大学院留学ってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
似たようなスレはあるのですが…もし重複ならすみません
院での留学ってどうなんですか?ポス毒で、って話もよく聞きますが、
院出て企業に就職とかもいいかな、とか思ってるんで。
あと、院を海外で行くと日本に帰ってくるのが大変、とかも聞きますが、現地での就職とかも考えているのでその点は大丈夫なんです。
いろいろ聞いちゃってすみません。
院留学ってあんまり話せれていないんで、このスレで話題になることを望みつつ。
2Nanashi_et_al.:02/12/29 18:15
2ゲット
3Nanashi_et_al.:02/12/29 19:24
けっこういいと思うよ
4Nanashi_et_al.:02/12/29 22:37
留学した事ある奴なんてほとんどいないから、
こんなところで聞いても無駄です。
5Nanashi_et_al.:02/12/29 22:57
留学経験ありますが何か?
6Nanashi_et_al.:02/12/29 23:34
>>5
どこへ?
ってか、おっさんのくせに2chなんてやるなよ。
恥ずかしい奴だ。
7Nanashi_et_al.:02/12/30 03:03
1です。
>>5
どうなんでしょうか?
過去(20年ぐらい前)ポス毒で逝った人は、院留学は辛すぎる、とかいってましたが・・・
ちなみに、潜在的に逝きたいと考えている方も忌憚なき意見キボン
8Nanashi_et_al.:02/12/30 03:18
>>1
是非おすすめ。修士から絶対いくべき。
修士は日本でなんて考えるなよ。
学部出たらPHD取るんだ。がんばれ。
9Nanashi_et_al.:02/12/30 06:04
PHDって何?
10Nanashi_et_al.:02/12/30 08:28
私日本で修士取って,今北米でPh.D課程です。
こっちのPh.Dは授業料免除+生活費支給がほとんどだから
金銭的には日本の博士より良いかもしれません。ただ
将来的にはどっちが良いなんてわかりません。

楽なのはポスドクで来ることだよ。もっと楽なのはVisiting Scientist
とかで来ること。
11Nanashi_et_al.:02/12/30 11:30
ポスドクとかで行くと将来はどんな職につくんでしょう?
企業とかに勤めたい場合は・・・
12Nanashi_et_al.:02/12/30 11:37
内務省調査

年代  在日朝鮮人居住人口
1917  14502人
1920  30189人
1920  在日朝鮮人の急増により、付近住民とトラブル→『朝鮮人内地渡航制限』を実施
1925  129870人
1930  298091人
1935  625678人
1939  『朝鮮人内地移送計画』始まる。32万人の労働者が渡日。この32万人は1945年からの帰国船で優先的に殆ど帰国する
1939  福岡のみで毎月200名余りの密入国者
1940  1190444人
1941  1469230人
1942  1625054人
1943  1882456人
1944  1936843人
1944  『朝鮮人内地渡航制限』撤廃
1945  2365263人
1946  日本敗戦により、密入国者(21420人)、強制送還者(15925人)が急増。(警察庁調)
1947  密入国者(6888人)、強制送還者(6296人)
1948  密入国者(8500人)、強制送還者(6207人)
1949  密入国者(1641人)、強制送還者(7663人)
1950  密入国者(3612人)、強制送還者(2319人)
1950  朝鮮戦争勃発により、多くの朝鮮人、韓国人が親類を頼って日本に密入国
1951  密入国者(4847人)、強制送還者(1172人)
1952  密入国者(3263人)、強制送還者(2320人)
1953  『外国人登録法」制定。日本経由の北の工作員対策で韓国政府が強く要請
1953  密入国者(1404人)、強制送還者(2685人)
1965  『朝鮮人強制連行の記録』出版。この本をきっかけに在日が強制連行と偽り始める
1998  特別永住者(=在日)52万8450人、一般永住者・2万6425人 (入国管理局調)
13Nanashi_et_al.:02/12/30 14:56
>>11
ポスドクで来ていて,将来(日本)企業っていう人は少ない気がする。
基本的にアカポス志望の人が多いよ,ポスドクでこっち来ている人は。

あとこっちの企業への就職は英語も含めて,アメリカの文化にさらっと
適応できる人なら良いかもしれません。漏れはそういうのダメダメ,
日本ラブの人なので学位取ったら帰国したい派です。

マジレスしておくと,日本の企業に就職したいなら,
日本で修士取ってそのまま就職するのが一番安定性は高いと思う。
漏れはアカポスには全く行きたくなくて,企業志望だけど,
なぜかこっちのPh.Dに来てしまい,いろいろ微妙です。

あとこっちにM.Sで来ている企業の人とか役人は多いけど,
会社や国のお金できているからすっごい気楽そうで,
我々貧乏課程留学生からはやや妬まれています。

何が良いのか(どういう立場で海外に出るか)はとても難しい
問題だと思うので,ご自分の専門分野の教授や企業の人と良く
相談するのが良いと思います。
14Nanashi_et_al.:02/12/30 16:42
修士まで行っちゃうと
留学してるかしてないかにかかわらず
能力のある人しか希望のところへ就職できないよね。
東大とか東工大じゃないと、就職すら危ういというか。

