理系的宗教勧誘の撃退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
最近家にしつこい勧誘が来てうざかった。
そこで次のように撃退した。

ある日中年のおばちゃんが家にやってきた
時にこの物語は始まる。

キティ「仏の教えが・・」
オレ 「あなたは何度かうちに来ているが、
    人を勧誘できるほどすばらしい信仰
    おもちなのか?」
キティ「もちろんです、あなたの心の悩みも
    すべて解決・・・、仏様は偉大です。」
オレ 「ならば今オレの心を悩ましている問題を
    解決してもらえないだろうか。」
キティ「よろしい。」

オレ開成高校の幾何学の過去問(家庭教師やってるンで
丁度あった)を紙にうつし

オレ「これなんですけど。解けなくて3日間迷ってます。
   どうか、ボクの代わりに問いてください。」

おばちゃんなぜか逆上
  
キティ「こんなバカにされたの始めてよ。」

ばたんと、ドアを閉めて帰っていきました。
それから3月、うちにはきません。他の部屋に
は行ってるみたいだが。

オレのやったことは理系理系的に正しかったの
だろうか。諸兄の意見をうかがいたい。
2Nanashi_et_al.:02/07/25 07:55
2ゲト
3Nanashi_et_al.:02/07/25 08:07
3
4Nanashi_et_al.:02/07/25 08:16
>>1はカバラ教徒。

洸人なみのデンパなので注意して下さい。
5Nanashi_et_al.:02/07/25 08:18
おいおい、1よ。
お前は仏様を信じる以外になんも
することがなくてとりえも無いおばちゃん
をキヅつけてしまったんだぜ。
少しは反省しろよ。












といってもやっぱしつこい勧誘はうザイと思うテスト。
6Nanashi_et_al.:02/07/25 08:24
>とりえも無いおばちゃん
>をキヅつけてしまったんだぜ。










キヅものになったおばちゃんといってみるてすと。
7Nanashi_et_al.:02/07/25 09:16
>キヅものになったおばちゃん















>>6倒錯性愛者といってみるてすと。
8Nanashi_et_al.:02/07/25 09:17
大丈夫だ 宗教は断られるのが修行なのだ
9Nanashi_et_al.:02/07/25 10:07
>>1 理系理系的にまったく正しい
10Nanashi_et_al.:02/07/25 11:15
>>9
理系理系的
の定義を求める。
11:02/07/25 11:17
>>7

松坂慶子の写真集でも買ってみよか














と、逝ってみるテスト
12Nanashi_et_al.:02/07/25 11:48
高度な宗教の勧誘者は、理論武装がすごいので、なかなか論破できない。
しかーし、その矛盾点を導きだすことができることこそ、リーケイのすばらしさかな。
昔、「貴方の血をきれいにします、イーノラせてください」と街角で言われた。
「血が汚れているとは?」
「(静脈をさして)ほら、黒ずんでいるでしょ?」
「ヘム君が仕事を終えて、心臓に帰宅する途中ですよ?、酸素を放出したから黒いんです」
勧誘君困る…
「肩こりとかが治りますよ」
続く…
矛盾を突いて、カモられる信者の目を覚まそう!
「メザメヨ!」←ヨーケイな御世話さ。
13Nanashi_et_al.:02/07/25 11:53
>「メザメヨ!」
禿しくワラタ!
ウザいセールスの電話勧誘の撃退法
電話を取って、セールスと察知した場合、

『もしもし、こちら○○商事ですが、××さんのお宅ですか?』

「違います。」←ウソ

『え、あのー・・・・』

間違い電話の時点で話の膨らませようがなくなる。
15Nanashi_et_al.:02/07/25 12:07
>>14
直ぐ掛けなおして来ないか?
16Nanashi_et_al.:02/07/25 12:26
>>1
実話かどうか知らないが、イイ!
参考にさせてもらう。

大学に入ってから、あやしげな電話がしょっちゅうかかってくる。
用件も聞かずに「失礼します」と電話を切っている。
17Nanashi_et_al.:02/07/25 13:40
>>12

理論武装ならばまだいい。強引なのが困ると思う。
相手の矛盾点をついていくやりかたは、そいつがまだ
洗脳されきってないときにしか役に立たないと思う。

うちにこの前「聖書に全ての出来事が書いてある」
っていうノストラダムスもびっくりなdでもさんが来た.

こっちがいくら論理立てて
「読むようによってはどのようにも読める。」
って主張しても「私は信じている。私の周りも信じている。
あなたも聖なる言葉に耳を傾けては」
のイッ点張りだった。

このような根性の入った信者を理系的に「メザメサス」には
度のような方法があるのだろうか。

それこそ余計なお世話なのかもしれないが。w
18Nanashi_et_al.:02/07/25 13:44
文系ですが、聖書論争で撃退したことがあります
環境問題はお前らのせいだと
19 :02/07/25 13:56
俺は必要を感じればこちらから行くとハッキリと答えて撃破した。
そしたら3ヶ月おきくらいに電話してきやがる。
電話番号押さえられるとつらいな。
20Nanashi_et_al.:02/07/26 00:50
>>17さんへ、
>>12です。
理論武装という名の屁理屈なので、17さんのケースも一種の非理論的理論武装といえます。
キリギリスト教は、特に理論武装がしかっりしているので、論破は難しいです。
「目覚めさす」とは某団体の「メザシヨ(シシャモ?)」をもじるために、引っ張りました。
本人が幸福なら、目覚めさす事は不幸に繋がると思うので、目覚めさす必要はないと私は考えていますし、
それはやはり、お石灰というものでしょうね。でも、そういった議論のやりとりを反芻して、
何か決定的な欠点はないか考えてみる事は、論理思考のトレーニングとしてなかなか楽しいものだと思います。
21Nanashi_et_al.:02/07/26 01:01
>>19
勧誘電話は、欠点だらけ。断りのパーターン。
Ver.1
「誰々さんの友達ですけど、いますか?」
(すでに怪しい空気ぷんぷん、後ろで電話かけまくっている音がする)
「どちら様ですか?」
「友達です」(カナーリ怪しい)
以下
「最近、勧誘の電話が多くて困っているので、はっきりしていただきたいのですが…」
「誰々はいるといえば居ますが、居ないといえば居ません」
「居ますが、後でかけ直すと言っていますので、電話番号を教えて下さい」(相手は絶対に教えない)
22Nanashi_et_al.:02/07/26 01:13
Ver.2
「何何社ともうします。ちょっと会社について知っていただきたくてお電話しました。」(大抵早口でわからない)
「はい。」
「当社はですね…」(数秒電話を聞き、言葉をさえぎり)
「お宅の会社では、いきなり電話を掛けるのは、礼儀正しいこととしておられるのですが?
普通見知らぬ相手にはまず手紙を差出し、電話してもよいかどうか尋ねるのが一般的な礼儀です。ご存知で電話なさっていますか?」
さらに畳みかけるように
「今、そちらの手元にある名簿はどうやって手に入れたものですか?」
「業者から買っています」
「業者名とその電話番号を教えてください」
「言えません」
「なぜ言えないのですか?」
(相手は言葉を濁す)
「人に言えないような業者と取引をしている会社など、説明を聞くにあたいしませんね」(ブチッ)
23Nanashi_et_al.:02/07/26 01:24
テレアポの方は、長々と説明して、最後に断わられるのが一番嫌で怒ります。後半になるとハンギレ状態です。
むしろ、いきなりブチッと切る方が恨まれないと思います。二度とかかってきません。
私はテレアポの方もこんな言われ方で精神的に酷だろうなぁと同情しつつも、
だまされる人をつくり、社会に多くの悪を生み出しながら、利益を求める組織が存在することに禿しく憤りを覚え、
このような仕事が日本から一掃されることを願い、あえて情をみせず嫌みな断りかたをしています。これってダメ?
2417:02/07/26 02:47
>>20

あなたの意見に近似的に同意します。

>非理論的理論武装
という言葉がきにいったので。

>>23
言いと思う。


しかし、校見てみると勧誘ってやつは胡散臭い
っていうのが社会の共通認識としてあるはずなのに
なんでだまされるやつが後をたたないのだろう。

やっぱひっかかるやつがいるからもうかるんだろうな。

どのくらいの割合で電話の勧誘って鴨がつれるんだろうか.
それと電話で進められて好いことのあった人ってこの中にいますか?
25Nanashi_et_al.:02/07/26 11:50
電話勧誘って発信元番号を非表示でしてくるの?
ウチにはナンバーディスプレイが無いから解らん。
26Nanashi_et_al.:02/07/26 13:10
>>24

一回の電話で10エンとして・・・。
だれか、数学やさん、計算お願い。
27Nanashi_et_al.:02/07/26 13:21
>>24
それは世の中で物を買うのが好きな奴がたくさんいるからだよ。
騙されていると分かっていても買ってやるって言うイキな男に
なりたいって俺も思っているよ。
28Nanashi_et_al.:02/07/26 13:30
アニメの話をして自分の世界に入る
そうすると相手は逃げていくよ
29Nanashi_et_al.:02/07/26 14:09
怒って怒鳴ればたいてい引き下がるのでは?
30Nanashi_et_al.:02/07/26 14:21
高校の頃メイシュ様とかいうのが街の其処彼処にいてなあ。
自転車の前に飛び出してきたかと思うと荷籠を抑えて
祈らせてくださいだもんなあ。予備校に遅れるから、と言っても
祈らせていただいた方が早いですよ、と。そのときはトラウマになりかけた。
31Nanashi_et_al.:02/07/26 14:32
昔、祈らせてくださいと、道端で言われたが、
「私は今急いでいるので、そこで勝手に祈っててください」
といって立ち去ったら、本当にそこで祈ってた。
32Nanashi_et_al.:02/07/26 15:45
そもそも声をかけられないな。
33Nanashi_et_al.:02/07/27 07:36
>>31
ワラタ!

