聖剣伝説2 聖剣12本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
はるか昔、マナの力を使った文明が地上に栄えていた。
やがて人々は、マナの力を戦争に利用するようになりマナの要塞と呼ばれる巨大な船を生んだ。
あまりに強大なその力は神々の怒りに触れ神獣が地上へとつかわされた。
要塞と神獣の激しい戦いは世界を炎と毒で包み、地上からマナが失われていった。
その時、聖剣を携えた勇者によって要塞は落とされ神獣も人々の前から姿を消した。
戦争によって文明は失われたが世界には再び平和が戻った。

時は流れ、歴史は繰り返す…


※前スレ
聖剣伝説2 聖剣11本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1320230537/
2名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 17:48:18.44 ID:QAbCLGWd
2 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 22:08:22 ID:BQYylEJS
※関連スレ
[ゲーム音楽]
聖剣伝説の音楽を語るスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1169967811/
【菊田】八点鐘VS浄夜【スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1125555910/

※板ロカルー整備により板違いとなった関連スレ
[家庭用レトロゲーム32bit以上]
聖剣伝説について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1146942024/

※攻略サイト
nJOY:聖剣伝説2
ttp://i-njoy.net/sd2_top.html
3名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 17:49:07.69 ID:QAbCLGWd
※サントラ曲リスト

1 天使の怖れ→オープニングデモ画面
2 不思議なお話を→サウスタウン
3 薔薇と精霊→妖精の村
4 いつもいっしょ→ランディが橋から落ちて聖剣を抜くまで
5 やさしい思い出→ディラック・プリムのテーマ
6 少年は荒野をめざす→フィールド画面
7 夏の空色→街
8 踊るけものたち→マタンゴ王国
9 遠雷→ガイアのヘソ
10 妖精族のこども→ポポイと出会う村
11 月夜の出来事→ドワーフの村
12 闇の奥→ニューゲーム直後
13 聖なる侵入→神殿内部
14 熱砂の秘密→カッカラ砂漠
15 森が教えてくれたこと→四季の森
16 ねがい→水晶の森
17 夜の魂→聖剣を抜いてからのポトス村
18 君は海を見たか→魔女の城後半
19 危機→ボス戦
20 嵐の孤児→ボス戦後の街
21 風の焉わるところ→マンテン山
22 未知への飛行→フラミー搭乗1
23 永劫回帰→各神殿
24 伝説→試練の回廊
25 八点鐘→クリスタルパレス
26 奇妙な事件→スコーピオン団登場時
27 海辺の王様→タスマニカ共和国
28 暗黒星→フラミー搭乗2
29 予感→フラミー搭乗3
30 鋼鉄と罠→帝国内部
31 祈りと囁き→各神殿
32 儀式→パンドーラ遺跡
33 明日にとどく→ダークリッチ戦後、マナの異変時
34 愛に時間を→マナの要塞
35 浄夜→マナの聖地
36 たたり→ダークリッチ戦前
37 呪術師→ダークリッチ戦
38 ある結末→ダークリッチ戦後
39 君を忘れない→マナの木のふもと
40 そのひとつは希望→ポポイが神獣戦前にランディを説得するところ
41 子午線の祀り→ラスボス戦
42 翼はもうはばたかない→神獣討伐後
43 最後から二番目の真実→ED
44 ひとみを閉じて→宿屋に泊まった時
4名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:55:31.06 ID:UVN88aWZ
>>1
5名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 08:23:43.70 ID:1IPhH6ct
>>1


聖剣2が漫画化するなら、作画はタカヤの人がいい




ごめん嘘です
6名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 10:37:23.35 ID:AdHeNF9H
うん、そうだね

亀岡さん以外ありえないね
7名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 17:00:15.97 ID:54dwUVWu
女キャラ論争禁止!
キャラデザ論争も禁止!

禁止禁止禁止――――!!!!
8名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:28:13.54 ID:AdHeNF9H
キャラデザ論争なんて成立しない。
メインキャラ3人をデザインしたのは亀岡さんだ
これは我が国の公式見解だ
9名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:26:14.54 ID:jcjSnB/g
ポポイはかわいい
10名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 01:22:21.81 ID:7ZBgrSeT
プリムの新衣装、風水師みたいで好きなんだけどなぁ
11名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 03:11:09.08 ID:WhotEs3l
前スレのシークネタワロタ

なんとなく、アミバを思い出した
12名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 18:14:51.84 ID:fRkk6H+S
サガに引き続きついに聖剣もソーシャルゲーに投げ捨てられた記念パピコ
13名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 18:15:14.96 ID:0pcEq9hr
ルカ様の髪の毛結って怒られたい
14名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 11:59:13.52 ID:/LMbAEAG
攻略本で、後ろ髪がウェーブになってる絵もあるんだな>ルカ
15名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 12:26:59.49 ID:RkomUbmt
ゲシュタールと部下は
ルサ・ルカを拘束した時ひょっとして…
16名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 15:12:23.54 ID:VzgWD+dx
ゲシュ「よいではないか、よいではないか」
ルカ「あーれー」
17名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 01:40:57.37 ID:eVmSQGW2
さっき平沢進のアモール・バッファって曲聞いて聖剣2っぽいと思ったんだが...。
時間があったら聞いてみてくれ。
スレチだったらすまんの。
18名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 05:20:49.56 ID:1JCOXxmp
>>16
ランディ「やめろーその娘を離せー」

>>17
オッサンが咳してる動画が出てきて萎えた
1917:2012/10/26(金) 20:59:59.54 ID:eVmSQGW2
>>18
まあそう言わんとwww
咳はともかくな、似てると思ったんだよ
20名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 22:45:36.56 ID:HNB992Mu
ディラックってへんぴな村出身なのに
プリムと同年代かやや年上くらいの年齢で少佐の地位を持ったエリート騎士とか
明らかに不自然な出世ぷりだと思うが実はああ見えて30代だったりとかしないよな。
21名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 00:39:13.59 ID:fRLBlr1J
>>20
発売前のゲーム誌の情報によると19歳らしい>ディラック
パメラが17歳とか
22名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 01:40:34.58 ID:yOnGBwLb
こっちじゃないかもしれないけど
GBの聖剣1って何かでやる方法ないですか?
携帯アプリは対応携帯じゃないので遊べないんです

GBAはどうでもいい
23名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 01:50:14.81 ID:9205lGq3
携帯アプリのソウルオブダークネスやネクロマンサ−2が
DSiウェア(DSi以上のDS系で遊べるダウンロード式のゲーム)に
移植されたケースはある。
だからといってスクエニも乗るわけではなさそうだし。

ん‥?GB版でもいいのか?GBAとソフトなら
中古が沢山溢れてるだろ。通販なりアマゾンなり調べて買いなさい。
GBASPなら暗い場所でもプレイできるが、音楽をステレオで楽しむには
ヘッドホン変換アダプタが必要になる、
今はこのアダプタがプレミア化してしまってる。
24名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 03:00:47.55 ID:6jNRnIAl
iPhone版の操作性ってどう?
25名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 03:38:22.96 ID:yOnGBwLb
>>23
あー、そういう手しかないんだね
素早く答えてくれてありがとうございます
どこかでVCとかになってればと思ったんだけど・・・

あとは最近3DSにGBのゲームがウェアになってたから
それを期待するしかないのかなぁ
アレサ3とこのゲームの為だけにSP探すか・・・

>>24
え?!iPhone版ってあるの?
あるとしてもソフトバンクにはないかな・・・?
26名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 06:45:01.50 ID:Sfwt0EIk
パンドーラは深刻な財政難
27名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 17:47:57.80 ID:gzzyk6RH
この世界に耳長族は何人いるのだろう
プリムとパメラとルサ・ルカは確定で
ファウナッハとシークも角度によっては耳長族に見える

ヴァナディースのリースを見るに
マナの影響で伸び縮みするものと見てる>耳
28名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 19:23:10.01 ID:xd1FvEO5
というかエルフみたいなものじゃない?>プリム・パメラ・ルサルカの耳
ファウナッハもそれっぽい(ラミアンナーガだと確実に耳がとがってる)
普通の人間女性に相当しそうなのはクリスぐらいかね
29名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 19:59:06.05 ID:S1ONudpK
ポポイのじっちゃんを忘れてるぞ
30名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 23:23:47.87 ID:OXK/CVSu
街の女性にも耳とんがった人いるよ
31名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 23:44:14.86 ID:fRLBlr1J
レベル99になるとエルフ耳になるポポイ先生
32名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 20:17:18.28 ID:AAd+SH0O
アプリ版を英語でやっているけど敵の名前が
ダークプリースト→TOMATO MANとかガラシャ→KIMONO BIADとか
見た目で適当に付けました感全開で凄い。
33名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 20:37:42.77 ID:hqrpdw+k
>>25
アホ?
34名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 21:43:53.21 ID:XP7e8d4w
>>32
当時からある聖剣2の海外版(secret of mana)でも
ダークプリーストはトマトマンって名前だったよ
たぶんぜんぶ海外版の名前なんじゃないかな

ちなみにTOMATOMANってのは、宇宙人の焼死体とされる有名な写真(に写ってるもの)
につけられた名前ね。
http://www.ghosttheory.com/2012/03/07/the-laredo-texas-ufo-crash
35名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 21:48:13.76 ID:XP7e8d4w
36名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 21:52:27.26 ID:XP7e8d4w
ヘルウォーターは「tsunami」だったり
http://strategywiki.org/wiki/Secret_of_Mana/Bestiary/T_through_Z
37名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 09:02:27.72 ID:zIoG5f9R
ウリボースイカと戯れるメガゾーン
38名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 20:59:14.05 ID:v3vKZQd3
もしやメガゾーンの英語名はwaterm...
39名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 21:55:39.42 ID:ACSc1X6g
>>34
へぇー!そうなんだ、初めて知った。
ダークプリーストはグッズが欲しいほど好きだわ、ほんと愛くるしい
40名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 22:07:37.93 ID:7s8Ktze4
メガゾーンはAegagropilon
どうやらマリモ(Aegagropila linnaei)が元ネタみたいね
41名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 22:22:32.66 ID:7s8Ktze4
海外サイトを検索してたら面白いものを見つけた
聖剣2の未使用グラフィックの一つだってさ

笑うランディとプリム
かわいいね
http://tcrf.net/images/archive/4/45/20110115161138%21Laughing_boy_and_girl.png
42名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 22:42:47.21 ID:YK1l8R+7
ランディとプリムって結婚すんのかな
43名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 22:45:03.43 ID:7s8Ktze4
結婚はわからんが まずは肉体関係から。
44名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 01:09:41.91 ID:T0s9BH34
子供の名前はポポイですか?
45名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 13:17:04.70 ID:7GJgC4tZ
>>41
本当可愛い
どこで使われる予定だったんだろう

http://tcrf.net/Secret_of_Mana
シークさんの未使用グラがこんなに…
ゲシュタールとコンビで兜を脱ぎ、「ジャーン俺たちでした」と
言うつもりだったのか?
46名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 18:42:18.23 ID:dcZX3nMP
白いシスターみたいのはファウナッハの没グラ?
47名無しの挑戦状:2012/11/01(木) 07:35:37.47 ID:API7jJ80
http://www.flyingomelette.com/oddities/somunused.html
敵が仲間になりまくってるw
48名無しの挑戦状:2012/11/01(木) 07:36:46.17 ID:API7jJ80
プーリーム両方保存を得るだろうと結婚して、
皆のためを表示する場合大量の子供と行くものを手に持つぼろですが、
それ (と Dyluck に幸運) の不幸の彼で彼を見た同じ事を見たタナトスによって誘拐される終了、プーリーム彼の偉大な愛を保存しようとする世界の半分を通過するプーリーム Dyluck と女の子の同じ夢をすることを目指し、
タナトスの性奴隷にされて Dyluck。

変な翻訳が出てきたから貼っておく
49名無しの挑戦状:2012/11/01(木) 15:04:09.31 ID:agG8DNMp
>>47
村の中にゲシュタールやシークに居てその似合わなさに噴いたw
あと、宿の寝床にニキータが居るw
50名無しの挑戦状:2012/11/02(金) 00:09:45.32 ID:KKJFKWJw
違和感ぱないwww
51名無しの挑戦状:2012/11/02(金) 04:01:25.25 ID:sYY7Jsja
>>49
ニキータの背負い袋が違う意味に見えるなw

フラミーの首が…dでる…!
52名無しの挑戦状:2012/11/02(金) 13:48:25.25 ID:PBeQcRHx
シークの後姿と
マシンライダーのヘルメット持ってるゲシュタール、
かなりカッコ(・∀・) イイ!
53名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 08:58:46.09 ID:rQK95Ogz
>>47は、EDの後、ランディとプリムが
ベッドで見た夢だと思うと萌えるかもね
54名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 12:54:07.09 ID:Df8Y7eGL
iphoneでアプリ買ったら変なイラストが追加されて萎えた…楽しみにしてたのに
まさか3が出てもこいつの絵が出てくるのか
55名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 04:54:03.38 ID:B62aocKC
プリムのチューリップブラは好きだったりする
56名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 13:12:55.42 ID:+JqlZEQx
ご新規さん取り込むには新規イラストとかも必要だろうし
原作キャラのイメージを壊さず上手く今風にしているとは思うけど
20年前のゲーム内容であのグラが挿入されるってのはやや違和感はあるな。
57名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 14:11:03.11 ID:vkTojFm3
細かいディテールの追加は要らないと思うけどね
58名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 20:04:14.82 ID:2nqEfRHZ
http://www.manatheater.com/char.html
これ見て落ち着こうぜ
59名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 09:15:38.28 ID:IqFLtU23
>>58
・マールがハッピーツリーフレンズ
・ポポイがずっと小さい
・タナトスがチートキャラ
・ランディが延々と歌ってる
・ルカが散り際に「ジェマ」とつぶやく
・ファウナッハ、タナトスとシークはどうした?!
・オリキャラがいる
・全体的にブラックユーモア
・ボブとネスのキャラはかなりいい

以上が気にならなければ楽しめる
60名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 13:21:46.93 ID:BgPCAfFF
>>58
英語なのでよくわからんけど、
ファウナッハとゲシュが恋人?っぽくキスしてたw
61名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 17:18:34.46 ID:BPr6vY8c
結局ポポイとじっちゃん以外の妖精族は帝国が攻め込んだときに37564にされたのかね
62名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 18:47:00.02 ID:7AC5gaI7
最初スマブラに出てくるネスがこのネスかと思ったぜ
63名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 21:03:59.06 ID:N2hp2vVn
メーカーはともかく、
どんなマイナーキャラの参戦なんだよwwww
64名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 00:41:50.72 ID:EWoOJo3X
>>60
ファウ「最近つまらないわ。タナトスは怪しいし、シークは空気だし。」
ゲシュ「帝国を引退してケコーンしよう」
ファウ「ゲシー、愛してるわチュッ」
ゲシュ「カッカラ砂漠に行ってくる。健闘を祈っててくれ。」
ファウ「なんでかしら、胸騒ぎがするわ」

こういう内容だった気がする
マナの神殿の一連と繋げると、○大悪女に…
そんなファウナッハは嫌だw
65名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 19:28:43.42 ID:Hy0UJN/p
ぬわー
66名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 19:30:45.88 ID:bLeO3W2m
没グラの白いキャラは、体型的に妖精族に見える
67名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 13:45:55.40 ID:n86qpbIa
>>64
四天王三人に色仕掛けで股を開いてたのかと思うと悪女らしくなるな
まあ本編はタナトス一筋の純情乙女だったが
68名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 15:51:54.74 ID:9UICi3sd
乙女なので、ちびっ子になったランディとポポイに
・・・を吸われてアッー
69名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 07:21:10.82 ID:2TBySnsc
70名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 08:26:00.38 ID:GHRnY8ih
>>68
あの豊かな乳房を吸えるのか…うらやましい
71名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 22:25:57.06 ID:rm25Le9C
>>69
うわ全部かわい!欲しい!!
外国のファンサイトもいいね
72名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 02:25:22.76 ID:mfIfV5Zz
着ぐるみニキータが怪し過ぎるwww
73名無しの挑戦状:2012/11/10(土) 13:47:37.55 ID:+lpAhauv
スマホ持ってる人は早く応募するんだ!
http://sumaho-chance.jp/
74名無しの挑戦状:2012/11/10(土) 14:49:48.58 ID:DRqmDFBA
あら?アンドロイドでも遊べるの?
800円払ってもいいから遊ぶか
75名無しの挑戦状:2012/11/11(日) 06:36:21.63 ID:h34Pl6BJ
76名無しの挑戦状:2012/11/11(日) 11:21:00.65 ID:u89E7xXL
改めて見るとファウナッハの髪型ってランディに近いな
血の繋がりがあるように思えて仕方ない
77名無しの挑戦状:2012/11/11(日) 11:41:15.89 ID:T/LV7elW
木の股から生まれるはずがないとは思ってたが…
78名無しの挑戦状:2012/11/12(月) 04:52:34.69 ID:UzxtjnvT
エリニースは鷲鼻じゃなければ
若いころを想像して萌えれた
79名無しの挑戦状:2012/11/12(月) 20:51:02.15 ID:ukyT9FpP
いたいけな子供達をタイガーキメラの餌にしようとするエリニースが
若いころは良い魔女だったなんて…
80名無しの挑戦状:2012/11/13(火) 11:36:59.26 ID:xFrn+6eS
鞭はタイガーキメラの調教に使ってたんですよね
81名無しの挑戦状:2012/11/13(火) 13:09:03.05 ID:1KWLiGwC
エリニースは何故かラピュタのドーラと被る
若い時は美人かもってとこが
82名無しの挑戦状:2012/11/13(火) 15:14:53.38 ID:6O8C41wF
どうしてエンディングでチェアが跳ねてるの?
83名無しの挑戦状:2012/11/13(火) 16:08:52.29 ID:iokJ9Ens
エリエース
『魔力が尽きたと言ったが、アレは、嘘だ』
84名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 07:52:12.51 ID:852Tirzb
http://www.flyingomelette.com/oddities/oddities25.html

エロページだすモンスターいるって聞いて探してたらあったんだけどこれはガチなの?
85名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 20:30:08.93 ID:+xCV9Yfx
>>84
ほんと。
当時の攻略本なんかでもさりげなく紹介されてる。

ランディ大喜び
86名無しの挑戦状:2012/11/14(水) 22:21:31.18 ID:RbwTMfUJ
ラビが可愛すぎる
まじでペットにしたい
87名無しの挑戦状:2012/11/15(木) 02:56:15.52 ID:4L1dnd8I
>>85
だが、載ってるのは女体化したタナトス

>>86
2の頃は目がエエだわ噛みつくわで可愛くなかったが
lom以降のつぶらな瞳で人懐っこいラビが可愛過ぎる
88名無しの挑戦状:2012/11/15(木) 10:12:11.56 ID:ld331mix
女体化タナトスって…w
むしろ女体化スイカはないかね
89名無しの挑戦状:2012/11/15(木) 21:17:20.90 ID:LAvwp7Ik
>>87の目がエエってww
当時ラビ見るたびいつも思ってたわw
90名無しの挑戦状:2012/11/15(木) 21:31:38.94 ID:XmwwXRIs
最後のプリムとディラックの別れは辛かっただろうな
ディラックはプリムのことどう思ってたのかな
91名無しの挑戦状:2012/11/15(木) 23:20:39.30 ID:FVfXmlLI
名器
92名無しの挑戦状:2012/11/16(金) 00:45:43.92 ID:6IzIInjM
スイカ=スーモ
女体化スイカ=スモミ
93名無しの挑戦状:2012/11/18(日) 00:12:46.17 ID:5V3WLbuk
男=スイカ
女=メスイカ
94名無しの挑戦状:2012/11/18(日) 17:33:17.49 ID:7nRcHpIN
シナリオは、FF4の没シナリオの使いまわしなんだっけ?
四天王と壁のボスがいるのはその名残りか
95名無しの挑戦状:2012/11/18(日) 20:59:38.45 ID:aSAn5rE6
初耳だな
96名無しの挑戦状:2012/11/19(月) 01:48:24.83 ID:kKlPQy70
最近になってマナの剣が実話なのを知った。
当時ネットとか無かった頃、Lv9の剣が存在するって俺らの間では都市伝説だったよ。
名前も本当にマナの剣だったとは。一部ではラグナロクとか言ってる奴もいたなぁ。
懐かしい。
97名無しの挑戦状:2012/11/19(月) 19:52:16.13 ID:SpbxZ2G9
ネットはないがゲーム雑誌には載ってたんだよ。
雑誌まで情報を追うゲーム好きなら知ってた。
98名無しの挑戦状:2012/11/19(月) 21:22:31.23 ID:KA+IY51x
当時、聖剣2を扱っていたゲーム雑誌というと・・・

ファミ通(当時はファミコン通信でディープな感じが好きだった。今は何か垢抜けしすぎ)
ファミマガ(今は亡き。ファミ通と並ぶ老舗だったのに・・・)
電撃SFC(今は亡き。創刊から買ってたり読者企画にも参加してたので思い出深い)
マル勝SFC(今は亡き)
Vジャンプ(純粋なゲーム雑誌かは疑問。ダンジョンV懐かしい)
覇王(今は亡き。佐竹がイメージキャラだった。誰も存在を覚えてなさそうw)
Theスーパーファミコン(今は亡き。出版が確かソフトバンク。安かった)

他にもあったかもしれないが、こんなものかな
99名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 00:13:48.60 ID:pU47IRq1
Hippn Superを覚えてないとこが甘い
聖剣2のいいイラストがたくさんあるよ
100名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 03:08:01.66 ID:ThPq0wEt
Vジャンプで、プリムが
グリフォンハンドの羽をストールにする4コマがあったな
101名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 07:27:30.82 ID:GuioYqvz
ヒッポンスーパーあったね
ウィズも好きだったから友の会が懐かしい
102名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 22:24:22.67 ID:dUYtg8b0
Vジャンプはキャラデザの亀岡さん、岡庭真一郎さんが4コマ漫画載せたことあったな
103名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 23:11:31.15 ID:cwbTlHVN
その当時は本とか興味なかったからそういう貴重な資料持ってるなら見せてほしいな〜って思うけど、
うp...なんて流石におこがましいよな....