結局のところ、留学ってあまり意味ないね。
15Nanashi_et_al.:02/12/31 15:30
>>14
留学してPh.D.でも取ってからそういうことは言いましょう。
16Nanashi_et_al.:02/12/31 16:30
日本と違って金もらってる分スゲ−こき使われて死にそうになるって聞いたけど
17Nanashi_et_al.:02/12/31 17:32
>16
俺の知る限り、そんなこたーない。
18Nanashi_et_al.:02/12/31 18:02
漏れは、犬のようにこき使われた挙句、学位とれないで逃げ帰ってきたケースしかしらね。
19Nanashi_et_al.:02/12/31 19:41
>留学してPh.D.でも取ってからそういうことは言いましょう。
意味があると思ったら、その意味を列挙すればいい。
別に、留学してPh.D.とらなくても
意味ないものを意味ないっていうのは問題なし。
20Nanashi_et_al.:02/12/31 21:08
ってか、18のいうように、意気揚々と留学しにいってPh.Dとれなくて帰ってくるやつがいることがいたい。
21ひで:02/12/31 23:39
2つの正規母集団の検定や信頼区間を計算したいのですが
2つの自由度の調整が出来ないので値を求めることが出来ない
のですがどうしたらいいでしょうか??
22Nanashi_et_al.:03/01/01 00:01
あけおめあけおめ!!!
あけおめあけおめあけおめ!!!
あけおめ〜〜〜!!!
23Nanashi_et_al.:03/01/02 02:24
日本に留まることのメリットとデメリットって何よ
留学することのメリットとデメリットって何よ
ってことか?このスレは
そんなん人により違う
>>1はそんなことも自分で考えられないヴァカだな
逝って良し
24Nanashi_et_al.:03/01/02 03:39
>>20
漏れのまわりだと意気揚々と(自信たっぷりに)留学する奴って
成功する奴が多い。嫌みなくらい自信たっぷりの奴くらいじゃないと
留学はだめなのかなって思った,なんかムカつくけど。
25Nanashi_et_al.:03/01/02 06:09
Time scale is also important. It takes 6 years (or possibly more) to have PhD in US.
26Nanashi_et_al.:03/01/02 11:05
院留学とポスドクってどっちがいいんだろ
俺の周りはPH.Dとってからポスドクとしていってる人多いが(みんな既婚)
27Nanashi_et_al.:03/01/02 11:30
>>26
それはポスドクで行く方がいろいろ楽だからでしょ。
まず第一に受け入れてもらえる確率がポスドクの方が高い。
さらにポスドクの場合は経済的に有利なことが多いし。
28Nanashi_et_al.:03/01/02 11:54
>>26
学位はアメリカで取った方がいいよ。ポスドクは受け入れてくるけど、パーマ
ネントな職は日本の大学からの学位じゃかなりのハンディキャップ。
29Nanashi_et_al.:03/01/02 18:55
>>28
それは、教授が紹介してくれないからって意味で?
ふつーにやってれば、日本の学位だからってそんなハンディキャップは無いぞ
あるとしたらそれは、本人が使えないからだろ
アメリカは能力重視だからな
30Nanashi_et_al.:03/01/02 18:57
留学の目的ってそもそも何?
ただ英語を勉強しにいくだけだろ?

海外じゃなきゃ出来ない研究って何がある?
31Nanashi_et_al.:03/01/02 19:57
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/mona/
32Nanashi_et_al.:03/01/02 21:28
>>29
> ふつーにやってれば、日本の学位だからってそんなハンディキャップは無いぞ
いやー、だいぶあると思うよ、ポスドクならともかく。ないと思ってるんなら
あんたが気づいてないだけで。

> あるとしたらそれは、本人が使えないからだろ
使える、使えない、ってそんなに単純に割り切れない場合が普通なわけで、多
数の応募がある場合、似たり寄ったりの中から選ばれるとしたらアメリカやイ
ギリス、ドイツなどの学位保持の方が圧倒的に有利だね。アメリカじゃ誰も日
本の大学なんて知らないもん。
33Nanashi_et_al.:03/01/02 21:35


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

34Nanashi_et_al.:03/01/02 22:00
>>32

優秀な奴は日本で学位取っててもアメリカでテニュアトラック
普通に取れます(そういう人を何人か知ってる)。
アメリカで学位取ってもDQNならやっぱりだめだろ。アメリカで
アカポス取るのは分野によっては日本以上に競争が激しい。
むしろ日本でアカポス取るのが難しくなるという不利も考えられる。
35bloom:03/01/02 22:08
36山崎渉:03/01/11 22:07
(^^)
37山崎渉:03/01/17 04:27
(^^)
38Nanashi_et_al.:03/02/02 00:24
>>34
同意。
たとえば東大学部卒で海外PHDの場合よりも
そのまま東大博士号とって海外ポス毒した方が
日本では赤ポスゲットしやすい。
逆に海外で赤ポスはゲット困難。
39Nanashi_et_al.:03/02/02 01:27
海外で就職したい
40Nanashi_et_al.:03/02/02 01:30
そんなんすきにさしたれよ。どこいったっておんなじだよ。
41山崎渉:03/03/13 14:20
(^^)
42山崎渉:03/04/17 09:42
(^^)
43Nanashi_et_al.:03/05/19 21:22
ポス毒ってなに?
44山崎渉:03/05/28 14:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
45山崎 渉:03/07/12 12:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
46Nanashi_et_al.:03/07/17 03:18
ポスドク、アカドクって何?どうゆう風に違うの?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
49山崎 渉:03/08/15 18:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
50Nanashi_et_al.:04/04/06 15:19

>> あめりかでも大学裏口入学あるのかどうか。

私の知ってるある雨人ドラ息子の例:

