理系はカロリーメイトと野菜で生きていけるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
理系人間としては,研究に没頭してしまうため,
食事の時間すらももったいないという人が多い.
そらならば短時間で食事が済み,また,食事の
最中でも作業が可能なカロリーメイト+野菜が
中心の生活になる研究室もあるはず.
人はカロリーメイトと野菜で生きていけるか?
2Nanashi_et_al.:01/11/04 22:33
半額マック三昧のヤツはいるけど・・・。
3Nanashi_et_al.:01/11/04 22:55
>>1
より正確には
野菜→野菜ジュースか?

実証済みです。
充分生きていけます。

ただ、それなりの結果しか出せません(涙)。
4Nanashi_et_al.:01/11/04 23:16
半年やったらアレルギーになった。
5Nanashi_et_al.:01/11/04 23:32
>>2
スポンジ頭一直線ですな。
しかし正直そろそろ牛食べたい
6Nanashi_et_al.:01/11/04 23:38
スポンジ頭とは?
7Nanashi_et_al.:01/11/04 23:45
狂、あれ以来はじめてカレー食べたよ。
2ヶ月ぶりだね。
8Nanashi_et_al.:01/11/05 00:11
>>6
たまにはシャバの空気を吸いましょう
9Nanashi_et_al.:01/11/05 02:22
あんまりジャンクフードばっかくってると
自覚できるぐらい頭の回転にぶくなるよ
10Nanashi_et_al.:01/11/05 03:22
なに食えば頭良くなるんだろ
11ななし:01/11/05 09:08
>>10
ドクター中松のクッキーだか何か
12Nanashi_et_al.:01/11/05 09:25
あまり、偏食すると将来深刻な問題をもたらすよ。
13:01/11/05 11:20
理系のくせに食い物に妥協する奴が信じられない。
食い物こそパワーの源だろうに。
カロリーメイトと野菜ジュースで受験勉強やってて
「集中力が続かないのはどうすればいいか」なんてほざく奴とかいるんだけどさー
(受験板ね) こういうのは小一時間問いつめたくなるよ。
14ななし:01/11/05 12:30
学部3回ぐらいまでは何でも自炊していろんな物食ってたけど
最近はマック、生協、カレー屋、冷凍食品でほとんどすましてしまってるな
自炊したい…
15Nanashi_et_al.:01/11/05 15:49
将来の深刻な問題ってなんだよ!
集中力が続かないってなんだよ!
こえーじゃねーか、この野郎!
16Nanashi_et_al.:01/11/05 17:23
>>15
とにかく,エサはマメに食え!
エサは重要やぞぉ,カロリーメイト&野菜ジュースなんか
食べる楽しみが無いがぃ!
17Nanashi_et_al.:01/11/05 17:28
えさ食っている限り起きていられるから、ガンバレ。
食事のタノシミくらいないと研究やってもうまくいかないでしょ。
四六時中実験したり計算しているわけではないでしょう。
メリハリ大切。そんでもってどうしようもなく眠いときだけ
眠ればよい。
18Nanashi_et_al.:01/11/05 17:36
理系のみんな、何食ってるよ?
19Nanashi_et_al.:01/11/05 17:39
技術者、研究者は、基本的に肉体労働者なんだから、
健康には気をつけたほうが、良いと思う。
いくら良いネタを見つけても、ダウンしてしまっては、
なんにもならん。
20Nanashi_et_al.:01/11/05 17:49
同様に食事の時間にそれが理由人間として調査に夢中であるという理由で、それが無駄使いすることが平らにする多くの人々がいます。
食事は、操業短縮で終えられます、そして、十分に、その可能性があることカロリーメイト+野菜が中心の生活になるので、おまけに仕事が研究所にあるに違いないです、極端内の食事でさえ。
人は、カロリーメイトおよび野菜に住んでいますか?

日→英→日
21Nanashi_et_al.:01/11/05 17:57
研究室で自炊しますか?
22 :01/11/05 18:11
追い込みの時は1週間くらいは消化の良い物しか食べない。
おかゆ、バナナ、ウィダーインゼリー、野菜ジュースとか。
ヘンなもの食べて体壊したくないから。
23Nanashi_et_al.:01/11/05 23:47
なかおく
24Nanashi_et_al.:01/11/05 23:50
おりものとかはどうかな?
25Nanashi_et_al.:01/11/05 23:56
食事はバランス良く普通の食事するのが一番健康的だぞ。
サプリメントで足りない栄養分を補えば完璧じゃない?
食事なんて5分もあれば取れるし、時間の無駄では無いかと。
26Nanashi_et_al.:01/11/06 00:07
そのまた昔4年みんなでコメを共同購入して自炊しました。
27Nanashi_et_al. :01/11/06 00:18
カロリーメイト&野菜ジュースは、
時間が 多少短縮出来るかも知れないが、決して安くはない。
肉入り野菜炒めでも毎日食っとけ〜。
28Nanashi_et_al.:01/11/06 00:39
おりものジュースいいね
29Nanashi_et_al.:01/11/06 18:39
こんなものがあったから貼っておこう
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/bake/974282562/
30Nanashi_et_al.:01/11/06 19:08
若造君???のCMが、意外に好きだったりする。
31名無しさん:01/11/06 19:28
あのCM、わけわからんよ。
カロリーメイトとあのストーリーが何の関係があるのか・・・
32Nanashi_et_al.:01/11/06 19:36
食べる楽しみの無い食事なんて。。。
33Nanashi_et_al.:01/11/06 20:51
あぁ腹減った
今日は断食
34Nanashi_et_al.:01/11/06 21:59
>>33
イスラム教徒ですか?。
ラマダンはもうすぐですが、まだですよ。
35Nanashi_et_al.:01/11/06 22:55
断食といっても実は全く食事をしないわけではない。
日が出ていない時間は食っていいのだ。
36Nanashi_et_al.:01/11/08 02:58
今日はカシューナッツのみ
37Nanashi_et_al.:01/11/08 04:22
>>35
極地のラマダンは悲惨ですな
38Nanashi_et_al.:01/11/08 17:47
白夜は辛いですな。
(おそらくラマダーンと白夜の時期はずれています)
39Nanashi_et_al.:01/11/08 18:15
宗教的にはやらないのかも
40Nanashi_et_al.:01/11/08 22:03
20代男性は食事も楽しめず…厚労省調査

 「1日1度は楽しく食事をしている」という20代男性は半数だけ――。厚生労働
省の昨年の国民栄養調査で、若い男性の食生活に対する意識の低さが明らか
になった。調査は全国の約1万2000人を対象に行われた。

 それによると、1日に1回は2人以上で30分以上かけて、楽しく食事をしている人は、全体で67・9%。20
代の男性が1番低く、49・9%だった。健康のため栄養や食事について「まったく考えない」「あまり考えない」
という人も、20代男性で45・1%にのぼった。

 また、食事をする際に、栄養成分を「特に意識しない」とした人が、男性では37・7%を占めた。これに対し、
女性は「食物繊維」を意識する人が50・4%と、1番多かったが、10代と20代ではダイエット志向からか、「脂
質」「エネルギー」が多かった。(読売新聞)
41Nanashi_et_al.:01/11/09 23:31
食事を楽しむのは
ブルジョワ
42ななし:01/11/10 00:40
インスタントのトムヤムクンにうどん入れるといいよ
43Nanashi_et_al.:01/11/10 19:45
今日は久しぶりにほかほか亭に行って弁当買ってきた
なんか30分放置されていた客が怒っていて鬱になった
44Nanashi_et_al.:01/11/11 00:06
セヴンイレヴンで鍋買ってこようかな〜。
カセットコンロもあるし・・・。

そう言えば最近、アルミ鍋でアルツハイマーになる・呆けるとか言わないね。
45Nanashi_et_al.:01/11/11 00:14
それ怖いよね
46Nanashi_et_al.:01/11/11 01:17
>>30
スレ違いですまんのだけど、
女子校模試編でくすっと笑う娘に萌えてしまったダヨ。
名前知ってたら教えてちょ?
47Nanashi_et_al.:01/11/11 14:11
他にも同類がいて嬉しい。
私は、カロリーメイト+充実野菜でやっていける。
ディスカウントで買い溜めすると、意外に安く上がるよ。

あとは、ヨーグルト、チーズが手軽で好きです。
お家でマターリしている時は、生果物or生野菜モグモグしてる。(藁
48Nanashi_et_al.:01/11/11 18:10
健康に気を使う方が体に悪そうだ。
49Nanashi_et_al.:01/11/11 18:27
47のような食事をしていると頭が回るようになるよ
50Nanashi_et_al.:01/11/12 22:30
今日はマカダミアナッツ
51Nanashi_et_al.:01/11/12 22:31
>>47 健康的だよね
5247:01/11/13 13:43
言い忘れたけど、
カロリーメイト(ベジタブル)+充実野菜での食事は、
うんちがオレンジ色になる。また、軟化するので、
シリアルの補充も忘れてはいけない。(藁

汚いのでsage
53Nanashi_et_al.:01/11/13 20:33
たしかにべっとりだ
しかもsageじゃないぞ!
54Nanashi_et_al.:01/11/13 20:33
さらに,ベジタブルじゃなくて
ふるーつ?
55Nanashi_et_al.:01/11/14 10:28
>>44
アルミが悪いとかいっても、もう手遅れでしょうw。

>>49
んなこたーねぇ。脳には糖分しかいかねーよ。
56Nanashi_et_al.:01/11/14 21:06
結局アルミは本当に悪いの?
57Nanashi_et_al.:01/11/15 21:15
>>51
がんばれワカゾー!!
58Nanashi_et_al.:01/11/15 21:35
脳は等分だけで生きていけるのか?
59Nanashi_et_al.:01/11/15 23:34
>>58 体の他の部分を維持するのに、他の栄養素が必要かと。
60Nanashi_et_al.:01/11/15 23:41
神経細胞は増殖するらしいね
61Nanashi_et_al.:01/11/17 11:47
今日はヨーグルト
62Nanashi_et_al.:01/11/17 15:15
体にいいです
63Nanashi_et_al.:01/11/17 16:44
チーズもよさそう
64Nanashi_et_al.:01/11/18 06:27
やっぱ飯めんどくせーよな。
点滴売ってねーかな点滴。
65Nanashi_et_al.:01/11/18 07:23
禁煙治療で、張るニコチン薬とか、
皮下プラントホルモン剤(避妊薬とか)見たいな感じで
皮膚に張ったり埋めこんだりして、1週とか1ヶ月間飯食わないで済むやつ欲しい。
66Nanashi_et_al.:01/11/18 13:28
点滴で生きていけたらいいね
67Nanashi_et_al.:01/11/18 16:19
よーぐると
68Nanashi_et_al.:01/11/18 17:46
飯繰ってこようかな
69Nanashi_et_al.:01/11/18 20:26
覚醒剤の点滴はやめてね。
70Nanashi_et_al.:01/11/20 16:43
人間じゃなくなるね
71Nanashi_et_al.:01/11/20 18:53
サンプルの余りを食べなさい。(分野限定)
理数系、工業系なんかはきついかな・・。
農学系やら薬学系なら比較的可食サンプル多いんじゃない?
72Nanashi_et_al.:01/11/20 19:10
プログラムってうまそう
73Nanashi_et_al.:01/11/20 19:40
なんだよ!俺のソースはスパゲッティって事かよ!
C++でgoto使ったっていいだろ?いいって言えYo!
74Nanashi_et_al.:01/11/20 19:58
いい
75Nanashi_et_al.:01/11/20 20:00
山で遭難してチョコレートで生き延びた人はいる。
しかし、カロリーメイトで生き延びた人はいない。

↑これ、俺の知り合いの発言。
 結論はチョコの方が良いそうだ。
76Nanashi_et_al.:01/11/20 21:14
うーん、サンプル数が少なすぎるな
77Nanashi_et_al.:01/11/20 22:32
今日はカロリーメイト
78Nanashi_et_al.:01/11/21 08:02
やっぱ牛乳でしょ。
79Nanashi_et_al.:01/11/21 13:33
CMみたいだ
80Nanashi_et_al.:01/11/22 02:34
チョコレートって栄養価が高いって言うけど,
どんな栄養がはいっているの?
糖と志望しかないように見えるけど
81RISKY:01/11/22 08:35
当たり付きの牛乳。
82Nanashi_et_al.:01/11/22 20:45
はらへったどうしょ?
83Nanashi_et_al.:01/11/24 16:57
>>80
ポリフェノールさまありがたや
84Nanashi_et_al.:01/11/24 16:59
栄養補助食品、ファーストフードの類を一週間ローテーションでどうぞ。
85Nanashi_et_al.:01/11/25 21:44
片寄るかな?
86Nanashi_et_al.:01/11/26 00:04
俺の左寄り左曲りはそのせいか?
87Nanashi_et_al.:01/11/26 02:53
かもね
88Nanashi_et_al.:01/11/26 05:34
右手ばっかつかうからだ
89Nanashi_et_al.:01/11/26 05:44
震える道具も使わないとな
90Nanashi_et_al.:01/11/26 18:21
ご飯にしよー!
今日はカップメーン!
91Nanashi_et_al.:01/11/27 14:49
12/3に、伊藤園から充実野菜のゼリーが発売されるらしい。
期待age
92Nanashi_et_al.:01/11/27 18:46
うまそー
9390:01/11/27 20:06
昨日に続き今日も泊まりだー!
ご飯にしよー!
今日はホカホカべんとー!!
94Nanashi_et_al.:01/11/27 21:19
わしもはらへったからかってこよ
9590:01/11/28 19:06
さーて、今日はお粥セットと梅干だー。
深夜用にビールも用意。
9690:01/11/29 20:18
ごはんだ!ごはんだ!!
グラタンをチンして食べよう。
9790:01/11/30 19:36
メシだ!
レトルトのパスタソース温めろ、ゴルァ!!
何でB4の女(?)が茹でたスパゲッティはアルデンテじゃねーんだ?
98Nanashi_et_al.:01/11/30 21:06
おれの朝ご飯は毎日リポビタンDII
99Nanashi_et_al.:01/12/01 00:13
今日は俺の精子だ!
100Nanashi_et_al.:01/12/01 02:54
100!!
101Nanashi_et_al.:01/12/01 04:51
オメデトー
102Nanashi_et_al.:01/12/01 15:05
卵食いたい
10390:01/12/01 16:40
よっし!
おやつにするぞ!!
干し芋食おう。
10490:01/12/01 19:52
よっしゃ、夕飯にすんぞ。
今日はカップメンとカロリーメイトな。
明日は日曜じゃー!でも学校にマウスの様子見にいくぞ、ゴルァ!!
105Nanashi_et_al.:01/12/01 19:53
充実野菜のゼリーに超期待
106Nanashi_et_al.:01/12/01 23:53
うまそー
10790:01/12/02 00:14
気が付いたら終電がねーよ。
今日も泊まりだ、ゴルァ!!
夜食食うぞ!
108Nanashi_et_al.:01/12/02 10:31
はらへった
109中根:01/12/02 19:19
http://www.angelfire.com/tx5/yotsuyanityu/
>129グラタンを机の中で腐らせるのはやめましょう。
11090:01/12/02 19:35
今日は家でメシだ、ゴルァ!!
明日からまた学校に泊まりだ!
彼女に愛想つかされたぞ、ゴルァゴルァ!!
111Nanashi_et_al.:01/12/02 21:49
腹が減ったらオナーニしたくなる。
オナーニしても腹減ってるから
しかたなく、でてきたものを飲んだ。
112Nanashi_et_al.:01/12/03 14:33
はらへった
113Nanashi_et_al.:01/12/03 16:41
( ゜д゜).。oO(この死にかけのスレを一言で生き返らせる発言が…)
11490:01/12/03 18:34
よし、メシだ。
今日もグラタン。
彼女から連絡こねーよっ!!
115Nanashi_et_al.:01/12/03 22:50
グラタンがほしい
116Nanashi_et_al.:01/12/03 23:07
あーっと、卵でも茹でるかな
117Nanashi_et_al.:01/12/04 03:58
ひよこ食べたい
11890:01/12/04 23:31
飯だ〜!!
いつもよりだいぶ遅いが。
味噌汁飲む。
119Nanashi_et_al.:01/12/05 15:44
なんかあっさりしたものが食べたいな
12090:01/12/05 22:03
メシ、今日も遅め。
冷凍クリームコロッケ揚げます。
121Nanashi_et_al.:01/12/06 02:27
はらへった
牛丼食おうかな
122Nanashi_et_al.:01/12/06 03:25
牛丼は体にいいの?
123Nanashi_et_al. :01/12/06 03:27
ヨーロッパじゃあティータイムあるらしいね。ある意味凄いね。
124Nanashi_et_al.:01/12/06 03:50
なにそれ?
125Nanashi_et_al.:01/12/06 11:45
充実野菜のゼリーは出たのか?
126Nanashi_et_al.:01/12/06 15:41
それはわからんが,はらへったよ
なんでもいいから食いたい
127Nanashi_et_al.:01/12/06 18:07
食った
野菜が食いたい
12890:01/12/07 00:54
1時かよっ!!
メシこれからだし、終電ないし。
っつーか、遠心壊れて片付けに今まで掛かった。
今日のメシはカップメンです。
129Nanashi_et_al.:01/12/07 08:48
>>125
出たよ。
機能食品のようなヤツだった。
蒟蒻畑のようなのを想像してたのに…。
130Nanashi_et_al.:01/12/07 17:25
さて、今日の夕飯(?)も
コーヒーかな。
131Nanashi_et_al.:01/12/07 18:14
葉酸と亜鉛とまぐねしうむが問題なんだよなぁ
132Nanashi_et_al.:01/12/07 18:45
うーん24過ぎると脂っこいものより
サラダなんかが食べたくなる
13390:01/12/07 19:36
よし、メシ。
餅焼こう、ホットプレートで。
134Nanashi_et_al.:01/12/08 20:20
餅はいいねー
最近食べてないな
なんで餅って米をつぶした
だけなのに,あんなにうまいんだろ
13590:01/12/08 21:42
コメじゃなくてもち米だからじゃん?
今日は研究室でプチ飲みでした。
これから帰れるように実験するぞ!ゴルァ。
136冷凍食品ってどうよ?:01/12/08 23:15
冷凍食品ってどうかな?
個人的に安くて早くて簡単でしかも美味しくて、すごく良いと思うんだが。

