聖剣伝説2 聖剣11本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
はるか昔、マナの力を使った文明が地上に栄えていた。
やがて人々は、マナの力を戦争に利用するようになりマナの要塞と呼ばれる巨大な船を生んだ。
あまりに強大なその力は神々の怒りに触れ神獣が地上へとつかわされた。
要塞と神獣の激しい戦いは世界を炎と毒で包み、地上からマナが失われていった。
その時、聖剣を携えた勇者によって要塞は落とされ神獣も人々の前から姿を消した。
戦争によって文明は失われたが世界には再び平和が戻った。

時は流れ、歴史は繰り返す…


※前スレ
聖剣伝説2 聖剣10本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1258204033/
2名無しの挑戦状:2011/11/03(木) 01:27:08.75 ID:gu/75jln
2 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 22:08:22 ID:BQYylEJS
※関連スレ
[ゲーム音楽]
聖剣伝説の音楽を語るスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1169967811/
【菊田】八点鐘VS浄夜【スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1125555910/

※板ロカルー整備により板違いとなった関連スレ
[家庭用レトロゲーム32bit以上]
聖剣伝説について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1146942024/

※攻略サイト
nJOY:聖剣伝説2
ttp://i-njoy.net/sd2_top.html
3名無しの挑戦状:2011/11/03(木) 01:29:25.09 ID:gu/75jln
※サントラ曲リスト

1 天使の怖れ→オープニングデモ画面
2 不思議なお話を→サウスタウン
3 薔薇と精霊→妖精の村
4 いつもいっしょ→ランディが橋から落ちて聖剣を抜くまで
5 やさしい思い出→ディラック・プリムのテーマ
6 少年は荒野をめざす→フィールド画面
7 夏の空色→街
8 踊るけものたち→マタンゴ王国
9 遠雷→ガイアのヘソ
10 妖精族のこども→ポポイと出会う村
11 月夜の出来事→ドワーフの村
12 闇の奥→ニューゲーム直後
13 聖なる侵入→神殿内部
14 熱砂の秘密→カッカラ砂漠
15 森が教えてくれたこと→四季の森
16 ねがい→水晶の森
17 夜の魂→聖剣を抜いてからのポトス村
18 君は海を見たか→魔女の城後半
19 危機→ボス戦
20 嵐の孤児→ボス戦後の街
21 風の焉わるところ→マンテン山
22 未知への飛行→フラミー搭乗1
23 永劫回帰→各神殿
24 伝説→試練の回廊
25 八点鐘→クリスタルパレス
26 奇妙な事件→スコーピオン団登場時
27 海辺の王様→タスマニカ共和国
28 暗黒星→フラミー搭乗2
29 予感→フラミー搭乗3
30 鋼鉄と罠→帝国内部
31 祈りと囁き→各神殿
32 儀式→パンドーラ遺跡
33 明日にとどく→ダークリッチ戦後、マナの異変時
34 愛に時間を→マナの要塞
35 浄夜→マナの聖地
36 たたり→ダークリッチ戦前
37 呪術師→ダークリッチ戦
38 ある結末→ダークリッチ戦後
39 君を忘れない→マナの木のふもと
40 そのひとつは希望→ポポイが神獣戦前にランディを説得するところ
41 子午線の祀り→ラスボス戦
42 翼はもうはばたかない→神獣討伐後
43 最後から二番目の真実→ED
44 ひとみを閉じて→宿屋に泊まった時
4名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 10:43:02.51 ID:GWE+ksCm
>>1


プリムのフィギュア希望。
5名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 12:25:24.68 ID:aDh/hrqn
アーマーはちゃんと装備して使えよ!わかったらさっさと>>1乙してくれ!
6名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 16:11:44.27 ID:Tify7aYv
>>1乙ですぅ
7名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 20:15:44.75 ID:gpeeY7Qt
ラスボス倒した後は何すればいいんだ?
8名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 21:44:56.08 ID:aFeUv48X
最後から二番目の真実を聞くだけの簡単な仕事が待ち受けてます。
9名無しの挑戦状:2011/11/07(月) 20:59:49.37 ID:BFtRGTYR
序盤のボスなのに、タイガーキメラには苦戦しまくった
あと、雑魚の集団のハメ技は勘弁してくれ
10名無しの挑戦状:2011/11/08(火) 22:19:06.34 ID:JComE2I3
11名無しの挑戦状:2011/11/11(金) 21:16:27.67 ID:XWR2wZtU
質問
火の神殿地下のクリスタルオーブにフリーズの魔法を使うと見れる隠しメッセージって何の事?
12名無しの挑戦状:2011/11/11(金) 23:32:20.34 ID:ZLOjp5fi
火の勢いが強すぎて消せ無い的な内容のことか?
13名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 11:37:47.64 ID:WbJmrFUp
>>12
おお思い出した。きっとそれだサンクス
しかし火力の強弱ある火属性に比べて水属性はフリーズのみだもんなあ。エクスプロード級の炎を相殺するには荷が重いか
逆に言えば低燃費で高威力って事になるけど
14名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 17:45:15.15 ID:KP3DDmtB
ぶちゃけフリーズとダイヤミサイルの両方効かない敵がいないから・・・
15名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 14:28:46.43 ID:sUC6BSOV
う、うわぁぁぁぁぁ!!
バケモノだああああ! パッ
16名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 16:33:40.39 ID:9CsuVWFC
序盤、水の神殿でジャバウォック倒したが、何度かやり直しても帰り道の階段が元に戻らない。
ここでレベルアップしないように調整したし魔法で止め刺さないし。

つーか階段出るまでセーブデータからやり直すのか…
17名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 19:48:04.45 ID:V6YP+tnp
ボタン押さない
も追加で
18名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 20:02:58.52 ID:WEo9HErS
セレクト押さなければ大丈夫とか言ってたのは当時の攻略雑誌だっけ
19名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 21:43:50.40 ID:wbReKNNq
>>16
ジャ場ウォックってあの頭二つのリュウだっけ?
あれルカ様に話かけたりおっさんに話しかけたりしてたらスイッチ出るよ

ってもう自己解決しちゃったかな
20名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 23:14:50.77 ID:9CsuVWFC
>>19
そう、毒ガス連発してくる双頭の竜。

つーか、ルカ様に二度話しかけないと帰りの階段が出ない模様。
賢者に会えって聞いたら階段が出た。

バグなのかどうかで紛らわしいし鬱陶しい…。
21名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 17:07:07.26 ID:RMl7o5yF
四天王をもう少し掘り下げて欲しかったな。
シークはリーダーのくせにふがいなさ過ぎるし…。
個人的に気になるのはファウナッハ。かなり辛い過去があったと予想しているが…。
あと、ラミアンナーガはめちゃエロいと思った。
あの腰の動き、上半身のクキコキ感。
エロ美しさの中にグロい点があるから、余計にエロスを感じる。
ギャップっていうやつかな。
22名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 01:27:31.02 ID:lW4lfD+h
iPhone版もここで聞いていいのですか?
序盤の川の中の剣が取れないし村に行けません。
23名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 05:50:56.22 ID:v0ZDPWOR
ヒント:スーパーファミコンでは、Bボタンが決定だった
    (普通のゲームではAボタンで決定) 
24名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 06:02:14.24 ID:v0ZDPWOR
って…、ヒントにならないな。動画などを見てみたがSFCとは違うな。
剣に近寄って、攻撃ボタンってのを押してみればいいんじゃ?

グラフィックが書き直されてるのな。
http://coxcafe.net/wp-content/uploads/2010/12/seiken4.png
http://coxcafe.net/wp-content/uploads/2010/12/seiken2.png
http://coxcafe.net/wp-content/uploads/2010/12/seiken51.png
25名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 15:32:23.03 ID:lW4lfD+h
親切な人ありがとう
操作慣れの問題で川の中に入ったら取れましたが、町に着くまでにヤられてしまい
何回も生き返っています
iPhone版ダウンロードしたのを後悔し始めていたり
変な方向に進んだり回復できないし
26名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 16:51:29.36 ID:KAtFmkKY
思ったより綺麗だな
聖剣2の操作は簡単だし慣れれば楽しいと思う
俺は携帯版のアプリ落とそうかと思ったら対応してなかった
27名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 18:46:11.13 ID:XgFZ8pzj
マイコニドはかわいいのぅ
28名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 00:26:19.32 ID:T09uQDHk
へーiPhone版なんてあったのかw画面も初めて見た
プリムの顔グラかわいいなあ
右側でキャラごとに選択して道具や魔法も使えるの?やりやすそう


自分は今まさにSFC版で20年ぶりに再プレイ中だわ
面白いけどやっぱりバグがひどいw
>>16-17見て、
「レベルアップしちゃだめ」「魔法でトドメはダメ」って初めて知ったわww
(ボタン押さないだけは知ってたけど)
どうりでよくバグるわけだ…
29名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 00:17:54.99 ID:CIIaL5ZL
>>21
ラミアンナーガの腕や下半身の動きはキモ美しい
踊っているようで優雅、ファウナッハが今の自分の姿に酔いしれているとしか思えない
あの動きを最新の技術で再現したらヤバイ
あんな姿になっても、腕輪とかネックレスとかたくさん付けてておしゃれなのがいい
30名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 09:11:48.06 ID:isxKpful
>>29
多分、腕輪やネックレスは彼女の魔力の源になってるだろうな
個人的には肌にもタトゥーみたいな紋様を入れたり、ピアスとかして、妖艶さを増して欲しかったw
それにしてもラミアンナーガは気持ち悪いのに何故あんなにもエロく美しいのか…
人間の姿に戻れるんだろうけど、魔物化したことでギャップがあるのが強いのか
確かに彼女自身が変身により倒錯的に酔いしれてる面はあるかもな
あのまがまがしさと美しさが複雑に同居した姿に

聖剣2リメイク出たら、あの動きやもっと鮮明な画像の綺麗なラミアンナーガが見られるんだろうから、まさに胸熱まさに俺得
31名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 04:19:21.03 ID:RpHReyuA
2以降の3→4とレベルが下がっていったのを見ると、
ゲームは進化しているのかと言えないものがあるな。
グラフィックはリアル化しただけで、聖剣2みたいな2Dの方が俺は好きだし進化とは言わないな。
方向性というだけで。
内容自体は昔の2の方が圧倒的にいいわけで、
ゲームの本質となるシナリオや音楽がいいとゲームってほんとに面白いんだなって思う。
32名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 08:35:15.25 ID:DjEeUo+T
音楽だけなら3もいい
33名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 09:57:16.45 ID:TTnNOzBa
マナの聖域の曲、オープニング曲、旅立ちの時の曲、イノセントウォーター、中ボス戦曲、岸辺の洞窟の曲、風の神獣曲戦、月の神獣戦曲、ラスボス三番目曲、町の曲、ビル&ベンの曲、森の曲…
ざっと思い浮かんだだけでも名曲がかなりあるな>3
34名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 09:57:50.22 ID:TTnNOzBa
sage忘れ失礼
35名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 08:20:48.30 ID:Ug8C8htW
3なら風の渓谷?頂?だっけか、を忘れちゃイカンだろハゲ。

iPhone版今ダウンロードしてやってるけどまあまあな感じだな。
やりにくいのが引っかかるけど、音楽と思い出補正で全然楽しめるw
やっぱSFCでやるのが一番だけど仕事の休憩時間に出来るのは嬉しいぜ。
36名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 22:32:47.89 ID:0rrC1zKU
プリム妊娠
37名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 15:21:37.69 ID:ArXYnLyJ
ファウナッハも妊娠
妊娠状態で変身したら、ラミアンナーガでもボテているんかな
38名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 21:41:36.37 ID:qcaA0Gzc
むごいことを…
39名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 14:19:43.88 ID:LwZIH4kM
むごい?
40名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 17:57:16.28 ID:rNgnG0+Y
妊婦戦わすなよ

てーかピンク板でやれ
41名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 04:08:10.28 ID:TdUglsCL
間違ってダークリッチにセイントセイバーLV8かけたら200ダメくらいをバンバン叩き出してきて焦った
遊びで神獣にかけたらLV90あんのに炎で400ダメを拝む事になった
なんか敵にセイバー使うと攻撃力上昇がハンパないみたいだ
42名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 04:35:28.20 ID:U1J2kusJ
有名なバグ
43名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 10:06:51.70 ID:59bFXVxQ
あれバグなのかな
セイバー系は攻撃力上昇の効果があるけど単にその効果じゃないのか
デスクラブやマスターニンジャが自分にセイバー系を使った場合と変わらんような
44名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 10:41:05.05 ID:zzibw8lH
聖剣2のセイバー系って役に立たない印象しかないな
逆に3のセイバー系はチートだったけど
45名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 11:02:19.71 ID:qZgNxmEk
攻撃力跳ね上がるのに役立たずと?
まあ雑魚相手にストーンとアイスは攻撃できなくなるからわからんではないが
46名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 12:41:24.47 ID:RYg1CJMi
そんなに効果高かったっけ?
何回か使ったけど微妙なアップだったから使うのやめた。
魔法使う時間がだるい…
47名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 13:08:39.99 ID:YxXwjP+q
マタンゴ族の挨拶何じゃったっけ?
48名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 15:57:14.42 ID:xNfg++77
攻撃と回復が同時にできるムーンセイバーは結構使ったけどなあ。
49名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 16:35:40.09 ID:59bFXVxQ
プリム婚約
50名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 18:40:27.23 ID:QsYHlECw
>>47
ぐんたま!
51名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 18:49:57.14 ID:YxXwjP+q
>>50
ありがとう



瀕死状態でマタンゴの所に辿り着いてギョッとしたのはいい思い出だ
52名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 18:58:55.12 ID:W16Dpfyp
ゴンタマ・・・
53名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 20:28:44.40 ID:J8Zo49SE
まつけタン
54名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 21:31:16.13 ID:4HMrByy4
iPhone版やってるんだけどカウンタマジックの味方殺しで経験値稼げなくなってる?
55名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 22:14:47.00 ID:BPrBVxon
ナーシャバグなんだから当然残ってないだろう
56名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 22:44:21.32 ID:4HMrByy4
>>55
そかー 修正されてるのね 残念
57名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 10:21:14.47 ID:PxdT18ej
>>47
マタンゴ!!
58名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 00:31:45.80 ID:DLHSrSQg
マンコ!




