理系的に(゚Д゚)ハア?な文系ワード 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
935933:04/11/09 07:32:14
They are there where they are.
訳してもらえない... orz
936Nanashi_et_al.:04/11/10 06:39:24
あるところにはある、にしても何にしても状況によって解釈が変わる言葉は止めてもらいたい。
>>918>>917の解釈なんだけど、両方とも聞いたことあるんだよ。
一つの表現で複数通りの解釈が可能って便利なようで状況によっては不便きわまりない。
できる限り、そうならないように俺は努力しつつ会話しているが……
そうでない人が多いので、特に文系w
937Nanashi_et_al.:04/11/10 10:43:33
>>936
( ゚д゚)<……。
938Nanashi_et_al.:04/11/10 13:15:14
>>936
それじゃぁ perl なんて使ってられないね。
939Nanashi_et_al.:04/11/10 15:26:36
>936
とりあえず日本語を勉強しましょう
940Nanashi_et_al.:04/11/10 20:36:56
>>936
ってそんなに変なこと言ってるか。
おかしくないと思うけど。
941Nanashi_et_al.:04/11/10 21:53:23
>>940
文脈が無いと意味をなさない表現を切り出して、必死に解釈しているからおかしい。

最近は婉曲表現が通じなくなってきたのかな。
942Nanashi_et_al.:04/11/10 23:06:44
最近はと言うより、ネットでは婉曲表現は避けた方がいいよ。
面と向かって話してるわけじゃないから、文字通り受け取る人が多いように思う。
皮肉は論外にしても、同じように慣用句に食いついてくる奴もいるから……。
943Nanashi_et_al.:04/11/12 23:34:30
313 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:04/11/12 03:57:16
>精度の低いネジに精度の低い工具を使えば余計にナメ易くなるだろ

意味不明。極論いえば−×−は+ということもある。
工具の精度、対象の精度、どちらかが悪ければナメ易くなる
工具だけいいのかって、対象が精度低いとナメる
逆もいっしょ。
944Nanashi_et_al.:04/11/13 03:10:12
「端的に言うと」

え?言えてませんよ?
945Nanashi_et_al.:04/11/13 13:06:25
>>943
>極論いえば‐×‐は+ということもある。
それ、財政を借金漬けにした某政治家の言葉じゃん。
ま、国債出してもそれで税収が増えれば回収できると−×−=+を主張したけど、
結局は−+−=−だったんだよな。
946Nanashi_et_al.:04/11/13 18:55:03
既出ですが「加速度を増す」。
「加速する」でいいじゃん。
次元高すぎ。
947Nanashi_et_al.:04/12/01 03:54:36
良スレage
948Nanashi_et_al.:04/12/01 10:20:07
>946
加速と加加速の違いじゃないか?
949Nanashi_et_al.:04/12/02 16:41:30
>>946
おまえ、理系か?
加速度が増したなら、その通りなんだろ。
推力が同じで、燃料消費に伴って重量減ったらそうなるだろ?
950Nanashi_et_al.:04/12/02 23:29:21
>>948>>949
上の流れから読むと
経済のニュースでの使い方に対して言ってるものと思われ。
951Nanashi_et_al.:04/12/03 00:29:01
加速度的に速度を増す。
952Nanashi_et_al.:04/12/04 22:40:12
442 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [] 投稿日:04/12/04 21:28:30 ID:dp9FUJGR
京都 清水寺

三重の塔
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041204212320.jpg

ビームがああああ(´Д`;)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041204212352.jpg


443 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:04/12/04 22:09:34 ID:7bLKz5jL
がああああ(´Д`;)


444 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:04/12/04 22:14:32 ID:ilBDMddq
次元の壁で屈折してる。
953Nanashi_et_al.:04/12/05 02:48:57
希 望 的 観 測
954Nanashi_et_al.:04/12/05 12:24:08
「あるとこにはある」で思いだしたんだが、
ある人に
「いつまでそんなことやる気?」とか言われて
「やめるまでやる気」って答えたら凄く怒られたことがある。

ま、関係ないけど。
955Nanashi_et_al.:04/12/05 13:27:36
「すでに確定が予測されたと思われる」
・・・・・・意味わからん。
956Nanashi_et_al.:04/12/28 15:00:02
「防犯カメラを解析する」
(゚Д゚)ハア?

