ゼルダの伝説 夢をみる島 L-14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NAME BOY:2013/03/07(木) 05:23:56.41 ID:l98ea1EY
950近い人が建てると思ってたから。他の所だとほとんど。でも、結局誰も建てずに落ちる所を何回も見たから。

ちなみに980の人が建てる事に気づいたのは建ててから。やっと規制解除されてたこともあって建てるチャンスは今しかないと思った。

以上、言い訳でした。
953NAME BOY:2013/03/07(木) 09:32:34.62 ID:aWxbmN2y
別にお前一人だけがスレ立てできるわけじゃないし、
早く立てたら書き込みが分散して両方落ちるとかそこまで頭が回らなかったのか?
もう言い訳とかいいから子供は一生ROMってろよ・・・
954NAME BOY:2013/03/07(木) 17:47:41.46 ID:eq564ieT
夢島ってなんか箱庭感ない?
木の実とかやった時は何も思わなかったけど
夢島のこの雰囲気ってか箱庭な感じ好きだわ
955NAME BOY:2013/03/07(木) 18:12:24.31 ID:SYCTnDAB
自分はアイテムやお宝を入手したときに
「を入手した!」

以外についている、
ロック鳥の羽だと「フワリ、からだが軽くなる」とか
マリン連れ歩くときの「チャンス!?」
とかあの手のコメントが好きだ
956NAME BOY:2013/03/07(木) 18:38:56.95 ID:8C/qpZCd
南の神殿の壁画の怖さは異常
そして同時にこの島の正体に戦慄する
957NAME BOY:2013/03/07(木) 18:43:25.80 ID:SYCTnDAB
南の神殿は弓矢さえ買ってしまえば早いうちに攻略できるから
うっかり寄り道してるとストーリー無視して踏み込んでしまうことも…
958NAME BOY:2013/03/07(木) 20:10:55.45 ID:pFx2GHYj
夢島は昔のゲームにありがちな、ゲームらしからぬ珍妙なテキストも魅力だな
最近の普通のゲームなら「みとおしレンズで本の題名が見えてきた。『ヒミツのほん』この本を読みますか?」
みたいな感じだろうが、そこを夢島は
「ヒミツのほん!?このほんよみたい・・・?」だからなw
959NAME BOY:2013/03/07(木) 20:31:42.28 ID:l98ea1EY
>>958
不思議の木の実にはそういった要素がまったくなかったのが残念だなと思った。
アングラーの鍵穴だってさーとか。
960NAME BOY:2013/03/07(木) 21:16:57.21 ID:kFdO0Wum
南の神殿に弓矢なんて要らないだろ?
961NAME BOY:2013/03/07(木) 21:33:41.12 ID:P92EpHTl
>955
どうぶつの森とか楽しめるかも。
962NAME BOY:2013/03/08(金) 00:51:55.95 ID:+uJ0mzkn
そういう先入観ってあるよな
俺もL5のゴーマは弓矢無いと倒せないってずっと勘違いしてた
963NAME BOY:2013/03/08(金) 01:56:40.52 ID:BLRW3h69
あれがカービィだと知ったときの衝撃
964NAME BOY:2013/03/08(金) 04:56:41.87 ID:/HwOfGKK
ゲームボーイのアイドル(確か初代の裏面の箱に書いてあったと思う)だけあって強敵だったカービィ。
DXからやりだしたから、コピーしないの?と思った。
965NAME BOY:2013/03/08(金) 07:24:42.47 ID:F0D+vqtb
プクプクとトゲゾーは何故か木の実にも登場する
夢島限定のゲストキャラだと思ってたのに
966NAME BOY:2013/03/08(金) 08:07:21.62 ID:5L4ywx0p
メットっぽいのも出てるな。まあトゲゾーとメットはそっくりさんで済むが、プクプクはそのものが出てるんだよなあ
夢島の任天堂ゲストはまさに夢の世界だからできる「夢の共演」って言いたかったんだろうし
そのへん木の実はまるで無関係なんだからプクプクも姿だけ変えておけばよかったのにな
967NAME BOY:2013/03/08(金) 11:41:19.29 ID:wvM7eS+0
ゲーラボの連載コラムに最強の商人とかいってこのゲームが紹介されててワロタ
968NAME BOY:2013/03/09(土) 09:19:04.77 ID:EWMzzDEh
DXからやりはじめたから洞窟内にでて来る赤い敵の事をポケモンのディグタと思ってた。
969NAME BOY:2013/03/09(土) 19:22:31.16 ID:Lc4WObaV
>>961
機会があったらやってみるよサンクス