聖剣2好きでも現在進行形二次やってる人も少ないし、新しい話題もそうあるわけじゃないし悲しくなるね
104名無しの挑戦状:2012/11/20(火) 23:28:42.54 ID:dUYtg8b0
当時の一般販売された聖剣2関係の資料はほぼ完璧に近い形で所持してるよ
ゲーム雑誌も読者投稿のイラストが結構あるしね
当時の同人誌は把握できてないくらいか。

10年くらい前ワンダースワンで出るかもなんていってた頃は
HP作ってデーターベース公開しようかとも思ったが
情熱が続かなかった。
うpはヒマないから無理だが、
例えばこれ↓なんかは当時のイラストの中でもかなり好きだな俺は。
http://p.twipple.jp/EgsGg
メタルスレイダーグローリーのよしみるさんのイラスト。
Hippn Superに掲載された。
ネット画像を含めてもここまでエロいプリムは他にはそうはないよ。
105名無しの挑戦状:2012/11/22(木) 17:02:34.99 ID:VedQ8SXO
iOSの聖剣てマルチランゲージ?
usアカウントで買おうと思ってるんだけど…
106名無しの挑戦状:2012/11/22(木) 18:21:01.41 ID:FHG0kzUt
ゲームは人気あるのに、なぜ二次の数で3やLOMに劣るのか
>>58みたいのがもっと見たい
107名無しの挑戦状:2012/11/22(木) 19:19:12.19 ID:29rlB462
説明書のキャラが粘土だったのが問題じゃないかね
当時のイラストがアプリのやつだったらかなり付いてたと思う
108名無しの挑戦状:2012/11/22(木) 23:48:55.87 ID:iaesRsF1
>>104
純粋に羨ましいわ...
よしみるさんのプリム画像はちゃんと保存してあったよ

どっかにそういう資料とかまとめたサイトほしいよなあ...もう今となってはいくら頑張ってもどうにもならないからさ...
109名無しの挑戦状:2012/11/23(金) 15:34:00.97 ID:O0pMaqd0
>>107
当時なら流行らない絵柄だ。あれは。
110名無しの挑戦状:2012/11/24(土) 00:03:41.90 ID:xGqaMWZh
LIVE A LIVE中世編とバハラグの一部のキャラは
設定イラストないのに人気あるよ
111名無しの挑戦状:2012/11/24(土) 00:07:15.77 ID:x6BDrxzi
>>110
聖剣2と同様、同人誌もそんなにないんじゃないのか。

まあその種の人気って、その種の人気が出るようなキャラ付けやら
ストーリーやらがあったゲームに限ったもんだよ、当時はな。
112名無しの挑戦状:2012/11/24(土) 23:49:38.91 ID:d7aa8846
聖剣3は聖剣しらなくてもリースは知ってるって人が多数存在するぐらい、そっち方面では強力だなw
113名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 03:17:45.23 ID:a75RGBSK
泥沼にならない範囲で

もうちょっと・・・

もーーーうちょっと・・・

カプ厨や強武器厨を煽れば良かったのかも
114名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 15:21:17.91 ID:loOpmPeP
なんで3はリースだけが人気突出しているのかがよくわからない
アンジェラだって魅力的なのに
115名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 19:40:51.95 ID:YIKpmVx1
清純派エロスだから
アンジェラはメイガスのイラストでドン引きされた
116名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 21:08:40.73 ID:a75RGBSK
グランデヴィナになり、我侭じゃなくなったアンジェラと
大人の女性になったでち子と
脇役じゃなく、片思いじゃなくなったジェシカもいい

リース以外は枕詞が付く
117名無しの挑戦状:2012/11/25(日) 21:24:14.91 ID:TTzIeHcw
いや、デュランとケヴィンなら人気あるぞ。




筋肉好きなホモに
118名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 01:00:45.33 ID:ogBBKzT4
聖剣3は、こんなふうに気色悪い
119名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 03:11:01.61 ID:Klt1vSYM
>>114
実社会で女から良い扱いをされた経験の少ないキモヲタ男ほどリースを好む傾向がある。
アンジェラみたいな女は現実に割りといそうな感じだからね。
アンジェラの「リア充感」がキモヲタから拒絶されるのだろう。

その手のキモヲタは同人誌活動も活発だったりするから、
同人誌市場がリース需要で溢れるのも道理あり。
120名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 03:34:29.41 ID:Klt1vSYM
おっと>>119はアンジェラがキモヲタから不人気な理由しか書いてなかったね。
リースはキモヲタから「俺の気持ちをわかってくれそう」みたいに思われてるから人気あるんだと思う。
121名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 06:29:52.10 ID:mpnVOzku
なんで2はゲシュタールだけが人気突出しているのかがよくわからない
シークだって魅力的なのに

マシンライダーが格好いいから
シークは足の生えたスイカの正体でドン引きされた
122名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 11:14:01.94 ID:WGk+Tejv
123名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 11:35:30.72 ID:cIHj1I/S
FF5ならレナよりファリス、FF6ならティナよりセリス
聖剣2は味方ヒロインが1人だから比較できないが、聖剣3はアンジェラかなあ
124名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 19:19:59.71 ID:ghUrrSAN
クルルは金髪ロリなのにあんま人気ないイメージ
125名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 19:24:57.54 ID:WGk+Tejv
いや、人気あるほうだろ
126名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 22:14:40.52 ID:sUe2xxsV
>>121
どっちもどうでもいいレベル
127名無しの挑戦状:2012/11/26(月) 22:47:46.62 ID:LVeAnPBD
>>122
上のはこっちのほうが笑えるw
ttp://makebelieve.nobody.jp/picture/sk/ninkitohyo.jpg

ヴァンドール四天王はねらー好みっぽいのに
なぜ流行らない…
128名無しの挑戦状:2012/11/27(火) 21:58:48.81 ID:AYA0aJhN
>>127
大半の人間にとってどうでもいいキャラだろうよ。
テンプレ的なパターン演技しかしない、掘り下げる価値もないヤラレ役。
129名無しの挑戦状:2012/11/27(火) 22:00:26.19 ID:AYA0aJhN
面白いのはタナトスくらいのもんよ
130名無しの挑戦状:2012/11/27(火) 22:49:25.49 ID:3ab+XAIg
>>127
キモイ蛇女になってニコ動の実況者ほぼ全員からドン引きされる
ファウナッハに馬鹿にされるシーク…
メガゾーンやラミアンナーガとか、強烈な外見の姿になる割には存在感がないんだな
131名無しの挑戦状:2012/11/28(水) 00:17:08.80 ID:ays7RkeB
四天王って3の紅蓮の魔導士や美獣の代わりだよね?

同人で、紅蓮魔はたまにアンジェラと絡み、ホモはギャグばかり
美獣は、たまにリースの攻め役で見る

ファウナッハが、プリムを闇落ちさせるか、
三人の誰かとくっついてれば存在感あったかも
132名無しの挑戦状:2012/11/28(水) 00:36:18.61 ID:QUjTHRQw
なんで後から出た聖剣3のキャラの「代わり」という表現が出てくるんだか
理解できない

つうかその発想は聖剣2のシナリオのセンスとかけ離れてる
四天王なんてタナトス以外は80年〜90年代初期のアニメに出てくるような
どーでもいい敵役と変わんねえ扱いだよ
聖剣3は気持ち悪いくらい敵キャラも立てようとしてたが。
133名無しの挑戦状:2012/11/28(水) 02:23:13.61 ID:kCN/rXnb
人気ないんだろうがラミアンナーガ(ファウナッハ)はエロくて大好きだ
当時小学生の自分はあんな姿になるファウナッハにショックを受けたが、それと同時になにかに目覚めた
ある意味悪堕ちに似たギャップが切なくてたまらないというか
134名無しの挑戦状:2012/11/28(水) 10:52:56.07 ID:HIhn2kXl
ぱっくんトカゲかわいいです
135名無しの挑戦状:2012/11/29(木) 06:46:39.09 ID:15Sg5To+
136名無しの挑戦状:2012/11/29(木) 06:53:49.69 ID:15Sg5To+
>>135
ttp://www.manatheater.com/00/SOM24.htm
一番目間違い
この、ルサ・ルカが槍使いだったってネタw
137名無しの挑戦状:2012/11/30(金) 18:45:39.32 ID:l/DHxtgi
なぜオタマジャクシからトカゲになるのか
138名無しの挑戦状:2012/12/02(日) 04:27:05.73 ID:zy8Gh1EX
ttp://www.flickr.com/photos/14683153@N05/4366373155/
同一人物ですか?他人の空似ですか?
139名無しの挑戦状:2012/12/02(日) 11:19:36.17 ID:BwsTZ5TL
黒歴史の話題は銃殺だぞ

その黒歴史は2や3.などのキャラを
意味のないゲスト出演させてるひどいありさまだ…。
140名無しの挑戦状:2012/12/02(日) 22:50:40.14 ID:MQm0SQo6
>>138
黒歴史の二人なら、ポニーテールの女格闘家によって撲殺されたそうだ。
141名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 12:22:54.48 ID:1nzqF2rN
パメラとくっつけたかったのかすら分からない…
142名無しの挑戦状:2012/12/03(月) 14:13:57.22 ID:9sXpTvEF
そもそも、黒歴史のシナリオライターは
旧作をプレイしたことが無くて人伝に聞いた程度で
「ジェマって誰?」ってとぼけるような人だからなあ。
143名無しの挑戦状:2012/12/04(火) 01:23:45.14 ID:MtzL6fMp
あれは酷かったなあ
144名無しの挑戦状:2012/12/04(火) 08:50:32.53 ID:EYHSltV5
ホムは「好評だったら聖剣3完全版作るよ!」という
宣伝を込めて作られたに違いない
なのに公式サイト縮小
145名無しの挑戦状:2012/12/04(火) 15:49:01.72 ID:KZLAqFgP
当時幽白が周りで大人気だったせいでファイアボールのレベル8で出る炎の竜をみんな黒龍波と呼んでたなぁw
146名無しの挑戦状:2012/12/05(水) 14:14:49.18 ID:BymqciNu
>>145
自分の周りでは成長したプーちゃんを見て
「フラミーだ…!」と騒いでたなw
147名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 06:53:33.98 ID:avsuzds8
リメイクしたら、もっとやりこみ厨に向けて欲しい
人面岩を隠しダンジョンにするとか
148名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 14:29:46.24 ID:tBECqktk
人面岩にどうしたら入れるのか丸一日ぐらい悩んだのに何もなかった悲しみ
149名無しの挑戦状:2012/12/06(木) 18:22:11.24 ID:Igq2WJFr
FF5も海底に怪しい場所があったけど結局は何も無かったな
150名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 07:37:40.80 ID:+DZNwQ9E
海賊セルゲイがいるのは
海底ダンジョンが合った名残りなんだろうか
マナの要塞も埋まってるし
151名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 07:39:06.66 ID:I5hMoU63
久々にはじめたら自分の名前でニキータの家でセーブしてあるデータあったから進めてるわ
序盤のゴブリンに捕まるイベントって簡単なんだなあ
昔はレアイベントかと思ってたわ・・・
152名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 07:43:00.81 ID:I5hMoU63
>>118
お前みたいな奴大好きだぜ
153名無しの挑戦状:2012/12/09(日) 03:36:31.91 ID:EUZtzHHv
3がR-15表現が多かったのに対し、
2はエグい表現はみんなギャグで済ませてたな
154名無しの挑戦状:2012/12/09(日) 18:48:23.93 ID:ADA2zqmU
プリム「きゃー!さすがは聖剣の勇者様、もうキスしちゃう!(ちゅっ★)
ランディ「!!!!
     「な、な、何するんだよ!…ぼ、ぼ、僕…
プリム「おっと、ごめんね。慣れてないのかな?



こんな2嫌だよね
 
155名無しの挑戦状:2012/12/09(日) 20:16:55.83 ID:T9QCOPv0
ダークリッチ戦「呪術師」の生ケチャVer。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm19522863
156名無しの挑戦状:2012/12/10(月) 01:43:13.27 ID:KnWlMCAy
>>155
スイカが一番可愛い(マスコット的な意味で)
157名無しの挑戦状:2012/12/10(月) 22:03:16.47 ID:jLGM+ME1
>>153
3のR-15表現って例えば何?
158名無しの挑戦状:2012/12/10(月) 23:04:21.07 ID:bJJY/xgQ
3に、そんな表現あったっけな…
159名無しの挑戦状:2012/12/11(火) 16:40:28.79 ID:1vbXn1o+
イーグル焼殺
上半身裸で寝てるアンジェラ
リースリンカーン
大地噴出剣でフラミー虐待
闇闇クラスの服
160名無しの挑戦状:2012/12/12(水) 00:14:05.19 ID:2YK+FiiG
2は聖剣を蘇らせて世界を救うって目的が最初にあって帝国も四天王も
そこに行き着くまでの障害に過ぎないのでキャラ性が無いのは当然。
3はどっちかって言うと聖剣やマナの木がもたらす人間ドラマが主軸で
敵味方もキャラが立っている反面メインアイテムである聖剣が奪われて
神獣復活に使われるとか厄介なシロモノと化していると言う弊害も起きている。
161名無しの挑戦状:2012/12/12(水) 06:36:25.92 ID:I8++lIz+
>>160
それでも、2のあっさりしたキャラ描写のほうが好きだ

リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
162名無しの挑戦状:2012/12/12(水) 12:42:41.20 ID:AigalLXH
2に四天王なんていたっけ?
163名無しの挑戦状:2012/12/12(水) 12:48:32.69 ID:e8gngdtU
ゲシュタール ファウナッハ シーク タナトス
164名無しの挑戦状:2012/12/12(水) 13:21:17.41 ID:SZwbJkwx
>>162
アホジジイ
165名無しの挑戦状:2012/12/12(水) 21:52:50.54 ID:HuHRLQat
>>161
あっさりしたのがいいというなら
四天王の過去なんざいらんよ
166名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 08:04:26.77 ID:lHpWy8HA
四天王腐オバサンキモ過ぎ…
167名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 14:05:10.21 ID:9SWMflJf
追加隠しダンジョンやるなら最初にランディを見捨てた村がいい
ドラクエ7のあれのごとく世界を救った英雄を追い出した過去を隠蔽する為に
四天王よろしく魔界と契約してうんたらかんたらな流れで隠しボスは村長

…あの世界魔界があるらしいから魔界ダンジョンもありだな
168名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 14:23:48.38 ID:y23+ndEw
ロマサガ1のシェラハ戦追加と
FF4のゴルベーザの過去追加は許容範囲内だったよ
新約聖剣は無しで・・・
ミンサガは、ロマサガ1と別物のつもりで楽しんでる

>>166
聖剣の腐同人誌って見て見たいけど少ないな
あってもアーッチ系で、他は触手エロと男女カプ物が多い気がする
169名無しの挑戦状:2012/12/13(木) 14:38:34.19 ID:UAjWb0kR
触手ものはどうも苦手だ
リースにそういうのがやたら多い気がする
170名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 22:20:45.18 ID:LBgnu5Di
http://www.jp.square-enix.com/seiken_circleofmana/
おい、サークルオブマナだってよ!
聖剣2からもゲストが沢山出るかも
171名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 23:34:33.91 ID:G4J3XEFq
おお
ついに




聖剣にも携帯課金ゲーの魔の手が…
172名無しの挑戦状:2012/12/15(土) 23:55:06.34 ID:FAZbI4oc
ソーシャルはやめろよ・・・・
173名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 14:21:42.41 ID:81vmZiz8
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
174名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 16:13:53.92 ID:egODi960
氷の城のぱっくんトカゲ3体倒した後、バグって出られなくなったわw
ほんとこのゲーム、ボス戦違う意味で怖い
175名無しの挑戦状:2012/12/16(日) 21:08:56.88 ID:JZhr1NnN
苦労してボスを倒しても無駄になる恐怖!
苦労しないようにレベル上げすぎてヌルゲーになる罠!
176名無しの挑戦状:2012/12/17(月) 18:32:03.90 ID:p2NrWUCC
wiiのバーチャルコンソールかスマフォのアプリで幸せになれるわよ
177名無しの挑戦状:2012/12/17(月) 22:05:47.71 ID:uK8TMbjO
操作性マトモで、協力プレイもでいるWiiが無難だな。
スマフォじゃアクションやシューティングがやりにくい。
178名無しの挑戦状:2012/12/18(火) 00:23:07.95 ID:P1XLTf1X
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
179名無しの挑戦状:2012/12/18(火) 02:51:29.34 ID:0YWNN/JT
クリスの父親の過去も追加きぼん
なんだあのあからさまな削られっぷりは
180名無しの挑戦状:2012/12/18(火) 09:02:45.80 ID:xo+soy2+
>>130
確かにキモいけど美醜的というか…
人間時とのギャップによるエロさ切なさ妖艶さを感じた
181名無しの挑戦状:2012/12/18(火) 22:07:38.41 ID:a9X9stqe
>>178
わかったよ。黙れ
182名無しの挑戦状:2012/12/19(水) 03:57:33.81 ID:smZ82TPm
ランディの村に追い出されてからのキャラの変わりの早さに驚いたもんだ
これ、追い出されてからフラミーの化け物倒すまでどれくらいの日にちが経ってるのかね
183名無しの挑戦状:2012/12/19(水) 04:45:30.60 ID:NkFked5t
ゲシュタールランス(ヤリ)…突いた敵を金縛りにできる
シークの手裏剣(ブーメラン)…当てた敵をバシルーラできる
ファウナッハパッド(グローブ)…付いてる石で目くらましできる
タナトスマスク(道具)…四天王にボディチェンジでき、町の人の反応が変わる

>>182
フラミーじゃなくて神獣
184名無しの挑戦状:2012/12/19(水) 20:28:23.68 ID:fR8Pp7UY
>>183
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
185名無しの挑戦状:2012/12/19(水) 23:00:13.82 ID:wstT6N7n
リメイクしたらプリムの濡れ場を追加して欲しいな
村でぱっくりおまんこ育むとか
186名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 00:23:17.01 ID:W1KottPZ
ビネガーのパンツ(パンツ)…突いた敵を金縛りにできる
187名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 00:50:45.73 ID:AXZLFc8g
メーカーが同じとはいえ、ゲームが違うぞw
188名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 00:53:16.58 ID:OsPQk+K9
ファウナッハとマヨネーは設定が逆のほうが良かった
189名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 01:06:53.92 ID:AvCKK99d
プリムの花弁を押し広げて
190名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 21:47:02.65 ID:FYcLT/aq
ランディの怒張した
191名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 21:57:35.58 ID:W1KottPZ
インポポイ
192名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 22:26:00.73 ID:FYcLT/aq
ディ(ラ)ック大好きプリム
193名無しの挑戦状:2012/12/20(木) 23:29:49.85 ID:VmLqMcFp
ボス戦で攻撃魔法禁止プレイ目指したけどアックスビークで早速挫折した…
あいつ補助魔法と武器だけで倒した人っている?
194名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 00:07:49.06 ID:qu6GoyTq
レベルが低すぎなければ倒せるわな
聖剣2はそんなに難しいゲームではない
195名無しの挑戦状:2012/12/21(金) 05:58:46.05 ID:TEMDmgK6
ついに念願のマナの剣とギガースフレイルを数十年振りに初めて拝めたよ!
ギガースフレイルは当時でもどうしてもターミネーターが落とさなかったんだよな・・・。
196名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 17:03:29.29 ID:W2gqNwpi
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
197名無しの挑戦状:2012/12/22(土) 22:52:18.36 ID:b4WXB9GA
ここで定期レスしてれば
本当にぱっくんおたまを育てていた過去を追加してくれる
かもしれない
198名無しの挑戦状:2012/12/23(日) 02:01:16.96 ID:Fu3Xqhlm
プリムのぱっくりおまんこでぐちょぐちょランディ
199名無しの挑戦状:2012/12/23(日) 14:28:57.97 ID:TLlOyd+V
そういやポポイの本名って明らかになってないな
200名無しの挑戦状:2012/12/23(日) 14:42:32.59 ID:6l1n/IKZ
ランディが名付けたのに風の神殿のじいちゃんもポポイって呼んでたような…

話し変わるがオノとグラブの武器パワーが一向に出ない
他のは全部レベル9なのにオノとグラブだけレベル7
もうマナの要塞マラソンは飽きたお
201名無しの挑戦状:2012/12/23(日) 16:36:06.02 ID:Fu3Xqhlm
風のじいちゃんは、おちびちゃんって呼んでたような。

おちびと名付けられてたのかもしれない。
202名無しの挑戦状:2012/12/24(月) 02:14:14.84 ID:0lvaGyDS
あの世界の妖精には個人の名前と言う概念が無いのかも
ポポイは記憶喪失のときにそのことも忘れていただけで
203名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 00:03:16.45 ID:N5N2fM/A
このスレ住人に聞くがポポイは男の子女の子どっちの方がいいか?
俺はおにゃのこ
204名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 03:32:51.61 ID:CfinDL17
男男、男女、女男、女女にクラスチェンジするポポイ
205名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 11:45:10.67 ID:Vv056Nlj
性別:ポポイ
206名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 16:03:15.70 ID:lfzWTjlp
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
207名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 21:21:21.11 ID:fRiOhqQh
>>206
お前死ねよ
208名無しの挑戦状:2012/12/25(火) 21:40:38.15 ID:Pg7yJVbo
四天王四天王うるせーな。
ヒョッヤッヒョッヒャッヒョウォツ タイガータイガータイガーアッパカット叫んでろ
209名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 01:12:01.88 ID:Kj8ihWQc
ぱっくんオタマを飼育していたシーク
210名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 01:38:13.12 ID:dbOsYGVX
四天王がうんたらかんたらにやたらこだわってるヤツがいるようだが
残忍で凶暴なとかげ(攻略本に明記されている)を村で育てるような輩の
どこの何がどう良い子なんだろうか…
211名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 17:51:46.41 ID:2U7hk8Kg
ぱっくんトカゲは可愛いですけどね
212名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 18:16:45.16 ID:lX+dtFIc
卵から孵った瞬間人襲うしなあw
213名無しの挑戦状:2012/12/26(水) 23:50:39.09 ID:OJ5V6+Jk
プリム嬢が自身のぱっくんオマンを自覚したのは11の時であった。
自身の躰には、ぱっくんトカゲの親戚ぱっくんオマンが住んでいる。
ぱっくんオマンの大好物は、男性である。
女性はぱっくんオマンを大切に育てていかなければならない。
そんな彼女のファンタジーが打ち砕かれたのは16の春であった。
(以下略)
214名無しの挑戦状:2012/12/27(木) 03:22:11.67 ID:LjIXxhzw
ゲシュはパンドーラかどこかのボンボンっぽい
シークは帝国に占領された島国出身っぽい
ファウは仲間が家族代わりの戦災孤児っぽい
タナトスの器は凄い人っぽい

村に住んでそうなのは…皇帝だったりして
215名無しの挑戦状:2012/12/27(木) 21:20:08.46 ID:x+pHTVIZ
気持ちの悪い四天王妄想晒しage
216名無しの挑戦状:2012/12/27(木) 21:22:03.20 ID:x+pHTVIZ
ageってなかった
217名無しの挑戦状:2012/12/28(金) 02:54:54.19 ID:pu3i2yvO
リメイクしたら皇帝の過去を追加して欲しいな
魔界と契約する15年前はいい子で
帝国で神獣の赤ちゃんを育てていたとか

リメイクしたらスコーピオン団の過去を追加して欲しいな
世界征服する15年前はいい子で
開発室でいちろう君とじろう君を育てていたとか
218名無しの挑戦状:2012/12/29(土) 10:52:42.16 ID:bKwO4t8E
ディシディア出せという
219名無しの挑戦状:2012/12/29(土) 22:24:26.99 ID:tn+MkCG2
実はいい人でした、そんなんいらんよ。
新約聖剣伝説も変な設定ベタベタ付けられたな。
ああ、コレやればいいんじゃね?2や3のキャラも出てくるし。
220名無しの挑戦状:2012/12/29(土) 22:47:26.64 ID:w6FUjK9U
頭おかしいんじゃないのか、あいつ。
221名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 04:35:53.52 ID:N8Ed8ez8
敵の過去だけで揉めて、
ランディとプリムが誰とくっつかで揉めないなんていいスレだ
みんな実はいい人でした
222名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 09:46:47.03 ID:qqbrkelY
ぱっくんトカゲ(ぱっくんドラゴン)戦では、仲間が食べられてる時は攻撃は避けている。
あとサンダーギガースの電撃ブレスの威力さはもう笑うしかないレベル。
223名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 11:57:19.78 ID:JuJwD4Bk
>>221
>ランディとプリムが誰とくっつかで揉めない

つまり、2人はくっつくということで満場一致か
224名無しの挑戦状:2012/12/30(日) 14:39:26.18 ID:Dvp1nfLS
地下鉄最後尾にいるカオスソーサラーが呼び出したニードリオンに全滅させられたでござるの巻
225名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 01:04:23.87 ID:g/burbPN
>>222
正直、神獣よりサンギガの方がよっぽど強いな。
226名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 02:39:13.54 ID:7E3fB5b0
プリム17歳エロチシズム
227名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 14:20:44.13 ID:7E3fB5b0
プリムに深く傾倒
228名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 15:41:48.54 ID:7E3fB5b0
ええい
大晦日はプリムについて語ろうぜ
229名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 18:07:45.55 ID:fW/NYUT8
プリムに会わずにパンドーラに行っても
パメラとは運命の出会いが始まらないのは何故
230名無しの挑戦状:2012/12/31(月) 18:34:15.20 ID:7E3fB5b0
うん
それはパメラが待ってるだけの女だからだ
231名無しの挑戦状:2013/01/01(火) 00:09:29.91 ID:OB5BSepb
あけおめこ
とよろ

プリムのおめ
232名無しの挑戦状:2013/01/01(火) 05:55:39.82 ID:SAh8zlwt
プリムのお目目
233名無しの挑戦状:2013/01/01(火) 14:02:11.38 ID:OB5BSepb
プリムのチョメチョメ
234名無しの挑戦状:2013/01/01(火) 21:24:28.23 ID:FJiBx++d
プリムの心の中にはいつまでもディラックへの思いがあるからな
ランディとくっついてもどうなるだろうか
235名無しの挑戦状:2013/01/01(火) 21:26:11.34 ID:+KWBWxO6
ディラックの両親にはどう報告したんだろう
236名無しの挑戦状:2013/01/01(火) 21:33:57.94 ID:OB5BSepb
ランディとアンアンして忘れました>>234
237名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 01:11:11.46 ID:VopxiFiO
>>235
タナトスってホモ野郎と駆け落ちしちゃいました
238名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 02:24:37.92 ID:Ouj9QxaC
旅立ち〜エリニース城までの選択肢が
かなり幅広いことに気付いた(その後は一本道だが)
プリムの出会い方だけで3種類ぐらいあるし、ルサ・ルカにする返事も選べる
あの時の行動で、人間関係やランディ、プリムの性格が変わってきそう