プリムの
59名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 15:10:40.37 ID:IdTojfDy
>>58
全然面白くない
60名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 20:51:48.00 ID:d/t3wR9d
ただクリアするのもなんだから「防具無装備」って縛りでやってるんだがすっごいスリリングで楽しい
回避率がゼロに等しいからまあ食らう食らう、ダメージもハンパない
攻撃魔法及びエナジーボールとティンクルバリアは使わないつもりだけど聖域越せるか否かw
レベル上げは制限無しでガンガン稼いでるがそれでも厳しい
61名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 16:19:09.01 ID:bsJzF7xt
突撃してくる敵に注意だね
62名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 17:56:48.15 ID:3ZvO0/Sm
このゲームって一回敵のパターン入るとずっと敵のターンだよね
一人プレイだと仲間も棒立ちで見てるだけで助けてくれないし
63名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 21:04:11.78 ID:at5Vg22J
コマンド使えよ
64名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 01:35:16.66 ID:7Ce/s1Mp
>>62
セレクト使えよ
65名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 12:11:20.07 ID:k/Lfhx5o
>>62
すばやさが影響する。
レベル低めで攻略すると一方的に攻撃されるので苦労するだろうね
66名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 03:08:49.14 ID:3JMEE2++
クリアしたよ〜。
中盤辺りでよくボス撃破後のバグに泣かされたけど、ラスボス戦で、
剣を持ってたはずのディランが、なぜかグローブを持ってるという、
よく分かんない事態が何度も発生して焦りまくった。
EDでポポイが妖精の村で、うなずきながら消えたけどホントに消滅しちゃったのかな?
なんか切ない。
67名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 08:29:55.09 ID:OwUWb4aB
主人公の名前ディランなのか
68名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 20:49:45.11 ID:6WvPwVdA
>>66
消えたけど死んでないから大丈夫だよっ…たぶん
69名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 08:51:13.09 ID:uIBApP3O
ラストに木の枝に乗って夜空見上げてるポポイいなかったか?
70名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 22:26:33.44 ID:zNvvHjFC
ついに今日ポポイでリョナしてしまった・・・
序盤に出てくるマイコニド相手に装備をひとつ外すなどでダメージ1、2食らうように調整
マイコニドの気を失わせる射精を何回も食らう→うっ!エロい!!
71名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 22:27:25.49 ID:zNvvHjFC
ランディ、プリムは邪魔なので死神付き
72名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 22:33:00.93 ID:5PW9e3Uq
すごい冒険野郎だなおい…
73名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 17:54:23.01 ID:55a0TRm1
いわれてみるとマイコニドのアレは卑猥だな
聖剣3ではかなり激しく子種を噴出してなかったっけ
74名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 03:59:45.76 ID:HbmrPUBm
大神殿のクリスタルオーブで魔法レベル8まで上げようとしたけど、7で止まった
もしかして木の種子とはイベントで共鳴できなかったから?
ラスダンまでお預けなのかな
75名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 05:01:54.34 ID:AWO5ZCkp
そうです
76名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 23:36:43.65 ID:HbmrPUBm
そうですかー
じゃあ超魔法はラスダンくらいでしか使えないのか・・・
77名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 02:32:20.17 ID:fCKKCFNZ
超魔法は強いけどテンポ落ちるから、初プレイならプレイ後の方がいいかもしれないよ
ラスダンはバーストとダークフォースに頼ることになるけど、その二つの超魔法は長いからなぁw
78名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 14:28:26.18 ID:yJOL1Es6
久しぶりに友達とやったけどやっぱ面白いわ
しかし複数プレイするとレベル上げなくても行けちゃうな
79名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 19:05:38.81 ID:jlY3J38f
妙な場所にひっかかる可能性も減るしな
80名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 06:07:02.66 ID:eSI25QAP
カッカラ砂漠の流砂の穴に落ちてでられないのですが脱出方法はあるでしょうか?
81名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 10:17:36.51 ID:nt3b8Q3Q
Aダッシュ!
82名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 13:44:11.81 ID:eSI25QAP
>>81
ありがとう(>_<)
マジ焦った
83名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 15:32:11.96 ID:aKg6K3kg
ずっと電源入れっぱで待機してたのかw
84名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 16:01:51.43 ID:EhwQKKs6
フロストギガースが家に来たら・・・
85名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 17:18:54.35 ID:6rCDK/gM
メガゾーンってなにげに強い
バースト&スリープフラワーで何度はめ殺されたか
スイカのくせに生意気だ
86名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 22:58:58.43 ID:EhwQKKs6
戦闘開始したら魔法連発で999
カウンタマジック発動中にめいっぱいパワーためて攻撃
これで半分削れる
87名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 23:50:23.48 ID:aKg6K3kg
スリープフラワーはリフレッシュかぷいぷい草で回復させればそんなことしなくても簡単だよ
88名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 04:37:31.60 ID:2AlVJH7h
携帯版のをやってみたいんですが、SFCと同じくバグだらけですか?
89名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 09:14:30.27 ID:KWmJOiU9
>>84
あれはオシオキじゃなくて殺すの間違いだろwwwwww
90名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 01:44:17.38 ID:i+eLfEvU
かつてこれほどまでにバグだらけのゲームがあっただろうか・・・否
91名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 07:11:17.11 ID:bOR+HIdk
摩訶摩訶なる伝説的ゲームがあってだな
92名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 21:07:49.59 ID:LWJsCxb9
摩訶摩訶は進行を阻害するようなバグには出会わなかった
ていうかアレ仕様じゃないか?
93名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:26:57.96 ID:UVQnXVbF
魔法レベルて2までしか上がらないの?
フラミーが使えるようになったけど未だに各魔法レベルは2以上上がらないんだが、、
94名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:37:31.00 ID:g+dcnTFQ
ちゃんと種子の前でBボタン押してきたか?
95名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:40:22.00 ID:uPkMRKcL
ストーリーの進行により、8つあるマナの種と聖剣を共鳴させてゆくと
その数だけレベルを上げられるようになる。
フラミー入手時点では4つ(水、土、風、火)のマナの種と聖剣を共鳴できた
はずだから、うち2つを共鳴し忘れてるのかもしれん
たしか共鳴させなくても先には進めたはずだったと思うので・・
96名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 22:46:36.62 ID:UVQnXVbF
>>94>>95
ほんとだ。汗
いつのまにか経験値上がってたわ。汗

ありがとう(>_<)
97名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 14:23:22.82 ID:9hLalzHo
共鳴させて魔法レベルが上がる説明がゲーム中で全くないし、
共鳴させなくても進めるから、なんかチグハク感がある
98名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 14:45:22.37 ID:R3c4lUN4
いや、一部だけ共振させないと先へ進めなくなるところがあったような。
99名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 17:30:44.53 ID:/gMF4x8h
そもそも各地のマナの種子を聖剣に共鳴させるのが旅の目的じゃないっけ
100名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 17:50:51.42 ID:9Smvcxxy
ゲーム中?
説明書には記載なかったけ。

携帯版ではないかもわからんけど
101名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 20:11:13.40 ID:R3c4lUN4
ルカさまが共鳴させろって言ってるじゃないですか やだー!
102名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 20:42:45.36 ID:9Smvcxxy
来年はプリムのフィギュア化希望
103名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 00:14:29.21 ID:58UPS1sb
プリムのあけおめこ
とよろ
104 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:36:33.97 ID:58UPS1sb
りゃー
105名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 02:14:35.00 ID:TDyBHUmH
>91
摩訶摩訶は、バグをバグで切り抜けられるが、
このゲームは・・。
106名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 14:20:26.81 ID:FU6HsKy3
魔法レベルをあげるのなんだかんだでめんどくさいな、、
107名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 17:38:52.97 ID:LTTvuiwm
ポニーテールしてる人で悪い人はいない
108名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 18:16:21.00 ID:tW+tuJwz
ポニーテールを手綱にじゃじゃ馬プリムをバックから乗りこなせ
109名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 18:55:45.95 ID:3tQVptNw
ラミアンナーガ(ファウナッハ)もポニーテール
あの子も本当はいい子
110名無しの挑戦状:2012/01/05(木) 00:07:18.33 ID:ux1a1Mfj
きさまら!ポニーテール同盟軍だな!
111名無しの挑戦状:2012/01/05(木) 06:53:42.09 ID:lMNA6jAJ
ヴァンドールには四天王といって、直属の配下がいる…

リーダー格、闇の騎士シーク
マシンライダーのゲシュタール
魔法騎士タナトス

ポニーテールのファウナッハ・・
112名無しの挑戦状:2012/01/05(木) 07:03:10.58 ID:0WxRR5oS
エンディングまで生き残る悪役に悪いやつはいない
113名無しの挑戦状:2012/01/05(木) 23:07:56.96 ID:XiNCmRHP
ファウナッハ自身はポニーじゃなかったり。
114名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 08:35:19.37 ID:uJEs6uiX
聖剣2発売当時のゲーム雑誌だったと思うけど…
ファウナッハはランディにとって重要人物とか母親?みたいなことを書いてあったのを見た記憶がある
多分没設定だろうけど、このこともあってか、ラミアンナーガに変身したファウナッハを見てると複雑な思いがあったな
115名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 17:58:57.02 ID:dRomAsCT
えーそんなのあったっけ?
当時の聖剣2の記事があるほとんどの雑誌を所有してるけど
そういうのは読んだ覚えないな。
一例として聖剣2の発売前にファウナッハについては情報公開は無かったはず。

発売前にはHippn Superの記事に面白いのがあって、
行方不明のディラックが敵側に洗脳されるのは必須、これをランディが殺めてしまい、
ランディへの思いが芽生え始めていたプリムは愛憎の念に囚われ・・
などと予測が書かれていたよ
聖剣1があのラストだったしドロドロ劇は当時のスクウェアの十八番だったからな

116名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 18:03:19.87 ID:1vc/zhQ/
一歩間違えばスクウェア三大悪女に入れられてたんだな
117名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 18:03:43.99 ID:z7lFzeF5
ビュウ… おとなになるって略
118115:2012/01/06(金) 18:39:46.57 ID:dRomAsCT
ひとつ思い出した。
開発者へのインタビューで、石井さんが
エンディング後にランディとプリムがくっつくかどうかについて、
ご想像にお任せします(あえて書きません)みたいに言ってたやつがあったな。

俺は想像しまくっちゃったけど。
当時の良いおかず。
119名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 01:08:11.42 ID:G1O2RsEo
アイスセイバーの使い処が解らない
雪だるまになるから倒せないうえ進路妨害で
邪魔なだけだし

開発はどういう戦略のつもりでアイスセイバーを
魔法にしたのか理解に苦しむ
120名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 02:01:59.31 ID:9HTTguZF
敵が嫌がらせにつかうため
121名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 02:07:04.02 ID:9kPoQYF1
1みたいに、床スイッチに乗せる為だったのかも?
あるいはセイバー系を揃えるため…ダークセイバーが無かったorz
ゲーム中で一番有効に使ってるのはフロストギガースだなw
122名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 22:09:56.22 ID:nBYZmsum
ボス戦用…かねぇ。
あと、低レベル縛りプレイとか敵倒すの面倒な時とか?
123名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 23:40:18.09 ID:CcDsibFh
危ないときにとりあえず固めて避難とか?
124名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 00:05:53.61 ID:kW/vRG1B
とりあえず固めて避難なら火達磨でも石化でもいいんじゃないか?
125名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 00:15:47.76 ID:ycqM95P3
火だるまは持続時間が短いからな…動き止めて殴れるから、四属性のセイバー魔法では一番実用的だが。
ウンディーネは、普通にプレイしてればだいたいレベル高いだろうから、セイバーの効果時間も長くなってて
足止めに便利なんじゃないか?
126名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 16:16:39.91 ID:AuhPKayd
むしろこのゲームでセイバー系を使おうと思った事が無い
3と違って役に立たんし
127名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 19:03:03.03 ID:TtBTkiDl
武器の色が変わって楽しいからそれだけで使ってたな
あと雑魚がうっとうしいときに火だるま雪だるまにして逃げてた
128名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 01:00:18.92 ID:8kJoO6cs
http://www.crunchyroll.com/group/Secret_of_Mana

もみあげがあるのが真プリム
129名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 00:49:52.36 ID:W0hNCLxq
UK版だと金の単位がGPなんだよな。
130名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 01:14:25.91 ID:p+ZakecP
このゲームのダメージ算出はどうなってるんだろ?

さっぱりわからないなぁヽ( ̄^ ̄)ノ オテアゲ
131名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 06:56:36.83 ID:O5IPTc0H
回復アイテムが飴って効率悪いよな…
132名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 08:56:56.94 ID:a8frwfLk
チョコ買いなよ
133名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 16:04:01.72 ID:9gmuo3WU
重傷の時はバリバリ噛み砕いて食べるんだよ
134名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 16:21:05.16 ID:iCT5XNfA
金増殖バグ使わないとこのゲームやる気起きね
135名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 21:16:38.45 ID:8Zngyq9r
iPhone版やってるんだが、ボス戦で最低1回以上全滅してしまうorz
聖剣2ってこんなに難易度高かったか?
俺が下手なだけですかそうですか
136名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 02:19:54.71 ID:J6FipCb/
携帯アプリ(ソフトバンク)で聖剣2やってるけど、敵・味方問わず魔法詠唱時に必ず止まる(というか時間がかかる)のが凄いストレス
他の人のもこんなことが起きてるのかな?
マップ切り替わりのデータ読み込みも遅いし、もういやだorz
137名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 03:48:28.71 ID:DxxLkQRh
>>135
どんなプレイしてるのかも述べずに、難易度高かったか?って言われてもね。
とりあえず弱点を突いた魔法でも連発しておけ

>>136
携帯アプリの仕様とか動作は携帯アプリスレで聞いた方がイイ。



138名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 10:43:41.26 ID:sYzH1KsJ
iアプリ版を防具なしアイテム不使用プレイでやってるけどバトーで既に涙目
ちょっと欲張るとすぐに触手*2爆弾で死ぬ
139名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 10:56:21.72 ID:Ni320v+x
グリフォンハンドを狩ってたらLv51?71になってしまった
シャドウゼロの出る運をまとめてグリフォンヘルムと交換したい
140名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 08:25:20.69 ID:NJCXXEL/
マナの樹と共鳴して剣レベルを8にしてからパンドーラ城の宝箱とかでパワーアップを取ってもレベル9にはなりませんか?
141名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 18:09:09.48 ID:EKjQULPB
剣のパワーアップの個数は限られてますし
SFCかVCなら氷の城の側にいるニキータの使った裏技をやれ
142名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 18:44:13.83 ID:NJCXXEL/
>>141
レスありがとうございます。

マナの樹と共鳴することで「剣レベルが最大になった」というようなメッセージウインドウが出ます。
私はこのイベント前に剣レベルを8にしてしまったため、マナの樹と共鳴しても8のままでした。
仮にパンドーラ城の剣パワーアップの宝を取らず、剣レベル7に抑えてマナの樹と共鳴すれば7→8となり、
その後にパンドーラ城の宝を取れば8→9にできるのではないかと思い質問させて頂きました。

マナの樹と共鳴しても剣レベルは変わらないと解釈してもよろしいでしょうか?
マンティスアントのバグ技はどこの攻略サイトにも書いてあるので知ってはいますが、
この方法でしかマナの剣を作れないといった文言が見つかりませんでした。
普通に考えればできないからこそ書かれていないわけですが、その場合攻略チャートのマナの樹と共鳴するシーンに
剣レベルは上がらない旨の注釈がありそうなものなのに、それが書かれているサイトも見当たりませんでした。
143名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 20:23:05.02 ID:PwIwmpJJ
俺もパワー入り宝箱取らずに進めて、あとから取りに行ったらなかった
144名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 20:25:39.76 ID:PXQ0kp4J
>>142
たしか>>143の通り宝箱が消えてしまったはず。
マナの剣手に入れるにはバグ技しかない。
145名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 21:07:40.05 ID:NJCXXEL/
>>143-144
取っておいてもなくなってしまうとは…
そういえばマナの要塞の敵ドロップの各種パワーアップも、9まで上げた後はまんまるドロップになってしまいますしねorz
レスありがとうございました。
146名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 22:43:41.44 ID:kU64jZWL
マナが消えて要塞も消えてフラミーも消えて
どうやってランディ達は地上に戻ったんだ?
147名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 23:00:51.88 ID:EKjQULPB
大砲屋で鍛えた甲斐があったぜ!
148名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 01:46:30.63 ID:LsfBkRYF
ぱっくんドラゴンが可愛過ぎて倒せない\(◎o◎)/
149名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 14:31:21.41 ID:vdO32Ydq
このゲームバグが多い理由がちゃんとあったんだな
150名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 02:30:57.21 ID:XDpEyXKF
氷の国のBGMが懐かしくもあり癒されもするからちびりそうになる
151名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 10:35:53.64 ID:2NhOilxN
ふとした時に聖剣2の曲を聞いたら、過ぎ去りしあの頃を思い出すなあ…

>>150
八点鐘じゃなくて雪の平原の方だね
聖剣2は名曲揃いだがフィールド曲(四季の森とかマンテン山とか)は好きなのが多い
マナの聖地の浄夜も大好き
152名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 20:19:11.00 ID:UdlQRAiP
四季の森の曲を聴くとおちんちんがムズムズするよね
153名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 01:22:21.57 ID:6AgE8INs
ラスボスはイベント戦とはいえ
もっとダークリッチが強いほうがよかったよなぁ
ただタフなだけだし 潜るやつも完全にやり過ごせるし

初めて聖地に踏み込んだときの衝撃があるほどダークリッチが強く
その影響で木の魔法LV次第では神獣でMP切れになるくらいで
154名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 03:59:47.33 ID:Q9RnI6bO
ウェアウルフやタイガーキメラ、聖地とか苦戦する場所は
バランス的に強い防具を手に入れられず、かつレベル上げが追い付きにくい
タイミングなんだよね。
ダークリッチは聖地を切り抜けられるレベル+プロテクターなどの最終装備があれば
すんなりいけるバランスになってる。

