結婚したがらない男が増えている part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
725名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 17:40 ID:H07/qt12
>>724
嘘だろ? アレが一般的なんか?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
726名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 17:46 ID:pbASb5qI
いや、だからあんなのばっかと思われたら困るのよ。
でもああいう勇ましい女のほうが、モテルよね。
727名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 18:05 ID:2lVzDs8t
寄生虫の女がなんか必死だからウケるねw
728名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 18:13 ID:H07/qt12
>>726
勘違いですた 
スンマソm(_ _)m
729名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 19:18 ID:ea6X0ggR

  だって面倒なんだもの。
        みつを
730名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 19:39 ID:5w4PvwgE
あのさー。昨日のID:5w4PvwgEだけど。
私が一方的に叩いたり煽ったりしてると思ってる人が多いので自己弁護。
私は一番はじめに↓の1行書いただけ。
この1行、いきなり喧嘩売ってる発言に思える?

588 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/02/27 00:33 ID:atlAJJ2v
独身女性としてはこういうスレが蔓延るのはよろしくありませんね。

これに対して3人の非婚主義マンセー男と思われる方たちが先に、まず初めに煽ってきてる。
上記のたった一言のレスでね。被害者妄想による被害者はこっちなんですけど。
まぁ、ここには興味なくなったからもう来ないと思うけど、
あんまり偉そうなこと抜かしてると誰かにまた叩かれることになると思うよ。
731名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 19:42 ID:5w4PvwgE
ちなみに私の1行で過剰に反応した3人を晒し上げときます。

592 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/02/27 01:07 ID:MIiUoMCu
>>588
なんでだ?何か困るのか?
まぁ、定年まで食い扶持を稼ぐ覚悟の無かった人はお気の毒ってだけのこと。

593 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/02/27 01:13 ID:4dRlIqQ+
>592
社会のためにも、我々はもっと女に面と向かって批判するべきではないだろうか?
たいていの女性は自分が客観的にどう観られているのかを
恐ろしいほど知らないだから。

594 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/02/27 01:19 ID:t3VWOHwh
>>588
>独身女性としてはこういうスレが蔓延るのはよろしくありませんね。
善悪を決める資格はないでしょ
「よろしくありませんね」じゃなくて
「好ましくありませんね」ならOK
732名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 19:44 ID:PvcHGbnJ
>>731
その程度のレスが「過剰反応」に見えるお前は
自意識過剰
733名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 20:16 ID:u2C0Tq6t
>>730(588)
>独身女性としてはこういうスレが蔓延るのはよろしくありませんね。

それならなぜ「こういうスレが蔓延るのはよろしくありません」のか説明してみたら?
説明しないから「独身女必死だな(w」っていう風にとられるのでは?
734名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 20:18 ID:IppKTq8h
>>732
俺もそう思う。

って言うか今>>730-731が話を蒸し返してくるまで
730-731の存在を忘れていたよ

そんなにムキになって自己主張しなくてもいいのにねぇ
735733:03/02/28 20:29 ID:u2C0Tq6t
>>732に激しく同意。更に付け加えると>>731程度のカキコで「過剰反応」
と非難されてしまうのが当たり前だとしたらはっきりいってそんな奴(女?)
を相手にするのは疲れてしょうがない。
一つ二つ発言するにも細心の注意を払って発言しなければならなくなるからな。
そんな女と結婚したりなんかしてしまったらそれこそ気の休まる暇なんて
無いだろうな。
736邪眼 ◆54AMAoprtg :03/02/28 20:34 ID:e0Xk5SvT
要するに、>>588は無視して欲しい書き込みをしたってことか?
反応が返ってきたのが我慢ならないの?

