理系女子 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
2Nanashi_et_al.:02/03/19 03:09
2げと
3Nanashi_et_al.:02/03/19 03:21
今のはやりは3ゲット
4Nanashi_et_al.:02/03/19 03:26
まさか1はパート2ができるとは思ってなかっただろう・・・。
一応4ゲット。
5Nanashi_et_al.:02/03/19 03:42
つーか前スレ1帰ってきてくれって、この時期はむりか?
6Nanashi_et_al.:02/03/19 08:55
Y
7Nanashi_et_al.:02/03/19 10:03
いまのはやりは7げっと
8Nanashi_et_al.:02/03/19 15:26
誰もパート2に気付いてないみたい・・・・。
9Nanashi_et_al.:02/03/19 15:34
末広がりで御目出度い、ということで八ゲト
10Nanashi_et_al.:02/03/19 15:36
一理系女子の降臨を待つか・・・・
11:02/03/19 15:37
間違えた うつ
で、11げっと。
12Nanashi_et_al.:02/03/19 15:43
みんな帰って来い!!
下がっちまうぞ!!
13Nanashi_et_al.:02/03/19 16:04
あげパン
14Nanashi_et_al.:02/03/19 18:17
つか飽きた
15Nanashi_et_al.:02/03/19 23:24
「はるがきた♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「はるがきた♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「う〜〜っ」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

  「かふんしょ!!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)



「はるがきた‥」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・へ・) ( *・へ・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「はるがきた‥」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・へ・ ) (・へ・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

うえーん。かふんしょ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
16Nanashi_et_al.:02/03/20 01:47
一理系女子の特徴
・煽り気味に書くと文意を無視して感情的に反応
・難解な表現をすると揚げ足取りor論点すり替え
・自身の論理に破綻をきたすと見解の違いに見せかけ逃げる
・都合の悪い指摘は無視
・・・・
あげればきりが無いがかなりヴァカであることは明白
仲間である他の理系女子の印象を自分が悪くしてること分からないか?


171 ◆ysj/UILk :02/03/20 21:03
うわー新スレだぁ!!

>>4
うん。思ってなかった

>>5
ただいま。

>>13
おいしいよね。

>>14
無理するな。来なくてもいいよ。ちょっとさみしくなるかもしれないけど

>>15
ヤべー、マジかわいい…

>>16
もっとみんな仲良くしよー?
議論とかそういう次元じゃないよー…(;_;)


バレンタイン…あんなにチョコ配ったのにお返しは少しだった(>_<)
¥100のチョコだったから期待してなかったしいいんだけどさ…
1番うれしかったのはカテキョの先生がくれたクレイサスのポーチ。あれでチャラだね。
18Nanashi_et_al.:02/03/20 21:42
>>17
3倍返しどころじゃないような。。。
19Nanashi_et_al.:02/03/20 23:43
ところで1よ。
今後のあなたの進路はどうなった?
20yue:02/03/20 23:51
>>15
右の子は女の子?う〜かふんしょ!…かわいいvv
>>17
こんにちは。1さん。今ようやっとホワイトデーを思い出しました。
国立入試と卒業のドサクサでチョコ貰い逃げされた気がします…
>>19
そうですね。それが、このスレでは大事な話題だと思います。

ソニーの新ロボットいいなぁ。
21Nanashi_et_al.:02/03/21 00:21
yueさんよ。
あんたはどうだった?
後期だったら、まだ結果はわからないか?
221:02/03/21 00:22
(゚Д゚)ゴルァ
>>1 はオレだ。別にどうでもいいんだが。
23Nanashi_et_al.:02/03/21 00:32
>>22
トリップきぼーん
24Nanashi_et_al.:02/03/21 01:30
>>22
1(偽)にしとけ。ここでは1 ◆ysj/UILk が神。
25 ◆fz/6s0N. :02/03/21 02:06
 
26 ◆TZD29XUg :02/03/21 02:07
  
27前スレ5:02/03/21 04:39
前スレ1タン・・・マジでハァハァ
>>18
さすがにカテキョの先生には¥100のチョコじゃないよ!?

>>19
とりあえず大学に進学するため勉強する予定。。。

>>20
こんにちは。
そうですね、そうですね。

>>22
!!あ、ごめん。&ありがとう

>>24
私が直すよー

>>27
。。。(−_−;)
29Nanashi_et_al.:02/03/21 13:35
17よ。
このごろあなたレスばっかだよ。
近況報告して話題を出してくれ。
30yue:02/03/21 16:59
>>21
後期じゃありません。入学手続きも完了してます。
後は引越しです。お気遣い有難うございます。
後期の方もそろそろ発表ですね。

前スレで活躍していた方々!是非来てください!
そして、今度は出来れば「1さん(17さん?)をはじめとする
理系を目指す女性応援」を主軸にして欲しいです、、、。

「う〜かふんしょ」が口癖になりつつある、、、。
31Nanashi_et_al.:02/03/21 20:10
いい?じゃあせーのでいくモナ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒソヒソヒソ
  ∧_∧∧_∧ _∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「せ〜の!!」
___________

  yueさん合格オメデトー
_____ ______
       ∨
      クルッ
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 (    )(    )(    )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)
3221:02/03/21 21:45
おめでとう。
ここにまた新しい理系女子が一人増えたというわけですね。
当方、国立理系なので、どっかで会うかも。
国立には基本的にエアコンがないので夏は大変。
33 ◆neurotjs :02/03/21 23:05
>>32
うちあるよ。(藁
34yue:02/03/21 23:37
>>31
ありがとうございます!なんか、、凄く嬉しいです。
もうちょっとキチンとした感謝の言葉を言いたいのですけど、
すいません、なんか嬉しさいっぱいです。高校のクラスの方が
ほぼ全員浪人になってしまったので(薬学は大変みたいです)
言い出せないまま、卒業してしまったんですよ。

>>32=21
ありがとうございます!!
理系…ですかね、私は…。いえ、理系学部なのですが、どうも論理的思考等が着いてってないので(苦笑)
エアコン、ない所とある所があるんですね。なさそうです(笑)
どこかでお会いできると良いですね。

あの、女子のお手洗い…あります…よね?
模試の会場だった大学はありませんでした。
3521:02/03/21 23:41
>>33
あることはあるよ。でも全教室完備じゃない。
数十パーセントぐらいかな。
私立は全室完備らしい。
うらやましい。
33は全室完備?

3621:02/03/21 23:53
>>34
>理系…ですかね、私は…。いえ、理系学部なのですが、どうも論理的思考等が着いてってないので(苦笑)
自分も論理的思考があるかどうかわかりません。
いやないな・・。
>エアコン、ない所とある所があるんですね。なさそうです(笑)
エアコンないとつらいよ。
夏場、テストあったりするとプリントが腕にくっつく。
するとむかつく。体温上がる。汗かく。
また腕にくっつくの繰り返し。
次第に湿って答案に文字が書けなくなる。
そんな感じ。
>あの、女子のお手洗い…あります…よね?
>模試の会場だった大学はありませんでした。
公の場(食堂、図書館等)にはある。
でも理系学部の建物にはあまりないと思う。
例えば三階建ての建物だったら、
一階だけしかない。
37 ◆neurotjs :02/03/22 00:02
>>35
うちの専攻と、関連する部署の建物は確か全室完備。
つーか一部の大教室以外はエアコン完備してるぞ。(藁
38yue:02/03/22 00:10
エアコン、、、冬場はその大切さを忘れるもの、、
保育園からずっと公立(国立)なので、もう暑さ寒さには慣れたと、、
毎年思いながらも、ちーっとも慣れないんですよ。不思議。
そしてお手洗い!模試のときは半泣きで近くのコンビにまで…
ん、なんか、下品ですね。すいません…。はずかしっ。

大学の権力(?)とエアコンの関係。
関係ありますかね??
3921:02/03/22 00:11
>>37
実にうらやましい…。
自分の学校より予算をたぷーりもらっている学校なんですね。
同じ授業料でこうも違うとは。
そーいや、多くの国立大でいろいろ設備が新しくなっているって聞いたな。
校舎が新しくなっているとか。
もっとたぷーり予算こないかな。
40Nanashi_et_al.:02/03/22 00:12
トイレぐらいどの階にもあるって
もしかしてうちだけか?
4121:02/03/22 00:16
>>39
大いにあります。
文部科学省の大学別予算配分見ればわかりますよ。
半分ぐらいは東大が持ってくんじゃないのかな?
詳しくはわかんない。
37さんはうえのほうでしょ?たぶん。
予算少ないんでもうへそまげて寝ます。
4221:02/03/22 00:19
>>40
どの階にもあんの?
もしかして自分の大学が例外なのか?
今まで常識だと思っていたのに。
ほんとへそまげて寝ます。
4321:02/03/22 00:22
>>40
誤解がないように書いときます。
トイレはどの階にもあります。
ただ女子用が少ないだけです。
理系学部の建物に限り。
44Nanashi_et_al.:02/03/22 00:22
>>42
ある
筑波大です
45Nanashi_et_al.:02/03/22 00:23
>>44
このごじゃっぺが
46Nanashi_et_al.:02/03/22 00:25
>>45
ごじゃっぺの意味は何?聞いたことはあるんだけど
4721:02/03/22 00:26
>>37
>>44
自分のトイレに関する発言は取り消したいと思います。
多分自分が例外なんだな。
へそ曲げるどころか泣いて寝ます。
48Nanashi_et_al.:02/03/22 00:27
>>46
ドキュソと大体同じだよ。茨城弁。
49yue:02/03/22 00:33
茨城弁って「〜だっぺ」ですね。
おばあちゃん…由絵、もうすぐ遊びに行きます…

東大半分!?
資料見ました(本物かなぁ)
旧帝大でほとんどもっていってるんですね。

校舎は新しくバンバン建ててました。
その前にお手洗いでショー!
501(偽):02/03/22 03:45
>>47
オレんとこも。
新しい建物はちゃんとついてるが、
古い建物だと1階だけとかあからさまに改装して無理矢理つけたのとか。
男ながら、あれは不便でかわいそうだと思う。

さすがにエアコンは、ついてる部屋の方が多いが。
5121:02/03/22 14:03
さらに誤解のないように付け加えておきます。
理系学部棟はひじょーに古いので、
トイレもまばらだし、
エアコンもまばら。
新しい建物にはきちんとついてますよ。
ただ電力不足らしいので、
エアコンあってもつけられないらしい。

古い建物には家庭用エアコンみたいなのがついているんだけど、
まったく効かないし、
電力不足でやはりつけられず。

新しい建物建てるのも工事するのもいいが、
電力どうにかしろ!

近くのコンビニに行かないとないといった状況ではないので、
大丈夫です、yueさん。
長くてスマソ。
52Nanashi_et_al.:02/03/22 15:52
えーと、筑波から東大の院に行った理系女子ですが、
筑波の場合は建物によりますね。(何の話かというと、女子トイレの話)

筑波はさすがに新しい国立大学なんで、大抵は女子トイレ探しに苦労しません。
しかし自然学類(いわゆる理学部)の場合、古い建物の上に女の子少ないからか、
各階に女子トイレがありますが、研究棟などは個室1つだけのこともあります。
でも不便はありません。使用者少ないから(w。
エアコンは大教室にはちゃんとついてますよ。小さな教室でも、ついてないところは
割と少ないんじゃないでしょうか

翻って日本で最も古い大学:東大は……学部・地域差がありすぎる!
古い工学部棟なんか、女子トイレ探すのに別の棟まで行ってしまいました。
文系学部(文学・法学・経済学)はいいんです。女子トイレ、きちんと整えられていますから!
東大の理学部・工学部は、基本的に奇数階に女子トイレがありますが、個室の数が少ない!
なのに女子学生は多い!(多分どこの大学より、比率は高い)
トイレといっても、>>50の言うように、男子トイレの片隅を仕切って個室1つつけた、とか、
個室の扉を開けると、そこは廊下、とか。
(つまり、女子用個室と普通の廊下が、扉一枚で仕切られてるということ)。
面積もどう考えても男子用より狭い!(いや、別に男子トイレ覗いたわけじゃないですが…入り口から見て)
古い建物だし、キャンパス自体が手狭なのはわかりますが、
とりあえず本郷の工学部棟と理学部旧1はどうにかしてホスィ…。
あ、エアコンは特に問題ないです。ほとんど全館ついてるのではないでしょうか。

とまあ、日本の新旧二つの国立がこんな感じなので、どこの国立大の現状も、
この2つの範囲内なのではないでしょうか?
5321:02/03/22 16:03
>>52
そんな感じ
自分ところは
新        中        古
筑波  自分           東大
ぐらいの位置関係です。
>>52
>>50
ほかに自分の学校だけ違うと思う制度や設備などあります?
(かなりスレ違いになりますが。)


 
54Nanashi_et_al.:02/03/23 00:29
yueさんには喜んでもらえたモナ
良かったモナ 次はAYAさんの番モナ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒソヒソヒソ
  ∧_∧∧_∧ _∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ
55Nanashi_et_al.:02/03/23 00:39
一理系女子の降臨キボンヌ
56Nanashi_et_al.:02/03/23 00:44
俺もあのキティぶりには笑わせてもらった
57Nanashi_et_al.:02/03/23 00:52
yueさんは初下宿ですか?だったら
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1014030561/
ナド、いかがなモノかと。
58Nanashi_et_al.:02/03/23 01:28

   |_∧
   |ー゚) マダ、1ガキテイナイ・・・・
   |⊂   オドルナライマノウチ
   |

      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧   ハニャ、ニャン
   ヽ (*゚ー゚)   ハニャ、ニャン
    ヽ ⊂ ヽ   ハニャ、ニャン
     O-、 )〜  ニャン
       U

          ♪
       ♪
 ♪    ∧_∧   ハニャ、ハニャ
      (*゚ワ゚)⊃  ハニャ、ニャン
   ヽ⊂  丿    ハニャハニャ
    ⊂ _  /    ニャン、シィー!!
       し
59yue:02/03/23 01:55
>>54
喜びましたvそうですね、次はAYAさんです。
>>57
初下宿です。健康で文化的な最低限度の生活を送る権利が欲しいです。
>>58
1さんがいらっしゃってても良いのでは…?
思う存分ニャハして下さいよ♪

とりあえず、お手洗いは大丈夫だと思えてきました。
後他に、女子の危惧すべき事はないでしょうか?もう大丈夫かな。
お酒飲めなくても怒られたりしませんか?
私はアルコールテスト(腕にエタノール着けるやつ)で赤く腫れたので、、。
一気のみなんかなんかしたら、アチャア!です。
60Nanashi_et_al.:02/03/23 02:27
>>59
女の子だから、飲め飲めなんて言われないよ。大丈夫。
61Nanashi_et_al.:02/03/23 10:30
>>53
制度とかじゃねーけど、構内に馬が歩っているときあるよ。
馬糞落ちてる時ある。鬱。
62Nanashi_et_al.:02/03/23 12:49
>>60
そして、飲め飲め言う男子には近づくな(藁
63Nanashi_et_al.:02/03/23 13:16
>>62 それ重要。
64Nanashi_et_al.:02/03/23 14:10
>>61
なぜ構内に(゚д゚)ウマーがいるんだ?
65AYA:02/03/23 17:16
結果報告・・沈。
地元の某私立に行く事になりました。
応援してくださった皆様、ありがとう。
1さん(17さん?)おひさ〜!!
久々に見たらいっぱい増えてる!
何か嬉しーね♪
66Nanashi_et_al.:02/03/23 18:05
>>64
農学部あっからだな。
牛もいる。
67Nanashi_et_al.:02/03/23 20:23






     ⊂ ′`⊃ メェメェ
  / ̄ ̄\.丿 
 ノ|     川 
  | || ̄ ̄| ||  
''` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゚ ゙゙ ''' ゙゙゙゚ `゙゙ ''` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` '゙ ゙゚' ''' ゚
6821:02/03/23 23:11
>>61
ウマや牛はさすがにいません。
でも幼稚園のお散歩コースになっていて、
昼間たくさんの幼稚園児がいます。
とてものどかな風景です。
そー言えば、学校の池の管理費年間で数百万円使っているって、
聞いたな。
かなり税金の無駄使い。埋め立てればいいのに。
>>65
なんといっていいかわかりませんが、
お疲れ様です。
69Nanashi_et_al.:02/03/23 23:50
>>65
漏れも行きたくない私立の大学行ったYP!!
でも院で行きたかった国立大に通ったし。
AYAタンも希望を失わずにがんばりな。
ロンダリング薦めてるんじゃなくて、ホントに勉強したいことが勉強できるように
がんばってね!!
70Nanashi_et_al.:02/03/24 09:25
理系女子とやりてーなあ。
かわいくなくてもいいからさあ。
71Nanashi_et_al.:02/03/24 09:45
定盤の上に寝かせて検査する ってのは、どうよ。
72Nanashi_et_al.:02/03/24 10:02
10秒ごとに10秒間の快感の平均値をリアルタイムにグラフ用紙にプロットさせてみる。
プロットできなくなったらレンジオーバー っつうことで。
73Nanashi_et_al.:02/03/24 10:08
前戯でヌレヌレになっておねだりされたら
微分方程式を解かせる。
解けたら挿入してやる。
。。。こっちががまんできないかもしれんなあ。
74Nanashi_et_al.:02/03/24 11:57
久しぶりに勇者を見た!  ぉょょ!
そんなあんたに小沢まどかタンを授けよう。
↓コレ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9822/mysoft/files/madoka08.zip
75Nanashi_et_al.:02/03/24 13:19
>>74
中国語読めんぞ(W
76Nanashi_et_al.:02/03/24 13:35
>>75
これ踏んではいけないよ。
拡張子がzipだ。
早く処置取ったほうがいいよ。
やり方知らんけど。
7775:02/03/24 13:46
>>76
一人っきりだからビビったわい。
NTじゃ動かんからわざわざ98にいれちまったわい。
78Nanashi_et_al.:02/03/24 16:03
いまだにこんなのに引っかかるヤツがいるとは…
79Nanashi_et_al.:02/03/24 16:41
世間は広い。ちなみにウイルスじゃありませんよ。
80Nanashi_et_al.:02/03/24 17:35
ウイルスぢゃないけど
深夜だったら、もっと、気色悪かっただろう。
81Nanashi_et_al.:02/03/25 10:19
madoka.ozawaはバックドアを仕掛けるウィルスだから、ちゃんと除去したほうが良い。

《感染ルート》
 madoka.zipなどをダウンロードし、解凍・実行することで感染します

《感染するとどうなるのか》
 ・突然、女性の顔写真が画面いっぱいに表示されます。
 ・システム起動時にトロイの木馬が実行されるようシステムを改変します。
 ・クラッカーは専用ツールで感染パソコンに侵入できます。

《詳細情報》
 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_MADO.A
 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_MADO.A&VSect=T

《駆除方法》
1.PC起動時に「F8」キーを連打してセーフモードで起動
2.「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」でmadoka.exe、madoka.log、
  ozawa.exe、ozawa.logを検索し削除
  (madoka.log、ozawa.logは無いかもしれないので無ければ気にしない)
3.Windows98の場合はC:\Windows\win.iniを開き、run=ozawa.exeと書かれて
 いるところの ozawa.exe の部分を消去し上書き保存
 (Windows2000の場合はC:\WINNT\win.iniだと思われるが未確認。
  win.iniに上記のrun=ozawa.exeが記入されてるかは不明)
4.PCを通常起動で駆除終了

               コピペでスマソ
82Nanashi_et_al.:02/03/25 20:05
vectorで配布されてて、trendmicroがウイルスじゃない宣言を出してる正規版なんだけど・・・
バックドアは作られないよ。

再起動しても一定間隔で女性の顔が表示されるけど。割と美人です。
83Nanashi_et_al.:02/03/25 23:49
AYAさん残念
 よって
AAなしよ//
84Nanashi_et_al.:02/03/26 00:03
http://www.ionpromotion.net/PG/ozawamadoka/DATA/ozawa009.jpg
この写真で見ると小沢まどかめちゃめちゃかわいい! ポッ(*^。^*)
85AYA:02/03/30 19:28
>65,83サンどーもっス
まあ頑張ります☆
86Nanashi_et_al.:02/03/31 00:51
一理系女子萌え〜
87 ◆neurotjs :02/03/31 01:05
前スレ1はどうしたゴルァ
88Nanashi_et_al.:02/04/01 00:10
    +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ/■\|  +     みなさん新しい生活がんばってね...
  ゝ'〃',〃.,/';"( ´∀`)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ     
         / / /      +
+        し' し'           
89Nanashi_et_al.:02/04/03 08:00
最近理系女子来ないね・・・
新生活の準備が忙しいのかな?
コソーリ↓コレでも貼っとくか。
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/9043/c-song.htm

前スレ1さん、AYAさん、yueさん、・・・・・
その他すべての理系女子に捧ぐ。

って漏れの創ったもんじゃないけど。。。
>>29
だってあんまり近況報告したら身元がばれるかなと思って

>>58
なんでなんで?私いても別にいいじゃん…(´д`)

>>65
AYAタン…元気出してね(’’)

>>87
ゴメン忙しいんだよー

>>88
うぃ

>>89
ぁあーん(;△;)


スレ違いだけどさー。携帯変えたいなぁ。今使ってるやつ1年経つ(;_;)
カメラついた携帯欲しい(>_<)

4/1に卒業した先輩に告られた。
嘘じゃないみたいだけど何考えてエイプリルフールに…
91とうこうだいじょし:02/04/03 23:19
>>90
それは私が身元バレしてたから?
学校名出さなきゃさすがに大丈夫だと思うよ。
適度に身元情報隠しつつどんどん近況報告してほしいなー。
私もnanashiで参加してるし。。。
>>90
こ..こく...こグハァッ.....
つき...あ..ぅ.....のか?


>>89訂正
前スレ5さん、◆neurotjsさん、1(偽)さん、・・・・・
その他すべての理系男に捧ぐ.....ゥゥ.....
93 ◆neurotjs :02/04/05 01:00
>>92
いやいや、少し経験を積んで熟してきたのを後でいただく方が美味いのだよ(藁
>>91
そうかなぁ?じゃあレスだけじゃなくて近況報告もがんばるっ★

>>92
つきあわねーよ(−_−;)

>>93
ごめんなさいね、経験積んでなくて。ぶー


なんかカテキョに抱きつかれた。いきなり廊下で。親こないかヒヤっとした。
「ちょっと、先生??」って言ったら「あ、ごめん」とか言ってパっと離してくれた。
後は謝りっぱなしだった。先生変えてもらおうかな…(−_−)
っつーか春ってそういう季節なんですか??(−_−)
96 ◆neurotjs :02/04/07 16:22
家庭教師の先生もこの時期だけは春厨なのだよ(藁

あ、でも俺も家庭教師続けてて、可愛い女の子の生徒に当たったら手出したかも、、、
97Nanashi_et_al.:02/04/07 19:52
理系女子のカテキョ=理系男
免疫すくなめだけに哀れよの・・・
98Nanashi_et_al.:02/04/07 20:10
大学で理系の学部選んだら、こんなことがさらに多くなると思われ。
99Nanashi_et_al.:02/04/07 22:24
『理系のための恋愛論』でも読んどけって。
100中2女子の家庭教師:02/04/07 22:25
気をつけます。
101工学部2回生:02/04/07 22:43
漏れ前科持ち。
102Nanashi_et_al.:02/04/08 14:07
>>94
カテキョが>>94でハァハァしてるに1万ガバス
103Nanashi_et_al.:02/04/08 16:25
>>94 そいつ、さっさと首にした方が良いよ。
そんなやつのために、あなたの親は高い金を払っている。
104Nanashi_et_al.:02/04/08 17:33
ストーカーになったりしてな。
そしたら実況してホスィ
105Nanashi_et_al.:02/04/09 01:01
>>94,103
そんな奴でも、東大に合格させてくれれば神なのである。
106Nanashi_et_al.:02/04/09 18:34
ttp://apple.ee.uec.ac.jp/~sayaka/my_memory.html
これ、どう思います?
107Nanashi_et_al.:02/04/09 18:50
放射線被爆測定用のフィルムバッジ、
男は胸、女は腹につける。これは女は生殖器の被爆が重要だからだ、
たしか・・・。

ちいさいTシャツに、またがみの浅いジーンズの女の子・・・。
フィルムバッジをジーンズの股間のジッパーに挟んでました。
いかにもその、あそこにフィルムバッジをつけてるみたいに。

みんなの注目浴びてた。

108Nanashi_et_al.:02/04/09 19:00
>>103 この場合、馘という字を使いたがる漏れはもうオヤジ?
109Nanashi_et_al.:02/04/10 00:43
この春大学に入学したばかりの理系女子です。
早速ですが友達出来ないよーーー!!
そりゃまだ2日めだからしょうがないんかもだけど・・・。
なんかまわりの子とか友達になりはじめてるしさ。
孤独だああああ。
皆さんはどーやって友達作った?
アドバイスなんてきけたらいいなーなんて思ってみました。
110 ◆neurotjs :02/04/10 00:55
>>109
女同士なら女というだけで仲良くなれるでないかい?
111Nanashi_et_al.:02/04/10 00:57
>109
マジレスだが、まず自分から話しかけるべきではないか?
男、女どっちの友達がほしいのか知らないけど、
男の友達を作るのであれば、話しかける必要はない。
向こうから話しかけてくる。
この時期の友達は、後々まで影響してくるよ。
授業とか研究室とかサークルその他。
だからテンションあげてガソバッテ話しかけるんだ。よいな?
112Nanashi_et_al.:02/04/10 08:46
>109
漏れとお友達になってクダサイ
113Nanashi_et_al.:02/04/12 13:16
>109
この時期はオリエンテーションとかガイダンスとか多いから結構チャンスだと思われ。
あと、サークル見学。お互いの興味もわかってかなりお勧め。
114Nanashi_et_al.:02/04/13 01:01
そのサークル続けるかどうかは別にしてこの時期の新勧と称する飲み会にでも
行けば女の子が必ずいるはず.ついでに奴隷志願の男も・・・.
115Nanashi_et_al.:02/04/13 01:07
ヴァー
りけいのかのじょほしい
ヴァー
116Nanashi_et_al.:02/04/13 13:12
>111
マジレスサンキュ!
なんか大学の子、地味目の子ばっかでうまくやってけるか不安だー。
自分から話かけるのって結構勇気いるよね!
この時期の友達って後々影響してくるんだー。
じゃあ結構重要だね!ガンバローっと。
>113、114
サークル見学・・・そんなのあるのかなー。
微妙だわ。しかも私自身あんまサークルには興味ないんだよな。
でも、新歓にはいってみるよ!
ありがとー!
>>103
でも「ごめん、どうかしてた」とか言ってるし。たぶんどうかしてたんだよー
118111:02/04/13 15:40
>>116
地味目であっても、後々派手になるやつもいる。
地味なのがやだったら、
一応話してみて、今後派手そうになるやつを見つければよい。
また自分に合うタイプを見つければよい。

本当に今後影響があるから、がんばれ。
2chに書き込んでいる場合ではないよ。

サークル見学はとりあえず行ってみるのがよいと思われ。
マジレスでした。
119偽善者X:02/04/13 16:36
>>117
そんなもん言い訳に決まってます。
うまくいけばいただき、失敗しても後で「どうかしてた」と言えば許してくれるだろう、という計算でしょきっと。
120Nanashi_et_al.:02/04/14 01:31
あげ
121Nanashi_et_al.:02/04/16 12:44
>>117
そのカテキョは恒常的にどうかしてると思われ。
122Nanashi_et_al.:02/04/16 14:03
>>1

あなたは精神異常者の傾向がみられます。
下記目安箱に自覚症状を記入下さい。
治る見込みがある場合のみ診断書を発行します。
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=seijikaenomichi&KBN=INPUT&RESNO=376
まずは、書きこんでください。
123Nanashi_et_al.:02/04/22 17:42
AYAさーん!再臨きぼーん
124Nanashi_et_al.:02/04/22 23:42
    ∧∧
    (*゚ー゚) 1待ち♪
   と  ノっ  1待ち♪
  〜(__つ
    (,/
125Nanashi_et_al.:02/04/23 00:18
きっと新生活で疲れてるんだよ・・・
126Nanashi_et_al.:02/04/23 00:22
確かに。漏れも疲れた。
連休が待ち遠しい。
127Nanashi_et_al.:02/04/26 00:44
17さん、AYAさん、yueさん、みんな待ってるよ。
それまでdat落ちしないように。
128Nanashi_et_al.:02/04/27 14:12
一理系女子降臨キボンヌage
129前スレ5:02/04/30 02:01
あげるぞ
130Nanashi_et_al.:02/05/01 00:28
すいません、初めてこのスレにきたんですが、ちょっと愚痴らせてください。

電電の♀ですが、留年したら一気に他の女の子と疎遠になった・・・
担当教授には「下の学年にも女の子多いしみんな明るいから大丈夫だよ」って
言われたけど、みんなギャルギャルしてるから共通の話題が見つからん・・・
同時に留年した女の子は全然仲良くないし、先生に贔屓されてるのが目に付くし。ウトゥ・・・
131前スレ5:02/05/01 01:16
>>130
だったら君もギャルっぽくしる!
132130:02/05/01 01:25
>>131
ギャルっぽいの嫌いなんですよw
その女の子達と仲良くしてる男のグループも一番苦手なタイプの集団みたいだし。
きれずに続いてる友達(♂)には「新しく友達見つけろよ」って言われるんだけど無理っぽい・・・
133Nanashi_et_al.:02/05/01 01:31
>>132
男に囲まれる道を選んだら?
いやいや苦手な人と仲良くなる必要ないと思うけどな。
134Nanashi_et_al.:02/05/01 01:36
135Nanashi_et_al.:02/05/01 03:06
>>132
Sexyにギャルっぽくなって男に囲まれてみる。ハァハァ
136Nanashi_et_al.:02/05/01 04:23

  女 は 群 れ た が り の 馬 鹿

  大 学 に 何 し に 来 た の か
137Nanashi_et_al.:02/05/01 05:27
そーゆーこと言うから理系女が増えないんじゃないか。
がんばって探さないと女性に遭遇できないのは男も女も同じ。
やっぱり同性の友人がいないのってそれだけでつらい。

これからは群れている女性を見たら少数民族が団結してるんだと思ってくらさい。
138Nanashi_et_al.:02/05/01 05:32

 女 子 供 は す っ こ ん で ろ

 ど う せ 大 成 し な い か ら
139スレタイだけを読んでカキコ:02/05/01 12:14
理系女子は理系男子の争奪戦の対象
並以上のルックスの女は勿論の事。
「えっ…?」と思う見た目の女にまで彼氏がいる。鬱だ…
140Nanashi_et_al.:02/05/01 12:20
そして、「えっ…?」と思う見た目の女さえも彼女にできない。
141Nanashi_et_al.:02/05/01 18:16
理系おんなです。2ちゃんでこんな怖いスレッドがあるんだって驚いたw。
こわいっちゅーのは、理系の女と文系では違うのか?っていう疑問があるから。
でも上から読んでいったら、やっぱり違うんだということが分かったよ。ためになった、ありがと。
学部ん時は文系で、大学院から理系に転職したから、どっちなんだろ?
大学院では確かに女性の数が激減したんだけど、あんまり、気にならなかったよ。
人と院によるのかな?
気にならない女性ってここにはこないか・・・。w
142Nanashi_et_al.:02/05/02 00:04
怖いですか?
ここよりもっと怖いとこはたくさんあるよ。
143Nanashi_et_al.:02/05/02 17:04
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)
ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ο≦)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧○≦)人(≧ο≦)ノ
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧○≦)人(≧□≦)人(≧▽≦)ノ(^▽^) (ノ^^)ノ
(ノ^^)ノ    __ (^^) (≧□≦)1タソちゃん、かわいちゅぎデスーーーー!!!!     ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ) ィ^8  lヘ `8ヘ                                         (ノ^^)ノ
(ノ^^)ノ 从iノリノ )))リ                   ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)  ノ (l| ゚ヮ゚ノリ ,.、                      (ノ^^)ノ
(ノ^^)ノ '^⊂)l水!つ[◎;]                  ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)   ,く/_|」                                           (ノ^^)ノ
(ノ^^)ノ   し' l_ノ                                           ヘ(^^ヘ)
(ノ^^)ノ ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧○≦)人(≧□≦)人(≧ο≦)ノ(^^) ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)    (≧□≦)b1タソ、ほんとかわいいデスーーーーーーー!!!!    (ノ^^)ノ
144Nanashi_et_al.:02/05/02 23:54
>>143
1を恐がらせるだけだってw
145 ◆neurotjs :02/05/03 20:12
前スレ1はどうした?
146 ◆ysj/UILk :02/05/05 10:13
あーさみしい。今のクラス超さみしいよ。。。
仲良かった子たちとクラス離れてからさみしいなぁ

そういえば志望校決めなきゃいけないらしい。どうしよう。
やっぱ私大かなぁ。
それともどこか地方の国公立の寮とかに入ろうかなぁ。


いっそ就職とか?速記て募集きてたんだけどおもしろそうだよね。
147 ◆ysj/UILk :02/05/05 10:22
130タン読んでギャルっぽいの卒業しようかなぁって思い始めた。
友達作るチャンスを自分でつぶしてる気がするし
148Nanashi_et_al.:02/05/05 13:58
女なんて楽?
149Nanashi_et_al.:02/05/05 14:46
女でも、楽するには相応のものもってないとね。
美貌も才能のひとつとして。
150理系死体 ◆MFQ0Vuok :02/05/05 18:29
がいしゅつかも知れないですが、
今日、本屋にてこんな本見つけました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573075/qid%3D976707705/sr%3D1-1/249-1647914-6641960
ブルーバックススレのほうが適切だったかな。
151んさし無名:02/05/05 19:59
私大のが受験科目が少ないから楽そうってのは罠>>146
少ない分競争が激しくなる。まあ場末の大学なら名前書けば入れるだろうけど、、、
実はセンターのみで入れる国公立が一番楽だよ。
あと私大をセンター方式で受けるとか。
152Nanashi_et_al.:02/05/05 20:04
私大洗顔君たちは大学入ってから辛そう
早計なら化学物理両方やってるからまだしも、化学だけとか物理だけってやつは今の時期相当まいってるよ。
用語が理解できないみたい
あと国語とか社会もやってないから、歴史とかのおおまかな流れとか地図の記号がわからないとか
小学生レベルのことからやってたりして悲惨
153 ◆neurotjs :02/05/06 02:33
>>146-147
キタ━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
154Nanashi_et_al.:02/05/07 00:53
age
155Nanashi_et_al.:02/05/07 03:43
こんばんは。やっぱり理系の男の人にとって理系の女のこって
魅力的にうつるものなんでしょうか?