聖剣2は順当にレベル上げ・防具かってりゃたいして難しくないが
攻撃を自働回避できないくらいにレベル差がある戦闘はとたんに辛くなる。
一方的にやられるからな
155名無しの挑戦状:2012/02/03(金) 14:01:29.79 ID:bi8l2VSG
>>152
ラビリオンに似合いすぎの曲w
156名無しの挑戦状:2012/02/03(金) 20:02:05.51 ID:Y/LtSzWZ
なるほどー
157名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 12:20:48.09 ID:7fQ/fmHp
>>155
あの動きのリズムがエロティックだよね
時々激しく動くのもいい
ムズムズする
158名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 21:28:26.79 ID:fZlJZ3uD
電撃スーパーファミコンの攻略冊子「マナの書」には、ラミアンナーガが
「ファウナッハがマナの影響で変身した姿」って解説されてた。本当は魔界と契約して
ラミアンナーガになったんで間違いなんだけど、新解釈でいいなって思う。
その後に「あんな姿になっても要塞の力がほしいのだろうか? 世界を征服したいのだろうか?」
って書いてあって、もう少し彼女の思いが分かればって思うと惜しい
159名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 22:33:05.59 ID:YEhw0cUk
タナトスが好きだったから認められたくて、みたいなのとか
160名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 07:04:21.02 ID:rr+nji9y
俺の中でこのシステムは最高であった。
FFのコマンド式が嫌いだった。
161名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 17:41:09.63 ID:6UNG7vs7
>>158
魔界と契約した結果、その魔力(ようはマナ)で変身したってことじゃないの。
162名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 18:58:03.24 ID:FOrjQQLW
>>158
電撃SFCか・・・・創刊号からFF6の頃まで買ってたな。懐かしい。
ファウナッハがあんな姿(ラミアンナーガ)になったのは子供心ながらにショックだったけど、
そこまでしてタナトスへの愛と忠誠を誓ったのは女の執念みたいなのを感じたな。
でも結局はタナトスの体のいい駒でしかなく、あっさり見放されて最期の時を迎えるから切なかった。
敵とは言え何とかならなかったのかなあ・・・と。
でも、ラミアンナアーガはとてもエロいので俺は大好きなんだけどね。
163名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 19:30:40.50 ID:es4qedhr
ファウナッハってエンディングで元気に歩いてなかったか?
164名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 19:39:02.49 ID:JIaDbq3u
>>163
壮絶な人違いwww
でもそう補完できたら幸せだな

神殿地下で「シークとゲシュタールの仇!」って発言が個人的に強く印象に残ってるな
少なくともタナトスみたく個々でベクトルがバラバラだったわけじゃない気がして
165名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 09:58:03.09 ID:QWSvw6aU
俺の希望妄想

ラミアンナーガ戦後、ファウナッハは実は生きていて、体と自我が戻った
しかし…タナトスに見捨てられ、勇者には破れ、もう疲れ果てたファウナッハは自害しようとした
しかし、それを制したのがなんとジェマ
彼の傍らには重傷ながらも生きているシークがいた
その事実とジェマから諭すように語られる言葉に涙が止まらないファウナッハ
マナは悪の人間をも救ったのだと…ジェマは言う
ファウナッハの中の何かが変わり、真人間として一から帝国を再興させようと決意
もちろんシークと共に


だといいな
166名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 22:26:38.90 ID:VAiLExKU
ゲシュタール:人間(バイクに乗ってるだけ)→身体半分機械化→哀れな戦う人形
シーク:人間(ダークストーカーに化けてた)→魔界と契約してメガゾーンに変身
ファウナッハ:人間→魔界と契約してラミアンナーガに変身
タナトス:人間だが、不死の力を手にした→精神だけの存在、ダークリッチになった。ほっとくと消滅するから闇の血を引く肉体がいる
ゲシュタールだけは魔界と契約していなかったんだろうか……
167名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 06:23:11.83 ID:Eu9qlq/8
>>151
iTunesで探したらねがいってやつだった。八点鐘もいいね
168名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 21:59:22.30 ID:HmDncaxb
プリムたん永遠の17歳
169名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 19:13:10.07 ID:PG4YjkRV
ボボイかわいいお
170名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 19:43:27.92 ID:MDnJymL7
ボボイ・・・?
171名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 20:18:22.74 ID:iorn5zdj
濁点見分けづれーんだよなこのゲーム
172名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 13:09:39.10 ID:u8peaSTf
濁点、半濁点が◇にしか見えないことって昔はよくあったよね
173名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 01:03:30.45 ID:xTXDtUIc
プリムはセレブなのでシルクのシーツのベッドで全裸で寝ているに違いない。
174名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 14:10:15.16 ID:QEcvyj7U
ジエンドオブエヴァンゲリオンの空しき流れって言う曲が
暗黒星に似ていると思うのですが、
これが元ネタなんでしょうか?
175名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 03:15:56.86 ID:ju/V+cy/
似てる曲なんていくらでもあるだろw
176174:2012/03/01(木) 19:11:08.76 ID:Bmuqf0RO
いやあ、エヴァっていろいろな作品からパクっているので
空しき流れの元ネタは暗黒星なのかな〜、と思いまして。
ちなみにこういう曲です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=O_x6fYaKE4E&feature=related
177名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 23:13:04.17 ID:IZ2nYJ2G
>>176
特に似てるって思わないけどねえ
感性の問題なのかもしれんけど(俺には分からん)
178174:2012/03/02(金) 19:49:28.90 ID:EAzZng8N
>>177
似ていないですか
レスありがとうございました。
179名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 00:58:19.19 ID:ytW4SfxU
ゴーストがチビデビルリング落とさない……ていうか宝箱自体出てこない

魔法でトドメさすとやっぱり宝箱って出ないのかな?
180名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 11:41:02.44 ID:5pRJD4TN
そんなことはない。ゴーストは魔法以外では倒せないでしょ。
ゴーストがそのアイテム落とすのは間違いないんだっけ?
間違いないなら、俺は全レアアイテム手に入れたことあったから、
ゴーストからも手に入れたはずだな。
181名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 12:24:34.52 ID:ytW4SfxU
>>180
その後セイントビームで倒したら一発で宝箱が出ました!
エクスプロードだと全く出なかったのに。。。

弱点属性だと出やすくなるとかないのかなあ……
182名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 13:56:09.06 ID:O4KChBX7
2で使われなかった曲が3のサントラに入ってるんだっけ?
183名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 18:24:38.13 ID:PfK254ox
何で、ボス倒してから、ゲーム機に祈りを捧げないといけないんだ・・・。
184名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 22:47:59.91 ID:Acqi8xoh
>>182
特にそういう話は聞いたことないな。
3のサントラにはそういうことは書いてなかったし。
185名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 22:53:42.38 ID:Acqi8xoh
>>183
革新的すぎるゲームだよな
ナーシャ・ジベリは神
186185:2012/03/05(月) 22:55:50.07 ID:Acqi8xoh
ちなみに、ナーシャ・ジベリは聖剣2の開発を終えた後
世界放浪の旅に出たそうだw
187名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 07:09:04.14 ID:I+hwhlaJ
あの時代あたりから映像で勝負するゲームが増えて困る
188名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 11:09:00.08 ID:GMEb40V6
マイコニドかわいいな。聖地のは憎いけど!
189名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 11:18:32.29 ID:SqPmUBBA
でも最初の壁だよな
気絶胞子、回転で広範囲攻撃してくるから
弓矢やブーメランがない頃だと近づいたらフルボッコされるw
190名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 23:38:34.19 ID:3PRU2JWk
そうか?
ある程度近づけばぶっぱなしてくるけど、その行動は確定だから
一回遠目にやり過ごしてから切り続ければ問題なくない?
191名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 07:52:06.95 ID:nGzciKzK
初代聖剣やった人ならそんな攻撃に一度しかひっかからない
192名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 09:24:32.47 ID:Ntag/MV/
だから初見の話だってw
193名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 15:17:25.70 ID:hUncnDP9
聖剣2はすばやさのパラメータに差があるとタコ殴りにあう
聖剣1のようにアクションだけではカバーできない場合もあるぞ
194名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 15:23:58.31 ID:KzPo06rT
命中率回避率があるから、純粋なアクションゲーではないんだよな。
だからアクションRPGとも言えるが。
モールベアの当たりにくい事当たりにくい事。
195名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 00:16:24.19 ID:PSekS7Hz
間違えて名前ボボイにしちゃった…
196名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 01:11:03.86 ID:sA2JFZF5
ボボイwwwwwwwwwwwww声に出すとワロリンチョ
197名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 07:11:58.04 ID:jVrXpxmz
ボボロにしようぜ
198名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 14:00:09.70 ID:BEE+e3GQ
>>195
よくある悲劇w
199名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 10:34:39.95 ID:OnnAV7+p
油断するとブリムになったりするし怖いわ
200名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 17:05:14.41 ID:iNP+qvRI
ランテ゜ィになったりな
201名無しの挑戦状:2012/03/16(金) 14:05:21.00 ID:ZPbBe1Xv
ジェマは役立たず
202名無しの挑戦状:2012/03/17(土) 19:17:57.37 ID:+ZgqQU+2
マシンライダーはなぜ攻撃食らってるとき手を挙げるのか?
203名無しの挑戦状:2012/03/17(土) 20:46:24.01 ID:orOBZwMh
そいつは気付かなかったわ
204名無しの挑戦状:2012/03/17(土) 21:33:39.27 ID:gGCcxb9b
>>202
ナイト系「我々の業界では御褒美です」
205名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 10:08:43.11 ID:TdRkFG2r
質問です
自分は最強厨なのですが、それぞれの最強武器、最強の
攻撃をおしえてください
よろしくお願いします
206名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 11:09:24.21 ID:+udKfkEQ
裏ワザで手に入るマナの剣のレベル8の必殺技
エナジーボールとラッシュをかける。
207>205:2012/03/18(日) 11:12:55.98 ID:TdRkFG2r
レスありがとうございます
それらの語句でググってきます
208名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 11:13:48.89 ID:f2nf1C0j
まあいくら最強でも999ダメージが限度だけどな
209名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 01:11:15.77 ID:BvFJ/S0A
最強を競うほどのゲームでもないしね
210名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 02:08:35.32 ID:+ay0J40E
エナジーボールかけて戦えば簡単に倒せる
211名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 20:50:06.56 ID:CKjRs0Q3
>裏ワザで手に入るマナの剣のレベル8の必殺技
エナジーボールとラッシュをかける。
詳しく教えてください
・裏技はどうやるのか
・剣はレベル9に上げてはならないのか
よろしくお願いします
212名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 21:17:04.12 ID:Qrg4H1gg
※攻略サイト
nJOY:聖剣伝説2
ttp://i-njoy.net/sd2_top.html
213ローグマスター:2012/03/19(月) 22:47:43.14 ID:pm7wD6u4
>>211
テンプレにすら目を通せないとは、ゲームがゆとりならプレイヤーもゆとりだな
さ す が 魔 法 連 打 の 戦 略 性 ゼ ロ ゲ ー だ な

>>206
馬鹿め、時間当たりのダメージで考えろ
溜めてる時間がもったいないからひたすら通常攻撃でFA
8まで溜めてミスになったら目も当てられないぞ
214名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 21:41:14.82 ID:/S62Yv+R
必殺技は妙に当てやすいレベル6は使いやすかったね
あと波動拳見る為にグローブの7、8を使うぐらいか
215名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 02:46:45.97 ID:AcByYfrw
真っ暗な所で、ある方向以外に進むと無限ループの場所あったけど
あそこってゲーム中にヒントあったっけ?
216名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 11:26:51.46 ID:8xlbkWWB
バーチャルコンソで久しぶりにやってみたが
序盤で雑魚狩りをし続けレベル異常にあげて後半無双プレイって
無意味だったっけ?

この時点でもうレベル12だぜと自信満々で進めてたら
ウンディーネのとこで魚3匹にあっけなくフルボされたwww
217名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 21:17:13.51 ID:XUuslTR/
>過剰なレベル上げ
熟練度上げにくくなるんじゃなかったっけ
218名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 21:23:05.47 ID:wIHck3Ip
だな、全員に技覚えさせたいならむしろデメリット
ついでに言うとレベルより装備の方が被ダメ減には重要
219名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 02:01:00.09 ID:Cb4BVZQV
魔法レベルの上限も決まってるから、さっさと進んでいったほうがいいしな
220名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 15:55:38.14 ID:/SdJFL3a
はーいただいまグリフォンの洗礼に突入!
グリフォンの足を3体乱獲するだけの簡単なアルバイトです。
レベル50から開始 あっというまにレベル64まで余裕でした。
100万ルク越えも余裕でした。
技レベルもあっというまに上がります。
221名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 16:01:13.20 ID:/SdJFL3a
う〜んこの足はきっとメスの足ですな。
チョコばかり大量にくれます。

ただでさえ宝箱がでにくい上にチョコ以外の目的の物は
さらに確率が低い!これに物欲センサーも加われば無双です。
兜出るまでにモンハンでいう
天鱗が10個はでるんじゃねぇかという確率です。
レベル99になってもでねぇという可愛そうな人も余裕でいるとか。
222名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 21:26:24.65 ID:m8bapIwr
グリフォンハンドが椅子みたいに見えない?
223名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 02:00:14.94 ID:XI4Aq0hr
西欧風のこじゃれた店に置いてありそうな椅子だよね
224名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 21:25:00.37 ID:Sw1BWCnf
電気イス並みに危険だけどな
225名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 11:11:51.83 ID:y4+oVPVJ
最強装備でも油断したらあっけなくあぼんするな。

デビルウルフにハメ殺しされマスターニンジャの突っ込みで
あえなくあぼん。まあそれが良いところだ。
226名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 07:48:19.43 ID:LI2Tp06q
>>220
それ終わった後に武器パワーとみんなの防具狙いで励めばお金なんてあっという間にカンストする罠
227名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 12:18:40.81 ID:efQKoQfk
サタンヘッドを要塞入口で狩ってるんだけど1体しかいないし
攻撃入れた時の無敵硬直長すぎて効率悪いわ(武器熟練度上げも同時でしてる)
斧の武器パワーがあと2個で剣以外の武器パワー終わるんだけど
やっぱり狩るなら入口で魔法が効率いいのかな?
228名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 13:14:19.63 ID:CsEGmniQ
>>227
マナの要塞は魔法のロープ使えなかったんだっけ?
使えないならやはり要塞入口だね。
俺も当時は入り口で延々とやったよ
229名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 13:31:52.56 ID:efQKoQfk
>>228
要塞内は魔法のロープは使えませんね
やっぱり入口ですか
レスありがとうございます
230名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 02:16:47.89 ID:UK1AozJw
oh・・・・
斧の武器パワーでねぇ・・・
231名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 02:17:27.15 ID:Tkcr9vGC
まさにOHーNO!
232名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 19:46:28.58 ID:xO8TXyUL
・・・・・・・・・。
233名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 21:15:15.43 ID:rTLmFpMD
むごいことを…
234名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 23:04:46.30 ID:UK1AozJw
ドロップがロム依存とか本体依存とか・・・まさか無いよね?
サガとか有名だし・・・
235名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 07:21:40.08 ID:wZx+L5dr
無い
236名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 10:59:35.03 ID:GEBvEUTh
ラビかわいいお♪
237名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 00:25:09.28 ID:cFjQahEI
プリムの御マンコ
238名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 14:41:00.48 ID:a2k5V0qL
ラミアンナーガ愛してる
239名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 19:48:11.37 ID:LIKhGPmp
ランディは躊躇いつつも、プリムの潤った
240名無しの挑戦状:2012/04/29(日) 08:29:54.53 ID:x2j+SDsH
ヒールウォーターで回復
241名無しの挑戦状:2012/04/29(日) 22:35:45.99 ID:9ilFncIN
した性剣をあてがうと、それはプリムの花弁を押し広げながら
242名無しの挑戦状:2012/04/30(月) 07:43:55.07 ID:aN+jb1Od
スリープフラワーされた
243名無しの挑戦状:2012/04/30(月) 23:27:54.32 ID:8orLSwRm
プリムが眠りに落ちたことを確認すると、胸を揉みしだき
244名無しの挑戦状:2012/05/01(火) 20:12:29.18 ID:wQM4hvYO
エナジーボールにセイントビーム
245名無しの挑戦状:2012/05/02(水) 22:12:04.90 ID:nZJdF075
プリム嬢のセレブな○ンコに生そーにゅー
246名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 02:20:57.27 ID:EQV+d2K4
なにこの流れw
247名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 08:34:50.41 ID:QCnkDRvL
このスレの正常運行だが半角でやれと言いたい
248名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 18:12:21.73 ID:hJjTPHvI
聖剣2の新鮮な話題を募集だ
249名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 21:52:22.34 ID:pP1B0/qc
魔法禁止ポポイ一人旅
250名無しの挑戦状:2012/05/05(土) 21:58:26.90 ID:D8YOx7IR
いつもプリムが鞭でポポイが槍ってのが俺の定番だったんだが、お前ら何使ってた?
251名無しの挑戦状:2012/05/05(土) 22:23:47.64 ID:pbxoMOW8
結構適当だったよ
252名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 08:42:14.02 ID:rsQxPaVF
なるべく遠くから攻撃できるようにムチとブーメラン
弓やスピアは1匹しか攻撃できないからな
そして主人公は斧
253名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 08:53:04.28 ID:llGa6Qd7
プリム操作で槍一択だった
あとは適当
254名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 10:32:40.98 ID:vO9GVcja
ヤリマン というわけか…
255名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 10:36:44.17 ID:rt0Iv58L
だがマンでは男だ

