【ウォータで】カードヒーロー12本目【ピュッ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NAME BOY:2007/07/26(木) 18:42:46 ID:hCDO/gEs
953NAME BOY:2007/07/27(金) 10:13:09 ID:nv4I8JYR
早すぎないか?次スレは>>970ぐらいがいいかと


ブラックマスター一回戦で負けた
としおに負けるなんて
954NAME BOY:2007/07/27(金) 12:04:42 ID:TwI2leRv
このスピードで950建ては無いだろ…
955NAME BOY:2007/07/27(金) 12:54:38 ID:B+rCSGY8
確かに早いがこの板なら落ちることも無いだろ
956NAME BOY:2007/07/27(金) 20:19:14 ID:P7oLMV+N
そんなことよりジャベールの話しようぜ!
957NAME BOY:2007/07/27(金) 20:20:37 ID:TwI2leRv
ジャベールについてしゃべーるよ^^
958NAME BOY:2007/07/27(金) 21:21:50 ID:tOS0fq1z
959NAME BOY:2007/07/27(金) 21:25:12 ID:Ylu1QHJR
ケッコウは石1で3P
ジャベールは石0で2P

どう見るか。
960NAME BOY:2007/07/27(金) 21:40:14 ID:r1qOXIge
実際使ってみた時のジャベールの使いにくいことと言ったら
961NAME BOY:2007/07/27(金) 23:39:22 ID:p9f0BhHM
それで相手に油断させてみたりするわけさ
962NAME BOY:2007/07/28(土) 01:35:17 ID:DaHx3+rn
ケッコウ結構強いよ
963NAME BOY:2007/07/28(土) 11:29:39 ID:3gG+dQZq
ジャベール、ケッコウより好きだ。後衛コスト0だし、
一応前に出ても桂馬の場所攻撃できるし。
たしかにケッコウの3pも魅力的だけど。
964NAME BOY:2007/07/28(土) 11:44:23 ID:+oINCUTU
ジャベール好きだけど使えない。それが現実なのよね
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:47:05 ID:TOlJl1jy
弱くはないが強く無いってイメージ
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:03 ID:ExDD4EFG
こっちじゃ、カードヒーローが全然売ってないなorz
小学生の頃、欲しかったし興味があったから買いたかったけど買えなかったあの頃orz
カードヒーロオンラインとかなんとかあるらしいけど
ルールも知らない、ズブのド素人でも大丈夫なのかな?
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:31:41 ID:uDy/Gugv
んージュニアルールから順番に覚えていける本編がいちばんいいとは思うけど、
基本的にはシンプルだから問題ないんじゃないかなぁ
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:48:28 ID:H+FNI2Tp
ルール知らずにCHOは絶対無理だよ
どうしても売ってるとこ見つからないならエミュでもやったら?
969NAME BOY:2007/07/29(日) 20:40:59 ID:13dn/0kt
ついに電池が切れた
中古で買おうと思ってるけど買ったのも電池切れてるとかないよ・・な・・・?
それとTCGのホワイトマスターとかブラックマスターってレアなのか?
970NAME BOY:2007/07/29(日) 21:12:58 ID:A0EImuzd
>>966
それは無理、迷惑かけるだけだと思うよ。
971NAME BOY:2007/07/29(日) 21:24:12 ID:m/POaaa9
なんか一昔前は100円で大量に投売りされてたのにここ二、三年で急になくなった印象。
972NAME BOY:2007/07/29(日) 21:56:51 ID:uDy/Gugv
絶対ムリて・・・
石の管理とかレベルアップ以外にわかりずらいところなんてないじゃん
(すぐ強くなれるという話ではなく
973NAME BOY:2007/07/29(日) 22:30:56 ID:tarf+O7h
>>972
わかりづらいとこだらけじゃないか。
ゲームじゃ、できない行動はできない、できる行動はできるようになっているのと、本編のチュートリアルが超優秀だからそう感じないだけ。
細かい部分なんかは、チャットの文字情報だけじゃ説明するほうも理解するほうも大変難しい。

ルールをまったく知らない人に、トランプのゲームや将棋を教えることを想像すれば無理とわかるはず。
974NAME BOY:2007/07/29(日) 23:19:53 ID:ZgFGNXzB0
>>972
CHOやったことないんじゃない?
ルール知らない人が行くとやっぱり迷惑に感じる人もいると思う

近くで売ってるとこないならネット通販でも買えるよ
975NAME BOY:2007/07/29(日) 23:30:53 ID:MPZL35+C0
夏だし大会でもしようぜ
976NAME BOY:2007/07/29(日) 23:41:31 ID:MPZL35+C0
偽クラマカップトーナメント
開催日時:7月12日(日)14:00-
参加資格:CHOでの対人対戦の経験があること。(スムースな試合のため)
会場:CHO
ルール:ヤミー抜きスタンダードルール
    (先攻は初回ターンのドロー無しと余ったストーン没収のペナルティ
     ワンダーマスター・☆5のカード・エルゴマ・へんしんミラー禁止)
*試合間のデッキ変更可
*試合後にデッキ公開と感想戦

