24:01
>>392
入学者偏差値っていったら法政工とか46だぞ。
一番いいマーチ理系でも51とか。
しかもすくない教科で。
推薦も私立専願とかも多いし。

>>393
明治工とかは併願で茨城大合格率は4割くらいですよ。
茨城とか群馬とかが下位か中位かは知らんけど。
地元か近県なら普通はマーチより茨城、群馬にいきますよ。
国立で就職を決める条件は、旧医科大や旧商大などの格の有無と研究
実績によって就職のレベルが違う。
埼玉大とかそれなりにレベルたかいけどあんまり出世しないし。
396Nanashi_et_al.:04/10/22 22:32:04
国立にも佐賀とか島根とか鳥取とか山梨とか貧乏大学
もありますよ。
でも、相手がマーチ理系となるとなんともいませんが。
397Nanashi_et_al.:04/10/22 22:32:17
>>395
妄想激しいところで悪いが、そもそもマーチに中位以上で合格する層は茨城なんて
うけねーよw

ほとんどが地底うけて滑る。中位以下の駅弁なんて受けて受かっても行く気ねーんだから
意味ねーだろ。

それと理系は文系より洗顔は少ないんだが。

一番いいマーチ理系で51とかどこのデータだよwソースさらしてみ。
明治理工で53−57くらいだよ(学科による)。中央理工は立地のせいか
もうちょい高め。立教は言わずもがなだな。
別格中の別格である法政工を出してくるあたりで必死過ぎ。

駅弁は下位層はそれこそ45くらいだぞ。

398Nanashi_et_al.:04/10/22 22:40:30
センター65%くらいででいくら科目数多くてもなあw
そりゃ上位駅弁みたいに75%くらい必要ならきついだろうが、
マーチ理系あたりなら理系科目と英語は平均して8割程度とれるし
残りの国語と地歴一科目をを6割弱程度とれれば良いんだ
から全然難しくないだろ。
399Nanashi_et_al.:04/10/22 22:44:58
>>397
それは合格者偏差値のことでしょう。
代々木でもそれくらいです。
入学者偏差値のことを言ってるんです。
農学部とかは別として。

ちなみに駅弁の場合、入学辞退率は1割も満たないし、
後期という存在があります。これ以上下がることはありえません。
まあ秋田とかは45とかはありますが。
教科数も多いですしね。
400Nanashi_et_al.:04/10/22 22:46:50
>>398
そんなにいりませんね。
合格者偏差値でもせいぜい55だろ。
センターに換算すると7割ちょっと。
それもボーダー前後の人間は大量流出しますが。
401Nanashi_et_al.:04/10/22 22:57:36
>>399
必死に妄想で自分を慰めるのはかまわねーけど入学者偏差値でもお前が脳内で想像してる
みたいに5も10も下がったりはしないもんだが。

ついでに下位駅弁は合格者偏差値でかなり悲惨なありさまだよ。

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

いくら私立より合格者偏差値と入学者偏差値の差が小さいからってどう見ても対抗できそう
に見えないんだがなw
402Nanashi_et_al.:04/10/22 23:02:45
つまり3教科or2教科で7割ちょっと取れる人間が
入学後、マーチ理系生の上位に位置することになる。
有名大学なら6割は流出しますし。
一人が複数合格して2学科ぐらい蹴っても、3人いて1人蹴っても
偏差値に変わりはありませんし。
推薦とより楽に入学できる私立専願もいますし。

>>401
普通に5とか下がりますがね。
合格して入る人よりも出て行く人間がおおいですし。
マーチ文系よい理系が流出するのは容易に判断できます。
とくに、滑り止めにされたり練習台にされるマーチ・関関同率
や地方有力私立は特に。
403Nanashi_et_al.:04/10/22 23:06:47
だから実際に5くらい下がるってソース出せってw

悪いけど理系は学科併願できないとこの方が多いよ。文系と違って。
それとマーチ理系は2教科で入れるとこは法制くらいしかない。

それと日本語をちゃんと読んで欲しいんだが
>つまり3教科or2教科で7割ちょっと取れる人間が
そんなこと誰も言ってないんだがw
私立の入試に使う科目ならディフォで8割程度とれるって言ってるだろw

それと仮に5下がっても2次ランクで中位駅弁くらいなんだが。
404Nanashi_et_al.:04/10/22 23:09:38
ついでに嫌に2教科を強調したい意図がバレバレなんだが、
マーチ理系で2教科で入れるところって法政以外聞いたことないんだが。

もう一点言うと法政の2教科と3教科の同一学部受験で合格者の偏差値が1しか
変わらん。つーかそのランク受ける奴は併願の問題で結局3科目はやらざるを
得ない。
405Nanashi_et_al.:04/10/22 23:15:23
>>403
合格者偏差値っていうのはどのくらい偏差値をとれば6割
の合格をだせるかのことだろ。
受験科目だけでも8割とれるんだったら地底レベルの偏差値
が合格者偏差値になるはずだが。
受験科目だけで7割しかとれんから55程度に収まるんだろ。
しかも同じ偏差値のボーダーラインなら国立全般は6割、
私立は受験回数が多いから2校〜3もうければそれなりに合格する。
そんな人間がたくさんいるから入学者偏差値が下がる。
406Nanashi_et_al.:04/10/22 23:17:52
>>405
は?お前の脳内ははっきり言って謎が多すぎる。

地底クラスになれば全体でセンター8割近い数字が必要になるんだから
自分の得意科目は85%前後出してる連中ばかりだよ。そうじゃないと文系
科目フォローしてトータル8割近くはとれん。
お前頭悪いなw
407Nanashi_et_al.:04/10/22 23:19:13
>>405
合格偏差値の意味を間違ってるよ。まあ馬鹿には言っても理解しないんだろうが。
408Nanashi_et_al.:04/10/22 23:20:12
ってか駅弁は本当にバカか?
併願者流出したら5も下がるって・・・。
抜け出たやつの偏差値はいくつあんだ・・。
残りの大半の入学者はバカって言いたげだから、合格偏差値上げてる奴らは65とか70がごろごろしてるのかな〜?w
409Nanashi_et_al.:04/10/22 23:23:29
>>405で下位駅弁は得意科目で8割取るのも難しいことだと思ってること判明!!!!
410Nanashi_et_al.:04/10/22 23:28:34
>>406
まともな知能もないのに人を馬鹿あつかいか。
まさに2ちゃんねらーの厨房とかわらんな。
わざわざ苦手教科で受験する奴はいないだろ。
たしかに得意教科では地底8割5分、上位駅弁8割
中位7割5分、下位7割2分はとはとれるだろう。

私立の偏差値ってのはあくまで受験教科だけの偏差値であって
よほどのことがないかぎり得意教科で勝負する。
8割とれるならその教科だけで偏差値60近くいくだろ。
マーチ理系でボーダーラインにいる人間でも残るかわからんのに、
もっと高いとなると最上位層だろ。
411Nanashi_et_al.:04/10/22 23:32:32
>>410
お前もうめちゃくちゃいってるなw
上位駅弁で8割。だから2次ランクは上位駅弁≒マーチの合格者偏差値。
センターある分上位駅弁の方が力がある。それがすべてだよw

>8割とれるならその教科だけで偏差値60近くいくだろ
なら上位駅弁の2次ランクも60近くいくだろw
わるいけど2次ランクってのは2次で科されてる教科の偏差値だぞ。
つまり私大と同じ3教科のところが多い。(上位駅弁の1部は4教科だけど。横国とか)

知能なすぎwwwwwwww
412Nanashi_et_al.:04/10/22 23:35:51
>>410
おまえはホントにセンター受けたか・・・。
地底は得意科目は100取れる。少なくとも90点に壁は感じないぞ。
おまえの高校は地底とか上位駅弁いなそうだなぁ・・w
413Nanashi_et_al.:04/10/22 23:40:33
>>411
センター模試のことをいってるんだが。
センター模試でも下位駅弁は46、マーチ理系で55。
センター模試の場合、5教科7科目で受けるのは国立理系志願だけだし
母数体は限られてくる。しかも教科数が多い。
二次の模試とかは教科もすくないし得意教科だけ。
それで偏差値がかわらんのだから、国立理系という同じ母数体
で比較してるとしか考えられない。
やはり駅弁の場合だとセンターメインなんで、
センター模試の結果が有効。
414Nanashi_et_al.:04/10/22 23:42:52
おいおいw

何を血迷ってるのかしらんけど、2次ランクも母体は一緒だよ。
つーか国立2次試験を受ける奴も難関私大模試は当然受けるだろw
絶対に私大は併願するんだから。
415Nanashi_et_al.:04/10/22 23:45:54
過去レスとか何も読まずにカキコ