私は海外に留学中なのですが、好きな人が日本の理系の大学に行ってるんです。
以前は理系は女の子はすくないときいてたので漠然と安心してたのですが
この間一時帰国したときに彼と遊んでいたときに会った、同じ大学の女の子が
とてもかわいくて、頭の切れる子だったので、ちょっと不安になってしまいました。

私は全然理系の思考はできないので、彼にとって理系の女の子と
喋ってる方が面白いのかなあって思ってしまいます。
156Nanashi_et_al.:02/05/07 08:07
>>155
やっぱり理系の男の人にとって理系の女のこって
魅力的にうつるものなんです

理系の彼女ができないから仕方なく文系の女の子にちょっかいかけてます
157155:02/05/07 08:34
>>156

え!そんなもんなんですか?理系以前に私はちょっと日本の大学の事
がよくわからないんですけど、、、、、理系ってかわいい子が多いですか?

賢い子が多いから男の人もお!って思うのかな?はあ〜。
158Nanashi_et_al.:02/05/07 10:17
メリッシュ「まったく、「ふ」ざけた…「ば」かやろーな…スレだよな。な?」
アパム「ああ、ほんとに」



アパム「フーバー?」
メリッシュ「そう、フーバー」
159Nanashi_et_al.:02/05/07 17:21
>>157
君は日本人じゃないのか?
160Nanashi_et_al.:02/05/07 17:57
>159

>155嫁。
161Nanashi_et_al.:02/05/07 19:22
よし、俺様がマジレスしてやろう。

> 理系ってかわいい子が多いですか?
自分の学科にかわいい子が多い(あるいは、少ない)からといって、
理系にはかわいい子が多い、などと安易な一般化はしないのが理系。
> 賢い子が多いから男の人もお!って思うのかな?
ここは、男の人も「お!」って思うのかな? って意味だとして、
頭のいい人が好きな男も、そうでない男もいるからなんともいえない。

で、アドバイス。理系には二種類の男がいる。
モテる男と、モテない男だ。このスレに来てる俺等は当然後者。
俺等に聞いても信頼に値する答えが返ってくるかどうかってとこだ。
ま、モテない俺としては、あんたの好きな人は(ああ当然モテる男
なんだよな)絶対付き合ってる子いるね、 と断言してしまいたい。
162130:02/05/07 19:59
>147
友達にギャルいたら多分浮いてないだろうからいいんでは?
私の友達(情報系)はたまに全身インディーズブランドのロリィタでやってくる(激痛)
私もゴス(非ロリ)だけど彼女見て大学に着ていくのだけは辞めようとオモタヨ。


163155:02/05/07 21:59
>>159

いや、日本人ですよ!でも、私は海外の大学に行ってるので、
日本の大学のことはよく知らないって意味です。文章おかしくて、
すいません。


>>161

マジレス、ありがとう!ハア、理系の方は私のように物事を単純には
考えないのですね。そこからして私は間違ってるのかもしれませんね。

でも161さんの書き込みをみているとモテナそうには思いませんけど。
というか、私からすると理系の男の人の理屈ぽさって新鮮なので、カッコいい
って思いますよ!

う〜ん、私の好きな人は別に特別もてるタイプではないですよ。今まで
女の子と付き合った事ないみたいだし。常に冷静で感情的に行動する事が
ないです。だから、恋に落ちにくいタイプなような気がします。そういう人を
自分に向かせるのって難しいですね。
164みか:02/05/07 23:12
155さんへ
大丈夫!!理系の女はたいした事ないから。
ヲタか高校生みたいな子ばっかだよ。
勘違いギャルとかも多いかな。
遊んでる子もいるけど数は多くない。
それに遊んでる子は大学ではあんま男引っ掛けたりしないしね。
身近なところで男女のいざこざを起こすのは最も避けたいことだからね。
その彼と一緒にいた子は純粋に友達だと思うけど・・・。
やっぱ理系って女少ないから実際女友達より男友達のほうが多かったりするんだよねー。
165Nanashi_et_al.:02/05/08 00:31
>155さん
その女の子が同じ学科なら恋愛感情無しの純粋な友達と見ていいと思います。
他学科(文系)の子やサークルつながりの子なら注意。

同じ学科でくっつくことはあんま無いと思う…
男も女も他で探すことが多い。
あ、>161さんの言う「モテナイ」男もそれなりに他の学部の子と付き合ってることが多いよ。
ルックス的にはかなりヤバイ友達二人が文系の女の子と1年以上続いてるし。
どっちの彼女もおとなしくてきれいめな子なので「学科の7不思議」になってる・・・
166 :02/05/08 00:49
sage
167前スレ5:02/05/08 01:15
>>165
すいません、同じ学科でくっついたことあります(藁
168155:02/05/08 02:06
こんばんは。みなさん、親切にレスありがとうございます!

>>164>>165

みかさん、165さん、彼は東工大にいってるので、
文系の女の子とのつながりはないと思います。

同じ学校の女友達は、その子しかあった事ないので
彼の周りにどれだけ女の子がいるのか知らないけど、
彼はサークルに入っていて、その中心的存在なので、
必然的に皆で結構楽しそうに遊んでるみたいです。

今年はサークルにも珍しくたくさん、
女の子の新入生が入ってきてると聞いたので、もうドキドキです。

169Nanashi_et_al.:02/05/08 03:45
>>168
東工大はよその女子大とかからサークルMemをあつめてくるから
一概にそうとはいえないかも。
その女友達は東工大生だった?
あと女子新入生は他大の可能性が大かも。
170Nanashi_et_al.:02/05/08 13:37
http://www.asahi.com/national/update/0508/009.html

理系女子の皆さんキヲツケテ.
171155:02/05/08 17:06
>>169

ひえ〜!そうなんですか、、、。
サークルって同じ大学の人ばかりだと思っていました。
その女友達は東工大の人でしたよ。

新入生、、、怖いです。願わくば、今度私が日本に帰るまで、
彼女を作らないで欲しい、勝手だけど。
172Nanashi_et_al.:02/05/08 18:31
>>171
帰国する前に告白しれ。
173169:02/05/08 21:26
少なくとも,俺がTA(実験助手)やる限りはそんな可愛い娘いないな(化学科)。
ホントのところはワカランが,
学校の学食とかにいる可愛い子はたいてい他学だと言っていたよ。
テニスとかは他学の女の子がいるって勧誘のビラには書いてあるしね。

155さんも顔も見ぬ新入生にびくびくするより,
海外にいるのはディスアドバンテージかもしんないけど
172の言うとおりガツンと言ってみてはどうかと。

健闘を祈る。
174155:02/05/09 00:11
>>172

実は私はあと2週間後に日本に帰国するんです。それで、そのときに
チャンスがあるのなら告白しようと思っています。

>>173

169さん、応援してくれてありがとう。うれしいです。
そう、彼も化学科なんですよ!同じですね。

そうなんです、私は少なくともあと2年くらいは
留学しているので、こんな超遠距離で彼に想いを伝えるのはためらわれます。
彼にとっても、近くにいて、支えてくれるような子の方がいいだろうし、、、。
なんか、だんだんスレ違いになってきてしまって、すいません。

169さんは東工大の方なんですか?
175Nanashi_et_al.:02/05/09 00:21
割と可愛げな子に告白された.
研究忙しいから,と断ったら泣かれた.
色々理由を聞いてくる.
「誰とも恋愛する気ないの?」って言われたけど
「少なくとも君とはね!」とは言えなかった.
断られるとは思ってなかったんだろうね.
イタイけど,純粋な分泣かすのはつらかったっす.

細かい理屈にうるさい女って嫌われるの分からないのかなぁって思った.
以上,「僕にとっての理系の女」でした.
176みか:02/05/09 00:23
155さんへ。
私は東工大ではないけど化学系の学科にいってます。
てゆーか基本的に理系の男はオクテ?な方が多い。と思う。
あと人を好きになっても両思いになる見込みが80%くらいないと告ったりしないと思う。
あと、押しが弱いってゆーか・・・自分からアッタクしたりとか、あんまり得意じゃないかも。
結構繊細な人が多いのよん。
その好きな彼は」どんな人か知らないけどそんなに急に彼女が出来たりとかはないと思う。
・・・告られたりしない限り・・・。
177Nanashi_et_al.:02/05/09 00:27
2週間あれば告白には十分だな。

・・・と言ってみる実験。
178155:02/05/09 00:42
>>175

い、いたっ!その女の子と自分を重ねあわせて読んでしまいました。
175さんはその子が理系の女の子だったからいやだったんですか?

>>176

こんばんは、みかさん。そうなんです!まったく、おっしゃるとおり、
彼もすご〜くオクてな人なんです。それで、繊細です。私ばかりが
彼にアタックしてるみたいな気分になって、こっちが恥ずかしくなったりします。
かなり告白に近い言葉もいってるのだけど、なかなか彼の気持ちは見えません。

>>177

はい!頑張ってみます。
179Nanashi_et_al.:02/05/09 00:47
てか付き合ってるんじゃなくて片思いだったのね・・・
サークルで中心的存在と言うことは女の子にがっついてるという可能性も有りかと。
色々考えてる間にサークルの子と発展する可能性大なので早く告白しる。

>みかさん
オクテも多いけど、常時「合コンしてぇ〜」って言ってる男が多いのも事実(ナキ
180Nanashi_et_al.:02/05/09 00:52
4月に初々しく入学してきた新入生。
急に男ばかりの環境に放り込まれるも勇気を出してサークルへ入ってみる。
新入生歓迎も終わり、GWも過ぎ、少しずつサークルに馴染んでいく。

少し落ち着いて、くつろげてくる5月の上旬。
好奇心でいっぱいの新入生に映る先輩の姿は頼もしい。
受験勉強の抑圧から解放され最も開放的になるのもこの季節かな。

一方、先輩の方から見ても、お客様として出迎えた時期も終わり、
だんだん、一人ずつの個性が見えてくる。コミュニケーションも増えてくるし、
初々しい新入生の姿がちょっと気になってしまう春の陽気。

奥手で女性に大勢のない男ならくらくらしちゃうかもねー。
そんな中、ちょっと気になる後輩から告白なんかされたら・・・??

・・・と、不安がらせてみる実験。

本音:東工大にそんなロマンスねーよ。(泣
181155:02/05/09 00:53
>>179

そうです、片想いなんです(泣)
う〜ん、というか、彼って友達だい好き人間で、もうみんなでわいわい
遊ぶのが好きなので、特定の女の子に興味をもっているのか疑問です。

ああ、告白できればいいんだけど、正直怖いです。

182179:02/05/09 00:58
あ、カキコしてる間にレスが・・・
オクテなら大丈夫かもね。頑張って。

そういや遠距離恋愛(彼は大阪、彼女は四国)してて毎週彼の家に通う子がいたな・・・
金曜の昼から月曜の昼まで(ひどい時は木→火)来ないから、講義の代返やノートを
みんなに借りまくってて顰蹙買ってた。
みんなが見限ったら、お気に入りの先生に「いじめられた〜」って泣きついてたよ・・・
留年してから講義ではさっぱり姿を見んが、お気に入りの先生の研究室通いは毎日らしい。
たまに姿を見ると「私は先生のお気に入りだから来年は飛び級して研究室配属」
とか言ってるのを聞いてウトゥ…
183155:02/05/09 00:59
>>182

うわ〜ん(泣)それって、私がまさしく想像していたストーリーです。
そんな事が現実に起こったら、、、、
それにもし気になる後輩ができていたらどうしようって
ハラハラします。

東工大ってそんなにロマンス不足な場所なんですか?

184Nanashi_et_al.:02/05/09 01:37
>>183
不足って言うか、ない。
でも、サークルとバイトは別かもしれん。
耐性がないから、ちょっとした接触でもクラクラしがちかもなー。

チャンスのご利用はお早めに。ま、がんばれ。
185Nanashi_et_al.:02/05/09 06:25
私の知ってる理系の女の子はかわいい
186169:02/05/09 10:10
>>174
東工大です。
現二年生は知らないけれど,
三年生(化学科)を見る限り可愛い子いません(断言

ちなみに175氏のような考え方もあるだろうけど,
俺の彼女は理系です。
なんていうか,175氏とはまったく逆で,
感情的な(筋の通っていない)ことばかりいう子は疲れちゃうのです。
こういう人もいるっつーことで,
その彼がどんなかによるかと。

187とうこうだいじょし:02/05/09 11:22
なんだかにぎわってルナー
188175:02/05/09 11:49
>>155
文系・理系は関係ないよ.
その分け方が大卒前提みたいで面白みがないと思う.
個人的には体育会系・お笑い系も大歓迎.血液型も気にしない.
「理系」ってのが君のアイデンティティなら長所も短所も理解しておいたほうが良いかもne.

僕は理系であることより「創造する人」であることに重きをおいてます.
不思議とミュージシャンや広告代理店なんかの人の方が話が合ってしまいます.
学歴・教養なんかは手段だよ.あんまり使わないけど.
189155:02/05/09 12:09
あああ、もういやだ。つらいです。このすれとは直接関係ないけど、
ここでちょっとだけ愚痴ってもいいですか?
190Nanashi_et_al.:02/05/09 12:16
>>189

ここは雑談スレになりました。















とかいう煽りに負けずにどうぞ愚痴って。
191175:02/05/09 12:20
いいよぉ.>155

我が侭もかわいげがないとね.>169

しかし,無精男と遠距離は辛そうだな.
泣かれるまで気づかない男は失格.
192155:02/05/09 12:26
先にレスしますね。

>>182
179さんのその知り合いの女の子、ある意味強いですね。
私もそれぐらい逞しくなりたいです。

>>184

励ましてくれて、ありがとう。うれしいです。
そうですか、女の子に免疫ないとくらくらきちゃいますかあ。
私がそばに行ってくらくらさせたいです。

>>185

185さんのお友達はかわいいのですね。私からすると日本にいる女の子
みんなおしゃれ上手でかわいいなあって思います。それに加えて
理系の女の子は神秘的な雰囲気があるような気が、、、。

>>186

169さん、断言しなくても(笑)
本当に好きな人の好みなんてまったく人それぞれなんだろうけど、
何となく、169さんの彼女は素敵な人のような気がしますよ!

>>187

ああ、彼と同じ大学の人だ。ドキドキ。
193155:02/05/09 12:36
>>188

そうですね、文系理系って本当は関係ないですよね。
ただ、私は彼と知り合うまで周りに理系の人がいなかったので、
彼がどういう世界で生活してるのか興味があるし、知りたかったんです。

彼は頭の悪い子やおもいやりのかけるこはすきじゃないと思います。
自分と同等でありえる子でしっかりした子を望んでいると思います。

>>190>>191

お言葉に甘えて愚痴らせてもらいますね。
194155:02/05/09 12:45
すいません、それでは、、、

今日彼からこんなメールがきたんです。

○○ちゃんが帰ってくるのは○日だよね?無事
に着くことを祈ってるよ。
講義が始まっているせいでこの前みたいにたくさんは
遊べないけど、みんなで会えるのを楽しみにしてるよ

ってかいてあったんです。もう、泣きそうです。
この間日本に帰ったときは二人だけでも遊んだし、
3回くらい遊んだんです。で、そのときはまたいっぱい
遊ぼうねっていってなのに、いつのまにか彼の大学の友達と
皆で遊ぶ事になってるし、二人で会えなくなるかもしれなくて、
回数もすくないんです。

私の事完全に友達としか思っていない、、、。
195155:02/05/09 12:52
留学生活でつらい事とかあっても、この学期が終わったら、日本に帰って、
彼と遊べる!って思ってたから、頑張ってきた事だっていっぱいあったのに、
会う事でさえ限られていて悲しいです。

本当は彼のいそがしさとか理解してあげなきゃいけないんだろうけど。
このままじゃ、告白もできなくなりそうです。
196175:02/05/09 13:36
>>194,195
助走のない遠距離は辛いよなぁ.
経験的には,「二人だけ」の良い時間を十分過ごしておかないと
遠距離はもたないでしょう.
メールも途切れさせてはいけませんぞ.
197169:02/05/09 13:40
>>195
「みんなで」が引っかかってるわけね。
サークルの中心的存在とか言ってたけど,
俺の友達(男)に,なんか人を引きつける魅力があって,
常に周りに男女関係なく人が集まってて,
周りへの気遣いができるんだけど,
異性からの気持ちには鈍感。
ってなヤツがいる。
そいつを想像するとだな,
「みんなで」的な発言をしそう。
あ,でも,デートまでしててその発言はしないかも。。。

あと,個人的な印象。
155さん攻めすぎでない?
引くことも大事かと。
焦らない焦らない。気持ちは分かるけど。
198169:02/05/09 13:45
そいえば,超遠距離なんだよね。
175さんの言うこともわかるな。
でも,友達に,いきなり遠距離(東京〜福島)ってのがいた(女)。
その子はつきあい始めて一年後には福島に戻ることがわかっていた。
そいう背景があれば助走なしでもやっていけるかも。
199155:02/05/09 13:49
175さん、レスありがとう。なんだか無気力になりそうです。
二人の時間を作る事は今回はかなり難しいと思います。メールは以前は
毎日やっていたんですけど、最近は減ってきています。(はあっ)

どうして近くにいる人じゃなくて、彼を好きになってしまったんだろうって
思いますね。

175さんは、遠距離経験あるんですか?
200155:02/05/09 13:58
169さんもレスありがとう!とてもためになります。
あの〜、もしかしたら169さんの言ってる彼と私の好きな人同じ人かも
しれません、、、、。もしそうだったら、かなり恥ずかしいですね。

本当に彼は恋愛感情もつ事アルのかなあってすごく疑問です。
誰でもお友達という感じ。

そうですね、おっしゃる通り、私は恋愛で引くのってすごく苦手なんです。
時にはそういう事も必要だってわかってるけど、好きになってしまうと
とめられないんです、自分の気持ちが。


201169:02/05/09 14:06
>>200
そりゃない(w
学年違うし。学校違うし。

あと,化学しかワカランけど,
化学系は結構忙しいよ。学校始まると。
レポとかさ。サークルもあるんでしょ,彼?
バイトもしてるだろうしさ。
ケイタイメールならすぐ返せるだろうけど,
そうでないならすぐに返せないことだってあるでしょ?
焦らない,焦らない。

詮索するようで悪いけど,
オーストラリアかニュージーランドかな?>留学先
202155:02/05/09 14:13
だって、東工大の3年生ですよね、、、。
はい、彼がいそがしい人なのはすごく良くわかってるつもりなんですけど
ちょっとの時間でもいいから、一緒にお茶したりご飯したいなあって思います。

いいえ、オーストラリアでもニュージーランドでもありません、今はこちらは夜ですよ!
っていうか、これを言ったら、いつか私の身元が169さんにはばれてしまいそう。
203169:02/05/09 14:34
>>202
夜,ってそれ言ってるようなもん(w
時差ないんかと思ってたら大いにある方なのね。

ちなみに俺は3年ではない。
学生実験で今の3年を知ってるだけ。
顔見りゃ3年生だ,とはわかるけど名前までは一致しません。
一人かっこよさげなヤツがいたけどそいつかなと思ってみたり。

余計な詮索スマソ
204155:02/05/09 14:56
>>203
そうでしたか、、(ほっ)ん?でもそのカッコ良さげな人が
彼だったらどうしよう、、、。

いいえ、169さんのレスにはとても励まされていますよ!
もうしばらく、よろしく御願します。
205169:02/05/09 15:51
気を落とさずに。あと攻めも程々に(w
それではおやすみなさい。
206175:02/05/09 17:21
>175さんは、遠距離経験あるんですか?

あるような,ないような.
いや,ちょうど同じような状況だったんだなぁ,って昔を思ってね.
大学は地方出身者が多いんで,結構周りでも遠距離が珍しくなくて話は聞いたし.
207Nanashi_et_al.:02/05/09 22:58
155さんへ.
もし彼が鈍感男(失礼)であなたのことを友達としか思っていないのなら
「みんなで」というのは彼なりの思いやりかもしれない,と思いました.
「自分1人といたら退屈するかもしれない」とか「留学中で日本人の友達に囲まれることが少なそう」とか
そういった理由かもしれませんよ.

ソレトナク「あなたひとりに会いたい」と伝えるというのはどうでしょう?
208Nanashi_et_al.:02/05/10 00:36
東工大は忙しい。中でも化学科は実験ばっかで忙しい。

何、勝手に暖かい返事期待してるんだか。
相手にとって友達だなんてわかりきってることだろ。
お前にとっちゃ久しぶりの帰国で好きな人に会えるから盛り上がりまくりだろーが、
相手にとっちゃ、大学始まって忙しい中、友達が遊びに来るってだけでしかない。

そんな中で、それだけ気遣ったメール貰っててまだ不満か?
わかってるつもりなんだけどって言いつつ全然わかってない。
お前にゃ遠距離恋愛なんて無理だ。やめとけ。

ほんとに好きならそれぐらい覚悟しろよ。

とりあえず、「みんなで会えるのを楽しみにしてるよ」は
みんなで会うのが楽しみって意味じゃなくて、
みんなが会えるのを楽しみにしてるって意味だと思われ。
209155:02/05/10 00:45
こんばんは、みなさんレスありがとうございます。
こちらは朝です。昨日は感情的な書き込みをしてしまって
すいませんでした。あれから反省していました。
210Nanashi_et_al.:02/05/10 00:56
>>208
実験ばっかってほど実験ばかりではないと思われ。
世の中週五回実験ってところもあるくらいだし。
忙しいのにゃ変わりないがな。
211Nanashi_et_al.:02/05/10 00:56
>209
気にすることないよ。
がんばれ!
日本にはどのくらいいるの?
212155:02/05/10 00:56
>>205>>208

昨日は一人で動揺してしまったけど、あれから考えたんです。
私は彼を思う想いやりなんか忘れて自分の欲求ばかり優先してしまっていました。。

169さんと208さんのおっしゃる通り、自分にむいてほしいばっかりに、彼の事なんて
全然考えていませんでした。彼の忙しさは本当にどうしようもない物で、
本当に好きだったらそれを理解するべきだし、そういう限られた時間の中で
今の自分の精一杯の気持ちを伝えられるように私が努力するべきなんですよね。

ほしがってばかりいたら、彼にもそういう気持ちって伝わると思うし、
本当に彼をおもいやるって気持ちから外れてきてしまっているんですよね。

それをおもいだしました。
213155:02/05/10 01:08
>>206

175さんもいつもレスありがとうございます。179さんも、今の私たちのような状況を経験した事があるんですか。
それは興味があります。もし良かったら教えてください。

>211

励ましありがとうございます。そうですね、日本には一か月弱います。

>>207

この間彼に会ったとき、彼の大学につれていかれて、彼の友達にもあったんですけど、
彼はそういうふうに友達皆でわいわいするのが本当にすきみたいで、
その中の友達の一人とは私メールのやり取りをしているので、たぶん皆で会う事になるでしょう。
それを彼は望んでいるし。実はだいぶ前に”二人では遊びにいかないの?”って
聞いた事あるんですけど、”テーマパークとかだったら皆で行った方が面白いよ。”
っていわれてるので、これ以上私から二人であいたいっていったらウザイと思います。
214169:02/05/10 01:19
>>213
おはようございます。やはりあなたがいるとこのスレ進むね(w

あのさ,そのメールやりとりしてる,彼の友達,
その人は155さんの気持ちって知ってるの?
外堀から埋めるのも手?
う〜ん,我ながら安直かも。

215155:02/05/10 01:33
>>214

169さん、こんばんは〜。勝手に自分の話題ですれをすすめてしまって
スイマセン。

彼の友達は私の気持ちは知らないです。う〜ん、私もそれは考えたんですけど、
たぶん私の好きな人は自分のしらない所でゴチャゴチャされるよりも、
直接言ってこいタイプだと思うんですよ。

どうやったら二人っきりになって、告白できるシチュエーションを作れるんでしょうね。

216169:02/05/10 01:53
>>215
わからんな〜,
なんか155さんがいうその「彼」が俺の頭の中で一つにならんのよね。
ていうのは,
オクテ=『直接言ってこい』
がなんか俺の中では成り立たないため。
よくわかんないや。

あなたも自分の気持ちをそれとなく言ってるんでしょ?
それほどまでに鈍感なんかなぁ。
negative opinion
・気持ちをわかっていつつもその気がない。
 ⇒これは…。
positive opinion
・ホントに友達といるのが楽しい。
 ⇒155さんといた方が楽しいと思われるようになる(れればいいなぁ)。
   そのためには彼のことをよく知る必要がある。
・気持ちは分かってるが恥ずかしい。
 ⇒俺のイメージではあり得そうな感じ(?)
・気持ちは分かってて本人も好意を抱いているが,
. 自分にホントは自信がなく(外面上はあるように振る舞っていても),
. 155さんとデートしてても,「楽しんでくれているのだろうか」とか思って
. つい自分の気持ちを偽ってる。
 ⇒これだったらいいのになぁ(無責任)

最初のヤツは無視して前向きにいきましょ。
くれぐれも相手の気持ちを忘れずに。
でもこれはバランスだよ。
217155:02/05/10 02:31
>>216

たぶん、私の説明が悪いのだと思います。

私が考える彼は基本的にキッパリはっきりタイプで行動的。
飲み会で幹司をやるような積極的なタイプ。

でも、恋愛に対しては奥手、というより基本的に今はあまり興味がない。
もっと自分の事とか他の事に興味の比重をおいている。
女の子よりジャンプをよみたいというタイプ。

ただ、本当に心をゆるがされるような子があらわれたら恋愛にも興味
がでてくるんじゃないかなと。
218155:02/05/10 02:52
レスくれたみなさん、おやすみなさい。
私もこれから学校に行きます。また、アドバイス
よろしく御願します。
219169:02/05/10 02:54
>>217
ハハハ。
俺の友達によく似てる(w
ただ,そいつは興味がないわけではなく表に出さないだけだけど。
オクテはオクテだったと思うな。
そいつは当然もてるタイプなんだけど,
異性からだけでなく同性からももててた(w
変な意味じゃなくてよ。
彼女つくんねーなー,とか思ってたら,
そいつからひそかに思ってる娘にコクってた。
その子とは今でも続いてます。
そう,遠距離ッスよ。彼ら。東京−九州。

参考までに。
220155:02/05/10 13:33
こんにちは。

>>219
そうですか、なんだかいい話をききました、ありがとうございます。
私も169さんのお友達とその彼女さんのような関係になれればなあって思います。

私の好きな人はもてるタイプとはちょっと違う気もします。
バレンタインデーのときにチョコを送ったら、家族以外の女の人から
チョコをもらったのは数年ぶりとか言ってたし(笑)

あの〜、ちょっと聞きたいんですけどいいですか?
日本の大学はいつからが夏休みなんですか?そして、中間試験とか期末って
いつ頃なんでしょうか?
221169:02/05/10 14:15
>>220
こんばんは。

これまで国立大学は夏休み明けに試験があったんですが,
今年(去年?)から夏休み前に試験となったはずです。
夏休みが7月終わりくらいからだった気がするので,
その前に期末があるのかな,今は。
向こう三週間くらい試験期間が設けられてるはずです。
中間試験は教科によるからまちまち。
ない方が多いんじゃないかなぁ。

222155:02/05/10 14:28
>>221
169さん、こんばんは。答えてくれてありがとう。
こっちは5月で春学期が終了して、6、7、8、と夏休み。
9月から秋学期なので、日本の大学生がいつ頃忙しくて、いつ休みなのか
全然把握していませんでした。自分が休みだからって浮かれていたら
駄目ですね。
223169:02/05/10 15:11
>>222
にしても155さん,
ここ数日間で考えがずいぶんと成長したかな。
うまくいくといいですねぇ。
224155:02/05/10 15:25
169さんにそう言ってもらえると嬉しいです!

ってまた、浮かれたらダメですね(笑)
私みたいなお調子者にはビシバシ言ってもらった方が効果あるんで
これからもドンドン言ってやってくださいね。
225169:02/05/11 02:06
>>224
そうそう,浮き足立ってると相手に伝わって,
ヒク相手もいるからね。
って,ソレ気づくような人じゃなさそうだよね…

少しずつ興味を持たせるしかないかな。
相手が本当に忙しいときに力になれるような存在になってください。
「力になりたい!」って気持ちを抑えつつ,
そっと,ね。
攻めすぎは逆効果になること多々あり,だから。
226155:02/05/11 05:43
>>225
そうですね、あんまりあからさまなプッシュは彼にとっても
タジタジしてしまうだけだと思います。ホントに距離は遠いけど、
さりげなく支えられる存在になりたいです。

もう、じっくり行くしかないですよね。それを考えると今度帰ったときに
告白するのは早いのかなあ?って思ったりもします。でも、この機会を逃すと
12月まで彼には会えないのです。

想いを伝えるのと想いを伝えないでこのままの関係を続けるのと
どっちが彼にとっても私にとってもいいのか正直わかりません。

告白してしまえば、結果はどうであれ自分自身が楽になれるのは確かですが。
彼の事を考えるとどうなのかな、、、、。
227Nanashi_et_al.:02/05/12 02:11
4年生は3年生より忙しくなると言ってみるテスト。
2281(偽):02/05/12 04:32
留年しましたが、なにか?(悲)
>>227 5回生は楽できそう・・・
いい加減、2ちゃんねる卒業せねば・・・・









とか愚痴ってみるテスト
229155:02/05/12 04:48
こんにちは。

>>227
そうらしいですね、4年生は研究室に所属したり、大学院の入試の準備が
あったりして大変だって、私の好きな人もそのお友達も言ってました。

理系の人の忙しさってどんなものなんですか?
どんな一週間をいつも送ってるんでしょう?
230169:02/05/12 16:19
>>229
専攻するものによるかと。
155さんが何を専攻してるかわからないけど,
その専攻科目の中にもいくつかおおまかな分類があると思います。
それと同様に,化学の中にもいろいろあるわけで。
無機化学,有機化学,物理化学,生化学etc..
そのなかでも忙しさは千差万別。
いうとまぁ,研究室によって決まるんですけどね。
土曜休みのところもあれば,
日曜も来ないとデューティーをこなせないところとか。
その彼がどの研究室行くかによると思いますよ。

理系の忙しさ,ってのは,
3年までは俺の印象だと準備期間みたいなものだと思うのだよな。
4年から3年or6年の研究生活への。
3年までは自分のやりたいことをやるのもいいと思うし,
勉強して4年に備えるのもいいともう。
試験も自分の勉強のために勉強するか,
その場しのぎの勉強か,によって大変さ加減も変わってくると思うし。
当然忙しいのは前者ね。
で,4年で研究生活にはいると,
「卵」とはいえ研究者の一員なわけで。
化学は基本的には実験する学問でそこんところが忙しいところなのかな。
やりようによると思うけどね。

彼は修士にいくのだろうか。。。
231155:02/05/12 23:55
>>230
なるほど〜、化学にもそんなに色んな種類があるんですね。研究室に行くと
忙しいってなんでだろうって漠然に思ってたんですけど4年生になると
もう研究員とみなされるのですか、、、研究員って具体的に何をするんですか?
研究三昧??

