奈良先端科学技術大学スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
いつのまにか沈んだみたいなので建ててみました
ここにいこうかと考えているのですが
事情通の人情報プリーズ
ちなみに情報系でいこうとおもってます
2Nanashi_et_al.:01/10/31 02:36
>>1
大学院大学
3 :01/11/04 19:22
ここの事 わたしも 聞きたかったんだけど
どういうところ?
4 :01/11/04 19:55
山奥にある。予算は旧帝大並かそれ以上だと思われる。
5Nanashi_et_al.:01/11/05 08:04
でも北陸先端よりマシ。寮もあるし設備も良い。研究に打ち込むなら悪くない。
6Nanashi_et_al.:01/11/05 14:37
>4
聞いた話なんで根拠はありません。
予算:バイオと情報=かなり潤ってる。物質=貧乏。
学生:バイオ、情報=まあまあ。物質=とんでもないのもいる。
教官:バイオ、情報=質高い。物質=DQNもいる。
バイオと情報は御買い得な感じです。物質は???
7Nanashi_et_al.:01/11/06 10:13
>>5
そういう論調(研究に打ち込む)で言うならば、北陸先端でもええやん。
あっちの方が寮多いし設備も同じくらいあるぞ。
8Nanashi_et_al.:01/11/07 00:35
ドクターからここに逝って3年で出られるんだろうか?
9奈那子:01/11/12 19:09
ここの学校の人について、お伺いしたい事があります。
私は、この人の人となりを 知りませんので、よく知っている同じ研究室の人などに
聞くのがいいかなと 思いましたが
その前に、ここにも 聞いてみようと思いました。

この人です。

http://hawaii.aist-nara.ac.jp/~shini-ma/


私が、人権もないような状態でいるという事を、知って 弁護士目指してる知り合いや
家裁で働いている知り合いがいると 言われたことがあったのですが
その時、この人の事に書いた事で、他の人から 辛らつすぎるなどの批判をうけました。
2ちゃんねるでではありません。↓でです。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835554&tid=a5a8a5ta5a1a5ja59a5ha1aa5aca5ma5a2a4ha4a4a4a6bft3xbcta4ka4da4a4a4f&sid=1835554&mid=1&type=date&first=1
最近でも、この人に 私の災難について、不幸という捉え方をされました。
その前に、そういうふうに 違う人から書かれて、私は 不幸とは言わない 災難という
と 書いていました。
この人は それを知らないで書いたのでしょうか? それでもおかしいと思いますが
可能性としては、ややこしいむずかしい事に 関わりたくはないが、身元を知られているので
偽善者呼ばわりされることも考えられるから、私が嫌がることを書けば 怒って もういい
というかもしれない と 考えたのかもしれないと思います。
その辺のところが、私は この人の事を詳しく知らないので、実際会って言葉もかわしている人たちに
お伺いしたら わかるかと 思ったのです。
私の勘違いなら、お詫びしないといけないと 思ったので。

どう思いますか? 
10奈那子:01/11/12 19:11


180 :unBreakaBlue :01/11/09 20:40
おひさしぶりです、菜那子さん。

メールを読んできました。
ここに書き込まれた内容もだいたい読みました。

いま僕がどう思ってるかについて書きます。

僕は、あなたの状況を知ってなにか力になりたいと思いました。
他にもこういう不幸な目にあった人はいるかもしれないけど、
やはり目の前に現れ、すぐ自分にできることがあるなら手助けしたくなります。
それに逆の立場にたったときに、助けを求めても「あなた以外に
他にもたくさん救われるべき人はいる」という理由で手助けを拒否されるのは
不幸なことだと思うからです。

私が世間話でもと言った理由は、あなたが私を信用できないだろうから
なんらかのコミュニケーションをとるべきだろうと思ったからです。

僕を信用できなければそれまでだと思ってます。
あなたから連絡があるまで待つ姿勢でいるつもりです。

以上のことは変わってないです。

そんなわけで奈那子さんの質問にたいして答えるなら

・これでも 世間話を する気は、ありますか?
あります。

・法律に詳しい友達  心理学教室  大学の法律相談 を 紹介する気ありますか?
紹介する気はありますが、
僕はまだあなたが今具体的にどういう問題を抱えてるのかが
わかっていません。
できれば具体的ではないにしろ大まかにそれも知って紹介したいと思っています。
そういうこともあって世間話からでもやり取りをしていったほうが
いいのではと思っているわけです。

