「部落出身が理由で結婚破談」という言い訳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
よく聞くんだけど、おめーらの愛がその程度のもんだった、ということだろ?
実際、法的には両性の同意のみで結婚は可能だし(婚姻届に立会人印は要るが)

本当に愛してれば出身がどうとか人種がどうとか顔の造形がどうとか

   まったく   関    係   ないんだよ!!!

おめーらの間の愛がその程度だった、ということを棚に上げて部落問題化して騒ぐなボケ
2 【小吉】 【1607円】 :2007/01/01(月) 18:13:22 ID:rpLGiFEvO
2ゲット
3ブラックBLACK:2007/01/01(月) 18:23:03 ID:CCTHzhlUO
四ツ
4フォウ・ムラサメ:2007/01/01(月) 18:24:35 ID:u+NiwUfGO
四つ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:08:39 ID:3upmaPS60
難しい問題。
露骨に差別を出しちゃまずいと思うが、実際
同和の人間とそうでない人間が結婚すると様々な問題がおきることは事実なのだ。

結婚はしたが結局離婚した二組を知っている。
同和でない人間だけが不幸になるのではない、
お互いが不幸になる。結婚は本人達の問題のようで実はそうではない。

出身の違う両者が結婚するには、お互いの家族・親族と絶縁する
覚悟でいなければならない。これが現実。
現実・事実を変えたいのならば、もっと根深い所から改革しなければ
ならない。
ただやみくもに「差別はいけない」といっても差別はなくならない。
61:2007/01/01(月) 19:35:08 ID:bxIdU/fx0
>5同和の人間とそうでない人間が結婚すると様々な問題がおきることは事実なのだ。

だからそれは「同和の問題」じゃないっつーのよ
論理のすり替えだよ
同和(出身)のせいにしときゃ自分は責められないと思ってんのよ

>結婚は本人達の問題のようで実はそうではない。

本人たちの問題だろ。そうではないってんならじゃ誰の問題?

>出身の違う両者が結婚するには、お互いの家族・親族と絶縁する 覚悟でいなければならない。

大袈裟

>ただやみくもに「差別はいけない」といっても差別はなくならない。

寧ろ「差別はいけない」などと言うからなくならない
差別問題を殊更取り上げる方の心中にこそ、根深い差別がある
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:20:55 ID:OPu7CqU70
↑人の話を聞かないって良く言われない?


最後の2行だけは少し同意
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:14:36 ID:bxIdU/fx0
>↑人の話を聞かないって良く言われない?

いいや?全然
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:31:43 ID:bDx4QT8z0
一方が同和地区出身だから結婚がスムーズに行くケースもある。
家族が反対できないから。
ただし「都合で結婚式には出られない」と親族が消極的な抵抗をすることはある。
101:2007/01/01(月) 23:12:27 ID:bxIdU/fx0
> 家族が反対できないから。

どゆ意味?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:41:50 ID:HbQiENqQO
スレ主に、お聞きしたいのですが、貴方は既婚ですか?未婚ですか?既婚の方なら、かなりの都会の方ですね。貴方が思ってる程、結婚は単純なモノでは、ありません。かなり、お若い意見ですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:49:26 ID:9UJgtLR+0
結婚反対して、部落民側の相手が自殺でもしたら、
糾弾会で吊るし上げ食らうのを、恐れての嫌々黙認する妥協法じゃないの。
現代の被差別部落で、結婚差別について幾つか書いてあったな。
解放同盟に部落差別と認められた時点で、人権関連施設に呼び出しされるらしい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:51:47 ID:BnRpw8et0
難しい問題だね。
結婚できない理由が本人に落ち度がある場合とそうでない場合とで
違ってくると思う。
無職だから、性格が悪いから、とかの理由は本人の努力が足りない。
でも、出身や見た目、ハゲ(薄毛)などは本人の努力の問題ではないからね。
それを理由に振られたとしたら辛いね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:04:21 ID:K/A8nRDL0
>結婚は本人達の問題のようで実はそうではない。

昔ながらに家と家なんだよね。親戚になるっていうことだから。
冠婚葬祭や子供の成長による行事で両家で顔を会わすことは多い。
地区と地区外が結婚すると片方の家とくっつき、片方と疎遠になるしかないのは事実だね。

結婚を本人同士だけで済ませられるのは家族のない人か、
実家で同棲しようと文句も言われないような家の人かな。

「かわいいお嬢さんだし気だてもよくて喜んでウチの息子の嫁にしたい。」って言ってても
「父と長兄が山口組で次兄が酒梅で下の弟は東組で服役中です」なんて言われたら
一般の堅気の家では引くよねぇ。
もちろんそれで差別された娘もかわいそうだし、いい子で嫁に欲しいなら実家と縁を切るしかないものね。

結婚差別問題は本当はすごい難しい問題なんだよね。
解同だとなんでもかんでも結婚差別でしたって無理矢理認めさせちゃうようだけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 06:35:12 ID:rUUqJC8hO
>>1 = ロマンチストw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 07:16:10 ID:CshLa4ZIO
愛があるなら結婚なんかする必要ないだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 07:19:26 ID:xhOCjLCjO
糞スレ

どうせお前もBと目糞鼻糞の家庭で生まれ育ったんだろwぷっ

まともな人間ならば、Bとは付き合う事すらできねーよ

18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:06:47 ID:crKDvewaO
つきあって長いし、向こうから結婚をちらつかせてもなかなか籍入れてくれないのは、私が外国生まれだからかな…。親も日系だし。悲しいよ。
みんなもそう思う?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:22:23 ID:KBaushHg0
ttp://www.fukuchan.ac/music/j-folk1/tegami.midi

私の好きな みつるさんが
おじいさんから お店をもらい
二人いっしょに 暮らすんだと
うれしそうに 話してたけど
私といっしょに なるのだったら
お店をゆずらないと 言われたの
お店をゆずらないと 言われたの

私は彼の 幸せのため
身を引こうと 思ってます
二人はいっしょに なれないのなら
死のうとまで 彼は言った
だからすべて 彼にあげたこと
くやんではいない 別れても
くやんではいない 別れても

だけどお父さん お母さん
私は二度と 恋はしない
部落に生まれた そのことの
どこが悪い どこがちがう
暗い手紙に なりました
だけど私は 書きたかった
だけど私は 書きたかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:49:25 ID:43qs2hD/0
同和だから結婚を断られた・・・ということに違法性があるのか?
どんな理由であれ、結婚は両性の合意の上に成り立つ訳だから、
そういう理由で断っても別に差別には当たらないだろ?
そんな理由で断るってことだって、部落者と結婚しても幸せになれないという
相手側の人生観な訳だから違法性があるとは思えないけどなあ。

・「ブスだから結婚を断る」
・「背が低いから結婚を断る」
・「経済力に難があるから結婚を断る」
・「遺伝性の病気が発生する可能性が高いから結婚を断る」
・「身体に障害があるから結婚を断る」
・「ハゲだから結婚を断る」
・「歳の差があるから結婚を断る」
etc・・・
という理由で結婚を断るのとなんら変わりはないような気がするんだけど。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:01:40 ID:n/h1SZpj0
>>1
んなの関係ないよ!!

藩士と郷士の子孫で貧乏な会社員の自分は結婚も出来ず、アテも無いけど・・・

エタの子孫で金持ちのウチの会社の一族の孫なんか、見た目は普通以下なのに
超美人の奥さんと結婚してるし・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:06:21 ID:QGZMnpdg0
相手の家族とか親戚見たらこわくなるんじゃないのか?
23木村貴光:2007/01/02(火) 12:06:53 ID:l3nOlSIUO
まだ差別するアホがいることを我は嘆く。その店をあげないというジジイが死ねば君は幸せになれるのでは?それまで待つのはどうなのかな!!答えは三つあるよお姉ちゃん
@泣かぬなら殺してしまえホトトギス
A泣かぬなら鳴かせて見せようホトトギス
B泣かぬなら鳴くまでまとうホトトギスだ!!
我はみしまゆきおの一番弟子木村貴光なりhttp://m.z-z.jp/?oumu
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:07:23 ID:Igmw13cq0
>>20
同和だけは別らしいよw

>>21
でもね、エタって、いくら金を持っていても品が無いんだよ。
品性ってお金じゃ買えない。
25木村:2007/01/02(火) 13:01:07 ID:l3nOlSIUO
部落とは無縁のおいらだって下品なやつはいっぱいいるじゃないか!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:11:16 ID:K/A8nRDL0
>>18
そうとも限らない、今は付き合っていても結婚に踏み切れない男性も多いらしい。
本人が結婚するつもりでも、家族・親族の説得に時間がかかっているのかもしれない。
本人に確認するしかないですね。
>>20
>結婚は両性の合意の上に成り立つ訳だから
両家・両親の合意じゃなく、あくまで両性の合意。親が反対しているとなれば解同の思うツボ。
違法じゃないから警察じゃなく、解同が来るのよ。
婚約していながら、もしくは結婚の意志をもって付き合っていながら部落を理由に結婚をキャンセルすれば
婚約不履行だけでなく、部落差別をしたということで解同の私刑に処せられる。
「部落者と結婚しても幸せになれない」とか「部落だとは知らなかった」これ立派な部落差別。
あなた未婚なら気をつけたほうがいいですよ。既婚なら子供の結婚時気を付けて。
見合いや業者見合いもわかりませんからね。
被差別部落の出身かどうかなど事前に宣言する必要もなければ、それを調べることも差別ですから。
それを記入する項目があったり、調べるシステムが表沙汰になれば間違いなく潰されます。

本来、差別しないように言うべきなんだろうけど人の心は仕方ないものね。
やくざと付き合ってて、結婚の段になり「だってやっぱり怖いんだもん」って女性に泣かれたらねぇ。
これ仕方ないでしょう?w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:23:50 ID:yJ/zH0mLO
単に血筋がどうとか、親族に893がいるとか以前に、
常識では考えられないような習わし、風習があるから、
双方の家族同士のレベルでは、相容れなくなるんや思う。
インド人は食べ物は右の素手を使い、汚いものは左手を使う。
ケツを拭くのも食べ物を食べるのも利き手を使う日本人は、
インド人から見ると不浄らしい。
それと同じや。
手を洗ってのはわかるんやけど、
仕草、食べ方、マナーなどが違うんやな。
熱愛中は気にせんでも、傍から見たら、違和感はあるもんや。
281:2007/01/02(火) 15:32:36 ID:VDLh4Zi50
>11

未婚だよ。若い意見?一般的な意見でしょ

>12結婚反対して、部落民側の相手が自殺でもしたら、
>糾弾会で吊るし上げ食らうのを、恐れての嫌々黙認

糾弾会?はあ?未だにそういう馬鹿げたことをするわけだ。部落ってのは
だから差別がいつまで経ってもなくならないってことに気づいてないんだろうか。それともワザと?

>13それを理由に振られたとしたら辛いね。

「出身を理由に振られた」と真に受けるほうがおかしい
本当は別の理由なんじゃないの?

>14もちろんそれで差別された娘もかわいそうだし

それって差別?893を怖がるのは当然の感情でしょ

>18私が外国生まれだからかな…。

と思えば楽かも知れないけど、違うだろ。単に「今すぐ結婚したいほど好きじゃない」ってことだよ。それが現実
ったくすぐ出生とか国籍のせいにしたがるんだから

>19

個人的問題を部落問題に転嫁した典型だな

>26部落差別をしたということで解同の私刑に処せられる。

未だにやってんの?そゆこと。アホジャン
自分たちで自分たちの首絞めてる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:12:44 ID:43qs2hD/0
結婚したいのに家族に反対されてる当人達を助けてやるだけだったらいいとしても、
街道は結婚に反対する家族を差別者だとか何だとか言って大げさに騒ぎ立てて、
それを飯の種にするんだよね。差別に反対する部落者の感情は
人間として当然のことなんだろうと思うけど、差別解消の名のもとに街道の連中が
やってることは、もはや解放運動とは言えないよ。
だから死んでね、街道さん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:22:29 ID:dGwTCLnEO
ほっとけば風化してくものだろ?

利権に固執する連中が差別だと叫んでるだけのこと
3114,26:2007/01/02(火) 16:32:29 ID:K/A8nRDL0
>>28
>糾弾会?はあ?未だにそういう馬鹿げたことをするわけだ。部落ってのは

部落がするんじゃない。部落解放同盟というエセ同和団体がするのよ。
山に入ると山の形も景色もわからなくなる、同盟員はオウムや統一協会の信者と一緒なのよ。
もちろん自分の首絞めてるなんて気づかない。
なんと愚かしいことに「まだ差別がある、より一層運動に励もう」なんて思っちゃう。
助言をすると「差別者を許すのか!お前も差別者だ」とくる。
【糾弾】部落解放同盟人名総監2【改革】によく糾弾厨と言われる人間が来てよくやってるよ。
利権を残す為にワザと怖いと思わせるような行為かについては、そうとも言える。

>>11が言うように若い意見だとは思うが間違っているとは思わない。
ただ結婚が家と家で行われ、子供の成長行事で席を共にすることが多く
地区外同士の結婚でも難しい問題なのよ。
習慣が違う同士が同じ家に住むということはなかなか難しい。
朝にごはんかパンかでも違うし、目玉焼きに醤油かソースかでも違う。
味噌が白味噌か赤味噌かでも違うし。サラダのドレッシングでも違う。

宗教が違うと結婚できない例も多い。相手がイスラムじゃ食うものまで違うしね。
寺の子と結婚したくて仏教徒になったら、国に里帰りすれば死刑なんて国もあるし。
本当に当人同士だけで結婚できるような世の中になったらいいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:51:08 ID:j6Y3lF+iO
結婚じゃないけど最近の部落の若者は、大学進学などを機に
地区に戻りたがらないことが多いらしい。
331:2007/01/02(火) 16:59:09 ID:VDLh4Zi50
>31部落解放同盟というエセ同和団体がするのよ。

同和、じゃなくて似非同和なんだ。最早

>習慣が違う同士が同じ家に住むということはなかなか難しい。

慈愛があれば無問題なのにね
3414,26:2007/01/02(火) 17:01:10 ID:K/A8nRDL0
>>28
連投スマン

>>14もちろんそれで差別された娘もかわいそうだし

>それって差別?893を怖がるのは当然の感情でしょ

本人はヤクザじゃないよね?本人同士は付き合ってる間から知ってて結婚したいわけだよ。
本人同士の両性の合意だけではなく、親族の問題があるから被差別部落は結婚反対されることが多いのよ。
本人同士が「部落出身なんて関係ねーよ」と言いつつ、実際の結婚の段になると親に反対されて逃げ出す。
立派に解放同盟の確認会・糾弾会の招待状がもらえます。
そうすると親も差別者なのかと、親も引っ張り出されます。

>本当に愛してれば出身がどうとか人種がどうとか顔の造形がどうとか
   まったく   関    係   ないんだよ!!!

あなたのこの主張に矛盾しませんか?やくざの親戚ができるだけですよ。w
本人同士がよくても結婚できないのが今の日本の結婚というシステムなんだよね。
だから、それを通す為には片方の一族と縁を切るしかなくなるの。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:26:56 ID:s+RVHrNP0
獣姦、近親相姦をやってる奴等と結婚し、奇形児、障害児が生まれたらどうするか。
奴等の血を絶やさねば解決しない、奴等と結婚するとは考えられない。一般社会の
常識は大正解。
36ルーシー:2007/01/02(火) 17:32:21 ID:m+WUBAUf0
君の常識と世間の常識も
かなりのズレがあるようだぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:02:48 ID:jP2taDEh0
差別事象の自演 ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:14:59 ID:feS0i4r00
ははは、奴等は人間か、四つだろう、獣だろう、人間と結婚するとはとんでもない。
人間は人間同士、獣は獣同士で結婚すればいい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:24:16 ID:mlA2DgN5O
みんな
結婚する前には相手が部落民かどうか
絶対調べてね
結婚してからでは遅いから
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:33:50 ID:K/A8nRDL0
お〜い、糾弾厨の坊や。>>35>>38>>39なら糾弾しても私は目つぶってるぞ。


と、言いたいところだが、こんな糞みたいな奴にも人間としての権利があるんだよ。
自分が相手を軽蔑することは構わないが、法によらず自己もしくは自団体で
法に定められない方法で解決することは許されていないんだ。それが法治国家だ。
それを無視し糾弾という手段を取る以上、解放同盟はエセ・暴力団と言われても仕方ない。
411:2007/01/02(火) 18:35:52 ID:VDLh4Zi50
>34あなたのこの主張に矛盾しませんか?

全然。駆け落ちすりゃいいじゃん

それと>38みたいな戯言を真に受けるのも、どうかと思う
言いたい人には言わせてやりゃいい
心が病んでるんだから、憐れみこそすれ、糾弾するのはおかしい
本人が何を言おうと何をしようと、表現の自由かつ選択の自由
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:53:28 ID:feS0i4r00
法の下の平等は人間が対象でないか、獣にも適用できるか。獣殺しても殺人罪に
はならないんじゃない。獣には獣の掟があるだろう。其の方が統制が取れてるよな。
人間は獣を可愛がるか、其の方がいいよな。四つの首に紐でもつけて引っ張れ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:59:50 ID:04Lx6uNl0
差別はよくない
もう一度言う 差別はよくない

でも容姿のせいで結婚出来ない人がいたとしても
それを世間は差別とは言わないし行政からの利益供与もない

私は両親を早く亡くし様々なハンデがあったが
これを自分の人生の敗北や失敗のせいにはしたくない


差別はよくない
もう一度言う 差別はよくない
44木村貴光:2007/01/02(火) 19:14:53 ID:l3nOlSIUO
わかりました。判決します!!
全員死罪!!一家断絶とする。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:17:11 ID:K/A8nRDL0
>>41
駆け落ちするということは、両家とも絶縁するということでしょ?
片方もしくは両家と絶縁するしかなくなるのよ。

私は糾弾なんかいかんって言ってるのよ。
糾弾厨なんて知らない名前だしてごめんね。
>>31で言った【糾弾】部落解放同盟人名総監2【改革】によく来る子に向けて言ったのよ。

それとね、表現の自由というのは他人を傷つけてもいいというのは含まないのね。
自分勝手とか利己主義って類のもんだね。匿名の掲示板だからこそ品性が表れる。
下品な差別的発言をする人間っていうのは、確かに・・・・・・まあいいか。
これからお線香あげに行かなきゃいけないし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:38:26 ID:mlA2DgN5O
部落を差別するのでなく
性格が異常に悪い奴を差別するのは仕方ないだろ
俺の場合、たまたま出会った異常性格者が部落の人間だったので
部落はそういう人間しかいないのかと思うようになった
あいにくまだ、素晴らしい人格者の部落民に出会っていないので
部落も一般の人間と同じという認識がない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:40:06 ID:mlA2DgN5O
そしてそういう奴に限って
差別されるのは部落だからだと決めつけ
全く反省しない
これでは何も解決しないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:44:49 ID:oP4xeZQf0
じゃあ離婚しろよ 九段階が怖くて結婚したなら 子供作らずに離婚しろ
離婚すれば全て解決じゃないか 手切れ金渡せばいいだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:17:38 ID:mlA2DgN5O
>>48
誰に言っているの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:23:23 ID:rSj6EyhxO
まず田舎じゃ同和と一般人が結婚なんてしたらすぐ有名になるね。まず一般人が馬鹿といわれるのが常識。何でわざわざ同和と籍いれるわけ?女の場合同和の墓に入れられるんだよ。先祖に恥かかせちゃいけないよ。差別じゃなくて常識だから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:28:58 ID:mlA2DgN5O
同和と結婚したら
離婚するの大変そうだね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:30:31 ID:mlA2DgN5O
うかつにも
貴方の家の墓には入りたくない
などと同和に言ったら
同和は激怒するかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:30:43 ID:0MpfJOeJ0
>>1
お前、バカだろww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:38:36 ID:rSj6EyhxO
それはわからん。今までみた例は、ガキだけとられてポイとかな。どちらにしろ女の場合は近寄るな。女が同和の場合は、まず男は逃げられん。一生その同和一族の奴隷になりかねないとオモッて正解。実際カミさんが株、先物にはまって莫大な借金作った為首つり自殺したオッサン知ってる。
551:2007/01/02(火) 20:39:00 ID:VDLh4Zi50
>45 片方もしくは両家と絶縁するしかなくなるのよ

関係ないじゃん。好きな者同士が一緒になって何が悪い。家なんてのは単にDNAが似通った集合体

>表現の自由というのは他人を傷つけてもいいというのは含まない

いいや、それも含めて表現の自由だよ。。肉体的に傷つけるのは論外だが、言葉で傷つく云々は完全に「解釈した側」の問題だから
解釈の自由によって、本人が選択して傷付いてるんだから、本人の選択の問題。相手のせいにするのは筋違い
詳しくは下のリンク先

感情自己責任論
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1167575534/1-3
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:41:07 ID:rSj6EyhxO
>54 51に対してのレス。
571:2007/01/02(火) 20:41:50 ID:VDLh4Zi50
例えばだ、>53みたいな頭の悪そうなレスに俺がどう感じるか、それは俺自身が決めてる
だから頭の悪そうな>53に俺がどれだけ憤慨したとしても、それは俺の問題なわけ
>53が俺の感情を左右している、ってことはない。読むのも解釈するのも俺の選択だから

言葉による差別も同じ
相手の表現の自由を奪おうとするから、自分自身が不自由を感じるんだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:46:17 ID:rSj6EyhxO
>55 感情だけで、若気のいたりというのかな。なぜか世代的に沢山みたが、悪いがうまくいってる例はみた事ないね。どちらにしろ一般人が不利になってる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:50:55 ID:0MpfJOeJ0
>>57
アホかw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:08:08 ID:mlA2DgN5O
本当に
部落は部落
一般は一般
と結婚するのが1番だ
そのほうが、お互い幸せになる
生まれ育ちの釣り合いは大切
ちなみに、この発言は差別で言っているのではない
61もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/02(火) 22:15:29 ID:qp2UGlTDO
金持ちは金持ちと、学者文化人は学者文化人と。
芸能人は芸能人と。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:26:31 ID:LCl64SDtO
出生・氏・育ち・学歴・職業…本人一人のチカラではどうにもならない現実がある。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:33:58 ID:3aWcFbNTO
親族なんか関係ないというが若気の至りというやつだな。
結婚も解同も糾弾会の実情も知らないだけでしょ。
自己感情論?解同の糾弾会でその主張できたら尊敬する。
糾弾会で差別用語バンバン言って自由だろって言えたら神だな!w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:35:57 ID:43qs2hD/0
ていうか、相手からはっきりと「同和だから結婚できません」て言われた人なんか
居るのかな?恐らく普通の神経持ってる人ならそんなはっきりとは言わないだろ?
(たとえ本当に同和だからという理由で断るにしても)
ということは、本当に部落差別かどうかなんてわかりゃしないんじゃないの?
なんか同和民の被害妄想な感じがする。
つーか、いまどき同和だから結婚できないなんていう奴が居るのかよ。
街道のネタのひとつなんじゃ・・・?
65もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/02(火) 22:41:55 ID:qp2UGlTDO
関西のど田舎はまだ残っているみたいだけどね。(^_^;)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:47:42 ID:43qs2hD/0
「お金持ちと結婚したい」とか、「外見のいい人と結婚したい」
とかいうことと、「家柄がいい人と結婚したい」とかいうこととは、
同じ次元にあると思う。少なくとも、誰かに迷惑をかけない限り、
だれもそういう人生観・結婚観を否定出来ないはず。
別に、同和民じゃない結婚相手を探そうが自由だろう?
差別はしないけど結婚は出来ないってことだって十分あり得ると思うし、
どこに問題があるのか分からない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:16:26 ID:F+mWH9wBO
自分の娘が部落に嫁ぐとなると
親としては反対するのが現実じゃないの?!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:42:20 ID:CAWjK66rO
>>51
知り合いから聞いた話だが、一般の男と同和の女が結婚して、しばらくして離婚したらしいが、いまだに男は同和の女に金をせびられ続けられてるらしいよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:56:55 ID:3aWcFbNTO
私は親としても人間次第。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:03:25 ID:5+8GD9qzO
地区出身と言うだけで縁談が2回破談になった女性を知っています。もっこす氏には申し訳無いんですが関西でも都会ですよ。愛だ恋だとで結婚生活を乗り越えられるのは2年位でしょ?後は金と親戚、親類も含めた家ですよ。若いって事は羨ましいですね!
711:2007/01/03(水) 00:06:53 ID:VDLh4Zi50
>58 悪いがうまくいってる例はみた事ないね

うまくいくいかないもまた同和とは全く無関係。個人・夫婦の問題

>63 自己感情論?解同の糾弾会でその主張できたら尊敬する

感情自己責任論。一々その場には行かないけど(めんどいし身の危険を感じるので)、そういうHPとかで議論する場があったら主張するのは吝かでない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:24:00 ID:TPGsy14E0
>>68
私の知人にも離婚したにも関わらず、
元嫁とその母と同居してる人がいますよ。
出ていってくれないと言ってました。
>>71
身の危険感じるんだ?
行く行かないじゃなく、連れて行かれちゃっても、その意見通せる?
せっかく神降臨かと思ったのに残念だなぁ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:34:01 ID:NODyXzXH0
結論。


同和は怖い。逆差別じゃねぇの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:28:45 ID:1XfGEwsqO
たしか同和ってのは、アシイレコンとかっていう風習あるはずだぞ。なんだかシランガ同和と同和同士で見合いじゃないが同和の男の家に親戚すじかなんかの同和女がすみこみ始め籍入れみたいなさ。たちの悪いのになると籍いれずに一般人騙す奴いる。逆差別だよな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:34:02 ID:JqtSa9QJO
皆さん、心配はご無用ですよ。そちらの方々のご結婚は、昔の封建社会の権力者たちのように上手く事は運んでます。
B地区の方々と在日Kの方々、その辺はご心配なさらずにリアル社会は上手くご婚姻されてます。
今皆さんが議論されてるような事例は、リアルではホモ皆無です。ご安心下さい。
それより、BK関係ない37歳の私に、どうか嫁を斡旋して頂けないで初夏?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:34:11 ID:1XfGEwsqO
そのアシイレコンしてる同和にひっかかった事あってさ。途中でこいつBだと気づいたんだ。訳わかんない理由いって逃げたら、ご丁寧にアイテのB女のシャメ送ってきて来年結婚します。私の事も知ってるよ。だって。Bはやっぱおかしいよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:41:02 ID:1XfGEwsqO
>75 アシイレコンでBはBで結婚すべきだよ。一般人まきこまないでくれるかな。一般人とは風習ちがうしまきこまれた一般人は犠牲者だよ。たのみますわ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:49:19 ID:JqtSa9QJO
>>77
だから、リアルでのそう言ったトラブルは皆無ですからご安心して下さい。
彼等も様々な「利権」があって、その方々たちだけの繋がりが濃厚な方が何かと都合いいんですよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:28:10 ID:N4MLs+nGO
どのように風習違うの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:44:04 ID:EmuLLMR70
確かに部落には部落独特の文化があるよね。

友達として付き合う分にはほとんど普通の人と変わらないとは思うんだけど、

実際自分が彼らと同じ共同体の中に入って、同じ文化を共有できるかと聞かれれば、

俺にはちょっと違和感があるような・・・。

別に差別的な意味合いじゃなく。

あ、こんなことは身の回りじゃとても発言できないことで、

ネットだから言えることです。

世間じゃとてもいえないような本音を言い合えるのが2ちゃんねるなんだから、

どんな意見でも簡単に削除しないで欲しいです。


81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:49:55 ID:JqtSa9QJO
「風習」ではなく「利益」
今現在、日本には多くの「利権」が存在します。
例えばパチンコ屋オーナーの一人娘さんと結婚すれば、貴方は明日からパチンコ屋オーナーになれるはず。B産業も然り。
その辺の調整は、私達が知らない中で順風満帆、醇風美俗で成り立ってますから。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:52:20 ID:1XfGEwsqO
>78 また利権かよ。アシイレコンはあんたらの古くからの風習で立派な文化なんだろ?一般人アシイレコンの邪魔なんかしねーよ。なんでアシイレコンに利権がつくんだい?なめんのもいい加減にしとけや
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:52:25 ID:JqtSa9QJO
コテハン氏のご意見も聞かせて頂ければ(^_^)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:00:51 ID:1XfGEwsqO
>81 そんなの同和にかぎらずみんなそうだろーよ!今、部落だから結婚できねえという言い訳について討論してんだよね。アシイレコンは順風満帆なんだろ?気持ち悪っ。親戚エタ同士の婚姻がまたごさかんだと自慢してるよ。ついてけないね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:04:11 ID:1XfGEwsqO
アシイレコンがごさかんなら部落で結婚破談なんていって、また金たかろうとしてんじゃねえよ。えたくそ死ねよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:05:45 ID:JqtSa9QJO
>>82さん
スイマセン(^_^;) 純粋な恋愛の果てに…みたいな事もあるのでしょうね
ただ、私達が心配しなくても
彼ら彼女らには、いくらでもリアルでは婚姻出来るのだと思います
ご結婚する事による「経済的」な件は、我々が心配する事のない
恵まれた環境での生活が出来たりするわけですよ
日本の独身の男女の何割が、BやKと呼ばれる方々で初夏?
彼らとは関係ない人たちの方がが、日本の独身男女に多いような気がします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:07:47 ID:JqtSa9QJO
ちなみに、どなたか私にお見合い写真を持ってきてください(笑)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:09:53 ID:N4MLs+nGO
アシイレコンって何ですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:27:50 ID:1XfGEwsqO
>88 昔、まだ一般人の世界にえたひにんが入れなかった頃から続く、えたひにん親戚同士の婚姻。まず籍入れの前に家にはいりこんだようだ。で足入れ婚。田舎じゃ20代でもやってる家あるぞ。噂でアシイレコンだよと大騒ぎ。でしってるわけ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:31:48 ID:JqtSa9QJO
>>89
今現在に、その様な「風習」はホモ皆無ですからご安心下さい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:46:19 ID:1XfGEwsqO
>90 最近なんだけど。かえって一般人が安心して恋愛できるから、まちがってえたと付き合っても一大事だからな。えたはアシイレコンでいいんじゃん。代々続く大層ご立派なご文化で ぷっ
92もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/03(水) 08:17:29 ID:2DLrFWuKO
関西は中身が田舎ですからね。(^_^;)
見かけは大都会でもね。
足入れ婚にしても同棲と大した違いはないと思うけどね。
できちゃった婚は単に結果ですから。
93もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/03(水) 08:25:47 ID:2DLrFWuKO
>>87
前に書いたことありますが見合いするなら相手の資産一覧を借金も含めて請求しましょう。(^_^)
こちらも資産一覧と借金の有無を公開します。
健康診断書と遺伝子情報も交換しておけば安心ですね。(^_^)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:04:51 ID:4wENDJmhO
昔は結納のときに
家族、親戚の名前と住所などを
書いたものを交換したよな
ある意味大切なものだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:06:45 ID:4wENDJmhO
一般人と結婚したけど、離婚された
部落民のバツイチに聞きたい
次の結婚相手も一般人がいいのか?
素直に今度は部落民にする?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:19:35 ID:c0kcYSOyO
結婚は、彼氏と彼女、個人同士の問題ではないからね。
俺は昔、彼女の親をみて結婚を止めた事があるよ。
結婚は、嫁さん(旦那さん)だけではなく、
義理の親となる相手の親の事も、きちんと見ていかないと失敗してしまうからね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:17:05 ID:4k6B71wEO
>>96
両親死んでいないから関係無いしW
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:22:43 ID:TPGsy14E0
>>80
あなたの発言に問題があるとは思わない。
文化が違うのだからというのは、まともな意見だと思うよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:20:30 ID:s+1L42110
女が一般人で、男が部落の人同士で結婚した人を知っているが、

親の友達がそこの結婚式にいったとき、男の親族のふるまいに驚愕したそうな。
なんていうか、品がないってもんじゃないらしい。
一種独特らしい。

あと結婚の話じゃないが、弟が野球してて同和地区の小学校と試合を
したときそこの親がものすごかったらしい。
応援の仕方がヤクザだって・・
束になって結束力が強いのがありありと見えるって。

なんていうか、ほんとうに住む世界が違う…


100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:26:52 ID:TPGsy14E0
農家の風習みたいだよ?部落ではまだ行われているの?一部じゃない?
名前は知らないが武家でも許嫁→仮祝言→同居はあったわけだし。

近代的な結婚観が成立する以前には、「足入れ婚」と呼ばれる試験的な同棲は珍しくなかったのである。
和田正平・元国立民族学博物館教授は、『性と結婚の民族学』の中で、日本の「足入れ婚」についてこう著している。

「日本に古くから『足入れ婚』の風習があり、婚前性交はいわば試験結婚として公認されていた。
儀式ばった披露がなく、嫁は婿方に身を移し、夫婦生活を初めて1〜2年様子を見てから『親類なり』を行ない、正式に結婚した。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:38:18 ID:TPGsy14E0
自分で>>100を書いてふと思ったんだけど部落が近親婚をしているというのは
この『親類なり』→親類と結婚している、という誤解がはじまりではなかったのかな?
柳田国男の「生殖率ノ大ナルラシキコト」が関係してるとか?誰か詳しい人いないかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:22:49 ID:EmuLLMR70
>>20
デブとかチビとかブスとかハゲとか病気に対する差別と、
部落に対する差別とはちょっと違うんじゃない?
俺もその理由をいまいちうまく説明できないが。


だれかその理由を明瞭に説明できる人居る?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:41:10 ID:f/W3kw4v0
>>1
お前はアホか?
何も知らないくせにわめくな。
わしは地区内外の知人を良く知っているが>>1の
言っていることはただの思い込み。
>>1は幾つじゃ?既婚?未婚?どの地方に住んでいる?
お前とは徹底的に討論したい。場合によってはお前を糾弾するぞ。
104もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/03(水) 14:44:54 ID:2DLrFWuKO
>>103
そのやり方が新たな差別を産み出していることがわかりますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:45:31 ID:TPGsy14E0
>>102
私は前に17歳も年下の彼女に
「他人の身体的欠点を指摘するようなことはいけません、って小学校で習わなかったの?」って叱られました。
習ってねーよ!おまえとは時代が違うんだよ!と答えておきました。w

うまく説明できないんだけど、確かに違うと思う。
それを混同しちゃうような連中が、運動会で順位をつけずに手を繋いでゴールなんてやるんじゃない?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:51:37 ID:TPGsy14E0
>>103
上記のレス読みなさいよ。
未婚の若者でまだ世間をよく知らないだけなんだから。
ただある意味、そういう無鉄砲さも羨ましいと思う。
当人同士がいいだけで婚姻が成り立つと思える若さが羨ましい。

>場合によってはお前を糾弾するぞ。

この糾弾ってのが、糾弾会って意味なら絶対許すことはできない。
あとは>>104の言う通り。
1071:2007/01/03(水) 16:47:05 ID:bAj8180n0
>70区出身と言うだけで縁談が2回破談になった女性を知っています

だからそれはホントに「出身だけ」が理由なの?
本人の性格とか二人の相性とか、他にも原因はいろいろあるんじゃないの?
すぐそうやって部落問題に転嫁するのはおやめなさいって

>72連れて行かれちゃっても、その意見通せる?

その場の雰囲気による。自分にとって都合の悪い話でも聞く耳持つ相手なら、意見通す

>103場合によってはお前を糾弾するぞ。

はいはいどうぞご自由に

>106当人同士がいいだけで婚姻が成り立つと思える若さが羨ましい。

要するにあんたは当人同士では結婚できない、結婚とは家族同士でするもの、っていう古い固定観念に縛られてるだけなんだよ
108木村不潔:2007/01/03(水) 16:54:06 ID:83shvdWdO
性格悪くて結婚できない女の責任転化はほっといてあげなさい。認めたくないんだから!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:09:05 ID:TPGsy14E0
>>107
>要するにあんたは当人同士では結婚できない、結婚とは家族同士でするもの、っていう古い固定観念に縛られてるだけなんだよ

経験のない者にはわからないこともあるんだよ。
世の中には自分一人で決められないことも、夫婦二人で決められないことも、家族で決められないこともある。
相手があり、両家があり、親戚があり、社会がある。
誰にも気兼ねせずに、自分を通すということは摩擦も生じ、絶縁しなければ通せないこともある。
二人だけでよければ、それは羨ましくも、理想でもあるが現実は難しい。
それができるのは、両家両親がいないか、子供に無関心か、
あるいは両者とも完全に精神的にも経済的にも独立している場合。
私は相手が部落だろうと気にはしないが、働いてないとか他の理由で娘の結婚に反対することはありえる。
反対しても無理を通せば摩擦は起きるもんだよ。
君も結婚し、子供を持ち、社会との接触が密になれば、いずれ納得する日が来ると思う。
110木村貴光:2007/01/03(水) 17:21:27 ID:83shvdWdO
なら家族全員殺すしかないな。口封じだ。 あなたが部落出身で結婚できないと思うならな
おれが旦那ななら張り倒すぞ!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆間違えても殺しはしないように。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:11:36 ID:z3qYn7M/0
>>63
GJ
112木村馬鹿光:2007/01/03(水) 18:56:31 ID:83shvdWdO
西城秀樹の歌にこんな歌がある

やめろと言われても!!!!
これは部落の女性に恋したが周りに反対された歌だ!!


その当時秀樹は堀チエミと言う部落女性に恋をした、周りから反対されたが。その気持ちを歌にした。現在の妻は西城チエミ


恋に焦れて恋して♪ 〜
止めろと言われても♪
一度聞いて見てください。題名が思い出せない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:15:22 ID:QtkNKwU/O
ネタは承知なんだが、彼の本名は木○だしパチンコ屋だし在日だろう?
作詞は本人じゃないし、○ちえみもそんな歌の頃は小学生だろ?w
知らない時代のことで作り話したらボロ出てしらけるだろ。
もう少し笑える話作れよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:22:33 ID:oar2+dRL0
私は今度、ある女性とお見合いをします。私は、名古屋の新興住宅街に住んでいますが、
相手は、名古屋郊外の部落の多い地区です。
36歳で初婚、両親は中卒。土地は持っているようですが、父は、建設業。
かわいいのですが、素性が心配です。
差別は嫌いですが、いざ、自分の伴侶が、部落出身となると悩みます。
興信所で調べる方法も有りますが、自分で調べられる方法は有るのでしょうか?
どなたか、お知りの方はお教えください。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:43:03 ID:LqX6qsxaO
お見合いということは、あなたがたを引き合わせた誰かがいるんだろ?
その人の真意を知りたいね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:52:52 ID:QtkNKwU/O
まあ、それを差別というわけですが。
心配なら会う前にやめればいいじゃないですか。
相手を傷つける前に、まだ結婚するつもりがないとか、
写真で気に入らないと言って見合いしないほうがいいんじゃないですか?
調べるつもりなら調べられますが、もし被差別の女性且つ同盟系だったとして
調査したことが表沙汰になれば、あなた嫌な思いをする可能性がありますよ。
プロを使ったところで、ばれれば同じです。
良家のお嬢さんだったとすれば、調べることを当たり前のように感じてくれますが。
仲人さん信じるしかないんじゃない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:33:17 ID:oar2+dRL0
>115,116

アドバイスありがとうございます。
今回のお見合いの話は、ある神社での有料紹介で写真を見て、相手を気に入ってしまったのです。
断ることは簡単ですが、私も40歳で、結婚を焦っています。
年頃もちょうどいいと思い、写真もかわいいので申し込みました。
相手からもOKの返事が来ました。
そこで、身上書を良く見ると、部落の可能性があるのでは?と
勘ぐるようになりました。
やはり、怖いですが、一応あって見ます。
118木村貴光:2007/01/03(水) 21:35:56 ID:83shvdWdO
114>> 偽善者は大嫌い
素直に、私は部落の女とは結婚したくないと言えば!!!!!!!!! それまで誰も教えるな!!!!私木村貴光の名で命ずる!!
119木村乳首万歳:2007/01/03(水) 21:40:52 ID:83shvdWdO
>113
ネタばらしは大好きですが……はやすぎです!!これからは、せめて一人騙されてからにしてください……お願いします。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:59:11 ID:z3qYn7M/0
ネタバレンチーノ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:22:09 ID:DMuMhHzTO
>>114

他スレでも同じ文章のせてレスもらっているのでここは皆さん、スルーしましょうよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:18:52 ID:tCd1hsY/0
>121

たしかに他スレでも、アドバイス貰いました。
附票を区役所でもらい、調べろと言うものでしたが、
他人のものはもらえないとのこと。
多くの有識者の皆さんから、アドバイスを受けたいです。
よろしくお願いします。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:24:59 ID:17pCmf+v0
人のことを部落とデタラメ言って社内恋愛邪魔したり、逆にこちらが好きな
社内の女の人を部落だと思わせて諦めさせようとしたり・・・

彼女も作らせないで、ほしいものが見つかると思ってんなら・・・
子々孫々と無駄なこと永遠にやってろ、室町時代からの家系図が寺にある親
息子が恵まれた公務員で、枝村組頭の子孫でもあるオッサンよ。。。
124もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/04(木) 12:41:49 ID:YSZ6R+pYO
>>122
それでお互いに結納金はいくら予定していますか?
1000万くらいが相場かな。(^_^)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:54:38 ID:Q/F7g1HD0
>>114

最終決断はあんた自身の手にあるわけだし、
決断後にとやかく筋合いは俺にはあらへん。
ただ、慎重にせんとな。
「部落民=悪」ちゅうもんではないが、
その女性や家族の仕事のことを聞いたり、
その女性の幼少時代の思い出話を聞く程度なら、わけないやろ。
このあたりがカギになると思うな。

部落民だったとしても、断るかどうかは次の話や。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:08:01 ID:fsOwK+/rO
一生 毒男で居なョ
シブイぜ

127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:44:22 ID:6C56GQXTO
>>122
役所で調べるのが一番危険な方法じゃないですか。
市役所、区役所、学校、法務局は敵の巣窟ですよ。
相手が地区内の方じゃなくても、そういう差別を目的とした調査をしている者がいると解同に通報されます。
そうなれば、恐らく相手との縁談も壊されることでしょう。
いや、縁談だけならいいですが、あなた自身を壊されることでしょう。
役所関係に信頼できる友人でもいない限りは、プロに任せたほうが無難じゃないですか?
プロでもしくじることがあれば同じ結果を招きかねません。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:08:40 ID:JPLCFeHt0
●仙道物語・・・名セリフ集
下っ端道士「現実離れしたこと、そのまま話しても信じてもらえないし・・・
東京の人だとか地元の人だとか適当な嘘話すしか無いじゃん。。。。
こちらが生活拠点でも何でもない仙人仙女の方々は、戸籍や住所なんて、どうだって出来るんだし・・・
人界の事しか知らない部落会社の皆さんは、地に足つけて生活してた方が無難・・・」
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:32:46 ID:JPLCFeHt0
●仙道物語・・・名セリフ集

弟子に向かって・・・ファン仙人(老師)「人には、それぞれ適性があるんじゃ・・・
良きにつけ、悪しきにつけ、自分の懐に金を貯めこむことに長けてるもの・・・
こつこつとものを作ることに長けてるもの・・・
口だけで、自分を有能に見せることに長けてるもの・・・
・・・
また、お主達は仙道方術に長けたものたちである。」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:40:36 ID:JPLCFeHt0
●仙道物語・・・名セリフ集
弟子に向かって・・・
ファン仙人(老師)「お主達には、金を貯め込む現実的な適性もない・・・
口先だけで、有能だと見せる才も無い(逆に人の下の仕事では悪く言われることの方が
多いだろう)・・・
こつこつとものを作ることに長けてるものも苦手なものもおる・・・
だが、お主達は仙道方術においては長けたものたちである。」
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:56:47 ID:JPLCFeHt0
●仙道物語・・・名セリフ集
弟子に向かって・・・
ファン仙人(老師)「不幸なのは・・・
向かぬことに必死になって・・・
人生を無駄にして終えることじゃ・・・
合った生き方をすれば、無理をせず自然に生きられるのに・・・
人生と言うものは、人にも自分にも合わない無理なことを要求する不幸な
事が多いことか・・・」
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 03:34:45 ID:SnSVgsOAO
私の場合は相手が地区出身者以上に関西出身というのがネックになっています。
関西出身者とは文化、言葉、思想の違い等があるので真剣に悩んでいます。

上京して数年経過しているとのことですが会話内で京都弁がたまに出てくるとかなり不快になります。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:50:53 ID:H4XnB4vn0
付き合わなければいい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:17:10 ID:SnSVgsOAO
>>133
顔がかなり良いので好きという気持ちは変わらないです。
愛らしいあの笑顔はさすがの私でも濡れてしまうくらい。

ただ、京都弁が嫌いで仕方がないのです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:17:10 ID:mZnQ8tnc0
関西弁は、嫌な人には、受け入れがたいでしょうね。
私も嫌いです。
嫌悪感を抱きます。
なれなれしさもあり、威張ったところもあり、
関西人は嫌いです。
そんな人とは、長く続きませんよ
早く分かれなさい。もっとも、部落も嫌ですね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:25:04 ID:XCMZx/EeO
大阪の同和には、何の関係もない、よその県に転職してそこで嫁さんつかまえるのもいるみたいだな。
でも結局、他県でつかまえた嫁さんも同和出身の小学校教師とかなW
137関西:2007/01/05(金) 13:41:16 ID:eY16i+1KO
中京や関東のにんげんはクズばかりです。犯罪が多いのもむこう。たちのわるいヤクザもむこう。ホームレス猟りもむこう!!

