犬を食う習慣って、理系的にはどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
OK?
2東京kitty:02/02/28 03:53
人間は、ホモサピエンスだけではなかった。
少なくとも、我々は9万年間ネアンデルタール人とこの地球上で共存してきた。
だが、現在存在している人類は、ホモサピエンスだけだ。
ネアンデルタール人は、老人を敬い、宗教儀式を行うなど、人間と認められる
行動を行っていたのは明らかだ。
なぜだろう?
当時の狩猟採集経済を考えれば、これは犬を飼っていたか否かで差がでたのだ。


3東京kitty:02/02/28 03:53
1.番犬として犬を飼えば、大勢の人手で広い範囲で狩猟採集を行うことができる。
2.ネアンデルタール人の化石を見ると、鼻が大変発達していたことがわかる。
  臭覚もホモサピエンスより優れていたのだろう。
  狩猟採集においては、臭覚の優越は死活的問題だ。
  にもかかわらず、ホモサピエンスは彼らに勝つことができた。
  犬という、ホモサピエンスの数十倍以上の臭覚を有する動物を補助として
  得ることができたからだ。
3.更に、ホモサピエンスがネアンデルタール人に優越していたのは、
  円滑な会話能力が
  あったということだ。ネアンデルタール人の巨大な鼻と舌は、会話には不適当で、
  彼らは会話能力はなかったといわれている。
  ホモサピエンスは犬を飼っていたため、
  わざわざ鼻を発達させる必要はなかったのだ。

我々がこうして地球上で覇を唱えていられるのは、犬のお陰だ。
犬を食う風習など許しておけるわけがない(藁

4Nanashi_et_al.:02/02/28 03:56
生物を真核生物、真性最近、古細菌にわけるのも良いが
俺的にはヒトとそれ以外の2種に分けたい。
それ以外はヒトの繁栄のための踏み台だよ。
5東京kitty:02/02/28 04:01
考えがアマすぎ。
人間が現れたのは生物の歴史からすれば一瞬のこと。
ヲレたちがウマイといいながら食っている牛も豚も、
昔は人間と同じ哺乳類だった。
それが時が経つと、食うものと食われるものに別れた。
人間が一つの種として同一性を保つなど、ほんの一瞬のこと。

生物は単なる遺伝子の運搬者にしかすぎん(@w荒
6Nanashi_et_al.:02/02/28 04:09
遺伝子の運搬者という言明は先走り過ぎだ。遺伝子は
徒の tool じゃないのか? そもそも生物の存在に
意味を求めること自体が先走りだ。
76:02/02/28 04:12
というか、犬を食おうが猫を食おうが人を食おうが
その行為自体には問題は無い。問題は周りの人間の反応だ。
8Nanashi_et_al.:02/02/28 04:47
犬は好きだから食えません。
9Nanashi_et_al.:02/02/28 05:36
牛が好きでよく食べます。
10Nanashi_et_al.:02/02/28 06:24
 最初はこんなこと書くつもりはなかったのだが、書いてるうちに
なんかの和訳みたいになってきて、最後は調子に乗って問いに
してしまった。もうせちがらい受験を終えて4年になるというのに
長年の習慣は恐ろしい。あっ、今度は院入試があるんだ…やだなー…

 もし我々が牛や豚を、我々が犬や猫に対してそうであるように
ペットとして飼う習慣を有していたら、牛や豚を食文化とする
他民族を、我々は奇異に感づるであろう。本問題(韓国の犬肉を
食する習慣に対する是非)はそれと同様である。すなわちその
本質的問題は単なる文化の違いに過ぎない。このように結論してしまう
ことは容易だが、問題は果たして'それ'@だけであろうか。
 実際、犬や猫の外観は牛や豚に比べはるかにかわいらしい。その
かわいらしい動物を食肉としてしまう文化に対し我々がある種の'〜’A
を持つことは、それを表に出す出さないは別として、いたしかたないのではなかろうか。