ネットで知り合って付き合いかけた♀がエ○バだった.
正直鬱だった・・・
34Nanashi_et_al.:02/07/29 13:58
>>25
チェックいています。経験上、100l非表示です。「会社を紹介したい」とか、明らかなウソを並べて電話を続けさせようとするので、後で消費者センターへ通報されるのが厄介だと思っているのでしょう。
3525:02/07/29 18:01
>34
やっぱり。後ろ暗いところがあるのだろう。
36ago:02/08/04 12:31
ago
37Nanashi_et_al.:02/08/04 14:29
「ウチの教祖様が・・・」と教祖様返しの術。視線を宙に漂わせ、
ラリラリしながら言うのがコツ。
38Nanashi_et_al.:02/08/04 14:41
>33
イ`

キリスト教派生のあの手合いの宗教の勧誘は本気で困るよな…
そのせいで何度偏見の目で見られたか。漏れは真っ当なプロテスタントだっての。
39Nanashi_et_al.:02/08/04 22:41
「あなたは神を信じますか?」
「そんな事より聞いてくれよ、神とはあんまり関係ないけどさ」
40 :02/08/04 22:44
>39 (・∀・)イイ!!
41Nanashi_et_al.:02/08/04 22:48
「あなたの幸せを祈らせてください」
「どけ。うせろ。それが私の幸せだ」
42Nanashi_et_al.:02/08/04 22:58
>>38
どの宗派も自分のところは真っ当だと主張します。
43Nanashi_et_al.:02/08/04 23:31
>42
宗教叩きさんですか?
世間の理系にはキリスト教徒もイスラム教徒も仏教徒もいることをお忘れなく。
てかなんでキリスト教関係の話題が出ると、ボコボコに叩きたがるヤシが出てくるんだろ。
いや、42のことじゃなくてさ、一般論なんだけど。
44Nanashi_et_al:02/08/05 00:14
勧誘(宗教)されて
「俺が神だ」
とか言った奴いる?
45チケゾー ◆3Q3ORut2 :02/08/05 00:22
宗教とは関係ないけど
幸運グッズ売ってる人に対して
「これを手に入れたら仕事等に恵まれて幸せになれますよ」
って言われたので
「今現在の仕事に満足ですか?」
っていったら
すぐ立ち去ってくれた
46Nanashi_et_al.:02/08/05 01:48
つるっぱげが禿げ薬を売り、百貫デブが痩せ薬を売る
47Nanashi_et_al.:02/08/05 02:27
>44
あはは。俺が厨房のときに言ったよ。相手は顔が真っ赤になってた。
ガキ相手にマジになっちゃってさ。
48Nanashi_et_al.:02/08/05 04:20
>>28 それは確かにコワイ。
49Nanashi_et_al.:02/08/05 04:59
>>43
キリスト教がアメリカで猛威を振るっている限り、他の宗教より強く警戒され続ける
のは当然です。
50Nanashi_et_al.:02/08/05 05:08
うだうだ話すよりきっぱりといったほうがいいとよく言われるので
こないだ相手の話を遮ってはっきりと「いりません」と言ったら
一秒もしないうちに切られた。
なんか、むかつく。やっぱり小一時間問い詰めたい。
51Nanashi_et_al.:02/08/05 05:14
心悩ませている問題があります.
解決に協力してください.

といって,消費者金融に連れて行く.

金で解決できる問題も世の中には多いのよぉ.

あとは,「祈らせてください」も同様に・・・
52Nanashi_et_al.:02/08/05 05:22
「あなたは神を信じますか?」
「いいえ。私が神です。私は私自身を余り信じていません。したがって私は神を余り信じません」
「…え?」
53Nanashi_et_al.:02/08/05 12:58
工房のとき、エ○バが毎週うちに来てたよ。
最初に来たとき進化論争ふっかけたのがきっかけで、毎回1時間くらい議論。
最後は「あなたに言っても無駄」で来なくなっちゃった。

生物専攻して博士取った今ならもっとうまく論破できるんだけどなあ。
54Nanashi_et_al.:02/08/05 15:08
信者と書いて儲かる。
漢字ってすごいね。
55Nanashi_et_al.:02/08/05 18:58
>>54
感心しました。

しかし、ここまでのレスみると、理系的撃退っていうより、
一般市民の、普通の人の宗教勧誘撃退法って感じですね。
オレの友人はそういうのが来ると、何も言わずにただ
微笑みを浮かべて黙っているそうだ。

そうすると何時しか勧誘がこなくなると・・・。
56Nanashi_et_al.:02/08/05 18:59
数学板で岡潔すれ画あったけど、
彼ならどう撃退したのだろう。
57Nanashi_et_al.:02/08/05 19:50
>>53
俺も同じことやった(w
数回目の決戦のとき、たまたま用時があって家にいなかったんだが、うちのおかんが「あんたのせいで、息子が家にいつかなくなった」と言ったら、二度と来なくなった(w
58Nanashi_et_al.:02/08/05 20:03
宗教の勧誘ねぇ。昔渋谷で女の子に勧誘されたときは昼飯おごらせてそのままポイ捨てした。
今思えばホテル連れてってヤっとけばよかったよ。

>>19
放尿する音聞かせると二度と来なくなるよ。
連中から電話が来たら切らないでトイレに電話持っていって
受話器を棒に注意深く近づけて放尿。
今までこの方法で失敗したことが無い(藁)
59Nanashi_et_al.:02/08/05 20:30
久々の良スレだな。
60Nanashi_et_al.:02/08/05 22:28
>>1は、まだまだだな。

俺の仮説によると、そのキティは、あまりにIQが高く、開成高校の幾何学の過去問など
解くのに造作もなかったため、「こんな簡単な問題、漏れを馬鹿にしてるのか!!」と思い、
「こんなバカにされたの初めてYO!」と憤慨したのである。因みにまだ仮説の域を出ない。

俺はネットがあるので新聞いらない派なので、新聞屋の撃退くらいは考えたことはある。
とかいいつつ、彼らが哀れなのでやらないが。あとひねくれ者もいるし。


論理責めは真症ドキュンには効かないのが難だな。
61Nanashi_et_al.:02/08/05 22:38
>論理責め
まず彼らの思考モデルを理解してあげ、次に彼らの限界や対立項を示してあげ、
それから、彼らと彼らの対立項を調和させる道を指し示してあげた上で、
彼らにも、彼らの対立項にも、これっぽっちも興味がない事を告白してあげますが、
何か?
62Nanashi_et_al.:02/08/05 22:44
>>61
今までの論理展開は無かったのかのように、
「でも聖書は全てを物語っているんだ。人はこれを信じなければならないんだ!!」
根拠を聞けば
「聖書、つまり神の言葉なんだよ。これ以外に真実なんてあるわけないじゃない。」

以下電波ワールド。会話するだけ無駄です。
僕はそんな人を見たときに、「ああ、生きる能力がないって哀れだね」と思ってあげます。
63Nanashi_et_al.:02/08/05 22:52
思いっきり退屈な講義しかしないけど、
出席点を重視する講義に出てる時
みたいに振舞えばよいのでわ?
64Nanashi_et_al.:02/08/05 23:56
サリン作らせてくれる?
研究費いくら付く?
とききます。
もし十分な研究費出してくれたら入信します。
65Nanashi_et_al.:02/08/06 17:41
人目でカツラだと分かる奴がきた。

「神様は万能です・・・・。」
「うちの家系はハゲが多いのですが、
信者になったら神の毛はえますか?」

といってやったらビックリするほど顔
が真っ赤になった。

修行がたりんのう、と思った。
66Nanashi_et_al.:02/08/06 19:57
理系の中にも自分で論理的に考えられる人もいれば、そうでない人もいる。
得意分野がある故に普通の人よりも自分は多くのことを知ってると思ってしまいがち。
かえって頭が固かったりして。そういう点を指摘されて気づいた時、その隙間に宗教が入り込みやすいように思う。
67Nanashi_et_al.:02/08/06 19:59

下手な宗教論議はけがの元だと思う。
私は「忙しいので」以上の会話はしない。
68Nanashi_et_al.:02/08/06 20:15
生物学や人類学に話をもっていったら、だいたいの宗教は馬脚を現すよ。
69Nanashi_et_al.:02/08/06 20:22

生物学や人類学って俺には本で得た知識しかないわけ。
それでは論破できぬ。
70Nanashi_et_al.:02/08/06 20:54
学生だったら
「OOさんは、私の弟ですけど、今、寮生活なんですよ。
 だから電話番号教えますね。」って言って、警察署の電話番号を教えるってのは、
ありなんだろうか。
71Nanashi_et_al.:02/08/06 21:09
>>70 あり。
72Nanashi_et_al.:02/08/07 03:09
都道府県の消費生活センターが適切だが、
さすがに目の敵だから、押さえているだろうな。
できるだけ、遠方電話をさせたり長々と応答したり、先方の経費を膨らませるのも、ありか?(意見もとむ)
73Nanashi_et_al.:02/08/07 08:52
●日韓摩擦の黒幕は創価学会? ●
韓国に駐在する日本人です。
今日 町を歩いていたら駅前で「日本歴史歪曲糾弾100万人署名」
の運動員なる人々が署名活動をしていました。
まぁご苦労さんなこった...とやり過ごそうとしたのですが、
署名運動の主体はどこなのかと気になってみたので、チラシを1枚もらいました。
読んでみると、ななっなんと主催者は「財団法人韓国SGI」
つまり「創価学会インターナショナル コリア」!
ご丁寧にもそのチラシには”日本知性人の正しい糾弾の声”などとして
国際創価学会 池田名誉会長のコメントが載っているではあ〜りませんか!

「文化の先達恩恵ある中国を侵略、韓国を蹂躪し、
アジア諸国で恨を作ってきたのが日本だ。
偏狭な国家主義とは断じて戦い、全世界に平和と文化と教育を
広めて行かねばならない。」との池田名誉会長のコメントに対し、
「日本人でありながら、正確な歴史認識を基に在日僑胞の参政権と
韓国を文化大恩人の国だと称して日本の国家悪に対する声明として話す
池田名誉会長の発言は、韓国の青少年に強い共感を呼び起こしています。」
と賞賛されています。

ところで、創価学会が母体の公明党って、自民党との連立政権党では
ありませんでしたっけ?少なくとも、
韓国では創価学会が教科書問題を煽っています。
これは陰謀?それともただの布教活動?
74Nanashi_et_al.:02/08/10 11:58
「理系的宗教勧誘」の撃退法なのか
理系的「宗教勧誘の撃退法」なのか
75Nanashi_et_al.:02/08/10 13:35
当然後者ですにょ
76Nanashi_et_al.:02/08/10 14:21

      お祈りさせて下さい!