ええ、彼も彼の友達も大学院に行きたいって言ってましたよ。理系の人は
大学院に進む人が多いみたいですね。

ところで、東工大って生徒数多そうですねえ。
ちなみやってる事は全然違いますが、私も一応ものを創造する人間の卵なんですよ。
232169:02/05/13 00:19
>>231
化学科に限れば人数は多くないです。
40人ちょいかな?
その中で女子が数名,てなかんじ。
上の方で,「東工大ではロマンスねー」って言ってる人がいたけど,わかった?

それと,「研究員」ってのは間違い(w
研究者の卵でござい。(俺自身が研究員に抵抗感じる w)
化学の学生は実験が多いと思います。
すべての研究室を把握しているわけじゃないけど,
化学という学問自体が実験データに基づく学問だからそういうふうになる。
その実験に時間がかかるか,そうでないかはその専攻によると思うよ。

233 ◆neurotjs :02/05/13 00:59
>>231
理系だからって必ずしも全員がモノを創造するわけではない罠
234155:02/05/13 01:25
こんばんは。

>>232

ぎゃあ!そんなに少ないんですか!?それじゃあ、私が好きだっていってる人
が169さんにいつかばれちゃいそうですね。もう、ばれたりして、、、。

研究員と研究者ってどう違うんでしょう?私にとっては同じものだと思ってた。
実験が多いのですか、、、そういえば前に彼に会ったときに実験器具って
すごく合理的に作られて面白いんだよって、説明された事があったなあ(笑)
全然理解できなかったけど、専門的な話を聞くのってたのしいです。

>>233
え!そうなんですか??研究だから、何か新しいものを生み出さなきゃけない
のだと思ってました。他にどういうことを、するんでしょう?
235Nanashi_et_al.:02/05/13 01:33
普遍的な真理の探究
236Nanashi_et_al.:02/05/13 01:48
新しい概念の提案
237169:02/05/13 01:54
そやね,員というとなんか,やらされてる感じがする。
なんとなく。
者は自らがその道を切り開く。俺的にはね。
それが正確な定義ではなくてイメージなんで,
別に研究員でもよいかと。

>ぎゃあ!そんなに少ないんですか!?それじゃあ、私が好きだっていってる人
>が169さんにいつかばれちゃいそうですね。もう、ばれたりして、、、。

ばれやしませんて。
40人だよ?ムリムリ(w
でも今年3年の実験見るんだよなぁ(ボソ
238155:02/05/13 01:56
>>235
普遍的な真理!?
>>236
新しい概念!?

なんだか私からすると理系の人ってとってもキュリアスです。
239Nanashi_et_al.:02/05/13 01:57
>>238
あなたのいうキュリアシティーが理系の動力の源です。
240155:02/05/13 02:05
>>237
なんか、私が会いたくてたまらない人に169さんはもしかして、
会ってるのかと思うと、ドキドキします。注意深くcheck it out
しないで下さいね(笑)

確かに研究者っていうと、なんかカッコいいイメージだけど、
研究員っていう響きはなんか暗そうですね、、、。
241Nanashi_et_al.:02/05/13 02:10
まだ卵だから、孵ってみたら員になってるかもしれない罠。
242 ◆neurotjs :02/05/13 02:19
>>234
発見とか証明とか、はたまた解析とかも重要な研究でR。

>>241
卵は必ず孵るわけではないとかいう罠。
243155:02/05/13 02:21
>>239
でも、常にキュリアシティーをもって生活するのってなかなか大変な
ことですよね。エネルギーがいるし。だから、忙しくもなるのでしょうね。

>>241
員でも大丈夫です!根暗な人好きなんで。
244155:02/05/13 02:30
>>234
なるほど〜。
でも発見や証明とかも新しいものや概念を生み出してるわけですから、
ある意味、創造的な行為でもあると思いますよ。
245Nanashi_et_al.:02/05/13 02:32
(´-`).。oO(キュリアシティーってなんだろう・・・)
246169 ◆fym3q8FE :02/05/13 02:34
>>240
よっぽど好きなんだね(w
ほほえますぃ。

皆さん書かれているように,
化学にもいろいろあるわけです。
でも,根本にあるのは「興味」。
これにつきると思います。
興味がなければやらなければいい。
金払って進学する必要もないでしょ,と。
あなたが好きな人もホントに興味があるものを専攻してもらいたいものです。
247Nanashi_et_al.:02/05/13 02:35
>>244
ま、だから233はあえてモノと強調したんだと思われ。
248 ◆neurotjs :02/05/13 02:42
だが、ただ発見とか解析とかバカーリやってるとマンネリが進んできて、
そのうちモノが作りたくなるとかいう罠
249155:02/05/13 02:51
>>245
好奇心とか、興味をもって、不思議に思う事とかそういう意味です。
キャラクターものとかでキュリアスジョージっていう猿がいますよね?
そのキュリアスです。

>>246
そう言われると恥ずかしいです。そうですね、私の好きな人にも自分の
選択した道を究めてほしいです。また、そういう能力がある人だと思うし。

実は昨日は私の家で友達とファッションショーをしていました。
と言っても、友達に日本に帰ったら好きな人に会うんだと言ったら、
私のもってる服を全部見渡して、一番かわいくて、清楚に見える服装
を考えようって事になっただけですけど。

人くくりにするのもおかしな話ですが、理系の男の人をノックアウト
できる格好ってどんなのだと思いますか?

250 ◆neurotjs :02/05/13 02:58
俺は清楚な服装では萌えない。
251155:02/05/13 03:00
>>247
あ〜、そういう意味で言ったのですか、スイマセン。
>>248
あ〜、わかりますよ。私は物を作る事を専門として勉強してるんですけど、
同じ事ばかりやってると、いつの間にか新鮮さがなくなってきて、他の事に
トライしてみたくなります。でも、日本の大学って専門をかえたり、
ダブルメジャーにとかはできないんですよね?
252155:02/05/13 03:04
>>250
ギャルギャルした格好が好きなんですか?
253Nanashi_et_al.:02/05/13 03:04
>>249
今のうちに相手にさりげなく好み聞いてみれば?
友達としか思ってないことを逆手にとって。
254 ◆neurotjs :02/05/13 03:06
自分は不真面目なのでギャルっぽい方がいいとかいう罠

でも髪は黒い方がいいとか贅沢をほざくとかいう罠
255169 ◆fym3q8FE :02/05/13 03:09
>>249
理系をノックアウト,ってのはちょっと。。。
人それぞれ。
これまでの話聞いている限りでは,
清楚な格好でいいんじゃないかと思われ。
健闘を祈る。
256Nanashi_et_al.:02/05/13 03:11
清楚さも欲しいが無邪気さも欲しいと言ってみる実験。
257169 ◆fym3q8FE :02/05/13 03:14
>>251
>>ダブルメジャーにとかはできないんですよね?
個人的にはですが,
これからはダブルメジャーでないとダメだと思います。
かといって,自分がダブルメジャーかというとそうではないですが。。
制度的にできない,てのはなくて,
別に博士課程から違う分野に行くのはありではないかと。
エネルギーいりますけどね。
258Nanashi_et_al.:02/05/13 03:16
メジャーは一つだが、その周辺分野に幅広く手を出してる人は多い。
259Nanashi_et_al.:02/05/13 03:17
某ノーベルプライズウィナーもダブルメジャーといっておりま砂。
260155:02/05/13 03:24
>>253
前に髪型の事で、ショートとボブだったらどっちが似合うと思う?
って聞いた事あるんですけど、“君だったらどっちも似合うから
大丈夫!”っていわれたので、彼にきいてもあまり参考にならない気がします。
>>254
こっちにいると日本の流行には疎くなるので、個人的にギャルっぽいのは無理
です。でも、私は適度に黒髪ですよ!
>>255
スイマセン、アホな事を聞いて、、、。そうですねえ、清楚にいくのが
無難だと思います。とにかく頑張ります。
>>256
無邪気さっていうと具体的にはどういうふうに?

261256:02/05/13 03:30
>>260
かざらない自然な姿に萌え。
どーせ、告白するならありのままの自分でいいと思われ。
自分を作っちゃうと、付き合うにせよ振られるにせよ後悔するのではないかと。
262155:02/05/13 03:33
>>257,258,259
そうですか、制度的にできないわけではないんですね。
こっちではダブルメジャーってのは結構一般的なものですね。
私はこっちで大学院を考えてるので、ダブルメジャーにすると卒業が
おくれるので、たぶんしないです。あとマイナー(副専攻)をとる人も
多いですね。どっちにしても卒業するまでにかなり時間がかかるので大変です。
あと、理系の人だと博士課程に進む人が多いのかな?
263Nanashi_et_al.:02/05/13 03:41
>>262
いや、制度的にダブルメジャーはできない。

東工大は4大学連合なるものを作ってて、ダブルメジャー的なモノも考えてるようだが、
ダブルメジャーとはやっぱ違う。よそではそういう話もとんと聞かない。

四大学連合関係(@東工大オフィシャルサイト)
http://www.gakumu.titech.ac.jp/kyoumu/combined/index.html

東工大は修士まではほとんどの人いくけど、ドクターは理学の人以外はあんまいかないかな。
ドクターまででると就職が不利になるのが日本の実情なので。
理学でもドクターまで行く人はそんなにはいない。
264169 ◆fym3q8FE :02/05/13 03:43
>>262
そこまでは多くはないかと。
いないところはいないよ。
まぁ,これは研究室によるな。

にしても,そっちの大学はダブルメジャーが制度的にできるんだね。
初めて知った。
マイナーつうのもできるんだね。
そういう意味では日本ではできないかと。
他専攻にもぐって授業受けたりすることはできる。
俺もやった。
265155:02/05/13 03:59
>>261
256さん、アドバイスありがとう。そうですね、自然体が一番
なんでしょうけど、自分の出来る範囲で努力して、かわいいッテ思われるようには
したいですね。
>>263
そうですか、制度的には認められていないのですね。Ph.Dをとることで、
就職が不利になるなんておかしな話ですね。こっちではPh.Dにしろマスター
にしろ、degreeをとることは大きなステータスとして認められるのに。
>>264
そうですね、一般的です。私の知り合いにはトリプルメジャーにしている人も以ましたよ。
学生生活長くなりそうですが(笑)

169さん、もぐって授業受けてたんですか(笑)169さんて
行動的なんですね。
266169 ◆fym3q8FE :02/05/13 04:11
>>265
そいや,東工大では修士の授業で他専攻の授業をとらなきゃいけないんだった。
それもダブルメジャーを意識してのことかも。
たいていは応用化学科(ってのがある)の授業とるんだけどね。
267155:02/05/13 04:27
>>266
その様子だと、
東工大もそのうちダブルメジャーに出来る日がくるかもしれないですね。

169さん!あと日本に帰るまで一週間をきってしまいました!
わ〜ん、どうしよう。
268169 ◆fym3q8FE :02/05/13 04:34
>>267
ハハハ。気負わず自然体で接したまへ。
「◯◯ちゃんかわっちゃったね」
とか言われちゃわないように(w
269Nanashi_et_al.:02/05/13 04:45
155は理系の女じゃないだろ。続きは純情恋愛板でやれ。
270155:02/05/13 05:02
>>268
169さん、色々ありがとう!気負わすいきますね。
>>269
そうなんです、ずっとスレ違いで相談してしまって、、、
ずっと気になっていました。本当にスイマセン。
2ちゃんねるも初心者なんでよくわかってませんでした。
不愉快な気分にさせてしまった方、ごめんなさい。

でも理系版の人は皆優しく相談に乗ってくれて、感謝してます。
ありがとうございます。
271169 ◆fym3q8FE :02/05/13 05:21
>>270
ま,いつかはこう言われるかとは思いましたが。。。
個人的には構わないと思うのですがね。
ナゼか不快に思う人間もいるようです。
これは各個人のとらえ方なのでしょうがない。
どちらかというとこの話題は
理系の彼氏スレの方が適していたかもね。

272155:02/05/13 05:27
>>270
う〜ん、どうしたらいいでしょうね?
正直言って、まだ169さんをはじめとして、相談に乗ってほしいなあ
って思ってます。でも、純情恋愛版とかだとなんだか怖いです、、、。
273169 ◆fym3q8FE :02/05/13 05:34
>>272
せめてsageた方がよいかと。
mail欄にsageと入れるて書き込み。
274155:02/05/13 05:36
>>273
してみました。こうするとなにか違いがあるんですか?
275169 ◆fym3q8FE :02/05/13 05:37
>>273
スレが書き込んだときに浮上しない。
目立たない。
276155:02/05/13 05:42
>>275
なるほど〜、そうするとあまり不愉快に思われないでしょうか?
277Nanashi_et_al.:02/05/13 05:45
>>276
関係ないだろスレ違いなんだから。
278 ◆fym3q8FE :02/05/13 05:48
>>276
いや,不愉快に思うヤツいるんじゃん?
ここは2chだし(w
279155:02/05/13 05:55
>>278
169さんですよね?なんで番号なくなってるんですか?
280 ◆fym3q8FE :02/05/13 06:10
>>279
いや,番号消しただけ。
◆fym3q8FE;トリップがあるから。

で,どーするかね?
281155:02/05/13 06:19
>>280
う〜ん、169さん、もし良かったら
ちょっと個人的に話せませんか?
282 ◆fym3q8FE :02/05/13 06:34
>>281
http://2sc.nan-net.com/
のノーマル>>東日本に169でいます。
283 ◆fym3q8FE :02/05/13 06:50
ノーマル>>海外
284155:02/05/13 06:57
>>283
169さん、ごめんなさい。何回もチャットに入室してみたんだけど、
うまく使えません。なぜ?
285 ◆fym3q8FE :02/05/13 06:58
>>284
も一度きてくれる?
286155:02/05/13 07:09
>>285
わーん、なぜ?またいったのに、、、。
ちょっと臨時に捨てメールアドレス作ってみたので、こっちに連絡
もらえますか?
287175:02/05/13 12:58
しばらく忙しかった間に結構流れたなぁ.
暇じゃないけど少し,反論.

>ドクターまででると就職が不利になるのが日本の実情なので。
一般的な新卒就職はそうですね.
雇用者被雇用者の力関係から一般に必要以上の能力がある人は嫌がられます.
旧来の組織運営の原則から言えばそうなりますが,近年は不景気の影響か
構造改革の波の影響か大きく変化しているようです.
僕の場合は学位取る前から各企業から依頼が殺到していたので,
有利不利でいえば圧倒的有利でした.(学位と関係ないかも(^^;)

で,理系女子っぽく話を戻すと,理系でもあるレベル以上実力のある人は
評価されるし,上司も反論や酷評できなくなる.自然と歳くうことになるけど
見ている人は見ているからね.
エールになるかどうか不明だが,「一般受けばかり気にするのは止めた方が良いよ.」
と締めておきます.
288Nanashi_et_al.:02/05/13 13:11
あれ、155さんこなくなっちゃったのか。
結構楽しみにしてたのに。
漏れの周りもロマンス臭皆無だから
せめて他人の話でも聞いていたかったんだがね。
やっぱ潤いは大切っしょ。
289155:02/05/14 08:01
175さん、色々ありがとう。エール、嬉しかったです。
288さん、ありがとう、そう言ってもらえると嬉しいです。
みなさんには色々相談に乗ってもらってすごく感謝しています。
彼との関係に何らかの決着がついたら、一応報告しますね。
それでは。
290288:02/05/15 02:18
ガムバレ
291 ◆ysj/UILk :02/05/19 00:09
…155さんもここでマタ−リしようよー(;_;)
スレ違いでもいいじゃん。。。
292Nanashi_et_al.:02/05/19 00:18
お、前スレ1さんじゃん。
久しぶり。
最近どう?
293Nanashi_et_al.:02/05/19 22:26
クイズ、100人に聞きました。「最近どう?」
カッチ、カッチ、カッチ、、、
294Nanashi_et_al.:02/05/20 00:34
>>293
最近理系女子とやってません。もう死にそう。
295 ◆ysj/UILk :02/05/20 03:56
今日から中間テストだよー(;_;)
導関数の応用、接線と法線わからないよう(>_<)
水曜日は物理だし(>_<)もうダメだーーー

助けてー!ドラえもーん!!
296Nanashi_et_al.:02/05/20 06:37

 _____
/@@\
|三Å三|     よんだ?
\_____/
6(---)o
 O-O
297Nanashi_et_al.:02/05/20 06:40
キモッ!!
298Nanashi_et_al.:02/05/20 09:49

 _____    ペッ
/ @\
|  三Å| っっつ >>297
\_____/
6(---)o
 O-O
299Nanashi_et_al.:02/05/20 16:54
>>295
わからない部分がわかってるならカテキョに質問するよろし。
それとももうクビにした?
300 ◆neurotjs :02/05/20 21:57
>>295
塾で教えてるよ、その辺。

>>299
あのセクハラかてきょーな。ワラ
301155:02/05/22 10:16
こんにちは、みなさん。数日前に日本に帰ってきました。

>>290
288さん、再び応援ありがとう。実は今週末に彼と会う予定なんです。
まあ、みんな一緒ですけど、ついに彼に会えると思うとどきどきですね。

>>291
前スレの1さんなんですね。はじめまして。1さん、優しい言葉をかけてくれてありがとう。
中間試験の調子はどうですか?

302Nanashi_et_al.:02/05/22 11:43
>>301
見に行きたいなage&heart;
303175:02/05/24 16:30
お帰り>155

それにしても忙しい.
仕事しない奴を雇った上司の顔が見たい.
304Nanashi_et_al.:02/05/27 12:37
実験結果がでないyo

155待ちage〜
305155:02/05/27 18:30
こんばんは、みなさん。週末に彼にあって参りました。
用事があって、すごく短い時間しか会えなかったのだけど、
相変わらずの彼のドジっぽいところも、わけわからな事を言い出しちゃう所
も全部私にとってはかわいくて、もうメロメロなんです。

あらためて、再確認!やっぱり私はすごく彼のことが好きです。
その気持ちが確認できただけで昨日は満足でした。

って、何の進展もなくてすいません。
306155:02/05/27 18:34
>>302
そんなとんでもない、見ていただくほどのもではございませんです。
>>303
175さん、久しぶりです!お仕事大変みたいですね?頑張ってくださいね。
>>304
まだ、残念ながら結果は出てないのです、すいません。
307Nanashi_et_al.:02/05/27 18:37
>>306=155
おお、なんかほのぼのしてていいな〜
と勝手になごんでみるテスト
308155:02/05/27 19:21
>>307
ほのぼのとしていますか?でも、正直私はいっぱい
いっぱいです。何となく彼の気持ちは私にはないような気がするから(泣)
309 ◆fym3q8FE :02/05/27 19:39
      スレ違いだと
 ヘヘヘヘヘヘ  ヘヘヘヘヘヘ パッン!!
  \ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/∧_∧
   ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´∀`)
     凵と_    つ凵   (    )
      〜′ /       | ||
       ∪ ∪        (_____)__)

      ヘヘヘヘヘヘ
      \ヽ|7〃
       ヾ|// 逝ってんだろがぁ
         凵 ∧∧      パッシン!!
        ∩(,,#゚Д゚)     ∧_∧
        ヽ    ヽ   ☆( ´∀`)
         て ⌒)U     (    )
       彡 し二⊃几    | ||
           //|ヽ彡彡"""""""
         /ノ / |ヽ\彡
         V ヽ/V V V V

          何度云われれば!!
                  _
                  | |へヘヘ
             <\      .| |〃/./>
         <ミヾ\ ∧∧ | 丿 ヽ/ヽ>
         <_ミミヽ (,,#゚Д゚)|__//ノヽヽ> バッコン!!
         |__二二/ こつ匸二二☆彡
           〜′ /   ( ´∀`)
            ∪ ∪    (    )
                   """""""

       理解できるんだ!!この厨房がぁ!!ゴルァ!!
              _
           へへ| /へヘへ  バッコン!!
           \ヽ|7〃/ミヾ
             ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
              凵 凵 .| /へヘヘ
               ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
              | |∧| | 丿//ヽ>
        逝って良し!! |#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
             / こつつヽヽ彡☆彡
           〜′  /  ミミ☆∧  ボッコン!!
            ∪ ∪    ( ´∀`)
                   """""""
あ,冗談です。
おかえりなさいまし。
310307:02/05/27 19:48
>>309
理系女子の私がなごんでるんだから別にいいじゃん。
311155:02/05/27 19:50
>>309
あはは、169さん、お久しぶりです(笑)
暖かい励ましをありがとうございます。

涙が出そうですよ!本当に。
312 ◆fym3q8FE :02/05/27 20:05
>>310
冗談ですって(w
155さん,お元気そうで(w
313155:02/05/27 20:46
>>310
307さんは理系女子の方なんですね。こんばんは。かばってくれて有難う。
でも169さんに悪気はないのはわかってるので、大丈夫です。

>>312
169さん、こんばんは。私はなんとか元気にやっております。
169さんは元気ですか?
314 ◆neurotjs :02/05/27 23:47
sage進行ながら理系♀が集まってきていて何より。

前スレ1はどうした?中間試験終わったか?
315 ◆fym3q8FE :02/05/28 04:35
>>313
  ∧∧
  (゚Д゚;∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (|  ,ノ< 元気だぞ,ゴルァ
  |  |〜 \_______
  し`J
316Nanashi_et_al.:02/05/28 18:13
くだらんことだけど質問。
周りの♀の喫煙率ってどんくらい?
私は吸う派なんだけど、周りの友達にタバコ嫌いが多いから吸うに吸えん。
317307:02/05/28 18:42
>>316
ゼロ。

ちなみに分母は2(ワラ
自分と、学科の友人。
・・・理系女子の現実
くだらんレスでスマソ
318Nanashi_et_al.:02/05/28 21:49
理系の彼氏スレの1です。
はじめまして。155さんこんばんわ〜。はじめてこのスレ読んだよ〜。
ここでは思い切り女性言葉でいいですか?
早くその彼と両思いになれると良いね。
そして辛い事があったら理系の彼氏スレ来(以下略
とはいえ女の子って良いよね、可愛い・・このスレ和むなぁ。
横レスごめんよ。

前レス1さんもどこいったんだろ?私の妹も理系目指してるから可愛いと
思ってスレ読んだのに。忙しいんだろね。センター物理必須のとこ増えたし
最善尽くして悔いの無いよう頑張ってね。応援してるよ♥
319318:02/05/28 22:10
前レス1×
前スレ1○
スマソ。
320318:02/05/28 22:26
前スレ1さん=◆ysj/UILkさんか!しまった!
マターリしすぎたようだ・・・トリプルでごめん!許してくれ!
もう書き込み自粛する・・(泣  ・・・ボケすぎ自己嫌悪。
でしゃばったようだ・・。
321155:02/05/28 23:27
こんばんは、みなさん。

>>318
318さん、はじめまして!理系の彼氏スレはまだ覗いたことがないのですけど、
今度、覗いて見ますね。はい、両思いになれるようにがんばります!ありがとう。

318さんはぜんぜんボケボケしてないですから、自己嫌悪しなくても大丈夫ですよ!

ところで、やっぱり理系の女の子ってかわいいですね。今回、彼にあったときに
彼の学校の女の子を何人か見かけましたが、皆さんとてもかわいらしい人たちが多くて、
こんな人たちが彼のそばにいるんだなあって、再び不安です。ふう。
322 ◆neurotjs :02/05/28 23:48
>>321
理系の女の子が可愛い!? ありえねええええええええええええええええ。

(超煽りモード。ワラ)
323 ◆fym3q8FE :02/05/29 00:13
   ∧∧
  (,,゚Д゚)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )< 理系の女ではないと逝ってみるテスト
 〜|  |  \_______
   し`J
324307:02/05/29 02:25
>>322
ではご期待にお応えしてw

二次元ばっかり見すぎて三次元の女の子の美醜がわからないんでしょ?
325175:02/05/29 13:54
>155
進展なしかぁ.
でも,好きな人がどこかにいるだけでも幸せもんだ.

しかし,女が理系文系かで判断する男も困りもんだわ.
高卒のいい女も多いぞ.と言ってみる.
ところで,心理学系の女性って結構面白いのが多いんだけど,
あれ理系だっけ?文系?どっちでも良いけど,大学によって分け方違うはず.
326Nanashi_et_al.:02/05/29 14:02
うちは工学部だけど漏れの学年に限ってはいい女が多いよ
みんな彼氏持ちだけどな。
乳でかくていい体してる奴いる
327155:02/05/29 20:18
こんばんは、みなさん。
今週末に再び彼と遊ぶことになりました。
また二人っきりじゃないけど、とにかく会えるのでうれしいです。

そして、次は何にも考えないでリラックスして会いたいと思ってます。
で、またその次に会うときに彼に告白しようと、、、、

本当は今はすごく情緒不安定で、正直逃げ出してしまいたくて、
アメリカに戻りたいくらいビビってますけど、
逃げていては何も始まらないので、腹をくくるしかないですよね。

やれるだけやろうと思います。
328155:02/05/29 20:30
>>322
◆neurotjsさん、こんばんは。理系の女の子かわいいですよ!
>>323
169さんもこんばんは、いえ理系の女の子でしたよ!
>>324
307さん、面白いですね!私、307さんのノリが好きです。
>>325
175さん、せっかく応援してくれてるのに進展なくてスイマセン。
でも、がんばろうって思っています。
329316:02/05/29 21:10
>>317
確かに現実だぁね・・・
いっこ下の学年の子が男の子と喫煙所でパチンコ雑誌片手に
ハーレム形成してるのを見かけたんで、他の事情聞いてみたかった。
330 ◆ysj/UILk :02/06/01 19:11
>>301
こんばんは、おかえりなさいです。試験最悪ですた。。。

>>314
終わったもーん

>>316
吸わないです。未成年だしね。。。良い子良い子

>>318
ここにいますよー。でもなんか物理もう終了って感じで。。。(−_−;)
一生懸命勉強してるのに頭良くならないです、元が悪いから(;へ;)
最近は専門行って看護婦さんとかになるのもいいなぁってちょっと大学進学諦めモードです。。。
書き込み自粛しないでー。全然大したミスじゃないよー。

>>322
…ぷー。お世辞でもかわいいって言われるとうれしいものなのー!
植物はほめられるときれいなお花を咲かすように女の子もほめられてキレイになるのー!!
言われたら言われたでなんか照れるけどさ。。

>>327
がんばってきてね。ね。


昨日席替えしたの。隣の席の子と前の席の子が仲良くしてくれてうれしい。
理系クラスになって初めてプリ交換した。
敬語使わずにアンタとか呼んでくるのもなんかうれしい。えへへ。

携帯変えたの。カメラ付きなの。えへへ。

もうすぐ教育実習の先生が来るの。楽しみ
331 ◆ysj/UILk :02/06/01 19:14
レス忘れ

>>296
ドラえもん、テストもう終わっちゃったよー。

>>299
クビにしてないよー。悩み中。

332Nanashi_et_al.:02/06/01 20:21
age
333 ◆neurotjs :02/06/01 21:06
333ゲット

>>330
だからナンパする時は可愛い可愛い言ってりゃ何とかなったりするのかいな。
って、俺街頭ナンパなんかしねーしワラ
334 :02/06/02 04:00
フジめざましテレビのお天気姉さん
横国建築の現役学生
335なんとなく:02/06/02 04:06
ばんこんは
336Nanashi_et_al.:02/06/02 05:24
非処女は中古
337Nanashi_et_al.:02/06/02 19:29
>>336
ヴぃんてーじ
338Nanashi_et_al.:02/06/02 19:59
女なんて研究職に就こうたって無理。
所詮男の性欲処理でしかない。
さっきまで彼女と3回して、
終わったらソッコーで「レポートあるからかえって」
やった後がめんどくさい。
339Nanashi_et_al.:02/06/02 20:12
>>338は無職。
340338:02/06/02 20:15
ちがう。むかつくんだよね。おんなって。
泣いたり、吼えてきたりうざいyo
341Nanashi_et_al.:02/06/02 20:22
>>340
別れたまえ、そして一緒に女のいない世界へ逝こう。
俺もおんなから電話かかりすぎで携帯かえたよ、お前の気持ちよくわかる。
342Nanashi_et_al.:02/06/02 20:31
>>341
ま、おんなあしらいがへたくそってはくじょうしているようなものだな。
お前ら。ま、俺は違うけど。女の子って可愛いじゃん。俺の身体が一つなの
は残念。何人だって彼女にしたいくらいだけどね。ま、俺は文系だから。
根暗な理系クン達は可哀想だな、こんなスレじゃないと女性に相手にされな
いんだろ?
343Nanashi_et_al.:02/06/02 20:34
2chじゃないと人に相手にされない文系ハッケソ。
344Nanashi_et_al.:02/06/02 20:36
>>343
根暗ハッケン
345Nanashi_et_al.:02/06/02 21:03
別れた女から「子供できちゃったかも・・・」とか言われてみなきゃわかんないものもあるさぁ。

女ばかり相手にしてたら研究者になるのは難しい。
346Nanashi_et_al.:02/06/02 21:35
>>345
研究者だと幸せになれると信じているアフォハッケーソ。
347Nanashi_et_al.:02/06/02 21:52

ビクッ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <  ど、どうしたんだみんな?
     ./ つ つ    \___________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
348Nanashi_et_al.:02/06/02 22:01
マンコに指突っ込んであえいでる姿見るとなんかね。
次の日は普通に実験してやがる。
はずかしくないのか。悲鳴俺の前で上げてたくせに。
別れたとたん無視・・・陰口・・・
ほんと中だしでもしといて妊娠させて、中絶させる、これ最強。
しかし、次からは子供を産めない体になるという・・・・
349Nanashi_et_al.:02/06/02 22:21
>>348
おいおいそーゆー女、俺タイプ。いいじゃん、中古でいいわ、俺にくれよ。
夜淫乱で昼は理知的。いいねぇ。かーッたまんねぇよ。くれ。
350345:02/06/02 23:08
>>348
慰謝料払えとか責任取れとか言われたら寒いぜー。
俺の場合は結局生理来たから助かったけど、生理が来たって報告を
もらうまではマジで人生奈落の底に落ちた気分だった。
351Nanashi_et_al.:02/06/02 23:35
て、いうかこのスレにいる理系女子、ま、服のセンスダサイだろうけど
脱いじまえば関係ないよな(藁。やり捨てしたいんで一回やらせて下さい。
>>350の言うとおり中田氏は辞めときます(藁
352Nanashi_et_al.:02/06/03 00:58
ウザイウザイ言うヤシは素人女相手にすべきではないと思われ。
ヤりたいだけならそれなりのところ逝けばよろし。
確かに金はかかるが面倒なことは何もない。
353Nanashi_et_al.:02/06/07 00:35
美人じゃないけど飾らない魅力age
354Nanashi_et_al.:02/06/07 11:56
>351
決めつけすぎ。
P&Dとかセシルマクビーとか毎日おねえ系だけど、なにか?
茶髪、生足、だけど、なにか?
理系女子でしかもDだけど、なにか?

355Nanashi_et_al.:02/06/07 12:09
おばさんのセシルマクビー萎えw。
356Nanashi_et_al.:02/06/07 12:37
>>354
妄想はほっとこうよ、どうせ現実の女に相手にされないんだろうからw
357Nanashi_et_al.:02/06/07 13:11
その通り。
それに、理系女子のファッションセンスがないという
おめーらのほうがだっせーんじゃないのって。
ケミカルジーンズとか?襟元よれよれのTシャツとか?
シャツは当然ズボンの中にしまって当然?みたいな。
358175:02/06/07 14:10
なーんか,荒れてきたな.
和やかな雰囲気に耐えられない輩が多いようで
残念ですわ.