それとどうでもいいことかもしれませんが、
僕は奈那子さんが法律的な相談をしたいがどういう方法があるかを
知りたいようだったので
大学でやってる法律相談とか法律扶助協会とかがありますよ。
とお伝えしただけです。
心理学教室は勧めてないと思います。
法律の相談ができるところしか紹介してないと思うので。
それと、僕は無理強いさせようという意思はありません。
もし知らないならと思って情報提供しようと思ったまでです。
どうか誤解しないで下さい。


181 :Nanashi_et_al. :01/11/09 20:43
>> unBreakaBlue
あんた,ホントいい人だ


182 :Nanashi_et_al. :01/11/09 21:02
なんだかおかしな事になっちゃったなぁ・・・。
11奈那子:01/11/12 19:13
>83 :壊菜 :01/11/09 21:44
アンブレイカブル氏
人の事不幸といっても 謙虚と言われていいですね。
一般受けする人は 違う。
災難というように!!!

>187 :こわな :01/11/10 00:36
アン氏が いい人に見えるのは、(ほんとにそうなのかもしれないけど)情緒的なことばを 並べるからだと思う。それが 見ている人には受けるんだろうけど
私は 逆に 情緒的なことばを並べられれば並べられるほど 違和感を覚えてしまう。
単なる好みの違いもあるかもしれない、でも それだけではなく 情緒的な問題として 捉えるようなことではないと思う。
だいたいアン氏は、どういうことなのか わかっていないところもあるような気がする。
私の困っている状況がわかってない と言っているのではない、
私は 最近(といっても1ヶ月になるが)テロから始まった戦争の事に、置き換えてみると アン氏の言っている事は、
国連が あるから大丈夫 と言っているようなもの ではないかと...

法律関係のことについて
前も 法律的なアドバイスなら できるかも とおっしゃってましたが
その時も言いましたが、私は アドバイスを求めているわけではありません。
そんなのいくら知っても それがまともに使われているという保証は ないんだから、意味がありません。
それより CBCに 投稿したのが、どうなったのか 必要とあれば調査するというのは嘘なのか など 一緒にかけあって問いただしたりしてくれる方がいいです。
他には 人権フォーラム○らっとに ずっと前 メールが 来たきり 詳しい事情を 書いたのを送ったら
それっきり その後 何回問い合わせても まったく返事がないので その理由も聞きたいです。ここにも 弁護士かなにか 法律関係の人もいたはずです。
他にも 色々
12奈那子:01/11/12 19:16
この後にも、書き込みの文は続いてますが

これらの事を 書き込んでも それ以降返事はありません。

具体的なはなしをすると、答えないのでしょうか?
それとも、気分を害したから とでもいうのでしょうか?
しかし、私は この人の人格について言及しているのではありません。
いい人に見える理由についての解釈にも、書いてますが
事実 いい人なのかもしれません。
(いい人悪い人 と そう単純に 決め付けられるものでもないと思いますが)
13Nanashi_et_al.:01/11/12 19:47
いいかげんにしろよ
14Nanashi_et_al.:01/11/12 20:58
キティだ わーい
15Nanashi_et_al.:01/11/12 21:02
>>9 に書いてある人物 = 13 ?
16菜那子:01/11/12 22:31
9に書いてある人物って アン氏のこと?
そうかもしれないけど、私には メールで、謝ってきてた。

そのことを書こうと思ってきた。
前もそうだった。
ほかの人には、わからないように 謝る。
それも むかついた。
ここ↓にも、その事書いた。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/1000550068/101-200
157からの 一連の書き込み
17Nanashi_et_al.:01/11/13 00:02
背筋が寒いのですが。。。
18Nanashi_et_al.:01/11/13 00:07
ち○ぽ
19でんぱこわな:01/11/13 05:46
>17
暖かくして寝てね




エアコンつけたら とか エアコンの温度低いんじゃとか
厚着しておこた(こたつ)へとか
言おうかと思ったが この方が怖いかと 思って ちょっとサービスして見たのだ☆
どうだ 怖いだろー☆★☆

かぜには、気をつけてね☆ というのも付け加えればなお怖い度upだったかも
2017:01/11/13 12:48
汁でてきた・・かぜひいたっぽ・・・

なんか肩に乗ってる気もする。。重い・・
21Nanashi_et_al. :01/11/13 13:47
バイオインフォマティクス人材養成ユニットの学生募集は、
いつから始まるの!?
22Nanashi_et_al.:01/11/13 14:24
バイオインフォマニアきぼんぬ
23Nanashi_et_al.:01/11/13 15:11
どの研究室できぼんぬ?
24Nanashi_et_al.:01/11/17 22:15
ここの情報ってどうなんでしょう。