そして、大砲屋やニキータに頼らず
殺人ミツバチ、オバケキノコ、毒花、爆弾宝箱に
やられ続けたランディは間違いなくグレる
239名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 11:24:58.52 ID:VopxiFiO
常識なんだが知らんかったのか>>238
あれ当時はやりのシナリオ分岐を序盤だけやってみて力尽きたんだろうな

<進め方によって見れるセリフ>
プ あら、かわいいわね、おーよちよち
→ポ な、なめんなよ! あんちゃん、どうにかしてくれよ

プ えへへ・・きっと来てくれると思ってた・・ありがとね
240名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 11:42:20.15 ID:LMXI54Ws
LOMの方でも、分岐が結構あるな。
瑠璃との出会い、エスカデ編の結末、ギルバートの今後等…。
241名無しの挑戦状:2013/01/02(水) 13:13:49.18 ID:VopxiFiO
LOMはもともとフリーシナリオに近いゲームだろ
242名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 00:33:02.60 ID:KdOXtSB+
トントン拍子に3人を揃える→3人の友情エンド
きっと来てくれると思ってた…→ランプリエンド
おーよちよち→ポポイマンセーエンド
ウェアアウルフ退治にこき使われる→ランディ悪墜ちエンド
プリムを1Pにしてガイアのへそへ行く→ランディ脇役エンド
243名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 00:34:12.90 ID:KdOXtSB+
ウェ「ア」ウルフでした
244名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 07:26:33.61 ID:u7vDe3/3
大砲屋で魔女討伐隊の前に飛んできたら、ディラックがびっくりして話しかけてくる分岐と
プリムの家でプリムと話したら、パメラがプリムのことを教えてくる分岐も
欲しい
245名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 12:45:52.30 ID:xx5JtpLd
ディラックはともかく、パメラの方は古代遺跡に行く前の段階で?
246名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 12:58:26.30 ID:JDu4OMBt
>>244
意味がないな

そんなことより帝国寺院でディラックとパメラはバコバコしてたのか気になる
247名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 14:14:15.37 ID:gx74riVQ
>>245
それ

婆ちゃん心配してるモブからしっとマスクへの変化が唐突過ぎる
248名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 15:03:05.26 ID:/yyYDE0y
>>246
テラスから城下町を見下ろして
249名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 20:06:48.40 ID:WdTSvT3L
パメラの話はいまどきならかなり引っ張りそうだけれども、凄くあっさり終了したね
プリムの親父との関係なんかもかなり引っ張りそうな内容なのに、あまり物語りに絡んでこなかったし

だがこのあっさりとした感じが他のゲームに比べ好きだ
250名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 20:28:45.82 ID:JDu4OMBt
そりゃ93年のゲームだからw
パメラなんて全体的に見るとなんのために入れたんだかわからんエピソードでもある
プリムの性格の悪さを露呈させたくらい。
251名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 21:01:40.79 ID:/yyYDE0y
テラスファック!
252名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 21:04:33.88 ID:JDu4OMBt
<裏設定>
パメラ(17)とプリム(17)は幼馴染の仲良し
しかし、パメラは没落した貴族の家の生まれであり、両親は富豪であるプリムの父親
エルマンに多額の借金をしていた。
信仰のもと清貧に暮らすパメラと、幼いころから豪奢に暮らし我儘に育ったプリム
両親の関係など気に留めず友情を誓いあった2人

ある日、2人の前に現れた青年将校ディラック(19)。
許嫁のある身でありながら、美貌を生かし社交界での放蕩な日々を送っていたプリムは、
この美しい青年を手に入れようと情熱的に迫る
しかしディラックの真の想いは、博愛と自己犠牲の心をもったパメラへ注がれていた
いつしか心を通い合わせる2人

しかし悲劇がパメラを襲う
エルマンより病気の両親の治療と借金の帳消しと引き換えに愛人になることを要求されるパメラ
拒絶する彼女だが、プリムとディラックの逢引きを目撃してしまう
自暴自棄となったパメラはエルマンに躰を許してしまう

抜け殻のように過ごすパメラ
そんな彼女はディラックの想いがまだ自分にあることを知る
罪を告白するパメラ その思いを受け止めるディラック
はじめて情を交わす2人
しかし全てが遅すぎた 娘を許嫁へ嫁がせるためエルマンの謀略により
ディラックは危険な魔女討伐へ送られてしまう
彼を追い危険な旅へ出るパメラ
一方パメラの裏切りを知ったプリムは、遊び相手につかまえた少年ランディ(16)と
主従の契約を交わし、ディラックとパメラを追う。
「ディラックさえ戻れば、あの女は好きにしていいわ、ランディ
 殺すのも辱めるのもキミ次第よ」
状況に流されるまま、いつしかプリムの激しさへ魅かれてゆくランディ
4人の若者の生死を賭けたドラマが始まる・・・
253名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 21:34:26.58 ID:/yyYDE0y
よせよぅ
254名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 22:44:46.36 ID:gx74riVQ
序盤で女性NPCに罵られまくった後
>「ちょっとどいてよ!(ドンッ)」
なんて普通は選ばない
ヒロインの代わりになるキャラを立たせて欲しかったな

>>252
援交ネタ萎え…
その設定だと実の娘も○してそうだよ
255名無しの挑戦状:2013/01/03(木) 23:49:56.39 ID:JDu4OMBt
テラスでアンアンするパメラとディラックを眺めて楽しむタナトスさん
256名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 00:23:58.87 ID:qQ6U6ntS
257名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 00:27:18.29 ID:WRgiRhBp
後ろにいる、股間がテントの男は誰だよw ランディじゃないのかよww
258名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 00:36:31.06 ID:qQ6U6ntS
不可解ですな

で、これも謎の奴が覗いてる
http://rule34.paheal.net/post/view/313594#search=Secret_of_Mana
259名無しの挑戦状:2013/01/04(金) 08:09:22.66 ID:0khy/KTO
。・゚・(ノД`)・゚・。

魔女退治の話はプリムよりパメラのが先に知ってそうだ
ディラックに直接聞いて
260名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 00:51:30.20 ID:sMHfnwGK
ウンディーネの洞窟にぱっくんおたまの卵を置きに来る
四天王(タル付き)とバッタリする分岐キボンヌ
261名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 03:28:02.61 ID:OQAe8rxp
>>260
プリムのマンゲコレクション
262sage:2013/01/05(土) 16:26:30.51 ID:xhwGOZrZ
蛇年ってことで誰かラミアンナーガのイラストを描かないだろうか…
自分の下半身はOKだけど他の蛇や爬虫類は苦手なんていう女子力高いファウナッハを妄想
263名無しの挑戦状:2013/01/05(土) 22:02:11.04 ID:eRUrhdoW
グレートボアで充分だろ
264名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 01:56:55.26 ID:mfpgX+Pd
エロくもないし可愛くもないしキモイ
265名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 06:10:19.53 ID:YUwpxXNH
ランディとクリスが話した時だけでなく
ランディとルカが話した時のプリムの反応も焼きもち?っぽい

「……私も行く!ディラックは しんぱいだけど
この先私ひとりじゃ むりみたい」

そう取らないこともできるが
266名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 19:59:38.24 ID:/dYUoIiG
>>262
自分もラミアンナーガ(ラミア)は好きだが、実際の蛇とかは駄目だ
登山して蛇に会ったら飛び跳ねるくらい怖い
でも、ラミアンナーガは何故か無性に惹かれる・・・変身ギャップ属性だからかな
267名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 22:09:10.28 ID:n1wP8O9C
>>265
ぜんぜんそうは取れないと思うが
そこはプリムがランディたちの目的と自分の目的が繋がることを
確認するとこだろ
268名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 22:24:10.75 ID:YBZVdLrE
バンパイアって裸マントだよな…
269名無しの挑戦状:2013/01/06(日) 23:41:43.97 ID:n1wP8O9C
フフフ処女の生き血・・・
270名無しの挑戦状:2013/01/07(月) 01:57:58.02 ID:owi/RqVw
>>267
「ディラックを助けに行きたいけど
ディラックを助けに行くには、男含むみんなの助けが必要
でも、みんなでディラックの元に行った時“このビッチ!”と罵られたら…」
という思いが「……」に込められてたりして
271名無しの挑戦状:2013/01/07(月) 18:45:28.98 ID:+bTmK8t7
人々の性器(生気)を抜いているディラックさん
272名無しの挑戦状:2013/01/07(月) 22:05:45.92 ID:xrjFN71B
しりこだま(あえて変換しない)の事だな
273名無しの挑戦状:2013/01/07(月) 22:39:55.97 ID:sufZ32CQ
>>270
男っつっても、元いじめられっこ1人とお子ちゃま1人だもの
プリムも扱いやすいと思ったからランディを利用してるんだよw
274名無しの挑戦状:2013/01/07(月) 22:44:15.63 ID:sufZ32CQ
プ「うん、この子間違いなくどうていね。こいつでいいや」
275名無しの挑戦状:2013/01/08(火) 06:30:25.32 ID:v8Sz8ORx
ディラックとパメラが仲間キャラで
エスカデ編みたいに結末が選べたら荒れ放題だったんだろうなー
276名無しの挑戦状:2013/01/09(水) 17:03:08.66 ID:n/gJ0cvo
2は恋愛要素が足りな過ぎ
3は恋愛要素(ついでにエロ)を入れ過ぎ

配分を誤ったとしか思えない
277名無しの挑戦状:2013/01/09(水) 18:37:35.30 ID:V49AmRQ8
リメイクで恋愛要素が+されたら…賛否両論になるだろうな
278名無しの挑戦状:2013/01/09(水) 19:44:35.92 ID:m/aDh9BR
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
279名無しの挑戦状:2013/01/09(水) 22:51:32.01 ID:v9h8pa4r
>>276
93年にリアルタイムでやった人?
あれで足りなすぎなんてことはないよ
当時のゲームからしたらFF4とかは異常なほうだった
280名無しの挑戦状:2013/01/09(水) 22:54:19.90 ID:v9h8pa4r
>>278
コピペ?
最初に書いた本人だったら、病院に行った方がいい。
281名無しの挑戦状:2013/01/09(水) 23:19:22.45 ID:7u3wQd9Z
>280
コピペしてる奴でも十分GOTO病院レベルだろ・・
282名無しの挑戦状:2013/01/10(木) 10:09:29.65 ID:B3+qLJiv
FF7あたりからやたら心理内面描写とか増えてあまり好きじゃなかったなあ
スクウェア作品は聖剣2を含むSFC時代作品くらいのわかりやすい冒険活劇ものであり続けて欲しかった
283名無しの挑戦状:2013/01/10(木) 11:23:32.25 ID:2Y6IaQu+
>>282
その時代から、スクウェア作品に限らず、
漫画やゲーム全体がおかしくなった

SFC時代前半のキャラが一番好き
この頃のキャラフィギュアをスクエニショップで売ってくれ
284名無しの挑戦状:2013/01/10(木) 11:33:44.61 ID:2Y6IaQu+
SFC時代にラビクッションが売られていればなあ…
285名無しの挑戦状:2013/01/11(金) 11:51:26.19 ID:JP633WNU
ttp://www.4gamer.net/games/190/G019006/20121214046/screenshot.html
新しい公式イラストが話題にならないとは
286名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 01:48:43.64 ID:lhCMQ41A
>>285
なんだこのキモいコピペ絵は
これのどこがプリムだよ
ネットのファンアートのほうがよっぽどいいだろ

プリム一筋19年の俺を失望させるとは
287名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 01:55:32.04 ID:lhCMQ41A
この世で公式と言えるプリムはデザイナーの亀岡さんが描いたこれだけだ
http://www.crunchyroll.com/group/Secret_of_Mana

もちろん亀さんが打ったドットでも可

携帯版のイラストは余計な装飾が増えたとはいえまだよさげだったが
もう>>285これは・・・
288名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 02:17:31.73 ID:Ya3Hiqm2
携帯アプリ版の方がいいな
289名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 12:40:40.92 ID:KsA7ds1E
ジェマルカクリスディラックパメラとか敵サイドみたいな公式イラストがなさげな
キャラがどういう解釈で描かれるかは少し興味ある
290名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 12:58:56.55 ID:C2kXFRq9
たぶん描かれない
291名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 12:59:08.58 ID:8oOAbdSS
ルカとジェマは公式イラストあるよ
SD絵しかない上、絵によって服が違うが
292名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 16:15:12.13 ID:cQg4dE5T
>>285
なんかすっげーソーシャルカードゲーっぽいイラストとおもったら、実際ソーシャルゲーかw
293名無しの挑戦状:2013/01/12(土) 16:45:16.47 ID:F57be2AL
ソシャゲはFFは糞すぎサガは課金搾取すぎでこれも失敗するのが目に見える
294名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 09:47:21.50 ID:GAyj5fKf
>>291
何に載ってたやつ?
まあ何をもって公式とするかにもよるが
295名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 14:08:03.95 ID:g920zB/n
>>294
攻略本(NTT出版と完全攻略偏)とVジャンプ

ジェマ
http://www.crunchyroll.com/showphoto?id=4298641263

ルサ・ルカ(passメール欄)
http://www4.puny.jp/uploader2/download/1358053095.jpg

最後の切手の絵、全員分欲しかった
296名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 15:15:37.35 ID:eTPwokeO
このゲームと「クロノトリガー」
ってキャラクターがすごく似てるね
297名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 15:40:06.42 ID:HHbPgpXF
>>282
世界観に浸らずアクションだけやりたい奴は
格ゲーでもやってろ
298名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 15:54:02.84 ID:5b/wucsz
>>296
http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/81.html

>>297
そんな極端な解釈をすれば海が汚染されるぞ!
299名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 18:34:50.89 ID:eTPwokeO
レベルMAXにしようと思ったけど
途中でめんどくさくなってやめた
とてもしんどい
300名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 20:17:12.70 ID:FJ1Wy8yR
>>299
仲間殺しの方法すれば1回で6万近い経験値入るからオススメ
301名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 20:35:07.71 ID:eTPwokeO
なんだ仲間殺しって
聞いたことないぞ
302名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 20:39:47.26 ID:5b/wucsz
カウンタマジックを使った裏技だね
303名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 23:27:03.90 ID:lecsYDY6
>>295
それは全部しってるけど、どうだったかな
攻略本にしか使われてない絵なら公式絵とは言わないが。
たしかにジェマのとルサルカの中央のは雑誌にも載ってた気がするが

ルサルカの左側の絵は九月姫さんの絵だけど、これは聖剣1の攻略本と同じく
2の攻略本にもイラスト描いただけで、公式なものではないな。

ちなみに>>287は当時の雑誌ほとんど全てに載ったが
途中からは例の人形を使うようになった。
あの人形の元になったイラストがこれね。
304名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 23:48:19.01 ID:eTPwokeO
四天王の中じゃゲシュタールが一番かわいそうだったね
最後ただの操り人形にされてたし
305名無しの挑戦状:2013/01/13(日) 23:49:55.64 ID:PG3VdJki
普通ドット作る際にもデザイン画くらい用意するものだと思うんだけど
仮にあったとしても公開されて無いのかな。
306名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 09:01:40.66 ID:QTTskOdN
皇帝を裏切った後の四天王が加勢してくれたら面白い
と思ってたのに、次のFFに持ち越されてしまった…
307名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 11:33:29.78 ID:SqEZ30n7
ラミアンナーガにロールミーされたい
308名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 15:29:57.71 ID:TJnKe/5r
このゲームは敵をサクサク倒せる
からいいよな、FFだといちいち画面が変わるから
めんどくさい
309名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 17:30:07.80 ID:m+3+INF6
VITAか3DS(現行携帯機)でリメイクしたら絶対に20万前後は売れると思うんだけどなぁ…
310名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 17:36:15.82 ID:TJnKe/5r
聖剣伝説2は結構名が知れてるのに
1と3はあんまり有名じゃないね
311名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 20:50:27.89 ID:jTIjv6jO
2がボスはまりのせいで有名になっただけだもん
312名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 20:58:04.16 ID:i5EjQy+t
あのバグは、本当に凶悪だよなぁ…。
だって、不可避だもの。ボス撃破後にリセット確定とか……
313名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 21:08:00.24 ID:TJnKe/5r
俺タイガーキメラ倒した後にバグが発生した
結構苦労したのに悲しかった
314名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 22:38:41.21 ID:8+8o6Q3G
>>309
リメイクで新約みたいな原作レイプされても困るし
ベタ移植でもバーチャルコンソールやアプリ出ちゃってるし
そこそこの値段での再発売はあんまり需要無いだろ。
315名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 22:40:44.98 ID:BgN9A+J3
>>311
いやいや
遊ぶ人が多かったからこそハマりが有名なんだよ
順番が違う
当時はFF5がジャンプ媒体でも紹介されるようになって
FF4よりもスクウェアのファン層が大きく伸び始めたときだった
FF5発売直前にスクウェアの次回作として公開されたのが聖剣2で
結果売り上げ数は大きかったからね
316名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 22:44:59.59 ID:BgN9A+J3
2は聖剣シリーズで一番売り上げ数が大きい。
まあバグだなんだの結果3の売り上げが下がったともいえるが
3→LOMではさらに下がってはいる。
ちなみに1→2の売り上げの伸びは異常に大きくて
これはやはり直前のFF5の影響。聖剣1も評判は良かったけどね。

ただ2についてはあれだけバグがある割に非常に評判がいい
ファミ通とかで定期的にあった好きなゲームランキングでも
2は100位以内に入ったことが何度かある。
317名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 22:57:53.04 ID:N3xu+C+j
兄弟や友達と遊べるのが大きかった。
反して聖剣3は仕様のせいでイマイチ楽しくなかった。
318名無しの挑戦状:2013/01/14(月) 23:15:53.12 ID:TJnKe/5r
聖剣2の世界観もかなり良かったしね
聖剣シリーズの中で一番じゃないか
319名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 00:12:50.16 ID:JTfSQtfn
1990年代前半、特にFF4→ロマサガ→FF5→聖剣2→ロマサガ2あたりはスクウェア全盛期だった気がするし、自分もこの時期が1番好き
320名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 02:02:09.61 ID:yzp5hIAy
BDFFがいい感じにFF5あたりっぽいシステムだったから、
リメイクとかよりあんな感じでシステムや戦闘が聖剣2っぽい新作とかのほうがいいな
321名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 08:23:45.49 ID:GdxtLkg6
322名無しの挑戦状:2013/01/15(火) 16:42:52.47 ID:/AfkF3iW
聖剣2の町の音楽が一番好きだったな
あれ聞いてると和む
323名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 14:45:34.76 ID:NU+ZJgkz
これ、攻略本の武器やモンスターの説明も面白いね
ストーリーがあって読みごたえがある
特に武器、ワッツのキャラが物凄く立って見えてくるw
324名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 19:07:19.68 ID:Hl5nxQAL
確かブーメランLv.7のエピソードとかで大笑いした記憶がある
325名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 20:25:01.13 ID:DkjwzsuH
なんだそりゃ
326名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 20:41:13.81 ID:i53ZXorC
>>324
バトルフリスビー?
忘れちゃった
327名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 21:56:20.29 ID:NU+ZJgkz
>空気力学の専門家が専門チームを作り
>毎分一万回転の超高速で

ここかw
これで手裏剣に劣るって設定がいいね
328名無しの挑戦状:2013/01/16(水) 23:10:03.24 ID:S9WPlWF9
>>323
アーマーナイト系がロボット扱いなのに驚いた
普通に武装した帝国兵だと思っていのに。
329名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 00:20:08.72 ID:zLd7yUcX
当時アーマーナイトが強く見えて怖かった
でも戦ってみたらそうでもなかった
330名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 05:50:09.60 ID:QtnvOqoW
デスマシンがどうしても倒せない…
何かコツとかありますでしょうか・・?
331名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 15:09:12.55 ID:zLd7yUcX
>>330
敵がカウンタマジック使ってきたら
すかさずアンティマジっクを使おう
あとはレベルを上げて再チャレンジ
332名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 16:33:11.49 ID:p9TY5guo
メガゾーンの口から異次元に飛んで
妖精の仲間を助け出すイベントが欲しかった
333名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 17:19:02.76 ID:zLd7yUcX
あのスイカ野郎の中になんか入りたくもないぜ
334名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 17:36:03.81 ID:eWxEtCKM
魔人とか竜人みたいなのでよかったのになあ・・・
335名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 17:37:07.69 ID:QtnvOqoW
>>331
どうもありがとうございます。
やってみます。
336名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 20:41:10.17 ID:zLd7yUcX
最後の神獣の強さには驚いた
あんまり魔法のレベル上げてなかったから
かなりてこずったぜ、魔法レベル上げてたら楽勝だったんだろうけど
337名無しの挑戦状:2013/01/17(木) 23:50:45.42 ID:SXZoP3i8
>>332
意味が分かんねえよ
四天王がぱっくんおたま育ててとか書いてたやつか
338名無しの挑戦状:2013/01/18(金) 02:49:17.39 ID:tmCEkXpQ
トリュフォーとマツケタンって親子だったのかね
339名無しの挑戦状:2013/01/18(金) 20:34:26.18 ID:v4RllAwZ
マツケタンなんていたっけ
340名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 00:32:26.17 ID:Oos689Vb
>>339
マタンゴ王国の先代の王
341名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 17:01:36.93 ID:wUIhLnYZ
セーブデータ選択する画面の音楽が好き
342名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 19:50:40.57 ID:CDykYMAr
マタンゴ王国にいけば
いつでもキノコが食い放題
343名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 20:32:28.28 ID:A2eMvS+e
グレートボアは人外キャラの親殺しすぎ
344名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 23:13:45.49 ID:CDykYMAr
>>343
フラミーの親しか殺してなくね
345名無しの挑戦状:2013/01/19(土) 23:53:17.50 ID:A2eMvS+e
トリュフォーの親父殺しただろ
346名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 01:01:13.15 ID:wschP1FR
マツタケンじゃなかったっけ
347名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 03:07:28.72 ID:sR7zhg3C
音楽に関しては、クリスタルパレスの八点鐘が一番人気だな。
マナの要塞の愛に時間をや試練の回廊の伝説も傑作だが八点鐘にはさすがに劣る。
348名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 10:28:06.95 ID:zSaYoj/F
どれも好きだけど、最近は聖なる侵入が好きだな
アレンジ違いの祈りと囁きも癒される
349名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 14:05:25.02 ID:bGFudF+C
やっぱ町の音楽でしょ
350名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 18:26:54.70 ID:bed3U5bY
癒される音楽多いから時々寝る時サントラをかけっぱにしながら寝てるわ〜
351名無しの挑戦状:2013/01/20(日) 20:11:24.60 ID:bGFudF+C
携帯の目覚ましに「危機」
を設定したら目覚めがとても悪かった
352名無しの挑戦状:2013/01/21(月) 01:19:15.40 ID:XSr/c917
聖剣2とクロノの音楽はいいよなぁ
353名無しの挑戦状:2013/01/21(月) 08:55:09.91 ID:3rNU+ct1
音楽がいいと言えば、他社(今は同じだが)アクトレイザーもよかったな
SFC時代はよかった
354名無しの挑戦状:2013/01/21(月) 12:50:28.29 ID:eA2PJq0Z
>>341
なんでサントラに入ってないのかね?
355名無しの挑戦状:2013/01/21(月) 15:37:20.71 ID:HsO6N/be
>>353
フィルモアは名曲

この頃のゲームって、
続編が暗くなって駄作になるケースが多い
356名無しの挑戦状:2013/01/21(月) 17:22:05.98 ID:F4V5+PLq
ぶっちゃけ今のゲームって
こんな感じのゲームってないよな
どうしてこんな感じのゲームを今は作らなくなったのか
357名無しの挑戦状:2013/01/23(水) 19:02:32.57 ID:F9bsHHvZ
さっきios版クリアーしたわー
おもしろかったけど、クリアー後に自動セーブなりされないのって元からだったっけ?

