ゼルダの伝説 夢をみる島 L-14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME BOY
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/azlj/index.html (DX)
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/zlj/index.html (無印)

■2chZelda's Wiki
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/

■2ちゃんねる検索「ゼルダ」
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%BC%A5%EB%A5%C0&COUNT=10

※次スレは>>980が立ててください。無理なら指定してください。

◆前スレ
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1300576434/
2NAME BOY:2011/09/26(月) 00:04:46.90 ID:qN8G0ZZK
FAQ

Q ノーミスエンディングの詳細は?
A
無印 スタッフロール後、演出が追加される。
DX  スタッフロール後、演出が追加される。
    GBC・GBA・GBプレーヤーではカラー専用のものだが、GB〜SGBでは無印と同じ演出。

Q スクロールバグってなに?
A 無印の初期版でのみで可能な裏技。
  マップをスクロールさせる瞬間に、十字キーを押したままSELECTでマップを呼び出しまた戻すと、リンクが数画面分進む。
  これを利用すると、L-0の盾の入手やフラグの無視など様々なことができる。

Q カギのあなぐらでカギがひとつ余ったんだけど…
A 仕様なので問題なし。

Q オオワシのとうの鉄球が取れなくなった…
A あがけば取れることもある。どうしても取れなければリセット。
  その状態でセーブしてしまったなら、最初からやり直すしかない。

Q DXで写真をコンプしたいのだけど、ゲームオーバーにはなりたくない…
A どろぼーになったあと、クリアまで店に入らなければ大丈夫。
  ちなみに写真屋さんに初めて入ったときに撮ってもらえる写真は2種類ある。(はいを選ぶか、いいえを選び続けるか)
3NAME BOY:2011/09/26(月) 00:05:22.84 ID:qN8G0ZZK
◆過去スレ
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1246760672/
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1220769599/
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1187956605/
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166715568/
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1155365527/
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145297386/
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133258067/
ゼルダの伝説 夢をみる島Level5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122568428/
ゼルダの伝説 夢を見る島Level4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1097325877/
ゼルダの伝説 夢を見る島Level3
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1071053056/
ゼルダの伝説 夢をみる島Level2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1039866435/
ゼルダの伝説 夢をみる島
http://game.2ch.net/poke/kako/980/980586551.html
4NAME BOY:2011/09/26(月) 13:53:40.22 ID:OUkctf5f
>>1乙です!
5NAME BOY:2011/09/27(火) 06:31:57.17 ID:tv0c3DpZ
>>1

前スレもうdat落ちか
6NAME BOY:2011/09/27(火) 07:33:41.69 ID:LFzuT0Ix
にいちゃん!スレがたったときは>>1乙ってかくんだってさ
でもおいらこどもだから なんのことだかさっぱりわかんないや
7NAME BOY:2011/09/27(火) 15:12:50.56 ID:ZikiwM2d
ゼルダ「おかえり、どろぼー」
どろぼー「これは夢だ」
8NAME BOY:2011/10/01(土) 01:49:34.02 ID:+Bxw3Z5s
最近購入して遊んでるけどこのままクリアしちゃっていいのかなてよく思う
今Lv7ダンジョン攻略中だけどどうぶつ村に行ける前後から悲しい結末が
見えかくれして切ない
9NAME BOY:2011/10/01(土) 02:11:05.32 ID:n1MGgD0c
その葛藤も醍醐味のひとつだねぇ
10櫂トシキψ ◆.NERVpDWGM :2011/10/02(日) 07:54:20.54 ID:pA/HW7lt
気がつくと、1940年代と思われる昔の家で寝ていた。
確か、俺は祖国の日本に帰ろうと、エヴァ初号機をNERVの輸送艦に積んで、嵐の海の中を航行していたはずだが…。

マリン
「意識がはっきりしていないわね。ここはコホリント島よ。」

海岸を探索してみると、座礁した輸送艦がある。輸送艦に積んであった初号機は無事だった。
S2機関獲得後なので、いつでも起動可能である。

櫂トシキ
「だめだ。無線がやられている。おまけに、NERVの業務用携帯電話も圏外で通じないし…。
こうなったら、他に連絡をとる手段はないのかな?おい、どこかに電話はないか?」

マリン
「メーべ村に行けばあるはずだが…。」

櫂トシキ
「ここが電話ボックスか…。だいぶ旧式の電話だな。」

うるりらじいさん
「はい、こちらはうるりら電話交換所です。迷ったらわしにお電話をください。
あの?どちらにお繋ぎします?」

櫂トシキ
「日本の第三新東京市のネルフ本部へ電話をつなげてくれ。長距離で頼む。」

うるりらじいさん
「ニッポン?ダイサンシントウキョウシ?申し訳ございません。現在、そのようなところは扱っておりません。」

櫂トシキ
「なんだと!?それでは全然役に立たないではないか?俺は日本の
第三新東京市のネルフ本部に電話をかけたいんだ!」
11NAME BOY:2011/10/02(日) 10:53:39.67 ID:ZZEo7HTA
かぜのさかなのうた わすれないでね!
それから わたしのことも・・・
12櫂トシキψ ◆.NERVpDWGM :2011/10/02(日) 19:28:47.40 ID:pA/HW7lt
かぜのさかなのうたは、君が代と同じく、コホリント島の重要な歌ですね。

君が代は 千代に八千代に さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで
13NAME BOY:2011/10/02(日) 20:53:23.26 ID:A6EFbi0i
テンプレに無かったみたいなんで
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/qaaj/index.html
14NAME BOY:2011/10/03(月) 19:02:52.44 ID:z3ZE6dOp
昨日とうとうクリアしてしまった切ない
貝殻は19個、ハートも残り3/4見つけてないし
写真もまだ何枚かあるから攻略サイト見ながら
再プレイします

ところでGC+ゲームボーイプレイヤーでプレイしてるんだけど
この環境でSGB用のフレームって出せないんですよね?
15NAME BOY:2011/10/04(火) 20:10:10.23 ID:dN0svZeD
サカナ〜サカナ〜♪ラララ〜ラ〜ラ〜♪
サカナ〜サカナ〜サカナ〜♪
ラララ ラ〜ラ ラララララ〜ララ〜♪
と歌いながらさかなを見送ってたら怒られた


16NAME BOY:2011/10/05(水) 20:06:56.26 ID:Ei5F7+Z7
>>14
残念ながら出ない
あんまり覚えてないけどキャラ絵とかじゃなく、島の風景のような感じだったかな
17NAME BOY:2011/10/05(水) 20:31:55.85 ID:OXItRqYy
>>16
ありがとう
やはり無理でしたか
18NAME BOY:2011/10/06(木) 02:19:11.73 ID:Ol9jiwQo
>>15 俺は、
かぜの〜さかな〜どこまでも駈けーてゆけ〜
だったな
19NAME BOY:2011/10/06(木) 06:49:39.52 ID:0wxAiHYL
オークションでゲームボーイソフトを買ってみた
カエルの為に鐘は鳴るがクリアできたら
このソフトにチャレンジする
20NAME BOY:2011/10/07(金) 18:22:15.88 ID:fXmVqb6I
カエルをクリアしたので
このソフトをプレーし始めたんだけど難しいね
これは一筋縄ではいかないな
21NAME BOY:2011/10/07(金) 19:00:44.89 ID:ysrngkZe
>>20
白黒の方?
22NAME BOY:2011/10/07(金) 19:05:48.11 ID:fXmVqb6I
カラーです
23NAME BOY:2011/10/07(金) 19:40:21.12 ID:ysrngkZe
カラーはヒント多いと思ったけどなあ・・・
24NAME BOY:2011/10/07(金) 21:09:19.29 ID:AX7+F2KP
操作が難しい
25NAME BOY:2011/10/13(木) 14:21:18.52 ID:nZW0998h
動物村まで行った
26NAME BOY:2011/10/15(土) 10:27:50.96 ID:tIJlXRU1
やっとレベル4の洞窟
この辺りまで来るとジャンプの操作が難しい
そろそろギブアップか・・・
27NAME BOY:2011/10/15(土) 20:06:38.17 ID:ILo7CeYK
貝殻とハートあつめの再プレイもクリア
何度目でも切なさは変らないな
ずっと一緒にいたかった
セーブ用の電池いつまでもつかな
28NAME BOY:2011/10/16(日) 10:48:05.96 ID:gCQP++zG
>>27
交換すれば?カッターで無理やり電池剥がして新しい電池をテープで巻くだけのやり方なら簡単だよ。
29NAME BOY:2011/10/16(日) 16:56:29.28 ID:RIidfLah
3DSで購入したけど、操作が煩わしいな
昔の作品だからしょうがないけど

今Lv3、中ボスダンジョン内でなかなか爆弾でないのずるい
30NAME BOY:2011/10/16(日) 17:08:37.04 ID:6cS82JcH
>>28
そんな方法があるんですね
いざとなったら挑戦してみます
3130:2011/10/16(日) 20:02:59.12 ID:6cS82JcH
特殊ドライバーも金具つきの電池も売ってるんですね
金具は大きさがあわない可能性ありですが
とりあえずドライバーだけ購入してもしものときに備えます
32NAME BOY:2011/10/17(月) 02:22:30.53 ID:R9As8lII
でも電池交換したらセーブ消える
33NAME BOY:2011/10/17(月) 21:49:10.98 ID:cQMn/57g
うん、だからもしものときになるまで交換しないつもりです
別電池で電源供給しながら交換なんて高度な技はできないので
消えるのはちょっと寂しいけどまた最初から始めればいいかなって
34NAME BOY:2011/10/17(月) 22:32:24.87 ID:7drxQ47P
儚いけど、夢島っぽくて素敵な話だわァ…
35NAME BOY:2011/10/23(日) 11:28:24.77 ID:+db0u9UW
やっとレベル7の塔をクリア
ここはいろいろと手こずった
構造が複雑だしボスもなかなか倒せず
36NAME BOY:2011/10/23(日) 20:57:09.53 ID:5Ikc7Wsj
>>35
アラヤダ、ワタクシもちょうどクリアしたところ
柱とかね、アレあてるなんてね
まさかと思っちゃうよね
カービィとかね
37NAME BOY:2011/10/23(日) 21:18:03.43 ID:n8YgwUXq
4本目の柱がある部屋にたどり着けなくて苦労したよ
レベル8はなんかやる気にならないな
橋のイベントで・・・
38NAME BOY:2011/10/23(日) 21:45:20.31 ID:n8YgwUXq
あの吸い込む敵
カービィなのか
懐かしいね
39NAME BOY:2011/10/23(日) 22:25:09.99 ID:y2IWeeE6
カービィ、クリボー、ヨッシー、ワンワン…

任天堂キャラ結構出演してんだよね
40NAME BOY:2011/10/23(日) 23:28:52.11 ID:5Ikc7Wsj
ゼルダって結構まじめなお話だと思ってたんだよね
最初にプレイしたのが時のオカリナだっきら、あんまりボケ担当キャラいなかったし。ムジュラはいい意味で狂ってたけど。

夢島はリンクがボケるね、名前書いちゃったり、ウロコでテンション上がったり。
41NAME BOY:2011/10/23(日) 23:46:14.32 ID:8IBoZPbv
マムーやリチャードもいるぜ
42NAME BOY:2011/10/25(火) 12:00:35.13 ID:Jll4lJ0A
>>13
なんでCERO:Bなのかと思ったらアレか、
「どろぼー」→主人公が犯罪する→小学生の教育上良くないってことか。
43NAME BOY:2011/10/25(火) 21:57:42.00 ID:ces8k6rq
いや、人魚関連じゃね
44NAME BOY:2011/10/25(火) 23:01:36.66 ID:XAx1PUer
いやいや、カバだよ。
45NAME BOY:2011/10/25(火) 23:15:36.20 ID:U2vBNFaN
トレーシーだろ
46NAME BOY:2011/10/26(水) 01:01:34.94 ID:8qKGUsxP
ワンワン助けたあとのご褒美キスだと思う
47NAME BOY:2011/10/26(水) 02:00:31.57 ID:g0ppzlKM
コッコやキツネを燃やせる事とか…
48NAME BOY:2011/10/26(水) 09:06:22.79 ID:ZMBQD8OL
マリンちゃんの言動
49NAME BOY:2011/10/26(水) 16:13:54.84 ID:l0sJcR86
リンクはむっつりスケベ
50NAME BOY:2011/10/26(水) 17:19:51.51 ID:qG0FCK3p
むっつりスケベはプレイヤーにリンクする
51NAME BOY:2011/10/26(水) 20:32:13.15 ID:k+JbSR62
ついに卵の中に入った
52NAME BOY:2011/10/27(木) 12:21:22.33 ID:6R0AuKgq
ついにクリア!最後の敵が強かった・・・
ブーメランに頼りました
エンディングはあっさりした感じで短かった
53NAME BOY:2011/10/27(木) 23:30:43.44 ID:yGRxZbB1
たしかにエンディング自体は短かいけど心に残る思いや感情は複雑すぎるよ
そういった部分がお子様には難しすぎるって意味でのCERO:Bなのかも
54NAME BOY:2011/10/28(金) 00:30:03.14 ID:KAwmMlr0
ぶっちゃけ、小2で初クリアしたときエンディングイミフだったなあ
55NAME BOY:2011/10/28(金) 00:39:52.56 ID:8xftccVh
でも今は?
56NAME BOY:2011/10/28(金) 07:05:55.49 ID:ukMwDAvk
バーチャルコンソール版は、データ消すと同時に電源を切る部分消去の技が使えないね。
成功したとしても、楽器とハートと服、所持金以外全消去だし。

一応レベル0の盾はあった、初めの剣の落ちてた場所に。
57NAME BOY:2011/10/28(金) 12:40:33.81 ID:KAwmMlr0
>>55
マリンちゃんちゅっちゅ(;´З`)
58NAME BOY:2011/10/29(土) 14:04:45.63 ID:Q9ixhovm
マリンとセックスしてできる子は夢か、はたまた現実か?
59NAME BOY:2011/10/29(土) 14:49:34.68 ID:W8meR+E9
コホリント、クリスタルホルム、ザナルカンド
6056:2011/10/31(月) 09:30:10.14 ID:UnpXxG+m
実機だと、うまくいけばマリンとデート出来るイベントまで戻れるのがよかった。というより戻れやすい。
マリン連れていけるときセーブして終わらないとフリーズする事があったけど注意点はそこくらい。他はクリア出来なくなるとか。

今は内蔵電池切れが怖くて出来んね。
6156:2011/11/01(火) 10:38:40.51 ID:1NVMgiG3
バーチャルコンソール版、
「けす」じゃなくて、最初あたりのデータを「うつす」で出来た!証拠画像アップしたいがみつからんね。
62NAME BOY:2011/11/01(火) 19:23:25.50 ID:u83WoV50
おう
63NAME BOY:2011/11/01(火) 20:28:05.79 ID:vEfP1u3+
エンディング見て、どうやって帰るのかを心配した
64NAME BOY:2011/11/01(火) 23:14:40.75 ID:vSexrytY
せめて、かぜのさかなに乗せてもらえよって思った
6556:2011/11/02(水) 00:49:38.36 ID:opizfAsU
ttp://fx.104ban.com/up/src/up20252.jpg

この画像に切り替わる前にセーブ画面を出して終わるように。
この後、普通にボタン押したら3DS自体がフリーズしてアセッタ…。
6656:2011/11/02(水) 01:06:56.28 ID:opizfAsU
わかるように、フリーズしたら右の3Dランプが点灯し始めた。
結局本体の電源切るしかないけど、ひょっとしたら本体自体が壊れてしまう恐れがあるかも…。(起動したら最初のデモからだった)
いろいろなイベントが復活してて面白かったよ。最初のたぬきとか…。
でも、あくまで自己責任で。

以上、なんかでしゃばりすぎてすみません…。しばらくROMっときます。。。
67NAME BOY:2011/11/02(水) 01:08:04.36 ID:nOi1oxz5
よくサメに喰われなかったな
68NAME BOY:2011/11/02(水) 01:36:13.88 ID:wLUP18P+
ワンワン
69NAME BOY:2011/11/02(水) 15:37:27.69 ID:6QiSQa00
ゲストが多い夢島だけど、
かぎのあなぐらで出てくる爆弾の敵

これ出典的にはボム兵でいいの?
検索するとボマーって説明いれてるところもあってよくわからない
70NAME BOY:2011/11/02(水) 17:20:00.17 ID:j8IUS9fj
DXでも剣なしできた!オヤブリン倒せないからパワーブレスレットは犬小屋ワープ経由だけど…。

…すまない、しばらくといったが、感激のあまり今破ってしまったわ。
71NAME BOY:2011/11/02(水) 22:28:17.83 ID:nnKENLcd
DX「でも」?
72NAME BOY:2011/11/03(木) 00:09:08.03 ID:Rz2TaCR3
うん、DXでも。うまく伝わるかわからないけど…。(データ二つ必要。普通に進めるのをA、剣なしをBとして)

Aのデータで「テールのほら穴」のロック鳥の羽入手するまでのトゲゾーを倒して階段現れた所まで進めてセーブして、
そのAのデータをBのデータにうつすと同時にリセットする。(VCならあらかじめ「まるごとバックアップ機能」つけておくように)
成功すればAの進行状況が、はじめたばかりのBに影響して「テールのほら穴」に入れる。と同時にロック鳥の羽も入手できる。(影響うけたかどうかはマップ画面出したらわかる)

テールのほら穴に20ルピーの宝箱があります。Bで開けてセーブして、その宝箱開けてないAのデータからまた移すと同時にリセットが成功するとまた20ルピーが取れます。
…あとはわかるかな?(スコップ入手すれば、爆弾も取れてそこから流行りの店に入れる。犬小屋ワープも可能に)

楽器の入手は、Aでボス倒してハートの器とった所でセーブして、そのデータをBに移すと同時にリセットすればOK。Bで楽器取ってから後でAも取るって感じで。


タルタル高原あたり、剣で切らないと押せない岩があって、そこで積んでしまった。
ここで広まったら何か解決方法ないかな〜と期待してる…。
73NAME BOY:2011/11/03(木) 00:18:52.29 ID:Rz2TaCR3
剣で切らないと押せない岩って、洞窟の鍾乳石(?)の事ね。
これが切れない為に、岩が押せないんだ。。。
74NAME BOY:2011/11/03(木) 00:43:37.81 ID:X1L6tcio
なんだクリアって意味じゃねーのか紛らわしい
75NAME BOY:2011/11/03(木) 00:58:45.09 ID:J4AXQkK1
期待はずれで申し訳ない…。でも、服のダンジョンは剣なしのデータだけでクリア出来たよ。
76NAME BOY:2011/11/08(火) 22:19:11.28 ID:q5XQE3uz
とりあえず保守。剣なしの音楽は懐かしい感じがして好き。
77NAME BOY:2011/11/11(金) 03:52:09.51 ID:wNrkNZGP
3DS購入を機に十数年ぶりにプレイ
ヌルゲーマーな自分はかなり苦戦したが、なんとかクリア
切なくも爽やかなEDはいつまでも色褪せないなー
78NAME BOY:2011/11/14(月) 01:54:45.37 ID:JONIBjQQ
夢をみる島の漫画読んだことある奴いる?
79NAME BOY:2011/11/14(月) 18:45:49.15 ID:VEDHIMlt
itaranannanda
80NAME BOY:2011/11/15(火) 03:38:43.48 ID:o7BI+sf1
リンクの冒険のコミカライズならあるけどね
81NAME BOY:2011/11/16(水) 05:08:11.76 ID:rYJXr30J
ttp://www.youtube.com/watch?v=qAWYUSdWYMw

海外からDXの小テク、バグ集。墓場は驚いた!
82NAME BOY:2011/11/16(水) 19:27:33.19 ID:2AA0pKxz
墓場のやつは初めて知った
83NAME BOY:2011/11/16(水) 23:01:08.61 ID:SHZ2fXz+
音ひでえ
84NAME BOY:2011/11/27(日) 00:53:52.66 ID:YjjViqFU
写真とエンディングでリンクの身長が違いすぎるのは何故だろう?
85NAME BOY:2011/11/27(日) 01:03:48.76 ID:F7rIixp3
ああ、なんか考察サイト()あったね
86NAME BOY:2011/11/27(日) 01:49:29.49 ID:JA0ig56i
リアル等身:現実
二等身:夢
とか
87NAME BOY:2011/11/27(日) 15:24:12.99 ID:o189+eSb
503 : NAME BOY : 2011/06/15(水) 18:03:43.32 ID:hHS9FlLC
レベル4ダンジョンでバグった
水があって進めない廊下を、なぜか壁を横歩きする感じで渡れたと思ったら
そのまま壁をすり抜けて隣の部屋へ・・・そのままフリーズ
こういうのがあるとレトロな感じがしていいねw

508 : NAME BOY : 2011/06/15(水) 20:46:55.02 ID:hHS9FlLC
>>504
すまん、細かいことは忘れちまった・・・
たしか
http://i-njoy.net/zd4_04.html
ここのC3の右下かE5の左下のどちらかだったと思う。
アングラーの水掻きがない状態で、
壁にぴったりくっついて水に入った時に起きた。
(確かその時にアイテム使用しようとしたかも。ダッシュだったかな?)
普通なら水に沈んで戻されるはずが、壁と一体になる
感じでそのまま歩けた。「お!?」と思ったら
勝手に壁すり抜けてスクロール⇒下の部屋の上部の壁に
埋め込まれるような形でフリーズ、てな感じだった。

これ詳しく知りたい
再現できた人いない?
88NAME BOY:2011/12/15(木) 19:01:34.29 ID:df00sFek
てす
89NAME BOY:2011/12/19(月) 18:30:21.75 ID:btjsTVp1
>>87
遅レスだが、何度かやってみたけどできなかった
そもそも場所が限定できないのが痛い。できるかどうかすらわからないのに何十回も試すのは辛いから
ただ、犬小屋バグみたいにマスに向かって斜めに進入すればいいのかな?と思ってみたり
90NAME BOY:2011/12/19(月) 23:12:41.48 ID:AwVaT7Jj
斜めっていうかこのゲーム基本的に壁があっても横から入ると壁に少しめり込めるんだよね
91NAME BOY:2011/12/20(火) 20:19:54.17 ID:9/F6orG9
それはめり込んでるんじゃなくて、キャラグラと背景が重なっているだけでは…?
92NAME BOY:2012/01/11(水) 19:34:16.93 ID:v8MfG7Mj
あげ
93NAME BOY:2012/01/15(日) 23:50:04.35 ID:PGZbO05u
正月からちょこちょこやってたらカメイワでつまった。
調べたらttp://www.geocities.jp/clearfeathers/zelda/lv8.html
の先に進めなくなるやり方に合致したんだけど、もうリセットするしか
ないんですかね?
ご存知の方教えて下さい。
94NAME BOY:2012/01/16(月) 00:22:29.38 ID:MMO3Cpl1
>>93
 どこまで探索しているか良くわからないけど、暗闇の部屋の左側上部の壁を爆破できそう?
95NAME BOY:2012/01/16(月) 00:49:16.64 ID:TLkQVyCq
>>93壊せました!途中でサイト見て投げ出しかけてましたね……
教えて下さってどうもありがとうございました!
96NAME BOY:2012/01/16(月) 00:51:14.40 ID:TLkQVyCq
>>94さんでした。すいません。
9794:2012/01/16(月) 01:04:06.38 ID:MMO3Cpl1
>>95
 アンカーミスは気にしないで良いですよ。
 おかげ様で、その部屋とその右隣のどちらも下側の壁に穴が開くことに気付きましたから…
 コッチはあまり意味が無いかもだけど…
 夢島は奥が深い…
98NAME BOY:2012/01/16(月) 01:26:39.55 ID:TLkQVyCq
>>97色んな進め方があるのにハマったかと勘違いしそうになりました。
テンプレにもハマりの情報はなかったのですが……
やりようによってはハマるのかな?サイトのミスかもしれませんね。
終わりが近づくとやはり切ないですが、親切にどうめありがとうございました!
それでは。
99NAME BOY:2012/01/16(月) 02:25:46.23 ID:5gzpgRvY
犬小屋バグでいろいろ試してたら最終ボスのところにいけちゃった
バグをフル活用すれば30分くらいで全クリ可能かも

普通に剣をとる→バグ面で弓と羽根をとる→バグ面から4面にいって水かきをとる→
普通にショップで矢と粉を買う→バグ面からシャドーのところへ
これが理論上最も少ない移動でのクリアかな

まあこれだけだと戦力不足でシャドーにはかなわんかもしれんから
実際は色のダンジョンクリアしたりバグ面でアイテムそろえたりハート増やしたりした方がいいけど

しかしバグらせてる時はVCの保存機能大活躍だな〜素晴らしい
100NAME BOY:2012/01/16(月) 10:16:54.48 ID:ya4yP85n
>>93
VCやる人が増えてこの質問もよく見るようになったな
そのサイトの勘違い情報も次からテンプレに載せるの検討しないと
101NAME BOY:2012/01/16(月) 11:01:19.15 ID:rQJTO4lj
え?実際はハマりはないって事?
102NAME BOY:2012/01/16(月) 12:55:18.08 ID:ya4yP85n
逆にアングラーの滝つぼでハマる子を見なくなったな
と思ったらDXで修正されてたのか
103NAME BOY:2012/01/16(月) 17:57:50.50 ID:QuwjCeF0
実際8面は爆破ポイントわかりづらいからなー
104NAME BOY:2012/01/27(金) 08:55:19.89 ID:E1D7JMvQ
久しぶりに再開したらペガサスの靴はあるけど、うみゆりのベルを持ってない
状態でダンジョンの外にいて、ボスを倒しにいきたくてもスライムの鍵が何故か無くなってて ダンジョンに戻れなくて困ってます・・・
最初からやるしかないんだろうか…
105NAME BOY:2012/01/27(金) 09:24:03.05 ID:HrlThyqs
入り口も開いてないのか?
106NAME BOY:2012/01/27(金) 18:40:50.96 ID:+p0QHFZv
>>104
バグ使えば?
107NAME BOY:2012/01/27(金) 22:03:10.51 ID:uY5y7g30
入り口空いてないです。鍵が掛かった状態でどのボタン押しても反応無し
バグって?
108NAME BOY:2012/01/27(金) 22:29:06.82 ID:HrlThyqs
犬小屋バグでググれ
109NAME BOY:2012/01/28(土) 16:35:10.29 ID:3QPpLBtG
解決しました。ありがとうございました
110NAME BOY:2012/02/16(木) 21:36:30.26 ID:5Yz1ecLU
剣なし(DX版)でどこまでできるかチャレンジ!
オヤブリンで積んだ…。
111NAME BOY:2012/02/16(木) 22:16:57.51 ID:1bWYPS3/
犬小屋バグは素敵やな
暗い部屋から派生していくと
どっかのクラブにでも迷い込んだ雰囲気になる
また誰か動画UPせんかな(バグ技なんで他人事・・・笑
112NAME BOY:2012/02/16(木) 23:01:25.91 ID:WZrieQvR
>>110
ロッド取ってレベル2に入れないの?
113NAME BOY:2012/02/16(木) 23:02:09.33 ID:5Yz1ecLU
裏技法典の「最初から道具が全部そろってる」はかなり実用的なんだがあまり広まってないのがさみしいね。
イベント+ボス復活いろいろあって「強くてニューゲーム」みたい。うまく悪知恵働かせたら貝殻+ハートのかけら復活とかも。(貝殻はLv2の剣持ってたら流石に復活しない)
3DSならまるごとバックアップ機能がついてるから失敗も怖くないはず…。

ttp://urawaza.in/gb/zeldadx.htm
114NAME BOY:2012/02/17(金) 04:40:41.64 ID:lD3f80pg
>>112
レベル2のダンジョンはロッド取ってクリア出来たけどワンワン捕まったまんまだね。クリアには支障はないけど図書館の道でいちいち子供がウザイ。
あと、わらしべが順番通りいかないと「見通しレンズ」が青い「ヨッシー人形」になってしまって
聖なるタマゴに入れても道順がわからずに積んでしまうことも。剣なしで一番の難問がパパール…。未だに会えないんだなー。
115NAME BOY:2012/02/17(金) 11:07:09.46 ID:0l4RY+ua
タマゴの道順はパターン総当りで行けるんじゃなかったっけ
結局シャドー戦で詰むんだろうけど
116NAME BOY:2012/02/17(金) 12:38:38.43 ID:j4juUwiR
DXなら犬小屋バグでシャドーのとこまでいけるよ
117NAME BOY:2012/02/17(金) 13:47:43.11 ID:vraVQcp1
DXで剣なしってできんの?
118NAME BOY:2012/02/17(金) 17:27:30.22 ID:MfKDHTDB
できるよー。レベル1のダンジョンでひたすらルピーためればスコップ買えて爆弾も手に入る。(剣なしだと万引きできない)
爆弾は草も壊せるし何より犬小屋ワープが出来る。
119NAME BOY:2012/02/17(金) 18:47:29.37 ID:vraVQcp1
剣なしでどうやってダンジョン1に?
120NAME BOY:2012/02/17(金) 23:14:30.77 ID:0l4RY+ua
そういえばそうだな
どうやってルピー貯めるんだ?攻撃方法は?
121NAME BOY:2012/02/17(金) 23:23:34.81 ID:j4juUwiR
>>70,72
122NAME BOY:2012/02/18(土) 12:20:58.03 ID:4JKVsdUs
過去レスにあったのねサンクス
123NAME BOY:2012/02/19(日) 19:43:40.81 ID:jqY2KtdJ
>>114>>115
本を見る前までは道順は固定。TAS動画見れば道順はわかるよ
124NAME BOY:2012/02/20(月) 19:08:42.71 ID:jpbaJnUg
今3DSでクリアした
ラスボスの最終形態だけ強すぎるだろ…