問1、'それ'@とは何を指すか。
問2、'〜’Aにはどのような言葉が適切か。各自自由に考え日本語20文字
   以内で解答せよ。
問3、上の前文を所定用紙に収まるように英訳せよ。
11Nanashi_et_al. :02/02/28 06:48
【回答】
問1
単なる文化の違い
問2
異なる価値観に基づく行為に対する嫌悪感(19字)
問3
As for another race who does that the culinary culture of the cow and the pig when
we have the kept custom for the dog and the cat as a pet like so by the cow and
the pig we, we might be sense in strangeness. This problem (Custom by which it
eats Inunic of South Korea by all means) is similar to it. That is, the essential
problem is only a difference of a mere culture. It is easy to conclude it like
this but the problem might be only it really?Actually, dog and cat's externals are
far lovelier compared with the cow and the pig. Is putting out put out will do as
Bets and a person in the table our possession of a certain kind of '-' as the meat
of the lovely animal for the culture put away as for it?
12Nanashi_et_al.:02/02/28 07:38
>>11
大変お疲れ様です。あなたは素晴らしい。頭が下がります。
ほんの冗談と軽いのりでカキコしただけなのに、なんとも申し訳ないです。
特に問2は、いい語句が思いゆかなかったので問いにしてしまう、という
超テキト―な問題です。ほんとにお疲れでございました。しかし凄い…
13Nanashi_et_al.:02/02/28 09:21
>>11
英語むちゃくちゃやんか。どこのソフト?つかそれで理系?
14Nanashi_et_al.:02/02/28 10:48
つーか肉食動物の肉はまずいっての定説なはず。
犬だってまずいだろ?
何で食うの?

豚食ってよくて犬食っちゃいけない理由は無いだろうけど
飢えてるわけでもないのに何でわざわざ犬なんか食うのかが謎だ。

中国人なんかサルの脳みそとかも食うらしいけど、感覚的には
こっちの方がよっぽど嫌悪感あるけど、こっちは問題にならないの?
15Nanashi_et_al.:02/02/28 10:51
日本人なんか腐った大豆食ってるらしいじゃん
16Nanashi_et_al.:02/02/28 10:54
フランス人なんか腐った牛乳固めて食ってるらしいじゃん。
17Nanashi_et_al.:02/02/28 10:56
フランス人はあの愛くるしいしぐさで人気の
カルガモ一家やウサギちゃんまで食べちゃう人たちですよ!!

犬食うななんて言う資格あるんですかね!!
18Nanashi_et_al.:02/02/28 11:09
あとねフォアグラってなんだか知ってますか?
ガチョウの肝臓です。
でもただの肝臓じゃないんですよ。
まだ幼い生後4ヶ月程度の子ガチョウの口を無理やりこじ開けて
トウモロコシを口の中に押し込んで、肝臓を異常に太らせた物
がフランス人の大好きなフォアグラなんです。
あの可愛い子ガチョウの口に無理やり食べ物押し込んで、肝臓は
通常の8倍程度にまで膨れ上がります。子ガチョウちゃんはさぞ
辛いでしょうねぇ、苦しいでしょうねぇ。こんな非人道的な食文化
を持つフランス人に韓国人の犬食を非難する資格があるんですかねぇ?
19Nanashi_et_al.:02/02/28 11:13
で、何でフランス人は犬食反対なわけ?
20フランソワーズ:02/02/28 11:31
犬は可愛いから喰ってはだめザマス。
ガチョウはミー達に喰われるために生まれてくるからいいんザマス。
21Nanashi_et_al.:02/02/28 16:07
>>20
「ミー」って英語じゃねえの?
俺はフランス語学んだことは無いから知らんが、一人称は英語と同じなのか?
22Nanashi_et_al.:02/02/28 17:11
>>20 ザマスは何語ですか?
23Nanashi_et_al.:02/02/28 19:32
 韓国の犬食文化の不幸な点は、たまたま他文化のほとんどが
犬は家庭のペット(場合によっては家族の一員)であったってことだな。
つまり犬に対する扱いが韓国文化とその他の文化ではほとんど正反対なわけよ。
食文化はその文化の数だけ異なるものだけど、犬食は異なり過ぎなんだよね。
24Nanashi_et_al.:02/02/28 19:41
動物の肉を食べることに文句を言ったらきりがない。
文句を言う奴は肉を食べなくて良。