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
77Nanashi_et_al.:02/08/10 14:29
>74
「理系的宗教勧誘」ってどんな勧誘なんだ。
ちょっと見てみたいが。
78Nanashi_et_al.:02/08/10 20:41
>>77

ある意味理系自体が
「真理教」なのかも。

で、文系のトンでも科学を異端としてると。
79Nanashi_et_al.:02/08/12 16:33
スピノザなんかが勧誘に来たらやだな
80Nanashi_et_al.:02/08/12 17:25
アインシュタインが勧誘にきたらどうする?
「サイコロを振らない神を信じましょう」
ってかんじで。
もちろん異端はハイゼンベルク他。
81Nanashi_et_al.:02/08/18 10:13
>>80
どうするって、とりあえず握手してもらってサインもらっとく
82Nanashi_et_al.:02/08/18 10:48
>80
箱の中にいるギコ猫をみせてやる
83Nanashi_et_al.:02/08/21 04:20
>>80
拉致監禁
84Nanashi_et_al.:02/08/21 04:29
俺文系というか“さんすう”ができない馬鹿なんで
「理系的」がどんなものなのかよく分からんのですが、
勧誘に来た相手にフラスコの緑色液体をぶちまけるってのは
理系的な撃退法と言えるのでしょうか。もちろん白衣で。
85Nanashi_et_al.:02/08/21 05:06
>>84 よくわからん…が
フラスコの中身は葉緑素(青汁)なら 、それは八名信夫的な撃退法だ。
また、フラスコの中身が強酸や劇症性の細菌類とかなら、
“理系的な”というより“犯罪的な”撃退法というべきだろう。
さらに、フラスコの中身が食紅(青+黄)水溶液なら、着色的な撃退法だ。
これが、現実的な方法だが、いずれも“理系的”とは言えない。
“理系的”とは、おおむね科学的根拠を元にした宗教理論への挑戦というところかな。
マジレスしちゃったよ…。
86Nanashi_et_al.:02/08/21 05:22
>85
ネタにマジレスありがとうそしてごめんなさい。
いや理系っつーと七三&眼鏡白衣でうふうふ笑いながら
フラスコに薬品垂らし、試験管振ったら実験室大爆発ー。的な
(お約束な上に間違った)イメージがあったもんだから、つい。
87Nanashi_et_al.:02/08/21 08:00
>>85 まぁ、確かにそういう人も多いよ。薬品の混和を間違えて爆発or有毒ガスはよくあります。from>>85
88Nanashi_et_al.:02/08/21 11:45
>86
そのイメージに憧れて研究職につきましたが、何か?
89Nanashi_et_al.:02/08/24 00:23
>>86

実際そうですが何か?
90Nanashi_et_al.:02/08/24 00:46
っていうか、2度とくるなボケ、と言えばすぐ撃退できると
思うんだが
91Nanashi_et_al.:02/08/24 02:33
手相を見せてくださいという某宗教団体の勧誘には
「統●教会ウゼー」
と追い返してます。
顔を真っ赤にして離れてくれます。

ぜんぜん理系的でないです。
精進します。
92こう論破すれ!:02/08/31 02:58
1.神が居ようが居まいが世界(空間、物質、時間、エネルギー)は物理法則によって誕生した。
(量子力学的諸現象)
2.神が居ようが居まいが人は神をつくる
(あらゆる未開社会において神はそれぞれに存在する)
3.神が居ようが居まいが起きる可能性が「全くの0%」でないかぎり、所謂奇跡は100%起きる。
(無限のトライ&エラーを繰り返せば)


これらの「状況証拠」からいって、少なくとも「地球は丸い」、「月にウサギは居ない」、
という「教え」を信じている人ならば、神は居ないと「見なす」べき。
93Nanashi_et_al.:02/08/31 11:33
まー、神様信じるのは勝手だが(当方クリスチャン)、一々家に押しかけてきて勧誘するのはどうかと思うな。
押し付けたら信仰じゃねーだろ。子供も連れてくるなよ。
94Nanashi_et_al.:02/09/03 00:00
逆にオウム真理教に勧誘しろ!これこそ「理系的」だ
95Nanashi_et_al.:02/10/05 20:55
>92
「神が物理法則をつくったのだ」
と言われたらどうしましょ?
96Nanashi_et_al.:02/10/05 21:08
まぁ、実際そこに神を感じたのが昔の物理学者なわけだが。
その仮説に対して、肯定的な材料がないので、仮説でしかありえない。
仮説はいくらでもつくれるが、証明にはならない。
ぐらいのものでしょ。「科学」自体も、正しいことを厳密に証明はできないのと同じ。
97Nanashi_et_al.:02/10/05 21:10
神の存在を肯定するより、科学は論理的に正しいことを認める方が、
真実に近いと考えることができる。
98Nanashi_et_al.:02/10/05 21:44
街中で、ある程度若い女の子から勧誘された時は、
「じゃあ、詳しい話は一緒にカラオケに行った後でも。」
と誘うのですが、誰一人として憑いてきてくれません…。
99Nanashi_et_al.:02/10/05 21:53
>>98 私なら最後に
「私の行動が不審に思うのと同じくらい、貴女の勧誘も不審です」
と付け加えて去る。
100Nanashi_et_al.:02/10/05 22:12
創価系はどこ大学にも潜伏してると思いますが、
キャンパスで補足されたとき、
「すみませーん。計測機器動かしたままなので」と逃げます。
101Nanashi_et_al.:02/10/05 22:14
ウチの方は「平和を考える会」とかなんとか称してサークル活動していたな。
民青みたいに皆同じ名前なの?
102Nanashi_et_al.:02/10/05 22:16
わがキャンパスでは東洋哲学・・会っていうネームです。
103Nanashi_et_al.:02/10/05 22:51
>>102 えっ!? 東洋哲学なの?、日蓮って…。
なんかふくらまし過ぎだよな、それって。
104Nanashi_et_al.:02/10/19 21:52
人から聞いた話なんだけど・・・・・

キリスト教系の勧誘が家に来て聖書を引用したパンフレットを見せながら
「神はこのような事を仰っています」って言われたんだって。そしたらその人、そのパンフレットを睨み付けるように読んだ後、
「俺はこんな事を言った覚えはないぞ!」と勧誘の奴の目をまっすぐ見て言ったんだって。
そしたら慌てて出て行ったそうだ。
105Nanashi_et_al. :02/10/20 04:32
人の良さそうなおばちゃんだと強くいいにくいんだよな…。
逆にドキュソだと逆ギレされるとめんどうだし。
106Nanashi_et_al.:02/10/20 06:50
みんなすごいや。
文系なオレは「(にこやかに)ああ、邪教徒のかたですね」が精一杯だよ。
107Nanashi_et_al.:02/10/21 18:55
イスラム原理主義者と数学原理主義者は
どちらがたちが悪いのだろうか。
108Nanashi_et_al.:02/10/21 23:21
不完全性定理により、イスラム原理主義者の勝ち
109Nanashi_et_al.:02/12/02 12:08
イスラム原理主義者だろう。
女たらしだしな
110Nanashi_et_al.:02/12/02 13:57
明らかにソレと判る宗教勧誘の方が、
庭先で鉢植えの手入れをしていた父の元へ。

ご苦労さんですねー、って適当に取り合わない父に、
「あー、綺麗にお手入れされて、花も嬉しそうですね」
と云った勧誘の方に父が一言。

「鉢みたいな狭いところに押し込められて嬉しいわけないでしょう」

以後、彼は我が家を避けて廻っている。

要するに、致命的な反論に弱いのだろうか?
111Nanashi_et_al.:02/12/02 16:23
まずなんで信者を増やしたがるんだろうな
自分たちでやっていて入れてくれといってきたやつを
入れてやるだけでいいと思うがなー
上の奴からノルマを課せられたのなら
その時点で怪しいと思わないのかな
112Nanashi_et_al.:02/12/02 16:33
最近、僕の母親が「前世が、、過去性が、、」などと言いはじめています。
どうしよう。
113Nanashi_et_al.:02/12/02 16:38
101ゴウシツのかたは、といれを素手であらうそうです。
そういう宗教があるようです。
114Nanashi_et_al.:02/12/02 16:44
人が宗教に洗脳されていくプロセスに興味あり。
115Nanashi_et_al.:02/12/02 17:03
新興宗教はまる人って見た目でわかるとこあるよね。
116Nanashi_et_al.:02/12/02 17:10
要するに>>1とおばちゃんはどちらが真理に近いかを考えてみねぇ
117Nanashi_et_al.:02/12/02 17:25
占い性格診断
占術理論実践
のスレの奴らで練習したらどうだ
118Nanashi_et_al.:02/12/02 17:27
>>116
目糞鼻糞
119Nanashi_et_al.:02/12/02 17:29
自ら教祖になるためにおばちゃんを研究しる
120Nanashi_et_al.:02/12/02 17:31
>>117
理にかなってる占いも多いよ、風水とかね
121Nanashi_et_al.:02/12/02 17:39
>>120
「多い」というならもっと実例を挙げて欲しいな。

あと、一口に風水といっても、都市風水からDr.コパのまで ピンからキリまで
あると思うが、その全てが理にかなっていると?
122Nanashi_et_al.:03/01/02 01:43
うーん、私は2ちゃんねる自体に宗教性を感じるけど。
123Nanashi_et_al.:03/01/02 01:56
>>112
もうだめぽ
124112:03/01/02 02:09
どうやら一時的な興味であったらしく
鎮静化したようです。めでたし。
125山崎渉:03/01/17 04:31
(^^)
126山崎渉:03/03/13 14:38
(^^)
127Nanashi_et_al.:03/04/08 17:52
つい最近、宗教(キリスト系)の勧誘(二人)がキタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!
しかし、キリストは嫌いなので、漏れは、はっきりと「キリストは嫌いです。」と言ってやった。
すると、敵の反撃「どうして嫌いなんですか?」
これはマジで厳しかった。
そこで、すかさず返答しようとしたが良い文言が思い浮かばず、目が泳いでしまった。(鬱
そして、漏れがだんまりしていた所、敵は「言いたくなければ言わなくて良いですよ。」(的なニュアンス。ちょっと忘れちゃった)
そこで敵が、パンフレットを取り出そうとした。
漏れは、新約聖書でもくれるのかな?と思いながら待った。
しかし、敵は持っていなかった(使い切った?)らしく相方へ助けを求めた。
{パンフレットキタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!}と思ったら、薄っぺらな紙切れをよこしやがった。
ある程度予想は出来たがまさか予想どうりになるとは思わず、(´・ω・`)ショボーン
勿論「いりません」と断りますた。