1。高校の成績悪かったが、コネでアイビー有名大学に入学。
2。大学でも成績悪かった。Cアベレージ。
3。だから Law School入りたかったが断念。
4。DQNで就職もできずプー太郎。しかし、またコネで父さんの友人の会社へ就職。
5。いまは 株式会社USA、Inc.の社長やってます。
51堀江由衣:04/05/27 03:38
五郎丸洋介山.COM
52堀江由衣:04/08/24 03:03
なんでこのスレは削除されないのかしら?
(このカキコでますます削除されないわねw)
53Nanashi_et_al.:04/08/24 03:27
一時期目指してたけど(GPA3.7)
TOEFLの準備が遅れすぎた。UCLA狙ってたけど
213くらいしかとれなかった。
後 修士は金なんてもらえねーから覚悟はいるな
俺は諦めちったけど、行く奴はすげーよ
まぁ科学技術学ぶんなら日本も全然捨てたもんじゃないしな
世界で二位だしな
語学に自信あるならいけばよかれ
54堀江由衣:04/08/30 02:31
>>53
理系なのに修士?理系の留学ってロハだからするんじゃないの?
てか優秀な香具師はもっと留学すべきね。
55Nanashi_et_al.:04/09/08 06:50
あげ
56Nanashi_et_al.:04/09/08 07:58
イギリスで修士やってるもんです.
今月中ごろに修論の提出があります.
必死こいて書いてます.
イギリスの修士(MSc;taught course)は一年間だけなんで
project work始めるの6月中ごろからです.
3ヶ月でいったい何をやれと...
57Nanashi_et_al.:04/09/08 08:56
金に余裕があれば、留学した方がいいな。
ただし、名門大学限定な。
あと、アホな香具師は語学留学にしとけ。
58Nanashi_et_al.:04/09/16 03:23:05
>>10
>Ph.Dは授業料免除+生活費支給

最初の一年は自費って聞いたけど、どうなんですか?
当方、金ないですが院留学したいなあ
59Nanashi_et_al.:04/09/16 04:49:56
>>58
> 最初の一年は自費って聞いたけど、どうなんですか?
学校によるでしょ。最初からきちんとRAやTA、scholarshipなどの形で
tuition+stipendを出してくれるところはいくらでもあるよ。
60Nanashi_et_al.:04/09/17 12:42:30
>>59
てことは語学ができる事を前提として考えると、
経済的にきつい院志望者は、海外に行った方がいいのかな。
61Nanashi_et_al.:04/09/17 13:04:03
>>60
受けいれてくれる良い学校があれば、そりゃそうだろうね。
62Nanashi_et_al.:04/09/17 13:04:46
>>10
> 私日本で修士取って,今北米でPh.D課程です。

海外の院は、修士と博士は初めからコースが分かれていて(修士2年、博士5年)、
修士持ちでも博士取る場合は5年かかるところがほとんどと聞いたのですが、実際
のところ、どうなのでしょうか?
63Nanashi_et_al.:04/09/17 13:50:38
>>62
漠然とした話だけれど、修士おわった後、別の学校の博士にはいると、やっぱ
り5年前後かかっちゃう人が多いんじゃないかな。テーマとか人間関係(アドバ
イザー見つける)とかリセットされるからね。コースワークの単位は前の学校
から移せたりfast trackを設けてる学校もあるけど、comprehensiveとか
preliminaryとかの試験は新しい学校で受けなおしだろうし。

修士のあと同じ所でそのまま博士課程に移籍すればテーマもアドバイザーも引
き継げるから5年よりは短かくて済む可能性がずっと高くなると思うよ。
64Nanashi_et_al.:04/09/17 14:07:24
留年イクナイ
65Nanashi_et_al.:04/09/17 19:42:27
只で外国行けるんならいきゃいいじゃん。
66Nanashi_et_al.:04/09/18 07:36:22
アメリカでは一般的に修士課程と博士課程は別のコースになっている。
博士過程の場合は学位が取れるまでの年数は特に決まっていない。
工学系だと5年前後、理学系だともう少し長いらしい。
聞いた話では、イギリスだと日本と同じく修士課程→博士課程と進むらしい。

俺の分野だと、修士号を持って博士課程に入ると単位の移行が出来たり
必要単位数を減らしてくれたりする学校が多い。
学部卒で直接博士課程に入るのに比べれば、修士を取ってから
別の大学で博士課程へ行く方がトータルでは確かに時間がかかると思う。
しかし個人的見解だが、日本で修士を取ると研究の進め方がよくわかるし、
日米両方のやり方がわかるハイブリッドな研究者になれるという意味でよいかも知れない。
俺なんぞは日本でマスター取ってなかったらとても今のところでやっていけなかったと思う。

そして、留学生で学部卒ストレート博士課程というのは、相当優秀でなければ
なかなか入れてもらえないみたいだ。
(留学生でないアメリカ人はむしろこのパターンのほうが多いが)
うちの大学の場合、学部卒ストレートで博士課程に来た留学生はインド工科大学や
清華大学など国のトップの大学を主席に近い成績で卒業してきた連中ばかりだ。
自分の能力に自身があるのなら、学部卒で博士課程に挑戦してみたら?
67Nanashi_et_al.:04/09/18 07:44:22
それから、修士取得後に同じ大学で博士課程に移籍するというパターンは、
うまく成功すればおいしい。
学費免除+stipendを出す博士課程に比べ、全部自費でやっていく修士課程の
入学審査基準は低いことが多いからだ。
しかし、これを狙ったもののアドバイザーのFunding事情が厳しいために
「このまま博士課程に来ても学費とstipendが出せない」と言われて
結局別の大学の博士課程を受けなおすことになった例を知っている。
68Nanashi_et_al.:04/09/18 08:29:46
て化、優秀な院生の米進出が進めば日本の院生の待遇改善にもつながると思うのだが。
出来るやつほどぬるま湯に安住したがるからなあ。
69Nanashi_et_al.:04/09/18 10:14:27
> 出来るやつほどぬるま湯に安住したがるからなあ。
ここが他の国と違うところだね。
欧米や印中韓だとできる奴ほどより高い目標へチャレンジしてくのが普通なんだが。
70Nanashi_et_al.:04/09/27 18:34:52
ロンダ叩きスレと通じるところがありますね。
2chでロンダを叩くぐらいの実力があるなら、
海外のトップ校でも狙っていって欲しいとは思うね。。