せっかくクリアーしたのに聖地突入前のセーブからだったからちょっと残念・・
358名無しの挑戦状:2013/01/23(水) 20:55:23.09 ID:j0jo/qp1
昔のはほとんどそうよ
359名無しの挑戦状:2013/01/23(水) 20:58:44.04 ID:F9bsHHvZ
>>358
そっか…dクス

あの頃のクロノのイメージが強かったからてっきり聖剣2も似たように考えてたけど確かに昔はそういうの多かったよね
360名無しの挑戦状:2013/01/23(水) 21:05:41.99 ID:uwE9dZ7W
魔法レベルほとんど上げないで
神獣に挑んだら簡単に負けた
361名無しの挑戦状:2013/01/23(水) 21:12:25.32 ID:F9bsHHvZ
>>360
おれも魔法レベル0か1レベルだったけど、
なんとか一回目で勝てたよーガンバ
362名無しの挑戦状:2013/01/24(木) 02:58:12.71 ID:M6TGUUVJ
結局魔法連打になっちゃうよね

防具も、鎖のチョッキとか薔薇のレオタードとか
いつも買わない…
363名無しの挑戦状:2013/01/26(土) 02:09:53.73 ID:03gO+881
ボス撃破後の嵌りの調査。

撃破後にリングを出せば大丈夫
セレクト連打でも、最後の操作キャラが特定のキャラになれば大丈夫
ということがこれまでに判っていたが、

どうやら、
判定時(ボス戦後最後にリングを開いたとき)
一度も開いてなければボス戦開始時)の操作キャラが
勝利時(「やったー」の時)の操作キャラが不一致のとき
嵌るようだ。
したがってセレクトを使わなくても、死神つきによる交代でも
嵌ることがある

ただし、これは操作キャラが一人のときで、
二人のときは、判定時に1Pの操作キャラが勝利時にCOMになっていると駄目。
1Pと2Pを交代したり、2Pが抜けたりは大丈夫。
また、最初から1Pがいない場合は
判定時に2Pの勝利時に操作キャラがCOMになっていると駄目。

とにかく、バグを防ぐには、ボス戦時に操作キャラが変わっていれば
撃破前にリングを開けばいいだけ。


すっげここまで分かってんのかよ
364名無しの挑戦状:2013/01/26(土) 16:40:56.97 ID:+TND9afs
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
365名無しの挑戦状:2013/01/26(土) 18:00:32.77 ID:YA8+QBhg
敵とかに連続攻撃くらいまくって
抜け出せないときがあるからムズいよな
レベル上げてないと簡単にやられるもん
366名無しの挑戦状:2013/01/27(日) 06:25:23.90 ID:hw+fMGt+
アイパッドでプレイしてるけど、不思議とボス倒した直後は何も画面に触れないように体がなってるなw

VCとかiosとかではさすがにバグはないようになってるんだろうけどさ
367名無しの挑戦状:2013/01/30(水) 05:54:52.86 ID:QmUBXHPu
sfc版で、敵が仲間になるバグを出したいが
ソフトが壊れるのが怖い
368名無しの挑戦状:2013/01/30(水) 16:36:35.58 ID:GMVWH5u3
悪さするときはもう一本ソフトを手に入れてからやるのです
369名無しの挑戦状:2013/02/02(土) 02:15:26.76 ID:b1MYC+FC
アイスセイバーだけでファイヤギガースを倒したいのに
火だるまが痛々しくてついフリーズを…
370名無しの挑戦状:2013/02/02(土) 21:52:35.02 ID:txsuHV8+
弱点セイバーってそんなにダメージ伸びるの??
371名無しの挑戦状:2013/02/03(日) 12:01:42.57 ID:ThckI64A
ちびっ子ハンマー以外にちびっ子状態を防ぐ手段ってないのかな?
372名無しの挑戦状:2013/02/03(日) 14:31:47.70 ID:cLkD8WXf

ちびっこハンマーって使うたびにちびっこになったり戻ったりするんじゃなかったっけ
防ぐもんではないでしょ
治すことはリフレッシュとかでもできなかったかな
373名無しの挑戦状:2013/02/04(月) 09:08:18.44 ID:Ajod5yJd
>>372
371だけど、ごめんちょっと書き方悪かった
事前にちびっ子状態になるのを防ぐ手段の有無を聞きたかったんだ
374名無しの挑戦状:2013/02/04(月) 14:20:31.51 ID:gL0euc2M
強いて言うなら、ティンクルバリアとかタルとか・・
375名無しの挑戦状:2013/02/06(水) 03:15:31.32 ID:QmKsheJd
精霊の腕輪がちび防げなかったか?
376名無しの挑戦状:2013/02/06(水) 05:10:51.41 ID:ITQFpj4U
一番初めに魔法のロープとらないと積むってニコニコの動画にあったけど
最初に一郎君の宝箱が魔法のロープになるんだよね?
それ以外に積むところある?
377名無しの挑戦状:2013/02/06(水) 05:12:22.81 ID:ITQFpj4U
訂正
最初に取らないと一郎君の前の宝箱(ムチ?)が魔法のロープに だ
378名無しの挑戦状:2013/02/07(木) 12:31:14.94 ID:+LCwiatP
YouTubeでもうpされてるが、ハッシィの実況は面白いな。
ボス戦以外の魔法は極力避けるなど自ら縛りを入れてるところは素晴らしい。
379名無しの挑戦状:2013/02/09(土) 16:07:20.88 ID:HYrgnX8W
およそ20年ぶりくらいに再プレイ。一週間くらいでクリアしました。

いやー、やっぱし面白かったわ。当時は弟と一緒に協力プレイしてたんだけど、その時のことを懐かしみながらってのも大きかったかな。

しかしランディの村の連中はあんな酷い事言ってランディを追い出したくせに、何事もなかったかのように受け入れてるのが今更ながらにムカつく……。台詞は一切無いから想像に過ぎないんだけどさ。
まあ、ランディいいヤツだから普通に許しそうなんだけどさ、あんな連中でも。

俺的には作中でランディのその辺りの件を聞いたプリムやポポイがランディの代わりに怒ってくれるとかそんな展開が欲しかった。
あんましストーリーと関係ない会話とかはしなかったからね、あの三人。それが今も残念だ。

さて、久々にスーファミ引っ張り出したことだし、アマゾンでも覗いて面白そうなの買ってみるかな。
380名無しの挑戦状:2013/02/09(土) 17:31:43.46 ID:fQyN2xBY
ランディは村を追いだされてから
野宿と宿屋以外でどうやって生活してたんだ
パメラの家で家政夫でもやってたのか?
381名無しの挑戦状:2013/02/09(土) 19:58:07.31 ID:x8oudY+P
獣狩ってりゃ金溜まるし普通にそれじゃね
382名無しの挑戦状:2013/02/09(土) 23:59:41.34 ID:K3wHec1t
プリムのおまんこ
383名無しの挑戦状:2013/02/10(日) 10:28:47.42 ID:dgGa/NZZ
iphone版って味方倒しのレベル上げ修正されてる?
384名無しの挑戦状:2013/02/13(水) 00:36:13.91 ID:8zrtC9OJ
マナの魔法で出来る聖剣の攻撃力は
他の武器の技レベルも影響してるの?

何回かプレイするたびに神獣に与えるダメージが違うんだけど
いつも変わってる値といえば、それぐらいしか思いつかない
なんか知ってる?
385名無しの挑戦状:2013/02/14(木) 02:43:27.27 ID:eTHtNZZX
コピペだけど

・攻撃力(ステータスに表示)=ちから+武器の攻撃力  (*ちからは装備、行動設定による補正後)
・ラッシュによる攻撃力補正(+攻撃力/4)
・セーバー系魔法による攻撃力補正
 ( 攻撃力/(10-魔法レベル/かけた人数) 程度、
レベル8の時は超魔法以外L7とみなす)
・必殺技による攻撃力補正
・命中率(クイックの効果は受けない?)
・これまでの最大マナエネルギー(=魔法レベル上限)
・相手の防御力(=たいりょく+防具の防御力+魔法効果)

暫定計算式(こちらが攻撃する場合)

 補正済み(基本)攻撃力=攻撃力+ラッシュ補正+セーバー補正

 補正済み(必殺技)攻撃力=補正済み(基本)攻撃力+補正済み(基本)攻撃力*必殺技レベル/2)


命中判定の可否によって二通りの威力がある

 攻撃威力(命中)=(補正攻撃力+最大マナエネルギー^2+ランダム成分1)
 攻撃威力(失敗)=補正攻撃力*命中率/100

 ダメージ=攻撃威力*クリティカル係数+ランダム成分2-相手防御力

ランダム成分1は0から(補正攻撃力+最大マナエネルギー^2)/16程度まで
ランダム成分2は0から相手防御力/16程度まで
クリティカル係数は(クリティカル時は2それ以外は1)

*ダメージの最小は0、最大は999
*攻撃威力の最大はおそらく999
*マナの魔法による補正もあるかも
*武器の種族特攻の効果、セーバーの属性効果は現在のところ未解明
*攻撃100%未達成時は未解明
*敵の攻撃は最大マナエネルギーを0とする(?未調査)
386名無しの挑戦状:2013/02/14(木) 19:22:18.54 ID:uHkaVMZc
リメイクしたらポトス村村長の過去を追加して欲しいな
15年前から悪い子で
村でランディを育てていたとか
387名無しの挑戦状:2013/02/16(土) 21:39:24.30 ID:u3GF8hht
スクエアはソーシャルゲーから手を引け
真面目に聖剣5作ってよ
388名無しの挑戦状:2013/02/17(日) 00:21:15.52 ID:JTw4izWc
聖剣関係者がもう残っていないというのに
何を期待するのか
ただ消えてくれとしか言えない
389名無しの挑戦状:2013/02/17(日) 13:43:41.05 ID:EcQtp2fp
思い出は思い出のままに?
390名無しの挑戦状:2013/02/17(日) 14:34:44.93 ID:JTw4izWc
http://www.4gamer.net/games/190/G019006/20121214046/screenshot.html

ソーシャルゲーでなくとも、今の奴らにはこんなものしかつくれないよ
いらね
391名無しの挑戦状:2013/02/17(日) 21:46:36.54 ID:AOHKfxt5
いつだよソーシャルまだ?
392名無しの挑戦状:2013/02/18(月) 14:45:37.93 ID:jHmZ3lU0
聖剣が名ブランドに育ってれば
コンビニでラビまんが売られていたのに…
393名無しの挑戦状:2013/02/18(月) 17:44:16.51 ID:Wkc9Hg7l
聖剣伝説の売りである物語も音楽も無いに等しいソーシャルでどうしろと?
394名無しの挑戦状:2013/02/18(月) 19:06:17.41 ID:5yD/ElIF
2や3の頃はFFに次ぐ大作シリーズだったのに・・・どうしてこうなった
395名無しの挑戦状:2013/02/19(火) 14:09:11.61 ID:+QSjBObV
FF、聖剣、サガはあの当時神でしたわい
396名無しの挑戦状:2013/02/20(水) 22:11:43.24 ID:+jGnfEAU
新約辺りからゆるやかにおかしくなっていって
DS2作で本格的にやばくなってきて、4でとどめを刺した
397名無しの挑戦状:2013/02/20(水) 23:22:45.83 ID:WsmLGzNq
アクションな方のDSはなー、いかにもOPで
みんな旅してますフラミーがいますって振って中身は…なのはひどいよな。

ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトは
シングルプレイ向けのストーリーがしっかりしてたんだけどなー。
398名無しの挑戦状:2013/02/20(水) 23:31:23.64 ID:E5vVyLgC
フルメタルハガーと人物図鑑と
果樹園とペットモンスターはお気に入りだ
2と3の人物図鑑があったら欲しい
399名無しの挑戦状:2013/02/22(金) 12:52:13.42 ID:tvKiVzRx
>>396
3の時点でもう死んでたよ
小学生時代に遊んでたりするやつが多いから駄作扱いされないだけで
400名無しの挑戦状:2013/02/22(金) 18:07:09.51 ID:/QAeoF31
子供の頃3をプレイしたとき、2と比べてつまんないなコレ…と思ったが。
誰でも武器が1種類しか持てない、そのせいで草狩りや鞭渡りができないし
3人近寄ってボコボコ殴るってなイメージ
リングコマンドの使い勝手が落ちてるわ
2人プレイしてる際は必殺技や魔法で固まるとき妙な空気になるし
効果音がしょぼい、自分としては音楽も好きになれなかった。
401名無しの挑戦状:2013/02/23(土) 00:01:06.02 ID:/JARd0U1
バブルが崩壊してから、漫画やゲームが
大友向けのエログロネタだらけになった
402名無しの挑戦状:2013/02/23(土) 03:20:40.66 ID:oPJKJT9e
菊田自身が言ってたけど2と3は音楽の性質がまるで違うよね
個人的にはどちらも大好きな曲が多いけど、2のポップで透き通るような音色はキャッチ―な感じがしたな

あと、2はドラクエ的な王道感や牧歌ムードがあるけど、3は後年のFF(特にPS以降)のキャラ萌えとかそういう色んな設定が目立った気がする
403名無しの挑戦状:2013/02/26(火) 01:53:21.52 ID:q+m/TOUa
携帯アプリで聖剣2やってみたけど完成度高いじゃん
懐かしくて涙出てきた
404名無しの挑戦状:2013/02/28(木) 06:25:50.05 ID:GnWgaW6f
王道的ストーリーでもキャラ萌えはできるじゃないか
このスレのプリムや幼女ポポイやスイカネタも面白いし…
3で良かったことは、クラスチェンジと、
リースの萌えが押し付け型じゃなかった事かな
405名無しの挑戦状:2013/03/01(金) 23:30:40.04 ID:Zb3irg5/
このゲームのバグり易さは仕様なん?
406名無しの挑戦状:2013/03/02(土) 12:43:02.57 ID:rY1N0o28
>>405
仕様ただ対策すれば防げるものばかり
407名無しの挑戦状:2013/03/04(月) 15:38:48.38 ID:A2sB3fga
>>378
しかも武器のレベルもほとんど上げないで最後まで行ったぐらいだからな。
なかなか真似できない。
408名無しの挑戦状:2013/03/06(水) 00:37:40.61 ID:fkczCi8z
>>407
でも魔法のレベルはなぜか高い。ボス戦しか使わないはずなのに。
結局普通のモンスターを倒すときだって魔法は使ってるんだろ。upしてないだけで。騙されるな。
409名無しの挑戦状:2013/03/09(土) 17:48:22.41 ID:sN3yaUSW
410名無しの挑戦状:2013/03/09(土) 23:22:12.51 ID:aaZVGYo9
プリムの下着
411名無しの挑戦状:2013/03/15(金) 13:35:29.26 ID:ViMNzhPm
GREEの聖剣伝説でイベント始まった
対エリニースでプリムとレベッカとともにエリニースの玉座を目指す
レベッカはエリニースに魂抜かれた娘
412名無しの挑戦状:2013/03/16(土) 01:18:26.17 ID:s4Bdv8sw
2のキャラうpきぼんぬ!
413名無しの挑戦状:2013/03/20(水) 12:14:53.98 ID:Et26NyZB
エリニースが若い姉ちゃん…だと?
414名無しの挑戦状:2013/03/24(日) 02:51:46.37 ID:D3b7QZ3y
プリム嬢17歳の、ねっとりと
415名無しの挑戦状:2013/03/25(月) 16:03:35.37 ID:4rFlQOGl
ファイアギガースのファイブレはLv5に相当するな。
サンダーギガースのでんブレには遠く及ばないけどそれも結構威力あるわ・・・
416名無しの挑戦状:2013/03/26(火) 14:31:02.78 ID:lw2YLfgp
イース7とか聖剣伝説2にそっくりでおすすめ
417名無しの挑戦状:2013/03/28(木) 01:26:26.05 ID:ePdLD0NL
ハッシィさん、帝国でマシンライダー2を倒してフラミーを手に入れた時のレベルは52…
俺なんか28で行ったというのに。
418名無しの挑戦状:2013/03/28(木) 01:39:27.45 ID:kcY3t199
ハッシィさん?一体何の事です?
419名無しの挑戦状:2013/03/28(木) 20:23:05.57 ID:dZVTgt7q
要塞の敵って結構武器パワーおとしてくれるんだな
420名無しの挑戦状:2013/03/28(木) 21:09:51.42 ID:HiljWRRG
そうか。
そのせいで要塞の2ボスからブーメランとグローブの武器パワーが削除されたのか。
ザコで武器パワーがMAXになった後、ボスから得るとおかしなことになるから。
421名無しの挑戦状:2013/03/28(木) 21:53:34.29 ID:dZVTgt7q
lv9の武器ってつかっても経験値みたいなのが99でとまるんだが仕様?
422名無しの挑戦状:2013/03/29(金) 01:45:22.01 ID:EsOO38Pr
LV9の技無いもん。…無いよね?
423名無しの挑戦状:2013/03/29(金) 02:03:30.52 ID:rXi975Pj
8:99が限界ですわLv9の技もないし
実は8:00でも十分8:99は自己満足世界
424名無しの挑戦状:2013/03/29(金) 11:24:56.12 ID:yXmKn7MW
やっぱないのかまあオマケみたいなもんだし仕方ないか
425名無しの挑戦状:2013/03/29(金) 23:51:58.75 ID:BfJRQ/K4
>>418
HASSYI5353氏のことでしょ?

オレは武器も魔法も他の場所で鍛えてから進めてるので、結構レベルは高めになる。
帝国古代遺跡の時点でレベルは45だw 
426名無しの挑戦状:2013/03/30(土) 05:57:47.27 ID:MsAmgtwU
武器レベルたまるの早過ぎ

特定レベルだけの見た目や特殊能力を楽しめないじゃないか…
427名無しの挑戦状:2013/03/30(土) 11:19:03.47 ID:ZEH9QO/E
帝国と大神殿が一番苦労するね。
個人的にはプリムのジンとノームはレベル3までは一応上げたけどそれ以降はスルーしてる。
別に必要不可欠というほどではないし。
428名無しの挑戦状:2013/03/30(土) 15:48:40.41 ID:E30IV1ZA
ウンディーネはlvあげてた
後はあげてない
429名無しの挑戦状:2013/03/31(日) 00:56:16.78 ID:8tPp30nW
ランディの肉○は、プリムの
430名無しの挑戦状:2013/04/01(月) 06:54:13.51 ID:ozcTqwOL
>>429
チャイナドレスのプリムがランディの肉饅を横取り

みんなサークルオブマナやってんのか
431名無しの挑戦状:2013/04/01(月) 19:05:15.77 ID:NewXHH6F
プリムて胸おっきいのかな?
432名無しの挑戦状:2013/04/01(月) 19:41:04.18 ID:JXd8UZPu
ジンには負けるよ
433名無しの挑戦状:2013/04/01(月) 22:28:30.62 ID:FYgTS2qX
ドット絵ではパメラに負けてる
434名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 03:14:01.84 ID:Hruvg66C
アックスビーク超イケメン
435名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 16:50:24.50 ID:eihbOnAi
はねるラビ可愛い
436名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 18:30:01.15 ID:gPeWrGZk
ファウナッハは巨乳
ラミアンナーガになると更に巨乳
437名無しの挑戦状:2013/04/02(火) 23:51:24.22 ID:H7gS8zsP
>>434
魔法攻撃する前に髪を靡かせるところがカッコイイ!
438名無しの挑戦状:2013/04/03(水) 00:41:32.49 ID:EcYtmaK9
攻略本だと人間の内臓が好物と言うエグい設定があるんだよなアックスビーク
439名無しの挑戦状:2013/04/03(水) 03:09:42.18 ID:3IFL3v6E
アックスビークとヘルフェニックスの出現場所は逆の方がよかったな。
440名無しの挑戦状:2013/04/03(水) 21:52:36.93 ID:Ju76Pq0D
赤ちゃんモーグリ抱っこしたい
441名無しの挑戦状:2013/04/04(木) 17:19:23.03 ID:bHNtZik0
>>439
ヘルフェニックスの方が弱そうに見える。
色が変わっただけでも雰囲気は全然違う。
442名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 12:29:17.52 ID:zI8xVSmX
アックスビークの卵を誰が置きに行くかで喧嘩する四天王
443名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 18:04:25.64 ID:BVVY+kT6
ヘルフェニックスは一応伝説獣扱いだろうから
マナの地にいる方がそれっぽい
444名無しの挑戦状:2013/04/05(金) 19:08:47.26 ID:jcIm3Mc0
ヘルフェニックスは名前かっこいけど、見た目はダサいというかかわいい系だよな
445名無しの挑戦状:2013/04/06(土) 12:48:37.56 ID:8S0GWZM1
マナの聖地に生息するモンスター相手だと、プロテクトを装備しないと大ダメージを受けることになるのかな?
特にニードリオンが強すぎ。レベルは3人とも60で入ったけど。
446名無しの挑戦状:2013/04/06(土) 20:58:43.50 ID:cGU7bgzr
ニードリオンはマナの聖地にいるモンスターとしてはレベル低い方
グリフォンハンドやダースマタンゴでも危ないだろ
プロテクターとかの店で買える最強防具はぜんぶ装備したほうが無難
447名無しの挑戦状:2013/04/07(日) 11:55:39.83 ID:0UO9M0Ce
ニンジャのこてとハイルダーリングが欲しくて、何度もダークストーカー、カオスソーサラーが生息してる古代遺跡(地下鉄)を往復してるが、全く手に入らなくて凹む…
せっかく宝箱が出てもぱっくんチョコと天使の聖杯ばっかりだw
あきらめるべきかな。店で売ってる最強装備の購入で我慢することにした。
448名無しの挑戦状:2013/04/07(日) 13:23:32.03 ID:2Z0cn4B0
ニードリオンは地下鉄にいるカオスソーサラーが召喚するとヤバイ
449名無しの挑戦状:2013/04/07(日) 13:34:09.61 ID:hERCwkrA
一番早く遭遇するのは試練の回廊だよな
450名無しの挑戦状:2013/04/07(日) 17:30:46.63 ID:APEe4nd3
未曽有の大虐殺
451名無しの挑戦状:2013/04/10(水) 13:05:26.54 ID:JQkFs7tn
シークは最後までマスターニンジャになれなかったのか…
452名無しの挑戦状:2013/04/10(水) 20:01:46.80 ID:tSoWMKey
あそこは普通に正体現したシークと対決にしておけば
あんな見せ場の無いキャラにならなかったろうに
新しい敵グラ作る余裕なかったのか
453名無しの挑戦状:2013/04/10(水) 22:59:35.19 ID:HHwewRKs
なぜ白犬と黒犬にスポイトしたら普通にパワー奪って回復するのに赤犬にしたら逆に攻撃食らうんだ?
454名無しの挑戦状:2013/04/11(木) 01:35:56.44 ID:YKx+zTi7
赤犬つーと、ビーストゾンビ?名前で分かるだろ
FFだってブラッドソードで攻撃したら逆にダメージを食らうし「
455名無しの挑戦状:2013/04/11(木) 12:31:07.05 ID:hsEgB9Sf
スポイトが効かないモンスターは、ビーストゾンビとグール、ゾンビ、チビデビル、グレムリン、ダークストーカー、ゴーストぐらいかな?
ムーンセイバーは要塞と地下鉄では使わない方がいいだろう。
456名無しの挑戦状:2013/04/12(金) 13:53:43.33 ID:EEyh4kKc
>>452
忍者の設定の充実といい
味方がシャドー(ダーク?)セイバーを使えないところといい
削られたイベントあるっぽいよな
457名無しの挑戦状:2013/04/14(日) 14:34:07.57 ID:rpvjQFc1
ランディの父ちゃんのセリンって背面グラしか作られてないの?
458名無しの挑戦状:2013/04/16(火) 00:10:07.37 ID:vlAjVczf
エドガーみたい外見なのかな>セリン
459名無しの挑戦状:2013/04/21(日) 05:21:55.01 ID:IRTxG4aL
使われなかったテキストだって

>やどやのかわりに、タスマニカ
>めいぶつ、パチパチドリンクじゃ!ひとくちのむだけで回復する!