自分が好きだと思うほうへ行け
416Nanashi_et_al.:04/10/22 23:48:00
>>415
まあそれは正しいよ。

今日沸いて来た駅弁生は相当レベルが低かったが、駅弁でもちゃんとした人はいくらでもいるし。
特に金がないからやむなく地元って人は普通に頭良かったりする。
417Nanashi_et_al.:04/10/22 23:48:57
で、結局普通に5くらい下がるってソースはまだ出てこないのか?
418Nanashi_et_al.:04/10/22 23:52:55
センター模試では国立理系母数、全教科で判定するのは間違いない。
もし、記述模試で私立と国立が同じ母数体で、国立の偏差値が
センター模試と同じなら、科目数も少なく、母数体も広いのに
偏差値がかわらんってことは、模試記述の受験者平均が
国立受験者平均より高いってことになるが、そうしたら
下位駅弁とかマーチ理系とかはあんまり受けないだろ。
信憑性がない。
419Nanashi_et_al.:04/10/22 23:54:30
>>413 やはり駅弁の場合だとセンターメインなんで・・・

かっこ悪いセリフだなぁw
420Nanashi_et_al.:04/10/22 23:54:40
もしかして知的障害者の駅弁君は国立の2次ランクがセンター模試で判定されてると思い込んでるのか?

だとしたらリアルで馬鹿なんだが。
421Nanashi_et_al.:04/10/22 23:56:37
>>415
まともな反論ができないからって、つまらん煽りするな。
自分の人間ならスルーか冷静に答えるだけだが。
さすが2ちゃんねらーだな。
422Nanashi_et_al.:04/10/23 00:01:28
>>420
もともとセンターで言っているんだが。
マーチ理系もマークほとんどだし、駅弁は大体センター主体だろ。
マークもしが自然だろ。
423Nanashi_et_al.:04/10/23 00:02:43
>>418
馬鹿だな・・
ってか周りにちょっとは出来る奴いなかったのか?
ぐたぐた下手な文章書いてないで、受験してきた実感で分からなかったのか?
センター模試しか受けてねーから分かんねえんだろ?所詮センターメインですから・・、切腹ぅ!!w
424Nanashi_et_al.:04/10/23 00:08:58
>>422
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw

お前本当に頭悪いよ。
悪いけど国立の2次試験も理系なら数学3C、物理Uor化学Uがどちらかと言えばメイン。
まあこれはセンターで数12AB、物理Tor化学Tはある程度確認してるから当たり前だな。
私立の入試はこれらの配分が半々くらいだけど、いずれにせよ理系の得意科目の偏差値
計るのにセンターじゃ無理(範囲が足りなすぎる)。

だからマーチの合格者偏差値と国立の2次ランクの母体はセンター模試ではない。

まあお前の脳みそではここまで解説してやっても理解できなそうで怖いんだけど。

ついでにマーチクラスの私大理系の入試はマークではないよ。マーク半分、記述半分。(比率は
各大学で多少は違うけど)。俺は併願としてマーチ3つ受けたけどいずれも混合型だった。

これでお前がマーチクラスすら受けてないレベルだったことが判明したわけだw
425Nanashi_et_al.:04/10/23 00:15:05
>>423
人を馬鹿高校、駅弁理系ってこの程度で判断するなんて低脳だな。
残念だが違うぞww
お前は判断基準はとりあえず回りが言うことにしたがって、
あとは人それぞれっていってごまかす類の人間だろ。
その程度の判断で人を馬鹿にするのはあさましすぎる。
お前らの程度の奴なら簡単に立場をごまかせるな。
426Nanashi_et_al.:04/10/23 00:16:05
しかし今回の駅弁君の馬鹿な書き込みを見てると下位駅弁では2次でも
数3Cとか出してないんじゃないかと心配になるな・・・・さすがにそんなこと
はないと信じたいが・・・・・
427Nanashi_et_al.:04/10/23 00:24:51
駅弁君は結局まともに反論できずに逃亡ですか?

>>425みたいなのは世間一般では捨て台詞と言われるんだけどw
428Nanashi_et_al.:04/10/23 00:36:14
>>427
>>駅弁君は結局まともに反論できずに逃亡ですか?
自分の考えに自信がない奴が必ず使う。
相手がいなくなれば待てば言える暴言だからな。
お前は人の言ってることを判断して批判しているのではない。
2ちゃんねらーとして相手の発言を聞く前かえら何を言うかきめて
いる。
そして暴言でごり押しして、相手がいなくなったらそういうことをいう。
そんな脳内回路の人間になに言っても無駄だな。
429Nanashi_et_al.:04/10/23 00:37:54
>>428
じゃあとりあえず>>424にまともに反論してくれよw

いなくなったころってお前>>425に書いてるだろ。>>424見てるだろw
都合の悪いことは見えないのか?
430Nanashi_et_al.:04/10/23 00:40:14
駅弁は反論できないとこはスルーするよね。
分が悪い勝負はしないってか?
いやー賢いねぇ。
凄い賢明な判断だよ。いやー、参った参った。賢いねーw
431Nanashi_et_al.:04/10/23 00:40:33
学生のレベルなら
準帝      センター利用
上位駅弁    マーチ法
中位駅弁     マーチ文系
下位駅弁     マーチ理系 私立専願
北見レベル    法政理系      
432Nanashi_et_al.:04/10/23 00:43:18
>>431
これだけまともに反論できてないのにまた妄想かw
就職実績でも偏差値でもせいぜい

準帝=上智文系
上位駅弁=マーチ文系 上智理系、理科大
中位駅弁=マーチ理系

でいいだろ。
433就職戦線異状名無しさん:04/10/23 00:46:07
結局>>428も単なる捨て台詞だったんだな。馬鹿馬鹿しい・・・・・
434Nanashi_et_al.:04/10/23 00:47:56
>>431
そんな自分の妄想いちいち並べなくていいんだよw
駅弁はやっぱり設備がどうこう・・とか
地元への就職は・・・とか
そういう方から切り崩してかないと駄目だよ〜。っやべ、アドバイスしちゃったw
435Nanashi_et_al.:04/10/23 00:48:02
>>432
それは合格者偏差値。
国立併願で一発勝負でやっと、その表が成り立つ。
そんな奴、かなり流出するが。
436Nanashi_et_al.:04/10/23 00:50:00
>>435
おいおい。脳内が激しすぎないかw

合格者偏差値なら>>432はもう一個ずつ私立が上にずれるよ。
合格者偏差値と入学者偏差値の差と、センターの必要がない点
を考慮してもせいぜい>>432なんだが。
437Nanashi_et_al.:04/10/23 00:53:28
駅弁の就職実績は、有冠駅弁であるか?(旧医大、旧商大、
研究実績)によって変動される。
あんまり特徴のない埼玉大は就職悪いし、
同じレベルの熊大は、埼玉よりはるかに就職もいいし、
研究実績もよい。
本来は東京に近いところが上京者が多く、出世率は大きいはずだが。
438Nanashi_et_al.:04/10/23 00:54:34
それは違うな。
国立併願一発勝負で>>432
学生のレベルは>>431だな。
439Nanashi_et_al.:04/10/23 00:56:40
>>435
それを言うならソースを持ってこい!!ソースをぉぉぉ!!w
さすがに入学偏差がまったく下がらないとは言わねぇよ。
しっかし、なんで5も下がるのかを妄想じゃなく客観的なデータでちゃんと示せ!
440Nanashi_et_al.:04/10/23 00:57:20
いやだから合格者偏差値についてはソース出すの簡単だぞ。ほれ。

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

>>432より私立一個上にして調度良いくらいだよ。
でもさすがにセンターもあれば、私立は合格者偏差値と入学者偏差値は
多少下がるだろうしその辺を考慮して>>432にした。

441Nanashi_et_al.:04/10/23 01:03:03
おーい>>438は?
442Nanashi_et_al.:04/10/23 01:03:40
また言うだけ言って逃げたんだろ。
443Nanashi_et_al.:04/10/23 01:12:03
>>442
科目数、入学者偏差値、複数受験可能、推薦の数の多さからして
マーチ理系は下位駅弁レベルだろ。
444Nanashi_et_al.:04/10/23 01:20:56
だからそれを考慮して1ランク下げたわけだが。それ以上下げる義理はないだろ。