大体武器レベル上げるために遠近ローテーションさせてたな
>>252みたいな感じで弓・スピアの時は近遠遠、鞭・ブーメランの時は近近遠
256名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 10:40:58.48 ID:vO9GVcja
ん?説明しよう!ヤリマン(コ)、ヤリチン(コ)とは
SEXの快楽だけを求める人の称号であり
相手が誰であろうと、よほど酷くなければヤッてしまうのだ!
257名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 12:22:35.33 ID:9yoDrWps
プリムはそんな女じゃないやい
258名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 17:15:23.06 ID:0VnQu5k8
wiiのvcで久しぶりにやってるよ、やっぱ音楽がいいね
レベル上げすぎると武器の熟練値上がんなくなんだよね、ああ懐かしい
ステータスはレベルで固定なの?HP,MPは固定ってわかってるけど
259名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 10:20:01.72 ID:t1WwD5kb
プリム人気なんだな
自分はファウナッ派だけど、出番少ないし、変身後のアレがダメな人が多いのか不人気っぽいな
自分はアレは妖艶でなんか切なくて大好きなんだけどねw
もうちょっと四天王を掘り下げてほしかった
260名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 10:20:43.19 ID:t1WwD5kb
すまない、さげ忘れてた
261名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 18:39:27.11 ID:9XETrL7H
クー、カッチョイー!
262名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 20:21:26.64 ID:Z/LgKLMR
ポポイが好きです
263名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 02:46:17.15 ID:bGme5hpU
ドコモのガラケーのアプリ版糞だな良く製品化したなマジでゴミ。操作性の悪さが原因で難易度鬼上がってムリゲーすぎる、840円とか詐欺。sfcの中古買うべきだったな。
264名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 16:45:20.41 ID:tbD7UqYt
急にやりたくなって1から始めてしまった
相変わらず最初の町の住人が糞
さっさと出てってやるわ
265名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 19:30:34.50 ID:nUVQxgum
ポポイは女の子
266名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 20:30:11.01 ID:ATwRbk/0
ランディが攻めるときは女の子
プリムが苛めるときは男の子だな。
267名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 21:43:21.71 ID:w+LPO/8T
だが待って欲しい
ランディに攻められる時に男の子でも、プリムに苛められる時に女の子でもどうだろうか
268名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 22:29:21.19 ID:NcBCkBJB
男装女子→ファリス
女装男子→クラウド
男の娘→
漢の娘→
ふたなり→ポポイ

この枠って誰?
269名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 23:18:38.32 ID:ATwRbk/0
ランディとプリムの同時攻めで逝くポポイ
270名無しの挑戦状:2012/05/13(日) 00:32:22.82 ID:x2rsC4YR
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m2a3rhvapR1qd4q8ao1_1280.jpg

海外ゲーム雑誌の表紙イラストらしい
かわいいのう
271名無しの挑戦状:2012/05/13(日) 00:42:58.82 ID:x2rsC4YR
http://www.rpgfan.com/pics/seiken2/np.jpg

別の海外ゲーム雑誌のイラスト
肉喰ってる奴らはこれだから・・・
272名無しの挑戦状:2012/05/13(日) 12:49:58.80 ID:x2rsC4YR
273名無しの挑戦状:2012/05/13(日) 13:03:59.97 ID:HU6BZ39w
ドット絵のポポイが一番だな
反則的に可愛すぎる
274名無しの挑戦状:2012/05/13(日) 13:13:39.65 ID:69mPkuHY
このシリーズは3が神。1は良作。2、4はゴミですね。
275名無しの挑戦状:2012/05/13(日) 16:20:31.91 ID:YcsDvkmg
黄金島のボスのバイオキメラ戦で
ポポイがバグで消えたんだが
ラスボスまでには復活するよね?
276名無しの挑戦状:2012/05/13(日) 16:41:54.85 ID:HU6BZ39w
バグ放置したまま進めるより一度リセットしたほうがいいと思うぞ
277名無しの挑戦状:2012/05/13(日) 18:28:10.69 ID:31+kPSF0
>>272
なにこの猫ゼルダ
278名無しの挑戦状:2012/05/14(月) 23:41:43.87 ID:A2de6d/8
ポポイちゃんは可愛いわい
279名無しの挑戦状:2012/05/16(水) 01:33:03.85 ID:zrfPnpfm
ラストの雑魚強すぎ攻撃2回でこちらのキャラ沈む
280名無しの挑戦状:2012/05/16(水) 06:56:44.64 ID:KCg00vNA
それは防具を買い忘れているからだ
どうせもう金使う機会ないんだから最強防具全員に買ってしまえ
281名無しの挑戦状:2012/05/16(水) 20:44:05.29 ID:hhzPF3om
忍者さんのストーンセイバー突撃かも・・・
282名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 12:30:02.64 ID:2VvezbW0
超久しぶりにやりたくなったからWii買おうかな…
当時小学校低学年だった自分にはマシンライダーがとてもカッコ良くて好きだった。
ボス戦のBGMが好きなんだけど、口ずさみ難いよね…
出だしをどう発音するべきか。
283名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 13:02:20.30 ID:Wxi4uwy+
俺は

タララララ タララララ タラ ズンダズンダズンダズンタ
284名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 14:50:38.34 ID:f+FG0fmg
サビ前の一瞬静かになって、その後の流れるようなアツイメロがたまらない>危機

個人的には「祈りと囁き」「聖なる侵入」と四季の森の曲あたりが大好き
285名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 11:44:53.16 ID:vPVEwrlp
誰か大至急助けてください
マンテン山がわかりません
フラミーで行けとかキノコの王様に言われたんですが見つかりません
もう一時間以上道に迷ってます
あと山みたいなのがあったんですが降りられません
テンパってます
286名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 11:47:55.84 ID:vPVEwrlp
マタンゴ王国を基点にSWの方角にずっと行っても見当たりません
助けてください
3と違って名所が書かれてないので無理ゲーです
287名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 11:54:08.81 ID:vPVEwrlp
多分ワールドマップを見て黄色い大陸のちょっと上にあるデカイ山みたいな大陸に行ったと思うんですが降りられませんでした
これはマンテン山ではないですか?
マンテン山はどこにあります?
道に迷ってる最中雨上がりのシッポと言うのは手に入れました
このアイテムは必要なんですか?
288名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 12:16:37.81 ID:j9kbstci
おちつけ、まずコレ見ろ
http://i-njoy.net/sd2_29.html

あめふらしのしっぽな カッカラの王様にあげるモノだ。
289名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 12:39:25.03 ID:vPVEwrlp
そのワールドマップを参考にして黄色い大陸の上に(上の方角がわからない)ある山みたいな大陸の事を言ってるんですよ
降りれないので場所が違うんだと悟りました
マンテン山をどうか教えてください
290名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 12:42:29.44 ID:vPVEwrlp
あめふらしのシッポはカッカラに届ければいいんですね?
マンテン山が存在しないので物語が進みません
サイトを見ても南西に行けと言ってだけなのでよくわかりません
黄色い大陸の上の山っぽいのがそうか?と思ったんですが降りられません
多分違うんですよね?
誰かマジで助けてください
291名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 12:52:19.20 ID:j9kbstci
攻略チャートは結構あるんだから、もうちょっと頭使ってググろうな
http://sd2.gamelando.com/chart5.html
292名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 12:54:36.43 ID:vPVEwrlp
http://i2.upup.be/p9dqGVIW5J?guid=ON

これはマンテン山ではありませんか?
降りられません
293名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 12:58:15.65 ID:vPVEwrlp
ようするにマンダーラ村を探せばいいわけですね?
ちょっと探してみます
294名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 13:09:59.09 ID:vPVEwrlp
助かりました
セーブしたらマンダーラ村になったので間違いないでしょう
あれは山じゃなかったみたいですね
俺の二時間近くの無駄な時間を返してほしい
295名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 13:40:46.71 ID:6Am8pxjc
バットラーが元に戻らん・・。
もう金カンストしちゃった どこで間違えた・・・
296名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 15:49:24.91 ID:vPVEwrlp
誰かサウスタウンがどこにあるか教えてください
フラミーが役に立たなくて困ってます
マンテン山はクリア出来ました
297名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 15:51:24.06 ID:vPVEwrlp
いい加減フラミーでグルグルは疲れました
目的地にたどり着けません
攻略サイトの鍵を手に入れるは読みましたが
場所がわからなくて困ってます
298名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 16:12:40.98 ID:vPVEwrlp
今ゴールドシティに居ます
ゴールドシティから拠点にどの方角に行けばサウスタンはありますか?
前に下水道のとこを通ったとこってのは覚えてるんですがフラミーでの行き方がわかりません
鍵が必要と言われてます
大至急お願いします
299名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 18:05:49.07 ID:oB3PEzwt
カッカラ王国のそばにある大砲屋を使ってサウスタウンへ
てか、>>288の四角いピンクをさわれば行き先が出てくるのに。
って携帯か。
300名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 18:10:36.82 ID:oVOXXvW7
大砲で行けばいい・・・と思ったがどこから行けばいいか覚えてねぇやww
301名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 19:32:07.31 ID:KLNKWlGM
いい加減自分で考えるなり調べたりするなりしろよ
302名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 19:53:24.19 ID:VcRibt6M
この調子で全クリするまで居座りそうだな
303名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 20:35:19.36 ID:vPVEwrlp
おまえら酷いこと言うなぁ…
二時間近くフラミーでさ迷い続けて限界がきたから聞いただけなの酷すぎる
ケータイからだからマップなんて調べても全くわからないよ
字も小さすぎるし
304名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 20:43:41.79 ID:vPVEwrlp
ちなみに月のマナ取ったのであとは楽勝かと
サウスタウンは散々迷いましたよええ
おかげさまで
305名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 20:51:52.51 ID:nAJkwbbW
礼は言わない。次から次へとボヤキ。わざとらしい誤字脱字。
この荒らし魔、最近まで3のスレに居たんだよ。
皆から総スカン食らって相手されなくなってゲームも途中でブン投げたと思ったら次は2スレ荒らしとは…
306名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 21:01:40.61 ID:gR9cxG7n
アシッドストームで服溶けたポポイにスピードダウンかけて視姦したい
まで書いてから気付いたが、スピードダウンってツタで足止めするんだよな・・・ごくり
307名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 21:38:12.88 ID:vPVEwrlp
別に荒らしてないだろ?
バカなの?
礼とは俺の求める回答に対してきちんと答えた者にのみすることだろ
それに助かった
と書き込みしたがこれは礼じゃないのか?
被害妄想が激しすぎると女にモテないよ?
308名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 21:40:55.32 ID:vPVEwrlp
ゲームを途中でぶん投げて何が悪いの?
あんたらみたいに毎日毎日暇じゃないんでね?
暇が出来た時にやりたいことをやりたいだけやって何が悪いの?
それに礼はきちんと答えてくれてる人にはしてるよ
ほんと恩着せがましい奴だなぁ
マジで40過ぎのニートかよ?
309名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 21:46:19.57 ID:vPVEwrlp
俺はゲームの話ししてるのに荒らしとは酷いよな
なんなんだよこのバカ?
3も一生懸命やってりゃいつもの荒らしだの嘘プレイだの濡れ衣を着せるしね
あんた俺になんか恨みでもあるのか?
俺は以前ガイアのヘソがわからなくてぶん投げてしまったけど
再度やりだして頑張ってるのにそんなに邪魔したいの?
そもそもあんたこそ荒らしだろ?
ゲームの話ししてないし
不男が俺に突っ掛かってくんな
妬み乙
310名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 21:52:44.50 ID:nAJkwbbW
レトロゲー住民を勝手に40過ぎのニート認定する荒らし魔、人呼んでアンチレトロゲー。
行く先々で叩きのめされて居場所が無い、顔真っ赤でパンパンのアンチレトロゲーでしたとさ。
めでたしめでたし。
311名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 21:53:39.16 ID:J/9nv1N4
煽りに反応して煽り返した時点で荒らしだよ
312名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 21:58:06.22 ID:nAJkwbbW
要点の無い長文日記はやめた方がいいよ?同じ質問者でも反応は全然変わってくる。
現に今日もここで住民からウザがられてる。どうしてそうなるのかよーく考えな?短気な質問者さん。
313名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 22:00:26.22 ID:vPVEwrlp
そうか
煽りのバカ共はスルーしなきゃ俺も荒らしなんだな
気をつけるよ
あいつら被害妄想激しいからほんと困る
ちなみに40過ぎのニートと言い出したのは
最初は俺じゃないからね
スレをよく読め
なんでもかんでもすぐ人のせいにするのはよくないよ?
それにたまの時間しかやれないから大至急と書き込みするのも仕方ないだろ?
毎日毎日暇じゃないからさぁ
パソコンで見れないから攻略サイトは不便だしね
俺が納得出来る回答ならお礼もするしね
314名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 22:03:28.06 ID:nAJkwbbW
>>313
いいから寝なさい。
二度と荒らすなよ!^^
315名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 22:06:54.84 ID:vPVEwrlp
なんであんたら上級者とやらはいつも上から目線なの?
大抵上から目線だよね?
10人中9人くらい
こっちは物腰低く話してるのにね
日記を書いた覚えはありませんよ
教えてやったんだから礼をしろってか?
恩着せがましいですわ
礼がないと教えないって礼がないと荒らしだの叩かれるとかどんだけストレス溜まってるの?
ゲームの話ししてるんだから特に問題はないでしょ
多少人より長めの文章なだけであって
ウザがられる理由がわかりませんよ?
しかも過疎ってるし
316名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 22:07:42.28 ID:gR9cxG7n
二人NGですっきり