しかし、他の文化圏に自分の文化を押し付けるのは
単なる好き嫌い。>韓国&フランス

クジラは頭良いから食べるなというのも基地外だよな。
25Nanashi_et_al.:02/03/01 02:53
おまえら広州行った事ねーか?
市場行ったらペットショップかと思うぞ。
なんせ生きてるヤツがイパーイいるからな。
頼めばその場でおろしてくれるぞ。

俺の知る限り、世界で最も多くの動物種(恐らく植物種も)を喰らう民族は
広東人である。
26Nanashi_et_al.:02/03/01 02:55
ところでチャウチャウ(モコモコした犬ね)は
元々食用犬だよ。

後、戦後は日本でも犬食べてたよ。
赤犬が美味いらしいよ。
27Nanashi_et_al.:02/03/01 02:57
確かに。
誰かの言葉で
「椅子、机以外足が有るのは食う。これが中国人」
ってのがあったね。
28Nanashi_et_al.:02/03/01 02:58
酪農家の人達って牛に名前とか付けて可愛がってるけど
牛肉食うのかな?
29Nanashi_et_al.:02/03/01 03:01
クルマも食うのか・・・
30Nanashi_et_al.:02/03/01 03:04
>>28
名前つけないって聞いたよ。
情が移るから。
31Nanashi_et_al.:02/03/01 03:56
人間って業が深いよな。改めて思うよ。
32Nanashi_et_al.:02/03/01 04:35
>>11があんまりなので、ちょっと暇つぶしにやってみた。

If we had a custom to keep cows or pigs as pets
like we do dogs or cats,
we would feel a strangeness for people
which have a custom to eat beef or pork.

This problem
(the right or wrong of a custom to eat dogs in Korea)
is similar to it.

In other words,
the problem is essentially
no more than mere differences of culture.

It is easy to conclude so,
but are the problems really only 'it'(1)?

In fact,
appearances of dogs or cats are
far more pretty than cows or pigs.

I think
it can't help for us to have some kind of '〜'(2) to cultures
which have a custom to eat such pretty animals as edibles,
apart from expressing them or not.

中学レベルだな、こりゃ・・・(w
(仮定法は高校か?)
33Nanashi_et_al.:02/03/01 04:42
つーか、英訳してて思ったんだが、
欧米人は生きている状態の動物(あるいは家畜として)の言い方と
食肉としての言い方をかなり厳密に使い分けてるな。

どうもその辺にポイントがあるように感じる。

つまり、食肉としての言い方が無い動物は
食べる対象としては見做す事ができないのではないだろうか。
34Nanashi_et_al.:02/03/01 09:41
ペットとしてインコを飼う一方で、鶏肉はなんの躊躇もなく喰らう。これ最強。
35Nanashi_et_al.:02/03/01 14:25
動物が可哀想だから肉食っちゃダメって言いってるやつは、
野菜を食うのは可哀想だと思わないのだろうか。
植物だって生きているんだぞ。
36Nanashi_et_al.:02/03/02 00:53
>>34
俺んち(農家)は今でもそうだが、鶏とか飼ってるけど
子供が勝手に名前付けて、それが食卓に上がってきたりする。
「これ○○ちゃん?」
「そうだよ。美味しいだろ?残さずにちゃんと食べなさい。
○○ちゃん達のお陰でみんな生きていけるんだよ。」
「うん、美味しい!」
これ、実話。
37Nanashi_et_al.:02/03/02 01:07
>>3
我々がこうして地球上で覇を唱えていられるのは、犬のお陰だ。
        ↓
犬を食う風習など許しておけるわけがない

飛躍しすぎ。



>>10
実際、犬や猫の外観は牛や豚に比べはるかにかわいらしい。

根拠が無い。
38Nanashi_et_al.:02/03/02 03:35
つまりさ、「どうして犬食ったらだめなの?」という質問への答えは
「俺が食ったらいかんと思うからだめなのだ」となるんだよね。
リーズナブルな説明はない。