これってED終わったら電源切るしかないのかな?
125NAME BOY:2012/02/20(月) 19:14:54.25 ID:paYzJKB3
実は最終形態を1撃で倒す方法があってだな・・・
126NAME BOY:2012/02/20(月) 19:29:08.03 ID:jpbaJnUg
色々試したけど弓以外効かなかったんだよな…爆弾矢とか?
あれなかなか難しいから実戦では使えそうにないけど

しかし何だ、赤い服って完全に地雷だね
127NAME BOY:2012/02/20(月) 21:10:42.01 ID:YJ92am6r
慣れないうちは逃げに徹して爆弾頼みプレイってのも悪くないかも
128NAME BOY:2012/02/21(火) 04:36:32.97 ID:Nhb+Q2qW
最終形態にはブーメランを使うんだ。あたりにくいけど。
DXでは第一形態をキノコで一撃できるよ。
129NAME BOY:2012/02/21(火) 16:34:59.59 ID:xvrioWDF
ブーメランか…普通に撃っても弾かれたから何かやり方があるんですかね?
しかし、初代やった後だったから夢島ブーメランの強さには驚いた
130NAME BOY:2012/02/21(火) 17:03:44.34 ID:P8sUWLea
目が開いてる時にしか攻撃は効かないぞ
131NAME BOY:2012/02/21(火) 19:50:37.88 ID:9oM0sRr2
コッコとブーメランで楽しい
132NAME BOY:2012/02/25(土) 21:32:35.51 ID:oCf8K0it
キノコ無い状態でラスボスは倒せないんですか?
133NAME BOY:2012/02/25(土) 23:54:37.60 ID:x5HrzYnr
お前は何を言っているんだ
134NAME BOY:2012/02/26(日) 00:03:24.12 ID:hHY4NEYW
オラのキノコを持っていくだーよ
135NAME BOY:2012/02/26(日) 00:57:10.94 ID:A8kEg4kN
ラスボス第一形態に、魔法の粉が効くことに気づかなくって、延々剣で切ってたなぁ当時の俺
第二形態に変身するまで、20分位かかってうんざりした思い出がある
136NAME BOY:2012/02/26(日) 02:29:52.69 ID:j9fZ4kxo
3DSのVC夢をみる島DXを購入済みなんですが
最近eショップで同ソフトの購入画面みたら「受信済み」ではなく
「更新画面へ進む」になっていました。
進んでも何が更新されているのか書かれていないのですが
どなたかご存知ですか?
137NAME BOY:2012/02/26(日) 10:52:08.20 ID:isd6p+48
>>135
やっぱりそれは誰もが通る道だよねw
すべて知り尽くしてたつもりで購入した小学館の攻略本を見て初めて知った。更にキノコで一撃出来るのをネット上のどこかで知った。
スクロール技が出来るということで買った無印版ではキノコが効かないから魔法の粉に変えにわざわざ戻らざるをえなかったな。
138NAME BOY:2012/02/27(月) 18:04:45.82 ID:53MyQdas
ラストダンジョンのせいなるたまごに行くだけなのだが、オカリナのかぜのさかなを覚えていない

この時点で覚えてなかったら もしかしてつんだ??
139NAME BOY:2012/02/27(月) 19:29:07.76 ID:8FWrPNkX
>>138
マリンに会えば大丈夫だと思う
140NAME BOY:2012/02/27(月) 19:51:35.40 ID:53MyQdas
>>139
マリンどこなん?
141NAME BOY:2012/02/27(月) 21:09:16.25 ID:a6IL+qi3
ラストダンジョンまで到達したなら村の風見鶏(コッコが眠ってた場所)の近くにいるんじゃね?
142NAME BOY:2012/02/27(月) 22:30:18.30 ID:53MyQdas
>>141
それがいないんだよー どうぶつのむらにもいないし・・・

なんとか探してみるかー 
143NAME BOY:2012/02/27(月) 22:32:23.82 ID:gL5k4jgi
だれかぁー!
144NAME BOY:2012/02/27(月) 23:48:55.55 ID:o1Fc0mPx
どこか飛ばして進んでない?
タルタル高原のカメイワルートの橋の上は?
145渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/02/28(火) 18:23:33.59 ID:8nJZkC9D
僕も一度だけ、どこかを飛ばして進んでしまい、タマランチ山のイベントが起きず、進行不能となった経験がある…。
セーブをしてしまった後なら、そのファイルを消して、最初からやり直す羽目に。

もう一つは、カメイワにて、ダンジョンキーの使い方を間違えてしまい、クリアー不能となった経験も。
146NAME BOY:2012/02/28(火) 22:39:26.45 ID:Ch0xScRx
約20年前、初代GBで泣きながらエンディングを迎えて、今3DSのVCで再びめざめの歌を奏でようとしています…。

やだよー、クリアしたいけどしたくない。もう…夢が覚めなくてもいいかな…
147 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/28(火) 23:45:20.76 ID:P1/pzuFB
>>145
>>145
カメイワは爆弾矢を使って壊せる壁があるから、ダンジョンキー間違っててもそこ開ければクリアできると思うよ。
爆弾矢使ってってのは壁の1マス手前がマグマだから。

もし、ダンジョン内部リセットしたいなら新しいデータ作って
「新しいデータ」を「進行データ」に移すと同時にリセットするしかないね。ダンジョン内部どころか色んな所もリセットされるけど。

>>146
実際に物語の主人公になる夢を何回か見たがどれもトラウマに…。(恐怖面で)
148NAME BOY:2012/02/29(水) 00:41:32.65 ID:4DhUUQGM
何度も言うが、カメイワで爆弾矢が必要な場所は一つも無い
149NAME BOY:2012/02/29(水) 02:49:11.78 ID:JqtgbVak
鍵の使い方次第では頼らなざるをえないと思うんだけどね、爆弾矢は。
後ろから穴を開けるにしても、その時鍵はなくなってて後ろから入れないかもしれないし。
150NAME BOY:2012/03/02(金) 11:03:15.26 ID:3/aoOwJh
>>141
いました!おかげでクリアできました! サンクス!
151NAME BOY:2012/03/09(金) 22:44:54.54 ID:Zu36n14z
あれ?バーチャルコンソール版だと柵バグ出来ない?
152NAME BOY:2012/03/09(金) 23:47:42.41 ID:g6PDgwi5
柵バグってなに?
153NAME BOY:2012/04/05(木) 15:26:38.87 ID:NId65YVu
楽器手に入れる所は嵐のマリンバが一番好きだな
154NAME BOY:2012/04/13(金) 04:18:14.47 ID:a+ghotci
カメイワは鍵を4つほど余らせてクリアしてた気がする

南の神殿の「壁画+BGM+メッセージ」のコンボは破壊力抜群だと思うわ
あそこはBGMだけでも鬱な気分になれるっていうのに
155NAME BOY:2012/04/26(木) 22:21:52.78 ID:NsQV59Mn
昔初めてやった時は南の神殿のメッセージと
顔の神殿のボスの最後の台詞でクリアするのが怖くなったよ
156NAME BOY:2012/04/27(金) 00:33:31.56 ID:r/eA5pa8
カービイの誕生日で思い出したが、
このゲームのカービイ、強敵だったな。
157NAME BOY:2012/04/27(金) 09:31:09.12 ID:2Tql9qmY
あんまり戦う必要も無かったけどな
158NAME BOY:2012/05/05(土) 19:04:58.93 ID:Kuw2zzjy
久々にプレイしたらアングラーで詰んだ…
先に水かき取らなきゃダメだったんだっけかここ
うっかりセーブしちゃったから最初からやり直しだ('A`)
159NAME BOY:2012/05/05(土) 21:17:24.43 ID:RcyC3nPS
初見であそこをジャンプで越えちゃうってのも逆に凄い
160NAME BOY:2012/05/06(日) 04:07:37.27 ID:OXeoZDl6
水かきはアングラーでとるんじゃないの?
161NAME BOY:2012/05/06(日) 08:42:46.58 ID:8yJDLHX9
無印ならスクロールバグっていう切り札も無くはないけど
後期版ならご愁傷様
162NAME BOY:2012/05/06(日) 12:02:03.79 ID:8ysnile2
詰むのか?
163NAME BOY:2012/05/06(日) 12:11:36.95 ID:81g8lyHb
邪魔しているセイウチさんを殺したいんだけど
どうすれば殺して食べれるの?
164NAME BOY:2012/05/06(日) 13:03:45.87 ID:lPdAm0uG
>>163
海獣は獣臭が強いから食べない方が良いよ。
そういうことは色々な人に聞いて情報を集めなきゃ。
165NAME BOY:2012/05/06(日) 13:30:30.43 ID:SMOyGjwm
>>163
こどもだからわかんないや
166NAME BOY:2012/05/06(日) 21:02:48.57 ID:5sWemSEW
VCで見つけてあまりの懐かしさにDLして今クリアした…
カラー版だと000クリア時の演出がより分かりやすくなってたのな(´;ω;)
167NAME BOY:2012/05/06(日) 22:27:30.96 ID:fZK5EM2Y
おめでとう!
168NAME BOY:2012/05/07(月) 21:13:33.30 ID:l7knXL18
しゃしんコンプしようと思ったらどろぼー必須なのかよw
一気にギャグになっちゃうな…
169NAME BOY:2012/05/08(火) 15:31:00.72 ID:DKgZh7yP
3DSで久々にプレイしてるんだけど最後のハートのかけらがない。
ていうか12個全部取ったのにそろってない…
でもかけらのある場所1から12まで順に見て回ったけどやっぱりもうなかった。でも埋まってないorz
これってなんなんだろう?バグなの…か?他に同じ人いませんか?
170NAME BOY:2012/05/08(火) 16:34:45.61 ID:4hUZpHHi
水中のどっちか取り忘れてるオチとか
171NAME BOY:2012/05/08(火) 19:52:27.16 ID:/2mA357B
>>169
 結局、最初から始めた方が近道かもよ。
172NAME BOY:2012/05/08(火) 20:49:34.11 ID:1LlHJ5r4
時オカ3Dやってゼルダ熱が再燃したから昔オオワシの塔で詰んで放置してたのを引っぱりだしてきた
ゲームボーイ起動するのは10年ぶりくらいだから音量調節ボタンの向き間違えて「あれ?音出ない。故障か!?」と焦って無駄に2代目も出してきたりしたけど何とかクリアできたよ
ところで動画サイトで他の人がやっているのを見たら俺のと比べて色が凄く鮮やかなんだけど、これは俺のソフトの電池が切れかかってるってことなのかな
173NAME BOY:2012/05/08(火) 21:31:28.66 ID:9xcNYkxa
初代ゲームボーイは色が荒かった覚えがある。
ゲームボーイカラーでゲームボーイソフトを起動すると色を白黒に設定しても
随分きれいになっててそれだけでも当時ゲームボーイカラーに超感動したよ
174NAME BOY:2012/05/08(火) 23:09:34.15 ID:1LlHJ5r4
ごめんゲームボーイって書いたけどDXをゲームボーイカラーでやってるんだ
それで例えば服のダンジョンだと青と緑の区別が付かない感じ
そういや俺もポケモン赤をSFCのスーパーゲームボーイでやって色付いて感動したなあw
175NAME BOY:2012/05/09(水) 23:44:50.92 ID:r0vmmipA
>>170
や、もちろん水中も回ったけどなかった

>>171
シャドー戦手前で気付いたからもう倒しちゃったw
でも一個だけ残るってもどかしい…
176NAME BOY:2012/05/17(木) 22:26:06.37 ID:hv6KnNEE
スクロールバグとか犬小屋バグとか楽しいけど
フラグが出現するようなバグって無いのかね
6つの金貨のEDになるバグみたいに犬小屋バグで探していけば見つかるのかな
177NAME BOY:2012/05/17(木) 23:58:41.45 ID:/9ZvWsSY
ボツメッセージが出るバグあったじゃん
どうやるのかは知らんけど
178NAME BOY:2012/05/24(木) 00:27:20.62 ID:0WYAvk5g
服の色が変わるバグやると、写真屋さんに行った事になるみたいだ
他にも倒した敵の数でフラグが立つバグがあるかもしれぬ
179NAME BOY:2012/05/28(月) 02:24:35.76 ID:iDxiaE5l
DXでも白黒GBでやるとノーミスエンドが羽マリンに戻るんだな
ついさっきクリアするまで気づかなかった
180178:2012/06/01(金) 02:47:15.26 ID:mN3dZGQ2
もう一回やってみたら再現できなかった…?
一体何が原因でフラグが立ったんだろう?
181178:2012/06/02(土) 13:04:29.19 ID:GP9Vvnx/
何度かやってみたけど、写真フラグが立つ事もあるな
服の色が変わるのとはまた別の条件が必要なのか
182NAME BOY:2012/06/03(日) 10:54:25.78 ID:oWNiwkuI
あのさ、力のかけらと守りの木の実って、DXではダンジョン内でも出てくるけど、
無印ではダンジョン内では出てこないよね?洞窟内でもそうか。
183NAME BOY:2012/06/03(日) 12:24:23.40 ID:EpM8EQ5D
出ますけど
184NAME BOY:2012/06/03(日) 12:27:51.23 ID:oWNiwkuI
>>183
え?ホント?ただの記憶違いかなあ・・・
185NAME BOY:2012/06/03(日) 20:16:14.98 ID:EpM8EQ5D
カギの穴蔵でデスボール(だっけ?)対策に力のかけら取ってれば
吹き飛ばされずに向こう側まで行けることに気付いたから間違いない
186NAME BOY:2012/06/03(日) 22:21:12.32 ID:8lQ9bR8c
なんで羽装備してると無意味にジャンプし続けたくなるんだろう
ところでみんなデフォ装備は剣羽?
187NAME BOY:2012/06/03(日) 22:27:41.05 ID:F+jYz+KA
ブーメラン羽
188NAME BOY:2012/06/03(日) 23:52:25.38 ID:EpM8EQ5D
ロッド羽根
189NAME BOY:2012/06/04(月) 01:07:25.21 ID:Sb3vXfp3
羽剣
190NAME BOY:2012/06/04(月) 01:08:35.14 ID:Sb3vXfp3
羽剣
剣羽じゃなくって羽剣
191NAME BOY:2012/06/04(月) 02:45:20.08 ID:vOCFBwpS
>>188
ロッドは近接戦闘に弱いし、次の発射までタイムラグが大きいから嫌い。
ブーメラン羽根が基本かな?
爆弾矢のコンボも好きだけどね…
192NAME BOY:2012/06/04(月) 21:17:57.69 ID:Bk/dVgvP
夢見る島ってクリアしないと先に進めないミニゲームってある?
ふしぎの木の実はゴロンダンスで詰んだからそういうのがないと助かるんだけど
193NAME BOY:2012/06/04(月) 22:15:42.86 ID:sdvjNf3J
クレーンゲームで詰むと思うなら諦めろ
194NAME BOY:2012/06/04(月) 23:25:12.36 ID:vOCFBwpS
>>193
 ブーメランが無かったらクリアできなかったっけ?
195NAME BOY:2012/06/04(月) 23:26:18.78 ID:vOCFBwpS
>>194
その前にバナナ無しで詰みか…スマソ
196NAME BOY:2012/06/05(火) 04:13:39.78 ID:x+gm+Y79
でもクレーンゲームの最初(必須の分)は目標が固定されてるからなあ
197NAME BOY:2012/06/06(水) 23:13:34.22 ID:yV/CceCM
ロッドが輝くのはむしろ近接だろ…
198NAME BOY:2012/06/07(木) 14:47:25.63 ID:2826sKsq
3DSのVCの夢をみる島だと、カエルのマムーの歌で画面が点滅しないんだね
知らなかった
199NAME BOY:2012/06/08(金) 11:12:20.23 ID:4CI7SvSe
アイテムの所持数を増やしてくれる悪魔の演出も、点滅が遅くなってるよね
200NAME BOY:2012/06/08(金) 19:35:53.68 ID:Qw5+Ym2X
今思えばあの悪魔はツンデレだったんだな・・・
201NAME BOY:2012/06/08(金) 21:05:28.17 ID:1TPiOqQ2
言うまでもない
202NAME BOY:2012/06/09(土) 15:31:29.62 ID:2ckNUDV0
幽霊と出会う前に秘密の貝がらを20個集める事って可能かな?
203NAME BOY:2012/06/09(土) 20:24:28.18 ID:U321P8Lb
可能だよ
レベル4ダンジョンをクリアすると幽霊が現れるから、水かきだけ取って貝殻集めれば出てこない
ただし、コッコがいないと取れないのやレベル6のあたりにあるのを取らないと揃わないから
その状態で先に進まなきゃいけない
204NAME BOY:2012/06/10(日) 00:42:19.77 ID:vcSilHmb
まあバグ使えば50個でも100個でも取れる
205NAME BOY:2012/06/10(日) 08:08:12.24 ID:7B+5prej
>>203
ありがとう
幽霊を成仏させた時にレベル2の剣持ってたら、
秘密の貝がらのセリフはカットされるのかな?
206NAME BOY:2012/06/10(日) 22:47:52.36 ID:YA7gRdTd
「調べて」は言われたと思う
でも、調べたら出てくるのは貝殻じゃなくてお金
207NAME BOY:2012/06/11(月) 09:43:40.76 ID:NKA588k5
>>206
お金って、宝箱じゃないから1ルピーか・・・
そりゃひどいw
208NAME BOY:2012/06/11(月) 14:19:40.66 ID:D/Uh4Ygg
>>207
貝殻の代わりは、20ルーピーでなかったっけ?
209NAME BOY:2012/06/11(月) 18:31:27.75 ID:4ZD7Ua9S
やってみたらルピーは出なかったぞ
たまたまツボの下のアイテムとして出てきただけじゃない?
210NAME BOY:2012/06/11(月) 18:43:08.61 ID:NKA588k5
>>209
そんなにすぐに再現できる>>209の実力に嫉妬
211NAME BOY:2012/06/12(火) 19:18:23.27 ID:GevOQvve
宝箱に入ってる貝殻は20ルピーに成るんだよ常識だろが
212NAME BOY:2012/06/12(火) 19:47:49.48 ID:eZAHwjLS
>>211
幽霊の贈り物は宝箱じゃないからな
213NAME BOY:2012/06/12(火) 23:55:46.81 ID:fZQY9GYj
>>212
山地の右上の岩の下の貝殻は何ルピーになるんだっけか?
214NAME BOY:2012/06/13(水) 15:03:24.43 ID:l4Kfg7Z2
>>213
確か何もなかったはず
215NAME BOY:2012/06/20(水) 09:08:20.27 ID:O5Vs47wN
マリンちゃんと言えば最後のフックショット!
あのリンクなかっこ良過ぎて、マリンちゃんはジュンジュワーだったはず。
216NAME BOY:2012/06/20(水) 10:03:38.48 ID:/QWy7BtE
でもあれ考えてみたらマリンちゃんをフックショットで貫通してる気もする
というかマリンちゃんはノー装備で3ブロック分ジャンプ出来るんだから、
あんなの嫌がらせにも何にもなってない気もするが
217NAME BOY:2012/06/20(水) 11:02:58.15 ID:p4cd6gPv
あれはリンクが抱っこしてるからに決まってるだろ!
218NAME BOY:2012/06/20(水) 12:09:02.91 ID:5EkXeu1n
あれ、いつもペガサスの靴+ロック鳥の羽で奥の方に行き、反対方向からフックショットかけてイベント進行させてた。
舞空術使えるじゃん、と突っ込んでた。
219NAME BOY:2012/06/20(水) 19:01:39.22 ID:z3z6i46e
やるやるw
ダッシュジャンプにもついてこれるしかなりの身体能力があるな
220NAME BOY:2012/06/22(金) 04:22:52.23 ID:ycAjbu2i
井戸に落ちてマリンにお尻で踏まれるシーン

子供の時「うわぁ〜、リンク可哀想」
大人になった現在「羨ましい…」

何故なのか
221NAME BOY:2012/06/22(金) 09:32:16.72 ID:wZngbyKM
M属性が芽生えた
222NAME BOY:2012/06/23(土) 15:07:59.35 ID:J1QFnCP0
図書館の本読まなくても服のダンジョン行けたんだなw 知らなかったわ
これでレベル2攻略直後に弓矢買っちまった。ヌルゲー最高!
223NAME BOY:2012/06/23(土) 16:48:37.43 ID:mtpJRN7n
>>222
ひみつの本は読まないとダメだけど、それ以外は子供だから、ちっとも読んだことないや。
224NAME BOY:2012/06/23(土) 18:22:18.76 ID:zbudOvo6
いま3DS版が20%引きで480円なんだね
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/1stanniv/index.html
225NAME BOY:2012/06/23(土) 23:04:06.51 ID:VfNoE4Rd
>>223
ひみつの本も実は読まなくて良いんだけどね
226NAME BOY:2012/06/23(土) 23:47:13.21 ID:Gxy5KoDG
>>225
デフォルトの道順は?
227NAME BOY:2012/06/24(日) 06:38:44.62 ID:hWbaapNX
確か
右、右、上、左、左、上、右、右、上、左、上だったか逆だったかで行けたような気がする。見通しレンズ無し状態の時。
228NAME BOY:2012/06/24(日) 08:20:35.32 ID:VCKlZ3N7
>>227
見通しレンズも関係しているのか…
229NAME BOY:2012/06/24(日) 09:05:21.52 ID:hWbaapNX
>>228
秘密の本は見通しレンズがないと読めないからね。
230NAME BOY:2012/06/24(日) 09:53:09.97 ID:HDLNJ84n
マリン連れて顔の神殿の南の神殿行くと、神殿に入ってくれないんだよな。
壁画見てから出てくるとフクロウとの会話になるが、
その後何事もなかったかのように体を気遣ってくれるマリン。
フクロウはリンクにしか見えないのかな。
231NAME BOY:2012/06/24(日) 10:15:45.63 ID:P8JKLK2n
リンクが幻覚見てるアレな人扱いみたいじゃないかw
232NAME BOY:2012/06/24(日) 11:24:58.91 ID:XqVVhSOQ
上の方で話題に出てた、レベル2の剣を取ってからおばけさんを成仏させるのをやってみた
結果、つぼの下に何かあると言われたのに何も出てきませんでしたとさ
おばけさんヒドス
233NAME BOY:2012/06/24(日) 12:45:08.34 ID:XqVVhSOQ
連レスごめん
今やり直しててレベル6なんだけど、ウサギのバケモノってマリンの曲じゃないと全滅出来ないのな
マムーの曲でも全滅出来るのかと勘違いしてたわ
234NAME BOY:2012/06/24(日) 13:38:56.70 ID:CoHo3Qls
ちなみにDXでも水かきがあれば犬小屋バグで直接ボスいける
235NAME BOY:2012/06/24(日) 14:32:05.46 ID:XqVVhSOQ
度重なる連レスごめん・・・
今クリアしたんだけど、どうぶつむらでゾーラと写真撮るとこ、
青い服でいったんだけど、赤い服だとどうやら写真屋さんが白くなるみたいだね
ニコ動の実況動画で見たら白くなってたわ

久しぶりにクリアした感想としては・・・ストーリーは完全に知り尽くしてて驚きはないものの、
アクションパズルとしてはダンジョンをプレイしているだけで面白かった
やっぱり夢島は名作だな。うん
236NAME BOY:2012/06/25(月) 11:55:37.87 ID:n9mp6YUj
俺も今やり直してるんだけど、楽器2つだけの風の魚って予想以上にさみしかったな
237NAME BOY:2012/06/25(月) 17:19:30.51 ID:n9mp6YUj
今更だけど、力の欠片や守りの木の実はDXになって出やすくなってる?
なんかそんな気がするんだけど
238NAME BOY:2012/06/25(月) 20:28:50.29 ID:RZ2a8iYt
ライフが多いと多く敵を倒さないと出ない
ライフが少ない序盤は早めに出る
239NAME BOY:2012/06/26(火) 04:40:13.72 ID:CpCh8c2m
今更だけどラスボスの最終形態がブーメランだと一発でOKてのはどうかと思う
240NAME BOY:2012/06/26(火) 06:01:54.62 ID:lVi0ULea
若年ゲームボーイ層への救済策だと思う
マニアほど楽にクリアできる他のゼルダとはちょっと違う
241NAME BOY:2012/06/26(火) 08:32:31.29 ID:DHznT71a
という事はチェーンソーも…
242NAME BOY:2012/06/26(火) 10:39:19.97 ID:XdEvYcqz
ブーメランゲット自体オマケみたいなもんだし…
243NAME BOY:2012/06/26(火) 11:24:25.18 ID:rJbnhwbM
某サイトで見た、がけから飛び降りる時にロック鳥の羽を使ってジャンプしながら落ちると
高くジャンプする。っていう裏ワザ、VC版だと出来なくなってるね。
そもそもDXでも出来ないのかもしれないけど。
244NAME BOY:2012/06/26(火) 11:53:39.15 ID:DRHzby+n
服のダンジョンのボスブロブに魔法の粉ゼロで行ったら、
救援にかけつけた妖精が画面の下の方に出てきて絶対取れないのな
ボスブロブとの戦闘中に魔法の粉を使い切ると、妖精は正常な位置に出てくるけど
まあ、服のダンジョンに魔法の粉ゼロで入る奴もいないだろうけど
245NAME BOY:2012/06/26(火) 15:04:10.82 ID:rJbnhwbM
>>235
ニコ動の実況動画見てみたら、青い服でも写真屋さんが白くなってるのあったわ
ひょっとして、DXでは必ず白くなり、VCで修正されたのかな?
246NAME BOY:2012/06/26(火) 20:37:40.84 ID:HVsD/eaH
>>243
2段ジャンプしたように見えるだけだからかなりどーでもいい裏ワザだな
247NAME BOY:2012/06/26(火) 20:48:19.23 ID:9uB/7yFA
そのどうでもいいやつ、3DS立ち上げて試してみたけど普通に出来たよ。
ロック鳥でジャンプしてから飛び降りれる崖に近づくだけだから。
248243:2012/06/27(水) 07:33:26.85 ID:KGAUsbYe
>>247
ああ、出来たわ。勘違いだったスマン
249NAME BOY:2012/06/27(水) 12:04:52.41 ID:rAHcDl52
バグ技といえばセーブデータ影響技だな。
さっきレベル0の盾てにいれてマリンをつれ、マリンとタリンの家に入ったら
いきなりタリンが「ちょっとまったあ!こっちさ、くるだよ。」って。
話進めていくうちにレベル1の盾てにいれることに。

ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up186460.jpg
250NAME BOY:2012/06/27(水) 12:11:48.88 ID:HfftrggD
>>249
すごいバグ技だね
251NAME BOY:2012/06/27(水) 12:20:06.90 ID:rAHcDl52
この後にタルタル高原のカメイワルートに行ったらマリンがいるんだよ、二人目のマリンが。
んで、助けて話終わったらそこで背景と音楽がなったままフリーズ…。
252NAME BOY:2012/06/27(水) 15:43:44.91 ID:ZJkOWAVO
>>238
初めて知った
そういうことだったのね
253NAME BOY:2012/06/27(水) 20:34:51.00 ID:wcRhOo6m
>>249
それマリンは関係ない
Lv0の盾持ってると、盾を持ってないフラグが立つだけ
254NAME BOY:2012/06/27(水) 20:52:12.45 ID:rAHcDl52
>>253
関係ないんだけど、影響はじめたらマリンの出掛けてる書き置きがあるのと家に誰もいないので、連れて行く必要はあるんだな。
255NAME BOY:2012/07/04(水) 12:39:55.88 ID:AjCPxDq7
ひょっとして弓矢って買わないでもクリア出来る?
ラスボスはブーメラン使えばいいし、カメイワのカギはなくても足りるでしょ?
256NAME BOY:2012/07/04(水) 16:13:18.29 ID:x1fDtt1R
はい
257NAME BOY:2012/07/04(水) 23:51:25.76 ID:LQ+rt/NG
ゴーマーは弓矢でないと倒せないってずっと思ってたわ
関係ないけどゴーマーで画像検索したらゼルダのキン消しが一杯出てくるな
258255:2012/07/05(木) 08:10:49.70 ID:xDMiQWQO
>>256
やっぱりそうなんだ。それにしては高すぎるね。
259NAME BOY:2012/07/05(木) 21:08:43.74 ID:SzBVKKD3
基本近接攻撃が基本のリンクにとっては
画面の端から端まで届く武器というのはそれだけで大きな利点だろうし
高くても不思議ではないような
(GBの1画面は狭いけど)
フックショットと違って硬直や移動も発生しないし、
剣ビームと違ってライフ満タンを維持する必要も無い
260NAME BOY:2012/07/06(金) 01:33:59.67 ID:Nt+FmvQ6
あれくらい高価な商品が無いとどろぼーする奴が出なくなるからかもしれん
261NAME BOY:2012/07/06(金) 22:29:05.65 ID:vUZBGaXQ
>>260
ってか、普通にやっていたら、全アイテム買っても簡単に 999 ルピーになるだろ。
262NAME BOY:2012/07/06(金) 23:38:54.44 ID:EL8D5P81
意識して金貯めたの弓買うときくらいだけどな
263NAME BOY:2012/07/07(土) 00:30:44.55 ID:A0gL6FM4
今じゃマムーリサイタルとスコップの代金稼ぐので精一杯っすよー

嘘です、ルピーは無限増殖してます
264NAME BOY:2012/07/07(土) 00:42:25.63 ID:7TXs2zVq
確か買った瞬間にセーブしてやめると安く買えたよね
まあ必要なルピー無いと意味無いけどw
265NAME BOY:2012/07/07(土) 04:11:52.50 ID:K+Ws5UAf
いつも「はい」の時点でB、セレクト、スタートをスタンバイさせてAボタンを押してタダで買ってたわ。
266NAME BOY:2012/07/07(土) 18:05:10.15 ID:W5iOx6TR
必要な時はなかなか貯まらないのに弓買った後はすぐにカンストしてるイメージがあるわ
267NAME BOY:2012/07/10(火) 07:44:21.05 ID:ft85SQW6
メーベ村のBGMを聴き続けてたら
GBCと一緒に買ってもらった十年以上前の事を思い出した。

カラーってせいぜいSGBレベルだと思ってたのに
フルカラーだったのには驚いたな。あと起動が早い事とか。
268NAME BOY:2012/07/10(火) 08:07:28.58 ID:MWOm6sdw
だけどキャラはフルカラーじゃなくて白・黒・独自の色の3色だったのがちょっとな
マリンの服の色とか、再現してほしかった
そういやマリンは楽器を持ってる設定だけど、ゲーム中では出てこないよね?
269NAME BOY:2012/07/10(火) 08:48:05.29 ID:ft85SQW6
そういえば、確かに。でも、説明書の公式イラストだとリンクのスカートの鉄壁ぶりの方が印象に残ってんだなー。(飛び降りるやつとか)
270NAME BOY:2012/07/10(火) 22:00:15.37 ID:foedyi11
3DSでひさびさにやったらデグテールでしょっぱなゲームオーバーになった件

やっぱりコイツ嫌い
271NAME BOY:2012/07/10(火) 23:42:52.67 ID:YtOZ6dUV
>>270
最強のダンジョンボスだから、仕方がないかも…
272NAME BOY:2012/07/11(水) 00:38:47.25 ID:idloS5vm
あの地形は嫌がらせだろ…
273NAME BOY:2012/07/11(水) 08:59:01.93 ID:LKUcVj2a
>>270
回転切り2回で頑張るんだ
274NAME BOY:2012/07/11(水) 11:28:01.37 ID:wE7n1pM8
神々、みんなのトラウマが最初のボスって珍しいな
275NAME BOY:2012/07/13(金) 02:33:58.49 ID:HoS/pbM9
このゲームのダンジョンボスは後になるほど弱い

しかし3DSでやると操作しづらくて困る
276NAME BOY:2012/07/13(金) 08:51:03.41 ID:aZmxFBAI
アングラーさんの悪口はやめろ!
277NAME BOY:2012/07/13(金) 19:34:37.28 ID:CAH6Cg/I
ラスボス最終形態の手前が最弱だね
盾かまえて爆弾置くだけ
278NAME BOY:2012/07/14(土) 11:27:00.95 ID:1k48nB7h
今までただの供え物のような物だった盾がこのゲームで大きく昇華!

ライクライクに食われた後気にせず進んでいったら、アングラーの洞窟の序盤でわざわざ遠い村まで引き返すリンクも少なくないはず…
279NAME BOY:2012/07/15(日) 18:06:30.70 ID:gzFKa/H8
チャキッと構えるのがいいよね
280NAME BOY:2012/07/17(火) 08:00:26.99 ID:0E7pIQ8N
横向いた時の盾の位置が、左と右で違うのは細かいと思った。当たり前なんだけど。
281NAME BOY:2012/07/23(月) 13:41:02.15 ID:HXaKWJ5d
キノコ持った状態で服のダンジョン入って、ツボの下調べたらキノコがまた出てきた。
拾ったら持ち物のキノコが、なんかキノコと魔法の粉を足して2で割ったようなグラになった。
画面を切り替えたら戻ったけど。ちなみに使ってもキノコと同じ効果だった。
282NAME BOY:2012/07/23(月) 13:46:57.26 ID:HXaKWJ5d
つーか服のダンジョンのボスブロブ、キノコかかげたら一撃死かよ・・・
283NAME BOY:2012/07/23(月) 13:52:16.46 ID:HXaKWJ5d
ボスブロブをキノコで倒してボス部屋の前行ったら、クリスタル床が出てて進行不能になった。
いったんセーブしてやり直したら直ったけど。なんだったんだ・・・。
284NAME BOY:2012/07/23(月) 14:44:33.49 ID:HXaKWJ5d
マリン連れた状態でカナレット城に入る洞窟に入ると、マリンはついてこないんだな。
でも洞窟を抜けて城の敷地に入るとマリンは後ろにいる。テレポーテーション・・・。
285NAME BOY:2012/07/23(月) 17:29:13.50 ID:MI7COQgg
全部既出情報
286NAME BOY:2012/07/23(月) 23:20:33.64 ID:wCeiPXeR
>>282
ちなみにラスボス第一形態にも効く(DXのみ)

無印で無意味にキノコをかかげてむなしい気持ちになった。
287NAME BOY:2012/07/24(火) 12:45:42.08 ID:9XLQa0Cm
マリンを助けないでレベル8クリアしてその後マリンを助けると、フクロウとの会話がカットされるんだな。
知らなかったわ。

>>285
既出情報だったらレスしちゃいけないのか?
ここはそんなに心の狭い人たちばかりなのか?
288NAME BOY:2012/07/24(火) 12:47:31.53 ID:1gX9Hqsj
既出でもいいけど連レスはウザいな
289NAME BOY:2012/07/24(火) 13:02:23.74 ID:3CLMaY5k
ブログかTwitterにでも書いてろと思う
290NAME BOY:2012/07/24(火) 13:23:34.43 ID:9XLQa0Cm
弓矢なしプレイをしてたんだけど、ついにクリアしたぜ。
カメイワで一回カギを無駄遣いしちゃってやり直しになったが、思ったより簡単だった。
顔の神殿のカギを手に入れたり顔の神殿に潜入するのが面倒だったけど、達成感はある。
こんなに高いアイテムがクリアに必須じゃないなんて、バランスおかしいな。
291NAME BOY:2012/07/24(火) 13:25:34.68 ID:9XLQa0Cm
>>289
じゃあこのスレは何のためにあるんだよ。
プレイ日記をするのも駄目だっていうのか?どんだけ名人様なんだよ。
最近じゃこのスレもすっかり寂れちゃってるじゃないか。
もっとこう、ゲームの思い出を語ったり、攻略質問に答えたりするスレであってもいいんじゃないか?
292NAME BOY:2012/07/24(火) 16:47:29.03 ID:Zc04iEf+
カメイワ鍵ミスやり直しってよく聞くけど、ここから穴あけてもだめなの?
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188632.jpg
293NAME BOY:2012/07/24(火) 16:49:21.28 ID:Zc04iEf+
連投失礼、爆弾+矢で開けます
294NAME BOY:2012/07/24(火) 22:13:17.56 ID:rb1q/0hB
矢は要らないです
295NAME BOY:2012/07/25(水) 01:10:34.91 ID:8REugu9q
後ろからはね。進めなくなった時はここを利用する他ないかと。
中入ったら左にまた爆弾で穴を開けられる壁があって、上へ進んだらすぐ出口だった。鍵もちゃんと取れる。

せっかくここまで進んだのにデータ消すのは勿体ない!せめてクリアしてからでないと…と思って。
296NAME BOY:2012/07/25(水) 08:47:21.48 ID:eOnzqSlZ
しつこく書くけど矢は不要です
292の場所は無理かもしれないけど
297NAME BOY:2012/07/26(木) 10:21:42.29 ID:bdPGIRAq
どこかでスマブラのマリンがみられる動画ありませんか?
298NAME BOY:2012/07/26(木) 20:54:02.49 ID:Smsz7LnP
299297:2012/07/26(木) 22:10:14.99 ID:bdPGIRAq
>>298
初めて見ましたがこれは素晴らしい!
出来るなら実機で確認したいものです。
300NAME BOY:2012/07/26(木) 22:19:50.65 ID:9BKpbJ4T
>>298
マルヒゲ屋店長があったのにびっくりw
301NAME BOY:2012/07/28(土) 04:43:44.58 ID:yp1xbsRJ
既出とか言ってる奴、以前も沸いてたけど
夢島スレで出たことない話に噛み付いてるからたちが悪い
自己中すぎるだろ
302NAME BOY:2012/08/01(水) 10:56:06.22 ID:FIPo2nK9
どうしてDXは宝箱にヒミツの薬とか入れたんだろうねえ
原作通りで良かったのに
303NAME BOY:2012/08/02(木) 11:13:08.68 ID:mXVbrfEb
箱の中身もDXに…
304NAME BOY:2012/08/03(金) 04:20:33.41 ID:IHzg3KCp
鉄球で柱を壊して上の階を落とす仕掛け 全然わからずにひたすらウロウロしてたなー
豪快で斬新だよなあ
305NAME BOY:2012/08/03(金) 05:41:45.54 ID:SFOWpxwE
特にダンジョン6と7は迷いまくったな。
306NAME BOY:2012/08/09(木) 23:34:14.14 ID:MH+kN2Vu
夢島の制作スタッフって据え置きゼルダと同じ人やってんの?
仮にそうじゃないスタッフがやってたらビビるわぁ
ストーリーといい音楽といい外伝作品とするにはもったいない出来だからな
307NAME BOY:2012/08/10(金) 00:15:26.23 ID:4vGp1rqc
ggrks
308NAME BOY:2012/08/10(金) 04:40:28.51 ID:9+332qeq
>>306
BGM以外は据え置きと同じ人っぽいね
SFC版作った後に自主的に?集まったみたい
309NAME BOY:2012/08/10(金) 07:15:03.97 ID:9qrBVWb/
>>307
せっかくレス付けてくれたのにggrksかよ?
お前はこのスレに来なくていいよ
310NAME BOY:2012/08/10(金) 23:06:34.26 ID:57XihSwd
>>308 なるほどねぇー
王道ストーリーばかり描いているスタッフが従来のアンチテーゼ描くってのも珍しい話だよな
最近のゼルダも夢島みたいに実はリンクが悪ってのをやってほしいなあ
311NAME BOY:2012/08/11(土) 21:33:58.88 ID:m4BVbBHC
>>306
最近読んだ古雑誌でSFCでできなかった事を詰め込みましたとか見たな
ちょっとどの雑誌か忘れたから詳しくは書けないが
312NAME BOY:2012/08/12(日) 19:30:22.21 ID:qqV1OIy6
別に夢島はリンクが悪ってストーリーじゃないからw
313NAME BOY:2012/08/13(月) 03:17:17.07 ID:uQHk2XhS
ふしぎの木の実スレないんだね残念
314NAME BOY:2012/08/13(月) 07:45:24.50 ID:HJIjISsc
世界を滅ぼす立場にある、かな。
悪といえば、どろぼー…。もし、不思議の木の実が配信されるとしてCEROがAだったら
CEROがBなのは窃盗行為が原因だと考えられる。
315NAME BOY:2012/08/13(月) 14:11:18.35 ID:6Nz/rOpM
つべで海外版見てみな
海外版で修正されてる要素もCEROを下げる要因だと思う
316NAME BOY:2012/08/13(月) 18:34:36.93 ID:HJIjISsc
ネックレスはしってる
317NAME BOY:2012/08/13(月) 18:38:06.81 ID:xGEBTyT/
>>314
カバーン!だろJK
318NAME BOY:2012/08/15(水) 15:43:20.84 ID:ykCKFPSO
あれほどカネを払えと言ったのに!
しょうがない死んでもらう!
319NAME BOY:2012/08/15(水) 21:53:01.77 ID:wgN0szbm
名前をどろぼーにする等、恐らくゼルダ史上最強の敵…。
どろぼーはマリンにまで言われるとなんか精神的にきたわ…
320NAME BOY:2012/08/15(水) 23:03:42.12 ID:quslnY9y
>>313
あったけど落ちて次スレ立ってないだけ
321NAME BOY:2012/08/16(木) 13:43:07.08 ID:uyrHZeom
しかし、万引きで殺されてゲームオーバーにするって
いい教育だと思う

スズキ教育ソフトよりいい教育すると思う
322NAME BOY:2012/08/16(木) 18:30:47.24 ID:NzSkWL16
大地・時空の章って面白かった?
323NAME BOY:2012/08/16(木) 21:36:51.76 ID:VPb1aDWg
面白いけども指輪入手が運によってる部分もあったりするのがちょっと気になったかな
ただ全体的に面白い道具が多くて楽しかったよ
324NAME BOY:2012/08/16(木) 23:53:14.23 ID:8CvggVye
店主は秘密の薬すら通用しない最強の敵。ノーミスエンディングを達成できないという弊害も
万引きするときは、最初から名前を「どろぼー」にしてしまうな
325NAME BOY:2012/08/16(木) 23:57:31.95 ID:VPb1aDWg
もう一度店に入らなければいいのでは?
(それでも「どろぼー」呼称は変更できないが)
326NAME BOY:2012/08/17(金) 00:42:56.90 ID:Qz9sxp9O
>>322
夢をみる島より難しいのをしたければ。
時空の章は行ったり来たりが必要で謎解きが複雑になってる
大地の章はそれほどでもないけど、アクション性がやや高いかな
ふしぎの木の実やってるとDSゼルダがスッゲー簡単に感じる
327NAME BOY:2012/08/17(金) 05:22:19.72 ID:ggtuuEfS
木の実スレってあったっけ?
携帯ハード系ゼルダ総合スレなら覚えてるけど。

木の実は難度の手応えとボリューム感がいいな。
ソフト2つ分クリアして真のエンディングを迎えられたときの達成感は半端無かった。

ストーリーは夢島の方が好きだけどね。
328NAME BOY:2012/08/17(金) 07:58:24.30 ID:C1Aaya2Z
ありがとう。
329NAME BOY:2012/08/17(金) 19:30:16.98 ID:5Htb6cFh
ストーリーで夢島に勝てるゲームはそうそうない
330NAME BOY:2012/08/17(金) 20:30:02.40 ID:Hm7zjssu
あと、バグね
バグのおかげで自由度がかなり高くなってる
331NAME BOY:2012/08/17(金) 20:33:57.35 ID:QQM4HO+d
>>330
万引きしたままラスボスに臨めるのか?
332NAME BOY:2012/08/17(金) 21:23:13.47 ID:vBlzREHB
え、あ、はい
333NAME BOY:2012/08/18(土) 06:49:25.63 ID:n/N2aGJl
>>322
ボスが無駄に強い、謎解きが理不尽、カプコン制作の不親切ゲーム
334NAME BOY:2012/08/18(土) 09:21:58.68 ID:kqKUKRSJ
大地がカプコン色強かったね。一定時間ブロックとか、ラスボスの倒しかたがロックマンX第2形態シグマとか。
335NAME BOY:2012/08/18(土) 15:07:43.26 ID:DxchOG7p
VCでやってるが剣が取れん。
いきなりこれじゃこの先やってける自身ないしやめるか・・・。
336NAME BOY:2012/08/18(土) 17:12:12.47 ID:WG6Im1JM
>>335
ウニは素手では触らないようにな
337NAME BOY:2012/08/20(月) 12:18:36.38 ID:+Qv1DYz5
カプコンのゲームはダメゲーム
338NAME BOY:2012/08/20(月) 12:46:46.58 ID:7Y1Of+KD
時空は面倒な所あったけど、ちょうどよい歯応えだった
てかスレチか
339NAME BOY:2012/08/20(月) 16:54:12.99 ID:72zizEHj
謎解きになれるとあれくらいの難易度でないとダメだわ
340NAME BOY:2012/08/20(月) 23:29:42.03 ID:lyxQmXGQ
結局爆弾矢はバグなのか仕様なのか
FF6のバニシュデスみたいなもんなんだろうか
341NAME BOY:2012/08/21(火) 01:12:51.03 ID:vek/ENIo
>>340
コンボ技だと素直に思っていた…着弾したら即爆発だし。
342NAME BOY:2012/08/21(火) 14:51:38.36 ID:+pv8tm7j
爆弾矢使ってもバグって画面表示や操作や音がおかしくなったりデータが消えたりしないよね?
343NAME BOY:2012/08/21(火) 19:11:22.14 ID:dfg/zAfg
爆弾矢がバグ?仕様じゃねーの?
だったら爆弾ファイヤや爆弾ブーメランや爆弾フックだって起きそうな気がするし
344NAME BOY:2012/08/21(火) 19:40:59.82 ID:Sz7LWMmG
コッコ持ち上げブーメランも相当酷いけどアレは期間限定だしな
345NAME BOY:2012/08/21(火) 22:25:24.69 ID:+pv8tm7j
>>343 ありがとうございました
346NAME BOY:2012/08/21(火) 23:17:02.17 ID:0sO2dbjs
公式が紹介してるのにバグなわけ無いだろ
347NAME BOY:2012/08/22(水) 00:13:14.37 ID:V4VE7UZ0
夢島、木の実は2Dゼルダとしてなかなか面白いのに
帽子と夢幻と汽笛はどうしてああなっちゃったんだろうなぁ
348NAME BOY:2012/08/22(水) 00:47:51.23 ID:wAB9RAv0
バグではないけど存在意義はそんなに無い
349NAME BOY:2012/08/22(水) 13:56:57.31 ID:ak5a+4az
起爆時間待たなくていいメリットは大きいと思うが
350NAME BOY:2012/08/22(水) 14:35:50.56 ID:V4VE7UZ0
夢島や木の実ってハードがGBなのによくダンジョン8つも入れられたよな
それに比べて上位互換のハードで出てる帽子砂時計汽笛のダンジョンの少なさは一体なんなんだ
351NAME BOY:2012/08/22(水) 19:29:52.32 ID:XZM4KV6I
さっき夢島買ったらリンクなどの人物以外表示されない………
普通に不良品ですかね?
352NAME BOY:2012/08/22(水) 20:27:55.10 ID:wAB9RAv0
>>335
次は粉が作れない…か
353NAME BOY:2012/08/22(水) 21:59:25.24 ID:gq5bRTRG
確かに粉あたりが一番わけわからなかった
354NAME BOY:2012/08/22(水) 22:20:32.68 ID:ipDmhf5x
>>350
その上、ゼルダシリーズで初めてダンジョンごとに音楽が違うまで…。
神々の時は裏より表のダンジョンの音楽の方が好きだったんだが、この作品以降、次はどんな音楽なんだろう?とワクワクさせられたね。
355NAME BOY:2012/08/22(水) 23:27:08.44 ID:aM/qFl6d
>>353
 最近、粉を調合してもらった事が無いんだけど…
 今流行りのショートカットばっかり…
356NAME BOY:2012/08/23(木) 20:49:46.17 ID:UDpQ0Q71
犬小屋バグでLv2ダンジョンに浮いてる粉ゲットするとか?
357NAME BOY:2012/08/24(金) 01:27:40.73 ID:rP1e/N50
今初めてやってるけど二つ目のダンジョンで死に過ぎワロタww
358NAME BOY:2012/08/25(土) 17:19:02.94 ID:Z6XAGB9r
夢島やったら時空や大地もおすすめするよ
正直言ってこれらの作品は貴重な本格的2Dゼルダだからね
359NAME BOY:2012/08/25(土) 18:03:28.90 ID:qu1Aixbx
そろそろ木の実オタは別スレでやってくれませんかね
まあ立てても維持できないからここ荒らしてるんだろうけど
360NAME BOY:2012/08/25(土) 23:55:57.00 ID:o4Kq2XRA
こんな過疎スレで荒らし認定とかバカじゃないのか?
361NAME BOY:2012/08/26(日) 00:59:04.02 ID:gmEPN/gk
>>358
ありがとう。クリアしたからまたやってみる。
てかもう片方のエンディング見たいけど見たくない…………
362NAME BOY:2012/08/26(日) 09:22:38.46 ID:EgXWEqrL
>>357
ヘイホーの倒し方に悩んだあの頃
363NAME BOY:2012/08/26(日) 14:43:04.62 ID:sbmLasgI
今更気づいたけど夢島DXでの1ルピーの色って青なのね
他の作品のゼルダの1ルピーの色って緑だからバグだと思った
364NAME BOY:2012/08/26(日) 14:57:30.30 ID:qiCFk9XK
宝箱から入手するとかで無ければ敵が落とすのは1ルピーしかないし、
元々が白黒ハードのゲームだし、色分けしてなかったんだろう

カラーで追加された服のダンジョンで落ちてるルピーは1個1ルピーじゃないんだよな
365NAME BOY:2012/08/26(日) 20:16:33.85 ID:CAtFQ7tO
ワンワンとお散歩楽しいな
366NAME BOY:2012/08/27(月) 08:29:07.03 ID:meCR6akU
ワンワン、マダムニャンニャンも喰らえばいいのに
367NAME BOY:2012/08/28(火) 19:20:09.73 ID:oSDtslGx
初プレイ時ワンワンを敵だと思って盾でガードしながら通り過ぎたのもいい思い出
368NAME BOY:2012/08/29(水) 22:11:22.96 ID:FPoxR1Y5
新しいことを発見した
貝殻の館で貝殻10個集めた時にもらえる貝殻は既に11個以上持ってる場合は手に入らない
コンプ目指してる人は要注意
369NAME BOY:2012/08/30(木) 00:40:48.87 ID:FZ13v9kn
うわーすげー新しいー()
370NAME BOY:2012/08/30(木) 16:28:32.84 ID:5ztqEX/1
たまに掘った貝殻のグラがルピーになってたこともあったな
あれはなんだったんだ
371NAME BOY:2012/08/30(木) 19:11:13.66 ID:LjFHV1ov
>>368
njoyってサイトがあるから見てみな
そこに載ってないことは新しいことかもしれないから教えてね
372NAME BOY:2012/08/30(木) 21:35:27.73 ID:5ztqEX/1
先ほど夢島クリアしたよ
全体的に難易度は低めだけど大鷲の塔は二度と行きたくないないな
謎ときもボスのいやらしさもトップクラス
ノーミスEDは感動したよ
マリン・・・ウッ
373NAME BOY:2012/08/30(木) 22:30:28.40 ID:oufZnHWw
ダンジョンボスを無視して先にダンジョンのお宝だけ集める方法でマジックロッドを入手してから行くという手も…
374NAME BOY:2012/08/31(金) 16:56:17.69 ID:jBi1CyTX
オオワシは犬小屋バグで直接ボスまで行くようにしてるな
たまに普通にダンジョン挑戦したら4本目の壊し方に毎回悩むw
375NAME BOY:2012/08/31(金) 18:32:59.59 ID:LqmFDxbL
犬小屋バグでオオワシいけたか?
376NAME BOY:2012/08/31(金) 22:02:29.78 ID:iFYA28+S
マリン「俺、シャドー倒したら消えっから!」
377NAME BOY:2012/09/01(土) 05:35:21.04 ID:IhwRpYjW
風の魚「登場人物みんなオレだから」
378NAME BOY:2012/09/01(土) 10:44:28.19 ID:VLXT979O
>>375
行けたはず
379NAME BOY:2012/09/01(土) 11:47:05.87 ID:q2wgOqjF
白黒?カラー?
380NAME BOY:2012/09/01(土) 15:48:46.58 ID:e0nFlIpt
>>375
犬小屋からスタートする方ね
LV2ダンジョンからスタートする方からは行けない
381NAME BOY:2012/09/01(土) 15:52:57.31 ID:1wvqMR2V
マダムニャンニャンにキスされて嬉しがるリンクは間違いなく熟女フェチ
382NAME BOY:2012/09/01(土) 23:31:15.93 ID:F44VDGTe
つーか夢島のリンクはどことなくスケベなんだよね
ブラジャーやウロコですごく喜んだり
もっとも人間味のあると言った方がいいかな
アイテム取得時のセリフが面白いのが多い
383NAME BOY:2012/09/02(日) 00:27:30.95 ID:1F0cgGp8
>>382
海外版では、変更されているよね…ここいらへん。
遊び心満載で楽しんで作っていたんでない?
384NAME BOY:2012/09/02(日) 09:16:34.59 ID:BSqxcf4p
水曜日にカエル配信されるという事で思ったことを思い出した。
GB初期の任天堂のゲームって結構ビジュアルに力入れてるね。夢を見る島でもOPとEDとか。
385NAME BOY:2012/09/04(火) 18:51:52.60 ID:cQ2JOa5h
ひみつの薬って値段安いからある種のバランスブレイカーだよな
そのせいか木の実では300ルピーにまで跳ね上がった
386NAME BOY:2012/09/05(水) 01:43:41.36 ID:pFtD+3Zr
真ED見たいとき以外は使わなくないか?
慣れるとクスリなしでも十分ノーミスできるし
387NAME BOY:2012/09/06(木) 12:35:25.42 ID:vVka7lwd
>>384
GB全体の長い歴史からしたら初期とはいえ1992年あたりはもう発展・円熟期だしな。
ソフトリリースがスポーツやファミコン同発パズルなんかの軽いもの中心から
据え置き並にプレイ時間が長いGBオリジナル作中心にシフトしたあたり。

あと任天堂のソフトは4Mbitが主流になって容量に余裕ができたのも大きいと思う。
388NAME BOY:2012/09/07(金) 14:34:26.06 ID:yuEKwc/O
毎回ワンワンとの別れが辛い思い出がある
389NAME BOY:2012/09/07(金) 15:12:05.21 ID:2zfDde7W
なんでうるりらじいさんはカエルの歌の事をあんなに早期から言うんだろう
あれだけは納得いかない
390NAME BOY:2012/09/08(土) 17:00:34.23 ID:O6OzW9Ja
途中から存在を忘れていたうるりらじいさん
391NAME BOY:2012/09/08(土) 18:14:13.62 ID:qRaR6uMj
ヘボプレーヤーだから結構お世話になってたよ
今のゲームしかしてないと次にどこ行ったらいいのかわかんなくなる
392NAME BOY:2012/09/09(日) 21:54:16.98 ID:o6UCduyU
夢島DXって時オカの後に発売されたのにタイトルロゴが時オカ以降のものじゃないんだな
同じく時オカ以前の作品の神トラのGBA版は時オカ以降のタイトルロゴになってたが
393NAME BOY:2012/09/10(月) 03:00:48.69 ID:4qApUsuq
白黒のプログラムとグラフィックを流用してるからな
カラー版夢島ってだけで新規に作ったわけじゃない
394NAME BOY:2012/09/10(月) 15:16:06.54 ID:jmwqF4vT
>>391
夢をみる島は、ヒント(案内)多いだろ。かなり親切設計なゲームだよ