ちょっとだけ不安な点があるけど。
たとえば、冷凍することによる化学変化。
化学の人から言って、食品を冷凍した場合、どういう変化が起こると思う?
あと、添加物。
冷凍だから、そこら辺の物よりは少ないだろうと思うけど、実際どうなのか?
137Nanashi_et_al.:01/12/08 23:55
化学変化が起こらないようにするために冷凍するんじゃボケー
化学反応速度は温度が10℃上がると2倍になる。100℃あがると1000倍だ。
古くなって酸化した揚げ物とか、マズイのみならず体にも悪い。
138136:01/12/09 01:40
>>137
ふーん。
っていうか、当たり前か。(今更だが)

ただ、その冷凍プロセスで、何か起こったりしない?
大丈夫かな?
139Nanashi_et_al.:01/12/09 02:59
なんも起こらんじゃロ。
氷の結晶が組織破壊をして食感が損なわれたりはするが。
140Nanashi_et_al.:01/12/10 15:24
>>136>>137
とりあえず腐敗菌の繁殖抑制だろ。
化学変化かどうかは覚えてないが、肉類なんかは劣化することがある。
添加物はそこら辺のものより種類が多い。
冷凍プロセスは氷結晶の成長を最小限に抑えるため、
最大氷結晶生成帯と呼ばれる温度帯(細かい温度は忘れた)を
出来るだけ短時間で通過させます。
解凍に関しては、その逆で、急激な温度上昇による組織破壊を最小限にするため、
温度上昇をゆっくり、かつ長時間かけて解凍します。

以上、食品に関する某学科で学びました。
141Nanashi_et_al.:01/12/10 15:55
>>138
豆腐を凍らせるとコウヤ豆腐になります
単なる組織破壊だろうけど
142Nanashi_et_al.:01/12/10 16:04
>>140
ふーん。
とりあえず安心してよし!って事ですかね。

ちょっとだけ心配なのは、添加物だけど、・・・生協のは添加物少な目だよね。

やっぱ
生協の冷凍食品+牛乳+ご飯+みそ汁=最強
説浮上ですかね。
143Nanashi_et_al.:01/12/10 18:02
>>142
生協の冷凍食品(品質保持のため安価な合成添加物を多種多量に使用)

牛乳(異常プリオンや各種抗生物質、飼料に付着していた農薬等が移行)

ご飯(経費節約のため古古米を使用)

みそ汁(農薬まみれの組換え大豆を原料に短時間大量生産のために多種類の化学薬品を加えて発酵させ、品質保持のために合成添加物を大量に使用)
144Nanashi_et_al.:01/12/11 00:31
じゃぁ143はこの夜に存在するモノは何も食えないってことか。

我氏してしまえ。
145143:01/12/11 19:03
>>144
ど素人の意見ですな。
当方、食品科学が専門ですが、この世に存在するすべての食べ物は多かれ少なかれ有害物質を含んでいるというのは常識です。
さらに>>143で書いてある合成添加物、抗生物質、農薬、化学薬品等は、人一人が食べる場合、当然安全を考慮した量(極微量)しか含まれない。
多量と書いたのは、工場で生産する場合は100 kgから1 t程度の量を一度に生産するため、薬品もkg単位で加えることになるから。
146Nanashi_et_al.:01/12/11 19:43
正直、ウイダーインゼリーだけで生きていける。
147 :01/12/11 19:49
>146
あれって無駄が無いから1週間くらいウイダー生活を続けたら
カピカピの鹿の糞みたいなウンコになるYO!
14890:01/12/11 20:44
今日はチョココロネとメロンパンとクノールカップスープ。
149Nanashi_et_al.:01/12/12 13:36
>>143

>>90 から続いている、彼の、摂取した栄養価を分析をし、
この食生活が改善されない場合に、何が起こるか、
また、改善するには、何がポイントか、
簡潔に教えてちょ!
15090:01/12/12 22:02
今日の夕ご飯はこれからじゃ、ボケが。
何でこんな時間まで腹をすかせて実験なんか・・・。

本日のメニューは・・・うどん(揚げ餅)入りと三つ葉のおひたし。
こんな時間だからビール飲む。
151Nanashi_et_al.:01/12/12 22:38
実験前に酒飲んだらヤバイだろう…(爆)。
15290:01/12/13 00:20
ビールの何が悪い!!
ちょっとトルエン吸って気分悪い。
15390:01/12/13 19:06
夕飯ターイム。
焼きそば(B4作)・アボガド。
154Nanashi_et_al.:01/12/13 21:43



155Nanashi_et_al.:01/12/13 22:29
>>152
>気分悪い

イイ気分の間違いでわ?
15690:01/12/13 23:13
休憩中、ビール飲んでる。

>>155
クラクラする。
157Nanashi_et_al.:01/12/13 23:15
>>153
もうね、アボカド。
158名もない受験生:01/12/13 23:35
理系の大学生(ですか?)の食生活って皆さんこんな感じなのですか?
俺理系受けるのやめようかな。相当根性いりそう。
このスレ見てマジでびびってルンですけど・・・
15990:01/12/13 23:47
>>158
根性無きゃ学部で止めればいい話。

ビールと牛タン摂取。
異常プリオン上等。
160158:01/12/14 00:20
院に行けば食事時間が惜しいほど実験に追われるのですか?
というかなんでそんなに実験に追われてるのですか?
161Nanashi_et_al.:01/12/14 00:21
これからご飯じゃ。
つーか俺もアボガドだけどな。いやマジで。
わさび醤油用意して食ってる場合じゃねーぞ自分…
162Nanashi_et_al.:01/12/14 11:25
B4以上の理系は、この時期はタイヘンやろ。
…余った時間は、また研究へ消えてゆく。(藁
163Nanashi_et_al.:01/12/14 12:16
>>143
表示見たけど、怪しい添加物はなかったよ。
普通の材料名しか載ってないよ。
164Nanashi_et_al.:01/12/14 12:56
実験してて煮詰まった仲間同士でよく飯食いに行ったな。
気分転換にもなるから飯ぐらいはしっかり食べたほうがいいぞ。
で、2時間ぐらい帰ってこないから、その後徹夜になったりするけど(藁
16590:01/12/14 19:43
>>160
前半サボったからだ。
でも、前半真面目にやってたやつも徹夜してるな。
恐らく、ボスやら助手やらから頼まれた仕事と学会が邪魔なんだ。

今日もメシ。
パン(りんご入り焼きたて)←喧嘩してた彼女が仲直りのしるしにラボに持ってきてくれた。
アボガド・味噌汁(B4作)
166Nanashi_et_al.:01/12/14 20:39
よくあるよくある
167Nanashi_et_al.:01/12/14 21:08
やる気が湧いてくる食べ物無い?
最近は意気消沈気味なんで・・
168Nanashi_et_al.:01/12/14 21:10
トリプトファンをたくさん取った方がいいのでは?
169Nanashi_et_al.:01/12/14 21:10
自分もそうなんだよ
17090:01/12/14 21:24
リタリンでも食え。
171158=160 :01/12/14 21:39
>>165喧嘩してた彼女が仲直りのしるしにラボに持ってきてくれた。
よかったですね!

みなさんの話を聞いていると
家に帰ったら飯ができているというのがどれだけ恵まれていることなのかを実感できました。
おかんに感謝感謝
あとみなさんアボガド好きなんですか?
やたら栄養が含まれてるとか(藁
172Nanashi_et_al.:01/12/14 22:24
理系なら、マクドナルド。
パンと蛋白、脂質その他はハンバーガーで摂れるし、
これにフライドポテトをつければ野菜の摂取量も完璧。
まさに完全食であるといえる。
狂牛病も、国内牛は使用していないのでまず大丈夫。
173Nanashi_et_al.:01/12/14 22:59
>>172 ちっとも理系らしくないレス、つまらん。
ネタとしても3流。
174Nanashi_et_al.:01/12/14 23:02
これはたしかこち亀で両さんが言ってた言葉だ
175Nanashi_et_al.:01/12/14 23:27
周辺にメシ食う場所ないからいつもコンビニ弁当じゃゴルァ!
でも今日は片想いの女の子誘って一緒に買いに逝った!
17690:01/12/14 23:51
>>175
ラブい!おめでとう。
俺は終電で帰宅。
177Nanashi_et_al. :01/12/15 00:53
つかウイダーインゼリーって高い割に足らない。
178Nanashi_et_al.:01/12/15 01:04
>ウイダーインゼリー

100円から140円くらいが妥当。
200円は高いYO!
179Nanashi_et_al. :01/12/15 01:51
>>178
そうそう。150円で栄養ドリンク買ったが安い。
180Nanashi_et_al.:01/12/15 04:21
一人でカロリーメ〇ト=ワビシイよなぁ
彼女とカロ〇ーメイト=うめぇよなぁ
猫とカロリーメイ〇=安らぐよなぁ
そんなあなたとカロリー〇イト=やべぇよなぁ
181Nanashi_et_al.:01/12/15 12:00
>>178
ディスカウントで買えば、税別138円だよ。
18290:01/12/15 19:14
今日の俺のメシ。

雑煮、アボガド。
183Nanashi_et_al.:01/12/15 19:29
アボガドロ定数とは違うの?
18490:01/12/17 11:41
どっちかって言うと違う。
185Nanashi_et_al.:01/12/17 11:51
つーかアボカド率が高いな、おい
186Nanashi_et_al.:01/12/17 16:19
気軽に食べられるほど、安いものじゃないと思うが。>アボガド
187Nanashi_et_al.:01/12/17 20:14
それってうまいの?
188Nanashi_et_al.:01/12/17 20:20
森のバター。スーパーでの価格は100〜150円程度。
カリフォルニア巻きって知らない?
189Nanashi_et_al.:01/12/17 20:22
言っておくが、フライドポテトはカロリーの塊で栄養は皆無だよ。
ビタミンCは揚げることで破壊されるし。
190Nanashi_et_al.:01/12/17 20:31
>>189
何%くらい?
19190:01/12/17 20:42
>>185-186
パトロン会社の人からの差し入れ。
俺が独占してる。
>>187
うまい。醤油で食え。
>>188
知らない。

今日の俺メシ。
学食のカレー(豚)。
192a:01/12/17 20:44
a
193Nanashi_et_al.:01/12/17 20:47
http://www.mcdonalds.co.jp/foods/secret/data.html
ここによるとだ。
ビタミンCの量はオレンジジュース(S)が69mgあるのに、ポテト(S)は
わずか2mg。他の栄養価に関しても特筆すべき点はない。
194Nanashi_et_al.:01/12/17 21:45
野菜じゃなくて『ファイブミニ』にしとけ。
19590:01/12/18 20:34
今日の俺メシ。

インスタントラーメン。
たまご入れた。
196Nanashi_et_al.:01/12/18 21:00
ささやかなゼイタクって奴か。
ところで中身が原腸陥入、なんてしてないよね(w
197Nanashi_et_al.:01/12/18 23:18
弁当2ついっぺんに食ってしまった
はらいっぱい
19890:01/12/19 20:03
今日の俺メシ。

松屋のカルビ弁当大盛り。
赤飯。
19990:01/12/20 20:28
今日も俺は晩メシ。
アジの開き(ホットプレートで焼いた)
肉じゃが(コンビニ惣菜)
味噌汁(ビーカーで作った)
佐藤のごはん
200Nanashi_et_al.:01/12/21 03:07
牛肉を食べてみた
201Nanashi_et_al.:01/12/21 13:48
つーか肉でしょ。肉、肉。
後、卵と牛乳。たんぱく質たんぱく質。
からだ鍛えて筋力アップ。
たんぱく質はからだを作り、
運動→筋力アップは免疫力を高め病気を予防し
体力アップで長時間労働にも耐える強靭な肉体を生み出し
精神の気力も高めます。

これ真実。
みんなハードワークに耐えるには、肉だよ肉!
202Nanashi_et_al.:01/12/21 14:44
豆腐食え!
20390:01/12/21 19:18
今日の俺メシ。
湯豆腐・野菜スープ・おにぎり(しゃけ・昆布)
204Nanashi_et_al.:01/12/21 20:10
肉のみ食べた
けっこう脂っこい
20590:01/12/22 18:30
今日のおれメシ。
カロリーメイト(チーズ)・コーラ・丸ごとバナナ
206Nanashi_et_al.:01/12/22 18:36
それ今日の俺のおやつだYO!
207Nanashi_et_al.:01/12/22 23:17
なんか食いたい
208Nanashi_et_al.:01/12/22 23:59
ラーメンでしょう
209Nanashi_et_al.:01/12/23 01:11
今ラーメン食べてるお
210Nanashi_et_al.:01/12/23 05:51
やっぱ塩ラーメンでしょう
211Nanashi_et_al.:01/12/23 07:43
肉を食わなくなってもう3ヶ月目、顔はなんだかシャープになったし
無駄な脂肪がなくなった感じ。寝付きも寝起きも良くなった。
はっきりいって肉いらねえジャン。魚食ってりゃ平気だよ。
21248:01/12/23 11:43
日本人なら肉じゃなくて魚だよ。
やっぱり。
213Nanashi_et_al.:01/12/23 12:08
魚と結婚したい
21490:01/12/23 15:59
今日の俺昼飯。
きのこのクリームスープ(ポッカ)
ホットケーキ(ホットプレートでやいた)

なんで日曜に学校きてんだ、ゴルァ!!
215Nanashi_et_al.:01/12/24 03:48
??
216Nanashi_et_al.:01/12/24 03:49
&skulls;
217Nanashi_et_al.:01/12/24 03:50
&skull;
21890:01/12/25 17:21
今日の俺メシ。

チキンカレー(レトルト)・佐藤のごはん。
生春巻き・たこ酢。キャラメルクリスピーサンド。
219Nanashi_et_al.:01/12/26 03:54
砂糖のご飯おおいね
220Nanashi_et_al.:01/12/26 05:31
米は炊いた方がやすあがりでね?
多めに焚いて、
ラップして、ジップして、フリージングして、チン!
ジップはいらないけどな、実際。
221Nanashi_et_al.:01/12/26 05:57
釜の中でほっとくと臭くなるよね
22290:01/12/26 17:18
これから長時間実験に入る。
こんな師も走る時期に・・・。