みんなで上を目指していく観念が浸透しないと、日本にとってもよくないね。
同じ大学から大学院へと進学して、外部者を批判して満足してるような
世界感ってちょっと異様だと思いますし。
71Nanashi_et_al.:04/09/27 22:24:07
研究レベルが向こうの方が物凄く高いってことは無いだろうから、
ロハでいけることの利点をもっとアッピールすべきでは?
72Nanashi_et_al.:04/09/27 23:19:27
> 研究レベルが向こうの方が物凄く高いってことは無いだろうから、
と思ってる日本人が多いんだよねえ、これが。
いったん海外に出ると日本の評判のほどがわかるんだが。
73Nanashi_et_al.:04/09/27 23:52:01
いったん海外に出る踏ん切りがつかないことが問題だと思われ。
74Nanashi_et_al.:04/10/12 21:51:19
あげてみる
75Nanashi_et_al.:04/12/22 00:45:28
ところでみんなどうやって就職活動してんの?
76Nanashi_et_al.:05/01/03 18:35:20
中国文学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
H.T教授・・・・・授業中に当時の首相の暴言を擁護した。
          数年前まで、
          「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。だから中国まで行く必要は全くない」
          と豪語していたはずなのに、大学の仕事で実際に中国に行った途端に、
          「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を観ておくように」
          と主張を180度転換させた。
          試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
W.Y助教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、H.I(N大教授)、I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、
中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
77いけめん太郎:05/01/06 21:19:02
http://www.u-wales.jp/skill_up/kiso_course/kiso-top.htm

↑ ここってどうですか?
社会人向けで、環境学修士になれるようです。基礎コースから受講しようと
検討していますが・・・ ご意見キボン
78Nanashi_et_al.:05/01/21 17:13:13
>>38の言ってることって本当なのか?
超一流の研究者にはPh.Dで留学している場合が多いし(一流になればなるほど)、
海外の大学院には>>66のいってるように超トップ層が集まっている。
>>38は東大の大学院にしか行けなかった奴の言い訳じゃないだろうな。
79Nanashi_et_al.:05/01/22 01:58:53
>>78
まあ日本が非常に強い分野もあるけど、そうじゃない分野だと、日本に残って
る段階で大したことないって話になるかも。
80Nanashi_et_al.:05/03/01 02:49:43
もまいら!
漏れはな、修士から留学してる。3年半でPhDまでとり終わる予定だぞ。
うそじゃないぞ。ほんとだぞ。















・・・っさてと、そろそろ寝よ。
8180:05/03/01 23:27:40
さて
今起きた訳だが。
82Nanashi_et_al.:05/03/02 04:14:33
このスレの伸びなさ加減を見ると、みなよほど留学に興味がないってことがわかるなw
83Nanashi_et_al.:05/03/02 15:34:01
俺おそらく幾夜来年
今無職だけど
84Nanashi_et_al.:05/03/03 05:18:42
>>82
英語の壁が高すぎるからかな
専門だけならかなり優秀な人は目指してみようという気にもなるかもしれないけど、
それプラス英語がネイティブ並となるとキツイ。
85Nanashi_et_al.:05/03/03 16:46:12
駅前留学でいいや
86田中のホームページ:05/03/03 16:49:58
87Nanashi_et_al.:05/03/03 16:50:15
大学院留学は就活めんどくなるから、日本で就職する気ならお勧めできんよ。
留学するなら院に進むつもりで学部3年あたりに正規留学(単位互換)して、
翌年帰ってくるのが一番良いんじゃねーかな。

短期の語学留学(1−3ヶ月程度)くらいなら所属研究室の教授に許可とればいつでも可能だけど。
88Nanashi_et_al.:05/03/03 18:08:32
>>84
本当にそう思います。

5年ほど前、旧帝の自然科学系の学科にいたのですが、

そこでは、
TOEIC700点以上取っている人がいたら、
英語がかなり出来る人として認定されてました。

(なぜならほとんどの人が400点後半から600点前半ぐらいしかとれない。)

でも、大学院留学でやっていくためには全然足りませんよね。。。。

とにかく、理系で大学院留学が実現できるほど英語が出来る人は少ないと実感できる環境でした。
皆さんの周りはどうですか?





89Nanashi_et_al.:05/03/03 18:36:14
> TOEIC700点以上取っている人がいたら、
TOEIC700っていうとTOEFL PBTで550未満ですか

> でも、大学院留学でやっていくためには全然足りませんよね。。。。
学部でも550くらいが最低限度ですよね。大学院の足切りはふつう600点ぐらいですかね。
もちろん600点でも実際にやっていくにはまるで足りないんですけどね。

> とにかく、理系で大学院留学が実現できるほど英語が出来る人は少ないと実感できる環境でした。
その程度だと英語で成果を発表したり討論したりするのはまず望めませんね。
90Nanashi_et_al.:05/03/04 01:53:47
>>89
>TOEIC700っていうとTOEFL PBTで550未満ですか

ETSが発表している換算式では
TOEIC700点=TOEFL530点ぐらいだったと思いますが、
実際受けてみたことがある私の感覚では

TOEIC700点ぐらいの人はTOEFL500点ぐらいしか取れないと思います。
91Nanashi_et_al.:05/03/09 22:08:04
>>87
> 大学院留学は就活めんどくなるから、日本で就職する気ならお勧めできんよ。

なんで?
留学したら英語ペラペラになって帰ってくるわけじゃん。
しかも日本の大学より総じてアメリカのほうがレベル高いし。
92Nanashi_et_al.:05/03/09 22:11:28
海外は1年で修了のところもあるからな
と経験者の俺が発言。
93Nanashi_et_al.:05/03/11 13:34:31
■抜いて見てくだだい。
http://web1.nazca.co.jp/■hp/cinemano/houan.html
http://www.geocities.co.jp/■AnimeComic-Palette/5592/zinken01.html
みんなとにかくメールを送ろう!官邸でも国連でもホワイトハウスでも
ゲーム会社でもタレント事務所でも出版社でも
あとここに反対の方は"一人一票"お願いしまつ。↓
【人権擁護法 反対大署名 スレッド】 Part3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1110432013/
94Nanashi_et_al.:2005/04/05(火) 08:07:54
このトピ本当に盛り上がらないね。
やっぱり理系大学院留学ってまだまだ一般的ではないのかもね。