・うるりらじいさん
・ふくろうの像
・ダンジョンクリア時など重要な際は、道案内にふくろうが飛んでくる
395NAME BOY:2012/09/10(月) 16:40:03.16 ID:4qApUsuq
>>391はうるりらじいさんにお世話になったと書いてるじゃないかw
396NAME BOY:2012/09/10(月) 17:03:30.29 ID:jmwqF4vT
パパールの所の四つ子なんだけど、町には子供は五人居るんだよねぇ
四つ子じゃないのは 誰なんだろ
・図書館の前でキャッチボール 2人
・空とぶニワトリの像の広場  1人
・夢のほこらの横       1人
・クレーンゲーム屋の横    1人
397NAME BOY:2012/09/10(月) 19:26:14.37 ID:pqSBk6eR
同じマップに同時に存在しないわけだから
誰かが一人二役兼ねてるとか?
398NAME BOY:2012/09/10(月) 19:56:08.95 ID:h61ocO/U
夢島やった人に聞きたいけど
DXから夢島やった人や時オカやってDXやった人って結構多いの?
逆に白黒やったことある人の割合ってどんな感じなの?
399NAME BOY:2012/09/10(月) 22:03:09.70 ID:V9chsNe6
白黒→木の実→神々→DXまでやった
400NAME BOY:2012/09/12(水) 11:01:52.74 ID:51yzlBZM
白黒版一応クリアしたけど壷を扉に当てて開く謎で
そうとう悩んだ
401NAME BOY:2012/09/12(水) 11:05:32.74 ID:KVMECB1H
壷は悩むよな正直
俺も初見はあれが一番悩んだ
402NAME BOY:2012/09/12(水) 13:02:57.80 ID:d8uzxgXz
夢島ってゼルダのシナリオの最高傑作だよな
なんか時代を先取った感じがするけど主人公の行動が実は悪ってのはなかなかいい
EDも最高の夢落ちで泣いた
403NAME BOY:2012/09/12(水) 22:23:38.02 ID:uwupNkQE
だから悪じゃないって
404NAME BOY:2012/09/12(水) 22:26:32.54 ID:uwupNkQE
強いていうならば
今までは世界を救う立場だったけど、世界を滅ぼす立場になるって事かな?
405NAME BOY:2012/09/12(水) 23:20:31.38 ID:KVMECB1H
なんでもかんでも二元論で語ろうとすんなよ…
終わりを告げるもの、終わりを告げなくてはいけないもの
リンクは現実で生きてんだよ
406NAME BOY:2012/09/13(木) 14:32:21.32 ID:rR/Zq2nO
夢は覚めるもの、だからな
大人は客観的にしか見れないけど子供は主観的にしか見れないから
やっぱり感じ方に差異があるとは思う
407NAME BOY:2012/09/14(金) 00:31:34.80 ID:4nn5px5X
AB両手に羽根持つと二段ジャンプができるかと思ったけど、全然そんなことはなかった
違う種類のアイテム同士じゃないと同時に使えないんだな
408NAME BOY:2012/09/14(金) 21:14:04.39 ID:G7kTsOvi
羽二個も無いじゃないか?
409NAME BOY:2012/09/14(金) 22:02:48.94 ID:f9hWWGhN
あーなんか色のダンジョンのBGMが蘇ってきた
タラララ↑タラララ↑タラララ↑タラララ↑…
410NAME BOY:2012/09/14(金) 22:43:10.36 ID:s0L9jLH0
>>408
ブーメランと交換できるアイテムは犬小屋バグ使えば2つ手に入る
411NAME BOY:2012/09/14(金) 22:51:13.47 ID:MRL6EWSG
夢島は壺の洞窟のボス部屋の鍵の入手に2年を費やしたわ
412NAME BOY:2012/09/15(土) 09:24:11.81 ID:Sj2RY0r2
>>411
あれか
「さいしょ オオミミノマモノ さいご ドクロナイト」
ってやつか
413NAME BOY:2012/09/15(土) 11:47:08.72 ID:WteoAgEg
フクロウ史上最も難解なヒントだと思うわ
414NAME BOY:2012/09/15(土) 16:54:19.02 ID:a1FvIyLk
そうそう、教えて貰うまでいつまででも悩んでたわ
そもそもどう見てもドクロ[ナイト]ではないだろと
415NAME BOY:2012/09/15(土) 18:00:26.20 ID:Sj2RY0r2
まぁ ここは「夢をみる島」3大詰まりの1つだろうからな
[詰まり所 Best3]※俺調べ
1位 LEVEL7 オオワシのとう 4本の柱崩し
 ⇒4本の柱を崩す事に気づくか。 またその崩し方(柱への辿り着き方)
2位 LEVEL2 ボスのカギ
 ⇒フクロウのヒントを解読できるかどうか(また オオミミのマモノの倒し方)
3位 START直後 海岸へソードを取りに行く
 ⇒盾でウニを押すのに気づくかどうか
 
416NAME BOY:2012/09/16(日) 09:38:17.97 ID:th8hYWFZ
バグやるならやっぱ実機で無印やるのがベスト?
417NAME BOY:2012/09/16(日) 09:42:35.85 ID:d7wGlUNG
>>416
・移動バグ 無印(白黒)初期版のみ可能

・森の右上角持ち上げ⇒岩になるバグ、犬小屋バグ 無印・DX版 両方可能
418NAME BOY:2012/09/16(日) 09:48:27.81 ID:Q9eVwNuW
夢島ってハート3個クリアできないんだね
器取らないと楽器の部屋の扉開かないもん
419NAME BOY:2012/09/16(日) 10:14:26.05 ID:th8hYWFZ
>>417

サンクス
今日ハードオフで無印探してくるわ
420NAME BOY:2012/09/16(日) 10:21:39.36 ID:fYd2xd8v
物語序盤の、目覚めを告げし勇者どのってフクロウのセリフ、おかしくない?
目覚めを告げしって、簡単に言えば目覚めを告げた、って意味でしょ
まだ風の魚に目覚めを告げてないのに
あ、俺日本語不自由なのかな?
421NAME BOY:2012/09/16(日) 10:24:25.04 ID:O6ll4TGk
>>418
どうしてもやりたいならバグに頼らざるをえないんだよな
422NAME BOY:2012/09/16(日) 10:37:24.87 ID:YEbGacJD
犬小屋バグは白黒とDXで挙動違うんだよな
423NAME BOY:2012/09/16(日) 12:04:55.46 ID:O6ll4TGk
>>420
風の魚は目覚めてないけど
島の魔物が活発になったってのは言及されてたよね
だからそんなに間違った意味合いでもない気がする
424419:2012/09/16(日) 12:08:53.64 ID:th8hYWFZ
売ってなかった…

仕方ない、今度実家に帰った時持ってくるか
425NAME BOY:2012/09/16(日) 12:29:45.33 ID:sh4SQ9F+
ネットで買えば?
426NAME BOY:2012/09/16(日) 16:45:48.09 ID:s/6IEwWx
>>424
売ってても初期の版じゃないとスクロールバグできないからな
427419:2012/09/16(日) 17:25:24.90 ID:th8hYWFZ
>>425
実機手持ちにないからSPとセットで買おうかな


>>426
実家にあるやつはスクロールも犬小屋もできたはず


てかバグやってるときLv7ダンジョンの1階左上に出たら詰み?
ずっと気になってたんだけど
428NAME BOY:2012/09/16(日) 17:36:56.78 ID:hDBjBrOO
http://www.youtube.com/watch?v=g02Knnw02s4
tasで一時間くらいだけどお前ら本気だしたらどのくらいでクリアできるの?
429NAME BOY:2012/09/16(日) 20:02:29.39 ID:E3yUbWnn
ゲーム全体を通したタイムアタックはしたことないなあ
ダンジョン毎だったら大昔にやったけど、もう詳しく覚えてない

顔の神殿の所要時間が8〜9分くらいで、それが全ダンジョン中最長だった記憶はある
430NAME BOY:2012/09/16(日) 20:21:43.77 ID:YEbGacJD
犬小屋バグ使えば一時間は切れるな
431NAME BOY:2012/09/17(月) 09:30:47.65 ID:AjEtM719
バグありなら30分以内にはなんとか

無印でもいいんだよな?
432NAME BOY:2012/09/17(月) 12:38:31.42 ID:ruQrrbvg
いまはやりのゲームとか言ってるけど
実際に90年代前半ってクレーン流行ったの?
433NAME BOY:2012/09/17(月) 13:52:27.28 ID:JlCijIM8
当時のゲーセンでは突出した稼ぎ頭だった、メダル系を除くと。
434NAME BOY:2012/09/17(月) 18:11:56.12 ID:AjEtM719
攻略法を教える漫画が現れる程度には流行ったよ
435NAME BOY:2012/09/17(月) 22:16:43.66 ID:xlhHwCty
シャドー戦って第五形態までは専用BGMだけど最終形態だけ中ボスBGMの使い回しだから残念な感じがするんだよな
むしろ使い回さずにそのまま専用曲流して欲しかった
436NAME BOY:2012/09/18(火) 17:39:31.59 ID:bWgkN9rb
だから マモノは じゃまをする
めざめの ししゃの じゃまをする

この1フレーズ好き
437NAME BOY:2012/09/18(火) 20:03:07.20 ID:YOKI0SRa
マリンを おかりした! チャ、チャンス!?

このフレーズが好き
438真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/18(火) 21:25:04.26 ID:/hftT/5r
>>435
YouTubeで見たけど、確かにこれだった。
439NAME BOY:2012/09/18(火) 22:18:57.45 ID:bX6oLZdq
マムーの為にオカリナは鳴る
440NAME BOY:2012/09/18(火) 22:37:21.28 ID:VfnjCEUU
顔の神殿以降のダンジョンBGMは不気味だよね
真実知った後だからかもしれない
441真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/19(水) 06:02:21.20 ID:9yozcAra
気がつくと、壊れた弐号機のエントリープラグの中。当然停止状態であり、真っ暗だ。
エントリープラグを手動でリフトアップさせ(非常用油圧装置は手動で動かせる)、
外に出てみると、あたり一面は青い青い海。

真希波・マリ・イラストリアス
「近くに船が通るのを待つしか無いにゃ。エヴァのシンクロってこんなにきついとは…。
あの不思議な夢は何だったんにゃ?あれはなんだ?使徒か?」

空をとぶかぜのさかなを見て、使徒と認識するマリ。

真希波・マリ・イラストリアス
「やはり、分析パターン青。使徒ね。いや?使徒ではない。リリンの一種だ。」
442真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/19(水) 06:10:14.99 ID:9yozcAra
セカンドインパクト後の海は赤みを帯びた色なので、真っ赤な海である。
コホリント島の砂浜から見える海もセカンドインパクト後は赤い。

真希波・マリ・イラストリアス
「ハイラル補完計画か…。ガノンを封印し、ハイラルを補完して、
ハイリア人をL.C.Lに変える計画って事。ガノンドロフは確か、
アンチA.T.フィールドを持っているとか言っていたな。

銀の矢はA.T.フィールドを破ることができる唯一の武器のひとつだったし。」
443NAME BOY:2012/09/19(水) 08:18:41.95 ID:CY9O2ZvC
服のダンジョン、初めて9つの目のついたブロックに来たときかなり詰んでたのに、
データ消してまた来た時、適当に十字キーの四方から叩いてたら終わりーだと知ったときのアキレ感はすごかった。

後に小学館からでた攻略本を見たら6手で攻略されてた。2手多いよ…。
444NAME BOY:2012/09/19(水) 08:54:23.97 ID:LvebJavq
シャドー戦は長いからBGM切り替えて演出頑張ろうとした意図は認めたい
445NAME BOY:2012/09/19(水) 14:18:43.29 ID:+PLS38jR
ファイアロッドの厨性能っぷりは異常
神トラと違って魔法ゲージが無いから打ち放題
でも入手出来るタイミングが遅すぎるからカメイワクリア後ブーメランと交換される羽目に
途中で脱出して大鷲の塔のボスを瞬殺するのに使う手もあるが
446NAME BOY:2012/09/19(水) 15:08:24.69 ID:gWEkdYQF
しかしバグで剣入手後即とれちゃう哀しい
447NAME BOY:2012/09/19(水) 17:36:45.55 ID:/gMF2+6i
>>440
確かにL-6〜L-8のBGMは音調が似てる気がする
448NAME BOY:2012/09/19(水) 17:52:30.74 ID:PDbvTQaz
顔の神殿はカメイワの入口
449NAME BOY:2012/09/20(木) 14:54:25.84 ID:5EqvqlTm
>>445
夢島にファイアーロッドなんか無い
あれはマジックロッドだ
450NAME BOY:2012/09/21(金) 02:14:31.95 ID:sm+5QN+m
白黒に思い入れが強いせいかカラーやったことないんだけど
エンディングの演出とか写真屋追加の分やっぱカラーの方がいいのかな
451NAME BOY:2012/09/21(金) 17:37:53.15 ID:qBLdbR9G
あと、追加ダンジョンと攻撃/守備が上がる服ね
普通に遊ぶ分ならどっちでも良いと思う
個人的にバグでばっか遊んでるからカラーにはカラーの良さがあると考えてる
452NAME BOY:2012/09/21(金) 20:11:04.14 ID:69J+hSRY
DXに追加要素があっても無印セレクト技の地位は揺るがない
453NAME BOY:2012/09/22(土) 23:13:50.33 ID:U1uP3w76
DXは白黒と挙動が違ったり、違うバグがあったりするのが楽しいんだよ
スクロールバグはもちろん別格
454NAME BOY:2012/09/25(火) 22:16:01.02 ID:zcKvGn2p
後に発売された木の実で中ボスに格下げされたマットフェイスさんが不憫すぐる
同僚のバイアやゴーマは中ボスやボスになったというのに
455NAME BOY:2012/09/26(水) 01:17:49.12 ID:FTBNGkT4
そういや
バグマップの画像持ってる人誰かいない?
456NAME BOY:2012/09/26(水) 03:04:42.38 ID:A2xXPE/W
以前作ったのなら
スクロールバグ用の洞窟のみ(ダンジョンは入ってない)マップと
犬小屋バグでLV2ダンジョンから始まるマップがある
457NAME BOY:2012/09/26(水) 11:58:10.34 ID:BITuiANb
なんか、長時間VC版やってたらBGMにブツブツ音が混じるようになった。
いったんリセットしたら元に戻ったけど。
458NAME BOY:2012/09/26(水) 13:20:16.78 ID:BITuiANb
楽器を飛ばして取ると、卵の前で演奏した時飛ばして取った楽器は演奏されないんだな
全然知らなかった
459NAME BOY:2012/09/26(水) 14:47:41.64 ID:DtdHAQZw
ゴポンガの沼の花は、レベル2の剣持って赤い服着ててはじめて剣で倒せるんだな
460NAME BOY:2012/09/26(水) 15:04:21.77 ID:FTBNGkT4
>>456
欲しかったのは前者なんだが
マップ画像二つあったんだな
461NAME BOY:2012/09/26(水) 17:21:53.50 ID:A2xXPE/W
正確には少なくとも3つマップがある
洞窟マップは小さいマップと(小さいマップが含まれた)大きいマップがあって
小さいマップに含まれる画面からスクロールバグすると、小さいマップ
それ以外からだと大きいマップになる

>>459
剣で倒せたのか!知らなかった
462NAME BOY:2012/09/26(水) 18:06:47.44 ID:m/AAZxvC
犬小屋バグも無印でDXで違うし
463NAME BOY:2012/09/27(木) 15:34:26.73 ID:zeW4n/FH
バイアって剣で倒すにはどうするのが楽なのかな?
突進してくるのを待っても回転切りじゃないと当たらないし、
回転切り構えてると剣に弾が当たってとけちゃうし
普通に斬っても当たらないし、ジャンプ回転切りは当たる時と当たらない時がある
464NAME BOY:2012/09/27(木) 17:11:53.41 ID:4v6w7wQb
ゼルダシリーズにアングラーより弱いダンジョンボスって存在するの?
465NAME BOY:2012/09/27(木) 17:58:08.35 ID:zeW4n/FH
>>464
マッドフェイス
466NAME BOY:2012/09/27(木) 18:51:28.28 ID:ZKLaO0H1
DX買おうと思って中古屋巡ったがなかなか無いもんなんだな
皆少しくらい手放してくれてもいいじゃないか…
467NAME BOY:2012/09/27(木) 19:55:15.44 ID:Lau7Jf7N
>>462
見せかけのマップは同じでしょ?(違ってたら教えて
どこを通れるかとか、宝箱の仕様とかが違うだけだと思うけど

>>463
攻略本には剣を出したままにしてると勝手に突っ込んでくると書いてる
最短コースだとバイアと剣で戦う必要ないから試してないけど
468NAME BOY:2012/09/27(木) 23:34:10.93 ID:Lau7Jf7N
>>462
マップは同じじゃない?歩ける場所とかが違うだけで

>>463
攻略本には、剣を出したままにしてると勝手に突進して当たると書いてる
最短コースだとバイアと剣で戦う必要ないからスルーしてるけど
469NAME BOY:2012/09/28(金) 02:29:22.00 ID:XReGLLmC
うう…ブラウザのエラーでやっぱり2回投稿されてたか
470NAME BOY:2012/09/28(金) 08:51:59.29 ID:yrpyFulJ
>>468
回転切り構えてると剣にバイアの弾が当たってとけちゃうよ
471NAME BOY:2012/09/28(金) 17:16:35.56 ID:kUdSy9tX
バイアって何だっけ…と思ったらあの悪魔のことか
472NAME BOY:2012/09/28(金) 18:10:36.46 ID:XReGLLmC
>>470
それくらい避けろよw
つまり、相手が突進する直前に剣を構えてれば勝手にダメージ受けてくれる
さっき試してみたけど楽だったよ
473NAME BOY:2012/09/28(金) 19:30:35.73 ID:gUTEU3Jd
→→↑←←↑→↑
合ってるかな?
474NAME BOY:2012/09/28(金) 19:51:41.50 ID:yrpyFulJ
>>472
なるほどね
ありがとう
475NAME BOY:2012/09/28(金) 22:14:19.81 ID:F2II1au6
ジャンプ回転で弾吐く前にやれなかったっけ?
何事も先読みが肝心だよ!
476NAME BOY:2012/09/28(金) 22:39:19.41 ID:XReGLLmC
>>473
ひみつの本を読む前の道順なら、左右逆だったと思う
477NAME BOY:2012/09/28(金) 23:57:49.82 ID:3cKoLPpm
GBゼルダ三大難関
1 ジャブジャブ様のお腹(時空) 水位調節が面倒
2 大鷲の塔 鉄球移動でこんがらがる、ボスが強い
3 王冠のダンジョン(時空) ボスが難しい
478NAME BOY:2012/09/29(土) 09:46:32.34 ID:6dX0luBr
あのクレーンゲーム屋 よく商売成り立ってるよなぁ
1回10ルピーで 景品で30ルピーがあるんだぜ

現実に考えれば1回200円のUFOキャッチャーの景品に500円玉が入ってるようなもんだぞ
479NAME BOY:2012/09/29(土) 12:20:26.76 ID:P4bc8wSu
現実では100円のUFOキャッチャーの景品に1万円以上の景品とかあるだろ・・・
480NAME BOY:2012/09/29(土) 13:00:27.85 ID:n5UJ6UrX
クレーンゲームは難易度イージーだからな
店主の道楽だよあれは
現実はずっとシビアだ
481NAME BOY:2012/09/29(土) 22:07:30.55 ID:eSz9cEVS
>>477
個人的にはジャブジャブより古の墓の方がなんかだれるな
人魚の洞窟も2つあってめんどうだし

木の実は夢島に比べてひとつひとつの部屋が大きくなった分移動が面倒だしなんか空虚に感じるんだよなあ
毒蛾の巣穴みたいな狭い方が何かいい
482NAME BOY:2012/09/30(日) 09:18:58.39 ID:cugYDN82
最初の楽器「まんげつのバイオリン」だけを演奏(せいなるタマゴへ行ってオカリナを吹く)する方法ないかなぁ
DX使用 バグ無し

オカリナを取る為には、パワーブレスレット(Lv2)、ペガサスの靴(Lv3)が必要なんだけど、
Lv2の楽器を獲らずに(クリアせずに)Lv3行こうとすると、ワンワン連れのままなので
リチャードに話しかけられないし、サルキッキにも話しかけられないからカナレット城に入れないんだよねぇ
 =Lv3のダンジョンの鍵が取れない
483真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/30(日) 09:27:19.98 ID:bbigYrae
>>482
私もこのようなむちゃくちゃなプレイの仕方を何度かやったな。
消しても良いファイルで実行したけど…。

結果は失敗だったけど、いつもにはない面白さが味わえる。
484NAME BOY:2012/09/30(日) 10:39:20.04 ID:xsDs7vXG
バグ無しじゃそこまでだな
485NAME BOY:2012/09/30(日) 18:18:58.52 ID:HOTw6mSP
フラグを無理やり立てるのがバグなんだから
バグ無しでできるハズがないでしょ
486NAME BOY:2012/10/01(月) 23:47:38.28 ID:BQFOM+dp
服のダンジョンで手に入る青い服はバランスブレイカー
ダメージ半減は強力な上Lv2クリアしたらダンジョンに入れるからなぁ
時オカでダメージ半減になるのはラスダンの頃だしなぁ
487NAME BOY:2012/10/02(火) 15:25:09.51 ID:dpGZRtT3
某実況動画のコメントで見たんだが、マリンってクレーンゲームで吊り上げられるの?
488NAME BOY:2012/10/02(火) 17:40:17.22 ID:rV8CJOJz
はい
489NAME BOY:2012/10/02(火) 17:44:50.94 ID:dpGZRtT3
>>488
どうやるの?俺が試してみた時は空振りしたんだが・・・
490NAME BOY:2012/10/02(火) 18:16:43.91 ID:pven/xoQ
マリンを釣り上げるんはなくて、マリンが釣り上げるんですよ。
491487:2012/10/02(火) 18:54:02.52 ID:dpGZRtT3
>>490
いや、某攻略サイトの裏ワザコーナーや、某実況動画のコメントでは、
マリンが釣り上げた後、マリンを釣り上げられるって書いてあったよ
釣り上げると変な雑音がするとも言ってた

俺はその情報をみて試したけどマリンは釣り上げられなかったんだけどなあ
492NAME BOY:2012/10/02(火) 19:30:53.78 ID:uVPT07++
そういう話は聞いた事あるけど見た事は無い
デマじゃない?
493NAME BOY:2012/10/02(火) 19:57:02.81 ID:3lwEmNwX
スクロールバグつかう
494NAME BOY:2012/10/02(火) 23:35:45.86 ID:uVPT07++
確かにスクロールバグでできたわ
ただ前画面のキャラを引きずってくるとフリーズしちゃうからかなり面倒臭いな
495NAME BOY:2012/10/03(水) 17:49:26.06 ID:E9PlzZPS
?どうやればいいんだ

詳しいやり方載ってるとことかないの?
496NAME BOY:2012/10/03(水) 19:28:07.69 ID:JJ++UhE/
スクロールバグはわかるよな?
パパールの家の右側から左に向かってスクロールバグ(最下段でする事)
UFOキャッチャー屋まで来たら店主に話かけてマリンを釣る。それだけ
うまくやらないとUFOキャッチャー屋に入った瞬間フリーズする
497487:2012/10/04(木) 09:03:36.41 ID:FDKmzjUm
>>496
なんだ、裏ワザ使わないと出来ないのか
じゃあ「出来る」とは言えないな
498NAME BOY:2012/10/04(木) 09:58:42.72 ID:yHnzn1x2
メモリいじる必要があるならともかく実機で出来るんなら「出来る」と言えるだろ
499487:2012/10/04(木) 10:01:30.07 ID:FDKmzjUm
>>498
俺がこの情報を見つけた実況動画のコメントは、DXの実況動画につけられていたんだ
だからウソだ
500NAME BOY:2012/10/04(木) 12:31:43.88 ID:0nV43LTy
500
501NAME BOY:2012/10/04(木) 12:40:21.45 ID:yHnzn1x2
DXだからとか関係なく夢島の動画だったんだろ?
あとウソってなんだよw事実だろ
502487:2012/10/04(木) 13:50:06.78 ID:FDKmzjUm
>>501
DXじゃスクロールバグは出来ないんだから、ウソだろ
ウソ以外の何と呼べばいいんだ
503NAME BOY:2012/10/04(木) 22:39:01.56 ID:d34o8xiB
もっと やさしさを もたないと
だめだよ!
504NAME BOY:2012/10/05(金) 09:06:44.27 ID:uD9J0wJK
>>496
495だけどありがとう!
やってみるよ!
505NAME BOY:2012/10/05(金) 23:33:42.73 ID:izjQTfGK
やれー! やれー! もっとやれー!
506NAME BOY:2012/10/07(日) 21:12:16.37 ID:nKB2a26n
バグ技駆使したら楽器の組み合わせって全部できる?