そんなこんなで早めに俺メシ。
キムチチャーハン・チーズオムレツ・味噌汁。
223Nanashi_et_al.:01/12/26 18:15
ソーセージとご飯ばかり...
224Nanashi_et_al.:01/12/26 19:22
頭をよくする食べ物なんて実在するのかな?
実際、食べ物で頭がよくなるなんてありえないと思うが。
225Nanashi_et_al.:01/12/26 19:25
毎日鶏肉と肉ばっかり食ってて、俺大丈夫かな?
226Nanashi_et_al.:01/12/26 20:36
>>224
「頭をよくする」っていうのは、なんとなくハァ?な文系ワードだよね。
22790:01/12/26 22:48
あたまが良くなるレシピばかりが載っていると言う
菊川(姉)の料理本がある。
228Nanashi_et_al.:01/12/27 02:48
頭の回転が鈍くなる食べ物ってのはあるとおもう。
血液の流れを悪くし、体内のホルモンバランスを崩す。

頭が良くなるというよりも、頭を疲れさせない。これだろ。
毎日野菜も食わずに精製されたエネルギーだけ食ってても
頭の回転はにぶるし、体は錆びる。
20を越えてもこんな生活続けていたらあとは体力勝負。
ある時突然体が動かなくなる。

俺の実体験だ。がんばれワカゾー
22990:01/12/27 21:12
今日の俺メシ。

豚の生姜焼き・白メシ・たまごスープ
230Nanashi_et_al.:01/12/27 22:22
>>90さん
密かながら、あなたの毎日の書き込みが楽しみです。
231Nanashi_et_al.:01/12/28 03:13
愛の告白だ
232Nanashi_et_al. :01/12/28 03:22
これこれ90さん、野菜も食べなされ。
233Nanashi_et_al.:01/12/28 06:15
すきやきん
23490:01/12/28 21:22
今日の俺メシ。

ロールキャベツ・モッツァレラチーズのトマトクリームスパゲッティー
235Nanashi_et_al. :01/12/28 23:57
この時期にモチやミカンが無いのは
ふしぎな食生活だ。
ケーキが無かったのは、
なんとなく納得できて、よろし。
236Nanashi_et_al.:01/12/29 00:01
グレードアップしてるじゃn!
237Nanashi_et_al.:01/12/29 17:37
菓子パンばっか食ってる。
体脂肪は増えただろう。
23890:01/12/29 18:56
今日の俺メシ。
早くも雑煮。

元旦以外は実験だ、ゴルァ!
239Nanashi_et_al.:01/12/29 19:44
>>238
漏れ大晦日から1/3まで徹夜で実験なんですけど

大学周辺の定食屋は休業だからコンビニ弁当で何とかしのぎます
240Nanashi_et_al. :01/12/29 19:45
私の彼氏もほとんどまともな物は食べない
理系の人ってみんなこうなんだね 
241Nanashi_et_al.:01/12/29 21:00
今日は生協が閉まっているので、昼はカップ麺だった。

うちの大学は正月三が日立入禁止(全施設施錠、建前だけど)
実験は大晦日の夕方でうち切りだよ〜。
24290:01/12/30 19:02
オルァッ!
今日は大晦日イブだ!
俺メシは吉牛で異常ぷリオン摂取だ、ゴルァ!!
243Nanashi_et_al.:01/12/30 19:06
生物勉強してて,栄養のこともついでに勉強しちゃうと,食べ物を考えないでは購入できない…

煙草の恐ろしさが良く分かったよ。
244Nanashi_et_al.:01/12/30 19:40
なにがこわいの?
245Nanashi_et_al.:01/12/30 22:32
>>240 理系ですが食い物には妥協しません
246Nanashi_et_al.:01/12/31 15:31
サプリメント(ビタミンC,B,DHA)で栄養を取っている俺ってどうよ?
24790:01/12/31 17:35
大晦日の俺メシ。
グラタン・グレープフルーツゼリー・パン(B棟自販で購入。)

>>246
良い。
248Nanashi_et_al.:01/12/31 18:28
>>246 それは・・サプリメントのバインドって
牛由来のゼラチンとかじゃない?
249Nanashi_et_al.:01/12/31 20:53
>牛由来のゼラチン

うわ〜、やばそう。
250Nanashi_et_al.:01/12/31 20:56
>>249
理系としては統計的に見てかなり安全です。
25190:01/12/31 21:05
牛由来のゼラチン製品は回収が掛かっている。
回収する財力があるメーカーが発売しているものなら牛由来の可能性はない。
252Nanashi_et_al.:01/12/31 21:07
>>250 多少同意。俺はゼラチンそのものが食材として嫌い。

カルシウム剤は某反芻動物の骨粉そのものの製品があるよ。
253 :01/12/31 23:33
貝のカルシウムならいいんだけどね
25490:02/01/01 00:13
あけおめ。
ことよろ。

新年初の俺メシ。
柿の種・プリン・ビール。
明日は休みだ、ゴルァ!!
255Nanashi_et_al.:02/01/01 01:23
>>246
理系としては、他のビタミン・ミネラルも摂っていただきたい
256Nanashi_et_al.:02/01/01 01:44
>>246
けっこうサプリメントってやばいらしいよ
うちの研究室では笑いもの
257246:02/01/01 09:25
意見ありがとう。
確かにサプリメントは意味なしということも聞くが、
食事が偏っているから止める訳には逝かないんだよナァ。
258239:02/01/01 23:45
すげー疲れた&腹減った
今日はまだパン2コ(自作品)しか食って無い
259Nanashi_et_al.:02/01/02 00:45
お疲れ〜
あと2日だよ
260239:02/01/02 01:42
松屋で牛めしセット(並)食ってきた

フゥ〜 生き返ったぜ
261Nanashi_et_al.:02/01/02 05:46
奇遇だね、自分もすきや行って来たよ
生き返るね
262239:02/01/02 12:06
さて朝食&昼食
大晦日に自分で焼いたパン2コ(かなり不味いぜ)
+自販機のコーンポタージュ

パンはもうストック無し

なんかさっきから実験装置の状態が変だぞ?故障か?
263Nanashi_et_al.:02/01/02 14:11
うちもワークステーションが2台こわれたよ
元日に
264Nanashi_et_al.:02/01/02 15:08
さて、カロリーメイトではなくて、ディスカウントショップのカップラーメン食べようっと。そして、論文でも読みますかな。はぁ。
265親切な人:02/01/02 15:15

ネットサーフィン中に、凄い人気掲示板、発見!!!

「はにちゃんねる」↓
http://www.isn.ne.jp/~honey/hc/

ネット内では、現在、この掲示板の話題で、持ちきりです。
266 :02/01/02 17:23
お前等たまにうまいものくえよ。
26790:02/01/02 20:02
今日の俺メシ。
パン。自販機で買った。
コーラ。自販機で買った。
268Nanashi_et_al.:02/01/02 20:50
なあなあ。頭脳パンの成分て何だっけ?
ただのブドウ糖?
269Nanashi_et_al.:02/01/02 21:58
DHS?
270Nanashi_et_al.:02/01/02 22:07
実家ですき焼きを食べた
実験まみれの生活で、久々のうまい食い物・・・だったはずだが
プリオンのせいで、使われてるのは外国産の牛肉だった
固かった
27190:02/01/03 22:06
今日の俺メシ。
こんなに遅くなってから本日初の食物摂取。

パン(自販機で買った)。
カロリーメイト(チーズ・自販機で買った)。
ウーロン茶(お湯沸かして煎れた)。
272Nanashi_et_al.:02/01/03 22:09
273Nanashi_et_al.:02/01/03 23:46
>269
DHA
274Nanashi_et_al.:02/01/04 17:48
DNSだろ
275Nanashi_et_al.:02/01/04 19:23
BINDがどうしたって?
276Nanashi_et_al.:02/01/04 19:26
オライリーの本を読むと良いよ。
27790:02/01/04 20:01
今日の俺メシ。

玄米粥・アボガド。
コーラ。
278Nanashi_et_al.:02/01/05 13:50
>>90 よ,オマエの食生活を読むのも飽きたから,
理系的に新しい料理を創造しろよ.
当然,食味の報告も忘れずに.
27990:02/01/05 19:31
今日の俺メシ。

パン・コーラ。
28090:02/01/08 22:35
278に飽きたと言われてから今日までショックで実験が進まなかった。
でも、どう考えても俺に新たな料理の創造なんて無理だ。
なので、sage進行で俺のメシ日記を続けようと思う。

今日の俺メシ。
冷凍パックのうなぎ・ほうれん草のおひたし・あさりの味噌汁。
28190:02/01/09 20:25
sage進行になるとちょっと落ち着くなぁ・・・。

今日の俺メシ。
ロールキャベツ・明太子・ワカメスープ・佐藤のごはん。
282Nanashi_et_al.:02/01/10 01:15
ソーセージばっかだよ
ニューロンくいてぇ
283Nanashi_et_al.:02/01/10 13:58
肉などのコレステロールのあるものを食わないと
脳の健康には悪いらしい。
ストレスなどを緩和する作用もあるようだ。

しかし、それは動脈効果を引き起こす諸刃の剣。
284Nanashi_et_al.:02/01/10 14:00

身体の健康状態ばかり気にして
脳の健康を損なっては元も子もない。
285Nanashi_et_al.:02/01/10 16:29
90のメシ日記を見て一日の終わりをかみしめる・・・

そんな俺のためにもがんばって1000まで続けてくれ
286Nanashi_et_al.:02/01/10 16:42
今日はキャベツを刈ってきて
焼きそば作ったよ
うまうま
28790:02/01/10 19:36
今日の俺メシ。

赤飯・焼きたらこのおにぎり。
クノールカップスープ(たっぷりきのこクリーム)。
ヨーグルト。
288Nanashi_et_al.:02/01/11 02:46
なんか、健康そうな食事だね

新板に遊びに来てください
http://jbbs.shitaraba.com/study/18/
289Nanashi_et_al.:02/01/11 18:19
実際、カロリーメイトだけじゃやばいのかな?
知り合いが数年間カップラーメンだけですごしていて、ついに入院しちゃったけど。
29090:02/01/11 19:04
今日の俺メシ。

自販機のパン。
レトルトのラザニア。
研究室のお茶。
291Nanashi_et_al.:02/01/11 21:05
カロリーメイトの脂肪分はほとんどが、飽和脂肪。
よって肥満と動脈硬化に悪影響(あくまでそれだけで
生きていくとしたらの話)。
さらに、含まれている水素添加油(トランス型脂肪)は、
国によっては禁止しているところもある。
ま、食べ過ぎなければ問題はないと思うが。
292Nanashi_et_al.:02/01/11 21:53
なにその水素添加油って
293Nanashi_et_al.:02/01/11 22:36
>>291
なんで不飽和脂肪で作らないの?
294Nanashi_et_al.:02/01/11 23:18
>>293
不飽和脂肪は酸化しやすいからです。

>>292
したがって、炭素原子の空いた手に水素を加えることにより、
酸化しにくい飽和脂肪になります。
主に植物油を高圧下でニッケル触媒をつかって水素添加します。
その過程で、自然界にあるシス型の飽和脂肪とは違う形の
飽和脂肪になります。
まだ、ハッキリとした判定がくだされたわけではないですが、
一説によると、心臓疾患、クーロン病、卵巣腫瘍などを引き起
こすとのことです。極端におそれることはないと思いますが、
ナチュラル指向の人の中には敬遠している人もいるみたいですね。

ちなみに、アメリカは国が成分表示を義務づけようとして、
業界の反対に遭い、挫折。
フィンランド、ドイツ、オランダでは禁止されています。
これは有毒が証明されたからではなくて、自国の酪農産業製
品(つまりバター)の消費が低くなるのを防止する政策的な
意味合いが強いと言われています。

ま、三度の食事すべてをすべてカロリーメイトにして
半年も一年も続ければ、それは問題出るでしょう。
まず、不飽和脂肪酸のいくつかはとれないので脱毛とか・・
それはどんな食品でもおなじことです。
同じものを食べ続ければ何かしら過不足が生じるものです。
295Nanashi_et_al.:02/01/11 23:29
なら、コンビニなどで売られてる長期保存できる食品は
ほとんどが飽和脂肪で作られてるということだね。
296Nanashi_et_al.:02/01/11 23:30
これからは、食堂で食うようにしよう。
もう、コンビニはやめた。
297Nanashi_et_al.:02/01/11 23:33
毎日牛丼ばっかり食ってるけど不都合あるかな?
298Nanashi_et_al.:02/01/12 00:11
農学猿
299Nanashi_et_al.:02/01/12 15:38
じゃあビスケットとかお菓子も飽和脂肪で
できてるんだろうな。
毎日食ってたらやばい?
300Nanashi_et_al.:02/01/12 16:17
飽和脂肪の過剰摂取がまずいというより
不飽和脂肪を摂取する機会がないことが問題である、
ってことですかね?
30190:02/01/12 21:10
今日の俺メシ。

居酒屋。
302Nanashi_et_al.:02/01/12 22:39
いいのかそれで?
303Nanashi_et_al.:02/01/13 10:03
居酒屋食ってもセルロースは消化できないよ。
304Nanashi_et_al.:02/01/13 13:12
数年間、カップラーメンだけ食ってて入院した知人の話ですが、見舞いに行ったところ
栄養失調かとおもっっていたら、添加物その他のとり過ぎで肝臓その他の内臓が
相当やられていたそうです。

自分も食生活には気をつけねば ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
305Nanashi_et_al.:02/01/13 15:42
不飽和脂肪は何で摂取すればいい?
306Nanashi_et_al.:02/01/13 16:06
>>305
魚の目玉。
307Nanashi_et_al.:02/01/13 17:40
>>306
もう少し現実的なところで。
308Nanashi_et_al.:02/01/13 18:25
肉は毎日一〇〇グラム以下が良いらしい。

ただ、肉を全く食わないのは、トリプトファンを摂取できないから駄目。
30990:02/01/13 20:15
今日の俺メシ。

パン・ウーロン茶・野菜ジュース。
310Nanashi_et_al.:02/01/14 00:10
厳しいね
311Nanashi_et_al.:02/01/14 22:43
やっぱほかほかの弁当でしょう
31290:02/01/15 01:32
さっき久々に帰宅してやっとメシ。

鳩サブレ・フルーツゼリー・牛乳。
313Nanashi_et_al.:02/01/15 01:37
健康的だ!
31490:02/01/15 19:38
今日の俺メシ。

寒鰤の刺身・生姜焼き・ほうれん草の味噌汁・白飯。
315Nanashi_et_al.:02/01/16 02:25
家庭的だ!
316Nanashi_et_al.:02/01/16 02:28
2ちゃんねるは一日20分以内でないとまずいらしい・・・
317Nanashi_et_al.:02/01/16 11:27
このスレ、まだ沈んでなかったのか。(藁

>>90 にならって、私の昨日の食事。

朝:充実野菜(500ml)、カロリーメイト(1箱)
憩:ドリップコーヒー
昼:コンビニのハンバーグ弁当、インスタント味噌汁
憩:缶コーヒー
夕:豆大福(1個)、あられ(小さいの1袋)
夜:みかん(小さいの2個)、プロセスチーズ(2個)、プロテインタブレット(1回分)

もしかして、一日中食べてるかも…(鬱
31890:02/01/16 19:06
今日の俺メシ。

パン(焼立て)・鳩サブレ・インスタント味噌汁・コーラ。
319Nanashi_et_al.:02/01/16 19:53
質素だ!
320 :02/01/16 20:26
>318
俺も今日鳩サブレ食ったYO!
(・∀・)ケコーン!
321Nanashi_et_al.:02/01/17 00:45
体重かわってないのに体脂肪率が増えててショック。
食生活っつうより運動不足かな。
322Nanashi_et_al.:02/01/19 04:32
骨がやせてたりして
323東京工業大学の天才くん:02/01/19 09:43
ジャンクフードは一見して頭が悪くなる気もするが、
実はそういうじり貧状態でしか出せないパワーがあると思うのです。
金持ちエリートのような生活を送れば、理系というのは堕落するんですね。
その意味では、たいしたことのないお洒落に朝の貴重な時間を費やす
理系乙女は、はっきりいって研究の邪魔です。足手まとい。
女の子は好きだが、研究をやってほしくない。というか、一緒に研究したくないですね。
香水の匂いとかで集中できなくなる漏れもヘタレなんだが。
324Nanashi_et_al.:02/01/20 05:34
>>323 こちらでどうぞ
理系のむかつくスレ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1004988021/
325Nanashi_et_al.:02/01/20 19:29
生きていける!
326Nanashi_et_al.:02/01/21 03:38
今日は弁当だけ
なんかさみしい
327Nanashi_et_al.:02/01/21 04:36
>323
金なかったら学校行けないし
体力なくなったら気力もなくなるわ。
328Nanashi_et_al.:02/01/21 05:14
蝋燭の炎の最後の煌めきにならなければいいね
学生時代にそんなんやったら先がないぞ。
32990:02/01/21 11:21
4日ぶりに・・・今日の俺メシ。
昼飯バージョン。