日本人の大学院留学=ほとんどMBA?
95Nanashi_et_al.:2005/04/05(火) 18:01:33
オックスフォード出身の同期がいたけど、すぐやめちゃったな。
「俺は通訳じゃねー」とかいって。

彼ほどきれいな発音じゃなくてもみんな英語できたんだけどな。
彼がいつも通訳を買って出てくれたので、好きなのかと思ってたんだが。

会社の将来性云々言ってたけど、うちは理系の人気企業の上位にいつもいる会社で、
彼が次に行った会社よりは良いと思うんだけどな。
俺を1千万で雇う会社はいくつもある。とか言ってたけど、次の会社はくれたのかな。

兎に角、ことあるごとに自分の有能さを主張したがるので、だんだんうるさくなってくるんだよな。
他の帰国子女は、超一流でじゃないからか、そこまででもないが、
みんな主張するチャンスをいつも狙っている感じだし。どっちが正しいとかじゃないけど、
馴染めてないよ。

これは全くの想像だけど、紳介だって殴りたくなるよ。
96Nanashi_et_al.:2005/04/07(木) 01:24:04
帰国子女の話しは激しく板違いと思われ
97Nanashi_et_al.:2005/04/10(日) 03:50:21
つまんないよ。
日本でやりたいやつは日本でやればいいし、
海外でやりたいやつは海外でやればいいだけのことだ。
98Nanashi_et_al.:2005/04/10(日) 11:01:50
>>96
就職活動の大変さに関しては、帰国子女と留学組みは同じだぞ。
文系には、帰国子女枠があるが、理系にはないから。
なじむかどうかは別問題だけど。

会社は、わざわざ海外の大学に推薦枠を出したりしないからな。
大学からしても、はぁーって感じだろうし。
大手企業はめんどくさいから、理系は推薦でほとんど取るわけだし。
個人で就職活動すると、何回も面接行ったり面倒なわけだが、
それを海外からリモートであるいは都度帰国してやるつもり?

東大なら、大学にこの枠使いますと言うだけで、会社からこの日に筆記試験
この日に面接受けてくださいと連絡が来て、とりあえず顔出せば採用。

日本で就職したいなら、楽にはならないよ。
99Nanashi_et_al.:2005/04/10(日) 12:30:20
>就職活動の大変さに関しては、帰国子女と留学組みは同じだぞ。
帰国子女っていうのは、既に海外から帰ってきて日本に住んでる人のことじゃないの??
何で留学組と就職活動の大変さが一緒なんだ??

>文系には、帰国子女枠があるが、理系にはないから。
もしかして、海外大学枠のこと??
ソニーみたいなグローバル企業は海外の有名大学のキャンパスで採用活動してるよ。
他にもボストン、ロンドンなどの日本人向けキャリアフォーラムに来る日本企業も多い。
100Nanashi_et_al.:2005/04/10(日) 23:36:37
そもそも就職で楽したいなんていう理由で留学する奴なんていないだろ。
そんなぬるま湯に浸かっていたいだけなんだったら日本から出ない方がいいよ。
そんな奴ははなっから留学に興味が湧かないだろう。

留学しようって気概のある奴は、世界中の奴らと勝負したいとか、日本を離れて自分の限界に挑戦したいとか
自分の好きなことで自分を磨きながらキャリアを作っていこうって考えのある奴じゃないの。
もちろんそれには多大な困難を伴うし、それを乗り越えて一皮剥けた日には自分に自信もつくだろう。
人気企業だか何だか知らないけど、「東大の推薦ならすぐ採用」なんていう体質の会社からすれば
そんな奴はうざいだけだろうね。根本的に価値観が違うわけだから。そんな会社を選んだ留学生の方が悪い。
でも海外で自分を鍛えた学生を評価する会社は日本にもあるし、こんな時代だから
そういう経験を活かせる場所もきっとある。
まだ学生やってる人にはなかなか実感わかないだろうけどね。

きっとこのスレ見てる人も、ぬるま湯につかっているだけを良しとしない考えの人、あるいは
そういう芽のある人なんだろうと思うよ。
101Nanashi_et_al.:2005/04/12(火) 17:43:37
留学か。留年と見間違えた。
大学院で2年留年したからつい覗いちゃったよ。
102Nanashi_et_al.:2005/04/12(火) 22:02:48
ワロタ
103Nanashi_et_al.:2005/04/12(火) 22:14:39
そういえば留学ってなんで留学って言うんだろう?
留年はわかる
年が留まる
しかし、学が留まるって??
104Nanashi_et_al.:2005/04/12(火) 22:21:55
大学院は3年しか居れられないんじゃなかったっけ
うちの大学だけかな
105Nanashi_et_al.:2005/04/12(火) 22:47:55
>>104
うちは4年居れた気が。
106Nanashi_et_al.:2005/04/16(土) 07:18:24
性器留学ではありませんが、参考程度に。

現在、修士過程2回ですが休学してアメリカに留学しています。期間は1年間です。
渡米してから、ちょうど1週間が経ちました。
留学先の大学は3流大学です。

教授のコネクションで留学しました。留学先のホストは30代半ばの助教授です。
アパートが見つかるまで、助教授の家に泊めてもらいました。かなり密の高いコネクションです。