そもそも無理やり洗顔者をクローズアップし過ぎ。理系は上位国立併願者の
方が圧倒的に多いよ(落ちたとは言えセンタートータル7割前後はとれてる)
それと指定校は知らんが内部推薦組は結構レベル高いんだが。みんな成績良いぞ。
テスト勉強に対して要領が良い。まあ高校入試時点のレベルだったらおそらくマーチに来る平均的な高校
のレベルは圧倒してた奴らが多いから、地頭が結構良いのかもしれんが。

各種要素を無理やり悪く見すぎ。

445Nanashi_et_al.:04/10/23 01:22:12
>>443
科目数・・・下位駅弁は得点率低すぎ。威張れない。
入学者偏差値・・・妄想の域を脱してない。
複数受験可能・・・併願不可の国立受験機会を下位駅弁には使いたくない。
推薦の数の多さ・・・むしろ下位駅弁受験レベルの奴が推薦使ってたりもする。
446Nanashi_et_al.:04/10/23 01:31:53
>>444
義理をかけてもかけんでも結果は変わらん。
マーチ理系=下位駅弁

>>445
優秀な部類である国立併願でも茨城に6割近く落ちてたりするが。
どうせ下位か中位かわからんような茨城大落ちの学生と
私立専願の集まりだろ。
よほどのことがない限り推薦枠は1割前後なのだが。
それも私立のような指定校推薦みたいなのより難しいし。
447Nanashi_et_al.:04/10/23 01:37:58
そうじゃなくてさ、根拠がねーだろ。

>優秀な部類である国立併願でも茨城に6割近く落ちてたりするが
過去スレくらい読んでくれよ知的障害者w
マーチ入学者でも中位以上の層は茨城大なんて受けません。国立同士は併願不可だから
茨城なんて受けちゃう奴は下位層だよ。限りなく洗顔に近い面子。

お前ら駅弁はマーチ引きずりおろすために本当に下の方しか見ないんだなw
448Nanashi_et_al.:04/10/23 01:39:18
つーか>>446は結局前に論破された駅弁君と同じ内容しかしゃべってないんだが。
同一人物じゃないのか?w
449Nanashi_et_al.:04/10/23 01:40:03
>>447
国立併願という悪条件で合格してるってことは、
そもそも下位じゃないだろ。
推薦や私立専願が糞多いのに。
450Nanashi_et_al.:04/10/23 01:41:35
>>449
おーい、本当に知的障害か?

洗顔者はお前の妄想ほど多くないよ。それと内部推薦はさっきも言ったが割りと優秀。
指定校は知らん。とりあえず人の話を聞いてからレスしてくれなw
451Nanashi_et_al.:04/10/23 01:44:29
つまり入学後に上位層になる人間が茨城落ちだ。
練習台で受けるようなもっと上の人間なんてほとんど流出するしな。

452Nanashi_et_al.:04/10/23 01:45:56
もう一点加えとくが俺はお前の理論を用いると超上位層になってしまうが
(上位駅弁落ち。センターは5教科7科目でトータル7割調度くらい)
学校の成績は調度ど真ん中くらいだったよ。

つーか下ばかり見てあげつらうが上も結構強いのがいるんだけどね。滑り止め
で来ちゃった奴とか。
453Nanashi_et_al.:04/10/23 01:46:44
>>451
結局都合の悪い事実はスルーするわけだなw
お前やっぱりあの駅弁君だろ。
454Nanashi_et_al.:04/10/23 01:47:13
なんで学歴の話があがってるんでしょうか。
入るまでの勉強は基礎ですよ?
文系ならともかく理系はマーチにしろ地方国立にしろ入学後に
ある程度取り戻しきくだろ。
455Nanashi_et_al.:04/10/23 01:48:29
うーん、駅弁君おかしいぞー。茨城に興味を抱く時点で優秀じゃねえよー。
マーチ上位にはいけねぇわ。
筑波落ちなら上位。茨城って何・・。
456Nanashi_et_al.:04/10/23 01:53:16
>>455
マーチ理系より理科大や上智のほうが上だろ。
筑波とかと受験して落ちてくる奴は上智か理科大か浪人だろ。
国立併願者でも茨城レベルが多くいる。
推薦と私立専願がどうなるかわかるよな。
457Nanashi_et_al.:04/10/23 01:57:16
>>456
悪いが上智や理科大受かるレベルの連中は普通に地底受けて滑る。

マーチに受かるレベルの連中は筑波や横国受けて滑る。

これが現実。
つーか国立併願者で茨城レベルが多くいるってソースは?
俺は院まで含めてマーチで6年暮らしてるが聞いたことない。
458Nanashi_et_al.:04/10/23 01:59:37
>>456
多くいるってことは入学者の2割くらいはいるわけだろ?
お前マーチの人数くらいは理解してしゃべってるよなww

少なくとも上位駅弁、地底崩れはそれ以上にいるぞ。まあ所詮は崩れだから
たいして自慢にはならんが。
459Nanashi_et_al.:04/10/23 02:02:49
結局駅弁の論理ってのは木を見て森を見ずか。

悪いところ悪いところを必死でピックアップしてなんとか引きずりおろそうとやっきになってるって感じ。
つーか駅弁が入学者偏差値一覧をソース付で持ってきてくれれば全て解決すると思うのだが。
460Nanashi_et_al.:04/10/23 02:03:50
明治大学全体で見ると、
学生数が32000くらい。
定員数は一学年で4500人。合格者数は15000人。
受験者を考慮して定員くらいの人数を調整しているため、
役7割が流出している現状がある。
定員を4倍すると18000人だから、
のこりの16000人は推薦や内部だと思われる。
半分近くが推薦だと思われる。
中退者だの、定員以上の入学だのあるから修正はあまりないだろう。
461Nanashi_et_al.:04/10/23 02:04:13
そもそもどういう考えで茨城なんか狙ったんだ??
462Nanashi_et_al.:04/10/23 02:08:06
>>459
国立併願者という優秀ほうに入る部類からたとえ悪いほうをとりだしても
全体的には普通かそれ以上だぞ。
最上位層の栄光で入学者を引き付ける企業作戦的なマーチよりは
ましだと思うぞ。
463Nanashi_et_al.:04/10/23 02:12:45
また、話をそらし始めたよw

まず流出数に関してはたしかに流出は多いが上位大学に悠々うかるレベルってのはその中では一部だぞ。
実際には地理的な要素でマーチ同士で顧客を奪い合っての流出が一番多い。

上位大学に悠々受かるレベルの奴ってのは基本的にマーチレベルは滑り止めとして一箇所しか受けない。
多くて2箇所。逆に調度マーチレベルの奴はマーチレベルを手当たり次第に受けるため、必然的に複数
蹴ることが多い。まあその辺は小学生でも分かりそうな算数だが。

それと上の計算は留年者を考慮してないね。けっこうダラダラ居座る奴は居座るからそりゃ定員の4倍より
多くなるよ。また、繰り返しになるが内部、推薦は言われるほどレベルが低くない。
入学当時の入試に関する知識は一般組みより当然落ちるが地頭では大差ないよ。スポーツや芸能は別
だろうが、その辺は極少数派に属するし、理系の談義には関係ないし。
464Nanashi_et_al.:04/10/23 02:12:50
>>460
そもそもマーチ同士で併願してるやついるから、数字では流出してるようでもマーチに通ってるやつはいるんだぜ。
あとは早計理科・上中位駅弁に流出するやつ。
これが流出数の大半だと思うんだが・・。下位駅弁が多数とは無理があるなぁ。
そもそも460のレスじゃ茨城>マーチと言う理由付けにはなんねえぞ。
465464:04/10/23 02:14:53
>>463
あっカブった。すまん。
君とは意見が合いすぎて・・w
466Nanashi_et_al.:04/10/23 02:19:26
>>462
それが強引に過ぎるんだよw
茨城なんか受けて挙句に落ちる奴ってのは実質的に洗顔者だぞ。全然上位ではないわな。

>最上位層の栄光で入学者を引き付ける企業作戦的
これは間違ってもいないが率でも大抵の駅弁は惨敗してるぞ。そもそも大学生活が4年、院生活も
すると6年もあるのにその間に上位と下位の差がつかない方が気持ち悪いだろ。
別に駅弁が妄想してるほど悲惨な末路になる人は滅多にいないよ。

つーか駅弁理系も主要就職先(多数入社)に派遣とか上がってるあたり下位層の末路はマーチと変わ
らんだろ。
467Nanashi_et_al.:04/10/23 02:21:12
>>464 >>463
どこに流出しようが、同じマーチ同士でもそれぞれの大学
の合格者偏差値と入学者偏差値の差にかわりはない。
ただマーチの中でも流出率が少ないほうが高いレベルを維持できるだけ。
その分、どっかのマーチは落ちぶれる。
468Nanashi_et_al.:04/10/23 02:23:31
>>467
だからそんなに必死こいて話そらしてないで、お前の命綱である入学者偏差値を
ソース付でもってくれば解決すんだろ。なんでそれができないんだ?