学食のラーメン。
330Nanashi_et_al.:02/01/24 04:05
はらへったなぁ
331Nanashi_et_al.:02/01/24 04:52
90氏 生きておられるか?
33290:02/01/24 19:18
今日の俺メシ。

冷凍煮込みうどん。

修論発表が・・・追ってくる。
333Nanashi_et_al.:02/01/24 19:57
じゃまして悪かった。
頑張ってくれ
334Nanashi_et_al.:02/01/24 21:12
きょうは絶食。休胃日です。
335Nanashi_et_al.:02/01/24 22:01
>>332
おなじだ
336Nanashi_et_al.:02/01/27 17:57
きゅういびが長すぎるぞ
337u:02/01/27 18:53
電話が安い!!全国3分18円のCMもやっているD−フォン !資料請求無料
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
338Nanashi_et_al.:02/01/28 03:13
>>307
別に目玉でなくても魚なら摂れるよ。
あと植物油は基本的に不飽和脂肪酸多いだろう。

さっきTVでホウレン草の遺伝子組み込んだ豚のレポートしていた。
まだ実験段階だが、不飽和脂肪酸の含量が2割増だそうだ。
339Nanashi_et_al.:02/01/29 20:36
DHAって意味ないらしいね
340Nanashi_et_al.:02/01/30 19:19
栄養錠剤は必要ないか
341Nanashi_et_al.:02/02/02 09:14
焼肉が食いてー
342 :02/02/02 10:34
糞スレに書き込みする時間があれば、
飯ぐらい食べれるだろ。(w
343Nanashi_et_al.:02/02/09 00:05
くえる
344Nanashi_et_al.:02/02/12 02:56
糞と飯が縦に並んでるぞ
345Nanashi_et_al.:02/02/12 10:17
実家に帰って三食きちんと食べています。
幸せです。
346Nanashi_et_al.:02/02/17 03:40
最近やきそばばかりだ
だいじょうぶかな
347Nanashi_et_al.:02/02/17 05:20
キャベツを混ぜればだいじょう
348Nanashi_et_al.:02/02/23 05:32
やっぱ牛丼でしょ
349Nanashi_et_al.:02/02/23 16:08
牛丼っていいねぇ
350Nanashi_et_al.:02/02/24 01:21
age
351Nanashi_et_al.:02/02/24 02:09
一流の研究者は趣味も人付き合いも精力的だよ。
352Nanashi_et_al.:02/02/24 02:22
無能な研究者や学生は趣味と人付き合いだけが
全てということにする。他の人間にも必死にそう
アピールしだすから見れたもんじゃない
353Nanashi_et_al.:02/03/02 22:58
そういうやつはよくいるから気にするな
相手にしなければいいだけだ
354Nanashi_et_al.:02/03/16 21:49
はらへったなぁ
355Nanashi_et_al.:02/03/18 22:47
ラーメンばっか食ってると
死ぬぞ
356Nanashi_et_al.:02/03/19 06:02
カロリーメイトよりはこういうのでどうだろう.ちょっと高いのが難点.
漏れは忙しい朝などお世話になっている.
http://www.terumo.co.jp/terumealNew/

コンビニなどで売っている代用食は味優先なので栄養バランスが犠牲になっている.
それよりは在宅医療向けに出されているものの方がまだいい.
しかしこれも利用者が好みで買うものなのでまだ少し味重視,完璧とは言えない.
欠乏症を起こすような微量元素が配合されたものは処方箋が必要になる.
(エンシュア,エンテルードなど)

>>342
確かに……
357Nanashi_et_al. :02/03/19 06:09
はらへりたいなあ
358Nanashi_et_al.:02/03/19 16:46
朝めしはうまい棒
359Nanashi_et_al. :02/03/19 21:29
このスレまだやってたのか
360Nanashi_et_al.:02/03/19 22:45
180%のオレンジジュースもうまい
361Nanashi_et_al.:02/03/19 22:46
>>356
やっぱかまないとだめだよ
362Nanashi_et_al.:02/03/19 22:51
うちの研究室に、食べ物の匂いが嫌だとかで
三食、カロリーメイトやサプリメントで生きていた
バカ女がいた。
363Nanashi_et_al.:02/03/19 22:57
なんだそりゃ
364Nanashi_et_al.:02/03/20 14:34
バランスオンっていうスナックが美味い。
365Nanashi_et_al.:02/03/21 23:54
うまいものにはどくがある
366Nanashi_et_al. :02/03/22 03:48
なんじゃそりゃ
367Nanashi_et_al.:02/03/23 00:58
かわいい女の子ってたべたくならない?
368Nanashi_et_al.:02/03/23 22:18
うまいもんくいてー
369名無しさん@職なし:02/03/24 02:06
カロリーメイトと野菜と水だけでも生きていけると思うけど、
それってマウスがマウスのえさだけで、
犬がドッグフード(狂牛病騒ぎを超えた内容だと思う)だけで、
生きていけるかってモンじゃないの?
中華料理を与え続けた人間、
カップラーメンを与え続けた人間、
マクドを与え続けた人間ともし比べると健康長生きで個人的には、
マクド>カップラーメン>カロリーメイト>>>>>>>>中華料理
だろうね。中華料理や和食、その他各民族が環境にもよるけど長年食べ続けた
物には充分過ぎる実績があるけどね。
人生かけて大塚製薬に協力するのもありと思われ。
370Nanashi_et_al.:02/03/24 02:16
まくど,以外に長生きだな
371名無しさん@職なし:02/03/24 02:43
マクド>カップラーメン>カロリーメイト>>>>>>>>中華料理
は、健康長生きできない順。 
訂正スミマセソ。
372Nanashi_et_al.:02/03/24 22:15
いいもんくいてぇ
373Nanashi_et_al.:02/03/24 23:10
ガンバレワカゾー!
374Nanashi_et_al.:02/03/24 23:26
おまえもな!
375Nanashi_et_al.:02/03/25 21:21
すしとかくいてー
376Nanashi_et_al.:02/03/25 23:02
ふぐとかもくいてえな
377Nanashi_et_al.:02/03/28 00:03
エスカルゴがくいてー
378Nanashi_et_al.:02/03/28 00:41
メスカルゴもくいてー
379Nanashi_et_al.:02/03/30 22:26
それうまいの?
380Nanashi_et_al.:02/03/31 14:43
ふぉあぐらってうまいの?
381Nanashi_et_al.:02/03/31 16:42
うんこくいてー
382Nanashi_et_al.:02/03/31 17:37
倉木麻衣たべたい
かわいい
383Nanashi_et_al.:02/04/05 23:23
うまー
384Nanashi_et_al.:02/04/10 06:23
やわらかそうだけど
ほんとに食べたらだめ
385Nanashi_et_al.:02/04/13 05:07
>>369
人がカロリー名とだけで生きていけれなかったら
ドッグフードなどより評価が落ちそうだな
386Nanashi_et_al.:02/04/17 01:44
色素が這い煎っているのでは?
387Nanashi_et_al.:02/04/17 10:59
>344 :Nanashi_et_al. :02/02/12 02:56
>糞と飯が縦に並んでるぞ

中国では,糞飯はカレーライスを意味するとかしないとか.
388Nanashi_et_al.:02/04/21 15:54
そんなの食わないだろう
389Nanashi_et_al.:02/04/23 21:51
本物もありそうだな
材料はなに使ってんだ?
390Nanashi_et_al.:02/04/26 23:26
中華料理はどうして日本の料理にならなかったのだろう
漢字は使うのに
391Nanashi_et_al.:02/04/30 01:23
カロリー名とってなんか不健康そう
392Nanashi_et_al.:02/05/03 20:19
味はいいな
393Nanashi_et_al.:02/05/07 13:22
人類のものじゃないな
394Nanashi_et_al.:02/05/07 15:33
宇宙職?
395Nanashi_et_al.:02/05/14 20:50
ずっと食べてると体に悪そう
396Nanashi_et_al.:02/05/17 13:19
最近食ってないな
397Nanashi_et_al.:02/05/20 16:31
食いたいな
398Nanashi_et_al.:02/05/20 16:47
いい加減サクサクしないものを食いたい
399Nanashi_et_al.:02/05/25 11:12
ポテチばかり?
4004:02/05/25 13:23
おいこのスレまだあったのかなつかしいなおい。
化学板の方もまだあるか?
401Nanashi_et_al.:02/05/25 17:37
ケロッグコーンフロストで生きてます。
402Nanashi_et_al.:02/05/25 17:39
毛六具でto you!
403Nanashi_et_al.:02/05/26 01:26
他板用こぴぺ
板違い失礼します。
皆さんの中にも、脅迫による新聞勧誘で身の危険を感じた方は多いと思います。
5月18日、千葉県野田市で朝日新聞販売店社員が、新聞勧誘の際に暴行を加え、
男性が意識不明の重体に陥るという事件が起きました。
しかし、当事者の朝日新聞は、地域版にごく小さく掲載したのみで、
謝罪や再発防止に関しては一切言及していません。
今、こういった事件の根絶のために2ちゃんねるを通じて何ができるのか考えるという
動きがあります。しかし偽名、多重投稿やF5連打と違い、多くの人の協力が必要です。
皆様の参加をお願いします。
[お祭り会場]http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1022252392/
[マスコミ]http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1022176306/
[ニュース速報+]http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022167622/
[ニュース実況]http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1021798720/
[ニュース議論]http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1021866160/
宣言文?http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1022252392/8-9n
Q&A  http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1022252392/75-76n
提案  http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1022252392/70n
404Nanashi_et_al.:02/05/26 10:17
食えないよ
405Nanashi_et_al.:02/05/26 13:23
ぃゃ、逝ける
406Nanashi_et_al.:02/05/27 20:47
サボテンとかうまいかな?
407Nanashi_et_al.:02/05/27 21:23
こ、このスレまだ続いてたの!?
408Nanashi_et_al.:02/05/27 22:08
90さんがこなくなったのはさみしいね
409Nanashi_et_al.:02/05/30 17:01
「カロリーメイト1箱」とかよくいうけど
この1箱ってのは2本のことか?4本のことか?
410Nanashi_et_al.:02/05/30 19:40
4ほんじゃねーの?
411Nanashi_et_al.:02/06/08 20:26
最近は2ほんの箱もあるな
412Nanashi_et_al.:02/06/09 02:33
なんでも食える
413Nanashi_et_al.:02/06/12 05:46
なんで人間はごみとかをたべれないの?
414Nanashi_et_al.:02/06/12 09:20
>>413
食べられないのではなく、食べないだけ。
どうぞ、ゴミを食べてごらんなさい。
415Nanashi_et_al.:02/06/12 22:52
無理だろ
416Nanashi_et_al.:02/06/19 20:54
原に無視が沸くんじゃないか?
417Nanashi_et_al.:02/06/20 01:53
今日の昼飯は、野菜ジュースと「さきイカ」だった。
明日は野菜ジュースとビーフジャーキーにしてみるか。

野菜と、酒のつまみで何日位もつか試してみよう〜。
418Nanashi_et_al.:02/06/21 03:33
栄養がないと苦しいぞ
419Nanashi_et_al.:02/06/21 03:47
何か無駄がなくて この板
420Nanashi_et_al.:02/06/21 21:32
良心的だろ
421Nanashi_et_al.:02/06/26 07:30
はらがへった
422Nanashi_et_al.:02/06/29 23:53
最近何も食いたくないんだが
423Nanashi_et_al.:02/07/06 05:23
時代はヨーグルトだろ
424Nanashi_et_al.:02/07/06 06:17
1つの食品だけで生きていくのは難しそうだけど
意外と可能なのってないのかな
425Nanashi_et_al.:02/07/06 06:38
426Nanashi_et_al.:02/07/06 08:54
>>424
どこの原住民だったか忘れたけど、
イモしか喰わないのでタンパク質が不足するはずなのに、
腸内にアミノ酸を合成する微生物を飼ってるおかげで、
栄養失調にならないなんてのがあったような気がする。
427Nanashi_et_al.:02/07/06 12:24
>>426
それほしいな
428Nanashi_et_al.:02/07/06 22:03
腸内細菌をウイルスに!
429Nanashi_et_al.:02/07/06 22:28
>>426
昔特命リサーチでみたなそれ。
何でも数ヶ月もそういう生活すれば腸内細菌のバランスが変わるとか
やってみな>>427
430Nanashi_et_al.:02/07/06 23:28
人間にとって最高の食材は人間なのか。
とか思ったんだけど。

まあプリオン系がヤバそうだけど。
431Nanashi_et_al.:02/07/06 23:37
最高の食材はオパーイ!!
432Nanashi_et_al.:02/07/06 23:43
そういって粉ミルク健康法始めた人がいるらしいよ
433Nanashi_et_al.:02/07/06 23:54
それならば本物を吸え
434Nanashi_et_al.:02/07/18 04:00
粉ミルクより本物だろ
435Nanashi_et_al.:02/07/18 04:02
両方だろ。
436Nanashi_et_al.:02/07/18 04:21
2日ぐらい飯食うの忘れてたらウンコが押し出されずに停滞してガスがブーブーでてきたヨ
発酵熱かしらんが下腹あたり妙に熱持って。
437Nanashi_et_al.:02/07/21 02:58
ヨーグルトを食え
438Nanashi_et_al.:02/07/21 22:08
このごろカロリーメイトと健康野菜ヨーグルト?(hiroがCFにでてた
オレンジ色の微妙なヨーグルト)で生きている。
学部時代はまだ自炊できてたのになー。

90さんは今何を食べているのだろうか…と、たまに思い出してみる。
439Nanashi_et_al.:02/07/21 23:50
びんをあらっているんじゃない?
440Nanashi_et_al.:02/07/22 00:18
秋刀魚が安かったので焼いて食べた。美味しかった。
441Nanashi_et_al.:02/07/22 21:51
DHA
442Nanashi_et_al.:02/07/22 22:31
ドコサ?ココサ!ヘーキサ!
443Nanashi_et_al.:02/07/22 22:34
ドコサ? ヘーキサ! エーンカ?
 ↓    ↓     ↓
頭あたり 大丈夫!  そりゃいいでしょう。
444Nanashi_et_al.:02/07/23 03:22
445Nanashi_et_al.:02/08/02 17:44
DHAはかなりまずいな
446Nanashi_et_al.:02/08/02 18:33
つか食事の時間が楽しみの奴の方が多いと思われ。
だって唯一マターリできる時間なんだから。
447Nanashi_et_al.:02/08/02 18:39
マターリしたらしんじゃうかも
448Nanashi_et_al.:02/08/02 23:20
実験室で物食うなといわれたのに研究室入った途端みんなくっててびびった
解剖用ハサミデお菓子キルナ
449Nanashi_et_al. :02/08/02 23:52
実験って学生実験のことか?
タバコすぱすぱ、漫画散乱、物食べまくりだったが何か?
研究室は生活の場だと思うが何か?
450Nanashi_et_al.:02/08/03 09:47
生物系とか化学系でそれかおい。
タバコなんか生活の場でも最悪だ。

しかし情報とか機械とかならありそうだな。
451Nanashi_et_al.:02/08/03 21:53
くるみでok
452Nanashi_et_al.:02/08/04 08:08
>>424

人間をすりつぶしてジュースにすれば可能です。
体を構成する全ての元素が摂取できます。
453Nanashi_et_al.:02/08/04 10:23
ビタミン類とか無理だって・・・
454Nanashi_et_al.:02/08/04 13:44
90さん復活してほしいage
455受験生:02/08/04 17:30
質問!
質量保存の法則の法則からいうと
今も昔も地球の重さは変わらないのでしょうか?
456Nanashi_et_al.:02/08/04 17:32
>>455
地球に質量保存の法則使っちゃまずいかと・・・
457受験生:02/08/04 17:37
そうなんですか>>456
そもそもスレ違いでした。すんません
458⊂ib⊃:02/08/06 23:14
昔は良く喰らったわ。
459Nanashi_et_al.:02/08/10 17:54
DHAとかは入ってないの?
46090:02/08/16 21:36
今日の俺めし

タマゴ豆腐・スペアリブ・きゅうり・白飯・味噌汁
461Nanashi_et_al.:02/08/16 22:36
おっ、90降臨?ひさしぶりー。
46290:02/08/17 19:39
今日の俺めし

なんこつ・焼きしゃけ・まつたけご飯・味噌汁
463Nanashi_et_al.:02/08/17 21:33
彼女の軟骨ウマソー
46490:02/08/18 17:42
お盆休み最後の今日の俺めし

カップラーメン・生ハム・リプトン(クールペシェ)
465Nanashi_et_al.:02/08/18 21:15
理系の人って栄養素や添加物を気にする故に食べ物に関してうるさそうな感じがするのですが、実はそうでもない?
466:02/08/18 21:18
>>465
保存料
びたみんCだし
気にしない。

歌丸です。
467:02/08/18 21:22
次亜塩素
コンビ二みんな
使ってる

歌丸です。
次亜塩素怖くて理系でコンビニ弁当
喰ってられっかボケェと言う所ですかな。
46890:02/08/19 22:49
今日は家探しをして非常に疲れた。
そんな俺のめし。

トマトとチーズのスパゲッティー・コーラ以上。

三軒茶屋・駒沢大学周辺で駐車場付のマンション募集
46990:02/08/20 21:33
マンション引き続き募集。
そんな今日の俺めし。

おにぎり・おにぎり・おにぎり・インスタント味噌汁
470Nanashi_et_al.:02/08/20 21:40
かっけになりそうだな
471Nanashi_et_al.:02/08/20 22:51
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIRO
PINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk HIROPINk
472Nanashi_et_al.:02/08/21 00:15
オーストラリアに十年以上水だけで生活している女性がいるらしいのですが,
どなたか詳しく知りませんか?
473Nanashi_et_al.:02/08/21 00:44
そんなことが可能なのか?
47490:02/08/21 19:54
家が決まりました。
引越しだっ!ごるぁっ!!