ファッションってのは,生活余裕のある奴のもの.
元来,性欲不満の人のためのものではありませんよ.
359Nanashi_et_al.:02/06/07 20:38
>>345
藁田
360gekiyasu:02/06/07 20:39

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
361Nanashi_et_al.:02/06/08 05:14
せっかく理系女子と話せるチャンス(藁 なのに
わざわざ煽って喜んでる奴の気が知れない・・・
362Nanashi_et_al.:02/06/08 05:41
激しく亀レスだが…

>>330
き、君はかわいいよ…(;´Д`)ハァハァ
363155:02/06/08 13:10
こんにちは、みなさんお久しぶりです。

>1さん
試験大変だったみたいですね。お疲れさま。
関係ないけど、なんか1さんって本当にかわいい感じですねえ。

>175さん
こんにちは175さん、元気ですか?ええ、ちょっと見てないうちにスレの雰囲気
かわっていますね。びっくり。
364Nanashi_et_al.:02/06/08 17:10
おー>>155さんだ。続報聞きたいage
365307:02/06/08 20:14
>1
めちゃめちゃかわいいぞ、君。
っていうと照れるみたいだけどそこがまたかわいいぞ。
・・・発言が激しくオヴァサンしてる・・・

>155
おひさしぶり。
まぁまぁまたみんなでマターリマターリしましょ。


最近研究室にヒッキーな生活。
おかげでここ1ヶ月くらい女の子と話してないよw
理系女子OFFでもあったら出たいところだ・・・
366Nanashi_et_al.:02/06/08 22:13
うおおおおおぉぉぉ女あああぁぁぁ

ってぐらいごぶさたなんですが、どうしたらよいかお前ら教えれ。
367Nanashi_et_al.:02/06/09 00:27
>366
バイトかサークル(友達のサークルに無理やり乱入)。
もしくは♀を諦めて♂に目覚める。
友達に、♂×♂カプール説濃厚の二人組がいる…
368Nanashi_et_al.:02/06/14 00:42
 
369Nanashi_et_al.:02/06/14 21:52
ホントに♀っぽくてきれいな♂相手なら目覚めそうな気分だ。
370Nanashi_et_al.:02/06/15 00:03
>>369
踏みとどまるんだ!
371Nanashi_et_al.:02/06/15 00:17
>>369
そんなアナタにぴったりの♂が見つかりました
http://www.sexy-rush.com/sukebe/bbs/09/img/2002-381111.jpg
372Nanashi_et_al.:02/06/15 00:43
>>371
目覚めてしまいました
責任とってください
373371:02/06/15 00:54
えっ?!
こんな俺で良ければ責任取るよ
374Nanashi_et_al.:02/06/15 14:01
>>371-372
ケコーン
375Nanashi_et_al.:02/06/15 15:40
>>371
これよく見るけど、♂なの?♀なの?
376Nanashi_et_al.:02/06/15 15:56
たまに丸ノ内OLとかと合コンすると
住む世界が違いすぎて引く。マジで。
377Nanashi_et_al.:02/06/15 16:02
女にしかみえねー
378Nanashi_et_al.:02/06/16 01:53
つーか、理系女子、皆、院逝く?
あたしどっちかというとアフォなんで、
逝きたいんだけど何かなー。勉強しなきゃ・・・
どれくらいの割合で逝くんだろ。
379Nanashi_et_al.:02/06/16 02:56
>>378
女性の場合は学部卒で働く方が幸せだと思うぞ
380Nanashi_et_al.:02/06/16 05:31
そのとおり。
381   :02/06/16 08:04
>>378 いっとけ
今しかできない事がある。
382Nanashi_et_al.:02/06/16 10:34
>>381
今しかできないことがあるからこそ
逝くべきではないと思うのだが...
383Nanashi_et_al.:02/06/16 14:13
>>381-382
1. 今しかできないこと
2. 今しかできないことを選んだがゆえに消えてしまう将来の選択肢

1. 2. を比較検討すればいいのだが、2. を客観的に評価するのは不可能に近い。
384378:02/06/17 00:28
でもイマサラ就職もほぼ無いでしょ・・・。見つからないよ。
学部卒だとあんまし何にも出来ない事に4年になって気が付いた。
院に行けばもう少し使えそうな人間になれる気がする・・・
シカスィ、ただあたしが馬鹿なだけかも知れん・・・他の人は
4年でももっとギュンギュン賢いのー?

つーか、やっぱしオンナは不利かね、院。
385Nanashi_et_al.:02/06/17 01:38
>>384
>院に行けばもう少し使えそうな人間になれる気がする・・・
シビアな意見で申し訳ないが、気がするだけ。
大学に入る前にも専門的な知識を持って大学を卒業するものと、
考えていたことだろうけど、結果的には
「学部卒だとあんまし何にも出来ない事に4年になって気が付いた。」
となっている。
院を出ても同じだよ。
「院卒でもあんまし何にも出来ない事にM2になって気が付いた。」
となるだけ。
同じ事を繰り返しても問題の先送りとなるだけで根本的な解決にはならない。
得に女性の場合、研究職は男尊女卑の世界なのでポストを得る際に、
平均的な男性よりも高度の知識なり技術を求められる。
日本がまだ男女平等な社会にはなっていない背景を考慮すると、
学部卒での就職を考える方が妥当であると言わざるをえない。
386155:02/06/17 20:45
こんにちは、みなさん。おひさしぶりです。
私は昨日、再び日本を離れてこちらに戻ってきました。

日本滞在中は目紛しいくらい、いろいろありましたが、
皆様のアドバイスのおかげで、私の恋も最終的に決着がつきました。
何から書いたらいいのか、わかりませんが、彼に告白した事と、
結果失恋してしまった事をお伝えします。

彼は私たちの関係を”擬似恋愛”だったと、言ったけど、
私は本気で好きだったと思うし、まあ、結果的にダメでも、
気持ちを伝えた事は自分で良かったと思ってます。

明日から、こちらもサマークラスが始まります。新しい生活があるし、
自分の気持ちも徐々に切り替えていきたいです。

アドバイスをしてくれた皆様、いままでありがとうございました。
387 ◆neurotjs :02/06/17 23:26
>>386
・・・・・・(;´Д`)
388 ◆C.WainS2 :02/06/18 02:02
>>386
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
389307:02/06/19 20:58
おつかれさま。
泣きたくなったときはまたここにおいで〜♪
390Nanashi_et_al.:02/06/19 21:18
二日たったな。
女は切り替えが早い・・・・
391Nanashi_et_al.:02/06/24 09:17
age
392Nanashi_et_al.:02/06/24 10:12
>>385
いろんな男尊女卑の習慣は残ってるけど、国公立大のポスト取得に
際しては女性は寧ろ優遇されてるんじゃないかな。
アメリカにおけるアファーマティブ・アクションほどではないが、
女性教官の数を増やすほうに圧力がかかってるからね。
393175:02/06/25 12:53
>384,385,392
有利だ不利だっていうのやめたほうがいいよぉ.
何事も環境のせいにしていると成長しないから,
研究者としても成功しないでしょう.

為せば成ると思ってやってみそ.
394155:02/06/25 16:22
こんにちは、何となく来てみました。

>307さん、
励ましの言葉、ありがとう。嬉しいです。307さんって、本当にいつも
優しいよね。お言葉通りちょっとつらい時に
そう言ってもらえると、このスレに遊びに来て気が楽になれます。ありがとう。

>390
どうでしょうね?私は色んな意味で切り替えが早い方じゃないですよ、きっと。
むしろ切り替えが早い女でありたいです。

>175さん
こんにちは。175さんの意見っていつもとても前向きで強くていいですね。
ちょっと私、前々から175さんが言っていたことで聞きたい事が
あったんですけど、個人的に質問してもいいですか?
395 ◆C.WainS2 :02/06/26 02:34
>>394
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
396Nanashi_et_al.:02/06/30 00:21
今学部3年生。彼氏どころか友達もいないよ。大丈夫なのか私…
397Nanashi_et_al.:02/06/30 07:26
>>396
友達いないのは痛いが、
贅沢さえ言わなければ理系の童貞だまくらかせると思われ。
398Nanashi_et_al.:02/06/30 18:34
教授連中はかなり女尊男卑だと思うけど。
教授にセクハラされたりしない?
399396:02/07/01 04:06
>397
実は同じ研究室に気になる人がいるんだよね。
アプローチの仕方がわからん。くぅ。
それよりも友達作りの方が先のような気もするけど。
>398
ちょっとしたのならありますね。下ネタをしつこく続けるとか、手をつないでくるとか。
同級生&先輩もセクハラ発言多いです。過度な下ネタ。そっちの方がやだ。
400Nanashi_et_al.:02/07/01 07:49
>397
贅沢いいたいからいや。
というよりも、離れなくなったら困るでしょ。チェリーくん。

>398
度を越えたものもあるでしょうけど、そんなのいちいち気にしてたら
やってけません。教授連中よりも後輩のセクハラ発言のほうが多いような・・・
そおいう学生が将来的に研究者となり、教授連中になるからセクハラが
エンドレスになるんでないの?
401Nanashi_et_al.:02/07/01 08:54
二重人格か?
402175:02/07/01 11:38
>394
昼休みくらいに時々見に来てるんで,適当によろしく.

>399
理系で真面目なのが相手ならストレートが良いよぉ.
「好きなら好き!」ってね.
つきあい方なんて二人で決めるもんだ.
403Nanashi_et_al.:02/07/01 11:57
>397
実は同じ研究室に一回だけ寝ちゃった人がいるんだよね。
気まづくて。くぅ。
それよりも研究の方が先のような気もするけど。
>398
かなりありますね。チンチンを私の前でしつこくイジクリ続けるとか、足を蹴ってくるとか。
同級生&先輩もセクハラ発言多いです。過度な下ネタ。そっちの方がやだけど仕方ないね。
そういう女って思われてるんだからさ。
404Nanashi_et_al.:02/07/01 12:32
け、けんきうしつないでチソチソ出すんですか。。。
405Nanashi_et_al.:02/07/01 14:45
>>404
いくらなんでもズボンの上からだろw
それともまさか・・・
406Nanashi_et_al.:02/07/01 15:03
気持ち悪いな、そういう研究室って・・・
もっと健全であって欲しい
407Nanashi_et_al.:02/07/01 20:10
>>403
男のほうは全然気まずく感じてないと思われ。

気にしすぎ。
408Nanashi_et_al.:02/07/01 23:02
>>407
それが問題なんだyo
409 ◆neurotjs :02/07/02 00:56
研究室内肉体関係とか、研究室内兄弟(姉妹)とかってマヅで萎えるぞ、、、
410Nanashi_et_al.:02/07/02 05:22
>399
先生・先輩が手をつないできたら立派なセクハラ。
同輩・後輩はただのガキの戯れ。
411Nanashi_et_al.:02/07/02 05:24
> 407
気まずくなくて、もう一度やりたいと思ってるだけのはず。
412Nanashi_et_al.:02/07/02 21:58
>>403
もう一度やらせてあげなさい。
413 ◆neurotjs :02/07/03 04:50
今頃気付いた。


                                            >>403って、399コピペしたネタか、、、
414Nanashi_et_al.:02/07/03 07:56
先生とやってしまったという方,手を挙げて!
415Nanashi_et_al.:02/07/03 12:44
>>398
セクハラと言うか、贔屓はされやすいかもしれん。
それを逆手にとって単位をとったヤシを一人知っている。
(肉体関係無し、自分がいじめられてるとか病弱とかアピール)
他の真面目な女の子は、
「ちゃんと頑張ってるのに『女の子だから受かったんだろ』て言われて腹立つ!!」って
言ってたが、女の子に対する緩さがあるのも事実。
416155:02/07/03 13:08
>402
こんにちは175さん、

大部前に助走のない遠距離はつらいって言ってましたよね?
その”助走”って意味についてちょっと引っ掛かってたので
考えていました。

今回、好きだった人に告白したときにメールで返事がかえってきたのだけど、
”○○ちゃんは大切な友達の一人だけど、はっきり言って○○ちゃんが思ってくれる程、
俺は○○ちゃんの事をそういうふに思ってなかったので、今は嬉しいって気持ちより
困惑の方が大きです。今まで中途半端な気持ちで付き合ってきてごめん。”

っていう返事だったんですね。それから彼はすごく悩んでしまったらしくて
彼のホームページの日記の更新さえストップしてしまったんです。最後の日記には
自分自身で何かしら”答え”が見つかったらまた更新を再会しますって書いてありました。

417Nanashi_et_al.:02/07/03 13:19
なんか女子だけのテストがあるとか言って、うちの学科の新入生の女が
まとめて、教官の研究室に呼ばれていたけど(しかも個室が準備されている
ようだ)、なんかあんのかな?特別授業ですか?
418155:02/07/03 13:23
すいません、長くって。

それで、でも私はこの中途半端な状態で日本を離れるのが辛かったので、
帰る前日の夜に彼にメールしたんです。

”もう私の事でそんなに悩まないで欲しい。このまま友達関係さえ続けら
れないのは一番悲しいから、今までどおり友達として仲良くしようよ”って。

そしたら深夜になって彼から返事がかえってきたんです。

”僕の方からも最後のメールを送ろうと思ってました。今まで2人で会ったりして
ごめん。友達からもそれはおかしいだろうと言われました。僕はただ○○ちゃんと
疑似恋愛がしたかっただけなのかもしれません。もう他人も自分も傷つけたくないので
あなたには会いません。”

というものでした。

419155:02/07/03 14:10
これで最後です。

正直言って最初は、こんな形できられるとは思ってなかったので
ショックでした。
私も今まで失恋した事ありましたが、そのあとでも友達関係を作って
いけてたので、たとえ彼の答えがnoでも友達として付き合っていける
と思っていたから、あっさり切ってしまう、
彼の答えが全然理解できませんでした。

でも、今となっては私が彼の事を全然理解してなかった事に
フォルトがあったと思います。
それだけ彼に告白するって事は友達でさえいられなくなる
リスクを伴うって事だったのに。
もっと彼っていう人間を理解するっていう意味でも”助走”は必要
だったのでしょうね。
”助走”をもたないまま、自分の気持ちがいっぱいいっぱいで
告白してしまった。

175さんは、そういう意味でも言ったんじゃないですか?
すいません、バカな頭で考えたんだけど、
うまく文章になってませんね。
420Nanashi_et_al.:02/07/04 01:14
>> 418
彼の考え方は少し幼稚だと思う。
421155:02/07/04 03:05
>420
う〜ん、どうでしょうね。でも、私の友達も同じ事を言ってました。

なんだか最近、私は理系の人と知り合う機会が多いのですけど、その人たちと
共通の私の友人(理系ではない)が
"○○くん(私の好きな人)にしても、○○さん(他の理系の友達)にしても
女性とのコミニケーションをもってしらなすぎない?
純情を通りすぎて、ちょっとあきれてしまいますネ。理系の人は女なれしてない
人が多い気がする。”
って言っていました。
確かに一理あって、異性関係において0か10かっていう融通がきかない
人が多いかも。でも私はそういう所も含めて好きだったんですけどねえ。
422Nanashi_et_al.:02/07/04 05:41
> 421
そういう人が好きなら仕方ない。母性本能かな?
結婚した後で嫌な面に気付いたときに、それを受け入れようとはせずに
すぐ離婚するタイプかも知れないよ。
そんなこと考えてたらお付き合いできないけど。
423155:02/07/04 09:22
>422
おはようございます。こっちは夕方ですが。
うん、私は母性本能は強い方だとは思うけど、今まで好きになった人は
どちらかというと彼とは逆で、女好きタイプの人が多かったです。
だからこそ、彼のオクテさには好感をもってたわけだけど、まさか
ここまで、異性関係を重くとる人だとは正直思ってなかったですネ。






424175:02/07/04 19:58
ふー,復活.
というか,休憩.(^^;

「助走」の定義ですねぇ.
二人の良い時間を過ごしておくこと.
もちろん,お互いの価値観・性格などをある程度把握しておくのが前提.

ある程度助走があると,「次会ったときに・・・」とか「もうすぐ会えるから・・・」
という意識がお互い芽生えると思うから,それなりに成功するんじゃないかな.
完全に相思相愛とまで行かなくても,温度差があるままじゃ厳しいね.

以上も以下も私見ですが,恋愛って我が侭で無邪気なもんだと思ってますんで・・・
「好きにしなさいな.」
425420:02/07/05 09:56
>> 423
日本の人じゃないんですか。前の方を読んでなくてすいません。
僕は今日が独立記念日の国に住んでます。
こっちの人は、さばさばしてて付き合いやすいなって思います。
日本に帰るとギャップを感じませんか?
遠距離で想い続けただけでもスゴイことだと思います。
426Nanashi_et_al.:02/07/06 00:03
失恋しても友達でいられるはずってのは、やっぱ甘すぎるとおもふ。
今まで通りってわけにはいかないよやっぱり。
427155:02/07/06 09:12
>424
175さん、忙しいのにわざわざレスしてくれてありがとう。
恋愛って無邪気でわがままなものかあ。

私は彼を好きになった事によって、他人をおもいやる気持ちってうのが
前より考えられるようになったんですね。前はそれこそもっと自己中心的で
わがままだったから。でも、やっぱり今でもいざという時に自分に余裕が
なくなってきてしまうと自己中心的に考えもするし行動をしてしまう。

誰でもやっぱり一番自分がかわイイのだから少なからず自己中心的なのかもしれなイけど、
私はもっと他人の気持ちを考えられる人間にならなきゃいけないなあ
って今は思ってます。

失恋した事を相手のせいにしたり簡単に忘れてしまったりしたら自分はそこから
何も成長する事ができませんよねえ。そういう意味でこれから
ちゃんと自分を見つめ直したいです。
"好きにしなさいな。”って言ってくれてありがとうございます。
428155:02/07/06 09:25
>425
420さんレスしてくれてありがとうございます。私は日本人ですが、
偶然ですね、私がいるところも昨日独立記念日でしたよ(笑)
花火を見てきましたよ。そうですね、いろんな意味でギャップはありますよね。
今回、彼との関係においても私が考えていた距離感と彼自身が感じていた距離では
全然違っていたこを会って痛感しましたよ。
遠距離じゃなかったら彼との関係もっと違ったもになっていたかもって考えたりも
したけど、距離のせいにしていたら逃げているだけですよね。
420さんはどういう時にギャップを感じるんですか?
429155:02/07/06 09:31
>426
おっしゃるとおりです。自分のもってる価値観でしか
彼の事を考えていなかったんですよね。もっと彼の立場になって
物事を考えないとダメですね。あまかったです。
430Nanashi_et_al.:02/07/16 03:37
さるべぇじあげ
431Nanashi_et_al.:02/07/19 13:00
age
432175:02/07/19 20:49
ちょいとパリに出張.
9月か10月には戻る.

依存症は欧米にもいるぞ.
国境なんか気にするな.
433318:02/07/19 21:22
自分でこのスレには書き込み自粛すると言った手前、書き込めなかったのですが、
155さんの思いが彼に通じて両思いになればいいなと思っていたので、残念に思っています。
もう、アメリカからこのスレを見ることはないかな>155
なんとなく、手紙をガラスのボトルに入れて海に投げるような気持ちで書き込みます。
また、元気な様子聞かせてね。文章からして貴女は魅力的な女性だったよ。本当だよ。

>>175
パリ出張・・。カコイイですね。せいぜい出張先が近県の自分からするとびっくり。
434Nanashi_et_al.:02/07/24 01:19
高校生はこないのかな。ハァハァ
435Nanashi_et_al.:02/07/24 01:43
受験を迎えないと理系の実感は薄いからな〜。
436175:02/08/09 21:30
今,訳有ってドイツの研究所.
来週くらい噂のドレスデンも見てきます.

このスレ,終焉に向かってるね.
少し話題の転換だけど,ドイツも理系女子の扱いは悪いらしい.
容姿と愛想の伴っている女子は当然人気だけどね.
そういえば,先日の国際シンポジウムで発表していた日本の修士学生だが,
内容と理解度はともかく発表の態度と積極性は素晴らしいものがあった.
話してみると,留学経験もあり,海外志向なのだそうな.
内容が惜しいが,日本の大学生には珍しく将来性を見たような気がする.

つらつらと出先で独り言でした.
437親切な人:02/08/09 21:32

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
4381:02/08/24 18:44
ちょっと時間ないから近況だけ報告します。レスできなくてごめんよ。
例のカテキョですが、結構前にクビにしました。
なんか告られたので。
振った直後にクビにしたんだけど、ちょっとストーカーチックになって怖かった。
で、今は相談した友達が紹介してくれた塾に通ってます。
勉強するならやっぱ塾の方がいいね。プロは違うね。。。
受験勉強けっこうがんばってて今年は全然遊んでないなり。
毎日冷房効いたとこにいるから体調不良もいいとこです。
この前家の近くで殺人事件があった。世の中物騒だね。
もう夏休みも終わりだねー。グッバイ セブンティーン サマー
じゃ、後でまたくるので一度あげます↑
4391 ◆ysj/UILk :02/08/24 18:47
あ、トリップ忘れ
4401 ◆ysj/UILk :02/08/24 23:36
誰もいないしー(;_;)
寝よーっと
441 ◆neurotjs :02/08/25 01:09
何だ、見逃したじゃないか。
4421 ◆ysj/UILk :02/08/29 19:16
うわー、誰もいなくない?
まだ見てるのは◆neurotjsさんだけだよー。
今日は電流とか電子を克服しようと思ったけど超難しくて挫折↓
443Nanashi_et_al.:02/08/29 23:42
1さんはっけーん!
444 ◆neurotjs :02/08/30 00:10
正確には前スレ1だけどな。

>>442
バイト先で工房どもに教えてるよ。
4451 ◆ysj/UILk :02/08/30 22:56
>>443
はい、こんばんは

>>444
私も工房なんで今度教えてくださいm(__)m
446 ◆neurotjs :02/08/30 23:18
>>445
ならうちのバイト先来なさい
4471 ◆ysj/UILk :02/08/31 15:07
>>446
多分遠くて行けないよ
近くても怖いしやだな。。。
448 ◆neurotjs :02/08/31 22:50
>>447
そういえば首都圏じゃなかったよなぁ。
449Nanashi_et_al.:02/09/01 00:00
>>447
怖いってw正直だなw
4501 ◆ysj/UILk :02/09/01 18:15
>>448
そう、そうなのよ

>>449
えへへ。
だってなんか知らない人とか怖いもん(>_<)
451Nanashi_et_al.:02/09/02 02:42
このスレで聞けば教えて貰えるんでないの?
4521 ◆ysj/UILk :02/09/02 23:23
誰か教えてくらはい
453Nanashi_et_al.:02/09/03 00:12
>>452
教えてageます。

で、なにを?
454Nanashi_et_al.:02/09/03 16:38
電流とか電子とかでねぇの?<442より
455Nanashi_et_al.:02/09/08 23:44
    ∧∧
    (*゚ー゚) 1待ち♪
   と  ノっ  1待ち♪
  〜(__つ
    (,/
4561 ◆ysj/UILk :02/09/15 19:19
全部わかんないよー(;_;)でも物理はまだマシかも
化学が手付かず。。。もう一年がんばろうかな。。。
457Nanashi_et_al.:02/09/15 23:37
>>456
化学は暗記する部分が多いからね。
理論から全部導け出せるような人ならいいけど、普通の人はそんなこと無いし。
問題をいっぱい解くべし!がんばれ。
458Nanashi_et_al.:02/09/16 14:28
ま, とりあえずわかんない問題とかがあったらここがわからんとか言って問題
とともに書き込んだら誰かが答えてくれるかも知れない. 誰も答えてくれない
かもしれないが….
459Nanashi_et_al.:02/09/17 05:15
ノーベル化学・平和賞受賞者のライナス・ポーリング博士は、
大学1年の夏にアメリカで有名なある問題集(分厚い)をひたすら解きまくって、
それが実力アップにとても役立ったと述べていらっしゃいます。
問題演習が実は一番の近道らしいですよ。
460 ◆neurotjs :02/09/18 00:58
>>459
DNAらせん構造のクリック&ウィルキンスが「こいつに二度までもノーベル賞
かっさらわれてたまるか」って敵愾心燃やした相手だね、ポーリング。
もっとも平和賞で二度目を取っちまったが。ワラ
461 ◆neurotjs :02/09/18 00:58
敵愾心って燃やすもんだったっけ、、、
462175:02/09/19 17:58
えと,帰国しました.
ドイツの研究所でも人材不足は問題だそうです.
もちろん,優秀な人材のことですが.

チャンスが有れば1度国外で御仕事することをお勧めします.
欧米に限りません.
463 ◆bZneurotjs :02/10/06 01:28
前スレ1来ないなぁ。
464名も無き女学生:02/10/12 07:31
誰もいなさそうなんで独り言。
入学してからヒッキー化。
二年間全く学校行かず。
去年から2日/週程度のペースで学校行くようになったものの
当然友達はできず。
実験(3回生配当)が鬱だ……何やってんのか全然わからん……
先生の質問に答えられなかった位で涙出てくる死ね!
勉強嫌いだよぅ。でも卒業したいよぅ。
昔の物理と心中してもよかった自分に戻りたいよぅ。
465Nanashi_et_al.:02/10/14 14:48
>>464
私も実験鬱だyo・・・
何やってるのか全然わからんからいつもみんなの足手まといに。
しかも、留年してるから(2年を2回目)後期の実験班は
留年した人とか再受講の4年とか知らない人ばっか・・・
ほかの班はみんな知り合いとかがいるからみんなで予習してるのに・・・
女子が少ない上に留年したせいで、先生には目をつけられまくってるから
講義中でもすぐ何か言われる・・・もうだめぽ
466 ◆bZneurotjs :02/10/14 20:32
>>464-465
両方とも女の子ですか?
467Nanashi_et_al.:02/10/14 23:55
理系は女の子少ないからサボったりすると
すぐにいないのがばれてたいへんそうだなと思う。
無責任な発言だと思いますが、がんばってください>>464-465
>465
私も目つけられてるよー。
ああ目つけられてるんだなーって感じると
何か微妙な気分になる。何なんだろうね。

目を付けられてる、って表現は間違ってるんだけど。
実験は必修だから再履修者には目をかけるようとの申し送りがあるって
先生から直接聞いて、微妙な気分に拍車が。
単位がちゃんと取れるようにって配慮してくれてるんだって考えつつ
一方で「放っといてくれyo!」て思う自分もいたり。
いや放っとかれたら又単位落としてたんでしょうけど。けど。

>466-467
女の子です。
授業にいないのはばれてるか不明……
というか知り合いいないのでそんなこと関係ないってのが現実だったりします。
色んなところで理系男と女の子、の話題目にするたび
私で良かったら友達になるのに、というかむしろなって下さい、とばかりに悶々としてます。
こっちから話しかければいいんだよね! と思っては過剰な自意識に自縄自縛の日々。

こないだの実験は面白かったな。
論理回路は辛ーうじてわかるから。簡単化、結構面白いじゃん。
469465(あぁ私も長文だ):02/10/21 18:17
>>467
♀です。
目をつけられるってより、私の場合再受講なのか再試験だけでいいのか、
再試をやってくれるのかとか学期ごとに先生めぐりをしてるんで、
自然に覚えられたって感じで・・・
女の子少ないうえに、他の子がみんな真面目で頑張る人だから
留年した自分が余計に目立ってしまうんですな・・・
他の子といると劣等感刺激されるから、前期はずっと男友達と行動して女の子避けてた・・
今は必要なのもあってリハビリ中・・・やっと隣に座ったりご飯食べれるようになった・・・

学科の集まり(新歓だったかな)に男友達と行ったら
先生ほぼ全員から「頑張りなさいよ〜」・・・かなり鬱入った・・・
学期の最初の講義で「3年以外の人は前に来て申告して」
にもかなり参った・・・やっと慣れてきたけど。
しかし留年してからメンヘルになってしまい、友達にも迷惑かけっぱなしだ・・・
講義中に一人だけ問題が解けなかっただけで泣きそうになったり、
出来るやつの話を聞いて一人だけ凹んでたり。

>>468
論理回路って事は電気系?だったら私も同じだ・・・
(電気系の女子なんて全国でも500人いないんだろうなぁ・・・)
予習試問に備えて直流機を調べてたら、これまでの講義でやったことが
全く身についてない自分に鬱になりますた。
470Nanashi_et_al.:02/10/22 11:25
>>468 >>469
どっちでもいいからケコーンしてください
471Nanashi_et_al.:02/10/22 12:51
前スレ1に見せてやりたいレスだ・・・
472Nanashi_et_al.:02/10/22 16:37
>>468,469
He told me how to wash,Fight and pray
from "Oh,happy day"

473元理系女子:02/10/24 01:09
>>469
色々考えちゃう性格なんだね。も少し図々しくなっても大丈夫だよ!
それに、遅咲きのタイプっているから、焦ることない。
そういうタイプは苦労したぶん、後で加速的に報われるよ。
474Nanashi_et_al.:02/10/24 01:20
>>473
またそういう無責任なことを…
475Nanashi_et_al.:02/10/24 01:42
>>474
統計はとってませんのであしからず、、、
476Nanashi_et_al.:02/10/26 20:50
>>471
前スレ1ってどんな子だったん?
前スレ見えない・・・
477Nanashi_et_al.:02/10/27 00:07
>>476
HNが1でトリップついてるコ
4781:02/10/27 13:49
あたしかしら?
4791 ◆PU4CDcFTuY :02/10/27 13:50
間違えちゃった。
480Nanashi_et_al.:02/10/28 00:17
>>476
>>438-456

>>478-479
トリップパス忘れたん?
4811 ◆h/rx0VNBT6 :02/10/28 22:25
アタシがホンモノよ。
482Nanashi_et_al.:02/11/06 19:50
ホッシュ
483465:02/12/06 04:18
保守ついでに呟き。
>>464さん頑張ってるのかな・・・

うちの実験班、留年生ばかりなのでまだ半分以上残ってる時点で崩壊寸前( ゚д゚)ポカーン
実験関連の連絡取るのに便利だからみんなで携帯番号交換したら、
提出期限2時間前に一人から「なぁ、理論値ってどうやって出すかわからんから
レポート見せて」って電話が・・・
そのヤシ、一週間前に「理論値って先輩のノート写して大丈夫よな?」って夜中に電話してきたから
「実験値から抵抗値出して求めるんだよ、自分で計算しないと」って言ったはずなのに・・・
試問に来ない人や遅刻する人が続出してるし。
留年生と四年生数人を詰め込んでるから他の班より人数多いのに、今日の試問は
私を含め3人ですた(´・ω・`)
のこりの実験後3問・・・どうなるんだろ・・・

484('-'*) ◆lWYtn5MZ2k :02/12/16 06:14
465さん(>>483)
無責任なことしか言えないけど、がんばってください。

私は、やっぱり「女だから」で甘やかされてること多いな、って感じます。
得してるなと思う反面、申し訳ない気もします。
こんなんでいいんかな?と思わざるを得ません。
・・・言いたいことよくわからなくてごめんなさい。
485Nanashi_et_al.:02/12/21 12:13
女性で自然科学に魅力を感じてくれる人がいるというのは、
とても嬉しいです。
自然科学は、本来男だけのマニア的世界ではないはずですから。
周りの人も、悪い感情は抱かないと思います。
がんばってください。
486Nanashi_et_al.:02/12/21 17:06
先日理系に行くことを決心した女ですが…
ここを見てると考え直したほうがも、とか思ってしまう。
勉強も大変だけど、お友達作るのも大変そう……。
487Nanashi_et_al.:02/12/22 12:42
学科にもよるけどね。数学科とか理学系は女の人やや多いかも。
機械・電気なんて…。男友達作るのなら楽かも。
488Nanashi_et_al.:02/12/30 18:43
その機械・電気の電気の方を目指してるんですけど、
工業大学とかいっちゃったら、ほとんど0だったりするんですか?
489Nanashi_et_al.:02/12/30 19:47
10%位が女性ですよ
490Nanashi_et_al.:02/12/30 21:10
中には女装の方もいらっしゃいます。
ttp://www.is.titech.ac.jp/~kando9/
ttp://www.nerimadors.or.jp/~chihiro/
491Nanashi_et_al.:02/12/30 21:26
うちの数学科、女性皆無なんですが(泣
4921 ◆8vysj/UILk :03/01/04 20:08
ゎゎゎ、まだあるしぃ!
お久しぶりです。。。ちょっと忙しくて来れなかったです
もうすぐセンターっすね。
数1A 90
数2B 75
英語 150
国語 130
物理 75
化学 40
現社 80
くらいが目標なんですけど、どっかいい学校勧誘してください。
はー、色々報告することがありまして、、、
例のカテキョですが、なんかプチストーカーになりました
返事しないのにメールきたり。
電車待ってて、ふと横見ると超笑顔で立ってたり。
でももうなんか慣れました。
強く生きるのです。
福袋買いました。ディアプリンセスってとこのです。
服は好きだけどブランド名についていけません。うちら姫じゃないっつーの。
去年買いそびれた23区、今年も買いそびれました。
早起きなんて出来ないよ。←逆ギレ
じゃ、またねー
493Nanashi_et_al.:03/01/05 02:29
数学科は男:女=1:20ぐらいかな
494Nanashi_et_al.:03/01/05 02:50
理系女子。
2留。
メンヘル。
友達なし。
男性苦手。
来た年賀状、1枚。
正月から自殺騒ぎ・・・