そんなことよりスピードダウンでポポイに触手プレイする妄想が止まらない
俺の聖剣がストーンセイバーなんだがどうしてくれるんだ
317名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 22:08:26.19 ID:nAJkwbbW
まだ荒らすのか…^^;
318名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 23:48:38.27 ID:0jinImuk
>>316
ホモォ・・・
319名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 07:44:33.19 ID:EbdbA8KC
ポポイのエロ絵ならアルデンテにあるがここには書けないから探してくれ
320名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 11:11:03.71 ID:LjVFaHdh
サウスタウンってそこ行く前にクリアしてるだろ
帝国の領土だぞ
321名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 11:12:16.82 ID:LjVFaHdh
ごめん、リロしてなかった
322名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 11:57:33.97 ID:M5ptOfor
ポポイ女の子の方がいいなぁ
ランディの無駄に大きいちんちんで可愛がる事ができるじゃないか
323名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 16:25:51.47 ID:3j5NSJK6
だから帝国の領土はいいですけどフラミーでの場所がわからない
と書いたんですけど?
地図見てもわからないし前に行ったことは下水道がと書きましたよ?
もう自分一人で解決しましたけどね
やっとの思いで着きましたよ
もうとっくにドリアード手に入れてマシンゴーレム倒したとこです
324名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 16:29:26.68 ID:3j5NSJK6
しかも
そのせいで散々迷った挙げ句
聖剣3のバカニート共(1対3)に揚げ足取られまくって散々でしたよ
マジふざけてますよあのバカニート
毎回毎回上から目線でまるで殿様営業ですね
もう少し人を思いやれる気持ちを持つといいでしょうね
あいつらわ
325名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 17:03:59.92 ID:56i5Hn8I
親しき仲にも礼儀あり
326名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 17:38:00.35 ID:3j5NSJK6
全くですね
あいつら上級者とかでしゃばるわりには平気で酷いこと言いますからね
礼儀を知らなすぎです
自分はお礼の一つも言わないくせにいつも上から目線ですからね
もう少し人に対する思いやりの気持ちを学んでほしいですよ
その点俺はアドバイスしてあげても礼は求めてませんからね
初心者達はゲームに忙しいからお礼とやらを忘れがちなのを知ってますからね
327名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 18:07:09.10 ID:56i5Hn8I
いや、お前も含んでるんだけど
328名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 18:24:18.37 ID:JXbSNz99
wwwwwwww

周りが見えてない
さすがDQNアンチ荒らし魔自覚無し
329名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 19:04:01.82 ID:qAjDjuP6
お前にはワザップが似合ってる
最初の文章からガキ臭さがぷんぷんしてるから普通の人は答える気にすらならないって事にも気付かないのか

聞けばなんでも答えてくれて当然だと思ってないか?
まずその態度から直したほうがいいぞ
330名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 19:32:53.43 ID:3j5NSJK6
だから最初は普通にしてたらバカニートが邪魔したんですよ?
勝手に決め付けないでください
流さをちゃんと見てよ?
あんたら白い物を100人中99人が黒だなあぁって答えたら自分も黒と答える口だな
公平な立場で物事を見てください
周りのバカ共に流されないでね
331名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 19:57:56.85 ID:qAjDjuP6
>>285から3連投して、それからもずっとわかりませんわかりませんってやってるのがガキだって言ってんだ
そして叩かれると逆ギレだろ?
お前の普通は世間一般からみれば普通じゃないんだよ
332名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 20:57:14.27 ID:nUtUwBI7
詰まったの四季の森くらいだなあ
中古500円で買った初回プレーは散々迷って、ついに攻略本を(定価!)購入したよ
散々遊び倒した後一度手放し、一昨年買い直した時もまた同じとこ分からなくなってまた攻略本も買ったw
333名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 21:48:26.76 ID:dYBCZYf1
ウンディーネが関西弁なのって、2だっけ3だっけ?
他の精霊の口調は覚えてないけど、関西弁のウンディーネだけすごい印象に残ってる。
正直合ってないと思うけど…
334名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 21:54:54.16 ID:49PWO9Mc
それは3の方だな
335名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 00:04:05.55 ID:eNhTejIu
ウンディーネに限らず、3の精霊はなんかなーと思う。
336名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 07:12:26.06 ID:7bzbfExE
新約はシェイドさんのツンデレっぷりが半端なかった
337名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 10:36:48.73 ID:QnrKPJ2C
ラミアンナーガで抜いたのは俺だけじゃないはず
338名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 11:33:17.84 ID:WeWcmgsK
魂抜けるレベル
339名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 12:03:25.62 ID:ZKSw4ZLj
よせよぅ
340名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 12:13:23.37 ID:Y1LV+i4/
>>338
受け付けないってこと?w
あれはまあ、グロテスクというかショッキングな見た目だし、わからなくもない
341名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 20:07:06.88 ID:WeWcmgsK
被ダメージでHP0で魂抜けるっていうか死ぬ。嫌いなのは事実だけども。
342名無しの挑戦状:2012/05/24(木) 00:50:08.14 ID:EqAct1k5
そう言えばバグはマジであるんですか?
一回も俺はないですけど?
バグあるよってなってますのでいつもヒヤヒヤしながらボスを倒してますが?
343名無しの挑戦状:2012/05/24(木) 06:27:15.06 ID:aUuiksRn
セレクト連打なんて普通しないから警戒する必要なっしんぐ
ただし、ボス倒してLvうpでハマリは注意してないとちょくちょく起こる
344名無しの挑戦状:2012/05/24(木) 20:24:09.06 ID:F3ZyZDGn
>>337
後ろから密着すると尻尾で愛撫されているみたいでエロイってのはある
ダメージ判定あるけど
345名無しの挑戦状:2012/05/25(金) 08:18:08.88 ID:hC1kSGct
なんで沈黙と混乱をセットにしたんだろう
ゲームが英単語知識の入り口だった俺は、だいぶ長いこと、「サイレンス=混乱」と思い込んでいた
346名無しの挑戦状:2012/05/25(金) 12:35:48.71 ID:xv01Iwey
>>344
体の後ろからラミアンナーガを押していける時がある
なんとも言えぬシュールさ
半人半妖で妖艶ビジュアルがたまらないし、尻尾愛撫みたいなのもエロいし、くねくね動きまくるのがエロい
人間があんな姿になるギャップもいい
347名無しの挑戦状:2012/05/27(日) 11:25:10.30 ID:ngGqfTjX
>>345
FFの魔法サイレスのほうは知らんかったの?
348名無しの挑戦状:2012/05/28(月) 05:22:17.35 ID:6mrH7usU
今マナに居ますが
グリフォンヘルムはちゃんと出てくるんですか?
全然落とさないですが?
あれは確率何分の一ですか?
あれが手に入らないからクリア出来ませんよ
いい加減疲れてきます
349名無しの挑戦状:2012/05/28(月) 05:24:12.33 ID:6mrH7usU

ちなみにゲシュルター3で一回バグって出られなくなりましたよ
最悪です
あんだけボス連続でやらされて出られなくなりましたよ
最悪でしたよ
バグとかやる気がなくなりますね
350名無しの挑戦状:2012/05/28(月) 07:48:06.84 ID:p3/AsHr7
いまどきバグ版で遊んでんの?
351名無しの挑戦状:2012/05/28(月) 18:35:22.55 ID:jb3R5JH5
(´・ω・`)
352名無しの挑戦状:2012/05/28(月) 22:33:31.38 ID:tvb4xDKZ
何でLv8がドラゴンバスターなわけ?
ドラゴン系なんてその頃には出会わないだろ
353名無しの挑戦状:2012/05/30(水) 21:24:18.14 ID:1RRyzNZa
プリム嬢17歳に貞操の危機迫る
354名無しの挑戦状:2012/05/31(木) 23:27:06.90 ID:lBGHy7uA
ttp://www.disco-girl.com/p-31347.html
ttp://www.disco-girl.com/popup_image_pro.php/pID/32411/color_id/52
プリム嬢の衣装は
こんな感じのテカエロ感に違いない・・
355名無しの挑戦状:2012/06/06(水) 14:00:40.12 ID:ojWiT8i7
菊田裕樹プロデュース 聖剣伝説2アレンジアルバム
「シークレット オブ マナ ジェネシス」
2012年8月8日発売
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/seiken2_somg/
356名無しの挑戦状:2012/06/06(水) 18:09:07.70 ID:40WXDwxJ
おおうなんだ突然、
こいつは楽しみだね
来年20周年だし、なんか企画あるんか
357名無しの挑戦状:2012/06/07(木) 01:31:35.10 ID:jPdHDqEx
スレチかもしれないが知恵を貸して欲しい
家の物置からおそらく未開封のSFC聖剣2が出てきた
これって価値あったりする物?
358名無しの挑戦状:2012/06/07(木) 01:35:30.91 ID:kvqr9G+F
別に…。3年前ぐらいにて箱説ありの綺麗なロマサガ3が10個ぐらいのが
正月の当たりくじの露店の景品(WiiやDSなど新しいゲーム群)のなかに
入っててかなりの浮きっぷりに吹いた記憶

未開封に価値あるかどうかはともかく、遊ばないのはもったいない
友達か兄弟がいるなら呼んで一緒に遊んでみよう
359名無しの挑戦状:2012/06/07(木) 11:06:36.68 ID:w2Utq5aF
>>355
もうコンシューマ、特に旧スクウェアに関わるとは思わなかったから嬉しい
スクエニは堕落したが、ゲームの曲に関しては今も昔もいい
菊田をまた起用した作品を出してほしい
360名無しの挑戦状:2012/06/07(木) 17:30:09.72 ID:FoH2AdVj
>>357
秋葉原の中古ショップ
スーパーポテトだっけ?
あそこに問い合わせてみては。

まあ聖剣2は150万本世に出たソフトだから
あんま珍しくはないかもしんないけどね
361名無しの挑戦状:2012/06/07(木) 18:13:05.60 ID:9AJpdLZh
プリムさんは足のもこもこがなければ結構エロいと思う
362名無しの挑戦状:2012/06/07(木) 22:54:37.15 ID:FoH2AdVj

あの可愛いモコモコ下半身にたいして
ボディコンシャスな上半身(股間から上)が対比されることで
テンションの効いたエロ可愛いさが成立する
これがプリム最大の魅力

363名無しの挑戦状:2012/06/08(金) 09:44:37.67 ID:tbDp+7h/
なんかラミアンナーガにも通ずるものがあるような>上半身と下半身の関係
プリムはもうちょい大人になった姿をみたい
364名無しの挑戦状:2012/06/08(金) 22:10:06.00 ID:hR45NGhM
ポポイの安定した可愛さ
365名無しの挑戦状:2012/06/09(土) 15:55:03.06 ID:YVegO4ud
プリムはこれだな
当時Hippn Superに載ってた、よしみるのイラスト
http://togetter.com/li/154406
http://p.twpl.jp/show/orig/EgsGg

エロ杉
テキストで右の乳首が隠されているのがポイント
こんな17歳が傍にいたらランディ16歳は夜も眠れないな
366名無しの挑戦状:2012/06/09(土) 19:04:33.99 ID:W6Btl/M9
ポポイの顔きめえ 目がでか過ぎて
367名無しの挑戦状:2012/06/11(月) 21:42:35.87 ID:rAhWKBar
レベル99にしてからバグ使ってマナの剣にしたんですが8:00からもう熟練度が上がらないんですが
剣8:99はもう無理ですか?
368名無しの挑戦状:2012/06/13(水) 14:54:52.70 ID:7ej4OAYB
昔クリアして久々にios版やってるけど命中率悪いなw
必殺技使うと命中率上がるっけ?
スリープフラワーとか火ダルマとかストレス溜まるわw

369名無しの挑戦状:2012/06/13(水) 20:17:43.00 ID:NBIrzfol
モグラやダークプリーストなど一部の敵を除けば
命中率悪いなんて思ったこと無いけどなあ。
100%攻撃してないというオチじゃないよな?

あと、必殺技は上のレベルへ行くほど命中率が高くなる。
370368:2012/06/13(水) 23:45:57.41 ID:VagqPT/r
いや昔はスライム系?以外は気にならなかったんだが
100%で攻撃してるぜ
多分昔は必殺技厨だったから気にならなかったのかもしれんw

thx
371名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 22:54:48.96 ID:R+atqn74
皇帝の魔界と契約した姿を見たかったな
ドラゴン系とかだとカッコイイんだが

ゲシュタール→メカライダー(唯一魔物じゃない?)
シーク→スイカ(もうちょっとなんとかならなかったのか…)
ファウナッハ→蛇女(エロい)
タナトス→リッチ(けちゃけちゃ)
372名無しの挑戦状:2012/06/15(金) 19:42:31.65 ID:wN7Ebzd9
やっぱりアレはスイカか…
373名無しの挑戦状:2012/06/15(金) 19:58:55.55 ID:pWlvjwKl
iOS版は確かに命中低く感じたわ
クイック安定
374名無しの挑戦状:2012/06/16(土) 12:26:05.94 ID:jiqk4za2
>>372
シークはリーダーのくせに影薄いし、特に強くないし、挙げ句の果てにはスイカだし…
魔界モンスターは他にマシなやつがあるだろうにあれはない
375名無しの挑戦状:2012/06/16(土) 14:38:02.07 ID:C/Dx5Wu7
マナの神殿てことで植物系っていうか果物に
376名無しの挑戦状:2012/06/16(土) 14:40:59.77 ID:22tiy3Sk
ゲームを自分で作ってみたいという人に朗報です。

「ウディタ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いが、初心者には難しい。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■RPG以外でも作ろうと思えばなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 システムも容易に実現できます。
377名無しの挑戦状:2012/06/16(土) 15:19:10.59 ID:O39iC86H
シークが変身するメガゾーンは
聖剣1でザコキャラでフィールド歩き回ってたんだよな
出世したなと思いました
シークの事はどうでもいい
378名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 11:03:28.52 ID:XQc4LFoA
ファイアギガースが強すぎて勝てない
今ランディLv13プリムLv12ポポイLv10っす
全体攻撃で半分以上削られて回復アイテム全部消費しても回復間に合わん
なんか対策ないのこれ・・・
379名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 12:16:59.69 ID:3RKHnlvr
回復アイテム全部消費って。ウンディーネ禁止か何か?
めんどうでも、各精霊のレベルは適度に上げておいたほうがいいぞ。
レベルはちょっと低い気がするな。
380名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 12:20:10.84 ID:EiD8J4Ds
序盤ほどある程度レベルが上がってないとボスがつらいよ
ファイアギガースならレベル15くらいじゃないかな
魔法のクルミも用意しといてヒールウオーター使いまくる

どうしてもだめならフリーズ連続で。

目安はそのダンジョンにいる雑魚モンスターと同レベルくらいまで上げること
ただ風の魔法のディテクトがないとレベル確認できなかったかな
後半になるほどレベルは気にしなくても良くなってくるけど
381名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 12:21:49.31 ID:EiD8J4Ds
基本的にこのゲーム
道中で遭遇する敵すべてを倒すくらいで経験値稼いで(そうするとちょうどいいレベルになる)、
店の防具はちゃんと買っていけば
そんなに苦労しない。
382名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 12:22:22.96 ID:EiD8J4Ds
レベル上げのために執拗に彷徨う必要もそんなにない。
383名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 12:27:44.20 ID:3RKHnlvr
あとは、プリムとポポイの行動指定の調整だな。
http://i-njoy.net/sd2_26.html#4

□□□□
□□□□
□■□□
□□□□

■の所が移動と攻撃のバランスが良かったと思う、
必殺技レベルは1か2止まりで(どうせ魔法の方がよく使うし)
384名無しの挑戦状:2012/06/29(金) 23:59:33.30 ID:+ukNKGfZ
攻撃魔法禁止、防具はゴールドシティの物までという制限付けてやってるんだが、
マナの聖地ヤバイ
雑魚敵の打撃で200超えのダメージ受けるわ、ダースマタンゴにハメ殺されるわ
ドラゴンウォーム激強だわで先が思いやられる・・・
この調子で行くと要塞の敵の非ダメージどうなるんだか・・・
385名無しの挑戦状:2012/06/30(土) 17:39:50.91 ID:gOH4bUkD
プロテクターとか買わないと「そう」なるよね
386名無しの挑戦状:2012/06/30(土) 17:57:18.62 ID:WkuLf0Hi
むしろそれが本来想定されていた難易度なんだろう
マナの神殿のニキータは下手すると見逃して見つけられない場所に居るから、
どうしてもクリアできない人のための救済手段のようにも思える
387名無しの挑戦状:2012/06/30(土) 18:35:23.00 ID:8B+qGk6n
キャラの表示限界か「いない」こともあるからな、アレは罠だw
388名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 01:06:15.76 ID:CAP79/cU
>>386
んなわけねーだろ
どんだけアホなんだよ

このゲーム自体が当時
アクションゲームができない人でもできるモーションバトル!
といって全面にやさしさアピールしてたぐらいだぞ

そんなゲームでんなバランス想定するわけないだろ
389名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 01:12:35.02 ID:KGAROL+/
聖剣は店装備を2つ3つ飛ばすと、滅茶苦茶ダメージ痛いからな。
390名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 06:23:16.38 ID:3NoZMNMD
ニキータの防具スルーすると途端にアクションRPGやってる気分になれるよね。
聖地の草とか要塞の水晶を刈らずに敵を地形にうまく引っ掛けて遠隔武器でチクチク攻撃したり
セイバー系の魔法かけて敵の動きを止めながら慎重に進んだりとか…