いい加減くだらねーから俺は寝るよ。
ソースなしで私大を貶めたいだけなら学歴板に帰りな。
469Nanashi_et_al.:04/10/23 02:24:51
>>466
わざわざ練習校として茨城うける奴もいないだろ。
たいていが茨城にいこうとして落ちたか、茨城蹴った奴だろ。
形だけの国立併願者はなかなかいないと思うが。
470Nanashi_et_al.:04/10/23 02:29:25
それといくらなんでも私立理系という高い学費のなかで留年できる
奴も少数だとおもうが。
修正できても、2〜3%くらいだろ。
471Nanashi_et_al.:04/10/23 02:29:35
>>469
それなりにいるんだが。滑り止めとして下位駅弁に出願しとくやつが。
そーゆー奴は志望の私立に受かった時点でやる気0になるが、地方の公立高校だと
教員からは受けるように言われたから形だけは受けたって奴は結構いるよ。
茨城は聞いたことないが。

つーかそれ以前に茨城受けて落ちた人数をさっさと晒せ。それで解決だろ。
472Nanashi_et_al.:04/10/23 02:30:51
>>470
お前もうそう激しすぎるぞw

学費が高かろうが理系は留年しちまう奴はするよ。うちの学科はそれほど厳しい部類じゃないが
2割程度は留年生でる。きつい学科は卒業までに4割は留年するが。
473Nanashi_et_al.:04/10/23 02:31:34
なんか妄想を一個ずつ潰してくのも飽きた。
一個もまともなソースがないし。
474Nanashi_et_al.:04/10/23 02:31:49
おそらく入学辞退数では70%弱
入学辞退人数は55%くらいだろ。
一人で2〜3学科蹴ってる奴がいるから。
475Nanashi_et_al.:04/10/23 02:34:42
476Nanashi_et_al.:04/10/23 02:38:17
>>475
千葉とか上位国立併願してる数に比べて圧倒的に少ないじゃん。意味なし。終了だな。
477Nanashi_et_al.:04/10/23 02:42:07
つーか俺の見方が間違ってるのかもしれんがこのソースは
明治>>>>>>茨城を証明してるよな・・・・・
478Nanashi_et_al.:04/10/23 02:42:08
>>475
それでもかなりの率でおちてますが。
電気通信でも。
栃木や山梨からも茨城からの人数と同じくらいいるだろうし。
無視できない数だぞ。
479Nanashi_et_al.:04/10/23 02:42:45
茨城受かって明治落ちてる数の方が圧倒的に多いじゃん。
480Nanashi_et_al.:04/10/23 02:44:08
明治合格者が44%の確率で茨城大に合格してるってことだろ。
481Nanashi_et_al.:04/10/23 02:44:25
電通は普通に明治理系より格上だし関係ないだろ。
482Nanashi_et_al.:04/10/23 02:46:08
>>480
それを言ったら明治合格者は39%の確率で東北に受かるわけだがw
483Nanashi_et_al.:04/10/23 02:47:52
とりあえずこの表で一つはっきりしてるのは
明治からの併願者の数はやはり上位国立大>>>>>>>>>下位駅弁
ってことだろ。正直茨城を受けてるような奴らは上位層ではない。終了。
484Nanashi_et_al.:04/10/23 11:01:52
大学なんて好きなとこ選べばいいじゃん。
むしろ自分ちから一番近いとこでもええわ。
4年間行ってるうちに「これがやりたいなあ」って研究が見つかったら
その研究に最もふさわしい研究室がある大学院受験すればええ。
485Nanashi_et_al.:04/10/23 11:12:14
>>470
高校生?
うちは半分留年するよ
まあどこかバレバレだがな
486Nanashi_et_al.:04/10/23 11:15:04
それは微妙。
まあマーチと駅弁の争いはともかくとして、明確にランクの差があるなら上位の大学行っといたほうが良いよ。
マーチと駅弁どっちが良いかとか、早慶と地底どっちが良いかってらいの同程度同士の争いなら正直>>484
くらいの決め方でも大差ねーのは事実。
487Nanashi_et_al.:04/10/23 12:09:58
>>485
俺の出身大も卒業までに半分以上が留年してた。
約2割は卒業もできないらしい。

まあ同じ大学の中でも文系の留年率は2割にも満たないけどなw
488Nanashi_et_al.:04/10/23 13:53:46
>>485
理科大か!
489Nanashi_et_al.:04/10/23 14:24:20
Yahoo! BBなら、Yahoo!動画が無料で見放題!
Yahoo!動画のサービスは、Yahoo! BBの会員の皆様なら
無料ですべてのコンテンツをお楽しみいただけます。
ぜひ、Yahoo! BBでブロードバンドを体験してください!
490あかね〆:04/10/23 20:17:56
ほんとおまいら暇なんだな

荒らし歓迎だから遊びにきなさい
http://bb.look3.info/bluerose2004/?
491Nanashi_et_al.:04/10/24 11:16:40
理系は
金無し、暇無し、女無し
492Nanashi_et_al.:04/10/24 11:24:59
ようするに修行僧みたいなもんか
493Nanashi_et_al.:04/10/24 11:29:13
鼻毛だよ。
494理系の彼募集中:04/10/24 11:35:43
>>491
渋くてカッコイイ
495Nanashi_et_al.:04/10/24 11:39:49
>>491
ん、間違ってはいない。

まあ雇用の安定性とのトレードオフだからある程度はしゃーないかなとおもっとります。
496Nanashi_et_al.:04/10/24 12:35:48
高校・大学・大学院の9年間の青春を犠牲にした就職活動と考えればよい。
理系は出来るだけ遊んだ方がいいな。勉強のみで勝負するなら、本当に全てを捨てて挑んでいる人間がいるから勝負すらしたくない。
バイトや彼女とのデートをしなきゃ、研究で少しは認められても辛い人生を送るだけだよ。

ファイマンや中村修二だって学生時代は頻繁にデートしてたもんだ。
研究だけに全てを注ぎ込んだからって成功するとは限らない。

497Nanashi_et_al.:04/10/24 12:38:30
辛いと感じるか否かは主観で個人の問題
498男はつらいよ:04/10/24 12:55:29
俺は一日だけ女子高生に変身してみたい。男が変身したら、
ノーベル賞の授賞式の時くらい気分いいと思う。
499Nanashi_et_al.:04/10/24 13:08:12
高一で理系進学を考えています。
最初はソロンとか宇宙にしようかと思ったのですが、
あまりにも就職が悲惨なようで挫折しました。
理工学部でもそういった理学の勉強は出来るのでしょうか?
500Nanashi_et_al.:04/10/24 13:11:50
ソロンってなに?
501Nanashi_et_al.:04/10/24 14:03:01
>>499
素粒子理論。宇宙と並んで就職がない分野の一つ。
502Nanashi_et_al.:04/10/24 14:36:38
理系だったらあまり偏差値とかは気にせず大学院案内でも見て
自分に合いそうな研究やってる大学に行った方がいい
503Nanashi_et_al.:04/10/24 15:29:51
ちょっと俺のマジメな話を聞いてください。
今、高1なんだがほぼオール10です。
数学はぜんぜんわからん、とかなら文系って決めれるんですが
両方できちゃうので決められません。
マジで困ってます。

頭悪いけど進路決まってるやつがうらやましい・・・
504Nanashi_et_al.:04/10/24 15:52:57
>>503
それがホントなら教科の出来不出来より、好き嫌いで決めたほうがいいよ。
自分は化学系なんだけど、大学での勉強は好きじゃないと辛いかと…。
時間無いし、研究室いったら拘束時間長いし。
505Nanashi_et_al.:04/10/24 19:10:53
>>503
504に同感。
その成績が事実なら、得意な科目だからでは選ばないことを奨める。
高校までの授業と、大学の講義はまったくの別物だからね。
高校まで物理や数学の成績が良かったからといって理学部へ進んで、暗記ではない講義に挫折していった人を何人も見てる。
俺と同期入学で物理学科に首席で入った人も、3年へ進級できずに留年、そのまま自主退学したんだよなぁ。
506Nanashi_et_al.:04/10/24 19:13:52
自分の人間性にポテンシャルがあるんなら文系
それ以外なら理系でいいだろ。
507Nanashi_et_al.:04/10/24 19:55:50
自分で計れないからポテンシャルなんだろうがw
508Nanashi_et_al.:04/10/24 20:35:30
>>507
??
509Nanashi_et_al.:04/10/24 21:13:29
507は明らかに文系の書き込みだな。
文系の使うポテンシャルは「潜在能力」。確かに自分では計れないよな。
理系の使うポテンシャルは「能力」や「実力」「余力」「意気込み」など。
文理でほとんど逆の意味で使ってるんだから、話が噛み合わないよな。
510>>503:04/10/24 23:56:35
いろいろありがとうございますた。