HP見ると文系なんかでも行っている人いそうだが
授業に付いて行けるのだろうか。
25Nanashi_et_al.:01/11/19 02:57
奈良板
http://kyoto1.ceo-jp.com/kinki/yamato/index.html#4
遊びに来てよ〜
26Nanashi_et_al.:01/11/19 11:04
>>24
だからクソ集団
27Nanashi_et_al.:01/11/25 01:34
奈良板
http://kyoto1.ceo-jp.com/kinki/yamato/index.html#4
遊びに来てよ〜
28Nanashi_et_al.:01/12/19 07:46
奈良板
http://kyoto1.ceo-jp.com/kinki/yamato/index.html
遊びにきてよ〜
29Nanashi_et_al.:01/12/19 10:24
>>9
その人いい人だよ。ってデムパにいっても無駄か・・・
30なんで:02/01/15 01:02
奈良先端の話題は盛り上がらないの?
31Nanashi_et_al.:02/01/16 05:26
ネットで盛り上がる必要がないからじゃないかな。。。
32Nanashi_et_al.:02/01/28 00:58
こんな沈んだスレに質問してレスが来るのか不安。。。

当方、理学部もうすぐ4回。
ここの情報科学研究科に非常に興味アリ。
ですが、他分野からなので院試に不安があります。
特に、離散数学は一度も触れたことがないので。
こんなオレでも大丈夫でしょうか?
(代数、解析、確統はまあできるつもり)
どなたか院試+参考書籍などの情報プリーズ。
入った後のことも是非お聞かせください。
33Nanashi_et_al.:02/01/29 21:37
院試はあんまり勉強しなくてもいいかも。
どちらかというと、きちんと自分の研究について話せるようにしてください。文系でも通るくらいなので。
34Nanashi_et_al.:02/01/29 21:41
NAISTあげ
35Nanashi_et_al.:02/01/29 23:06
他分野でもオッケー
中に入ってからがんばれ!!!
36Nanashi_et_al:02/01/29 23:59
盛り上がらなかったスレッド
3732:02/01/30 17:29
レスありがとうございます。
しかし、相変わらず人少ないですね。
他にスレがあるんですかね?
とりあえず今は自分の足元を固めることにします。
38 :02/02/03 22:54
狂牛病を撲滅に参加しません?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1010304710/
39 :02/03/13 20:36
研究するなら最高の環境だ。でも院出た後どうしよう・・・と思う(;´Д`)
40Nanashi_et_al.:02/03/13 21:52
★★質問★★
なんで、豆電球って光るの??
厨房です。わかりやすい言葉で
41Nanashi_et_al.:02/03/13 22:06
★★回答★★
よくみがいてあるからです
42Nanashi_et_al. :02/03/13 23:30
当方間もなく工学部4年生。

ここの情報科学研究科情報システム学専攻を
受けようと思うのですが、面接試験では何を聞かれるのでしょうか?
面接時間が30分あるので、色々と聞かれそうで心配です。
43Nanashi_et_al.:02/03/14 02:42
面接では専攻する基礎なことと英語のリーディングがあり。ミスしなければうかります。
でも一回でもミスしたらおわり。それと、コネが必要。。
44Nanashi_et_al.:02/03/14 12:48

>>43
> でも一回でもミスしたらおわり。それと、コネが必要。。

ホントか?
オレなんてもともと分野違いだし、コネなんてなくても受かったぞ。
45 :02/03/14 13:46
就職あるかそれだけが心配
4642:02/03/14 13:55
>>43
ありがとうございました。一発勝負なんですね。鬱だ。
47Nanashi_et_al.:02/03/14 22:43
>>46
3回受けれるぞ。
4842:02/03/17 13:28
2回目と3回目の試験は募集人員少ないから、一回目で合格しないと
辛いと思われるのですが…。遅レスでスマソ。
49Nanashi_et_al.:02/03/19 05:01