「防犯カメラの映像を解析する」
(´-`).。oO(なにか凄いことやってんのかな???)
957Nanashi_et_al.:04/12/28 16:16:13
解析ってのが凄いことと思うあんたの方がわからん。
958956:04/12/29 01:04:45
広辞宛にも、
「物事をこまかく解き開き、理論に基づいて研究すること。」
とあるが、漏れの語感では、簡単でも複雑でもいいが
何か理論的な処理をしてないと「解析」というのはおかしいと思う。
人間が映像を見て「こいつが犯人だ!」というのは「解析」ではないと思う。
959Nanashi_et_al.:04/12/29 01:38:19
いやだから、映像から移っている犯人の人相、体格、服装などを割り出して
犯人像を作り上げるんだろ。
960956:04/12/29 01:49:52
ああ、わかった。
「犯人の身長は◯◯cmくらい」
ということを割り出すのは「解析」と言ってもいい。
「犯人はキツネ目の男」
と判断するのは「解析」とは言えないと思う。
961Nanashi_et_al.:04/12/29 09:32:11
防犯カメラの場合、目つきとかは普通に見ると判別できない時が多いし
解析でもいいんじゃないか?
962Nanashi_et_al.:04/12/29 18:06:49
「これから犯罪するぞ!」って時になると、
表情がこわばってキツネ目になるな。
それで犯人探しは難しいだろう。
963Nanashi_et_al.:04/12/30 07:44:15
しかし「キツネ目の男」という例えはもういまの高校生には通じないんだろうな・・・
964Nanashi_et_al.:05/01/12 00:39:27
UFO大盛りに書いてある
「大盛り めん130g!(当社比)」
それのどこが比なのかと。
まあ、理系的にどうとかいう以前の問題の気もするが。
965Nanashi_et_al.:05/01/12 00:47:28
書いてから気づいたが
「当社比」は「大盛り」のほうにかかっているのかも
それだったらまあ納得できる
966Nanashi_et_al.:05/01/12 03:19:56
>>964-965
何がしたいのか・・・
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
967Nanashi_et_al.:05/01/17 04:26:30
「比」なんだから少なくとも単位は消えるだろうってことか?

たしかに、「10% Up!(当社比)」とかのほうが違和感はないわな。
968Nanashi_et_al.:05/01/18 17:26:03
>>970
次スレ立ててね
969Nanashi_et_al.:05/01/18 23:35:33
1のみ良スレ上げ

っていうかみなそんなに次スレたてがいやですかそうですか。
970Nanashi_et_al.:05/02/09 09:00:49
おもしろい
971Nanashi_et_al.:05/02/09 23:25:34
>>970
次スレよろしく
972iso:05/02/12 16:36:40
はじめまして、isoと申します。偶然みつけたので書き込みさせていただきます。
私は大学の4年生で、オーディオセットに関する卒業論文を書いている最中です。
そこでお願いがあるのですが、もしよければアンケートに協力していだたけないでしょうか。
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20050205-2/
で、「オーディオセットって欲しいですか?」というタイトルでアンケートをとっています。
30秒ぐらいで出来る簡単なアンケートで、100人集まれば結果が集計されて公開されるというシステムです。
今、年齢層が偏りすぎていて困っています。どうか御協力、よろしくお願いします。
話の流れに全く関係のない書き込みで失礼いたしましたm(_ _)m
973iso:05/02/13 04:08:53
無事に100人集まりました。ありがとうございました。
アンケート結果は、卒論の発表をする時に利用させていただこうと思っています。
974Nanashi_et_al.:05/02/13 13:38:06
インターネットを利用したアンケートは信用できるか?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/02/09/1450231&topic=74&mode=nested
975Nanashi_et_al.:05/02/13 17:58:06
つーか、オーディオセットって何?
976Nanashi_et_al.:05/02/14 12:00:10
977Nanashi_et_al.:05/02/16 16:51:28
age
978Nanashi_et_al.:05/02/26 21:24:00
終了かな
979Nanashi_et_al.:05/03/15 01:26:50
良スレあげ
980Nanashi_et_al.:05/03/15 04:11:19
スレタイ変えてくれ。
スレの内容は「理系的にハアな文系ワード」じゃなくて
「文系が使うハアな理系ワード」だと思うのですが。
981Nanashi_et_al.:05/03/20 21:40:37
静けさや 岩に染み入る 蝉の声


岩に反射してるだろ!
982Nanashi_et_al.:05/03/20 22:23:27
岩に反射?
983Nanashi_et_al.:05/03/21 02:59:27
熱エネルギーとなって染み入る分もあるから全然問題ないな。
984Nanashi_et_al.
>>981みたいのはダメな理系の見本だな。
単に文学的表現。
>>983は好きだが。