マジでどうしよう。
周りからは「お前どう考えても理系だよな〜」とか言われるけど
文章書いたり人と喋るの好きだから文系かな〜とも思うし。
大体高1で文系か理系かなんて決めさせるのは無理だ
511Nanashi_et_al.:04/10/25 00:10:05
東大理IIIとかまじおすすめ。
医学部だけでなく、法・経・文・理・工どこでも進学可能。
512Nanashi_et_al.:04/10/25 07:52:23
>>510
自分は理系だけど、高校時代は本を読みまくってたし、
小説書いたり、絵を描いたりもしてたな。数学も好きだったけど。
そういう多様性は誰にでも少しはあるもので、理系と文系の2つしか
選択肢がなければ、多少の無理が生じるのは当然。
まぁ、高校や大学のシステムを責めたところでどうしようもないし、
今の時点で特にどちらに進みたいという希望がないのなら、とりあえずは
理系に進めば間違いは少ない。文転は理転よりはだいぶ楽だからね。
志望校を決めるころになってもまだ迷いがあれば、511氏の言うように
理Vでも良いし、文系・理系どちらの進路もとれる学科(少ないが)もよいと思う。
将来何をやりたいかは、高校・大学で勉強したり色々な経験を積む中で見つけたらいい。
目標が決まるまでは、将来進める進路の選択肢をなるべく多くしておくのが良いと思う。
513Nanashi_et_al.:04/10/25 11:10:24
>>503
超エリートコースに乗れる自信さえあれば文系行った方が金、出世は良い。

普通の大学行って普通に卒業する分には理系に行った方がより確実に就職できる。もしリストラされても
再就職はしやすい。

客観的に比較できるのはそれくらいかと。あとはどんな仕事がしたいかは個人のフィーリングの問題
なんで自分で考えてつかーさい。
514Nanashi_et_al.:04/10/25 11:21:47
>>503
何も目標がなく、ただ勉強ができるだけなら文系へ進め。
理系へ進んで技術者になったとしても、好きじゃなきゃ一生苦しいだけだぞ。
だから就職活動は大変だろうが、それが一番無難だと思う。
515Nanashi_et_al.:04/10/25 12:37:57
ま、なーんもやりたいことなくて、
出世や金ができればいいっつうのなら、確かに文型かもな。

でもやりたいことがあれば、理系のほうが後悔しないわな。
理系って型にハマれば熱中できるからな、オタクというか、
おもしろいよ。けんきゅー。
516Nanashi_et_al.:04/10/26 01:40:12
理系か文系か迷うような奴は、
迷わず文系行け
以上
517Nanashi_et_al.:04/10/26 01:55:17
理系があっているって感じたのは大学4年になってからだな
研究するまではどっちも大差ないように感じる
518Nanashi_et_al.:04/10/29 22:19:41
理系から旧帝法学部行けますか?
519Nanashi_et_al.:04/10/29 22:32:51
法学部出て事務系公務員になりましたが
やはり理系に行って研究開発職に就けばよかったと思ってます。
ロボットや人工知能の研究開発がしたいです。
520Nanashi_et_al.:04/10/29 23:03:51
>>518
意味が分からん。が、高校(当初理系クラス)→文系転向
は普通にいる。逆はレアケース。

でも理系クラスから文系学部受ける奴は経済系の学部受ける
奴が多いよ。数学でも受けれるところ多いからね。
521Nanashi_et_al.:04/10/31 16:28:05
>>519
人工知能の研究なんてさっぱりモノになる目処がついてない分野
だから理系でも相当上の方じゃないと仕事にするのは無理よ。

普通の人はもう少し確実に収益になりそうな仕事やらされます。研究職でも。
522519:04/11/01 23:58:09
レスありがとうございます。
ロボットや人工知能の研究開発職に就くには
相当な能力と運が必要でしょうね。私には無理です。

では土日や平日夜間に研究の真似事をさせてもらえる大学や専門学校の
制度や講座ってありますでしょうか?恐らくないでしょうけど。。
523Nanashi_et_al.:04/11/03 02:53:51
>>522
大学では、例えば共同研究している企業の社員や、オーバードクター(プー博士)を
研究生として在籍させることはよくあると思うけど。学籍があるので大学の施設や
設備も正規に使える。学割は多分だめ。w
ただし、縁もゆかりもない研究室が受け入れてくれるかどうか不明だし、
実際に研究をさせてもらうには基礎知識があることが前提だろう。
524519:04/11/03 17:47:54
基礎知識ですか・・・数学や理科は高校の文系範囲までしかやってませんし
もう10年近く前に勉強したきりですからすっかり忘れてます。

やはり研究をするというのは無理そうですね。
関心を持っておく程度にとどめておきます。どうもありがとうございました。
525Nanashi_et_al.:04/11/03 20:58:22
物理やってて楽しいと思う人間は
理系選択した方がいいですか?
526Nanashi_et_al.:04/11/03 22:33:23
微妙。自分で原理とかを考えるのが好きなら向いてると思うけど、
高校の時点で勉強としての物理が好きなだけなら正直判断できんところだな。

結局4年以上になって研究に入ると分かるけど理系で食ってくってのは結局
今あるものに自分なりの工夫を加えることで金もらうってことだから、そう言った
ことが好きじゃないと苦痛なだけかもしれん。
527Nanashi_et_al.:04/11/03 22:38:26
物理が楽しいと思えるなら理系じゃない?
文系じゃ物理的な要素よりも違う要素が求められてくるから
楽しいと感じないでしょ、多分。
学部学科は「物理が好きだから物理学科にしよう」
みたいに安直に決めずに、いろいろ考えたほうがいいけどね〜。

>結局4年以上になって研究に入ると分かるけど理系で食ってくってのは結局
>今あるものに自分なりの工夫を加えることで金もらうってことだから、そう言った
>ことが好きじゃないと苦痛なだけかもしれん。

文系は基本的に今あるものを使って金もらうだけなんで
考えるのが好きな奴にはものたりないかと。
528Nanashi_et_al.:04/11/03 22:38:42
研究家としては問題があっても、科学の宣伝マンとしてはそういう人は欲しいね。
科学の楽しさを人に伝え、それで興味を持った人が学者になる。
そんな橋渡し役に徹するのなら、良いんじゃないのかな。
529525:04/11/03 22:43:28
>>526->>528
返答dクス。
もうすぐ選択の時期なんで、参考にさせて頂きます。
530Nanashi_et_al.:04/11/03 23:38:08
ところで>>1は来年いよいよ高校3年生なんだが、結局どーなったの?
531Nanashi_et_al.:04/11/03 23:42:09
高校の物理と専門の物理とでは天と地の差がある。
532Nanashi_et_al.:04/11/04 01:10:46
高校物理が得意なら、理系センスはあると思う。
「大学の物理ができるのは努力の要素が大きいが、高校の物理ができるのは
 才能の要素が大きい」とどこかで読んだ覚えがある。
といっても、物理学科は物凄くマニアックな世界だから、普通の生活がしたい人間には
お勧めしない。工学部の物理っぽい学科がいいと思う。
533Nanashi_et_al.:04/11/04 01:53:59
>532
それは逆ではなかったか?
高校までの理系教科は純粋に努力の産物。
文系教科、国語は遺伝、社会は環境の影響が強い。
でなかったかと思うのだが。
534Nanashi_et_al.:04/11/04 02:11:12
>>533
そりゃ初耳だ。英語や歴史・古文なんか努力以外の何物でもないと思うが…。
暗記でどうにかなる部分が少ないので、高校物理は、努力してもなかなかできないという。
(化学は知らん)
535Nanashi_et_al.:04/11/04 11:53:03
>534
最近の遺伝子関係の本を、読本でもいいから読めw
536Nanashi_et_al.:04/11/05 00:31:52
>>534
君はまだ高校生だから分からないかもしれないけど
大学にきたら高校のときめちゃめちゃ物理が得意だった人も普通に単位を落として
留年していく(そしてやめる)
高校物理は暗記
大学物理は純粋のに数学等の才能
537534:04/11/05 01:32:02
>>536
いや、俺普通に大学出てるんですが。
高校物理が暗記って…君ほんとにわかって言ってるの?
>>535
遺伝子関係の本なら何でもその話が出てるのか?
できれば題名を特定してほしいものだが。
538Nanashi_et_al.:04/11/05 10:09:32
高校物理なんて暗記だろ
539Nanashi_et_al.:04/11/05 11:51:24
確かに高校までの理数系は暗記以外の何物でもないと思う。
散々勉強した記憶があるよ。
それに比べて国語や社会系は、ろくに勉強しなくても点が取れたなあ。
540Nanashi_et_al.:04/11/05 14:14:52
うーん、高校物理が暗記って意見が多いな。
正直、俺は「どこを暗記すればいいのかわからない」というくらいだったんだが・・・。
(覚えることが少なすぎて)
541Nanashi_et_al.:04/11/05 14:16:52
ついでに言えば、数学もそう。
数学で覚えることって、そんなにあったっけか?
542Nanashi_et_al.:04/11/05 18:02:03
数学や物理を暗記だというのは、世代の差ではないか?
ゆとり教育のおかげで体系化して覚えづらくなってると聞くから、
若い世代では暗記以外に覚える術を持たない人が、
増えているのではないかと思う。
543Nanashi_et_al.:04/11/06 20:58:36
当然理系
544Nanashi_et_al.:04/11/09 14:54:28
少なくとも、高校の物理は暗記+ちょっとしたセンスでどうにかできる。
しかし大学の物理は絶対無理。
高校物理について、「どこを暗記する必要があるの?」なんて言う人は、
大学も理系でうまくやっていけるのだろう。
俺は高校時代の物理は得意科目だったけど、大学に入ってからはさっぱりだ。
545>:04/11/09 21:01:40
灯台に理系で入って
中で文転することは可能?
546Nanashi_et_al.:04/11/17 20:38:42
>>496