あの発言じゃ、>>592-594程度の反応が返ってくるのはむしろ当然だが‥‥‥

わけわからん。
737通りすがりですが…:03/02/28 20:35 ID:eYYfoiOV
>>731
あなたの言い方喧嘩売ってますよ。
738名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 21:01 ID:9ADMWKo8
ケンカをふっかけられるところですよ、ここは。
女性は何を書き込んでもケンカを売られます。
テグスネひいて女性の投稿を待ってます。
それが生きがいの一つなんですよ、きっと。
739名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 21:19 ID:IppKTq8h
>>738
見事なまでの、負け犬の遠吠えだね。

ついでに言っとくと、あなた言っていることは
このスレをWatchしている人に対する批判としては、大変不誠実だよ
なぜなら、あなたは誰が書き込んでいるか知らないから
妄想はできるでしょうけどね

あなたの卑小な人格が透けて見えるようです
740名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 21:42 ID:CdGTAJPA
ほんとに女っていうのは

 「 そ の 通 り だ ね 」 を 言 っ て や ら ん と 何 も 始 ま ら な い 生 物

だな。だからいつまでも社会的信用がないんだよ。

女は、病的なまでの「表面上の配慮」をして、粘着仲良しのコロニーを作る。
コロニー内では、意見、思想、持ち物、全てのものについて否定が許されない。

女が人付き合いできるのは、この『「自分が肯定される領域内』だけである。

自分を肯定してくれない相手とは、笑えるほど付き合いが下手。
だから愛想が良い女であっても、営業がつとまらない。
お客さんは、営業の言うことをボロクソに否定するからね。

しかしアレだな。>>731は女臭さ全開で、もう最高(w
自分を悪人だと認めることもできない小心者。根性が腐っているくせに。
それでイイワケと責任転嫁か。情けないねぇ。

うんうん、女だもんな。肯定されて当然なんだよな。
男と同じ土俵で批判されたら、耐えられないよな。

ははは。普通の女だなぁ。おとなしくお茶でもいれて仕事したフリしてろよ。
どこかの男が騙されて、お前さんを買ってくれるだろうさ。心配すんな。
741名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 21:48 ID:CdGTAJPA
>>738
どこだっけか。こういう物言いが

 ド メ ス テ ィ ッ ク バ イ オ レ ン ス を 呼 び 起 こ す

って書いてあったよな。

自分は正しい。相手が悪い。それしか発想にない妻。

そんな妻と暮らさざるをえない夫は、暴力をふるうまでに追い詰められるそうな。
742名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 21:55 ID:ZDa0C6nV
>>740-741
うんうん、分かった。
とりあえずもちつけ。
743名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 22:06 ID:CdGTAJPA
>>742
> うんうん、分かった。

女じゃあるまいしそのセリフは不要だコラ(w

> とりあえずもちつけ。

冷静ですが、何か?
744名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 22:14 ID:rpBU+Ly4
>>726
>でもああいう勇ましい女のほうが、モテルよね。
ちなみに、誰にモテルんだろう?
あなたみたいな女(?)にモテルのか??
745名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 22:29 ID:41k5yhTF
つーか、確かに結婚を申し込むのは男だがそれを受け入れるか否かは女の方にあるの
だから単に結婚を申し込む男が減ったというだけの話で、寧ろ「結婚したがらない女
が増えた」ために「結婚できない男が増えた」といえるのではなかろうか。
746名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 22:34 ID:i+n6ZZDv
>>745
ずいぶん飛躍するね
747名無しさん 〜君の性差〜:03/02/28 22:40 ID:nX0OvM9U
春厨ですから(w
748名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 00:29 ID:zlBC+clo
>738
あなたみたいな恥ずかしい女性がいるから、女全体が「バカ」と観られてしまう。
男性に劣っている面がありながら、尊いところもあるはずなのに。
あんなにたたかれても反省の一言も出てこない傲慢なあなたは、
結局誰とも本当の会話をしていない。
きっといつかその腐った世界で暴走して追い詰められて発狂でもするのでしょう。
そのときは誰も救ってくれませんよ。
749名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 01:54 ID:GAIJaFsp
>都内PR会社に勤める28歳女性
>「この人は私を休ませてくれる人かしら、っていつも値踏みしています」
>と話す。大学卒業後、必死で働き続けてきた仕事は、深夜帰宅や持ち
>帰り残業が当たり前。「そろそろ疲れてきたな」と感じ、結婚後も続けて
>いきたいとは思えない。
>「専業主婦にならせてくれる人と結婚して、さっさと辞めたい。子供も産み
>たい。家事・育児は分担して欲しい。結婚しても、年に一度は海外旅行に
>行きたい」。希望が次々と口をついて出る。