DSのチンクル2作もアイテムに色々コメントついてて楽しかったな
970NAME BOY:2013/03/10(日) 00:28:29.47 ID:S9uYia6E
久しぶりにプレイしてみて思ったけど、夢島ってなんか温かみ?があるわ
上に挙がってる面白いテキストとかもそうだけど、なんか最近のゲームみたいに機械的じゃない感じする
うまく説明できないけど…

まあ思いで補正もあるかもしれないが
971NAME BOY:2013/03/10(日) 00:43:09.26 ID:TuIfNCiF
総合的に見ても完成度がすごい
あのショボいゲームボーイでよくぞここまで作りこんだもんだと感心する
あーやりたくなってきた
972NAME BOY:2013/03/10(日) 08:44:39.38 ID:4heBsE+l
木の実同様GBなのに8つダンジョンあるのがすごいところ
GBより性能いいはずのGBA・DSの帽子・夢幻・汽笛はダンジョンがGBより少ない
973NAME BOY:2013/03/10(日) 09:09:20.95 ID:q0rrgiSg
ゼルダシリーズで初めてダンジョンごとに曲が違う事も。
974NAME BOY:2013/03/10(日) 19:06:29.36 ID:Zc4K6Nr+
カギの穴倉で宝箱にはいっているスライムがなんか可愛いw
975NAME BOY:2013/03/10(日) 20:27:37.91 ID:76X3EGn9
ブッブー
976NAME BOY:2013/03/11(月) 05:28:44.77 ID:CSYNaxum
そして速攻斬られドブシャッ
977NAME BOY:2013/03/11(月) 09:35:07.54 ID:DLIi2QFc
そこのダンジョン最初の所で詰んだ。さらにボス戦でも倒した時には999ルピーになるくらいに迷いまくってた。
最後のボス第一形態が一番やっかいだと思ってた記憶もある。
978NAME BOY:2013/03/11(月) 15:12:55.05 ID:z+mULyGN
ラスボスの第一形態で、条件全く不明で一回きりで以後再現もした事ないけど、
剣でダメージ通る事ない?
979NAME BOY:2013/03/11(月) 16:56:38.90 ID:KvO5dlG7
剣で攻撃し続けるとたまに他のアイテムの効果が出るっぽい。
クリア何回もした事あるなかで買った攻略本に魔法の粉使えばすぐ第一形態は終わるって知ってズコーってなったなぁ。
今までは運がよければ一時間たらずで終わってくれると思ってたから。
980NAME BOY:2013/03/11(月) 19:54:21.81 ID:tgmzDbTi
>>978
なんかそれで倒した動画があったような気がする
981NAME BOY:2013/03/11(月) 22:00:39.53 ID:SPoRhhBt
>>978
数スレ前で盛り上がった話題だな
982NAME BOY:2013/03/11(月) 22:02:38.13 ID:4CKZpfjg
あるフレームでだけ剣でも攻撃が通るようになってるのかと思った
983NAME BOY:2013/03/11(月) 22:30:51.70 ID:Barjgyvs
写真フルコンプと店利用は両立出来ないというジレンマ
店利用しないタフなプレイヤーや別に真ED見なくてもいいやという人もいるかもしれないが
実に悩ましい
984NAME BOY:2013/03/11(月) 23:15:51.37 ID:dTY1oF1H
一枚目の写真から既に二択なわけでフルコンプは無理だよーっ
買うもの買い尽くした後に盗めば良かったと思う
985NAME BOY:2013/03/11(月) 23:17:08.11 ID:ipaHNlVA
>>983
弓矢から盗んで二度と店に入らなければいいんだ!
986NAME BOY:2013/03/11(月) 23:22:50.51 ID:dTY1oF1H
スコップは買う(さらに途中でセーブして終わる)そして弓矢を盗む
あと最初は爆弾とかも買っちゃう
そのくらいしか店使わないよね
987NAME BOY:2013/03/12(火) 11:38:29.69 ID:jvbwlTER
スコップも弓矢も爆弾もタダで買うでしょう
ここ見てると減ってる最中にセーブして終わる人多いみたいだけど、
買うのカーソルにあわせてセレクトスタートBボタンをスタンバイにしてからAボタンで買う人少ないの?
988NAME BOY:2013/03/12(火) 12:42:48.21 ID:nMqLK/xm
弓矢を手に入れたときの高揚感
そこからのガッカリ