関西はひったくりぐらいです
138もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/05(金) 14:42:08 ID:3vd0J9qcO
関西では信号無視くらい犯罪ではありません。
他府県では道路交通法違反ですが。
誰もいなければ店先の林檎を頂いてもいい土地柄です。(^_^)
まだありますよね?
139ジョークだから気にしないでね:2007/01/05(金) 15:45:40 ID:9waszQTwO
>>137
解同悪質事件の発生件数を関東と関西で比べてみますか?
全国連含めた解同人口の数比べてみますか?
試験受けずに公務員になった数と仕事せずに給料もらう公務員の数比べます?
『犬います』→猛犬注意の意味→東京の常識
『犬います』→犬肉ありますの意味→大阪民国と半島の常識
大阪民国→半島の飛び地→日本の常識
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:07:33 ID:ixAp56e20
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:49:21 ID:ORKxP0LhO
京都弁は関西ではカナリ上品な言葉ですよ!自分達が、使ってる河内弁や泉州弁を聞いたら卒倒もんですね。もっこす氏が、おっしゃる様に治安の悪さは…です。が住めば都です!と言うか、このハードさが普通ですから。
142もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/05(金) 20:07:02 ID:3vd0J9qcO
営業マンが車にバットやゴルフクラブを積んで走ってますね。
野球もゴルフもしない人が。(^O^)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:13:20 ID:ORKxP0LhO
いえいえ、自分は鉄パイプとモンキーレンチとパイプレンチですよ!もっこす氏遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
144もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/05(金) 20:17:50 ID:3vd0J9qcO

来年は年賀状もあけましておめでとうも言えるかな?
紅白も75年以来見てないし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:36:17 ID:1DcMokLw0
モンキーレンチってモンキースパナの事?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:32:07 ID:8+Fxo3d+O
「普通の結婚の大変さ」も知らない未婚の1氏が何を言っても説得力に欠けますね…。彼が地区の方と結婚され何の問題も無く結婚生活を数年続けてから、このスレをもう1度たてて貰えれば。と思います。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:09:35 ID:pjBZS2N1O
>>138
バイクで大阪行ったとき踏切で一時停止したら後ろの車に急ブレーキをかけられクラクションを鳴らされました。
それもDQNじゃなく普通の家族連れの車に。
それと交差点ではどこの車線からでもウインカーを点けずに右左折できることも知りました。
やっぱ大阪民国は外国だと実感しました。
148木村:2007/01/06(土) 05:51:13 ID:XCRfjvQ7O
関羽最高
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:57:52 ID:uL3eNDDl0
>>147
ワロタ
それ名古屋よりひどいぜw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:45:41 ID:dXnKdG8AO
関西弁が嫌とかならもうやめたら?部落問題はそんなレベルじゃない。方言は我慢すればどうにかなる。部落は世間相手なわけだから悩みレベルが全然違う。すべてを受け入れても彼女を守る気持があるならば見合いすればよいと思う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:58:19 ID:UMk7aRB/0
よく「差別がまだある」ことの実例として挙げられるこのことだけど、本当に部落出身だから破談
というケースの詳細な検討は行われているのだろうか? ある期間中に、部落と非部落の結婚が
何件あったのか。そのうち成婚に至った件数と破談になった件数は。破談になった件のうち、部落
差別が理由であるといえるのは何件で、それ以外の理由は何件か。 全数調査は無理としても、
統計上有効といえるぐらいの件数は無作為抽出してデータ分析しないと、なんともいえないだろう。
同様に、非部落と非部落の結婚、部落と部落の結婚においても、同様の調査をして、部落と非部落
の結婚にだけ、統計上優位な差を見ることができるのか。説得力有る数字を出してもらいたいものだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:01:32 ID:NDmv+eG5O
結局好みの問題。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:24:37 ID:rrGe564S0
>>151
両方部落、男が部落・女が外、女が部落・男が外、両方外で部落に居住というデータは年齢構成別であったはず。
破談に関してはデータが出るわけがないでしょう?
普通に考えればわかることだと思いますが?
解放同盟で結婚差別の糾弾やってる数なら解同に聞けばあるのかも?
こういう結婚差別がありましたって掲示板での書き込みは見たことあります。
反対する親族というのは部落にかかわるとヤバイと思ってますから
絶対に「部落だから結婚反対しました」とは言うわけがない。
それに部落民が加入している団体も違えば、どこにも所属してない人もいる。
みんな泣き寝入りしてるのが現状です。
好きな人も好きな人の家族も傷つけたくないと思うのが普通でしょ。
他の板でも破談になって周りの人が相手の家に’行くって言うのを止めた人もいますよ。
私自身の経験で言うと、ある大きな会社の代表の方が自分で結婚差別したことがあると話してくれました。
あと名前は書いてなかったのですが、部落解放同盟のお偉い方が大阪府連合会の青年部役員をしてた頃
婚約者を在日朝鮮人であるという理由で婚約破棄したって書いてあるサイトも見ましたね。
あ、これは古い話ですけどね。
何が差別だか理解もできぬまま反対し、差別してる例が今も見えないとこでたくさんあるんですよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:50:17 ID:roSHIVliO
逆にB側から破棄する例もあるんでないかぬ?
親が結婚は同和でないとだめだみたいなこと言って
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:09:19 ID:rrGe564S0
>>154
ありえるのかもね?でも差別されたのが
一般人の方なら糾弾なんて手段はないしね?w

朝鮮系はあるよね?同胞じゃないとって。
パチンコ屋さんがよく好きな日本人は妾にしといて
同胞の本妻をもらう例は見たことがあるよ。
好きな女性が出来ても一族から反対されるんで結婚諦めて
婚期過ぎても遊んでばかりいる朝鮮人も知ってる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:26:02 ID:veuWv/p8O
神田うのの旦那は本当に日本人かな?
パチンコ店を出してるから、どうなのかと思った
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:04:46 ID:QziMoYzPO
クダラネーって言ってんダヨッ!オイラはそういう女の子とでも 普通に結婚してルゾ!欧米でも黒人と白人の問題は有るけど 今はカナリ仲良くヤッテルダロ? ドドのつまりは 人権問題とゆー言葉そのものを世の中から抹消する事を俺等の世代で してやらんと 子が余りにも可哀想ダロ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:33:46 ID:9dhEYnbb0
友人の女は家のことを調べることは嫌なので
何も調べず男と結婚した。

結婚してすぐに男側の母親(姑)が嫁を気に入らないという事で
一ヶ月で離婚。それも、姑が毎日
嫁を死ねとか言ってノイローゼにするほど
汚い言葉を吐きかけ嫁を精神的に追い詰めた。

離婚後も周囲に嫁が精神病だから離婚したという
デマを流し息子をかばったらしい。
そのせいで彼女は今でも外を歩くのを恐れている。

後でわかったが、男は部落民と一般人のハーフだった。

この話を聞いて部落の家庭と結婚する事は本当に怖いと思った
だから本人が普通でも親が基地外みたいな場合もあるので
結婚する前に相手の家を調べておくのは重要。
差別がよくないと言っても奇麗事だけではすべては解決しない
愛があれば大丈夫とかそういう問題でもない。

部落の方がすべてそうではないにしろ
そういう人間がいる可能性が高いから部落は怖い。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:36:25 ID:UMk7aRB/0
>>153
わかってて言ってんだよw そんなデータも無い話で行政は同和対策をやってきたのか?
男がハゲだからと破談になった例もあるだろ。そんなのはハゲ差別か? 行政が特別な
対策とってるのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:01:58 ID:V6fRud0TO
わかってなさそうだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:21:59 ID:UMk7aRB/0
はいはい言い値言い値
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:55:30 ID:FU4tYE1n0
はじめまして
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:58:38 ID:cZPlUImi0
俺、Bの子と付き合った事あるけど、その子のまわりの友達とかが
でらウザかった。実際に関わった人間にしか分からんことだが、
単にBだから嫌とか言ってる訳ではないよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:26:09 ID:N4RxdIagO
>>158
まったくその通り!
相手が調べないことをいいことに
喪中だろうがなんだろうが
話が壊れないうちに、ボロがでないうちに
とっとと結婚させてしまえ
という感じの部落家もある
おまけに知的障害者が身内にいることも隠してとか
遠い親戚ならまだしも、しょっちゅう家にくるような従兄弟が知的障害者なのを隠して
そのくせ、結婚式の日に何食わぬ顔で
真っ先に、その知的障害者の従兄弟を連れた叔母が
挨拶にきたりする部落家もある
その後いろいろあり、離婚を相手が切り出せば
嫌いで結婚したのではないのだろう?!と
舅姑が離婚させない、しかも自分達の不誠実さを棚に上げ
慰謝料請求する
これが部落の実態だよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:31:13 ID:K56tMTgR0
2006年国内販売台数

Toyota       2,336,810
Honda        702,290
Nissan        632,098
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:16:04 ID:IrX06afwO
別に差別もしたくないし、部楽出身だろうと構わないが
結婚後、親類などに理不尽な行動・言動をされれば避けたくなるのが人情だよね。
離婚を申し出ても、それを差別と言われても困る。
皆が皆そうじゃないとしても、そういう例が多ければ噂が立ち避けられるようになる。
それが現状じゃないのかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:24:15 ID:3UE09T6d0
>>166
おっしゃるとおり!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:49:54 ID:N4RxdIagO
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:05:45 ID:N4RxdIagO
>>168は、部落と部落外が結婚し、離婚にいたるまでの経過
部落、部落外の裁判離婚の様子
などです
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:57:39 ID:NIrKspZgO
部落人とは創価学会の方です。部落人は右翼団体に負ける要素ばかりです。一般人巻き込んで騒ぎ起こすカルト創価学会には入りません。
171ルーシー:2007/01/10(水) 19:01:24 ID:XovOLAak0
>>166
噂を信じちゃいけないよ
背びれや尾びれが付いてしまうものだし
噂する者同士に都合の良いことばかり
伝わるからね
そうして出来上がっていく
世の中の常識ほどアテにならないものはない
>>166から>>177へずれた感覚が伝わった
我こそ常識人なんていってる人間は
ヤバイよ

噂好きのババア
男のババアが増えた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:31:05 ID:N4RxdIagO
噂でなく事実を伝えることは大切だ
部落が酷いということは
紛れもない事実
173ルーシー:2007/01/10(水) 20:25:20 ID:XovOLAak0
そうかね?
ガセ、偏見、ホラ
シビアな目で見たとしても
だいたい底が知れてるよ
君の文章を見ても
考えの浅さがよく解る

君の言っていることを詳しく書くと

僕が今まで人から聞いた噂や
接してきた同和地区出身者
テレビのニュースなどから
推測して部落は酷い
ただし全てを見て接して
判断したわけじゃないんだけどね

ということになるんじゃないの?
解ってないことを
解ってないですと言うのは
大事なことだよ

しっかりしようぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:50:14 ID:N4RxdIagO
おかしい部落民がいるのは確かだよ
実際にかかわったことあるからわかるよ
大勢の人が部落民からひどいことをされたから
いろいろな実体験でスレッドが賑わう
わかることをわかると言って何がおかしいの?
自分の見てきたものを、そのまま伝え
本当のことを言っているだけだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:54:59 ID:N4RxdIagO
部落のことは
自分の目で見て
自分で経験して
得た答えが真実でいいのでは?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:20:45 ID:zXR/K2Zj0
主観
177166:2007/01/11(木) 01:33:02 ID:AOtKW1KoO
>>171
ルーシーさん、偏見なのかもしれませんが『噂』というより
『評判』という言葉で考えるとわかりやすいと思います。
一人一人が持つ情報が少なくても、色々な人が情報を持ちより全体像が形作られる。
たとえば○○というメーカーのパソコンを買ったら、保証期間が切れた途端故障した。
他の人も同じメーカーのパソコンを使用してたら、保証期間が切れた途端故障した。
実は一人は電源の故障、一人はモニターの故障、ある人はハードディスクの故障であっても
○○のパソコンは時限装置付きと言われるようになる。
ある人は何の故障もなく、5年でも6年でも使えていても、故障の例をよく知る店員さんは売ることを控える。
ネットの口コミサイトでもそういう評判を聞けば、購入を避ける人が多くなる。
他人の評価であり『噂』でしかないのかもしれない、偏見なのかもしれない。
でもそれを信用して冒険はしたくないと考える人がいても仕方のないことじゃないですか?
それは責められませんよ。
人の口に戸は立てられない、販売店に圧力をかけ売ろうとしても
一度落ちた『評判』を復活させるのは大変なことですよ。
販売に圧力かけようと、『評判』を話す人を責めようと、口コミサイトを黙らせようと、
マスコミに提灯記事書かせようと、そんなことでは変わるわけながない。
口コミサイトで反論を書いても『工作員乙』『社員乙』と言われ反発を強めるだけです。
その『評判』を変える為にはメーカーの側が過失を認め工作を認め、
それを主導した広告代理店を切り、地道に品質を高める努力をするしかない。
人間を商品でたとえて申し訳ない、気分を害したらごめんなさい。
私はそのメーカー全体ではなく、その『評判』を形作ってしまったのは
圧力・工作・弾圧をやってきた広告代理店のせいだと思っています。
部落でいえば確認会での自白強要、糾弾会での脅迫、事例の捏造、
言論の弾圧をしてきた団体の責任だと思いますよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:30:12 ID:9FZTmxHyO
>>177
その通りだと思います
つけたすなら、一般人に酷いことした部落民が
自己を反省し、更正して、
部落の評判を落とさないようにすることも大切
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:19:13 ID:bLhzcr/Y0
経験してからでは遅い事も有ります。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:30:05 ID:3MtYtqe/O
>>179
そうです

ですから体験者の声に耳を傾ける必要があるのです!
体験者の話は貴重です
181158:2007/01/13(土) 10:02:01 ID:FFTyUZFE0
最初は息子側の父親が病床についていて
姑(B)は亭主も危ういし、一人息子に行かれたらさびしいので
自分は自殺するって何回も叫んでいたらしい。
しかし急転して今、結婚しましょうって。
”これで父親の容態が悪化すればそれもまた運命”
とか意味不明の事を言って結婚させた。
結婚式も開かず、
病院のベッドの亭主の前で結婚式を親族だけであげた
その時から姑の嫁に対する苛めははじまり、

”自分の息子にはもっといい職業の女が嫁にふさわしい”や、
”おまえはダメ人間だ”とか
”早く手首を切って死んでしまえ”とか言うらしい。

嫁は男にあなたの母にひどい事を言われたとかいっても
2面性を持つ母の部落民的な側面を知らない息子は
自分の母親がそんなひどいことをするわけがないと
軽くあしらっていたが、嫁の容態の急変に
自分の母親が異常だと言うことに気づいたらしい。
しかし、最後は離婚を薦める母親の考えに従って離婚したらしい。

結局、息子もふがいなかったのだ。

俺も最初はこんな話は半信半疑だったが
色々調べていくうちに納得した。
それが集団ストーカーという言葉だった。
182ルーシー:2007/01/14(日) 00:04:48 ID:0DJQwDP00
なるほどね・・
でもその悪さしまくってる人なんて俺とは全然関係ないし
俺の知りあいにそんな人は一人もいないよ
ここで言われてるような部落民特有の
団結とか闘争とかそんなもの微塵もないよ
なのに俺も周りの幼馴染の子達も
その評判とやらのトバッチリをたまに食らう
ただ人を好きになっただけで犯罪者みたいに罵られたよ
怒れば怖がられるしじっと耐えれば被害者ヅラかと罵られるし・・・

まあ、いちいち悲しんだり怒り狂ったり
とかならないよ
「やっぱりか・・」とか「またかよ・・」とかあきれる感じだよ

俺に出来る努力といえばくだらない評判に人生を狂わされぬよう
まっとうに生きて自分を磨く、それくらいのことだ
君らに出来ることもやはりこの程度の事じゃないかな?

事実に基づいていても評判はしょせん評判でしかない
個人に当てはめたらやっぱりどっかズレてるもんだよ
評判に振り回されたくなけりゃ
結局のところ自分を磨くしかないんだよ俺もあんたらも

無理強いしてるんじゃないよ
小競合いを見てると本当にバカバカしくなるし
それが自分の身にふりかかるのがウンザリなんだよ
君らもそうだろ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:13:27 ID:NmHNB51q0
確率というか割合というか、そういう問題だろうな。
非部落民にも変なのは間違いなく存在するが、
部落民のほうが変なのの割合が大きいということだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:50:19 ID:ktIsLZmU0
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/13(土) 23:45:04 ID:tXrMTRBjO
オリンピック:会社員自宅周辺への誘致活動
ダム板:遺体処理
お笑い:慰問
シベリア:プーチン派遣
病院・医者:衛生班
大学生活板:学生運動
郵便・郵政:ヒットマン用衣装提供
車・バイク:特攻
サカ板:フーリガン魂
花火板:火薬調達
チェス・将棋:敵の出方を読む
モデル:ハニートラップ
音楽:鼓舞
ピンク:慰安婦派遣
三国志・戦国板:孔明の罠を警戒
カップル:別れろボケ
人権問題:糾弾会開催
賃貸不動産:地上げ
めがね:PC張り付きで視力低下のネラーを助ける
プロレス:ガチ戦闘要員
花火:火薬調達
文学:辞世の句を作成
マスコミ:情報操作
ガンダム:モビルスーツ提供

俺達の役割は、糾弾会開催らしい…



ねらーは相手を私刑に処する立場としては糾弾会が大好きなんだね。
185ルーシー:2007/01/14(日) 01:12:26 ID:0DJQwDP00
全くズボラで
幼稚な尺度としかいえない
それで迷惑かかっている人には
仕方ないで済ませるということかな
やはりどっちもどっちだよな
いつまでもこのもめごとは続きそうだ
部落がわるい、いや差別者が悪いって
延々と続けるつもりかな?
部落の側も一般の側も
何を基準にイガミ合ってるのか
解ってるのかな?
相手すらちゃんと把握できてないのに
おかしいだろ
そうして結局痛い目に遭うのは
無関係な人たち



186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:23:14 ID:gRsX93fK0
法的には結婚可能。
だがそれだけだ。
実際相手の親から「○○だけではなく妹の結婚にも関わってくるんだ。」
そして彼女から「妹の結婚に差し支えないように私がこの家から籍を抜くわ。」
ってな言い合いされてみ、力抜けるよ。本当に。
187ルーシー:2007/01/14(日) 01:55:51 ID:0DJQwDP00
私も言い合いされて力抜けたことあるよ
その時のそれぞれの立場はコロコロ変わって
気持ち悪いもんだよ

同一人物が一時間ほどの話し合いの中で
加害者になったり被害者になったり
オンオン泣き出したり、怒り狂い出したり
急に謝りだしたり、暴言を吐きはじめたり
まさに言葉どおり、評判に振り回されている人達
みたいなことになってたよ

俺はあっけにとられながら
それぞれに対してひたすら誤解を解いてフォローしての
繰り返しだったよ
結局一方的に呼び出されたのに
話にならないから帰ってくれと言われ
何の会話も成立せぬまま帰らされてしまった
誰がおかしいか解るかな?
評判に振り回されて俺を誤解してる人が
問題ありなんだよ
そして結果、俺や彼女の費やしてきた時間や
これからの二人の人生を狂わされてしまうんだよ
世の中漫画みたいに正義と悪が分かれているんじゃないんだよ
一人一人いろんな事情を持っているんだよ
それと向き合ってやれて始めて人権が尊重されるんだと思う
だから私は彼女もその親も大事にしたいから
割り切ることは出来ないよ


188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:23:52 ID:3ENqPH110
>>182
私はルーシーさん含め、とばっちりで被害者になってる方が多いことも承知しています。
そういうとばっちりも偏見も差別もなくなればいいとは思っています。
しかし、過去の結婚差別をネタに大人数で押しかけたり確認会だ、
糾弾会だとやってた連中の影響はとても大きいということです。
私なんかは安定した収入があり家族を養うことができ一般常識を持ち合わせていれば
被差別部落の出身でも障害者でも娘や息子が惚れた相手なら認めます。
私自身、他人様がどうこう言えるような偉い人間じゃありませんから。
特殊な宗教に入っている人は習慣や食物も違ったりで生活を共にすることは難しいでしょうけど。
若い世代であれば個人対個人を重視し段々と色眼鏡もはずれていくのじゃないでしょうか?
現状はそれが残っているとしても、そういう考えの個人を責めることでは人は変わらない。
被害に遭われた方には同情しますが、一人を糾弾することによって敵を百人作っちゃ元も子もない。
家対家は残ったとしても、解同が確認会だ糾弾会だとでしゃばらない限り
「部落だから結婚反対」という一括りの考え方は段々となくなっていくと思いますよ。
そういう世の中に私らが身の回りからでも少しずつ変えていかなきゃならないでしょう?
糾弾や怨みや報復より孫子の代には少しでもいい世の中にして引き渡す。
個人でできることは限られていますが、私はそうありたいと思っています。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 05:43:15 ID:9FerrHOOO
もっとマトモな板でやれよwwwwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:04:10 ID:C2EmOUJJ0
>>188
この板はなかなか読み応えありますね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:34:07 ID:rxFjmz8zO
ルーシーへ

彼女が大切なら諦めたら?
彼女が苦しむだけだぜ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:37:24 ID:rxFjmz8zO
その展開だと彼女と結婚したとしても
先々うまくいかないと思うし、悪いが言い切れる
人の性格は変わらないから(ルーシーも俺も)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:37:34 ID:lMchzaw+0
被差別部落に限らず、貧しい水呑百姓の家系(町)にも精神障害者って多いな・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:39:39 ID:rxFjmz8zO
お互い、皆が最初から不信感を持っていて
妥協で結婚しても、不信感は無くならないから
結局はうまくいかないよ
不信感を持った相手と結婚生活なんて無理だよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:40:34 ID:lMchzaw+0
地元にも大きい農家がいっぱいある農家だらけの町がいくつかあるけど・・・

たいていは、GHQ政策で土地もらっただけの小作(ドン百姓)の子孫だし。
また、その手の農家町には生まれつきの精神障害者が多い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:59:00 ID:rxFjmz8zO
部落の農家なんて最悪中の最悪
下の下だよなW
197ルーシー:2007/01/14(日) 13:26:30 ID:0DJQwDP00
>>188
もちろん私はそういった個人を攻める
やり方には反対です
むしろ「攻める」なんて言葉自体
今ある同和問題には必要のないものだと思っています
人権団体とそれに差別者扱いされている人達との
イザコザは本当に意味のない無駄な争いだと思っています
私のように感じている同和地区の人は
とても多いと思って良いとおもいます
一日でも早く良い世の中にしたいですね
198ルーシー:2007/01/14(日) 13:45:06 ID:0DJQwDP00
>>191
私一人で決めれることじゃないよ
彼女も彼女なりに私との将来の為に貴重な時間を費やし、思いもある
その家族もそれぞれ思いがある。
誰もが私にとって大切な人たちだ。どの思いも大切にしたいんだよ

この先どんな状況に陥ろうとそれは通過点でしかないと思っている
それが人生だ。ただ、その人生をこんなくだらない問題で
足止めされてしまうことに矛盾を感じる
彼女の将来は?その子供の将来は?
誰と結ばれようが苦もあれば楽もある
それを選ぶのは誰にも邪魔されてはいけないと思うんだよ
せっかくのアドバイスなのに申し訳ないが
私のお悩み相談で書き込んだつもりじゃないんで
諦めるなんて丁重にお断りさせていただくよ

諦めたらその時点でその夢や希望は終わり
それまでの努力や苦労は報われないんだよ
諦めるのはどんな馬鹿でも出来る一番簡単で
なるようにしかならない選択肢なんだよ

199シール:2007/01/14(日) 14:40:22 ID:BXafPTRfO
ちみは自分に酔ってるだけなのだよ。いい加減早く気付けよ。彼女の将来がかわいそうだろ
200ルーシー:2007/01/14(日) 15:09:43 ID:0DJQwDP00
>>199
自惚れるっちゅうヤツかな
自分のことぐらい愛してやらねば
人を思いやることは出来んのだよ
自分を愛していれば自分に厳しくなれるのさ
何はともあれ私がどういう人間かはどうでも良いんじゃないの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:18:29 ID:xXtzsSKY0
>>195
>>196
ドン百姓は見下げられてるけど、部落じゃないよ。

うちの地元で枝百姓がいた枝村は、塗装店とかプロパンガス屋とか電気工事屋とかの
個人事業主や店ばかりで今では田畑は無いな・・・
しかも、その枝村だった町の隣町の旧指定地区だった地区も工場や団地や住宅だけで
田畑は無いな。。。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:20:55 ID:xXtzsSKY0
ついでに言っとくと

枝百姓(カワタ百姓)村→未指定地区
隣の皮革専業のカワタ村→指定地区ね・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:24:42 ID:xXtzsSKY0
ま、カワタもエタ百姓も皮なめしをしてた事には違いないけどw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:42:37 ID:0QAb2YMf0
>>182
運を使い果たしてしまったなw
205もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/14(日) 15:58:24 ID:9eWRPF9tO
>>203
エタ大工は皮なんか使わないよ。(^_^)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:39:18 ID:bPKkV7070
大工が好きだなエタもっこすはw

前、別スレで、河合楽器の創業者が車大工の出とか書いてなかったっけ???
207名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 17:29:37 ID:f6kJMsVW0
男はDV
女はネグレクト 家事放棄 これB法則 裏表ありすぎだし気が利かないし。
208もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/14(日) 18:25:13 ID:9eWRPF9tO
>>206
エタの意外に多様な職業一覧を表にする?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:00:32 ID:rxFjmz8zO
諦めるのが必ずしも悪いことだとは限らない
相手の幸せを考えて身を引く人も中にはいる
ただそれだけ
君は君でいいよ
頑張ってね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:21:36 ID:QwdV8OA50
ひろゆきあいしてるよ
だけど君も堀江と同じ稼ぎ逃げだったね
いままでの経緯から艦みて続けてほしかったね
たたむぐらいなら初めからやらないでおくれよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:44:29 ID:0QAb2YMf0
>>208
よろシコシコ(はーと
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:06:14 ID:6nmA+acM0
もしも親戚関係で何かトラブルがおこれば、お互いがいつでも籍をぬける
覚悟があれば結婚できるのかな。と思ったりする。

それほど重大な問題だと思う。

あとカミングアウトする事は大事。じゃないとトラブルに巻き込まれた時
何が起こってるか容易に把握する事ができるから。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:58:41 ID:MLIm2bcKO
それも一つの手段でしょうね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:37:00 ID:Klac2xHQO
部落と結婚して心底幸せ、平穏無事な人なんて
この世の中、何人いるかしらね
結局離婚する人達の多いという現実は否めない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:30:11 ID:kwXdxsk+O
>>214
離婚率って高いんですか?資料あったら教えてください。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:08:14 ID:/o4gHNQZO
付き合ってる相手が居て、性格、職業、外見問題なし。でも家がどうもBみたい。でも本人に確認する訳にもいかず・・・もう2年・・・。Bなら別れたい。Bでないなら結婚したい。本人に確認したいが恐ろしくて聞けない。確認する良い案あれば教えてください
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:37:12 ID:kwXdxsk+O
愛してないなら別れなさい。相手に失礼でしょう?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:07:38 ID:/o4gHNQZO
>>217
言葉足らずですみません、相手の事はすごく好きなので悩んでいます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:27:01 ID:xe6yYekE0
>>218
あなたが愛しているのは彼女じゃなく彼女の属性です。
顔や職業や外見に惚れているのを愛とは言わないのですよ。
まだわからないとは思いますが。
すべて受け入れられないなら、やめておきなさい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:49:01 ID:acZnnKTF0
親戚縁者やその家の習慣まで愛して結婚する人おるか?
受け入れられなくても二人で乗り越えれると思えばいいんじゃない?
経験した事もない、想像を超えるような事、今ここで受け入れれる
わけもなし。
そういう事に直面する覚悟だけは必要だと思うよ。
221ルーシー:2007/01/15(月) 19:33:01 ID:yARUCjkt0
>>214
心底幸せ、平穏無事な人なんて
この世に居ないと思いますよ
>>220さんの言っておられることが
正論だと思います
愛という言葉が奇麗事に聞こえたとしても
家族となって生きていくには
やはりお互いの協力関係がなければ
より良い生活は不可能でしょう
相手がどうとか言うより結婚に対しての
意識の方がまず考えるべきことだと思います
何でもかんでもポチポチリセットするのが流行ったのは
もう一昔前のことでしょうし
引っ付いたり離れたりを流行りや噂で決めてしまう・・
どうかしてますね
結婚まで考えたそれまでの二人は一体何だったんでしょう?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:44:19 ID:Klac2xHQO
ルーシーくどいよ
君は君の考え方でやっていけよ
いろいろな部落民がいるというのも事実
それだけ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:10:12 ID:kwXdxsk+O
>>216
ならば本人に聞けばいいじゃない?
部落なら別れたいって。正直にいきましょうよ。
224ルーシー:2007/01/15(月) 20:52:30 ID:yARUCjkt0
くどかったかね
申し訳なかった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:16:08 ID:kFV0bkZ/0
>> 216
探偵にたのめや。
それが裏切りだと思ったら
結婚とは何かを考えろ。


数年後、家族や親戚や、友人を巻き込んだ不幸があったとしても
自分に乗り越える覚悟があるなら何も考えず一緒になれ。
226ルーシー:2007/01/15(月) 21:28:56 ID:yARUCjkt0
なんだかおっかない意見だね
227もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/15(月) 21:29:47 ID:K2Xu6u83O
相手が部落だろうがなかろうが金もってないなら別れなさい。(^_^;)
愛情も家柄も金で買える社会だよ。
三十分一万円だっけ?
コスチュームプレイは別料金ね。
女王様にイジメられたい♪
228ルーシー:2007/01/15(月) 21:31:52 ID:yARUCjkt0
そんなこといってたら誰とも結婚できないよ!
229シースルー:2007/01/15(月) 21:39:43 ID:zDsNT18MO
ルーシー
消えて
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:40:13 ID:O3Ejx1lZ0
もっこすーこの頃尖がってきてない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:48:23 ID:xe6yYekE0
>>229
あなた>>199と同一人物?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:07:47 ID:Klac2xHQO
これだけは言っとくよ
部落民であることを隠したり
問いただしてもしらばっくれるような奴とは
絶対に結婚するな!
不誠実なカスだぞ!
言えなかったのねなんて同情で許すと
結局とんでもない悲惨な結果になるだけ
自分に都合の悪いことを隠すような奴
自分さえよければいいと思うような奴は
ろくな奴ではない!
そういう奴は、部落であることを隠すだけでなく
間違いなく、他のことでも隠したりごまかしたりするぞ!
そんな不誠実で卑怯者とは結婚するなよ
その不誠実さが原因で離婚された部落民いるが
自業自得だと思う
233もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/15(月) 22:13:16 ID:K2Xu6u83O
後で揉めるくらいなら隠してくれ。
何人の女と寝ようが何人の男の子供を卸そうが就いてくるならそれだけでいい。
それだけでね。(^_^)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:18:27 ID:sg8ehyEYO
>>232
部落が経営してる会社は、従業員に隠し事が多いね・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:31:38 ID:zDsNT18MO
>>231

そうですがあなたスレチ
236ルーシー:2007/01/15(月) 22:33:10 ID:yARUCjkt0
>>229
悪いが好きにさせてもらうよ
>>232>>234
誰でも隠し事くらいするでしょ
人にそんなに偉そうに言えますか?
そんな仙人みたいな生き方は
誰も出来ません
君たちも匿名の掲示板で
名無しで書き込んでるじゃないか
私は出自のことなんか屁でもないから
いちいち隠さないですけどね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:45:24 ID:zDsNT18MO
>>236
> 名無しで書き込んでるじゃないか
> 私は出自のことなんか屁でもないから
> いちいち隠さないですけどね

本名晒してから大きなクチたたけば?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:45:40 ID:Klac2xHQO
ルーシー
そういう切れかたをすると
失礼ながら、ああやっぱりと思ってしまうよ
隠し事と一口にいっても、いろいろある
相手への誠意があるかどうかの話なんだよ
それにルーシー、君のことを責めてるのではないのだよ?
なんですぐにつっかかるの?
悪いが、そういう性格の人、知り合いのBにいるよ
やっぱりそういう卑屈?な性格になるのかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:53:11 ID:Klac2xHQO
部落という言葉があり
部落の人と部落でない人がいる
アメリカから見た真珠湾攻撃と
日本から見たそれは
視点が違う
それと同じように、ひとつのものへのとらえかたが
部落と部落でない人では異なるのかもね
念のため言っておくが、どちらが良い悪いということではなくね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:05:45 ID:0ER6bMyJ0
確かに正面から聞かれて答えないのは不誠実だな。
本人にばれないように影でこっそりと調べるのと同じぐらい不誠実だ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:10:17 ID:Hkmv80PG0

 ---------------------------------------------------------------------
 『機能やデザインを落とすことで、需要を維持する』のは当然として、それ以前に
 PCや家電のように、ユーザー要望の奴隷になる事は避けなければならない。

 『3歩進んで、2歩下がる』が基本である。1機能追加する場合は、必ず2機能削除
 (もしくは2手間増やす)する事。ソフトがタダではない事は体で理解させる。これも、
 需要の維持に必須である。
 ---------------------------------------------------------------------

 メーカーの人がこんな事、公言しちゃ。。。orz

au端末のデザインを糞にした「戸田絢子」8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168424812/
242伊賀同心末裔:2007/01/15(月) 23:14:03 ID:yQhYeSrm0
正直スマンかった・・・
>本人にばれないように影でこっそりと調べるのと同じぐらい不誠実だ。
243ルーシー:2007/01/15(月) 23:26:17 ID:yARUCjkt0
>>237
悪いがほっとくよ
>>238
部落民として切れてるんじゃないんだけどね
もう一度君の書き込んだ文章を
よく読みなおしてくれないか

君が一言部落民と書けばどれ程多くの人を
指していることになるか解っているかな?

君がその言葉をどういう意味で使っているかじゃない
その言葉を読む人間がどう理解するかだ
自分の言動に責任を持ったほうが良いよということだ

出自を隠している人はおそらく大勢いる
それぞれが色んな事情で色んな考えを
持ってそうしている

会って言葉を交わしたこともない他人の隠し事の一つ一つに
誠実かそうでないかを君には判断しきれるわけがない
もちろん私も解らない
解らないことは素直に解らないというのも誠実さだね


244ルーシー:2007/01/15(月) 23:38:31 ID:yARUCjkt0
>>239
そうだね、どちらの立場にもなりたくないのが
本心なんだけど、部落民と簡単にヒトククリにしてるのを
見るとどうもムカッとするんですよね
いちいち部落なんて背負いたくないと思ってるのに
無理やり引き戻されてる気分になるんですよ
どうも敵と見方みたいに考える人が多いので困りますね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:53:47 ID:HYWEqvkfO
国民・県民・市民・村民・町民・農民…別に『民』の字に問題があるようには思えない。差別された方々が密集して暮らしておられる地域の人と言えばいいの?折角、向き合ってくれている人の言葉を卑屈にとってはダメだと思うよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:31:31 ID:ajQPstun0
>>236での発言
>君たちも匿名の掲示板で
>名無しで書き込んでるじゃないか
>私は出自のことなんか屁でもないから
>いちいち隠さないですけどね

>>243での発言
> >>237
>悪いがほっとくよ

矛盾という言葉を知っているか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:34:59 ID:arWFSG8o0
高校時代のB出身のクラスメートでプロパンガス屋の息子がきれいな女性と結婚したよ。

奥さんは学校教員で、同じくBの出の人だと話に聞いた。そいつら、かなり仲むつまじくやってるよ。


ちなみに・・・
そいつん家、地区内にあって、同じ部落地区内にそいつの親父のプロパン会社もある。


248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:45:37 ID:5rNg84O3O
プロパンガス世帯って減っていく一方なのに何か兼業しているのかなぁ〜?
249ルーシー:2007/01/16(火) 00:57:32 ID:naQJe27l0
言葉は記号だ
問題はその記号を使う人間が
どういう意図でその記号を使うかだよ
私は言葉狩りをしてるんじゃないよ

君らは部落と一般に分かれて
書き込もうとしている
私はそのような囲いに捉われず
書き込んでいる

君らが向き合ってるつもりでいるのは
部落の人でしょう?
そんな特別扱いはしてくれなくて良い

例えば外国人に「日本人は・・・」と批判されたら
誰もがいい気はしないでしょ
とりあえず君らが思っている
これぞ部落の人っていうイメージに
結び付けられても困る
君たちのほうがよっぽど
部落だ一般だという意識が強いと思うよ



250ルーシー:2007/01/16(火) 01:02:43 ID:naQJe27l0
>>246
こんなとこで住所までさらすひつようはないですよ
屁の様な理屈は相手にしない方が良いっていうのは
常識ですよ
まあカリカリしなさんな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:04:04 ID:CCUIgnyg0
>>245
言葉の問題じゃないよ。リアルで使っちゃいけない言葉でも
少なくともここの板でそんなことで目くじら立てるような人はいないでしょう。
被差別部落の出身者でも個人個人色々な人がいるのに
「部落・部落民」という一括りで判断されることにルーシーさんは憤っているのよ。
本来の結婚当事者である相手のことも判断せずに
「部落だから」という理由だけで結婚反対される例も多いですからね。
ま、私も部落解放同盟は一括りにしちゃいますが。


せっかくDNAに関する研究が進んできてるのだから
釣書の中身はDNAのデータでも交換すりゃいい。
まあ、そんなことすると解同が口挟んできて「差別」だって言い出すかな?
しかしDNAで先天性の病気や障害を持って生まれる可能性が少なければ
噂を信じて反対する理由のひとつは潰せることになる。

子供が差別され幸せになれない、自分たちも差別されるから嫌だ、
親戚に顔向けできないなんて理由の奴らは・・・・・・・・。
もっこすさん火つけてきて!w

実態として多少の結婚差別の例は身の回りも含めいくつか知っていますが、
部落の人との結婚に反対する人の理由を聞いてみたいな。
>>216なんかは、どうして部落なら別れたいって思うんだろう?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:07:47 ID:ajQPstun0
>>236 >>249
>私は出自のことなんか屁でもないからいちいち隠さないですけどね
あぁ、なるほど。
本名ではなく、住所の方だったのか。
当然、晒すんだよな?

>言葉は記号だ
>問題はその記号を使う人間が
>どういう意図でその記号を使うかだよ
>私は言葉狩りをしてるんじゃないよ
これを屁理屈と言う。
言えないのなら一言、『嘘でした』 と、そう言えばいいだけ。

>君らは部落と一般に分かれて書き込もうとしている
どういう立場・視点から書き込もうが、個人の自由。

>とりあえず君らが思っているこれぞ部落の人っていうイメージに結び付けられても困る
ここが、どういう場か考えてみろ。

>君たちのほうがよっぽど部落だ一般だという意識が強いと思うよ
仮にそうだとしても、それがどうした?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:10:23 ID:ajQPstun0
>>250
>こんなとこで住所までさらすひつようはないですよ
必要、不必要云々ではなく、自分から『隠さない』と言ったのだから、聞かれた以上、晒すのが筋。

>屁の様な理屈は相手にしない方が良いっていうのは常識ですよ
つまり、ビビッタと?