つーか中村修二氏の書いたこと全部信じるのか?
Feynmanは知らんけど,中村氏はいろいろいわくのある人だぞ.
もちろん彼の業績は文句のつけようがないけど.
虚栄心,妬み嫉みが相当強い人で,いったん目をつけた人を徹底的に攻撃する--という評判だぞ.

#Newtonもいろいろと悪評高いが,そういう意味では
#中村氏もNewtonなみといえなくもない...
547Nanashi_et_al.:04/11/17 21:02:06
自分、高一です。

理系なら理学、工学部に興味があるのですが今の学力では到底及ばない気が・・・
548Nanashi_et_al.:04/11/17 21:25:20
>547
まだ高一でしょ?これから勉強すれば大丈夫だべ.
549547:04/11/18 19:59:59
>>548
そう言ってもらえるとありがたいです。

文系では興味のある学部、職業があまりないので理系を狙っておくつもりです。
550Nanashi_et_al.:04/11/20 15:42:25
できれば希望を学科レベルまで絞っておいた方が良いぞ。
もしくは自分が興味ある分野が強い大学を探すとか。
そして今から受験勉強やっとけ。
理系は学業が忙しい分、自分が興味ないとこに間違って入っちゃうと本当に悲惨。
551Nanashi_et_al.:04/11/20 19:00:54
確かに、それは言える。
特に数学科には、高校時代に数学が得意だったからという理由だけで入ってくるヤツが多い。
それで高校数学との違いを思い知らされて、脱落していくんだな。
552Nanashi_et_al.:04/11/20 19:36:06
まあ、理系選んでもいいけど









魔法が解けると欝で氏ぬ
553Nanashi_et_al.:04/11/21 15:10:38
魔法が解けるとって面白い表現だな。
言いえて妙
554Nanashi_et_al.:04/11/23 01:46:16
国立大学に入れるならやっぱり理系。それ以外なら正直言って
どこ行こうと自分の次第。スポーツやるなりバイトして
金貯めるなり遊びまくるなり。好きなことに時間使う
真面目な人には怒られそうだが勉学だけが大学じゃないと思うし。
微妙にスレ違いですなあ。。。
555Nanashi_et_al.:04/11/23 10:02:54
>>554
遊ぶのは自由だが、大学生なら遊んでいることをまわりに気づかれない
よう配慮するのが、人としての義務である。
556Nanashi_et_al.:04/11/26 04:39:29
文系は大学時代マジで楽しいよ。
拘束少ないからどこの学部に入っても遊びまくることもできるし。
2chやりまくることもできるし。好きなだけ読書もできる
557Nanashi_et_al.:04/11/26 11:33:43
>>556
そうですよね.ポジティブ思考でいきましょう

理学部にいけばいくらでお勉強できます
工学部にいけばいくらでも実験できます
医学部にいければいくらでも稼げます
558Nanashi_et_al.:04/11/26 16:30:43
文系は図書館に篭るのが正しい形だよねえ
考え方古いかもしれないけど、大学は勉強をしに行かなきゃさ
文学部ならたくさん文学作品を読めば
それが理学部の理学と同じ価値になるというのに
559Nanashi_et_al.:04/11/26 17:18:06
ついでに文系なら理系の学問にも触れておきたいな
560Nanashi_et_al.:04/11/26 17:28:36
どっちでもいいんじゃない?
楽しきゃ
と、もともこうもない話をしてみる
561Nanashi_et_al.:04/11/26 17:40:12
就職で考えたらいい。
理系は研究開発
文系は営業販売、経理、人事
どっちがやりたいか
562小田由紀:04/11/26 17:41:04
1時間2万円でインタビューさせてください!
サピックス・早稲田アカデミー・栄光ゼミナールの塾講師のアルバイトをしている、もしくは経験者の方を探しています!
私はweb上新聞を作成している小田由紀と申します。
もうそろそろ受験シーズンということもあり、有名進学塾の記事を書くことになったので、
完全匿名でインタビューさせていただける塾講師の方を探しております。
もちろん、貴重な時間を割いていただくので、報酬の方は時給で20000円用意しています。
インタビュー当日即金手渡しで確実にお渡しいたします。大体1時間〜2時間の内容で2時間であれば4万円の報酬になります。
会う場所と時間等はすべてそちらにお任せします。
暴露系の記事ではないので経験があって、生の雰囲気が伝えられる方であればどなたでもOKです。
プライバシー、個人情報の漏洩等は絶対にございません!
得た情報は記事のみの使用を目的としています。
本当に完全匿名で結構です!
紹介していただいた場合、紹介者の方にも10000円のお礼をさしあげます。
比較的急な話なので時給も20000円という高額を準備しました!
どうかご一報お願いいたします!
小田由紀
[email protected]
563Nanashi_et_al.:04/11/26 18:52:35
理系も文系のものに触れておくべきだよね
理想としては
というか、理系文系の括りなんて本当は要らんのだろうけど
564Nanashi_et_al.:04/11/26 19:06:53
確かに触れておくべきだった、とちょっと後悔してる。
学部の1〜3年は理系といってもそれなりに余裕があったから
法律や経済学辺りは勉強しておいた方がよかったなぁ。あと英語orz
565茂木健一郎:04/11/26 19:11:27
>>563
君、いいこというね〜。
私は東工大でクオリアを研究している者です。
みなさん、文学とは質感の把握が目的です。
この質感とは、物理学で言う『クオリア』です。
例えば、林檎が3つ蜜柑が1つあります。
私たちは、蜜柑を選んでくださいと
言われれば4つの中から、蜜柑を選べます。
これは、『蜜柑のクオリア』を把握しているからです。
つまり、文学的なエッセンスと物理学のエッセンスは
同じようなものだということです。さらに、人間は
何のために意識を持っているのか?ということも
文系と理系の学問の根底にある疑問だと考えることが出来るでしょう。
566Nanashi_et_al.:04/11/26 20:57:36
理系は哲学とその思想史を適当にかじってて欲しい
567Nanashi_et_al.:04/11/26 21:13:02
ちっと ごめん。
解の公式ど忘れしちゃった。誰か教えて〜…
568Nanashi_et_al.:04/11/26 21:17:30
1+1=2
569Nanashi_et_al.:04/11/26 21:19:29
ありがとう!親切なんだね!助かりました
570Nanashi_et_al.:04/11/26 22:14:16
ちっと ごめん。
五次関数の解の公式ど忘れしちゃった。誰か教えて〜…
571Nanashi_et_al.:04/11/26 22:17:25
>>570
教科書嫁!
572Nanashi_et_al.:04/11/26 23:22:32
哲学は好きだけど古文とかは専門の人以外にはどうでもいいよね。
まぁこれは専門的な数学、物理についても言えることなんだけどね。
573Nanashi_et_al.:04/11/26 23:57:54
理系文系お姉系と括るのは世界を見ても日本だけですよ。
本当に本読んだり英語もしといたほうが良い。
574茂木健一郎:04/11/28 17:38:33
昔から、『急かし雲、語る語るが、空の上』
と言われているように、人間は人間らしく生きないといけないと
いうことです。
575Nanashi_et_al.:04/12/04 18:26:28
これから上がる価値、下がる価値、変わらない価値

