理系女の就職スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
75就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 02:26:15
>>71
男性のモチベをあげるためじゃね?
76就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 02:35:47
男ばっかりだと職場が汚くなるってのもあると思うけど。
南極の観測所は野郎ばかりだったので相当劣悪な環境になってたらしいが、女入れたら途端に改善したとか聞く。
77就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 03:06:27
とりあえず俺から言えることは…
うっすら生えてるヒゲを剃れってこった!
78就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 03:38:20
あとすね毛もな
79就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 04:12:46
なんだかんだいって女はある程度いたほうがいいな
研究室もいるだけでイベントや活気が増えるし

ただ、勘違い女が増えるととたんに組織は腐る
男をサポートしたり共に頑張るどころか、楽を求めるのはダメだわ
数の問題から甘やかされるから組織はダメになる
まさに今の日本の理系
80就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 14:41:18
研究室からかきこ
81就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 14:49:38
ブスがいるくらいならいない方がいい
82就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 14:59:39
国立薬院の男です。
スイーツ(笑)の子達は4年で薬剤師として出ていくので残りは…(ry
83就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 15:05:56
もう6年必要だろ
免許取るには
84就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 15:10:36
>>82
男だけか・・・
85就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 16:42:12
男ばかりの組織にいる女はしっかり者になるが、
女ばかりの組織にいる男は怠け者になる傾向にあるらしい。
よくは知らんが、確かにそうかもしれない。
86就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 16:59:11
だから開業医は怠け者なのか……
87就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 18:18:40
工学部の女は皆しっかりしすぎて困る
俺には理系女は合わんということをこの6年間で知った
88就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 18:24:11
+と+は反発し合うからな
理系女×文系男か文系女×理系男が無難
89就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 20:16:45
理系女は文系男を嫌うよ。
基本的に理系の女の子って、一人で勉強して一人でやってかないと行けないからしっかりするのね。

なのに遊び人のチャラ男とか、頭の悪い男は最悪。
90就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 20:22:27
そんなやつ見たことねえよ
いかに面倒なレポートや課題を男を利用するかしか考えてない勘違いばっか
文系は文系で遊んでいるスイーツ
大学女自体ろくなのいねえよ
91就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 20:30:59
俺の周りもそんなのしかいないw
面倒なことはなんとかして男に押しつけようとする
後輩の男に押しつける女がいて後輩がかわいそうだったわ
92就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 20:37:53
>>90
ごめん。自分は成績all優で表彰された^^
93就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 20:40:47
>>90
>>91
お前らの大学、おとなしいいいなりの男しかいないんじゃね?
俺の大学の女はみーんな成績優秀で、俺らがたかってる
94就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 20:50:15
>>92-93
お決まりの台詞だが
Fラン乙!

まあ女の子は優秀なのとそうでないの
とに確かに分かれるね@きょーだい
95就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 22:12:36
理系喪男で女に飢えまくってる投稿台だけど、文系チャラ子は無理。
薬剤師とか、食える資格持ちの彼女が欲しい。
96就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 22:46:29
>>95
女慣れのためにも馬鹿女子大生で慣れときなよ。
恋愛慣れしてないと本当に落としたい人が落とせないよ。

東工大の学歴があればポン女とか簡単に釣れる。
本当に好きな人ができたときに分かれるか、就職などのイベント時に分かれればいいからさ。
97就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 23:13:36
薬剤師は供給過剰でとてもじゃないけど食える資格とは言えないよ
98就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 11:16:53
>>97
医療系の就活サイトでも見てみろよw
嫉妬乙
99就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 13:28:27
272 :Nanashi_et_al.:2009/05/04(月) 12:56:28
3月に院卒業して就職したけど、この手の女ってどこにでも居るね。
同期で入社した女(修士卒)が、男ばっかりの環境で甘やかされて過ごしてたらしく
研修期間もナメてかかってる。
まずコミュ力がないし空気読めない、人事担当や技術部の上司の前でも不思議ちゃんキャラ全開。
注意されてもニヤニヤするだけで全然聞いてない。
同期の中でもハッキリ物言う奴が言っても「キツく怒られた事」だけにショックを受けて
内容は何も聞いてない。
「○○君に怒られた〜同期なんだから仲良くしなきゃならないのにあの言い方はひどいよね〜」
でヘラヘラして何も改善されてない。
大学の研究室でも同じように嫌われて、同じように扱われて、それでも女だから
力仕事や面倒な雑用は引き受けないできたんだろうな。
ホント疲れるよ。

100就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 22:58:26
>>99
友人嫁がまさにソレだ。良いとこのお嬢様で文系だけど。
結婚しても、専業主婦なのに家事を何もしなくて(出来ないと
言い張ってる)、ジャズダンスとか習い事やブランド物買うのに
散財しまくって、結局半年経たずに離婚してたな。
101就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 23:03:42
微妙な女でも理系の空間だとモテちゃうから、自分の市場価値を過大評価してたり自意識過剰な節がある。

有能だったり容姿が良い理系女は業界問わずやっていけると思うけど、
今まで男に頼って学生生活乗り切ってたタイプは、キモヲタが多くて今までと同じ手法が使える
メーカー技術職に行った方がいいと思うよ。