英語力は、TOEIC:600です。TOFLEじゃなくて、TOEICです。
ですから、英語力は全くありません。今日、ミーティングをしましたが、ついていけません。
専門は、コンピュータサイエンスなので、周りはの学生と教員は全員アジア系です。
アジア系の英語は、まだ理解できますが、ネイティブの英語はほとんどわかりません。

当方、日本では大学院生ですが、Research Scolerという待遇です。ですから、ビザの種類はJ-1です。
でも、給料はもらっていません。
Ph.D過程の学生とオフィスを共有し、机とコンピュータを与えられました。
オフィスには窓がなく、太陽の光が入ってきません。鬱になりそうです。

また、語学・専門科目を含め授業は取っていません。
授業をとるとかなりお金がかかります。
ですから、授業料などの費用は一切払っていません。
必要なのは生活費だけです。

精神病にならないか心配です。
107Nanashi_et_al.:2005/04/16(土) 11:32:49
>>106
> 当方、日本では大学院生ですが、Research Scolerという待遇です。
visiting research scholarってのは、アメリカの大学では「お客さん」の代
名詞。学生でもないし招いたわけでもないけど、なぜかノコノコやってきて留
まりたい人にその称号を与える。金のやりとりの場合も多い、つまり派遣元が
日本企業の場合、受け入れ先に多額の研究資金を寄付してることが普通。派遣
元が日本の大学の場合は、教授同士のコネの維持のためで、持ちつ持たれつ。

> でも、給料はもらっていません。
当然だね。TAやRAやポスドクならきちんと仕事や研究をしなきゃいけない訳だ
けど、「お客さん」にはそんなこと強制できないから。そのかわりまともな指
導は受けられない。あくまでも「お客さん」。

> 精神病にならないか心配です。
早いとこ日本に帰った方がいいのでは?
108Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 00:42:03
>>106
目的がないのにアメリカに来てるタイプのようだ。
目的がないなら他のダメvisiting * の方たち
と同じようにゴルフにはげめ。ビーチが近いなら
満喫しろ。

「参考程度」っつってるけどこれを読んでなにが
どう参考になるっつうんだよ。

109Nanashi_et_al.:2005/04/17(日) 06:01:38
>>106
TOEIC600点で語学留学以外の留学はそもそも無謀だったと思う。
ご愁傷さま。
ま、英語は出来なくて当然と開き直って、
頑張らず気楽に過ごすしかないのでは?
期間も1年と短いしね。
110Nanashi_et_al.:2005/06/07(火) 22:38:48
>>106
まずは語学留学だと思って
英語上達してて帰ってこれればいいって心構えで行けばいいじゃん。
周りの人にたくさん話しかけてさ。
せっかくもらったチャンスだし。
専門の勉強は帰ってきてからでもできるんじゃない?
111Nanashi_et_al.:2005/06/07(火) 22:48:26
111
112Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 12:00:51
>>106
留学生の一番かかりやすい病気が鬱病。
職業病みたいなもんだな。
113Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 11:53:57
来年、経済学での留学を考えている者です。
卒業後の就職先の傾向はどのように調べれば宜しいのでしょうか?
各大学のHPなどには掲載されていないようなので、
出願先の選定に困っています。
アドバイス頂ければ幸いです。
114Nanashi_et_al.:2005/09/02(金) 12:56:46
>>113
2chなんかで聞いてないでアドミッションにメールしてみては?
115Nanashi_et_al.:2005/09/16(金) 14:01:31
(小谷野は28才くらいの時から2年間カナダに留学した)
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20050914 カナダ留学実記

面白い文章だ。 
ただし、(小谷野が大学教授職を辞める時のイザコザがごく普通の程度の事で、普通の人間なら辞職するようなことではないのと同様に)
小谷野が大学院生として味わった苦労は、日本人の留学生の大部分が経験する程度のことである。

文系の大学院生が博士号を取るまでには、小谷野が経験した程度の苦労(教授たちとの人間関係のイザコザ)はごく平均的だろう。

● 小谷野が、博士号取得資格試験に落ちたのは英語力の無さが大部分の理由だと思うが、有力教授に嫌われていた事が少しは関係していたかもしれない。

● 2年博士課程に在学して博士号取得をあきらめる学生は修士号(M.A.)を取るのが普通だが、その点でも小谷野は不手際だったようだ。

> いやあ文系研究生特有のルサンチマンが凝縮された凄く濃い内容だね。知らせてくれてありがとさんw
> 向こうの教授連がクズ揃いだったのは本当かもしれないけど、それでも 大学院生なら御無理ごもっともでひたすら耐えなければだめだよね。

モストウ: http://www.asia.ubc.ca/faculty/faculty/mostow.html 小さな大学のアジア学科なんて大抵こういう奴がヌシになってますよね。