例えばLv3のベルとLv7のオルガンだけみたいな
507NAME BOY:2012/10/07(日) 23:12:09.93 ID:8cxZ3COF
はい
508NAME BOY:2012/10/09(火) 08:08:22.30 ID:p9fzKczD
聖なるたまごの前にマリンを連れて風の魚を吹き、
「…イマイチ」っていわれた後に豪華な演奏を聴かせるリンクは鬼畜だと思った。

セーブデータ影響技を使えば聖なるたまごが開く所までいける。
509NAME BOY:2012/10/09(火) 19:19:43.01 ID:x4EyblxP
セーブデータ弄らなくても犬小屋でそこまで連れてけるよ。
それはともかく、セーブデータ影響技ってどうやるの?
510NAME BOY:2012/10/09(火) 22:15:53.40 ID:3F5Jp1jC
>>72の方法だと思うけど俺は試したことがない
511NAME BOY:2012/10/10(水) 01:31:59.16 ID:gGe7enAS
>>510
サンキュ!
剣無しで進めるのがウリな技なんだな
512NAME BOY:2012/10/10(水) 08:33:47.76 ID:LiKxhqA4
ttp://urawaza.in/gb/zeldadx.htm

セーブデータ影響技はかなり昔から発見はされているんだな。
513NAME BOY:2012/10/11(木) 01:41:23.23 ID:I2Y+LGAl
コピーされないのは名前と所持ルピーと死亡回数なのかな?
どろぼーがコピーされないなら、どろぼーの汚名を着せられず写真をコンプできそうだな
514NAME BOY:2012/10/11(木) 04:49:59.83 ID:NOrlFZ9T
残念ながらできません。オカリナとか主要アイテムの一部は影響受けないみたい。

わらしべアイテム飛ばして人魚像の中に入ったら、そこには見通しレンズではなく、青いヨッシー人形があった。
515NAME BOY:2012/10/11(木) 18:57:17.08 ID:1ekg5PYj
うん。ウロコが無いと見通しレンズは手に入らないよ
516NAME BOY:2012/10/13(土) 08:43:00.59 ID:qY3zBNlm
みおとしレンズ…
517NAME BOY:2012/10/13(土) 17:24:53.70 ID:YfPANEFq
かぜのさかなって結局何者なの?
518NAME BOY:2012/10/13(土) 23:34:43.47 ID:LpCbcUis
それはそれ…かぜのさかなだろ…
519NAME BOY:2012/10/14(日) 01:57:04.08 ID:/skT0JGj
まさか15年以上も遊ぶゲームになるとは思っていなかったわ…ほんといいゲームだわこれ…
520NAME BOY:2012/10/15(月) 18:47:02.38 ID:w2gti3dM
このげーむなんかごっつええかんじ!
521NAME BOY:2012/10/15(月) 21:17:41.27 ID:JUe0d/JF
あのフクロウも夢の中の作り物なの?
522NAME BOY:2012/10/16(火) 01:12:28.82 ID:/uxnmpLq
動画サイトとかのコメントでこれは夢落ち夢落ちって連呼されていたが微妙に違うというかなんというか
夢落ちっちゃあそうだけどさ…なんていえばいいの

あと鬱ゲーってコメントも見たがそんなわけないだろと
523NAME BOY:2012/10/16(火) 04:10:51.34 ID:pVRLBtKk
夢オチはなんか違うな
鬱はちょっと同意
ゲーム内容じゃなくてプレイヤーの精神的な意味で
524NAME BOY:2012/10/16(火) 14:29:56.51 ID:2Mfwo8Dr
今やってんだけどさ。
みとおしレンズ手に入れて画家ワニの所行くと
「見ないでざます!みとおしレンズざますね?」とか言って来るけどあれはどういう意味ですか?
絵が糞なのがバレるから見ないでって事?
525NAME BOY:2012/10/16(火) 16:18:29.21 ID:2Mfwo8Dr
ミイラをマジックロッドで焼くと、中からスケルトンが出て来るのな。
初めて知った
526NAME BOY:2012/10/16(火) 16:31:37.09 ID:2Mfwo8Dr
クリア。
何度やっても悲しい。
527NAME BOY:2012/10/16(火) 19:45:29.13 ID:+a17ZpYJ
>>524
欲しかったものを取られて悔しいってのもあると思うよ
528NAME BOY:2012/10/18(木) 16:24:21.95 ID:a5YZ39Ue
夢島に出てくるリンク以外の人間キャラって
マリン、タリン、うるりら爺婆、パパール一家(7人)、ライト
ニワトリ小屋の人、ショップ店員、ゲーム店員、急流下り店員の16人で全部か?
529NAME BOY:2012/10/18(木) 17:08:06.15 ID:PyZdfZ+w
釣り人×2とリチャードも居るね
530NAME BOY:2012/10/18(木) 17:21:16.92 ID:sM/P8K2H
気まぐれトレーシーは?
531NAME BOY:2012/10/18(木) 20:57:06.93 ID:z9PR78rH
魔法の粉の婆さんとか
マダムニャンニャンとか
532NAME BOY:2012/10/18(木) 21:34:39.14 ID:ge84hIHe
あら意外と多いんだな
なぜかもっと少ないと思ってた
533NAME BOY:2012/10/18(木) 22:00:02.83 ID:a5YZ39Ue
>>529-531

そんなに残ってたのか…
全然記憶になかったわ
534NAME BOY:2012/10/18(木) 23:10:37.37 ID:7D0VWS0D
おばけの子も生前は人間だったのだろうか
535NAME BOY:2012/10/18(木) 23:16:20.70 ID:pJ8l92oj
島のそこらじゅうに人骨とおぼしき物があるのは
リンクよりも以前に島に流れ着いて・・・ってことなんだろうか
536NAME BOY:2012/10/20(土) 08:13:21.56 ID:tR/nIqmv
こいつは何を言っているんだ?

ttp://blog.goo.ne.jp/otaoota/e/115085fbea18265b95566cfc6ca35625

マリンはゼルダシリーズとしては珍しく、リンクと極めて良い雰囲気になる、ヒロインらしいヒロインだった。
こんなキャラがいるなら、消滅する自分の切なさを語らせたり、リンクに戦いを躊躇させるような描写を入れたりすべきだろう。
ラスボス討伐後には何のイベントもなくエンディングに入ってしまい、ガッカリするやら拍子抜けするやら。
面白い設定だとは思ったが、描写不足により感動の類は一切得られなかった。残念だ。
537NAME BOY:2012/10/20(土) 10:29:38.13 ID:/QdqX57p
おいらこどもだからわかんないや
538NAME BOY:2012/10/20(土) 10:58:45.71 ID:BtrvRXY/
そっとしておいた方がいいね。
539NAME BOY:2012/10/20(土) 12:06:33.55 ID:x9SZY/br
>>536
つーか、そのレビュー読んで感じたんだけどさ、
時のオカリナの方がキャラ立ってるっていうけど、それは冗談なのか?
夢島のキャラはどのキャラを見ても個性的で印象的だが、時オカのキャラはスッカスカだぞ
時オカのキャラなんて、居ても居なくても同じみたいなのが多いじゃないか
こいつ、絶対頭おかしいだろ。夢島のエンディング見て感動出来ないとかさ

頭イカれてる奴はそっとしておいた方がいいね。>>538の言うとおりだわ
540NAME BOY:2012/10/20(土) 12:15:11.60 ID:sa3tPSIW
放っときゃいいものをわざわざ報告にくる536も褒められたもんじゃないけどなw
541NAME BOY:2012/10/20(土) 15:48:04.88 ID:/GbxlfKQ
いわゆるスレ汚しってやつだな
542NAME BOY:2012/10/20(土) 16:11:03.68 ID:XsMnhhFD
何でお掃除婆さんはLV5クリアしたら動物村に来るの?
その後はメーベに戻って来ないし。
マリンが居る時は賑やかで良いけどさ。
543NAME BOY:2012/10/20(土) 18:19:14.92 ID:e6duE4PC
箒なくして買いに(または探しに)来たのでは?
マリンと一緒に帰ろうと思ってるのかもしれない
544NAME BOY:2012/10/20(土) 21:31:07.67 ID:g2v/mxFW
一番好きなゲームだが他人に薦めようとは思わないななぜか…
わかる人だけわかればいい的な…
545NAME BOY:2012/10/21(日) 18:41:40.62 ID:Tnvyjuxz
古いゲームだし今の子だとドット絵の時点で拒否するかもね
先に後で出たゼルダにハマらせてからでないと、やってくれなさそう
546NAME BOY:2012/10/21(日) 20:01:18.65 ID:ZQb5Dmje
ゲームボーイの画面で神々みたいなのが出来るのか!と思ったのが購入の決め手だった。
547NAME BOY:2012/10/22(月) 02:42:53.21 ID:4np5wwXL
ひょっこりひょうたん島みたいなCM見て買ったわ
548NAME BOY:2012/10/23(火) 01:02:00.37 ID:SBrhoLhS
俺は母さんが隠れて買っててこっそりやってるのを見つけた
そこから俺のゼルダがスタートした

549NAME BOY:2012/10/23(火) 02:47:58.16 ID:BNfzQiMM
ゼルダの伝説ゆめをみるしま♪ピコーン
ってCM
550NAME BOY:2012/10/23(火) 22:09:37.30 ID:us5tifvb
ttp://i-njoy.net/zd4_08.html
カメイワでこのMAPで言うG3の鍵取ってからF4の鍵ブロックで鍵使っちゃって
E3からD3へ行けなくなったんだけどこれ詰んだよね?
551NAME BOY:2012/10/23(火) 22:30:28.71 ID:/cF2jxYh
F4開けたんならE4に行けばいいのでは
現物が今無いから正確にはわからんが
552NAME BOY:2012/10/23(火) 22:46:49.50 ID:Xr6OErPh
>>550
カメイワは詰まないようになってる
D5とD4の間に爆弾で壊せる壁があるでしょ?
さらにD4からC4へも爆弾があれば行ける。
553NAME BOY:2012/10/23(火) 22:58:19.57 ID:us5tifvb
E4から先も鍵が必要みたいだからなんともかんとも

と思ったらホントだ>>552行けたよありがとう!
今まで攻略見ずに来たけど詰んだんじゃないかという絶望と
手順間違えに固執してよく見なかったよいやーありがとう
554NAME BOY:2012/10/24(水) 03:40:41.39 ID:ZmjYREsP
>>540>>536の主だろ
そんなに自分のとこが荒らされるのが嫌か?
ネットで自分の意見が世界中の人間に見られるって事を全く考えてないな
555NAME BOY:2012/10/24(水) 07:05:41.29 ID:KoCRbDsF
自演認定かヤレヤレだなw
556NAME BOY:2012/10/24(水) 07:42:56.89 ID:HAeXfWdK
おいら こどもだから よくわからないけど >>536のレビューがうぜえ ってのは わかった
557NAME BOY:2012/10/24(水) 07:55:12.18 ID:SG5LTPNr
相変わらずカメイワで詰んだと感じる子が一定数来るね
558NAME BOY:2012/10/24(水) 08:02:38.06 ID:nhGW7dlR
>>536のレビュー書いたやつ死ねよ マジで
調子に乗りすぎだろ
それにこのゲームのファンがどれくらい多いか分かってないな
今に後悔する事になるぞ・・・
559NAME BOY:2012/10/24(水) 10:39:52.01 ID:X/VhLXJo
それ以上終わったその話題は禁止で。元々気にしてないのに蒸し返す必要なし。

しかし、>>550のサイト初めて見た。攻略してるゼルダシリーズマップ全体には脱帽したわ。
560NAME BOY:2012/10/24(水) 22:40:02.73 ID:Vj2lTR7D
>>552
こういうところの配慮が上手いよな
Lv3だったかも詰まないように鍵を1つ多く配置してたはずだし
561NAME BOY:2012/10/24(水) 22:50:00.08 ID:DeZAayNa
小さな鍵で開けると小さな鍵が一つ手に入るだけの部屋がいくつかあるんだよな
562NAME BOY:2012/10/24(水) 22:55:37.39 ID:/G5xKUPX
あれはマッピング完成させないと死んじゃう病の人用だと思う
ボス部屋手前で鍵が落ちてくるからずっと不審に思ってたよw
563NAME BOY:2012/10/24(水) 22:58:47.63 ID:DeZAayNa
自分は毎回小さな鍵で開けて小さな鍵を一つ得るだけの部屋も毎回全部開けてから進むので
ボス前で毎回余分なのが手に入るw
564NAME BOY:2012/10/25(木) 00:54:51.32 ID:txKlMEX0
>>563
アングラーの洞窟も必ず鍵が3コ余るぞ。
565NAME BOY:2012/10/25(木) 06:20:40.64 ID:oBzsPJx5
>>564
それ、裏ワザ的なショートカットをやった場合でしょ?
566NAME BOY:2012/10/25(木) 08:39:46.67 ID:U8quW4hG
じゃあおいらもナマズの大口で毎回鍵が余ることにしとくよ
567NAME BOY:2012/10/25(木) 14:28:15.30 ID:3mJEI6yt
マスタースタルフォン大量殺害事件
568NAME BOY:2012/10/25(木) 19:52:11.29 ID:E9HjtG/Y
ナマズのショートカットは楽しいよな
マスタースタルフォン飛ばせないのが面倒だけど
569NAME BOY:2012/10/26(金) 02:44:54.05 ID:5WwJPAAb
マスターと鷹の塔の骨野郎は関係あんの?
570NAME BOY:2012/10/26(金) 02:52:57.89 ID:J/iJc40L
鷹じゃなくて鷲な
あれはただの被り物じゃないかと思ってるけどはてさて・・・
571NAME BOY:2012/10/27(土) 01:02:50.55 ID:BxPlz0+j
無印版の当時のCMを思い出そうとしても、どうしても
「このたびリンクが着いたのは」
「すごい! どこかの海の変な島!」
「武勇伝武勇伝、武勇デンデンデデンデン! レッツゴー!」
「こいつは夢か幻か」
「すごい! 島から全然出られない!」
「武勇伝武勇伝、武勇デンデンデデンデン!」
とオリエンタルラジオのネタと混ざってしまって、元の奴がどんな感じだったのか思い出せない…。
572NAME BOY:2012/10/27(土) 08:05:18.77 ID:TN8So4JE
動画検索すれば腐るほど転がってるだろ
573NAME BOY:2012/10/27(土) 23:52:43.79 ID:XJjnmho4
さすがに動画は腐らないだろう
574NAME BOY:2012/10/27(土) 23:56:27.11 ID:WUfyiKmS
ツマンネ…



えっ!? 私 何か言った?気のせーよ! 気のせー!
575NAME BOY:2012/10/28(日) 02:34:47.04 ID:6s4mZaPh
>>574
マリンちゃんの汎用性の高さwwwwwww
576NAME BOY:2012/10/28(日) 05:28:22.68 ID:OiaDR2sb
このゲーム久しぶりに始めからやり直そうと思ったが、最後までやるには相当な精神的ゆとり?がいるんだが…みんな普通なのか
あのエンディングを迎えるとハンパない賢者モードというか、かなりの精神力的なものを持って行かれるんだが…
577NAME BOY:2012/10/28(日) 07:06:09.50 ID:sbd2tLbM
ピュアなお前が羨ましい
578NAME BOY:2012/10/29(月) 11:31:56.59 ID:svBWBNBD
いいスレなんだけど、書き込みにくいスレでもあるなあ
名作だからみんなやりつくしてて、新しいネタなんて、ない
このゲームを懐かしむスレが立つとそこは埋まるんだけど、同じようなレスがここにされる事はない
もっと語ってもいいんじゃないかと思うんだけどね
579NAME BOY:2012/10/29(月) 18:42:32.40 ID:0je8XPD2
>>578
新しいネタが無いのはやりこみが足らないからじゃない?
ちょっと前に服のダンジョン行かずに服の色を変えるバグの話が出てたし
犬小屋もつきつめればTASの6つの金貨みたいにバグクリアの道があるかもしれない

もちろん、正規クリアしかしたくないなら新しいネタなんて無いけどね
580NAME BOY:2012/10/29(月) 19:12:24.89 ID:svBWBNBD
>>579
そういう姿勢じゃ新しいレスなんて生まれないでしょう
581NAME BOY:2012/10/29(月) 21:35:58.66 ID:jaSCdeIS
>>579
バグはあくまでバグで極める対象じゃないと思ってる
正攻法でどれだけ楽しめるかが重要
でも他人がやってるのを見てる分には楽しいよ

>>576
消えてくときのマリンちゃんは切な可愛い
悲しみを紛らわすためにマリンちゃんお持ち帰り状態の
データをときどきロードするんだ
582NAME BOY:2012/10/29(月) 23:46:14.87 ID:kE6VAWYp
>>577
お前はどこにピュアを忘れてきたんだ
まさか夢から覚めちまったのか
まだ早いだろ
583NAME BOY:2012/10/30(火) 17:33:08.70 ID:wO3b9zbM
>>578
ちなみに、夢島DXの服の色って何色あると思う?(能力は関係無く色のみ)
新しいネタなんて無い、なんて断言するくらいだから3色とは言わないだろうけど
584NAME BOY:2012/10/30(火) 17:34:07.14 ID:wO3b9zbM
リンクの服の色ね
585NAME BOY:2012/10/30(火) 17:36:53.69 ID:kTvwqBhr
スクロールバグで大鷲の塔から脱出するの難しいわ

1時間くらいかけてようやくカメイワのマジックロッドの部屋にたどり着いた…
586NAME BOY:2012/11/01(木) 11:38:56.36 ID:E+HCZz44
今になってこのゲームVCで初めてやったけど、素晴らしいね
アクション性、パズル要素、ストーリー、すべて完璧だわ
死亡0回でのエンディングってのが見られなかったのが残念だけど・・・

上の方見たら、こんな素晴らしいゲームを貶している人がいるね
心が貧しい人なんだろうな
587NAME BOY:2012/11/01(木) 18:30:49.30 ID:zwmCzso9
そういう事にいちいち文句書くのも同レベルだから気をつけて
ちなみに、ライフ0になっても画面が切り替わる前にセーブしたら死亡数はカウントされないよ
588NAME BOY:2012/11/01(木) 19:36:09.02 ID:jm4UCPOn
>>587はどろぼーして店長に殺される時はできないから注意な
589NAME BOY:2012/11/01(木) 19:38:40.96 ID:E+HCZz44
>>587-588
そうなんだ!頑張ってみようかな
590NAME BOY:2012/11/01(木) 19:47:26.04 ID:f8g9XOFP
ルピーを消費したときにルピーが減りきる前にセーブでも同じようなことができるよね。
事実上弓を買うときとかスコップを買うときぐらいしか使わないし
店以外でルピー使うところだと直後に会話が始まるんでセーブできないし
591NAME BOY:2012/11/01(木) 21:53:35.62 ID:Ov0Nc4B7
GBの名作RPGにはバグが多い法則
592NAME BOY:2012/11/01(木) 22:11:13.51 ID:eT9NVcGo
そうだね、ゼルダはアクションRPGだね
593NAME BOY:2012/11/01(木) 23:37:14.32 ID:jx2Yg4WI
なんかこのスレ最近人多い?気が…
594NAME BOY:2012/11/01(木) 23:42:40.53 ID:f8g9XOFP
配信されたしね

中古ゲーム屋のGBの棚を漁らなくても入手できるようになったのは大きい
595NAME BOY:2012/11/03(土) 04:50:05.34 ID:6ZuBwTLs
主なルピーの使い道
スコップ 200
弓矢 980
カエルのソウル 300
急流滑り 100

だから弓矢でセーブ技使っちゃうと、宝箱の200ルピーとか殆ど無駄になる。
596NAME BOY:2012/11/03(土) 10:14:16.38 ID:Srvg3TJV
まあバグで無限増殖しちゃうんですけどね
597NAME BOY:2012/11/03(土) 11:47:48.39 ID:PBoeHCKz
弓はルピー無くてもDXなら犬小屋バグで手に入る

>>590
「買いますか」の時にスタートセレクトBを事前に押しといて
Aボタン押せば減る金額は0ですむぞ
598NAME BOY:2012/11/03(土) 12:59:14.10 ID:At/idmeR
>>595
急流滑りでマップコンプするには二回は必要でない?
まぁ。上手く滑らせれば、それくらいは稼げるけどね。
599NAME BOY:2012/11/03(土) 17:43:43.27 ID:+1uQZy/O
スクロールバグでマップ左端からマップ右端にスクロールしたら
上に1マスずれてスクロールしたんだけど何で?

説明下手でスマン
600NAME BOY:2012/11/03(土) 18:44:32.97 ID:APt5I7y4
そういうもの
夢島のマップは全て左端と一段上の右端が繋がってる
逆に、上下は単純にループしてる
601NAME BOY:2012/11/03(土) 20:19:59.15 ID:PBoeHCKz
「aaaaabbbbbccccc」っていう横一列を
「 aaaaa
 bbbbb
 ccccc」
っていう風に並べてると考えるのがわかりやすい
602NAME BOY:2012/11/03(土) 20:21:37.76 ID:+1uQZy/O
>>600
>>601

要するに1行のマッププログラムを改行してるって感じか
サンクス
603NAME BOY:2012/11/03(土) 22:01:12.62 ID:At/idmeR
>>601
ドラゴンスレイヤー@ふぁるこむ
みたいだね。
604NAME BOY:2012/11/07(水) 09:30:43.58 ID:ptG9SVdM
きゅうりゅうすべりを結構長い間きょうりゅうすべりだと思っていたのはナイショ
605NAME BOY:2012/11/07(水) 10:17:05.50 ID:cALCBYtV
巨大な恐竜の背中を滑り降りるアトラクションか
606NAME BOY:2012/11/07(水) 17:33:37.73 ID:niQ2yiqh
>>601
横に移動=マップ座標を+or-1する
縦に移動=マップ座標を+or-(X方向のマップ幅)する
って処理になってるのね
607NAME BOY:2012/11/11(日) 08:40:55.38 ID:uCLNnQTH
今更ながら>>536読んだんだが、こいつふざけすぎだろ。
俺の心の名作であるこのゲームで「感動出来なかった」だと?ふざけるんじゃねえよ。
しかも>>536以降たしなめるコメントが付いてるんだが、それへの返しがまったく反省してねえ。
ちくしょう、荒らしたいぜ。
608真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/11/11(日) 13:41:01.56 ID:RoRvuiJg
こんなネタ

マリが初めて五右衛門風呂に入った時…。

コホリント島にある土器製の五右衛門風呂に入ったのはいいが、
踏み板の事を忘れてそのままドボンと入り、「あっちー」となる。

西洋風の下駄を履いて、入浴したが、思わず、土器製の
五右衛門風呂の底を踏み抜いてしまったという。
609NAME BOY:2012/11/11(日) 15:05:26.30 ID:zvCLu6uk
>>607
気持ちはわかるが、荒らすな
馬鹿の相手をしても時間の無駄だよ
610NAME BOY:2012/11/11(日) 16:06:43.84 ID:8NfcTlu5
おいらこどもだから さっぱりわかんないや
611NAME BOY:2012/11/11(日) 17:15:57.68 ID:zJW8DZtN
島の土にならないんだったらずっとこの夢の中で暮らしていたいと思うのは甘えなのだろうか
612NAME BOY:2012/11/11(日) 19:12:25.91 ID:Jkkibh7+
マリンに中田氏し放題ってことだからかぜのさかなを目覚めさせたリンクはアホ
613NAME BOY:2012/11/11(日) 20:55:20.51 ID:q6dueFzB
もう「どうぶつの村」みたいな感じで「ゆめをみる島」って生活ゲー出せばいいんじゃないかな
614NAME BOY:2012/11/11(日) 21:31:29.23 ID:zJW8DZtN
>>613
買います
615NAME BOY:2012/11/12(月) 19:16:30.90 ID:csUg/tDE
勇者が流れ着いたら歓迎するのも殺しにかかるのもあなた次第
616NAME BOY:2012/11/14(水) 00:49:41.24 ID:z1uA3aoc
名作だったな。
マリンが消えていくのが本当に切なかった。
元祖ディスクシステムのやつとリンクの冒険、
そしてこの夢を見る島が真のゼルダの伝説シリーズだと思う。
他のは金儲けに堕した駄作だよ。
617NAME BOY:2012/11/14(水) 07:47:31.30 ID:sXriOTGD
おいらこどもだから
618NAME BOY:2012/11/14(水) 10:30:02.43 ID:/rVkKTc/
他のゼルダ作品があるからこそ夢島の異質さ?っていうか独特さが出ているんだと思うんだが…どちらにせよ他作品を貶すのは…

それにしてもおいらこどもだからryの汎用性は秀逸だなw
619NAME BOY:2012/11/15(木) 11:16:03.37 ID:F1LtZmkB
時空は楽しかったけどなあ
620NAME BOY:2012/11/15(木) 12:46:58.07 ID:lTmjR1yV
確かに時空の章はBGMも印象に残ってるくらい楽しかった
ジャブジャブ様のお腹とか
621NAME BOY:2012/11/16(金) 00:53:41.45 ID:Hichwd1+
夢島発売からもう少しで20年近く経つことになるという事実になんか愕然とした
622NAME BOY:2012/11/16(金) 02:53:18.03 ID:kaRh3qpK
おいらこどもだからry
623NAME BOY:2012/11/26(月) 04:59:32.62 ID:OaboTXgZ
おいらずっとこどもだからわからないや
624NAME BOY:2012/11/26(月) 14:59:39.48 ID:Z3jrH9SM
このスレの住人はみんな夢から覚めていないやつらばっかか
625NAME BOY:2012/12/05(水) 03:51:56.52 ID:AarJYGzU
ホーホウ!めざめのししゃはぼうやか?
626NAME BOY:2012/12/05(水) 22:00:30.88 ID:qgVuxPcP
おいらこどもだから
627NAME BOY:2012/12/11(火) 17:41:19.47 ID:WztCjwGW
わしゃジジイだから分からんわい
628NAME BOY:2012/12/17(月) 01:14:27.75 ID:BKtF6216
わからない事はうるりらじいさんに聞きなさい
629真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/23(日) 08:25:48.93 ID:oMIAh9uB
真希波・マリ・イラストリアス
「電話ってこれか…。だいぶ旧式の電話だにゃ。」

うるりらじいさん
「はい、こちらは電話交換所のうるりらと申します。」

真希波・マリ・イラストリアス
「交換所?直通ではないのか?」

うるりらじいさん
「あの、どちらにお繋ぎします?」

真希波・マリ・イラストリアス
「日本の第三新東京市だ。長距離で頼む。」

うるりらじいさん
「にほんのだいさんしんとうきょうし?申し訳ありません。
現在、この番号は取り扱っておりません。」

真希波・マリ・イラストリアス
「なんだと!?それでは、全然役立たないではないか!?」
630NAME BOY:2012/12/24(月) 15:36:41.33 ID:3JQqpVJu
クリスマスに一人で夢島やってても楽しいからこれはマジ名作だわ
631NAME BOY:2012/12/24(月) 17:13:28.82 ID:B0qgTv10
>>630
それは寂しすぎるだろ・・・
ケーキくらい食おうぜ
632NAME BOY:2012/12/27(木) 10:37:40.60 ID:IsQXmzUq
>>631
お前優しい奴だなってよく言われるだろ


夢島内の世界って季節的にいつ頃なんだろ
夏?
633NAME BOY:2012/12/27(木) 14:05:00.34 ID:ZkxIq9P/
雪や落ち葉とかもないしマリン結構薄着だし常夏の島って感じかな?
634NAME BOY:2012/12/27(木) 22:01:38.94 ID:QXJNbiTS
雰囲気的には南国っぽい感じ
マリンはサンダル履いてたはずだし
635NAME BOY:2012/12/28(金) 05:11:34.80 ID:96CYu5if
ヤシの木とかパイナップルとかな
636NAME BOY:2012/12/28(金) 14:40:07.83 ID:RzffdIwf
砂漠もあるしな
637NAME BOY:2012/12/28(金) 15:20:49.88 ID:jdazmN6g
言われてみれば確かに夏要素ばかりだな
南国の島なのか
バカンスしたいわ
638NAME BOY:2012/12/29(土) 16:45:09.39 ID:4ngche2U
じょしらくのMADが好きだ
639NAME BOY:2012/12/30(日) 08:37:03.89 ID:VNoUA2qx
>>638
あれは中毒性あるね
640NAME BOY:2012/12/30(日) 12:27:25.50 ID:trcQCeQ+
「夢をみる島」を「夢を見る島」と素で書くやつとはなんか語り合えないと思った…心が矮小になってんのか
もう年だな…
641NAME BOY:2012/12/30(日) 23:18:43.76 ID:szybBJWf
奇遇だな俺もだ
スマデラのフィギュアの解説がそうだった気がする
642NAME BOY:2012/12/31(月) 19:17:53.24 ID:/yKxstH/
今年は夢島をプレイしながら年越しするわ
643NAME BOY:2012/12/31(月) 19:45:40.35 ID:b2ErkbMW
ニコニコ動画の朝日奈あやって人の実況がいい
凄く感情移入していて、ゲームを愛する気持ちが伝わってくる
644NAME BOY:2012/12/31(月) 21:21:12.37 ID:vPkhKNLY
ステマ?
ゲームを愛する人がこのゲーム面白いから!って言ってストーリー全部載せてプレイ動画をうpしたりするのだろうか

…とか思いながらこの人検索したら同世代の上に誕生日同じでなんか勝手に親近感が沸いた
645NAME BOY:2013/01/01(火) 13:53:02.41 ID:OLCD7fm6
>>643
朝日奈あやはいいよね!
顔の神殿の南の神殿で号泣してた時は、「アンチ黙れ!」って思っちゃったよ
646NAME BOY:2013/01/01(火) 14:50:01.34 ID:ieseOoX3
……なにこの気持ち悪い流れ
変なやつが沸く時期なのはわかるが
647NAME BOY:2013/01/01(火) 18:44:22.15 ID:IFzFPUEE
おいらこどもだからよくわかんないや
648NAME BOY:2013/01/02(水) 15:21:59.48 ID:kpIiuVvH
カエルの時もそうだが、朝日奈あやは感情移入してゲームを愛してくれているのはいいんだが、
いかんせん頭がちょっと悪いんだよなあ。観ててちょっとイライラするw

>>646
君も観てみなよ
それか何か新しい話題を振ってくれ
649NAME BOY:2013/01/02(水) 15:50:53.64 ID:DUj97nY4
自演臭いやつがいるな
冬休みか
650NAME BOY:2013/01/02(水) 15:53:01.92 ID:ovfbOfSy
>>648
しつこい。
赤の他人がゲームしてるのなんて興味ない。
651NAME BOY:2013/01/02(水) 16:00:27.81 ID:kpIiuVvH
新しい話題もない癖に何を偉そうな事を言ってるんだ?
俺はスレを維持するのに貢献してるんだぞ
お前らは何をした?「おいらこどもだからよくわかんないや」と思考停止したレスを返すだけじゃないか
お前ら本当にこのゲームを愛してるのか?俺にはとてもそうは思えないな
652NAME BOY:2013/01/02(水) 16:20:55.12 ID:6Ssnql0G
いい年したオッサンがこんなことで喧嘩してんなよw
みっともねーな
653NAME BOY:2013/01/02(水) 16:22:30.10 ID:kpIiuVvH
>>652
俺は23歳だぞ。彼女もいるし頭も禿げてないしまだオッサンじゃない
元々ゼルダ好きで、バーチャルコンソールで夢島を見つけて去年初めてプレイしたんだ
654NAME BOY:2013/01/02(水) 16:40:55.33 ID:6Ssnql0G
>新しい話題もない癖に何を偉そうな事を言ってるんだ?
20年前のゲームに新しい話題もクソもないんだぜ・・・

>俺はスレを維持するのに貢献してるんだぞ
え・・・今年一番ワロタよ

てか今年で20周年なんだな
GB新調してもういちどやりたくなってきた
655NAME BOY:2013/01/02(水) 16:41:45.00 ID:DUj97nY4
……本当にただのゆとりだった…


私は剣とる前のBGMが好きなんだが
いいよなあれ
656NAME BOY:2013/01/02(水) 16:44:35.06 ID:kpIiuVvH
>>654
>20年前のゲームに新しい話題もクソもないんだぜ・・・
じゃあ思い出話を語ればいいじゃないか
誰かが何かレスしても、「おいらこどもだからよくわかんないや」で
冷たく追い出されるんじゃ、誰も書きたがらないよ

夢島の単発スレが立つと思い出話が盛り上がるのに、このスレは思い出話さえ許さないのか
657NAME BOY:2013/01/02(水) 16:58:14.94 ID:n2z1y8C8
余所者が流れ着いてきて暴れているようですな。
658NAME BOY:2013/01/02(水) 17:15:23.91 ID:kpIiuVvH
>>657
なんで俺が余所者なんだ?
このゲームのストーリーには感動して涙したし、このゲームを愛する気持ちは誰にも負けないと思っている
そんな俺を余所者と言うのか?