>(かきかけのにっきがおちている)
>「[・・]ダメだ、ついに見つかって
> しまった[・・]。皇帝はニセモノだ! 魔者が 皇帝になりすまし[・・][・・]
>(にっきは ここでとだえていた)『どういうことだろう[・・]

パチパチドリンクってなんだw
460名無しの挑戦状:2013/04/21(日) 12:29:05.00 ID:BlmpDD0+
精力剤だろう
461名無しの挑戦状:2013/04/21(日) 13:52:58.45 ID:kQGVJeHU
それ見る限りだと皇帝は魔界と取引したんじゃなく成り代わられたみたいな初期設定があったのかね。
462名無しの挑戦状:2013/04/22(月) 08:44:13.25 ID:oQqaA/Qf
ttp://tcrf.net/images/4/41/Somana_unused_char_complete.png
これが皇帝の正体で

ttp://tcrf.net/File:Somana_sheex_alternate.png
これがダークストーカーシークで

http://tcrf.net/images/c/c2/UnusedNPC.png
これは武装したボブ?
463名無しの挑戦状:2013/04/22(月) 08:46:36.94 ID:oQqaA/Qf
htmlミスりまくってスマソ
464名無しの挑戦状:2013/04/23(火) 14:53:52.42 ID:wllo1v7w
マナの剣を裏技でやろうとしてるが全然上手くいかない。
YouTubeで見ながら正確にやってるんだけど何で?
465名無しの挑戦状:2013/04/24(水) 23:20:50.64 ID:ciOrHznh
正確じゃないとか
466名無しの挑戦状:2013/04/25(木) 12:45:45.65 ID:2zM3XE6p
裏技でパメラを仲間にできると信じていたのに…
467名無しの挑戦状:2013/04/25(木) 12:49:10.04 ID:YExQU1IR





おおおおお
いいいいい
おおおおお
っっっっっ
さささささ
んんんんん
468名無しの挑戦状:2013/04/27(土) 17:41:24.76 ID:BYIHQrM9
>>464
ようつべよりググッタ方が早いぞ
469名無しの挑戦状:2013/04/28(日) 13:17:40.36 ID:d4lTDz3m
今出てたらディラック、パメラ、クリスが
プレイヤーキャラだったと思うが
ポポイが男で固定されてしまいそうだな
470名無しの挑戦状:2013/04/28(日) 15:17:44.02 ID:GAD3AmiY
こんな可愛い子が女の子のはずがない…ということか
471名無しの挑戦状:2013/04/28(日) 16:10:40.00 ID:oL/ZYiqQ
精霊もプレイキャラにしてください
472名無しの挑戦状:2013/04/29(月) 18:57:59.27 ID:+w4ckoS7
>>471
つ COM
ただし出来は…
473名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 10:11:57.82 ID:C66dvxyi
パメラはサークルオブマナでクレリックになってるらしいぞ
回復魔法使えないイメージだったんだけど
474名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 16:07:58.51 ID:J7w10cQh
石井さんも田中さんもいないスクウェアに
聖剣2をいじらせるなっつうの
死ねスクエ二
475名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 20:36:36.23 ID:J7w10cQh
476名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 21:42:35.69 ID:6WqjGEp8
ショタですか デュランとケヴィンがいないな
477名無しの挑戦状:2013/04/30(火) 22:00:43.78 ID:J7w10cQh
これはショタじゃないだろ
ランディと言ったらもっとこう、
鍛えられた16歳の肉体に漲る性欲を持て余すいじけた少年が
プリム嬢17歳と何かの間違いで(以下省略)
478名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 11:15:21.24 ID:FVKIrFpQ
ランディは身長だけ高いもやしっ子てイメージだな俺の中では
479名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 17:07:30.43 ID:7ZHhpK/K
>>478
最初の頃はプリムより低く、ED後に公式の身長になるイメージ
480名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 18:46:00.11 ID:XNTZhybD
ポトス村の立地を考えると、周りは森に囲まれてあまり開発が進んでない感じだし
なんやかんやで、そこで暮らしていたランディも都会の平均と比べるとかなり体力がある部類っていうイメージ
体も、いわゆるマッチョとかでは決してないがOP前の段階でも案外がっしりしてそう、あくまで都会の平均と比べるとだけど
481名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 19:26:54.91 ID:5s2luxGW
旅立ち始めすぐでマンティスアントやバドとタイマン張れる奴がモヤシとは思えない
482名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 19:33:07.01 ID:7ZHhpK/K
プリムも美女のイメージだ
クンフー道着からチャイナドレスに着替えただけで
あんなに敵のダメージが減るんだぞ?
483名無しの挑戦状:2013/05/02(木) 22:47:16.96 ID:48JZmtio
>>481
あのデカさの虫と戦うってすごい度胸だよな。武器は錆びてるし
聖剣に選ばれるだけはあるわ
484名無しの挑戦状:2013/05/03(金) 01:42:41.57 ID:3vgawJuG
ランディの下半身ならプリム嬢との濃密な接触を経てすっかり大人のソレに
485名無しの挑戦状:2013/05/05(日) 02:39:40.36 ID:cdQfmHuR
ポポイが眩暈をおこした理由は
ランディとプリムが邪気眼に目覚めておかしくなったから
486名無しの挑戦状:2013/05/06(月) 00:35:22.14 ID:BZm8rLxq
シャドーセイバー使うシークと戦いたい…
ランディと相対する暗黒剣を持ってる意味はなんだったんだ
487名無しの挑戦状:2013/05/06(月) 22:34:30.90 ID:bB4zdtxw
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
488名無しの挑戦状:2013/05/06(月) 22:37:51.45 ID:iPOEAPw2
>>486
別に聖剣と相対してるなんて設定は無かったと思うが
489名無しの挑戦状:2013/05/07(火) 00:10:26.91 ID:+hm8+8mW
>>488
3では聖剣というか、マナの剣が暗黒剣になりうる設定だったよ
FFでは対らしい設定で扱われてる(FFTではもう一つ剛剣がある)

3では更に空気だった
490名無しの挑戦状:2013/05/08(水) 23:45:38.69 ID:58NMQeCR
>>489
そりゃ3の話でしょ
同じ名前だからといって意味が同じとは限らないもの。
491名無しの挑戦状:2013/05/09(木) 04:02:20.67 ID:5kK9Nkqt
ソシャゲのイベントに期待しよう
492名無しの挑戦状:2013/05/09(木) 04:03:40.15 ID:onb2radf
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど死ね。
493名無しの挑戦状:2013/05/09(木) 06:28:04.12 ID:lYxMngYJ
いい加減にしろよログマス
お前は聖剣3スレに隔離されてりゃいいんだよ出てくんな
相変わらず統合失調症悪化させてんのな
2ちゃんでは自分以外同一ってか?
薬飲んで寝てな
494名無しの挑戦状:2013/05/10(金) 21:43:01.19 ID:maUHQOI2
同一人物か
頭イっちゃってるな
495名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 08:43:56.87 ID:+EHKlDKn
あっついハートをキャッチして モモヨー
496名無しの挑戦状:2013/05/13(月) 11:05:31.75 ID:7I5sRg5o
聖剣伝説サークルオブマナは神ゲー
497名無しの挑戦状:2013/05/14(火) 06:12:11.05 ID:FGZoAmu/
ほら回復しておいてあげるよ!(パチパチドリンクで)
498名無しの挑戦状:2013/05/17(金) 22:27:09.31 ID:qS6Uilsb
サークルオブマナでシーク&メガゾーン、ファウナッハ&ラミアンナーガのイラストが出ることを期待する
499名無しの挑戦状:2013/05/18(土) 13:04:46.37 ID:c2W/IGvJ
ぱっくんオタマ禁止

>>498
同意だが、年齢改変多いから変な爺と婆にされないか心配
メガゾーンはイマイチだが
没グラの植物の仮面付けてるシークはいいね
500名無しの挑戦状:2013/05/21(火) 12:37:48.17 ID:WcuNEFJg
ファウナッハ&ラミアンナーガの新イラストはめっちゃ見たい
501名無しの挑戦状:2013/05/21(火) 15:05:51.02 ID:UK4nP+nf
ゲシュタールが
カウンタマジックとクイックを連続でかけてくる理由が
自分を殺してほしいからという考察に泣いた
502名無しの挑戦状:2013/05/22(水) 21:25:49.87 ID:4ejeTRnN
シュタインズゲート
503名無しの挑戦状:2013/05/24(金) 15:39:22.14 ID:rnSa9Qve
アプリ版のキャラデザした人って誰なんだろう?
スクエニの社員なのかな?
504名無しの挑戦状:2013/05/24(金) 16:50:51.29 ID:Ioz0Pqqx
505名無しの挑戦状:2013/05/25(土) 13:54:05.65 ID:jsBex3F2
ラミアンナーガを犯したいな
エロすぎる
506名無しの挑戦状:2013/05/25(土) 14:41:32.22 ID:N2n/Eo05
聖剣2のリメイクマジで欲しい
キャラデザ変えたやつ、一から作り直したものじゃなく、
FF5やDQ5のように新要素を追加したものが欲しい
507名無しの挑戦状:2013/05/25(土) 14:55:30.25 ID:GcOpzQs6
いやいらないっす
聖剣4早く出せよ
508名無しの挑戦状:2013/05/25(土) 21:14:52.25 ID:fx3BA1Sa
分かってると思うけど
4は出てただろw
509名無しの挑戦状:2013/05/25(土) 22:53:40.04 ID:knddIRCZ
あれ?そうだっけ?
510名無しの挑戦状:2013/05/26(日) 15:56:48.60 ID:lTkimm62
http://www.jp.square-enix.com/seiken_circleofmana/
右下のピンク髪のほう、ファウナッハだったんだね
511名無しの挑戦状:2013/05/26(日) 17:21:10.33 ID:g/l/Zfrw
>>510
マジか。肌の色がなんか悪いんですけど…
魔界と契約した影響で、肌の色が人間とラミアンナーガの中間みたいになってんのかな
512名無しの挑戦状:2013/05/26(日) 18:14:35.55 ID:5OqG5CZP
こんな後付け気にするおまいらの脳はおめでたいな
513名無しの挑戦状:2013/05/26(日) 18:20:19.51 ID:krwxK88D
テスト
514名無しの挑戦状:2013/05/26(日) 18:21:45.96 ID:krwxK88D
お。規制解けたか
>>510のファウナッハ(?)は剣を持ってるみたいだけど
あの人は魔導師系のイメージが強いから何か意外
515名無しの挑戦状:2013/05/26(日) 23:49:45.50 ID:5OqG5CZP
プリム17歳淫乱セレブ
516名無しの挑戦状:2013/05/27(月) 17:14:23.92 ID:jX2UYBOo
ディラックがガチムチ過ぎる…
ttp://triple000.xxxxxxxx.jp/seiken.html
新約の類似品のほうが見た目がイメージに近かった
517名無しの挑戦状:2013/05/27(月) 18:57:19.73 ID:nzpp6rm5
新約のはドット絵に似せてるからな

新規イラストに期待してもしゃあない
518名無しの挑戦状:2013/05/28(火) 04:51:45.34 ID:7wS0Hqsp
クリスはシフみたいだった(しかもシーフ系)
意味不明なところは流石はソシャゲー
519名無しの挑戦状:2013/05/28(火) 22:28:06.53 ID:+ibQ0+KY
>>510
もっと大きい画像みたいは
520名無しの挑戦状:2013/05/29(水) 06:19:00.16 ID:KsygPHsP
>>483
昆虫にもしもデカさがあったらとてつもなく強い
ソースはターちゃん
521名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 00:13:37.45 ID:trFDWtvG
なんでプリムはランディとディラックを見間違ったんだろう
見た目じゃなく、雰囲気が似ていたと踏んでいるんだが
522名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 08:08:20.88 ID:Gu2qgoN2
背の高い釜の中で茹でられた状態で髪の毛くらいしか出てなかったんだから
見間違えたというか気になって声かけたというシチュエーションだろう
523名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 12:41:51.63 ID:Ekj8phE1
磯野氏が亡くなったってマジ?
524名無しの挑戦状:2013/06/01(土) 14:04:22.38 ID:A80q8FJg
>>522
髪の色は似てないのにな
湯気が出るぐらい煮えたぎってたらランディは死んでたし

>>523
wikiにはまだ書かれてない
正式発表を待とう…
525名無しの挑戦状:2013/06/02(日) 12:03:24.13 ID:KFw+9KO5
そりゃフリーズを喰らったりアースクエイクに押しつぶされたりしてもHPが残ってりゃなんとかなるしな
526名無しの挑戦状:2013/06/02(日) 14:08:04.31 ID:r1N7dlda
ゴブリンはレアイベントだと思ってた昔
527名無しの挑戦状:2013/06/02(日) 15:46:59.50 ID:WvY2fqMC
スイカはともかく、
ゲシュタールはニコ動で徐々に再評価されてるようだ
某ゲームの中世トリオみたいにならないかな四天王
528名無しの挑戦状:2013/06/02(日) 16:02:41.45 ID:ijXtsXP5
>>527
お前しつこいんだよ
死ねよ
529名無しの挑戦状:2013/06/02(日) 18:31:10.43 ID:gH4oQmSB
これでも舐めて落ち着こうぜ

つ まんまるドロップ
530名無しの挑戦状:2013/06/04(火) 05:53:35.52 ID:lJjSvVnq
無念Name としあき 13/02/17(日)00:48:35 No.173943717
菊田氏って89年に
青心社から出てた士郎正宗中心に売ってる雑誌に
伊東岳彦そっくりの絵柄で漫画描いてたよね
漫画も描けるんだな

庵野声優もびっくりだな
531名無しの挑戦状:2013/06/04(火) 22:41:29.78 ID:PAMF6hwm
ふへーそうなんだ


アップルシード読みたくなってきた
532名無しの挑戦状:2013/06/05(水) 04:11:42.29 ID:a1ftqjrB
まんまる○○○
533名無しの挑戦状:2013/06/05(水) 09:27:57.88 ID:9RxA3j/t
これはひどい・・・日本人として知っておくべきこと!
在日=韓国・朝鮮人は,日本人でないのに,17万円貰える,どういうこった? ふざけんなよ!
議員やマスゴミなど,成りすまし在日が日本の中枢に食い込んでる・・・

[在日]実は日本人ではなかった…!テレビでは実名報道しない犯罪者。
マスゴミに在日が食い込んで,韓国の都合の悪いことは規制している。
お人好しな日本人は,言われるがまま…
http://matome.naver.jp/m/odai/2135316453430633401
在日による凶悪犯罪の実態
http://koreanscrime.zymichost.com/
こんなに多い!【在日】韓国、朝鮮人の有名人・・・
和田○子,松本○志だけじゃない。あの人も実は韓国人!
http://matome.naver.jp/odai/2134196108905923601

「在日特権」とは? 在日は,日本人の税金で好き放題,し放題!
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
534名無しの挑戦状:2013/06/07(金) 03:04:43.71 ID:VHtBL77/
まんまるスイカ
535名無しの挑戦状:2013/06/07(金) 20:03:22.81 ID:IowxePQc
スイカドロップ
ぱっくんグミ
ロイヤルハート
536名無しの挑戦状:2013/06/08(土) 06:39:29.33 ID:cgzRpCU5
ロイヤルハートって何?
537名無しの挑戦状:2013/06/08(土) 22:13:21.99 ID:/vDCdeo8
セレブプリム嬢深夜の密会
538名無しの挑戦状:2013/06/09(日) 08:50:40.97 ID:Jq0esG5k
ボスを倒した後の爽快感とバグのコンボがトラウマ…
539名無しの挑戦状:2013/06/09(日) 10:02:58.09 ID:ov+bgy7e
苦労して倒しても報われない
540名無しの挑戦状:2013/06/10(月) 14:16:47.25 ID:bVrlASM5
ヒールウォーターメロン
541名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 04:09:40.23 ID:k9T2irI/
磯野さん亡くなったの本当みたいだな・・・
542名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 09:05:26.64 ID:ed2TDr/J
>>538
倒した!→やったー→無音→あっ・・・
543名無しの挑戦状:2013/06/11(火) 20:56:53.76 ID:IxdTpq/2
ご冥福をお祈りします。
544名無しの挑戦状:2013/06/12(水) 16:29:21.09 ID:CLYSUn3c
パケ絵は良いものだ
545名無しの挑戦状:2013/06/13(木) 14:48:53.48 ID:AeaGwxWf
磯野さんのパケ絵、聖剣5〜7ぐらい見たかった
546名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 12:04:33.96 ID:56mW52+/
ランディ達のあの粘土人形はどうやって造られているのだろう……
それを予想でもいいから出来たら言ってほしい
547名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 13:35:05.61 ID:yJ0ZpLTt
樹脂粘土(スカルピー)じゃないか?
548名無しの挑戦状:2013/06/16(日) 15:10:38.89 ID:56mW52+/
スカルピーか……調べてみたら特殊な粘土だな、紙粘土とかとは違って焼くらしいし
早速答えてくれてありがとう
549名無しの挑戦状:2013/06/17(月) 14:14:56.37 ID:DBYMTWod
丈夫じゃなくてもいいならハーティクレイでも
550名無しの挑戦状:2013/06/18(火) 20:16:57.44 ID:Qe8kWOdc
手軽さならそれかな
初心者の自分には丁度いいかもしれん、参考になるよ
551名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 00:47:28.69 ID:aLowt+E5
聖剣の勇者がマナの要塞と神獣を倒したとされているが
>>1のOPで流れる伝承にそう書かれてるから間違えるのは仕方ないんだが)
正確には『マナの要塞が神獣に落とされ、その後神獣が勇者に倒された』という順番。
つまり、ランディ達が介入しなくても皇帝の野望は叶わなかった。
552名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 13:22:27.25 ID:E+L4nNJo
神獣と和解することを選べば良かったのにね
553名無しの挑戦状:2013/06/19(水) 22:37:28.49 ID:8W82Z46i
ランディの母親が言ってた「神獣が暴走してる」云々のメッセージをもう一度読み直せ
554名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 00:53:14.72 ID:JLn9E83D
あの頃のスクウェア作品って、
最も倒すべき敵(聖剣2だと皇帝)が部下の裏切りとかであっさり死ぬパターンが多いね
555名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 01:22:44.23 ID:l8NpjCzy
>>553
一旦来たらもう殺すしかないみたいやつだっけ?
556名無しの挑戦状:2013/06/20(木) 02:21:14.73 ID:YxhFumv2
557名無しの挑戦状:2013/06/21(金) 01:44:34.66 ID://Qw6qLm
http://wikiwiki.jp/snes007/?%C0%BB%B7%F5%C5%C1%C0%E22
エミュのチートコードだってさ
558名無しの挑戦状:2013/06/22(土) 15:59:39.23 ID:8xn2dXYV
昔は全部育てたもんだが今ではチートだもんなぁ・・・(遠い目
ちなみに資金MAXにするのが一番大変だったと記憶してる。
559名無しの挑戦状:2013/06/24(月) 01:22:04.65 ID:EKZoLcmZ
EDのないネトゲーシナリオで
ルカ様やパメラやディラックを動かしてみたい
ああ、ソシャゲーか
560名無しの挑戦状:2013/06/25(火) 04:35:49.55 ID:xSg8omCX
3の、聖剣が6人全員に引き抜け、武器じゃないって設定には頭を捻った
2の聖剣の扱われ方が一番好き
561名無しの挑戦状:2013/06/28(金) 23:34:19.50 ID:iaItcZYT
ランディの親父がポトス村で力尽きた
562名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 15:26:07.32 ID:/ggwHqVY
初期だけじゃなく、最後の方にも選択肢が欲しかったな
物凄く面白いのに一本道なのがとても残念
563名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 15:40:18.94 ID:LSvPHyVv
最後の方に選択肢がつくとしたら何の選択肢になるんだ……?
564名無しの挑戦状:2013/06/29(土) 17:27:37.15 ID:LjOGj0cV
選択肢っつっても経緯が変わるだけで
話しの結果は変わらないんだけどね
当時はロマサガ1があったし、聖剣2のこれはたいして
注目はされなかったな
565名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 02:38:47.78 ID:Cc/lRC5C
ポポイの性別の選択肢です
566名無しの挑戦状:2013/06/30(日) 11:11:39.28 ID:gOT8Cum3
ランディが○す→女の子
プリムが○す→男の子
567名無しの挑戦状:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:n+dQlkVQ
諭すか潤す?

思い付いたのは、精霊を仲間にする順番、
四天王を倒す順番だが
三人プレイで気まずい雰囲気にならないのが2の売りだから難しいな
568名無しの挑戦状:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:TkUc5YZj
569名無しの挑戦状:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:yIweyF39
妖精は性別が無いという設定だそうだかポポイが両親の事を言及してるしじーちゃんもいるんだよなぁ。


・・・両性具有?
570名無しの挑戦状:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:TkUc5YZj
両親だからといって性別があるとは限らないし
じいちゃんだからといって男だとは限らない

たしかなのはプリムは女の子17歳
571名無しの挑戦状:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:5hDr7IP4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1372626728/l50
関連スレ立った

>>569
途中で性別が現れるか
どっちかになれるようになる
572名無しの挑戦状:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:1WVXN8Ua
ソシャゲのセルゲイがイケメン過ぎる
573名無しの挑戦状:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:5yfZw9Ip
質問です
水の神殿の牢屋に閉じ込められてるルサルカには
終盤のいつ逢いに行けますか?
574名無しの挑戦状:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:PycN958d
>>573
うろおぼえだけど
木の神殿の種子の封印が解けたあと、閉じ込められるんだったっけ。

あれって閉じ込められた後なら、牢屋の側にあるスイッチ床だかを踏めば
側助け出せたと思うよ
間違ってるかもしれないが
575名無しの挑戦状:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:9h0WdeSq
576名無しの挑戦状:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:OdFPj+sP
シークが出てきたころは
ストーカーって単語は流行ってなかった
瑠璃の時には既に
577名無しの挑戦状:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:m3rTnuvu
プリムのタイガービキニを
ゲーム画面でも見せろ
578名無しの挑戦状:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DsP16mcQ
>>573-574
あれ見る限りだと帝国はランディが各種子を封印した後また神殿巡って
封印解いて回ったってことなんだろうけどポポイのじいちゃんよく無事だったな
579名無しの挑戦状:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:cb9xhEUv
閉じ込められたルサ・ルカの動画か台詞集キボンヌ
パメラの「そう…ディラックが…」は聞けた
580名無しの挑戦状:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:OvrTPXgE
ムニムニのように無性生殖で増えるメガゾーン
581名無しの挑戦状:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:PM9nFjEk
>>579
まったくもってけしからん、とか言ってたような
582名無しの挑戦状:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gosliujy
>>579
スイッチをで牢屋を開け、中でうろついているルカに話しかける

『ルカさま!だいじょうぶ!?
ルカ「ウーム、えらいめにおうた
 わい!まったくケシカラン!

「帝国のれんちゅうがやってきて
 ワシをここにとじこめ、種子の
 封印をといてしもうた。

「聖剣がよみがえる前に、種子の
 封印がとかれてしまっては、
 どうすることもできん‥‥

「あとはキセキがおこることを
 待つしかないのか‥‥

以後何度話しても次の台詞

ルカ「きせきをしんじて
 いのりつづけよう‥‥
583名無しの挑戦状:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:/qZ0pH3y
種子の封印をとくってエロいなw
584名無しの挑戦状:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:G5M9fvuk
水の神殿の地下牢って本来は誰のための用途だったんだ
585名無しの挑戦状:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0kWWJWr6
投獄プレイ
586名無しの挑戦状:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9jVYirT8
「帝国のれんちゅうがやってきて
 ワシをここにとじこめ、○子の
 封印をといてしもうた。
587名無しの挑戦状:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:m+YbwDRT
若い男はエェのぅ、ランディよ

ひさびさに燃えたぞぃ
588名無しの挑戦状:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NjFaFXji
初体験がばぁちゃんだなんて・・・
589名無しの挑戦状:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:m+YbwDRT
ゲシュ「小僧!よくも・・!