小谷野スレも覗いてみてください: http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1117723179/l10
116Nanashi_et_al.:2005/12/01(木) 09:17:21
このブログからいけるHPに載ってる独り言英会話上達法っていうやつ凄いです!
妙に納得してしまいました。HPもぱっと見くそかと思ったけどよく読むとメッチャ内容が濃くて
しかも英語上達の的を得てる!
隠れた名HPだよこれは!
http://blog.livedoor.jp/realenglish/
117Nanashi_et_al.:2005/12/02(金) 20:08:32
大学院を休学して語学留学したやつっている?
それってありえない行為?
118Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 00:13:19
>>117
むしろ普通…
1年間ベンチャーに携わって休学、とか普通に聞くしな
119Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 01:55:25
>>118
本当?
がんばってTOEFL勉強して大学院やらMBAやら行くもんじゃないの?
120Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 10:16:35
TOEFL250とかもまいらじゃむりだろ
121Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 17:58:09
MBA留学で
イースタンミシガン大学か
カリフォリニア州立大学ロングビーチ
ってどうですか?
122Nanashi_et_al.:2006/02/15(水) 18:00:45
  |\                 /|
  )゙i\               //(   同じ板にコピペするとそのままだけど、
 ^) \\           // (^   違う板にコピペするとブーンになる
  ^) \\         // (^   とっても不思議なプゲラノドンコピペだよ
 <----> >  ゞヽヽ   < <---->
   )  ヽ/  (,, ^∋^)  \ヽ  (   
  ^) ヽノ!、_    ) (    ノノヽ (^   
   ^) ヽ ゙i ヽノ彡  ミヽ / ヽ (^
    ^)/∨⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^
         (/ (/
123Nanashi_et_al.:2006/03/02(木) 05:57:27
日本のやつらレベルが低いの多くて困る。特に東大のやつ。プライドだけ高くて能力がないやつばっかり。
はずかしいったらありゃしないぞ。
124Nanashi_et_al.:2006/03/02(木) 22:13:48
>>122
コピペにワロス
125Nanashi_et_al.:2006/03/27(月) 18:50:32
>>123
屑は死ねよ
126Nanashi_et_al.:2006/05/18(木) 22:34:47
アメリカで核物理でスゴいのってどこよ?
127rtg:2006/05/18(木) 23:21:26

楽に一日1万〜5万稼げます!

☆★私は1日最高8万稼ぎました★☆

http://www.freepe.com/ii.cgi?s1125k6910

↑のサイトです!

気になる人は、見るだけ見てってください!!


128Nanashi_et_al.:2006/07/14(金) 01:48:20
生物系だとやっぱりアメリカと日本じゃ研究レベル相当違うの?
129Nanashi_et_al.:2006/07/14(金) 08:03:28
院試レベルなら東大・京大の圧勝。
でも試験の話で、大学院は研究するとこだからね。

で、皮肉なんだけど、向こうは専門で光るものがあれば語学の成績ひどくても入れることがよくある。
日本で語学が苦手な奴は外国いけというのはそういうこと。
130Nanashi_et_al.:2006/07/18(火) 02:28:14
アメリカの大学は助成金が凄い
ハーバードなんて数兆円、国から入るし
131Nanashi_et_al.:2006/07/22(土) 22:01:14
GPAの計算なんですけど落とした科目は考慮に入れるんですか?

たとえば優を6単位とって不可を2コマ、4単位分落としたとすると
(6×4)÷6か(6×4)÷(6+4)なのか。

どっちでしょうか。
132Nanashi_et_al.:2006/07/22(土) 22:54:09
>>131
普通は落とした科目も考慮に入ります。
133Nanashi_et_al.:2006/07/28(金) 21:38:30
スクリプスにPhD取りに行きたいと思った。
134Nanashi_et_al.:2006/07/28(金) 22:02:56

国立大学院 (guraduate school) 最終学歴  修士号(Master)博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under guraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て

大学院が世界標準やな。
135Nanashi_et_al.:2006/07/28(金) 23:53:06
ETH行きてー
136Nanashi_et_al.:2006/09/08(金) 18:33:20
アゲ
137Nanashi_et_al.:2006/09/10(日) 14:29:06
>>132
嘘いうな
138Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 02:56:40
分母は登録した全科目だからもちろん入る
139Nanashi_et_al.:2006/10/18(水) 18:18:38
実際アメリカどうよ?
140Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 03:10:40
カナダは?
141Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 04:33:09
東北大に留学します
142Nanashi_et_al.:2006/10/25(水) 11:01:14
中国人乙
143Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 19:54:02
下のヤフーブログを検索してください
がんばってます

同僚に内緒でMBA留学準備中の会社員日記

144Nanashi_et_al.:2007/01/14(日) 21:40:55

∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
145Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 18:38:48
          高円宮承子を公費で海外の大学院に【遊学】させる意味はない。

          速やかに帰国させ、国会で国民の前で膝付かせて謝罪させろよ。

          セックスマシーンは、この際、特例で民間人に早くしてしまえ。
146Nanashi_et_al.:2007/02/08(木) 01:21:56
qualifying exam
147Nanashi_et_al.:2007/02/11(日) 18:57:44
>>146
俺はやっとパスした。長かった。
ボスとの関係が大事だと痛感。
俺はボスを尊敬しているよwww
148Nanashi_et_al.:2007/02/13(火) 23:44:47
ドイツ、学費タダじゃん!
149Nanashi_et_al.:2007/02/15(木) 03:53:21
アメリカの修士は2年でやめる予定の人専用で
博士まで行く予定の人は修士を取らずにはじめから
博士課程に入ると言うのは本当ですか?
150Nanashi_et_al.:2007/02/15(木) 04:01:17
yes
151Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 04:40:48
数年前この板にあった留学スレでいろいろお世話になったものです。
スレでアドバイスもらったりして留学を始めて4年、ようやくPh.D. ゲットしました。

思えば、2chで教えてもらった情報が結構役に立ちました。当時の人々が
まだここにいるかわかりませんが、ありがとうございましたと言いたくて
書き込みました。それでは。
152Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 07:44:12
マジですかー、おめでとうございます
今度はあなたがアドバイスする番ですよ!
153Nanashi_et_al.:2007/03/19(月) 14:19:53

                                   _____
.                  ./ ̄ ̄ ̄ ̄\,,     /−、 −、    \
    ┏┓    ┏━━┓   /_____  ヽ   /  |  ・|・  | 、    \.     ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  / / `-●−′ \    ヽ    ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━|  ・|・  |─ |___/━|/ ── |  ──   ヽ   | ━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃. |` - c`─ ′  6 l.  |. ── |  ──    |   |   ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━ヽ (____  ,-━━| ── |  ──     |   l.━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____  / /     ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     / |/\/ l ^ヽ    \           / /..     ┗━┛
                   | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
154Nanashi_et_al.:2007/03/22(木) 10:22:48
(o^-')b グッ!
155Nanashi_et_al.:2007/04/12(木) 22:00:16
アメリカ大学院留学の選考に落ちたら浪人なんですか?
156Nanashi_et_al.:2007/04/13(金) 01:11:50
院浪だろうね、研究生という手もある
157Nanashi_et_al.:2007/04/14(土) 00:03:58
院浪ですか・・・・
てっきり、日本でどこかの院に合格してれば、浪人はないと思ってました。