とはいえ、防具縛ってもポポイの魔法がチート性能である事に変わりは無いから、
ティンクルバリアで守り固めながら遠くから魔法連打しておけば戦術も何も考えずに攻略可能だけどね。
391名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 14:38:02.05 ID:q13k+y2j
スーパーマリオクラブに出場した方居らっしゃいますか??
(かなり昔ですが)
392名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 18:50:58.19 ID:B3evArgw
>>391
ノシ渡辺徹と話しましたよ〜!
ゲーム王国にも出ましたよ
393名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 20:14:54.99 ID:JISdhW92
>>392
決して悪い意味ではありませんが、YouTubeというページで
過去の映像を拝見しました。私も参加したかったです。

しかしもう26歳…orz
394名無しの挑戦状:2012/07/02(月) 01:19:41.95 ID:KKwF9tKH
ゴールドシティの防具のまま攻撃魔法禁止で何とかクリアした
ボス戦でキツかったのは意外にもドラゴンウォームとブルードラゴンくらいだった
他はサンダーギガースのサンダーブレスで670前後の即死ダメージに驚かされたが単体攻撃だから何とかなった
今思えば、程良い緊張感を保てる丁度良い難易度だったかもしれない・・・

だが、マスターニンジャ・・・コイツだけは駄目だ
タナトス直前のマスターニンジャの3体で2回全滅した
動きが素早い上にストーンセイバー無しの素の打撃でも450とか500ダメージ食らう
その上、ダウンしたところにもう一匹の方に追い討ち食らわされて999の数値が飛び出したとき流石に冷や汗かいた
2回目はストーンセイバーでハメ殺されて全滅。コイツらは他の奴らと違って本気で殺しに掛かってくるから
まともに向き合うとプリムとポポイの首が一瞬で刎ねられる・・・
395名無しの挑戦状:2012/07/02(月) 01:54:44.04 ID:p1mq5U/K
マスターニンジャはプリムをはげしくついた
そして2かいあたり 999のダメージ!
プリムは くびをはねられた!
396名無しの挑戦状:2012/07/02(月) 19:10:28.29 ID:Sg/ZCs21
ランディはプリムをはげしくついた

ランディは くびをはねられた!
397名無しの挑戦状:2012/07/02(月) 19:47:41.89 ID:x+22nRx8
蟷螂かよ
398名無しの挑戦状:2012/07/02(月) 21:29:00.24 ID:NpzNBCCA
いいえラビです
399名無しの挑戦状:2012/07/02(月) 23:35:16.65 ID:F/4xjlSf
質問なんですが
武器とか防具って全部所持できましたっけ?
所持数の限界はありますか?
買った防具とかはできるだけ売らずにいたいというケチな性分でしてw
400名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 00:26:18.66 ID:fk18DOL3
すんません
パンドーラでプリムが仲間にならなかったんですが
大丈夫でしょうか?
401名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 02:53:12.39 ID:vjS/fAq2
所持数に限界はあった気がする。
プリムは後々に仲間になる。
402名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 09:40:12.59 ID:0wBXryKp
十数個程度、たまにいい防具手に入ることがあるのに満杯だともらえないからっさと売るほうがいいな
装備以外に持っておくとしてせいぜい毒防御とか特殊な効果があるものを1〜2個くらいが吉
403名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 16:22:36.82 ID:6jnXln8I
非売品を集めるくらいでいい
あとは買えるから
404名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 20:20:19.88 ID:fk18DOL3
>>401-403
ありがとうございます
ちょっと進んだら仲間になりましたw

あと大技林かなんかに載ってた
普通の宝箱か敵の落とす宝箱を利用して武器パワーを何度も連続でゲットする方法をご存知の人いませんか?
宝箱を何度も持ち上げて調べることが出来たと思うんですが・・・
今やったらできないんですよね・・・

405名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 21:03:18.84 ID:CUHwYDOX
武器パワーを取り忘れたら次の宝箱を何度も取れて
忘れた分を取り戻せる親切設計
406名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 21:12:38.59 ID:0wBXryKp
1部を除けばレベル6〜7まではそれで最終的に帳尻が合うようになってる
最高レベルにしたいなら剣以外はラスダンの敵ドロップだが
これがまた異様に時間がかかる・・・
407名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 21:23:25.98 ID:OVBuDhmp
コカトリスヘルムを効率良く入手する方法無いかな
要塞にはバジリスク1匹しか出てこないから、
大神殿地下の古代遺跡でバジリスク狩りやるしか方法無いんだろうけど全然入手できない

実用性は精霊の王冠やグリフォンヘルムを上回る実質最強の兜なだけに、
絶対欲しい代物だけど、入手難易度高過ぎて未だに入手した事無いわ
これ3人分揃えた強者は居るのかな?
408名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 02:02:33.65 ID:/ClMG0m4
>>20
水の神殿でルカに会ってから地下神殿で強盗団とバトルになるけど
水の神殿に行かずに強盗団を倒してからジャバウォックを倒すと
ボタンを押しても階段が出なくてそれから先に進められなくなる。
これはバグだね。未知かどうか知らんが。

強盗団のイベントが開始されたのを確認した時に
ショートカット見つけた!よしゃ〜とか思ってたんだが・・・・・・・
かなりのコストロスになっちまった。
409名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 09:26:17.00 ID:vb7UDmLw
聖剣2のアレンジサントラ出るが、全曲じゃないのが残念
今収録が判明してる曲は7曲だが、八点鐘やねがいや祈りと囁きや浄夜とかも入ってほしい
410名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 17:44:19.32 ID:12xCDrJO
アレンジとか誰得
411名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 18:35:14.97 ID:3qR8lHaD
原曲の方がいいって場合があるからなあ。
てか、アレンジサントラの曲数ってそういうもんじゃないの?
どこのメーカーも多くないよ
412名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 22:52:08.48 ID:6aH4j1vd
シークレットオブマナで騙されたから正直全く期待していない
413名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 23:15:23.53 ID:ZcL3sv8M
久しぶりに始めたらさっそく閉じ込められた
このバグの存在をすっかり忘れてたから、ノスタルジーで逆に嬉しかった
414名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 23:19:47.84 ID:9yTaknvK
ドリアードの神殿なんだけどニキータいなかったっけ?
賢者のいる洞窟への山道にもニキータいたと思うんだけどいなかったw
415名無しの挑戦状:2012/07/05(木) 00:57:59.31 ID:T8Y5tSzZ
>414
ドリアードの方は、確か、要塞浮上した後だったっけ?
かなり裏手の離れた方で営業してた記憶がある。結構見落としやすかったりするよな。

賢者の方は、なんか、仕様かバグか、山登りの途中から姿現すよな・・。
416名無しの挑戦状:2012/07/05(木) 01:43:26.72 ID:EN/t2Yv5
ポポイにエッチなことをするのは
よくないとおもいます!!!
417名無しの挑戦状:2012/07/05(木) 07:17:58.97 ID:bGVxJnjM
同じ画面に(味方除いて)3キャラしか出現できないから
周りに人やモンスターが多くいるとニキータが出現できない
まあバグだな
418名無しの挑戦状:2012/07/05(木) 17:50:48.49 ID:Old9Bfen
>>416
毎晩のようにランディとプリムのおもちゃにされてます
419名無しの挑戦状:2012/07/05(木) 21:35:19.27 ID:Jb1kE/uH
ポポイって18禁できるキャラではないような…

精霊のドリアードとかルナあたりならいけそう
420名無しの挑戦状:2012/07/05(木) 23:11:32.48 ID:pHkpNzop
胴体が無いルナに一体どうやってエッチなことするのか全然想像できないんだが・・・
ルナの口でフェラでもしてもらうの?
421名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 04:31:13.58 ID:IUFJ4ano
>>417
オブジェクトが消化されるまで次のオブジェクトを出さないという
仕様通りに動作してるのにバグとはこれいかに

スタックするならバグですけどー
422名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 10:16:51.25 ID:ApAtJyEj
エロスと言えばラミアンナーガ
パイズリしたいし、蛇○ンコをピストンしてよがらせたい
423名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 19:09:22.51 ID:HHvNAwFR
丸太から足を滑らせて落ちる少年が直後にバク転でモンスターの攻撃を避けまくることに違和感
424名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 20:58:52.08 ID:n/8HWKao
ビビッてひっくり返ったら勢いがつきすぎて一回転したんだよ
察しろ
425名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 21:08:48.22 ID:vjIB6fc0
よせよぅ
426名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 23:29:33.69 ID:Q8neVZcu
あれは落ちたのではない。聖剣を手に入れに行ったのだ。
427名無しの挑戦状:2012/07/07(土) 22:22:02.76 ID:wyOiEP8h
>>423
聖剣を手に入れた途端、テストステロンが超絶大量分泌されるようになったんだよ
危険な物を扱うと増大するそうだからな
筋力がアップし有り余るパワーがオーバーアクションをさせるのだ

ついでに生殖器の成長力もアップ。ランディ16歳ならまだ伸びる年頃だw
金持ちのメスまで寄ってくるしいいことづくめ
428名無しの挑戦状:2012/07/07(土) 23:28:50.51 ID:Qv0Ianfh
久しぶりにクリアしたけど
神獣がかなり弱くてエンディングがあっさりしてた
あれ、こんなだったっけ?
429名無しの挑戦状:2012/07/07(土) 23:49:43.39 ID:KSOHZ9nr
>>428
エナジーボールLV8をカウンタマジックで反射させて神獣に掛けてみるといい
最強装備でも炎で全員に850ぐらい食らってLV99でもプリムとポポイ即死だから
天使の聖杯4個尽きる前に神獣のHP削り切れるかどうかの壮絶なデスマッチになるぞ
430名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 01:24:57.42 ID:EQtMFA5P
・ドリアードを育ててない
・胡桃がない
・残MPが少ない

これだと攻撃出来ないから、ジリ貧で普通に死ねるけどな。
初プレイでそれになってドリアード上げるようになった
431名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 08:41:39.90 ID:hi5V9fCE
やっぱりドリアードって育てた方が良いんだ
ポポイレベル6でプリムレベル2なんだけどキツイ?
ちなみに今レベル76で聖域うろついてる所
432名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 09:07:04.45 ID:lHW3dftI
レベル2もあれば十分だろ
433名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 09:47:47.55 ID:hi5V9fCE
2で十分なのか
ありがとう
434名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 11:15:02.82 ID:rjlS1/tT
>>431
ついでに
クリアするのにレベル76も必要ないよ
435名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 11:44:07.14 ID:fN82QaBD
別にドリアード無くてもクリティカルHITなら神獣にも普通にダメージ通るからマナ自体不要だけどな
エナジーボールだけで十分だろう
436名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 18:51:31.38 ID:EQtMFA5P
でも上げないと直ぐマナ剣切れるよな
437名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 22:26:21.84 ID:hi5V9fCE
ドリアードって二人同時に懸けないと意味なかったんだね
理解力悪くて手こずったけどレベル81でクリアしました
ありがとう\(^ー^)/
438名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 02:12:26.82 ID:qBnW15EP
ポポイ
あたりまえだい!
さあ、おネエちゃんも!
さあ、聖剣にもちかえて!
オイラたちがマナの魔法をかける!
マナの剣があらわれるハズだよ!

>>437
きみはじつにばかだなAA省略
439名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 07:14:58.12 ID:+pB6k8ga
で、仲間の女性が主人公の何なのかは理解したのか?
440名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 07:35:30.61 ID:yMIgmaN1
>>439
バハムートラグーンのヨヨと似たような感じかな?

事あるごとに、主人公を蔑ろにしてディラック、ディラック、ディラーックって叫んで、
お前にとって俺は何なんだよ・・・みたいな?
「お前の恋路を成就させるために付き合ってやってるわけじゃないんだぞ
 そんなにディラックの事が気になるなら1人で勝手に行って来いよ!」
っと言ってやりたい気分・・・
441名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 12:38:20.00 ID:MqGgz3LX
>>439
ただの仲間と思ってたらディラックが突然プリムを頼むと言い出して「え?」てなった
それよりお前の闇封じたの誰だよと
442名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 14:52:06.10 ID:mJgdec8D
まープリムからすればランディは「大切な友達」だろうな。
ランディもプリムの事を思ってたから恋人との再会というハッピーエンドを望んでたんでないかな。
だからあのエンドはある意味バットエンドと言えるかもしれない。
443名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 16:01:32.60 ID:mwynMdIU
1992… 遠い遠い昔の作品

記憶と共に忘れ去ってしまった。。

神獣がマナの剣しか効かなかったり、カウンタマジックを使ったり
かなり卑怯である。
444名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 17:32:19.12 ID:qV9tu3n5
プリムとディラックは最初から恋人同士って設定で
ディラックを助けるのがプリムの旅の目的なんだからブレたらいかんでしょ

『主人公その2』であってヒロイン扱いじゃないんだよね、プリム
445名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 22:37:44.50 ID:Jv1oUg5F
魔女の討伐の為にディラックを差し向けたプリム父こそが真の意味でのラスボス
最後は町に戻るけど、タナトスにとどめを刺した時みたいに・・・・・なんてな
ポポイを殺したのもおまえだ!!!プリム父
446名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 00:14:51.70 ID:SqEEdg4z
まぁ現実ではランディみたいな男が、プリムみたいな女をペロリンチョ
ディラックばいばい!
ってな展開もあるが、まぁ少年向けゲームテキストですから。
447名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 00:44:02.23 ID:nl+zZWVs
今のスクエニは必ずと言っていいほど恋愛絡ませてくるから勘違いしちゃうけど
黄金期のスクウェアはそこまで恋愛を前面に押し出してこなかったんだよな
男と女がいても純粋に仲間だったり、恋愛感情自体をわりとあっさり書いたり
今は男と女がいたら必ず恋愛で悩んだりした後チュッチュしてハメハメだからな
448名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 07:33:07.18 ID:C6iJyYxs
そして子供にまで戦闘をやらせる
449名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 22:29:57.44 ID:x5YvBOT6
恋愛描写は、RPGに一番いらない要素であることは間違い無い
450名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 23:31:59.93 ID:SqEEdg4z
FF5も聖剣2もそこら辺あっさりだからいいよな。
その偏重の先駆けFF6も今考えると結構キモいしな
451名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 23:38:42.87 ID:sFalF8kA
当時の開発者インタビューによると
エンディング後ランディとプリムがどうなるか(くっつくか?)とかは
あえて描写せずプレイヤーの想像に任せたとのことだ

FF4なんかは(そういう話だから仕方ないが)エンディングで結婚式やら
カインひきこもりやら、
そういうストーリーがスタンダード的な当時の状況に対して、
想像に任せたと言ってるんだろうね

まあ聖剣も3になるとカップリングだの何だのが過剰になる。
それが売りだったんだろうけど
452名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 23:39:22.10 ID:sFalF8kA
>>450
そうそう
さきがけはFF6でなくて、FF4ね
453名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 23:53:56.86 ID:5a9X88PP
俺は嫌いじゃない。
ランディ×プリムは後日談とか見たかったな
454名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 23:56:39.36 ID:nl+zZWVs
FF4は恋愛っつーより恋愛ありきのライバル関係がメインだと思う
455名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 00:47:59.36 ID:w1UEbMBX
もう初期から、恋の段階じゃないからなあの2人は。
邪魔な横槍や、ガリが発狂してるだけで黙っててもED状態だから。
456名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 07:45:50.04 ID:jXYmowhB
それがLIVEALIVEの悲劇につながる
457名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 08:43:34.70 ID:5nBQBZEz
プレステあたりになると、表現の幅がSFC時代より劇的に広かったせいか、
映像やら恋愛やらビジュアル映えするのにスクウェアは注力していって、段々とゲームらしいゲームが薄れ、迷走していき、今に至る感じ
個人的には、聖剣2、FF5、ロマサガ2あたり(92〜93年頃のスクウェア)が1番バランスが取れてておもしろかったなあ…
458名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 18:40:26.86 ID:E7vpASZR
459名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 19:55:08.86 ID:cixZloin
>>458
野村が全部悪い
FF7の成功なんて当時の風潮考えればある意味当たり前のことだったと思うんだけどなぁ
460名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 20:00:35.86 ID:cixZloin
ちょっと色々勘違いしてた
461名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 21:01:39.29 ID:pOfyoUsL
ポポイ×ノーム
462名無しの挑戦状:2012/07/13(金) 10:22:21.98 ID:c9t1HwdS
ttp://rpgwallpaper.com/wallpapers/secret-of-mana-wallpaper-8-1024x768.jpg
寺田克也が聖剣2を描くとこうなる
463名無しの挑戦状:2012/07/13(金) 13:20:45.63 ID:pkzqwzEf
ボボイの面影なっしんぐwwww
464名無しの挑戦状:2012/07/13(金) 17:40:53.43 ID:oQiNBpXO
これ寺田克也なの?w
465名無しの挑戦状:2012/07/14(土) 20:37:37.51 ID:fpFx3gOo
【企業】「ファイナルファンタジーXI」田中弘道プロデューサーが退社 後任は松井聡彦・FFXIVリードバトル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340527401/