専業主婦なのに「家事も育児も分担して欲しい」だと?
はあ? なめてんのか、ボケが。
俺は「したくない」ではなくて「したがらない」男だけども、
こういう馬鹿女を見ると、ホントに「結婚なんて」と思いたくなるね。
いい女がいたら結婚したい、と思うけど、それもいつまで続くか。
750名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 04:16 ID:MgxYX3wZ
>>699
URL覚えてるわけじゃないのに
たぶんあの画像貼ってくるんじゃないかと予想してたら当たった!
俺の2ちゃんねらレベルもだいぶ上がったなぁ・・・シミジミ
751名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 04:52 ID:1Q4QhXkG
>>749
ほんとそうだよな。

>「この人は私を休ませてくれる人かしら、っていつも値踏みしています」

ヲイヲイ、ケコーン相手の条件が「私を休ませてくれる人」だぁ? (゚д゚)ハァ?
いい加減にしる!!
こんな女とケコーンする男ってホントにいるの?

>大学卒業後、必死で働き続けてきた仕事は、深夜帰宅や持ち
>帰り残業が当たり前。「そろそろ疲れてきたな」と感じ、結婚後も続けて
>いきたいとは思えない。

「そろそろ疲れてきた」だぁ? ハァ?(゚д゚)ハァ?
何だよ「そろそろ」っていうのは。
すべての女がこんなだとは思わんが、現状からの逃避でケコーンするんじゃ
ホント男側はたまらないよなぁ・・・
752名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 05:01 ID:1Q4QhXkG
>>750
漏れは初めて見たよ → >>699のリンク先

そんでふと思った・・

こいつらを日本版「喜び組」にしたらいいかもしれない(藁
753名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 09:47 ID:u4Awmsc2
結婚ねぇ。

どう考えてもアホらしいし、骨の髄まで一人暮らしが染み付いてるから
やらないな絶対。

結婚はやりたい人が勝手にやってください。
754名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 11:14 ID:cvhyK2fY
ここで結婚を否定されている方は女性との交際自体も否定されているんですか?
755名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 11:22 ID:Xr2Hl6eK
>>754
> ここで結婚を否定されている方は女性との交際自体も否定されているんですか?

他人がするぶんには、結婚も交際も心中も自由だと思います。

自分の選択は、自分で判断し自分で決断する。
それを許せばこのスレはなくなるかもね。
756名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 12:06 ID:Xr2Hl6eK
>>751
確かにさ、そんな女とは結婚どころか何も関わりたくない。
でも自分の欲求を見据えている点だけは、正しいと思う。

自分が相手に求めている内容を正しく自覚できていれば、
『その代わり、あなたは相手に何を提供できるか?』と交渉できる可能性がある。
提供に比べて要求が過大と気づいて、要求を縮小する可能性だってある。

全て自分で賄う。確かにこれは理想だが、そうもいかない現実がある。
自分の足らぬ点を相手に補ってもらう、それも悪くないと思う。

自分が欲しいもの(=相手から貰うもの)を正しく把握する。
相手が欲しいもの(≠自分があげたいもの)をあげる。
これができるなら『養って』『癒して』という欲求もアリだとは思う。

もちろん「普通の女」は、共同生活の相手として検討に値しない。
  自分が要求しているものを、把握していない(要求してる自覚すらない)
  相手に提供できるものについて、言及しない