そういう考え方がこのスレを過疎スレにしてしまっている事になぜ気付かない?
659NAME BOY:2013/01/02(水) 18:53:42.07 ID:hgsaCYD9
犬小屋バグのマップって配置は決まってるみたいだが当たり判定を決める法則みたいなのはあるんだろうか
宝箱の中身も法則とかないかな
660NAME BOY:2013/01/02(水) 19:29:02.27 ID:FG61FilB
前ここに貼られてたような
661NAME BOY:2013/01/02(水) 21:55:23.94 ID:sn0i/2tx
>>659
犬小屋バグする前に倒した敵の数で
どのオブジェクトが通過できるかできないかとか、宝箱の中身が決まる
662NAME BOY:2013/01/02(水) 23:30:11.15 ID:hgsaCYD9
>>661
それは知ってるが試さずとも何体の時はどこに何がある、と知る方法はないかなと
とはいえ重要なアイテムの取り方は散々既出だし気にする必要もないか
663NAME BOY:2013/01/02(水) 23:57:15.97 ID:FG61FilB
664NAME BOY:2013/01/03(木) 09:58:52.72 ID:TNugh/0M
曲未修得時のオカリナの音が「いっしや〜きいも〜」に聴こえる
665NAME BOY:2013/01/03(木) 14:48:34.70 ID:6zjIOgFn
>>643
つわはすやmaroriの実況もいいぞ。後は「わざとの人」のゆっくり実況とか
全員実機でやってるのが好感持てる。しかし、maroriは最近ラジオしかやらないな
ゲーム実況はもうやらないのか・・・
666NAME BOY:2013/01/03(木) 14:51:57.27 ID:LSTHOgzX
曲覚えたら聞けなくなるから曲を覚えずに進める俺
78面はバグで行ってるけど蛙のソウル無しでコッコ取る方法ないかね
667NAME BOY:2013/01/04(金) 08:09:12.09 ID:4ID7hhex
>>665
maroriと言えばオオワシの塔でミスしまくって壊れたのが良かったな
あれは萌えた
668NAME BOY:2013/01/04(金) 21:02:02.41 ID:BgnjQD/d
>>666
セーブ残しておけば(ry
669NAME BOY:2013/01/05(土) 12:47:48.61 ID:cjpBs3MM
夢をみる島っていまだに実況動画が新規で投稿され続けてるよな
やはりゲームとして魅力的なんだろうな
670NAME BOY:2013/01/05(土) 15:15:24.24 ID:7RI1Ed78
未だに夢島やってた小学生時代が最近のことのように感じるわ…
夢島発売から20年とか……
671NAME BOY:2013/01/07(月) 01:24:11.56 ID:lpWlGx0K
VCで一気にプレイしたけど鬱々しつつすごく感動
夢といわれてからの後半話進めるのが辛かった
20年前にやってみたかったわ
672NAME BOY:2013/01/07(月) 10:12:14.19 ID:bGKrD1cw
プレイ当時はガキだったからそういう実感あんまり無しに淡々とやってたな
673NAME BOY:2013/01/07(月) 10:54:37.28 ID:Syp7aC3b
おなじく。深さを知ったのはだいぶ後だったわ。
674NAME BOY:2013/01/10(木) 08:35:15.63 ID:g72iFXJZ
誰もいない・・・ちゃ、チャンス!?
675NAME BOY:2013/01/10(木) 08:41:18.02 ID:cCT+Q7/W
おいらこどもだからわかんないや
676NAME BOY:2013/01/10(木) 14:44:18.92 ID:xsYKSecP
無印をGBCでする時十字キーで色変えられるの
結構長い間知らなかったな
677NAME BOY:2013/01/10(木) 20:56:22.00 ID:sSuxJEll
カラー非対応ソフト共通のコマンドだな
GBCの説明書にも書いてある
確か全部で12通りあったはず
678NAME BOY:2013/01/10(木) 22:47:52.40 ID:eqOjfkqM
12通り!?
この二十数年十字キーしか知らなかったんだが・・・
679NAME BOY:2013/01/10(木) 22:54:14.77 ID:sSuxJEll
A押し4方向・B押し4方向・何も押さずに4方向
計12通り
680NAME BOY:2013/01/10(木) 22:55:03.11 ID:cCT+Q7/W
おいらこどもだけどしってた
681NAME BOY:2013/01/10(木) 22:56:32.29 ID:X4KFuzef
そうだAボタンとかBボタンとか押しながら十字キーをぐりぐりするのだ
初めてGBASPとかGBPで遊んだ時は色濃すぎとかおもったよねーっ
VCではモノクロ版なの?
682NAME BOY:2013/01/10(木) 23:22:40.92 ID:xsYKSecP
色変えられるの常識だったのか…知らなかったのが恥ずかしい
当時説明書なんてちゃんと読まなかったからな…
あとで試そう
683NAME BOY:2013/01/11(金) 00:29:24.49 ID:mHSntE2O
VCはDX版。
ゲーム起動時にスタートかセレクト押してると
ゲームボーイの枠が表示されるというオマケつkいらねぇー
684NAME BOY:2013/01/11(金) 19:18:01.60 ID:C68APfyH
さらにバッテリー切れる間近になると左のランプも消えかかろうとしているという…
685NAME BOY:2013/01/11(金) 19:20:38.72 ID:AaXEos11
そんなのあったのかw

初代GBで白黒の夢をみる島やってたころはバッテリー切れかけで液晶が薄くなると濃度を濃くしてたな
686NAME BOY:2013/01/11(金) 21:21:29.41 ID:XhyLVV+T
>>685
>液晶が薄くなると濃度を濃くしてたな
あるあるw
でもあれのおかげでセーブするまで持ったりすることもあるから結構助かってた
まぁ初代GBはデカくて重いんだが…
687NAME BOY:2013/01/12(土) 19:42:37.22 ID:yWM5k6o8
ゲームボーイポケットは残量わからないのが恐怖だった
688NAME BOY:2013/01/16(水) 00:30:51.43 ID:eXcM2YGL
>>685
で、電池交換後に起動すると濃くしたままで画面が真っ暗という
689真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/16(水) 05:04:33.12 ID:xatqOGWZ
>>688
あー、あるある。元祖のゲームボーイ、ゲームボーイポケットでは
コントラストダイヤルがあったからにゃ。私も同じ経験はあるわ。

周囲の温度でもコントラストは変わるからな。
690NAME BOY:2013/01/16(水) 16:16:49.35 ID:gSYwB0pq
濃度の調節とかあったなw
懐かしすぎて存在忘れてたわ
691NAME BOY:2013/01/20(日) 20:02:05.89 ID:KozV898V
なぜかふとやり直したくなって、3DSでダウンロードして、この土日でクリアした
ホントはもっとゆっくりやるつもりだったんだけど、楽しくて時間を忘れてしまったよ

本当に、このゲームは名作だわ。名作以外の言葉が見つからない
いや本当に、名作はいつの時代になっても色あせないものなんだなあ
子供が出来たら(彼女もいないけど)ぜひ伝えたいゲームだよ
692NAME BOY:2013/01/20(日) 21:47:15.74 ID:fkhH09HH
もっとボキャブラリーをもたないと
ダメだよ!
693NAME BOY:2013/01/21(月) 06:12:26.37 ID:jZOQ3EY+
>>692
そりゃひどい
心暖まる話なのに
694NAME BOY:2013/01/21(月) 19:37:34.46 ID:r86qzpEE
今プレイしても古臭さを感じさせないゲームだよね夢見
695NAME BOY:2013/01/21(月) 19:54:49.14 ID:rdK0F4fw
>>613
ラスボス後のヤリコミ要素が無かったり、
強制イベントやムービーが無かったり、
ゲームの尺が短かったりするだけで、
良い意味で内容的には充分だからね。
696NAME BOY:2013/01/22(火) 13:14:01.96 ID:njDPhcVV
名作だわ…!
しかも、名作だわ!
697NAME BOY:2013/01/22(火) 17:42:16.43 ID:3r0yCPD/
>>965
バグで遊べばある意味やり込めるけどな
698NAME BOY:2013/01/27(日) 01:07:08.28 ID:CZa9EHhT
このゲームのエンディングはマジ泣きしたわ・・・
699NAME BOY:2013/01/27(日) 20:49:39.60 ID:9Y9DEqmH
ニコ動の実況などでエンディングで「うわ、帰れねえ、詰んだ」とか言って盛り上がってるが、
結局夢島のリンクは帰れたのだろうか?鳥がたくさん飛んでるから手前に陸があるんだと考えたいが
700NAME BOY:2013/01/27(日) 21:07:11.84 ID:N079GdwH
難破したのまでは現実なんだよな
自分は風のさかなの超パワーで陸まで送ってくれたと脳内補完した
701NAME BOY:2013/01/27(日) 21:16:36.48 ID:9Y9DEqmH
空を飛ぶ風のさかなを見て驚いて追いかけた船が、リンクを救ってくれたって説もあるしね
あれ?夢島のリンクと初代ゼルダのリンクって同一人物?
702NAME BOY:2013/01/27(日) 21:47:59.70 ID:CZa9EHhT
そういえば、かぢばあたるの漫画だと、リンクは自分で漕いで帰ろうとするんだよな
無理だろw
703NAME BOY:2013/01/28(月) 20:24:47.69 ID:ya/tFqwQ
夢をみる島は、ゼルダ最高傑作!!!異論は認めない!!!
704NAME BOY:2013/01/28(月) 23:07:24.04 ID:yTCoHtpp
ゼルダは出ないけど…それは認めよう。
705NAME BOY:2013/01/30(水) 20:56:53.95 ID:2fdfMEwY
何言ってるんだ
時のオカリナの方が上だろ
706NAME BOY:2013/01/31(木) 00:08:14.27 ID:346rwtro
このスレで何言ってる?あくまで主観なんだ。
707NAME BOY:2013/02/01(金) 19:29:38.93 ID:j8ZWFujC
時オカなんてストーリーがないに等しいじゃないか
オンリーワンの夢島とは比べ物にならない
708NAME BOY:2013/02/01(金) 21:55:19.66 ID:++yNGFMF
このスレもそういう方針になったのか
709NAME BOY:2013/02/02(土) 14:35:23.09 ID:AD6GvrQv
他の作品貶すのやめよう
710NAME BOY:2013/02/02(土) 16:14:26.05 ID:95VMjJLv
アクションは苦手だ、と思ってた自分が
自力でクリア出来たのが夢島

で、嬉しくて木の実2作を買ったはいいが
中ボスとボスで本当に苦戦したなあ…
711NAME BOY:2013/02/02(土) 16:22:40.07 ID:kentqfMK
やっとこクリアしたしばらくあとでゲームオーバー0クリアのことを知って絶望したのもいい思い出
712NAME BOY:2013/02/03(日) 22:10:25.27 ID:UO2OK476
巨大な反安倍自民ネット工作 IT業界の役員から聞いた実話
安倍政権の円安デフレ脱却におののいた
南朝鮮と親密な在日企業がネット世論工作を業者に依頼したという
安倍政権批判がネットで氾濫しているのもその影響かもしれない
ネット業者は帰化政治家と深い関係の会社や暴力団フロント企業も少なくないという

さて、業者以外に民団総連などの在日工作員、日本に潜入してる中国工作員もネット工作すると
反日マスコミと合わせてその力は莫大なものとなる。反安倍自民ネット工作により民意がゆがめられたら、
3年前、5年前と同じ間違った選択を繰り返すかもしれない。そうなったら日本は終わりです。
713NAME BOY:2013/02/06(水) 21:35:31.04 ID:PU1wpUej
実況の話で悪いが、ほぼすべての実況者が人魚の前でもぐってくれないんだよな
714NAME BOY:2013/02/06(水) 22:11:59.01 ID:xMtA11Jf
一番好きなゲームなんだがなかなか人に勧められないというか…
夢島やる前に他のゼルダ作品をプレイしててほしいんだ
他作品やっているからこそ、この夢島の異質さ?魅力がわかると思うんだ
うまく言えないけど

こんな考えだから老害とか言われるんだろうな…
715NAME BOY:2013/02/06(水) 23:06:37.45 ID:AyO/zZ1T
>>714
同意だね。他のゼルダでゼルダってものがどんなものかわかってないと、
このゲームのストーリーの良さは分からないと思う
716NAME BOY:2013/02/07(木) 14:40:20.66 ID:BIDpsDNs
今まで世界を救ってきた立場だったのが、夢島では実は自分がその世界を滅ぼす立場になってたり
リチャードとかカービィが出てるのが夢の中って感じだったりとかな

当時子供ながらにこれ知ったとき感動と衝撃だったわ
717NAME BOY:2013/02/08(金) 19:45:55.54 ID:0nN5jU9s
どこのサイトか忘れたけど、このゲームをまったく感動できなかったとか言ってたな
何故かというと、マリンがリンクをもっと引き留めて欲しかったんだって。サクッと消えちゃってガッカリだと
マリンは自分が夢の世界の住人だと知っていたはずだとか言ってた

でもおかしいよな。マリンは卵の前で目覚めの歌を歌い、風の魚を起こそうとしたことになる。自分が消えるのを覚悟の上でだ
つまり自分が消えてまでも、リンクに元の世界に戻ってほしかった。旅立ってほしかったんだ

まさに自己犠牲の愛だよ
そんなマリンが、リンクをひきとめるなんて矛盾してると思わないか?
ファンにそう言われたら、よくわからない屁理屈をこねて、俺は間違ってないってファビョってたけどさ。見苦しいったらありゃしない

自分が希望する通りにストーリーが進まないだけで駄作扱いかよ。だからヒキニートのゆとりは嫌なんだ

どう聞いても矛盾してるだろ?おかしいと思わない?
おっと、おいら子供だからってレスは要らないからな。マジレス求む
718NAME BOY:2013/02/08(金) 20:06:59.56 ID:S1Stp4UR
考え方、受け取り方は人の数だけあるってことよ
719NAME BOY:2013/02/08(金) 20:10:23.67 ID:nb8Bm5l8
他人の意見が気に入らないからって
相手にレッテル貼って罵倒するのはやめた方がいいよ。
それじゃ同じ意見の人も「同類と思われたくない」と思って
同意してくれなくなるから。
720NAME BOY:2013/02/08(金) 20:12:25.78 ID:0nN5jU9s
アホか
矛盾はどう言い訳しても矛盾でしかありません

何年も働きもせずゲームばかりやってる引きこもりだから、
常人が感動する事でも感動できなくなっちまうんだよ
マジで哀れだな
721NAME BOY:2013/02/08(金) 20:15:09.29 ID:nb8Bm5l8
いやだからさ、俺もあんたと同じ解釈だったけど、
そんな書き込み方されると同意したくなくなるんだよ…
せっかくの感動できる話なのに、
個人的な感情で汚してくれるなよ。
722NAME BOY:2013/02/08(金) 20:32:09.36 ID:p5hUAvFf
おいら おとなだからわからなかったことにしとくよ
723NAME BOY:2013/02/08(金) 22:03:03.28 ID:0nN5jU9s
>>721
解釈がどうとかいう話じゃない
矛盾は矛盾でしかない
矛盾した持論で名作ゲームを貶すのは間違っている
724NAME BOY:2013/02/08(金) 22:43:07.28 ID:40yIsZOV
>>717
矛盾はしてるかもな。確かに
でも引きニートとか言うのはよくないと思う
そいつには同情の余地はないけど、引きニート扱いはひどいんじゃないか?
まあどこのサイトの事かはわからないが

しかしこのゲームで感動出来ないヤツとか本当にいるんだな。そっちの方が驚いたよ
725NAME BOY:2013/02/08(金) 23:03:19.11 ID:+NEYvTi2
そいつは俺のマリンちゃんの何を知ってるのかと
726NAME BOY:2013/02/08(金) 23:15:29.63 ID:0nN5jU9s
おそらく何の思い入れもなく感情移入もしないでクリアしたんだろうな
ゆとりだから、物語の伏線とか趣とか、何も理解出来なかったんだろう
このゲームで感動できないなんていう下等な人間は、軽蔑の対象でしかない

世の中を舐めるな
727NAME BOY:2013/02/08(金) 23:25:54.86 ID:40yIsZOV
おまえら落ち着けよ
馬鹿の相手しても時間の無駄だって
確かに腹が立つのもわかるが・・・
728NAME BOY:2013/02/08(金) 23:37:10.71 ID:+NEYvTi2
マリンちゃんはあらゆるゲームの中で一番好きなヒロイン
そのマリンちゃんを悪く言うヤツは許せん
729NAME BOY:2013/02/08(金) 23:46:09.94 ID:+NEYvTi2
>>717
絶対頭おかしいよ。おいらこどもだからよくわからないけど、
話が完全に矛盾してるのはこどもの頭でもわかるよ
730NAME BOY:2013/02/08(金) 23:56:39.07 ID:40yIsZOV
まず落ち着こう
そのサイトの主が矛盾した事を言って夢島を不当に貶している、それは間違いない
しかし、そんな馬鹿が一人吠えたところで世界中で評価されているこのゲームの評価はびくともしないさ
こんな事でイライラしていたら、時間の無駄だよ
俺も確かに腹が立ったけど、気にしない事にした

おいらこどもだからよくわからないや
731NAME BOY:2013/02/08(金) 23:57:05.40 ID:U6HSdsTZ
じさくじえんは ダメだよ!
732NAME BOY:2013/02/09(土) 00:03:42.30 ID:c4y2mrgk
>>731
どう見ても自作自演の流れじゃないだろ・・・
2ちゃんに慣れてないのか?
本当の自作自演は慣れればすぐわかるぞ
733NAME BOY:2013/02/09(土) 00:14:23.94 ID:VGMKGrVv
正直>>717のレスが完成度高すぎる
このレスだけでそのサイトの主の馬鹿さ加減が伝わってくる
きっと青筋立ててまくし立ててたんだろうなw
734NAME BOY:2013/02/09(土) 02:05:43.01 ID:xz5yl0u5
個人サイトで何書こうが勝手だろ
それをいちいち2chに持ってきて叩いてる事のほうがよっぽど異常
735NAME BOY:2013/02/09(土) 02:14:42.15 ID:xz5yl0u5
スレ見たら>>536でもやってるじゃねえか
それへのレスも糞ガキみたいな反応ばっかりだな
わざわざ報告に来るなって言った奴をブログの管理者扱いして叩いたり、「ちくしょう、荒らしたいぜ」とかふざけた事書いたり
736NAME BOY:2013/02/09(土) 02:21:09.67 ID:c4y2mrgk
おう、サイトの主が青筋立てて登場したw
ようこそようこそいらっしゃいw
737NAME BOY:2013/02/09(土) 02:38:23.94 ID:c4y2mrgk
>>734
「個人サイトで何書こうが勝手だろ」
って、このゲームのファンのスレ住人が言う台詞かなあ?w
どう考えてもその個人サイトの主の台詞としか感じ取れないよね?w

ここは夢島のファンスレッドだよ?
個人サイトだろうがなんだろうが、夢島の悪口を書くやつは攻撃されて当然なの
君はこどもだからわからないかあ

このゲームの1ファンとして言わせてもらえば、「夢島は感動出来なかった」というヤツと、
夢島は感動出来ない駄作と言ったヤツを叩いてるヤツでは、前者の方が異常なの
あくまでこのスレではね
そこのところをわかっていただき、どうかお帰り願いたいね

君はマリンの何を知っているというんだね?
君は本当にこのゲームを楽しめたのかね?
味わう事もなく、ただアクションゲームのようにプレイしただけではないのかね?
それはね、このゲームに対しての冒涜だ。罪だよ

感動すると言われているゲームを「感動出来なかった」と言うのは、作品の全否定だよね
君もそれは否定できないよね?
個人サイトだろうとあらゆる日本人が見るんだよ。そんな事を書いたらやり玉にあげられて当然

君は敵が同一人物だとでも思っていないかい?それは違うね。君の敵は日本中にいる
よくはしらないけど、このゲームと同じように他のゲームもくそみそに言ってるんだろ?
好き勝手な批判しか出来ずゲームの小さな良さに気付きもしない
イコール、他人の嫌なところばかり見てその人のいいところを見ようともしない

そんな人間、社会人として必要とされているのだろうか?
君は本当に社会から必要とされているのか?
もう一度、人生について考え直してみてはどうか。相談にならいくらでも乗ってあげるよ?
738NAME BOY:2013/02/09(土) 03:07:13.87 ID:c4y2mrgk
>>734
あれあれえ?>>717は「個人サイト」なんて一言も言っていないよねえ?忘れたって言ってたよね?
どうして君は>>717の言うサイトが「個人サイト」だと思うに至ったの?そこだけボクに教えてくれない?
こんな時間にレスしちゃったから、今日一日そのIDだね?

おいらはこどもだからよくわからないや
739NAME BOY:2013/02/09(土) 08:20:16.50 ID:DEYY2URX
1993年発売の初代しか遊んだことがないおっさんだが、
ゲームひとつでここまで感情移入してみんなで喧々諤々できるなんて正直羨ましい。
740NAME BOY:2013/02/09(土) 09:28:43.58 ID:PFKvOAcx
きちがいこわ
741NAME BOY:2013/02/09(土) 10:01:15.00 ID:xz5yl0u5
これはマジキチですねえ
742NAME BOY:2013/02/09(土) 11:01:52.21 ID:PIw03QWB
やれー!やれー!もっとやれー!
743NAME BOY:2013/02/09(土) 11:10:39.23 ID:9QVLl91c
確かに、個人サイトだなんて誰一人言っていないね
どうやって問題のサイトが個人サイトかなんてわかったんだろう?
このスレにはエスパーがいたのか。すげおな
744NAME BOY:2013/02/09(土) 11:18:09.78 ID:xz5yl0u5
マジレスしてやるは

>どこのサイトか忘れたけど、このゲームをまったく感動できなかったとか言ってたな
「サイトで言ってる」って時点で掲示板じゃないことは読み取れる
そして法人サイトでこんなことを書くわけがない
よって個人サイトと分かる
745NAME BOY:2013/02/09(土) 11:18:42.26 ID:9QVLl91c
すげおな、じゃなくてすげえな、ね。すまん
746NAME BOY:2013/02/09(土) 11:29:11.61 ID:TkJx1f+7
まったく読んでないけど頭が可愛そうな人が何人かいるのはわかった
747NAME BOY:2013/02/09(土) 11:39:07.79 ID:9QVLl91c
>>744
へえ〜
そこまで推理して発言してるのかい?あなたは
(苦しすぎる言い訳だな)
748NAME BOY:2013/02/09(土) 11:57:15.13 ID:9QVLl91c
そもそも、サイトの主本人が「こんなことを書くわけがない」などと考えているひどい内容を、
個人サイトだからって書いてもいいものなのかね
個人サイトならなんでも許されると思っているなら、大間違いだ
749NAME BOY:2013/02/09(土) 13:28:23.16 ID:Q4QON01W
>>747
へ?もしかして君今までそんな簡単なことも理解できずに反論してたわけ?w
もう素直に、おいらこどもだからわかんないやって言っとけよw
750NAME BOY:2013/02/09(土) 13:37:59.44 ID:xz5yl0u5
>>747
(苦しすぎる言い訳だな)

ガチで小学生っぽくてワロタ
751NAME BOY:2013/02/09(土) 13:54:30.05 ID:9QVLl91c
そもそもここは夢島のファンスレだ
このゲームをさんざん貶してる人間を、このスレの住人が擁護するか?
冷静に考えればわかるだろう
おっと、擁護してる人間がその個人サイトの人間なら話は別だがな

自分のサイトの悪口を書かれたからって、関係ない人たちまで巻き込むなよ
荒らし以外の何者でもないだろ

おまえに良心ってものが少しでもあるなら、今すぐここから出ていけ
752NAME BOY:2013/02/09(土) 14:07:21.42 ID:6QURRa5U
アンチスレではないのはわかるけどただのゲームスレでファンスレとは言わないと思うの

おいらこどもだからよくわからないけど
753NAME BOY:2013/02/09(土) 14:12:07.16 ID:Q4QON01W
>>751
冷静に考えてそれかよw
お前に脳みそってものが少しでもあるなら、今すぐここから出ていってそのブログ本人に直接思いの丈をぶちまけろよw
754NAME BOY:2013/02/09(土) 14:40:28.53 ID:VGMKGrVv
>>753
どうしてID:9QVLl91cにそんなに絡むんだ?
全く関係ない人間だったら、そんなに攻撃する理由がないだろ
どうしてID:9QVLl91cを攻撃するんだ。おじさんにわけをはなしてごらん
755NAME BOY:2013/02/09(土) 14:51:13.56 ID:Q4QON01W
>>754
それはね、青筋立ててまくし立ててるおぢさんが面白いからだよ
756NAME BOY:2013/02/09(土) 14:54:32.71 ID:c4y2mrgk
>>755
面白がってるようにはとても見えない
むしろ青筋立ててるのは君の方じゃないか?
早く出て行きたまえ。善良なスレ住民に迷惑をかけるな
757719:2013/02/09(土) 15:00:41.20 ID:YCkofYd4
こういう風になるのが目に見えていたから
「やめた方がいいよ」って言ったのに…
悲しいよ。
758NAME BOY:2013/02/09(土) 15:06:05.68 ID:Q4QON01W
>>756
休日にこんな過疎スレで暴れてる人にそんなこと言われてもねぇ・・・w
759NAME BOY:2013/02/09(土) 15:08:15.82 ID:9QVLl91c
ああ、そうだな
こういう風になったのは、自分のサイトが馬鹿にされたからって2ちゃんにまででばってきた
どこかの誰かさんのせいだけどな

自作自演までして、それでも男か
760NAME BOY:2013/02/09(土) 15:12:38.50 ID:c4y2mrgk
>>751
ああそうだよ
自慢のゲームを「まったく感動出来なかった」なんて言って駄作呼ばわりするようなやつ、
本人以外の誰が擁護するっていうんだ?
擁護してるのは自演だろうな
761NAME BOY:2013/02/09(土) 15:16:15.58 ID:YCkofYd4
男なんて言ってないし…

というか、なんか手当たり次第に叩き合う流れになってない?
せめてみんな冷静になって、
落ち着いてそれぞれが何言ってるか確認してみない?
762NAME BOY:2013/02/09(土) 15:25:26.19 ID:c4y2mrgk
>>761
みんなじゃないよ
個人サイト()の擁護してるのは一人だけ。全部自演
上の方に書かれてるけど、自分の大好きなゲームをこき下ろしたヤツを擁護するファンなんていないよ
763NAME BOY:2013/02/09(土) 15:30:18.69 ID:PIw03QWB
まだまだべんきょうが、たりねえな
764NAME BOY:2013/02/09(土) 15:44:15.77 ID:jm0yaj8A
連レス癖があるIDが2つの方よりもたくさんレスがある方が自演っぽいよな
おじさんよくわかるよ
765NAME BOY:2013/02/09(土) 15:49:13.02 ID:VGMKGrVv
>>764
IDが2つの方はその糞サイトを擁護してばかりだぞ
大好きなゲームを不当に批判したサイトを、擁護する馬鹿がこのスレにいるか?
766NAME BOY:2013/02/09(土) 16:09:19.82 ID:9QVLl91c
>>717
うーん。どう考えてもひどい矛盾だ
こんな小学生レベルの矛盾を守るためにバレバレの自演してんのか

なんというか、凄い負けず嫌いだな。人の意見も取り入れるのが勇気だし、大人の行動だよ
いい歳して発想がガキそのものだな
767NAME BOY:2013/02/09(土) 16:09:59.26 ID:fbt8hauK
もう沢山レスしてる方は自演って認めるようなもんだな
768NAME BOY:2013/02/09(土) 16:14:50.39 ID:9QVLl91c
日本語がおかしい(笑)
個人サイト側を擁護してるのは2つのIDか、単発IDばかりだな
つまり親に金出させて少なくとも2つ契約してるってことだ
親に金出させてゲーム三昧。人としてどうなの?
769NAME BOY:2013/02/09(土) 16:18:02.44 ID:c4y2mrgk
>>758
過疎スレとかひどいな。このゲームへの愛が全く感じられない。むしろこのゲームを嫌ってる
770NAME BOY:2013/02/09(土) 16:31:42.75 ID:VGMKGrVv
個人サイトのヤツがレスするのをやめれば、こんな嫌な空気もなくなるんだ
いい加減に負けを認めろ。このスレの住人に謝罪しろ
771NAME BOY:2013/02/09(土) 16:43:25.90 ID:c4y2mrgk
マリンとのデートイベントは楽しくて、そしてせつないね
あのくらいの進み具合で出てくるのが絶妙なタイミングだと思う
一度エンディングを見てから、マリンの海辺での言葉を聞くと、マジで泣けるね
772NAME BOY:2013/02/09(土) 16:57:12.98 ID:VGMKGrVv
>>771
壺を割りまくってマリンを興奮させたり、
クレーンゲームで店員釣り上げたのもいい思い出!

