★お前ら、研究止めてロースクール行って下さい★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.:02/07/10 04:01

「えっ、ドップラー効果って、サイレンだけじゃないの?」
「遺伝子って、生まれたあと(遺伝したあと)も必要なわけ?」
これらはいずれも司法試験合格者第1位を誇る法学部に在籍する別々の
現役学生による発言です。

 (米国では)技術的背景を持って特許庁に対する手続を行う資格と、弁護士資格との両方を
合わせ持った方が約1万6,000人おられます。この方々が知的財産の創出、権利取得、それから
紛争解決をやっております。それを日本で比較しますと、弁護士さんが、(全体で!)約1万7,000人
おられます。その中で技術的な背景をお持ちの方が約30人(!!)。 
(第24回司法制度改革審議会議事録/一部略)

遺伝子までもが特許で保護され、特許紛争、医療訴訟も増加している昨今、ATGCも知らず、図面も、
カルテも読めない、法律しか知らない弁護士はもういりません。

おいお前ら、研究などさっさと切り上げて、2004年にはロースクールへ行って、日本を救ってくれ。
2Nanashi_et_al.:02/07/10 04:18
>>1
国を救うだけでなく自分の人生そのものを救えるかもね。
特許関係の人にとっては半ば常識的なネタだけど
ここでカキコしたことに敬意を表して、混じれ酢。
3ベホマズン:02/07/10 04:40
理系のみんなは将来何目指すの?
4Nanashi_et_al.:02/07/10 04:44
>>3
尊師
5Nanashi_et_al.:02/07/10 04:45
>>1よ,まあ,おちけつ
米の16,000人ってのは特許弁護士ですな.
日米の比較で言うと,
米 特許弁護士16,000人,弁理士4,000人
日 弁護士(弁理士登録者)300人,弁理士4,300人
弁理士法の改正もなされているし,市場規模を考えると妥当なところでは?
6Nanashi_et_al.:02/07/10 04:54
中学高校の進路指導でも具体的なビジョン提供できてないよなあ。

理系→何となく研究者志望→一部の優秀な人以外は無職…

悲惨すぎる
7132人目の素数さん:02/07/10 07:06
>>6
そうだと分かっていても目指します。好きだからしょうがない。
8Nanashi_et_al.:02/07/10 07:37
にしてももうちょっとオプション確保しといてもいいんでないの?
9Nanashi_et_al.:02/07/10 18:57
法学部逝けば良かったかな?

古文・漢文と英語があかんかったから、無理だったかも知れんけど
10Nanashi_et_al.:02/07/10 19:04
英語できないと知的財産はきついよ
11Nanashi_et_al.:02/07/10 20:05
>>9
法学部に逝っても、ロースクール行かないといけないし、
行っても試験受かるか分からんやろ
それなのに逝きたいのか?
12Nanashi_et_al.:02/07/11 06:18
そうかもしれない。けど、

法律とか経済とかにも結構、興味もってるのよ
まあ、経済は半分理系かもしれんが・・・
13Nanashi_et_al.:02/07/11 10:32
まだ、ロースクール自体どうなることやら…て状況らしいからなあ
法学部の友人が戸惑ってたよ
14Nanashi_et_al:02/07/11 12:15
ロースクールは2004年だからな、今の二年生以下には
1の提言は傾聴に値するかもしれない。
15Nanashi_et_al.:02/07/11 13:48
>>1
俺は法学部で確かに理科は厨房といい勝負だ。
数学は理系工房ぐらいはできるが、文系人間だ。
その俺からみても1の引用したセリフはアフォすぎる。
あるいはただの戯言だろう。

問題は司法試験が難しすぎることだ。学ぶ内容自体は
難しくもなんともないのだが、量が膨大なのだ。
あれでは他の一切を切り捨てて司法試験に集中せざるを
得ない人が大半だろう。早く合格して若いうちからキャリアを
積んで、余裕ができたら大学へ再び通って理系もマスターできる
ようになればよいと思う。
16Nanashi_et_al.:02/07/11 13:55
>>1
正直、そういう連中と仕事したくないから研究してる。

・・・と言ってみる実験。
17   :02/07/11 14:46
専門として複数のことに精通するのは素晴らしいことで、
そういう人材は非常に重宝されると思うけど
悪く捉えればどっちの分野から見ても事務っぽいgeneralistになりがちだと思う。
だからあんまり興味が湧かない人が多いんじゃないのかなぁ
18Nanashi_et_al.:02/07/12 07:03
偏差値のLOWスクールならもう通ってますが、何か?
19Nanashi_et_al.:02/07/12 08:47
>>18
うまい!
20Nanashi_et_al.:02/07/12 08:48
まぁ、ようするにアメリカでも文系はアフォってことだな。
21Nanashi_et_al.:02/07/12 12:09
具体的にどんなものになるのかもまだよくわかんないし
ほんとに2004年から始められるのかすら疑わしい現状で
わざわざ路線変更しようなんて思えないよ。まだ信用できない
22Nanashi_et_al.:02/07/13 10:17
>>20
オマエモナー
23Nanashi_et_al.:02/07/14 18:17
理系なら優先枠でロースクールに入れるよ。
24Nanashi_et_al.:02/07/15 23:57
マジレス

サッカーでもピアノでもなんでも「すそ野」が広がってこそ「トップ」が伸びる。
理系のすそ野が広がった結果ロースクールに行く人が増えたならいいことだが、
最初からロースクールねらいを強引に勧めて、理系に必要な研究人口をけずることになるのでは良くない。

オレの理解はこうだ
日本の稼働人口が増える

理系(をめざすやつ)が増える

理系がわかるやつが増える

その一部で、法律や事務も向いてるやつは結構大きな割合でロースクールにいって喰うようになる

1もそういう意味で、進路で理系文系をまよってるやつに
ロースクールという道もあるぞと言ってる、のだと信じたいが。
25Nanashi_et_al.:02/07/15 23:58
あとはまあ、相互リンクっつうことで
特許の話をするスレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/997237429/l50
26Nanashi_et_al.:02/09/29 13:13
これはやばいよロースクール
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4867/index.html
27Nanashi_et_al.:02/09/29 13:23
理系のヤツが法律家を目指す場合、どういう筋道が妥当なんだろう。
やっぱり、研究開発の経験者とか?
28コギャルとH:02/09/29 13:24
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
29Nanashi_et_al.
>>1

  よ け い な こ と い う な !

これ以上競争率あげてどうする!!

ヽ(`Д´)ノウワーン