「じゃあ、どうしてそう思うの?」と再び問えば、
「そう言われてきたからだ」というのが答えになると思う。
つまり、生れてから接してきた種々の経験を、
いわばオウム返し的に返すんだ。
例えば、現代の日本では洋服を着て外を歩くのが当り前(和服を着て
外を歩くのは特別なときだけだよね)だけど「なんでだ?」と聞けば
「そういうことになってるからだ」というのが一般的な答えでしょう。
同じように「犬は食べるものじゃない」ってことになってるから、
犬を食べる人に違和感を感じるんだよ。特別な行事も無いのに和服を
着て外を歩く人をおかしいと感じるのと同じように。

「習慣の違い」だ。
39Nanashi_et_al.:02/03/02 03:37
人食い族も習慣であり殺人ではないんでしょうか
40Nanashi_et_al.:02/03/02 03:46
>>14
君,理系じゃないね?
41Nanashi_et_al.:02/03/02 03:50
生きるための殺人は罪にはならない。
「カルネアデスの板」とはチョト違うけど、
食人を一概に野蛮だと非難は出来ないでしょ。
それこそ習慣。
4238:02/03/02 03:50
>>39
殺人ってのは「人を殺すこと」だから、人食い族がやろうが
日本人がやろうが殺人は殺人。変わり無い。

ただ日本で人を殺せば、当然その人は犯罪者と呼ばれ収監される。
人食いの部族が、彼らにとって「普通」のやりかたで殺人を
行なえば、それにはなんの問題も無い。当然すべきことをしたんだから。
4338:02/03/02 03:55
>>42 の付け足し。

人食い族の殺人は問題無いが、それに違和感を感じる他の部族の人が
人食い族に「殺人は犯罪だからやめろ」と言ったとしよう。
これは食人族にしてみれば、それこそ「ハァ?」というものだろう。
自分らはやって当たり前のことを当たり前にやってるだけなのだから。

ここで重要だと思うのは、食人族と彼らの習慣に文句をつけた部族との
(政治的な意味も含めた)力関係だ。力の強い方の意見が通る。
44Nanashi_et_al.:02/03/02 04:32
↑43
「力」とは何ぞや?
という、単純で答えの無い問題が大きな壁として屹立するのだな。

これがこの問題を要約しているともいえる。
4538:02/03/02 04:45
>>44
答えあるんじゃねーの?

街でにーちゃんにからまれて「金出せ」と言われたら、
腕に自身のない人以外はa)金を出す、b)殴られた上で金を取られる
の二択を思い浮かべるだろう。結局金が取られることは変わらんが。

けど、そこに偶然警官が通りかかったら上の二択のうちの一つを
選ばなきゃならないという事態は避けられる。
警官じゃなくて、うるさいオバハンとかが通りかかっても助かるかも知れない。
自分の腕に自信が無くとも、口に自信があれば「ヤクザの知り合いがいる」
とか言って済むかも知れない。

俺が >>43 で言った「力」ってのはこういうことなのよ。
国に置き換えてみれば強い軍隊・国際世論・外交手腕などの総合が力となる。

ただそういう「力」を正確に測ることはできんよ。加速度×質量ほどにはね。
46Nanashi_et_al.:02/03/02 04:55
国際政治をTVゲームなんかにしようとしたらパラメータがいっぱいあって大変そうですな
47Nanashi_et_al.:02/03/02 07:42
チョンのやっていることだから絶対反対!。 >>1
48Nanashi_et_al.:02/03/02 11:05
>>47 帰ってよし。
4944ではありませんが。:02/03/02 16:45
>>45
結果→答え
理系の住人としてこれでいいのか?と問いたい。

つまり、この件(犬喰い文化)に関しては、いずれ落ち着く所に落ち着くでしょう。
で、この落し所を決めるのは彼方の謂わんとする所の「力」。
そんなことは誰でも分かる。