田中さん退社したんだね
お疲れ様でした
466名無しの挑戦状:2012/07/20(金) 15:42:06.23 ID:57pAhsiM
2012.7.20 ■ ホームページ・リニューアルしました。
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/seiken2_somg/
467名無しの挑戦状:2012/07/21(土) 13:54:08.30 ID:Vdldni6d
>>466
プリムのポーズあんまみたことないやつだね

と思ったらブラッドアウルやウルフデビルのドット絵がオリジナルの奴じゃないな
聖剣3や新約のを使いまわした携帯版のかー

にしても今になってこの盛り上げよう
なんかあるの?
468名無しの挑戦状:2012/07/22(日) 18:34:18.28 ID:4OcN0fPq
神獣のところの手際が悪すぎて、MPも無くなり魔法のくるみも尽きて積んだのはいい思い出

リメイク出してくれー!って気持ちはあるけどリメイクは嫌なんだよ、訳わからん
聖剣2の話ができればそれで幸せ
469名無しの挑戦状:2012/07/23(月) 14:52:34.09 ID:FQgpeI5o
SEってそもそも作品どうこう以前に
金儲け第一主義の人物ばかりなので「最近の流行的な人工加工物」を
配られても何にも味がしません、終わってるな日本。

470名無しの挑戦状:2012/07/24(火) 22:41:37.60 ID:hXxv3FH0
帝国の四天王達が変身してない生身の状態のときの強さってどのくらいかな?

シーク = ダークストーカーの例を考慮すると、
彼らは変身するとHPがおよそ6倍程度増加すると思われる

つまり、
ゲシュタール → ダークナイトより少し強い程度(マシンライダー2基準。マシンライダー3は本人の強さじゃないから考慮しない)
ファウナッハ → グレムリンとデビルマガジンの中間程度(芸達者で魔法を沢山持ってる割には、魔法LVが低めな所とか似ている)
タナトス → サタンヘッドより少し強い程度
ヴァンドール皇帝 → ガラシャラムの強化版?(タナトスよりは弱い)

こんな感じかな?
471名無しの挑戦状:2012/07/25(水) 12:09:15.37 ID:UJwffl8n
シークの公式イラストがあったら、
マッチョより、マジック総帥ヘアのイケメンがいいな
なにげに3より2のほうが腐向けキャラ多いよね
472名無しの挑戦状:2012/07/25(水) 19:02:44.56 ID:aPFO2q1C
個人的なイメージ
ゲシュタール→エメラルドのセミロング(片目隠れ)、耽美、受難、努力型サイエンティスト(スコーピオンよりマトモ)
シーク→紫の逆毛+触覚、大柄、俺様、ファウナッハとコンビ
ファウナッハ→実はオカマ(取り消し線)、赤毛のロングorショート、ヘアバンド、厚化粧、右肩パッド+スリット
タナトス→ピンクの長髪、半マスク、オッサン
耳は尖がっててもなくてもいい

ロマサガ2と聖剣2のキャラは妄想の余地が多くて好き
473名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 02:22:42.64 ID:PguGjFDC
ゲシュタールとシークは、
マシンと闇の力で差が付いただけで
生身の実力は五分五分だと思いたい(同年代に見えるし)

タナトスはたぶん、ケフカと同じ魔術頼りの基地キャラ
474名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 14:12:06.95 ID:IHfyckpm
シークはもっとリーダーの威厳とか実力を証明してほしかった。あれは影が薄すぎる。
出番といえば、ファウナッハも。妖女っぷりをもっと見たかった。
皇帝も何かなあ…。変身することなくファウナッハに殺害されたのが残念…どんな醜悪な魔物になるのか見たかった。
しかし、この頃のスクウェアRPGは敵のボスが部下にやられるパターンが多いなw
475名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 14:54:46.11 ID:PguGjFDC
>>474
名義上リーダーだけど、事実上はタナトスがリーダー
という悲しいキャラなんじゃないか?>シーク
変な忍者に化けるわ、子供にあっさりやられるわ、ファウナッハに同列に扱われるわ
シークとゲシュタールとの会話が聞きたかった…次のリメイクでは是非!
476名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 18:12:02.89 ID:G9yYb1eS
新約みたいになるだろうなあ
477名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 18:24:10.36 ID:qYhgLNMf
それはお断りします
FFCCシリーズが聖剣伝説2の路線を引き継いでると勝手に思ってるので
FFCCのスタッフに任せたい
478名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 21:07:17.37 ID:cB4zpYNr
リメイクで追加して欲しいシナリオ

・ディラック→パメラの気持ち。妹扱いとか。
・シークがリーダー格になった理由。
・ファウナッハの悲しい過去。
・シナリオが一本筋なのが気になるので、もっと選択肢を。
(例:クリスに話しかけるとプリムにからかわれる。失恋したプリムを励ますか選べる。
死んだ四天王達をageるかsageるか選べる。ボブとネスに強くなったところを見せるか選べる。など。)
・最強武器じゃないと出せない技とか。

プレイするたびに関係性を想像でき、何週もしたくなるようにして欲しい。
もちろん、恋愛濃度はあのままで。
479名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 21:13:16.74 ID:kukH6l49
皇帝はファウナッハ1人に殺られたのか?
それはいくらなんでも弱すぎるだろ
タナトスと2人掛かりで謀殺されたものだと思っていたが…
480名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 21:26:59.43 ID:YpF5L776
>>479
ラミアンナーガに変身すれば楽勝だったのかも
481名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 21:56:42.78 ID:PguGjFDC
>>479
ケチャケチャに乗り移られました
482名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 00:04:07.94 ID:YMfaYgfD

■     ■
 ■ ■  ■ < kecak
 ■■■■■
   ■
  ■■■
 ■   ■
 ■  ■
■     ■           ■    ■
 ■ ■  ■    ■    ■ ■  ■  ケチャ!
 ■■■■■  ■■■■   ■■■
   ■      ■ ■  ■   ■
  ■■■    ■ ■■ ■  ■■■
 ■   ■     ■ ■    ■   ■
 ■  ■      ■  ■   ■   ■
483名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 02:45:35.88 ID:MzcFbhr7
強さ議論は
タナトス(不死身の骸骨)>皇帝(老いぼれ)>>タナトスの側近のファウナッハ>|越えられない壁|>スイカとサイボーグ
でいいや
シークはまとめ役だったということで補完してる
484名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 07:27:14.74 ID:3uTDGsFJ
ファウナッハのあの姿を両親が見たらどう思うかね
もしも自分が彼女の親なら泣くな
485名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 16:14:37.96 ID:MHhU+k8H
プリム一人が頑張り過ぎて
スコーピオンとファウナッハがオカマにしか見えないのが悲しい
486名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 18:47:36.98 ID:2yknmnQn
スイカがリーダーだと思ってたけどバイクのほうだったっけ?
487名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 19:55:11.07 ID:MzcFbhr7
>>486
スイカ

せめてダークストーカーがめちゃ強かったら…
488名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 21:51:24.51 ID:0hZTj5qG
マスターニンジャに変身して分身の術やれば・・
489名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 22:02:26.61 ID:zctYxaMn
体感的な強さはスイカが一番だと思う

常にカウンタマジックが掛かってるから魔法ハメできないし、
接触しただけでも気絶する事がある。
ダッシュで逃げても3人目は避けられずに潰される事が多い気絶ボディプレスも厄介。
それと、正確な発動条件は分からないけど、スイカの残りHPが1000切った辺りから
発動する事がある発狂モードが鬼畜。
発狂モードになったスイカの足下に行くと、
スリープフラワーで気絶させられて、こちらが死ぬか相手のMPが尽きるまでバースト連打。
しかも、プイプイ草とかで回復させても間髪容れず再びスリープフラワーが来てバースト連打。
こうなると、もう逃げられない・・・完全にハメ技。
一度捕まると、スイカのMPが尽きるまで脱出不能。これには参った。
490名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 22:14:27.69 ID:fg7qgFWy
スイカはバースト&スリープでハメ技されたら、ホント抜け出せない
あれは反則だw
ただね・・・

スイカはないだろ・・・

一応イケメンなんだしシークのカッコよさを活かした魔物にしてくれよ・・・ドラゴン系とか
491名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 22:16:15.16 ID:awN9so3u
ギャップ萌えという奴さ
492名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 22:45:41.87 ID:zctYxaMn
タナトスはリッチだしファウナッハはマリリスの亜種だから、
シークはティアマットだったら良かったと思う
493名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 22:54:01.96 ID:MzcFbhr7
スィークァ
494名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 23:08:15.79 ID:0hZTj5qG
スイカって1でザコキャラだったと最近知った
495名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 01:13:24.07 ID:hKJBEMic
ゲシュタールがガリやガラハドのように
ネタにならないのか疑問だったが、スイカのほうがネタ向きだったのかw
最近、アプリ、サントラ、20周年手前、と燃料が増えてうれしい
496名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 01:46:16.01 ID:lwoUz7+j
ファウナッハはどうしてタナトスの方に寝返ったんだろう
「俺に協力すれば殺されたお前の両親と兄弟達を蘇らせてやるぞ」と誘われていたのかな
497名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 03:06:53.37 ID:6Q7qqvoc
>>496
一番強い男に味方したい、という女の心理じゃ?
上で出てたランディの母親説は没になって良かった
ゲシュタール=皇帝説も
498名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 07:26:20.20 ID:Q3CX9WOv
ランディの母の妹とかなら萌えたかもしれない
499名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 08:15:56.72 ID:4b/wdC+9
スイカの名前ってやっぱりあのアニメを意識したのかね?
500名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 11:54:43.37 ID:ir1H3c2t
    (
      )   )
        (
       ∧,,∧
     .( ・ω・)たすけてくれよう!
    ( ̄ ̄ ̄ ̄)
     |~~~~~~~ ~|
     |~     |~
    _\__/:_
   ‖ 人人人  ‖  メラメラ
   ‖人人人人人‖
501名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 12:45:55.22 ID:yp3Y435h
スイカ、影薄いって言われてるけど好きだ
リーダーで闇の騎士で暗黒剣の使い手、この設定だけでお腹いっぱい
アプリ版でモミアゲが消えてハチガネが金になって格好良くなった
502名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 13:02:01.66 ID:etYbxT4H
このゲーム脇キャラの設定なんざどうでもいいんだよ
プリムのおっぱいのほうが最重要だよ

503名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 15:43:32.98 ID:4sQfJ1yR
>>496
他の3人にも動機があるなら
ゲシュタール→女の子にモテたい(それでロリババァを人質に取り、メイドプリムを嘲笑し、爆破)
シーク→己の腕を試したい(影のような人生を歩んできた)
タナトス→不老不死になりたい(魔術に魅入られた)
かな?

>>502
自分はもっさりしたポニーテールと前髪が好き
前髪はSFC版のが可愛い
504名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 16:18:29.06 ID:UBJtWDX8
ゲシュタールが初登場した時の台詞予想
プリム「ディラックのほうが100倍いい男!」
ポポイ「あんちゃんのほうが100倍格好いいぜ!」
ランディ「うわー…ボブやネスより強そうだ」

マシンライダー3戦と繋げると、切ない…
505名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 00:54:05.03 ID:fxDPPSXV
プリムのスイカップ!
506名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 10:24:43.99 ID:kvxbSTnU
こういうやつらが新約聖剣みたいな
気持ちの悪いキャラ設定した作品をリメイクと称してつくるんだろうねえ
507名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 16:28:03.50 ID:/WEDWZb+
それはない
新約は旧約をやってない人が作った
508名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 17:37:27.11 ID:S7LRNOTi
>>506
公式のキャラ設定はいらない
単純にゲームが面白くて、
妄想の余地が多いのがいいんじゃないか
509名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 19:30:36.85 ID:EvbI3q0a
シークは意外と前髪かっこいいんだよな
皇帝とファウナッハと別れるときに一瞬だけ見せる
リーゼントっぽい髪型の横顔がイケメン過ぎるw
510名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 21:48:49.76 ID:6C2qp7tv
カウンタマジックかけてクイック連発する人形
511名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 21:49:45.98 ID:W/pJAudO
ゲシュタールって、たぶん
城の頂上でシークとファウナッハに馬鹿にされたから切れてたんだよな
だから、ファウナッハの「ゲシュタールとシークの仇!」が嬉しかった
512名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 21:58:55.02 ID:W/pJAudO
間違い、確かシークが先だった
513名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 00:34:58.39 ID:tNQRiSZm
なんだかんだで仲間想いだったよなファウナッハ
ラミアンナーガは当時小学生の自分にはなにかとショッキングだったが妙にエロかった
514名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 02:41:24.47 ID:1IPCNzDB
2は精霊もみんな優しい性格で好きだった
ウィスプは女の子だと言ってくれ
515名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 03:18:29.93 ID:E8vtJ963
プリムのもっさりした前髪いいよね
聖剣2はリメイクの絵も結構好きだわ

四天王は設定が細かくないところがまたいいね、妄想しかない
516名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 03:19:31.34 ID:E8vtJ963
リメイクってかアプリな!
あれはアレンジってことでいいの?俺よくわかんない。
517名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 03:30:26.26 ID:1IPCNzDB
>>515
設定が細かくなったら
ディラック×パメラ、シーク×ファウナッハ
辺りが怪しくなりそうだからあのままでいいわ

スイカと皇帝の新戦闘追加、新武器と新ダンジョン追加
それだけで十分
518517:2012/07/30(月) 05:23:05.62 ID:1IPCNzDB
あ、新会話も
519名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 07:59:18.55 ID:mfcJK2Oo
アプリのプリムの紹介、ディラックの名前が消えて
恋人が「愛する人」に変わったな
520名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 15:02:37.41 ID:N0/PcKdT
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17284286
シークの後姿が見られるwww

あと、「おもり」って何?
521名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 23:20:16.71 ID:x3Q7ZoOI
>>519
なんでだろ
かわいい子に彼氏がいるとわかったら
新規プレイヤーの購入意欲が萎えたりするんだろうかw
522名無しの挑戦状:2012/07/31(火) 00:18:36.81 ID:Em6+FrA3
>>521
・リア充爆発しろな人への考慮
・カプ厨(ランプリ派など)への考慮
・児ポ対策(恋人=ヤッてると変換されないように)
523名無しの挑戦状:2012/07/31(火) 16:41:10.82 ID:QmRNZIqV
3の女キャラは男と間違えられるキャラが多かったな
524名無しの挑戦状:2012/07/31(火) 16:42:51.28 ID:QmRNZIqV
間違った 3→2
525名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 02:58:36.25 ID:lbvesEnc
シーク仲間化はなんとなく
>>163-165を思い出した

皇帝暗殺を命じたのはタナトスで、
完全に悪魔に魂を売り渡してなかったから、
他の3人は記憶喪失になって生き返るって落ちもいいと思う

ランディとプリムは
「ポポイは見えなくなっただけで消えた訳じゃない。いつかまた会えるかも。」
「そうね、妖精の世界を探しにいこう。」と、新たな冒険に出る
ゲーム中でも描いて欲しかった
526名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 03:17:25.75 ID:jqtAsBGT
うううああ!!ポポイに会いたい!!
キャラのそれぞれのやり取りをもうちょっとみたかったなーって思う、ちょっと悲しすぎる
今思うとスコーピオン団ってすごい影薄いよな...?