てなかんじだったらどのくらい参加ある?
977NAME BOY:2007/07/29(日) 23:42:24 ID:MPZL35+C0
もちろんリハーサルの機会あり。
とりあえず

ノシ
978NAME BOY:2007/07/30(月) 00:00:52 ID:1eBQ9ZHU0
ニコニコで最初からカードヒーローやってる動画あったから
暇があるなら見てみれば大体のルールは覚えられると思うぞ
979NAME BOY:2007/07/30(月) 00:12:02 ID:zUdeT8rO
>>976
やるなら参加するけど、サーバーできるかどうかの明記が必要だね。
とりあえず俺はできる。
あと最初からそんなに禁止カード厳しくすると嫌な人もいるんじゃない?
☆5とエルゴマ禁止くらいでいいと思うが。
980NAME BOY:2007/07/30(月) 00:34:17 ID:iGXrZTKm
8月だよな?
CHO経験ないんでリハ付き合ってくれるんなら参加したい。
まずは導入からだが・・・
981NAME BOY:2007/07/30(月) 00:44:21 ID:XGGSL6YI
参加したいけどMac…
982NAME BOY:2007/07/30(月) 01:22:27 ID:ZSw+FN+7
俺もやりたいけど最近カードヒーロー自体やってないから
とりあえず思い出しつつデッキ考えなきゃ
983NAME BOY:2007/07/30(月) 11:40:11 ID:jFsrH0dE
>>976
参加するぜい
トーナメント形式?
984NAME BOY:2007/07/30(月) 11:49:39 ID:jFsrH0dE
連投スマソ
サーバーになれるかどうかを確認する日も設けたほうがいいかもね
↓は要チェック
http://cho.half-done.net/inside_servercheckseet.html
985NAME BOY:2007/07/30(月) 16:02:41 ID:YcqRz474
PCの回線が繋がってれば俺だって……
986966:2007/07/30(月) 18:22:14 ID:1f/P10+8
今日、偶然立ち寄った店に売っているのをやっと見つけました。
4件目立ったので諦めかけてましたが、本当嬉しいです。
これでルールとか基本を覚えて、いつかはオンラインにも参加してみたいと思います。
皆さん、アドバイスなどありがとうございました。
チラ裏で申し訳ないです。
987NAME BOY:2007/07/30(月) 18:32:10 ID:XGGSL6YI
>>986
とりあえずおめ
988NAME BOY:2007/07/30(月) 19:15:57 ID:NzuJYEOc
CHOやらないかい?
やってくれる方は8頃に
鯖立ててくれるとうれしい
989NAME BOY:2007/07/30(月) 19:58:44 ID:1f/P10+8
最後に質問だけど
箱説なしで購入したんだけど
セーブは『中断』をすればいいんだよね?
それとも他に方法があるの?
990NAME BOY:2007/07/30(月) 20:18:49 ID:ZSw+FN+7
>>989
移動中はそう
他にもパック買った時とかデッキいじった時とか
試合中にもちょくちょくオートセーブされる
991NAME BOY:2007/07/30(月) 20:34:26 ID:iGXrZTKm
ああ、なるほど。
その質問の意味するところは。
電池が切れてるんだなw
992NAME BOY:2007/07/30(月) 20:37:34 ID:1f/P10+8
1回、試しに中断してみたんだが
セーブされてないでかなり焦ったorz
もう1度中断してみたら、ちゃんとセーブされていたから安心したよ。
993NAME BOY:2007/07/30(月) 22:24:31 ID:I/g6uzdG
安心するのはまだ早い。
電池が切れてても、短時間ならセーブ出来てしまうことがあるからだ。
時計機能付きバックアップは、通常7年ももたないと思うよ
994NAME BOY:2007/07/30(月) 22:40:36 ID:1f/P10+8
ごめん、これで書き込み控えます。
やっぱ、データ消えてた\(^o^)/
確かに面白いけど、これは修理出さないとダメだなorz
すげーショックだ・・・orz
995NAME BOY:2007/07/30(月) 22:43:07 ID:YTLxIToK
そんなに高いソフトでもないし、自分で電池交換したっていいんだぜ?
996NAME BOY:2007/07/30(月) 23:06:39 ID:I/g6uzdG
近所にダイソーがあれば210円で電池交換できるぜ
ttp://blogs.dion.ne.jp/sorairo/archives/3766745.html
電池はCR2025ね
997NAME BOY:2007/07/31(火) 01:51:08 ID:kjXFj7ej
そろそろ埋めるか
998NAME BOY:2007/07/31(火) 02:29:04 ID:q+sAmcDN
うめうめ
999NAME BOY:2007/07/31(火) 05:13:19 ID:7fLryu54
お、999かな?
1000は譲るぜ
1000NAME BOY:2007/07/31(火) 05:24:41 ID:wK8WmiT0 BE:1107414667-2BP(0)
じゃあ貰う。ごっつぁんです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。