>まあカリカリしなさんな
必死になって言い訳するなってw
254ルーシー:2007/01/16(火) 01:17:39 ID:naQJe27l0
言葉は葉っぱで
大事なのはその葉っぱで覆い隠されている
幹やその全体を支える根っこだ
葉っぱの色や形をどうこう言い合っても
屁理屈の繰り返しだ
それは向き合ってるとは言わないんだよ
ゴチャゴチャ罵られながらも
しつこく懲りずに書き込んでいるのはなぜか
解ってもらいたいが
人の心はそう簡単なものではないね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:25:14 ID:CCUIgnyg0
>>252
ルーシーさんが言う出自の意味もわからんのか?
いい加減からむのやめろよ。
>>254
ルーシーさんも、まともに議論する相手と
言葉尻捕まえて粘着するようなスルーすべき相手は
分けて考えたほうがいいですよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:25:47 ID:ajQPstun0
>>254
だから、自分から【隠さない】と言った以上、聞かれたのだから答えるのが筋だろ?
君は屁理屈をこねて、自分の意見を正当化させようとしているに過ぎない。
自分の発言に、責任を持ったらどうだ?
言えないのなら一言、『嘘でした』と、言えばいいんだよ。
257ルーシー:2007/01/16(火) 01:26:25 ID:naQJe27l0
はいはい嘘でいい
住所なんてさらしたら怖いね
そうだちょっと必死になりすぎた
小競合いはごめんだ
終わりだ終わりだ

これでいいかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:28:15 ID:ajQPstun0
>>255
自演にしか見えないのは俺だけか?w
粘着も何も、『筋を通せ』と言っているだけ。
これのどこが可笑しい?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:30:24 ID:ajQPstun0
>>257
>>238を読み直せ。
260ルーシー:2007/01/16(火) 01:31:31 ID:naQJe27l0
自演じゃないよ
で、結局君は何が言いたかったの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:37:11 ID:ajQPstun0
>>260
読み直せば?
それでも分からないのなら、死んだほうがいいよ。
262ルーシー:2007/01/16(火) 01:45:03 ID:naQJe27l0
まあ、またこんど
気が向いたら読んどくよ
俺が隠さないといったのは
実生活で接する人に対してということだよ
君にさらす意味がないだろ
いちいち説明が必要だったかな?

はいはい、おしまいおしまい
明日も朝早いんでさっさと寝ましょかね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:49:35 ID:CCUIgnyg0
>>258
まあ一回だけ付き合ってやるよ。
ルーシーさんが言う出自というのは被差別出身を隠すつもりはないということだ。
名前晒してからだの、それに対してルーシーさんが住所と言ったから住所だと。
それを筋とは言わないのだよ。イイガカリとかインネンって類のもんだな。
もし君が本当に筋を大切にする人間なら、私に対して「自演」と言ったことも証明してみせてくれるんだろうか?
私には子供が屁理屈こねて、言葉尻で粘着してるようにしか見えない。
恐らくウチの子供らと同じくらいの年齢の子なんだろうと想像巡らしてたよ。
こんな話は被差別部落の結婚問題にも差別の解消にも何にもプラスにならない。
これで終わりにするよ。もちっとまともな意見の交換で議論できるのを期待する。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:57:17 ID:qvxwixAgO
>>257
> 小競合いはごめんだ
> 終わりだ終わりだ

> これでいいかな?

この発言、覚えとくよ。
もうあなたはここには来ない、と宣言したようなもの。
よってここから、ルーシーさんの発言はムシすべし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:02:24 ID:ajQPstun0
>>262
本性が出てきたなw

>俺が隠さないといったのは実生活で接する人に対してということだよ
>君にさらす意味がないだろ
本当にこういう内容のつもりで書いたのなら、上でのレスが矛盾してくる。
これを言い訳と言うんだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:10:06 ID:ajQPstun0
>>263
>ルーシーさんが言う出自というのは被差別出身を隠すつもりはないということだ。
>名前晒してからだの、それに対してルーシーさんが住所と言ったから住所だと。それを筋とは言わないのだよ。
>>236でのルーシーの発言
     『君たちも匿名の掲示板で名無しで書き込んでるじゃないか』
ここでルーシーが言っているのは匿名性について。
部落出身云々についてでは無い。

そして、自分から【隠さない】と言ったのだよ。
隠さないと言った以上、聞かれたのだから答えるのが筋。 これの何が可笑しい?

>それを筋とは言わないのだよ。イイガカリとかインネンって類のもんだな。
言いがかりでも因縁でもなく、揚げ足を取っただけ。

>もし君が本当に筋を大切にする人間なら、私に対して「自演」と言ったことも証明してみせてくれるんだろうか?
日本語が可笑しい。
言ったことを証明する? 上を見て来いよw 書いてあるだろww

>私には子供が屁理屈こねて、言葉尻で粘着してるようにしか見えない。
屁理屈をこねているのはルーシーだろ。
見て分からないかい?
君がルーシーなのなら、こっちが屁理屈をこねているように見えてもしょうがないけどw

>こんな話は被差別部落の結婚問題にも差別の解消にも何にもプラスにならない。
スレの趣旨が分からないようだなww

>これで終わりにするよ。もちっとまともな意見の交換で議論できるのを期待する。
言い逃げってやつか?w
突っ込まれても、こうやって言っておけば、逃げたことにはならないとでも思っているのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:14:51 ID:qgkNkFhbO
結婚も世間も知らずにスレ立てた>>1じゃないの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:18:03 ID:GmE/mKRQO
部落との結婚を悩んでるみなさん
この口論で少しわかった?
いろいろな性格の部落民がいるけど
きちんと向き合い話し合おうとしても
差別されてる!差別発言だ!と
なんでも結び付けて
肝心な話題から話が脱線することが多いのですよ
これ、何かのたびにやられてみなよ
結婚生活なんてとても成り立たないから
民族性が違うとでも言ったほうがいいのかな
韓国人と日本人が、朝食にはキムチだ!いや、納豆だ!と
言い争ったところで、埒あかないでしょ
そういうことと同じというか、
一般人が求める話し合いや返答は、部落民からはかえってこない
しかたのないことなんだよ
このレスに食ってかかる人もいるかもしれないが
それらの発言を見てれば、それぞれの中で答えがでるでしょう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:44:03 ID:ffH2ls7gO
まあ要するにこういう事なんだが…
http://sak2-2.tok2.com/home/zhpkfmh/newpage8.htm
270JACK:2007/01/16(火) 10:31:09 ID:lv1WzQw10
なんかスレ読んでて、”悲しくて、虚しい”と思うよ。
自分は部落出身で、実際に結婚差別を受けた側だから言えるけど、
こんなスレでどうのって言えるようなことじゃないよ。
別に”部落だから結婚を反対された!”ということだけじゃないけど、
理由の一つになっているのも確かだよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:38:34 ID:Xil3c10k0
ようは2ちゃんでまともな討論をしても
無駄だということ
2ちゃんなくなるみたいだし
もっとまともな提示版で話し合ったほうが賢明
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:04:15 ID:dACZ+ffP0
なぜ結婚反対されるかというと、遺伝的な問題も大きい
B特有の顔立ちというものがある
地域によって違う特徴があるかもしれないが、概ね共通している顔立ちがある
例えば、
・目が腫れぼったい
・目の周りがクッキリしている(例・ネ●チューンの●倉)
・のっぺり(例・京都出身の元幹事長)
・のっぺり色白(AV女優の楓アイ●、浜●あゆ●)
・ガチャ眼

その他にも身体的特徴として
・巨人症
・水頭症
・極端なチビ

無論、一般人にも上記のような特徴を持って生まれる人もいるが、Bにおける発現率が
すごすぎる
おそらく先祖の近親相姦か栄養失調が原因なのだろうね
個人的には後者だと思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:56:30 ID:qgkNkFhbO
>>268
確かに部分部分引用し、あれほど上げ足とって粘着してたら、
くどくて話したくなくなるかも。
あれ?でも粘着してた>>265>>266って部落じゃない方じゃないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:42:07 ID:ajQPstun0
>>273
>確かに部分部分引用し、あれほど上げ足とって粘着してたらくどくて話したくなくなるかも。
そういう言われ方をすると、こちらが都合のいい部分だけを抜粋しているようじゃないか。
レスが無くなったのは、突っ込まれたくない所に突っ込まれたからだろw

>>236での発言
>君たちも匿名の掲示板で
>名無しで書き込んでるじゃないか

>>250での発言
>こんなとこで住所までさらすひつようはないですよ

>>257での発言
>住所なんてさらしたら怖いね

>>262での発言
>俺が隠さないといったのは
>実生活で接する人に対してということだよ
>君にさらす意味がないだろ

途中から意見が変わっているんだよ。分からないかな?
結局、>>238が正しいということ。


>でも粘着してた>>265>>266って部落じゃない方じゃないの?
人の事を、勝手に童話地区出身者にするのは止めてくれないかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:51:37 ID:qgkNkFhbO
やっぱ異常だわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:00:48 ID:ajQPstun0
そんなに自分のことを責めなくてもいいですよw
277:2007/01/17(水) 00:20:17 ID:Z5zMm6s5O
自分の意見だけが正しいと思ってる貴方も地区の人と大差無しと見えますが…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:31:01 ID:vApjf9P20
いやならヤメたらよい。執着はしんどいです。
いわれの無い差別?
じゃあ、いわれのある差別ってなによ?
そもそも、なぜ結婚にこだわる?
自立できないから?
それこそ男女差別でしょ?
周りに依存する自らを恥じたほうがよいのでは?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:56:13 ID:7psh5R/iO
>>278
結婚という制度も日本国憲法も認められないのであれば自説は他の板でどうぞ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:30:34 ID:aSnVRIFW0
>>278
結婚を依存としか考えられないのかな?
結婚してても自立してる男女はいるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:36:52 ID:LKcTyJQ90

9条は日本人の心の故郷です。変えさせません


http://society4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1168581071/l50

282ルーシー:2007/01/18(木) 02:44:11 ID:XjkcERLy0
人大杉とかで
全然見れなかったよ
なんだかまだ
あの小競合いを延々とやってたんだ・・

出自を隠すことについて
どう思います?
私は理由によっては全然問題ないと思うんですが
ちなみに私が隠さない理由は
別に筋を通すとか
誠実さがどうのとかではないです
単にバカバカしいからです
誠実さはそんなことで
認め合うものじゃなくて
もっと他にあると思ってます
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:06:16 ID:+jMzhAt0O
流れをぶった切って申し訳ないけど、言わずにはいられないので・・・

部落出身だから結婚が破談になるって言うのは、そうと断言出来る何かがあるの?別に部落出身じゃなくても「差別だ!差別だ!」と何かにつけて言ったり全て相手のせいにする様なら、部落の話関係なく無理だよ

こんな言い方したらひどいかもしれないけど、結婚が破談になるのを相手やその家族のせいにしていたら、そりゃそんな人は断られるわな

そんなん部落出身とか以前の問題違う?誰だってややこしい事言う人らが身内になるのは困るからな。部落出身だから結婚破談になったって言ってもなぁ・・・


他には思い当たるフシはないんか?自出のせいにする前にいっぺん自分自身や身内の言動を省みたら?って言いたいね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:35:54 ID:pYo3Y7DY0
相手のせいにするのは一般人も同じ。
たとえば結婚すれば自分も被差別の対象となるから断るケースとかね。
もっとも、世の中レイシストばかりではないのだから、こじれた相手と
無理して一緒になることはないと思うよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 08:04:32 ID:n/k6uS76O
自分が部落と結婚して
一般人から差別される身分になるのを
覚悟して、部落と結婚した人いるけど
結局離婚した
性格異常者だったって
一般人のそれとは違う類の異常だって
でも、部落にとっては
それが当たり前の考え方だと
いろいろ経験しない限りわからないこともある
一つの事実として書き込みました
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:58:55 ID:mGRAPMkfO
>>283
釣書って、ご存じですか?
まあ簡単にいうと両家の出生地・本籍地などを書いて交換する自己紹介みたいものです。
両家が顔合わせもし式の日取りも決め、納得ずくで結納まで運んだカップルが
結納後の食事会で釣書を交わした途端、翌日から一方が失踪。
心当たりは釣書で交わしたお父様の本籍地しかないとしたら、いかがですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:36:19 ID:uZKFnTjEO
性格異常?ってどんなん?部落の人がみんなってことないでしょ?
288ルーシー:2007/01/18(木) 12:10:28 ID:XjkcERLy0
そうだね、一般人のそれとは違う類の異常っていうのは
どういったものなのか明確にしたほうがいいですね
事実かどうかはそこからの話ですね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:24:06 ID:n/k6uS76O
知りたければ
実際に経験してみて
実際に自分が経験しないかぎり
部落問題はわからないものだよ
部落とひっくるめて嫌いになるのは
一人二人でなく、知り合った部落民が異常だったら
そうならざるおえない
こんなことがあったと話をしたところで
被害者の気持ちを察することもなく
一方的に「部落が全部そうだと思うな!」となるのだから
話にならないしね
もう、仕方ないんだよ
「部落」という言葉が存在し、区別されてる限り
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:31:04 ID:n/k6uS76O
人それぞれ性格も考え方もかわるものではない
お互い自分の信念を相手に押し付けることもできない
自分自身の道を進んでいくしかない
この部落問題は、いくら話し合いをしたところで
一つの結論にはまとまらない
だから自分の考え方を信じるしかない
一般人も部落の人も
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:56:29 ID:XZJtSQo6O
奇形生まれるんだよ。自分が親になればわかるよ。
292ルーシー:2007/01/18(木) 13:13:58 ID:XjkcERLy0
>>289
まあとりあえず
その性格や考え方の異常とやらを答えてくださいな
責めるつもりはない
異常というよりお互いの誤解の積み重ね
ということが多いんですから
せっかく実体験を書き込んでくれてるんだからさ

>>291
奇形?私なら周りのせいにしたりしないな
自分の問題として考えるけどね
自分の子供だろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:38:25 ID:mGRAPMkfO
>>289>>290
自分が変わろうとしない限り、性格も考え方も変わるものではないことには同意。
しかしそれが人を傷つけるもの、改めるべきだと悟った時、変える勇気は持つべき。
その為には人の話はよく聞き、知識を深める努力を惜しまず、
自分の頭で考えるようにしなくちゃいけないと思う。
解同のように部落民以外はすべて差別者とばかりに確認・糾弾を続けるのは自分の頭で考えていない証拠。
また解同がやるようなことを噂や文献で見たからと部落出身者を
すべて同じ目で見るのも自分の頭で考えていない証拠。
物事を一般VS部落で見るのはばかばかしい。
何が正しくて何が正しくないかで見れば、誤解や偏見は解けそうだけどね。
何も悪いことをしてない人間に『部落だから』という理由で偏見の目で見たり
待遇に差をつけたり、結婚に反対したりすることは理不尽だよ。
部落の人も自分に近しい人が解同の朝田理論に毒されてたり
特権・利権・優遇・確認会・糾弾会は自分達の迷惑になるから
やめてほしいと内側から声をあげないと、いつになっても偏見はなくならないと思う。
被差別の側も差別の側も噂や評判や誤解が元で相手をひとつの括りで見て
恐がったり避けたりしてるだけなんだと思うよ。幽霊みたいなもんかな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:56:36 ID:mGRAPMkfO
奇形が生まれるというのは、話としてはよく聞くんですが根拠となる資料はあるんですかね?
上のほうでも『離婚が多い事実』という方がいたので
事実を裏付ける資料を教えてくださいとお願いしたのですがレスがないんですよ。
奇形に関していうと、養護学校の地区出身者と地区外出身者の人数と人口でわかるのかな?
何の資料を根拠に言っているのでしょうね?
もし、その資料が信じるに足る資料であれば、原因を突き止め対策を講じる必要もありましょうし。
ルーシーさん、どう思います?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:00:36 ID:ub+c14qsO
奇形に限定できないと思う。
というより生活保護世帯に障害者が多いという事実に着目すべき。
それも事故その他の後天性によるものは少なく、
身体障害者も少ない。
多いのは精神で次いで知的。
部落出であっても低学歴はとりあげるポイントではないが、
若くして結婚し貧乏子だくさんでアルコールに溺れ、
DVを冒したからか、子の2名以上が精神不安定になり、
家族の誰一人としてまともな職業につけない。
あるいは唯一まともな職業、家庭を持った子は
だいたい生活費援助を断る傾向がみられる。
つまり部落との強い決別を考えてるのだろうか。

乱文失礼。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:23:22 ID:vHu/uPNtO
生活保護受給世帯=貧困層。低学歴や虐待など不幸な連鎖は自分の代で断ち切る強い覚悟で生きていけば子供もその姿に学ぶのでは?教育を受けさすのは親の義務。教養は一生の財産。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:48:04 ID:mGRAPMkfO
>>295
生活保護世帯のデータでは貧困や母子家庭も含まれる上部落かどうかはわかりませんよね?
>生活保護世帯に障害者が多いという事実
これが部落内のもので事実であるならデータ・資料を示してくれませんか?
過去に>離婚が多い事実
と言っていながら資料も何も示さず言い逃げした方がいらしたので。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:14:54 ID:ub+c14qsO
>>296

ごもっともだと思う。
問題はこどもへの教育の大切さを親が認識しないこと。
いい進学がすべてとは思わんがね。
部落に限らず、こどもの大半は親の背中を見て育つ。
父親は、ろくに働かずして毎日ブラブラし、
知り合いのパチンコ屋で一日の大半を過ごし、
学校なんか役に立たないとこどもに説教し、
たまに来る客はチンピラ、ヤクザの鉄砲玉ばかり。
保護費の支給日にはサイボシつまみに解同仲間と大宴会。
こどもには協調性や社会性を身につけることを一切求めず、
ただひとつケンカに負けるなと叱咤するだけ。
こどもがサッカーやりたいといえば、
あかんと言って知人のボクシングジムへただ同然で通わせる。
母親は、貧乏に不釣り合いなブランド気違いで、
不健康な食生活がもたらす肌荒れを厚化粧で隠す毎日。
こどもの成績には関心があるが、
低学年レベルの勉強すらわからず教えられないため
こどもからは信頼されない。
教材費すら払わないからこどもは学校でいじめられ、
それを差別だと学校に訴える。

まあ、こんなとこか。
299名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:17:36 ID:UFiSaP7u0
奇形までは・・・でも頭悪いか学習障害とか何とか他動性症候群とか
いるな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:34:07 ID:ub+c14qsO
>>297

生活保護の認定には本人の生い立ちや親族関係その他の調査を行う。
本人との面接により学歴や職歴、病歴などがわかる。
戸籍抄本などの資料からは出地、本籍はわかる。
親族への扶養可否調査により職業や収入状況がわかる。
さまざまな側面から、ある程度はわかる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:49:56 ID:bJLGpI3U0
>>300
どこで生活保護者に部落民が多いなんて公表がされてるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:58:19 ID:bJLGpI3U0
同族企業などを経営して社会的に成功してる裕福な部落民が、生活保護を受けてる
一般人を部落民に仕立て上げたいとか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:52:48 ID:mGRAPMkfO
>>300
それが統計として数字・資料になっていない限りわかりませんよね?
それともあなた自身が役所の生活保護の担当である程度の数字を把握しているということですか?
であれば、生活保護世帯に占める被差別部落世帯が何世帯・何%で
そのうち何%が障害によるものなのか数字をあげていただかないと
『部落に奇形もしくは障害による生活保護世帯が多い』というのが
『事実である』という裏付けにはなりませんよね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:23:33 ID:ub+c14qsO
>>303

納得されないと思うが、
九州北部や四国、近畿などは生活保護率の高い自治体が多いのはご存じだろう。
併せて少なからずB指定地区が多い地域とも重なることが顕著。
同和、障害、生活保護の関連については、
福祉事務所でも数値の統計化をしていないのではないか。
精神32条通院の件数も含めて、
無理矢理結び付けてるんやないかと言われれば、
私も反論できないが…。
305ルーシー:2007/01/18(木) 23:57:53 ID:XjkcERLy0
統計が出てなくて
憶測なんですよね・・・
その憶測の元となっている
同和地区の家庭のイメージは
ずいぶん古くてコテコテな
感じですね
7,80年代の運動が激しかった
あの感じを想像してる人が
多いんじゃないでしょうか?
憶測するにも
今現在の同和地区の状況が
もう少し把握されたものでないと
誤解を生むばかりだと思うのですが

306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:42:10 ID:MHH/tS/L0
>>304
これは私の憶測ですが、被差別部落において生活保護が多いのは不正需給じゃないでしょうか?
精神科等はその診断書をもらう為の仮病。もらった抗精神薬は販売目的とか。
やくざが生活保護や色々な公的な手当を不正受給し改良を含む公営住宅に住み
路上保管でベンツに乗るのはよく聞く話です。
もちろん本当に障害や貧困や母子家庭などで受給されている方も居られると思いますが、
奈良の公務員のように診断書を強要し不正に使用する輩もおりますから。
ハンセン病のように差別され収容所を嫌い被差別部落に匿われるという例も昔はあり、
栄養状態の悪さから発症・感染ということも昔なら考えられたかもしれませんが今の時代だとそれは少し考え難い。
部落に奇形や障害が多いというのは都市伝説ならぬ部落伝説じゃないでしょうか?
よくそれの理由とされる近親での婚姻という話も足入れ婚から親戚成りという慣習を知らない方の誤解だと私は思っています。
ただ親の妊娠期の喫煙・アルコール依存・それによるDV、
覚醒剤・シンナーのような薬物依存による奇形や障害は考えられますが
これは部落特有のものではありませんよね。
貧困・無学・差別・親の愛情を受けないなどは世間を斜に見てやくざになるなど色々な弊害を生みますから。
私もそういう親から内臓のない状態で死産で生まれた子供の例は知っています。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:25:58 ID:g/3Q66tuO
部落地区の中学校とかって荒れている事が多いよね。名古屋の新栄にあるハ●ザン中学とか。なんでどこでもそういう地区の学校は荒れているって評判なんだろね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:37:11 ID:D9T5AXT00
焼肉屋がバアサン殺して冷蔵庫に隠してるような人種達の言うことを普通の人間と
思う方がおかしい。やつらは人間じゃない。その冷蔵庫の人肉を極上肉として
たべさせるのさ。大阪のバカ女知事が浅田の御殿に行ってお土産に貰った肉は
最極上らしいが、だれも人肉とはわからんはな。がははは。
309名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 14:36:37 ID:vkI0zdGf0
顔がまっくろで数もかぞえられない頭脳薄弱大人が沢山います
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:56:18 ID:Cp4aGDw1O
>>306さん
私の知ってる地区も、
家賃の安い怪獣が空いているのに、
目と鼻の先にあるB大家の文化住宅に
B民が住んでたりします。
これって、偽装離婚で不正受給の為ですかね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:13:35 ID:zN1tZlrfO
憶測でものを言うより証拠出せと言うけど、私は以前兵庫と大阪、そして今は名古屋に住んでいる。

私が住んだ地域に関して言えばどの地域の部落地区の小中学校も新聞沙汰になったり、荒れているともっぱらの評判。
よその地域はそうでないかも知れないけど、住んでいた地域の部落地区の学校だけが偶然百発百中で荒れているってのはありえないと思う。

私だって大した家柄じゃないから、別に生まれで差別するつもりはないけど、人はみな安心して安全な生活をしたいだけだと思うし、
部落地区とか関係なく確率的にヤバそうな場所やその出身の人を経験的に避けてしまいがちなのでは?
中には良い人も居るかもしれないけど、全員みていられないから、経験から確率的なとこで判断するしかない。部落の方だってそういう判断の仕方するでしょ?「ブラジル人は〜」とか「関西人は〜」とか「名古屋人は〜」とか

続く。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:14:36 ID:zN1tZlrfO
続き。別に結婚で身元調査とかをする人をかばうつもりはないけれど、安全に暮らしたいという気持ちはよく分かる。あなた方だってそれは一緒でしょ?

前に住んでた大阪で近所にヤクザの巣窟の団地(公団)があった。昔抗争事件で一般の人が敵ヤクザと間違えられて撃たれて死んだ。そういう所はやはり誰も住みたがらない。
そういうのと一緒なだけじゃないの?

だから偏見だ!見解を変えろ!と言う前に、十羽ひとからげにそういう目で見られるのが嫌なら、一人一人がイメージをかえていくようにするしかないんじゃないの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:05:46 ID:PgERqS2RO
どこそこの中学が荒れてる云々は、学校教諭間で、常に話題に登るようだね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:43:21 ID:OdjIFvkLO
そうそう
差別だ!とか、
ひとまとめにして部落の人間を悪く言うな!とか
言う前に、そう思われないような行動をすべし!
部落内に悪者がいたら注意警告すべし!
同胞の言うことなら素直に聞くんでないの?
そうやって改善していってから、お互いわかちあえるもんだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:20:38 ID:OhnyKKiIO
>>306で自分で被差別部落の悪い部分強調しておいて言うのもなんですが、
私悪いことしてる人間は嫌いというか、差別で辛い思いをしたり
本来生活保護を受給すべき人の迷惑になるからやめてほしいと思ってるんですよ。
自分を守りたいという気持ちはわかるものの差別をする人間は間違っていると思っています。
しかし優遇制度を悪用したり特権や利権を漁る被差別部落の人間も間違っていると思っています。
どちらも同じ人間、悪いことは悪い、いいことはいい。そこに『部落だから』というのはフェアじゃない。
正月早々、バラバラ殺人が続きましたが、『これだから日本人は』って言われたらおかしいでしょ?
一般的にマイノリティじゃない大衆は言われても自分のこととは受けとめませんしね。
中国人・朝鮮人に『これだから日本人は』と言われれば『おめえらに言われたかないよ』で済むが
白人社会や国連から『こいつらはイルカも鯨も食うから人も殺してバラバラにする、
これだから日本人は野蛮なんだ』って言われればむかつくし反論もするでしょう?
差別を受けてきたマイノリティに『これだから部落は』って言えば皆を一固まりで非難することになる。
それは理不尽ですよね。まあ、私も部落解放同盟は一固まりで非難しちゃうんですけどね。

荒れた学校は同和教育と教師と親の責任だと思いますよ。
不正をする親、見て見ぬふりの教師、誰が同和地区出身か気付かせるような教育、
多感な子供たちに悪い影響を与えることは確実でしょう?
316ルーシー:2007/01/19(金) 20:22:23 ID:Hhn02Qc80
たいてい、ひとまとめにしてほしくないと言ってる人は
そう思われないように気をつけてるから言ってるんだよ
私自身、偉そうな事言うからには
普段から自らの言動にはいつも注意しているよ

「同胞」とか思わないよ
当たり障りなく挨拶する程度のご近所さんばかりだよ
何度も言うように団結とか共闘とか今はありえないよ

悪者も何も爺さんや婆さんばっかりで
静まり返ってるのが現状だよ
教養がつきゃどこへでも出れるでしょう
こんな状況だから悪さしてるヤツが
やたらと目立ってきてるってことじゃないかな?
逆に真面目な人は当然目立たない




317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:46:02 ID:OhnyKKiIO
ルーシーさん、仰る通りだと思いますよ。
地区内の善良な人は、不正や糾弾会やったりしてる馬鹿団体と一緒にされたくはないから
明らかに差別で抗議してもおかしくない事例でも、じっと我慢して口を閉じている。
あきらめに近い部分もあるのでしょう。やはり理不尽ですよ。
他人はなかなか変えられないが、自分を変えることはできる。
部落の非を責めるより、自分の偏見や差別する意識から変えてはどうでしょうか?
不正をする馬鹿団体及びその構成員と被差別部落出身者をイコールで考えるのはそろそろやめましょうよ。
318ルーシー:2007/01/19(金) 21:18:21 ID:Hhn02Qc80
>>317
あなたのような意見が出ると
ホッとします


319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:06:01 ID:4MlaHaOm0
>>319
馬鹿か?原因も状況も何も言わず、こんな場所に堂々と他人の電話晒すような犯罪者の言うことを誰が聞く?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:21:56 ID:zN1tZlrfO
部落の人達に我々が持つイメージは、部落解放同盟や地区内の不正需給や悪さをしてきた人達の今までの積み重ねもかなり大きいと思う。

そうでない人には迷惑だろうけど。急にイメージは変えられないから、ちょっとずつ変えていくしかないんじゃないの?

他人が持つ今までの経験の中で構築されたイメージを、「偏見だから、直ちに変える様に」と言ったとこで、すぐには変えられない。なるべく偏見を持たない様に「部落の人の中にも真面目にやっている人が沢山居る」と考えを変える様に気を付けても時間のかかる事だと思う。

「同和教育」が良くないと思う。それさえ無ければ「部落」「えたひにん」とかが、すぐに歴史の教科書の中だけの言葉になるのにね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:44:12 ID:OdjIFvkLO
ルーシーへ
逆切れしないで冷静にきいてね
悪部落民と同類にされるのが嫌なのに
何故、部落地区の外に出ていかないの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:46:02 ID:Lx4t5yA5O
賃貸ならイイけど家買ったり、継いだりしたら出るに出れなくなるんじゃ?これは一般人でも同じ事では無いでしょうか。あとスレタイから話が違う方向に進んでる気がするのは自分だけでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:19:41 ID:pbOj3SRt0
経済成長期の童話の映画で
童話地区の近所に家建てて
いわれない差別を受けた っていう映画観た事ある

私は悟った、知らない事は罪だと
家買うときは注意しよう!!
>>323仕事そのもが差別の対象だったんだから
家継って!? バレテルじゃん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:25:15 ID:2+3Qb8G60
>>323
>>1はほぼ否定されてるから、部落問題全体話すスレでも問題ないでしょ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:27:50 ID:2+3Qb8G60
>>324
バレテルってどういうこと?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:23:47 ID:Vr7/ok96O
結婚と部落差別の話だから部落問題の話でまったく問題無いんじゃない?他のスレじゃ「萌え物件、香ばしい!」なだけのも多いけど、ここでは皆さん真面目に話してるし、いいと思うけどな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:37:44 ID:aG7a2WllO
部落民は、結婚相談所に登録するのが好き
詳しい身元が先方にバレナイうちに
短期間の交際期間で
結果を出さなければならないシステムが好都合

結納の釣書
釣というだけあり、釣り合いのことを意味するのだろう
先方が部落かどうか気になる人は
結納時に是非、釣書も交換しよう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:33:23 ID:2+3Qb8G60
>>328
釣り合いというのはバランス。
バランスが取れていなければ重心位置を変えるか
ウェイトを付けることでバランスするんですよね。w

結納後に釣書を交わして部落を理由に破談になんかしたら、
もし相手が解同組組員だったら大変なことになりますよ。
解同組の宣伝にも使われるし、親族揃っての確認会・糾弾会と。

それでなくとも法務局に相談されれば人権擁護委員が出張り
時間も取られ、婚約不履行・差別による慰謝料など裁判を抱え
弁護士費用から相手への支払いなど金銭的にも時間的にも
社会的にもけっこう大変ですよ。

別に本籍地は自由に変えられるのだから変えておけばいいが、
身上書とはいえ、親族紹介程度でいいと思う。
釣書・バランスを取るというのも差別感丸出しの嫌な習慣だな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:34:00 ID:pbOj3SRt0
釣書では、わからんと思うが
大卒多くなってるし
本籍がアパートか宗教位しかたどり様(よう)ない
後、本人がやたら他県に出たがるとか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:48:59 ID:yJmubGfP0
てんいち先生保守
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:54:14 ID:IcA79OkBO
女子高生コンクリート詰め殺人事件
の主犯は、部落民ですよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:15:14 ID:tn5bsKHY0
それは有名な話だと思うが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:29:45 ID:oX/LUoUtO
結婚を前提に交際する際
興信所などに身元調査の依頼する事は結構あることなのですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:04:58 ID:saCgDRBt0
>>334
あるとも言えますし、ないとも言える。
なぜなら、それが公になったとき差別として興信所も依頼者も解同に糾弾されるからです。
ですから興信所も引き受けないところもありますし
引き受けても調査報告にはそれとわからない書き方をしたりもします。
たとえば「近隣に隣保館あり、調査不能」とかね。

西日本は部落を一番気にするのかもしれませんが、東日本はお金持ちや旧家だけでしょ?
身元調査は部落の問題だけじゃありませんからね。
親元を離れた歯科医とお水のカップルで素行調査も含め調べられた例が身近でありました。
お見合いで写真と身上書の段階で調査をしたうえで会うか会わないかを決めた例も身近でありました。
私は東日本ですが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:06:37 ID:oX/LUoUtO
≪335
そうなんです。
結婚を意識する歳になり、
出生地以外の事でも相手がどんな人物なのかを知る上で、
身元調査って言葉が頭に浮かびました。
年齢的にゆっくりしている時間がない事も理由です。
相手の両親の名前と住んでいる市しか知らない場合、自分では調べようもないですか?

337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:34:14 ID:SCoI0Fc90
てんいち先生age
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:39:05 ID:w47zlvFfO
住んでいる市だけでなく、相手の住所全部教えてもらえ
結婚するなら知っていてもおかしくないのだから
住所わかったら、ネットで検索
市名番地 部落 同和 隣保館
などで検索してみるとよい
実際に自分で見に行くのもよい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:13:13 ID:WDKvbO4RO
>>336
何が知りたいのですか?
ここはオーソドックスに親御さんから、興信所を使うのがいいのでは?
調査に不慣れな方がいきなり市役所や法務局で聞くようなことがあれば
まず解同の支部に連絡されるようなことになります。
被差別部落民は嫌ですか?在日の帰化人は嫌ですか?過去に犯罪を犯した人の家族だったら嫌ですか?
嫌なものは仕方がない。
しかし差別行為を行なおうとしてることは自覚したほうがいいかもしれません。
相手側もそういう意志をもって、あなたの家系や行動をリサーチする人なら問題ないが
被差別部落の出身でもなく学歴も職歴も家系から資産まで何ひとつ隠し立てしてないのに
裏でこそこそ調べられるのは不愉快だと破談になったケースもあります。
興信所の聞き込みってすぐに近所の噂になったりするんですよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:54:03 ID:MzaLPs0cO
被差別部落出身というだけで敬遠するという人は大半でないはず。
むしろ怖いのは
結婚後に起こりうるかもしれない様々な風習や
我慢できないような親族とのしがらみ、
そして何か事があったときに「差別だあ!」とよってたかっての攻撃…。
たぶん、そんなところかと。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:29:44 ID:saCgDRBt0
>>340
それはどれも事前の調査でわかることじゃないでしょ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:33:49 ID:rCMoXzdr0
>335
部落開放同盟が興信所を糾弾するってのは、具体的にどうやるのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:15:09 ID:0zSq7zio0
>>339
>被差別部落民は嫌ですか?在日の帰化人は嫌ですか?過去に犯罪を犯した人の家族だったら嫌ですか?
>嫌なものは仕方がない。
>しかし差別行為を行なおうとしてることは自覚したほうがいいかもしれません。
これだからため息が出る
大体、同和,帰化人の彼、彼女は家を教えたがらない
携帯電話番号は直ぐ教えるくせに
直ぐ結婚の話をする
焦らしているいるのかと思えばそうじゃない
ある意味、“出会い系”か“結婚相談所”に登録している人みたい

釣書,履歴なんて自称だから何の意味もない。結婚してから詐称と分かっても後の祭り
よっぽど会社に提出する履歴書の方(ほう)が正しい(詐称でクビになるから;犯罪)

恋愛は自由だが結婚は世間体も考えて当たり前
それを“差別”と言うのなら
始めッから出会わない方(ほう)が100倍 幸せ

#住所で検索しても賃借は分からんぜ
344日出づる処の名無し:2007/01/21(日) 19:18:22 ID:kyMpsmQ+0
保険金かけられて亜盆されたくなかったら相手を良く調べろ
夜は好き物妻、昼は子供虐待それが実態。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:36:27 ID:WDKvbO4RO
>>342
糾弾事例は検索かけてみればたくさんヒットしますよ。
>>343
「これだからため息が出る」と言われても、よく意味がわからないんですけど?
嫌いなものは仕方がない。しかし身元調査をすることにより破談になるリスクはある。
場合によっては差別として指摘されることもある。それは覚悟なさいよ、ということ。
すぐに結婚の話をされるのは、あなたがそういう異性をそういう手法で口説いてるせいでは?w
結婚なんか被差別部落なんか関係なくても、嫁姑の問題、親戚の問題、子供の教育の問題、
食事ひとつでも、慶弔時のしきたりでも、遺産でも、いくらでも揉める種はある。
良家と良家が事前に調査しあっても離婚に至ることはある。
私が身近で見た、相手の父親が被差別部落出身だとして見合いを断った人も
その後、他と見合いをして両家調査をしあって合意、盛大に結婚式を行なったが一年経たずに離婚した。
調査料かけて相手の出自を見るより、相手の人間をよく見たほうがいいですよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:38:45 ID:CdWMKh9y0
部落と結婚する自由
しない自由

個人の勝手。。

僕は嫌だが。。。。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:31:24 ID:LELn/YuEO
この手の話題になると
森達也・放送禁止歌のあとがきの
エピソードを思い出して悲しい気分になる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:31:24 ID:aANN8qLl0
>>346
こういう例えするの嫌なんだけど、ちょっと聞いてみたい。

告白された女性・もしくは見合した女性があなた好みで
女優さんのような美形で学歴・職歴・性格・スタイルともに申し分なし。
よく気も利き優しく、実家が田園調布のお金持ちだったとしても
「僕は部落は嫌いだから君とは結婚しないし、付き合いもしない」
って言う自信あります?
それが自分の会社の社長令嬢だったらどうですか?

>>347
どういうエピソードでなぜ悲しくなるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 05:54:23 ID:xGYkb+wOO
そもそも部落の連中とは性格が合わんから恋愛には発展しない。ボクの場合は
350347:2007/01/22(月) 06:34:10 ID:LELn/YuEO
>>348
ある部落教育に熱心だった校長先生の娘さんが
結婚相手に部落出身者の男性を連れてきた。
父親は長年に渡り、部落差別について教えてきた立場なんで
特に反対もせず、喜んで結婚を了承した。
とんとん拍子で事が決まり式の前日、普段は酒など飲まない父親が
浴びるように酒を飲み、新郎の事を口汚く罵った。
そして翌日、父親は自殺してしまったそうです。



今、手元に本が無いので記憶で書いてます。
理解のある人だって我が事になるとこの有様だと思うと悲しくなります。
時間はかかるかもしれませんが、こんな悲しい事が無くなる世の中であってほしいです。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:07:39 ID:vh9jf67mO
>>350

現実はそういうもの。
部落教育を行うためには
部落を十分研究し、現実を知ることになる。
そして部落民への差別撤廃の必要を感じる一方で
彼らの非についても知ることになる。
彼らの非人道的な行為を知ることにより、
怒りを覚えざるをえない状況に陥ってしまったんだなあ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:23:56 ID:YWYlxGzeO
>>349
部落の連中とは性格があわん?おもしろいこと言う人だなぁ。
部落に住んでない部落の人まで皆同じ性格なんかい?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:29:49 ID:HDU04o2YO
実際、結婚しないとわからないことあるよ
部落との結婚は、やめたほうがいい
経験者より
詳しくは書きません
逆切れされても、食ってかかられても
困りますし、相手にしません
ただ、こういう結果になった人間がいるという現実が
存在するということを、覚えていてね
貴方(私のこと)がそうでも他の部落民は違うぞ!
と言われても、私の経験から学んだことは変えられないから
部落全員がそういう人格でなくても、
私の経験からは、そうとしか言えないです
本当に、実際に結婚しないとわからない
それと、結婚→離婚になったときに
部落民と結婚した私は馬鹿だった。
という感情は起きてしまうものですよ
結婚前には差別しないと思っていたけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:43:50 ID:qfNPozea0
>>353

誰でも、結婚はするやろし、
その上で、悲しいかな諸事情で離婚が避けられないケースもありうる。
その際に、一般的な意味での双方の価値観の違い、スレ違いが離婚の理由で、
当事者同士で円満離婚になりそうであっても、
部落出身者のバックにいる親族、血族、団体がしゃしゃり出てきて
「差別や」「訴えてやる」「馬鹿にしとんのか」ゆうて
恐喝行為に及ぶことも考えられる。

文化の違い、気質の違い、といったものは、そう簡単には変わらない。
米国人と結婚した人が離婚しようとすると法外な慰謝料を要求されることもある。
また、フランスでは万が一離婚する場合のハードルが高いため、
正式な婚姻を行わない「事実婚」が多いと聞いたことがある。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:17:21 ID:YWYlxGzeO
>>353
私の知人でもやっと離婚は成立したが嫁と嫁の母が出ていってくれないという人がいる。
でも私はあくまで個人個人であって「部落は」と全部を指す言葉では言いたくないな。
あなたが自身の経験でそう思ったのなら、それは仕方のないこと。
いい人に当たらなくて残念でした、次はいい結婚ができますようにとしか言えない。
>>354
習慣なんかは地域が違えば、皆違いますから。
昔は嫁いだ女性の側が知った習慣を捨て嫁ぎ先の姑に仕込まれ問題なかったんでしょうが。
今は各々が自分を主張もしますし、「女が」なんて言ったら怒る方もいるでしょうし。むずかしい問題です。
部落というより私は、団体に関わっている親族がいる場合と限定して考えたいですね。
部落だって北から南まであるのに、皆同じ習慣とも限りませんし、
人間それぞれに個性があるのに部落だけはというのはないと思っています。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:37:44 ID:+W4LfnXo0
>>345
w草生やして差別だ!!と言い張るのが
部落民の思考ですか?
一般人は使って無いのに
何か悲しくなってきた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:29:38 ID:YWYlxGzeO
>356
w草生やして差別ってどういう意味ですか?
部落民の思考ってどういうことですか?
一般人は使ってないのにも意味不明なんですが?
日本語おかしくないですか?外国の方ですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:08:06 ID:zB0r+oubO
話はそれるが、
性同一障害など近年では性差別についても議論されており、
国によっては同性同士の結婚も認められている。
仮に日本でもそうなった場合、みなさんはどう考えるか。
結婚した相手が、元男性だったと知ったとき、
離婚を申し出たところ『差別だ』と言われるかもしれない。
そして裁判で負けるとも考えられる。
IKKO(一考)する価値ありかと。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:23:52 ID:v9yGz7bAO
性同一性障害による戸籍の変更であり、子孫を残すことができないのであれば
事前に相手に申し出るべきでしょうね。それでもよければ婚姻は可能でしょう。
ただ同性の結婚はこの国では憲法でも認められておりませんし、認められるべきではないと思います。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:14:36 ID:SUF4eEGeO
部落の人へ質問です
貴方がまだ独身だとします
自分の親友(同じく部落)が、婚約破談もしくは離婚しました
自分もそうなるかもと不安になりますか?
やっぱり部落だから?!と思いますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:46:33 ID:nYxdDI7aO
>>360
ハゲとかデブとかチビとかバカとかオサンとか貧乏とか低学歴とかキモメンとかはBであるかないかに関わらずお断りですよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:56:03 ID:nYxdDI7aO
あ、「童貞」もつけ加えといて


「Bだから破談にされた」とか言う前に自分が外見も中身も女ウケ(男ウケ)しないことを自覚しなさいね
363ルーシー:2007/01/24(水) 02:19:21 ID:ToamkKt90
>>360
そんなの事実がはっきりしてなかったら
部落だからなんて思うわけ無いですよ
離婚だの破談だのなんて
いくらでも理由はあるのは誰でも知ってることですよ
ただ、部落と一般の結婚では
必ず親族の中に一人は反対する人が出る
というのはよく言われることです

364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:20:33 ID:fiMrChbP0
>>361>>362
>>360の質問理解できてますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:42:35 ID:TCSybLICO
私の彼氏は部落ですよ。
でもだから何?って感じです。
イケメンではないけど暴力をふるうわけでもないし、やさしい人ですよ。
結婚もいつかはしたいと思ってますしね。
私自身、金持ちでも良家の育ちでもないし、他人をとやかくいえるような功績を持っているワケでもないしね。
お互い価値観も違いますが、それは人間、育った環境が違えば当たり前の事。
でも実際両親は納得してくれないから難しいです。
結婚するなら両親には喜んでもらいたいですからね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:11:50 ID:ljuEiugpO
>>365
頑張れよ、幸せを願ってるぞ。
オレの身近にもいるけど普通に幸せそうだぜ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:24:45 ID:fiMrChbP0
>>365
>でも実際両親は納得してくれないから難しいです。
>結婚するなら両親には喜んでもらいたいですからね。

これで結婚できないカップルがたくさんいます。
頑張って御両親にわかっていただいてください。
どうぞ、お幸せに!
368ルーシー:2007/01/24(水) 03:26:58 ID:ToamkKt90
>>365
幸も不幸もあなたのものだ

私もあなたの幸せを願うよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:33:47 ID:ljuEiugpO
この糞スレもすてたもんじゃないじゃん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 04:27:06 ID:1JzK7LvFO
>>365
頑張れ!ウチの先輩はこれが原因で破談になってしまって…。

彼氏の親にあいさつしに行ってすぐ別れた。
彼氏さんから連絡がウチの方にあり事情聞いたらブラクラ出身だから別れたと言われた。


先輩は地元に帰った。
しかしBでも全然やさしくていい人だった。


こんなんで結婚ダメになったのって…。
つらすぎます。

その先輩ちは地元でも非常にガラの悪いB地区。しかしその後先輩は実家をでて行ったみたいです
連絡とれません
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:04:02 ID:MBe7DQXzO
>>365

悲しいことに、当人同士は問題なくても家族、
さらに家族同士でも問題なくても親族や友人、職場が歓迎しないケースが多い。
奈良市の税金泥棒は論外だが、
解同などが部落利権の保全を声高に叫べば叫ぶほど
何の罪もない、ただの出身者が痛みを負うのが現実。
差別問題に絡めて、ことあるごとに脅迫、恫喝を繰り返す連中を
強く非難する勇気が彼にあれば問題ないだろう。

家族や親族の中に、差別利権のおこぼれに預かろうという者がおれば
やはり足を洗わせる努力を手助けしていけばいい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:23:28 ID:jZJmabmvO
>>370
そういう話は聞く度に悲しくなる。
子の幸せ願う親の気持ちはわかるが、それで相手がどれだけ傷つくかには思いが至らない。
自分だけ、自分の家族だけ、自分の一族だけ、他人を蹴落としてもという思考回路なのかな?
よその子も犬でも猫でもなく心も痛みも感じる人の子なんだけどなぁ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:26:28 ID:lk+gN2V70
街道は忌避心理こそ差別と主張するが、街道の支部長クラスは
人の忌避心理を煽って平然と犯罪を犯す。そして人の忌避心理を
利用して圧力をかける。
つまり、人に差別するように仕掛けているんだろ?
昨年だけで京都、大阪、八尾、奈良、宝塚のナタ振り回しオジサン
と職場放棄の公務員36人。これらは個人の問題ですか?