こんなヤシ相手に、共同で何かしようとしても、そりゃ失敗するよな。
普通の女を相手に結婚するから、必然的に離婚するんだよ(w
757名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 12:10 ID:lk8bGYq9
394 :お前名無しだろ :03/02/27 19:26 ID:???
          ____
        /     ヽ
       /         ヽ  
       /          |
       |.   '~~\ノι  |
       | /| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|    またケツをぶち割られたいのか?
      .(6|| `― ´ | `―‐′  
      |||     小   |     
      |||    -〜-` /      
      | \    ⌒  /     
      /   \__/.|



395 :お前名無しだろ :03/02/27 19:35 ID:???
          ____
        /     ヽ
       /         ヽ  
       /______ |

           ∧_∧    / ̄
            (ω・ )ゝ < What?
        .  ノ/_ /    \__
       | ̄~'~~\ノι~ ̄~|
       | /| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|
      .(6|| `― ´ | `―‐′  
      |||     小   |     
      |||    -〜-` /      
      | \    ⌒  /     
      /   \__/.|
758名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 14:45 ID:cZiyi7A0
最近はホント結婚の真意がわからなくなっちまったな。
同棲なんてのが流行りだしてから結婚の意味が少しずつだが消えていっている・・・
759名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 14:48 ID:6Jj32KBa
>>754
中にはそんな人もいるみたいだが
普通は交際経験くらいあるだろう。

俺も昨夜は彼女と一泊二発で昼帰りだし。
760名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 14:59 ID:dSlZ3kA/
>>756
そうそう
「普通の女」の辞書には
欲しいという文字しかない
give and takeじゃなくひたすらtake
761名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 15:08 ID:+ghJm7NA
>>760
そういう女は「普通」と言えるのか?
何をもってして「普通」たりえるのか。

それとも、君らの周囲はそういう女しか存在しないからこその
「普通」なのだろうか。
762名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 15:10 ID:HiviwsVX
婚姻は両者の合意に基づくはずなんだから、
結婚するときは、きちんと契約書作るといいんじゃないかなぁ。
あいまいな合意だけで結婚するのは、正直こわい。
763名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 15:33 ID:cZiyi7A0
>>761
何をそんなに噛み付いてんだ、おまい?
764名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 17:28 ID:Ibr1wtFE
>762
それは付き合う時にも言えるんじゃないか
結婚してくれない→私はだまされた!とか言い出して
慰謝料よこせ!の裁判とか、そこまでいかんでも会社であることないこと言いふらしたりさ
女なんて所詮 「欲」 しか頭にないんだから、ケコンだけじゃなく恋愛する時にもきちんと
=私達はケコンするつもりはありません=
という契約書をかわしておくべき
765名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 19:39 ID:Ibr1wtFE
おまえら朗報ですよ!俺達の時代がいよいよやって参りました。
環境ホルモンの影響で女子しか誕生しない島もあるそうです。
全体的にも圧倒的に女の子ばかり生まれています。
このままでいけば、40、50代で
10代後半から20代前半の女性と楽勝で結婚できることは
間違いないらしい。
焦っちゃ駄目!ブス、ババア、外人との結婚なんか無理して
することない。
とにかくあと10年は結婚を待とう!選び放題の時代が来るよ!
766名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 20:34 ID:7KPUNw2Z
>>765
消え失せろ
767名無しさん 〜君の性差〜:03/03/01 21:04 ID:teD1iicg
>>765

F u c k  y o u
768名無しさん 〜君の性差〜:03/03/02 00:01 ID:gPlmsnuC
環境汚染、男の赤ちゃん減らす? 特定の地域で傾向くっきり−−出生比率NGO調査
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Environment/200005/08-1.html

将来的には、男女比が1対2くらになるかもね。
そうなると、フェミの女性保護がますます酷くなるのか。
それとも、少ない男性保護のために男性の権利意識が強くなるのか…
どちらかはよく分からないけど…
769名無しさん 〜君の性差〜:03/03/02 02:00 ID:OO89PmvH
ヒトの恋愛期間って話によると3年しかもたないらしいね。「3年目の浮気」と
はよくいったもので熱愛で結婚してもたった3年しかもたないらしい。

   そのたった3年のために結婚するなんて馬鹿馬鹿しくはないだろうか、諸君!!