で、それで良いならワザワザここで話す必要ないじゃん。

あえて理系の板に立ったスレッドなんだから、
「習慣の違い」で終わらせるのは議論から逃げてるとしかいえない。

俺の意見としては、簡単に言うと「犬を食べる慣習」を否定できる
正当な論理は今のところ見当たらない。
従って、「犬を食う習慣って、理系的にはどうよ? 」という
設問には、「問題なし」というのが俺の考え。
50Nanashi_et_al.:02/03/02 17:40
犬食いしている隣国を見れば問題は明らか。レイプの発生率や犯罪率もそうだが、
ノーベル物理学賞や化学賞は取れないし、そしてオリジナリティがなく
日本のパクリをやっておいて、「起源は韓国ニダ」という幼稚さやキチガイぶり。
要はメンタリティーが激しく劣化するので問題あり。優秀な日本国民にはお薦めできない。
51Nanashi_et_al.:02/03/02 17:41
理系的に…生物はあらゆる手段をもって自己の遺伝子を
残していくべきだから食ったって構わないでしょ。極端に言えば
男2人と女1人だけが生き残っていて作物が取れるのは
暫く後でそれまでに3人とも飢え死にするとなれば、
男二人が殺し合いをして生き残った男と女が敗者の肉を
食って生き延びるのが健全なのかもしれない。
イメージしたくないけど。

人食いは宗教的儀式だと聞いたような。
生贄や人柱と同じでしょ。
52Nanashi_et_al.:02/03/02 17:45
50の要約
----------------------------------------------
犬を食う習慣→レイプの発生率や犯罪率が高い
犬を食う習慣→ノーベル物理学賞や化学賞は取れない
犬を食う習慣→オリジナリティがない
犬を食う習慣→日本のパクリをやっておいて、「起源は韓国ニダ」という
犬を食う習慣→要はメンタリティーが激しく劣化する

日本国民は優秀
----------------------------------------------
53Nanashi_et_al.:02/03/02 17:51
日本の子供の知能は高い→日本の子供は魚をよく食べる
→調べたら魚にはDHAがたくさんあった!

という風にDHAが発見されたと言うけど本当?
54Nanashi_et_al.:02/03/02 17:55
我々のご先祖様も犬を食っていた模様。

http://www.athome.co.jp/academy/zoology/zoo10.html
今から約2千3百年前の弥生人の時代になると、大きくイヌの用途も
変りました。実は、長崎県の原(はる)の辻遺跡から、たくさんの
イヌの骨、それも殺されて食べられた跡のある骨が発見されたんです。
55 :02/03/02 18:57
牛はいいのに何故犬はだめなのか?という問題になるだろ。
56Nanashi_et_al.:02/03/03 04:53
鯨を食う習慣って、理系的にはどうよ?
57Nanashi_et_al.:02/03/03 05:34
流れ着いた鯨を食べた茨城県民ですが何か?
58Nanashi_et_al.:02/03/03 06:52
今迄と違う、全く新しい方向へ議論が向うような意見を誰か持ってないのか。
59Nanashi_et_al.:02/03/03 22:26

将来的にマスかいた精子は回収が義務付けられ
回収された精子から食用クローン人間を大量生産します。

あまった人肉は犬のエサになります(w
60Nanashi_et_al.:02/03/03 22:57
コバー必携の書、ゴー宣によれば、戦争などで食料が不足すると、
チャンコロは市場を作って普通に人肉を売り買いしてたとのこと。
61Nanashi_et_al.:02/03/04 01:06
>>53
そんなもんじゃない?
詳しくは知らないけど。
知能指数が高いのって環境に依存しそうだし。
幼少から英才教育受けてりゃ高くなるだろうし
どっかの国みたく路上で生活してる少年なんてのは
字すら読めないだろうし。
62Nanashi_et_al.:02/03/04 02:25
>>61
学力であれば、幼少からの教育などの様々な要因で学力が形成されるが
知能指数は顔や身長それと運動神経みたいに、人が持って生まれた天性の才
でしょ?無論努力すれば、ある程度は顔付きも健康的になれるかもしれないし、
身長もそれなりに伸びるかもしれない、体力や学力も努力すればある程度は
向上するだろう!!しかし知能指数や運動神経のような才能は、顔や身長の
ように生まれながらにして持っている天賦の才みたいなもので、努力して
得られる物じゃないだろ?無論多少才覚が人より足りなくても努力すれば補う
事はできるだろうけどね!!
63Nanashi_et_al.:02/03/04 03:27
晩御飯の時に奥さんorお母さんから
「今日は犬のお肉よ〜イパーイ食べてね(はぁと」と
言われた時に、
自分ならどういう反応をするか想像して教えれ