結婚差別を生産しているのは街道自身じゃないか。
人権は義務を伴う。
社会のルールを守る。積極的かつ健全な社会参加。環境への配慮。
公序良俗の尊守。
社会義務不在の人権主張の中で誰が素直に結婚を喜べるのか。
街道さえなくなればと言う想いしか俺には無いな。
374鈴木真 ◆Lu3rpuP/vY :2007/01/24(水) 11:14:11 ID:zZ2+rxoN0
オレの連れの武やんを差別した、あのくそババァ達を
オレは絶対に許せない!武やんとお前の娘のどこがどう
違うというんだ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:29:39 ID:nYxdDI7aO
どこが違うかって?
友人の中にDQNがいるかいないかが違うんだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:32:30 ID:hyUQm7YRO
福岡産のヨツ子に陰湿に付きまとわれどえらい目にあった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:06:47 ID:jZJmabmvO
>>373
仰る通りです。解同をはじめエセを働く奴らが悪い。
でもそこまでわかっているのなら、解同以外の被差別民も被害者だとわかってください。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:47:24 ID:6a6uPCGh0
差別意識の強い人って最初っから差別側=善 被差別側=悪ってところから始まってるよな。
おれの前の彼女の親がそうだったんだが。
部落であることを彼女に知られた時(調べられた)彼女を大泣きしてたよ。
それでも交際を続行しようと互いに頑張ってたんだが彼女の親の影響を大きく受けて
育っていたせいか言葉の節々に「部落=汚い血」とか「部落=がらが悪い」
なんてニュアンスが出てくるんだよ。
別れを決意するのは辛かったがその後出会った同じ部落の女と結婚して
今は幸せに暮らしています。
やっぱ部落は部落と結婚するのが一番いいよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:53:14 ID:jZJmabmvO
>>378
それは○対●でやれば自分の側を善にしたいのが人情。そういう人がいるのは仕方がないよ。
部落側にだって外=悪、内=善だと思う人がいる。
ひどいのになると部落以外は全員差別者=悪だと教える朝田かぶれの糞団体もある。
個別・個人・各事例で考えないと見誤るよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:55:52 ID:Bx/P9jHVO
>>378
お利口さん♪
よく学習しましたね
同じ類同士結婚するのが一番です
部落は部落
一般は一般と
同じ類でなければ、深いところまでわかり合えないし
同じ視点で物事を見ることができないからね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:16:18 ID:6a6uPCGh0
379>おれは別に差別者=悪とは思ってはいない。
差別側も被差別側も本人の資質ではなく環境から生まれてるものだと
思ってるからどちら側にとっても本人の人格とは関係ないと思ってる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:27:29 ID:MBe7DQXzO
差別は一人で解決できるものではない。
また、短期間で解消するものでもない。
奈良や飛鳥の件など、これを機会に境界を薄めて、
あやふやにしてしまうのがいいと俺は思う。
問題は、差別がもたらしてくれる利益を死守する団体が
いかにも自分たちの行動や意見は
部落・被差別民の総意だと言って強気の姿勢を崩さないことだ。
それと、そういうケダモノがごく一部ならまだしも
ある程度いることだ。
俺の考えとしては、差別対策で食っている議員を当選させないというもの。
多くの市民から差別意識がようやく薄れてきたとしても
彼らは「差別はまだある。差別をなくそう。弱者に助成を。」と叫ぶ。
そういうのは、かえって差別を植え付け直してしまわないだろうか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:29:38 ID:hyUQm7YRO
部落の人間から酷い仕打ちを受けた人間が部落を差別するのは仕方ない事じゃねえか?
1人ならまだしも複数からだったら尚更。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:46:19 ID:+ASl8Jyq0
折角良い話?だったのにプロパ(上げっだから)ぽかったけど…
今の親の世代は“子供の幸せ”願ったら
素性調査もするし、結婚を反対する事だろう
駆け落ちなんてなおさらだろうし……多分男が潰れる(自堕落になる)から

同和の人もソコ(場所)で事件起こせば
何人か何十年か言われ続ける事を自覚するべきでしょう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:06:01 ID:jZJmabmvO
>>381
差別と被差別と分けているのは差別=外、被差別=内だとは思ってないかい?
その逆もありえるってことだよ。
差別をしているのは部落の側で被差別の立場にあるのが地区外の場合もありえる。
その時、状況、人によりけり。
>>382
境界を薄めてというのはよくわかりませんが、私はだいたい考えは同じです。
>>383
はい、仕方ないですね。
イギリス人にひどい仕打ちを受けてもアメリカ人に受けてもオーストラリア人に受けても
白人にひどい仕打ちを受けたから差別するという民度の低さを表すだけのことです。
しかし、そういう人は部落の人間が部落外の人間に差別されひどい仕打ちを受けたと
違法悪質な糾弾会など報復に出た時にターゲットにされても文句は言えませんね。
あなたが部落をすべて一括りにしたのと、馬鹿同盟が部落外を一括りにするのとは同じ次元ですからね。 >>384
プロパって何ですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:50:28 ID:cIbz/4vMO
今まで深く考える機会がなかったが、
実際、結婚を機に、部落問題に直面する人
多いんではないだろうか?
今現在、直面されている方はいませんか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:58:18 ID:cIbz/4vMO
直面とは、
差別される、する、両者の意味です
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:22:05 ID:NRUUvs0V0
てんいち先生 あげ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:52:22 ID:rxthlApV0
ああ、そう。だから何?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:12:36 ID:Z8e90wvUO
プロポーズらしきものをされましたが彼の口から部落出身だと聞いたことはありません。
私はあるきっかけから彼、彼の家族が部落民だと知りました。
それからは何でも部落に結びつけてしまい、どこかで見下している自分がいます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:06:42 ID:sjdBDTKIO
>>390
悲しいけど人間の性なんでしょうね。
差別なんかしたくないのに差別してしまう。
また差別してしまう自分に罪悪感を持ってしまう。
好きで付き合ってきて、プロポーズされる関係にもなったわけじゃないですか。
ここは思い切って彼に話してみてはいかがでしょうか?
部落とは何から、どうして差別されるのかから、腹の底を全部話して
彼から納得いく答えが得られるか?見下すように見なくて済むようになればよし。
でなければプロポーズはお断わりになって、二人とも新たな道を歩むか。
あなたの感じ方・考え方が変わらない限り事態は変わりません。
彼本人の人間性より部落の出身が嫌ということであれば時間は解決しませんからね。
お二人とも幸せになることを願っています。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:56:43 ID:jWKvKJkqO
彼のことを心底信用できずに結婚するのはどうか。
腹を割って、お互いが何でも話し合えることが望ましい。
遅かれ早かれそのことで話し合う時期は必ず来る。
頃合いを見計らって、真剣に話を持ち出してはどう?
もし彼が逆上して大変な態度に出れば、それはそれで事実。
世の中には部落出でなくてもキレたら収拾がつかなくなる人は多いしね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:32:15 ID:+TzdepERO
自分は、真剣に考える相手がおり、
年齢的にも結婚を具体的に考えるようになり、
結果このスレへ辿り着きました。
婚約にも至らない今の時点でこんなこと心配する方が
おかしいのかもしれませんが
相手はどうなんだろうと考えています。
興信所に頼む事も考えましたが、
こんなこと馬鹿げていると思えて・・・
相手の事をかなり真剣に考えているので、婚約した後わかるなら、
今知っておきたいです。
相手の実家は県外でよくわかりません。
それとなく話にしてみようかと思っています。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:20:41 ID:BSj7AhhS0
なぜ?また上げ?
393 親に「県外の彼出来ちゃった☆」と言いなさい(普通は親が調べる)
本人は動いちゃ駄目!!
釣書貰いなさい
395393:2007/01/30(火) 23:41:15 ID:+TzdepERO
394さん
知りませんでした。ありがとうございます。
普通は親が調べるものなんですか・・・。
ところで、結婚の際、興信所に頼んで相手の身元調査を行う事は、
かなり一般的なことなんでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:42:35 ID:+TzdepERO
すみません上げてしまいました
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 04:15:42 ID:mqhif3Nu0
>>395
>>334あたりを読んでください。
地域や家柄などでだいぶ違うんじゃないでしょうか?
関西の大学に進学し、学生結婚を望んだ息子の彼女に対して調査を実施し
息子を大学中退させてまで故郷に連れ帰った親がいるほどです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:11:22 ID:vE0EggKsO
今だにあるんだね。差別が。
うちの父親の同級生(お肉屋さん)の娘さんも
結婚が破談になったよ。
相手の男の実家が地方の旧家で
さあ結婚ってなった時に調べられたらしい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:42:53 ID:OBD8fMgV0
まともそうな興信所のホムペ見ると
差別調査は行わないと明記している所が多い。
明記してないトコは逆に信用性に欠けるし・・・。
調査依頼した方っていますか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:53:14 ID:y6Ucr23W0
結婚してから彼の先祖のお墓参りに行って先祖の墓を見た瞬間に彼が部落民だと知りました。
正直、ちょっと驚きました。
結婚するまではそんなこと一言も言わなかったのに。
ちなみに、兵庫の姫路です。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:53:18 ID:cPRfL+0pO
400
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:36:30 ID:bVErfKUL0
>>400
いまだに差別戒名ついていたんですか?
解同が騒いでだいぶ減ったようですが珍しいですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:22:57 ID:oTMHJC9IO
彼の家にお墓には墓石がなく、それを建てるのが自分の役目だと言って貯金している。 まだ20代で親健在です。 親や家族の不甲斐なさを感じる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:33:59 ID:bVErfKUL0
墓石なくて差別戒名は何で確認ですか?
親ができなかったこと自分がやるんだなんて
頼もしいご主人じゃないですか。
その時代や環境もあったはずです。
不甲斐ないなんて思わないで、彼の親じゃないですか。
大事にしてあげてください。
405403:2007/02/07(水) 23:37:38 ID:oTMHJC9IO
部落独特の風習、考え方について行けない。意味不明な集会も多い。働いている人に対する依存心が高く、物を買ってあげることが頻繁にある。 同じ地区に住んでいるだけでそこまでするのかと。 結婚の話は保留中です。
406403:2007/02/07(水) 23:45:03 ID:oTMHJC9IO
>>400さんとは別人です。お墓の話だったので書き込んでしまいました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:50:15 ID:TwjK4D0+O
結婚したとして、家庭の安定を第一に考えてくれる人ならOK。
家庭に負担をかけてでも、地区の風習や付き合いを断れないような人ならNG。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:14:50 ID:Ra5cNiCmO
前出の『物を買ってあげる』って、電化製品とか生活用品みたいなものをあげるの?

409403:2007/02/08(木) 05:33:51 ID:Pgjz1AChO
>>408 主に家電みたいです。
410403:2007/02/08(木) 05:43:10 ID:Pgjz1AChO
近所では、原付は無免許で乗り、犬は登録せずに放し飼いのお宅が多いそうです。 暴力団の発砲事件もありました。 将来、ここで育児をするのは不安です。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:53:26 ID:O7Ra0/ds0
家電を買ってあげるというのはどうなんでしょう?多いことなんですかね?
彼が成功者・高収入ならありえるんですかね?親戚ならまだわかりますが。

部落独特の風習というのは、どういうのがありますか?
被差別部落じゃなくても所帯を持つと自治会や地区の班、昔で言うところの隣組ですね。
これでアメリカシロヒトリの駆除とか町内清掃とか花植えとか班長・組長はその為の事前打ち合わせなどかなり時間を使いますよ。
私など自営業のせいもあり、防犯委員から少年補導員からなんとか審議委員までやらされました。
もちろん葬式の段取りも隣組の担当で坊さんの送り迎えから役所の届けからおばちゃんたちの料理の買い出しまでやりました。
農村部に行くと、お墓の穴掘りまで隣組の担当の場所があったり、
水神様だか山の神様なんて私にはわからない行事がありました。
質問しても’「街場の人間は知らなくていい」なんて相手にしてもらえませんでした。
部落独特ってのは、どういうものなんでしょう?とても興味があります。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:04:14 ID:1+z7EljzO
「部落の人間は、なかなか仕事が見つからへんから、収入のある者が経済的な援助をしてやらなあかん。
ただ俺の給料だけじゃ、部落での経済的援助を十分にしてあげることが難しいんや。
だから悪いが、お前は部落の出じゃないから、パートに出て金を稼いできてくれ。
あるいは実家のお父さんに頼んで毎月10万でいいから送金を頼んでくれへんか。
俺を助ける思って、手を貸してほしいんや。」

愛する夫がこう言って頭を下げはったら、やっぱ助けたい思うやろか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:57:08 ID:aQmSKBg0O
差別戒名が無くなっても過去に墓石に刻まれたモノは残る。あらたな戒名にも墓石にも開眼供養などにも金は必要だが…。何か信念を持って部落民であることを子孫に伝えたい家以外はとっととかえているだろう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:57:23 ID:O7Ra0/ds0
>>413
戒名改名・墓石の建て直し等は解同が曹洞宗にねじこんで費用負担させてるんじゃないですか?
415もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/02/08(木) 12:53:20 ID:mfRoFXh0O
関西で教育を受けた人間とは結婚してはいけません。
部落問題とは別な深刻な問題がありますから。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:29:45 ID:bQqllbCC0
なんで?
417403:2007/02/08(木) 21:26:46 ID:Pgjz1AChO
>>411 お葬式の時、彼が5円玉の入ったかごを背負い、田の畦道を歩き、子供たちが狂喜しながら後をついて拾うとか。 犬は登録しない。原付は無免許で乗るのが普通とか。
418403:2007/02/08(木) 21:34:57 ID:Pgjz1AChO
愚痴ばかりですみません。彼はとても我慢強く、優しくて素晴らしい人です。 彼について行けるよう頑張ります。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:18:56 ID:PPyZBhWW0
5円玉の話はおもしろそうですね。まるで上棟式や神社みたいだ。
お葬式の風習は地方によっても全然違うのでおもしろい。
まあ愚痴もいいじゃないですか、ここで愚痴ってリアルで頑張れるなら全然オッケー。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:12:15 ID:oPliKZ67O
>>415
おまえみたいなことをいう奴はまじめに殺したくなるね。はやく首吊って氏ね!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:20:22 ID:yPu0IXu7O
>>415深刻な問題って?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:47:10 ID:oPliKZ67O
>>397-398
そういういしめ犯罪者はマジで何らかの処罰を加えて制裁してほしいね。
俺がそいつらを殺してもいいくらいだ。
安倍政権も学校内のいじめだけじゃなく、同和いじめにもちゃんとした対応しろ。
423もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/02/09(金) 12:39:13 ID:F4X7lwe0O
大阪で教育を受けた人間は他の県では危なくて使い物になりません。
雪印しかり不二家しかり。
会社が潰れます。(-_-;)
424もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/02/09(金) 13:07:10 ID:F4X7lwe0O
1979年から2004年まで大阪で生活した実感です。(^_^;)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:09:55 ID:cvF9isatO
もっこすさん!大阪で教育受けてちゃんとした真面目な人もいるのだから使えないなんて失礼です…決めつけは止めて本当の事を伝えていきませんか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:45:42 ID:bSVOeQgd0
<水神様だか山の神様なんて私にはわからない行事がありました。
質問しても’「街場の人間は知らなくていい」なんて相手にしてもらえませんでした。>
これって、別に部落がどうこうとかとは関係ないのでは?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:28:47 ID:LdRMqi6aO
>被差別部落じゃなくても
>農村部にいくと
            って書いてあんじゃん。よく読めよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:37:57 ID:cvF9isatO
☆★昔付き合って結婚まで考えた人は公務員で家族両親も公務員だったケドBかな?とふと思う…他に公務員の人と付き合う機会が多く、Bが多いと後で知る在日Kの人は自分達から言うがBの人は絶対に言わない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:01:49 ID:oPliKZ67O
>>428言う必要ないでしょ。 差別されるかもしれないのになんで言わなきゃならないの。いじめ行為は法律で罰せられないのだよ。一方的にやられるだけなんだよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:32:20 ID:PPyZBhWW0
>>428
在日の方は国際結婚になりますからね。
場合によっては子供の学校も日本のシステムじゃなくなる可能性もある。
言う必要もあるでしょう。
しかし被差別部落出身の方は同じ日本人、特に言う必要もないでしょう?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:52:10 ID:PPyZBhWW0
>>412
難しい問題ですが、昔だと貧乏人は米・味噌・醤油・酒などは貸し借りしましたね。
同じ長屋に住む者同士ある意味親戚みたいなもので、帰郷する時には土産を買って帰ったと聞きました。
巨人の星、あしたのジョー、タイガーマスクのちびっこハウスがわかるあたりがそれを知る最後の世代でしょうか?
しかし実家から送金してもらってというのは、理解できませんねぇ。
>>426>>427
文章わかりにくかったら、ごめんなさい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:03:21 ID:3jonTIySO
>>412

私だったら助ける事は出来ないな…。
一件を助けたら、他の家も助けない訳にはいかないし、キリが無いよ…。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:13:46 ID:uvVFE8iwO
彼氏に養ってくれと言われ悩んでいます。差別を受けているから傷ついているから、部落以外の人は償えといつも言います。 これって部落の人達の標準的な考えですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:20:55 ID:uvVFE8iwO
親に話したら絶対に結婚許してくれないよ…。>>412みたいになるから。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:41:45 ID:2apll22K0
> 難しい問題ですが、昔だと貧乏人は米・味噌・醤油・酒などは貸し借りしましたね。
> 同じ長屋に住む者同士ある意味親戚みたいなもので、帰郷する時には土産を買って帰ったと聞きました。


隣組って知ってる?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:24:18 ID:SpPdvrk+0
>>435
知ってますよ。
今はそう呼ばずに町内会○班とか自治会とか言いますけどね。
いまだにお葬式なんかだと、そういう呼び方しますね。

>>435さんのところでは、今もそういう貸し借りするんですか?
私のところでは、お葬式の手伝いと嫁の挨拶、特に近しい人は結婚式にも招待しますが。
あとは通常の町内会行事のみで、そういう物の貸し借りはしませんねぇ。
大昔の五人組とか、戦時下の隣組とかそういう話じゃないですよね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:16:50 ID:8uguGagK0
>>433
ネタだろ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:25:14 ID:3jqgvbCuO
俺の彼女の親戚にはB出身者と結婚した人居るけど何か?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:34:27 ID:kRyiqKtpO
>>438

その人の結婚後はどうよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:13:59 ID:nsrWp0Cb0
B出身者と結婚した場合の
メリット、デメリットを具体的に挙げてください。
想像、妄想ではなく実体験者の生の声を
現住所がB地区であるかどうかも添えてお願いします。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:12:39 ID:80omD0RK0
>>440
ネタにすんのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:22:29 ID:MOwREyh9O
日本番アファーマティブアクションの崩壊
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:55:41 ID:ABfQnteMO
是非、徳島県の同和利権2の最初らへんにある結婚の話題を読んで欲しい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:01:29 ID:0cfqtHWjO
同和って現在は何のために区別されてるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:48:31 ID:g7kZtrB00
>>444
楽してお金欲しい人たちが区別されたがってるから
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:49:31 ID:N81M5Z2k0
「遺伝性の病気が発生する可能性が高いから結婚を断る」

これに尽きるだろ
高校生物で習ったよな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:49:04 ID:KxOSNotX0
>>446
君本当に高校で生物の授業受けた?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:08:46 ID:o4Km85fQO
>>446
氏ね!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:52:12 ID:bn9p7+r8O
>>448B出身者出没!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:50:05 ID:SeZC0yKR0
てんいち先生のおかげです(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://www.nicovideo.jp/watch?v=am130818
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:41:23 ID:7YBjMRU00
血が濃いのは千代田区のお堀の中と一緒だからw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 07:48:29 ID:x1Ypc8dBO
血が濃いなんて迷信をいまだに信じているの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:07:12 ID:qo1/1Mr9O
いくら今の時代、血が濃いのは昔の話だ!って弁明されて証拠を出されたとしても実際問題、、身内のとなると完璧断るな。もし婚約したら親戚一同縁を切るよ。血筋を汚したら先祖に祟られる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:42:50 ID:nidsoQYDO
>>453
おまえが既に汚してるよ。人を傷付けても平気な精神がどうにかしてる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:55:08 ID:qo1/1Mr9O
客観視すれば>>454の意見が正しい。しかしそんな偏見的固定観念を持つ国民は少なくない。B差別はいけないと思いながらも、いざ身内になればいくら人に指摘されても‥よそはよそ、うちはうちになるわけだ。情報が不確かでも年寄りが意見を曲げないのと同じ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:35:35 ID:x1Ypc8dBO
>>453
迷信って言葉の意味誤解してないかい?
血が濃いのは昔の話だなんて言ってないよ。
昔から事実と違うことをまことしやかに言い伝えたにすぎない。
まぁ簡単に言うと今の時代にもガセを信じてる人が多いということですよ。
457名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 17:17:02 ID:eMLLKDBQ0
愛があれば大丈夫なんて生まれた子供みてから家アホ。
それと結婚してからガラッと態度変わるから幸せにはなれない
B男は暴力と家庭に金を入れないのが多い
B女は家事・育児放棄に金を使わせない 
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:22:11 ID:0Q2dJOsm0
ようするに>>1が部落民ってことでおk
日本の恥め
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:28:03 ID:qo1/1Mr9O
そゆこと
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:34:04 ID:iOV536Ht0
血が濃いってのがガセだって本気で思ってるの?
どうやって障害児が生まれるか知ってる?
なぜ近親婚が禁止されてるか知ってる?

高校生物からやりなおせよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:26:46 ID:Ij6AmB9MO
近親婚だと100%障害が生まれるわけではないが、
免疫力が極端に乏しいとか、発育不全?と思しき形態が見られたりするようだね。
韓国では、昔から家系図や戸籍を把握し、近親婚を避けてきたが、
障害の原因を遺伝に求めすぎるきらいが否めない。
昔は、島国にいる日本人を蔑視した時代があったようだが、
近年では、日本人よりも少数で日本国内で窮屈な範囲に閉じこめられてきた在日を
遺伝的な欠陥を持つ恐れがあることから、敬遠してきたらしいということを聞いたことがある。
まあ、いずれにせよ、近親婚は遺伝学の観点からすれば、避けるに越したことはないと思うよ。
462名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 18:51:36 ID:eMLLKDBQ0
いやいや障害者がうまれる率はもう低い
だがナントカ障害とかナントカ症とかマァ学級崩壊や無意識に犯罪など
犯してしまうのがいるな。 それと・・・殺人のあとでバラバラは
フーツのひとの遺伝子では出来ないと思うよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:30:31 ID:wC2cosMK0
避けるに越したことは無いどころか、畜生だってやらんだろ。
塀・・・じゃなくて堀の中の人達くらいだよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:57:18 ID:ZkeOevnX0
>>460
このスレ>>1から読んでみてほしい。
君は部落内で近親婚が行われ障害児が生まれていると信じているようだが、
もしそれが事実だと思うならソースなり資料を出して証明してみせてくれ。
ちなみにその場合遺伝性・近親婚により表れる障害に限定して立証してみせてくれ。
部落内での障害は貧困・知識不足による衛生状態・栄養状態による眼病での障害も多いからね。
それと障害があり差別を受けるが為に部落に移り住んだ人もいる。
上記ふたつと同じ理由でハンセン病関係も居、末梢神経麻痺の為四肢に障害を持った例も多い。
資料に表れるかどうかはわからないが、偽障害で生活保護をもらう輩もいる。
私はそういう資料を探したが、どうにも見付からない。
もしそれが立証できるのなら、そういう障害者を今後作らない為の施策が見付かるかもしれない。
ぜひ証明してほしい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:01:33 ID:x1Ypc8dBO
>>462
>フーツのひとの遺伝子では出来ないと思うよ。

フーツのひととは何ですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:31:19 ID:XI2y67MnO
今まさに結婚問題に直面してますが…。
全員反対ですね。親には
「結婚したら2人とも殺しにいく」
「縁切って心配させるくらいなら自殺してくれ」
まで言われましたよ(^_^;)

467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:12:19 ID:i9/xF9c70
昔から同和地区に障害者が多いから大きな同和地区内に養護学校がある場合が多いと思う。
みつ口も同和の典型。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:56:04 ID:BT+684ML0
てんいち先生でググっておkキャンペーンにご協力お願い申し上げます (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GFRC,GFRC:2007-01,GFRC:ja&q=%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%84%e3%81%a1%e5%85%88%e7%94%9f
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:41:41 ID:fhJd5IKb0
部落や在日ってことを婚約して結婚直前になって
暴露したり、結婚後も隠し続けたりするから
よけい嫌がられるみたい。
そういうケースを何人も知っている。
聞かされた側がかなり悩んで嫌悪感に変化するらしい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 13:28:39 ID:/j/WEuDrO
みたい・・・らしい・・・。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:05:51 ID:4Xu3UPXHO
うちの親もそれで反対してる。
みたい らしい
まぁ噂の100が100否定できるとも言えないけど、10が100に誇張されてる感はある。
俺は結婚するつもりだけど…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:26:36 ID:fhJd5IKb0
>>469だけど、
471君、そうですか。がんばってね。
後ね、噂の話ししてんじゃなくて、

>そういうケースを何人も知って
て、当人から聞いた実話なわけ。
文の内容すり替えたり彎曲させないでね。

それとも学校で国語って習わなかったのかな?

>>470 、ささやかな抵抗ですか?

473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:59:33 ID:/j/WEuDrO
バッテリーないから夜帰ってから書くよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:50:59 ID:Oo57sT4AO
>>472 どこ行ってもBやチョンコロはだめだろ。友人(相手から持ちかけられた話)とよくBについて討論してるが、親が絶対許さない!ってのが基本。むしろ俺らもBやチョンとの結婚はしない。Bと結婚しちゃいけないとい言われ認識しながら育つのは自由だ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:05:13 ID:/j/WEuDrO
>>472
みたい・・・らしい・・・でおちょくったように感じたならごめんなさい。
しかし、そういう噂・伝言ゲームで尾鰭がついて部落に対する誤解や偏見が伝わっているのも事実なんですよ。
部落にだって、まともな奴もいれば、補助も何も受けず地区外で普通に暮らしている奴もいる。
努力して大学院を出、一般サラリーマンよりはるかに多くの税金を納めてる奴もいる。
にも関わらず縁談になると興信所が調査に入り破談になる。
まるで努力しても認められない壬生義士伝の吉村貫一郎みたい、理不尽だと思いませんか?w
在日ならば国籍の問題もあるから、お付き合いから婚約に至る過程で告知の必要はあるでしょう。
しかし被差別部落民というのは同じ日本人ですからね。告知の必要もない。
あるとすれば相手が長男で親との同居は嫌だとか農業・商売は継ぎたくないと同じレベルでの話でしょう。
そういう問題がお付き合いの時になく、婚約〜結婚に至る過程で出るというのは珍しいことじゃないでしょう。
仲間由紀恵さんのドラマ『エラいところに嫁いでしまった』みたいに結婚して知ることも不思議じゃない。
まあ差別感情がある人には何を言っても聞いてはもらえないかもしれませんが、
確証のない伝言ゲームには参加していただきたくないなぁと思っているわけです。
知り合いから直接聞いたなどと言うのも、両者から言い分を聞かないとわかりませんしね。
人間、自分を悪くは言わないものです。

そうそう、ささやかな抵抗とは?どういう意味でしょう?
携帯なんで思いつくまま文脈もめちゃくちゃかもしれませんが、ごめんなさい。
476ルーシー:2007/02/14(水) 18:24:23 ID:70t8eWfS0
>>474
>Bと結婚しちゃいけないと言われ認識しながら育つのは自由だ。

確かに自由だね
そういう考えをどう受け取るかも
その聞いた人の自由だ
「自分の生き方を自分で決めれないのね」
と思われても仕方がない
あなたの考え方を変えてやろうとは思わないけど
威張って言う様な事じゃないと思うよ



477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:26:20 ID:eWUZKbU2O
ルーシーの意見も他人に押し付けるようなことじゃないよ
個々それぞれでよい
しかし、誤った選択をしようとしている人にたいして
助言するのは別にいいのでは?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:26:07 ID:7VBooXF30
在日は、育ち言わないね
親が「黙ってろ」ってしつけるからね
朝鮮学校通ってる人は危険だね

同和は付き合ってる内は言わないね
結婚の2文字が出てからだね 色々と面倒だね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:53:09 ID:eWUZKbU2O
部落と一般が結婚決まると
部落側は自分の親族を仲人にたてたがるよ
何かあって破談になりそうなときに
部落民で自分側の味方である親族の仲人が登場!
ということ
仲人にたてなくても自称世話好きの親族のババアが
あーだこーだ口を挟む
考え方が部落式なので、一般には違う人種に思える

一般離婚者の経験より
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:53:11 ID:fdkmXCht0
>>477
正しい選択か誤った選択かなんか誰にもわかりませんよ。
私の知人に先方の片親が被差別部落の出身であることがわかり
親族の助言を受け入れ結婚を断った人がいます。
その後、親族から大賛成を受け名家の子息と結婚しましたが、
見事一年も経たず離婚となりました。
家柄・血筋じゃ幸せが手に入るとは限らないし助言も正しいとは限らないですよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:13:05 ID:fhJd5IKb0
>>475
おちょくられたようには思っていないです。
ただ噂であるように誇張して読み人に誤解させようという意図
(尋ねられました、ささやかな抵抗)を感じたまでです。
「みたい、らしい。」という表現はあくまでも私が当事者ではなく、
友人(部落出身者含む)から部落や在日との結婚、また結婚破談した際の話をいくつも
聞かされたり相談されてきたという事です。
無心で読めばその通りにしか受け取れないはずの内容です。

>そういう噂・伝言ゲームで尾鰭がついて部落に対する誤解や偏見が伝わっているのも事実なんですよ。

あくまでも噂にしたいようですので事実を簡潔に挙げておきます。

ある友人は数年間付合い、結婚直前に相手から部落出身であることをカミングアウトされ、
かなり悩んだ挙句結婚しましたが悩みすぎて鬱状態になり仕事にもいけなくなってしまいました。

またある友人は僅かな期間同棲した部落出身を隠していた相手に気付いたときには
戸籍上入籍させられていました。離婚を要求しましたが受け入れられず
あきらめたまま生活していますが偏見は端的になりました。

部落出身の在日差別者の友人は数年間付合い、結婚直前に相手から在日であると
カミングアウトされ今さら後には引けない、と結局結婚しましたが
直前まで騙され続けていたことに今でも納得できないようで在日に対する違和感は増幅しました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:14:42 ID:fhJd5IKb0
>>481続き

>知り合いから直接聞いたなどと言うのも、両者から言い分を聞かないとわかりませんしね。

両者の言い分もいろいろと聞いてきましたよ。
ある友人の場合、長期間付合った相手に結婚直前に部落出身とカミングアウトされ
友人の実家の猛反発にあい結局破談しました。
部落出身者側は友人の実家に差別観があるのを知っていて
隠し通すことに恐怖心を感じたので告白しました。
友人自身、以前は差別観はありませんでしたが直前告白に対して
騙されてた感が残り部落に対する見方が変わりました。

>確証のない伝言ゲームには参加していただきたくないなぁと思っているわけです。

リアリストですので噂には流されません。御心配なく。

>努力して大学院を出、・・・

同和奨学金は返済される率は非常に低く、自治体は垂れ流し状態です。
奨学金を悪用して編入編入を繰り返しているいい歳したニートも存在します。

>被差別部落民というのは同じ日本人ですからね。告知の必要もない。

同和犯罪の報道を毎日に近いほど目にする最近の日本の状況において
告知の必要はないと言い切れるのでしょうか?
一般人はやはり犯罪などとは無縁な生活を望んでいます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:21:12 ID:eWUZKbU2O
離婚してこっちは清々してるのに
やり直したくなったら私に言って!
私とお友達になりましょう!
と言ってくる元配偶者(部落)の叔母がいます
部落はやっぱりどこかおかしい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:33:06 ID:xAFwTLPdO
>>481 >>482 まさにその通りです。嘘を隠し続け、相手の信用を築き上げたらカミングアウトを‥というのにはいくらなんでも程がある。>>伝言ゲーム。いくら異議を申し立てて立証しても、「ほう〜」と納得しても身内となればやっぱり別問題だ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:13:15 ID:3f6DrpSqO
>>481
どうして数年間も付き合ったのでしょう?
部落出身であることを知らなければ、そのまま結婚したと取れます。
聞いた途端に悩みだすのは本人もしくは家族に差別感情があったからでは?
結婚したあとになって悩みすぎて欝というのも何かおかしく感じます。
同棲中に入籍させられたのは犯罪でしょう?それを諦めたままというのも変です。
離婚ではなく無効の裁判を起こすべき事例でしょう。
在日差別者という方も、今更あとには引けないというのも変です。
もしかしてあなたは精神科や心療内科の医師かカウンセラーですか?
あなたが、部落をそういう目で見ているのに、どうして友人が居たり相談があるのか不思議です。
私には被差別部落民の側の話が少ないせいもあるのかもしれませんが、
今書いていただいた話では勝手に入籍は別として部落外の方のほうがおかしく感じます。

同和犯罪報道をそんなに目にしますか?一般人による犯罪報道はもっと多くないですか?
残酷な犯罪があると、2ちゃんお得意の在日朝鮮人、部落だろうという風評に流されはしませんか?
いずれにしても人の気持ちはそう簡単に変わるもんじゃない。他人が変えられるもんでもない。
私は部落は血が濃いとか近親婚とか言われる方の誤解を解くように
少しでも偏見がなくなるよう声かけしていきたいと思います。
本当にあることなら変えていけるよう、病気なら治すことができるように。
あとは打倒!部落解放同盟、打倒!エセ団体ですね。
また思いつくままで文章繋がり悪いですね。すいません。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:13:23 ID:JhChgyi90
>>464
とりあえずスレタイから読み直せ
子供を障害児にしたくないから部落民との結婚を避ける、これは当然だろと言いたいだけ

今はやっていなくてもかつて近親婚をやっていた地域であれば
その子孫は「血が濃い」のは明らか

それと近親婚により表出する障害なんていくらでもある
ググれ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:23:15 ID:9nHkESuuO
俺の場合は仲人とかの話もなく、相手の親も(姉は2度破談してるが)自分らの好きにしなさいって感じかな。
母方だけが同和の人ですが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:24:05 ID:+A5mcz2d0
>>486
かつて近親婚をやっていた被差別部落地域があるとは知らなかった。どこですか?資料教えてください。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:15:16 ID:FaE/b6WJO
>>376
福岡県多いからな
気をつけろよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:20:11 ID:FaE/b6WJO
>>350
自殺はしてないが似たような話を聞いた事ある。
屋魔具地県某市の校長先生だけどね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:22:10 ID:xAFwTLPdO
>>486 そうだね。それは避けて当然。自らBと結婚したいと言う人は少ない。でも街道のやつらがB差別に関してもっと教育させろとか訴えて、同和週間やそれに関係したわざとらしい映画、アニメ、ドラマを作ってるが、逆になんかそれがB差別の普及をしてるように感じる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 02:34:29 ID:FaE/b6WJO
Bと結婚するわけないやろ!
こっちまで差別される!
俺の地元のB、同級生何人かいるが、変わったやつが多い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:13:08 ID:hlLSc+Hb0
>>485
>どうして数年間も付き合ったのでしょう?
部落出身であることを知らなければ、そのまま結婚したと取れます。

文脈がごっちゃになっているようでどの内容についてかわかりかねます。

>聞いた途端に悩みだすのは本人もしくは家族に差別感情があったからでは?

本人に差別観があってのことで、子供ができた場合その子の人生(差別に関する)も心配していました。

>結婚したあとになって悩みすぎて欝というのも何かおかしく感じます。

カミングアウトされてからほぼ鬱状態でしたが結婚後、
鬱の弊害により体調まで壊しずっと通院しています。

>同棲中に入籍させられたのは犯罪でしょう?それを諦めたままというのも変です。

文書偽造罪ですね。相手のDVが激しく、意思主張もままならない状態ですので
現時点では今後について検討中です。

>在日差別者という方も、今更あとには引けないというのも変です。

数年間も恋愛関係にあり結婚を決意した場合、直前にカミングアウトされたとしても
あとには引けない感情も湧き起こって当然ではないでしょうか?
異性と本気で恋愛を経験したことのある人間には説明しなくても理解できます。

>あなたが、部落をそういう目で見ているのに、どうして友人が居たり相談があるのか不思議です。

私は今まで中立の視点で見てきたつもりです。全て私が見てきた実情です。
イメージだけを根拠に差別する人達には同意できません。
友人は普通にいますよ。元来なぜか相談などをよく持ちかけられます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:17:38 ID:hlLSc+Hb0
>>493続き

>今書いていただいた話では勝手に入籍は別として部落外の方のほうがおかしく感じます。

中立的視点から見ると結婚直前まで部落・在日ではないと故意に騙したり隠したり
してきたほうが好ましくないと受取れます。
恋愛初期段階において通知しておけば難しい結婚であれ、いろんな打開策を練る時間があります。
上記のケースにはそれを怠ったことによる被害者がそれぞれ存在してしまっています。

>同和犯罪報道をそんなに目にしますか?一般人による犯罪報道はもっと多くないですか?

確かに一般人による犯罪報道もいくらでもありますね。
以前タブ−視されていた「同和」「部落」という言葉が最近の報道では隠さなくなったので
目立ってしまっているのでしょうか?よく目にします。

>残酷な犯罪があると、2ちゃんお得意の在日朝鮮人、部落だろうという風評に流されはしませんか?