そんな俺の祝いめし。
そーめん。
475Nanashi_et_al.:02/08/21 19:58
オメ
47690:02/08/23 23:28
今日の俺めし。

カレー・水。
477Nanashi_et_al.:02/08/24 17:16
インド人もびっくりだな
47890:02/08/24 19:56
今日の俺めし。

海苔巻(なっとう・かっぱ)・手羽先。
>>477
俺自身もびっくりだ。
479Nanashi_et_al.:02/08/25 19:15
細菌質素だな
48090:02/08/25 19:56
引っ越しました。
世田谷区民初日の俺めし。

宅配ピザ・アボガド・野菜スープ
481Nanashi_et_al.:02/08/25 20:01
>>90
ピザはどこのピザがお好きですか?僕はピザハットです。
48290:02/08/25 20:05
>>481
ハット派か。
俺はピザーラ派です。
生地にチーズが挟んであるのってどこですか?
今までの家にはチラシが一回も来ませんでした。
新しい家には来るといいな・・・。
483Nanashi_et_al.:02/08/25 20:21
品川・大田・目黒・世田谷・渋谷区の心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1026133337/
48490:02/08/25 20:46
>>483
ガクガクブルブル・・・
485Nanashi_et_al.:02/08/26 10:08
>>482
チーズが挟んであるのはそれこそピザハットのだよ!。
ゴールデンチーズクラストとかいうやつ。
48690:02/08/26 22:20
遅くなったが今日の俺めし。

あむたぬーんてぃーるーむでメシ食いました。
487Nanashi_et_al.:02/08/27 23:17
今日の俺めし。

肉じゃが・ナムル・麩の味噌汁・白飯
488Nanashi_et_al.:02/08/28 20:30
ナムルってなにかの幼虫だったような
489Nanashi_et_al.:02/08/28 20:51
>>487
ちゃんとご飯たべてるじゃないですか
偉い!あの〜昔別れた私の彼は研究者でしたが
丸3日水も飲まない、食事もとらない
なんてこと、しょっちゅうありました・・・。
490Nanashi_et_al.:02/08/28 21:01
かわりにあなたを
491Nanashi_et_al.:02/08/28 21:06
今日の俺めし。
ワンタン・ハンバーグ・刺身(鯛)・小茄子の浅漬け

>>488
ナムルは焼肉屋メニューです。
>>489
この暑さ、食べなかったら死んでしまいます。
49290:02/08/28 21:07
>>491
しまった・・・
493Nanashi_et_al.:02/08/28 21:27
私が彼と別れた理由は、彼がごはんを食べない人
だったからという理由が一番の理由です。デートしてて
食事に行こうって言っても、お腹すいてないから
食べない。といって、一緒にレストランに入らない
なんて、しょっちゅう!丸一日一緒にいても、彼はごはんを
食べない。お腹すかない。びっくりしました。
どうして生きてるの!?
って。こんな、ずさんな生活の故、別れました。
デートしてても、3日ごはん食べてないけれども、お腹
すいてないとか言ってました。よくありましたよ!
びっくりしました。
よく、動けるなぁと。研究してたらお腹すきませんか?
普通ならば、返って身が入らないはずなんですが。
494Nanashi_et_al.:02/08/28 21:29
女の子とエッチすると
満腹になるんじゃない?
495Nanashi_et_al.:02/08/28 21:40
>>493
俺メチャメチャ飯食うの大好きだよ。
てか旨いもの食うために生きてるねマジで。


こんな俺なんかどう?
496Nanashi_et_al.:02/08/28 22:15
ここは出会い系サイトではありませんよ?
49790:02/08/29 21:43
今日の俺めし。
さんまの塩焼き・野菜炒め・なすの味噌汁・白飯
498Nanashi_et_al.:02/08/29 21:45
健康的だ
499Nanashi_et_al.:02/08/31 09:05
ある日の私の食事
朝:じっくり煮込んだコトコトスープ ホットサンド(たまご)

昼:サンマの塩焼き(大根おろしつき)茶碗蒸し なすのおひたし
  納豆 ごはん

夜:キウイフルーツ一個
500Nanashi_et_al.:02/08/31 09:10
オススメサイト!!

↓↓
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
501472:02/08/31 10:14
情報求ム!
502Nanashi_et_al.:02/08/31 10:40
   | \
   |Д´) ヒトガイル!・・イマダカラコソ! オドルナライマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランブ ブン
      ヽ(`Д´;)ノ   ランブ ブン
         (  へ)    ランブ ランブ
          く       ブン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランブ ランブ
      ヽ(;`Д´)ノ  ランブ ブン
         (へ  )    ランブ ブンブ
             >    ブン
乱舞するイマノウチ【らんぶするいまのうち】
誰もいないスレに登場するイマノウチとは対照的に、
今一番あがっている、多くの書きこみがあるスレに登場し、
俺の踊りをみてみろ!といわんばかりに乱舞する。もちろんage。
本名は今之内乱舞というらしい。
50390:02/08/31 22:28
今日の俺めし。

五目おこわ・お吸い物・ほうれん草のおひたし
504Nanashi_et_al.:02/08/31 22:29
家庭的だな
505Nanashi_et_al.:02/08/31 23:37
>>503
実家もしくは妻アリ?
506Nanashi_et_al.:02/09/01 13:27
499は女?
507:02/09/01 13:45
http://rchat.www.infoseek.co.jp/Rchat?pg=rchat_door.html&sv=CR&rid=13735
何の話をしてもいいチャットだ!!!晋や3時でも人がいる不思議なチャットだぞ!!
50890:02/09/01 20:21
今日の俺めし。

さいころステーキ・ポテサラ・なめこの味噌汁・白飯

>>505
彼女が近所にあり。
509Nanashi_et_al.:02/09/01 20:23
うらやましひな
510Nanashi_et_al.:02/09/02 07:02
506さん
はい、女でございます。自分で作って
食べてます。
511Nanashi_et_al.:02/09/02 07:16
ホスィ
512Nanashi_et_al.:02/09/02 17:01
>>511
ケコーンしてください
513Nanashi_et_al.:02/09/02 19:09
>>493
彼は宇宙人だったものと思はれ。

つーか金使わされたくなかったダケだったりして。
514501:02/09/02 19:24
情報求ム!
51590:02/09/02 20:20
今日の俺めし。

肉・もやし・水ナスの浅漬け・みょうがの味噌汁・白飯
516Nanashi_et_al.:02/09/02 21:13
>>513 激しく同意!(藁

しかし、よく生きてるなぁ・・・
一日食事抜くってだけでもDQNだよ!
そんな2日も3日も!!!
51790:02/09/03 19:01
今日の俺めし。

たらこご飯・キャラメルフラペチーノ
518Nanashi_et_al.:02/09/03 19:23
お菓子みたいだな
519Nanashi_et_al.:02/09/03 21:51
>>517
スタバのフラペチーノと、たらこご飯って(^^;)
合うんかい。君、変だぞ。
520Nanashi_et_al.:02/09/04 00:51
チーズは発癌性の物質が含まれてるらしいよ
52190:02/09/04 22:14
今日の俺めし。

居酒屋。
京都風。
522Nanashi_et_al.:02/09/04 22:17
食えない
523秋山:02/09/04 22:18
数学なんて中1から高3までの6年間、
毎日休まずにシコシコ勉強できるやつなら誰でもできるようになるんだよ。
本当に才能必要なのは現代文。
これはいくら努力してもできないやつはできない。
現代文偏差値70の奴>数学偏差値70のやつ、これ常識。


http://tmp.2ch.net/joke/index.html#1


52490:02/09/05 19:39
今日の俺めし。

そうめん・生姜焼き・お吸い物。
525Nanashi_et_al.:02/09/05 21:59
さっぱりだな
526冷凍庫:02/09/06 05:59
ビタミン12は神経細胞を修復するので豆類は必要です。
527Nanashi_et_al.:02/09/06 08:10
神経細胞は増えるの?
52890:02/09/06 20:49
今日の俺めし。

にゅうめん・マカロニサラダ・蜂蜜黒酢ダイエット
529Nanashi_et_al.:02/09/06 20:50
■10.000円の高額収入
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
530Nanashi_et_al.:02/09/06 21:02
>>528
ニューロンに似ているな
53190:02/09/07 20:58
今日の俺めし。

ピザ(冷凍)・チキンサラダ(和ドレ)・ミネストローネ・アボガド
532Nanashi_et_al.:02/09/07 21:08
アボガドロ数と関係がありそうだな
53390:02/09/08 22:41
今日の俺めし。

鱒寿司・エビフライ・ナスの味噌汁
534Nanashi_et_al.:02/09/08 23:19
かなり豪華だな
535Nanashi_et_al.:02/09/09 11:35
わたくしの、ある日のごはん

朝 なし
昼 あじのひらきの塩焼き ごはん 納豆 ポテトサラダ
夜 クリームシチュー シーチキンご飯
536Nanashi_et_al.:02/09/09 11:45
日曜日の食事

朝 ビール タバコ
昼 餃子 ビール タバコ
夜 ハンバーガー ビール タバコ

有意義な一日でした
537参号機:02/09/09 11:49
>>536
死にませんか?
538Nanashi_et_al.:02/09/09 11:55
タバコ
539Nanashi_et_al.:02/09/09 12:28
>>537
死にません
なぜか日に日に太っていきます
540Nanashi_et_al.:02/09/09 14:51
タバコ
541Nanashi_et_al.:02/09/09 20:50
今日のごはん&おやつ

サラダ アロエヨーグルト 梨 五穀パン キットカットバナナ味 
54290:02/09/09 23:46
今日の俺めし。

魚の煮付け・野菜グラタン・豚キムチ・白飯・チューハイ
543Nanashi_et_al.:02/09/10 00:34
タバコ
544Nanashi_et_al.:02/09/10 00:56
>>542
まともだな
54590:02/09/10 20:32
今日の俺めし。

ちょっとした焼肉・煮魚の残り・キムチ・白飯・チューハイ
546Nanashi_et_al.:02/09/10 20:51
私の今日のご飯
朝:みるめーく オレンジジュース
昼:炊き込みご飯 タラモサラダ 納豆 豆腐のおかかステーキ
夜:なし
547Nanashi_et_al.:02/09/10 21:08
みんな健康的だな
548Nanashi_et_al.:02/09/11 12:34
私の今日の昼ご飯
高菜のオムレツ、納豆、玄米ご飯、かきあげ、お茶

ちなみに、朝はなんも食べてない。
夜もなんも食べない予定。ウーロン茶は飲んだが
549Nanashi_et_al.:02/09/11 16:18
>>548
ご自分で作ったんですか?
だとしたらお嫁に来てください
550Nanashi_et_al.:02/09/11 19:58
今日の俺めし。

朝 白ご飯、納豆、味噌汁
昼 パン、ヨーグルト
夜 サラダ
55190:02/09/11 20:08
今日の俺めし。

千住名物自慢焼き・カレーライス・野菜スープ
552Nanashi_et_al.:02/09/11 20:35
>526

Bがぬけてない?
っていうか植物で体内で利用出来る活性型ビタミンB12が含まれているのは海苔
くらいのもんだよ。
553Nanashi_et_al.:02/09/11 21:15
>>551

自慢焼きって何?

55490:02/09/11 21:31
>>553
北千住駅西口に行けばわかる。
55590:02/09/11 22:02
だいぶうまいに555っ!!
556Nanashi_et_al.:02/09/11 23:52
はりきってるな
うまいにちがいない
557Nanashi_et_al.:02/09/12 19:07
>>550
ダイエットしとるんか?あかんぞ
もっと食べなさい!
558550:02/09/12 19:30

生活費がね。。でも、慣れると問題ないよ。
サラダはレタス半分は食べるからね
559Nanashi_et_al.:02/09/12 20:20
そーそー。一日1.5食くらいですます。
560Nanashi_et_al.:02/09/12 20:28
サラダは温野菜サラダにしたほうがいいyo
561Nanashi_et_al.:02/09/12 20:29
ほんと院生ってお金なくて困るよね。それこそ生活が出来ないくらい。
小泉さんなんとかしてくれ〜。
562Nanashi_et_al.:02/09/12 22:38
>>561
けど、卒業したら金持ちになれるんだろ?
30歳で年収5〜6百万は確実だろう?
56390:02/09/12 22:53
今日の俺めし。

肉・カブの浅漬け・いくら・豚汁
56490:02/09/13 22:03
今日の俺めし。

秋刀魚の塩焼き・鳥のから揚げ・ナスの味噌汁・白飯
565Nanashi_et_al.:02/09/13 23:43
うらやましいな
566Nanashi_et_al.:02/09/13 23:44
>>563
質素だな
567Nanashi_et_al.:02/09/14 19:49
おまいら、飯の話してないで学会の用意は
出来たか?
56890:02/09/14 21:38
今日の俺めし。

ユッケ・くるみパン・あさげ
569Nanashi_et_al.:02/09/14 21:46
体力なくなりそうだな
57090:02/09/15 20:24
今日の俺めし。

海苔巻・とんかつ・キャラメルプリン・お茶
571Nanashi_et_al.:02/09/15 21:28
まぁまぁだな
572女子中高生とHな出会い:02/09/15 21:38
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
573Nanashi_et_al.:02/09/20 03:07
どうした?
57490:02/09/21 23:48
忙しかった。>>573

今日の俺めし。
居酒屋で豆腐類、酒類
5752チャンネルで超有名:02/09/21 23:53
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
576Nanashi_et_al.:02/09/22 00:17
>>574
ほどほどにな
577Nanashi_et_al.:02/09/22 01:25
すいとんでした
578Nanashi_et_al.:02/09/22 11:31
90の食事にいつもコメントしてる律儀なヤシがいるなぁ。。。
57990:02/09/22 20:58
今日の俺めし。

西郷亭のコロッケ・ホットサンド(チーズ・キャベツ)・ビール

>>578
ありがたいことだよな。
580Nanashi_et_al.:02/09/23 04:57
さりげなくうまそうだな
581Nanashi_et_al.:02/09/23 11:39
野菜はちゃんと食べているつもりだけど、魚は必要かな?
魚なんてここ数年全然食べてないよ。
582Nanashi_et_al.:02/09/25 14:09
>>90さん
あなた、一日一回しか食べないの?
583コギャルとH:02/09/25 14:09
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
58490:02/09/28 00:01
また、平日に書き込めなかった・・・

今日の俺めし。
ぺヤング・ビール・キムチ

>>582
朝飯以外は食ってる。
585Nanashi_et_al.:02/09/28 00:24
体に気をつけろよ
58690:02/09/28 17:27
今日の俺めし。