>>45
> 就職あるかそれだけが心配

ちゃんとした成績とってればそれなりでは?
あとは、研究室選ぶときに、就職まで考えて選べばOKだYO

企業に売りやすい研究室は決まっている。就職目的なら。
50Nanashi_et_al.:02/03/19 07:57
>>45

ttp://adw3.aist-nara.ac.jp/Admi/7.html

98名でこれなら,そこそこでは?
内部資料は見せられないけど「もったいない」という企業が残っているよ
51Nanashi_et_al.:02/03/19 12:07
変なこと聞いて申し訳ないけど、NAIST周辺のアパートってどの局の放送が
受信できますか? 
52Nanashi_et_al.:02/03/19 13:33
NHK(衛星)
毎日:ニュース23やっているところ
ABC:ニュースステーションやっているところ
関西テレビ:さんまのまんまやっているところ
読売テレビ:伊東家の食卓やってるところ
奈良テレビ:ローカル

これでいい?
53Nanashi_et_al.:02/03/19 13:35
ごめん,寮での話だった
場所によっては奈良テレビの代わりに大阪テレビ(ヲタ御用達局)
が入る
54Nanashi_et_al.:02/03/19 14:11
>>52-53
ありがとうございます。参考になりました。
5545:02/03/19 23:07
>>49
どこが就職つよいのですか?
今のところネットワークかソフトウェア基礎か像情報あたり考えてます。
やっぱり推薦って成績で決まるんですか・・
ジャンケンよりましだけど。
56Nanashi_et_al.:02/03/20 02:33
>55
大企業から推薦が余るほど来るから、就職は心配しなくてよいです。

んで、推薦は学生全体で成績の良い順にもらえます。でも、
去年の場合だと、推薦が一回目で埋まったのは確かソニーとNTTぐらいで、
松下、シャープ、サンヨー、日立、三菱、IBM・・・・(他大企業多数)
というような、ほとんどの企業の推薦は余ってました。

ですから、単位さえとってれば就職は大丈夫です。
(絶対、ここじゃないと駄目っていう企業があれば、
良い成績をとる必要がありますが)
5745:02/04/01 04:01
>>56
かめれすいません。就職に関しては安心しました。
しかしよく見てみると、院の試験日と学校の試験が重なってるようです。
面接の日は自分から選べるのですか?午前午後とか。
ヤバヤバ。
58Nanashi_et_al.:02/04/01 22:41
奈良先端って、近畿大卒とかクソ大学の収容所になってないですか?
59Nanashi_et_al.:02/04/01 22:52
正直、なってる。
60Nanashi_et_al.:02/04/01 23:52
ここなら研究者になれますか?
普通の帝大の院よかましですか?
61Nanashi_et_al.:02/04/02 00:14
全部,情報の話ね

>>59

そう?なってる?
俺,まだ一人しか知らない...近大...

旧帝+神大(ほとんどが京阪神,後は一桁)で70%以上占めてる
後は関関同立,理科大でほぼ全部かな?

>>60

なれるか?...
なれない...ものなのか?!?!?!
外部のことはよくわからん...

学位取っていった,先輩は例外なく研究職についてる
というか,個人の能力・実績でしょ??

> 普通の帝大の院よかましですか?

普通の帝大って何だ?!
6245:02/04/02 00:17
>>60
帝大の院いってください
>>58
それはなってないと思う。
面接だけで楽に入れると思ったら大間違いらしい。
63Nanashi_et_al.:02/04/02 00:46
帝大でもいろいろあるからねー
漏れだったら、名大とNAISTだったらNAIST選ぶけどね
東工大とNAISTなら、東工大かな
いまどき、帝大にこだわるのもどうかとおもうよ
あっ、情報の話ね
64Nanashi_et_al.:02/04/02 01:06
阪大とNAISTなら、阪大かな。
65Nanashi_et_al.:02/04/02 03:23
理科大出の使えないクソ修士を知ってる。
使えねえ!
66Nanashi_et_al.:02/04/02 03:42
> 奈良先端科学技術大学

阪大に落ちた連中が流れ着く大学だって聞きましたが,
本当ですか?
67Nanashi_et_al.:02/04/02 11:14
>>66
本当です。
68NAIST:02/04/02 13:41
自作自演か?この学歴版のような反応は...

>>65

別にいいんじゃないの?
理科大出「が」使えないわけじゃないから

俺は2年でジャーナル2本分以上の成果を出して逝った
理科大出の修士を知ってるけどねw

>>66-67

これは否定できないんだよなぁ...