先にも書きましたが「リアリスト」の意味を調べてみてください。

>いずれにしても人の気持ちはそう簡単に変わるもんじゃない。他人が変えられるもんでもない。

だからこそ直前カミングアウトとは好ましくない、少し卑怯では?ともとれませんか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:18:46 ID:hlLSc+Hb0
>>494続き

>私は部落は血が濃いとか近親婚とか言われる方の誤解を解くように
少しでも偏見がなくなるよう声かけしていきたいと思います。

実はよく御存知ないのでしょうか?近親婚は現在進行形で行われていますよ。
それによる弊害の実例も知っておりますが詳細を書く気にまでなれません。あしからず。

>本当にあることなら変えていけるよう、病気なら治すことができるように。

近親婚による出産だけはしない方向へいくといいですね。うまれる子供の為にも。
その為には事実を伝える啓蒙しかないと思います。

>あとは打倒!部落解放同盟、打倒!エセ団体ですね。

解同の活動は一概にくくれないかもしれないですがエセ団体は言語道断ですね。がんばってください。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:44:41 ID:sEkjU2c5O
中3のときのクラスに、ゴミ回収員の娘だというMがいた。
美人の母ちゃんを持つMも不細工ではなかったし、
池沼でもなかったが唐突に歌い出したり号泣するような癇の強い奴で、
平静なときでも肌の色が常に赤かったんだわ。
いつも頭に血がのぼってるように思えて、俺はMが少し苦手だった。
さらに「あいつ変!?」と思ったのは、
生理用品(注:使用前)を入れた紙袋を机の上に放置していたのを
当時の俺の彼女から聞かされたときね。
一般的な印象だけど、女子って隠すよな?(話がそれてスマソ)
だから女子も少し引いてたらしいが。
で、成人式で中学の同級生と会ったときにMと同じ高校だった奴からMの話を聞いた。
「高校に入って三味線を習い始め、師匠の紹介で卒業と同時に結婚するも
1年足らずで離婚した」という。
同和教育がなかった俺達は「なんで三味線?やっぱりあいつ変わってるな」程度だったけどね。
しかし人権板をROMってきた今の俺には、離婚の真相が見えた気がするよ。

携帯から長文スマソ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:45:01 ID:xAFwTLPdO
>>495さんは相手にしてやってご苦労様。しかし>>485は結論的に何を訴えたいのか、単語をただ並べてる為に、文の構成が適当になっていますね。非常に解読に苦しみます
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:55:10 ID:xAFwTLPdO
>>496 これからもそうゆうのを学んで損はない。結婚は二人だけの問題ではないし、やっぱりBじゃない人と結婚すれば親戚にも胸張って挨拶できる。親に「悪いな。。」という気持ちで夫婦生活する必要もない。だって重要になるポイント箇所ををクリアしてる訳ですからね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:57:20 ID:xAFwTLPdO
「をを」 ‥‥気にしないでね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:08:55 ID:sEkjU2c5O
>>498-499
レスdクス。
そうだね、普通(?)の結婚でも大変だとか聞くし、ね。
俺はまだ結婚する気もないけど、今後はいろいろ考えたりしちゃうんだろうな。
そして過去の「?」なことを思い出しては「!」となったりするわけだが。

…もしかして、500ゲトかな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 06:12:07 ID:GpLDIirGO
>>486
> 子供を障害児にしたくないから部落民との結婚を避ける、
これは当然だろと言いたいだけ
今はやっていなくてもかつて近親婚をやっていた地域であれば
その子孫は「血が濃い」のは明らか
それと近親婚により表出する障害なんていくらでもある

勘弁して‥
近親婚の場合に発現する遺伝病は近親婚で産まれた子に現れます。
つまり、あなたが近親婚をしない限りそれが原因にはなりません。
てか これが街道自演ならわかるけど‥
所々で煽っているのがそうかも‥
この問題に取り組んでる人達の努力を無駄にするのは止めて
思い込みで揚げ足とられてこれ以上税金とられたくないですよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:08:10 ID:9pHkLBbgO
>>496
部落出身かどうか真相はわからないが、
喜怒哀楽が激しい、声が大きくリアクションも派手、怒ると周りが抑えるのもひと苦労、
こういう人が、芸能人には多いよな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:16:00 ID:sEkjU2c5O
>>502
レスdクス。
芸能人に知り合いはいないから、TVで見る限りのことしかわからないよ、ごめん。
Mにしても普段は地味で、怒ったのも見たことないんだけどね。
しかし注射が嫌いだったらしく、予防接種(だったかな?)で「3年●組は保健室に来てください」と言われた途端に号泣してた。
その泣きかたが『涙目⇒ポロポロ⇒嗚咽』ってプロセスもなく、いきなり「うわ〜ん」って泣き出すんだわ。
そんな姿をクラス替え直後の4月に見せられたのもあって、クラス全員がMには引き気味で接してたよ。
誰もイジメたりしてなかったけど、俺には当時つきあってた女から聞いてた話があってね。
女子の体質(?)の話だから詳細は書けないけど、話を聞いて「それなんかの病気じゃないの?」と言ったことを思い出したよ。

またしても携帯から長文スマソ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:32:14 ID:JhChgyi90
>>501
勘弁して・・
表出してなくても劣性ホモの部落民なんてたくさんいるんだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:50:56 ID:GpLDIirGO
>>504
> 表出してなくても劣性ホモの部落民なんてたくさんいるんだよ

ここが不思議?『表出』って何?劣性ホモでその形質が発現しない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:33:51 ID:ap0KlGvkO
女子の体質に関するナニなんだろう?知りたい!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 03:20:58 ID:TE5ZWzkh0
・・・・てんいち先生
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:58:51 ID:WQRsOBAlO
『部落は近親婚・血族婚で障害児が生まれる』これを理由に部落民との結婚を避けるとよく言われる。
ぐぐってみた。解放運動に関わる人、団体、実際に学問的に調査したようなサイトは否定している。
2ちゃんねるはじめ掲示板関係は圧倒的に部落は近親婚から障害者説の支持が多い。
自分は実例を知っているから間違いないと言う人もいる。
私自身はどうか?知人の部落出身にまともな人間が多いせいなのか、そういう説を信じることができない。
部落・部落外を通じて民法に触れない範囲での婚姻例は承知している。
結婚できなくてもと血族姦に至る例もあるが、これは言わば性癖の類だと理解している。
ちょっと前のレスで私と議論していただいた方も最近でも現在進行形で行なわれているとおっしゃられた。
(ごめんなさい、議論の形式だと携帯で引用など面倒になるので議論の形からは引きました。)
本当にそうなのか?性癖又は準強姦、もしくは障害をもった方・もしくはそれを補助する方の行動ではないのか?
部落の婚姻習慣として当たり前のこととして行なわれていることなのか?
ぐぐった調査レポートの中に、血族婚を避ける為、仲立人のような人が他部落から結婚相手を招いたとか
近親婚と言っても部落内通婚という意味で当時の通婚圏の狭さを考えると部落外より広いという記述もある。
私自身の考えでは足入れ婚の『親類成り』を『親戚と結婚している』との誤解もあると推測している。
今の時代だけでなく、昔も確かに近親婚もしくはそれに近い婚姻状況は見られたが
それは部落だけの習慣ではなく、部落外でも行なわれていると認識している。
長男が死亡し長男の嫁を次男がもらい、子供を養子にすることなども問題ないとはいえ、
人の口に昇るときには、姉と結婚したなどという誤解も生じる。
もし本当に部落の習慣として多くがそのような婚姻形態を持つ地域があるならば県名だけでも教えてほしい。
509501 505:2007/02/16(金) 17:43:02 ID:LFLH2oZbO
僕は同対事業反対と考えている人間です。
このスレ気に入ってます。
地区内の方(コテの人抜きで)まで入って来てレスが続くのは、
この板の中で珍しいことだと思います。
噂や思い込みで『部落』と決めつけるのはよそのスレに任せて
このスレは>>350辺りのような建設的な話し合いはできませんか?
せっかくの機会なのに惜しいですよ
510名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 17:46:34 ID:bRDKpGYr0
中卒のドキュン子供が生まれること位は覚悟しないとな
それとDV
夜逃げくらいはあたりまえ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:51:19 ID:krFJMbioO
街道の同和問題教育や理に叶わぬ問題活動が消滅しない限り、永久に部落差別は風化せず、結婚問題とあるとあらゆる差別に対し、一般市民はそれを誇大化し差別を広げている原因になっている。街道の活動は逆に差別をしてくださいと言わんばかりに見える
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:53:36 ID:LFLH2oZbO
>>510
> 中卒のドキュン子供が生まれること位は覚悟しないとな
> それとDV
> 夜逃げくらいはあたりまえ

おまいの育児方針か?
513509:2007/02/16(金) 18:43:43 ID:LFLH2oZbO
>>511
同感です。しかし、街道が自浄するとは考えにくいです。
行政や団体を批判するのと同時にこのような場所で、
地区内の人と話し合い考え方や習慣の違いについて理解できれば
同和問題の批判対象が浮きぼりになると思うのですが‥
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:37:26 ID:WQRsOBAlO
>>511>>513
私もほぼ同じ考えかもしれません。
しかし部落解放同盟を批判するスレは他にいくつかあるので、
私はここでは結婚の話題を中心にお話したいと思っています。
515513:2007/02/16(金) 20:49:09 ID:LFLH2oZbO
>>514
> 私はここでは結婚の話題を中心にお話したいと思っています。

了解です。しかし結婚問題は難しいですよ。
結婚に対する考え方は場所によって違いますし‥
以前にこのスレで、地区内の男性と離婚した地区外の女性が
『部落批判』してらっしゃいましたね。
現在、一部の田舎を除いて核家族は一般的となっていますが、
地区内ではそうでないことも多いのかもしれません。
だから嫁姑の対立があったりすると地区内の人達は、
同じ生活様式の姑さんの味方になると思います。
お嫁さんのほうは孤立して周りが全部敵のように感じ
結果として離婚した時に『部落は‥』という批判をするのかも‥
結婚前に前もって結婚生活の話をしておくべきでしょうが
なかなか理性的には話し合えないですからね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:25:16 ID:0HmORfnDO
結婚問題は本当に難しいですね。
仰る様に当事者は冷静には語れないでしょうし、部落の習慣なのか家の習慣なのかにもよりますし。
知り得た例をもって『部落は』というのはよくありがちです。
人の噂に惑わされず、稀少な例をもって決め付けることのないよう心掛けたいと思います。
517515:2007/02/19(月) 19:50:53 ID:PxQv16u0O
僕が気になっているのは地区内・外で結婚したとき、
団体などが干渉してこないかということです。
例えば、子供が学校で怒られて帰って来たとします。
常識のある大抵の親であれば叱られた理由を尋ね、
納得できない時だけ個別に学校に話しに行くでしょう。
しかし、地区内の子供が叱られた場合に親戚が団体関係者なら、
親じゃない人間まで反論しに行くことはないのですか?
指定・未指定にかかわらず地区の人口は多くないのに、
団体関係者の人数は多いイメージがあり、
日常的に何かしらの団体関係者が身近にいるために、
親として子供の教育より
団体の結束が優先されてしまう感じがあります。
そのことについて個別で結構ですし、聞いた話でも結構です。
知っていらっしゃる方、教えていただけませんか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:06:29 ID:cD8T5vZ4O
悩める若者age
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:13:22 ID:lfku9TRL0
団体とは何ですか ??
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:43:00 ID:DVOsI5AD0
>>517関西に住んでいてB民と共存出来ないよーでしたら北海道にでも引っ越しなさってはいかがでしょうか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 05:17:06 ID:Eetb7MJPO
>>520
いやいや、そうではありません

私は政治団体関係者と関わり合いになりたくないのです。
正確に言えば政治団体が家庭問題に介入するのは納得できない。


解放同盟や学校の集会で部落民宣言する子供がいると聞きます。
高知では同協により圧力をかけられた夫が妻に部落民宣言を
することを頼んだという事例が『同和利権の真相』にあります。


団体が干渉してきたときに子供や家庭の意志は尊重されるか
それを尋ねているのです。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 05:29:04 ID:94v9b2Wc0
Bの女のまんこは横に裂けてるって隆慶一郎の小説の登場人物が言っていたけどマジ?
やっぱ遺伝病かなにか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 05:52:21 ID:Eetb7MJPO
>>522
またお前か‥


ヨシ わかった!

これからお前の出会った女性に「性器を見せて下さい」と頼め

そして『日本にお前の言う所のBの女性がいない』
ということに気付いたら、またレスしてくれ


それが、きっとお前に与えられた役目だと思うよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 03:34:44 ID:iwFXw1pT0
>>521
部落解放同盟は政治団体ではない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 05:38:45 ID:S2XOaoYFO
同和893は海外マフィアの侵入を裏社会で戦い防いでいた。警察も言葉が通じるだけましだと、表社会に出なければ黙認。しかし最近、一連の不祥事で表社会の注目を浴び、弱体化が加速。チャンスとばかりに中国系マフィアが侵入している。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 06:31:06 ID:5xDRG+rh0
隆慶一郎の何ていうタイトルの小説?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 08:21:22 ID:liHphkUtO
お〜い!
スレタイを厳守とは言わんが話の流れは考えろよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:17:05 ID:gBP+I6xv0
「隠れ里苦界行」かな。
悪い部落民の売春婦が一部上場企業のオーナー経営者の息子をたぶらかして駆け落ちしようとして
見るに見かねた任侠道を重んじる団体の人達がその女と息子を別れさせようとして
その女の出自をばらして輪姦制裁しようとした時にいった台詞。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:30:55 ID:fMY7M+ky0
『てんいち先生・ニュース速報』
奈良市職員の人権集会公費出張:全国集会にも−−解放同盟など主催 /奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000227-mailo-l29
全国集会にも公務出張−奈良市職員18年度で2回
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/070316/soc070316b.shtml
デザイン多彩、機能性も重視−奈良靴産業協組 製靴コンクール
http://www.nara-np.co.jp/n_eco/070316/eco070316a.shtml
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:51:42 ID:DlhprUVV0
くそエタしんじまえ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 05:03:28 ID:NVcMvKEs0
>>1
の言ってることに同感だ!
家同士の結びつき??? 
本当に好きであればケコーンすれば良いだけのこと。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:24:46 ID:Lsa420CY0
aho
結婚して2人で遠く離れてひっそり暮らすのなら良いが
親、兄弟、親戚、生まれてくる子供…が将来悲しい思い
をする事になる可能性が高い。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:54:40 ID:/7OoWVlVO
やっぱり部落とは無理だよな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:39:50 ID:uSZqPWIe0
止めた方が無難かも。
535質問:2007/03/22(木) 18:49:02 ID:u8yxW4PVO
私は結婚生活(特に育児)において親類は必要不可欠と考えます。
よって結婚において親類とのつながりは欠かせないと思ってます。

相手が同和地区出身者である場合、不安になる要素は

@結婚相手が補助に対する依存が強いのではないか

A同和団体への加入を強制されるのではないか

B子供が団体によって人権活動を強制されたり、
差別事象に遭遇したりするのではないか
ということです。
よく言われる習慣・価値観の違いというものは
結婚生活で互いの両親とどう関わっていくかを話し合うことで
解決すると考えており、この時点で@も消去されます。

問題はABですが、親の代から地区外に転出している人たちや、
未指定地区の出身者である場合は可能性は少ないはずです。

基本的に同和地区の内外にまたがる結婚の失敗と言われるものは
婚前に心を開いて建設的な話し合いを持てないための失敗であり、
同和問題に関わる問題ではないのではないかと考えています。
皆さんはどう考えてらっしゃるのか聞かせてもらえませんか?
また、これ以外の問題があると考える方は指摘してください。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:10:21 ID:ivsbmYbbO
質問age
537:2007/03/23(金) 16:13:42 ID:QsY3UU+Q0
このスレのおかげで補助金up
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:40:28 ID:RIokU0PsO
>>535
ほぼそれでOK。しかし人は千差万別。一概には言えないでしょうね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:44:17 ID:SSiVyEIZ0
http://osakasi.iza.ne.jp/blog/entry/137485/
なあこの部落地名総監ってこれのこと?
誰か確認きぼんぬ

http://www.oml.city.osaka.jp/
書誌ID 0000357014
本文言語 JPN
タイトル 40年の歩み:市同促協創立40周年記念誌 [本編]
著者名  大阪市同和事業促進協議会40周年記念事業実行委員会/[編] 

出版者  大阪市同和事業促進協議会40周年記念事業実行委員会 

出版年  1993.2

形態など 383p ;26cm
価格 価格表示なし
NDC 361.86

検索用分類 316 
基本分類 316.39 
タイトルヨミ ヨンジュウネン ノ アユミ
著者ヨミ   オオサカシ ドウワ ジギョウ ソクシン キョウギカイ


1. 中央 人権図書コーナー 2F【316.39//】
2. 中央 大阪コーナー 3F【316/C100/】
3. 中央 大阪コーナー 3F【316/C100/】
4. 中央 開庫大阪(図書) 3F【316/100/1993】
5. 中央 開庫大阪(図書) 3F【316/100/1993】 館内閲覧用です

540535:2007/03/23(金) 23:55:20 ID:ivsbmYbbO
>>538
ささいな事でもいいです。何かあったら書いて頂けませんか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:19:31 ID:cCCjF9t70
>>535
私は結婚予定の彼女が同和地区に住んでいるのですが
(私は地区外)
彼女の家は同和地区とはいえ公営住宅ではなく自前の家です。
彼女の親からも「ローンで建てた」と聞いてますし
同和出身だから補助に依存していると思うのは思い込みじゃないですか?

ちなみに彼女はデートの時も私が「おごる」て言っても
未だにワリカンにしてきますよ。

同和地区出身だから・・・と言うメガネを外して
素直に相手を見てあげて欲しいと思います。
542535:2007/03/25(日) 11:52:53 ID:x/0hELKuO
>>541
レスありがとうございます。

> 同和出身だから補助に依存していると思うのは思い込みじゃないですか?

そうかもしれませんね。しかし、『過剰な補助を受けている』
という報道は出てきても、『補助無しで生活している』
という話はなかなか出てくることが無いものですから‥


ちなみにABについてはどうでしょう?

根ほり葉ほりで申し訳ないのですが、地区内の方とのレスが少なく、
情報よりも噂が先行し過ぎる感じがします。

相手の方とご家族の話は、『地区内にも自立した人達がいる』
という裏付けになります。

いつでも補助を受けられるのに自立した生活を選ぶ
ということはなかなか出来ることではないと思い感心しています。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:39:06 ID:EmZYog5z0
542さんに、お答えします。解放同盟に加入というのは、個人ではないんですよ。部落に嫁いで、わかった事ですが・・                  
544542:2007/03/25(日) 12:51:13 ID:x/0hELKuO
>>543
レスありがとうございます。
家族単位?それとも地区単位?
いずれにしても『個人の自由意志では脱会できない』
ということでしょうか?
545543です:2007/03/25(日) 13:10:08 ID:EmZYog5z0
それと補助金・・って、何にもないですよ。
税金にしてもキッチリ請求きて、取られるしね。
ただ、生活保護に関しては他地域よりは通りやすいみたい。



546スイスロール:2007/03/25(日) 13:16:37 ID:n2Rv7ZrC0
AとBについて・・・
加入は強制されないと思うよ
小中学校のときは参加を呼びかけられたが
嫌なら行かなくてもよかったしね

必要なくなるのが本来の目的だと思うし
必要なくなってきてるから
衰退してるんだと思うよ

547スイスロール:2007/03/25(日) 13:20:48 ID:n2Rv7ZrC0
教習所がタダとかもよく聞くけど
そんなこと周りでも聞いたことがないし
普通に当たり前に支払ったよ
548543です:2007/03/25(日) 13:26:19 ID:EmZYog5z0
542さん・・解同は家族や地区単位ではなくて、自営業の者が自発的に
入るんです。
メリットは、申告の際に税務署員ではなく解同の人が手続きをし、
今回の税金は、5000円位でって言うとね、逆算して総収入や経費を
書き入れてくれるんよ。

549542:2007/03/25(日) 13:30:04 ID:x/0hELKuO
>>545
貴重な情報ありがとうございます。

もし良かったら地域(〇〇市までで結構です。)を教えて下さい。

また、>>544にお返事を頂けませんか?

私は『部落括りの非難は、間違っている』と主張している者です。

街道の不祥事によって非難される理由のない人達まで
非難されることが多く見受けられます。
どうか僕の主張の根拠として裏付けのある情報を頂けませんか?
550543です:2007/03/25(日) 13:31:13 ID:EmZYog5z0
スイスロールさんのいう教習所・・は世帯中で一人だけ指定の
教習所で無料でした
551542:2007/03/25(日) 13:34:51 ID:x/0hELKuO
>>548
すみません レスが行き違いになってしまいました。
552スイスロール:2007/03/25(日) 13:36:39 ID:n2Rv7ZrC0
そんなふうになってるんですね
教習所のことは2ちゃんで初めて知りました
うちの家族も誰も知りませんでした
不思議ですね・・・
553543です:2007/03/25(日) 13:42:14 ID:EmZYog5z0
奈良県の市じゃなくて、三郷町です。
私は部落出身ではなくて、ここに来た当時「ハクか?」と
言われました。
その言葉自体が差別用語ですよね・・

549さんの言う「裏づけのある情報」の意味がわからないです
554546:2007/03/25(日) 13:44:36 ID:x/0hELKuO
>>546
スイスロールさん乙です。

以前に あなたに質問があると書いた人間ですよ

質問は『誰を差別してるの?』というスレの
>>17の目印のレスで書いています。

100以内のレスに書いています。よろしくお願いします。
555543です:2007/03/25(日) 13:54:07 ID:EmZYog5z0
結婚前に親から強い反対をされた時の旦那が発した言葉・・
俺にも赤い血が流れてるんや。
部落者は、違う色の血が流れてるとでもいうんか?
ってね。

子供たちも悩んでる時期かもしれない・・
ただ、ここで産まれ育ったってだけで
556549:2007/03/25(日) 14:01:27 ID:x/0hELKuO
>>553
> 549さんの言う「裏づけのある情報」の意味がわからないです

つまり確認できる情報という意味です。
残念ながら、2ちゃんねるは怪情報が日常的に飛び交うため、
議論をし、主張をするためには情報に根拠のあるものでないと
誰も信用しないのです。
場所を特定することによって『部落は補助ばかり受けている』
という主張を『〇〇という場所にはそうでない地区がある』
と覆すことができるのです。
557543です:2007/03/25(日) 14:18:32 ID:EmZYog5z0
補助ばかり受けている地域・・それはね、同じ解同でもね、加入者が
多い所は会費も多額集まるので力も発言力も強いんですよ。
だから、家賃の安いマンション風団地がボコボコ立っちゃう。
一戸建て住宅までもが、1万円で住めたりね・・優先して入るのは
コネのある人ばかり。
558スイスロール:2007/03/25(日) 14:23:17 ID:n2Rv7ZrC0
なぜか最近「人大杉」が出なくなった
なんでやろ?
見れなかった間ずいぶん興味深い議論がなされてたんやね
ザーっと読んだんやけど質問てのは
結局何を答えればよかったのかな?
みんなで@Aの呼び名を考えようってのも
なんだか変な話だと思うんだけどね
仕方ないのかな
おれは部落を背負いたくないし
Aの代弁者のつもりもない
俺以外の人の事情なんてわからないからね
肯定も否定もできない
俺が言えるのはみんないろんな事情を
持っているということくらいだ
街道の人らにもいろいろいるのも解ってる
それにかかわる人たちにもいろいろ居るのは
解っている
だから否定も肯定もできない

今までにない流れが生まれつつあるようやね
興味深いわ


559543です:2007/03/25(日) 14:32:57 ID:EmZYog5z0
色んな事情、そうだよね。やっぱり、結婚時にモメル可能性大やなあ
560542:2007/03/25(日) 14:34:45 ID:x/0hELKuO
>>555
この板を見渡すとあまりに差別語が飛び交っていて、
差別意識を持つ人間が多いように思いますが、
実際のところ、同じ人間が何回も繰り返し書いていることが多く、
彼らが多数とは思いません。実社会においてはなおさらそうです。

たしかに関西では解同の不祥事のために部落を一括りにして
非難する人間も多いようですが、それも一部に過ぎません。

僕が最初に挙げた地区外の人間の不安が解消されれば、
良識のある人なら地区の内外に関わらずこだわらなくなるでしょう。

子供さんのことはご心配でしょうが、ご自身が良い見本です。
良識のある人を選びさえすれば、障害は越えられると励まして
あげて下さい。
561542:2007/03/25(日) 14:52:24 ID:x/0hELKuO
>>558
僕がしていた質問はまさに今、ここで聞いていることです。

つまり@Aを細分化出来るような内部の事情を教えて下さい。
ということでした。あなたが『どちら側にも付かない』
とおっしゃるのは分かりますが、情報だけでも頂ければ、
この板を訪れる何人かだけでも誤解を盲信することはないでしょう?
562スイスロール:2007/03/25(日) 15:13:26 ID:n2Rv7ZrC0
そうやね
俺の見える範囲で言うと
部落部落と騒がれている場所は
もうスカスカに若い人はいない

居たとしてもみんな外に働きに行っている
完璧に過疎化している

俺も以前はサラリーマンをやっていた
今は親の仕事を継いでいる
大事なお客さんもたくさんいるし
引き継ぐにはおそらく最後のチャンスだったんでね

皆がそれぞれ自分の道を歩み出してるから
ほんと人それぞれだ
皆が内も外もなくなってきているということだ
当然一般常識なんてものは自ずとついてくる
環境にあるということだ

563542:2007/03/25(日) 15:48:07 ID:x/0hELKuO
>>562
レスありがとうございます。

頂いた情報を元にしばらく考えてみます。
564スイスロール:2007/03/25(日) 16:57:41 ID:n2Rv7ZrC0
俺の見てとれる範囲なんで
考える材料にはあまりに乏しいかな・・
もっと他にも意見が出ればいいんだけどね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:09:25 ID:x/0hELKuO
>>564
いえいえ 当事者の方々のご意見が何よりも事実を反映します。
有り難いです。

おっしゃる通りに、もっと多くの方々が意見を書いてくだされば、
誤解をしている多くの人間は変わっていくものと思います。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:25:46 ID:Pseo1ISt0
結婚破談から少しずれてしまいますが、偏見をなくすという意味でこの話題に参加します。
>>548でもメリットについて触れられていますが、やはり問題は同建協をはじめとした同和系企業の利益誘導でしょうか。
行政に同和事業要求交渉として建物の建設を約束させ、それを同建協加盟業者が談合で利益を共有する。
また民間でも大手ゼネコン工事の下請けに同和団体を仲介して参加するということもよくある話です。
その場合、作業員を斡旋する人材派遣業者、交通整理のガードマン、建材会社まで含まれますからね。
よく言えば、利益共有の協同組合、悪く言えば行政と税金と大手を食い物にしているというか。
一般の会員はせいぜい建てた設備を優先利用できる、改住に入れる、
就職の斡旋、奨学金、生活保護くらいしかないのかもしれませんね。
ただ行政が恐がって要求しなかっただけで、保育所も改住も払う必要のないものとして認識されていたのかもしれません。
しかし、もし利益誘導の為に支部長などとなり運動を煽動している者に
利益のない一般会員が利用され振り回され洗脳されているとしたら、やはり問題ですね。
567542:2007/03/25(日) 23:32:53 ID:x/0hELKuO
>>566
こんばんは 別スレの(17)です。
もっと早く連絡しとけば良かったですね。
あなたの方がより的確な質問をし、様々な情報が得られたのに‥

きっと話をしてくれたお二人は、また訪れてくれると思いますので、
次回は早い段階でお知らせします。


僕がお二人の話を聞いた印象では、街道は町内会のような感じです。
この板や色々なブログで言う危険な団体のイメージではないですね
これは『週刊現代』の飛鳥会の特集を読んだ時も感じました。

このような事を書くと『街道工作員認定』を受けそうですがww

レスにもあったように『力のある街道支部』は従来のイメージ通り
地区住民に強い影響を持つ危険な団体なのだと思いますが、

過疎化などにより求心力を失った地区の支部は町内会に近いのかも‥

そう考えると以前のスイスロールさんの意見が理解できます。

僕は今日のレスで奈良という土地柄なのに求心力の無い支部がある
という情報に、正直意外な気がしました。
思った以上に地域差があるように思います。

別スレで述べたように『〇〇支部は考え方が違う』
という意見が待たれるところです。
568541:2007/03/27(火) 09:20:12 ID:V5y+1Qar0
私も皆さんのレス読んで勉強になりました。
彼女の家は街道等の組織には入っていない(みたい)ですが
親がサラリーマンなので
543さんの話を読んで納得しました。

あと彼女以外にも仕事の関係等で同和出身の人を知ってますが
怖い思いや嫌な思いをした事は正直あります。
でも逆に同じ同和出身で、そういう所が嫌いだと言って
同和地区を出て行った人もおられます。
特に私と同じ世代(30歳前後)ではそういう人が多いみたいなので
街道でも自浄されれば良いなぁ と思っています。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:03:44 ID:M/77mHYRO
B出身でも金持ちの娘や大学教授の娘や東大出の才媛なら硬質に嫁げますか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:13:34 ID:u/KpGdyf0
>>562
俺の地元でも、若いB連中は童話地区外に引っ越してるわ。
571542:2007/03/27(火) 22:35:03 ID:Ao+mMNs1O
>>568さんがご自分の彼女とそのご家族に対して真面目に考え、
部落という決め付けをせず、問題に取り組む姿勢に敬意を表します。


> 543さんの話を読んで納得しました。
多くの人たちが中傷するのではなくて議論しようと努め、

また、地区内の心無い人々が自分らの利益に終始することなく
同和問題の解決を最初に考えてくれてさえいれば、
もっと早い段階で>>543さんのような意見が聞けたはずと思います。


>>543さんやスイスロールさんのような人たちが
話してくれる環境を作ることは非常に重要ではないかと思います。

> 怖い思いや嫌な思いをした事は正直あります。

僕はエセ同和行為をする人々を『エセ』と呼ぶことにしています。
同和を付けるとそれ以外の人たちに失礼なので、単なる『エセ』です
それが実際の同和地区出身者であろうと『エセ』は『エセ』です


> 街道でも自浄されれば良いなぁ と思っています。

まったく、これこそ最優先課題ですよね
転出することは若者には出来ても、お年寄りには難しいですから‥
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:51:50 ID:Ao+mMNs1O
>>569
同和地区出身でなくても、挙げられた条件では皇室は納得しません


>>569の方と>>570の方の同和問題に対してのスタンスが
違っていることはわかりますが、一括りのBはやめて下さい。

読んで頂いてわかるように同和地区の方々は様々です。
一括りのB=部落という言葉は不適切だと思いますよ

それがたとえ、同和地区の方が使ってらっしゃるとしても‥
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:39:39 ID:Z07+q7ieO
今付き合っている彼が育ちが良いとこの人で、将来は父親の後継ぎです。でも私はB出身です。彼にも、この事はまだ話てません…。やはり結婚となると難しいですよね??
彼方の親は恐らく興信所を使って私の身元も調べると思います↓私の親はその為か私の戸籍は地元じゃない私の全然知らないとこに置いているんです。でも生まれも育ちもBです。
それでもバレますか?携帯からスイマセン。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:46:07 ID:UUyMRk6jO
>>573
いつかは、相手に分かる事じゃないの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:14:55 ID:WaU9+e+LO
>>573
育った所、ご両親の戸籍等から興信所が調べたらわかります。

こんなことを書いても、あなたの悩みを解消できないのですが、

本来、出自というものに貴賤は存在しません。

あなたは何も恥じることなく打ち明けるべきではありませんか?

相手が偏見の持ち主ならば長い年月に渡って付き合えないでしょう?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:23:05 ID:Z07+q7ieO
≫575
私の両親は母親がB出身っぽいです…父親は違います。彼はたまに『ここら辺はガラ悪いから嫌やわぁ〜Bやから』みたいな事言ったりしてます↓本当に好きですけど、近々別れる事は考えてます。本当に辛いです…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:49:45 ID:WaU9+e+LO
>>576
残念ながら偏見を持ち続けている人達は存在し、
その偏見を利用する興信所も存在するのは悲しいことです。

こんな時にこのような事を書くのは心苦しいのですが、
『B』という表現はおやめ下さい。


『B』は2ちゃんねる内で作られた造語です。
多くの2ちゃんねらーが悪意と共にその文字を使います。


あなたの子供さんが結婚される時、同じことが繰り返さないよう
少しずつでも差別をなくす努力をなさるべきです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:05:11 ID:fYOAHk6qO
Bに使ってる税金いくらか知ってるか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:23:03 ID:WaU9+e+LO
>>578
僕は概算でしかわかりませんが、あなたは詳細に知ってますか?

そして、あなたが仰っている『B』という人々のうち、
どの人達にどれだけの予算が使われているか‥

そして、それはどういった理由から出すことになったのか‥
そこまで考えて『B 』と仰っているのですよね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:18:32 ID:jAVyDG2PO
>>579
無駄な同和事業、利権の為に自分らが払ってる税金使われたくないのだが
581579:2007/03/28(水) 09:48:09 ID:WaU9+e+LO
>>580
僕も全くそう思います。
現在、街道の不祥事が次々と暴かれています。

彼らの言い訳は『まだ差別は残っている』ということで
その一つがネット上の差別書き込みだそうです。


言い訳を与えないためにも批判する際には
明確に対象を絞る必要があると思います。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:59:27 ID:jAVyDG2PO
>>581
ネット上の書き込みがあるから同和事業を続けるのか?

その理屈がおかしいからBは叩かれんじゃねーの?

もちろん差別はよくないけど…

あやつけて金タカるのはヤクザと一緒だな
583581:2007/03/28(水) 11:55:42 ID:WaU9+e+LO
>>582
> ネット上の書き込みがあるから同和事業を続けるのか?
街道が人権擁護法案を押す理由の一つとして差別書き込みが
挙げられていますね

> その理屈がおかしいからBは叩かれんじゃねーの?

『部落=B』と括られてしまう人達の中には
利権に絡まない人達もいて、その人達にとって一緒に扱われるのは、
不本意でしょうし、まさしく差別と感じてしまうでしょう。

> あやつけて金タカるのはヤクザと一緒だな


差別という名の元に利権や金銭をたかる行為を
『エセ同和行為』と呼びますよね?
僕は利権に絡む人達をエセと呼ぶことにしています。

実際にエセにはかなりヤクザが多いようです。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:10:47 ID:uih/rDbx0
>>583
>>他スレ17さんですよね?
私はあなたを尊敬すると共に安心してスレを眺めていられます。弧軍奮闘させて申し訳ないが。w
私はヤクザという組織体には、ある意味同情というか切なさや悲しさを感じます。
在日や被差別や貧困の立場から上の生活を目指すには、ヤクザや芸能やスポーツ選手。
つまり米国の貧しい黒人の成り上がりと同じ臭いがするのですよ。
暴力は悪い、エセを働くのも悪い、ゆすりたかりも悪い、しかし差別と貧困からのし上がる為にはその道しかなかった人もいる。
とある同和団体幹部と、とある広域指定暴力団幹部が双子の兄弟だという話は有名でしょう?お二人とも故人ですが。
だから成り上がるとロールスロイスに乗ったりダイヤに埋め尽くされたような時計をしたがる。
私達が対解同の運動をしていると、ともすると本来の目標を忘れがちになる。
私達は解同が憎くて力を削ぎたいとか不正を追求したいとか潰したいわけじゃない。
明るく豊かで部落差別などで涙を流す人などない、機会平等で不正のない社会を築くのが夢なわけです。
人により多少理想の社会は違っても、子孫が幸せになれる社会を望むことは共通してると思います。
世の中から差別も犯罪もやくざも完全に無くせるとは思っていませんが、
そういう社会を目指す為には無くす・少なくする努力は必要だと思うのです。
ですから私は被差別部落に対するのと同じスタンス、やくざも一括りにはしたくありません。
差別や貧困が少なくなり、新たにやくざになる人が少なくなればいつかは個人経営零細業者になると思っています。
昔ながらの地元の地回り、任侠の親分・香具師の親分という形でしょうか。
博徒や香具師の伝統を守らなくてはと重要無形文化財になる日が来るかもしれませんよ。w
私は昭和30年前後にはもうやらなくなったという、祭りの場所割りの回りメンツーというのを見てみたい。w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:11:51 ID:vNZek/0oO
私の彼女の親(兵庫県)も建前上では差別反対だそうだが、
加古川と姫路の人とは、付き合うのは
やめなさいと言ってるみたい。
確率の問題だろうけどね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:56:13 ID:8FnH5ekc0
えっ待ってBの人たちって生活する金ない補助金出せとか騒ぐくせに2ちゃんは見てるの?
もぅ意味不明
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:50:25 ID:H64RUx0vO
>>586
あなたのほうが意味不明。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:56:05 ID:UUyMRk6jO
>>584
人種差別と、部落差別は全く違うと思うよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:21:30 ID:WaU9+e+LO
>>584

はい!17です。

尊敬などとんでもない。あなたがどなたかの察しはつきます。
あなたのレスのおかげで2つ気付いた事があります。


ひとつは明確な批判と主張していたにもかかわらず、
エセ批判の例にヤクザという曖昧に括った表現を使っていました。

おっしゃる通りヤクザもまた様々だという分別は必要だと思います。


もう一つ、あなたはおそらく御存知かと思いますが
僕は最近、某地域スレの居心地の良さについ居座ってしまい、
新たなレスを怠っていた感があります。
僕が本来のこの板にいる目的を見失っていたともいえます。

ご意見ありがとうございます。
僕も調子に乗ると大事なことを忘れがちになります。

今後もお気づきの点が有りましたら、どうぞご指摘下さい。

孤軍奮闘なんて‥ 先ほどの別スレの『一括』はお見事でしたw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:32:48 ID:WaU9+e+LO
>>585
あなたはどうお考えですか?
彼女のご両親に対して具体的にどう感じてらっしゃるかをお聞かせ下さい


>>586
時間が有りましたら>>578-583を参照していただきたいのですが‥
591みかん:2007/03/28(水) 20:09:59 ID:8dERm7+wO
はっきりは、分かりませんが彼女は多分、Bっぽいのです。実家は闘犬三尾飼ってて、出身地を言ってくれません。どうすれば、ぶらくだと判定できますか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:15:26 ID:WaU9+e+LO
>>591
>>586
時間が有りましたら>>578-583を参照していただきたいのですが‥
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:18:22 ID:uih/rDbx0
>>588
そうですね、差別の原因・歴史・質・内容とも別のものですね。
しかし逆境の中、貧困から立ち上がろうとする手段・
その姿に私は同じ臭いを感じるということです。
タイの子供達がムエタイに励むのにも同じ臭いを感じますね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:45:15 ID:UUyMRk6jO
>>593
それも違うと思うよ。人種だけでなく、宗教や文化の違いがあるからね。
ムエタイはタイの国技ですよ。
何故、部落差別が始まった考えれば分かるでしょう。
595みかん:2007/03/28(水) 20:53:48 ID:8dERm7+wO
部落民族の人の血液型は、B型なのですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:54:43 ID:OKD2GBPQO
>>594
>何故、部落差別が始まった考えれば分かるでしょう。
始めより終わりが大事なんだよ坊や。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:59:36 ID:WaU9+e+LO
>>595
何がしたいの?ボク
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:16:40 ID:UUyMRk6jO
>>596
ガキに、坊やなどと言われる筋合いは、無いよ!
終わり?そんなもんある訳ねぇよ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:17:24 ID:uih/rDbx0
>>594
私が言いたいのは差別を逆境のひとつと捉えていることを御理解ください。
差別の質も内容も違うにしても貧困の中から立ち上がろうとするには手段が限られていることを言っているのです。
タイならムエタイ、南米ならならサッカー、米国の黒人ならすでに富裕層もいますが、
貧困層からはボクシング・ミュージシャン。それを除いて勉強もできなきゃ犯罪組織。
日本のやくざにも過去そういう面があったと言いたいわけです。

ちなみに部落の起源は時期的には中世起源説が主流ではありますが、諸説ありいまだ確定していないはずです。
何故、部落差別が始まったのかあなたは確たる説と論拠をお持ちなのですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:28:50 ID:UUyMRk6jO
>>599
地元の隣町に、20年位前まで、長吏の子孫の爺さんが生きていた。
その爺さんの話だと、結果的に、徳川幕府崩壊後から、差別が始まったと話していたよ。俺が、高校行ってた頃の話だけどね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:52:24 ID:WaU9+e+LO
>>600
さっき >>599 さんに別スレで注意されてた方ですね?

その爺さんはおいくつで亡くなったのですか?
徳川幕府崩壊後から、差別が始まったと仰ってますが
崩壊前と崩壊後に何が変わったのでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:02:29 ID:WaU9+e+LO
あらら?>>599さんじゃなかったですね
>>599さん ごめんなさい
m(_ _)m
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:03:16 ID:UUyMRk6jO
>>601
確か、80代で無くなったと思う。
ヤフーで、高橋牛松か利根町の言い伝えで検索して下さい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:09:51 ID:CbmKbY600
>>601
 江戸時代は身分制が確立した時代だが、被差別民に対する近代的な意味での差別意識は
希薄です。というか、差別とさえ思っていない。武士は武士、穢多非人は単に穢多非人
であって、それ以上でも以下でもないわけです。
 しかし、明治になって全ての人間はとりあえず平等ということになった。厳密にいえば
建前上みな平等であるとされた時点から差別は始まったと言えます。つまり、「あいつは
偉そうにしてるが実は穢多なんだ」「こいつらと同類にされてたまるか」といった差別意
識は、お互いの区別が不明確になったことから生まれてきたということ。
 たとえば、蕪村や一茶の俳句には穢多を題材にしたものが数多くあるのですが、両者とも
「彼らだって同じ人間ではないか」といった意味合いのものばかりです。つまり、身分的に
区別されているが根は同じ、ということ。ところが子規が穢多を詠むと、彼らは我々とは別
の卑しい人間だと言わんばかりの差別意識に満ちたものになってしまっている。これは詠者
の個人的資質というよりその時代の差別意識の反映といえるでしょう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:57:58 ID:uih/rDbx0
>>600>>603>>604
私の手元には「被差別部落一千年史」という本があります。
江戸時代以前でも道後温泉の馬と同じ風呂に入る穢多の姿もありますし
百姓が穢多を女房にし、他の穢多身分の者に町家の職を紹介し咎められ
罰として刺青を彫られ非人に落とされたという記録もあります。
差別も穢多非人などの賎民身分ももっと昔からありますよ。
飲食を共にすること、火を共にすることは穢れがうつる、
ゆえに穢多とは同席しないという記録も古くからあります。
名称の記録だけでも1280年頃の「塵袋」には穢多が、非人はもっと古くからあります。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:15:14 ID:6H6a9eHwO
>>605
言ってる事は分かるけど、近代の差別とは少し意味合いが、違うのでは?
因に、生き証人の話をしただけなんだけどね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:38:05 ID:anCwELyd0
わかるぜB
俺も同じだ

ピザデブってだけで結婚はおろかお付き合いのチャンスさえ奪われるんだ
就職もしかり
未だ掲示板やテレビ上でも公然とデブ批判は行われるしまったく困ったもんだぜ
それに比べりゃお前等なんて
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:50:46 ID:HPTxmhkjO
食事療法と運動でもっこすでもキモデブからただのキモ親爺になれたんだから、あなたも頑張らなくちゃ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:59:27 ID:anCwELyd0
でもな、俺は痩せる努力はしたくないがデブへの差別はなくしたいんだ
痩せても抜本的にはデブへの差別がなくなるわけではない
このスレの人ならわかるはずだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:54:11 ID:fvkBE6CI0
デブうんぬんの話は、好みの問題だから。
ガリ専もいれば、デブ専もいる。
これは差別じゃなくて、区別でしょ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 05:09:02 ID:hOC+m4fdO
まーデブはBとの引き合いに出しただけだから本気で主張したいわけじゃないが、なにもデブの不自由は恋愛だけじゃないだろ?