そして、そのたった3年の蜜月のために子供という不良債権を抱えなければならなくなる。
さて、そこで提案なのだが、日本の婚姻制度および子に対する養育内容をもっとフレキシブル
にすればどうだろうか?

・結婚してから3年以上たつ夫婦は男女ともにパートナー以外との自由恋愛を容認する
・従って結婚してから3年以上たつ夫婦が離婚する場合は一切の慰謝料および養育費の支払いは発生しない
・財産あるものは複数の妻を娶ってもよいこととする(一夫多妻制の導入)
・親の子に対する扶養期間を現行の18年から12年に短縮する
・よって、義務教育(親が子に教育を受けさせる義務)期間を現行の9年から6年に短縮する
・満12歳を超える児童の就労の自由を認める
・すべての学校にかかる費用は国家負担とし無料とする

これくらいフレキシブルにすれば婚姻率は上昇し、少子化はとりあえず回避できるので
はないだろうか?
770名無しさん 〜君の性差〜:03/03/02 02:05 ID:1KOg0TwR
中国の諺に 「3日幸せになりたかったら酒を飲みなさい、
         7日幸せになりたかったら結婚しなさい。
         三週間幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。
         一生幸せになりたかったら釣りをしなさい。」    

というのがあるが、釣りにはまってしまうと独身者は結婚できず、
既婚者は家庭が崩壊するというのは最早、常識らしい。???

771名無しさん 〜君の性差〜:03/03/02 02:54 ID:jfKXDtDH
984 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 03/03/01 21:11 ID:6KwLbEQH
>>983
まあそうなんだが
少し考えればHS2+E30にした方が
良いという事に気付く筈だが。
漏れなら通販でHS2(E80Hでも可)+XS30だな。
148000円出すんならね。
985 名前: DIGA ◆p9mRQVG.OA [sage] 投稿日: 03/03/01 21:25 ID:XHmWe3D/
>>984
いや、妻帯者の場合、例え金額が同じになるとはいえ、
2台買うのは嫁さんが許してくれないと思われ。
俺は独身なんで、HS1+X2+E50ですが。
986 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [↑] 投稿日: 03/03/01 21:47 ID:2Dl8e0Yc
自分もそうだけど
嫁さんって、高い買い物だよなぁ
987 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 03/03/01 21:51 ID:ktKdPoyQ
俺は返品したよ。


AV版からだけど、やっぱり独身の方が自由が利くんだな。
趣味とかヲタ関係の板に行くことが多いんだけど、結構ぼやいてる既婚者が多いよ。
俺は、まだ大学生で、独身だけど結構考えさせられるよ。
しかし、工学部で3年間勉強ばっかりしてたら、親兄弟と教員以外に女と接すること
自体少ないから、最近どうでもよくなってきてるけどね。
772名無しさん 〜君の性差〜:03/03/02 08:05 ID:Az52CczK
これ見たらそりゃ結婚する気も失せるわ(w
http://smartwoman.nikkei.co.jp/interface/LectureTop.cfm?sw_AssortNo=10961
773名無しさん 〜君の性差〜:03/03/02 08:58 ID:hgMod7zT
>>761
あなたの周囲にそんな女がいないなら、あなたにとっては普通じゃないさ。

結婚した3組に1組が、離婚する。それが現実。
774名無しさん 〜君の性差〜
おれは20代後半になってから、女とは付き合わないようにしている。
適齢期の女にとって、結婚する気のないおれとつきあうことは、
取り返しのつかない機会損失となり、申し訳ないから。
こんなおれって偉いなーと最近思うんだが・・・