逝ってくる。
495Nanashi_et_al.:03/01/05 02:57
>>494
ネカマか?
496494:03/01/05 03:02
ネカマだったらどんなに良かったか!>495
不幸なことに女です。
497Nanashi_et_al.:03/01/05 03:20
>>496
そうか。本物だったか。
そうだね漏れも自閉気味だし死にたい。
ちょうど性別だけ反転させると>>494に近いか。
だがな、死ぬと死体の処理に困るから自殺するな。
あ、今のジョークね。
498Nanashi_et_al.:03/01/05 11:49
>>494
自殺するなら俺と一週間つきあってからにしなさい。
499Nanashi_et_al.:03/01/05 12:09
>>492
化学40は目標低すぎだよ。目標は飽くまで高く持たなきゃ。
500Nanashi_et_al.:03/01/05 13:22
500
501Nanashi_et_al.:03/01/05 16:49
>>492
数学と化学は目標低すぎ。
他はまあ分からないでもないが・・・

センターがんがれよ!
502Nanashi_et_al.:03/01/05 20:28
自殺するなら臓器移植カードちゃんと書いておけよ
503Nanashi_et_al.:03/01/05 20:37
>>498
どうせブスだよ
504Nanashi_et_al.:03/01/05 21:02
メンヘルってなんすか?
一瞬メルヘンて読んでしまいました。
505Nanashi_et_al.:03/01/05 21:26
メンヘル=メルヘンの書き損じ
506Nanashi_et_al.:03/01/05 21:42
めんたるへるす
507Nanashi_et_al.:03/01/05 23:14
デカイおっぱいの理系女子、ハァハァ・・・
研究室にいる女友達も巨乳なので、毎日胸の膨らみを見ながら、シコってます。
もちろん、その子の写真に精液ぶっかけてます。
508Nanashi_et_al.:03/01/05 23:24
509Nanashi_et_al.:03/01/05 23:39
でも大体巨乳はデブかブスのどっちかだよね。
美人で巨乳ってほとんど見たことない。
510Nanashi_et_al.:03/01/05 23:48
>>507
研究室にいる女友達のデカイおっぱいでパイズリしてもらいたいなあ。
パイズリ顔射して、胸元に垂れたザーメンをおっきな胸でグチュグチュと
泡立てたりさせたい。
511Nanashi_et_al.:03/01/05 23:55
妄想の産物だね。
512Nanashi_et_al.:03/01/05 23:56
>>510
研究室の巨乳ちゃんのたわわな胸の谷間を思い出しながら、
昨日オナニーに使ったコンドーム(精液入り)を使って、ハァハァしてます。
昨日の精液がヌルヌルして、めちゃくちゃ気持ちいい。
513Nanashi_et_al.:03/01/05 23:58
この板の野郎ども死んでるな
514スレ住人:03/01/06 00:01
>>513
板住人とスレ住人をいっしょにするなこのヴォケ
515Nanashi_et_al.:03/01/06 05:14
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。

●知人にお金を貸したが返してくれない。
●立て替え金を返してくれない。
●売掛金を払ってもらえない。
●飲食のツケを払ってもらえない。
●商品購入代金を払ってくれない。

こんな悩みをお抱えではないですか?
2万円以上からOK!!完全成功報酬制であなたに代わり取り立てます。
ご依頼者様とはメール・郵便・電話でのやり取りですので面倒な対面手続きは必要ありません。
当協会は完全成功報酬制にて回収業務を致します。回収に至らなかった場合は一切の利用料はかかりません。
ご相談も無料! 当サイトは消費者金融業ではありませんのでお間違えありません様ご了承願います。

http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
5161 ◆8vysj/UILk :03/01/08 20:40
>>499
>>501
低いかなぁ…(>_<)でも私馬鹿だもん(;_;)
あ、でも数2は85くらいとれるかもしれないかもしれないかも??

>>502
そんなこと言っちゃだめだよ!他の書き込みはながせてもこれだけは流せないっす
冗談にも限度があるよ!!494さんにはもちろん臓器提供待ってる人にも失礼だよ。。。
軽い気持ちで書き込んだのかもしれないけどさー。。。
517Nanashi_et_al.:03/01/08 22:09
>>516
黙って地方国立へ行け
518Nanashi_et_al.:03/01/11 00:24
>>517
1タンをいじめる奴は微分しちゃうぞ。
519Nanashi_et_al.:03/01/11 19:16
目標600/800か・・・.

やっぱ「黙って地方国立へ行け」だな.
520Nanashi_et_al.:03/01/11 20:53
化学ちょっとがんばって60点なら620だろ?悪くはない。
理系女子約束の地、東北大学工学部をお奨めします。
ここでもてるための条件はただ一つ「女であること」

更に東北大学には農学部という女子比率が高く、
難易度の低い学部も。
旧帝大ならどこでもいい!というならここです。
美しい杜の都でゆとりある4年間をすごすのはどうでしょうか?

就職状況も悪くありませんし、院に進めば理系研究機関として
高い評価を受ける東北大学の素晴らしさも理解していただけるかと。
521Nanashi_et_al.:03/01/11 21:23
化学の目標40な香具師に来られても困るんだよね.
522Nanashi_et_al.:03/01/11 21:27
化学なんて入試終わったら綺麗さっぱり忘れんだから関係ないだろ
523山崎渉:03/01/11 21:54
(^^)
524Nanashi_et_al.:03/01/11 22:18
化学40に物理75って・・・・おまいさんは本当に理系なのかい?
諦めて文系逝きなよ。
そんなんじゃ、入学してから辛いよ。
525465:03/01/12 00:35
とうとう実験班から二人が逃走ヽ(`Д´)ノウワァン
逃げた一人は6年生でTAと同い年らしい・・・
「去年も俺TAであいつと実験したのに」と院生に苦笑いされますた。

>>1
どの学科目指してるかは知らないけど、国立にもピンからキリまであるから
地方逝き考えたら?そのストーカーとも縁切れるだろうし。
私は高校のとき先生に「北見工業ってこっちからは遠く見えるけど東北あたりでは近場だし、
琉球も九州から見れば・・・」とわけのわからん説得されますた。
地方は化学いらないところも何箇所かあるし、捨てるというのもありかも。
5261 ◆8vysj/UILk :03/01/13 23:08
うぅー、みんな辛口…(;_;)
なんかみんな怖くてさみしいっす。
自分がアホなこと再確認(。_。)ごめんなさい(>_<;)


>>517
は、はい

>>518
微分積分毎日やってます。でも賢くなれません(;_;)

>>519
はい、そうします

>>520
東北大ですね!考えてみます!!ありがとうです

>>521
ごめんなさい!(>_<)
私みたいなのがスレ作っちゃってホント申し訳ないです
もうしません(>_<)

>>522
フォローありがとうございますm(__)m

>>524
ホントに理系です!!(>_<;)申し訳ないです

>>525
化学今から必死に勉強してみます!
で、地方行きます!ありがとうございました
5271 ◆8vysj/UILk :03/01/13 23:41
…東北大難易度高いー(>_<)恥
私アホだから簡単にだまされてしまうのでからかわないでください。。。
528Nanashi_et_al.:03/01/14 00:56
>>1
今は外野の声は気にすんな.あたしも阿呆だが何とか生きてるぞ.


自信もってセンターがんがれ.体調整えろ.風邪引くな.結果は後からついてくる.
受験校を決定するのはその後でも良いではないか.
529Nanashi_et_al.:03/01/16 10:48
1みたいなかまってチャンが研究室に来たらうざくてたまらんだろうなぁ
530Nanashi_et_al.:03/01/16 12:23
1 ◆8vysj/UILkよ.

最も厳しい判断を下してくれるのは目前に迫ったセンター試験だということを忘れずに.

(このスレは1 ◆8vysj/UILkが東北大に入学するまで見守るスレになりました)
531Nanashi_et_al.:03/01/16 13:53
まじめな話,最近は電気系でも入学後に化学の単位を
何単位か必修で要求されたりする.とくに国立.
化学捨てるのは自己責任だが,後で泣くことになる可能性大.
デバイス屋とかだと結構化学を知ってるのが前提だったりする分野もあるし.
センター化学60でも目標低過ぎだと思うぞ.理系的には.
それだけボーダレスになってるってこった.
532Nanashi_et_al.:03/01/16 13:54
つっても明後日が試験だから,今から詰め込んでも知れてるな.
取れるところを確実に取ること,そのためには心にゆとりをもつことが肝要.
533Nanashi_et_al.:03/01/16 17:50
>>527
東北工はセンター配点が低い。590位の奴もごろごろいる。
受けに来る奴はどうせ大した事無いので、数学できるなら受かるかも。
旧帝クラスでなければ東京でて地方に行く意味は無いぞ。
電通農工都立のお手軽御三家か
東京水産大・東京商船大(両方もうすぐ東京海洋大か?)にでも行け。

文明地帯のど真ん中にあるにもかかわらず難易度の低い埼玉大、
都心に一番近い辺境遅刻・山梨大も、謎の都立科技大つーのも。
こんだけあると、とても落ちる気しないな。
534Nanashi_et_al.:03/01/16 23:57
千葉大も入れといてくれ(w
535山崎渉:03/01/17 04:09
(^^)
536Nanashi_et_al.:03/01/17 17:25
明日はセンター試験です.

1 ◆8vysj/UILkが今日ココに登場するでしょうか?山崎渉サンも応援しているようです.

でも前日に2chにやってくるようでは望みはなさそうですね.
537 ◆bZneurotjs :03/01/18 02:58
お、前スレ1来てたのか。そうか、センターなんか受ける年頃なんだな・・・
538Nanashi_et_al.:03/02/04 14:23
いま高校3年ですが、物理の授業は女1人で男30人でした。
539Nanashi_et_al.:03/02/06 13:49
>>538
私の時もそんなもん(30人中女二人、もう一人の子とは全然仲良くなかった)
センター後の補習からは、その子が物理を捨てたんで一人だったよ・・・
540 ◆bZneurotjs :03/02/09 20:03
で、前スレ1のセンターの結果と、出願先はどうなった?
541Nanashi_et_al.:03/03/12 01:27
1 ◆8vysj/UILkやーい
542Nanashi_et_al.:03/03/12 13:56
まだ出てこないとなると今後期試験受けてんのか?
543Nanashi_et_al.:03/03/16 11:36
なんでノート見せないだけで「ヤリマソ」扱いされるんだー
手のひら返したように冷たくなるナー
仲良くないから貸さなかっただけじゃんよー

くたばっちまえ、おめーら
544Nanashi_et_al.:03/03/17 23:25
進級規定に引っかかって留年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
来年卒研着手できても数少ない女の子の友達が全員就職志望で、
院に行く男友達は全員違うテーマの研究室に逝ってしまう罠。
545Nanashi_et_al.:03/03/25 01:58
この春私は女が数人しかいない学科に入るんですが
クラスで女一人とか、そんな事態もありえますか?
女が私だけで孤立しちゃったらどうしようってすごい不安です
男の人でもいいから仲良くなりたいけど、女からは話し掛けれないし・・
546Nanashi_et_al.:03/03/25 02:14
>545
男だけど女子が少ない学科出身.
クラスに女一人って結構あるよ,語学とかで.
でも,コミュニケーションで困っていたと言う話は聞かなかったよ.
女の子同士でまず仲がいいし,男も誰かが話しかけるし.
4月はまだみんな知らないもの同士だから,男女を問わず人間関係の構築は
楽だよ.早いうちに人間関係作ると後々有利.(レポートとかノートとか.)
547Nanashi_et_al.:03/03/25 02:57
倉木まいは換金して倍部でシコシコしてあげたいぐらいかぁいいと思う
548Nanashi_et_al.:03/03/25 15:29
>>545
男の中に女が一人は、全く問題ないぜ。とっても大切にしてもらえて、逆に過保護で困るだろうな。
女の中に男一人はつらいぞーーー。
549545:03/03/25 20:55
>>546さん>>548さん、レスありがとうございました
男ばっかなんて未知の世界なのですごく不安でしたが
それを聞いて気が軽くなりました、むしろ過保護なのですね
友達たくさん作りたいです

ところで工学部は地味めと聞きましたが
女女した服とかフォークロアなスカートって浮きます?
JKとかパンツスタイルで統一した方が周りに溶け込んでいいかな、って
550Nanashi_et_al.:03/03/25 21:46
クラスに女子3人しかいない、学科出たけど
凄い楽しかったよ
男女間に友情は絶対無いって言う人多いけど
それをくつがえしたね
卒業して12年経つけど、男友達沢山います♪
551Nanashi_et_al.:03/03/25 23:13
一年ぶりくらいにこの板に来てみたら、まだこのスレ続いてるじゃないの。
552546:03/03/25 23:51
>549
服装は別に何でもいいような気がするが。
実験とか実習で機械を触るわけでなければ。(実験や実習の時の服装は
大学が指示してくるけどね。)

コミュニケーション不足で大学にこなくなったり留年するのは、男ばかり
だった気がする。
楽しい学生生活を送ってください。そういう私は、学生期間をあと6日を残
すのみです。
553545:03/03/26 18:29
>>550
それ、まさに理想です
私も550さんみたいに楽しく過ごせたらいいなと思います

>>552
色々教えて下さってありがとうございます
不安もなくなってきたんで数日後の学部の新歓コンパに参加することにしました
テンション上げて男環境に慣れてきます!
それと、ご卒業おめでとうございます
554Nanashi_et_al.:03/03/26 18:38
理系の女って調子こいてるヤツが多い。
見てるだけでスゲ−ムカツク。
そういうやつが話し掛けてきた時は、当然無視だけど。
555Nanashi_et_al.:03/03/26 23:58
>>554
どう調子こいてる?
私の時は大人しいガリベンタイプか変わり者しかいなかったよ(女子)
556546=552:03/03/27 00:42
>>553
実は退学・・・。
(でも不幸話ではないのだ。)
557Nanashi_et_al.:03/03/27 01:03
前スレ1ー、受験終わったんか?
とりあえず卒業おめでと
558Nanashi_et_al.:03/04/07 02:44
>>549
うちの学科も女の子少ないけど、ギャルでも地味でも大丈夫だと思う。
ってか女ってだけで浮きます(笑)
私はcutie、zipper系・・・たまにパンク風味。他の学科にはロリータで来る強者がいる・・・

そういや友達が実験室配属の時に希望してた教授に
「うちは女子禁制!入りたいならスカートはくな、化粧してくるな!!」って言われたらしい・・・
559Nanashi_et_al.:03/04/10 01:50
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
560ぷー:03/04/16 00:46
高3です!!!理系農学めざしてるんですけど、普通に男の人にとって合コンとかしたくないですよね?????
なんか「農学部」って名前がちょっといやです…
理系のかたがた、失礼なこといってすみません
561百姓マンセ-:03/04/16 05:32
何がヤなんだか。
趣味園芸板でも気取ったガーデニングババアどもは家庭菜園系が同カテゴリとは認識したがらなかったな。

農芸化学科は泥臭さを忌避して化学実験やバイオテクやってます的自己紹介をしたがる。

大学側も応用生物とか生物資源とか改名に走る。

ヤレヤレ
562山崎渉:03/04/17 08:46
(^^)
563堕天使:03/05/13 22:33
564Nanashi_et_al.:03/05/13 22:45
565Nanashi_et_al.:03/05/13 22:50
566Nanashi_et_al.:03/05/15 16:37
前スレ1来いよー
567山崎渉:03/05/21 23:25
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
568山崎渉:03/05/28 14:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
569Nanashi_et_al.:03/06/05 17:15
●●川崎オールスター選出運動●●
板、スレ違い大変失礼いたします。
現在オールスターファン投票において、
阪神の選手が12ポジション中11ポジション1位です。
このままでは阪神に全ポジションを占拠されてしまいます。
こんな状況に一石を投じませんか?
もしあなたが阪神ファンだとしても、
この状況は異常な状況であると思われていることでしょう。

ファン投票において一番注目される先発投手部門で
現在ドラゴンズの川崎選手が1位の井川選手に
4万票差の2位と健闘しています。
阪神のオールスター独占を阻止しよう!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054720956/

2 c h の 力 で オ ー ル ス タ ー を 変 え よ う !
570Nanashi_et_al.:03/06/05 17:28
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
572Nanashi_et_al.:03/07/22 04:13
前スレ1の近況報告期待あげ
573Nanashi_et_al.:03/07/22 09:15
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
575山崎 渉:03/08/15 18:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
576Nanashi_et_al.:03/09/06 11:42
age
577Nanashi_et_al.:03/09/18 04:51
研究室に行くのが鬱
パチスロとかスポーツの話は全然わかんないし
ヒキ体質に拍車がかかる
ブサだから声かけてくる男もいない
院なんか行かずに就職しとけばよかった
578Nanashi_et_al.:03/09/18 10:44
>>577
ではワタクシが遊び相手になってさしage
579Nanashi_et_al.:03/09/19 01:35
>577
他に女は居ないの?
580577:03/09/20 13:32
>578,579
アリがd

他に女というと、他の研究室の秘書さんか事務の人くらいで
話したこともないです
僻地に飛ばされたから周辺はそもそも人が少ない。
のに、うまく溶け込めなくて。
…研究カンガリマス
581Nanashi_et_al.:03/09/29 23:59
最近は、結構カワイイ子も理系に来るようになったよ。
10年前といったらそりゃあもう。。。。

でも、研究所の女性研究員はちょうど10年前以前に
理系学部で学生やって多人たちなのでやっぱり、個性派揃いです。

ってことは10年たてばカワイイ子も研究所に入って・・・












来るわけ無いか。。。
582Nanashi_et_al.:03/09/30 01:23
工学部、理学部物理学科あたりだと、どんなブス女でも、男からモテるんだろ?
583Nanashi_et_al.:03/09/30 07:47
>>582

まさにその通りです。
「???」な子が、取り合いになってます。



十人十色だから良いんですけど。



俺は、遠慮しときます。
584Nanashi_et_al.:03/10/02 00:11
つーか専門の話をフツーにできる女性というだけで取り合いになる価値は十分あると思われ

俺もほしい。
585Nanashi_et_al.:03/10/02 02:53
研究室が女を優先的にとるってことは無いの?
ここ読むとありそうで恐い・・
586Nanashi_et_al.:03/10/02 10:38
>> 585
うちの学科ではある、と思われてもしかたがないような結果となった。
ほとんどの女子は第一希望にすんなり入れた。
男共は、陰で文句いってるのだろうか…
587Nanashi_et_al.:03/10/02 21:01
女子の成績がいいからじゃないの?
588Nanashi_et_al.:03/10/03 00:16
成績良くても研究できないパターンな。うちの研究室にもいたよ。
まあ、私も女なわけだが。自分の評価は自分じゃ分からんが。
589586:03/10/03 02:59
588さん、禿同。
研究できなくても女子は就職もすんなりいいとこのような気がする。
まあ、私もその恩恵をどっかで受けているような気もするので、
偉そうな事は言えないが。
私が男だったら、ふざけんな女とか思いそうだ。
590阪神優勝!でも大阪は全国最低。選挙で変えろ!政権交代!:03/10/03 14:26
阪神タイガース優勝バンザーイ!
よくやった星野さん。選手たち。
よーし、次はダイエー相手に日本一や!
でも喜んでる場合やないで〜
大阪の景気は超ドン底最悪状態真っ最中!
大阪の選挙の投票率はなんと全国で最下位!(55.69%)
なさけないわ、ほんま。。。
投票率が低いのは社会、経済に対して自発的な努力が無い証拠や!
(....43京都 44沖縄 45埼玉 46千葉 47大阪)
こんなことで大阪の景気が良くなるわけないやろが!
大阪を変えたいんや!
11月9日の総選挙、投票率を上げようや。
全国一位をねらおうや!
それが無理でも、せめて、
阪神の勝率(62,7%)を超えるぐらいの投票率をめざそうやー!
大阪人よ立ち上がれー!!!
そして、政権交代で日本を変えたいんや!
イメージとパフォーマンスばっかりで
弱者の痛みを無視するような政策ばっかりの小泉政治はもうアカン!
自民党の利益を失うような構造改革を
自民党自身ができるわけないのは誰でもわかる。
もうだまされへんぞー!
大多数の無知な国民をあざむくのもいいかげんにしろー!
自民による自民のための自民の政治はもう終わりにしろー!
11月9日総選挙。
政界の明石家さんまこと小泉純一郎と
政界のビートたけしこと菅直人。
さあ、勝つのはどっち!!!?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~over80/shugiin_watching-2000.htm
....................................
591Nanashi_et_al.:04/01/03 02:02
おんなのこ おんなのこ...
592Nanashi_et_al.:04/01/05 10:54
よくネカマを相手にできるな
理系だからかな?w
5931 ◆8vysj/UILk :04/02/13 23:48
お久しぶりでございます、みなさま。
なんか色々忙しくてネット離れしてました。。
結論から言いますと、大学は滑りまくっちゃいました。あは。
でもたぶんそれが実力だったのです。。。
今は地元の大学に通っております。
大学入学してから、ネイルしなくなって素爪で過ごしたり
スカートからパンツに移行したり、あたしもだいぶ工学部っぽくなってしまいました。
あと、友達は普通出来ました。心配して損したー!
入学して最初の頃はなんか妙なお誘いとかあったけど、
しばらくするとみんなサバサバ付き合ってくれるようになりました。
多分私が女らしくないからです。あは。あんまり笑えないけど。
今はサークルとかバイトとか英語勉強してみたりお料理してみたりそれなりに楽しい日々です。




完?
594Nanashi_et_al.:04/04/21 23:39
オシャレな女が居なくて鬱になる、服とか化粧の話をしたいのに
出来ない。
だからもうヒキーさ、誰とも話さないさ…
595Nanashi_et_al.:04/05/19 00:57
保全
596436:04/05/19 01:40
バイトしろ。そして文型女子と出会え。

男女問わず、学校がすべての生活空間になってるやつはなぜか幼稚な
やつが多い。了見狭いっつうか世間知らずっていうか。
597Nanashi_et_al.:04/05/19 02:07
>>596
まあいわゆる大学教授という生き様やね。
598Nanashi_et_al.:04/06/19 05:56
いいよ、理系。世間の女性が皆美人に見えてくる。
599Nanashi_et_al.:04/06/22 00:20
先輩!
ゼミでB4の女の子を泣かせないで下さい。研究室創設10年にして初めての貴重な女子学生な
のに、さっき修士では研究室変えたいなんて言ってたんですよ。そりゃ今日のゼミではどう
ひいき目に見てもダメダメな発表してたし、先輩の指摘は全て正しかったんですが…
600Nanashi_et_al.:04/06/22 00:32
うちにもいるよ。ちょっとでもまちがってると威丈高にツッコミをいれるDの先輩。
先輩は研究面では相当優秀みたいだし、指摘自体は正しいんで誰も逆らえないんだけ
ど、もうちょっとやわらかい物言いはできないのかなあ。うちのゼミは話者をその先
輩が血祭りに上げる時間みたいで憂鬱。
601Nanashi_et_al.:04/07/25 16:55
age
602Nanashi_et_al.:04/09/03 23:58
血祭りにされないように準備しろ。
603Nanashi_et_al.:04/09/04 00:45
>>598
共感しすぎてなきそうになった
604Nanashi_et_al.:04/09/04 01:15
>>600
うちにはちょっとでもまちがってると威丈高にツッコミをいれるDの先輩がいますがかなりダメ人間です。
内部なのに院試には落ち院浪しました。
ここ二年論文も書いていない噂です。
先輩は体育会系のラブビー部では相当優秀だったみたいで、ガタイも物凄くよく動物的本能に圧倒されてしまい誰も逆らえません

ああ、さっさと出て行って欲しい

学生生活が気に入っているようでこのままオーバードクターするという噂だし

605Nanashi_et_al.:04/09/04 01:23
>>585
正直第二希望で入るような研究室に女子は一人もいない
ただ
「男は優秀な人材を選び出す試験に強く女は駄目な人材を落とす試験には強い」
らしい
就職活動が前者で研究室の面接が後者
606Nanashi_et_al.:04/09/04 11:20
607Nanashi_et_al.:04/09/23 08:37:43
age
608Nanashi_et_al.:04/10/28 01:07:15
おい東大数学科に美少女が内定したらしいぞ!
609Nanashi_et_al.:04/11/05 21:03:10
↑マルチイクナイ

でもってニフォンゴもオカスィけど,東大数学科にとってはそのくらいインパクトのある出来事なのか?
610Nanashi_et_al.:05/01/10 17:29:22
美女じゃなくて美少女なトコが惹かれるな。
611Nanashi_et_al.:05/02/21 01:22:43
あげてみる
612Nanashi_et_al.:05/02/21 22:31:40
最近はおしゃれな理系女も多い
613Nanashi_et_al.:05/02/22 10:03:31
理系男ってB専多いよな
614Nanashi_et_al.:2005/05/05(木) 21:26:14
最近は、結構カワイイ子も理系に来るようになったよ。
615Nanashi_et_al.:2005/05/13(金) 01:22:42
いやぁ、ブスばっか。オサレのセンス無し。
話しにならん。
616Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 21:13:55
某杜の都の地底なんだが、今日通学のバスに乗ってたら、
文字通りメスブタと呼びたくなるような女が俺の前に座った。

そして、耳の穴を指でほじり始めた。
それから、指を耳の穴から引き抜くと、指先を揉み合わせる
ようにして耳垢をボロボロと落とし始めた。

彼女はそれを2、3回繰り返した。

その後まもなく、彼女はおもむろに降りる支度を始めた。
座席から立ち、ゆっくりとリュックを背中に背負った。

彼女が降りたバス停は、案の定、「理学部・薬学部前」だった。
617Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 21:25:28

>「理学部・薬学部前」

正確には「自然史標本館前」だけどな。
618Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 07:02:51
スレッドタイトルと関係ないけど
最近妻と、離ればなれで、暮らしてる

単身赴任ね。

そろそろ妻が、寂しくて、発狂しそうな、悪寒。
おかんだけに悪寒てね?
619Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 04:20:18
まだこのスレあったのか・・・
かなり昔にアドバイスっぽいレスをしてみた元理系女子です。
というか微妙に院で専攻を変えただけで未だに理系。
とりあえず>1が楽しい大学生活送れてるようで良かったw
友達は男女問わず大いに越したことないよ、特に過去問(ry

62021世紀のキューリー夫人?:2005/07/10(日) 20:01:33
日本物理学会
会員各位
この度、物理学会では標記のように「女子高校生夏の学校」を開催することになりました。
そこで、会員の皆様にご協力いただき、広く参加者を募りたいと思います。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jps/jps/bbs/2005-08-22-SSG-K.pdf
621名無し:2005/07/29(金) 09:13:08
東洋大工学馬鹿ばっか
622Nanashi_et_al.:2005/09/29(木) 22:02:27
あたし理系なんだけど、理系♀って煙たがられるの???
自分は理系って事にものすごーーーくコンプレックス感じてます……
623コウ ◆w3Qmf16UuM :2005/09/30(金) 00:58:25
煙たがられる奴ってのは文系理系関係なく煙たがられるよ
要は人付き合いが上手いかどうかっす
624Nanashi_et_al.:2005/09/30(金) 00:59:01
>>622
理系だ文系だと差別する香具師にはまず近づくな。
それでも煙たがれるようなら、悪いが性格に問題あるかもな。
理系だから煙たがれるのではなく、煙たがれる人格の奴が理系には多い。
もっとも俺も理系だがな・・・書いててせつねぇorz
625Nanashi_et_al.:2005/09/30(金) 07:43:15
数学は理系ではない。医学も理系ではない。
入試科目に数学3があってもその程度のことだけで
理系にしてしまうのはあまりにもラベルが
自然科学も所詮題材にすぎないから理系でも文系でも
できる女はできる。
626Nanashi_et_al.:2005/09/30(金) 10:13:45
数学は理系だろ
627Nanashi_et_al.:2005/09/30(金) 18:57:45
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 市原純一だよ。 フゥーーー!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  )) ヘコヘコ・・・
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
628Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 11:26:54
建築科の女子です。仲間いないかな。
629Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 11:47:04
建築は理系ではない
土木なんてもってのほか
630Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 11:53:06
>>628
構造力学難しいよね

>>629
工学部ですね>建築
631628:2005/12/31(土) 11:54:26
>>629
一応理系の分類だよ
>>630
むずかしい〜。女の子ですか?
632630:2005/12/31(土) 12:02:23
>>631
女ですよ。
建築学科には所属してないけど、授業を取って勉強してるよ。
633Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 12:07:51
顔面レベルそんなに高くなくてもチヤホヤされそうでいいね
634628:2005/12/31(土) 12:14:15
>>633
正解wでもそんなに女慣れしてない人も多くて
下手に仲良くするとストーカーになる人多いよ。
635Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 12:33:43
俺高専だけど恥ずかしくて女と話せない 笑
636628:2005/12/31(土) 12:40:21
>>635
実はそういう人の方が好感もてたりする。
ガツガツしてるのってすぐにわかるもん。
637Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 12:50:09
女とは、
遺伝子が造り上げた世の中で最もくだらない
バグともいえるシステムだ
638Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 12:53:48
>>636
先輩にはやたら可愛いとか言われる。それがまたハズい 笑
639628:2005/12/31(土) 12:58:53
>>638
年上に可愛がられるタイプなのね。
640Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 13:05:09
>>639
わかんないけど
641Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 13:09:08
モテるなら彼氏は途切れないんですか?
642Nanashi_et_al.:2005/12/31(土) 13:16:15
>>641
私の場合、直接はあまり言われない。
「あいつが可愛いって言ってたよ」とか「お前にはファンが多いからな」と言われるくらい。
彼氏は3年くらい付き合ってる人がいる。年上の社会人だけど。
同じ学科で彼氏作ろうとは思わないな。
みんなもそう思うのか、殆どが学外に彼氏作ってる。
643Nanashi_et_al.:2006/01/02(月) 16:25:45
>>637
男は女の派生.