ちなみに俺は
「マジで?一回食べてみたかったんだよねー」だ。

海外旅行に行った時ではなく
日本における、極ありふれた日常の食卓である所がポイントなので
その点に留意されたし。
64Nanashi_et_al.:02/03/04 13:56
馬肉やジンギスカンを食べることとさほど違いは内容に思うが。
65Nanashi_et_al.:02/03/04 14:07
犬の体がもっと大きかったら、食肉としての利用法を探求していたに違いない。
66 :02/03/04 15:54
とりあえず、これが韓国でなければ欧米人( ゚Д゚)逝ってよし
が趨勢を占めていたんだろうけど、と思う。
67Nanashi_et_al.:02/03/04 17:08
>>62
知能指数の定義は「知能指数テストの得点」だってことを知らないのか?
68ギャイ〜ン:02/03/04 17:48
 さて犬鍋と言いますと、くだんのワールドカップ以降のゴタゴタで、韓国特有の文化の様に日本でも思われていますが、実はこの日本でもおよそ400年ほど前。

 つまり江戸初期までは日本の一般的な食肉文化として存在していたのです。
 武士階級は巻狩りをし、猪の肉を食べてしました。猪鍋ですね。
 で、町人はというと猪など狩れませんので、冬場に鍋が食べたい、獣肉の鍋が食べたいとなると、そこらの野犬を狩って食べていたのです。
 冬になると江戸の街からは、一切の犬が居なくなりました。
 見つけ次第殴り頃と、持ち帰って鍋にしていたのです。

 さてその犬肉食がいつ消えたのか?
 と言いますとこれが悪名高い五代将軍綱吉の『生類憐令』です。
 公家社会においては、随分と昔から既に犬肉食は消えていました。
 母親も正室も京都出身という公家文化の中で育った綱吉にとって、現在の我々が考える様に、犬肉食は随分と“野蛮なもの”に思われた様です。
 さて、その『生類憐令』 自体も、おかげ様で随分と嫌われたモノで、今でも殆どの人が、『天下の悪法』 と信じています。
 それもこれも、鋳ぬ鍋を禁止された庶民の恨みが、尾ひれの付いた噂として広まったのが原因と思われるというのだから、さて食い物の恨みは恐ろしいもの。
 実際には、『生類憐令』の本筋は『捨て子保護政策』。犬肉食の禁止は、実は本筋ではなかったのです。
 生類憐令が施行されていたのは約22年間。それだけでも、江戸の獣肉食文化を消し去ってしまうのには十分だった様です。

 それはそうと、近頃噂の牛肉食。
 これも、明治期になり西洋人が日本に持ち込むまで、多くの日本人には“全く信じられない食文化”であったのですから、面白いものですね。
 