そしてローブ姿の骨や鎧が投げていたものが
槍じゃなくて矢だと知ったときの衝撃
989NAME BOY:2013/03/12(火) 12:46:39.58 ID:4nLuIAtF
弓矢無しでもクリアできるもんな
990NAME BOY:2013/03/12(火) 14:57:34.95 ID:M+C05WgS
裏ワザ使わないで手に入れた時はほとんど泣きそう
991NAME BOY:2013/03/12(火) 15:33:50.75 ID:imNMSrbT
まあDXなら服のダンジョンの隠し部屋でルピー荒稼ぎ出来るんだけどね
992NAME BOY:2013/03/12(火) 17:01:52.72 ID:jvbwlTER
序盤の流行りの店で往復40ルピーずつ儲けて買ってるな、弓矢は。
DXの剣なしで爆弾か弓矢つかわざるをえなかったけど、矢強いよ。オバケを4発で倒せる。

>>988
マジックロッドが剣を逆さにしただけってのも衝撃的だったわ。知ったのはつい最近見た海外サイトだったけど。
993NAME BOY:2013/03/12(火) 19:56:13.27 ID:joeikDVx
中古ショップ何件か数年回ってるけど
全然カセット売ってないんだな…
白黒もDXも…
994NAME BOY:2013/03/12(火) 20:14:49.04 ID:w45dyokb
夢島は無印もDXもGBソフトでは割とよく見かけるほうだが
やっぱ地域で差があるのかね
995NAME BOY:2013/03/12(火) 20:41:48.03 ID:nFLvgcbC
駿河屋あたりにないか?
996NAME BOY:2013/03/12(火) 23:36:20.23 ID:VI+jt8d/
DX箱有りで1480円くらいだけどGBソフトにしては高めだと思う
もっと高いのもいっぱいあるけどねw
もうGBソフトは電池切れる頃らしいよ
997NAME BOY:2013/03/12(火) 23:41:48.69 ID:2qLVBiTI
カードヒーローとかロボポンとかポケモン金銀とか常時電池使ってる奴はもっと前に切れてるな
998NAME BOY:2013/03/13(水) 00:13:20.49 ID:E2gIrV00
タマゴの中って絶対に通り抜けられない部屋があるじゃないですか
あれってバグ技だの何だの使って渡ったらどこにつながってるんですか
999NAME BOY:2013/03/13(水) 00:29:41.46 ID:HGFqTYIb
質問の主旨からかなりズレ事言うが、
カメイワの入口の南の南にラスボスへの穴があるから、
ちょっとやっちまいたい人はお勧め。
1000NAME BOY:2013/03/13(水) 00:33:27.13 ID:BzLr2aFY
>>996
俺が以前駿河屋で買った時は1000円以下で買えたのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。