みんな何だかんだ言って女好きだよね
644おばさん:2006/01/20(金) 21:12:51
若い理系女子にお願いです、理系以外の女子と仲良くするのも大事です。
どうしても理系職はハードになるので会社員の夫が兼業主夫化してしまいがちです(望んではいない)
夫に男をかんじるし、尊敬して頼りにして愛しているし、抱かれたいし助けたいって思うのに…
それでも一般の妻達から見ると理系妻は「主婦をバカにする」「男を足蹴にする」というイメージが付いてしまっています…そんなつもりないのに(悲)
一部の女性教授たちが盲目な男女平等論を捻じ曲げて主婦差別や職業(パート・一般職)差別をしているけど耳を傾けないで。
うまくいえないけど、このストレスはとてもイヤです…もっと女性同士の交流を、外の世界の女性の方が数が多い事を忘れないで。
少なくとも民間企業研究職は一般職主婦層などの消費者で成り立っていますから。
645Nanashi_et_al.:2006/01/22(日) 10:41:18
何が言いたいの?
646Nanashi_et_al.:2006/01/26(木) 00:07:34
>>645
644自身に「主婦をバカにする」「男を足蹴にする」という深層心理があると思われるw
今の20代の女子はおばさんの時代とは違って、仕事がデキても若い男の子を虐めたりして威張らないし、素直にカワイイですから性別問わず敵は作りませんのよw
647Nanashi_et_al.:2006/01/28(土) 00:07:30
772 名前:Nanashi_et_al. 本日のレス 投稿日:2006/01/27(金) 11:37:02
顔・性格の良し悪しはひとまず置いておくとして、
理系と文系のファッションの比較をすると

理系の女(特に工業系)100人集めた場所と
文系の女を100人集めた場所を比較したら
明らかに色が違いそう。
理系の方は枯れ地みたいな色になりそう。
文系のほうはお花畑みたいにカラフルになりそう。

775 名前:Nanashi_et_al. 本日のレス 投稿日:2006/01/27(金) 20:49:09
772 そんな事ない!うちの学校では、理系の方が活発だからオシャレが多くて、文系はおとなしい人ばっかだから、洋服も…。
てか、一概に、理系だから、文系だからとかは言えないよ!たまたまあなたの周りがそうなんじゃない??十人十色なんだから、決め付けられても、嫌な感じしかしないよ。



>>646
 理 系 の 女 が も て る 理 由  スレの>>775と同じ方ですか?
適度な改行もせずに必死ですね。あ、携帯からの書き込みですか?ますます必死ですね。
648Nanashi_et_al.:2006/01/28(土) 01:10:34
京大のレイプ三人衆の報道写真
http://up.nm78.com/data/up047949.jpg
649Nanashi_et_al.:2006/01/28(土) 02:05:46
京大アメフト部 レイプ犯 
工学部
http://uppp.dip.jp/src/uppp27491.jpg
農学部
http://uppp.dip.jp/src/uppp27492.jpg
経済学部
http://uppp.dip.jp/src/uppp27494.jpg
650Nanashi_et_al.:2006/01/28(土) 09:21:26
理系でお姉系の格好してたら
「理系らしくない。男に媚びてる」と女子から叩かれ
「ヤリマンらしいよ」という噂が男対tの間でたった私が通りますよ
651Nanashi_et_al.:2006/01/28(土) 10:52:34
生物のメスが全部ヤリマンであることに気付くまでの
淡く切ない青春時代。
652Nanashi_et_al.:2006/01/28(土) 22:24:35
看護もイチオ理系?
653理女:2006/01/29(日) 20:40:58
>>644
久々に北。
確かに教育とか文系の女子と関わる機会は少ないけど、だからってその子たちと話が合わないとかそういうことはない。
無理して関わろうとも思わないし。
654Nanashi_et_al.:2006/02/01(水) 08:17:32
あげ
655Nanashi_et_al.:2006/02/07(火) 17:10:54
あげてみる
656Nanashi_et_al.:2006/02/08(水) 00:01:58
某私立高校理系学科にいる私がきましたよw
657Nanashi_et_al.:2006/02/08(水) 00:10:36
それで?
658Nanashi_et_al.:2006/02/08(水) 02:28:20
>>656
だから?
659Nanashi_et_al.:2006/02/09(木) 09:28:11
いくら?
660Nanashi_et_al.:2006/03/04(土) 16:12:18
あげ
661Nanashi_et_al.:2006/03/11(土) 12:06:05
みんなもう卒業しちゃったのかな
662Nanashi_et_al.:2006/06/26(月) 18:06:34
あげ
663Nanashi_et_al.:2006/06/27(火) 01:40:57
【白衣】
コスプレの一種

類 メイド服 チャイナドレス セーラー服 ナース服など
664Nanashi_et_al.:2006/07/21(金) 00:33:34
女で22歳で大学行こうと思ってるけど就職できますか?
665Nanashi_et_al.:2006/07/21(金) 00:52:23
大学卒業時は26歳か。きちんと学問と技術を身につければ就職できるよ。
666Nanashi_et_al.:2006/07/23(日) 09:51:09
電気科と建築科って
どっちが難しい?
667Nanashi_et_al.:2006/07/26(水) 01:09:23
http://eizu777.exblog.jp/

「東京のとある場所でNS嬢をしてました。
今年発病しました。
今風俗してる方考え直してください。せめてNSだけは・・・・」

「わたしの命はもう少しです。
かなしい。
しにたくない。」
668Nanashi_et_al.:2006/07/26(水) 01:12:46
>>667中国で大流行らしいな。
先進国で増加してるのも日本だけだし、アジアはおかしい。
669Nanashi_et_al.:2006/08/22(火) 03:59:36
モテモテ理系女子、文系職場にも進出
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154612598/1
670Nanashi_et_al.:2006/08/23(水) 15:01:14
みんなファンデーションなに使ってる!?
671Nanashi_et_al.:2006/08/23(水) 15:24:08
【社会】 女性販売員、クレーム女に傘で目を突かれて眼球破裂…東京・新宿

・東京・新宿のデパートで、商品にクレームをつけてきた客の女に販売員の女性が
 突然、傘で目を突かれて大けがをする事件があり、警視庁は傷害事件として逃げた
 女の行方を捜査しています。

 事件があったのは、東京・新宿区西新宿の京王百貨店で、今月13日の午後3時
 ごろ7階の健康器具の売り場を訪れた女が、「器具を使ったら具合が悪くなった」と
 55歳の女性販売員に声をかけました。販売員が応対しようとすると女は突然、
 持っていた傘で販売員の目を突いて逃げました。販売員は右目の眼球が破裂
 する大けがをして病院で手当てを受けています。女は事件の20分ほど前にも
 売り場を訪れ、健康器具を体験したあと、「体の調子がよくなった」と言っていったん
 立ち去っていたということです。

 京王百貨店によりますと、販売員は女とは面識はなく、事件につながるような
 トラブルもなかったということです。女は年齢が25歳から30歳、身長、1メートル
 50センチから1メートル55センチくらいで、髪は長かったということで警視庁は
 傷害事件として行方を捜査しています。京王百貨店は「事件には心当たりが
 なくたいへん驚いている。事件後、店内の巡回を増やすなど保安体制を強化
 している」と話しています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/23/k20060823000078.html

・同署や同店によると、13日午後3時ごろ、同店7階の催事場の健康器具売り場で、
 女の客が持っていた日傘で女性店員(56)の右目を突いて逃げた。女は「酸素吸入器を
 使ったら気分が悪くなった」などと店員に言いがかりをつけていたという。女は20〜
 30歳代で身長約155センチ。傘は白っぽい色だった。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000056-mai-soci
672Nanashi_et_al.:2006/08/23(水) 15:27:27
>>671
これだからメンヘル女って嫌い。
673Nanashi_et_al.:2006/08/23(水) 19:01:31
>>671
"片言の日本語を話す" 女性販売員の目を傘で突いた女、アジア系外国人の可能性も
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060823/20060823-00000023-ann-soci.html
674Nanashi_et_al.:2006/08/23(水) 20:25:19
>>670
セザウル
675Nanashi_et_al.:2006/08/23(水) 21:53:48
2002年入学の薬学生>>>>>>2003年入学の薬学生>>>>>>2004年入学の薬学生>>>>>>2005年入学の薬学生=2006年入学の薬学生
676Nanashi_et_al.:2006/08/24(木) 15:31:47
>>671
【社会】 "傘で女性の眼球突き破裂させる" 逮捕されるも精神病で釈放の女、「逆ギレしました」と供述

・東京・新宿の京王百貨店で、健康器具を販売していた女性販売員が客の女に傘で
 目を突かれ、大ケガをした事件で、警視庁は31歳の女を逮捕しました。
 傷害の疑いで逮捕されたのは、東京・杉並区に住む31歳の無職の女です。女は
 今月13日、新宿区の京王百貨店で、健康器具販売会社の販売員の女性(55)の
 右目を傘で突き、眼球が破裂する大ケガをさせた疑いがもたれています。
 犯行当日、女から「京王百貨店で人を殴ったかも知れないが逃げてきた」と聞かされて
 いた母親が、23日、テレビのニュースで事件のことを知り親族を通じて警視庁に連絡、
 女は逮捕されました。

 女は母親に対し、「販売員の女性から説明を受けているうちにイライラした」と話して
 いて、調べに対し「傘は捨てた。逆ギレしました」などと容疑を大筋で認めているという
 ことです。警視庁は、刑事責任が追及できるかどうか慎重に調べを進めています。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060824/20060824-00000031-jnn-soci.html

・販売員は右目眼球破裂の重傷を負った。警視庁の調べに対し、女は「京王百貨店で
 女性販売員を殴った気がする」と話し、被害者の販売員が犯人と証言したことから
 逮捕されたが、精神的なトラブルから通院していることがわかり、現在は釈放され都内の病院に措置入院させられている。
 京王百貨店は「逮捕の報に安堵(あんど)いたしておりますが、犯人に対し、あらためて
 怒りを感じております」とコメントしている。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060824/20060824-00000641-fnn-soci.html
677Nanashi_et_al.:2006/08/24(木) 15:37:27
やっぱりメンヘル女か。

まあこれで販売員は女に賠償求める事は出来なくなったわけだが
さてどこから賠償をとるのだろうか。
傘メーカーか京王百貨店だろうがどっちにしてもイイ迷惑だな。

親に補償責任ない分キチガイの犯罪は少年犯罪よりタチわるいな。

これからは何もなくても精神科に一度は行っておくべきじゃね?
通院歴があったら、何やっても許されるとしたらこんな免罪符ゲットしないわけにはいきませんよ。
678Nanashi_et_al.:2006/08/24(木) 15:59:51
通院歴は免罪符ですか?
今後一生、刑事責任を免れるのですか?

なんかおかしい国だなあ。
679Nanashi_et_al.:2006/08/24(木) 18:23:59
埼京線は痴漢の巣。
680Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 02:16:18
理系女子です。
女の子の友達が出来ません。
681Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 16:13:19
>>680
俺にだってできないんだから当たり前。
682Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 16:22:11

【全ての謎・全て解決】イエティー博士に言え!【ライブマーケット速報】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1156344806/l50
683Nanashi_et_al.:2006/08/29(火) 17:36:59
>>677
不法行為がなければ損害賠償は請求できませんが・・・(民709)。
京王百貨店はまだしも傘メーカーの行為に違法性なぞありません。
684Nanashi_et_al.:2006/09/03(日) 00:36:35
日本の女は売春婦なんだよ。

同じ淫売に金払うなら、若くて美人なのをとっかえひっかえした方が良いから、デキル男は結婚しない。
って、ことで。
685Nanashi_et_al.:2006/09/03(日) 07:44:41
女に相手にされないからってそう思い込まないとやっていけない
童貞デブハゲの低学歴カワイソス(´・ω・`)
686Nanashi_et_al.:2006/09/04(月) 22:00:22
今 物理T・数B選択で理系進学予定の高校生 女です。
色々な理系スレを見てたら、茶髪だと叩かれるとか、社交的だと男好きと言われるとか、結構怖い話を沢山きくので、心配で……(・ω・`;)
でも理系を諦めたくはないので、皆さんの周りの理系の女の子がどんな感じか教えてもらえないでしょうかm(_ _)m
今理系学生の女の方!初日〜1週間くらいで、女の子達に仲良くしようとかご飯食べようって声かけたらひきますか??
687M1女:2006/09/04(月) 22:57:57
>>686
何学部の何学科に行きたいの?
女ひとりしかいない可能性もあるよ。
688686:2006/09/04(月) 23:29:59
>>687
Σ(゜ω゜;)それは考えてなかったですι
工学部の機械工学か、将来物質を作る研究が出来る学科に行きたいです。
689Nanashi_et_al.:2006/09/04(月) 23:41:28
機械や材料だと、女子率は多くても5%くらいかな。
まぁ、やりたい事優先で行ったらいいと思うよ。
690M1女:2006/09/04(月) 23:47:42
機械は100人中2人とかだよ(大学によるけど)
物質はまぁ多いかな。100人いたら10人くらいいるはず。
機械所属で、学年で女一人だった子は耐えられずに辞めたよ。
一人でも四年間大丈夫なら受ければいい。


しかも機械工学科か物質工学科なんて、やりたいこと全く定まってないのに、なんで理系にこだわるの?
研究者になりたいなら、院までいかないと難しいよ。
691Nanashi_et_al.:2006/09/04(月) 23:56:37
化学系なら女の子も多いよ。でも年度によってばらつきがあるから何とも言えないけど。
応用化学は少ない年で全体の一割ぐらいが女子。多い年で三割ぐらいかな。
692NAOちゃん:2006/09/05(火) 00:32:45
私は機械工学関係の専門学校に通っているけど、
1割も女がいない。でも本当にやりたい事だから、
女が少ない事を気にしない。
693NAOちゃん:2006/09/05(火) 00:34:59
理系の女の子はさっぱりした感じの子が多いような気がする。
694686:2006/09/05(火) 00:38:46
皆さんレスありがとうございますm(_ _)m
>>689
5%だったら、結構耐えられそうですね…。
>>690
一人は一人で、逆に開き直れるのを期待して目指してみようと思います。
中学の時から数学と理科全般が好きなのと、将来したい事を考えたら、環境とそれ関係の低コスト化についてだったからです。
>>691
3割だと理系にしては多いですよね。私もそこに当たりたいです…。
695Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 00:42:18
専門ガコーは理系でもなんでもないよ
696686:2006/09/05(火) 00:45:13
連続ごめんなさいι
>>693 NAOさん
もし続かなかったら私の情熱が半端だったって事になりますよね。行きたいって思ってる今の感じを信じて頑張ってみます!(`・ω・)ゝ
結構男性脳的な人が多い感じでしょうか??私はそうなんですけど…
697Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 01:11:37

10年後のために木を植えよう。
100年後のために人を育てよう。

(ホー・チ・ミン)
698Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 01:16:40
>>695
学んでいる内容が理系なら理系扱いでしょ。
699Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 07:55:57
専門って工専?
700理女:2006/09/11(月) 12:48:41
だいぶ前のレスだけど、茶髪にしても別に叩かれたりしないし、仲良くなるなら男女関係ないと思う。

同じクラスで同じ勉強してれば自然に溶け込むだろうし。
701Nanashi_et_al.:2006/10/25(水) 03:15:12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161653894/

【核開発】中国朝鮮族2名、濃縮ウラン密売で逮捕

 先月、中国警察が核兵器の原料に使用される濃縮ウラン1キロを販売しようとした中国人二人を逮捕した、
と中華圏のマスコミが23日に報じた。
これを北京市警察に確認したところ、逮捕された二人は朝鮮族であることが明らかになった。
中国警察は濃縮ウランの入手先をロシアと推定しているが、北朝鮮産である可能性もささやかれている。

 北京市警察は先月11日、北京のあるホテルで濃縮ウラン969.03グラムを販売しようとしたチャン某容疑者
とチョン某容疑者を逮捕した。
二人は濃縮ウランの入手先に関し、「2004年11月、海外に住む男から偶然入手した」と述べているという。
二人は濃縮ウランを確保した後、ネパールとの国境地域や新疆、内蒙古はもちろん、中朝国境の丹東など
で購入希望者を探していたところを公安に逮捕された。

 北京市警察の関係者は「二人は朝鮮族で、1次調査の結果、二人が持っていた濃縮ウランはロシア産と
推定される」と明らかにした。
しかし、北朝鮮事情に明るい中国の消息筋らは「北朝鮮から流出した可能性も排除することはできない」
と指摘している。

 ある消息筋は「朝鮮族の中には、北朝鮮との密貿易に従事している人が少なくない。
実際に、自分も中朝国境地域で“北朝鮮から持ち出した濃縮ウランを持っている”と主張する人物から、
購入希望者をあっせんしてほしいと頼まれたことがある」と語った。

 天然状態のウランはウラン235が0.7%、ウラン238が99.3%の比率で構成されている。
この天然ウランのウラン235を3%から4%に濃縮すれば原子力発電の原料になり、
90%以上に濃縮すれば核兵器の原料として使用することができる。

ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/24/20061024000016.html
702Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 02:56:10
あげ
703Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 10:40:06
女の子はかわいければいい
それだけでいい

数学ができなくてもいい
難しい漢字なんて読めなくてもいい
暗記も苦手でもいい
かわいいんだから

マラソンで歩いてもいい
100メートル走でころんでもいい
すりむいて泣いてもいい
かわいいんだから

受験に失敗してもいい
あたま悪くてもいい
車の免許とれなくてもいい
かわいいんだから


かわいい女の子をお嫁さんにしたら
毎日そのかわいい笑顔に包まれて生活できるんだ
料理は少しだけ得意だったらうれしい
けど別にヘタでもかまわない、俺が料理くらいする

そして子供ができたらその子はきっとかわいいに違いない
そしたらその子供はそれだけで良い人生を送れるんだ
ブスでそれ以外は完璧な子よりも何倍もいい人生を

女の子はかわいければそれだけでいいんだ
704Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 10:56:46
納得した
705Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 11:08:41
>>703
俺は、ゼミにておんにゃのこが量子論を見事に解説する姿にグッときた。
少し自信なさげに数式を解く背中、少し詰まりながらも適切な表現が発せられる口元……惚れたぜ……
706Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 01:31:23
629 :本当にあった怖い名無し :2006/11/23(木) 00:33:53 ID:T/8I7ft90
>「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない。」
ほかっておけばいい!
あと二、三年後に自分たちが、人類の最最最下層、地球上一の白痴で、人間のどんな仲間にも
入れてもらう事が出来なかった猛毒の腐臭放つ有機物のゴミどもだったと知って、全て地球上から
消えてゆくのだからな。
小泉のような、歴史上に於いて、自分で自分の犯行を自白するような間抜けな独裁者は一人としていない。
日本は初めから国では無かったのだ。白人の作る、有機物のゴミどもの生簀だ。
さすがに自分と同じ人種の奴隷では、その実験はやりたくなかっただけの事。
内燃機関や薬莢式の弾丸が、何故鋳造の熱より遥かに高い爆発の超熱で溶けないか?
白人の最上層だけが知るその謎も解けなくて、どうして自動車や銃器が作れようや!
だから、300年間もずうっと日本は火縄銃のままだったのだ。
日本には明治の初期から大学も教育も学者も一切いない。ただ知能の一切無いチンパンジー
のような最低の白痴どもだけがいただけだ。
実験室だから、白人どもが、ボタンを押せばバナナの出てくるマシンも置いて実験していた。それだけの事。
707Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 10:01:49
>>705
賢い子なんだな。確かに萌え。
708Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 10:10:06
ブスには萌えないくせにな
709Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 16:07:17
工学部・技術職の女の子の恋愛事情
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1164524363/
710Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 09:52:13
そいつがブスだったら
「詰まってんじゃねーよタコ、さっさと喋れ」
「自信なさ気に数式解いてんじゃねーよ、可愛いと思ってんのかよ、氏ね」
みたいになるんだろうな
711Nanashi_et_al.:2007/01/24(水) 19:53:12

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=577583#.2ch.net/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2)無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
(4) 友達を増やせば、後は何もしなくても
 定期的に、友達還元ポイントがドッサリ入ってきます。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

登録(応募)はこちらから↓
http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=577583#.2ch.net/
712Nanashi_et_al.:2007/02/10(土) 20:27:29

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 10000 ポイントから、現金に交換できます。
(5)キャッシュバックという所がありますので、
 そこから交換をしましょう。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net
713Nanashi_et_al.:2007/03/08(木) 15:56:58
春から就職するけど、また男だらけの環境
714Nanashi_et_al.:2007/03/08(木) 21:09:20
715Nanashi_et_al.:2007/03/19(月) 01:55:20

【日本完全終了】 女子大生のバカっぷりは異常 「子供につけたい名前」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174228391/l50


DQNネームランキング(現一位はアナルちゃん)
http://dqname.jp/
716Nanashi_et_al.:2007/03/21(水) 02:46:08
理系の女子がいくような学部って医歯薬系以外でどんな学部がありますか?
717Nanashi_et_al.:2007/03/21(水) 05:37:02
どんな理系の学部,学科だって30年間女子ゼロなんてとこはあるまい.
そしてゼロではないが少ない(学科で数人とか)点ではどこも似たり寄ったり.

ところで>>716はコース分けに悩む高2女子と見た
718Nanashi_et_al.:2007/03/21(水) 09:15:50
>>717
生物系。あとは数学。
719Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 17:14:35
【社会】 役場ぐるみで騙す「農業体験」という名の花嫁斡旋…セクハラされた実習生、怒りの“告白”

★農業体験実習生 怒りの“告白”

・「私は農業を体験しに来ただけで、お嫁さんに来たわけじゃない」―農業体験実習生募集の
 広告を見て大阪から北海道までやって来た女性が、受け入れ先から屈辱的な仕打ちを受け、
 心に深い傷を負ったまま帰って行った。「農業体験実習」と「農村花嫁」とでは明らかに中身が
 違うはず。誤解を生じさせる表現で都会の女性を集め、なかば強引に嫁入りを迫るやり方は、
 人権を踏みにじる、心の詐欺ではないか。
 (中略。概要は後述。)
 花嫁不足に悩む農村にはどうやら「来てしまえば、こっちのもの」という考え方があるようで、
 一歩間違えばそうなっていたかもしれない。現実に「できちゃった結婚」のケースも多いと聞く。(抜粋)
 http://www.h-keizai.com/article-2007-02/p078-kokuhaku.html

※簡単なまとめ
・大阪在住の女性が、北海道の役場で募集されている農業体験実習に応募する。
                ↓
・女性の両親は諌めるが、「将来役立つことが見つかるかもしれない」と女性は旅立つ。
                ↓
・受け入れ先は男所帯。「実習生=花嫁候補だ」との認識のもと、その家でセクハラを受ける。
                ↓
・別の受け入れ先でも男性にセクハラされ、奥さんに「あんたが来たのが悪い」と逆恨みされる。
                ↓
・さらに独身男性を無理矢理紹介され、結婚を断ると「出て行け」と夜に追い出される。
                ↓
・役場に苦情を言うと「体験実習とはそんなもの。想像力が薄いあなたの方が悪い」と逆に責められる。

スレ
【社会】 役場ぐるみで騙す「農業体験」という名の花嫁斡旋…セクハラされた実習生、怒りの“告白”
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174708236/
720Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 17:18:06
>>719
>花嫁不足に悩む農村にはどうやら「来てしまえば、こっちのもの」という考え方があるようで、
>一歩間違えばそうなっていたかもしれない。現実に「できちゃった結婚」のケースも多いと聞く。

これって、下の例みたいに強姦してでもって事だよね。。。

【裁判年月日等】
昭和34年 6月19日/鹿児島地方裁判所/刑事第2部/判決/昭和34年(わ)第104号

【要旨】    
1.鹿児島県の一部に「おつとい嫁じよ」という慣習があり、
婚姻に同意しない婦女をして婚姻をやむなく承諾させるため相手の婦女を強いて姦淫することが
慣習上適法視されているとしても、被告人が右のごとき慣習が反社会性を帯びることを認識していた以上、
強姦罪の故意に欠けるところはない。
 
2.「おつとい嫁じよ」という慣習により、姦淫しても差支えないと信じていたとしても、
強姦罪の故意の成立を妨げない。

>婚姻に同意しない婦女をして婚姻をやむなく承諾させるため相手の婦女を強いて姦淫することが
慣習上適法視されているとしても、

>婚姻に同意しない婦女をして婚姻をやむなく承諾させるため相手の婦女を強いて姦淫することが
慣習上適法視されているとしても、


地方の農家怖すぎ
721Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 17:25:22
>>720
レイプ→キズモノなったからそのレイプ犯にお願いして
もらってもらえの世界だそうだ

10年以上も前のテレビの話
上岡龍太郎が司会をしていた珍事件を扱った番組だった

昔の日本の農村では結婚できる年齢の娘を結婚できる男とその家族で
レイプ(犯すのは息子で家族は娘を取り押さえたり協力)したそうだ
レイプされた娘は親に伴われレイプした男のところに
「うちの娘をもらってください」と頼みに行って嫁ぐいう風習があったそうだ

ところがその風習を知らないある村に赴任した教師一家の娘が
レイプされてレイプした男とその家族はもうそろそろ教師一家が
娘を連れてくると待っていると警察が来て逮捕されてその事件が
元でこの風習が廃れていったそうだ

こんな風習があった田舎だったら夜這いなど当たり前なんだろうね

【農業研修】農家の暗部part87【嫁鳥詐欺】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1174628317/
722Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 18:15:22
>>719
私は田舎から逃げて来て、都内の大学に通ってるけど
昔の生活に比べれば極楽だよ.....


うちの田舎の消防団なんかは、慰労会と称して
コンパニオンにセクハラ三昧らしいけど
誰も訴えない。訴えたら村八分。
コンパニオンと風俗嬢の区別さえつかない、それが田舎。
723Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 22:18:22
724Nanashi_et_al.:2007/03/25(日) 16:11:01
韓国では「できちゃった婚」がブームです。
結婚できないなんてあの国以下のスペックって事だぞ
・・・恥じろ!


>“できちゃった婚”が新トレンドに
>3月23日16時59分配信� WoW!Korea

>“双春年”(立春が2度来る吉年で結婚に最適な年とされる)芸能界リレー結婚が
>2007年“黄金の豚年”にも続いている。
>特に注目を引くのが、芸能人たちの“できちゃった婚”だ。

>昨年11月、マーケティング理事ウィ・スンチョルさんと結婚したチャン・シニョンは、
>現在妊娠9か月目だ。4月に出産予定のチャン・シニョンは結婚5か月目にしてママになる。
>(後略)
725Nanashi_et_al.:2007/03/28(水) 01:29:53
理系板でまで話を振るなカス
726理系女(新参):2007/04/06(金) 14:37:46
はじめまして よろしくお願いします
727Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 17:29:50
理系女子ですが研究室ではみられてます。
あ〜辞めたい。
728Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 17:37:05
突然だけど、理系の女子学生からみて女教授ってどんなもんなの?
気になる(゚Д゚;)
729Nanashi_et_al.:2007/04/07(土) 15:46:51
>>728
ただのオバさん
730Nanashi_et_al.:2007/06/16(土) 00:07:03
理系+ツンデレ=理ンデレ(りんでれ)
理系とツンデレが合体したまったく新しい萌えが誕生!

・ときどき計算が合わなくて「なんで?なんでよ〜」って半べそになる
・妙に理論的なくせに時々感情のブレーキが利かなくなる
・朝が弱い。
・喧嘩してると理論的にまくし立てるくせに、言い返せなくなると目に涙ためてうつむいて黙る。
・実は実験用のマウスが解剖できないでいる
・何かにつけて理論理論理論・・・・・・・・
・料理のバリエーションが少ない
・人ごみが嫌い
・愛読書は「ネイチャー」
・Hの時はあんまり声出さずに、下唇かんで声を殺す感じ
・早口言葉が言えない
・主食はカロリーメイト
・一日一食の日もザラ
・洗濯物とかたまりがち
・ガスバーナーに火付けられなくてチャッカマン使う
・恥ずかしくて言えない事はEメールで伝えたりする
・通学・通勤は自転車
・ファザコン
・後輩に偉そう
・得意料理はココア
・よく転ぶ
・とりあえずにらんでくる
・エタノールを嗅ぐと酔ってしまいデレデレに
・周期表は丸暗記
・試験管でオナるのが好き
・恋バナが苦手
731Nanashi_et_al.:2007/06/16(土) 00:07:45
・そのくせ耳年増
・いつでも関数電卓で計算
・愛読書は「ニュートン」を経て「ネイチャー」
・ナショナル塩グラフィックはたまに
・アルコールランプとフラスコで茶を点てビーカーで飲ませる
・エレベーターをエレベータ。VIPPERを「びっぱ」というぐあいに「ー」を略す
・もちろん白衣はややぶかぶかサイズ。指先がちょっと出るくらい
732Nanashi_et_al.:2007/06/29(金) 13:25:25
その半分ぐらいならいいと思った。
733Nanashi_et_al.:2007/09/16(日) 17:42:54
すでに製造業が死んでしまったアメリカ。
スモールビジネスにシャッターが下りたままの街並。
誰も歩かないメインストリート。どうみても不景気。

それなのに何故か、新築のお屋敷がポンポン建てられ、肥満の乗ったSUVばかり走る。
不思議でしょうがなかった。一体この国はどうなっているんだ??
この疑問をアメリカ人にぶつけても、私がアメリカ人を馬鹿にしているとしか聞こえないので
話にならず、結局分かってくれたのは、外国人と
海外生活経験のあるアメリカ人だけでした。

ほれ見たことか!この住宅バブルで、一時的にアメリカ郊外は住宅関連、ローン関連の職業、
車やら家具やら家電の販売で潤っていましたが、
ここに来て一気にその手の仕事が無くなっています。
734Nanashi_et_al.:2007/10/06(土) 12:15:36
参戦><
過疎><
735Nanashi_et_al.:2007/10/06(土) 13:37:24
サブプライム問題の本番は、この10月、11月だからな。

沈静化したとか発言して株価戻して、やつらはさっさと売り抜けてるぞ。

お前らもさっさと手持ちを整理しておけよ。
736Nanashi_et_al.:2007/10/09(火) 17:54:51
無事にやらはたを迎えました(´д`)
737Nanashi_et_al.:2007/10/09(火) 18:29:50
>>727
くわしく
738Nanashi_et_al.:2007/12/08(土) 18:22:31
>>737
どんだけ亀レスなんだよw
739Nanashi_et_al.:2007/12/14(金) 19:04:05
>>737おぉ、私にレスがついてる。
理系女子ですが、研究室の先輩男子方に相手にされてません。
外部からの入学で、実験テーマも違うし、仲良くなれる機会を失ったまま1年たちます。話しかければ答えてくれるけど…空気の様な存在です。
他の研究室の先輩には、可哀想といって構ってもらえるのに、辛いです。
一時は辞める事も考えましたが、もうすぐM2なんで我慢する事にしました。
いっぴき狼キドってます。
はたから見れば友達いない、冴えない女なんですがね…
740Nanashi_et_al.:2007/12/15(土) 02:45:01
>>738
それは研究室の人がひどいですね…
741Nanashi_et_al.:2008/01/03(木) 16:16:43
あぁ、明日から地獄の研究室生活だ。
742名無し:2008/01/29(火) 13:09:08
理系のM2のものです。

理系の学部オンリーのキャンパスに行くと、女の子の少なさにまいります。
1年生のときは、文系の学部も一緒だったので女の子たくさんいたんですけど

理系にいて、そこそこのルックスがあるとそれが上位にきてしまう。
さらに大学行って周りの男子にチヤホヤされるから、性格も悪くなっていく。
何か勘違いし始める女子と、選択肢の無さから視野の狭くなる男子達の相乗
効果でひどいことになる。(自分もその一因なんですけど・・・)

研究室の男子の8割が一人の女子に手玉にされるって感じなんですよ。
みんな告白していったら自爆して、告白する前もフラれた後もいいように
利用されている。実験手伝わせたり、論文集めさせたりって。

リレー形式で学科の男と3人も付き合っている女の子がいるけど、ひどい
ものだ。とにかく特定の女子に集中する、そして色々ぎくしゃくするわけです。

743Nanashi_et_al.:2008/02/01(金) 10:36:53
機械系学科の2回生の女です。

学科約100人のうち女は3人だけです。
上の学年も似たようなものなので研究室も女の先輩がいる確率はとても低いのですが、そこに入っていくとやはり鬱陶しいと思われるのでしょうか?
男だけのほうが気楽で良いと思われる方も多いと聞いたので心配です。
特に研究したいこともないのなら、女の先輩がいる研究室を狙ったほうが良いでしょうか?