BだってB専がいるさw好み問題なのに部落民ワロスw
とか言われれば上のレスがどれだけ視野の狭い発言かわかるか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:08:16 ID:f7kfqaODO
>>606
その方は江戸時代に差別を実感できる年令になっていましたか?
江戸時代と明治の差別の実感を比べられる年令でなければ生き証人とも言い難い。
世に侍がいなくなり華族だ士族だとなり身分制が変われば差別の質が異なるのは当然です。
解放令でおもに百姓が同じ平民となることに異を唱え、反乱を起こすも適わず、
ならばと表向き同化した振りをしながら強い差別攻撃に出たことと
以前の差別を混同し比べたように感じます。特に農村の被差別部落はですね。
被差別部落は年代によっても地域によっても、呼び名も性格も違ったりします。
もしかしてヤクザと長吏の関係を言いたかったのですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:33:05 ID:uPq5k1tAO
>>606
お待たせしました。ようやく読むことができました。

こちらから尋ねたことにレスしていただいたにもかかわらず、
与えられた資料に目を通すのを後回しにし、
『初心者スレ』に書き込みを行っていたことをお詫びします。

僕は解放同盟の不祥事が多発していることを批判したい

と思う一方、同じ括りによって被害の及ぶ人々もいるので
批判対象を明確にすることを目的にこのスレで発言しています。


あなたの示していただいた資料は僕の本来の目的に叶う部分もあり、
非常に有り難いと思っています。


初心者スレにおいて感想を求めていらっしゃいましたが、
僕が質問した部分について仰っているのでしょうか?


また、あなたの一連のレスを読みましたが、
あなたの部落問題に対するスタンスがわかりません。

どのように考えていらっしゃるのか教えて頂けませんか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:22:01 ID:uPq5k1tAO
>>611
たしかに肥満に対して偏見を持ってらっしゃる人はいます。
おそらく、これもまた一括りで考えていい問題ではないと思います。


肥満の人が努力して痩せた後に『あいつは肥満の家系だから‥』
という理由で結婚を断られ、就職も出来ず、
他の肥満した人が犯した犯罪まで肥満のせいにされる。


それは当事者にとって不本意な話だと思いませんか?

『B』という括りはそれを是認する言葉だと思いますよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:30:39 ID:YFThw0V50
部落の女の尺八はたまらん。
エタ秘伝のおしゃぶり技があるんだろうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:00:22 ID:6H6a9eHwO
>>613
部落差別を餌に、金儲けしている族には反対だね。
いい加減な族にも呆れるけどね…。

617613:2007/03/29(木) 20:20:43 ID:uPq5k1tAO
>>616
レスありがとうございます。

頂いた資料の感想を先に述べます。

感想についての指定が特に無かったようでしたので
特に印象に残った部分について申し上げると、

ご本人の解同や歴史についての考え方に非常に共感しました。
ご本人は長吏頭としてのご先祖にプライドを持っておられ、
ご自身の人生において不本意な扱いを受けていたにもかかわらず、
歴史のことに関して細かく云々すべきではないと言い切り、糾弾に明け暮れ、利権に終始する解同に異を唱えてらっしゃいます。


もし、これがご本人の意見なのであれば極めて先駆的で
気高い方だったのだと思います。
なおさら、部落と一括りにしていい人物ではありません。

しかし、一方で全解連の意見とリンクする部分も多く、
スポークスマン的な人であったのかもしれないとも思います

以上が私の特に印象に残った部分です。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:30:12 ID:WlNvjlYK0
女性は痩せるともてるだろう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:37:38 ID:6H6a9eHwO
>>617
なるほど…。

まぁ、この話は俺が高校の時に、聞いた話が、偶々サイトあったから教えただけだよ。
世の中には、色々履き違えてる族が、多いからね…。
何でも良く調べて、考える事が一番だからね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:47:44 ID:hOC+m4fdO
好みの問題なんて言ったらそれこそ世の中には部落を差別しない異性も大勢(30億人超)いるわけだ
あるいは海外なら部落がどうのとか全然問題ない
一部原住民除き世界中どこへ行ってもデブであるデブのほうがどうみても悲惨

実態的差別?
お前、デブには服のサイズすらないんだぜ?

デブはこんな境遇でも気にしない
部落の人も我慢することを覚えればいいのにな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:05:47 ID:juyliBIK0
まずお前が我慢しろ ID:hOC+m4fdO
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:56:42 ID:CUJtXKPK0
>>620
議論する気もなくす、お馬鹿ちゃんな話題だな。
623613 614:2007/03/30(金) 17:16:09 ID:N27YvVvuO
>>620
あなたのご意見では差別というものは比較することができ、
より軽い差別であれば不当という主張はできない
というように受け取れます。
私は不当な事はどんな問題にせよ主張するべきと思います。
また、私はあなたに対して『括って考えるべきではない』
という由のレスを行っていますが、
それに対しての考え方を示されておられません。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:01:52 ID:G4ZxeTvS0
氏素性なんて関係ないよ。









思いっきり奇麗事だな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:56:47 ID:lYc9xv4kO
前に読んだ本である部落の女性が出産に際して「この子を出身で苦労させてしまうだろう」
という旨を語っていた

この発言は部落民との子供は将来苦労するということを部落民自身が認めているわけだ

実際、自分の子供に苦労をかけたい親はいない
上の発言は部落民との結婚を避けることは親として普通のことだということを認めてしまうことにはならないか


上記の女性は「我が子は将来己の出身を誇りに思えるだろう」
と言うべきだった

被差別地域の人間が自らを差別し続ける限り、差別は決して無くなりはしない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:08:16 ID:cnEeqTSN0
それは外から見た物言いだな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:11:28 ID:cnEeqTSN0
決して煽りでも冗談でもなく、真面目に。
>>625の文章の「出身」を「ハゲ」に置き換えてみてくれ。
ハゲを引け目に感じるハゲのほうが悪い、という文意になる。
それでいいのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:42:20 ID:J//kYg4A0
知人のこと
江田さん(♂)が結婚した時、嫁さん姓になった
安藤さん(♂)が結婚した時、嫁さん姓になった
こいうのってここのスレ的には何か関連性ありそうなの?
629もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/03/31(土) 15:07:07 ID:r97WZN6WO
二人ともひとり娘と結婚したんだろう。
そして二人とも兄弟がいた、と。
こんなとこでしょ。(^_^;)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:24:08 ID:MO0gqAmCO
部落と在日。
あなたはどちらかと絶対に結婚しなくてはいけない。
さあ、どっちを選ぶ??
631もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/03/31(土) 15:31:48 ID:r97WZN6WO
金持ちの方に決まってるね。o(^-^)o
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:17:51 ID:xkjTl64n0
エタも在日も、金持ち多くね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:27:15 ID:Vf+BBFOK0
>>625
>この発言は部落民との子供は将来苦労するということを部落民自身が認めているわけだ

世間で差別がなくなっていない状況では苦労せざるを得ないだろうという意味でしょう?
>実際、自分の子供に苦労をかけたい親はいない
上の発言は部落民との結婚を避けることは親として普通のことだということを認めてしまうことにはならないか

差別がある現状は認めたうえで、苦労はしてもそれでも正しい選択をしてほしいと願うのが親の在り方。
苦労させたくないとばかりに甘やかすのが親ではないし、損得で選択しようとする子は正しく導くのが親。
今の学校教育で育てられた親も教師もそうできない人間が多いのは事実ですけどね。
634つづき:2007/03/31(土) 16:28:01 ID:Vf+BBFOK0
>>625
>上記の女性は「我が子は将来己の出身を誇りに思えるだろう」と言うべきだった
それこそ差別でしょう?それこそ水平社→解同に連なる
「吾々がエタである事を誇り得る時が來たのだ。」でしょう?
被差別部落同士は兄弟であり、部落以外は・・・・ってのが差別でなくて何でしょう?
だから奈良の建設会社公務員の県連の言い訳でも個人の犯罪、だからと言って頬被りするつもりはないが、行政が・・・・・・。
飛鳥会同様謝っているふりをしながら、実は行政のせいにしている。身内の犯罪者にいまだに○○氏と敬称付きですしね。
彼らが本気で謝っているのは全国の兄弟姉妹に向けて迷惑かけて済まないと言っているだけです。
だからそういう差別はなくさせなくちゃならないのです。
外から部落への差別はもちろんですが、部落から外への差別もなくさせなくちゃならない。
あなたも人間、私も人間、同じ血の通った人間なのだから利権や特権や優遇を受けることも間違っているでしょ?
そう教えるのが親であるべきではないでしょうか?
長年差別されてきたから、今差別されたら糾弾をとか、利権を特権を優遇をなんてのは正しい在り方じゃない。
長年差別されて字が読み書きできないのなら識字学級へ、劣悪な環境で労働せざるを得なく障害を負ったのであれば障害者年金を、
国民健康保険・国民年金のシステムを知らずに年を取ってしまったのなら生活保護をと
一般社会の人間と同じく税金を納め、同じく制度を享受するのが正しい在り方でしょう?
きちんと申告していれば低所得には生活保護もあれば公立保育所などの保育料免除もあるが、
団体からの斡旋で公務員になりながら、市営住宅の家賃は払わないだの、給食費払わない、
職場放棄や覚醒剤などの犯罪なんてのは絶対許しちゃいけない。それを許すことは差別なんです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:05:36 ID:xkjTl64n0
部落だから結婚に不利とかは無いよな・・・

先祖が穢多のウチの会社の経営者の孫(俺よりやや年下)が、大した顔もしてないのに綺麗な奥さん連れてて・・・


比較的男前で、先祖に藩士と郷士を持つ貧乏人の俺は今だに結婚出来ないし・・・
たしかに、こんなどケチで超少ない賃金しかもらえないようなエッタ経営の会社に居たんじゃ、いつまで経っても結婚出来ないしな・・・
転職しようにも、転職妨害や資格取得妨害などするような変なとこだしなぁ・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:09:15 ID:xkjTl64n0
ま、あのブサ顔の綺麗な奥さん、かなり綺麗だし・・・

ここの板で書かれてるような、部落出の美人妻の可能性が高いが・・・
正直言って、部落でも、あんな綺麗な奥さんだったら、俺は構わない。。。
637士族ガンガレ。:2007/03/31(土) 17:58:10 ID:89oHIesT0
>>635-6
グジグジ言わずに、さっさと独立汁。
転職妨害されるなら、一度スパッと退職したらいいジャマイカ。

もしかして、漏れ、釣られてる?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:05:52 ID:ErrPkEcfO
>>633>>634
まさしく同意です。補足の言葉も見当たりませんw


>>635
あなたの書き込みの3行目以降の『部落』『エッタ』は
必要ないように思いますよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:04:11 ID:l7MzSjO60
冷静な書き込みですなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:32:08 ID:UTLeu18b0
>>633
なにやら奇麗事過ぎて現実にはおよそ適応しないような発言かと。
あと、逆差別は存在しても差別なんか見当たりませんが。
だってどこに移住しても固まって生活しているんだから都合のいい世論なんかぽんぽんお作りになるし
自分に都合の悪い事があれば信じられない逆恨みとともに親戚縁者全て強力して逆差別に走るようなそんな人たちも
中にはいらっしゃいますので。
やはり結婚前には相手のもみとは調査したほうがいいんじゃないかと思いました。
何か問題が生じたときに、非常に信じられない行動に出るのも平気な人たちも
いらっしゃるということで。
お気に召さない意見を書き込んでしまいまことに申し訳ないんですけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:33:53 ID:UTLeu18b0
だけど、1の言ってるように、部落出身だから結婚できませんというダイレクトな
断り方なんか普通しないんでは?
(あんまりスレタイと関係無いけど)
もっとオブラートに包んだ言い方をするんでしょ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:48:08 ID:DcsH0S+u0
そうでもないよ
俺がそういった怖いタイプの人間でないと分ると
とたんにキレだして
自分たちの家柄のよさをアピールしてきて
穢れるから嫌だみたいなことをすごい形相で言われたよ
まあ一皮むけばどいつもこいつもピチガイなんだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:04:30 ID:lHfzMxXrO
家柄にこだわるのはいくないな

世間からの差別に巻き込まれるとか部落民は知的水準が低いとか

そういう正論で反対すべきだよな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:40:51 ID:lHfzMxXrO
あと>>627

周りが「ハゲなんて気にするな」とか励ましてても当人がいつまでも負い目を感じて「自分はハゲだから…」とか愚痴ってたなら問題は永遠に解決しないぜってことを言いたい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:42:37 ID:iRhC0pP70
>>644それはお前がハゲではないから言えることだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:05:14 ID:oSGPIZ1I0
>>640
>逆差別は存在しても差別なんか見当たりませんが。

2ちゃんねる人権板を見ても差別はないと感じますか?
私の身近で相手の片親が被差別部落の出身であることを興信所で調べ断った例もあります。
>>642の方の意見もご覧になってください。

>お気に召さない意見を書き込んでしまいまことに申し訳ないんですけど。

いえ、肯定も否定もあってこその議論ですから。
自分の知ることを明らかにし、偏見や誤解が少しでも解ければいい。
それでも同じ考えがもてるとは限りませんから。

>>642
スイスロールさんでしょうか?
差別がよくないのはもちろん、結婚差別を受けてきたことも理解しますが、
>まあ一皮むけばどいつもこいつもピチガイなんだよ
これには賛成できません。過去のレスで仰った時にも言おうと思っていたのですが。

>>643
それは正論とは言わないでしょう?
噂や誤解や偏見を元にした悪い慣習にでも世間体を考え右ならえとは言えるでしょうが。
「部落民は知的水準が低い」のであれば、それに一国の総理を任せた国民の知的水準はいかほどのものか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:12:50 ID:RZCNw/h3O
>>646
>相手の片親が〜

相手の片親が純血で現役のヒサベツブラク民だったと言うことですか?
あなた一体いつの時代の方なんですか?
648スイスロール:2007/04/01(日) 01:46:56 ID:hpoWegEN0
あ、ごめんなさい
名前入れてなかった

ピチガイという言葉は不適切かな・・
どいつもこいつもというのは
自分も含めたすべての人間という意味で使っっている
地区の人を指して常識がないとか言う人間に
向けたつもりだよ
常識なんて言葉ほどいい加減なものはないと思う
場所によっても、タイミングによっても
人間関係によっても刻一刻と変わっていくものだと思う
そんなものを把握した常識人なんて
この世には存在しないと思う
常識ってなんだろうね、俺には分からない
本当にわかっている人は居るんだろうか?
俺は今までマトモとか普通とか常識人と思えるような人に
お目にかかったことがない
みんなどこかしらオカシイと思うよ
それぞれのオカシイのを理解して
関係は深まると思うんだけどね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:51:23 ID:oSGPIZ1I0
>>647
日本語理解できますか?私の文章は多少回りくどい面はあっても
小学校高学年から中学生であれば理解できる程度の文章のつもりですが。

>被差別部落の出身である

>>純血で現役のヒサベツブラク民

どうやったら、このような曲解ができるのでしょうか?
被差別部落の出身とは被差別部落にルーツを持つ者を主に指します。
純血・現役などという言葉が出てくるのか、甚だ疑問です。
上記の知識はなくても、被差別部落の歴史・生物学的知識等なくても
「片方の親」と言えば純血などという言葉が出てくること自体が信じられません。
私は血統などというものには興味がありませんが、マルチーズのチャンピオン犬であろうと
相手の犬が柴犬雑種の野良犬であれば、生まれた犬は雑種であることくらいは想像がつきます。
>あなた一体いつの時代の方なんですか?
これは私を非難・馬鹿にした発言だろうと思いますので答える必要もないかと思いますが
言葉通り受け取れば昭和です。あなたは平成でしょうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:16:05 ID:oSGPIZ1I0
>>648
常識というのも正義というのも時代や宗教や政治状況で変わることは承知しています。
哲学家・思想家のように難しいパズルのような物言いをするつもりはありません。
現段階その時点その場所で考えられる常識というのは、私は憲法をベースに考えています。
たとえ現状、部落差別があろうと日本国民は法の下に平等というのがある限り
なくす努力はしなきゃいけないし自分自身はしないように努めなくてはいけない。
憲法にも矛盾するところや理解の差や運用が正しくないと思われることがあるにせよ、
それを正す努力をしていくのが国民としての常識であり義務だと思っています。それをするのが常識人だと思っています。
間違った慣習・習慣がまかり通っているのなら、それにNOを唱えることも常識だと思っています。
ネットの掲示板で相手を勝手に推測しての物言いなどする輩は常識のない人間だと思っています。
2ちゃんだと言えばそれまでなのですが、私は多分年下であろうと思えても相手を「おまえ」と呼ぶことはしませんし、
意見の違いを議論することと相手を推測して相手の人格を罵倒することは別であり、しないように努めています。
何を言っても通じない輩や明らかに他人を蔑む発言する者に対しては別ですが。
自分の間違いを素直に謝罪できることも常識であり、私の周りにはそういう人がたくさんいます。
同じ志を持って皆が私財を投じ政治家を送り出しても、意見はしても利権は得ない。
そういう志の高い人をたくさん見ていると、一皮剥けば皆・・・・には賛同しかねます。
私はスイスロールさんも常識的な方だと思っていますよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:45:32 ID:wUo2QuPHO
『えたひにん』の血統の人は公表されているパーセンテージよりも実際はもっと少ないってどこかで聞いたことがある。

だとしたら『同和地区』に住んでるだけで、実際は血統では無い人とか、同和団体からのルートで恩恵を受けている『自称同和』の人もきっとかなり居るって事だよね。

口の悪い言い方したら、何の証明もなく自己申告で『被差別部落民』になれる。特に被害者意識でもって恩恵を受けたい場合なんかは
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:50:34 ID:wUo2QuPHO
被差別部落出身だから結婚差別を受けるって言うのは「被差別部落出身だから汚らわしい」とか直接的なものじゃないと思う。

被差別部落地区の出身だとバックに言葉狩り等をして差別だ!と叫んで糾弾する様な同和団体がついている可能性が、
そうでない人より高いだろうし、世間がそう思うのも仕方ない。まあ普通はそう思うわな。

被差別部落地区は治安が悪い事が非常に多く
(関西、中部と住んで、百発百中でどちらの地区でも近くの被差別部落にある中学は進学率も極端に低く荒れていた)
部落差別ってより、同和団体や治安の悪い場所に関わりたくないってのがあると思う。
653542:2007/04/01(日) 08:51:46 ID:RO1Okf0hO
>>651
『同和指定地区内の改良住宅等に指定地区外の戸籍を持つ人が
住むにはどうしたらよいのか?また、どのような人が多いのか?』

僕も聞きたかった質問です。知識をお持ちの方を待ちましょう。
654653の続き:2007/04/01(日) 08:54:47 ID:RO1Okf0hO
>>652
>>652のことに関してはあくまで私見に過ぎないのですが‥
このスレの>>543の方からしばらくのレスをお読み下さい。

解同の支部にも様々なものがあることがわかると思います。
僕も福岡に住んでいて、同和指定地区の治安の悪さは知ってます。

そして、特に治安が悪い所は行政により厚遇された地区、
すなわち『力のある解同』が存在すると思われる地区です。


昔から解同が強い地区は警察が介入をためらっていたため
不法行為を行ったりするには都合のいい場所となり、
治安の悪化を招いたと思うのです。


また、学校の荒廃について言えば『強い解同』が
頻繁に学校教育に介入してきたことは明らかです。

これによって教師の指導範囲は著しく制限され、

また、子供の頃に家庭内で教育を受けられなかった大人が
自分の子供を放任してしまう。


この2つが重なって学校荒廃につながったのではないでしょうか?
655もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/01(日) 09:02:25 ID:vq54ZHwaO
>>653
実例でいきますと東大阪市の同和地区改良住宅には地区外の人どころか外国人が多数住んでいるそうです。
旧全解連のサイトに公式調査が転載してあります。
住宅を管理しているのは市ではなく解同支部です。(^_^;)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:06:10 ID:Ayb0cqrl0
先祖が水呑百姓とかいう輩には、裕福なエッタと融和混血してるのが、
結構いるだろう・・・

貧しい水呑の家系には裕福なエッタとの結婚がメリットあったし・・・
エッタは水呑の家系とくっつく事で、一般平民の血を入れられたし・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:10:41 ID:Ayb0cqrl0
うちの地元だと、ある指定地区の場合、そこと隣の小さな町がカワタが住んでる
ところだった。

しかし、今では、指定地区の団地に住んでるのは一般の低所得者と外人などがほ
とんどで・・・
エッタの子孫のほとんどは、隣町の未指定地区に住んでる。
658653:2007/04/01(日) 11:09:35 ID:RO1Okf0hO
もっこすさん、レスありがとうございます。
まとめサイトで仰っていることの概要を読み取れましたが
調査の転載が見つかりません。もう少しヒントをもらえませんか?
659653:2007/04/01(日) 11:46:03 ID:RO1Okf0hO
>>656
情報ありがとうございます。

文章中の『エッタ』『カワタ』等の語句は
歴史的な区分をそのまま表した語句として理解させて頂きます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:52:49 ID:Ayb0cqrl0
エッタ部落出身者は、オーナー経営者になってる人も多いって聞くね。

経営の才があったのか、元々資金があったのか、利権なのか知らんけど・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:01:45 ID:wUo2QuPHO
↑創価○会とかも、学会の集まりや新聞やなんかで学会員の芸能人や公明党、
学会絡みの企業を利用して応援しよう!って感じなのと似ているんじゃない?

同和団体に関係ある企業をなるべく利用しようって結束みたいのとか。
662スイスロール:2007/04/01(日) 12:12:18 ID:hpoWegEN0
あとから地区に流れてきた人たちもそれぞれだよ
利権が目的で・・という人ばかりじゃない
例えば高度経済成長の時代は部落産業にもあった
その時に地方から集団就職された人々も大勢いるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:21:23 ID:Ayb0cqrl0
地方都市なんかだと・・・
戦前生まれの爺さん婆さんが地区出身なら、部落の可能性はかなり濃厚だけどね。
664543です:2007/04/01(日) 12:28:23 ID:Q2gbcdnS0
1週間ぶりです。542さんへの答えですが、まず住民票を移した後に住宅の 
申し込みを申請すればいいんですよ。
ただし、入れないです・・コネがないと
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:38:21 ID:wUo2QuPHO
じゃあ、逆にコネがあれば本当の被差別部落の人じゃなくても入れるってことかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:40:32 ID:Ayb0cqrl0
そうは言っても、その他の指定地区見れば・・・

うちみたいな地方都市で、地区に住んでるのは、今でもエッタとかの子孫に当たる人が多いけどね・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:42:51 ID:Ayb0cqrl0
そうは言っても、その他の指定地区・未指定地区見れば・・・

うちみたいな地方都市で、地区に住んでるのは、今でもエッタとかの子孫に当たる人が多いけどね・・・
668543です:2007/04/01(日) 12:44:09 ID:Q2gbcdnS0
入れるでしょうね・・としか言えません。
私の周りで、非部落の人がね、あえてここを選んで住んでいる人が
いないので。同棲にしてもどちらかが出身なので
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:46:11 ID:Ayb0cqrl0
間違えて連投スマソ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:47:10 ID:Ayb0cqrl0
日系ブラジル人か外人でもなきゃ、普通は、今だって住まないよ・・・
671543です:2007/04/01(日) 12:50:12 ID:Q2gbcdnS0
住宅は一度当たると名義本人が住んでいなくても家賃さえ
払っていれば、役所人さんは何にも言わないので、また貸しが
当たり前状態です。
672542:2007/04/01(日) 13:08:11 ID:RO1Okf0hO
>>670
あなたの書き込みには徐々に配慮というものが欠けていってます。
知り得ない情報を教えてもらえるのであれば礼儀は必要でしょう?
673542:2007/04/01(日) 13:17:17 ID:RO1Okf0hO
>>543さん、スイスロールさん、お元気ですか?
再びレスを頂きありがとうございます。
コネとはどんな種類のものでしょうか?
674543です:2007/04/01(日) 13:26:32 ID:Q2gbcdnS0
コネ・・私の知る限りでは、まず地域の議員さんですね。
何軒分かを持ってるらしく、選挙前になると新入居者が何世帯か来られる
ますよ。
675542:2007/04/01(日) 13:36:49 ID:RO1Okf0hO
>>674
なるほど‥
一部の権力者が握ってしまっているのですか?
一般の住民の方ではコネは使えないということでしょうか?
676スイスロール:2007/04/01(日) 13:46:01 ID:hpoWegEN0
>>673
・・・?
元気ですよ
677543です:2007/04/01(日) 13:51:12 ID:Q2gbcdnS0
無理ですって断定したい位、はびこっています。
ここに15年近く住んでいて、新しい団地に住みたくてもコネが
ないから建て替えを待つしかないんですよ
678542:2007/04/01(日) 14:01:00 ID:RO1Okf0hO
スイスロールさん
>>543さん
お二人にお尋ねしたいのですが、


>>654は僕が書いたものです。実際の所はどうなのでしょうか?
679543です:2007/04/01(日) 14:05:05 ID:Q2gbcdnS0
別スレを見たら、これだからエッタは・・って書かれているのが
多いですよね。私自身、ダンナと出会うまでは同じ感覚でした。
でもね、実際変わらない・・同じですって。
かえって自分が差別され悔しい思いをしてきたから言えるだろう、言葉
の重みってあったしなあ・・
680543です:2007/04/01(日) 14:08:59 ID:Q2gbcdnS0
654って?もう一度お願いできますか・
あまり時間がないので簡単にお願いします
681542:2007/04/01(日) 14:29:20 ID:RO1Okf0hO
>>679
>>543さんの所では地区外とあまり変わらないと思っていました。
おそらく利権に係わることの多い地区の方が地区外より
治安が乱れる傾向が強いと思っています。


確かにこの板では差別的な表現が飛び交っているため
まともに書き込みをする気になりづらいと思います。

そのため、地区内の方の意見を聞けることが稀です。


本来、このような板があることで交流が可能となり、
偏見が無くなっていくはずなのですが‥


中には偏見を持つまいとする人達が集まるスレもあります。
『誰を差別しているの』や『彼女が〜』などがそうです。

僕もよく行きます。どうぞ覗いてみて下さい。
682スイスロール:2007/04/01(日) 14:29:46 ID:hpoWegEN0
>>654
> >>652
> >>652のことに関してはあくまで私見に過ぎないのですが‥
> このスレの>>543の方からしばらくのレスをお読み下さい。
>
> 解同の支部にも様々なものがあることがわかると思います。
> 僕も福岡に住んでいて、同和指定地区の治安の悪さは知ってます。
>
> そして、特に治安が悪い所は行政により厚遇された地区、
> すなわち『力のある解同』が存在すると思われる地区です。
>
>
> 昔から解同が強い地区は警察が介入をためらっていたため
> 不法行為を行ったりするには都合のいい場所となり、
> 治安の悪化を招いたと思うのです。
>
>
> また、学校の荒廃について言えば『強い解同』が
> 頻繁に学校教育に介入してきたことは明らかです。
>
> これによって教師の指導範囲は著しく制限され、
>
> また、子供の頃に家庭内で教育を受けられなかった大人が
> 自分の子供を放任してしまう。
>
>
> この2つが重なって学校荒廃につながったのではないでしょうか?
>
683543です:2007/04/01(日) 14:39:08 ID:Q2gbcdnS0
治安の悪さって?個人的に実家と今の住まいと比べても
変わらないんだけどねえ
684542:2007/04/01(日) 14:41:28 ID:RO1Okf0hO
>>680
書き直そうかと思いましたが急ぐと誤解を招くかもと思います。


今日で無くとも結構です。時間のある時にレスしていただければ‥

今日は貴重なご意見ありがとうございました。
685542:2007/04/01(日) 14:45:20 ID:RO1Okf0hO
>>682
スイスロールさん、速い対応ありがとうございます。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:51:25 ID:NRjFxmRb0
悲恋ストーリーがたくさんありそうだな、この世界。
部落民と仏滅に結婚したら世間はどんな反応を示すのか、興味深い。
・補足
個人的に部落民はひとりも知らない。周囲でそういう話を聞いたこともない。
非差別主義でもなんでもないが差別する理由が個人的に全くない。
いまどき仏滅で祟られるとでも信じてる人間が存在するのが信じられない。
687543です:2007/04/01(日) 14:53:24 ID:Q2gbcdnS0
542さん、返答が遅くてすいません。この時間しか家中でパソコンを
さわる事ができなくて・・では又お邪魔しますね
688542:2007/04/01(日) 14:58:27 ID:RO1Okf0hO
>>687
お忙しい中ありがとうございました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:58:49 ID:aaEkajp8O
ブラクの人ってなんであんなに髪の毛黒いのかな?
690542:2007/04/01(日) 15:11:10 ID:RO1Okf0hO
スイスロールさん、ありがとうございました。
レスがないのは多分スイスロールさんの住んでらっしゃる地区でも、
>>654の傾向が見られないのでしょう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:33:20 ID:wUo2QuPHO
色々見聞きしていると、被差別部落の人々個人より解同って団体を忌み嫌う人が多いと思う。
解同の圧力の強い地域は、学校教育や警察の介入の邪魔になるし、そうすれば地域の教育水準も下がる、治安も悪くなる。
そうすると平和に暮らしたい人はそういった地域や人々を避ける、地区の進学が低くなると生活水準もよくならない。
一般地区との差が出ると解同が差別を理由に金や利権を要求する。しかし金や利権は解同に吸い取られる、本当に困っている人々が脱出できない。悪循環だ。

でも解同にとっては地区の生活や教育水準が良くなると飯の種が無くなるから、解同が強い所程悪循環なのかも。
692スイスロール:2007/04/01(日) 19:03:54 ID:hpoWegEN0
いや、言わねばならないことも
いくつかあるけどうまくまとめられない・・・
中途半端に書き込むと誤解を招きそうだしね

「同和指定地区の治安の悪さ」について考えてみても
いろいろな事情が絡み合って現状があると思う
いろんな事情を一つずつ紐解いていけば
今ある誤解や偏見を把握できる
良い手がかりとなるんじゃないかな

なので申し訳ないけどもう少し噛み砕いたお題があればありがたい
ちょっと何から話せばいいやら難しいかも・・
693542:2007/04/01(日) 21:36:54 ID:RO1Okf0hO
レスが遅れました。
>>691
654は僕の私見に過ぎないのですが考えられることだと思います。

僕が通った中学校は同和問題とは無縁の所で、在日の人が多く
やはり警察の介入しにくい地域が存在していました。
暴力団の事務所も校区内に2軒あり、友人の父兄が組員で、
当時県内で最も荒廃していると言われた学校でした。

校区内の人達の多くは自分も家庭教育を受けず育ったためか、
子供の教育に不熱心なのに何かあると教師に文句を言ってました。

20年程前に地域ぐるみで青少年の育成を目指してから、
学校の荒廃は止まりました。

同和地区においては荒廃の問題点の一部を解同が握っている。
そして同和地区の人達を括り、批判をすることによって
地域ぐるみでの浄化作用が失われてしまいます。


私達が明確に批判対象を特定することによって
地域の浄化・教育現場への解同の不介入を促すべきだと思うのです。
694542:2007/04/01(日) 22:04:35 ID:RO1Okf0hO
>>692
レスが遅れました。
そうですね。
大きな問題の一つなので、原因は複数考えられると思います。


では、警察の不介入についてお聞きします。
同和地区への警察の不介入という話はよく聞いてますが、
最近は京都の覚せい剤使用者の検挙など警察の介入が見られます。


同和地区内の住民が摘発されることが公になってきたのが
同対法の終了辺りからだと思うのですが、

それ以前は警察が介入することが全く無かったのか?
終了以前と後に警察に対する住民の意識に変化は見られたのか?


この辺りを教えて頂けませんか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:31:07 ID:nVKD7v6iO
部落の方が他地域より
断然治安いぃですケド?
696543:2007/04/01(日) 22:51:20 ID:RO1Okf0hO
>>695
当然そういう地区もあり得ると思います。
本来、地域住民同士の結びつきが強く、道徳的であれば、
治安は守られるはずなのです。

地方の同和地区であれば街中よりずっと治安はいいと思います。


ちなみにあなたの住んでらっしゃる地区の解同は強いですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:14:44 ID:Se0/W/yF0
大げさに書くな
698654:2007/04/01(日) 23:23:43 ID:RO1Okf0hO
>>697
大げさですかね?

お互い知った人達同士で暮らして外部の人間が入り込まない集落と
不特定多数の人間の流入が絶えない街中では
明らかに前者の方が治安がいいと思いますよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:29:51 ID:wUo2QuPHO
誰も部落地区だから治安が悪い、といっているのではなく、
解同という団体が圧力をかけ悪循環を起こし、治安の悪化をまねいていると思うと言った。部落≠解同だよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:42:55 ID:wUo2QuPHO
「警察不介入」≠「介入が難しい」と思います

介入が難しいと言ったのは、警察が普通に介入出来たら、糾弾会などは横行しないと思うし、

解同関連以外の人が「差別発言されたから糾弾会をした」では警察に監禁などで捕まると思う。解同が糾弾会をすれば監禁の罪に問われないのは介入しづらいからだと思う
701スイスロール:2007/04/02(月) 00:27:32 ID:nBXNRGAb0
>>694
俺の住んでるとこはド田舎だしね
前におっしゃっていた通り人権団体というより
「過疎化などにより求心力を失った地区の支部は町内会に近い」
まさにこんな感じだと思う

過疎化の他の理由として地場産業があったので
町全体としては先行きが明るかったというのもある

経営者と雇われの身では大きな差はあったけど
それぞれ努力すれば蓄えができて余裕ができるという環境にあった
俺が子供のころは職人の町といった感じで、本当に働き者の街で活気があった
仕事があれば人の出入りも増えて世の中が見えてくる
頑張って蓄えて子供には進学させて自分にはできなかったことを託す
そういった感じの家庭が多かったかな

仕事を得る>貯える>子供を進学させる
>その子供らが内外関係なく社会へ出て生活する>過疎化する
この流れには街道の運動や同和利権の効果があったかも
と正直なところ思っている

結果、俺や他の同世代の連中は人権団体のバックアップや利権なんて
必要としなくてもやっていける人間に育ててもらえたという感じだ
まあ、こういった流れもあるということで…

治安のことを書くつもりが大きくズレてしまった・・・
消すのももったいない感じなので書き込ませていただきます
702542:2007/04/02(月) 00:32:53 ID:E/HXAJNgO
おっしゃる通り不適切な表現でした。ご指摘ありがとうございます。


>>694を読まれる方は「警察不介入」の部分を
「警察の介入が難しい」に直してお読み下さい


つまり、警察団体としての方針として介入しないのではなく、
人権問題が絡むことによって警察の介入が難しいという意味です。
703スイスロール:2007/04/02(月) 00:47:19 ID:nBXNRGAb0
警察の介入のことだけど
怖い人も確かに居た
そういった人たちは浮いてたな
町自体は平和だったからね

警察沙汰なことなんて滅多に起こらなかったかな

俺自身、車の接触事故を何度か起こしてしまったことがあるけど
部落だからどうとかいう扱いにもなったことがない
ぶつけられたのに損したことだってある

犯罪に対しての意識もおそらく地区外の人より
よっぽど徹底して叩き込まれてると思うよ
「人様のものは捨てたものでも拾うな」ってよく言われてた
地区外のツレが得意気に万引きの武勇伝を
語ってきた時ひどく引いてしまった
武勇伝を語る人って結構多い・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 06:10:35 ID:A5hmEwDe0
オリエンタルラジオです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:51:36 ID:dzr7XEfe0
>ぶつけられたのに損したことだってある

それが普通です
706542:2007/04/02(月) 15:17:34 ID:E/HXAJNgO
>>701
スイスロールさん
すみません 昨夜は書き込みに気づかず寝てしまいました。
今、ようやく気づき読ませて頂いてます。
本当に失礼しました。
707542:2007/04/02(月) 16:41:54 ID:E/HXAJNgO
>>701
あなたの書かれた文章は非常に納得のいくものでした。
同対事業の目的はそのような流れを作ることだったと思います。


この流れによって税金が使われ自立できる人が多く現れるなら、
決してそれは批判の対象となるとは思いません。


同対事業に同和地区内の業者が使われるというあたりから、
公平性を欠いているような気がするのです。

これが、『地区外の業者は地区内の人間を使わないので、
地区内の人の就業対策として』ならば納得するところですが、
そこに解同に対し上納金などのバックマージンはあるべきでない。


また、経営者は同和対策事業の対象から外すべきだった。
僕の批判する利権というものはその類であって、
スイスロールさんが享受されたものは
本来の目的にかなう適正なものだったと思っていますよ。
708542:2007/04/02(月) 17:55:20 ID:E/HXAJNgO
>>703
スイスロールさんが地区の内外にかかわらず、
良識をお持ちの家庭で育ってらっしゃるのは
これまでの書き込みを拝見しても理解できるところです。
また、あなた自身が地区内の批判をなさらないのは
あなたの育った地区内の人達が良識をお持ちだったのだと思います。


武勇伝を語る人が多く見られるのは中高生の頃、
あるいは年老いて一線を退いた世代です。

実はここにもまた解同の悪評を広げている一因があると思います。

おそらくお年寄りの中に解同時代の武勇伝を語る人がおり、
それを聞いた若者の中にはもめ事の時に解同の名を使う
これは地区外のチンピラがよく暴力団の名前を出すのに似ており、
どちらももめ事にかかわりたくない人間にとっては迷惑な存在です。


しかし、暴力団の名前を出した場合、警察は恐喝として扱い、
解同の名前を出した場合は人権問題として引き気味になる。
もめ事の相手にとってみれば『解同は恐ろしい』という印象が
残ります。


確かに今まで与えて頂いた情報から解同は支部によって違う
ということは納得できるところですが、
同じ団体として同じ主張を掲げている以上は、
そのような行為は強く戒められるべきだと思うのです。
709702:2007/04/02(月) 18:02:33 ID:E/HXAJNgO
>>705
>>703をよく読まれましたか?
スイスロールさんは普通と変わらないという意味で以下の文を
書かれたと思いますが‥


>ぶつけられたのに損したことだってある
710スイスロール:2007/04/02(月) 18:34:47 ID:nBXNRGAb0
>>705
詳しく書くほどでもなかったので
ああいう書き方になってしまった
変な誤解をさせたようで申し訳ない
あの一行は必要なかったね

とりあえず今まで
他人にタカってもめ事を起こしたことは
一度もないんでご理解ください
711スイスロール:2007/04/02(月) 19:20:25 ID:nBXNRGAb0
>>708
みんなそれなりに優しさも厭らしさも兼ね備えた普通な人達だ
評価されるようなものでもない
人間は環境の生き物だというのを聞いたことがあるけど
まさにそれだと思う
俺が何不自由なくこうして暮らせているのは
たかが偶然の産物だ
俺の代まで引き継げるような仕事にありつけたからだ

同じ地区内に居ながらも悲惨な環境で育った子も結構いる
荒んでいった奴もいれば、努力して幸せにやってる奴もいる
さらにこれといった収入源のない地区だったらどうだろう?
地域によって差がある要因の一つではないかな



712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:33:19 ID:eZDZOGJm0
>>711
貧困もそうですけど、教育や大人の後ろ姿も大きいんだと思いますよ。
解同VS全解連とかエセもヤクザも右翼も左翼も在日も含んで乱闘したり、
すぐに学校教育に介入し「差別だ」だ「確認会」だ「糾弾会」だと騒いだり
日の丸・君が代反対で教育者を吊し上げたりする親を見てたら子供は歪む。
同和教育で地区名を明かし「差別しないようにしましょう」なんてやられたら
子供は学校に行きたくなくなりもすれば、同じ地区の仲間、先輩後輩で固まるようにもなります。
そこに何かと面倒を見てくれ景気もよさそうな先輩を見ればその伝手でヤクザになる奴もでます。
親が公務員のはずなのに出勤もせず、建設会社を経営するような親のズル見てたら子供は曲がる。
その地区の支部長というか部落ボスのような人の人格次第ということもあるのかもしれません。

80年代損害保険業界の要注意地域は東京でも大阪でもない、それは京都でした。
今でも「この辺走るときは気ぃつけや」と言われる場所もあれば、
祇園の女の子が仕事終わりの夜、一人じゃ歩いちゃいけないような道もあります。
団地近くの違法駐車は通報しても無駄とはよく言われる話です。

スイスロールさんの今までのレスを聞くと、いい所のようですねぇ。
故郷自慢に聞こえ、お邪魔したくなってしまいます。w
しかし、そういう静かな街でも結婚等で差別があると聞くと何とも悲しい気分になります。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:30:50 ID:cyDupa1c0
【社会】 「アニメオタクと、女性を別れさせました」 探偵事務所による別離工作に、「非モテ同盟」が「人権侵害だ」と質問状★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175514167/l50
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:14:15 ID:uWTWGOnu0
>>ID:Ayb0cqrl0
プロパンガス屋はどうなった?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:33:05 ID:uRQRkICnO
長文すみません
友人から聞いた、役所勤務である友人のお父さんが十年前に市の人権関連の部所に異動になり
同和地区の青少年教育会館の館長をしていた頃の話です。(友人の家は被差別部落ではない)

まず赴任したら必ず真っ先に地区の支部長の元へ挨拶(これをしないと大変な事になるらしい)
さらに同和地区には公立の保育所が大体あるらしく、入園式には市役所の課長クラスが祝い金をもって出席しなければならないらしい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:34:08 ID:uRQRkICnO
(続き)
また青少年教育会館の専属職員は必ずそこの地区の人間と決まっており(いわゆる公務員の同和枠)
放課後先生がそこに来て子供の勉強を見る。

(建前だけかも知れないけど)放課後まで先生に勉強見て貰ってる筈なのにもかかわらず、漢字が書けないらしい。
そこの会館で見てた子から年賀状が届いたが、平仮名で「きんがしんねん」と書いてあったらしい。
義務教育を終えたら殆んどが進学出来ないという状況だったそうだ。
さらには地区から外に出る事があまりなく、解同の地区の支部長のコネで公務員になった人は近頃の人権関係の部所の廃止や縮小により、
余ってきてよその部所にまわされるも、外界に出た事が殆んど無く馴染めず休職する人が増えているという話を聞いた。
この地区では、教育放棄してる親が殆んどで、その親の親もそうだったらしい。悪循環だ

解同は、税金を無駄に使って地区の子供たちを甘やかして駄目にしていると思った。解同が無ければこんな町にはならなかっただろうに。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:43:39 ID:wgHsiBWtO
以前にこの板で同和地区の子供の学力が低いという調査結果が、
出回ったことがあったと思うのですが、
どこに行ったら見ることができますか?
原因を知りたいので是非見たいと思っています。

知ってらっしゃる方、よろしくお願いします。
718もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/04(水) 18:09:37 ID:pg+Aq90tO
学力が低いのは特定一部の地区だけで大部分は一般とかわりません。
同和採用公務員がどの地区に集中しているか調べたらわかります。
719717:2007/04/04(水) 18:28:16 ID:wgHsiBWtO
>>718
レスありがとうございます。偏りのあるものですね?
公務員の数から分かるものとは何ですか?