69Nanashi_et_al.:02/03/04 18:38
ヽ(`Д´)ノ ヤダァァ!! >>63
70Nanashi_et_al.:02/03/04 22:31
>>68
good
71Nanashi_et_al.:02/03/04 22:54
どこに境界線を引くかは、文化や習慣によって
左右(生き物の死に対して当たり前に思うようになる)されると思う。
和食の活き造りや、地獄焼き、踊り食いなんか客観的に見ると結構やばんだと思うが。
もしかすると、習慣で慣れれば、人間の幼児の地獄焼きは生きてなきゃ美味くない、とか
活きのいい、人間の、ろっ骨丸見えで、肉の削ぎ落としを並べて、
血がドックンドックン流れてて、お頭付きで、うーうー、うめいてけいれんしてるのを見て
ああ、おいしそう!活きがいいねー。食欲がわくよ!
となるのかな?
72Nanashi_et_al.:02/03/04 23:03
>>71
ヨダレが出てきたよ(@ρ@)
73Nanashi_et_al.:02/03/04 23:08
>>72
どこの国(星)の方ですか?
2chもグローバル化したなー。
74Nanashi_et_al.:02/03/05 00:57
>>68文章うまいね。
75Nanashi_et_al.:02/03/05 01:05
キムチ臭い。
76Nanashi_et_al.:02/03/05 02:12
犬はかわいいのでたべてはいけません
77Nanashi_et_al.:02/03/05 02:15
牛もかわいいよ
豚もかわいいよ
鳥もかわいいよ
人間はかわいくない
78Nanashi_et_al.:02/03/05 04:58
可愛い人間もいるが、そういう人間に対して「食べちゃいたい」と言うなあ。
79Nanashi_et_al.:02/03/05 07:04
白人食っちゃった人いたよね。
「これは愛情表現だ」とか裁判で言ってたような。
80Nanashi_et_al.:02/03/05 10:20
犬を食ってる韓国人より、デンデンムシを食ってるフランス人の方がキモイと思いマース。
81Nanashi_et_al.:02/03/05 10:24
蛸くってる日本人も…
82Nanashi_et_al.:02/03/05 16:02
犬やクジラを食べちゃいけないっていう奴らは異文化の理解を怠ってるよ。
生息数が激減して絶滅の危機にあるってのなら話は別だけど、犬はたくさんいるし
クジラだって捕獲数を決めて守れば絶滅ってのはないはず。
逆に反対している奴等の意見を聞きたいな。
頭が良いってのはナシね。これを認めると牛や豚は馬鹿だから食べていいって
ことになるからさ。
犬は人間のパートナーってのもナシね。牛だって昔は牛車で役立ったし。
カワイイから食べるなってのは動物愛護者のエゴってことでだったら理解できる
83Nanashi_et_al. :02/03/05 16:26
盆栽子猫ってどうよ
http://www.bonsaikitten.com
84Nanashi_et_al.:02/03/05 21:12
>>81
欧米人はタコを食わず忌み嫌うって本当かな?
セミナーしに来た奴とかよく鮨屋に連れて行くが、誰一人タコを避けたりしない。
「関西人は納豆食わない」みたいなもので、ウソではなかろうけど実際そんな
明確な傾向ではないような。(関西の納豆はニオイ抑えてるから本物じゃないと
つっこまれそうだ・・・)
なお納豆を食えない欧米人は非常に多い。つかほとんど。
85Nanashi_et_al.:02/03/05 21:15
犬を食う文化は文化レベルが低い。
犬を食うのは劣等種。
86 :02/03/05 21:18
納豆好きの俺でも、見た目とニオイをあらためてじっくり観察すると
これは食えねぇだろと思うところがおもしろい。
87Nanashi_et_al.:02/03/05 21:44
イタリアでは普通にタコ食うから。
88Nanashi_et_al.:02/03/05 22:52
生の魚を食うなんて正気の沙汰じゃないです
89Nanashi_et_al.:02/03/05 23:09
タコはデビルフィッシュだっけ?
90Nanashi_et_al.:02/03/07 02:53
自分には無い習慣を貶すことしかできない人間ていうのは
文化レベルか,でなければ,知能レベルが低いのだろうね。
91Nanashi_et_al.:02/03/07 04:57
旨きゃいいんじゃねーの。絶滅の心配もないし。
92Nanashi_et_al.:02/03/07 05:06
野良犬、増えてて問題だって。
輸出すっか?そろそろ。

血統書付きが多くて喜ばれるかも(w
93Nanashi_et_al.:02/03/07 09:28
犬なんて食ってたら馬鹿になるって。隣の国を見ろよ。
94Nanashi_et_al.:02/03/09 04:22
>93
そうすると君も犬を食べったってことになるのかなあ・・・・
95ギャイ〜ン:02/03/14 06:20
 このヘン。実証されてるかどうか僕知りませんが。
 犬肉には一種の強壮作用があるという話を聞いたことがあります。
 横山まさみちっくに言えば、やる気まんまんになっちゃう。
 その辺りの因果関係を調べられると、もしかしたら韓国人の気質と犬肉食の関係とか分かって、オモシロイかもしれないですね。
96ギャヰ〜ン:02/03/14 06:56
 このヘン。実証されてるかどうか僕知りませんが。
 とろろには一種の強壮作用があるという話を聞いたことがあります。
 横山まさみちっくに言えば、やる気まんまんになっちゃう。
 その辺りの因果関係を調べられると、もしかしたら日本人の気質ととろろ食の関係とか分かって、オモシロイかもしれないですね。
97Nanashi_et_al.
「ヒトはなぜヒトを食べたか」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4150502102/249-3683817-5718722
食肉文化のタブーについての本。
興味があればどうぞ。