長くなってしまいましたが、相談にのって下さると嬉しいです。
744Nanashi_et_al.:2008/02/02(土) 01:08:46
初志貫徹で自分がやりたい分野を選択すれば、他は関係ない・・・


といいたいところだが、研究室の人間関係も重要ですよね。
性別関係なく、どれだけ仲間と連携できるかどうかがポイントでしょう。


ドキュソヒメ様にだけはなってはいけませぬ。
745Nanashi_et_al.:2008/02/05(火) 01:14:58
理系女子、就職活動しっかりやれよ、悲惨な例をおしえてやる。
理系大学に通っていたのに、処女だったのに、仕事がなくてAV女って例だ。

ぉい、ちょっと待ておまえ、
ここにある「28才で処女喪失」っていうのに出ている女、ぉれがつきあっていた子ににてるんだが誰だよ。

ぉれのつきあっていた子は、理系の大学に通っていて、化粧もしなければパンストもはかない子だったんだ。
ぉれは何度もメイクしろ、パンスト履け、女っぽくしろと言っていたんだが、中途半端な丈のスカートはいてくる、パンストはしわが寄って伝線してる、化粧はしない、そんな調子。

キスはしたけど、セクースはだめ。ぉれが裸になったらフリーズしてしまった。

4年になって、就活しないといけなくなって、あわててリクスーとかパンストとかパンプスとか買いに行ったけど、めちゃくちゃ。
いちど面接の帰りにまちあわせて会ったんだけど、ぉれが恥ずかしくなった。
リクスーのスカートがめいっぱい長い丈。パンストが変に濃い色。
顔面はおしろいを塗ったみたいにまっしろで、口紅が前歯にまでついている。
ヒールのひくいパンプスがぶかぶかで、子供がふざけて母親の靴を履いているみたい。

結局、どこの会社もだめで、ハケンに登録。
ぉれはというと、中学からエスカレーターで名門女子大に来た子と会社で知り合って、乗換えを考え、1週間だけど二股かけた。
お金持ちのお嬢様で、美人。

もしも、いけてない子が身体を許してくれたら、彼女を支えて行こうと思った。愛情ではなく哀れさからかな。
彼女が身体を許してくれなかったら、冷たいけど、捨てようと思った。
お嬢様の方はセクースがうまかったんだけど、それはつまり、ぉれとつきあう前に別の男とつきあっていたわけで。

いけてない子は処女、それをぉれにくれるだったらって思っていたけど・・・
746Nanashi_et_al.:2008/02/05(火) 01:15:57
ぉれの部屋にきたときに、ちょっと強引にさそってみた。
ポニーテールをぉれがほどいて、ブラウスのうえから胸を撫でて、ボタンをはずしたら、ベージュのださいブラが出た。
フックを外したら彼女は下唇をかんで、涙を流し始めた。
初めて彼女の乳首をみたけど、吸ったら彼女が泣いて抵抗した。
ぉれは怒って、パンストを引き裂いて、下着を引きずりおろそうとしたんだけど、絶対に見せられないといって、抵抗されて、平手うちまでくらった。

だめなの!と叫んで彼女はジャケットをつかんで部屋から裸足で飛び出していった。
ぉれは頭にきて、彼女のバッグを2階から投げつけた。
なかみが道路にちらばった。
玄関に残っていたペタンコのパンプスも投げた。
白い中敷きクッションがはずれてちらばった。
彼女は泣きながら道路にちらばった自分の荷物を拾い集めようとしたが、そこに軽トラがきて踏みつぶしていった。
ぉれは2階の手すりをつかんで、汚いことばを叫んで、彼女をおいはらった。
彼女はバッグとさいふだけ拾って、裸足で走っていった。

彼女が残していった小物類は、しょうがないのでぉれが拾っておいた。
でも、ぉれはお嬢様に乗り換えたんで、お嬢様がはじめてぉれの部屋に来る前の日にすべて捨てた。
眼鏡とかパンプスとか、なくして困ったんじゃないかと、今は思う。

ハケンの仕事もだめでAVか。
747745:2008/02/05(火) 01:22:03
すまぬ、説明不足だった、
745の3行目からは某スレのコピペ。

こういう理系4年女子とか理系M2っているよね。
理系の女子ではじめて化粧するのがM2っていう子は
ベージュのブラをしているっていう定説があるよね。
それと、パンストが濃いめでヨレヨレ,
パンプスはヒールに慣れていなくて,かかとにばんそうこう。

ま○こ、臭そう・・・
748Nanashi_et_al.:2008/02/05(火) 19:46:55
>>743
自分の同学年の中での立ち位置を考えれば、答えは出る。
749Nanashi_et_al.:2008/02/05(火) 20:22:21
>>743
関係ないよ。
やりたいことをやろう。
750Nanashi_et_al.:2008/02/08(金) 01:01:09
>>747
折れが院生のころにつきあっていた年下彼女も、
ベージュのブラだったな。
白だとブラウスを着たときに背中が透けてみえてイヤだって言っていた。
でもな、男のきもちになってくれよ。
ブラウスのボタンを上からひとつずつ外していくだろ、
そのあいだにキスしたりしてごきげんをとるんだぜ、
で、なんとか最後までボタンはずして、
ガバ!ってブラウスを脱がして肩を出した瞬間、オバさん臭いベージュのブラ。

萎えるんだよ。

で、萎えた息子を元気にするために、背中のホックに手をかけるだろ。
そうすると、ダメ、とか言うの。
次は胸を見てもいいから、とか言って、光速でブラウスを着るの。

次の時にもものすごく抵抗されて、それでもなんとかオバさんブラをはずしたら泣かれた。
で、乳首にキスしたらイヤがられた。

イヤなのは折れ。
乳首をみたら、毛がはえている・・・

もうね、・・・・

だから折れはこのおんなではなくて、英文学科の子をえらんだんだ。

そしたらオバさんブラ、すごくジェラシーを燃やして怒った。
恥ずかしい思いをしたのに、とか、傷ものにされた。とかいうの.
一生責任をもてとかいうし。

市ぬまでオバさんブラしてろよ(W
751Nanashi_et_al.:2008/02/08(金) 01:32:42
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) |  おカネ大好きだお!
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ 〜'_/| |
       γ⌒        ⌒\
       /  (___    __) \
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \   .((i))   / ..\ ..\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)
752Nanashi_et_al.:2008/02/18(月) 23:49:56
理系女のブラジャーがベージュである確率が高い件。
753Nanashi_et_al.:2008/02/20(水) 00:29:28
理系女です... ベージュです....
というかベージュ以外につけていい色のブラが見つからないんだけどどんなんしたらいいんだ...
754Nanashi_et_al.:2008/02/22(金) 13:34:23
>>753
ブラウスごしに白のがすけてみえるのがいいんだよ
755Nanashi_et_al.:2008/02/25(月) 23:48:55
正直なところ、地方の理系女子にとっては、学校推薦とか教授推薦とかがなくなってしまったら
就職活動はいばらの道だろうな。
特に修士とか博士。

高校時代から着ているようなコート
ユニクロのジーンズ
へんなワンポイントのソックス
色あせたトレーナー
なぜかリボンかざりのついたブラウス
スーパーで買ったようなデッキシューズ
すっぴん
銀縁めがね
跳ねた髪
ノーメイク

っていうような子がある朝とつぜん、リクスーで大学に来るんだ。
笑いをこらえるのがやっとだよ。
そのスタイルで面接に行ったらギャグだろうと。
756Nanashi_et_al.:2008/02/26(火) 14:16:48
だがそれがいい
757Nanashi_et_al.:2008/02/26(火) 23:13:49
>>754
透けるようなブラウス着るのか...
758Nanashi_et_al.:2008/02/27(水) 23:54:43
うちの研究室では、そういうブラウスの4年生がセンセイから愛されています。
お嬢様っていう雰囲気で美形。
このまえセンセイがブラウスごしにブラジャーのホックあたりを熱く見ていました。
かわいいワンピースをきてきて、髪をカールさせて、細めのハイヒールを履いて、マニキュアしてセンセイのところにデータを見せにいくと、
へぼいでーたなのにほめてもらって、3日くらい休みがもらえてる。

一方、ブスタンクっていわれてる修士の女子は・・・
759Nanashi_et_al.:2008/02/28(木) 02:53:36
    |
 \   へ /
   /_ \ _
 _ \/ /      ⊂⌒⌒⌒⊃
     / \        ̄  ̄
  / |
       lヽ , −、 , ' l        ,. - ― - .   ⊂⌒⌒⌒⊃
       l  \n/ |      '       `ヽ     ̄  ̄
      , ´   ̄  ̄ `ヽ     .´ /__//  | _l__ `.
      .  /,    、   丶  .' //`    ヘ \ i
       i  / /  | 、 \  `,  l  . ,−、   ,−、   l
      | l , −、 l  , − 、 i i  l   r――┐  i  l
       ! ! ,,   ____  ,, l| l   、  、_____ノ  /   l
      ノ  l、    、__ノ   /| l  .   ゝ┬‐-‐┬く    |
      .'  ! `_ー----‐´ | l  、/ l L______」 l \ Fl
    i ∧ |(°ヽ,―┘ト、 l | /   l         |  ヽl l
    l l l l .ヽ_ ⌒`っ  i l、/  / |       |\ )、
      、 i !|、   )  ノ  v_ )ー' _ ├―――‐┤./l  l
     ヾ / ー‐ ' ー '    l  ,。。、l       |  |__|
⌒⌒⌒⌒ /           |⌒l::ヮ::::l       |⌒|   |⌒⌒⌒⌒⌒
       ` ー┬‐┬┬‐┬┘ 、:::::::::し,  ハ   | l__l
           ー‐'  ー‐'    木木´ー‐'   ー‐'
760Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 00:17:24
>>758
同学年に女子が2名いたりすると、男子一同から比較検討のサンプルになってしまってかわいそうなんです。
ボクは助教なんですが、そういうのはヤメろって男子一同に言ってるのに、何かあると比較検討の話題がでるんです。

世の中がいかに女性に関して容姿で判断するかもわかります。
昨年の場合

仮称   エビちゃん   ぶすタンク
身長   157くらい   157くらい
まぶた  二重      一重
顔    細め      アンパンマン
成績   平均      もうちょっとで主席
化粧   上手      おしろい塗装状態
脚    細       大根
歯並び  矯正ずみ    凸凹
眼    コンタクト   めがね
肌    色白      黒っぽい
内定先  一流企業    _| ̄|○


エビちゃんの内定ゲットは瞬間芸でした。
ぶすタンクは年をこしました。

761Nanashi_et_al.:2008/03/05(水) 00:18:08
秋、エビちゃんはすっごくかわいいワンピースとか着てきて、コロンの香りをふりまいて、ヒールをコツコツ鳴らして廊下を歩いていました。
おなじ時期、ぶすタンクはヨレヨレのリクスーを来て泣きそうになりながら会社めぐり。
化粧ぐちゃぐちゃで、ヒールはつぶれて、バッグをいつも片方の肩にしかかけないから背骨がまがっていて・・・・

いちばん不幸だったのが、悪い男子院生が、スカートが短いと面接で有利だとかいうことを吹き込んで、
ぶすタンクが太ももをさらけだしながら面接に出かけていった日。

3回生までずっとジーンズだったというぶすタンク、すごく恥ずかしそうな顔しながらスカートのウェストを折って膝上スカートにしてでかけていきました。
しかし結果は_| ̄|○

その日、昼すぎにきたエビちゃんは余裕でM2に「今日はマニキュアだし、ピンヒールだから・・・」とか言って掃除当番をかわってもらってるし。
てゆうか、M2の当番のときはM2がじぶんでやってたし。

まあそんなのが世の中。
762Nanashi_et_al.:2008/03/07(金) 23:10:28
>>761
エビちゃんうp汁
763Nanashi_et_al.:2008/03/19(水) 09:46:50
>>755
の半分以上に当てはまってしまうM2だが、
普通に就職活動して、普通に受かったぞ。
ちなみにリクスーはパンツスーツ。スカートはいたらそれこそギャグだからな。
しかし、たしかに下着ベージュで、3cm程度のヒールのパンプスに四苦八苦し
リクルートバッグには絆創膏常備してたなあ。
すげえな。当たってる。見てるんだな。

まあ、でも男だと思えば普通じゃん。
男なら化粧しないし、スーツはパンツだし、ヒールはかないし。
たまたま生物学的には女だったというだけ。

性同一までは行かないが、これからも男に生まれたかったと思いながら
適当に自分の中で折り合いつけて生きていくと思う。
764Nanashi_et_al.:2008/03/19(水) 12:57:53
>>763
男として生きるとか言う前に
化粧や服装は今からでもいくらでも上達できるだろうに
なぜそれをがんばろうとしないのか不思議だ
自分が綺麗になったらシンプルにうれしいと思うんだけど
765Nanashi_et_al.:2008/03/19(水) 16:39:18
766763:2008/03/19(水) 16:54:00
過疎スレにも関わらずレスが。
>>764
化粧等は苦手なりにファッション誌買って勉強中。
別に嬉しくはないな。どちらかといえば、違和感があるし恥ずかしい。
思えばここ数年、男ばかりの中で生きてて大変楽をしていたんだと思う。
今後はこうは行かないと思う。
767Nanashi_et_al.:2008/04/03(木) 22:16:10
やっぱり研究室に女の子がまざったりすると男側から見て邪魔だったりするのかなー。
来年研究室配属なんだが、それなりに勉強も頑張ってるけど、実験とかになると率先して参加できないし、いつも計算係、もしくはデータ記録係orz
先輩たちは優しいけど、学科内では空気扱い(^o^)/



長くなってすみません(´・ω・`)
768Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 07:34:29
>>767
男でもそういう「あ,いたの君? じゃあこれでもやっといて」扱いな奴はいる.
あなたの懸念は性別の問題ではない.
もっと積極的にやってかないと.
769Nanashi_et_al.:2008/04/04(金) 12:18:45
>>768
レスありがとうございます!

結構人見知りしちゃうんで、間違ったりしててもなかなか言えないんですよね(´・ω・`)
男女は関係ないですかね。。とりあえずもっと積極的に頑張ってみますね!
770Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 23:17:35
いつもジーンズだったので、いちど、ふんわりしたスカートをはいていったら、学生実験で、やさしくしてもらえた。
入学してからずっとすっぴんだったので、はじめてメイクして研究室に行ったとき、どきどきした。
はじめてのヒールでくつずれしたとき、助手の先生がばんそうこうをくれた。
理系女子のおもいで。
771Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 23:23:56
おれ理系だけど理系は研究や実験ばっかでやだ。
こんなめんどくさがりやのおれは文系いって遊んだほうがいいかな?
772Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 23:45:44
>>771
やめたほうがいいよ。大学を。
773Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 23:50:28

遊ぶために大学はいったんだよ!!!
てか遊びたいから大学入る奴がほとんどだぞ?
774Nanashi_et_al.:2008/04/07(月) 23:51:42
>>773
ねーよw
775Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 01:42:27
まあ頭悪いとこだと遊ぶ時間沢山ありそう^^
776Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 09:19:34
>>770
なんかあなたの文章読んでほんわかしました(*´д`)
777Nanashi_et_al.:2008/04/08(火) 23:04:51
男はバンソーコを持ち歩くべし
778Nanashi_et_al.:2008/04/13(日) 11:48:19
>>777
てめえのチンポに貼ってろ
779Nanashi_et_al.:2008/04/17(木) 04:26:51
すみません質問なんですけど
理系の女の人は大学では主に1人で行動してるんですか?
ご飯とかも1人ですか?
780Nanashi_et_al.:2008/04/17(木) 09:52:08
>>779
同じ質問が男子にもあてはまるのだが。
781Nanashi_et_al.:2008/04/17(木) 10:50:16
>>779
どこに居ても友達はできますよ
782Nanashi_et_al.:2008/04/17(木) 10:53:10
驚いたよ
ローゼンメイデンがヤンクシャンプで連載開始してた

783Nanashi_et_al.:2008/04/17(木) 16:17:34
私は真面目に数学やりたいから、勉強していい大学に入ったのに、なんか口説いてくる理系男子が多すぎる
一目惚れしました!とか言っていきなり手紙握らせたり。
講義中もいちいち子供みたいちょっかいだしてきたり。
もうやめたい。
784Nanashi_et_al.:2008/04/17(木) 16:34:55
>>783
勉強していい大学に入った、っていう感覚は捨てましょう。
785Nanashi_et_al.:2008/04/17(木) 20:00:08
>>783

酉川深雪くさい
786Nanashi_et_al.:2008/04/22(火) 11:58:56
物理専攻にしたら女子2人とか\(^o^)/
787Nanashi_et_al.:2008/04/25(金) 16:14:37
眞子さまがこのスレに興味をもお持ちになられた様です

http://jssdf.org/c/bbsdata/58.jpg

788Nanashi_et_al.:2008/04/25(金) 17:59:45
789Nanashi_et_al.:2008/04/28(月) 10:38:09
>>783
そんなの一回も貰ったことないから裏山
790Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 12:08:17
>>760
今更だがそういうの怖いな
しかしそのブスタンクも立ち回りが下手だ
791Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 16:03:33
こんなスレがあったとは。
792Nanashi_et_al.:2008/05/13(火) 16:46:04
>>760
大学どこ?
793Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 00:12:43
日本語変換ソフト比較(2003年)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20031211/1/zu3.html

                 ↓ そして

MS IMEさらに...お馬鹿になっていく(2008年)
http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry
「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない」
794Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 00:44:09
このスレって男が理系女子について語るスレなのか
795Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 12:39:10
>>794
いや、>>770 みたいなすてきなかきこもある
796Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 14:56:34
>>770かわいいなぁ 理系の女子ってヲタ多くても素朴な子多いよね とくに理学工学あたりは
797Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 15:13:40
このスレって、「学部生」理系女子について語るスレなのか
大学院生は年増ですかそうですか
あたしも>>770みたいな出来事があったらなぁ
798Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 15:18:48
>>797
はいそうです豊島です。
そしてポスドクとかになると認識されなくなるれべる。
799Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 16:08:40
>>797
気が早いですよ
理系は紫外線に当たらないのでまだまだ現役です
800Nanashi_et_al.:2008/05/14(水) 16:19:49
>>799

理系で女子がもっとも多いのが「バイオ系」

キーワード

DNA/アガロースゲル電気泳動/蛍光色素染色/UVイルミネーター/励起波長254 nm/色素沈着
801Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 09:21:49
>>798
しょぼーん

>>799
マジで
でも実験で紫外線つかってるwうはw

でも実際女とは認識されてない希ガス@研究室
802Nanashi_et_al.:2008/05/15(木) 22:18:38
>>801
研究室で女と認識される必要はないでしょ。
室外で認識されていれば。
803Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 12:16:54
>>802

ちょっとまて。
>>770のかきこみを復習するぞ

>>いつもジーンズだったので、いちど、ふんわりしたスカートをはいていったら、学生実験で、やさしくしてもらえた。
>>入学してからずっとすっぴんだったので、はじめてメイクして研究室に行ったとき、どきどきした。
>>はじめてのヒールでくつずれしたとき、助手の先生がばんそうこうをくれた。
>>理系女子のおもいで。

この子は大学外で

・いつもジーンズ
・いつもすっぴん
・ヒール履かない

これではまずいだろう。
ふんわりスカートはいて、へたなメイクして、靴擦れしながらヒールで歩いていても、女と認識されたのは理系大学だからだぞ。

まず、文系キャンパスに行って空気を吸ってこい。
話はそれからだ。
804Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 12:24:43
文系みたいにおしゃれに慣れている子もいいが、ずっとおしゃれしたことなくてちょっと不慣れな感じの子も好きだが
805Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 21:51:03
>>804
言っとくけど、お洒落に慣れてないんじゃなくて
時間を未来に先行投資してるだけだっつーの理系的に考えて

金持ちで親が服代くれるとかなら別だけど
806Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 21:53:22
>>801
研究室で女として見られると面倒くさいよ
毎日ヒゲ手入れしなきゃいけないし
807Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 22:12:05
>>805

このセリフを>>805が叫んだ瞬間、周囲の人々が引いていった。
808Nanashi_et_al.:2008/05/16(金) 22:29:49
>>807
リアルでは絶対言わないよ
「私そういうの疎いんです〜」みたいな作り笑い浮かべてるから
809Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 11:33:37
>>803
まずいと思うなら、それは間違っていると思う。
810Nanashi_et_al.:2008/05/17(土) 11:47:50
独身女性ポス毒に魔の手をのばす
ひれつな常勤大学教員の喪男がいます
811Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 00:02:53
希少価値フィルターを掛けられて舞い上がる程単純ではないのよ
今は好意的な人も就職して事務の女性とかと接したら、私からは離れていくんだろうなーとか考える
どうせ離れて行くなら最初から近寄らないでくれ
812Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 03:47:54
そんな風に考えてたら誰とも交流できないよ。
813Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 10:20:35
>>812
だよね><
病んでるのかな
814Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 11:32:46
>>813
病んでる。
815Nanashi_et_al.:2008/05/18(日) 23:21:31
>>811
つまりこういうことなんだよ

今は好意的な人も就職して事務の女性とかと接したら、あなたからは離れていく。
離れて行くもなにも最初から近寄らない。
816Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 15:26:43
研究室で女扱いされてないのはいい事なのか
なんかちょっと考え変わったかも

室外ではどうかわかんないな
基本研究室と家の往復だし
って普通そうじゃないのかな
817Nanashi_et_al.:2008/05/19(月) 22:20:20
研究を忘れる日もたまには必要かと
818Nanashi_et_al.:2008/05/20(火) 15:18:59
研究を忘れる日ねえ
基本ないなあ
あ、料理作ってる時とかそうかも
単に料理に集中して一時的に忘れているだけかもしれないが
819Nanashi_et_al.:2008/05/22(木) 01:04:12
先週の週間新潮だったか週刊文春だったか。
グラビアにミスキャンの写真が出ていて
学習院の生命科学専攻のMの子がかわいかった。

理系女子っていうとモサっとした感じのイメージがあるが、
こんなにかわいい子もいるんだなと。
イメージ変わっただろね。

てゆーか、
おい、おまえだよ、おまえ。
そこの理系女子、

なんで実験の無い卒研なのに、洗いざらしのすりきれたジーンズ?
なんで入学の頃から同じへんなフレームのメガネ?
なに、その、へんな英文ロゴの書かれたカーディガン?
おまえ、化粧したこと,ある?
おまえ、スカート履いたの、最後は、いつ?
おまえ、ヒール、はけるの?
おまえ,ストッキングって,知ってる?
820Nanashi_et_al.:2008/05/29(木) 15:06:32
金の殺人によって、広末プッツンから離婚までの流れが
すべて繋がった!!

広末という逸材を恐れた敵対事務所が金子賢を使って広末を垂らしこむ
→そこからチーマーへ流す
→シャブ漬けセックスで心身ボロボロ
→奇行(ジャン・レノとのPR活動で突然号泣など)
→敵対事務所が息の掛かった媒体にバッシング記事書かせまくる
→広末のイメージ暴落
→その中でも何とか仕事を頑張る広末
→でもプライベートでどっぷりチーマーのシャブに浸かる
→その中で妊娠、そして早稲田退学
→敵対事務所の思惑通り落ちていく広末
→子供も生まれ、ふと我に返り、これまでの自分を客観視する広末
→チーマーに骨の髄までシャブられてることに嫌気がさす広末
→異常な状態に限界を迎え、敵対事務所の傘下に収まる広末
→敵対事務所は広末という逸材を手に入れウマー
→敵対事務所が広末の売り出しを開始する
→チーマーたちに広末と手を切ることを迫る敵対事務所
→広末という金ズルを失いたくないチーマーは当然拒否
→敵対事務所とチーマーが対立
→その間も色々無茶をしまくるチーマー
→広末、とうとう離婚する
→敵対事務所がバックの893を使ってチーマーの頭を潰す

NHK.宮崎あおい夫と「広末をクスリ漬けでマワした朝鮮ヤクザ」の関係★38
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1208438944/
821Nanashi_et_al.:2008/06/11(水) 22:59:14
>>820
ツマンネ.
822Nanashi_et_al.:2008/07/06(日) 11:01:21
とりあえず
お前らいくら日照りだからってブサイク女を甘やかすな
風俗でまあいいかレベルの女が会社にいて

○○ではみんな荷物を持ってくれたとか言い出して迷惑だ!!
お前の面は荷物をもってもらうつらじゃねえよとかいいそうになったぞ!!


823Nanashi_et_al.:2008/07/07(月) 10:00:38
>>819
三十路後半の准教授だが、最近いろんな人が心配してお見合いの席を設けてくれる。
しかしどうも食指が動かない。

しばらくして気がついた。
女性は結構おしゃれしてやってくる。そりゃそうだろう。
だけど俺はすっぴんにGパンの理系女子にそそられるんだ。
824Nanashi_et_al.:2008/07/20(日) 05:31:22
独身女性板:妥協でもいいんで結婚したいです。Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205678188/

1 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/03/16(日) 23:36:28 ID:P1150sPp
今年30になりました。妥協しまくろうと思ってます。

身長・180p前後
体重・70`前後
容姿・偏差値換算で60前後でいいです
学歴・地方駅弁、公立、まーち感官同率以上でいいです
職業・東証二部上場程度の安定性があること
年収・最低500万ぐらい?私もパートする覚悟です
年齢・20後半〜30前半ぐらいでお願いします

誰か紹介してください

18 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/03/21(金) 00:20:12 ID:J2+bGreM
こっちが妥協すんだから、男とその両親、親戚は最大限の譲歩をしてほしい。
金銭的援助とか、同居しないとか、私に介護をさせないとかね。
わがままですかね?

23 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/03/21(金) 03:23:38 ID:+6sFI/+t
>>18 当然の要求ですよ 女の子にストレス感じさせるなんてありえない

54 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 14:36:16 ID:uB3RM/KE
ジャニ系はあきらめるとして

長男じゃないまたは親なし
偏差値60の容姿で 偏差値60程度の大学
30歳までで年収580万で 借金・ギャンブル・酒乱でない人で妥協します。
825Nanashi_et_al.:2008/07/20(日) 06:13:48
偏差値の意味もロクに知ってないカスが笑えるな
826Nanashi_et_al.:2008/07/20(日) 09:34:19
742みたいな事ってあるんだ。
うちの大学の女子は9割が文系と変わらずオシャレしてるし、ハイヒールにスカートやワンピースが当たり前。それに対して男子は8割がまさに電車男。
学年が上がるにつれて女の子は見切りをつけて学内では付き合わないのが現状。
そんなんだから、特別扱いなんて受けた事無いよ。
827Nanashi_et_al.:2008/07/22(火) 13:39:01
男女平等というが
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1212614112/1-100#tag9
当然女も戦うべき 今の時代 戦争になったら
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1175231266/
●女性の社会進出が日本を崩壊に導く●
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202750514/
少子化の原因は女の高学歴化に一因がある!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1170414744
男子スポーツへの女の参加を認めんじゃねえよ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1187949388/
【いっそ男に】男女平等思想ウゼえ【性転換しな】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1184611728/1-100

828Nanashi_et_al.:2008/07/23(水) 05:06:42
集団ストーカー被害・電磁波被害に興味を持って下さい。
http://mongar.biroudo.jp/without/without.html
829Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 22:19:40
ガリレオの長澤まさみはいい
830Nanashi_et_al.:2008/10/04(土) 22:23:53
応用系ならともかく理学部生が「科学は世の中の為にたってこそ意味がある」って言うのか?
831Nanashi_et_al.:2008/10/09(木) 21:51:19
 学会での論文発表をが嫌で鬱病になるなんて聞いた事無い。


【社会】 アカハラで、女子大生2人が「うつ状態」に→准教授を戒告…長崎大

・長崎大は9日、大学院の女子学生らにアカデミックハラスメント(アカハラ)行為を
 したとして、医歯薬学総合研究科の30代の男性准教授を8日付で戒告の懲戒処分に
 したと発表した。

 大学によると、准教授は2月、自身に修士課程の修了認定権があるように装い、
 女子学生ら6人にアルバイト禁止や学会での論文発表などを提示。反発する学生らに
 対し「できない場合は修了を延期されても異議申し立てをしない」との誓約書に署名
 押印するよう強要した。女子学生2人は精神的に追い詰められ、うつ状態となり一時
 通院したが、現在は回復しているという。

 6月に学生らが大学側に相談して発覚。准教授は「行きすぎたところはあったが研究を
 思ってのことだった」と話しているという。

 長崎大は「教育者としての自覚に欠ける行為。再発防止に努めたい」としている。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2008100901000817.html
832Nanashi_et_al.:2008/11/15(土) 05:01:51
スカートはいて化粧してるような女には
「チャラチャラしてんじゃねーよ。そんなんで実験できねえだろ。やる気あるのかこの糞スイーツww」
って書くんだろうな。
833Nanashi_et_al.:2008/11/15(土) 09:50:42
化学専門の人ばかりじゃない
834Nanashi_et_al.:2009/02/03(火) 23:54:19
理系女子って?「カガクに燃えるヒト。-SCIENCE GIRLS」東京理科大の理系女子特設サイト

http://souiunogaii.seesaa.net/article/113638199.html
835Nanashi_et_al.:2009/05/01(金) 16:05:51
化学系です。誰か理系女子いるかな?
836Nanashi_et_al.:2009/05/01(金) 22:06:44
同じく化学系ノシ
工学部だけど
837Nanashi_et_al.:2009/05/02(土) 01:24:02
私も工学部だよ
>>836女の子?
838Nanashi_et_al.:2009/05/02(土) 01:29:44
うちの研究室にいる女子をなんとかしてくれよ・・・
何もしないでやんの
839Nanashi_et_al.:2009/05/02(土) 21:46:49
男選び放題で困る
840Nanashi_et_al.:2009/05/02(土) 22:04:54
うちの大学は>>826と同じかな。

これから本格的に研究に入るんだけど、薬品を扱うのでヒールやスカートは肌が出るから危険で、あんまり宜しく無いみたい。
まぁヒールは実験用の靴を持参するとして、学校にスカートやワンピース着て行けないのは辛い。
みなさんは実験時の服装どうしてますか?
841Nanashi_et_al.:2009/05/02(土) 22:52:07
私も実験中は、ヒール、スカートはダメ。大型機械使うのときは巻き込まれる危険があるから、
チュニックもダメらしい。

実験ない日は、スカートやワンピで行ってるけど、
実験のしてる日は、ジーパンに、ローヒールのパンプスです。

あと、ショートパンツも白衣着たら
足しか見えない?感じになるから・・・履かないようにしてます。
ほんとジーパンばっかになっちゃうのが嫌です。
842Nanashi_et_al.:2009/05/03(日) 11:37:40
やっぱりそうですよね。
ジーパンばっかになっちゃいますよね。
実験が無い日が殆ど無いと思うので、常にジーパンです。
靴は薬品で変色するからって考えると研究室ではとんでも無い格好になる気がしてきた。
843Nanashi_et_al.:2009/05/05(火) 19:03:12
男ですが理系女子に質問。

うちの研究室にも理系女子がちらほらいますが
実験等が長引くと帰宅するのが終電ギリギリになってる人もいて
そういう人は夜道大丈夫なんでしょうか?
うちの大学の場合、駅まで街灯がほとんどないので結構ヤバイと思うのですが…

皆様は研究で帰宅が遅くなった場合、どうしているのですか?
844Nanashi_et_al.:2009/05/05(火) 19:44:08
俺もそれ疑問・・・
うちの研究室も綺麗なD2の人と新しく入ってきたB4がいるけど
B4はともかくD2の人はいつも12時前後に徒歩で帰宅してるんだよね
サークルとかなら送っていくよってノリで大丈夫なんだろうが
研究室となると先輩だし、俺キモオタだしもう駄目だ
845Nanashi_et_al.:2009/05/07(木) 00:25:10
私は遅くなったとき先輩に駅まで送ってもらってます。
やっぱり終電ぎりぎりのときの夜道は怖いので・・・
846Nanashi_et_al.:2009/05/07(木) 01:23:25
その先輩とLOVEの予感はあるんですか?