先ほど大阪の人権室を覗いて見たところ、
部落人口が111万人とありました。
これは一体どのような統計なのでしょうか?
また、もっこすさんの主張される実数3万人とは?
720もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/04(水) 18:55:16 ID:pg+Aq90tO
人権室の数字は相当古いものです。
最後の総務庁調査では92万人ですね。(^_^)
721もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/04(水) 18:59:41 ID:pg+Aq90tO
学力の低い地区では大人の解同が子供たちにこう言うそうです。
「勉強なんかせんでも公務員にしてやる」と。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:27:12 ID:EnEqYv7z0
>>717
私が見たのは解放出版社から出ている「今日の部落差別」ですね。
もう出たのが10年前で、資料といえばもっと古いんですけどね。
学力に関しては95年までの調査です。
他に教育関係では高校進学率、中退率、大学進学率などもあります。
もっこすさんなら、もっと新しい資料知ってそうですね。
部落解放研究所・解放出版社の本ですから偏りなんかもあるんですかね?
723717:2007/04/04(水) 21:59:46 ID:wgHsiBWtO
もっこすさん
>>722さん
レスありがとうございます。
公務員の同和枠というのは本当に困りものですね


『何にもなれずに公務員』という考え方であれば
学習意欲は欠け、公務員の仕事に対しても頑張ろうとは
考えなくなるでしょう。
不祥事が続出するのも当然の結果に思えます。


むしろ、解同勢力が活発で同和枠が多いところほど、
その傾向があるのではないでしょうか?


人口の件に関しては、調査結果の出てない対象に
税金が使われるという納得のいかない現実がありますが、
調査をする意義は賛否両論あり、自分でも、
どちらか良いのかよくわからない状態です。
724スイスロール:2007/04/04(水) 22:03:05 ID:LuWYa3bz0
>>711
子供の感覚をあなどってはいけないよ
下手に凝り固まった大人なんかよりよっぽど
シンプルで純粋な答えを出すものだよ

俺のガキの頃は本当に運動が盛んで
あなたの言ってた「学習会」や「子供会」、集団登校(デモやね)
いろいろ参加するよう呼び掛けられて行ってみたことがあったけど
おかしいものにはおかしいと思ったし、
行きたくないというか、かかわりたくないと思ったから
行かなくなったよ

親は真っ向から反対していたわけでもなくて
とりあえず実際に触れて見て決めろと言われた
いまでも俺の中では全面的に否定しているわけではない
いい面も悪い面も子供ながらに見て触れて判断できた
俺以外の幼馴染の連中もそれぞれ遅かれ早かれ判断して
みんな行かなくなった
解同のほうからもそんなに強引な呼びかけはなかった

洗脳されてドップリ浸かる人ってそれほどいるんだろうか?
同和事業が指定された地区に完全に行き渡たって
選択肢が増えて、とりあえず表向きは差別に反対する
世の中なのに解同に続々と参加する人がいるんだろうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:42:59 ID:AxWU+lxTO
解同の支部長とかにお世話になっていたり、関わりある親の子は参加させられるんでない?
支部長を親分みたいに思ってる人もきっといるだろうね

そして参加しているうちに洗脳されたり、地区を出るつもりの無い親の子なんかは
長いものには巻かれろ状態で参加させられたり


解同批判が出来る様になってきたとはいえ、
本来は集落の意味合いでしかない『部落』という言葉が放送コードだったり(解同マンセーじゃないと糾弾したり、言葉狩りしたりじゃそうなるわな)

まだまだ同和問題を腫れ物に触る様な扱いしか出来ないうちは、おかしい事をおかしいと言えない人もまだまだ居ると思う。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 05:25:34 ID:YTPsXeBO0
>>724
レス番ずれてますけど>>712の私へでいいんでしょうね?違うのかな?
解同本部役員の談でも「うちは支部を本部が統括する形にはなっていない」と言っていました。
支部ごと支部長ごとに考えがずれているのかもしれません。
スイスロールさんは解同批判のHPなどは見たことがありますか?
確認会や糾弾会に無理矢理連れていかれるのを阻止する為に乱闘になったり
逃げないように被糾弾者の家族を糾弾する側の子供が見張ったりという記述は共産党の捏造だとお考えですか?
今各地で明らかになっている解同の不正・犯罪報道についてはどのようにお考えでしょう?
>子供の感覚をあなどってはいけないよ
これが私へのレスであるならば、子供の感覚は鋭いゆえに傷つきやすく歪みやすく曲がりやすい。
解同に加担する親をはじめ地区の大人が正しくないことをしていると判断し
それがまた差別に繋がっていることを知れば傷つき、反発するか流されるか。これは地区外でも同じでしょう?
医者の息子で跡継ぎのプレッシャーで押し潰されたり、警察官や教師の息子で正義を強制される子供。
こういう子たちが貧しくもないのに非行に走り時に驚くような犯罪に走ってしまう。
>洗脳されてドップリ浸かる人ってそれほどいるんだろうか?
洗脳されてはいなくても甘い汁を吸う為に支部長になる人や無試験公務員が問題なのでしょう?
テレビで放送された京都市清掃局の朝礼など、あれは異常ですよ。
>同和事業が指定された地区に完全に行き渡たって
行き渡っていないと主張し、要求交渉・セクション交渉としていまだに予算を引き出そうとする輩がいます。
長野県のHPでその録音が公表されていますし、奈良の前古市支部長が机を蹴飛ばし恫喝し強要で逮捕されていますね。
727スイスロール:2007/04/05(木) 13:09:27 ID:kT1hsFvl0
>>726
俺は自分の置かれていた環境で
見て触れてきたことをもとにコメントしたつもりだよ
だからと言って部落を代表して
部落の側から言っているんじゃない
だからこの話に限ったわけじゃなく
他の問題や人や集団に対しても
同じようなスタンスで考えるようにしている
見て触れられないことに対しては
解らないから賛成も否定もしないようにしている

全面的に否定しているわけではないというのは
そういうところから出てきた言葉だ
解同の人にもいい人はたくさんいたし
そのいい人にも普通に長所も短所もあった
オッカナイ人もいたけど絵にかいたような書いたような
パーフェクトな悪人なんてやはりいなかった

でも俺は関わりたくないと思った
なぜなら集団だったからだ
一人一人は十分理解できる範囲の
良さも悪さももった普通の人達だけど
集団になると危険だなと思った
それはすべての人間に言えることだ
この人権版の中にもはっきりと形成はされはていないけど
危険な集団意識は存在している
どんなに正義を掲げようが「潰してしまえ」「殺してしまえ」と狂う人がいる限り
集団は危険だなと思ってしまうよ

申し訳ない
答えがずれてしまってるんでまた時間のあるときにでも・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:01:38 ID:YTPsXeBO0
>>727
スイスロールさん、その考えは「俺は経験してないから知らんよ」に繋がりませんか?
噂や報道を鵜呑みにすることは危険ですが、報道や批判でも目で見、耳で聞き、
時には自ら調べ、自分の頭で考える必要があるのではないでしょうか?
普段「一括り」を嫌う私が解同を一括りで批判する理由もそこにあるのかもしれません。
報道があろうが、批判を受けようが、他の支部で行われたことに対しての反省がない。
「自分が経験してないからわからない」。嘘や捏造だと考えている人もいるのかも?
団体というのは個人の集合です。個人個人すべてを悪だと言っているわけではない。
しかし犯罪や不正が続いても内からの組織改編や綱領の見直しなど反省が見えてこない。
京都の件でも奈良の件でも大阪の件でも結局は行政に責任転嫁している。
表向き「責任を重く」だの建前の言葉は踊っていても文章をよく読むと
「全国の兄弟姉妹に申し訳ない」「行政が」「個人の犯罪」という姿勢を感じます。
こういう団体を内から変える努力をするか脱退しない限り一括りもやむを得ません。

私は少なくとも差別する人との議論で正しいと信じられる主張ができるように
情報も集め、資料や書籍にも目を通し、学んで話をしているつもりです。
報道に関しても鵜呑みにはせず、時には当事者に話を聞いたこともあります。
危険な集団意識の一員ではありませんし、経験だけで物は言ってないつもりです。
間違いがあればそれも認め、批判も聞く耳は持っているつもりです。
文章が長いなどという批判は中傷程度にしか受け取っていませんが。
私は被差別部落民と言われる人も、それ以外も同じ日本人だと思っています。
「エタである事を誇り得る時が来たのだ」など差別の典型だと思っています。
誰が部落で誰が部落じゃないなんて分け方をしない同じ日本人として
皆手を取り合って良い社会を子孫に残せるよう努力すべきだと思っています。
下記のもっこすさんの書き込みが私はとても気に入っています。

770 名前:もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/03/30(金) 20:39:12 ID:sofg/X1eO
部落の解放とは部落民が一般人と等しく平等公平に扱われる状態を言う。
同じ負担を分かち合い同じ苦労をし同じ喜びを共にする社会です。
何かおかしいでしょうか。
729スイスロール:2007/04/06(金) 00:10:10 ID:ZVK2zAvj0
つまりトカゲの尻尾切りだということだろうか?
だとするとそれはちょっと違う
俺は集団は必要としなくてもやっていけるように
なれたのでそれ以上関わらない
一人一人人権を手に入れて抜けていけば
集団は消えてなくなる
開放とはそのことを指すのかなと思っている

内部から変えていけるかどうかだけど
俺はすでに内部にはいない
「ちょっとした顔見知りがが宗教にはまってる」
そんな感じの距離感だ(これもまたごかいをうむかもしれないな・・)
四六時中部落のことで頭を抱えているわけじゃない
みなさんと同じように日々の仕事や生活にテンテコマイだ

じゃあお前は努力しないのかってなると思うんだけど
俺が今こうしてどの集団にも属さず
部落も一般もその境界線も無いものは無いと
生き様でもって証明することが使命かなと思っている
ただただ偶然にこの土地に生まれてしまっただけのことなんだが
おかしな使命だ・・・
それもこれも俺の将来そしてその次の世代のためだ
手抜きなんて出来たもんじゃないよ

730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:03:57 ID:W2Vf/fTrO
>>729
トカゲの尻尾切りというのは言葉の意味が違うでしょう?
組織の中枢に類が及ぶのを避ける目的で末端を切り捨てるのをトカゲの尻尾切りというわけですから。
解同の場合は自分の組織であるにもかかわらず、我関せず。誰も責任を取ろうとはしない。
組織防衛上、直接の上部組織のみ反省ポーズの為に声明を出す。
しかし中身は詫びているように見えて解放運動の妨げを兄弟姉妹に詫びているにすぎない。
そしてケツは行政と差別にまわす。事件・犯罪・不正さえ要求交渉の切り札に利用しようとする意図が見える。
中の人はとっとと抜けるか、よく政党が使いたがり安っぽく聞こえるが解党的出直し。
組織改編はじめ綱領・方針の見直しでもしない限り誰からも信用されなくなって当然です。
スイスロールさんが元中の人として、議論もすれば常識的な方だとは承知していますが、
自分の経験でしか物は言わない、判断はしないという態度は我関せずに近いものではないでしょうか?
731もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/06(金) 10:21:10 ID:fOFO8V/FO
解同支部は成立過程の違いから二つに大別されます。
ひとつが同和対策事業法以前からあった解同支部です。
この支部は水平社が戦前あったこともある支部も含まれます。
もうひとつが「事業解同」と呼ばれる同和対策事業法と同時に急遽作られた解同支部です。
解同と行政と警察が連携して組織しました。
これは対策事業を促進するためで半官半民の性格を持っています。
解同が糾弾のやり方や事業の進め方(利権のむさぼり方)を指導し行政と警察が祝福すると言う具合でそれまでの解同支部とは違い警察から弾圧された経験がありません。(^_^;)
八鹿高校事件などの一連の暴力事件を起こし但馬地方で暴れた解同沢支部も事業解同のひとつです。
町内会みたいと言われる支部は事業解同支部と思われます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:32:15 ID:nyDweS6VO
>>731
もっこすさん質問です

> ひとつが同和対策事業法以前からあった解同支部です。

こちらの支部は融和路線なのでしょうか?


また、事業解同と町内会のイメージが繋がりませんが、

事業解同の枝の枝では資金も少なく、強い差別糾弾思想もないので
町内会のような存在になっているという解釈でよろしいですか?
733もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/06(金) 17:33:42 ID:fOFO8V/FO
>>732
元からあった支部は利権目当てに共産党を追い出した連中です。(^_^;)
甘くはありませんね。
事業解同支部が町内会みたいになっているのは若い人が少ないしこれといった差別もないからです。
いつ解散しても不思議はありませんね。
734732:2007/04/06(金) 17:47:18 ID:nyDweS6VO
>>733
公務員の同和枠などは、元からあった支部が
牛耳ったりする傾向があったりするのでしょうか?
735もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/06(金) 18:04:02 ID:fOFO8V/FO
同和利権の真相シリーズやニュースに注意していてください。
実態がわかります。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:14:46 ID:nyDweS6VO
>>735
わかりました。調べてみます。
レスありがとうございました。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:54:04 ID:W2Vf/fTrO
しかし全国連など分派した団体などならわかりますが、
同じ団体の方針や綱領を共有しながら、
違う色の支部が存在するというのも変な話ですね。
738スイスロール:2007/04/07(土) 19:06:00 ID:rN3TD/iF0
>>730
申し訳ないことをしてしまっているようだ
あなたほど誠実にいろんなことを
調べて学んで議論するのは
俺には無理かもしれない・・

出来れば俺もそこまで向き合いたいし
向き合うべきなんだけど
今の生活では到底無理だ
こうして画面に向かえるのは
仕事の合間にチョイチョイっていうので精一杯なんで
こんな状態で返事するのは失礼だった
おっしゃる通り「我関せず」ととられても仕方ないかもしれないな・・・



739別スレ 17:2007/04/08(日) 04:00:45 ID:2brZH6gfO
>>738
スイスロールさん

>>730さんは確かに同和問題に対し誠実であり、
解同不正と差別的な書き込みを批判することが課題である現状で
重要な役割を果たしてらっしゃると思います。
あの人のレスによって自分の考え方も随分変わりました。


しかし、あなたのレスもいい加減なものとは思いませんよ。

あなたはこの板の中で叩かれまくりながら、
それでも、ご自分の意見を書き込み続けていらっしゃいます。
いい加減な人間ならばとうの昔にやめているはずです。
740739の続き:2007/04/08(日) 04:03:27 ID:2brZH6gfO
あなたはどちら側にも付かないというスタンスをとり続け、
場合によっては誤解されたりもしますが
あなたも部落差別の解消を目指して、
できる範囲で努力を行っている方だと考えています。


あなたの立場であれば、『自分の地区は別だ!〇〇はひどい』
と仰った方が随分楽だと思うのですが、それはなさらない。
おそらくそれを許さない何かがあるのでしょう。


知識を少しずつでも蓄えていかれることも重要だと思いますが
同和地区の現状を知る人の発言は他の人に明確な批判を
呼びかける上で大きな根拠の一つになっています。


ご自分の活動を過小評価なさらず続けて欲しいと思っています。
741スイスロール:2007/04/08(日) 12:10:15 ID:DPwJrsc80
>>740
実際、俺がなかなか伝えたくても
うまくいかずヤキモキしていることを
あなたたちはスパッと簡潔に文章にして
新たな流れを作ろうとしている
うれしくなってコメントさせてもらったが
俺は所詮、働くおっさん
自分の面倒をみるので目いっぱいだ
荒らされぬよう大人しく見るだけにしておいた方が
無難かなと思っております
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:50:55 ID:apUpIkVkO
部落民とは

結婚しない 結婚させない 近づかない
743他スレ>>1 東京駅@携帯:2007/04/08(日) 15:12:09 ID:D2R9xTsPO
>>スイスロールさん
ダメだよ、荒らされることなんか気にして言いたいこと言わないのは!
私だって間違っていれば注意もしてほしいし、間違った意見を見れば好き放題言う。
議論が続くと真面目にやってる方が精神消耗して疲れるのは事実ですけどね。
中傷する方は何の根拠も確証もなく悪口・挙げ足取りしてればいいわけだからね。
休憩取りながらのんびり自分のペースでいきましょうよ。
よく他スレ>>17さんが言うけど中の人の話はなかなか聞けないってね。
私だって色々回ったけど、解同の知人はいない。他団体の人ばかりで間違った認識を持ってるかもしれない。
そういうわけだから、あちらのスレでも、これからもよろしく!
744他スレ17:2007/04/08(日) 16:06:27 ID:2brZH6gfO
>>743
あれ!こんな所に‥
僕はレスのスピードが遅いせいもあってか
皆さん居なくなってしまいましたね


質問も放置されっ放しですw


>>スイスロールさん
他スレ1さんの言う通りですよ。
おそらく、解同の批判よりも偏見に対する批判の方が
長い時間が必要だと思います。

そして偏見を持つ人の多くが、自分が生活するように
相手の生活を考えていないと思うのです。

そういう意味であなたの書き込みは重要な役割を持つと思います。


別スレ1さんの仰るようにマジレスは疲れますから
休み休み長〜くやっていきませんか?
745帰宅@PC:2007/04/08(日) 18:50:25 ID:NGUvj1g/0
>>738
私なんかが学び知り議論するのは実体験が少ないせいもあるんですよ。
正直、20〜30年前私らが何言っても中の人も外の人も聞いてくれなかった。
私の知人は信用を得、同じ人間・同じ仲間だと認めてもらう為に一緒に屠畜の手伝いをしました。
その人は困った人がいると聞くと全国走り回っていた私の尊敬する人です。
私にはそこまではできない。仕事をしながら、できることだけってのはお互い様ですよ。
スイスロールさんの立場でできること、家族や友人たちとこういう件で話すことや
他の支部での事件など議論しあうことだってできるじゃないですか?
実際、結婚差別の件だって私はスイスロールさんの話、覚えてますしね。
>>17さんにしても、私にしてもそういう話は貴重だし重要なんです。
関りのある議員さん達と話し合う時だって話題にできますしね。
一緒により良い社会を作れるよう色々議論しましょ?
2chだから、なかなか連絡の取り方が難しいところもありますけど、
このまえの話聞いてスイスロールさんの街に行きたくなっちゃったくらいですから。
746スイスロール:2007/04/08(日) 22:58:36 ID:DPwJrsc80
ええ?こんなとこ来ても何にも面白いものなんてないよ
ただただ、老人たちの日常を観察することになるよ

アトラクションかというほど変化にとんだ家並み
とそこを有機的に這いまわる迷路のような路地が
かつては在った
幼い俺にもそれはとても魅力的だったかもしれない
計画された町並みじゃなくて、町の営みに合わせて
自然にできた動線といろんなものが実に機能的に絡みあっていた
メインの通り以外は全てがとんでもなく良くできた抜け道で
構成されてるって感じだろうか
さらに抜け道で機能的なのにどこもかしこも変化に富んでいる
職人の町だったからすべてに何か目的というか意図があって
ひしひしと生命力が伝わってくる

なぜ差別される土地からいつまでも抜け出さない?
こんな言葉が愚問に思えるのは解ってもらえるとおもう
土地や街に罪があるわけがない
人同士の愚かな憎しみ合いで大好きだった街が消えてしまう
そんなバカなことはありえない

でももう楽しかった町の面影は悲しいほど消えた
嫌われる仕事をわざわざ継ぐ人は滅多にいない
俺はよっぽどのモノ好きなんだろう
考え方一つで結構やりがいのある仕事なんだが
そこへ数年前、中途半端な区画整理が・・・
なぜだか途中でやんぺになっちゃったらしく
無機質な真っすぐな道路と奇妙な空き地があちこちに完成した
浄化したら思わぬとこまで洗い流しちゃったんだろうか


747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:17:03 ID:KaCkH4gl0
>>746
>>スイスロールさん
>職人の町だったからすべてに何か目的というか意図があってひしひしと生命力が伝わってくる

忙しくてなかなか難しいですけど、これだけで行く価値十分ありますよ。w
私、京都・滋賀に何度行っても観光地って行ったことがない変り者ですから。
今一番行きたいのは知人が映画の撮影で行った四国の山奥です。w
748スイスロール:2007/04/09(月) 20:15:55 ID:m8qqcopt0
先にも書いたように
現在はそういった活気に満ちた
魅力は抜けてしまったし
やっつけ仕事の区画整理のおかげで
ほとんど一掃されてしまって
見た目にもスッカラカンになっちゃったんですよ
そこには人々の生活があるだけだから
興味本位で訪れる場所ではないと思うよ

むしろ活気のあったころの方が
より一層配慮が必要だっただろう
町全体が仕事場みたいなものだったからね

俺も実は用意された観光地よりも
裏通りを選好んで歩いてしまう
いつも肝に銘じてるんだけど
今俺は不審者だと言われても仕方ない
と思うようにしている
ありえない場所を場違いな人間が歩いているわけだからね
その気がなくても思わぬ人のプライバシーを
犯す可能性は高いから
その時は怒られても仕方ない
まあ怒られたことはないけど
住民にとってはいい気はしないだろう

749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:15:34 ID:kQaCqVQSO
っうか相手が同和って言わなきゃわからんだろ。
Bって戸籍とかでわかるもんなの?勉強不足ですまん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:24:47 ID:bs8s4Mhr0
ROMってろよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 13:55:04 ID:utkrm2JKO
>>748
私はたいてい地方を歩く時は地元の人間が一緒です。
写真は撮らないですね。街並みや歴史に関連する場所を散策するだけ。
人間誰しも他人の家の中は覗かない、覗かれたくない、そういうマナーはあります。
それと地域に知らない人がいたら、ひと声かけるのは防犯委員や少年補導員をしていたので承知しています。
今や一戸建のところだけでなく、マンション関係も常識ですよね。
テレビの地井散歩のカメラなしバージョンですかね?
752スイスロール:2007/04/11(水) 21:56:28 ID:tMsqiULh0
とんだおせっかいだったようだ
ごめんなさい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:10:20 ID:xYAYrViJ0
>>752
いえいえ、いつか偶然にでもお会いできるといいですね?w
案内してくれる人とその地域が関連する団体が違うこともあり多少気は遣います。
「下水の幅がここから極端に細められて水捌けが・・・・・・・」なんて話してたら
「人んちの前のドブで何やってんだ?」なんて言われたこともあります。w
余所者が何でもないようなドブを見てれば、怪しいですよね?w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:54:32 ID:oP7A4Q62O
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:17:09 ID:88WJf/lQ0
>>754
その民族派掲示板に行ってみましたが、あちらで荒らしとして批判されている人間と>>754は同じ人間なのかな?
756スイスロール:2007/04/17(火) 22:38:17 ID:MTjRQ0tz0
>>753
仕事をなさってたんなら
見ればなんとなくわかるだろうし
怒鳴る方がおかしいですね
やはりよくある噂通り
妙な言いがかりをつけてくる住人が
多いんでしょうか?

757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:04:38 ID:oLkp9eLN0
>>756
>>スイスロールさん
いえいえ、仕事と言いますか被差別部落が差別をされていた証と言いますか。
堀の整備で一般地域のみ水捌けがよく、部落だけ行政が行わなかったが為に
水が溢れるような場所があったので調査に行った時の話です。
地元の方が一緒とは言え、前のお宅に一声掛けなかった、こちらに非があります。
やはり調査と言っても被差別部落であることを知られたくないと思う
未指定の場所もありますし、住民の方への気遣いが足りなかったと反省しています。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:29:51 ID:CeK9v8VI0
感動しました
759スイスロール:2007/04/24(火) 00:47:30 ID:/IGDd7N30
まあ何にせよ仕事が優先だからね
あなたたちののような人らのおかげで
ここ数年そこらじゅうが中水浸しなんて
きかなくなったな
小さい頃は台風が来るたびに
親父たちが堤防の様子を見に走ってた
消防車が立ち往生なんてのもたまにあった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:46:55 ID:CeK9v8VI0
私の彼氏も出身が部落です。色々な事を教えて貰ったり討論したりします。話が平行線になることも多いけれど三年目にしてやっと少しですが部落差別について分かりあえた気がします。
それでもまだまだ納得できない事は多々ありますが・・・。それは歴史というより解同や今の状態についてですが・・・。  
 2チャンネルは知らない人同士が色々好き勝手に書ける場所ですが真剣に
不特定多数の人達と話し合う場所になれば
偏見等も少しは少なくなる様な気がしました。部落差別だけでなく今、差別している人、されている人、全ての人が少しでも分かり合えたらそれだけでも
凄い進歩の様な気がします。
 私にできる事は・・・実際の所何もないんですよね。ですが何もできないでは済まされない
事も分かっています。何も知らずに差別する人、一方では部落差別なんてまだあったの?
と昔の話にする人、そして知らないという人までいる今の世の中です。でも今でも実際部落差別は
あるし消え去っていない。やっとここまできました。今まで私は「二人の間には部落差別なんて関係ないんだし、
他の人がどう思ってても関係ない」 ぐらいにしか考えていませんでした。
でも違うんですよね。 心の底では分かっていても行動できない自分がいます。
狭山事件でのデモ行進や人権学習会に誘われても行く気がしなっかったんです。
自分が周りからどう見られるかが怖いし、人権活動家みたいにもなりたくなかった。
「差別なくなればいいね〜」 なんて軽々しく言ってました。 それじゃあ何にも変わらない
ですよね。まずは自分が動かないと・・・。そんな私を彼はどう思っていたのでしょうね・・・。
なんか長々すいません。しかも話の流れに沿っていませんがお許し下さいね。
真剣なレスを見ていて何故か衝動的に自分の思いを延々と語ってしまいました。
読んで下さった方ありがとうございました。
761スイスロール:2007/04/24(火) 20:04:44 ID:/IGDd7N30
>>狭山事件でのデモ行進や人権学習会に誘われても行く気がしなっかったんです

俺は一度だけ行ったけど「これは違うな」と思って
それっきり行かなくなったよ
あなたは参加したことがあるということかな?
だとしたらどんなことを感じたか聞かせてほしい

762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:20:08 ID:T6WEWwgk0
デモ行進には行った事はありません。学習会や解放文化祭には何度か出席させて貰いました。
デモ行進については彼氏の口から聞いたり写真を見せて貰ったりしました。
実際に体験していないので感じた事は書けないです。すいません。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:05:15 ID:oTi5Z+PiO
人格は環境じゃなくてDNAだからなー
むかしの人はよく理解してたんだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:14:07 ID:lURN0O2W0
経営者の一族以外にも、結構従業員の中にも部落が居そうな変な会社・・・

上に行くほど、部落率も高そうだし・・・
出世も部落出自とかが関係ありそう・・・
765スイスロール:2007/04/25(水) 23:54:08 ID:SjnIW6GA0
>>762
俺はどっちかというと
そういう組織での取り組みには
子供のころから否定的だったので
ん?と思ってしまう
いつも言うように集団て言うのは
怖いもんだからね

しかしあなたのように
一般の人も地区の人も関係なく
参加できる集団になっていけば
偏りのない良い組織になるのかもなとも思う

俺は集団を必要とせず自力で
差別と向き合える知識や人格を
優遇されて与えられたんだから
集団を抜け出すのは当然なことだと考える
そうして抜けたところへ
あなたのような地区外の偏りの少ない人が
どんどん参加していけば
「いてまえ!」みたいな危険な集団意識に
「それでいいのか?」と思い直す
思考ができるようになるんじゃないかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:26:51 ID:3Q5JY0E/O
卑しい暮らしをしていたら誰でも卑しくなるってルソーが
767スイスロール:2007/04/26(木) 01:43:16 ID:ghx6Edny0
そんなこと鵜呑みにしてたら
何にも変化しないだろうね

「変化のない者はバカだ」
恩師の名言だ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:16:05 ID:vwA8Kp8SO
この流れ見ると
まるであれだね、馬鹿な奴に勉強教えるみたいだね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:43:28 ID:+CL6W3l/O
>>763
> 人格は環境じゃなくてDNAだからなー

こんなことを公に書くときに恥ずかしくはないのかしら?

匿名掲示板が無いと困る人だね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:53:49 ID:FqtPXA2hO
人権板=ヘタレの集まり(一部除く)

常識
771もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/26(木) 20:55:41 ID:QeTucd1pO
ヘタレかも知れんがそのヘタレたちがインターネットで最初に解同批判を開始しました。(^_^)
その一点で尊敬します。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:13:36 ID:FqtPXA2hO
もっこすさん

解同批判は右翼批判、左翼批判と同じ事

人権板がバカ増殖してる事の罪は考えないの?

まともなスレがいくつ有る?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:20:07 ID:FqtPXA2hO
穴キン捜索隊です
(^-^)
774もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/26(木) 22:24:32 ID:QeTucd1pO
>>772
最初はみんなバカなんだよ。(^_^;)
それを図書館まで誘導して利口にするのよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:34:00 ID:FqtPXA2hO
利口にする?

洗脳する?

解同問題と人権は別物だよね

人権板では身障者は死ねが正論?

なら やっぱり穴キンは腐乱死体になるべきだね
776もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/26(木) 22:43:30 ID:QeTucd1pO
人間勉強すれば他人の立場がわかって来ます。
そして自分が安全なのは偶然だと気がつくんだよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:49:47 ID:AeBmNx+zO
>>776
ネットで犯罪予告を平気でするお前が一番危険と気付いたな。
778もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/26(木) 22:53:37 ID:QeTucd1pO
何を今更。(^_^)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:59:48 ID:AeBmNx+zO
>>778
ウソを繰り返して初心者をだます犯罪予備軍は人権板から消えろ。
780もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/04/26(木) 23:11:16 ID:QeTucd1pO
浜の真砂は尽きるとも人権板にネタは尽きまじ♪
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:47:07 ID:M87clc8j0
人の命は尽きるとも不滅の・・・・(以下忘れた)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:56:56 ID:Au4nnv2a0
不滅の力マジンガーZ
争い絶えないこの世の中に
幸せ求めて悪を討つ
人の頭脳を加えた時に
マジンガーZ
マジンガーZ

続きキボンヌ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:42:14 ID:YVM0BPmr0
同じ出身同士でも
金持ってる持ってないで
反対はあるぎゃ
784764:2007/05/08(火) 21:51:50 ID:Mpb3jUG30
>>765
おまえこそ 未来齎す(もたらす)

2番

この世の果てが 来ようとも
不滅の身体 マジンガーZ
黒い霧巻く この世の中に
平和を求めて 悪を撃つ
人の心を 加えた時に
マジンガーZ マジンガーZ
おまえこそ 勇気齎す
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:34:11 ID:D7NztwlM0
私は失敗しました。
7年前に離婚。親権はBの母親にありますが、現在17歳と11歳の子供がいます。

世の中そんなに甘くないですよ。

京都 男性
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:49:00 ID:sTD9r7HCO
>>785
どういう所で失敗したとオモタかkwsk!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:09:18 ID:D7NztwlM0
ふむ、まずものごころついた頃からの付き合いになってしまったこと。

というより、押しかけ婚。
できちゃったの反対だよ。

考え方や、人生感?そういった共感はゼロ。
二人子供がいるけど、二人とも麻酔分娩しやがった。

犬や猫産むみたいにな。

ぞっとしたな。

788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:23:19 ID:D7NztwlM0
安価なれてないので、>>787はうまくひねってください。

ま、事実ですけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:26:17 ID:TyLTg9hKO
栃木の自演ブス発見!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:57:46 ID:D7NztwlM0
差別はダメとかさ。いい人になるにも限度がある。。

民主、公明とは相容れない!

以上!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:15:00 ID:1z4onYCgO
>789 ここにもかよ。
自演してませんが?
あなたでしょ?
「俺がえた?」
で人の名前かきやがって。私は真実しか、書きませんよ。
何しろ日本で一人しかその名前ありませんからね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:09:29 ID:UC+i/MC1O
>785>787
その嫁を選んだのも、あなた。
押し掛けられて子を作ったのもあなた。
一人ならずも二人作ったのもあなた。
何か他のせいにしたいのですか?
犬や猫は麻酔分娩なんかしませんよ。
異常があり必要と獣医が判断した飼い犬・飼い猫だけです。
麻酔分娩に『ぞっとした』なら帝王切開じゃ倒れそうね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:00:13 ID:Co+raFvGO
基地外にマジレスしなくても・・・w。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:25:44 ID:m6sqBYOH0
要するに、だからね。選ばなかったら良かったってことね。

お幸せに。。。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:30:01 ID:f6YJUB9/O
>>785上手くオチました。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:58:17 ID:ZtP9/yIwO
私、B地区の彼と結婚しましたよ。もう10年以上たちます。私の旦那は高学歴、高収入。一方、私の従兄弟の一人は一般人と普通に結婚したにも関わらずお嫁さんに逃げられ、その辺りから仕事も転々とし、結局トラックの運転手で落ち着きました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:22:13 ID:q5PVdbvS0
おれんとこも元被差別部落だが
いまどきあんの?結婚破談なんて。。。
あと就職とかな。ないでしょ?そんなの
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:27:45 ID:r6159OBAO
ある!

実際、今結婚差別に悩んでる。

明らかな差別はなかなか目には見えなくなったかもしれないが、やはり偏見なりは存在する。
799よく考えよう:2007/05/13(日) 02:39:29 ID:V7MRFzAw0
昔のような身分やケガレの意識から来る差別とは
また違った形で語り継がれている
過激な運動や利権にかかわるものです
大義名分があるからそれは区別だという
理屈があるようですが
結局は地域やそこに住む人全てを
人くくりにしてしまうため、差別意識となんら
変わらない偏見が根強く残っているということです
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:25:20 ID:q3ba6qxvO
>>796です
まあ、無くなった って言いきれないみたいですがね。人の『妬み・ひがみ』なんかで何かしら文句つけたがる人は差別したがる。B地区の人が変な習慣があるとか…家にはそんなものありませんし。
私は実際差別で悩んでココに来たわけではなく、単にヒマだったから。と いうわけで、失礼します。
801よく考えよう:2007/05/13(日) 12:01:13 ID:V7MRFzAw0
あからさまな差別がなくなって自由に行き来できる現在、
独特な習慣なんて薄れているのは当たり前のことだと思います

猫が飛んでくるなんてよく目にする書き込みだけど
おそらくたった一つの噂を繰り返し書き込まれたことで
「よくあること」になってしまったんではないかとおもうんですが・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:04:54 ID:JMXCdgN/O
結婚差別するやつは、2ちゃんのキモオタぐらいと
言いたい人も混ざってるようですねw
先日放送されたNHK『岐路に立つ同和行政』で、
身元調査するのは、会社経営者、弁護士なども多いとか
興信所の人が証言してたような…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:46:25 ID:x1jzrYbj0
どこの出身かなんて関係ないでしょ。好きだから結婚する。何をこだわる必要がある。考えられない。うちの妻も同和地区出身。それがなにか?って感じ。関係ない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:03:21 ID:ucmyiQCC0
>>803
でも…
気にしてるから、わざわざ人権版を探し出して、このスレにたどりついたんでしょ。
深層心理では「気にしてる」確率高いね。
805よく考えよう:2007/05/13(日) 15:24:20 ID:V7MRFzAw0
結婚差別をする人たちの多くは
やはり最も運動の盛んだった時代
に彼らを見てきた人たちではないかな

親からは身分やケガレの意識を植え付けられているだろうし
実際怖い場面を見てきた人も多いだろうしね

その子供たちは
無くなった身分差別に止めをさすべき世代だと思うんだが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:16:27 ID:+NLHv+dL0
母の妹は部落出身の人と結婚しました。
その義理の叔父は、地元の国立大学を卒業して大手商社に就職。
叔母はミス○○(○○は政令指定都市名)で我が叔母ながらとても美人です。
義叔父は叔母と友人の紹介で知り合い一目ぼれで、1年ほどの交際の末、結婚。
叔母の両親(私の祖父母)は最初は結婚に反対だったみたいだけど、義理叔父
やその両親と何度も会ううちに、素直で朗らかな性格と努力家な姿に打たれて、
結婚をOKしたようです。
娘2人もうけて、まだ子供達が幼い頃にパリに一家で駐在。
5年ほど過ごして、その後、サンフランシスコに約5年。
それからニューヨークに5年程。
娘2人はアイビーリーグの大学へ。
義叔父、叔母は日本に子供達を置いて帰国。叔父はその商社の子会社の社長に。
娘一人はニューヨークで銀行勤め、アメリカ人の金融マンと結婚してマンハッタンに
暮らしてる。
もう一人は日本の某テレビ局に入社。日本語、英語、フランス語、スペイン語が
できるから、海外での仕事が多く忙しく働いてる。
部落出身の義理叔父の両親は鎌倉の家でのんびりと過ごしてる。もともと関西の
人だけどね。
義理叔父には弟もいるのだけど、その人も国立大卒業して電機メーカーの偉いさん
になってるよ。
今まで、あの人達が部落出身だとかそんなこと意識した事さえなかったよ。

人がうらやむような人生を送ってる人も、出自に関わらず、努力して叩き上げで
幸せを掴んで行った人もきっと少なくないと思うよ。
807806:2007/05/15(火) 23:24:43 ID:+NLHv+dL0
×義叔父、叔母は日本に子供達を置いて帰国。
○義叔父、叔母は米国に子供達を置いて帰国。


いつまでも出自のせいで自分の人生が上手く行かないとか言ってる人は、
すごーくレベルの低い事にこだわってるようにしか思えない。
出自に誇りを持つのは全く悪い事ではない。大いに誇りを持てばいい。
でも、それで自分が損をしているとか言う人とは付き合う必要ないんじゃないかな。
時間のムダだと思うよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:39:28 ID:4zNKULnnO
>>805
そんな立派な人達が身内だとプレッシャーもすごいな。
809よく考えよう:2007/05/15(火) 23:48:01 ID:FQNr9XV90
若い世代になるほど
そういった卑屈な考え方は
減っていってると思うよ
出自を理由に結婚を反対される
というのも正直、卑屈な気分にはならない
バカバカしくて呆れるのと
出自に拘る相手を憐れむ感情と
理不尽に邪魔をされる苛立ちとが交錯する

学校を出て世の中に出れば
度々思わぬところでふとした拍子に
出自を背負わされる
怒りや悲しみや悔しさなんて
今に始まったものではない
「だからどうする」ってとこに居る
いつまでも卑屈な奴ってのは
今時珍しいと思うよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:54:17 ID:cZpYyBzl0
無理でしょう。
一緒に生活してると、わかる。嫌になる。ごめんね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:28:27 ID:hISo2Ju/O
南京大虐殺はあったのか?

従軍慰安婦は存在したのか?