ランディ「そんなぁ!逆恨みだよぅ
590名無しの挑戦状:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:25kdZjk8
サントラ買ってきた
591名無しの挑戦状:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ZG7c4IJo
>>588
ルカ様だったら最高だろ
モブババアは勘弁だが
592名無しの挑戦状:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:rTVXj4h6
>>591
マリクト婆ちゃん「ゴゴゴゴ…」

エリニースは元いい人設定だったり
ソシャゲの若い版が美人だったり、ヒロイン要素あるよな
593名無しの挑戦状:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:dg19wQ0p
聖剣2ならクリスとファウナッハを抱きたい
後者はラミアンナーガになっても
594名無しの挑戦状:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:f2Urvx2Y
クリスは設定が濃いにも関わらず
登場が遅過ぎ
ゆっくり聖剣では出番が多くて良かった
595名無しの挑戦状:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ymHDmF6R
現在2chでゲーム音楽の投票が行われております。

本スレ:みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その54】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1373118451/l50

曲名参考wiki:みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/650.html

投票スレ:第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100 投票スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1370012176/l50

8月1日(木)23:59までに投票をお願いいたします。
当スレのゲームだけでなく他のゲームの曲も投票してくだされば幸いです。
596594:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:f2Urvx2Y
間違った、「ゆっくり性剣」
597名無しの挑戦状:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:oEuGeVkm
ttp://applidb.net/seikenCoM/index.html
プリムがビキニになったぞ
598名無しの挑戦状:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/oHywTfB
>>597
英雄検索で出るファウナッハかなりいい!
(そっちに注目してしまった)
クリスとパメラはあんま似てないが
599名無しの挑戦状:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PYTodjn4
763 : [´・ω・`] 115-124-142-161.ppp.bbiq.jp:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:f7QDNTrJ
よろしくお願いします。
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>263
>寿司、天婦羅は、屋台料理が洗練の結果、A級に登りつめた。
 ・ http://mimizun.com/log/2ch/korea/1306040620/290
 ・ http://vk.com/wall-11167221_2292?reply=2317
 ・ http://cmtv.sapo.pt/atualidade/detalhe/jornalista-cozinha-tempura-de-tarantula.html


764 :Classical名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:rdSvovkd
>>763
スレのURLがないです


765 :Classical名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:HrLl/quA
よろしくお願いします。
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1350636122/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
>>597
英雄検索で出るファウナッハかなりいい!
(そっちに注目してしまった)
クリスとパメラはあんま似てないが
600名無しの挑戦状:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:10piXjAl
この作品といい、「パメラ」と名の付く女はビッチや悪役ばっか。
601名無しの挑戦状:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yqri7Ylu
リメイクされたらプリムはどうせ中古だろとかロリ婆ルサルカ様萌えとか親友の恋人をNTるパメラはヤンデレとか言われるんだろうな(笑)
602名無しの挑戦状:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CbjS/hjq
ファウナッハの股間と尻のラインが
スカートで隠れてる理由はひょっとしておt
603名無しの挑戦状:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:RKQYUd6/
ルカ様とクリスとファウナッハ様の画像下さい
604名無しの挑戦状:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:h1JIFQ5R
ファウナッハはかなり悲惨な過去がありそう
じゃなければあんなふうにはならない
605名無しの挑戦状:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rla775WS
>>597
このゲームのプリムの絵、自分の中のイメージとなんか違う
こんなつり目じゃない、みたいな
606名無しの挑戦状:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DcXTab0C
http://www.crunchyroll.com/group/Secret_of_Mana

プリムをデザインした亀岡さんの公式絵(SFC版)
あの人形の元になったやつね
607名無しの挑戦状:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:fDpqk6Yk
ちなみに、>>597の絵は(携帯版の公式イラストも含めて)
すべてプリムの長いもみあげがないんだよね

聖剣2が公開された92年12月に最初に使われたイラストが>>606で、
93年3月頃からあの人形が雑誌で使われるようになったんだけど
>>606イラスト→人形になるときにもみあげがなくなってしまったんだわ。

もちろん正しいのはドット絵と同じ>>606イラストなんだけど
雑誌に投稿されたファンの絵から同人まで
すべてもみあげの有る無しで何を元にして描いたかわかる。

以上うんちく
608名無しの挑戦状:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:1q4ULWPE
2の、人間関係は二の次で
冒険中のワクワク、感情移入のしやすさだけを
徹底追求した作りが大好きだ

そこが逆に妄想力をかきたてられたのに…
公式イラストがもっとあれば、今頃薄い本ry
「予感」を即興で作曲したらしいから、時間がなかったのかね
609名無しの挑戦状:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:fDpqk6Yk
当時はFFだって公式イラストは1キャラに1〜2枚だぜ
2がそういうとこ淡泊だったので3は過剰に媚びた内容になったんだろう

ちなみに石井さんは、エンディング後ランディとプリムが
くっつくかどうかとかは、遊ぶ側の想像に任せる範疇だと言ってる。
そういうつもりで作ってるんだよ2は。
610名無しの挑戦状:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:blKyFPVe
VCで数年振りにプレイした
目標は完璧なやり込みをしてエンディングを迎える

やり込み一覧
全員レベル99
プリム、ポポイ魔法8:99
武器熟練値8:99
武器パワーコンプリート
非売品装備コンプリート

マナの聖地までの非売品を全て回収し、意気揚々とマナの要塞へ迎いレベル上げ、
武器パワー集めに励んでいたときに異変に気付く
武器熟練値が8:00から上がらない
調べてみた結果、自身のレベルが71以上になってしまうと自力では上げられなくなるようだ
武器熟練値8:99が不可能となると完璧なやり込みにおいては完全に詰んでしまった
しかしここで一つ疑問が思い浮かぶ
非売品装備を集めるにあたって敵を大量に狩るわけだが、その作業でどうしてもレベルが上がってしまう
上のやり込み一覧を全て達成してエンディングを迎えた猛者はいるのだろうか?
611名無しの挑戦状:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3Bw3szq5
>>610
1人殺しておいて2人旅武器パワーから非売品まで全部集めてから
分配方法でラビ狩り8:99まで2人の武器育てるその後はどんなに弱くても1上がるから
3人目は8:00まで雑魚狩りその後は自レベルより上の敵を倒して8:99までする
俺はあと3人目のレベルを99にするだけで上のやり込み一覧を全て達成コンプリートです
612名無しの挑戦状:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KUt4/9c2
>>611
まさかレスがくるとは思わなかったです
二人旅で間に合うんですね、参考になります
コンプリート応援してます
私は少し間を置いてまたプレイしたいと思います
613名無しの挑戦状:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:rkwsnI8d
俺の場合他のは魔法使うからランディ殺してたな
614名無しの挑戦状:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:yPUZWE9D
三人の名前をバースカケフオカダにして遊んでたあの頃
615名無しの挑戦状:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:vMbQnpFS
>>613
ランディに常時死神をつけておくのが一番楽そうですね
参考になります
今日からプレイしていきたいと思います
616名無しの挑戦状:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:/L5/0jFD
コカトリスヘルム3個回収が辛すぎる…
この前は余裕だったのに
617名無しの挑戦状:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:S3Z4Dx16
ニンジャのこてとか非売品武器が一切でないんですがどうなってるんですかねぇ
618名無しの挑戦状:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:/L5/0jFD
>>617
そのときの調子が結構出ますよね
乱数でもあるんじゃないかってくらいです
個人的に非売品装備と普通のアイテムの割合が知りたいです
619名無しの挑戦状:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Ia5n6Q9V
死神とぱっくんちょこ連打はもういいですわ
620名無しの挑戦状:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:IM2SA1kB
>>619
ディテクトしなきゃダメですよ!
こちら現在デビルキャップが3時間で0…
621名無しの挑戦状:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:nHI90lEU
VC版がすごい出安く感じるなぁ
622名無しの挑戦状:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QWUJLzl+
>>597のファウナッハの画像増えたぞ
レベルアップすると腹出しになるんだな
623名無しの挑戦状:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:8lmaluL0
>>622
青肌化が妙にエロいな
闇と光があるけど、光は裏切りの女戦士ってのが気になる
帝国(及びタナトス)を裏切って主人公側につくif的なものかね
624名無しの挑戦状:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4YFc9zjR
>>623
牙!
魔界と契約して身体が変異したってことは、
このままいくとやはりあの姿に…?
625名無しの挑戦状:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:aC5kfeC3
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
626名無しの挑戦状:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:TMWL/Xfx
長髪のディラックは
タナトスの乗り移りが成功した姿に見える…
627名無しの挑戦状:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:VrQudNtb
>>623
裏切りについては単純に皇帝に対してを指してるだけじゃね?

…とも思ったがクラス光ってのが救いルート的なものを妄想させるのも確かか
四天王になる前はピュアな女戦士で、色々あったのち再び「女戦士」に戻るって結末か
628名無しの挑戦状:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:06IA2I8b
>>624
人間時で青肌になってるし十中八九ラミアンナーガになるだろうね
美女が人外へ変身する様はすごく興奮する

>>627
ファウハッハは悪役だし自業自得と言われたらそれまでなんだが、
過去にあっただろう悲劇の当事者で本編でも悲惨な最期を思うとすごく不憫で…
二次創作的ifでいいから救済され幸せになってほしいと思ったな
自分の妄想では全てが終わった後に贖罪し、ジェマと結ばれ、帝政を廃止して新たな国として復興を成す
629名無しの挑戦状:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:+KWQV9e/
>>628
気持ち悪い
630名無しの挑戦状:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Wj5WaMUp
武器パワーの入手確率って要塞以外の非売品装備と同じ確率くらい?
631名無しの挑戦状:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:+KWQV9e/
体感的にはそんなに変わらない感じよ
632名無しの挑戦状:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Dn4SKHKC
>>631
ですよねー
なんとか1日で全て集めきれました!
>>610のやり込み一覧コンプリートまでもう少しです
633名無しの挑戦状:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:UJT1lk/u
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
634名無しの挑戦状:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:83Qx0WzE
>>628
実は生きていたシークさんと結ばれて
生まれた小メガゾーンに「ゲシュタールと名付けましょう」
ゲシュ(霊)「おい待てやコラ」
635名無しの挑戦状:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:m2BeZoAU
WiiUでやるゲームないから久しぶりにVCで落としてやってるんだがこれの説明書昔のままってわけじゃないんだな
ランディとプリムとポポイとフラミーの人形?も拝みたかったんだが
誰か画像かなんか持ってない?
636名無しの挑戦状:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YEBPLC03
>ゲシュ(霊)「おい待てやコラ」

四天王妄想のおばさんは文章の古臭さから見て推定40代だな…
637名無しの挑戦状:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:I3NIeAvV
子供がメガゾーンは嫌だな…
せめてちびラミアを
638名無しの挑戦状:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:URjx0mtO
ラミゾーン

水虫薬みたいな名前だなぁ
639名無しの挑戦状:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:oXmMRM1i
>>636
2000年代なら
ゲシュ(メカから出てきた)「って無視されてるしー」
だろうか
640名無しの挑戦状:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:CE7y0Yq2
メガラミア
ゴ○ラシリーズに出てきそうだ
641名無しの挑戦状:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:r0LnbY6g
>>636
最近の漫画とかって余計な寒いツッコミ入れるよな

あれ好きな人いるんか?って思ってたけど、いるんだな
642名無しの挑戦状:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:2CyEpzOP
しかし呪術師の完成度と個性やばいな
こんな曲他にあるか?
643名無しの挑戦状:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:2c0engde
聖剣伝説2 20周年おめでとう

俺の憧れのプリム姉さんも37歳ですよ
644名無しの挑戦状:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0ighP0HT
ブックオフでサントラが1550円だった。たけーよ
645名無しの挑戦状:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:bBgcUp0/
>>643
俺のルカ様なんて220歳だぞ!
646名無しの挑戦状:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:x8k5XZWa
ポポイはお年頃に違いない
647名無しの挑戦状:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JlQbdMZy
カッカラ砂漠に大量にあるアンモナイトみたいな物体は何?
648名無しの挑戦状:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:osDWQjTy
37ならランディと肉欲に任せて3人ぐらいこしらえてるだろ
649名無しの挑戦状:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:nxEIutkm
うむ・・・
650名無しの挑戦状:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ikOBOfK4
マイコニド可愛い
651名無しの挑戦状:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:WiMvLeej
このスレほんとランディとプリムくっつけるの好きだな
俺もそうだといいなぁと思ってるけど
652名無しの挑戦状:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:V6q9tnTe
ほんとはくっつかずに別々の異性と付き合うだろ
653名無しの挑戦状:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Qar8Gv0W
いやくっつくだろ
654名無しの挑戦状:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:esggRh4T
珍と漫がくっつくまでのプロセスはよ
655名無しの挑戦状:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ikOBOfK4
珍さんと漫さんは中国人かな
656名無しの挑戦状:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:yG6Am9Xy
>>648
名前はポポイ、ディラック、フラミーですか
657名無しの挑戦状:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:c0ZcT8kI
いやバースかけふおかただ。
658名無しの挑戦状:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vuzOExfv
>>654
初対面で宿屋直行です

「じゃあ、キミ、いくよ!」
「いくって、どこへ?」
「決まってるでしょ!パーティー組んだら宿屋に行くの!
もう女の子にいわせないでよ恥ずかしい」
659名無しの挑戦状:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:7s81g0uZ
宿主「ゆうべはおたのしみでしたね」
660名無しの挑戦状:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0kvp4HJe
ランディ「うっダメだ もたないよ」
プリム「もう終わり? ひ弱なんだからー
    100%になるまで待ってテンポよく攻めるの!
ランディ「こっこう?」
プリム「あんいい感じ! 次はがまんしてパワーゲージを溜めるのよ!」
ランディ「ダメだよ僕こんなの我慢できない」
プリム「もうっ性剣レベルが低いんだから! もっと熟練しないとダメ!
    ワッツにお願いして鍛えてもらうしかないわね」
ランディ「どっどうするの?」
プリム「まずほうけいを直さなきゃ! ワッツにばっさりやってもらうの!
    男の子なんだかできるよね?」
ランディ「ひどいよ・・」
661名無しの挑戦状:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0kvp4HJe
うわーー亀岡さんこれ書いてたのか
気が付かなかった
超貴重なお話発見
http://brownie-games.co.jp/20130621104.php
662名無しの挑戦状:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:LbnZXiOS
当時のスクウェアの社風がいいなあ
今は…はぁ
663名無しの挑戦状:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0kvp4HJe
プリムは殆ど変ってないね
生意気そうでかあいい
664名無しの挑戦状:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Ak1cyZmd
今日のコミケで菊田さんとお話できた
ほんの数分程度でしたが感激しました…
665名無しの挑戦状:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:6/9HszDF
亀岡氏があんな絵柄になるなんて予想できなかった
666名無しの挑戦状:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:doxqP33F
>>665
名前が出てきたのってLOMの頃からだから
たいして変わってないんでないの?
667名無しの挑戦状:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:b+ocmy66
アルティマニアの表紙は認める
668名無しの挑戦状:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:doxqP33F
もしかしてこれのことか

マジカルバケーション 5つの星がならぶとき
ウィキペディアより
>キャラクターデザイン及びイラストレーションは亀岡慎一。ディレクターは井上信行。
>音楽は増子司。前作に引き続き担当している。亀岡のキャラクターデザインのテイストは
>前作から大きく変貌を遂げている。
669名無しの挑戦状:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tqn09iG4
test
670名無しの挑戦状:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tqn09iG4
1か月ぶりに規制解除か・・・長かった
>>661の話はとても興味深いね
671名無しの挑戦状:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:U+dRyolj
なぜノーマルな漫画絵から
メデューサ描きになってしまったのか>亀岡
672名無しの挑戦状:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ajzBka8n
俺はそのあとの絵もタッチ独特で好きだわ
絵本っぽくていい
673名無しの挑戦状:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:JCp8zJxo
斧で無さ杉
サタンヘッド倒すの時間かかるし
674名無しの挑戦状:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1WgZnZYh
>>673
要塞出入り口で出たり入ったりするといいよ
分かってると思うけど・・・
675名無しの挑戦状:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HfGq0pmm
>>1
炎は暴力、毒は悪口ってところか
絵本って深い
676名無しの挑戦状:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:/V0n1+sl
@戦争と、A要塞の完成の後にB神獣が出現して世界が炎と毒に包まれた、のだから
暴力・悪口なんてレベルは@戦争の時点で経過している。
炎と毒は直接的に要塞と神獣の戦いを表してる。

>>675のような寓意はないだろう
677名無しの挑戦状:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:piK1a5Pl
炎→黒プリム
毒→黒パメラ
678名無しの挑戦状:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gMye20fe
プリムー、どぴゅ
679名無しの挑戦状:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:SFxl41VL
タルの使い道が分からない
680名無しの挑戦状:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:mdFdrd9S
テスト
681名無しの挑戦状:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:mdFdrd9S
>>679
ラミアンナーガのちびっこ睨みをシャットアウトできたよ
ダッシュしたらタル状態が解除されてしまうが・・・
682名無しの挑戦状:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9Ze3rjcL
タルのなかでプリムとランディが…
683名無しの挑戦状:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ym37QGjw
>679
神獣の炎と突進を無効化できるよ
リフレッシュ全体化しますか。そうですか。
684名無しの挑戦状:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vtFsL8bI
>>674
知ってるけどあそこ斧でないんじゃないかって思ってしまう
外だとパワーアップ出ないんじゃないのってずっと思ってしまう
685名無しの挑戦状:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5xDm6TpO
ソシャゲのゲシュタール不細工で吹いた
クリスはマトモになってた
686名無しの挑戦状:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rEuc7Aph
>>684
あそこで魔人のおのもデビルアクスも揃えたよ
SFC版だけどね
687名無しの挑戦状:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:SrBtuQ+C
>>686
ファ?マジか
出るんだな
内部で昔1回出たけど外だと何十回倒しても出ないんだよな
SFC起動すっかな
688匿名です:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mF5MLxKX
iPhone5を使用してます。
Wi-Fiが自宅にないとできないのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
689名無しの挑戦状:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YjGj5eke
Wifiを使った機能なんてあったか?協力プレイのことか?
携帯アプリ版の時点で、できなかったような
690匿名です:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dxzISGWS
回答ありがとうございました。
いえ、iPhoneでプレイしたいのですが、このアプリは50MBを超えるのでできません。と表示されました。
691名無しの挑戦状:2013/09/01(日) 02:04:39.72 ID:Fhmmdmac
そりゃ単に、空き容量に余裕が無いってだけの話だなー
要らない写真やアプリをどんどん捨てろよ
692名無しの挑戦状:2013/09/02(月) 12:31:54.36 ID:4TtJnelb
アプリの容量多いと3GじゃDLできねーからwifiでDLしてねってなる
50MBはどうなのかは知らないけど
693名無しの挑戦状:2013/09/07(土) 15:46:37.16 ID:RoNgFwTv
サーマナで戦う皇帝が見れたな
694名無しの挑戦状:2013/09/08(日) 14:40:17.73 ID:ndhaP2qZ
プリムお嬢様の痴態
695名無しの挑戦状:2013/09/09(月) 18:41:05.80 ID:/PFZJ6GU
泣いた赤ファウナッハ
696名無しの挑戦状:2013/09/10(火) 18:22:36.64 ID:VMrzoH4p
ファウナッハを抱きたい
697名無しの挑戦状:2013/09/10(火) 20:05:30.42 ID:vW8t2+wt
サーマナ版ファウナッハの薄い本、コスプレ増加に期待
プリムとの接点増えたし
靴がブーツかパンプスか知りたかった
698名無しの挑戦状:2013/09/10(火) 21:34:22.14 ID:VMrzoH4p
>>697
同人誌出てるの?kwsk
699名無しの挑戦状:2013/09/10(火) 22:47:34.69 ID:vW8t2+wt
>>698
目にしてないが、増えたらいいなって意味
DLsiteのCG集でいいから見たい
700名無しの挑戦状:2013/09/10(火) 23:44:36.74 ID:VMrzoH4p
>>699
ああそういうことね。勝手に早合点してたよ。さんくす
CG集とかだと手軽に入手できていいな
701名無しの挑戦状:2013/09/11(水) 16:31:08.14 ID:zCAa0C12
プリムの靴ってどうなってるんだろうね
702名無しの挑戦状:2013/09/11(水) 22:30:51.49 ID:hTYXVdgv
703名無しの挑戦状:2013/09/12(木) 17:25:52.35 ID:diFD/0Kr
ポポイが真のヒロイン
704名無しの挑戦状:2013/09/13(金) 12:30:17.83 ID:wral+fSU
>>701
つま先のくるくるが伸びて武器になるよ
戦う時だけかかとがひっこむよ
705名無しの挑戦状:2013/09/14(土) 12:10:29.55 ID:bFRqJTLb
>>701
ランディが毎晩舐めてます
706名無しの挑戦状:2013/09/16(月) 06:37:37.66 ID:eMSs7FRl
この世界で、聖剣を振り回せるのは
主人公3人だけなのか?
707名無しの挑戦状:2013/09/16(月) 14:32:59.67 ID:tLc7sOp8
抜けるのはランディだけだけど
使うのは他の人でもできんじゃね

真のマナの剣として使えるのはランディだけ
708名無しの挑戦状:2013/09/16(月) 22:01:13.96 ID:qXlrOQRk
>>705
え?
709名無しの挑戦状:2013/09/16(月) 22:42:49.98 ID:RNQQaVAU
>>708
えええ?
710名無しの挑戦状:2013/09/17(火) 09:11:52.12 ID:2SWXIdaC
あんな最後になっちゃたらプリム元カレの事一生忘れらないだろうな
ランディ微妙な心境
711名無しの挑戦状:2013/09/17(火) 10:11:55.08 ID:GrVTwmxy
記憶にもとどめてもらえないゲシュタールは…
712名無しの挑戦状:2013/09/17(火) 14:35:22.30 ID:BgZYmpuw
それよりもスイカスイカと連呼される四天王リーダーのシークは…
あんな姿じゃなくて巨大な人型悪魔とかでよかったのに
713名無しの挑戦状:2013/09/17(火) 22:59:25.43 ID:wwKTmRDp
そんな脇キャラのことはどうでもいい
714名無しの挑戦状:2013/09/18(水) 00:34:01.06 ID:3Ko6B1Dg
LOMに次いで、サーマナでも冷遇されてた>スイカ

>>713
そこを聖剣でなんとか
715名無しの挑戦状:2013/09/18(水) 01:58:49.90 ID:Ef+gR6AF
でもメガゾーンもかっこよかったけどね
ヤバいものに手を出して狂っちゃった感じで
(結局操り人形でしかないが)
木の神殿はラストの始まりでもあるしあそこで
ちょっと意表を突くボスキャラ出しとくのはテンポ良くていいと思ふ
716名無しの挑戦状:2013/09/18(水) 14:34:37.73 ID:3Ko6B1Dg
帝国の罠に捕まった後
シークとファウナッハに煽りに来てほしかったな
シークの後姿をゲーム中で見たい
717名無しの挑戦状:2013/09/18(水) 21:56:06.64 ID:nFbHUBE/
やっぱどうでもよすぎる
718名無しの挑戦状:2013/09/19(木) 15:19:38.12 ID:LFrAwQJP
タナトスがディラックに乗り移ったら
パラディン(ただし腹の中真っ黒)になったんだろうか
719名無しの挑戦状:2013/09/20(金) 00:11:51.08 ID:CLW6/O9c
くだらね
720名無しの挑戦状:2013/09/20(金) 00:58:11.28 ID:cVesWxSM
四天王のドット絵が笑うところが見たい

庶民の食べ物だと思ってた回復アイテムを食べたら
普通に美味しくて吹き出してしまう…
こんなシーンがあったら和む
721名無しの挑戦状:2013/09/20(金) 02:45:32.75 ID:CLW6/O9c
つまんねえよオマエ>>720
722名無しの挑戦状:2013/09/20(金) 18:24:36.01 ID:xWnB0xPB
んだとこら
723名無しの挑戦状:2013/09/21(土) 12:23:37.23 ID:0YPGF0Ny
かかってこいや
724名無しの挑戦状:2013/09/22(日) 03:52:10.45 ID:/pYDMVg6
ゲシュタール「うるさいな…私は元々花粉症なんだ!」
725名無しの挑戦状:2013/09/22(日) 11:48:40.25 ID:eAUACc88
浄夜癒されるな
726名無しの挑戦状:2013/09/22(日) 17:41:32.38 ID:iD0qAU/m
マシンライダー=デカイだけの的
727名無しの挑戦状:2013/09/26(木) 20:07:37.56 ID:laaM0QYv
夜の魂ってなんで評価低いんや
728名無しの挑戦状:2013/09/26(木) 22:39:54.21 ID:O5+K+/DN
聖なる侵入もあまり好きな人聞かないな
元(祈りと囁き)も大好きだけどこっちもクールでかっこいいのに
729名無しの挑戦状:2013/09/27(金) 01:44:12.50 ID:0e7KyVE8
水の神殿って立体駐車場みたく死人が出そうで怖い
現れた橋に潰されて圧死