まつたけごはん・お吸い物・ほうれん草のおひたし・スペアリブ・ビール
587コギャルとH:02/09/28 17:38
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
588Nanashi_et_al.:02/10/05 04:57
臭いのするものを食べるのはいいのかな
58990:02/10/05 13:58
昨日の俺めし。

牛角。
590ななしさん:02/10/05 22:34
文系はカロリーメイトと野菜で生きていけるか
591Nanashi_et_al.:02/10/05 22:46
>>589
けっこううまいな
592Nanashi_et_al.:02/10/06 19:02
>>589
店名ぢゃん!
593Nanashi_et_al.:02/10/07 01:11
角煮かと思ってたよ
594Nanashi_et_al.:02/10/11 16:20

ライフスタイル革命
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638082/

生物学的・科学的根拠を元にした食事法だ。
これを読んで少しは勉強しろ。
59590:02/10/11 21:24
今日の俺めし。

刺身・とんかつ・ナスの味噌汁
596Nanashi_et_al.:02/10/12 00:09
漏れも腹減ったな
59790:02/10/12 00:12
>>596
飯食えよ。
俺は激やせ中だ。
59890:02/10/12 21:15
今日の俺めし。

しゃぶしゃぶ(パンツあり)・ビール。
59990:02/10/13 20:36
今日の俺めし。

佐野ラーメン(亀嘉)。
600ノーマン:02/10/14 02:03
すさんだ生活をおくっているうちに軽い便秘になってました。
でもヨーグルトを食べたら解消。
たいしたものです。
601Nanashi_et_al.:02/10/14 02:14
私、理系ミュージシャンやっております。
納豆とサラダが主食。
602Nanashi_et_al.:02/10/14 03:45
ミュージシャンだったら居酒屋メニューが主食でなければだめだ。
603Nanashi_et_al.:02/10/14 16:49
卒論中は じゃがりこばかり食ってた
60490:02/10/14 20:55
今日の俺めし。
俺は理系研究者。

鳥の腿焼き・刺身・白飯・なめこのみそしる
605Nanashi_et_al.:02/10/19 03:42
>>597
食いたいが眠い

あこがれだな
606青M:02/10/19 09:39
友達がカロリーメイト1箱と水だけで1周間
過ごしたらしいです。
607Nanashi_et_al.:02/10/19 09:59
まあ、1週間ぐらいならね。十分可能でしょう。 
60890:02/10/19 12:44
昨日の俺めし。

さけ茶漬け・ビール
60990:02/10/19 21:15
今日の俺めし。

ユッケ・とろろ・えびふらい・白飯
610Nanashi_et_al.:02/10/22 20:02
最近バナナしか食べてません。
たまに学食でカレー食うけど。
61190:02/10/22 23:24
今日の俺めし。

牛丼・生ハム・ビール
612Nanashi_et_al.:02/10/23 01:23
今日の飯

豚肉 ピーマン 獅子唐辛子
61390:02/10/26 21:26
今日の俺めし。

湯豆腐・スペアリブ・白飯
614Nanashi_et_al.:02/10/26 21:34
俺の今日の飯
朝:松屋 納豆定食350円
昼:松屋 スパイシーカレー290円
夜:松屋 牛丼並290円

計 930円
615Nanashi_et_al.:02/10/26 21:39
>>613
今日の俺めし
コンビニのハンバーグ弁当
616ミねこ猫彡☆(゚Д゚)ゴルァ ◆hXvyVozAPo :02/10/27 00:37
私は、さんまの刺身食べたょ。
あとはレモン汁+炭酸水。
617♯GARNET:02/10/27 11:57
test
618Nanashi_et_al.:02/10/30 20:28
ついテレビ見ながらキムチ400g全部食べてしまった。
麦茶も一リットル位飲んだかなー

お腹大丈夫だろうか不安だ・・・ご飯炊いとけばよかった・・・
619Nanashi_et_al.:02/10/30 20:37
これやると結構稼げる。
折れは月5、6万くらい。飲み代にしてま〜す♪
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001951
62090:02/11/02 17:07
昨日の俺めし。

カントリーマアム、中華粥。

62190:02/11/02 21:53
今日の俺めし。

なだ万の弁当(¥3000)
622Nanashi_et_al.:02/11/02 21:57
>>621
高級だろうな
62390:02/11/03 18:19
今日の俺めし。

鳥つくね鍋、ビール。
62490:02/11/04 21:58
今日の俺めし。

あげやきそば。
625Nanashi_et_al.:02/11/04 22:45
>>624
変わった食べ物だな
626Nanashi_et_al.:02/11/05 19:26
>>625
おそらく、かたやきそばのことであろう。
62790:02/11/07 22:39
今日の俺めし。

鍋焼きうどん。

>>626
そのとおりです。
ナイスご指摘。
628Nanashi_et_al.:02/11/08 02:38
揚げ、か。
629Nanashi_et_al.:02/11/08 08:28
sageじゃん
63090:02/11/09 23:18
今日の俺めし。

寿司・茶碗蒸し・あったかい酒
631Nanashi_et_al.:02/11/09 23:59
>>630
いつもどこかのスレで会っているような気がするな
632Nanashi_et_al.:02/11/10 07:18
age
63390:02/11/11 17:15
今日の俺の昼めし。

デニーズ上馬店で生姜焼きランチ。

634Nanashi_et_al.:02/11/11 17:30
味方であればあなたを理解し敵であれば
あなたを信用しない 説明はいらない
http://www.tyousa.com
635_:02/11/11 17:33
636Nanashi_et_al.:02/11/13 12:33
私のごはん
朝りんごパン、牛乳
昼サンドイッチ、ヨーグルト、苺大福、お茶
夜なし
63790:02/11/17 17:41
今日の俺めし。

秋刀魚・ぶたキムチ・白飯・ナスの味噌汁
63890:02/11/24 00:13
今日の俺めし。

ピザとか。
639Nanashi_et_al.:02/11/24 02:57
カジュアルだな
640Nanashi_et_al.:02/11/24 03:30
90の食生活がむかつくくらい羨ましい俺は海外ポスドク。
641Nanashi_et_al.:02/11/24 14:29
私の食事
朝:まいたけごはん チーズ一枚
昼:豆腐グラタン、納豆、ごはん
夜:プリン、おにぎり一個
64290:02/11/24 18:54
今日の俺めし。

手巻き寿司・お吸い物。
643Nanashi_et_al.:02/11/24 18:58
いいとこだな
644 :02/11/24 19:09
◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆

・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch/qnaire1.cgi

2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
CGIで自動的に統計処理され、結果は即時にご覧いただけます。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月24日いっぱいの予定です。

なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
645Nanashi_et_al.:02/11/27 01:52
78円カップラ買いだめしてきますた
1週間これが続くと思うと・・・鬱
646Nanashi_et_al.:02/11/29 10:34
うまー
647Nanashi_et_al.:02/11/29 19:50
体に悪いんじゃないのか?
648Nanashi_et_al.:02/11/29 19:51
カップ麺とかふりかけとかばっっかり食べてると癌になる!
って子供の頃から言われているのだが、本当だろうか?
64990:02/11/30 18:17
今日の俺めし。

クリームシチュー・フランスパン・ビール
650Nanashi_et_al.:02/11/30 20:31
うらやましいな
651Nanashi_et_al.:02/12/01 00:25
>>90
最近はなんでsage?
65290:02/12/01 20:24
今日の俺めし。

串揚げ・ビール

>>651
流行ってる。
653Nanashi_et_al.:02/12/05 23:25
今日の俺めし。

大学生協で閉店前半額のおにぎり×4
65490:02/12/06 01:02
今日の俺めし。

カレーうどん・ビール。
655Nanashi_et_al.:02/12/06 01:58
>>654
俺はカレーだな
65690:02/12/06 21:15
今日の俺めし。

白菜ロール・白菜の漬物・肉団子・白飯・味噌汁
657Nanashi_et_al.:02/12/06 21:49
>>655
漏れもカレーだ
658Nanashi_et_al.:02/12/06 21:56
>>656
俺は今日もカレーだな
659Nanashi_et_al.:02/12/07 21:39
俺は今日もカレーだな
660Nanashi_et_al.:02/12/07 22:23
あほくさ
661Nanashi_et_al.:02/12/07 22:35
俺は今日はあほくさだな
662Nanashi_et_al.:02/12/07 23:35
実験室で自炊してます。
663Nanashi_et_al.:02/12/09 21:31
やっとカレーがなくなった
66490:02/12/09 23:36
今日の俺めし。

銀座 紀どりで宴会。
66590:02/12/12 01:50
今日の俺めし。

スープパスタ・コーンスープ。
66690:02/12/13 01:14
今日の俺めし。

クリームシチュー。
66790:02/12/14 01:17
今日の俺めし。

湯葉巻き・湯葉揚げ・手作り豆腐・味噌汁・白飯
66890:02/12/14 22:19
今日の俺めし。

豚汁・白飯・漬物
669Nanashi_et_al.:02/12/14 23:11
漏れはカレーつづき
670670:02/12/14 23:14
納豆を毎日食ってるが頭よくなるんか?
悪いからというわけやないけど。
671Nanashi_et_al.:02/12/14 23:23
大豆だからなぁ
よくなりそ
672Nanashi_et_al.:02/12/14 23:31
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とはかなり違った異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
673Nanashi_et_al.:02/12/15 00:05
今日は実験室でカキ鍋ですた
ウマー
674Nanashi_et_al.:02/12/15 10:55
魚介類は嫌いだ。
67590:02/12/16 22:24
今日の俺めし。

牛のたたき・なすの漬物・白飯・インスタント味噌汁
67690:02/12/17 20:44
今日の俺めし。

ラーメン・カジキマグロの照り焼き・ビール
677Nanashi_et_al.:02/12/18 02:39
それもまたいいな
67890:02/12/20 23:05
今日の俺めし。

生ハム・コーラ
67990:02/12/23 16:01
昨日の俺めし。

湯豆腐
680Nanashi_et_al.:02/12/25 19:52
今日の漏れめし

すきやき丼(つゆだく)
68190:03/01/03 20:54
今日の俺めし。

餃子・白飯・ビール
682Nanashi_et_al.:03/01/04 00:05
肉くいてえ
683645:03/01/05 22:37
今日の漏れめし.

どん兵衛きつね(余ったモチ入り)

684Nanashi_et_al.:03/01/05 23:29
そろそろやばいんじゃないか
685Nanashi_et_al.:03/01/05 23:53
生卵を研究室の冷蔵庫に買い置きしていて、コーヒーメーカのコーヒーを溜めておくところにお湯と卵をいれて「保温」。
30分くらいすると温泉卵っぽいのが出来る。
ポットの中に放り込んでおくのも可。

試してみてくれ。
686Nanashi_et_al.:03/01/05 23:55
研究室のお茶代から電子レンジが買えたなら、学生の食生活も大分と向上したであろうに。
687Nanashi_et_al.:03/01/06 15:01
>>684
冷蔵で半月
冷凍で半年もつと思われ
688Nanashi_et_al.:03/01/06 22:00
>>685,686
レンジでチンして簡単ゆでたまご♪
689Nanashi_et_al.:03/01/06 23:00
>>688
・・・スクランブルエッグ?・・・
しかも殻混じりの。
690685:03/01/06 23:09
爆発しまんがなー
691Nanashi_et_al.:03/01/06 23:17
科研費で電子レンジ買う!。
69290:03/01/07 22:43
今日の俺めし。

ロールキャベツ・白飯・ヨーグルト
69390:03/01/09 00:06
今日の俺めし。

ピザーラ・コーラ
694Nanashi_et_al.:03/01/10 15:47
たまご爆弾で
部屋中コンタミ・・・
695山崎渉:03/01/11 21:56
(^^)
69690:03/01/12 21:26
今日の俺めし。

お好み焼き・あんこ巻き・グレープフルーツ・アイスの実
697Nanashi_et_al.:03/01/15 04:28
あげたい。ていうかポカってカロリってる漢はいねーの?
698Nanashi_et_al.:03/01/15 10:41
> ポカってカロリってる

意味わかんねー
699Nanashi_et_al.:03/01/15 22:00
カップラーメンは嫌いなのでカップそばばかり
食ってます。1日1回は食べます。
ラーメンよりは体に良い気がするし。
700 :03/01/16 20:44
700
701山崎渉:03/01/17 04:09
(^^)
702645:03/01/17 21:09
今日の漏れめし.

お好み焼き 醤油で
703Nanashi_et_al.:03/01/17 21:15
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
704Nanashi_et_al.:03/01/18 07:56
>>696
子供の頃を思い出すな
705Nanashi_et_al.:03/01/18 09:50
ヘテとかいう韓国では比較的大手?と思われる食品メーカーがメイトの偽物みたいなの出してて
某所で100円で売ってたけど、ぜんぜん駄目だねありゃ。
味はクッキーみたいでむしろうまいが、結局ただのクッキーだ。
ボソボソ崩れやすいしカロリーも栄養も足りん。
706645:03/01/29 02:04
今日の漏れめし.

パスタをミートソースで
707Nanashi_et_al.:03/01/29 09:12
おれと同じだ。同じすぎる。
いつもアルデンテにこだわっていたが、歯にでかい穴が開いててそれどころではないのでわざと茹ですぎてみた。
708666:03/01/30 13:51
70990:03/02/01 23:22
今日の俺めし。

空豆のパスタ・さしみ・ビール
710Nanashi_et_al.:03/02/02 00:18
夏っぽいな
711645:03/02/05 02:12
今日はスレタイに忠実に

カロリメイト(緑,橙)および充実野菜(緑)ですた.
71290:03/02/09 14:31
昨日の俺めし。

エビフライ・納豆・白飯・ほうれん草のみそしる
71390:03/02/10 22:38
今日の俺めし。

コロッケ・野菜炒め・白飯・豚汁
714Nanashi_et_al.:03/02/11 02:08
うらやましいな
715645:03/02/12 01:21
今日の漏れめし.

スーパーのおにぎり@80×2

>>714・・・・・禿同
716Nanashi_et_al.:03/02/12 05:23
さみしいな
71790:03/02/12 23:01
今日の俺めし。

いちごメロンパン(?)・クノールきのこスープ・キムチ
718Nanashi_et_al.:03/02/13 05:17
メルヘンだな
719Nanashi_et_al.:03/02/13 12:08
メロンパンとキムチって合わないような・・・
720609:03/02/13 12:09
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



721Nanashi_et_al.:03/02/14 00:02
なべくった
722Nanashi_et_al.:03/02/14 01:37
うーん、硬そう・・・
723Nanashi_et_al.:03/02/14 01:56
>>722は理解できないのか?

と、水をさしてみたりする。
724645:03/02/15 19:56
今日は天一でラーメンですた
ニンニクタプーリ効かせて.
725Nanashi_et_al.:03/02/16 09:21
こってりだな
726636:03/02/16 12:09
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html










727645:03/02/24 14:56
今日の漏れめし.