我の身がかわいいか?
812よく考えよう:2007/05/16(水) 02:54:04 ID:3TSIqH9u0
謝るこたない
個人の考えまで変えてやろうなんて
さらさら思っちゃいない
一人でそう考えてるなら好きにすればいい
ただその思い込みを他人に刷り込むのは
どうかなと思うけどね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 06:09:16 ID:90vt8XVlO
中にはごくまれに優秀な人がいるしいい人もいる。けど自分が同和やからっていうて悪い事する奴がいるんだよ!そういう奴らがいるから差別するんだよ!それはやられた当人にしか分からないからやられてない人はそうやって正義ぶるんだよなぁ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:08:38 ID:uXXw3ZcK0
悪いことしちゃ駄目!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:22:28 ID:6oDFoHebO
…悪い事しちゃ駄目って、同和地区じゃない人だって悪い事してる人沢山いますよ。
私の彼は仕事を頑張る真面目な人です。どうか彼の努力が報われます様に。理不尽な事で傷つけられません様に。
携帯から失礼しました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:34:02 ID:uXmu4bJk0
よく考えよう=バカスイス?
817よく考えよう:2007/05/17(木) 00:01:09 ID:ejbNFqg80
違うと思うよ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:25:36 ID:H9Bk9Ip40
>>815
どうぞ、彼を信じ続けてあげてください。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:34:03 ID:VA2okyQbO
>>818
もちろんです!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:20:48 ID:xcJ3e6+IO
ちゃんと文章読んで!中にはいい人はいるけど悪い事してる奴もいるの!そういう悪いことする奴らがいるからこそ差別はなくならないし偏見もっているんだよ!あなたのいってることはへ理屈にしか聞こえないし!たまたまいい彼氏に出逢っただけだからいえるんだよ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:29:58 ID:xcJ3e6+IO
新聞よく見たら〜Bじゃない人も犯罪犯す人もいるけどそれ以上にBが犯罪を犯してる率が高いのがよ〜く分かるよ〜 すんでる地区と名前見ればやっぱりなぁと思うしね〜
822よく考えよう:2007/05/17(木) 01:46:41 ID:ejbNFqg80
>>820
人が築き上げてきた信頼関係に
アカの他人のあなたが身勝手な思い込みで
意見を押し付けるのは見苦しいですよ
なぜそんなに怒っているんですか?
あなたが批判している相手はここには登場していないですよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:02:40 ID:hG6hVKkfO
>>820-821
連投する改行できない女乙w
メグタンミグルシス
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 07:39:11 ID:VA2okyQbO
私は彼を支えたいと思ってます。
多分こういうところで批判している方達は色々あったんでしょうね。
犯罪は憎んでも真面目に生活している人達まで批判しては可哀想です。
きちんとしていても報われなければ誰だって辛くなりますよね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:16:23 ID:VUyXMeaEO
>823 自分達で連投自演カキコミして、自分達で自分達介護乙!
統失だな。
栃木えた。
栃木えたなぞ、関東最低人種だろ?
ミットモナイカラやめたら。
アホまるだし。
葛生原人ルーツはやだね。
世界で頭部が発見されてないとされる原人って葛生原人だけだから。
何でだか知ってる?
脳に著しい欠陥があったからなんだよ。
西の明石原人でさえ頭部公表されてんのにな。
最低、最悪って事だよ。
オマエラの血統は…。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:24:41 ID:VUyXMeaEO
しかし、なぜ昔から、ターゲットにされるのかしりたいわ。
そんなに羨ましいか?
旧真壁の人間に相当、首斬られて、こきつかわれたのかしらね。
そういう血筋なんだよ!
オマエラは!
キタねえから絡んでくんな!栃木えた!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:30:31 ID:KNVYVbAG0
>>824
そうかもしれませんね。

以前、心ない批判を繰り返す人たちは
何かの鬱憤をここで晴らしているだけという
書き込みを見ましたがその通りだと思います。

私自身、友だちから同和地区の人達の様々なな利権の話を聞き
「何でそんなことができるの?」といった疑問から
ここの掲示板を知りました。
最初は、初めて聞くような話ばかりだったので、
興味本位に批判したり、「だから、差別があっても仕方がない」って
思っていました。(心の中でこっそりとですが)
でも、ここ最近の真剣なやり取りから、
一括りにするのはおかしいと思うようになりました。

これってあたりまえの事なんだけどね。

どこの世界でも、組織でもおかしな人(周りに迷惑をかける人)もいれば
尊敬できる心豊かな人もいるしね。

私自身は、相手がそこの地区の人でも、尊敬できる相手・家族だったら
結婚したいと思います。
様々な問題は、まだまだあるのかもしれませんが、
自分自身の気持ちがどこの方向に向いているのかが一番大切な気がします。

前を向いて歩こうとしている方達、がんばって下さいね。

828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:22:36 ID:gappqsGS0
>>827 様々な利権の、話を、聞いて自分自身の気持ちが、利権に前向きになって
しまったという人のお話でした。
馬鹿まるだし。
何処に、利権で生活している相手、家族を尊敬する人がいるのか?
ここに、いましたね(藁)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:27:10 ID:gyd2HVvi0
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>脳内都民鳶
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:41:45 ID:hG6hVKkfO
>>825-826
メグタンミグルシスwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:43:51 ID:hG6hVKkfO
>>828
メグタンPCからミグルシスwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:11:43 ID:gappqsGS0
>>829-830 「すいません」ではなくて「すみません」だ。
悪いが、部落で育っているので、部落民の汚さ、習性については、
よく知っている。嫌になってしまって、新潟、千葉、埼玉、山梨、神奈川
茨城、福島、岐阜、大阪、など若いころより転々としてきた。
そして最後は東京にいついてしまったが、栃木ほど癖のある人種は、
どこにもいなかった.....。
しかし、利権については、現代社会においては、あってはならないと思う。
どことは、言わないが、例えば、
ヒ素公害に苦しめられている方々。自然公害にくるしめられている方々。
は別としてね。
がたがたぬかしたいのであれば、今すぐ解散し、利権を使うな。
誰も、差別しないと思いますがね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:22:52 ID:hG6hVKkfO
>>832 お前こんなこと書いてたよなw
自分がされて悔しかったことを他人にして楽しんでいる自演カス女

名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/15(火) 22:28:19 ID:WxtT78SaO
既に関係行政機関には連絡済みです。変換ミスを指摘する挙げ足取りや人を侮辱する書き込みは許さないし許されるべきではない。被害者や関係者がどれだけ精神的に追い詰められ苦しんだか、法治国家の民として法的措置を国家に委ねたいと思います。


メグタンミグルシスwww!
834よく考えよう:2007/05/17(木) 17:39:47 ID:Idqx7ca00
??
お怒りのようですが
ここで書き込んでいる人に
そういった人権団体の人はいないと思いますよ

部落民の汚さ習性?について聞かせてください
835よく考えよう:2007/05/17(木) 17:41:23 ID:Idqx7ca00
メグタンってなんですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:59:52 ID:gappqsGS0
>>833 法治国家の民が、何故、同和団体として活動しているわけ?
時限立法は、2002年で終結しているではないか。
放置国家の人間が法的措置を、どこの国に委ねるというのか、見ものですな。(藁)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:03:12 ID:hG6hVKkfO
>>835
乙です!
メグタンとは人権板で自演を繰り返す狂人です
メインで暴れていた栃木スレが完全にアウェイ化し、訣別宣言をしました
しかしいまだに他スレの真面目な議論にも闖入しています
低能かつ下品な文章能力で不快なことを書き殴る人物ですが、
狂人であり単なるかまってちゃんですので、慣れれば判別は容易です
お話の腰を折るような不快な発言の数々、メグタンに代わりお詫び申し上げます
お気になさらずに、お話を続けてくださいね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:04:47 ID:hG6hVKkfO
>>836
ハイハイ、ワロスワロスw
本格的にメグタンミグルシスwww!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:19:03 ID:gappqsGS0
>>837
いつから知り合いなんだい?おたくらの脳内でさ?
こちらは、おたくらにうけた逆差別の復讐だよ(藁)
下品な書き込みは、おたくらの、自演だろ。
地獄の果てまでご案内いたしましょう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:58:05 ID:5o+8N3Bd0
>>803

生まれてきた子供たちに、ガチで伝えれる???????
841もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/05/17(木) 21:19:17 ID:7aoN1KHeO
子供に話してなんになります?
もしも子供が差別的な考えを持ったなら戒めの意味で伝えてもいいけど害になるだけだよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:24:23 ID:i43NaFf7O
840>>

じゃ黙って隠しとうそう。アドバイスありがとうごさいました。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:26:14 ID:i43NaFf7O
>>841でした。↑
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:30:53 ID:i43NaFf7O
>>841
生まれてきた子供たちってのも理解できてないだろ?
845もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/05/17(木) 21:34:26 ID:7aoN1KHeO
>>844
よく理解してるよ。
母が子供であたしは孫だから。(^_^;)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:42:33 ID:9rtd0H9QO
>>820-821
>>825-826
>>828
>>832
>>836
>>839





クスクス・・、クスクス。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:13:40 ID:gappqsGS0
>>846

栃木えたの発作が始まったようですが、皆さんスルー進行でお願いします。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:47:20 ID:9rtd0H9QO
>>847





クスクス・・、クスクス。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:56:14 ID:hG6hVKkfO
>>847
メグタンミグルシスwww!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:11:54 ID:l4jnX85O0
きれいのはきれいのが
生まれるらしい
頭もしかり
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:42:02 ID:2d204M2UO
あほくさ。
私、一般人だけど頭悪いし猫背。
同じクラスのBの人いるけど美人で超頭いいよ。
オマケに優しいし・・・
はあ〜。私は妬まないで自分なりにやってくよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:17:35 ID:V3W92jk30
相手が部落だとわからないで
結婚しちゃうこともあるの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:42:14 ID:ebg1wcb20
>>851

Bの人達は近親婚させて、あの結婚は当たりだったとかさ、そゆう感覚なんだよ。決して成功ばかりじゃないしね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:52:42 ID:ebg1wcb20
>>851

Bの人達は近親婚させて、あの結婚は当たりだったとかさ、そゆう感覚なんだよ。決して成功ばかりじゃないしね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:34:19 ID:9lg+3CFa0
Bの男の場合
結婚が決まりそうな時にBだと判明して家族に反対されて別れよう
とするとキレルのがすごい、ムキになるから怖いですよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:55:12 ID:ebg1wcb20
私は男性ですが、14歳の時に張り付かれまして、ま、離婚しましたけれどね。

Bの人は生きる道があります。いわゆる日本人ですから。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:58:53 ID:2d204M2UO
俺の女友達、Bと結婚したけど『私が別れたいって言ったら旦那は引き止めない。』って。なんかせつねーな。俺、その子好きだから別れんの待ってんだけど無理っぽ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 04:36:34 ID:+vQKCjDw0
>>850-853-854
この文章をみて、俺は、やはりBとは、結婚できないと、思った。
>きれいのはきれいが
>そゆう感覚
BとBの近親婚で生まれた方でしょうが?
やはり、自分で自分の血を呪っている感じがしてひきまくりの俺....。
一番、今恐怖の世界にいるのは>>851さんでしょうが、
お気を、たしかに....。
俺、結婚してこういう娘?息子がでてきたら死ぬと思う。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:39:22 ID:y0uhcOwfO
人権板で同和地区を差別している人達のやりとりは
一方的過ぎてワケわからん。
変な単語見付けたら『自演』だとか言って同和の人達のせいにするし。
まともなカキコはスルーだし。これで私もBだとか言うんならこの板は嘘っぱち。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:29:40 ID:r6OYdqEJO
自分がBとわからないまま生きてる人っていないの?
例えば親がその地域から離れて暮らしてる時にBとは相手に言わず結婚したとか
861もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/05/21(月) 08:38:36 ID:QfXMhKEoO
明治初期に部落を出た人の子孫はもう出自がわからないだろう。
何かのきっかけでルーツ調べをして愕然となるかも。(^_^;)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:54:54 ID:ms2x7icF0
>>861
ああ。
俺もルーツ調べてみたい。
お袋の方は寺の家系で平安時代まで遡れるのだが、
親父の方は爺さんの代まで職人ということだった…。
どうすればルーツを調べられる?
863もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/05/21(月) 09:27:48 ID:QfXMhKEoO
正攻法なら戸籍を遡れるだけ遡って最古の祖先のお寺を見付けることです。
そこから先は過去帳を見せてもらいしかないね。
あたしの家には出自の言い伝えが残っていたから探すのは簡単にすみました。
現地に行ったらもっこす家だらけだった。
郷士だったのね。(^_^;)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:35:21 ID:ms2x7icF0
>>863
サンクス!
なるほど、寺の過去帳か。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:59:35 ID:gQGSIomrO
同和に養子、婿養子に行ったらその人も同和扱いになるの-
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:42:12 ID:xHQdlWZzO
>>865
行政上の優遇措置を受けられるのかってこと?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:41:56 ID:7NSG8NfJO
>>858

天皇も日本人でしょう?

誤解を恐れずに言えば、… ってことですけどね〜
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 05:02:03 ID:HGI1xBv90
>>867 日本人にきまっているでしょう。
ただし、いにしえの時代に渡来し、日本の天皇となった方々であります。
近代において、日本本土に来たものとは、歴然の違いがありますね。
皇族の方もいにしえの方です。
武家にも渡来人はおるでしょう。
869多聞天:2007/05/25(金) 01:52:45 ID:XlykRSMg0
結婚においての問題は
おそらく全ての人に
関わる可能性のある問題です
じっくり考えてみましょう
870多聞天:2007/05/25(金) 02:02:37 ID:XlykRSMg0
agewasure
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:11:55 ID:BVeV+S3H0
部落関係だが強引に結婚してバツイチってやつ知ってるよ。

ダンナがB
結婚してもバイトして遊んでばっかり。
ヨメの実家で生活。
遊びに行ったときになんかサッパリしてると思ったら、2年経たずに離婚してた。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:51:58 ID:CTj88d0TO
どっかで聞いたような話だな‥
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 05:42:39 ID:3eXXEdas0
結婚に関しては、親戚のおじさんやおばさん達がが自分の家系に
部落の血がはいってくることを嫌うのが多いんじゃねぇか。
それで結婚に反対してくる。
だから、彼らを説得できなければ、
親族とは絶縁する覚悟が必要な場合が生まれてくる。

こうなれば、俺なんか耐えられるかどうかわからないな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:25:55 ID:32lLuZ8R0
部落同士での見合い結婚は多いのですかね??
875よく考えよう:2007/05/26(土) 19:50:27 ID:KEEFJ4mF0
ものすごい勢いで
減ってますね
つまり地区外の人と結婚する人が
圧倒的に多い
結婚で問題が起こる人が増えている
ということも言えますね
当人も相手もどちらも
その取り巻きも困るというわけです

人くくりにされて反対されるケースは
本当に悲劇です
反対する側される側、誰にでも起こりうることです
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:09:39 ID:KQ4b8OVoO
Bの人を蔑んでたが心底惚れた娘がBだった。考えを改めた。彼女を自分の姓にする事を身内一同反対した。彼女が差別されると思い彼女の姓になろうと思ったが彼女の両親からも反対された。何で?お互い一人の人間だろ。これは自分が今まで差別していた天罰だと後悔した。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:42:14 ID:9C09e+zgO
>>876 彼女の家にしてみたら、彼女を一般家庭に嫁がせたいんだからw あなたが婿養子にきても意味がないんだな、あなたが親と縁を切って嫁にもらうしかないな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:37:04 ID:AywdtZCYO
けがれた血とか言って嫌がる人は今どき少ないんじゃないの?

どちらかと言うと同和地区出身者のガラの悪さが見聞きや経験等からイメージにあって、
それでトラブルになるのを嫌う人が大多数なんじゃないの?
だから部落の血統でなくても同和地区出身者なら嫌がられる事が多いと思う。

でも同和地区出身者の人は「けがれてるという理由で結婚差別などをする」という事しか言わない人が多い。この辺のズレも引っ掛かる。
同和地区出身者に対する結婚差別をより減らしたいなら、現状の悪いイメージが減ればましになるん違う?

「偏見」「差別」「ひとくくり」みたいな事がよく言われるが、そりゃ人って初めは集合体で物事を見るでしょ?
どんな集合体にも善人だって悪人だって居る。
しかし誰だって治安の悪い地域(別にこれは同和地区とは言ってない)でまともな人に出会う確率より治安の普通な地域でまともな人に出会う確率のが高いと思うわな。
荒れた中学より荒れてない中学の方がヤンキー少ないわな

そういう事するのは、同和地区出身者だって同じだと思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:57:42 ID:AywdtZCYO
続き。だから「差別」「偏見」「ひとくくり」みたいな言葉で片付けるのもいいけど、
同和地区出身者って事で偏見を受けるのが嫌なら、もう同和自体のイメージがなんてことなくなる様にしないといけないと思うし、
同和地区出身者の主張とそうでない人の主張に温度差がある限りイメージは今のまま変わらないと思う

だって地区以外の人が今までの見聞き経験で「ガラが悪いから関わりあいになりたくない」「治安が悪いから近寄りたくない」と言っても
同和地区出身者が「中にはそうじゃない人もいる!偏見だ、ひとくくりにしないでくれ」とか言って
「差別されるのは同和地区出身者に問題があるのではなくけがれてるという偏見から」と血や出自での差別みたいに言われたらどうしようもないでしょ?

誰だって博打率高い事したくないから最初はどうしても集合体で見てしまうんだよね。
それが全て悪いなら、何事に於ても米粒を一粒ずつつまんでいくみたいな事しなければならなくなるのか?ってなると思う。

だからまず同和地区出身者のイメージがどうって事なくなる様に地区内で何とかするのが先決じゃない?

今日、浪○地区で市営住宅にフェラーリ止まってるのを見た。
市営住宅って本来収入の上限が決まってるんじゃないの?まあ住人の車じゃないかも知れないしね


長文でヘタクソな文で失礼しました。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:06:26 ID:GxwaGV7ZO
今、寺薗がNHKでてるぞ。関西だけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:09:24 ID:AywdtZCYO
もう名古屋に帰ってきたから見れないよ〜。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:38:54 ID:AywdtZCYO
なんだかの理由で、嫌ったり悪いイメージを持ったりするのと差別は別物だよね。
同和地区出身者や同和地区にはいいイメージしか持ってはならないとか、悪いイメージを持ったらいけないとかあるんですか?

イメージまで制限されたらロボットになってしまうよ
883よく考えよう:2007/05/29(火) 02:33:37 ID:kuuODOT+0


>>何事に於ても米粒を一粒ずつつまんでいくみたいな事しなければならなくなるのか?

そんなことしろとは思わないし無理でしょう
「解らない」というのも答えの一つでいいんじゃないかな?

>>同和地区出身者のイメージがどうって事なくなる様に地区内で何とかするのが先決じゃない?

これはよく言われることだが
他人に面と向かって車や生活をとやかく言えますか?
イカツイ車に乗ってる怖い人にわざわざ注意する人はいませんよ
今は外へ出ていく流れの方が主流で
地区内とか身内なんて意識を持っている若い人は本当に少ないと思うよ
他人は他人、自分は間違いをおこさずにいこうと思うのが普通だと思う

だいたい地区の人が恐れられてるのはそういった身内意識とか
団結とかいうやつでしょう?
今でも地区内はそういった集団で騒いでいると思い込んでる人は
多いんじゃないかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:37:00 ID:AywdtZCYO
じゃあ同和地区出身者の言う「けがれてると言われて差別される」
という主張と地区外出身者の「怖いから避ける」
という主張のズレについてはどう考えてますか?

これについては同和地区出身者があまり触れないといつも思います

これがある限り現状のままだと思います。
実際同和地区の中学は荒れていて治安も悪いと聞きます。

百発百中に近い感じで。前に住んでた関西でも
浪速区の中学もしかり今住んでる名古屋でも中区の中学しかり。

そういう事が地区のイメージを悪くするのではないでしょうか?

中学が荒れて地区の治安が悪かったり、そういう話を耳にするとすると、
人は避けるのではないでしょうか。

中にはいい人も居るからと言って
わざわざ危ないと言われる場所に行ったり関わったりするリスクなど誰もしない訳で。

現状解放同盟の強い地域などは特に評判の悪い地域だと思われます。
大抵「ヤバいからあまり行かないのがいい」と言われる場所は、
ほぼ百発百中で解放同盟の強い場所です。

そうなれば同和地区が悪いイメージになり忌み嫌われ、避けられるでしょう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:07:03 ID:AywdtZCYO
いくら「今は団体意識なんて薄れていってると思う」と言われても、
実際地区内は恐ろしいとか荒れてるとかのイメージが定着して避けられてる訳だし
それも解放同盟や、地区内の日々の人々の積もり積もった結果だろう
怖くなくなったと言うのなら、地区外の人々にどうってことないってイメージが定着するまでにまた時間がかかるだろう。それだって積もり積もった結果となる訳だから
何も同和地区だからと理由もなく避けている訳ではないだろう。
東海地区なら、ブラジル人の多い団地も治安が悪いと評判です。
ブラジル人が暴れたり事件を起こしたりするからです。
中にはいい人もいると思いますよ、中には。
でもひとつの集合体としてでは、中にはいるだろういい人が基準にはならない。
一般的な人は、はじめは集合体で見る。博打打ちたくないから。確率統計みたいなもんだよね

同和地区出身者だって日々の生活で知らない間に同じ事してるんじゃないんですか?
同和問題に於てのみそれをしてはならないのですか?

それについても同和地区出身者で触れてる人をこういうとこで見た事あまりない
例えば「スーパー玉*で惣菜買わない方がいい」とか言ってる同和地区の人がいたり。
スーパー玉*(怪しいと言われている大阪のスーパー)にもひょっとしたら
やばくない惣菜もあるかもしれないけどわざわざ私は買いたくない
それとかわりない事だと思いますよ。

後、同和という集合体でひとくくりにするな、と言われても「私は同和地区出身者」とか
同和地区出身者の方が出身地で話をする割には出身地でひとくくりにするな
みたいに言う人が多いと思う
886よく考えよう:2007/05/29(火) 18:16:39 ID:kuuODOT+0
穢れているからとかいうのは今はもうほとんどないね
今の時代人間として生きていくには
穢れずに生きてる人なんてありえないでしょう
ごく稀に地区内外にかかわらずそういうこと言ってる人もいるけどね
ズレがあるとしたら地区外から地区内に対しての認識の方ではないかな?

若い世代にしてみればそんな暗い重い歴史なんて背負いたくもないし
狭い土地に縛られたくもない
その証拠にどの地区でも過疎化が急激に進んでいる


解同が私の意見を代弁しているなんて大きな誤解ですよ
私はそんなスタンスでといかけてはいないです

出自によって結婚を反対された時
誰が困りますか?その出自を持つ当人だけですか?
その当人が一人で不正を正して人々の偏見を取り除いて
世の中を動かせますか?
その当人が何も落ち度がなくても
そのような責任を背負わされるのっておかしくないですか?

私がその立場なら街道やオッカナイ人に怒鳴り込むより
自分の努力で、反対している人の偏見や誤解を解くでしょう

「お前が怒りをぶつけなくても悪いことしてる奴は
いつか何らかの形で思い知る日が来る
恐らく自分が真面目に生きることで精いっぱいだろう」
世の中のあらゆる理不尽に対して私の親は
このように私に言い聞かせてきました


887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:36:55 ID:AywdtZCYO
レスありがとうございます

いくら「偏見だ」といっても悪いイメージが無くなるにはやはり時間がかかると思いますよ。
「偏見だ!」「ひとくくりに考えるな」と焦って唱えても、
一回定着した世間のイメージは中々すぐには変わらない。少しずつだと思う

まだ解放同盟のイメージや同和利権等の日々の積み重ねとなって今日に来ている訳だから

同和という集合体で見られたくなければ、同和という集合体に自分を置いて考えるのは違うと思う

後、同和問題にのみ上で言った確率統計的な事で集合体を見るのは偏見なのですか?
もしそうなら同和問題を語る事がタブーとされる現状から何も変わっていかないと思います

同和地区出身者とかで独自の差別論を語る人の中にも

確率統計的な手段で物事や集合体を見る人が居ると思いますし、居ない事はありえないと思います。
これについてはどうお考えですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:08:28 ID:fKTAGbqH0
>>887
横から失礼しますよ、いきなりですがどこの方ですかね?
四国の田舎などでは未だに「ケガレ」を理由に婚姻に反対する事例がいくつもあります。
この電脳時代に未だ以って「犬神筋」などの問題が生き続けるような地域が存在するのです。
>>878>>879あたりを目にしたのでこういった地方の実態を書いておきます。
横槍すみません。
889よく考えよう:2007/05/29(火) 20:55:51 ID:kuuODOT+0
>>同和という集合体で見られたくなければ、
>>同和という集合体に自分を置いて考えるのは違うと思う

私自身の存在をどこに置いているかということから
解ってもらわねばいけないね

私の中では地区内外を仕切る境界は無いと感じている
あったとしても過去にあったとされる形跡だけだ
地区内と言われる街に生まれ育ったというだけであって
童話という集合体を感じたことはほとんど無い

私は地区内と言われる場所を内側から見ることもできるし
外へ出てそこから見ることもできる
境界は無いと思っているからね

解ってもらえるように違った視点からの意見を書き込んでいるつもりだ
内側を見た意見を言えば集団の手先のように思われるし
外から見た意見を言えば「身内なら何とかしろ」といった感じの
意見が飛んでくる

不正をする人間とそれを叩きたがる人間
無関係な地区出身者達と地区を恐れる人達
ありもしない境界線上を噂や誤解や偏見が飛び交っている
痛い目にあうのはいつも無関係な人
地区内の人も地区外の人も
大切な人生を振り回されている
私の視界にはそんなふうに映っています
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:03:02 ID:AywdtZCYO
同和のイメージが悪いのが全てありもしない噂で偏見だと思い、
実際は違うから偏見を無くせ!と言うなら、そういっている人達がイメージを良くする他ないけれど
内側の人間が何とかしろ!と言われるのが嫌でうんざりしているなら
同和について考えるのを諦めて時間が解決する事をじっと期待して風化を待つ他ないと思います。

しかし「偏見だ!」と言うから、世間のイメージがよくならない限りは
簡単にはかわらない、時間がかかると言ったまでです

それからありもしない噂ばっかりではないと思いますよ
同和利権にしても解決同盟の強い中学が荒れていたり治安が悪くてその為人々が近寄りたがらなかったり、

(私の住んでいた大阪、兵庫、今住む名古屋は皆そうでした)
イメージの悪い地区をみかぎって出ていく内側の人が居るのは事実と思います


田舎では、いまだにそういった習慣が残ってるのでは、同和地区どころか
町自体が閉鎖的で過疎化が進むばかりでしょうね

口が悪いけど、過疎になって今の年寄りが死んだらだんだん風化されるかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:06:34 ID:AywdtZCYO
↑解決同盟→解放同盟 の間違いです 失礼しました
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:29:04 ID:Xi6xFeQbO
家、土地にしたって、宅地が農地で申請してあって、農地の固定資産税(一坪〜千円)だっていうんですから、差別してしまいますよ。まだあるみたいですよ。特に田舎の大部落。
ありえませんね。
それで、立派な家とかって言ってるわけでしょ。
あとから、何もしらず引越してきた人が宅地できちんとしはらっている固定資産税、まさかへんな事につかってないでしょうね。
そんな所の奴らと根本的にましてや結婚なんて、できるか!
宅地は宅地の税金払ってからほざけ!えった!
そういう所から行政もやってもらわなきゃ困りますよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:37:07 ID:fKTAGbqH0
>>890
時間はかかるだろうけど長い時間をかければ風化すると思います。
実際お年寄りに聞くと同和地区の(ごく一部の)荒くれたちも
昔の荒くれに比べると世代が変わるにつれて大人しくなっているとのこと。
地区内→地区外 その逆など流入と進出による混在化が進み
最近の子供たちは地区の子を毛嫌いしたりしませんし、若い親たちは目の前にぶら下がる
利権に食いつこうとする人達もほとんど居ません。
まぁ私の住んでいる地域だけかもしれませんが…
私の見る限りでは時間がほぼ解決してくれるような気がします。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:47:24 ID:Xi6xFeQbO
風化しません。
これからまた始まります。しかし、我々一般人はまえ金で20世代分くらいの慰謝料払いましたよ。
どこの親がわざわざ、部落出身者と婚姻しろというのか?
虐待といっても過言ではないでしょう。
あなた方がこんなスレをたててしまい、わすつつあるものをまた知識として一般に植え付けてしまったのだから自業自得でしょうね。

895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:54:44 ID:BRNV5e0cO
>>892
>>894

荒らし&自演の有名人です。
スルー願います。
896よく考えよう:2007/05/30(水) 00:17:15 ID:phGBK4wi0
なかなか言いたいことが伝わらないようですね
ここで考えていただきたいのは
地区外、地区内それぞれの言い分ではない
地区外の人を代表してもらわなくてもいいし
私は地区の人間の代弁をしているわけではない
ただ偶然に同和地区と呼ばれる場所に生まれた
一個人として情報を書き込んでいるだけだ

誰が悪いとかいうのを突き止めるのとは少し違う
考えてもらいたいのは誰が困るのかということだ
「誰が悪いのか?」ではなくて「何がおかしいのか?」ではないだろうか
誰が悪いかなんて言い出すからキリがないと思うのですがどうでしょう?
どんな人間もみんな言い分を持って生きてますからね
解同や悪さしてる連中への怒りを問われたところで
個人対個人の結婚に一体何の関係があるのでしょうか?
おそらく結婚を反対されて一番困り果てるのは
地区出身者のその相手、地区外の人だと思うんです





897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:50:04 ID:Oc8ROjQNO
なんだか同和のイメージを良くして偏見を無くしたいといっているのに、
地区外の人が嘘の同和の情報で悪いイメージを持ってたり
偏見してるから地区外の人がまずイメージの持ち方を変えろ、
みたいに聞こえて仕方ないし、そんな話ではどうしようもないと思います。
(違ったらごめんなさい。しかしそういう風に見えた)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:51:51 ID:Oc8ROjQNO
良いにしろ悪いにしろイメージを持つのは自由だし、イメージを変えたいって言う人がまず動くべきだし


イメージの受け手に対して「偏見」の名のもとに「変わりなさい」と言うのがどうもなぁって思う。焦っている様にも見えるし
イメージはどう持とうが自由だし、それじゃ何も変わらないと思う。
イメージを変えたければ、偏見持たれようと根気よく頑張るしかないと思う
良いイメージ定着には時間がかかる、積み重ね。悪いイメージはあっというまなのにね

私は同和が良いイメージを持とうが悪いイメージを持とうが正直別にどちらでもいい
ただ、悪いイメージを持つのは地区外の人が嘘の情報を信じてる為と言ってるのが現実的でないと思う

何の同和利権も受けてない一個人に解放同盟の怒りをぶつけるつもりはない

ただ同和地区や解放同盟の事で見聞きや経験といったとこから
同和地区が避けられている現実的な理由を言ったまでです。

また長文ですみません。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:32:41 ID:DrGpM1HCO
実際、B地区の人と結婚しても幸せになってる人達はいますけど。
B地区を差別して皆さんはどうしたいの?
日本から追放したいの?
そうしたら犯罪は減りますか?普通に暮らしているだけなのに。
ひとくくりにしているのは明らかに偏見。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:11:14 ID:db8m1PgxO
平等を唱えるなら同和内部から同和行政の撤廃や解放同盟の解散を求めるべきじゃないかな、
一般から言い出せば差別だと言われるわけだから、そのくらいはしないと理解を求めるのは難しいのでは。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:43:59 ID:DrGpM1HCO
>>899です
私は同和地区出身ではありません。
差別の行き着く先をしりたいですね。
結局ただの『いじめ』になると思います。
もし、B地区の方達に犯罪が多いなら、皆さんの偏見による差別が原因では?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:02:44 ID:db8m1PgxO
被害者に責任転嫁してるみたいだな?

我々をパカにするイルボンが憎いみたいな、まるでチョンコロだぜ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:07:01 ID:db8m1PgxO
私は同和ではないが…
これで始めるヤツは自分が差別者であることに気づいていない。
904よく考えよう:2007/05/30(水) 12:38:18 ID:phGBK4wi0
>>898
>>イメージの受け手に対して「偏見」の名のもとに「変わりなさい」と言うのがどうもなぁって思う。

そのイメージを植え付けたのは誰なのかよく考えてみてください
あなたとも面識がないそのあなたに悪いイメージを与えた人とも面識がない
少なくとも私ではない。私の仲間でもないでしょう
不正をかばい合うような関係の人もいません
あなたのイメージに当てはまる地区の人は
どれくらいいるのでしょうか?

「変わりなさい」とは思っていないし指図なんてするつもりは毛頭ない
結婚を反対されて困り果てている地区出身者と地区外出身者が居る
これからもだれの身にも起こりうることだろう
気が向いたら考えてみてほしいと言ったつもりなんだが

>>イメージを変えたければ、偏見持たれようと根気よく頑張るしかないと思う
>>良いイメージ定着には時間がかかる、積み重ね。悪いイメージはあっというまなのにね

そんなことは物心ついた時からさんざん親から言い聞かされることです
偏見持たれようと根気よく頑張る人が人生を振り回されるなんて
どう考えてもおかしいですよ
確かに焦りすぎかもしれないがこんな馬鹿げた問題は
サッサとなくなってほしいと思っています

905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:56:27 ID:DrGpM1HCO
結局、差別していても長い人生で色々あるでしょう。
自分の子供あるいは孫、姪、甥…誰かが同和地区の人と
関わりを持つ事になりますよ。例外は無い。
差別とは自分で自分の首を絞めるのと同じです。
因果応報。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:14:19 ID:tpAF4ddlO
因果応報かあ。
逆差別だらけの地区で、暴れ回ってたBの、
子や孫が差別されたりするって意味かいな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:16:09 ID:xOl9ZSCBO
関わりをもたない、もたせない、様にするんです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:24:11 ID:DrGpM1HCO
…そうして何もしらない子供達が傷付けられるんですね。
真面目に生きてても報われませんね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:29:59 ID:Oc8ROjQNO
「私が悪いイメージを植え付けた訳ではないから私たちがイメージを良くする為に頑張るのは筋違い、
あんたらやあんたらに悪いイメージ植え付けた人がやるべき」って言ってるの?

だけど結婚差別で地区外と地区内の人が困るから何とかなりたいんでしょ?
だったらそう思ってる人が動くしかないんじゃないの?

悪いイメージを植え付けたと言うか実際に人が避ける様になったのもまた同和地区出身者だと思う。
あんたはそうでないだろうからあんたにどうこうしてとは言うつもりはない。
現実は荒れた地区出身者が居るのが原因。それと解放同盟と、現実的な理由を言ってるのだけ
同じ同和地区出身だからってあんたに荒れた人らをどうにかしろとは言っていないが、
結婚や色々でイメージを良くしたいならこういう奴らをどうにかするか
自分だけでもきちっとするか、地区出身という事を捨てるか、どれかしかないのが現実だろ?

なんべんも言ってるの様にイメージが悪い現実的な原因を言ったまでだし
その原因が悪いイメージを植え付けた張本人である


大阪の浪*区とか行ってごらん、そういう人ゴロゴロしとる。
道路を勝手にガレージにしてニュースになったりよく騒ぎを起こしてる

東住吉区にも税金を湯水の様に使って無駄な施設を作った地区があるから

良いイメージになるために頑張るのが馬鹿馬鹿しいとか動きたくないなら、風化するまでじっと待つしかないんじゃないの?

同和に対するイメージの持ち方は自由だと思うけど、聞いてると良いイメージしか持ったらいけないみたいにみえる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:54:24 ID:DrGpM1HCO
だからと言ってひとくくりにするのは間違ってる。
子供は宝だ とかいって子供達まで傷付ける。
矛盾。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:07:22 ID:tpAF4ddlO
因果応報w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:15:56 ID:DrGpM1HCO
私は同和地区出身ではありません。在日でもないし。
私は差別はしません。
因果応報。身をもって知って下さい。では。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:37:25 ID:Oc8ROjQNO
同和を好きになったり良いイメージ持つ以外は差別なのか?
嫌いになるのも自由だし、悪いイメージ持つのも自由。
あんたらの言う『差別をなくす』ってのは人の気持ちや考えまで統制することなのか?

ひとくくりに考えるな、と言ってるの人は、レスを遡って読んでみたら!

ひとくくりに考えるな!って言ってる人間だって『これだから役所の連中は・・・』とか言った事一度もない?

品物が悪いという評判のスーパーにだっていいものは中にはあるかもしれないよ、中には。
誰だって好き好んで博打うちたくないだろ?
ひとくくりじゃなくて確率統計的な感じで見るんだよ、誰だって最初は。
これをしない人間はいない。誰だってしらないうちにやっている。
『ひとくくりにするな』と声高に叫ぶひとたちだってね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:40:41 ID:Oc8ROjQNO
↑レスを遡って読んでみたら、の後の『!』は抜いて読んでください。すみません。失礼しました
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:22:26 ID:B95V0p4/O
全く違う所から話を持って来てしまいますがお許し下さい。

以前に別のサイトで見かけた旅行ばっかりしている人の話

一時期、旅行や留学で海外に出る女性が増えた時に
欧米人とバンバン寝ちゃう女性達がいたそうなんですね

で欧米人男性の不心得者の中に『日本人の女はすぐヤれる』
という風に思う人間が現れ、『日本人』だと名乗っただけで、
レイプまがいの行為に及ばれることもあったそうです。

コレってそれらの欧米人がバカなのか?
それとも海外に出てハメを外し過ぎた女の人達のせいなのか?

ちなみに良識のある女性達は国内の女性に自覚を促す運動を
行ったりもしたそうですが自由恋愛であれば止めようがないし、
一人でもそんな女性がいれば『噂は本当だった』となる。
オマケに援交の話まで海外のニュースで取り上げられる。

現在、日本人女性の噂はあんまりよろしくないらしい‥


コレって男性に無関係な話ではありませんよ
だって、新婚旅行で海外に行ったりしたら
『あんな淫乱と結婚だって‥プッ』と思われてるかもしれない


かなり話を外してはいますが風評ってものを想像しやすいかも‥
と思ってあげてみました。

失礼しました
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:28:22 ID:db8m1PgxO
で、何が言いたいだ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:34:22 ID:B95V0p4/O
>>916
さぁて 何だったかねぇ‥

って!返事が早いなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:50:33 ID:Oc8ROjQNO
前にもだれかがレスしていたように、同和自体のイメージを良くしたいなら
同和地区の人が解放同盟に働きかけたりするしかないと思う。
地区外の人間がそれをやれば差別者扱いで糾弾まちがいなしだから。

それに兵庫県の某同和地区では教育集会所で働く公務員は決まって
同和枠採用の地区内の人間だったり、それは実際に関わってきた人から聞きました。
他にも東淀川区の公営団地の家賃も、解放同盟を通せば激安になる、
その代わりに解放同盟関係のイベントには出席しないと家賃が安くならない
という話を実際に持ちかけられた人から聞いた。

だから同和利権が実在するのに、私達の周りにはそんな人居ない、
だから実在しない嘘の話か、ほんの少しだけのレアケースの人間が同和利権にあずかってる、
という話だと、こちらが風評で話をしているみたいに聞こえるんだよな。

何の利権も得て居ない、解放同盟と関わらずに静かに生きている人にどうこうしろとは言わないけど、
どうしてもイメージを良くしたいなら
解放同盟や同和利権にたかるチンピラみたいな人がいなくならない限りはどうしようもないし、
私ら外の人間がやれば確実に抹消される。今まで解放同盟がらみで何人も自殺に追い込まれている。これも事実だ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:34:49 ID:Oc8ROjQNO
別に同和自体のイメージよりも自分のイメージが同和って事で悪くなっていると思うなら、
自分だけでも真面目にしたらいいと思うし、
知り合いでもない同和地区の荒んだ人間をどうにかしろって言われても関わりがないと言えばいいし。

結局ひとくくりにするな!個人で見ろ!と言うならあなた達個人が
今まで通り真面目にやってたらいいんじゃないの?

悪いイメージ持つ人のお陰で地区外の人より真面目にやっても報われない、
と、他人のせいにした様な事を言うのなら、きっとそんな人はそこまでだと思う
同和自体のイメージ良くしたいなら、内部から膿を出さないとどうしようもないと思う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:59:39 ID:Zgh5/5PI0
>>892
>宅地が農地で申請してあって

どういう意味?宅地を農地に切り替えるということ?
何か勘違いしてるんじゃない?農地に家は建てられないし、家が
建っている宅地を農地にはできないよ。家を壊して田畑にすれば
宅地を農地に地目変更できる場合もあるけれどこれもなかなか通
らない。万一、Bパワーでゴリ押ししてそんなことができたとして
家が建っている宅地を農地にしてわざわざ資産価値を落としてどう
するんだい?

下記のような例はよく聞くけどね。
「同じ町内で同じ種の宅地なのに一部地区だけ固定資産税の税率が
低い(つまり優遇されている怪しい地区)」
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:08:25 ID:xOl9ZSCBO
まったくそのとおりの事やってるよ。mmd6の部落罠。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:13:32 ID:xOl9ZSCBO
もともと農地なんだよ。
そこに、家、土地つけたら宅地だろ。
なのにあいつら農地で固定資産税はらってて、あとからなにも知らずにはいってきた人達は宅地でおさめてんだよね。
まじきたなすぎ。
923よく考えよう:2007/05/30(水) 20:20:38 ID:phGBK4wi0
何度も言ってるんだが
私は別に地区の人々の心の叫びを
代弁して君らに理解しろと押し付けているんじゃない

仕方がないとか言う前にもう少し考えてみませんか?と言ってる

とりあえず、地区内も地区外も二手に分かれず
意見を言うことは無理なんでしょうか?
「こちら」とか「そちら」という言葉がやたらと目立つのですが
「私」と「あなた」でいいんじゃないでしょうか?

お題を絞ってみましょう
「地区内の人にはどういった努力ができるか」
これでどうでしょう?

>>1.同和地区の人が解放同盟に働きかけたりするしかないと思う。

>>2.自分だけでも真面目にしたらいい

今のとここんな意見が出てるかな?
私は今のところ2番ですかね・・・
ちょっとニュアンスが違うので言い替えさせていただくが
自分が真面目に生きていこうとしているので精一杯です
貧乏暇なしで、食っていくので精一杯かな
日ごろの生活で街道と関わることなんて全くと言ってよいほどないです
ニュースで見て「おいおい!」とか「あーあ・・・」とか言いながら知る程度です
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:35:39 ID:xOl9ZSCBO
そのくせ下水工事しないとどうたらこうたら始めやがって、皆、個人で浄化槽もってたもんだから、大騒ぎでしたよ。なにしろ、その浄化槽埋めろと始まりましたからね。
もちろん実費ですよ。
なかには個人浄化槽がカーポートの下にある人もいて、カーポートごとぶっ壊して、きの独でしたよ。
土地の名目を農地にして、農地の固定資産税しかはらってないんだから、小山市による差別じゃないでしょ。
それを、新しい人が宅地で固定資産税はらってるのを利用してこれですから。
わるいけど宅地なんだから宅地の固定資産税払いなよ。
世の中なめすぎじゃないのあげくのはてには、一般人が低脳だの、馬鹿だの、あんたら何様のつもりでいるんだよ。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:47:00 ID:xOl9ZSCBO
それと一緒。
絶対部落民と関わるな!
常識では考えられない世界だから。
今だに、家たってんのに、農地で固定資産税はらってるらしいよ。
何なの?それ?下水道もできたんだし、宅地で税金払えよ。
まともにやっている人がいるんだからさ。
それこそよく考えろ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:54:09 ID:wiFkPtz10
>>925>>924>>922>>921>>907のID:xl9ZSCBO
は、栃木スレで暴れてた奴です!
こんな所にいたのか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:56:44 ID:Zgh5/5PI0
>>922
>もともと農地なんだよ。そこに、家、土地つけたら宅地だろ

違う。
農地に家を建てるには宅地に転用しなければならない。
農地に家を建てるのは農地法違反(3年以下の懲役又は300万円以下の罰金)
だが家を建てたからといって勝手に宅地に切り替わる訳ではない。

要はこの農地法違反をしているということ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:05:39 ID:xOl9ZSCBO
まじかよ。そういう事だよ。私一人の力ではどうにもならない。
国による調査お願いします。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:11:01 ID:xOl9ZSCBO
農地法違反だらけだよ…。どういうこと…。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:13:34 ID:xOl9ZSCBO
もはや市ではだめだ。
国で調査しろ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:13:54 ID:wiFkPtz10
>>929
土地問題のスレかよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:40:30 ID:wiFkPtz10
>>920>>927さん ID:x0l9ZSCBOは、たいした知識も
ないのに能書きタレて栃木スレで暴れてた香具師
です。知識のある人に責められると928〜930みたいな
書き方して逃げるんです。

933名無しさん@お腹いっぱい。
自分だけでも真面目にするって事を選択するなら、何かにつけて
「同和でも真面目な人が居る」っていう同和という集合体での意見やり考えは捨てて
「私は真面目にやってるつもり」でいいんじゃない?同和という前置きは個人レベルの考えには必要ないと思う。
これいったら同和の話が続かないかも知れないけど。

何だか中途半端に集合体意識があるように見えるんだよね。
しかしこちらが同和がなぜ世間的に悪いイメージなのかを現実的な理由で説明すると
「ひとくくりにするな!」では、綺麗事しか話せなくなるし、
んな学級委員長みたいな意見を交換しあってもしようがないと思う。

人間なんてけがれだらけで聖人君主なんていないのだから、
汚い部分も含めて現実的な話をしたのがいいと思う