「希望する講座以外に決まった」連中が半分以上を占める
旧帝+神大組のほとんどがこれに属する
次に「転学科または転部」で,例えば理学部からとか
京大+理科大からが多い
最も少ないのが「最初から特定の講座を指定して来る」
これは満遍なく来る,といっても非常に珍しいわけでなく
ちらほら聞く話

当然,下に行くほど優秀な学生である可能性が高いわけだ
69Nanashi_et_al.:02/04/02 17:07
情報科学研究科の入試って面接中に数学の問題を解くんですか?
いきなり問題渡されて「で、答えは?」みたいに。
70NAIST:02/04/02 17:58
>>69

面接と別に英・数の時間を取ります
昔は,いきなり問題を見せられて,すぐに解くというパターンでしたが
(10分以内で3問解く.考える・書く・質疑を全て含めて)
そうすると,あまり難しい問題を出すことができないので
(問題を解く思考能力を測るのが難しくなる)
今では別室で問題を見せられて,部屋に入るまでに考えておき
部屋に入ったらバーっと書いてゆく方式に変わっているようです
(という私は簡単な時代の受験生)
71Nanashi_et_al.:02/04/02 18:15
>>70
なるほどー レスありがとうございます。
なんとか合格したいもんですわ。
72Nanashi_et_al.:02/04/02 21:57
>>70
私他分野なんですがコンピュータ知識あまりありません。
情報科学関連の質問はどのような問題ですか?
しかし、面接と数学英語全部含めて30分ってうそだったんですか?
73NAIST:02/04/02 22:12
>>72

1時間の試験を受けた記憶が無いので
英数(15分:部屋A)+面接(15分:部屋B)ですかね...

自分は情報の質問を受けていない...ん?
自分は「三角測量」だったかも...
土木の三角測量で答えた記憶がある
どうもステレオ視のための三角測量を答えて欲しかったらしいが...
というのはどうでも良くて

情報の専門でなければ,専門でない人向けの質問をしてくると思います
興味分野(提出書類)+出身分野(履歴書)から質問でしょうか
面接内容は受けた人によってさまざまなので
採点基準は,別のところにある【かもしれません】
74NAIST:02/04/02 22:17
なんか書き込まれないのに「二重カキコですか?」
とERRORが出る...

>>72

1時間の試験を受けた記憶が無いので
英数(15分:部屋A)+面接(15分:部屋B)ですかね...

自分は情報の質問を受けていない...ん?
自分は「三角測量」だったかも...
土木の三角測量で答えた記憶がある
どうもステレオ視のための三角測量を答えて欲しかったらしいが...
というのはどうでも良くて

情報の専門でなければ,専門でない人向けの質問をしてくると思います
興味分野(提出書類)+出身分野(履歴書)から質問でしょうか
面接内容は受けた人によってさまざまなので
採点基準は,別のところにある【かもしれません】
75NAIST:02/04/02 22:17
あ...なぜだ...
7672:02/04/02 22:28
あ、私も実は土木です!
よかった。情報関連はそれほど突っ込まれないんですね。
ちょっと数学がひどいので心配ですが・・・
これ微分したらどうなる?みたいな簡単な問題ではないですよね・・・
77NAIST:02/04/02 22:36
>>76

数年前の問題が簡単だった頃は
まさに「微分したらどうなる?」というのも出題されていました
おそらく他分野の人のためだったのでしょうが
さすがにこれでは差が出ませんからねぇ...

といっても7分ほどで2,3題を書いて,説明するわけですから
簡単だと思いますが...
昔,「簡単だよ」って言ってたら,受験生が研究室まで来て
「嘘つきっ!!」って怒られたので差し控えます
ちなみに,その受験生は某旧帝大に合格しましたとさ
78NAIST:02/04/02 22:42
追加

> 情報関連はそれほど突っ込まれないんですね
あくまで,出ない可能性が非常に大きいというだけですよ...
出たときは
「わかりません.しかし,情報...非常に興味が...これから勉強します」
でしょうかね(汗
7972:02/04/02 22:51
数年前に受けたかった(笑)
その某受験生さんはもちろんNAISTも通ったんですよね・・
けど年々難しくなってますねここ。
確率統計と離散数学が新たに追加されてるし。
80NAIST:02/04/02 22:52
某さんは...○○○でしたとさ
8172:02/04/02 23:03
他分野に下駄をはかせてくれることを祈ります。
このすれのびてきた・・
82Nanashi_et_al.:02/04/02 23:11
広島大って帝大だったん?
83NAIST:02/04/02 23:23
広大??