#キリスト系が嫌いなのは、偽善のように感じるからです。
128山崎渉:03/04/17 10:09
(^^)
129山崎渉:03/05/22 00:03
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
130山崎渉:03/05/28 14:37
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
131Nanashi_et_al.:03/06/26 05:59
んで、なんで宗教なんてものが人間社会に誕生し、
それを拠所に行動している個人や社会が遍く存在するという現象を、
理系的に分析するとどうなんだ?
132山崎 渉:03/07/12 12:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
134haru:03/09/20 22:11
「キリストは右の頬を叩かれたら左の頬を差し出せと言っているそうですが、オレがあんた殴ったらあんたはどうするんだ?」
と聞いてみたい。 
135Nanashi_et_al.:03/10/13 11:27
age
136Nanashi_et_al.:03/11/07 12:50
前年同条件
137宗教嫌い:03/11/08 01:00
>>131
社会的道徳を宗教抜きでは考えられないのでは?
138Nanashi_et_al.:03/11/09 14:48
私が神です
139Nanashi_et_al.:03/11/09 14:54
俺も神です
140Nanashi_et_al.:03/11/09 18:37
あれ、俺も神なんだけど?
141投票まだ間に合うぞ:03/11/09 19:09
今、総選挙の投票が行われています。
今日の20:00まで投票できます。
まだ投票に行ってない方は今からでも遅くありません。ぜひ行きましょう。
出口調査では自民VS民主は全くの互角!!
一票の差で当選者が変わりかねない状況です!!
この国の未来を決める分水嶺であるにもかかわらず、午後4時の投票率は前回より悪い。
このままでは、選ばれたのは本当の意味での我々の代表にはなりえません。
だから後少しの時間、できるだけ多くの知り合いの携帯電話にメールを送りましょう。
「投票に行こう」と。
142あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/08 00:15
(・∀・)age!
143Nanashi_et_al.:04/03/27 20:29
深層の世界を生きたことがないのかい
そこには人間の本質的なものがあります。
人間は美しいんです。啓発されると自然が美しく、人を物扱いするなんてことできなくなります。
深層の心理は人間において本質的なものなんです。
社会的な道徳は宗教抜きでは考えられないのはそういう理由で確かなんです。
唯物思想に傾倒しているうちはまだあまっちょろい世界を生きているとしか思えないね、それも皮膜部。
今―― こういう厚みを生きているとしたら、内層部を加えれば━━こう生きられるからエネルギーすごいです。
こんなものが僕の人体あるいは精神の内層部に眠っていたのかと。
ただ宗教の勧誘はだめね、あの世界を知ったら人に伝えないと、もっと救わないとと思うのは確かなんですけどね。押し付け信者はうざいね。ごめんね。
144Nanashi_et_al.:04/05/21 15:49
防犯・詐欺対策@2ch掲示板
http://that3.2ch.net/bouhan/
145Nanashi_et_al.:04/05/30 17:45
自然科学自体宗教にちかいからな。科学万能教に入っているので結構ですで終了。
146Nanashi_et_al.:04/06/10 12:56
>>38
プロテスタントのどこが「真っ当」なのかね?

プロテスタントの教え→「イエスキリストを信じないものは永遠の地獄で苦しめられます」
つまり、キリストを信じていない多くの友人や親族が【永遠の地獄で苦しめられる】わけだ。
これのどこが「真っ当」なのかね?おかしいと思わないのかね?

ttp://www.d1.dion.ne.jp/~chrch_/misinja/26.htm
147Nanashi_et_al.:04/06/25 13:10
>>146
それって、あくまでも『信じている人にとって、「信じない人は地獄」』なわけでしょ?
つまり、「信じないと地獄」ということを信じること自体が、もうすでに「信じている」ことになるわけだ。
(ちょとまわりくどかったね。)
148Nanashi_et_al.:04/06/25 13:36
これはもう科学教を打ち立てて対抗するしかないね。
149Nanashi_et_al.:04/06/25 19:46
カルトは幻覚を見せて「これは教祖サマの超能力のおかげです」と洗脳するらしい。
古代から続く宗教儀式のなかには麻薬を使わずに幻覚を見せることができるものもある。
だから宗教の教えなんていうのは実際のところオマケみたいなものらしいね。
教えの矛盾を突くという発想自体が科学教に侵されている気がする。。。
150Nanashi_et_al.:04/06/25 20:29
萌えちゃんねるで見たんだが、宗教の女の人たちは安心してヤレるらしい(ネタかもしれんが
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/deai/detail.php?KEY=38
ただ宗教の人たちってオバチャンとかオッサンばっかだからな、かわいい子いないよなぁ・・・。
151Nanashi_et_al.:04/06/26 00:16
中学の時の同級生から勧誘された。
「宗教とかじゃないの。この宇宙を支配してる法則なの。」
「え?いってる意味がわからない。」
「例えばね、物が地面に落ちるのも大菩薩様が決めた事なの。」

かなりヤバイ
152Nanashi_et_al.:04/06/26 00:45
「証明してください」
「幸せの定義を教えてください」
153Nanashi_et_al.:04/06/26 08:32
大学時代に「科学史」の講義で聴いたんだけど、
現代科学が(西洋科学)始まったのも
「神様が創りあげた世界のことを知ることで間接的に神様のことを知ることができる」
ってことで始まったらしいです。

でも、日本じゃ、無宗教の人たちのほうが多いから(自分もそうだけど)
「宗教?ウザーッ」ってなってるんだと思います。

自分は勧誘がきたら
「その根拠はどこからきたんですか?なんていう科学雑誌にのりましたか?」
って聴くことにしてる。

あと、大学の入学式にそっち系のサークルからもらった
聖書を燃えるごみの日に出しましたw
154Nanashi_et_al.:04/06/26 12:28
学生時代超有名な某政治新興宗教団体の勧誘が来て、断りきれずに
何度か集会についていってしまった。あほくさいと思いながらも
話に付き合っていたら、「我々の信仰は科学的だ」と何度も言うので
「どうして?」と聞くと、「原因があって結果がある」つまり
「入信した」が原因で「幸せになった」という結果があるのだから
科学的だということらしいのです。

もういいです。
155Nanashi_et_al.:04/06/29 21:27
理系とは関係ないけど友人が街で>>12の勧誘者みたいなのに声をかけられて
勧誘者「貴方の血をきれいにします」
友人「綺麗にするって言うのはどういうことですか?」
勧誘者「血が汚れてます。早くしないと手遅れになりま・・・」
友人「なんだとてめえ!!!!俺の血が汚れてるってのか!!ケンカ売ってんのか!!!!!!」
と言って勧誘者の胸倉掴んで今にも殴りそうだったから俺が止めに入ってすぐにその場を立ち去った
んで勧誘者はポカーンって顔してその場に突っ立ってた
156Nanashi_et_al.:04/06/30 17:37
オレは暇なとき勧誘がくると喜んで相手する。
飽きたら相手をキレさせて終了。
157Nanashi_et_al.:04/06/30 20:36
「神とは唯一神又吉イエス様のことですか?」
って感じのことを言ったことある人いる?
158Nanashi_et_al.:04/07/01 20:46
この世の全ての粒子運動の初期位置と初速を知るものが、俺にとっての神だ。
で、あんたの神様は知っているのか?知っているなら具体的数値で教えてくれ。

と、言ったら「はぁ…」とか言って帰ってくれたよ。
159Nanashi_et_al.:04/07/02 21:01
キリスト系だったら俺はゲイだからって言えば良いよ。
160Nanashi_et_al.:04/07/04 09:08
キリストさんの使徒が来たので、「ああ、世界を満たす八百万の神の欧米担当の神ですね」と言ったら
キレて帰った。
161Nanashi_et_al.:04/07/05 08:52
>>160
イイネ!
162Nanashi_et_al.:04/07/10 21:34
ボ、ボクは2ちゃんねるっていう掲示板の半角板では「神」って呼ばれれてるんですよー
163Nanashi_et_al.:04/07/11 00:57
>160 なかなかセンスある回答だな
164Nanashi_et_al.:04/07/11 13:29
>>160
八百万といっても日本の人口が1億3千万人いるから
神様一人あたり15人でシェアしている計算なんだよな。
どこかにオレサマ専用の都合のいい神様いないかな。
スワティを召還して下さい
166Nanashi_et_al.:04/07/12 01:56
八百万(やおよろず)を八百万(はっぴゃくまん)
と読んでしまうところが理系。
167Nanashi_et_al.:04/07/12 19:24
理系を自称するなら8*10**6と読め。
そして有効数字の桁数について文句をつけろ。
168Nanashi_et_al.:04/07/12 20:10
Perl?
169Nanashi_et_al.:04/07/12 21:07
俺:神は本当に何もかも知っていらっしゃるのですか?
勧:はい、その通りです、全知全能であらせられます
俺:ならばこれはどうお考えですか?
(Bornの確率解釈の電子存在率分布図を出せ)

これで多分一撃だよ、相手が教授でも勝てそう
170Nanashi_et_al.:04/07/12 22:27
>>169
その手のものをパソコンで求めておき、
「神様って家のパソコン以下なんですね」

しかし、口の減らない奴は
「神があなたのパソコンに啓示を下したのですよ」
と屁理屈をこねると予想。
171Nanashi_et_al.:04/07/12 23:24
>>169
「私は神じゃありませんので」で終了と思うぞ。つーか

>相手が教授でも勝てそう

この意味がさっぱり分からんのだが。
172Nanashi_et_al.:04/07/13 23:09
>>169
こういうのは何の意味もないだろ
俺のパンツは何色だかわからないだろ?と同レベルだ
相手の言った矛盾点を突かなきゃ
173Nanashi_et_al.:04/07/14 20:57
もう又吉イエスでいいじゃん
174Nanashi_et_al.:04/07/16 21:32
>>169
こういうアレな人はすぐにコロリと騙されて宗教家になっちゃうんだよな。
175Nanashi_et_al.:04/07/17 18:25
自称無神論者で、理論武装が大好きな人は、宗教のカモなのでご注意あれ。

相手が新興宗教かキリスト教系のときは、
「親鸞聖人の教えでは・・・」
と話をはじめることにしてる。

#真宗系の怪しいのもいるから、そこは要注意

今まで、あまりにも理系な人生送ってたので、定年退職したら仏教の勉強でも
しようと思ってる。信じるのでなく、研究するには面白いテーマだと思うので。
176Nanashi_et_al.:04/07/17 21:44
そんな>>175は10年後にはオウムに入っててタイーホされてると思われ。
177175:04/07/18 00:27
>>176
いや、自分が開祖になるならともかく、それはナイ(w
それに学生時代、教授にマインドコントロールされた経験あるんで。

理系的には、人を支配する「ロジック」と言うのは、よく出来たものだと思うよ。
真面目な話、理論で対抗しようとするとカモになる。人は本能で自分を否定しない
ので、それを利用する。
「命」の存在は、理系の力でも明確に証明できないわけだしね。
178Nanashi_et_al.:04/07/18 08:03
君はまだ甘い(というか寧ろ文系の匂いがする)
マインドコントロールが困難な人間の条件の一つは極端に猜疑心が強いこと
鍛えられた理系は自分の目さえも完全には信用しない。
179175:04/07/18 11:59
>>178
>鍛えられた理系は自分の目さえも完全には信用しない。