>>727
夜の魂好きだぞ
うるっと来る
730名無しの挑戦状:2013/09/27(金) 10:43:37.78 ID:G124OdgO
ずっと聞いていたこともありましたなぁ
731名無しの挑戦状:2013/09/28(土) 13:56:05.01 ID:vAS9hmMp
サーマナで、2キャラ(特に四天王)が
金にならないと判断されてしまった…
だったら嫌だな
732名無しの挑戦状:2013/09/28(土) 20:41:36.81 ID:2iL1HCkl
聖なる侵入、熱砂の秘密、伝説
地味でほかの曲に埋もれがちだけど
すごい好きだわ
733名無しの挑戦状:2013/09/28(土) 21:17:03.65 ID:4YdM+Fpu
いい曲多すぎ
サントラ欲しくなった来た
734名無しの挑戦状:2013/09/28(土) 21:25:55.07 ID:jxEl54da
いい曲だけど2も3も元気でねえし、うつになってくる
二度と聞きたくない
735名無しの挑戦状:2013/09/28(土) 22:17:27.41 ID:dwIM9yom
2のサントラは3が出たあたりに買ったけど一生モノの名盤
最近はマンテン山を上がっていく時の曲にハマってる
736名無しの挑戦状:2013/09/29(日) 02:21:38.95 ID:mhvn3ygh
>>731
だったら嫌だなとか
だったらいいなとか
お前そればっか
四天王なんてどうでもいいよ
737名無しの挑戦状:2013/09/29(日) 04:43:48.07 ID:uXzaEtdY
だったらゆっくりしていってね
738名無しの挑戦状:2013/09/29(日) 20:08:11.14 ID:mvyH991j
2Pを使ってチャージレベルを維持したまま必殺技を連発するとか、
ジャッハ様のお使いをスキップするとか、
透明化を使って大神殿の大部分をスキップするとか
どういう事だよ・・・・
739名無しの挑戦状:2013/09/30(月) 03:33:59.83 ID:3mXvZoy0
いきなり、何の話だ?RTAとかの動画か?
740名無しの挑戦状:2013/10/01(火) 13:09:58.33 ID:+djO3Rwj
宝箱を開けたら武器のパワーがアップって不思議だね。
741名無しの挑戦状:2013/10/01(火) 17:38:59.26 ID:62I6lAtl
ストーンセイバー神性能だな他のセイバーがなんのためにあるのかわからんくらい強い
742名無しの挑戦状:2013/10/07(月) 21:30:43.87 ID:bh2TjsxG
セイバー系魔法によるダメージアップがイマイチわからない。ストーンやファイアなら追加効果狙いでザコ相手に活躍するけど、サンダーやセイントは使う価値はあるのだろうか?
743名無しの挑戦状:2013/10/07(月) 23:55:04.33 ID:DmeDNVlZ
エナジーボールの方が便利
マナの剣じゃなくてもラスボスにも通用する
744名無しの挑戦状:2013/10/08(火) 00:38:56.82 ID:RMV6/kKx
>741
ムーンセイバー凄いじゃん。
一回斬りつける毎にかっこいいポーズとるとことか
745名無しの挑戦状:2013/10/08(火) 09:29:01.21 ID:BnhqbnLB
ホーリーセイバーの利点は色がかっこいいこと
746名無しの挑戦状:2013/10/08(火) 10:08:45.12 ID:uPFPni+g
俺のミートセイバーが最強
747名無しの挑戦状:2013/10/08(火) 10:16:12.47 ID:CxG2EYBj
ムーンセイバーはアンデッドに攻撃すると楽しい
748名無しの挑戦状:2013/10/08(火) 12:49:51.48 ID:AFYTu5O6
サンダーセイバーの色は美味しそう
749名無しの挑戦状:2013/10/08(火) 17:44:45.87 ID:BnhqbnLB
石化+HP半減強すぎ
750名無しの挑戦状:2013/10/08(火) 18:37:59.52 ID:23JQhSkH
プリムが小便少女に
751名無しの挑戦状:2013/10/08(火) 23:15:49.67 ID:tKgQ0TUF
プリムのオティンティンペロペロ
752名無しの挑戦状:2013/10/09(水) 08:15:46.35 ID:qgjZYPmD
プリムの生足拝みたい
あのモコモコ邪魔や
753名無しの挑戦状:2013/10/09(水) 13:29:37.41 ID:XeQIfMlN
ソシャゲの偽プリムなら生足出してたぞ
754名無しの挑戦状:2013/10/09(水) 21:13:15.27 ID:un5OF0j0
プリムの胸の谷間にタッチ
755名無しの挑戦状:2013/10/10(木) 16:08:34.69 ID:B4RJhGvG
実はボブの○○だった
756名無しの挑戦状:2013/10/12(土) 22:24:35.65 ID:J68BYQK/
別シリーズでは聖剣は人をあるべき姿に戻す剣だそうだが
2でも同じ設定なのかね
サンタクロース戦を見るに
757名無しの挑戦状:2013/10/13(日) 01:15:06.36 ID:kcpJsqwu
そういう設定は公式には一切ない。
758名無しの挑戦状:2013/10/13(日) 01:17:21.69 ID:xbK6HDwq
それにサンタクロースはマナの力の影響によるものだし
759名無しの挑戦状:2013/10/13(日) 01:49:16.68 ID:XVanQTt/
神獣と雪の関係性とは
760名無しの挑戦状:2013/10/13(日) 02:06:27.54 ID:kcpJsqwu
>>759
ラストで説明されてる通り
761名無しの挑戦状:2013/10/20(日) 22:17:33.66 ID:AQBCp6Pg
コカトリスヘルムは中々でない
762ゲッパリラ:2013/10/21(月) 19:21:59.37 ID:yehn9vH5
フラミーきめえ
763名無しの挑戦状:2013/10/24(木) 01:00:36.72 ID:F+u4yWXs
RISE OF MANA……か 期待はしない
764名無しの挑戦状:2013/10/24(木) 06:42:26.37 ID:oU/Modsk
パメラがヒロインのスピンオフをやってみたい
765名無しの挑戦状:2013/10/26(土) 18:41:52.58 ID:MeH3NRVO
何で要塞と神獣両方戦う必要があったんですか
ランディってどっちの味方なんですか!
766名無しの挑戦状:2013/10/26(土) 20:23:36.67 ID:3HWRf6SL
あえて言うなら地上の味方でしょ
767名無しの挑戦状:2013/10/26(土) 20:30:39.32 ID:/Fg+B8D7
>>765
2つの勢力の争いがあったとして
必ずしもどっちかの味方に付かなきゃいけないわけじゃないだろ
両方と戦う選択肢もそこにはあるんですよ、もちろん戦いを放棄する選択肢も
768名無しの挑戦状:2013/10/26(土) 21:05:43.37 ID:MeH3NRVO
>>767
帝国と戦うのはわかりますが神獣と戦う理由って有りましたかね?
神獣はマナの力を復活させてくれるんでしたよね?
両方倒さなくちゃいけない理由がなんかあったんだっけ
769名無しの挑戦状:2013/10/26(土) 21:36:40.22 ID:/Fg+B8D7
>>768
すごく簡潔に書くと
マナが急速に失われると神獣が暴れまくるから世界が滅ぶ
止めるには聖剣で神獣を倒すしかない
言うまでもなく、帝国(要塞)も止めなきゃダメ
だから両方と戦わざるを得なかった
770名無しの挑戦状:2013/10/26(土) 22:08:54.09 ID:MeH3NRVO
>>769
なるほど その辺忘れてたわ
も一回やり直してみる ありがとう
771名無しの挑戦状:2013/10/26(土) 22:09:15.26 ID:btfr0diK
>>768
マナの樹のとこで母ちゃんが>>769を説明してる。
ちゃんと読んどけ。
772名無しの挑戦状:2013/10/27(日) 03:52:18.62 ID:xYMi6Fsq
歴史は繰り返す…
>>551-556
773名無しの挑戦状:2013/10/27(日) 16:37:41.34 ID:ZptEScVZ
ニキータはぼったくり。絶対に買い物してはいけない。
774名無しの挑戦状:2013/10/28(月) 10:29:07.83 ID:WrpSdiK8
しかし序盤のMP回復手段がニキータしか売ってない現実
775名無しの挑戦状:2013/11/05(火) 11:26:52.15 ID:/jhOmNTw
ニキータにダーツ投げたい
776名無しの挑戦状:2013/11/08(金) 18:46:33.91 ID:RS/ZmLyn
発売当時聖剣2のアニメがすごく見たかった

FFは「アニメ化して欲しいして欲しい」って人がよくいたんだが聖剣は…
777名無しの挑戦状:2013/11/08(金) 21:52:04.81 ID:DPJt2KrI
アニメといえばFF5のOVAが出ていたな
見てないけどオリジナルみたいな感じだった
聖剣2もアニメ化したら面白いのが出来たんだろうけど
778名無しの挑戦状:2013/11/09(土) 04:38:17.28 ID:Vynl/1Jc
FF5のOVAはニコニコやyoutube等にあるな
80ー90年代のアニメを見てきた世代なら
パロディ探しのギャグアニメとして楽しめるぞ
779名無しの挑戦状:2013/11/09(土) 15:27:05.28 ID:fQDBw3a5
アメリカのだっけ
聖剣2のCMはアニメだったんだよね

ランディがひょうきんな動きで聖剣を抜きます
780名無しの挑戦状:2013/11/09(土) 15:32:38.65 ID:fQDBw3a5
781名無しの挑戦状:2013/11/09(土) 22:57:18.50 ID:2/59J+BZ
悟空みたいなランディだなwww
782名無しの挑戦状:2013/11/10(日) 01:08:56.35 ID:DzNINY38
弱音を吐かなさそうw
てか、せめて剣は突き立てておけよww
783名無しの挑戦状:2013/11/10(日) 11:40:54.25 ID:OPn/xV2M
ああああなんだよもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
くそう・・・ちくしょう・・・我慢できずに攻略サイト見て愕然としたわ・・・
竜の穴攻略後の大砲屋は[ カッカラ砂漠 氷の国 ]←氷の国に先に行くべきなんだな
くそう・・・あのキノコ野郎・・・「砂漠から火の神殿が近い」とか言いやがって・・・
そんな言われたらそりゃまず砂漠行ってまうやろ!火の神殿でどうにもできずに詰まってまうやろ!
攻撃動作で火の神殿の滑り坂登った時は「神技見つけてしもうた・・・」と震えたが・・・
なんの意味もなかったわ!!!くそう!!!4時間近くさまよったわちくしょう!!!!!
784名無しの挑戦状:2013/11/10(日) 11:54:21.96 ID:cqNbiLOL
うろおぼえだけど
竜の穴の次は大砲屋でカッカラ砂漠へ→サンドシップ攻略→砂漠の街から氷の国へ
→サラマンダー入手→火の神殿、じゃなかったかな。

ボスのレベルとか考えると竜の穴の次はカッカラ砂漠選択でも間違いないはず。
火の神殿にいったら二度手間にはなるけどね
785名無しの挑戦状:2013/11/10(日) 12:05:15.40 ID:/YsQZ4HN
オーブ見つけて今ある魔法ぶつけて意気消沈して帰るまでがカッカラ遠足
786名無しの挑戦状:2013/11/11(月) 00:46:29.63 ID:/QXaWGtI
>>780
長袖でスカートがない…w

■作品で聖剣が一番アニメ化に向いてると思う
次点がクロノ
787名無しの挑戦状:2013/11/11(月) 20:21:31.35 ID:OOFmWHqR
オッス! ぼく、ランディ
788名無しの挑戦状:2013/11/13(水) 18:28:13.38 ID:hi6yQWZr
魔法使えるようになって最初に戦うファイアギガースがあんなに強くなければ
連続魔法ハメに気付く人はもっと少なかったのではないだろうか
あいつ強すぎて初見プレイかつ適性レベルだと勝つにはフリーズ連打せざるを得ないと思う
789名無しの挑戦状:2013/11/13(水) 19:00:42.09 ID:T71/G9ig
物理攻撃のみでのボス撃破も楽しい苦行だけどボスハマリすると萎える
790名無しの挑戦状:2013/11/14(木) 08:45:19.99 ID:6GoAUsru
>>788
アイスセイバーだけで打破しようとすると
火だるまになって見てられなくなる
791名無しの挑戦状:2013/11/14(木) 12:17:39.79 ID:4Le97+WA
特殊効果の無いセイバー魔法って本当に弱点突くとダメージ上がるの?
サンダーセイバーやセイントセイバーはイマイチ実感が沸かない
792名無しの挑戦状:2013/11/14(木) 18:09:30.98 ID:oO95X6hK
弱点突くとダメージ上がるのは3の話じゃね?
たまにごっちゃにしてるやつがいる
793名無しの挑戦状:2013/11/14(木) 20:11:52.50 ID:fp50OJ/w
セイバー系は相性に関係なく攻撃力上がる
794名無しの挑戦状:2013/11/14(木) 22:53:54.33 ID:4Le97+WA
追加効果のないセイバーって本当にダメージ増やすだけの魔法なのか!知らなかった
サンダーセイバーの価値って何なんだw
795名無しの挑戦状:2013/11/15(金) 01:42:10.75 ID:06uX6HP1
それっぽいカッコよさがあること。
796名無しの挑戦状:2013/11/15(金) 01:48:04.97 ID:mCakzI3B
雷鳴剣(サンダーバリアント)!!を思い出した
797名無しの挑戦状:2013/11/17(日) 00:31:34.02 ID:XXXaXJbp
ニキータに
「アーマーはちゃんとそうびして使えよ!」
言わせると面白い
798名無しの挑戦状:2013/11/18(月) 14:45:01.12 ID:QwHLrlkS
2のニキータはうざキャラ
村から追い出されて満身創痍のランディから
2倍の価格でぼったくるな
799名無しの挑戦状:2013/11/18(月) 23:52:21.08 ID:5w0SEA3Z
LOMのデブニキータよりはマシ
死ねってあいつ
800名無しの挑戦状:2013/11/19(火) 09:31:50.84 ID:OZdHMtfo
エリニースの牢屋にいたニキータなんて、助けてあげたのに倍の値段ふっかけてくるからな
しかもタイガーキメラ戦があるからここでアイテム揃えるしかない
801名無しの挑戦状:2013/11/19(火) 10:23:49.53 ID:4kxPo8Z4
タイガーキメラはこのゲーム最初の壁
802名無しの挑戦状:2013/11/19(火) 18:57:07.62 ID:D0b+RYpb
ニキータをセーブにしか使わなければ問題ない
ドロップなら安いから倍額でもたいしたことない
あとでプロテクターのお世話になるし、なくてはならない存在
803名無しの挑戦状:2013/11/20(水) 13:30:24.09 ID:3m2hnNpx
キャラの会話をもっと聞きたくて仕方がないんだが
ピカールとか、アメフラシのしっぽとか、ルカ様救出とか、
戦い絡まないイベントは物足りないんだよなこのゲーム

会話増やすならゲームと絡めなきゃダメなんだろうな
804名無しの挑戦状:2013/11/20(水) 20:11:14.20 ID:mltOmNkr
昔のゲームはこれが普通
805名無しの挑戦状:2013/11/21(木) 18:42:59.29 ID:vKjk6VBf
サガシリーズに慣らされてるとこれでも多いと感じる
806名無しの挑戦状:2013/11/21(木) 23:57:42.06 ID:Y7oYWJWX
ニキータ「なんの ようだ!」
807名無しの挑戦状:2013/11/22(金) 18:11:01.02 ID:9LPpsmot
ロマサガ1とかの潔いセリフが好きだ
話しかけたら「かえれ!」としか言わない連中とか
808名無しの挑戦状:2013/11/22(金) 19:39:58.62 ID:WGQjf8m0
ランディ「そんなに出せるか!」
809名無しの挑戦状:2013/11/22(金) 19:47:10.97 ID:3U+BriOT
うろ覚えだがランディ身長174、ポポイ95。
騎乗位しかできないぽいな
810名無しの挑戦状:2013/11/22(金) 23:20:05.83 ID:tMD6qKmo
聖剣2の一般人て躍動感無くて人形みたいな感じ
だからって商人ぐらい動かなくてもいいけど
811名無しの挑戦状:2013/11/23(土) 08:44:38.39 ID:LGnJdsGc
商人ワロタ
フードのお姉さんと緑ウェーブのお姉さん可愛いよな
ヤキソバージュの幼女も
812名無しの挑戦状:2013/11/23(土) 12:04:42.79 ID:pO9TavDF
>>810
いったい何のゲームと比較してるんだ
あの当時なら疑問にゃ思わないぞ
813名無しの挑戦状:2013/11/23(土) 17:36:47.25 ID:LGnJdsGc
キャラゲーになった所想像したら微妙だた(´・ω・`)
3程度でもゲームに集中しづらかったし

なので、スピンオフ(補完用)か小説(番外編用)か
アニメ(萌え用)か薄い本(エロ用)を
全部あってもいいぐらい
814名無しの挑戦状:2013/11/23(土) 20:04:53.17 ID:PkYw7FWa
そうだフラミーとプリムの薄い本があってもいいじゃないか!
815名無しの挑戦状:2013/11/23(土) 21:06:47.38 ID:r38l+jyv
フラミーのならあるよ
プリムのは見たことない
816名無しの挑戦状:2013/11/23(土) 21:39:56.13 ID:PkYw7FWa
いやフラミーとプリムのからみ
817名無しの挑戦状:2013/11/23(土) 23:39:53.09 ID:pO9TavDF
ランディとプリムが宿屋で一発やっちゃうやつあるよ。
当時品だけどね
818名無しの挑戦状:2013/11/24(日) 23:15:00.32 ID:SC9Z4he6
聖剣シリーズって
旧作が消化不良のままどんどんどんどん新作が出て
気が付いたらオワコン言われてた印象を受けた…
819名無しの挑戦状:2013/11/24(日) 23:47:32.17 ID:5cOnnJUm
旧作が消化不良ってどういう意味よ
820名無しの挑戦状:2013/11/24(日) 23:55:43.11 ID:eEXcv3da
ゲシュタールカッコ良かったなぁ
マシンライダーに憧れてバイクの免許取ったわ
821名無しの挑戦状:2013/11/25(月) 09:35:58.24 ID:xiXUof+x
ラミアンナーガのあの動きに何度もお世話になったな・・・エロすぎる
下手なエロ漫画やAVよりもエロいという
822名無しの挑戦状:2013/11/25(月) 09:51:43.87 ID:n1dclp8F
>>819
FF7みたいに焼き畑式にファンサービスしてから
次のシリーズに移動して欲しかった
インターナショナルは?スピンオフは?フィギュアは?
新約、4-POMの三部作は力入ってたものの、手抜き工事という
823名無しの挑戦状:2013/11/25(月) 20:51:58.00 ID:VZZWf8Wg
節子それファンサービスやない
黒字が確約されたマルチ展開や
824名無しの挑戦状:2013/11/25(月) 23:12:12.27 ID:tJ3bAl4X
>>822
あの当時はゲームでそこまでやるのはほとんどなかった
ドラクエでさえそうだ

フィギュアなんてガレージキットくらいしかない時代だ

ものを知らなさすぎるのと違うか
825名無しの挑戦状:2013/11/26(火) 00:09:03.14 ID:idTCb6yb
ガンダムやジョジョは懐古厨にも優しいのに!!!
826名無しの挑戦状:2013/11/27(水) 09:00:06.57 ID:/Jn/3lHI
チートを目指し過ぎてスイカになったシークは
我々にメッセージを残してくれた
827名無しの挑戦状:2013/11/27(水) 11:07:50.12 ID:pnmg+whX
そう、芸術は爆発(バースト)だ、と
828名無しの挑戦状:2013/11/27(水) 22:03:29.54 ID:js8+YOoA
おっさんいらない
829名無しの挑戦状:2013/11/29(金) 03:32:09.52 ID:K0DgCMiP
エリニース城に行く魔方陣を見つけられなくて
アイスパイのいる崖を飛び越えようとした思い出
830名無しの挑戦状:2013/12/03(火) 22:44:52.90 ID:GQLcmDRh
あるあるw
831名無しの挑戦状:2013/12/05(木) 00:05:04.00 ID:B/dHhpVy
聖剣2-2が欲しい
続編じゃなくて、ポポイのいる世界や魔界を冒険できるやつ
832名無しの挑戦状:2013/12/07(土) 09:32:51.60 ID:BTO7d1Pz
ttp://skittlebittle.deviantart.com/art/Seiken-5-Year-Anniversary-Day-364413188
ゲシュタールはUFOに乗って生きていたのか
833名無しの挑戦状:2013/12/07(土) 16:51:27.71 ID:w4YXFywj
ファンアートとか勝手に貼るなよ…
834名無しの挑戦状:2013/12/08(日) 00:34:04.81 ID:w0YIA+gX
>>833
そのサイト自体が拾いもののファンアートを貼りまくってるサイトだし
835名無しの挑戦状:2013/12/08(日) 02:28:59.72 ID:lyFAeVIk
右下のサムネにえぐれラビが…
836名無しの挑戦状:2013/12/08(日) 14:02:24.57 ID:rkUf7buJ
>>832
どうでもいいよ
837835:2013/12/10(火) 06:50:04.73 ID:bYPopDwu
今気付いた
丸太が顔と重なってえぐれて見えてただけだorz
838名無しの挑戦状:2013/12/11(水) 17:35:47.51 ID:ZnTHqB6z
心踊りし魂の住処 / X'mas Edit “聖剣伝説 (Future Project)”より
作曲者名:下村陽子 編曲者名:muZik!


聖剣伝説新作キタああぁぁぁぁぁぁぁ
839名無しの挑戦状:2013/12/13(金) 00:37:59.94 ID:rAgPpX66
へ?
そうなの?
着メロじゃなくて?
840名無しの挑戦状:2013/12/13(金) 01:17:45.98 ID:oW8XW7Cy
もはや懐メロ
841名無しの挑戦状:2013/12/15(日) 16:57:40.16 ID:u741SKze
個展は今日までだぞ。
近い人はまだ間に合う。
842名無しの挑戦状:2013/12/15(日) 19:04:46.35 ID:hvMCTa81
なにいい・・
パッケージの原画も見れたのかあ・・
開催自体知らなかった ざんねん
843名無しの挑戦状:2013/12/17(火) 16:04:01.19 ID:rIEzwkgZ
結構、観に来ている人いたよ。原画というかパッケージイラストをデカい額縁に入れて展示していた。

画集3〜4種類にポストカードセット、Blu-rayも販売していた。
844名無しの挑戦状:2013/12/17(火) 22:47:15.28 ID:0hEiBy8a
パッケージイラストが載ってる画集は持ってたなあ

現物見たかった惜しい・・
845名無しの挑戦状:2013/12/28(土) 11:30:03.90 ID:g0qw+qgh
ラミアンナーガのエロさは異常
何だか哀れだしグロいのに
846名無しの挑戦状:2013/12/29(日) 00:09:55.07 ID:Io7+FecJ
おまえ歳いくつだ>>845
847名無しの挑戦状:2013/12/29(日) 02:11:51.49 ID:wtJVsqR3
四天王はLOMのエスカデ組のポジション
848名無しの挑戦状:2013/12/31(火) 03:34:55.90 ID:e60LDKV8
ダークリッチ 老害
メガゾーン 厨性能
ラミアンナーガ 棒乞食
マシンライダー 社畜
849名無しの挑戦状:2013/12/31(火) 20:37:41.20 ID:Lmn7ppT3
youtubeからウォークマンに録音した
聖剣2のBGMのうちの一曲に感動した
850名無しの挑戦状:2014/01/01(水) 00:04:16.44 ID:7tJE2tLN
あけおめ
ことよろ

