朝高で学習班に入ってたよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
921
>>85
人間形成には幼少期のころの教育、環境が深くかかわっているとい所
同感です。プラスどういう人と知り合えるか、というのも大きなポイントだと
思います。

私は日本学校の人とは 予備校にいくまで全く交流がありませんでした。というのは、
私の住んでいた地域が在日が多かったというのが一つの理由ですが、その他にもわざわざ
面倒な付き合いをする必要が無いという両親の考えもあったようです。

そうなると、やはり外の世界がわからなくなってしまうのですよね。
アメリカへ行く指示を出された時は今考えると自分の意志というものが
無くなっていた気がします。こちらへ来て1年たって、”私何してるんだろう。。”
とやっと気がつきました。

そうさせてくれたのは、やはりこちらで出来た友人、それから ”あの”
環境から自分完全に離して冷静に考える機会があったからです。
しかし 自分のしていた事をrealizeした今でも 日本の家族、親戚、
恩師等と話したりすると、自分のしたこと(アメリカへは自分の為に
来たのでは無いのに、結局は自分の義務をはたすことなく、共和国が
一番敵にしているアメリカ人と結婚し、 ここに永住するときめた事)
は間違っているのかもしれない思ったりしてしまいます。
(両親は今でも日本でそのことで叩かれたりしているみたいで、
親不幸な娘だな。とは感じています。)

朝鮮学校の教育方針云々以前に、あそこの学校の ”自分の意志を無くして
しまう”教育方法はあまり良いものではないのかもしれません。(<ー
こう書いてまたそれも心が痛む私。。救いようないですね。)