これも、違うと思うがなあ。
そういう考え方してると、気が付かないうちにされてるよ。2ちゃん理論に
染まってるとかね。

一部の(多くの、かも知れん)会社では、全エンジニアをマインドコントロールしてる。
京都の会社の人と話すと面白い。
180Nanashi_et_al.:04/07/18 12:22
確かに、理学系はともかく技術系は自分の目を信じているようですね。

ところで、「命」は存在ではなく現象として捉えるのが理系的(理学系的)。
181Nanashi_et_al.:04/07/19 02:52
>>179
R?
182Nanashi_et_al.:04/07/19 20:15
>>44
今度やってみるわ
183175:04/07/19 21:35
>>181
Rもだけど、Kの方が。。。

行かんでよかったわ。ほんと。

あと、NC大手のF(黄色)って、宗教?
184Nanashi_et_al.:04/08/11 12:22
私は議論大好き無神論のエンジニアです。
ついでに凝り性で、聖書は英語の勉強のためも読みました。仏教の開祖たち
の話は歴史の勉強のついでに読みました。中東に赴任したためイスラムの
勉強もしました。
おばちゃんの訪問では論理的反論が弱く物足りないです。
もっと勉強してから訪問して欲しいです。
185Nanashi_et_al.:04/08/11 12:29
宗教は人が幸せになるための教えです。
現在の日本では、お金をもうける技術が一番幸せになる教えの気が
します。
ただ人に迷惑をかけなでお金を稼ぐため、職人/エンジニアを目指し
ましょう。
あと「良い女」をゲットする技術を勉強したかった。
186Nanashi_et_al.:04/08/11 12:30
>>184
>私は議論大好き無神論のエンジニアです。

理系とか、エンジニアとかの評価を、あまり落とさないようにお願いします。

人は理屈のみに生きるにあらず。
187Nanashi_et_al.:04/08/15 20:04
敵「神様は偉大です。」
俺「宗教勧誘ですか?それなら断らせていただきます。
こっちは別の宗教の信者ですから。」
敵「なんという宗教でして?」
俺「数学です。数は偉大なり」
188Nanashi_et_al.:04/08/27 17:28
敵「神を信じますか?」
わし「私が神です。」・・・某代ゼミ講師開発
189Nanashi_et_al.:04/08/27 20:38
>>178
それは鍛えられた理系じゃなくて発狂の末に精神が宇宙に翔んだ理系だw

多分漏れは信じるって何ですか?とか神とは具体的にどういうものですか?
って言うと思うけど。あんまり強く言う自信ないし。
190Nanashi_et_al.:04/09/07 17:46
決めた。>>187でいく。
191cetus.aitai.ne.jp/ngy:04/09/07 17:49
uhcustan/guest
192Nanashi_et_al.:04/09/07 19:42
良スレ
中学に通ってるときに、キリスト教徒が聖書配ってた。
そんで、一人学校にブラックジョークが好きなやつがいて、聖書を数十冊集めた後に聖書を配りながら尊師マーチを歌ってるやつがいたが
それがエスカレートして、オウムと手紙をやりとりする様になり本人は冗談のつもりだったが校長と担任と親を交えた4者面談食らってた
手紙の内容は、麻原尊師は東大卒と聞きましたが本当ですか?
とか、尊師マーチが欲しいのですが手に入りませんか?とか、どう考えても喧嘩売ってる内容だったのだが
きちんと手紙は帰ってきてた
ちなみに麻原は東大卒ではないそうだ
193Nanashi_et_al.:04/09/07 19:48
アメリカとか行くと「おまえは何教を信じている?」と聞かれるんだって、それに答えられないと軽蔑されるらしいよ。だから外国に行ったら適当に仏教を信仰してるとか言ったほうが得らしい
194Nanashi_et_al.:04/09/07 19:51
>>193
外国人が日本の無宗教文化を見て
宗教の無い生活なんて考えられないと言ってたな、そういえば
米国のホームドラマを見てると、平気でベジタリアンだから野菜以外食べられないの…とか言ってたが
ベジタリアンはどうやって子孫を残すのだろうか
195Nanashi_et_al.:04/09/07 19:53
>>193
そこで>>187と答えるんだよ。
それか「無宗教を信仰しています」がいいかもしれん。
196Nanashi_et_al.:04/09/07 23:33
まあ理系的には、図形を眺めながら唐突に激しく自慰でもすればいいんじゃないか
197Nanashi_et_al.:04/09/08 00:49
宗教の勧誘なんてバカバカしくて反論する気にもならない
「どうせ金目当てでしょ?あなたたちに払う金はありませんよ」
としか言えない
198Nanashi_et_al.:04/09/08 01:55
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mt_home/fourd/fourh.htm
上のサイトを使って4次元の世界を教え、その中には異次元の生物がいると電波を走らせればよい
199Nanashi_et_al.:04/09/08 18:37
逆に勧誘してきた奴を自分の信者にして実験に使えるようになれば超一流。
200Nanashi_et_al.:04/09/08 20:21
耶蘇系だと時々部屋に引きずり込んで幸せにして貰おうかっていいたくなるのが来るよな。
201Nanashi_et_al.:04/09/08 20:37
「あなたは、神を信じますか?」
「もちろんです」
「私たちは、○○教の……(中略)……なんですが、活動を共にしませんか?」
「あなたたちは神ですか?」
「え?」
「神でないなら信じられません。帰ってください」


なんてのはどうだろう?
202Nanashi_et_al.:04/09/08 21:39
>>201
私は神のみを信じていますにすればより完璧
203Nanashi_et_al.:04/09/09 00:06
実家が寺で親父が住職です、って言ったら割とあっさり退散するらしい。
204Nanashi_et_al.:04/09/09 00:12
楽だけど理系的とはいえないなぁ
205Nanashi_et_al.:04/09/09 08:09
宗教撃退の切り札と言えば、ドラえもん。
以下のような内容を真顔で答えると、かなり効果的でしょう。

「あと100年、22世紀まで待つのです。2112年9月3日には
 ドラえもんが誕生します。彼こそが、環境問題・エネルギー問題・
 食糧問題を解決し、平和で幸福な社会を実現してくれるのです!
 私はドラえもん誕生を信じているので、他の宗教はお断りします。」
206Nanashi_et_al.:04/09/09 20:35
宗教勧誘に来るのは大抵キリスト教の連中なので宗派の違いを理由に断ればいい

ちなみに俺はグノーシス派だ
207Nanashi_et_al.:04/09/09 21:28
真っ向から……
208Nanashi_et_al.:04/09/10 18:39:45
エホバは「聖書のお話・・・」と来るので
「いつも読んでいます」と答えます。

セールスは「○○(ライバル会社)に兄弟がいます」と
言ったらあっさり帰ってくれました。
だって本当なんだもんねー。
悪徳商法・セールススレもあるといいなあ。
209Nanashi_et_al.:04/09/10 18:52:38
「理系的」はすっかり忘れ去られたな。


基本過ぎて誰も言わなかったが、「『神』を定義しなさい」は実際使えそうだ。

「定義できないものが神です」
「あなたは今、神を『定義できないものが神』だと定義した」

ここまでがワンセットか。
210Nanashi_et_al.:04/09/10 19:27:31
定義できないものは色々あります。
定義できない→神
と主張している訳ではないのです。
神→定義できない
と申し上げております。
211Nanashi_et_al.:04/09/10 19:29:29
何故か1をスルーして誤爆を続けるスレになりました。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094794488/

強烈な記念誤爆待ってます。
212Nanashi_et_al.:04/09/10 20:43:59
>>210


「ではその定義できないものを全てあげなさい。そしてそれらが神とイコールでないことを証明しなさい」
だと論点をすり替えただけしなぁ。


いっそ、
「ではその定義できないものを全てあげなさい。私はそれらの内どれかひとつを信仰する。」
とでも言ってみるか。
213Nanashi_et_al.:04/09/11 01:29:54
「あなたは神を信じますか?」
「ええ信じていますよ。ここでたくさん見てきましたからね」

そう言って一枚の紙を差出す

「…http://www.2ch.net/ …?」
214Nanashi_et_al.:04/09/11 17:34:19
「あなたはオタクですか?」
「は?オタクとは?」
「架空の(主に二次元美少女)キャラクターを愛好し、
その虚構を他者と共有したいと願う人種の事です。
あなたはアラーたん萌えですか?」
「……いえ、うちはキリスト教ですが」
「ああ、ヤハウェたんハァハァですか?
ついでにイエスたんハァハァで、マリアたんハァハァですね。
残念ながら私とは信じるネ申が違うようなのでお引き取りください」
「あなたはどの宗教を信じてるのですか?」
「○○○○タンです」
215Nanashi_et_al.:04/09/11 17:44:05
うむ。紛うことなき理系だ。
216Nanashi_et_al.:04/09/11 18:16:22
>>203
そりゃ一番いいが理系じゃねぇ!

>>210
あなたの神は行列ですか?あなたはハイゼンベルクですか?
217Nanashi_et_al.:04/09/11 18:16:45
>>214
テレビをつけたらギャラクシーエンジェルとかいうアニメがやってたからついつい見てしまった俺も
立派な理系人か…
あのロリロリな声と絵を直せばけっこう面白いんじゃないかと思った
218Nanashi_et_al.:04/09/11 23:20:12
5人新しい信者を紹介すると天国にいける耶鼠教とかどうだろう。
219Nanashi_et_al.:04/09/11 23:51:40
どんなにうまく進んでも、25億人は天国へは行けない運命にあるな。


その点を上手く突こう。
220219:04/09/12 00:20:01
考えてみりゃあ、最初の人数を調節すれば大丈夫か。
頭固いな、俺。
221219:04/09/12 01:17:29
違う、違う。バカか俺は。

最初の25億人って計算も少なすぎる。
第一『天国へ行ける』が真であったとして、その逆も真になるとは限らない。


なんやってんだよ……、しっかりしろよ、俺。
222Nanashi_et_al.:04/09/12 10:44:54
エホバとモルモンくらいしか遭遇したことがないけど、

エホバ;「将来、肉食獣も草食になって動物はみんな仲良く暮らすんです」
わたし;「植物は食べるんですよね?植物も生きていますよ」
エホバ;「・・・」

モルモン;「神様のお話をしに来ました」
私;「神が人間をつくったのではなく、
   人間(の心)が神をつくったと思っています」
モルモン;悲しそうな顔で帰る。

理系でもないか・・・
223Nanashi_et_al.:04/09/12 16:27:47
>>222

>モルモン

一瞬ホルモンかと思った。
「ボクは菜食主義なので……」
224Nanashi_et_al.:04/09/12 22:33:53
地元ローカルの新興宗教の場合ってどうやって断る?
地域密着型だから、近所の人に信者とかいて、あんまり酷いこと言えないんだよね・・・