ところで、クレーンゲームのイベントの後、リンクがプレイしてマリンを釣れるって聞いたんだけど、
ホント?
773NAME BOY:2013/02/09(土) 17:04:57.13 ID:9QVLl91c
マリン連れて南の顔の神殿行くと、一緒に入れないんだよな
神殿から出てくるとフクロウに話しかけられるけど、その内容はマリンに聞こえないんだよね

あれはちょっと不自然かな
774NAME BOY:2013/02/09(土) 18:08:43.58 ID:PIw03QWB
フクロウ自体認識されてない可能性
775NAME BOY:2013/02/09(土) 19:15:45.61 ID:dt9KfbdL
>>733
マリンを連れてLV8方面へ行くと、橋から降りれないもう一人のマリンが現れる
タリンの呼ぶ声に応じて連れてきたほうのマリンが動き、フリーズする

これもちょっと不自然だね
776NAME BOY:2013/02/09(土) 19:59:42.98 ID:PFKvOAcx
>>775
フリーズはしなくね
777NAME BOY:2013/02/09(土) 20:06:51.54 ID:c4y2mrgk
>>775-776
そんな裏技があるのか!
無印のバグは奥が深いなあ
確か、連れてるキャラが複数だとバグるんだったよね?

ニコニコ動画のこのバグ動画が好きだ。芸術的

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18832985
778NAME BOY:2013/02/09(土) 22:33:42.13 ID:VGMKGrVv
>>777
何これwwwカオスwww
779NAME BOY:2013/02/10(日) 09:53:39.01 ID:aAw1fl9Z
このゲームをやって感動出来ない人っているの?
780NAME BOY:2013/02/10(日) 11:35:10.10 ID:n6xqwxQE
>>738
超笑った
781NAME BOY:2013/02/10(日) 11:58:40.31 ID:oTZQoOZF
おいおい
そんな事言ってるとまた荒らされるぞ
キチガイ荒らしに餌を与えるようなもんだ

昨日の荒らしはひどかったな・・・
782NAME BOY:2013/02/10(日) 12:12:41.79 ID:HzaEikab
このゲーム好きなら良い大人だろうに
ID真っ赤にして恥ずかしい
783NAME BOY:2013/02/10(日) 12:19:03.30 ID:n6xqwxQE
>>782
VCから入ったガキなんじゃね?昨日の荒らしは
784NAME BOY:2013/02/10(日) 12:36:35.19 ID:Du1sfsZP
あんまりしつこいとオジサンて なまえつけちゃうわよっ!
785NAME BOY:2013/02/10(日) 13:27:00.34 ID:aw/p883Y
便利な台詞多いな夢島は
786NAME BOY:2013/02/10(日) 13:38:15.78 ID:HzaEikab
夢島に限らずどのゲームのセリフでもちょっと改変すればいくらでも応用利くでしょ
787NAME BOY:2013/02/10(日) 14:23:25.36 ID:aAw1fl9Z
>>786
お前昨日の個人サイトの主だろ
このゲームへの愛情が伝わってこない。レス見れば分かる
788NAME BOY:2013/02/10(日) 15:27:27.34 ID:8YI6POTv
テンプレ化するのはやめろ!
789NAME BOY:2013/02/10(日) 17:12:35.08 ID:qE4YYEI4
「僕にはキミの言っていることがわからないけれど満足かい?」
790NAME BOY:2013/02/10(日) 18:28:12.39 ID:T5yZXXMo
時オカ3Dに書いた奴は誰だ
791NAME BOY:2013/02/10(日) 20:17:54.22 ID:aAw1fl9Z
>>790
読んできたけど、あの個人サイトの主は、いろんなゲームをボロクソに言ってたんだな
まさに>>737の言っていた通りじゃないか
こいつが>>734で出てきてからこのスレも空気が悪くなり、荒れだした。自演野郎の荒らし野郎って事だ

夢をみる島がボロクソに書かれるのは百歩譲れば理解できる。操作性が少し悪いしな(欠点はそれだけだが)
しかし神リメイクの時のオカリナ3Dをボロクソに批評したのはまずかったな
あのゲームはファンも信者もたくさんいるし、Amazonでも批判した人間が総攻撃を食らうような状態だ
そのうち信者からの総攻撃にメンタルが耐え切れなくなり自殺するだろう
こいつがぶらんぶらんと無様に揺られている情景が頭に浮かぶよ

どうせこういう人間は、日本中のゲーマーを敵に回して、恐怖に怯えながらゲーム三昧なんだろうな
そして対人恐怖症で社会にも出てない引きこもりだから、さんざん親に苦労をかけてるんだろう
今回も固定ID2つと単発ID複数を使い分けて荒らしてたからな。P2や携帯を使っても無理だ
普通の社会人ならネット契約なんて1つで十分だよ。2契約も使って掲示板やるほど暇じゃねーしw

今自分が書いた内容を自分で読み返してまた腹がたってきた。ホントこいつは社会から必要とされてないゴミだよ
早く人生を諦めて親御さんを楽にしてやれよw
792NAME BOY:2013/02/10(日) 22:02:09.73 ID:Du1sfsZP
りんくっていつも こんなことしてるの??
793NAME BOY:2013/02/10(日) 22:17:41.98 ID:HzaEikab
そこはおじさんだろ
794NAME BOY:2013/02/11(月) 00:36:01.67 ID:xMY+H/78
とりあえずなげーよ
20字以内にまとめろ
795NAME BOY:2013/02/11(月) 19:34:27.14 ID:gAA785q2
3DSのバーチャルコンソールで買ってみたけど
犬小屋バグで楽しんでたら急に画面の色が黒とか赤になって
くっそビビったわ・・
796NAME BOY:2013/02/13(水) 23:57:03.81 ID:dD37ccSm
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7156074

この実況は素晴らしい
幽霊登場の回なんだけど、俺プレイしててそんなに幽霊に感情移入出来なかったんだよな
でもこの実況者は、本気で感情移入していて、それを見てて俺もマジ泣きした
夢島の幽霊がより好きになったよ
797NAME BOY:2013/02/14(木) 00:37:52.62 ID:qNa4fPbG
>>795
データは無事か?
798NAME BOY:2013/02/14(木) 10:26:56.15 ID:j2DOprDA
>>796
開いた瞬間閉じた
799NAME BOY:2013/02/14(木) 13:13:41.57 ID:xwKcaPnC
動画と長文やめろ
800NAME BOY:2013/02/14(木) 18:04:55.57 ID:DOguI4a2
>>797
>>795だけど、
3DSのバーチャルコンソールだったからか無事っぽい。
今も犬小屋バグを楽しんでるよ。ただ色が変わるところには近づいてないけど。
801NAME BOY:2013/02/14(木) 20:13:18.69 ID:NFHy8PlW
>>796
本気で泣いてるな。泣くほどの事か?
この子おかしいんじゃない?
802NAME BOY:2013/02/14(木) 21:06:34.74 ID:1g+8+qsD
>>801
いや、幽霊イベントは泣けるだろ
803NAME BOY:2013/02/14(木) 21:07:30.42 ID:G9ygDklj
動画は見てないが幽霊はちょっとしんみりするよね
住んでた家を見たかっただけなんて
引越しをよくした人は感情移入しやすいてのはあるかも?
804NAME BOY:2013/02/14(木) 23:02:59.41 ID:qNa4fPbG
>>800
特定の場所で発生する現象なん?
できれば詳細を書いてくれると良いな
805NAME BOY:2013/02/15(金) 14:10:28.91 ID:PHBlpjye
最近某動画サイトの実況がどうとかいう奴沸いてるけど
こんなとこで晒してるってことは信者に見せかけたアンチ?なんだろうか
かわいそうだからやめてやれよ…
806800:2013/02/15(金) 18:43:13.06 ID:xwzafH+3
>>804
そこそこ前のことだから完ぺきには言えないけど、
確か犬小屋バグは前に倒した魔物の数で
ワープするところが変わるんだよね。
それで確かあの時はレベル1のダンジョンにワープしてた。
ワープしたらまず上以外行けず、1マス上に行くと上へスクロール。
左に2マスくらいいくと左にスクロール。これでようやく自由に動けると思って
左上方面に行ってみて、鍵の必要な扉の上を通ってどこかの部屋に入った瞬間
画面全体の色が反転(?)っていうのかな、そうなったんだ。
そうなっても別に使えるっぽかったけど、怖くなってすぐに電源は切った。
それ以来怖いから左上方面は行ってない。

長くなってごめん
807NAME BOY:2013/02/15(金) 20:02:19.29 ID:0EZNssNU
犬小屋バグで色がおかしくなるのは普通のこと
犬小屋から出れば元に戻るよ
808NAME BOY:2013/02/15(金) 22:39:01.84 ID:ZRVOvNen
>>805
なんだ、こんなところって
このスレは何を書き込むためのスレなんだ
知られていないバグを報告するしか出来ないスレなのか?

お前、排他的だぞ
809NAME BOY:2013/02/15(金) 23:37:41.96 ID:VkmsWpMQ
>>808
そういうこと言ってるんじゃないと思うんだが・・
810808:2013/02/15(金) 23:43:45.65 ID:ZRVOvNen
>>809
何を書いても既出と言われる、動画を貼れば疎まれる、思い出話すら出来ない、
こんなスレにどんな存在意義があるんだ?
おまえら全員排他的だ
811NAME BOY:2013/02/16(土) 08:12:35.15 ID:xveS2kiX
アンチ確定ですな。以後スルーで
812NAME BOY:2013/02/16(土) 11:04:33.93 ID:oI1LCrOw
つぎはなにがつれるか ほんとうにたのしみだよ!
813NAME BOY:2013/02/16(土) 20:45:47.36 ID:fFclvZs5
確かにこのスレは敷居が高いよね
既出のネタは書き込めない雰囲気だし
夢島スレがたつと思い出話に花が咲くけど、このスレではゼロでしょ
814NAME BOY:2013/02/16(土) 21:11:21.70 ID:qWCo8lRc
最近ヘンなのが多いからね
今までは普通に既出だろうが何だろうが思い出話してたよ
っていうか他にも夢島スレ立つのか?
815NAME BOY:2013/02/16(土) 21:44:10.92 ID:fFclvZs5
>>814
定期的に立つぞ
「ゼルダの最高傑作は夢をみる島だ」みたいなスレを何度見たことか
ログ速で検索してみ
816NAME BOY:2013/02/17(日) 00:36:08.64 ID:mSxqfgWt
なんだかんだいってこのスレ温厚ってか優しい返し多いし
そんな書き込みしづらいとこじゃないと思うよ
817NAME BOY:2013/02/17(日) 17:14:56.53 ID:Gqe68465
ぶっちゃけ実況動画が貼られた頃からおかしくなった
818NAME BOY:2013/02/17(日) 19:34:10.10 ID:jsKZRMvO
腐れゲー道のレビューが貼られてからおかしくなったと思う
あいつは人間のクズだ
819NAME BOY:2013/02/17(日) 20:31:41.07 ID:czoNq2oq
人間の屑・・・とまではさすがに思わないけど、
泣けるゲームを「全く感動出来ない」とこき下ろしておきながら、
面白かったと言う発想は理解できないな

だって、感動ゲーから感動を取ったら何が残る?感動出来なかったのに面白いのか?
全体的に、彼の思考は矛盾だらけだと思う

でもこのスレでこんな話はもうしないよ。そういう人もいるんだって考えておかないとね
820NAME BOY:2013/02/17(日) 20:35:43.08 ID:MHsbCp54
最近ヘンなの多いよね
821NAME BOY:2013/02/17(日) 21:43:25.64 ID:jsKZRMvO
このゲームを扱き下ろすのはいい。まあ許せる。いろんな人がいるからな
しかし批判を聞きつけてこのスレにまでやってきて、自演などして荒らしをしたのは許せん

こんな平和なスレにいる優しい人たちに不快な思いをさせて、何様なんだ?
822NAME BOY:2013/02/17(日) 21:49:49.51 ID:MHsbCp54
最近ヘンなの多いよね
823NAME BOY:2013/02/17(日) 21:54:47.55 ID:ZvVfjbBS
まあ荒らしはスルーなりNG放りこむなりしとけ

夢島クリアした人は木の実両Verするのをおすすめする
ダンジョンギミック等いろいろ進化してるしなかなかやりごたえがあるぞ
ネタバレだけど真EDも夢島の前日談と解釈出来るし
中古価格も比較的安価なのでぜひやってほしい
824NAME BOY:2013/02/17(日) 22:06:57.56 ID:tZ+mmdwZ
ボカァ、こういうヤバンなどうぶつ すきになれないんだよなー
825NAME BOY:2013/02/17(日) 22:47:01.75 ID:jsKZRMvO
腐れゲー道の話が出ると、スレが荒れるしサイトを擁護するレスも出るな
それもほとんど単発IDばかり
なんでだろう?w
826NAME BOY:2013/02/17(日) 23:04:02.97 ID:MHsbCp54
最近ヘンなの多いよね
827NAME BOY:2013/02/17(日) 23:12:43.44 ID:czoNq2oq
>>818
時オカスレでこのレスしたの君だろ
気持ちは分かるが、全く関係ないスレを巻き込むなよ

【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1357653686/423
423 枯れた名無しの水平思考 sage 2013/02/10(日) 20:01:57.78 ID:YkV0iEdC0
>>411
こいつ、夢をみる島DXの事も「まったく感動出来なかった」とか言ってたぞ

こいつは頭がおかしいんだな。きっと。あんな世界中から絶賛されてる感動ゲーで感動出来ないとか
しかも矛盾した事言ってて、指摘されたらファビョッて、俺は間違ってないって言い張ってた


コメント欄の攻防見てみ?こいつの批判をした自演野郎もカッコ悪いが、こいつの対応はもっと醜い

http://blog.goo.ne.jp/otaoota/e/115085fbea18265b95566cfc6ca35625


しかも夢島スレに深夜に出没して、スレを荒らすだけ荒らして帰っていった

ゼルダの伝説 夢をみる島 L-14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1316963040/l50


このスレの>>717からこいつのサイトの批判が始まり、穏やかなスレだったのに皆イライラしだした
そして>>734でこいつが登場。>>717は「どこのサイトか忘れたが」って言ってたのに、
「個人サイトで何書こうが勝手だろ」とか言い出した。そのサイトが個人サイトって知ってるのは主だけだ

そして突っ込まれたら、今度は固定ID2つと単発IDの山を使い分けて個人サイト側を擁護
このスレは信者と呼べるほどの人間が集まってるスレだから、感動ゲーなのにまったく感動出来ない
なんて言ってる個人サイトの事なんて擁護するはずがない。つまり擁護してるのは全部同一人物

固定ID2つは携帯かP2を使うとしても、単発IDはネット契約1つでは説明がつかない
社会人がネットを2つも契約するほど暇とは考えにくいから、ニートかひきこもりなんだよ、きっと
親に金出させてネット複数契約して自演しまくり、ゲームやりまくり、ゲームの批判しまくりの最低野郎だ

ちなみに、こいつの夢島への批判は、「マリンは自分が夢の中の存在だと知ってたはずだから、
リンクをもっと引き留めて、俺の罪悪感をあおって欲しかったのに、サクッと消えてしまって感動ゼロだ」だ

夢島に詳しくない人は何の事かわからないだろうけど、マリンが卵の前で目覚めの歌を歌うシーンがある
それを受けてフクロウは「まさかマリンはかぜのさかなを起こそうと・・・」とリンクに話す
つまりマリンは自分が夢の世界の住人だと知っていて、自分が消えるのもいとわずリンクを救いたかった
この辺についてはこいつも賛同してる。だからこそリンクを引き留めてほしかったとか言ってたよ

だが、おかしいだろ。マリンは自分を犠牲にしてもリンクを救いたかった
そんなマリンがなぜリンクの事を引き留めるんだ?笑顔で送り出すのが正しいだろう
これは完全に矛盾している
(というか、島がサクッと消えたのはこいつがサクッと消したからだろw 全く感情移入してねーのかよw)

要するにこいつは、引きこもりかニートの、ゲーム三昧で親を泣かせてる、自演しまくりの荒らし野郎って事だ
こんな奴の相手してたら貴重な時間が無駄になるぞ。みんな忘れよう
828NAME BOY:2013/02/17(日) 23:15:05.71 ID:kmZNqSzF
木の実は大地だけ買ったけど難しいわ
謎解きというかよりアクションかな腕落ちただけかもしれんがw
コホリント島を思い出しながら遊んでた
829NAME BOY:2013/02/17(日) 23:15:31.08 ID:czoNq2oq
>>818
腐れゲー道で自演して戦ってたのも君じゃないのか?すごい執着心だな
でもこんなサイトの事早く忘れよう。価値観は一人ひとり違う。もっとまともな事に時間を使った方がいい
っていうか長えよw

427 423 sage 2013/02/10(日) 21:40:36.28 ID:AdmtdMDNP
>>426
全部読んでくれてありがとう。多分スルーされるだろうと思ってたから嬉しいよ、ありがとな

こいつは俺の心の支えとなっているゲームである夢をみる島を無価値だと言いやがったんだ
感動すると言われるゲームを「感動の類はまったく得られなかった。残念だ。」と言いやがった
これは感動ゲーにとっては完全否定だろ。製作者の苦労とかセンスとか何も感じないのかね
自分の大好きなものを完全否定されたら、少しは狂おしくもなるさ。2回もの長文レスを許してくれ

こいつが感動出来なかった理由は「マリンがリンクを引き留めず、島がサクッと消えてしまった」だ
マリンがリンクを引き留めるはずがないのは>>423に書いた通りで、引き留めるなんて完全に矛盾だ
島がサクッと消えてしまったのは、あいつが何の躊躇もせずサクッと消してしまったからだ

あのゲームには、島を消すのを躊躇わせるような要素がたくさんつまっていて、
また、様々な登場キャラがどれも魅力的で、普通の神経を持ったプレイヤーなら必ず愛着を持つ
プレイヤーは島の平和を乱す魔王という十字架を背負わされ、皆エンディングを迎える事を躊躇するんだ
それでゲームを途中でやめてしまった人もいるかもしれない・・・

でもこいつは、こんな魅力的なゲームに一切感情移入せず、魅力的なキャラにも愛着をもたず、
自分が何も感じずに無感情で島をサクッと消してしまったくせに、「島がサクッと消えてしまって残念」
とかぬかしやがった。お前が無神経で非情なのが悪いんだろうが

そして感動出来なかったのはやれゲームの作り込みが足りなかっただの、やれキャラが立ってなかっただの、
罵詈雑言の嵐だ。最後までプレイを楽しんでおいてよくそこまで非難できるな、逆に尊敬するわ

そして今回の夢をみる島スレッドの荒らし行為だろ。しかも固定ID2つと単発IDの山を使ってのな
これを人間のクズと呼ばずして、誰を人間のクズと称せるんだ?

多分こいつは、引きこもりで親の金でゲームしまくって、ゲーム批判をひたすら繰り返しているんだろう
一日中暗い部屋でゲームとネットしかしてないから、感動出来るもので感動出来なくなったり、
人が感情を動かされるシーンを見て無反応だったりするんだよ

ID見てもらえば、このスレに最初にこいつのサイトを貼ったのは俺じゃないと分かってもらえると思う
俺は3週間に1回の土曜休み以外、通常週に6日働いている人間だ。まさに貧乏暇なし
さすがにネットを複数契約してまで自演するほど暇じゃないんだわ
という事は、夢をみる島スレッドでこいつのサイトを知った時オカファンが居たって事だろう

ゼルダの伝説というゲームシリーズひとつだけとってもこれだけの叩きをしてるくらいだから、
きっと全体では相当な数のゲームをこれでもかとばかりに貶してるんだろうな
うーん、こいつにまったく同情できん
830NAME BOY:2013/02/17(日) 23:22:48.70 ID:MHsbCp54
最近ヘンなの多いよね
831NAME BOY:2013/02/18(月) 01:02:01.86 ID:WiiCArIO
四つ子か
832NAME BOY:2013/02/18(月) 01:31:14.12 ID:DdwI6iHs
小学生のころよくテールの洞穴のボス部屋から裏世界いってたんだけどネットで探しても見つからない…
でてくるのはスクロールバグばかり。
誰か当時やってた人いない?

関係ないけどこの作品で出てくる爆弾矢ってバグなんかな?
それとももともと狙って入れられた要素なのかな?
833NAME BOY:2013/02/18(月) 09:50:56.07 ID:xahay0ur
>>832
普通に出てくるだろ
穴に落ちた瞬間にジャンプ連打
834NAME BOY:2013/02/18(月) 18:35:41.72 ID:j87XaQ7j
>>832
爆弾矢はトワプリで公式になったけど
夢島の時点では公式だったかは分からないよな。
ただ夢島ではバグだったとしたらトワプリの爆弾矢はこのバグをもとにしたんだと思ってる
835NAME BOY:2013/02/18(月) 18:54:43.35 ID:7p3A5qqr
バグじゃないよ
836NAME BOY:2013/02/18(月) 18:56:20.36 ID:D6SSL9/N
今はVCで夢島プレイできるようになってるけど
そういうのについていけなくなって未だにGBCとか使ってるわ…
一応20代前半なんだけどな…時代についていけないとか恥ずかしいわ…
837NAME BOY:2013/02/18(月) 20:48:36.24 ID:VyprcfDW
うちはスーパーゲームボーイだよ!専用の枠もあるしいいよね!
たまにGBASPとかゲームボーイプレーヤーとかで遊ぶと色がドギツくてびっくりするね
838NAME BOY:2013/02/19(火) 12:33:43.56 ID:3th4iNYr
>>828
時空はもっと難しいぞ
謎解きが攻略本必須と思えるほど難しいが2Dゼルダファンは一度はやっとくべき
839NAME BOY:2013/02/19(火) 15:59:02.62 ID:nm4EvIQ4
>>838
時空は、ただただ移動に手間がかかった記憶が…
同じ場所を何度もウロウロしなくてはならないのいが苦痛だった…
840NAME BOY:2013/02/19(火) 18:04:40.46 ID:NSDE1R04
神々のトライフォース出ないかなー
841NAME BOY:2013/02/19(火) 22:25:23.19 ID:UmMuR9UD
腐れゲー道って言葉が気になったので2ちゃん検索してみたら、
こんなスレが立てられててワロタwww

ゲーム批評サイト「腐れゲー道」アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1361109350/

これは明らかに板ルールに違反してるんだから、主は削除依頼を出した方がいいぞ
しかも、スレが立ってからのリアクションが「アンチスレに見せかけた宣伝スレ」だぞ
「アフィ野郎」とかひどい言われようだったぞ。これは不名誉だろう
842NAME BOY:2013/02/19(火) 22:34:59.67 ID:8OhlymHQ
最近ヘンなの多いよね
843NAME BOY:2013/02/19(火) 23:37:07.48 ID:VCxpjGsk
どろぼーは必ず犯行現場に戻ってくるっていうよね
844NAME BOY:2013/02/19(火) 23:39:28.88 ID:pIk+Y5XX
放火魔だろ
845NAME BOY:2013/02/20(水) 01:09:05.31 ID:zLkKqsEk
>>832
ボス部屋からのバグは白黒でしかできないよ
カラーだとボス部屋前の階段から出てきてしまう(それはそれで便利なんだが)
846NAME BOY:2013/02/20(水) 01:57:36.68 ID:FQawYxUR
どろぼーは戻ったらビームで瞬殺だから…
847NAME BOY:2013/02/20(水) 11:00:06.82 ID:XHZd5BnE
剣取る前にロッド取るの楽しい
848NAME BOY:2013/02/20(水) 18:14:01.58 ID:R70Oprzn
この前VCでカエル買って懐かしくなって
GBA引っ張り出して夢島プレイしたんだけど
最近3DSLLばかりやってたから
「画面ちっちゃ!」と驚いたわ…
849NAME BOY:2013/02/20(水) 18:24:33.96 ID:zu1grNNi
画面のちっちゃさよりも個人的には暗さの方が気になるな
GBASPでもDSより暗い
850NAME BOY:2013/02/20(水) 18:38:37.94 ID:zkome+1Z
マリンは自分が夢の世界の住人だとうすうす知っていたのだろう
それでもマリンは卵の前で目覚めの歌を歌った。リンクを救いたかったから
これから自分たちすべてを消そうとしてるリンクを、笑顔で送り出すマリン
泣けるじゃないか
851NAME BOY:2013/02/20(水) 21:31:01.20 ID:eStp+B4f
個人的にストーリーはゼルダ最高傑作かも
他のゼルダは良くも悪くも王道な感じ
852NAME BOY:2013/02/20(水) 21:34:19.77 ID:y1VqtV/W
>>850
単発IDの変なヤツが来たようだな
腐れゲー道の臭いがしてくるぞ
853NAME BOY:2013/02/20(水) 21:37:15.30 ID:zkome+1Z
>>852こいつ

ゼルダの伝説最高傑作は夢をみる島
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361351802/

このスレで、夢島スレのレスをコピペして貼りつけまくってる荒らし
しかも全部単発IDw
854NAME BOY:2013/02/20(水) 21:54:45.57 ID:zkome+1Z
これが腐れゲー道( http://blog.goo.ne.jp/otaoota )の主の本音

ゼルダの伝説最高傑作は夢をみる島
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361351802/82

82 名無しさん必死だな sage 2013/02/20(水) 21:45:21.44 ID:VgA7n+RAP
やっぱり夢島信者は頭のネジ飛んでるな
歪んだ選民思想を持った上に押し付けがましいときた

ゲームはUI不親切だしMAPやシステムは初代&神トラのコピペがほとんどのくせに
ストーリー1つでどこまで過大評価する気だよ
小説でも読んでろ
855NAME BOY:2013/02/20(水) 21:59:09.41 ID:mz1I41dO
UI不親切とか・・・
ボタンが4つしかないゲームボーイでは物理的にあれ以上のUIは無理だろ
856NAME BOY:2013/02/20(水) 22:08:23.61 ID:CHykSFww
最近ヘンなの多いよね
857NAME BOY:2013/02/20(水) 22:23:25.36 ID:OlbbGvm3
リアルで嫌なことばかりでなんかもうコホリント行ってバカンスしたい
858NAME BOY:2013/02/20(水) 22:24:09.17 ID:zkome+1Z
>>857
バカンスの後で遭難するけどなw
859NAME BOY:2013/02/20(水) 22:35:40.56 ID:CHykSFww
最近ヘンなの多いよね
860NAME BOY:2013/02/20(水) 22:42:27.51 ID:mz1I41dO
これは・・・どう見てもコピペ荒らしだろう
このスレ初めての通報来るか?