上がる価値
18才未満女子

下がる価値
名誉

変わらない価値
お金
576Nanashi_et_al.:04/12/04 19:04:40
お金の価値は下がりますよ

デフレの時代はもう終わりです

これからはスーパーインフレの時代です
577Nanashi_et_al.:04/12/04 20:58:22
>>576
奨学金返すのが楽になるからうれしい
578Nanashi_et_al.:04/12/05 19:55:35
>>576
お金の価値が下がったら
何の価値が上がるんだ?
579Nanashi_et_al.:04/12/05 19:58:48
悪いことは言わん。
資格職を選べ。
現在は公務員でも安定しているとはいえない。
資格とれるなら文系理系どっちでもおk!
580Nanashi_et_al.:04/12/05 20:15:36
文系は日本にほとんど必要ないよ
581Nanashi_et_al.:04/12/05 22:18:42
どっちとっても、公務員だ
582Nanashi_et_al.:04/12/05 23:25:48
安泰な資格もあんましないんだけどな。
あーゆーのは時代でニーズが変わるし。

最近代表的なとこでは司法改革で法曹人口を増加させる流れだが、
そうなったら結果的に無能な弁護士は職に困る可能性も出てくる。
まーそこまではいかなくても、競争が激化して、各自経営努力を
求められるようにはなるだろうね。
583Nanashi_et_al.:04/12/05 23:35:39
公務員の給料はカットされ、将来的にボーナス、退職金も廃止されるらしいし。
公務員リストラされたら待っているのはホームレス。http://current.dot.thebbs.jp/1076842961.html
584Nanashi_et_al.:04/12/05 23:41:20
ソースが掲示板な時点で以下略w
585Nanashi_et_al.:04/12/05 23:54:32
>>583
高学歴でも手に職ない人はもろいよね。
586Nanashi_et_al.:04/12/05 23:56:25
資格とって公務員コレ最強。
資格によっては公務員よりも給料がいいので、公務員が必ずしもいいとはいえないが。
587Nanashi_et_al.:04/12/06 00:11:55
日本はクソッタレ文系社会。

文系行けば。
588Nanashi_et_al.:04/12/06 00:13:13
>>587
文系いってもリストラされない保障はない。
589Nanashi_et_al.:04/12/06 00:18:25
【火災】置いてあった暴君ハバネロが発火原因か
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1095826840/
590Nanashi_et_al.:04/12/17 14:50:10
医学部最強ってことですか?
591Nanashi_et_al.:04/12/18 02:38:11
軍オタ、兵器オタならやっぱ理系行くべきだよな…?
592Nanashi_et_al.:04/12/20 08:43:16
まあ兵器がやりたいなら理系の有名大出てMHIでも目指すべきだが・・・・
593Nanashi_et_al.:05/01/12 23:34:28
尊師度チェック

@ □私立が大嫌いだ
A □国立のステータスは絶対だ
B □国立が私立に負けることなんてありえない
C □国立は私立よりも、大卒らしい仕事につきやすい、私立は上位以外は悲惨だ
D □国立理系の偏差値+10=国立文系の偏差値+7=私立文系の偏差値、だと考えている
E □受けてもいない大学の合格詐称をしたことがある
F □他人になりすますのが得意だ
G □中下位駅弁工学部電気電子工学科の2年生だ
H □高校時代は馬鹿高&授業中爆眠&受験勉強せず&オナニー三昧 &塾経験なしだった
I □ちんこのでかさは顔のよさよりも重要だ
J □クソスレを立てるのが大好きだ
K □尊師、チンコギター、私立大(汚物)は消毒だ〜というコテハンで活動していた事がある
L □都合の悪い質問にはいつもスルーをする
M □自分が私大の誹謗中傷をするのは問題ないが、自分が攻撃されるのは許せない
N □憶測でものを語るのが得意だ
O □自分の発言には根拠がなくても平気だが、他人の書き込みにはソースが必要だ
P どれだけ偏差値がしょぼかろうと旧官大の長崎大学はすばらしい

以上の質問に当てはまる数が
0・・・・・あなたは尊師らしさが微塵もないです。すばらしい
1〜5・・・真人間ですが、少し尊師らしさが入っているので、気をつけましょう。
6〜10・・・まだまだ大丈夫ですが、尊師らしさが強くなっていますので、注意が必要です。
11〜16・・・かなりの尊師度ですが、まだ更正可能ですので、頑張りましょう。
17・・・・・尊師必死だなw
594Nanashi_et_al.:05/01/14 03:27:12
高1の時に数学が一番得意だったから理系に行ったけど、後に物凄く後悔した。
理由は数学が嫌いになった事と、法、経済学部に興味を持った事から。
理系の職業に興味がないなら理系に行かんほうがいい、すっげーつまんねぇから。
595Nanashi_et_al.:05/01/14 20:33:03
>>594
ieru
596Nanashi_et_al.:05/01/17 07:31:46
>理系の職業に興味がないなら理系に行かんほうがいい

確かに、何の科目が好きだとかよりこっちの方がずっと大事だよな。
597Nanashi_et_al.:05/01/30 16:32:36
文系は必要ない! (学歴板より)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107047387/


598Nanashi_et_al.:05/02/20 13:38:56
リーマン板の
商社マンVS医者スレに似てるな、このスレ
599Nanashi_et_al.:05/02/25 22:08:57
結局医者最強になるのは何故だろう
600Nanashi_et_al.:05/02/26 00:27:45
理系の分野が得意なら理系に行け。
文転など就職からでもできる。
しかし逆はまずできない。
但し、大学で理系科目をきちんとこなせる自信があればの話だが…。
601Nanashi_et_al.:05/02/26 00:32:55
>>600
それは俺は思わないなあ。
理系の仕事に興味がないなら、最初から文系に板方が大学生活楽だよ。
女の子も多いしね。経営とか経済とか数学で受けれる学部を選べば良い。

技術的なことに興味を持てない人はそっちの方が幸せ。
602Nanashi_et_al.:05/02/26 01:16:53
>>600
最初っから理系就職する気が無いなら文系じゃない。
601氏のおっしゃる通り、キャンパスライフが違ってくる。
女性と接する機会が多いってことは将来的にも役立つと思うから。
理系職種に行かないのなら、
理系の専門科目なんぞ「へぇ〜」とも言われないトリビアに過ぎないと思う。
603Nanashi_et_al.:05/02/26 02:23:08
ナンパしたいなら文系いきなさい
604Nanashi_et_al.:05/02/26 02:41:57
優先順位の問題だな。
勉強より女が目当てなら、迷わず文系へ行け。
それも女の多い文学部英文学科だ。
605Nanashi_et_al.:05/02/26 09:18:25
>>604
理系職種に興味がないのに勉強目当てで理系大学なんて奇特な人はレアだろw
606Nanashi_et_al.:05/02/26 19:54:25
兄貴が英語科行ってたけど、勉強はハード、女の子は他学部の男に持ってかれるって嘆いてたぞ
607Nanashi_et_al.:05/02/26 20:06:19
君のお兄さんはあれだろ、足りないんだろ
608774ワット発電中さん:05/02/26 22:39:05
金も女も地位も名誉も要らない!というなら理系だろうな。
609Nanashi_et_al.:05/02/26 22:39:58
あれ?おかしいな・・・なんでこうなってしまったんだろう・・
吊ってキマス
610Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 22:38:15
夢があるならそれに向かって努力すべきだよ。
でも身近なこと言うと、文系はサボってもある程度の大学に入れるかも
知れないけど、理系は大学自体が少ないから受験はちと厳しいよ。
611Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 23:03:57
本気で極めたいとまで思うのでなければ、理系な事は趣味程度にして
おくのが良いよ。
612Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 00:08:56
好きなようにすれば良いと思うが、エリートコースに乗れる自信があるなら
文系のがおいしい。
理系のエリートコースの特典は「研究で食ってける」ことだけだから
研究が好きなら=「好きなことで食ってける」ってことでまあ幸せかも
しれんが、そうじゃない人にはまったくメリットがない。
一方で文系のエリートは金とステータスが大きいので、仕事自体が
好きじゃなくてもそれなりの特典がある。