あと、勧誘とはちょっと違うんだけど、知り合った相手が実は創価で、
選挙シーズンになると公明党に入れろとうるさいやつとか、どうやって黙らせたらいい?
225Nanashi_et_al.:04/09/13 07:56:13
>>224
ハイハイ
って言ってればいいんだよ。


いいか、理系的撃退はあくまでも論理にその肝がある。
相手できるのはせいぜい耶蘇のように屁理屈の体系を構築している連中だけだ。
理屈の通じないキチガイ相手には俺等の能力は無に等しい!
矛盾からはいかなる結論も導き得るようにな。
226Nanashi_et_al.:04/09/13 08:14:03
オレこの前モルモン系の人(自転車乗ってる奴)に初めて勧誘された
信者の思想に興味があって内容を聞きまくってたらものすごい喜ばれたよ
世界ははこのままでは駄目な方向に向かってるって言うことを丁寧に説明してもらって
良かったら土曜日教会に来てくださいってパンフレットもらった時に
これ資源の無駄ですよね?頭で覚えたらいいじゃないですか?それとも
自分達は特別だと思ってるんですかって聞いたら怒って行っちゃったよ
オレは悪くないよな
227Nanashi_et_al.:04/09/13 12:44:46
きのうリフォームの営業が着た。
面倒くさかったので
「親戚にリフォーム屋がいてタダでやってくれるんだよ。
 さすがに、おたくもタダってわけにもいかないよね?」
ってうそついて帰らせた。
同じように
「親戚に宗教家がいてタダでやってくれるんだよ。
 さすがに、おたくもタダってわけにもいかないよね?」
って言ってもダメだろうな。
228Nanashi_et_al.:04/09/13 14:57:10
★【GI】2ch予想家最強決定戦【秋(冬)】★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094821852/

今、各スレにおいて、2chで予想を書く香具師が溢れてるが
いったい誰が"1番"なのかを競うスレである。
後期GIロード(10/3 SS〜12/26 有馬)において、1番利益を出した者が優勝となる
なお、馬券の種類は問わない。

勝者には次のGIロードまで [ 2ch競馬予想家最強 ] の称号が公認で与えられる
(最下位には2ch最低予想家の称号が与えられ、文句は言えない)
★ルール★
このスレに "コテハン" で "GIのみ" の予想を書き込み、
レースが終われば、 "収支を自分で書き込む" だけである。
GIがすべて終わるまでの間(途中参加OK)の合計収支で勝負を決める。

各GIレースの仮想所持金は "10万円" (毎レース、すべて使い切る事)
すなわち最低で-110万円となる。こうなると2ch最低予想家になってしまう。
(SS、秋華、菊、秋天、エリ女、MCS、JCD、JC、阪神JF、朝日FS、有馬)
始めに高配当を出した者が、後のレースに複勝のみに使う事も出来るが、
それで優勝しても何の価値もない。こうなると審議の可能性が出てくる。
審議の結果しだいでは2位以下に称号を与える事になる事もご了承頂きたい。
でも、基本はとにかく1番利益を出したものが勝者となる
他の詳しいルールはhttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094821852/

コテハン名はむやみに変えるのは良くない
なぜなら、終盤マイナスを消すために新コテになる者が続出するので。
そのため途中参加者は称号は貰えない。(優勝の実績は残る)
最初から参加し、毎レース予想をして、なおかつ普段のスタイルを貫き、
最終利益が1番多かった者が称号を頂けることになる。
229Nanashi_et_al.:04/09/14 01:17:02
電話だとモールス信号で返事
道端だと手話で返事
230Nanashi_et_al.:04/09/14 16:05:26
>>223
ワロタ
231Nanashi_et_al.:04/09/16 21:52:45
>>223
ホルモン狂・・ちょっと遅れて笑った。
じゃあ
「あなたもエホバ」(あばたもえくぼ)
「アキバの商人」 (エホバの証人)
「藻のみの島」  (ものみの塔)

最近の布教活動は街宣カーで来るらしいけど、
来たらどうしよう。

232Nanashi_et_al.:04/09/24 04:18:03
                  ┌──────┐
                  │  ものみの塔 │
                  │          │
┌──────────-─┘         └┐
│ □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ │
│ □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ │
│ □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ │
│ □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ │
│ □□□□□□□□□ □□□□□□□□□ │ 神○川県海○名市

>>222
「動物は草食になるよ」は聖書にそういうことが書いてあるからそういっているだけです。
別に「無殺生」の宗教ではないので関係ないです。

>>231
>最近の布教活動は街宣カーで来るらしいけど、
それは「聖書配布協力会」です。
街宣カーって、「ものみの党」じゃないんだからw
233Nanashi_et_al.:04/09/26 09:43:23
ほとんど聞き流しているんだけど熱心に聞いてくれる人と見られているらしい。
王国会館へ逝きませんか?みんな普通の人ばかりですよ。
って言われたんだけどどうしたら。。。
234Nanashi_et_al.:04/09/26 12:08:47
>>233
もう行っちゃえよ。入信しちまえって。
235Nanashi_et_al.:04/09/26 12:14:11
>>233
今度コミケに誘ってみろよ。普通の人ばかりですよ、つって。
236Nanashi_et_al.:04/09/26 13:09:14
コミケ行ったこと無い。嘘ついてホントに行くことになったら困る。
どこまで進行したらマインドコントロールされるか人体実験してみるか。
好奇心で渡された冊子、本などは全て読んでるけど。
読んでみてどうだったか聞かれたよ。
マインドコントロール受けつけるか確認しているのだろう。
237Nanashi_et_al.:04/09/26 14:38:13

中高と学校がカトリックだったので聖書には詳しい。
思うに勧誘するつもりなら、もちっと勉強してから来いっての。

相手「キリストライキ教に興味がおありですか?」
わし「そんな邪教に興味はない」
相手「邪教ではありませんよ。教祖様は・・・」
わし「(話を遮って)何故かと言うとあの教祖が云々...使徒言行録の――部分が云々...
   ...と、私はこう考えて邪教だと判断したわけなんですが。
   そこんとこどうなんでしょうか」
相手「( ゜o ゜)ポカーン」


そこらの勧誘オバチャンじゃ相手にならんよ( ̄ー ̄>=~フー
238Nanashi_et_al.:04/09/28 14:00:54
敵「あなたは神を信じますか?」

俺「興味深いですね、いるなら信じましょう。」

敵「神様は云々・・・」

俺「でも、あなたは信じません。神様をつれてきてください」
239Nanashi_et_al.:04/09/28 14:09:34
>>238
つまらないから。もっと面白いことかいて。
240Nanashi_et_al.:04/09/28 14:50:39
>>239

おまえがかけよ。
241Nanashi_et_al.:04/09/28 14:58:51
>>240

信者さんをあおるなよ。
242Nanashi_et_al.:04/09/28 15:02:39
なぜ撃退する必要があるのか論理的に説明汁。
おれなんか撃退なんかしないぞ。
可愛い子がきてくれて話ができてもうウハウハ。
ちなみにおれは童貞だ。
華美な服装してないしおしとやかそうでイイ。
243Nanashi_et_al.:04/09/28 15:10:30
>>242

よし、俺が説明してあげよう。理論的かつわかりやすく


かわいい娘がくるのは 最初だけだから。

最後は、くるのがおばさんだけになる

orz
244Nanashi_et_al.:04/09/28 15:42:57
>>243
洗脳されてオバンとセクースすることになったりしないよね((((;゚Д゚)))ガクブル
245Nanashi_et_al.:04/09/28 16:44:22
>>244

後ろからドゾー


OTL
246231:04/09/28 21:53:11
>>232
知っています。
だからエホバの話題のあと1行あけています。
最近来るようになったのが街宣カー。
247Nanashi_et_al.:04/09/28 21:58:26
>>243
可愛い子も何も若い人なんて来た事ないです。
子連れのどちらかというと貧相な主婦のイメージです。
幸せなら勧誘に引っかからないということでしょうか。
248Nanashi_et_al.:04/09/28 22:44:18
勧誘の電話で逆切れされたことがあるんだが。
249Nanashi_et_al.:04/09/28 23:41:12
>>248
詳しく教えれ
250248:04/09/29 22:29:22
若い女性(と思われる)人から電話がかかってきて、宝石の展示会みたいな話をしてきて「はぁ」「えぇ」「そうですねぇ」とあいまいな
返事ばかりしてたら1時間ほどして電話の相手が上司の女性(と思われる)に交代。強い口調で勧誘するも上記のあいまいな返事をすること30分。
ついに向こうが「いいかげんにしてください」と。「さっきの子泣いてる」だの「電話代を請求する」だの1時間ほど説教をたれる。
計2時間半もこんなやつらの相手をしてしまった。

どうやらあいまいな返事がいけないらしい。こっちとしては「どうでもいいや」と思いながらやっているのにもかかわらず、
向こうは「こいつは釣れる!」と思ったっぽい。釣れると思った相手が釣れなかったため逆切れしたものと考えられる。

スレ違いだが、勧誘電話をガチャ切りしたら無言電話がかかってきたこともある。
251Nanashi_et_al.:04/10/01 17:02:26
理系童貞オタクはいいカモらしい。。。
カワイイ子の後、男がやって来て勧誘してくる。どうしよう。
252Nanashi_et_al.:04/10/01 17:50:25
女の子が帰ったところで自分も帰れば?
253Nanashi_et_al.:04/10/01 17:56:56
家にやってくるんだよ男が。どこへ帰れと?
自宅にカワイイ子がやって来てくれて話できてうれしいかったのに。
254Nanashi_et_al.:04/10/01 18:33:36
「もうちょっとで改宗しかけてたのに!」とごねろ。
「あの子じゃないと、あの子じゃないと……」と虚ろな目で呟け。
255Nanashi_et_al.:04/10/01 18:46:01
それでいってみる
男「あの子じゃないと……何???」って突っ込まれたら
なんて答えよう?カワイイ子の方がいいって正直にいったらいいか。
256Nanashi_et_al.:04/10/03 02:07:11
包丁持って玄関へ。
「あー、今料理してたんですよーと」いう
257Nanashi_et_al.:04/10/03 02:14:04
>>256
理系的ではないな。


嫌な色した液体いっぱいのビーカー持って玄関へ。
「あー、今実験してたんですよー」という。
258Nanashi_et_al.:04/10/03 05:34:19
白装束になって玄関へ
「あー、今スカラー波を測定してたんですよ
259Nanashi_et_al.:04/10/03 07:11:52
ヘッドギアして玄関へ
「是非オウム真理教に入りませんか?」
260Nanashi_et_al.:04/10/03 11:05:55
素っ裸になって玄関へ
「神の子を産んでくれませんか?」
261Nanashi_et_al.:04/10/07 15:05:32
>>257
液体の中にドライアイス入れれば
発泡と白煙で怪しさ倍増