金融や商社みたいに優秀な女総合職や容姿端麗な一般職が溢れてる業界だと、
>>99のようなタイプは総合男・総合女・一般女・派遣の誰も味方になってくれず干されるだろう。

ちなみに俺は大手金融に入ったが、あの理系特有の空間から抜け出すことができて心底嬉しい。
102就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 02:52:54
あんまり頭がいい理系女ってのも手に負えないな
ま、俺がバカ杉なのが根本的な理由だが
103就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 22:17:13
>>96
釣り方教えて><
104就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 22:36:32
正直、私は男に頼ろうという気はあまりないよ。
たしかに、大学では女は少ないから多少はちやほやされるけど課題は自分でやってきたし。
子供は確かに欲しいけど、収入面で男に頼る必要は無いと思ってる。
105就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 22:41:57
高校時代の同級生がスイーツ(笑)ばっかで萎えるww
行きたい会社に学部で入れなかったら院に進みたいと言ったら、結婚しないのwwww
とか言われてるwwww
106就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 22:44:04
それで、本当に子育て支援に積極的な会社ってどこ?
こうゆう情報って本当に手に入らない。
107就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 22:52:41
女子大との接点がないお。リアル買春しか思い付かないお
108就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 23:35:39
760 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/11/09(月) 22:42:55
おまえらこれ見ても結婚しようと思う?
http://viploader.net/pic/src/viploader1176836.jpg

856 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/11/09(月) 22:57:18
>>760
ワロタ
実際やったらマジで出てくんのなw
109就職戦線異状名無しさん:2009/11/11(水) 18:21:39
あげ
110就職戦線異状名無しさん:2009/11/13(金) 20:59:18
448 :Nanashi_et_al.:2008/06/08(日) 12:31:20
>>445
うちの教授もあきれてたな。
自分の研究室に女が2人居るんだけど(どっちもM)、1人はスイーツ(笑)系のチャラチャラした女。
実験はほとんどしない(やっても学部の基礎実験みたいなの)、昼頃登校して学生室(PCがある部屋)で化粧なおし、
夕方5時には「帰りま〜す。」、ゼミで教授に指摘されるとヒス起こしてファビョルw
実験室の力仕事はやらない、研究棟での飲み会誘っても他研の女と男取り合ってケンカしたから一切参加しない(しても迷惑なだけだが)

もう一人の女は典型的な腐女子風。
ホームレスみたいなカビくさい時代遅れの服着て、学生室でヘッドホン付けながらアニソンガンガン流してる。
理系オタっていうか実験に没頭してる自分ってカッコいい風で深夜も実験。
深夜にケガして実験室血だらけにしても、全く気にしない。そのくせ実験の理論とか
意味解ってない風で、ゼミでは意味不明のグラフとか出してる。

強烈なのは後者だけど、教授いわく「2人に対しては、これ以上言ったらハラスメントになるしな」
とにかくこの女2人は勉強もしないし使えない。研究室の雰囲気悪くなる原因。
他研の間でも悪い意味で浮いてる。ホント大変だわ。早く卒業してこの研究室出たい・・。

111就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 11:39:21
あげ
112就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 17:40:41
過疎スレだな・・・

うちの大学だと、男よりも女のほうが明らかに優秀
成績も就職先も割合的には素晴らしすぎるレベル

ま、僕の研究室は女性0だけどね^^
113就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 18:20:10
成績も就職も、同レベルの人間同士なら女の方が結果がいい
114就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 20:52:52
チャラチャラしたスイーツ女でも化粧品会社とか食品会社に就職して
そこで先輩女子社員に虐められて同期の女とモメて、会社辞めてるケースもあるよ。
うちの同期の女がそうだった。まあ納得だがな。
115就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 20:58:24
>>96東工大でつれるとかね〜よw知名度もないしな。オタク女ならまだしも
マーチの方がまだもてるわ
@灯台
116就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 22:12:46
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
117就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 07:18:55
>>114
化粧品会社とか食品会社はやめた方がいい。女が多いと女社会がひどいだけじゃなく
会社の寮も大勢のボロ小屋でブタ箱生活だから。
しかも門限や掃除当番があったりとかね。
118就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 21:44:50
女は比較的いい内定取ってたけど、正直就職先にあまり興味がなさそうだった
研究さえできればいいらしい
ちなみに外見は普通、超普通
119就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 00:33:52
一時期のスレの勢いはどこへやら。
女の子は飽きが早過ぎだな。
120就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 15:37:57
部屋に入るなり
「スカート履いたままで面接受ける女はいらんぞ」
と言われて下着になって話をしようとすると
「何!パンティ着けとんじゃ!ゴラァ!」
パンティ脱ぐと
「足を大きく開けや!ボケが!」
以下無限ループ

「初対面の人間にいきなり裸になるような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。

後日「根性があるので採用したい」などと書かれた内定通知が届いたが、
これってどうなんでしょう?
121就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:02:20
期待してみてスレを開いたら大多数がネカマや煽りの書き込みだったでござるの巻き
122就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 22:16:10
☆★☆ここでまさかのおちんぽミルク☆★☆
123就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 16:40:39
普通に家電メーカーの開発職に決まりました
女子が少ないからか新入社員代表やらされることになってガクブル
124就職戦線異状名無しさん
>>123
おめ。