プリムは俺の嫁
851名無しの挑戦状:2014/01/01(水) 01:36:35.31 ID:8hvuZi/m
>>849
どの曲っ??
852名無しの挑戦状:2014/01/01(水) 01:37:13.80 ID:8hvuZi/m
あけおめ聖剣2愛してるーーー!!!
今年の夏も聖剣2またやります。
853名無しの挑戦状:2014/01/01(水) 07:38:48.21 ID:M5sD7l3a
久々に今日からやるか
854名無しの挑戦状:2014/01/01(水) 10:03:18.41 ID:M5sD7l3a
ルカ様人使い荒いな
ドロップくらい補充させてくれよ、タイガーキメラ倒してボロボロだってのに
855名無しの挑戦状:2014/01/01(水) 12:52:39.69 ID:ng15CyU6
あけましておめでとうございます
小生、緊急地震速報の音は危機にしております
856名無しの挑戦状:2014/01/01(水) 21:55:37.52 ID:b8Cv0Xa1
ローラきゃわわわ
857名無しの挑戦状:2014/01/05(日) 00:45:39.63 ID:dAC3xD7f
ゲシュタールの逆リョナ同人誌が流行りますように
858名無しの挑戦状:2014/01/05(日) 01:20:04.02 ID:JyNTL/gD
あきらめろ
859名無しの挑戦状:2014/01/06(月) 03:02:22.48 ID:X1bCXbgT
浜辺でシークとファウナッハに苛められる
ゲシュタールを助けてあげるランディ、とか
860名無しの挑戦状:2014/01/06(月) 07:00:57.11 ID:QXCtmElx
861名無しの挑戦状:2014/01/06(月) 21:03:02.06 ID:FfcS0MZJ
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
862名無しの挑戦状:2014/01/06(月) 21:24:30.47 ID:JZhYEaQr
キチガイかお前は
863名無しの挑戦状:2014/01/07(火) 03:10:45.07 ID:TfOATid5
ぱっくんおたま久々に見た
864名無しの挑戦状:2014/01/10(金) 02:03:38.56 ID:jxpYbBnr
そしてニコニコにドMがいるのであった
www.nicovideo.jp/mylist/35257928
865名無しの挑戦状:2014/01/10(金) 12:28:04.55 ID:GajrHr5L
魔界を冒険できるスピンオフ(2と同じ時系列のゲーム)が欲しい
2だけじゃどこか冒険し足りない
866名無しの挑戦状:2014/01/25(土) 16:14:46.00 ID:2z7EbiyX
ゲストで3のキャラを…
867名無しの挑戦状:2014/01/25(土) 21:03:59.57 ID:ZQ5K8cNO
いらねえ
3を2に混ぜるなよ
868名無しの挑戦状:2014/01/26(日) 10:22:54.87 ID:xv/svemu
新約に2や3のキャラがゲスト出演しててな…
869名無しの挑戦状:2014/01/26(日) 14:58:59.38 ID:5bqR6ZmM
知ってる
ディラックとパメラがハメまくってるんでしょ
870名無しの挑戦状:2014/01/28(火) 04:45:04.92 ID:8GsJLULq
四季の森にいるラビリオンが桜餅にしか見えません
871名無しの挑戦状:2014/01/29(水) 00:02:25.85 ID:PbyedN9S
プリム「あら。おいしいわね。モグモグ。」
872名無しの挑戦状:2014/01/31(金) 19:51:14.67 ID:Ei8ndB6m
おなかこわすよ
873名無しの挑戦状:2014/02/01(土) 18:26:12.80 ID:sQikKTUv
プリムは子供好きで、子供に嫌われる体質と見た
874名無しの挑戦状:2014/02/02(日) 01:29:37.37 ID:AaZLt2ul
お前の勝手なイメージを押し付けるな!
875名無しの挑戦状:2014/02/02(日) 11:38:51.26 ID:dx5Ckngc
プリムは淫乱体質(俺の勝手なイメージ)
876名無しの挑戦状:2014/02/06(木) 08:25:37.69 ID:FIbkuE7z
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
877名無しの挑戦状:2014/02/12(水) 11:07:53.60 ID:uys0yzwZ
ダンジョンVがやってた頃滅茶苦茶宣伝されてたな
あの番組ジャンプネタ豊富だしクロノトリガー、聖剣伝説3ぐらいまで続いてくれればな
878名無しの挑戦状:2014/02/13(木) 14:32:21.92 ID:wK6IXWyN
ダンジョンVなつかしいなあ
当時はジャンプ=鳥山明つながりでドラクエ派だと思ってたけどスクウェア作品も多く扱ってた
スクウェアのCMも見れる番組だったしよく見てた
879名無しの挑戦状:2014/02/14(金) 12:59:22.66 ID:RlgYlJAc
iPhone版で始めてやってるんだけどグリフォンマスクって本当にでるの?(>_<)
レベルだけが上がって行く
880名無しの挑戦状:2014/02/14(金) 20:38:26.21 ID:E7Px1wXR
>>879
宝ドロップが6%だから単純に考えて、そこから中身の判定で通常とレアの2択で半分の3%と覚えとくと精神的に楽
881名無しの挑戦状:2014/02/15(土) 09:55:36.42 ID:kguJ+nXp
>>880
でたんだけどね
その後ドロップ運も良くなった気がしてそのままラスダンで精霊装備と武器パワー拾えてリッチまで一気に突き進んでMPと木の実使い切って神獣で積んでやり直してるところ
涙止まらない
882名無しの挑戦状:2014/02/15(土) 10:51:45.56 ID:TXX/AMoD
どのみち勝ったとしても2周目ないから
帰らないとコンプできなかったよ
883名無しの挑戦状:2014/02/15(土) 11:49:55.89 ID:klkhFBVR
分かってると思うけどディテクトで罠外しした上で開けよう
884名無しの挑戦状:2014/02/15(土) 13:10:48.53 ID:2w31CuDu
土以外のセイバー系の使い方がわかりません!
炎はまだつかえるけどほかがうんこすぎてどうしょうもない
885名無しの挑戦状:2014/02/15(土) 14:30:34.32 ID:saZ54mMl
サンダーとかカッコイイだろうが!
886名無しの挑戦状:2014/02/15(土) 22:08:05.95 ID:HYHUxA4+
武器の色が変わるとかステキ!
887名無しの挑戦状:2014/02/15(土) 22:09:55.68 ID:jAJpvONf
雪だるまかわいいだろ!!
888名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 04:05:10.81 ID:XHPQqsdz
ムーンセイバーは割と使うだろ
889名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 12:48:17.63 ID:ygiCTuUL
プリム「ランディこれでキメて! フレイムセイバー!」
ランディ「うおお みなぎってきたぜ! 行くぞオオオオオ!」
プリム「やーん強引」
 ごっこができるだろ
890名無しの挑戦状:2014/02/16(日) 23:12:55.83 ID:cJYqK2JR
今日もニコ動でレベル8魔法のエフェクト見てきた
891名無しの挑戦状:2014/02/19(水) 19:40:15.17 ID:VlH8sfNP
iPhone版はセイバー使うと精霊のアイコンが付くから
隠れてるニンジャやダークストーカーがモロバレになるのが哀愁を誘う
892名無しの挑戦状:2014/02/20(木) 21:06:17.85 ID:b3XyO10I
紫のセイバーが好き
サンダーだっけ?
893名無しの挑戦状:2014/02/26(水) 02:11:40.02 ID:V5jCO7ek
グリーファウナッハのコスプレ流行らないかな
足先が見えないが、かなり出来が良かった
894名無しの挑戦状:2014/02/27(木) 02:45:17.82 ID:2rHvPuHT
流行るわけないだろ
895名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 08:09:02.30 ID:CL5ieUbz
ゲシュタールはそろそろ再評価される時
もうちょっと出番早くてレギュラーだったら
逆リョナの帝王だっただろうに
896名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 19:12:01.49 ID:YjmUAfna
リメイクしたら四天王の過去を追加して欲しいな
タナトス以外の3人が15年前はいい子で
村でぱっくんおたまを育てていたとか
897名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 21:22:34.87 ID:rSq29PcD
>>896
お前は黙ってろ
898名無しの挑戦状:2014/03/03(月) 22:24:15.23 ID:aMymc1JM
でらっくとぷりむのセックスエピソードついかしろはげ
899名無しの挑戦状:2014/03/12(水) 15:00:29.46 ID:1pV6itlM
ぬるぽ
900名無しの挑戦状:2014/03/12(水) 15:07:57.60 ID:1pV6itlM
ぬるぽおおおおおお
901名無しの挑戦状:2014/03/12(水) 20:49:12.65 ID:BnERaVxz
揺れるプリムのポニテとおっぱい
902名無しの挑戦状:2014/03/14(金) 08:52:55.62 ID:3S8qdaiF
それを覗くぱっくんおたまってか
903名無しの挑戦状:2014/03/15(土) 01:50:45.34 ID:3hqeDiuR
プリムがぱっくん○たまランディの。
904名無しの挑戦状:2014/03/15(土) 17:57:30.05 ID:/yZLoktA
905名無しの挑戦状:2014/03/18(火) 18:24:29.45 ID:6fO2AQxH
ディラックとゲシュタールとランディが
沢山出てる同人誌の夢を見たが、夢で泣いた
906905:2014/03/18(火) 18:28:02.97 ID:6fO2AQxH
あと、シークの変身シーンが出てた
変身後を見て三人が「スイカだな…」というギャグ
907名無しの挑戦状:2014/03/18(火) 18:43:19.34 ID:SUVQyXK2
初代聖剣にもメガゾーン出てるのに誰も覚えてない
908名無しの挑戦状:2014/03/18(火) 23:13:42.57 ID:Vwd6VGWh
変身してスイカでドヤはないよな・・・
909名無しの挑戦状:2014/03/19(水) 07:14:08.75 ID:i3inkUb2
ドヤ顔は、やる気を出す時にするものであって
勝ち誇る時にするものではない
ってドヤっちが言ってた
910名無しの挑戦状:2014/03/19(水) 20:46:12.70 ID:A89/+k3i
子午線の祀りの
ッテーン!テテーンーーテテーンテンテンテテーンテテーンってとこ好き
911名無しの挑戦状:2014/03/19(水) 20:47:28.06 ID:A89/+k3i
あとテレレレレッテレレレレッテレレレレッテレレレてとこも
912名無しの挑戦状:2014/03/20(木) 02:24:37.64 ID:sLTzkiHU
>>907
リアルタイムで1も2もやった人でも、
聖剣1の攻略本もってなけりゃ同じモンスターだと分かんなかっただろうね
1は本もってないと名前分からんから
913名無しの挑戦状:2014/03/23(日) 00:07:56.72 ID:nTYfhyd1
30000ルク以上の防具(バトルスーツ・プロテクター・ニードルヘルム・ガントレット)を装備禁止でプレイしたら
後半なかなか気の抜けない良い具合のバランスになって面白かった
914名無しの挑戦状:2014/03/24(月) 12:32:32.23 ID:GcBoDvg8
iPhoneで半額だったから、十何年ぶりにやってるんだけどさ、
水の神殿の前の水辺に映る、流れる雲を見ただけで胸がしめつけられる
この世界に住みたかったなぁ
915名無しの挑戦状:2014/03/24(月) 14:27:18.90 ID:V2TGon3O
水差すつもりではないんだけど
元のって水面に空写ってなかったよね?

表現としては嫌いじゃないけどiphone版も元の青い透明なやつがよかったなあ
916914:2014/03/24(月) 14:41:48.97 ID:GcBoDvg8
>>915
あ、やっぱり元のはなかったよね
記憶になかったから、今プレイしてて印象に残ったんだ

でも上を見上げたら真っ青な空が広がってるって思うと、冒険してるわーって感じがして
自分は雲が流れる表現はすごく気に入ったよ
917名無しの挑戦状:2014/03/24(月) 22:59:20.44 ID:klVv/VkH
聖剣2は森や平原や雪原とかのフィールド(敵が居ない状態)で放置
画面越しで世界観に浸りながら音楽を聞くのが癒される
918名無しの挑戦状:2014/03/25(火) 13:06:54.13 ID:yNN+WEPp
SFモバイル最高!やっぱりカートリッジが一番だわ
919名無しの挑戦城:2014/03/27(木) 20:34:36.88 ID:SbFz0l7K
聖剣伝説2、俺のPentium3の1GHz+FX-5200でも楽勝でヌルヌル動いてるな・・・
920名無しの挑戦状:2014/04/01(火) 15:28:57.44 ID:wAAsKrny
お、おう
921名無しの挑戦状:2014/04/02(水) 13:18:43.34 ID:if4iQEFa
サーマナの恩恵を一番受けたのはHOMだったね
2はルサ・ルカの攻撃技まで公開されたのに盛り上がってねぇ…
922名無しの挑戦状:2014/04/06(日) 18:17:55.18 ID:wbxvgWNI
3DSのニコニコのスレマで、4月4日のランキングを見たら
8位ぐらいにランクインしててビックリした
こういうのは素直に嬉しい
923名無しの挑戦状:2014/04/15(火) 15:13:08.49 ID:Bdh8oQxz
ぬるぽ
924名無しの挑戦状:2014/04/16(水) 20:01:16.74 ID:iIm2XGcU
とうとうスクエニも終わりか。。。
925名無しの挑戦状:2014/04/17(木) 02:10:56.49 ID:/i5GeWpG
プレステ以降のスクウェアになんてなんも思い入れないし
どうにでもなれ
ノムリッシュとかあいつら全員絶滅すればいい。

あ、聖剣2の良いリメイク欲しいです。どこでもいいよ。
926名無しの挑戦状:2014/04/19(土) 21:27:57.58 ID:+OoqfRYv
シリーズ最駄作の聖剣2が野村叩きとか笑えないタイプの冗談だな
927名無しの挑戦状:2014/04/19(土) 21:57:22.23 ID:iZDoMA5P
最駄作なんて4以外考えられないだろ
それより4はまだ出ないのか
928名無しの挑戦状:2014/04/19(土) 22:00:43.23 ID:rkfcBmd/
聖剣って2出てないのになんで3が出てるの?早く2出せよ
929名無しの挑戦状:2014/04/20(日) 00:32:40.68 ID:2DU6o1P7
>>924
どういうことだ?
930名無しの挑戦状:2014/04/20(日) 14:50:48.79 ID:4U0nOoBX
>>926
はあ? おめえは3やLOMでシコってろ、このゆとりが
931名無しの挑戦状:2014/04/20(日) 20:33:49.18 ID:Gv1/sx8G
プリムの耳は何でとんがってるの?
932名無しの挑戦状:2014/04/20(日) 21:10:07.77 ID:4U0nOoBX
とくに設定は無い。

街にいる女性もたいていはとがってる。
933名無しの挑戦状:2014/04/21(月) 05:02:12.49 ID:0gXbOybS
ソシャゲ、シークの公式イラスト早くよこせよ!!!
934名無しの挑戦状:2014/04/28(月) 20:35:27.05 ID:h1Lj4uml
いらね
935名無しの挑戦状:2014/04/29(火) 00:04:51.20 ID:j5WO+jFE
ぬるぽ
936名無しの挑戦状:2014/04/29(火) 20:02:11.05 ID:EyIt6LT6
>>935
ガッ
937名無しの挑戦状:2014/04/30(水) 13:50:06.46 ID:RC7cltPb
プリム嬢に中だししたら金持ちになれます
938名無しの挑戦状:2014/05/01(木) 14:40:49.75 ID:pR9l3iEQ
プリムとランディは結ばれて欲しい
939名無しの挑戦状:2014/05/01(木) 19:31:17.87 ID:hxTCjcMG
あの二人には幸せになってほしいわな
940名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 03:35:31.04 ID:q4tGuAaA
ランディ「はぁ、はぁ・・・」
プリム「・・・もう、強引なんだから・・」
941名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 04:37:03.24 ID:Pjt3eO1U
ディラック生存ルートがあったら
もうちょっと論争の余地があったかもな
クリスの存在意義も気になるし…面白い癖に消化不良なんだよな、2
942名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 14:13:03.79 ID:q4tGuAaA
たんなる脇役
なぜ論争が必要なのか理解不能
943名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 19:13:51.88 ID:xH9t0Hvd
ヒロインなのに主人公とフラグ立ってないからね
944名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 19:32:40.04 ID:17q6AO6Q
「なんだか私もママに会えたような気がしちゃった」のセリフから来るまさかの姉弟説
945名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 21:55:37.83 ID:sKhn1oCy
冒険の中でランディがプリムをどんな目で見ていたのか想像すると奥深い
946名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 23:15:01.17 ID:q4tGuAaA
>>943
開発者の石井さんや田中さんによると、
エンディング後に二人がどうなるかはあえて描写せず、プレイヤーの想像に任せたとのこと。
ゲーム雑誌にインタビューが載ってたよ。
FF4なんかを踏まえて、聖剣2ではそこまでしないと、そんなふうに答えてた。
ようは意図的なもんだった。

それとも3みたいなベッタベタな描写が欲しかった?
FF4みたいなストーリーが良かった?
 否、2はあれだからこそ今でも評判が良いんだと思うよ
947名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 23:25:22.68 ID:q4tGuAaA
あの頃のゲームとしては脇キャラ描写は普通だしね

あとは、プリムはヒロインと言うか
聖剣2は3人全員が主人公という位置付けのゲームなので
ちょっと違うのよ
初期には、固有名なしで、主人公1〜3という扱いだったから。
ようは聖剣1と同じ。
948名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 23:26:51.80 ID:q4tGuAaA
>>945
そう想像してよい。

最初は「やりたいなー やらせてくれないかな」くらいでいいよ。16歳だし。
949名無しの挑戦状:2014/05/02(金) 23:30:17.39 ID:E7PpUmOu
ディラックなくしたばっかだからねぇ
あとプリム一応お嬢だしな
950名無しの挑戦状:2014/05/03(土) 01:38:24.31 ID:Qbh4oVTl
四天王の人間版(特にゲシュタール)は凄くいいキャラなのに勿体なかった
未だに代わりのキャラに出会えてない
聖剣シリーズは残念なイケメンのクオリティー高過ぎwww
951名無しの挑戦状:2014/05/03(土) 08:23:24.51 ID:Qbh4oVTl
>>946
>否、2はあれだからこそ今でも評判が良いんだと思うよ

2は乳臭いから面白い、はめちゃ同意
でも、あの表現内で、妄想に都合よくできそうに見えるんだよな
952名無しの挑戦状:2014/05/03(土) 12:34:26.97 ID:ZsjC7k7D
>>951
乳臭いじゃねえよ
あの当時のゲームではあれが普通なんだよ

直前のFF5、直後のFF6で相当違ってきてる
お前もリアルタイムでやってたのなら分かるだろ
953名無しの挑戦状:2014/05/03(土) 13:10:42.05 ID:Mqd0T+l8
FF4の腫れた惚れたはいい加減にしてくれと思った
954名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 01:59:41.14 ID:HDRMBvQd
惚れた腫れたって、エッジとリディアだけだろ
955名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 05:10:19.60 ID:tBQAboLW
最近名誉男性って言葉が流行ってるけど
聖剣シリーズってこの主義を否定する珍しいゲームだったね
(気になるのは、子供が不幸なことと、一部の厨の低ステータス叩きだけ)
よくあの会社から出たと思う
956名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 10:33:47.52 ID:mXwsz5UC
カインとエッジがいろんな方向で道化なだけじゃないのと
957名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 11:57:55.79 ID:DJy5xC3e
>>955
意味がわからね
聖剣2が発売された当時は名誉男性なんて表現は無かったろ

聖剣1と2はストレートに娘は母親になるべき、種族を絶やすなって話だけどね
958名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 12:02:39.05 ID:HDRMBvQd
エッジって道化というほどの行動を取っていたか?
959名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 12:50:50.25 ID:mXwsz5UC
恋愛面でガツガツしてたという話
960名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 14:09:53.03 ID:tBQAboLW
>>957
唐突でごめんね
ゲームが中二方面に進化してつまらなくなっていった原因が
主人公の男モテモテハーレム乙な内容になっていったから、だと記憶してる
聖剣は主人公男なのにそっち方面に進化しなかったな、と記憶してただけ
(つまらなくはなったけど)
961名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 14:13:13.55 ID:DJy5xC3e
>>960
名誉男性との関係は?
962名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 14:15:26.13 ID:tBQAboLW
>>961
ゲームがつまらなくなったのは
キャラゲーが増えたせいじゃなく
名誉男性的な設定のせいってよく言われてるのね
963名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 14:17:44.45 ID:tBQAboLW
続き
つまり、恋愛ドロドロも絡め型次第ということ
964名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 14:39:48.47 ID:DfEhs86W
>>955
どこで流行ってるんだ?
965名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 22:19:17.50 ID:DJy5xC3e
>>962
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40179/1396714372/-100
ここでされてるような話なのか。

名誉男性ってのは、男性社会に進出して迎合した女性ってようなニュアンスでいいのか?
とすれば、アメリカあたりの40年くらい前のフェミニズムや社会学で扱われ始めた概念の再利用?

わからんし的外れかもしれないけど
大半のキャラゲー系RPGの設定は男性中心視点で
女性キャラに職能・属性を振り分けて作られてるってのはその通りだとおもう

RPGとジェンダーの関係ってのは奥深過ぎてわからん
966名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 23:13:10.65 ID:NUtJ4/2x
ウィザードリィとかドラクエとかキャラクリエイトの殆ど性差ないじゃん
967名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 23:27:20.85 ID:HDRMBvQd
ドラクエは装備品で性差があるけどな
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%BD%F7%C2%BA%C3%CB%C8%DC%A1%DB
968名無しの挑戦状:2014/05/04(日) 23:33:48.61 ID:DJy5xC3e
>>966
その時代のRPGの話ではないでしょw
969名無しの挑戦状:2014/05/05(月) 03:33:06.28 ID:TfRz4vuw
>>964
萌え、腐女子、ツンデレ、中二病に次ぐ
流行語候補だからチェックしておけやカス
970名無しの挑戦状:2014/05/05(月) 04:11:00.37 ID:8XKmQA1c
971名無しの挑戦状:2014/05/05(月) 23:44:40.22 ID:0VLOl1Bt
>>969
くたばれキモジジイ
972名無しの挑戦状:2014/05/06(火) 04:32:38.17 ID:XDUfJ3rs
>>969
流行らないだろうよ
以前からある概念だからな
973名無しの挑戦状:2014/05/06(火) 04:58:21.84 ID:Udt2SzXa
聖剣4はクソゲーだったが、EDのフェルトアートには感動した
多くの作品が八頭身ハードボイルド俺TUEEEに走る中、あの路線で行くか!と
974名無しの挑戦状:2014/05/10(土) 21:56:48.63 ID:dIZUxQV+
ソシャゲのスコーピオンの衣装かなりいいな
コスプレで見たい
そしてモミアゲが長かったのか
975名無しの挑戦状:2014/05/11(日) 02:12:09.22 ID:iA0HsFj+
リメイクされない根拠としてよく「当時の開発スタッフの殆ど退社したから」ってのが挙がるけど
それがリメイク不可能の理由になる意味が分からない
原作と基本的なフォーマット(上から視点、リングコマンド)は残してあとは現在の最新技術でリメイクすればする話なんじゃないの?
それともゲーム製作ってやっぱりそんな単純じゃないの?
976名無しの挑戦状:2014/05/11(日) 04:37:14.38 ID:RZWmTpju
ディテクト使うたびに宝箱の中身がチェンジするなんてし知らんかったわ
エミュだと楽にグリヘル武器パワー取れるな
977名無しの挑戦状:2014/05/11(日) 08:08:57.99 ID:/louNLLx
>>975
当時の開発スタッフが関わってないリメイクなんて誰も望んでないってことだろ
978名無しの挑戦状:2014/05/11(日) 12:08:47.98 ID:4C0fa4OF
>>975
聖剣2はワンダースワンでリメイクお蔵入りになったとき
そんな話があった気もするな
979978:2014/05/11(日) 12:10:46.02 ID:4C0fa4OF
ごめん間違った
ワンダースワンの時はプログラムが複雑で困難とか
そんなんだった。スタッフが理由ではなかった
980名無しの挑戦状:2014/05/11(日) 15:36:43.31 ID:pyxgmM/r
最後らへんのバランス崩壊には四苦八苦した
981名無しの挑戦状:2014/05/11(日) 16:08:35.59 ID:cajQELtp
それは…聖域の裏側にいるニキータから
防具を買ってないオチじゃないだろうな
982名無しの挑戦状:2014/05/11(日) 16:14:18.14 ID:OHD83rxs
聖剣伝説5を出して欲しい
983名無しの挑戦状:2014/05/11(日) 17:02:32.13 ID:mE0i8tNv
もうどこだったかも忘れたがとりあえず最終らへんで敵が一気に強くなるからなあ
984名無しの挑戦状:2014/05/12(月) 05:01:01.11 ID:7UePNixq
金が無くて困るゲームのイメージが強い
985名無しの挑戦状:2014/05/12(月) 12:35:13.99 ID:VcD5z9Ho
せやろか?
986名無しの挑戦状:2014/05/13(火) 02:01:28.02 ID:pR+IauYV
遭遇する敵を確実に仕留めて進めていくと
適度にお金もたまりレベルも上がってくゲーム。
ただ聖域に入る前のニキータ防具あたりではじめてお金稼ぎ・レベル上げのため
うろつく必要が出てくるくらいのバランス。
987名無しの挑戦状:2014/05/13(火) 12:23:45.25 ID:zHDZQyZC
ふーん
988名無しの挑戦状:2014/05/13(火) 23:37:23.36 ID:zHDZQyZC
980超えてるので
989名無しの挑戦状:2014/05/13(火) 23:43:59.11 ID:8B9e6WCY
黄金島の装備は手がつけられないだろ
990名無しの挑戦状:2014/05/14(水) 13:18:06.52 ID:F6ckljvt
うーす
991名無しの挑戦状:2014/05/14(水) 17:23:51.52 ID:BH2T1Qky
最近またやり始めた
ボブがうぜー
992名無しの挑戦状:2014/05/14(水) 19:00:31.14 ID:2mD8mrMC
ここまで幻想的な背景とBGMがガッチしたゲームは見たことない
993名無しの挑戦状:2014/05/14(水) 19:42:07.22 ID:ELDP2DCZ
グラフィックが進化したのがLOMだな、背景が素晴らしい
994名無しの挑戦状:2014/05/14(水) 22:28:58.48 ID:ENYLSIMc
ただ、街のBGMが耳をすませばの序盤BGMパクリだったのは残念だった…
好きだったのに聞くに聞けない
995名無しの挑戦状:2014/05/15(木) 11:39:18.79 ID:wdym2yHt
あっそ
996名無しの挑戦状:2014/05/15(木) 15:46:11.61 ID:xe+BPl2X
曲はラスボス戦が最高すぎる。
ボス戦のバランスもほどよく苦戦させられる戦いばかりでよく作られている。
残念なのが話が薄っぺらいとこで聖地までは次の目的地情報くらいしか
頭に残らずマナの木以降しか深みがない
997名無しの挑戦状:2014/05/16(金) 01:04:14.63 ID:F+q+mx73
せやろks
998名無しの挑戦状:2014/05/16(金) 01:25:01.96 ID:vMrCoNtF
プリムと生ハメ
999名無しの挑戦状