アンテナ持って玄関へ
「あなたも一緒に宇宙と交信しませんか?」
262ワロタ:04/10/10 10:23:09
263Nanashi_et_al.:04/10/10 22:52:34
アメリカ人と日本人のペアのモルモン教徒に呼び止められたので長々と話
ました。
「自分がして欲しいことを他人にしなさい」なんて言葉どおりにおせっかい
やくから、アメリカ人は世界で嫌われるんだ。
東洋では「自分がして欲しくないことは、他人にしてはいけませんよ」
となるんだ。 次はまた延々を議論。植民地問題からイラン戦争まで討論
してしまった。 
彼らの宗教には興味ないが、彼らも馬鹿ではないと思った。
全然理系的ではなかった。
264Nanashi_et_al.:04/10/10 22:58:09
それよりこの本買いませんか?
と言ってカール・セーガン悪霊を語る、を高値で売ろうとする
265Nanashi_et_al.:04/10/19 15:12:38
a漏れ b勧誘者


b「すいませーん。ちょっと学園祭のアンケートに協力してください。」
a「はい」

年齢→19  学年→1年
あなたの人生は何色ですか→バラ色
あなたはどのくらい人生に満足していますか→59〜70パーセント

b「すいませんがあなたは何を勉強されていますか」
a「生物学です。ホルモンの勉強をしています。」
b「あなたは一年生ですね。この学校へは第一志望ではいったの?」
a「はい、そうです。先輩はどこの学科で何年生の方でしょうか?」
b「僕は応用化学化三年です。」
a「どんな勉強をされているんですか?」
b「まあ、それはさておき
突然ですが人生は目的がなければ生きていませんよね。
例えば目的がなければだれもタクシーにのらないように。あなたも目標がないと
生きていくのがつらいと思うのです。あなたにとって生きるとはどういうことですか」
a「生きるってなんですか。ですか?それは僕がお聞きしたいくらいです。
例えば生物の自己増殖性や自己修復製だけに目をつけるとコンピューターウイルス
やただのウイルスまで生きているといえるかもしれません。生命の定義を代謝や反
応、運動だけで捉えると説明しづらい問いかけですね。
まあ先輩のおられる応用化学科的に言えば、物質でできている我々は
宇宙のエントロピー増大自体が至上目標であり存在意義自体でしょうね。」

b「エントロピー増大ってなんです?僕はどちらかというと哲学が好きな人間な
のでよくわかりません。」
a「・・・・」プゲラ

266Nanashi_et_al.:04/10/19 15:13:44
b「我々が一年でどの程度自殺しているかしっていますか」
a「ぬーん・・。二万・・・いや三万くらいと前、テレビで聞きました。」
b「はい、そうです。このつらい世でみなさんが幸福になるために我々は生きるとはなにかという
セミナーをひらいております。」
a「そこで答えはでたのですか?」
b「はい、でました。」
a「では生きるってなんです。答えをお聞きしたい」
b「それはセミナーに来て頂ければわかります。この人の本を読んでください。」
へんなパンフレットを見せられる。
b「飢餓や戦争などがあるどうしようもない世の中でどのように我々は
生きたらよいかそれを我々はかんがえています。」
a「このひとのこの本はいくらですか。この人の本を買う前に、僕はドラエモン募金に
寄付しますね。僕のような人間は生涯で一人の人間でもすくえたら満足です。
ドラえもん募金に300円寄付すると15人のアフリカの子供にワクチンをうつことが
できます。まず具体的で自分ができることからやっていくべきではな・・・」
b「話がそれましたね。えーと・・・生きている上でやっぱり幸福を目指すのが人間です。
そして人生の目的はなにか幸福とはなにかを我々は考えています。」
a「僕は日常の忙しさに溺れてそんなことを考える暇もありません。そういうことを
考えるのは暇があるからではないでしょうか?その暇を自分は恵まれているとおもわな
ければいけないのでは?」
b「そうではありません。やっぱり幸せになるために我々はいきています。」
a「いえ人生は苦で満たされていてそれ自体が目的です。でも頑張って生きていきましょうよ。
そしてときどきあった良いことに感謝して生きていきましょうよ。」
b「日常に埋没していて、目の前のことで頭がいっぱいであれば、私たちは
幸せにはなれませんよ」
a「苦自体が僕の目的です。しかたないじゃないですか。生きるとはなにかそんな問いに
僕みたいな凡人がこたえをだせるわけないです。」

先輩(?)考え込む
267Nanashi_et_al.:04/10/19 15:14:32
b「あなたはそれで満足ですか?」
a「いまのところ満足です。戦争中は自殺が減るという統計をどうお考えですか。
平和な世で日常のことに埋没できない我々のほうがたくさん自殺しているのではこれでは
どっちが幸福かわかりません。幸福なんてないのです。ぜんぶ苦しみです。」
b「19歳のあなたがそこまでほんとに人生とはなにか分かっているとはおもえませんね。」
a「それでは、この人のこの本を読めば、生きるってなにか、すべてが分かるようになれますか?」
b「はい、なれます!」
a「ふw・・・・。ありがとうございました。先輩、これたべます?」
俺はバイト後でもらったニンニクトン丼弁当をさしだした。
b「いりません・・・。」

ま、理系的ではないかもしれんが自分が原始仏教の熱烈な信仰者(墓参りも去年いかなかったし、
読経や苦行なんて興味ないが)であって
ニーチェやフランクル、ウィトゲンシュタイン、ソクラテス等から多大な影響を
受けていることにびっくりした。言葉に表すまでこんな意外な一面が自分にある
とは知らなかった。
当然、彼らがわざわざ作ってくれる人生の目的などには俺はまったく興味はない。
268Nanashi_et_al.:04/10/19 17:32:37
俺の場合、簡単に「いくら考えても生きる意味なんか
俺が生きてるうちに答えが出そうにないと直感的に判断したため
考える意味なし」で割り切ってる。
269Nanashi_et_al.:04/10/19 17:48:47
マインドコントロールかけられたら場合個人の信仰理由は関係なし。
マイコンかけられてる可愛い娘萌え〜。
一人でいるとき鬱で苦しんでるところ想像して萌え〜。
270Nanashi_et_al.:04/10/19 18:29:46
>>265
とりあえず、
>目的がなければだれもタクシーにのらないように。あなたも目標がないと生きていくのがつらいと思う
には突っ込んでおいていいのでは…全然対比になってない…

生きることの意味も、それを見つけたいかどうかも、人それぞれでいいと思うけどな
271Nanashi_et_al.:04/10/19 21:23:47
>>263
自分がして欲しいこと
「ほっといて欲しい」
272271:04/10/19 21:39:58
あの勧誘する人からは
「自分たちはこんなすごいこと考えているのよ。啓蒙しなくちゃ〜」
って感じが出てるんだよね。
こっちはこっちでいろいろ忙しいんだから放っておいて欲しい。

ところでセールスでも何でも断る時は
「結構です」は駄目で「お断りします」ですね。
ひとつの意味にしか取れない言葉を使うのは理系的?
273Nanashi_et_al.:04/10/19 22:17:43
宗教じゃないけどなんとかセミナーって奴で、街で偶然会った知り合いにすぐ近くのアジトに連れて行かれたことがあった。
洗脳役とおぼしき20代後半とおぼしき男が出てきて色々しゃべり始めた。
しかしことごとく論破してやったら額をピクピクさせながらこわばった笑顔を浮かべ
「ちょっとトイレへ」
と席を立ち、しばらくして戻ってきたら
「いやぁ、あなたのような方にこそ一緒にやってもらいたいんですよ。夕方からパーティーですから是非出て下さい」
とか言ってきた。
戻ってくるときに一緒に出てきた女の子が可愛かったので思わず「是非!」と言いそうになったっすよ・・・

後で別の友人に聞くと、そいつはどうやら女に勧誘されてそのまま引きずり込まれてしまい
結局大学もまともに来なくなったそうだ。
274Nanashi_et_al.:04/10/19 23:44:23
俺は基本的に宗教の勧誘は相手にせずに逃げることにしてる。
何故なら、特殊な状況下でマインドコントロールされれば、いかに理性的になろうと
していても相手の意のままになってしまう。むしろ自分は頭が良くて理性的だと思って
いる奴ほど一度マインドコントロールされると自分の思考の誤りに気付きにくいので
抜け出せない。そして敵にはそのためのマニュアルがある。
それにさ、宗教の論理を科学の論理で論破しようとするのってなんかおかしくね?
なんか途中で出てた気はするんだが、「物理法則は神が作った」ってのを否定する
ロジックあるのか?

275Nanashi_et_al.:04/10/20 00:37:44
神様はいるかも知れない
だが、いるだけ見ているだけで何もしちゃくれない
そんな何の役にも立たないものに祈る暇があったら
今夜の献立でも考えた方が有意義だ
276Nanashi_et_al.:04/10/20 00:42:09
そういう俗人は科学には向いてないなw
277274:04/10/20 01:01:36
なあ頼むから誰か教えてくれ。気になって実験レポ書けないんだが
278Nanashi_et_al.:04/10/20 01:19:23
>>274
科学はそこまで踏み込めないってことで、今まで逃げてきたわけで。
すでに存在する法則を読み解くことしかできないでしょ。

実験レポ書けずに悩む君が心配で眠れない。
279274:04/10/20 01:31:00
いや、哲学的な懊悩で真剣に手につかないわけじゃない(笑 めんどくさいってのも
半分くらい。だってあれ考えること少ない割りに書くこと多くて時間食うもん。

280274:04/10/20 01:34:50
てか科学は科学、宗教は宗教、と多元論がいんじゃないの?一元論、唯物論的還元論は
やっぱ不毛じゃないのかな?科学って価値判断できないしね
281Nanashi_et_al.:04/10/20 02:08:33
新聞拡張院の勧誘撃退法が聞きたい
282Nanashi_et_al.:04/10/20 02:15:51
>>281
ネットで情報収集→新聞要らない


これでいいんじゃない?
283Nanashi_et_al.:04/10/20 20:58:16
>>281
身内は他社の新聞の連載記事をスクラップしてるから
変えられないといってるらしい。
あの人たちは強引だから「絶対駄目」と強く断るのみ。
ひるんじゃいけない。
ドアに足を挟んだら「不法侵入」といって
キッとにらむくらいの心構えで望むべし。
健闘を祈る。
284Nanashi_et_al.:04/10/20 21:42:11
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信  ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、信者は金づるでしかないと言うことだ。