正確に書かないといけないの?
某さんは
(北海道大学or東北大学or東京大学or名古屋大学or京都大学or大阪大学or九州大学)
に行きましたとさ
84Nanashi_et_al.:02/04/02 23:32
>>83
募集要項取り寄せて、しばらくしたら研究室見学させてもらおうと思うんだけど、
そういう人結構多いですか?
先生が説明したりしてくれるんでしょうか?
8572:02/04/02 23:52
>>83
英語は結構自信あるんですけど、数学取れそうにないので
英語の試験についてもおしえてもらえませんか?どんな感じの問題とか。
それから旧帝、神戸からの分野がえが優遇されるということはありますか?
86NAIST:02/04/03 00:04
>>84

大学公開のときは,見学者は多いけど
その分,見学者一人に対応する時間は短くなるね
たくさん情報を集めたいなら「いつでも見学会」を推薦する
ただ,時期によっては忙しいのでデモがないかもしれない...
そういう時は,公開のときも行くというのがいいのかな
(実際,そういう人もいるし,中には2年後に受験希望している人も...)

見学するならば,
教授と話をすることも重要だけど
(講座全体の研究・指導方針などね)
恐らく,概要しか説明しないから
詳細は学生から研究の話を聞く方がいいと思う
(何分野で,何の問題を扱っているのかなど)
後期課程の学生の方がいいと思う
前期課程の半分は入って来たばっかりだし
もう半分は修練中だから
やっぱり専門の話をするのは後期課程だね

どうしても教授と話をしたければ,
いつでも見学会で教授のスケジュールに合わせればいいんでないの?
87Nanashi_et_al.:02/04/03 00:50
>>85
正直、優遇されます。
8884:02/04/03 00:59
>>86
めっちゃ参考になります。
いつでも見学会、親切でいいですね。
89NAIST:02/04/03 01:01
>>85

旧帝,神戸の分野がえというより
(入試の傾向からすると分野がえの優遇なさそう)
噂に上がっているのは○大...やめとこ...
下駄がある「らしい」という話は聞く
あくまで「らしい」という噂だけしか浮上してないが...
しかしながら毎年浮上するのも気になるけどね

京大や神戸大でも落ちているという話はある
阪大は知らない
(というか,今聞いてみた.こんな話したことないから)
どっちにしろほとんど旧帝,神戸から落ちる人がいないらしいので
落ちたときは,すごくヘコむという話...
ちなみに合格者を多く出しているのは京阪神の辞退を計算してる
だけだと思う

90NAIST:02/04/03 01:18
ところで...

ちょっと気になったから私大の場合はどれくらいの倍率になるか
データから簡単に計算してみた(もちろん予測値)

ソース
出身大学:ttp://adw3.aist-nara.ac.jp/Admi/nyusitoukei/ism.univ.gif
入試結果:ttp://adw3.aist-nara.ac.jp/Admi/nyusitoukei/exam.html

希望者:561 合格者:194 入学者:128 国立入学者:100 私立入学者:21
国立+辞退者:166 (簡単のため私大の入学辞退者を0人と仮定する)
国立合格率を95%とすると
予想国立受験者(95%):175 予想私立受験者(95%):386
予想私立入学倍率:18.4倍

国立合格率(90%):18.0倍 国:私=184:377
国立合格率(80%):16.8倍 国:私=208:353
国立合格率(70%):15.4倍 国:私=237:324
国立合格率(60%):13.5倍 国:私=277:284
国立合格率(50%):10.9倍 国:私=332:229

京阪神の合格率が95%だとすれば
他の国公立は?
京阪神の含有率を90%とする
京阪神:他=149:17
他大入学倍率:(175-149)/17=1.53倍(65%)

京阪神含有率(80%):1.28倍(78%)
京阪神含有率(70%):1.18倍(84%)
京阪神含有率(60%):1.14倍(87%)
京阪神含有率(50%):1.11倍(90%)

さて,どこらへんが適当か...
91Nanashi_et_al.:02/04/03 01:32
京阪神は下駄を履いていると、そういう事ですね?
92NAIST:02/04/03 02:06
>>91

え?俺の>>90へのレス?
出身大学平均の能力の差を考慮に入れると
それでも黒に近いグレーとしか答えられないなぁ...
真相は知らないから

それとも能力差が,この数値ほどないと思う?