そうでないなら好きな方でよいかと。どっちもたいして変わらん。
613Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 00:19:35
少なくとも「数学が難しいから文系」などという決め方はやめろよ。
そういう奴は、文系としても底辺にしかなれん。
614Nanashi_et_al.:2005/04/19(火) 06:23:43
文系は就職活動が大変だから理系って感じか
615Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 01:00:44
色覚特性で泣く泣く文系でした
理系のクラスで成績も良かったです
浪人して底辺大学にビバヒルの出来損ない青春をおくりました
空手も沢山しました
楽しかったです
しかし、就職ありません
蟻とキリギリスです

色覚特性でも理系の研究員に成れると知りました・・・・
・・・激しく後悔です

今はニート・・・・・・IFの世界の俺はエンジニア
616Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 01:34:57
>>615
そんな言い訳してる時点で理系でもニートになってた事がわからんのか・・・
因みに理系科目の得意不得意と理系の仕事の出来る出来ないは全く別。
仕事ができるやつは文系、理系どっちだろうと出来る。
出来ない人間は出来ない。
617Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 22:05:04
アリさんは過労死して、天国に行ったらキリギリスさんはみんなの人気者。
アリさんは現世での仕事の話ししかできなくて一人寂しくポツンとしているそうな。
618Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 22:35:11
>>616
でも、向き不向きってあるじゃんかー
向いてない分野に行ったら、確実に落ち毀れ
619Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 22:41:17
空手で生きていけばいい
620tinge:2005/07/15(金) 22:42:14
manko
621tinge:2005/07/17(日) 08:43:24
onaniiiiiiiiiiiiii
622Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 12:03:48
入試、大学生活で苦労したくなければ文系

就活苦労したくなければ理系
623Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 12:43:04
就活でちょっと楽できれば良いだけで満足できるなら理系
624Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 16:25:12
就活だけで済めば良いが、就活で負け組になってしまった時のことを考えると、
安易に文系を選ぶのもやはりリスキーな選択だと思う。
625Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 16:52:25
111 :受験番号774:2005/07/17(日) 16:35:31 ID:/nvaW1Gk
モテる職業って何かしってるか?
1位 地方公務員
2位 国家公務員
3位 大手銀行
バブル期は医者や弁護士やパイロットだったのに、今やこうだぜ!
だから、地方公務員のイケメンはいいよな。
626Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 23:38:57
21 :エリート街道さん :2005/07/17(日) 21:37:28 ID:7Vi3UT4K
早稲田文系OBですが私立薬のほうがいいでしょう。
文系の場合リーマンだとたとえいい企業に入れても激務や病気、人間関係、
リストラ等で会社をやめざるを得なくなったとき再就職もままなりません。
早稲田の卒業証書など新卒以外にはほとんどやくにたたないことをかんがえると
薬剤師免許の有りがたみがわかるのではないかとおもいますよ。


22 :エリート街道さん :2005/07/17(日) 21:39:12 ID:D0Cis73m
>>21真実。
627Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 03:26:26
■アメリカ人の買い方
一番でかいの ←大きいものは良いという大雑把な価値観
一番馬力のあんの ←パワーがあれば良いという大雑把な価値観
一番安いの ←安ければ良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない

■日本人の買い方
トヨタの車が欲しい ←ブランド思考
四輪独立懸架 ←スペック思考
200馬力は欲しい ←不必要なスペック思考
試乗せずに買う ←無意味にメーカーを信じている

■ドイツ人の買い方
このバンパーはリサイクル可能か? ←執拗な環境配慮
このエンジンのCO2は? ←しつこいぐらい執拗な環境配慮
カタログでは分からんから現物を見せろ! ←現物主義
試乗させろ ←徹底的な現物主義

■フランス人の買い方
なんだ?ドイツ製なのか! ←未だにドイツ製品に対する敵意
やっぱドイツ製なんだよな ←欲しいものがドイツ製であるくやしさ
ドイツ製じゃないとな ←バカにしつつドイツ車が欲しくてしょうがない
まぁ〜同じEUだから ←無理やりの合理化。オペルを買えおまえ。

■イタリア人の買い方
まず販売店の女の子をナンパ ←車を買いに来ている
説明を聞くフリをしてタッチ ←車を買いに来ている。
食事に誘う ←車を買いにきている。
そのまま帰る ←ママンの車にのってろボケ!
628Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 04:06:49
理系つったってヘンな学部に入ったら就活が有利も糞も無い。
理系で括るのが転落への第一歩。
629Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 04:44:54
世代分析。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1121059709/

ここの1と11を見ておけ!

【大卒】 大 卒 は 異 常 者 【禁制】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1121576032/

ここの53から見ておけ!

「大学だけは出ておけ」という風潮は
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1100785729/

ここの354から見ておけ!
630Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 05:50:49
おれ土木。
言うといろんな奴らに嘲笑されるよ・・・
つらいぜ。。仕事も現場で日焼けして真っ黒だ。。
631Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 10:12:14
>>624
そもそも、勝ち組って一体何?
メーカーに採用されたら勝ちなのかい?
632Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 10:13:12
勝ち負けなんていう単純素朴で青臭いな発想も嫌いじゃないけどな。
633Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 13:12:57
>>631
ウザイ
634Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 14:07:53
日本のサラリーマンの圧倒的大多数を占めている営業職であるが、
モノを右から左に流しているだけで、実際には何も生み出していない生産性ゼロの仕事である。
そのため会社の利益には貢献しているが、社会全体にはまったく貢献していない。
全ての企業が営業職を廃止して顧客主導の経済にする必要がある。
635Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 16:49:16
今やメーカーだって右から左に流してるだけだったりするけどな
636Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 16:50:10
>>633
失語症?
637営業(笑) :2005/07/19(火) 16:12:12
文系♂は営業がやりたいわけじゃない。
営業がやりたいのならば勤務地なんて気にしないだろう。
営業がやりたいのならば給料なんて気にしないだろう。
彼らは営業をやりたくないんだよ。
やりたくも無い仕事を嫌々やるんだから、
勤務地だの出世だのと、他のことが気になる。
やりたいことやって金貰う理系が恨めしい。
ついには金が全て、出世が全てと思い込み始める。
そして人生も晩年、会社を退職してから
「人生は金じゃないよ」とか言い出して変な宗教にハマって
自分の張りの無い人生を振り返りながら永眠
このクソ暑い中スーツを着て、ネクタイ締めて朝早く
出勤し、夜遅くまで残業。スーツ代はもちろん自費。
会社では、常に「今期売上目標」という、到底達し得ないような
ノルマを科されて、搾り取られるだけ搾り取られ、終わりがない。
さらに、モノを買ってくれる客は常に神様。どんなにモラルのない
客であろうとも頭を下げ、接待ゴルフ、招待旅行、そしてあるとき
には取引先の親の通夜葬式にも狩り出され、常に客の奴隷でなくては
ならない。また、会社がどんなにクダラナイ商品を作ったとしてもそれを
ありがたく販売させて頂かねばならない。こんな生活を十数年も続ければ
体は豚の如く太りかえって、気がつかない間に成人病に蝕まれ、定年退職
と同時にずっと夢見ていた老後もほどほどに、命の灯が消えてしまうこ
とになる。
高いおもちゃ(測定装置)を買ってもらって、ノンビリ遊んでいる理系研究職
からすると、まさに文系営業マンの人生は尊敬に値する。
よく営業(笑)の人間が、
「営業ほど頭を使う仕事はない。あの手この手を考えて顧客の嗜好や興味を引き出そうとするからだ」
なんて言いますが、他の職種も経験してない(つか、させてもらえない)お前らが言うなっての。
お前らは 大 卒 の 底 辺 なんですから
営業が使うのは頭でなく体。だから営業には大卒とは言えないほど知能が低い私大卒の体育会系出身者が多い。
638Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 21:28:13
で、どこを縦読みするんだろうね、そのコピペ
639Nanashi_et_al.:2005/07/21(木) 07:03:01
今春、某大学文系を卒業した知り合いは、就職できなくて、
引越しのアルバイトをしている。いいやつなんだが、若者に
ちゃんとした仕事を与えられない社会が悪いのか。新卒で
だめだったら、今後もだめだろう。大学を出て一生アルバ
イト賃金であんな仕事しか無いのかと思うとかわいそうな
気がする。
640Nanashi_et_al.
文理関係なくそれが今の若者の現実ですよ。
中高年万歳のマスコミは無視してますが。

そのおかげでDQN教授は今日もご安泰。