        (゚д゚ )
        (| y |)
285Nanashi_et_al.:04/10/20 23:18:31
284をコピペして印刷してドアにはっとけばいいんだよ
286Nanashi_et_al.:04/11/16 20:54:04
age
287Nanashi_et_al.:04/11/16 21:27:18
俺は相手が喋ってる最中に電話を切るが、
これが一番楽なんじゃないか?
288Nanashi_et_al.:04/11/16 21:34:13
テレビで電話勧誘の場合、無言かお経を電話口で流すと効果絶大って見た
289Nanashi_et_al.:04/11/16 22:02:51
           、、、、
         >シwヾヾヾ|_、ノノ
       彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::くw
      >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ、
     彡::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::::::
     ノ:::::::|           |::::::::    
    ヾ::::::::  __    __、:::::::    勧誘が女の子だとぉー、勧誘が女の子だとぅー、突然、う、誘惑に負けてぇー、
    :::::::::/ /──′  ヽ─-ヽ:::::::    取り敢えず話だけって聞いちゃう輩が多いんだよね。ダメだよぉー。
     ::::::::   ~\_     /~ ::::     どんな可愛い子でもぉー、誘惑振り切ってこうだ。おーん。  
    /\|        ヽ    ‖く ヽ  宗教勧誘における対策を立ててぇー、玄関のドアを通らせずに撃退する。
   ││|         丶   ヾゝ ./  あくまでも理系的に撃退する。そっから出来てくるのはなんだぁー?
    ヽ ヽ     ヽ-__-丿  /| | /  評判、あこの住人は論理武装してるというぅ! 評判!
     \ヽ    ____   |__ノ   だからぁー、勧誘が来にくい雰囲気が出るわけだぁー。
       ヽ   \######/   .|:     女の子も来ねえよぉぉ! 女の子との接点ないんだからぁー。ぉーん。
       ヽ ヽ   ̄ ̄ ̄   ノ     宗教勧誘だけが接点だったんだからぁー。
        \         /
        | ヽ、_____/ |
         |           |\
290Nanashi_et_al.:04/11/16 22:44:39
お、こんなところにも荻野が。
291Nanashi_et_al.:04/11/17 19:51:03
宗「もしもし、○○教です」
俺「もう私は信仰しているものがあるので」
宗「おや?もう何かの信者なのですか?」
俺「はい、私の信じている宗教の要旨は
  『神はいない』でして、預言者はディラックです」

部分と全体にあったパウリのギャグから引用、始めて見た時、
激しく笑うとともにパウリのセンスに感激した。
292Nanashi_et_al.:04/11/20 03:36:03
なんだ 理系的撃退って
お茶っぱにたばこまぜて相手にニコチン汁のませるのきたいした(´・ω・`)
293Nanashi_et_al.:04/11/27 08:56:16
>>292は犯罪者予備軍

つーか、家ん中に敵を入れるな
294Nanashi_et_al.:04/12/15 00:32:34
なんか一番近い感じだからここに書くが、歩行者信号無視した時
(俺んとこ田舎だから車があまり通らないのに信号は長い)、通行人に
何か言われるよな。最近はあんまりないが。そんとき何て言ってた?
俺は「道路交通法を定めたのがスピノザの神なら従うが、小汚い
役人が定めたことなら従うつもりはない」って言ったらたまに
キチガイ扱いされるけど誰も言い返せなかったよ。
295Nanashi_et_al.:04/12/15 00:46:59
呆れられただけの話だろ?
296Nanashi_et_al.:04/12/15 06:59:55
危険か否かの判断くらいは自分で出来る、と言えば良いんじゃない。
297Nanashi_et_al.:04/12/15 09:05:48
保安機に問題があって、電話来るたびに切断される我が実家でのこと(しかも掛かってくる頻度が半端じゃない)。

PTでNM狩中。
ジリリリリリィン  回線切断
業者「ものみ●塔です。あなたは神を信じますか?」
俺 「何ぬかしとんじゃ我!大した用も無いくせにかけてくるなや!
   NTTも見捨てる離島の田舎でネトゲーやってみやがれ!てめえらのような糞のせいでr」
ガチャ ツー ツー
298Nanashi_et_al.:04/12/19 16:08:24
以前創価信者とバトったが
なに言っても応えないばかりか逆に洗脳されそうになったよ。
299Nanashi_et_al.:05/01/04 08:00:46
あけおめあげ
300Nanashi_et_al.:05/01/06 23:45:10
俺にしかるべき薬物をくれトランス状態になって神の姿を見るのだ!
こういえばいい。
あと、一度でも言いたいのが・・・
マリアの職業は売春婦なのになぜキリストを生むときは処女なんですか?
301Nanashi_et_al.:05/01/07 10:38:30
膜を人口的につくったのでは?
302Nanashi_et_al.:05/01/07 14:50:24
後ろの方の穴で生んだってことじゃなかろうか。
303Nanashi_et_al.:05/01/07 22:07:00
>>マリアの職業は売春婦
それは本当なのか?

俺は「処女懐妊」は結婚前の浮気をごまかすための苦し紛れの言い訳と考えているが
だまされたヨセフ(名前あってる?)は哀れというか……馬鹿というか……
304Nanashi_et_al.:05/01/08 00:43:40
本当、家が貧しかったからなんだけどさ。
305Nanashi_et_al.:05/01/08 00:47:17
というか、2000年も前の神話に突っ込みいれても仕方ない気がする。
聖書だって書かれたのキリストの死後かなり経ってからだし。
306Nanashi_et_al.:05/01/29 22:57:30
小学生の時に断りきれなかった。
翌日にまたきて、そんときは親がいたから親が断った。
理科大好き小学生としてはどうしたらよかったとおもう?
307Nanashi_et_al.:05/01/30 10:53:34
>>306
「『信じる者は救われる』。信じる者しか救ってくれないような、偏狭な神様に用はありません。
 信じなくても救ってくれるのなら、積極的に信じようとは思いません」
308Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 15:07:39
>>306

おしっこをかければよい
309Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 17:38:55
三ヶ月越しの返答がそれとは……
310Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 18:22:28
>>303
マリア様は、手コキ、フェラしかしてませんが何か。
311Nanashi_et_al.:2005/06/04(土) 23:17:33
相手と会話した時点で時間をその宗教と共有しちゃってるわけで負け。
無言で無視が理論的。
312Nanashi_et_al.:2005/06/05(日) 01:30:34
何も言わずに硫酸ぶっかける
傷害罪で捕まるが
313Nanashi_et_al.:2005/06/05(日) 14:50:04
>>310
AFしていたのにたまたま場所を間違えたからご懐妊
314Nanashi_et_al.:2005/07/28(木) 08:05:12
アンケートの最後に、
キティ「人生の目的とは何か?」
オ レ「種の保存。」
キティ「違います。『幸福の追求』です。」
オ レ「humanは『生物』。まず、生まれなければその論理は通らない。
    ですから、『種の保存』が先ではないでしょうか?」
で、キティはキレて終わりましたが。
315Nanashi_et_al.:2005/10/31(月) 01:16:07
私は孤独で寡黙なディラック教徒
316Nanashi_et_al.:2005/10/31(月) 02:26:34
>>303
それはマグダラのマリア(ググって味噌)
317Nanashi_et_al.:2005/11/01(火) 20:52:48
ポットの熱いお湯をぶっかけるのはどう?
318 ◆t.I.N.P.O. :2005/11/01(火) 21:03:48
ストレス発散機
http://tool-5.net/?hanage
変態度チェッカー
http://tool-5.net/?id=hanage&pn=0
319Nanashi_et_al.:2005/11/02(水) 01:26:30
実際、家を訪ねてくる宗教勧誘の女の子を家の中へ入れて犯っちまったら犯罪なのか?
年頃の女性が年頃の男の家に一人でやってきたらそれはOKのサインだと主張できると思うんだが。
320Nanashi_et_al.:2005/11/02(水) 02:23:41
>>319
バカ?

用があればどこでもいくし,複数人で行くほどの内容でもなければ一人で行くし
つーかあんまり大人数で宗教勧誘するとそっちが法に触れる罠


まあ,やっちゃっても告訴されなきゃ(ry
321Nanashi_et_al.:2005/11/02(水) 02:46:07
ちなみに「種の保存」は
現在、生物学の進化・生態学系分野ではNGワードです。
322Nanashi_et_al.:2005/11/08(火) 22:57:32
昔ひんぱんに創価のバカたちと理論武装な大喧嘩状態
何時間も時間が食うのがもったいなくなって
今はすべての勧誘には頭の弱そうな子になっています
何言われてもクビをかしげて
「よくわかんないし、めんどくさいから、バイバイ。」と
323Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 00:12:26
「俺にとっての神はおっぱいなんだけどな。
いまだにおっぱいの物理モデルは確立されてないんだよ。
少し前までは円錐モデルだったんだけど最近では重力を考慮した水風船型が主流。
しかしこれでも完璧ではない。皮膚の張りや密度の違いがあるからだ。
ところで実物を参考に新たなモデルを構築したいのだが手伝ってはくれんかね?」
324Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 04:08:30
174 :経験者 :2005/11/14(月) 03:49:45 ID:???

「木の苗を買ってください」ってのが来て
一人暮らししたてで 観賞用植物買おうかなってドア開けたら
「植物偉大〜 マナ〜 入信〜 幸せ〜」ってのに玄関先でブーブー言われて
2時間位面白かったから眺めてたら
「入信しないと両親が死ぬ」ってのに切れて(中学の時 デスってる)
顔面グチャグチャと両足バッキバキにした後
親戚ののステキな自営業の方に連れて行ってもらった


325Nanashi_et_al.
239の言ってる事は当たってる。
稼ぎたいんなら、芥川賞取って、それから数作書いて、早めに純文学は打ち止め
にして、以後は大衆物、ミステリー物、サブカル物を書く作家に上手くするりと
転向しちまえばいいんだよ。
たとえば平野が儲けの事を考えるんなら、何でも屋に転向しちゃえばいい。模倣は
出来る奴なんだから。赤川次郎路線などやってればいいんだよ。
ただ平野は変なプライドからそれはしないし、度胸もない男だ。宇能が以前エロ作家に
転向したが良しなんじゃないか。島田も純文学の世界に留まろうとしてるから藻掻いてる。

売れない作業をシコシコやってる愚か者ども。少しは村上龍のいい意味でのがめつさを
見習えばいいのだが、それが出来ない不器用な奴らだからな。仕方ないか。一般社会で
営業やらせてもダメなタイプだよな