これってセクハラ?
847Nanashi_et_al.:2009/05/08(金) 17:24:00
私はないですよ(笑)
848Nanashi_et_al.:2009/05/09(土) 22:42:38
>>844
送りますよ、じゃなくて一緒に帰りましょう、なら先輩にもOKかな。

うちの大学は駅までの道がわりと明るいので、
特に先輩が送ってくれることもなく終電間際でも1人で歩いてます。
1人暮らしの友達は自転車で帰ってますよ。
便利だけどちょっと怖そうですね。

心配ならぜひ行動してみてください、きっと喜ばれると思います。
849Nanashi_et_al.:2009/05/10(日) 04:08:05
彼氏が車で向かえに来てるDの子はいるな
年齢的には社会人だから結婚してるDの人もいるのかな
850Nanashi_et_al.:2009/05/11(月) 04:16:18
>>848
レスありがとうございます。
でも一緒に帰りましょうの方が何か意味深じゃないですか(; ・∀・)
B4の時からお世話になってる先輩なので突然そんな事言ったら驚かないでしょうか

俺、チキンすぐる
851Nanashi_et_al.:2009/05/15(金) 03:47:08
本当に嫌になるよな
教養の授業で見知らぬグループから「女捨ててる」とか言われるし
オシャレなんかしたら今度は男から「何しに来てんの?w」だもんな
見知らぬ土地に行きたい…
852Nanashi_et_al.:2009/05/15(金) 03:50:40
>>819
こうやって罵られると寧ろ興奮する
853Nanashi_et_al.:2009/05/15(金) 23:05:12
>>851 気持ちわかります。実験のときオシャレできないから、たまにオシャレしていったら目立つ(女の子も少ないから)らしく、男の子から何あの格好??とか気合い入ってる格好なんでしてるんだろう?
とか言われるのムカツク
854Nanashi_et_al.:2009/05/17(日) 01:07:31
>>850
同じくらいの時間に終わった日に、そこまで一緒に帰りましょうくらいなら
不自然じゃないと思いますよ。
先輩後輩関係なく、ついでに性別も関係なく、
夜道を一緒に歩いてくれる人がいたらそれだけで安心です。
ただ、恋仲になりたいなぁ〜なんて下心があるならやめといたほうがいいかも。
855Nanashi_et_al.:2009/05/17(日) 01:29:32
みんなそんなに服装厳しいんだ…
うちは生物系だからかな、あんまり厳しくない。
靴はスニーカーかサンダルに履き替えろって言われたくらいかな。

男の人に服装についてとやかく言われたくないよね。
856Nanashi_et_al.:2009/05/17(日) 01:57:40
私も、同じ時間に一緒に帰りましょう、っていうのはいいと思う。夜道を1人で帰るのは本当に怖いので。
857Nanashi_et_al.:2009/05/17(日) 13:14:38
>>855
うちも服装は厳しくないな
男の人含めて、汚れるのが嫌なら白衣着ようみたいな勢いだw
まぁ男性でもおしゃれな人もいるしね
ただヒールは履きかえるようにはしてる。
858Nanashi_et_al.:2009/05/17(日) 18:28:39
うちは機電で女が1割以下なんだけど、
男同士は無能から優秀まで最初から仲良いのに、
女だと能力見せてからじゃないと仲良くしてもらえないことがある
去年も女の先輩には絶対挨拶しない男がいた
子供っぽいというかなんというか…
859Nanashi_et_al.:2009/05/18(月) 00:00:12
私のとこ化学で女子1割以下…
男女の仲はあまりよくないけど、学科内で付き合ってるのが数組…
860Nanashi_et_al.:2009/05/18(月) 00:06:48
程度が低い議論してるなw
理系女は、人数が少ないので必然的に勘違い女になるw
勘違い女にならないように、気をつけろ
861Nanashi_et_al.:2009/05/18(月) 06:22:01
>>860
あんな数行のレスがお前にとっては議論に見えるわけか
程度が低いのはどっちだよ
お前みたいなのがいるから厄介なんだよね
構って欲しい余りに攻撃に出るっていう
頼むからそういうのはご家庭の中で済ませてくれ
862Nanashi_et_al.:2009/05/18(月) 11:48:08
格好だけは女捨てないようにしてる、動きやすい服装に限られるけどね
必然的にパンツスタイルになるから、髪型とトップスがラボ配属前よりフェミニンになったわw
863Nanashi_et_al.:2009/05/20(水) 17:02:15
>>854
ここ数日12時前後に帰る時に、一緒に帰っています。
実は防犯ブザーなども持っていたらしく、結構不安だったらしいです。
現状では無理だと思いますが、せめて9時くらいには帰れるようになると良いですね。
864Nanashi_et_al.:2009/05/29(金) 01:13:49
1年生のTAやってる俺からすると
理系女子の必死さがかわしい。
ノーメイクで黒い髪をたばねて無地のブラウスにジーンズとスニーカーという子が、
まずメイクしてくるんだけど、服装はそのまま。
なんか、口紅が前歯についちゃってるし、化粧も濃いめで笑いそう。
でも本人は必死。
校舎内ですれ違うと、中途半端な長さのスカート履いてるんだけど
へたなメイクとあわせて哀れな感じ。
で、髪をほどいてみたり、へんなカールしてみたり。
安物ってかんじのてかてかしたハイヒール履いてきたりするんだけど
サイズが合ってなくて、カパカパしていて猫背。
階段で脱げたりして恥ずかしい。
髪を茶色くしてコロンをつけてきたりするんだけど
つけすぎて臭い。髪もなんかまとまってない。
めがねやめてコンタクトにするんだけど
痛いみたいで目が赤い。
がんばれ理系女子。
865Nanashi_et_al.:2009/05/31(日) 06:37:06
自分以外女が片手で数えるほどしかいない学校だった。

自分が女性だったことを忘れると、楽だぜ。
別に誰も自分に関心なんかないんだから、
毎日ジーパンにTシャツ、冬場はセータ。
あと、実験系じゃないけど室内用サンダル(笑
シュウカツ以外で化粧をしない。
周囲の友達(男性)と一緒に、通りがかるワンピースの女子学生に振り返ってしまう。
(考え方の立ち位置も男性よりだった)


そんな学生生活だったので、就職したら苦労するぞ、
と親に言われ、友達に言われ、自分でもそう思っていた。
しかし今も、片手で数えるほどしか女性がいない職場にいて
おかげで苦労していない。
服装はスーツにワイシャツに変わり、化粧は社会人として最低限はするけどな。

振り返る相手はフリフリの服装の派遣社員さんになりました。
866Nanashi_et_al.:2009/05/31(日) 11:39:33
かこいい
867Nanashi_et_al.:2009/06/01(月) 01:10:51
結婚しましょう
868Nanashi_et_al.:2009/06/16(火) 02:35:14
先輩が巨乳で困る
869Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 20:15:43
女子高校のほうが異性の目がないので「女の恥じらい」って
あまりないって聞いたんだけど
870Nanashi_et_al.:2009/07/06(月) 20:47:31
>>869
そうそう。オッサンみたいな態度の女子がいたりするw
871Nanashi_et_al.:2009/07/19(日) 18:30:46
理系女子のみんなテストがんばろー
872Nanashi_et_el:2009/07/24(金) 23:20:36
100年前にこういう女性が誕生しているよ。当時の日本女性としては抜群の行動力を
持った女性科学者だ。
皆さんも頑張りたまえ
http://www.kek.jp/newskek/2008/novdec/YuasaToshiko.html
873Nanashi_et_al.:2009/07/25(土) 23:08:05
早慶補欠落ちの日東駒専…。
彼氏もできない…。
なんかいいことないかな―
874Nanashi_et_al.:2009/09/09(水) 15:45:22
卒研生の女の子がRio似で癒される
875Nanashi_et_al.:2009/09/23(水) 01:26:34
結婚諦めてる人いますか?
876Nanashi_et_al.:2009/09/23(水) 03:36:04
>>875
私はそうです。
877Nanashi_et_al.:2009/09/23(水) 08:46:09
セフレならどうですか
878Nanashi_et_al.:2009/09/23(水) 09:10:29
飢えた獣の群れの中にいるはずなのに何故?
879Nanashi_et_al.:2009/09/23(水) 11:45:07
草食獣だからw
880Nanashi_et_al.:2009/09/23(水) 22:39:08
肉食女子が食べ放題じゃん
881Nanashi_et_al.:2009/09/25(金) 15:41:03
数学科女いなすぎ、何で?生物とかならまだいるのに、女性の間でトポロジーでも流行らんかな〜
882Nanashi_et_al.:2009/10/13(火) 00:19:55
院試の出来が悪かったから来年から女が1人もいない研究室に配属になった理系女子です。
顔見知りは1人もいません…
女子が少ないのは無条件にモテるからなかなかいいと思ってたけどw
全くいないとなると不安で不安で仕方ない…お昼ご飯とか1人になるのかな…
883Nanashi_et_al.:2009/10/13(火) 01:26:53
昼ごはんは1人の方がいいよ。
884Nanashi_et_al.:2009/10/13(火) 17:56:42
うちは、みんなと一緒に行ってるよ。
女性だからと言って区別するのはおかしいでしょ。
だから荷物持ちとかも普通にやらせてるしね。
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886Nanashi_et_al.:2009/10/15(木) 12:42:22
おまえらが理系女を甘やかすから
社会にでてから調子づいて迷惑してる
887Nanashi_et_al.:2009/10/31(土) 22:12:09
★25〜29歳の独身女性、25%以上男性経験が無し★
http://same.ula.cc/test/r.so/babiru.bbspink.com/hnews/1246080636/
888Nanashi_et_al.:2009/10/31(土) 22:15:56
全く甘やかされない私はどうしたら…
某大では工学部の女性には親衛隊が付くと聞くが
まぁどうでもいいけどねw
ぶっちゃけくだらん
889Nanashi_et_al.:2009/10/31(土) 22:25:49
博士課程の女のやる気のなさは異常
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1183266942/
890Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 03:59:57
109 :Nanashi_et_al.:2008/08/18(月) 16:47:51
実験もしないで延々部屋で2chとニコニコ動画見てるM2の馬鹿女、マジ消えて欲しい。
研究室のお荷物。研究費のごく潰し。ホント使えないわ。

そんな役立たず女でも大手企業内定とってるし、おめでたいな。
会社でも使えなくてすぐ結婚して辞めるんだろうな。

209 :Nanashi_et_al.:2008/09/06(土) 13:39:19
>>201-202
うちの研究室にもいる。M2のバカ女。
昼過ぎに来て、学生室でネット・化粧直し→夕方6時には帰る
都合が悪いとB4の後輩に押し付ける。俺らが指摘するとファビョって文句言う。
しょっちゅう喫煙所でタバコ休憩。
雑誌会(論文を訳して発表)じゃ英語もロクに読めてないし理解もしてない。
こんな野良女に学位与える方が間違ってる。

214 :Nanashi_et_al.:2008/09/12(金) 23:27:07
現実は

研究室の女子学生「ヤラせるから、童貞奪ってあげるから、代わりに実験やって論文書いてよ。」
男「(・・・はぁ?コイツ何言ってんだ?一回死ねよクソが。)」

でしょww
891Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 04:02:29
222 :Nanashi_et_al.:2008/12/26(金) 08:53:02
男「(・・・はぁ?コイツ何言ってんだ?一回死ねよクソが。)」
24にもなって自分の仕事もまっとう出来てない、泣けば許されると思ってる
甘ちゃんなんか退学してくれて結構です。
退学すれば、貴女の嫌なゼミも発表も実験も英語の論文もやらなくて済むよ。

つーかさっさと退学しろよクソスイーツが。お前がいると研究室の雰囲気悪くなるんだよ。
何か言われるとすぐハラスメントってバカの一つ覚えのごとく騒ぐな。マジキモいんだよ豚女。

232 :Nanashi_et_al.:2009/01/11(日) 01:59:53
うちの研究室にいる女も嫌われて浮いてるよ。
実験しないしゼミで発表しても言ってる事オカシイし、どうしようもない落ちこぼれだ。
俺らが言うとハラスメントになるし、誰も何も言えないで黙ってる。
そして誰も言わないから全く実験しない。
この女何のために大学来たんだ?男漁りか?

233 :Nanashi_et_al.:2009/01/11(日) 02:25:31
>>232
社会に出てオッサンどもの部下として働きたくのは嫌。
そんな事をするくらいなら結婚するまで大学に残る。

っていう人がいたわ。

235 :Nanashi_et_al.:2009/01/11(日) 23:27:04
いるよね。大学にいつまでも残ってる女。
何年Dやってるの?ってくらい残ってる。明らかにババア顔。肌に若さがない。
そこの教授が甘いから何年でも居ていいみたいだけど、まともに研究もやらない。
いっつも喫煙所でタバコ吸ってる。気がつくと2週間は学校来ない。
早く就職したいって愚痴言ってるMやB4のチャラい奴のほうがよっぽどマシだわ。
892Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 04:05:48


236 :Nanashi_et_al.:2009/01/21(水) 01:38:08
男の噂がない 処女っぽい(そうじゃなくても)
真面目そう 地味 夜遊びしない 早寝早起き
働き者 意外に男っぽい 女性に優しい(レズ?) 優等生
嫌といえない気の弱さ 意外にヒッキー でも車も運転する
話すと天然

 
243 :Nanashi_et_al.:2009/01/22(木) 21:21:21
>>236
うちの研究室のM2の女

常に他研究室の男漁ってる 明らかにヤリマン
とにかくだらしない ケバいスイーツ 17時には帰る→深夜まで合コン 朝起きられない
何一つ働かない 都合が悪くなるとブリッ子 同期や後輩の女が大嫌い 気に入った男にだけ優しい
研究の事は何でも嫌という ゼミや発表の日は居留守ヒッキー 車の運転メチャクチャ(何で免許取れたの?)
天然な自分可愛い☆という演技

893Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 04:14:29
258 :Nanashi_et_al.:2009/02/24(火) 02:17:37
>>254
次年度の学部生で、ホントに池沼入ったメンヘル女が入ってきたorz
まず言ってる事が通じない。ニタニタ笑ってよくわからない返事して毎回同じような
失敗を繰り返す。自分では何もやろうとしない、動かない。
こっちがキツく怒ると、怒られてる自覚がないのかお笑い芸人の突っ込みでもされたかのような態度。
同じB3の同期(男)にとは全く会話が出来てない、同期の男も相手にしていない。
この前なんて、その女の親が他県から教授に挨拶に来て、居合わせた俺にも
「ウチの○○ちゃんをよろしくね〜。仲良くしてあげてね〜」とか頼まれた。
成人した子供に対してそこまでするか?

バカ親に甘やかされて怒られた事もなく育てられた、ユトリ入った餓鬼ってマジでいるんだな。

259 :Nanashi_et_al.:2009/02/26(木) 21:15:54
で、ゼミで教授に叱責されてもニヤニヤしてるかファビョって泣き出して
親が怒鳴り込んでくるんですねわかります。

264 :Nanashi_et_al.:2009/03/11(水) 03:05:03
博士まで進んだ女なんて、親の金で学費払って遊んでる世間知らずのお嬢ばっかりだろ。
学部や修士で卒業した女のほうがまだ現実を見てる。
金銭感覚おかしいし、自分はお嬢様扱いされて当たり前と研究室では何も働かない。
プライドだけ高くて友達もいない嫌われ者。
894Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 04:15:29
272 :Nanashi_et_al.:2009/05/04(月) 12:56:28
3月に院卒業して就職したけど、この手の女ってどこにでも居るね。
同期で入社した女(修士卒)が、男ばっかりの環境で甘やかされて過ごしてたらしく
研修期間もナメてかかってる。
まずコミュ力がないし空気読めない、人事担当や技術部の上司の前でも不思議ちゃんキャラ全開。
注意されてもニヤニヤするだけで全然聞いてない。
同期の中でもハッキリ物言う奴が言っても「キツく怒られた事」だけにショックを受けて
内容は何も聞いてない。
「○○君に怒られた〜同期なんだから仲良くしなきゃならないのにあの言い方はひどいよね〜」
でヘラヘラして何も改善されてない。
大学の研究室でも同じように嫌われて、同じように扱われて、それでも女だから
力仕事や面倒な雑用は引き受けないできたんだろうな。
ホント疲れるよ。
895Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 14:29:35
膣内でイケない症候群 10発目
http://same.ula.cc/test/r.so/set.bbspink.com/mcheck/1234691075/
896Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 16:04:06
教員公募星取り表49連敗 (128)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1256609505/
897Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 16:26:08
なんでコピペ発展だ?
とにかく理系男が嫌いなタイプはチャラチャラスイーツ系なのか
まぁ内定でる奴っていうのはやっぱり実力があるんでしょ
授業中に「私○○内定でたーw」とか大声で話してるスイーツ、
うぜえなとは思うが、やっぱり人間的な総合力が高いんだよ
自我と意思が強いと言うか
見るからにビッチスイーツなんだけど、企業はそういうのが欲しいんだろ
898Nanashi_et_al.:2009/11/01(日) 16:35:30
スイーツと付き合いたいお

理系学部生と理系院生と音大生と保育士と付き合ったけど全く刺激がない
899Nanashi_et_al.:2009/11/02(月) 23:23:02
>>897
理系男が嫌いなタイプはチャラチャラしたスイーツ系じゃなく、それにもなれない
社会不適応メンヘラ女でしょ。
コミュ力もない言動オカシイ上に、実験に首突っ込みたがるくせに何もできないような女。
女のコミュニティでも嫌われてるような奴。
900Nanashi_et_al.:2009/11/04(水) 20:25:00
>>899
うちの隣の研究室の女がまさにそれ。
なんかチンドン屋みたいな変な服装で学校来て、1日中廊下走り回ってる。
その子の中では、うちの研究室の先輩(イケメン・彼女もち)と付き合ってる設定らしく
「○○先輩は〜セ○クスはこういうのが好きで〜こういうプレイが(ry」
と教授の前で話し出す。他にも、面識もない先輩とは知り合いだとかデートしたとか
1人で言いまわってる。
共同ゼミで発表すると、チャランポランな内容で理論も実験(もちろん結果すら出てない)も
ほとんど理解できてない。教授に怒られても改善されない。
男子や先輩方は、同期なんだから仲良くしろみたいな事言うけど、正直もう耐えられない・・・
院試も受からないし、就職先も決まってないし、どうするんだろう。
901Nanashi_et_al.:2009/11/04(水) 23:25:58
メンヘルじゃん。。。
902Nanashi_et_al.:2009/11/05(木) 05:52:46
でも数少ない女子学生同士、ということで仲良くしなきゃなんないんだよなorz
学科飲み会やイベントの連絡やらされたり、夜遅いときは一緒に帰りなさい
と言われたり、飲み会や夕食行くときも誘ってあげなさいとか・・・
こっちも仲のいい数人とだけ飲みに行きたいし、そういう子は好きな先輩とでも行けばいいじゃん?
大学生にもなって、お世話係って何なの?
903Nanashi_et_al.:2009/11/05(木) 07:43:03
まわりに男子が多いから、ちょっと誘惑すれば面白いくらいにたくさん釣れる。
下手すると輪姦されてしまいそうなスリル。
904Nanashi_et_al.:2009/11/05(木) 23:16:38
905Nanashi_et_al.:2009/11/06(金) 20:21:14
>>903
それやって誰にも相手にされなくなって、研究室どころか学科全体で孤立しました
906Nanashi_et_al.:2009/11/06(金) 20:22:20
>>905
ひっしだねw
907Nanashi_et_al.:2009/11/06(金) 22:32:35
ええ必死でした。
脱喪女してモテようと頑張ってきたのに、嫌われて浮いてしまい
不思議ちゃんどころか頭オカシイ子のレッテルはられて居心地が悪いです。
908Nanashi_et_al.:2009/11/11(水) 20:23:48
448 :Nanashi_et_al.:2008/06/08(日) 12:31:20
>>445
うちの教授もあきれてたな。
自分の研究室に女が2人居るんだけど(どっちもM)、1人はスイーツ(笑)系のチャラチャラした女。
実験はほとんどしない(やっても学部の基礎実験みたいなの)、昼頃登校して学生室(PCがある部屋)で化粧なおし、
夕方5時には「帰りま〜す。」、ゼミで教授に指摘されるとヒス起こしてファビョルw
実験室の力仕事はやらない、研究棟での飲み会誘っても他研の女と男取り合ってケンカしたから一切参加しない(しても迷惑なだけだが)

もう一人の女は典型的な腐女子風。
ホームレスみたいなカビくさい時代遅れの服着て、学生室でヘッドホン付けながらアニソンガンガン流してる。
理系オタっていうか実験に没頭してる自分ってカッコいい風で深夜も実験。
深夜にケガして実験室血だらけにしても、全く気にしない。そのくせ実験の理論とか
意味解ってない風で、ゼミでは意味不明のグラフとか出してる。

強烈なのは後者だけど、教授いわく「2人に対しては、これ以上言ったらハラスメントになるしな」
とにかくこの女2人は勉強もしないし使えない。研究室の雰囲気悪くなる原因。
他研の間でも悪い意味で浮いてる。ホント大変だわ。早く卒業してこの研究室出たい・・。

909Nanashi_et_al.:2009/11/14(土) 12:21:47
それでもって、理系女子で卒業するまで処女って人いるの?
910Nanashi_et_al.:2009/11/15(日) 21:08:38
そういう話を持ち出した時点で、他の女子から白い目で見られて「何言ってるの・・?」と
ドン引きされるのがオチ。
見た目並の女子はほぼ非処女だと思ったほうがいい。
よっぽど見た目がアレか、>>908の後者の女みたいなタイプなら処女なんだが。
911Nanashi_et_al.:2009/11/20(金) 00:06:44
見かけによらず貧乳のガバガバでしたよ。
912Nanashi_et_al.:2009/11/29(日) 20:22:09
258 :Nanashi_et_al.:2009/02/24(火) 02:17:37
>>254
次年度の学部生で、ホントに池沼入ったメンヘル女が入ってきたorz
まず言ってる事が通じない。ニタニタ笑ってよくわからない返事して毎回同じような
失敗を繰り返す。自分では何もやろうとしない、動かない。
こっちがキツく怒ると、怒られてる自覚がないのかお笑い芸人の突っ込みでもされたかのような態度。
同じB3の同期(男)にとは全く会話が出来てない、同期の男も相手にしていない。
この前なんて、その女の親が他県から教授に挨拶に来て、居合わせた俺にも
「ウチの○○ちゃんをよろしくね〜。仲良くしてあげてね〜」とか頼まれた。
成人した子供に対してそこまでするか?

バカ親に甘やかされて怒られた事もなく育てられた、ユトリ入った餓鬼ってマジでいるんだな。

913Nanashi_et_al.:2009/12/05(土) 19:39:46
>>912
どう見ても発達障害か自閉症です。諦めましょう。
914Nanashi_et_al.:2009/12/06(日) 02:42:55
むしろそういう子ってどうやって接すればいいの?
放っておきたいんだけど、教授や先輩が「少ない女子学生同士、仲良くしなさい」
の一点張りで一緒に居なくちゃいけない。
本人も1人で居るのが好きみたいで(周囲と話が合わせられない。全く聞いてない)
すぐにはぐれてどっか行っちゃう。
1日中トイレにいるとか、精神科のカウンセラーと何時間も話してるとか
奇行が目立つから正直関わりたくないし、授業に付いて行けないなら大学辞めればいいと思う。
915Nanashi_et_al.:2009/12/06(日) 09:52:00
【調査】"飛び込み出産"するノラ妊婦、75%がハイリスク出産…未受診の理由は、1位:お金ない、2位:妊娠に気付かなかった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260018138/
916Nanashi_et_al.:2009/12/07(月) 07:07:06
昨日、アイーダ・ラブレースさんちのおかぁさんが教えてくれたが、
アイーダ・ラブレースさんちは国内Aソーラーの太陽(光?熱?)発電機に興味を持ってるのか?
営業と打ち合わせをしている画がまぶたの奥に見えた。

サイコミュで失礼w
単に営業に惑わされただけかもしれない。
誰か知ってたら教えてね。

もしかしたら、昨日、子孫の女性のどなたかの命日だったのかもしれない。
イタリア在住の方と聞いたが。

まぁ、いわゆる「脳内電波を書くな!」という類のネタなので「失礼しました」と先に言っておきます。
917Nanashi_et_al.:2009/12/07(月) 07:19:08
>>914
私が昨日などに受けた電波と一緒だろうな。
ぼーっとしたトランス状態だ。
しかし、私は自宅内におり、外で動いてない状態でのサイコミュしかしない傾向があるので、
特に問題がないが、外でしない方が安全だろうな。
まぁ、通常ありえない。
一般会話は可能だし、一般会話中にもサイコミュは可能だが、会話がかみ合わない危険性がある。

女性に特にこのように「会話以外にも、感性での会話」をする人たちがいるのも事実だろう。
私は女性ではないけれども。
母親が子供との会話、子供が母親との会話で使う人物達もいる。
通常は、成長とともに子供同士で遊んでいる最中などに「お母さんが呼んでる」などと
誰も呼んでいないのに空耳で聞いたのか、家に帰ろうとしたりする子供がいたりする。
母親はこの時「そろそろ帰ってくるかな?」などと思っているのかもしれない。
ちなみにメンヘルではないぞ。

いわば「心眼」と「空耳」の世界だな。
そういった相手には、相手の相手の目を見ると簡単に直るよ。
ただし、それなりのしっかりした常識と意思が必要だろう。

男なのに女性スレにでしゃばって、失礼。
918Nanashi_et_al.:2009/12/07(月) 07:20:38
これに慣れると、スズメや、ネコなどの一部とも会話可能になるが、
あまりオススメできない世界だな。
人は、やはり人の世界で生きるべきだろう。
919Nanashi_et_al.:2009/12/07(月) 07:36:31
サイコミュは人徳を養う方向へ使おうとしないと、カルトやセクト扱いされかねない危険性もある。
「サイコミュ」でも「心眼」でも「空耳」でもいいけどなw
独身である私がこのような事ができるのは、かつて「聖人君子になりたい」と思った結果に手に入れた能力と思ってもらっても良いかも知れない。
例えば母親は、小さな子供にとって聖人君子でもあるのだろう。
オウム事件の事もあり、わざわざ宗教法人化などをしないで科学と宇宙開発の促進を基準に考えて行動しているが、心理学で言うとフロイトは少々読んでいる。
仏教系などで新興宗教が多発するとき、複数の人物にこのような脳内活動が多発している可能性もある。

キリスト教徒間や仏教徒間など、宗教リンクで聞こえたりする場合もある。
「世界観」と呼ばれるものかもしれない。

まぁ、知っていて損はないが、たぶん一般生活をしていると寝むったりすると忘れたりする事が多い。
他人に何かを進められるのが苦手な人物には、ありがちかもしれないな。
「心を読まれるのを、好まない人もいる。」
というのは事実であり、読んだところで、何か特に良い事があるわけでもない。
有利不利では、読めた方が有利だろう。

教育心理の観点だろうが、ちょっと話題があったので書いてしまった。
実際に興味を持ったのは、>>916の件だ。
「珍しい人が久しぶりに脳裏に遊びに来てくれたな。」だったわけだ。

「女性的なフルフラットな感性」だろうね。
920Nanashi_et_al.:2009/12/07(月) 07:40:44
芥川小説の「歯車」にも、このような記述がちりばめられている。
ただし、「歯車」では個人の感性内での話だろう。

文系や美術系で、このような感受性が出る可能性が高そうだ。
理系ではむしろ先輩後輩間でこのような感受性が出やすいかもしれない。
921Nanashi_et_al.:2009/12/07(月) 14:48:55
京都工学の方いらっしゃいます?
今年受験します。
922Nanashi_et_al.:2009/12/08(火) 18:48:43
京大から女性工学博士が出せるか?って京大のOB/OGに聞いてみたら?w
それから考えればいいよw
いや、ほんとに。
無理って言ったら、MITか、せめて東大にでも行った方がいい。
いや、ほんとに。
やるなら世界最高狙いでしょう?
923Nanashi_et_al.:2009/12/08(火) 19:13:24
MITを受かって、蹴って京大で女性工学博士になるって手もあるね。
MITを蹴ったら、さすがに文句を言われにくいでしょ?w
「MITがどう出るか?」だろうけれどもね。

cernの宣伝工作も促進されてるし、加速器系とか、アメリカが投げてなければ通るでしょ?
とくに素性のありそうなあなたなら。

まぁ、プリンストンあたりをアメリカトップに持っていくという手もあるかもね?
924Nanashi_et_al.:2009/12/09(水) 03:43:17
925Nanashi_et_al.:2009/12/09(水) 10:27:18
俺の会社の後輩が、自分の彼女を自分と全く同じ職場に入れようと
画策していて超うざい。

マジで勘弁してくれ。あきらめてくれと思う。
926Nanashi_et_al.:2009/12/09(水) 11:06:41
トリップの解析情報ってどこかにあったっけ?
昔調べたけど、忘れちまった。
好きな言葉で書けたんじゃない?

>>925
わはは。
ダメ会社だねw
研究者で言えば、引き込めばフェローだぞ。
真似すりゃいいじゃん。
927Nanashi_et_al.:2009/12/17(木) 01:00:21
878 :Nanashi_et_al.:2009/09/23(水) 09:10:29
飢えた獣の群れの中にいるはずなのに何故?

879 :Nanashi_et_al.:2009/09/23(水) 11:45:07
草食獣だからw

880 :Nanashi_et_al.:2009/09/23(水) 22:39:08
肉食女子が食べ放題じゃん

881 :Nanashi_et_al.:2009/09/25(金) 15:41:03
数学科女いなすぎ、何で?生物とかならまだいるのに、女性の間でトポロジーでも流行らんかな〜

この現状って何?
928Nanashi_et_al.:2009/12/17(木) 16:05:52
「なぜ?」が笑える。
それは「声を掛けてね」と言っているような気がするが、周りが怖くてか恐れ多くて掛けられないんだろ?w
特に研究拠点内での色恋を避けたがるんじゃないの?
結果的には家同士で親がくっつけたがるんだろ?
現状も何も、クリスマス前なんで、「だれか近くにいても良いか?」なんて感じるだけだろ?
長期休み前に、無趣味の人がよく陥る罠だろ?
仕事人間や趣味人にとっては何も関係が無い。

ちなみに引用の元の中身がバラバラに見えるぞw
それぞれに言いたい事をなんとなく書いているだけだろ?
たいした問題じゃないw

「どんなヤツが良いのか?」をきちんと考えておけば、
そのうちそういうヤツが出てきたときに、チェックできるようになるよ。
929Nanashi_et_al.:2009/12/17(木) 16:11:27
ヒマなら仕事を手伝ってよw
宇宙船の開発計画全般なんだけどな。
930Nanashi_et_al.:2009/12/17(木) 23:51:55
理系女子って国立大出身が定義なんだっけ。
私大の私おrz
931Nanashi_et_al.:2009/12/18(金) 04:47:21
システムなら私大でも国立大でも関係ないんじゃないの?
932Nanashi_et_al.:2009/12/19(土) 22:10:03
物理ってこんなに面白いのに学科に女自分しかいないのはどうしてなぜ
933Nanashi_et_al.:2009/12/19(土) 22:13:55
枕研究できる女が少ないからだろ
934Nanashi_et_al.:2009/12/20(日) 18:08:02
109 :Nanashi_et_al.:2008/08/18(月) 16:47:51
実験もしないで延々部屋で2chとニコニコ動画見てるM2の馬鹿女、マジ消えて欲しい。
研究室のお荷物。研究費のごく潰し。ホント使えないわ。

そんな役立たず女でも大手企業内定とってるし、おめでたいな。
会社でも使えなくてすぐ結婚して辞めるんだろうな。
935Nanashi_et_al.:2009/12/20(日) 18:28:35
なんであれおまんこは貴重
936Nanashi_et_al.:2009/12/20(日) 23:50:11
すごいな〜。
ちゃんとログからアクセス元を引き出すんだよね?
さすが2ch。
根拠の無いカマ掛けは、非科学だもんね?

937Nanashi_et_al.:2009/12/22(火) 08:42:30
ょめにぃけ
938Nanashi_et_al.:2009/12/26(土) 12:29:18
理系女子はちゃんと理系男子に目を向けて、結婚してやってくれ。
それでお互い助け合って、夫が無職のときは妻が生活を支えるとか、そのぐらいの気持ちで仕事してくれ。
939Nanashi_et_al.:2009/12/26(土) 12:44:25
>>938
理系男子で無職って殆ど無いレアケースだなあ。
道楽で博士進学しちゃったとかなら別だけど。
940Nanashi_et_al.:2009/12/30(水) 11:12:10
男性恐怖症っていうと大げさだけど、机に当たったり暴力振るったりな行動を一度でも見たら
その人と普通に話すだけでも怖くて逃げたくなってしまう。
女子多いらしいけど、来年からの応用化学乗り越えられるか心配・・・。
941Nanashi_et_al.:2010/01/30(土) 12:38:14
枕研究なら手ほどきするよ
942Nanashi_et_al.:2010/01/30(土) 14:58:41
洋の東西問わず、音楽をやる人たちは乞食扱いだった。
最近、芸能人は名士になっているが、昔の人が見たら腰を抜かすだろうよ。
特に日本は職業芸は売春と結びついてたから、花柳界とかね。
943Nanashi_et_al.:2010/01/30(土) 17:32:56
うそくせぇ
944Nanashi_et_al.:2010/01/30(土) 20:37:03
ロンダのうえ2005年にD5で
1stを1本だけで博士号を取得
ほかにそれ以前の共著が4本

ポス毒を始めてもう5年間、何一つ論文がでてない妻子持ちにも職はありまつか?
945Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 01:17:45
【社会】大阪市立大理学研究科の女子大学院生(23)が実験室から劇物「アクリルアミド」を持ち出し自殺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277297763/

これからって年齢なのに。
946Nanashi_et_al.
>>945
これからだからだろ
これからが地獄なんだから