学部からアメリカに大学院留学したいだなんて夢抱いてたけど、
浪人するリスクを考えると、戸惑ってしまう。
やっぱり甘ちゃんなんだな、おれ。
つまんねぇ奴
158Nanashi_et_al.:2007/04/14(土) 00:51:42
選考が終わるのは年が明けてからでしょ、早くても2月3月
日本の大学院に合格したとしても選考前に進学するかどうか決めなきゃいけないから

トーフルやGREで良いスコア取ってコネのある教授に推薦書書いてもらえば合格する可能性はある
複数の大学に出願しておけばどこかひっかかるとかもよ
159Nanashi_et_al.:2007/04/15(日) 14:18:22
筋肉留学最高
160Nanashi_et_al.:2007/04/15(日) 19:47:51

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「東証一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
161Nanashi_et_al.:2007/04/15(日) 23:25:34
    / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   知りません。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
162Nanashi_et_al.:2007/04/16(月) 00:16:10
>>158
コネというのを考えると、専攻変える人は
日本の修士を通った方がスムーズに行くのだろうね
自分は理→工で留学したいと思ってる
院でまた浪人なんてしたら勘当されそう
163Nanashi_et_al.:2007/04/16(月) 19:42:54
コネ・・・コネコネ

学部2年だからクラス担任の教授としか深くしゃべってないや。
だから、どの教授がコネあるかなんて検討もつかない。
ストーカーのごとくHPで教授の経歴をみるくらい。
海外ポスドク経験のある教授は結構いるけど、あてになるのやら・・・
164Nanashi_et_al.:2007/04/17(火) 00:57:17
>>163
2年だったら、今のうちは成績を上げることに全力を尽くすべき。
もちろん、英語力も地道に鍛える必要があるが。

ポスドク経験がなくても、ちゃんとした研究業績のある教授は海外にも顔が売れてることが多い。
そういう教授からの推薦状は大きな効力がある。
話のわかりそうな教授だったら、今のうちから自分の計画を打ち明けてもいいと思うが。
165Nanashi_et_al.:2007/04/17(火) 18:36:38
乱射事件で正直ビビった。尋常じゃないよ。
166Nanashi_et_al.:2007/04/17(火) 19:27:10
大学院について無知なんですけど、経済学部から法学研究科に進学できますか?
167Nanashi_et_al.:2007/04/17(火) 20:22:54
>>163
一番、大事なのは>>164が言うように専門のGPAを出来るだけ高めにキープすることだな。
もし理学系なら3年の冬-春ぐらいにGRE Subjectの試験があるからその準備を徐々に。
これでかなりいいパーセンテージをとれば生活できるぐらいの金を無条件に出してもらえる。

推薦状の教授だが授業の質問とかで仲良くなればいい。
そうするとあなたが専門に対してどれぐらいの知識があるか分かってもらえる。
いい推薦状を書いてもらえるし勉強もはかどるしいいと思う。

最後にTOEFLだな。これは慣れだ。幾ら受けても問題ない。iBTなら105を目指して頑張って欲しい。
健闘を祈る!
168163:2007/04/17(火) 22:29:57
GPA・・・GPAGPA
1年次の通算GPAは 1.38です♪
自分より低い奴は周りにもいませんでしたb

・・・昔から成績の起伏が激しくて・・・今期からは頑張ります!!!!
と、言っても三日坊主の戯言のようにしか聞こえませんねw

理学部です。2年次から専門科目が増えて、2年次の後期から
学科に分属され本格的に専門科目を履修するという感じです。

なんか取り返しのつかないGPAを取ってしまいましたが、
1年次の教養科目や基礎科目ばかりの時期のGPAは重要なんでしょうか?
169Nanashi_et_al.:2007/04/28(土) 15:04:42
GPA1.38はやばいな。キックアウトされないように気をつけろよって・・・。
168は日本の大学生かな
170Nanashi_et_al.:2007/04/29(日) 00:25:44
>>166
日本人がよく行くllm(一年)は無理
外人が通常行くjd(3年だったっけ?忘れた)は行けるが、いろんな意味で厳しい
171163:2007/04/29(日) 15:14:59
日本の大学です。
GPAも単位もヤバイんで呼び出しくらいました。
なんせ1年次は13単位も落としましたからw

172Nanashi_et_al.:2007/05/02(水) 09:51:39
基礎とはいえ1.38…
場合によっては日本で修士挟むことも考えといた方が良いかも
でもそこから大きく上がれば教授にも印象が残るし推薦状のネタになるかもしれないから、
考え方次第ではプラスにはなる
173Nanashi_et_al.:2007/05/03(木) 05:27:54
>>171
諦めて日本の大学行け
GPA関係ないし今から院試の勉強するんだ
174163:2007/05/03(木) 16:04:57
大学院留学?
まかせろ♪まかせろb
175Nanashi_et_al.:2007/05/08(火) 17:45:32
GPAが駄目ならGRE subjectでパーフェクトに近いスコアを叩けばおk
uchicagoとかはそういう考え方だったな。
176Nanashi_et_al.:2007/06/02(土) 23:48:36
その他でアピールするしかないわな
学部じゃ大した論文も書けないだろうからエッセイやGREで頑張らないと
177Nanashi_et_al.:2007/06/03(日) 00:18:00
GPAが1点台では書類すら読んでもらえないよ
178Nanashi_et_al.
てか基礎科目のGPAって入るの?