天ぷら,わかめ,月見,山菜うどん
728Nanashi_et_al.:03/02/24 15:13
チキンラーメンを戻さないままかじってます
729Nanashi_et_al.:03/02/24 17:42
素直にベビースター食えよ
730Nanashi_et_al.:03/02/24 21:51
一昨年の暮れは狂牛病で盛り上がってたくせに
今普通に牛肉食ってるやつアホだよねぇ。
世論に踊らされて。>>5とか>>7とか。
731Nanashi_et_al.:03/02/25 04:40
食ってたらまずいの?
732Nanashi_et_al.:03/02/25 21:27
>>730

盛り上がってる間も普通に食べてましたが何か?
733山崎渉:03/03/13 13:52
(^^)
734Nanashi_et_al.:03/03/14 00:39
うまい!
735Nanashi_et_al.:03/03/28 19:19
今日の私の食事
朝:グレープフルーツ ゆでたまご ミルクティ
昼:厚揚げのしょうがじょうゆがけ、鮭の塩焼き、納豆
  玄米ごはん 野菜スープ
夜:おにぎり一個 ヨーグルト
736Nanashi_et_al.:03/03/28 20:09
へるしーですか
737Nanashi_et_al.:03/03/29 16:25
ヘルシーだなぁ
738Nanashi_et_al.:03/03/29 16:29
晒してみるか。昨日の食事。
朝兼昼:焼きうどん・コンビニのおにぎり・かまぼこ
夜:お寿司・お吸い物
739Nanashi_et_al.:03/03/29 18:59
朝 たまごと、ハムのサンドイッチ カップスープ
昼 豆腐のステーキ、あじの干物、納豆、ごはん
おやつ ショートケーキ カール20個ほど
夜 なし
740738:03/03/29 19:08
ごちそうさま。今日の食事。
朝兼昼:レトルトの牛丼・お吸い物(昨晩の残り)
夜:デパ地下で買ったオードブル・サラダ・赤飯・蕗の煮物
741Nanashi_et_al.:03/03/29 20:01
朝;なし
昼;目玉焼き丼,コールスロー,ベーコン
夜;ラーメン,から揚げ

やばいよなぁ・・・.
742ピット:03/03/29 20:23
多様化するPCビジネスの中で、確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
資金は後にも先にもたったの1000円のみです。
参考までに他では、1万円〜2万円が相場です。
ばらつきはありますが、平均日商8000円位になっています。
現在、土日を除く毎日が給料日です。掲示板に
書き込むだけで、口座に毎日入金されるようになります。
同時に200以上の裏情報も入手できます。

興味のある方、ヒマな方は名前ランにあるピットをクリックして
件名に情報希望を入力し送信してください。

または、[email protected]
件名を情報希望として送信してください。
743Nanashi_et_al.:03/03/29 20:35
朝から菓子
昼;カレーパン、ソーセージパン
夜;一般食(おかず:シャケ、レバー)+ビール
744Nanashi_et_al.:03/03/29 23:02
朝 コーラ
昼 野菜炒め、ご飯、豆腐の味噌汁
夜 弁当 牛乳
745Nanashi_et_al.:03/03/30 00:41
朝:なし
昼:カロリーメイト+牛乳
夜:カップ麺+酒
746Nanashi_et_al.:03/03/31 18:34
朝:なし
昼:パン+コーヒー
夕:コンビニおにぎり
夜:たぶんカップラ

(゚д゚)マズー
747Nanashi_et_al.:03/03/31 20:13
朝 ガストのモーニングプレート
昼 魚 納豆 ごはん 焼きポテト
夜 ごはん一膳 つけもの
748Nanashi_et_al.:03/04/08 12:16
朝 マクドナルドの朝マック(ソーセージエッグマフィン、ポテト、ポタージュ)
昼 鰆の炊き込みごはん みそ汁 納豆 温泉たまご あつあげ
749Nanashi_et_al.:03/04/09 00:49
朝 なし
昼 生協ののり弁当
夜 教授のおごりで、刺身!(ヨシャー!
750Nanashi_et_al.:03/04/09 01:17
朝 吉野家 納豆定食
昼 学食 定食Bセット(洋食)
夜 ごはんみそしるつけもの の三点セット
751Nanashi_et_al.:03/04/09 02:03
朝 ルイボスティー
昼 お好み焼き
夜 カツ丼 大根と厚揚げの味噌汁
ふきとちくわの煮物 焼豚と野菜の炒め物 デコポン
おやつ アーモンドとキャラメルコーン(いちごみるく味)
752かおりん祭り:03/04/09 02:12
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
753あぼーん:03/04/09 02:13
754あぼーん:03/04/09 02:44
あぼーん
755Ψ(_∀_)Ψ:03/04/09 12:50
okayamaridainohougaatamaii
756山崎渉:03/04/17 09:00
(^^)
757Nanashi_et_al.:03/05/03 00:04
キムチ馬ー
758堕天使:03/05/11 14:07
759Nanashi_et_al.:03/05/17 20:11
カロリーメイト+栄養剤で3日目。

……ギブ
760山崎渉:03/05/21 23:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
76190:03/05/24 20:57
今日の俺めし。

豚キムチ・オイキムチ・白飯・ビール
762Nanashi_et_al.:03/05/24 21:51
キムチはうまいからな
763山崎渉:03/05/28 14:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
764Nanashi_et_al.:03/05/28 21:03
豚トロ馬ー
765Nanashi_et_al.:03/05/29 20:32
朝:食わず
昼:学食のオムライス
夜:回転寿司
766Nanashi_et_al.:03/05/29 21:48
朝:白いご飯、目玉焼き
昼:うどん大
夜:白いご飯、コロッケ、キャベツ
番外編:野菜生活、カロリーメイト

自覚できるぐらい栄養失調気味です、頭が重い
ヤバイと思ったんで野菜生活とカロリーメイト買って食いました
767Nanashi_et_al.:03/05/30 12:01
野菜ジュースって何か効果ある?栄養補給できますか?
768Nanashi_et_al.:03/05/30 12:39
朝:食わない。
昼:カレ−。
夜:食わない。
真夜中から朝方:野菜生活200ml
最近は毎日これ。
睡眠時間も削っているせいもあってフラフラ。
でも面倒だから食べたくない。
カロリ−では1240kcal程度。
あと600kcal楽に取るにはどうしたらいい?

>767
面倒でなければ野菜ジュ−スよりも野菜をキチンと摂取したほうがいい。
野菜ジュ−スって言ったって所詮ジュ−スだし。
でもトマトなら生で食べられるから楽か。
(買いに行くのはまた面倒だが・・・。)
769Nanashi_et_al.:03/05/30 14:10
マルチビタミン等のサプリメントは信用してよいのだろうか?
770Nanashi_et_al.:03/05/30 17:12
>>769
ファン○ルのビタミン錠剤(コンビニに売ってる)は、少なくとも俺には
効果があるようです。誰にでも効果があるかどうかはわからん。
プラシーボ効果を期待して飲んでみるのも良いかと思います。
771Nanashi_et_al.:03/05/30 21:57
カロリーメイト食って実験やってたよ。
今考えれば、なつかしい・・・
772Nanashi_et_al.:03/05/30 22:07
>>770
どんな効果でした?気分がよくんなる?集中できるとか?
773Nanashi_et_al.:03/05/30 22:16
☆オ○ンコは地球を救う☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
774Nanashi_et_al.:03/05/30 22:30
集中力が途切れたときに甘いもの食べると
また集中できるようになったけど
ありゃ〜やっぱり気のせいかな?
775Nanashi_et_al.:03/05/30 23:53
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
776Nanashi_et_al.:03/05/31 23:56
朝:食わず
昼:カレーライス、焼きうどん
夜:白いご飯、ちくわの磯部揚げ、サラダ、みそ汁
777Nanashi_et_al.:03/06/01 01:17
777じゃけん。
778Nanashi_et_al.:03/06/01 21:41
朝 ふりかけごはん
昼 釜飯、納豆、豆腐ステーキ(外食)
夜 サラダ プリン

女でつ
779Nanashi_et_al.:03/06/01 22:19
>>774
気のせいではないと思います.
血糖値が下がっている時に糖分を補給することは理にかなってます.
ついでに甘いものを食べることができた満足感から糖分補給効果以上の
やる気が出てもおかしくないです.
ついでに脳は糖分だけを消費します.ビタミンとか関係ないです.
780Nanashi_et_al.:03/06/02 00:23
回転寿司ハァハァ
781Nanashi_et_al.:03/06/02 12:00
糖をとれば最初は上がるが、その後は食べる前よりも下がる・・・らしい。
782Nanashi_et_al.:03/06/02 12:36
カロリーメイトって脂肪分が多すぎない?
783Nanashi_et_al.:03/06/02 17:51
朝食 コーンフレークと野菜ジュース
昼食 カロリーメートと牛乳
夕食 カップラーメンと魚缶
夜食 菓子パン

調理+食事時間=40分
784Nanashi_et_al.:03/06/02 21:24
キャンペーン中なんで、誰でも1000円もらえるとさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
785Nanashi_et_al.:03/06/02 21:35
>>782
多いと思う。
だからカロリーメイトあんまり好きじゃない。
カロリー250くらいでも脂肪分少ないやつを食ってるよ。
最近は色々あるからなぁぁ。
786Nanashi_et_al.:03/06/03 22:36
食べ物板の一日の食事見てきたよ。こことはえらい違いだ。
少しはいいもん食って頭を働かせよーよ!!
材料マゼマゼして実験するぜ!
787Nanashi_et_al.:03/06/14 12:09
昨日
朝:たまごサンド 牛乳
昼:薄焼きたまご、納豆、鮭飯
夜:バイキング

昨日のバイキング料理で食い過ぎて
腹が出た
788Nanashi_et_al.:03/06/14 12:35
すぐにへこむだろうな
789Nanashi_et_al.:03/06/19 15:50
90さんはさすがに 面倒になったのかな・・
前は結構コーラとか書いてあって甘い物好き
なのかと思ってました
昼飯を抜いた方が体調が良い
790Nanashi_et_al.:03/06/19 18:42
そうだな
791Nanashi_et_al.:03/06/19 18:44
>>789
昼飯を抜いちゃうとさー、午後からの講義中に
腹がぐーぐー鳴って恥ずかしいんだよね〜。
792Nanashi_et_al.:03/06/25 15:43
久しぶりにage。昨日の食事。
朝:カップヌードル
昼:マック
夜:ご飯、スペアリブ、シーフードサラダ、みそ汁
793Nanashi_et_al.:03/06/26 20:16
じゃあ漏れも久しぶりに今日の飯でも
朝:パン2枚
昼:生協でカレー
夜:カプーラ
794Nanashi_et_al.:03/06/26 20:33
朝:チョコパン
昼:ハンバーグと飯
夜:大判焼き 二つ
795NANA:03/06/26 20:57
朝・・・・自衛隊の缶詰・赤飯・たくわん(ヤフーオークションで購入)
      胃がもたれた
昼・・・・アメリカ軍のレーション(ヤフーオークションで購入)
      とられるので隠れて食べた・血がよどむ感じがした。
夕・・・・なんか、食欲無い。
      よくよく考えたら4000キロカロリー越えていた。
      成人男性2日分のカロリーです。
さて、残りのレポートを書こう・・・・・・・・・。
796Nanashi_et_al.:03/06/26 22:31
>>795 なんか不思議なものを食べていますね。自衛隊って…
797NANA:03/06/27 00:40
Nanashi_et_alさんへ
ここの、坂本龍馬の某研究所の掲示板は、おもしろかった。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1055261411/l50
の14番からです。爆笑です。
798Nanashi_et_al.:03/06/27 00:46
799NANA:03/06/27 01:26
へ???

                   __
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、 ∋oハヽo∈
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (´D` ) テヘィ!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー (  ))
                        丿 |
800Nanashi_et_al.:03/06/28 01:00
マンセー。
801山崎 渉:03/07/12 12:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
802Nanashi_et_al.:03/07/16 16:02
なんか最近インスタントばっかり…

昨日の食事
朝:カップ麺、おにぎり
昼:カップ麺、サラダ
夜:ご飯、餃子、卵焼き
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
804Nanashi_et_al.:03/07/18 00:01
ドリンクのほうが好きだけど、高いので仕方なく
ブロックの方を常食してます。
脂肪でカロリー稼ぐのはよくないよなあ・・と思いつつ。
805Nanashi_et_al.:03/07/19 01:35
カロリーメイトって美味しい。とくにチーズ味が好きだけどチョコ味も好き
カロリーメイト今うちに20個ほど買ってあって食べるのたのしみ(単純に)
806Nanashi_et_al.:03/07/19 01:48
ドッグフードの方が良くないの? あんたには。
807Nanashi_et_al.:03/07/19 03:34
たしかにうまい
808Nanashi_et_al.:03/07/21 20:48
愛用してるけど,あのパサパサ感が好きになれないんだよな.
809Nanashi_et_al.:03/07/21 21:51
水に入れるとかはどう?
810直リン:03/07/21 21:54
811Nanashi_et_al.:03/07/22 00:15
ココって良いんですかね?、中学生普通にいましたよ(;´Д`)ハァハァ

http://www.docomo-mcs.net/aeasyweb.cgi?120
812Nanashi_et_al.:03/07/22 17:58
カ炉リー・メイドでハァハァか?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
814Nanashi_et_al.:03/08/04 12:39
普段はカロリーメイトと野菜ジュースなんだけど、これ、両方とるの
面倒なんだよね。

最初から野菜ジュースの成分が練りこまれたカロリーメイトとか、ないかね?
あるいは、ドリンクで両方を最初から混ぜとくとか。
815Nanashi_et_al.:03/08/12 19:53
カロリーメイトのパサパサ感を野菜ジュースで補うから、
そんなに面倒に感じないけどな。

ミキサーにかけたら、いい感じに出来ないかな?
水分をカロリーメイトが吸って、変な物体になりそうだけど。
816Nanashi_et_al.:03/08/13 21:05
定期age
817Nanashi_et_al.:03/08/13 21:11
ルーズのはき方が街を歩いている女子校生並にマッチしています。
顔は少しふけ気味ではありますがなぜかセーラー服がよく似合います。
こういうなんちゃって女子校生もたまにはいいでしょ?
オマンコの具合はよさそうだし・・・
無料ムービーはこちらから
http://www.pinkschool.com/
818山崎 渉:03/08/15 17:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
819Nanashi_et_al.:03/10/11 16:45
今日の飯を書き込んでた90はどうなった?
820Nanashi_et_al.:03/10/11 16:56
>>819 いい加減 飽きたんだろうよ。
821Nanashi_et_al.:03/10/11 17:13
さみしいな
822Nanashi_et_al.:03/10/11 17:32
カロリーメイトじゃたんぱく質少ないよ。脂質多いよ。

研究室でカニクリームスープ(パスタ入り)ハッケソ
教授のごはん?(*´・∀・)
823Nanashi_et_al.:03/10/11 18:21
タンパク質は卵でも飲んで摂るか。
824Nanashi_et_al.:03/10/25 21:39
どっかにiメイトの液体安く売ってる店無い?
825Nanashi_et_al.:03/10/25 22:55
ドラッグストアなら安く売ってるんじゃないか
826Nanashi_et_al.:03/11/05 03:21
カロリーメイト128円でした
買いだめしようとしたら
1人2個まででした
827Nanashi_et_al.:03/11/27 19:45
それはやすい
828Nanashi_et_al.:03/11/30 13:17
朝:トースト ベーコンエッグ ヨーグルト ミルクティ
昼:なし
夜:サラダ、ブロッコリー、和風ハンバーグ、納豆、みそ汁、ごはん
  ポテト
829Nanashi_et_al.:03/11/30 21:08
DHA入りの力水初めて飲でみたが
飲んだ後気持ち悪くなった。
理系だったらこんなもん飲まないよな?
830Nanashi_et_al.:03/11/30 22:47
朝:トースト ハヤシソース
昼:ハヤシライス
夜:ハヤシライス

あとは野菜ジュースとか、DAKARAとか、
なんとか自炊してます
831Nanashi_et_al.:03/11/30 22:52
ホームページ開設しました。
http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
832Nanashi_et_al.:03/11/30 23:00
裁判告訴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレで本人雄太が裁判を起す見たいです!!
記念カキコ必至!!