どちらかというと特定の講座とのコネクションを作るとかの
要素が強力に効いてくると予想される

志望者の興味と講座望む人数というのも考えられるけど
一番可能性は低い
93Nanashi_et_al.:02/04/03 02:24
つまりコネ >>43
94NAIST:02/04/03 02:46
>>43

最も,講座との繋がりでコネ入学する学生の数は1桁だろうけどね
9572:02/04/03 03:05
やっぱり私立の合格率は低すぎるような・・・
私立理系情報と例えば阪大経済が受験すれば明らかにコンピュータの知識も
研究内容の説明も前者のほうが勝っているような気がします。
まあ受験する立場の者としては、情報の人は自分の大学の院いってほしいが。
96NAIST:02/04/03 03:35
実際には社会人も入学してくるので
「現役私大生」はどうなることやら...
ただし,入学してくる私大生は平均で見ると(飛び抜けはしないが)優秀です
(腐っても?!旧帝出後輩の面倒を見る必要があるわけですから...)

ちなみに社会人で5.5倍
現役学生で4.1倍
飛び級で2.3倍
(希望者数/入学者数)

あと,この大学は特殊で別に情報系学部の学生を中心に集めている
わけではないというのが特徴です
なんせ「多様性」を公にしていますから
97Nanashi_et_al.:02/04/03 03:54
田舎の私立大情報工学科トップなんだけど、私立だからって差別されたりしないよね・・・
京阪神の国立からの人が多いと聞くと気後れしちゃうよ
はぁ・・・勉強しよっと
98NAIST:02/04/03 04:21
>>97

出身の差別は全く無いです(自分の見える範囲では)
それでも,相対的に研究の遂行に関する能力や
配属講座の専門領域に関する知識や能力が低いと
研究室での立場が弱くなることが...

自分の講座の今年卒業した学生は,私立出の方が優秀だった
京大,阪大でもDQNはDQN,一緒,いや,より悪いな

ただし,進路として研究者を希望しているならば
上位学年も含めた研究室全体の軸になれる必要があるとだけ...
修士卒希望と歩調合せて研究していると当然だめだろね

他にも色々と書くことあるだろうけど,とりあえずここまで

他になにかあれば...
99Nanashi_et_al.:02/04/03 06:39
JAISTはNAISTと比べるとどう違うんだろう?
情報キボンヌ
100Nanashi_et_al.:02/04/03 09:40
100げっと♪

>>99
JAISTは雪が積もって、冬は通信回線が途絶えるときがあるらしい。
そこに行ってた知り合いが話してた。
101Nanashi_et_al.:02/04/03 10:42
JAISTにいたけど、冬に回線が途絶えるということはなかったな。
ただし冬にガンガン雷が落ちるので、そのせいで停電することはある。
だから学生一人に1台UPSが常備されてるよ。
102 :02/04/03 14:35

age
103Nanashi_et_al.:02/04/03 16:27
NAISTの、学生寮いいですよ。
まわりは、何もないけど。
コンビニがあれば、言うことないんだけどね。
104NAIST:02/04/03 17:21
正直,ガススタ跡地にコンビニができてほしい...
105ehimeッ子:02/04/03 21:16
バイオ系に行きたい農学部三回生です。
なんかみてると旧帝大ばっかのようですが
地方大学部出身だと修士じゃ洗い物で終わりですか?
106それ洗っといて!:02/04/03 21:27
農学部とかバイオ系はそうでもないと思う。
情報系は産業界での評価は高いし、一方生物系はアメリカに先行され
もう日本はあきらめムードだからね。
俺も昔生物系だったからなんとなく分かるけど
あれってほんとに洗わないといけないからね・・・
107NAIST:02/04/03 21:43
当方,情報なので正確なことはわからないけが

バイオって約1/3が私大でしょ
ttp://adw3.aist-nara.ac.jp/Admi/nyusitoukei/bsm.univ.gif

サークルつながりがあるので,そこでの感覚だと
「実験,実験,実験」と,宴会を抜けたり戻ってきたりしている姿を見たり
洗い物の話は「先輩の方がしている」という話も聞いたことがある...
それよりも,全員なんらかのテーマを持って実験しているようだ
というのをバイオの学生と研究の話をしていて感じ取れたかな?
(観察した母集団は約10名ほど)
108Nanashi_et_al.:02/04/05 08:08
ちょいと質問。
寮とか学内の回線ってどのくらいの速度出るの?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