820 NAME BOY sage 2013/02/17(日) 20:35:43.08 ID:MHsbCp54
最近ヘンなの多いよね

822 NAME BOY sage 2013/02/17(日) 21:49:49.51 ID:MHsbCp54
最近ヘンなの多いよね

826 NAME BOY sage 2013/02/17(日) 23:04:02.97 ID:MHsbCp54
最近ヘンなの多いよね

830 NAME BOY sage 2013/02/17(日) 23:22:48.70 ID:MHsbCp54
最近ヘンなの多いよね

842 NAME BOY sage 2013/02/19(火) 22:34:59.67 ID:8OhlymHQ
最近ヘンなの多いよね

856 NAME BOY sage 2013/02/20(水) 22:08:23.61 ID:CHykSFww
最近ヘンなの多いよね

859 NAME BOY sage 2013/02/20(水) 22:35:40.56 ID:CHykSFww
最近ヘンなの多いよね
861NAME BOY:2013/02/20(水) 22:45:35.08 ID:CHykSFww
最近ヘンなの多いよね
862NAME BOY:2013/02/20(水) 23:20:58.16 ID:/ALm4qWm
>>847
世界が変わる瞬間だよな
863NAME BOY:2013/02/21(木) 05:26:54.10 ID:ZUMNmpJn
ここまでバグで遊べるゲームは夢島以外に知らないわ

このスレで今まで知らなかったバグとか知れて、数年ぶりにカセット引っ張り出してきてまたやりたくなったりする
864NAME BOY:2013/02/21(木) 18:14:07.72 ID:COcNbFUo
やればいいじゃないか
865NAME BOY:2013/02/21(木) 21:06:56.22 ID:yoEx/LhG
木の実配信きたぞ
866NAME BOY:2013/02/21(木) 22:19:37.89 ID:9taEqJGt
>>865
うおお!マジだ!
情報サンクス!
867NAME BOY:2013/02/22(金) 04:44:17.49 ID:0/IKGUpN
夢島を一つ下の知人にすすめようとしたらドット絵とかの古いゲームはしないと言われて物凄くショックというか悲しくなった
名作なのに…
868NAME BOY:2013/02/22(金) 05:25:11.17 ID:jx5+trU/
知らんがな
869NAME BOY:2013/02/22(金) 05:35:09.58 ID:0/IKGUpN
正直すまんかった
870NAME BOY:2013/02/22(金) 07:47:49.86 ID:rmhPwX9h
今時のゲーマーは目が肥えてて2Dは眼中にないのだろう
2chでもちょっと前はグラより中身とか言ってる人が多かったけど
どういう訳か最近グラ重視する人が多くなった
871NAME BOY:2013/02/22(金) 21:42:37.23 ID:xECGv+8+
木の実ついに来たか
なあ、相談なんだが、「GB・GBAのゼルダの伝説」ってスレ立てない?
木の実もぼうしも名作なのに、語れるスレがない。あるの?
872NAME BOY:2013/02/22(金) 21:47:22.55 ID:k34Hjdy6
ぼうしはともかく木の実はスレがあるよ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1350723097/
873871:2013/02/22(金) 22:27:09.01 ID:xECGv+8+
>>872
おお!あったのか。サンクス
どうしようかなあ。実機で2つとも持ってるけどDLしようかなあ。安いし
874NAME BOY:2013/02/23(土) 00:11:53.23 ID:HMLAGr/Q
ぼうしスレ、立てる?過疎スレになりそうだけど
875NAME BOY:2013/02/23(土) 01:43:14.85 ID:jhRTlDS/
粉っぽいのが嫌いだよー
876NAME BOY:2013/02/23(土) 11:13:45.81 ID:OJvkgaru
液体ならいいのかい?
877NAME BOY:2013/02/23(土) 12:54:16.47 ID:4CJWTuGH
後の作品のゼルダやチンクルだと空き瓶に水汲んでぶっかけることもできるようになってたな
878NAME BOY:2013/02/23(土) 18:37:30.98 ID:DF2kgH9g
久々にやったらハートのかけらがひとつ見つからんww
879NAME BOY:2013/02/23(土) 22:36:48.98 ID:Th9oWbbE
当時パイナップルがなんかすごく美味しそうに見えてた
880NAME BOY:2013/02/24(日) 00:20:45.57 ID:mF2rKl5V
なんか「遭難エンドじゃんw」とかよく言われるけど、あのリンクは初代リンクと同一人物ではないの?
あの後あのリンクはハイラルに帰れたの?
881NAME BOY:2013/02/24(日) 00:26:17.05 ID:D9h1nGqx
風のさかなの餌になったよ
882NAME BOY:2013/02/24(日) 01:47:54.64 ID:9a/RvzbD
コナっぽいの意味がわからず。草刈りでルピーをカンストした思い出
883NAME BOY:2013/02/24(日) 02:08:34.17 ID:BHR2P/8J
幽霊のお墓に粉をかけるとたたられるかもしれない
884NAME BOY:2013/02/24(日) 03:15:23.15 ID:Gj0b+COC
でも祟られたことはない
885NAME BOY:2013/02/24(日) 17:48:50.65 ID:mF2rKl5V
まじめに答えてよ
886NAME BOY:2013/02/24(日) 18:08:35.04 ID:BHR2P/8J
やばい>>878と似たような状態になったw
途中のセーブからはじめたら秘密の貝がら中途半端に集まっててなかなか残りが見つからん
残さず集めていればアングラーの滝つぼの時点でレベル2の剣が持てたはずなのに
887NAME BOY:2013/02/24(日) 18:52:47.02 ID:BHR2P/8J
後マスタースタルフォンを強引に倒す裏技初めて成功した
おかげで小さなカギが余ったままナマズの大口クリアできたw
888NAME BOY:2013/02/24(日) 22:59:32.36 ID:fIwnMGRS
カメイワまできて思い出した
カタカタがあるんだ…
昔も苦手だったが今年食った分より苦手になってる
VC版なら少しは楽なのか?
889NAME BOY:2013/02/26(火) 00:33:11.78 ID:5CPJFe2k
実も蓋も無いこと言えばVCのセーブ機能使ってリセットしまくるという方法が…

夢をみる島では使ったら負けな気がして封印したけど。
890NAME BOY:2013/02/26(火) 16:28:06.43 ID:0wRWmGVm
当時からワニの絵が何なのか気になっていたんだが
これといって明確な答えはない感じ?
891NAME BOY:2013/02/26(火) 17:17:09.78 ID:XU6imzth
カメイワはカタカタもそうだがドドンゴを上から爆弾投げて倒すのが大変
892NAME BOY:2013/02/26(火) 18:41:23.40 ID:urSiDVgm
隅っこに詰まったところで投げ込めば簡単
893NAME BOY:2013/02/26(火) 23:36:16.67 ID:o9elGt86
>>890
カバの鼻の穴だという意見が支配的
894NAME BOY:2013/02/27(水) 10:00:40.88 ID:Rm7f+/Eq
ラストダンジョンはどんな広いのかなーと期待してた
895NAME BOY:2013/02/27(水) 12:18:44.64 ID:i05wM+je
木の実の真ラスダンも無限回廊だったよ
通常ラスダンもそこまで広くないし
896NAME BOY:2013/02/28(木) 19:27:51.97 ID:3GfEblxq
時岡が初プレイでリンク=イケメンのイメージだったから
夢島のパケ見て「!?」ってなったのもいい思い出
897NAME BOY:2013/03/01(金) 20:12:16.11 ID:NZpDtfWY
勇者=イケメン という常識を打ち砕き、
ブサメンにも希望を与える というのがテーマらしいね(大嘘)
898NAME BOY:2013/03/01(金) 21:27:49.82 ID:5xPfC+40
DXのリンクはイケメンだろ?
899NAME BOY:2013/03/02(土) 05:45:42.95 ID:SgS0wEuI
リンクって公式イケメン設定なの?
しかし携帯ゲーム機系のリンクはなんかあんまりイケメンと思ったことないわ…
900NAME BOY:2013/03/02(土) 07:53:51.23 ID:QYE2Nhhs
絵が古いのもあるんだろ
901NAME BOY:2013/03/02(土) 09:59:23.18 ID:6krTFbpF
てst
902NAME BOY:2013/03/02(土) 17:54:27.05 ID:OHuv5YbJ
アングラーの入り口で迷ったわ
山から飛び降りろっていうが、
まず登山口がどこだかわからん
903NAME BOY:2013/03/02(土) 18:19:29.67 ID:OHuv5YbJ
自己解決
クリスタルが剣で砕けることに気づいてなかった・・・
904NAME BOY:2013/03/02(土) 18:45:17.20 ID:6krTFbpF
いや、そこはレベル1で気付こうよ…
905NAME BOY:2013/03/02(土) 18:54:03.64 ID:SgS0wEuI
十年前のゲームのスレが未だに書き込み続いてるってすげーな

……って思ってたけど
これ十年前じゃなくてn
906NAME BOY:2013/03/02(土) 19:17:39.67 ID:BO7Rcu7Y
VCで出てから1年以上たってるのか
907NAME BOY:2013/03/02(土) 21:04:00.04 ID:QYE2Nhhs
白黒GB実機で服のダンジョン行くとどうなるん?
入り口で拒否されるんか?
908NAME BOY:2013/03/02(土) 21:06:19.11 ID:D8+1aR0L
スーパーゲームボーイでやったけど入り口の2体に止められたよ
「色の見分けがつくようになってからおいで」みたいなこと言われた

写真は取れた気がする
909NAME BOY:2013/03/02(土) 21:11:18.13 ID:FSBiLlt+
どっかで「マリンとのデート中にマリンをクレーンでつり上げられる
ただし変な音がする」って聞いたんだが、これデマだよね?何度か試したもん
910NAME BOY:2013/03/02(土) 21:17:36.77 ID:QYE2Nhhs
>>908
マジか判別機能あるんだな
911NAME BOY:2013/03/02(土) 22:56:50.18 ID:vAW488/E
夢をみる島は、ゼルダ最高傑作だろ。異論はないな?
912NAME BOY:2013/03/03(日) 00:22:27.86 ID:8VTniAwr
>>910
確かワリオランド3あたりでも
カラー用のセーブデータが既にはいったやつを白黒で起動したりすると
「ハードが違うのでセーブをクリアします」みたいなメッセージが出た覚えがある

カラー専用ソフトを白黒で起動しても確か何かメッセージでたし、
どっかで判別してるんだろうな
913NAME BOY:2013/03/03(日) 00:39:42.56 ID:ZUMZexMV
メモリ上にカラーからそれ以前のハードかを判定するフラグがあるはず
チート使ってポケモンクリスタルを強引に白黒で起動してた動画を見たことがある
914NAME BOY:2013/03/03(日) 00:57:17.59 ID:pVUGuYSf
一度服の色変えるともう緑には戻せない?
もう一度行っても赤か青の選択肢しかない
915NAME BOY:2013/03/03(日) 08:10:21.08 ID:96OWImpJ
戻せないね。
916NAME BOY:2013/03/03(日) 17:07:52.02 ID:kRP5pfNh
操作性の話だけど、せめてスタートボタンのアイテムメニューからセーブ画面に行けるようには出来なかったのかね?
あと、無駄なアイテム必要障害物を置かない、とか
917NAME BOY:2013/03/03(日) 17:53:27.01 ID:3Y9jH8vt
操作性というより、あなたがものぐさすぎるだけでは
それより「セーブしてつづける」のほうが欲しかったわ
918NAME BOY:2013/03/03(日) 18:48:34.16 ID:bfDszbg/
夢島のセーブ方法に慣れると木の実でセーブしようとしてリセットしてしまう悲劇が
という話をVCスレで聞いた
919NAME BOY:2013/03/03(日) 19:18:32.41 ID:1GAtzXo9
>>915
マジすか
服変える前にセーブしといて助かった…
920NAME BOY:2013/03/03(日) 20:39:55.91 ID:i+SxtkwI
神々のトライフォースでも服の色変更されたら戻せないから
赤が最終状態なイメージがある
921NAME BOY:2013/03/03(日) 21:35:07.02 ID:kRP5pfNh
>>917
セーブして続けるは確かにw欲しかったw
それがないせいでノーコンティニューエンディングがより狙いにくくなってた
922NAME BOY:2013/03/03(日) 21:41:59.66 ID:96OWImpJ
まぁ、店でのどろぼー以外はクルクル回ってる最中にセーブして終わるでカウント0にできるから見れることは見れるんだけどね。
923NAME BOY:2013/03/03(日) 22:21:04.05 ID:vxvmfjFn
>>909
このスレか前スレかで話題出てたな
スクロールバグしないとできなかったと思う

>>914
一応バグを使えば緑に戻せる
924NAME BOY:2013/03/03(日) 23:15:27.60 ID:bfDszbg/
青服はバランスブレイカーだよな
時オカでドドンゴの洞窟クリア直後に大妖精の泉で防御2倍にしてもらうようなもん
逆に赤服は微妙
925NAME BOY:2013/03/03(日) 23:32:01.03 ID:ndzZ56/B
確か赤い服って通常攻撃の威力が2倍になるだけで、回転斬りは変化なしだったような
926NAME BOY:2013/03/03(日) 23:35:04.88 ID:kRP5pfNh
赤い服着ててもラスボスの弓の数は減らないからなあ・・・
まあブーメランで行けばいいけど
927NAME BOY:2013/03/04(月) 08:42:44.58 ID:A940F+Ge
え、赤い服の方がよくね?回転切りの威力もあがってると思うんだけど
ジャンプ回転斬りで雑魚吹っ飛ばせるから赤い服一択だった
928NAME BOY:2013/03/04(月) 09:25:19.69 ID:tCE6WqdJ
殴って吹っ飛ばせるからマスタースタルフォンを壁に吹っ飛ばして強引に倒すのがラクチン
929NAME BOY:2013/03/04(月) 10:26:42.37 ID:bEOzgfVd
移動速度あがるのって赤い服だけじゃなかったか
930NAME BOY:2013/03/04(月) 11:09:43.33 ID:WAvURwMM
移動速度が上がるのはちからのかけらのみ。
931NAME BOY:2013/03/04(月) 19:14:23.96 ID:tCE6WqdJ
赤い服+Lv2剣の回転斬りなら7面のボスが着地する前に倒せた気がする
仕掛けも何も当たらないぜ!って人なら赤い服でいいよね
932NAME BOY:2013/03/04(月) 19:25:26.09 ID:Rdu3D076
7面つーとアルバトロス?
塔の2階にあがったらブーメラン斜めうちで鏡の盾回収して
そのままコッコ連れてカメイワ攻略に向う俺
933NAME BOY:2013/03/04(月) 19:27:25.80 ID:tCE6WqdJ
名前は知らないけど鳥にのって左右往復してる人
初プレイがDXで、赤い服で挑んだらなんか飛んでるのを斬ってるだけで倒しちゃって
貸してくれた友達が「風で落としてくるボス苦労しただろ?」とか言われても一体どのボスか分からなかったw
934NAME BOY:2013/03/04(月) 19:37:45.25 ID:Rdu3D076
>>933
それであってるけど
無印でもロック鳥の羽と剣で挑んだらそこまでは苦戦しなかったな

中ボスのときのが一匹でも逃すとアウトなんできつかった
935NAME BOY:2013/03/04(月) 19:41:00.69 ID:tCE6WqdJ
虫を全滅させる方は結構苦戦したなぁ
つか夢島は剣(orブーメラン)+ロック鳥が強すぎて盾とか必要な場面でしか使わなかったな
木の実でジャンプ行動に大幅な弱体化食らったけど
936NAME BOY:2013/03/04(月) 21:16:21.59 ID:oQ0TAz43
久しぶりにやると意外と攻略法全然覚えていないもんだな…
昔は1日とかでクリアとかしてたのに
937NAME BOY:2013/03/04(月) 21:27:21.70 ID:pANu3BH6
へーすごいなー(棒)
938NAME BOY:2013/03/04(月) 22:16:03.75 ID:+SCKme/C
俺は幼稚園の時DX買ってもらったけどクリア出来るはずもなく
何故か楽器無視してアイテムだけ取って大鷲まで行ってたわ
知人に譲っちゃったけど高校に入ったら買い直してきちんとクリアしたわ
939NAME BOY:2013/03/04(月) 22:49:52.49 ID:oQ0TAz43
>>937
初めてで、って意味じゃなくて
何ヶ月とか時間かけて何回もやった後で
1日でクリアできるかみたいな挑戦とかしてたんだ
なんかごめん
940NAME BOY:2013/03/04(月) 23:25:31.48 ID:rPp3/LXE
VCでダウンロードして久しぶりにやったけど、ストーリーとか全部知ってるのに、
単にアクションパズルとして純粋に面白かった。やはり凄い作品だ
941NAME BOY:2013/03/05(火) 06:38:40.23 ID:PRhdRU/B
もっと評価されてもいいと思うんだがなぁ…
気のせいか他作品よりも影が薄いような気がする
目立っていないというか
942NAME BOY:2013/03/05(火) 07:15:22.84 ID:YnAQLFlq
基地外二匹に絡まれて、悪い意味で目立ってしまったな
943NAME BOY:2013/03/05(火) 07:28:19.96 ID:efVaSfxu
何言ってんだ木の実に比べりゃ格段に知名度あるぞ
とマジレスしてみる
944NAME BOY:2013/03/05(火) 08:27:32.79 ID:PRhdRU/B
マジか
自分の周りは逆に木の実が有名で
夢島知ってる奴今までリアルで会ったことないわ
945NAME BOY:2013/03/05(火) 08:38:41.95 ID:ntxoidHY
骨が人形劇で「また出たゼルダの伝説!ゆ・め・を・みる島〜♪」
みたいに歌いながら踊ってるCMを見た事あるかどうかによるんじゃね
俺の周囲ではゼルダ=時オカなやつが多いが
946NAME BOY:2013/03/05(火) 09:35:14.29 ID:zTXDm+V8
確かに世代によるところも大きいだろうね
947NAME BOY:2013/03/05(火) 21:32:04.67 ID:efVaSfxu
時オカやった後にDXを買った人は少なからずいるはず
発売時期近いもんね
948NAME BOY:2013/03/06(水) 02:01:07.60 ID:tJHz3OCM
DX発売ってその頃か
確かにDX持ってるやつは居たけど白黒持ってるやつが誰も居なくて
たまに会話にズレがあったわ
949NAME BOY:2013/03/06(水) 23:32:27.92 ID:j/eUeAJN
980じゃないけど次スレたてた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1362580128/
950NAME BOY:2013/03/07(木) 01:17:31.66 ID:KjCg174j
はえーよ
951NAME BOY:2013/03/07(木) 03:59:47.31 ID:iNu3a5nw
次スレは>>980が立てるものだと知っておきながらなぜ立てた?
頭おかしいのか?
952NAME BOY:2013/03/07(木) 05:23:56.41 ID:l98ea1EY
950近い人が建てると思ってたから。他の所だとほとんど。でも、結局誰も建てずに落ちる所を何回も見たから。

ちなみに980の人が建てる事に気づいたのは建ててから。やっと規制解除されてたこともあって建てるチャンスは今しかないと思った。

以上、言い訳でした。
953NAME BOY:2013/03/07(木) 09:32:34.62 ID:aWxbmN2y
別にお前一人だけがスレ立てできるわけじゃないし、
早く立てたら書き込みが分散して両方落ちるとかそこまで頭が回らなかったのか?
もう言い訳とかいいから子供は一生ROMってろよ・・・
954NAME BOY:2013/03/07(木) 17:47:41.46 ID:eq564ieT
夢島ってなんか箱庭感ない?
木の実とかやった時は何も思わなかったけど
夢島のこの雰囲気ってか箱庭な感じ好きだわ
955NAME BOY:2013/03/07(木) 18:12:24.31 ID:SYCTnDAB
自分はアイテムやお宝を入手したときに
「を入手した!」

以外についている、
ロック鳥の羽だと「フワリ、からだが軽くなる」とか
マリン連れ歩くときの「チャンス!?」
とかあの手のコメントが好きだ
956NAME BOY:2013/03/07(木) 18:38:56.95 ID:8C/qpZCd
南の神殿の壁画の怖さは異常
そして同時にこの島の正体に戦慄する
957NAME BOY:2013/03/07(木) 18:43:25.80 ID:SYCTnDAB
南の神殿は弓矢さえ買ってしまえば早いうちに攻略できるから
うっかり寄り道してるとストーリー無視して踏み込んでしまうことも…
958NAME BOY:2013/03/07(木) 20:10:55.45 ID:pFx2GHYj
夢島は昔のゲームにありがちな、ゲームらしからぬ珍妙なテキストも魅力だな
最近の普通のゲームなら「みとおしレンズで本の題名が見えてきた。『ヒミツのほん』この本を読みますか?」
みたいな感じだろうが、そこを夢島は
「ヒミツのほん!?このほんよみたい・・・?」だからなw
959NAME BOY:2013/03/07(木) 20:31:42.28 ID:l98ea1EY
>>958
不思議の木の実にはそういった要素がまったくなかったのが残念だなと思った。
アングラーの鍵穴だってさーとか。
960NAME BOY:2013/03/07(木) 21:16:57.21 ID:kFdO0Wum
南の神殿に弓矢なんて要らないだろ?
961NAME BOY:2013/03/07(木) 21:33:41.12 ID:P92EpHTl
>955
どうぶつの森とか楽しめるかも。
962NAME BOY:2013/03/08(金) 00:51:55.95 ID:+uJ0mzkn
そういう先入観ってあるよな
俺もL5のゴーマは弓矢無いと倒せないってずっと勘違いしてた
963NAME BOY:2013/03/08(金) 01:56:40.52 ID:BLRW3h69
あれがカービィだと知ったときの衝撃
964NAME BOY:2013/03/08(金) 04:56:41.87 ID:/HwOfGKK
ゲームボーイのアイドル(確か初代の裏面の箱に書いてあったと思う)だけあって強敵だったカービィ。
DXからやりだしたから、コピーしないの?と思った。
965NAME BOY:2013/03/08(金) 07:24:42.47 ID:F0D+vqtb
プクプクとトゲゾーは何故か木の実にも登場する
夢島限定のゲストキャラだと思ってたのに
966NAME BOY:2013/03/08(金) 08:07:21.62 ID:5L4ywx0p
メットっぽいのも出てるな。まあトゲゾーとメットはそっくりさんで済むが、プクプクはそのものが出てるんだよなあ
夢島の任天堂ゲストはまさに夢の世界だからできる「夢の共演」って言いたかったんだろうし
そのへん木の実はまるで無関係なんだからプクプクも姿だけ変えておけばよかったのにな
967NAME BOY:2013/03/08(金) 11:41:19.29 ID:wvM7eS+0
ゲーラボの連載コラムに最強の商人とかいってこのゲームが紹介されててワロタ
968NAME BOY:2013/03/09(土) 09:19:04.77 ID:EWMzzDEh
DXからやりはじめたから洞窟内にでて来る赤い敵の事をポケモンのディグタと思ってた。
969NAME BOY:2013/03/09(土) 19:22:31.16 ID:Lc4WObaV
>>961
機会があったらやってみるよサンクス

DSのチンクル2作もアイテムに色々コメントついてて楽しかったな
970NAME BOY:2013/03/10(日) 00:28:29.47 ID:S9uYia6E
久しぶりにプレイしてみて思ったけど、夢島ってなんか温かみ?があるわ
上に挙がってる面白いテキストとかもそうだけど、なんか最近のゲームみたいに機械的じゃない感じする
うまく説明できないけど…

まあ思いで補正もあるかもしれないが
971NAME BOY:2013/03/10(日) 00:43:09.26 ID:TuIfNCiF
総合的に見ても完成度がすごい
あのショボいゲームボーイでよくぞここまで作りこんだもんだと感心する
あーやりたくなってきた
972NAME BOY:2013/03/10(日) 08:44:39.38 ID:4heBsE+l
木の実同様GBなのに8つダンジョンあるのがすごいところ
GBより性能いいはずのGBA・DSの帽子・夢幻・汽笛はダンジョンがGBより少ない
973NAME BOY:2013/03/10(日) 09:09:20.95 ID:q0rrgiSg
ゼルダシリーズで初めてダンジョンごとに曲が違う事も。
974NAME BOY:2013/03/10(日) 19:06:29.36 ID:Zc4K6Nr+
カギの穴倉で宝箱にはいっているスライムがなんか可愛いw
975NAME BOY:2013/03/10(日) 20:27:37.91 ID:76X3EGn9
ブッブー
976NAME BOY:2013/03/11(月) 05:28:44.77 ID:CSYNaxum
そして速攻斬られドブシャッ
977NAME BOY:2013/03/11(月) 09:35:07.54 ID:DLIi2QFc
そこのダンジョン最初の所で詰んだ。さらにボス戦でも倒した時には999ルピーになるくらいに迷いまくってた。
最後のボス第一形態が一番やっかいだと思ってた記憶もある。
978NAME BOY:2013/03/11(月) 15:12:55.05 ID:z+mULyGN
ラスボスの第一形態で、条件全く不明で一回きりで以後再現もした事ないけど、
剣でダメージ通る事ない?
979NAME BOY:2013/03/11(月) 16:56:38.90 ID:KvO5dlG7
剣で攻撃し続けるとたまに他のアイテムの効果が出るっぽい。
クリア何回もした事あるなかで買った攻略本に魔法の粉使えばすぐ第一形態は終わるって知ってズコーってなったなぁ。
今までは運がよければ一時間たらずで終わってくれると思ってたから。
980NAME BOY:2013/03/11(月) 19:54:21.81 ID:tgmzDbTi
>>978
なんかそれで倒した動画があったような気がする
981NAME BOY:2013/03/11(月) 22:00:39.53 ID:SPoRhhBt
>>978
数スレ前で盛り上がった話題だな
982NAME BOY:2013/03/11(月) 22:02:38.13 ID:4CKZpfjg
あるフレームでだけ剣でも攻撃が通るようになってるのかと思った
983NAME BOY:2013/03/11(月) 22:30:51.70 ID:Barjgyvs
写真フルコンプと店利用は両立出来ないというジレンマ
店利用しないタフなプレイヤーや別に真ED見なくてもいいやという人もいるかもしれないが
実に悩ましい
984NAME BOY:2013/03/11(月) 23:15:51.37 ID:dTY1oF1H
一枚目の写真から既に二択なわけでフルコンプは無理だよーっ
買うもの買い尽くした後に盗めば良かったと思う
985NAME BOY:2013/03/11(月) 23:17:08.11 ID:ipaHNlVA
>>983
弓矢から盗んで二度と店に入らなければいいんだ!
986NAME BOY:2013/03/11(月) 23:22:50.51 ID:dTY1oF1H
スコップは買う(さらに途中でセーブして終わる)そして弓矢を盗む
あと最初は爆弾とかも買っちゃう
そのくらいしか店使わないよね
987NAME BOY:2013/03/12(火) 11:38:29.69 ID:jvbwlTER
スコップも弓矢も爆弾もタダで買うでしょう
ここ見てると減ってる最中にセーブして終わる人多いみたいだけど、
買うのカーソルにあわせてセレクトスタートBボタンをスタンバイにしてからAボタンで買う人少ないの?
988NAME BOY:2013/03/12(火) 12:42:48.21 ID:nMqLK/xm
弓矢を手に入れたときの高揚感
そこからのガッカリ

そしてローブ姿の骨や鎧が投げていたものが
槍じゃなくて矢だと知ったときの衝撃
989NAME BOY:2013/03/12(火) 12:46:39.58 ID:4nLuIAtF
弓矢無しでもクリアできるもんな
990NAME BOY:2013/03/12(火) 14:57:34.95 ID:M+C05WgS
裏ワザ使わないで手に入れた時はほとんど泣きそう
991NAME BOY:2013/03/12(火) 15:33:50.75 ID:imNMSrbT
まあDXなら服のダンジョンの隠し部屋でルピー荒稼ぎ出来るんだけどね
992NAME BOY:2013/03/12(火) 17:01:52.72 ID:jvbwlTER
序盤の流行りの店で往復40ルピーずつ儲けて買ってるな、弓矢は。
DXの剣なしで爆弾か弓矢つかわざるをえなかったけど、矢強いよ。オバケを4発で倒せる。

>>988
マジックロッドが剣を逆さにしただけってのも衝撃的だったわ。知ったのはつい最近見た海外サイトだったけど。
993NAME BOY:2013/03/12(火) 19:56:13.27 ID:joeikDVx
中古ショップ何件か数年回ってるけど
全然カセット売ってないんだな…
白黒もDXも…
994NAME BOY:2013/03/12(火) 20:14:49.04 ID:w45dyokb
夢島は無印もDXもGBソフトでは割とよく見かけるほうだが
やっぱ地域で差があるのかね
995NAME BOY:2013/03/12(火) 20:41:48.03 ID:nFLvgcbC
駿河屋あたりにないか?
996NAME BOY:2013/03/12(火) 23:36:20.23 ID:VI+jt8d/
DX箱有りで1480円くらいだけどGBソフトにしては高めだと思う
もっと高いのもいっぱいあるけどねw
もうGBソフトは電池切れる頃らしいよ
997NAME BOY:2013/03/12(火) 23:41:48.69 ID:2qLVBiTI
カードヒーローとかロボポンとかポケモン金銀とか常時電池使ってる奴はもっと前に切れてるな
998NAME BOY:2013/03/13(水) 00:13:20.49 ID:E2gIrV00
タマゴの中って絶対に通り抜けられない部屋があるじゃないですか
あれってバグ技だの何だの使って渡ったらどこにつながってるんですか
999NAME BOY:2013/03/13(水) 00:29:41.46 ID:HGFqTYIb
質問の主旨からかなりズレ事言うが、
カメイワの入口の南の南にラスボスへの穴があるから、
ちょっとやっちまいたい人はお勧め。
1000NAME BOY:2013/03/13(水) 00:33:27.13 ID:BzLr2aFY
>>996
俺が以前駿河屋で買った時は1000円以下で買えたのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。