【手足アボーン】イモムシ雄太19歳【人間ナメクジ】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1069253202/
833Nanashi_et_al.:04/01/03 15:54
ここ数日は麺類ばっかり食べている。
カップ麺,スパゲッティ,そば(年越しのやつ)。
これじゃ栄養足りねー。
834Nanashi_et_al.:04/01/08 20:54
今日からカロリーメイト生活開始です。

朝 カロリーメイト フルーツ(2切)/野菜生活
昼 カロリーメイト フルーツ(2切)/野菜生活
夜 無し
835Nanashi_et_al.:04/01/09 19:53
朝 カロリーメイト チョコレート / 野菜生活
昼 カロリーメイト チョコレート / 野菜生活
夜 ぺヤングソース焼きそば / 野菜生活
836Nanashi_et_al.:04/01/11 12:04
おまえら吐きそうなもん食ってんのね
837Nanashi_et_al.:04/01/11 19:47
今日からカロリーメイト生活開始です。

朝 ぺヤングソース焼きそば / 野菜生活
昼 ぺヤングソース焼きそば / 野菜生活
夜 ぺヤングソース焼きそば / 野菜生活
838Nanashi_et_al.:04/01/27 14:41
インフルエンザにかかった時、キットカット(チョコ菓子)と
魚肉ソーセージと総合ビタミン材で2日間粘ってみました。

結論:さっさと病院行ってタミフル貰って来い
839Nanashi_et_al.:04/03/08 18:58
今日は疲れたので、夕食はスーパーの総菜で済ませた。
朝 インスタントラーメン
昼 ポテチ
夜 焼き鳥・ポテトサラダ・ご飯
840Nanashi_et_al.:04/03/24 01:04
似たスレがあるからage
841Nanashi_et_al.:04/05/27 14:05
久々にage
842Nanashi_et_al.:04/06/03 19:35
>>838
インフルエンザに治療薬があると知ったのは、インフルエンザが治り
かけてやっと病院に行けるようになったときでしたとさ。
843Nanashi_et_al.:04/06/20 22:26
90さんはどうしたかな?
僕はきょうはカントリーマアムと野菜ジュースで過ごしたよ( ´Д`)
844Nanashi_et_al.:04/06/20 22:49
結婚前:
朝:カロリーメート2本+ウーロン茶
昼:カロリーメート2本+ウーロン茶
夜:ポテトチップス1袋+コーラ

適宜、ビタミン剤、亜鉛錠剤、カルシウム剤を服用。

結婚後、ヨメの作った飯ばかりになったが、たまにヨメが風邪で
寝込んだときや、実家に里帰りしてる時に上の食生活に戻すと
ホッとする。ヨメが戻った後に残骸を発見されて、
「早死にする気か!アホ!!」
と、コッテリ絞られるのだが。
845Nanashi_et_al.:04/06/20 23:05
いい嫁さんじゃないか。
846Nanashi_et_al.:04/07/16 16:31
息の長いスレだな。
847Nanashi_et_al.:04/10/05 17:37:23
久しぶりにageてみよう。
848Nanashi_et_al.:04/10/05 20:27:16
嫁さんがいるだけマシだよボケ
849Nanashi_et_al.:04/10/07 21:34:20
コンビ二の味付け卵もいいよね。栄養価高いし。手軽だし。
850Nanashi_et_al.:04/10/13 13:23:05
しばらく10kg入りのみかんだけで生きることにしよう。
851Nanashi_et_al.:04/10/14 21:46:55
カロリーメイトよりカロリーブロックのほうが安いでしょ。
99円で売ってたよ。
852Nanashi_et_al.:04/11/05 03:43:10
このスレ3年目なんだが。
最初の方書き込んでいた奴らも、今はまともな食事してるのかね。
853Nanashi_et_al.:04/11/05 03:53:10
まだいる
854Nanashi_et_al.:04/11/06 00:18:33
理系は実験試薬だけで生きていけるか?
855Nanashi_et_al.:05/02/09 09:08:28
あげとく
856Nanashi_et_al.:05/02/09 16:48:18
カップラーメンが多いから心配
857Nanashi_et_al.:05/02/09 19:15:30
なんで?
858Nanashi_et_al.:05/02/10 00:02:44
カロリーメイトジュースはチョコ食った後のゲロ食ってるみたいだぞ
859Nanashi_et_al.:05/02/10 00:05:32
ラコールかテルミールがいい
860Nanashi_et_al.:05/02/10 00:17:41
胃ろうつくって経管栄養ってネ申はいねーか
861Nanashi_et_al.:05/02/10 12:56:29
( ・∀・ ) ス
(・∀・ ) パ
(∀・  ) イ
(・   ) ラ
(    ) ル
(   ・) ネ
(  ・∀) ニ
( ・∀・) チ
( ・∀・ ) リ
(・∀・ ) |
(∀・  ) ン
(・   ) 
(    ) 
(   ・) 
(  ・∀) 
( ・∀・) 
( ・∀・ ) 
(・∀・ ) 
(∀・  ) 

862Nanashi_et_al.:05/02/10 18:56:16
カロリーメイトに入っているトランス脂肪酸は体に悪いって話は出てないの?
863Nanashi_et_al.:05/02/10 18:57:03
カロリーメイトに入っているトランス脂肪酸は体に悪いって話は出てないの?
864Nanashi_et_al.:05/02/10 20:56:44
へー
865Nanashi_et_al.:05/02/10 21:14:06
>864 それでも理系?
866Nanashi_et_al.:05/02/13 00:24:36
このスレまだあったのか。初期メンバーは全員生存してるのか。
867Nanashi_et_al.:05/02/13 03:11:14
ラーメン食べているって。
868Nanashi_et_al.:05/02/13 03:26:26
カローリメイトうまいよね。もれはサラダ味がすき
869Nanashi_et_al.:05/02/13 11:41:59
研究能力と食生活って関連あるのかな?
でも、一流の科学者にはけっこう不規則な生活や偏食が多いような・・・
870Nanashi_et_al.:05/02/25 22:05:18
不規則ですが一流ではありませんが、何か
871Nanashi_et_al.:2005/05/10(火) 09:38:24
うまさ爆発
872Nanashi_et_al:2005/05/10(火) 14:08:09
「電波少年的理系生活」キボン!
873Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 01:38:24
自炊がめんどくさくなってたところでこのスレを見かけたので
カロリーメート生活にはいろうかと思う
ドラッグストアでカロリーメート138円、野菜ジュース1リットル200円
1日あたりカロリーメート3個、野菜ジュース0.5本としても514円
これだけではたんぱく質が不安だからスライスチーズ3枚プラスして
1日600円程度で簡単な食生活ができあがる
874Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 07:33:46
俺はハンバーガーとコーラでいいや。
875Nanashi_et_al.:2005/05/11(水) 12:08:57
トランス脂肪酸ってやばいらしいね
カロリーメートって欧米じゃ大半の国で発売禁止でしょ
876BlockKnightOffline ◆yPnpjLO5jE :2005/05/11(水) 18:50:32
カロリーメイトは、医学的に言うと、炭水化物の固まり以外の何者でもないじゃん。
調整したクッキーにすぎねえ。しかも、色々なもの混ぜすぎだ。
ベーグルと野菜食ってたほうがいいだろ。

野菜ジュースはまあいいとして、
コーラとか多くの清涼飲料水は、実質的に中身はただの水だぞ。何がアミノ系だ。
ああいうジュース系に金かけるのはバカ。
877Nanashi_et_al.:2005/05/20(金) 17:12:00
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
878Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 18:48:25
高校球児ってうざいなー。
879Nanashi_et_al:2005/07/19(火) 19:58:54
>>829
力水めちゃんこOKよ
880Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 21:40:41
カロリーメイトってお菓子だろ?
あんなもん主食になるんか?
881Nanashi_et_al.:2005/07/26(火) 02:01:29
果汁でない物をジュースと呼ぶやつが何時の頃からか増えたが、
やつらは液体ならなんでもジュースだと思っているのだろうか。
果汁20%やそこらの砂糖水をジュースと言うもんだから
コーラだのソーダだのまでジュースと言いたくなるのか。

しかしいくらなんでも液体カロリーメイトをジュースとは…
一瞬カロリーメイトの実がなる木を想像してしまった。
882Nanashi_et_al.:2005/07/26(火) 13:32:25
ウマソー
883Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 23:03:24
今日の漏れ飯

缶コーヒー
ざるそば
魚肉ソーセージ
884Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 00:35:18
カロリーメイトではなくパーフェクトプラスを主食としている俺は勝ち組
885Nanashi_et_al.:2005/08/29(月) 04:08:38
L特急糞肉885様が音速の速さで885get!皆の者俺にひれふせい!

886>>  即刻削除しなさい。何バラしてんの?他でバラしてないだろうね?
887>>  887さんのパーティバラしている馬鹿がいます
888>>  使う使わないの問題じゃないですし、見た人がどうとか関係ありません。
889>>  ことわりもなく人のパーティをネット上でバラす事自体が問題です。
890>>  890さんならこの事は理解いただいてると思ったのですがね。
891>>  あれは公開した時期がポケモンリーグが終了した後だった筈です。
892>>  まだ福岡・岡山・横浜、そして全国大会が残っているじゃないですか。
893>>  だから今その情報を流すのはあまり好ましくないと言いたいのです。
894>>  某巨大匿名掲示板でどうぞ好き放題叩いてください。
895>>  ひねくれた根性なのはお互い様だと思いますがね。
886Nanashi_et_al.:2005/08/30(火) 23:30:44
野菜ジュース飲め。
野菜ジュースを。
887Nanashi_et_al.:2005/08/31(水) 00:31:18
酒と、女からもらったカスピ海ヨーグルトの種で作ったヨーグルトに、
ピーナッツ。
真冬はブランデーひっかけて、暖まってから仕事。
888Nanashi_et_al.:2005/09/02(金) 00:09:34
888
889Nanashi_et_al.:2005/09/18(日) 21:50:42
ゴボウとカロリーメイトでは生きていけます?
890Nanashi_et_al.:2005/09/19(月) 08:56:50
今日はうどんでした
891Nanashi_et_al.:2005/09/30(金) 21:49:26
まだこのスレあったのか
892Nanashi_et_al.:2005/09/30(金) 23:36:08
今日はドンタココスメキシカンチリと麦茶
893Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 00:11:08
やっぱ麦茶でしょうか
894Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 20:20:55
で、生きていけるの?
895Nanashi_et_al.:2005/12/24(土) 13:39:23
高屋敷準のような食生活の人がいるスレはここですか?
896Nanashi_et_al.:2006/04/06(木) 01:01:32
何年目だ?
897Nanashi_et_al.:2006/05/17(水) 13:23:04
過疎板ならではの長寿スレ
898Nanashi_et_al.:2006/06/28(水) 07:12:09
お聞きしたいのですが

カロリーメイトを一日3箱(1200kcal)と青汁で生活していますが 栄養成分で足りないモノはありますか?
このままずっと続けても病気になりませんか?
899Nanashi_et_al.:2006/06/29(木) 05:25:37
ちなみにダイエット中の20代女性です
900Nanashi_et_al.:2006/06/29(木) 08:15:09
太りやすい体質になるよ
901Nanashi_et_al.:2006/06/29(木) 17:27:07
ありがとうございます。私の考えでは栄養をバランスよくとり、カロリーはオフすれば理想的なダイエットになるかと思ったのですが・・やはりカロリーメイトは脂質が高いからでしょうかorz
902Nanashi_et_al.:2006/06/29(木) 21:13:03
カロリーメートも良いけど、少しは料理も挑戦しよう。
君もきっと関心もてるはずだ。ほら料 理って言うだろ、
面白かった〜?(^Д^)
903Nanashi_et_al.:2006/06/30(金) 18:16:29
もっとたんぱく質とれれ
904Nanashi_et_al.:2006/06/30(金) 18:31:32
カロリーメイトのゼリーと液体は栄養バランスが取れている。
固形は油多すぎ。
905Nanashi_et_al.:2006/07/01(土) 10:48:51
出たね大○製薬。ネイチャーメイドのマルチビタミン剤で
凝固剤に使われている寒天の産地を教えてけれ〜
906Nanashi_et_al.:2006/07/13(木) 17:25:40
半額マック三昧のヤツはいるけど・・・
907Nanashi_et_al.:2006/07/14(金) 18:55:02
カロリーメイトを食うと虚しくなって
高カロリーなものを食いなおす
結局は余計ひどいことになる。俺の場合駄目
908Nanashi_et_al.:2006/08/11(金) 17:55:04
意志が弱いだけだろ、それ
909Nanashi_et_al.:2006/08/31(木) 01:03:05
オウムのサマナみたいなこと言うね
910Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 22:47:57
うまさ100倍
911Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 20:02:42
5年以上も前のスレがあるなんて・・・
スローライフにぴったりだなw
912Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 06:29:07
最近毎晩カロリーメイトだわ
問題ないかな?バランス栄養らしいが
913Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 15:22:48
水が欲しいです。
914Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 12:48:35
確かに水欲しいw
あけおめ。
915Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 11:06:15
半額マック三昧のヤツはいるけど・・・
916Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 07:11:40
それは体に悪そうだ
917Nanashi_et_al.:2007/01/14(日) 12:55:52
生きていける?
918Nanashi_et_al.:2007/01/15(月) 09:52:46
たまにはたんぱく質補給にプロテインも飲まないと
919Nanashi_et_al.:2007/01/21(日) 14:34:23
他には?
920Nanashi_et_al.:2007/01/21(日) 17:18:47
ビタミンを錠剤でとればいいのかな。
921けいけ:2007/02/01(木) 22:03:20
今日も昼飯カロリーメイト‥。
922Nanashi_et_al.:2007/02/16(金) 18:08:05
理系のオトコって白くてガリガリが多いね。
923Nanashi_et_al.:2007/02/16(金) 18:37:22
>>922
お、ブヨブヨが好みか!あなた通だね!
924Nanashi_et_al.:2007/03/05(月) 23:56:30
胃の中に風船入れて膨らますと耐えられるよ
925Nanashi_et_al.:2007/04/12(木) 18:56:49
ポテト味age
926Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 00:08:55
何この超長寿スレw
927Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 00:14:48
理系とは程遠いおバカな秋篠宮がまたまた私的に海外旅行だと
今度はジャングルのキツネザルの視察?
何の視察だか プ
終戦記念日くらい日本で大人しく出来ないのか!
928Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 00:35:42
徳用ベビーラーメンで生きてます
14個入り198円也
929Nanashi_et_al.:2007/09/13(木) 16:16:15
長寿スレ記念age
930Nanashi_et_al.:2007/09/24(月) 14:34:39
保守
931Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 14:29:57
ここ1週間のごはん。
朝:りんご・ライトコーラ
昼:おにぎり・りんご・ライトコーラ
夜:りんご・ライトコーラ

一昨日貧血で倒れて負傷しますたorz
932Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 17:09:59
オレは健康に気をつけてるのでそんなヘマはしないw

さとうのごはん 永谷園の味噌汁 納豆 が標準のオレと
カロリーメイトと野菜で生きてるオマイラと

どっちが健康的か理系的に教えてケロ
933Nanashi_et_al.:2008/02/02(土) 10:54:15
健康的だ
934Nanashi_et_al.:2008/02/26(火) 00:02:02
酵素は?

理系として、これに気付いてないのはまずくね?
935Nanashi_et_al.:2008/03/29(土) 11:46:03
主食が野菜で、おかずに味噌汁、魚、炭水化物など少々(肉は極力食べない)、
飲み物が野菜ジュースの三十路間近の俺はミッチー以上の美肌
936Nanashi_et_al.:2008/04/02(水) 04:36:36
あっちのスレより進行早いのな
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/974282562/l50
937Nanashi_et_al.:2008/09/26(金) 23:31:02
トップバリュのライトミールブロックはどうなの?
938Nanashi_et_al.:2008/10/20(月) 15:36:40
うまい
939Nanashi_et_al.:2008/10/21(火) 13:57:41
俺の方が健康的。
主食はもちろん野菜。後は動物性タンパク質と植物性タンパク質、後それに付随してくる脂質のみ。
炭水化物は単品としては取らない。
体力に超自信あり。
940Nanashi_et_al.:2008/11/11(火) 23:00:19
1000まではまだ遠い…
941Nanashi_et_al.:2009/02/19(木) 22:01:03
たまには…このスレのこと、思い出してください。
942Nanashi_et_al.:2009/02/20(金) 12:41:57
思い出したので来てみました
943Nanashi_et_al.:2009/08/20(木) 12:21:44
懐かしいスレだなぁ
944Nanashi_et_al.:2009/09/03(木) 23:58:59
8年前の自分を思い出しました
945Nanashi_et_al.:2009/09/14(月) 02:12:26
集え!カロリーメイト愛好家たち!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/974282562/

> 1 :ご飯怖い:2000/11/15(水) 19:02
> ついにカロリーメイトに手を出してしまいました。まあ、一日一食に比べれば相当楽ですけど。
> 私のやり方としては、大学の近くの人通りのない道で誰も見てないことを確認したらすばやく口に入れるって感じですね。
> あと、買い方もポイントですね。
> 昼時の学生の多いコンビニは避けるべきですね。
> 皆さんのカロリーメイトの食べ方を教えてください。

化学板のこのスレは、なぜか>>600ちょいでスレストがかかってdat落ちしたらしい。
何年かに1度の>>1の近況報告(大学を卒業し社会人になりその後転職したとか)を
楽しみにしていたのに。

理系板のこのスレは無事に1000まで行くといいね。
946Nanashi_et_al.:2009/11/29(日) 19:13:32
>945
同じく、1の近況を楽しみにしてた者です。
629でスレストしちゃった・・・

メープル味が発売されたね
なかなか美味しかったよー
947Nanashi_et_al.:2010/02/04(木) 11:48:26
2010
948Nanashi_et_al.:2010/07/29(木) 22:25:35
懐かしいスレだなー
949Nanashi_et_al.
たしかに懐かしい