関係ないけど、サンサーラナーガっていうゲームタイトルを見るといつもラミアンナーガを連想してしまう。
まあサンサーラナーガはやったことないんだがw
527名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 07:11:44.68 ID:pRltGvqB
珍しいタイプのRPGだが、名作かと言われるとそうでもない
528名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 09:30:00.92 ID:HgFsE54N
>>525
帝国勢が全滅するより、ファウナッハやシーク(出来ればゲシュタールも)が実は生きてて改心
彼らの犯した罪は消えないが、ジェマ率いるタスマニカやパンドーラの援助を受けて帝国を民主化&復興させてほしいなあ
で、時々元帝国に遊びに来る3人
ファウナッハはどうやらランディが気になるようで、大人の色香でちょっかいをかけて、まんざらでもないランディのデレデレっぷりにプリムがキーキー、ポポイが茶化し、シークは苦笑い
そんな光景が見たい
529名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 12:20:41.69 ID:Awm8nIVX
ポポイやディラックでさえ容赦なく消されるシナリオなんだし
四天王はあっさり死亡退場で良かったと思うよ
戦う人形にされたゲシュタールにちょっと同情するくらいで丁度いい
530名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 14:03:24.32 ID:lbvesEnc
ギャルゲーエンドやハッピーエンド希望の人もいて、
プチバッドエンドが好きな人もいて、
それぞれやね

シークは表向き一人称私、素面は一人称オレで話すキャラがいいな
没グラがあるから、削られたイベントがあったと思えて悲しい
531名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 14:33:27.98 ID:UaEji2Bp
スコーピオンはゲシュタールの姉か妹だったりして
このゲーム、兄弟がいないから…
532名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 14:55:07.77 ID:mDDUULtZ
小学生の私はすごいアホでした。どれくらいアホかというと武器防具とステータス画面の存在を知らずにマナの要塞まで行って雑魚に一撃でやられて進めないから友達に見せたら案の定装備がポトス村から変わっていませんでしたとさ(続く)
533名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 14:59:54.62 ID:mDDUULtZ
小学生の私はとてつもなくアホでした。武器防具を装備する事をよく理解しないまま3をやりだした私はルガーにどうしても勝てません。ブラックマーケットで買ったコインでボタン連打攻撃も通用しません。遂に私は武器防具の装備をする様になりましたとさ(続く)
534名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 15:07:09.45 ID:jqtAsBGT
>>500のAAがかわいすぎて即保存した
535名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 18:18:01.04 ID:ee4UW35N
>>526
ナーガだけは同じ意味だね
536名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 21:45:45.20 ID:gtcPhOI8
>>534
ああ、かわいいな
537名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 21:48:24.85 ID:rCWiSqSs
誰か助けてやれよ
538名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 22:02:09.57 ID:x02iY8tE
魔界に心を売り渡すって具体的にどういう事してるの?
何故モンスターに変身できるのかが謎だ
人体改造して人間じゃない姿になる事を魔界に心を売ると表現しているのだろうか・・・

それと、モンスター形態に変身したあと、また人間の姿に戻る事は可能なの?
それとも、一度モンスター形態に変身したら最後、死ぬまでずっとその姿のままなの?
539名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 22:20:26.41 ID:HgFsE54N
できるんじゃない?
最初の変身は魔界と契約した時だろうし、それから元の姿に戻っただろうし
でないと不便すぎるw
彼らは何度も魔物に変身する練習をして、制御する術を身につけたかと
自我を強くもたないと魔物に乗っ取られるだろうから、彼らの精神力はたいしたものだと思う
皇帝の魔物化が見れずじまいで残念だが…
540名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 23:03:18.15 ID:x02iY8tE
変身能力自体は魔法みたいなものかな?
ドラクエのドラゴラムみたいに
541名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 23:58:37.88 ID:8mwLXzGL
そういうお気軽なモノじゃないと思うがw
ある程度のリスクを伴うはず
542名無しの挑戦状:2012/08/02(木) 01:21:39.97 ID:6RSURVNS
>>538
公式の設定には定義はない。


つまんない妄想より、プリムの生まんこについて語ろうよ!
543名無しの挑戦状:2012/08/02(木) 02:11:09.18 ID:Pj9BUeXt
デビルマガジンがエロいお姉ちゃんのページを開いてくれるまで戦うのをやめない
それが俺の流儀だ
544名無しの挑戦状:2012/08/02(木) 04:12:24.20 ID:0EhWapVb
頭に「ドラゴン」が付く武器しか
ラスボスにダメージを与えられないと勘違いして、
ポポイのブーメランをスピアに変えたのはいい思い出
545名無しの挑戦状:2012/08/02(木) 06:20:32.59 ID:RdTANdU9
ゲシュタールは多分
「変身したらイケメンが失われちゃうじゃん!シークだけで勝手にやってて!」
って軽い気持ちで戦ってて、生身が大破。
古代魔術(魔界と契約した力?)で機械人形にされ
結局は他の2人と同じに、ということか

魔物化は、強大な力を得られる代わりに
心を食われるリスクがあるのかも
546名無しの挑戦状:2012/08/02(木) 07:52:17.52 ID:R8iWT2z7
タナトスの悪人キャラに更に磨きを掛けるためにも、
要塞のバンパイアロードとウィスポスライムの代わりに、
こんな感じで、古代魔法で無理矢理蘇えらされたファウナッハとシークを出して欲しかったかも


●最初のボス
ランディ「あ、あれはファウナッハ!? どうして・・・」
タナトス「ハーハッハッハ…、それはファウナッハでありファウナッハではない」
「かつてお前達が倒したゲシュタールの魂と同じように、私の古代魔法によって蘇えったファウナッハだよ」
「自我も無くただひたすらお前達を倒すためだけに動く戦闘マシーンだ!」
ランディ「何だって!1度ならず2度までも! 仲間の命を何だと思ってるんだ」
タナトス「仲間だと? ふふっ、甘いな。お前達はそいつらを私の仲間だと思っているようだが実際は違う」
「そいつらは所詮私の計画を成就させるために利用してきた駒に過ぎんのだよ」
プリム「酷い! 何て人なの許せない!」
●ラミアンナーガ2と戦闘
(しかし、タナトスの洗脳に必死で抵抗している無言のメッセージとして、
 ファウナッハが使用する魔法のLVは全て1に弱体化している)


●2番目のボス
ランディ「くそっ! 今度はシークか・・・惨過ぎる」
ポポイ「ちくしょー、タナトスのやつ人の命を何だと思ってやがるんだ」
「あんちゃん、早くあいつの所へ行ってやっつけてやろうぜ」
●メガゾーン2と戦闘
(しかし、自分の無様な姿を早く止めてくれという無言のメッセージとして、
 こちらのメンバーに死者が出るとリバイブをカウンタマジックで跳ね返して蘇生してくれる)
547名無しの挑戦状:2012/08/02(木) 08:37:00.53 ID:LW/Lb5Gh
より妖艶であろうラミアンナーガ2は見てみたい
548名無しの挑戦状:2012/08/02(木) 19:04:16.09 ID:gpmFFvJC
>>546
スイカを二度出す暇があったら暗黒剣をry
と言いたくなるが、その案同意。ボス戦もっと欲しかったし。
ついでに、ウィスポとロードはそのままでいいと思うが

シークは、倒される寸前、
デスピサロみたいに一瞬人間に戻って欲しい
スイカはないwww
549名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 02:40:59.39 ID:kfnkINkP
ぱっくんオタマの卵程度で何でウンディーネがあんなに困っていたのか未だに分からないんですが…
550名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 04:20:11.10 ID:V356BuA2
>>549
ウンディーネさんがトカゲ嫌いだったのでは
551名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 04:28:41.66 ID:Br5Hx4zd
ふぇぇん、フリーズ効かないよぅ・・・
552名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 05:31:52.19 ID:V356BuA2
ラーバウェイブの使い道の少なさったら
553名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 07:22:06.30 ID:4nK/oUzH
ダイヤミサイルとかエアブラストとかラーバウェイブのような中堅魔法は
もっと火力下げていいから何か追加効果付けてくれ
554名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 11:22:52.29 ID:exwlPZwN
1番地味な攻撃魔法は間違いなくラーバウェイブだな
あれの存在意義は謎
火だけ攻撃魔法3つも要らなかったな
555名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 11:28:02.55 ID:Br5Hx4zd
セイントビームの燃費の悪さ
556名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 15:21:43.23 ID:R9NN/MkO
ラーバウェイブ好きだったんだがなぁ
あのじわっと感がいい
557名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 18:59:20.04 ID:pt68gxDd
スイカしかり、ラーバウェイブしかり、
「俺は好きだったぞ」という人が現れると嬉しい
↓次、薔薇のレオタード買った人
558名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 19:02:22.46 ID:pt68gxDd
スイカというかシークな
559名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 19:45:19.91 ID:gKmMo5Pm
タイガービキニだって緑と黒のツートンにすりゃ

スイカビキニ
560名無しの挑戦状:2012/08/03(金) 20:58:13.18 ID:NU9wCfmS
四季の森はサイレンスが非常に鬱陶しいw
561名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 00:20:14.37 ID:dpgXzg7A
イビルゲートの使えなさっぷりに比べれば、ラーバウェイブもセイントビームもまだまだ可愛いもんだな
562名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 00:27:20.71 ID:8SaFTQKJ
魔物=闇に強いのイメージだから、闇属性攻撃はあまり使わないしねえ・・・
563名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 04:12:58.51 ID:wOGZ8x2a
3のキャラ人気に嫉妬…(荒らしには嫉妬しない)
2のキャラだって可愛いんだぜ
564名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 08:33:39.60 ID:PJuoovNI
大正義プリム

何か妙に可愛く見えてきた
565名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 09:44:15.13 ID:RGfDkgWJ
>>563
説明書でキャラが粘土細工(比喩でなく)だったからな
はじめからアプリの絵であれば食いつきは違ったろうな
あと装備紹介でタイガービキニとか着てる絵があればもっと変わった
566名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 11:23:05.93 ID:zW0yRgyk
3は各人のキャラ付けが極端だから良くも悪くも印象に残る。
567名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 11:41:21.55 ID:x7SUALzD
>>565
アプリの絵は装飾過剰になってちょっと微妙

俺はやっぱこれ
亀岡さんの絵(SFC版の公式)が一番好き
http://www.crunchyroll.com/group/Secret_of_Mana


あのフィギュアだとプリムのもみあげが省かれてんだよね
ドット絵みりゃわかるがもみあげがあるのが正しいんだが

3のキャラは当時の「アニメ的」なキャラ付けが過剰だから人気があったのよ。
2は当時のゲームキャラの範疇は超えてないから。
568名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 12:54:12.00 ID:dpgXzg7A
>3のキャラは当時の「アニメ的」なキャラ付けが過剰だから人気があったのよ。


でも、リースとアンジェラの闇クラス3の絵は18禁だよなぁ
小中学生が見ても許される絵なのか、これ?
当時、基礎知識編の闇クラス3の絵見ながら何度抜いた事か…

クラスチェンジには、自分の召し物を強制される制約があると勝手に思い込んでいたから、
自分と同い歳だった16歳のリースが、狼の化け物が付いてるエッチなエナメル衣装を
無理矢理着せられている姿に言葉では言い表せない衝撃があった

アンジェラの闇クラス3も、手袋やブーツのエッチなエナメル光沢といい、
陰部がたった1枚の鱗だけで隠されてる刺激的な光景が目に焼きついて、
アンジェラの陰部からずっと目が離せなくなっていたのを今でも鮮明に覚えてるぞw
569名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 15:36:12.08 ID:x7SUALzD
>>568
>でも、リースとアンジェラの闇クラス3の絵は18禁だよなぁ

でもも何も、だから「アニメ的」なんでしょ?
アニメーターの人が絵を描いてアニメ的な光沢も入れてて。
表皮だけならくりいむレモンとかとかわらんレベル。
90年代アニメ的なコテコテ恋愛描写しとく
まあ2人ともクラスアップしない初期状態でもう衣装はフェチ光沢入れてたよねw


で、聖剣2だけど、公式イラストは>>567しかないし
雑誌なんかの絵も3みたいなフェチってるのは無かったのよね
俺はどれでもいけたけど

唯一凄いのは、当時Hippn Superに載ったこれ。よしみるの絵。
http://p.twipple.jp/EgsGg
プリムの衣装を○首まで見えそうな乳に張り付く光沢ボディコンと想像し
胸の谷間の避暑地まで描写する凝りよう
当時の雑誌や大半の同人誌、ネット画像を所持する俺でも
こんなエロいプリムはほかにないと断言しとく

で、そういや明後日には19周年だね
570名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 15:45:26.55 ID:x7SUALzD
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/928059941.jpg

聖剣2が出た1993年当時でも、こういうキャラデザ(光沢ビキニアーマーとかw)で
ゲーム出すこともできたんだろうが
100万規模のビックタイトルでメインビジュアルにくるキャラではあんまいなかったかなあ
それをやったのが聖剣3だ

FC時代にもアテナとか、
SaGa2のエスパーガールとか凄いのはちらほらあったけど
571名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 16:44:14.91 ID:8SaFTQKJ
しかしなんで聖剣2(150万)→聖剣3(確か80万?)であんなに売り上げ落ちたんだろう
ロマサガは1〜3まで安定してミリオンなのに
572名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 17:09:38.50 ID:zW0yRgyk
バグで客が離れたんでしょ
573名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 17:18:58.18 ID:rHCGYvh3
聖剣伝説+ゼルダの伝説=ゼルダと聖剣伝説
574名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 17:23:09.98 ID:e/gSKp9U
タクティクスオウガが同じ時期にでて
発売前は両方ミリオンとか言われてたけど食い合って両方ともいかなかったとかなんとか
575名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 17:52:40.49 ID:kSjVBief
2やった後に3やると操作性の部分で物凄い不満が出てくる
2は何度も繰り返しプレイしてるけど3は1回しかクリアしてないわ・・・
576名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 18:26:59.03 ID:wOGZ8x2a
この頃のスクエニは、やり込み中毒よりもキャラ中毒
(キャラがエロ可愛いから、最新作がどんどんどんどん欲しくなる)を狙い撃ちしてた印象
ラノベシナリオを満喫しながらゲームできる作風が売りだった
好きだったんだけどねぇ・・・
577名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 18:32:11.72 ID:zW0yRgyk
当時はスクエニじゃない…
578576:2012/08/04(土) 18:33:47.59 ID:wOGZ8x2a
わわ、そうだった
スクエニ→スクウェアに訂正
エニは真面目だったな
579名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 19:31:51.19 ID:QBGoKcdU
エニックスにはロリータシンドロうわ
580名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 00:56:43.97 ID:Z5FtV4sZ
ファウナッハが、タナトスに操られたシークとゲシュタールに
ヤられる薄い本なんてありませんかね

orz
581名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 01:00:41.55 ID:yB3ohZKb
ラミアンナーガ状態で犯されるとかあればいいなあ
582名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 02:46:55.06 ID:eThMCfba
プリムやポポイがやられる本だって少ないんだもの
無理だろ
583名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 03:14:05.83 ID:yRmBG9Uk
なんで リース>他 なんだこのシリーズ

>>582
ポポイって!
せめてルカ様に
584名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 10:42:46.54 ID:eThMCfba
何言ってんだ
ルサルカも四天王も脇キャラにすぎないだろ
ポポイのほうが人気優先
本当に存在してるもの

ルサルカのやつは最近のだし手に入れやすいんじゃないかな
585名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 11:23:43.37 ID:zlZAdkHV
ゲームの雰囲気とは合わないかもしれないけど、
小林智美に人間形態の四天王と皇帝の絵をロマサガっぽい感じで描いてもらえたら
すっごい良い感じに仕上がりそうな気がする
586名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 11:51:47.75 ID:eThMCfba
ぜんぜん合わないね。

そこまでいくともう聖剣伝説2とは関係のない同人妄想だね。
587名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 12:13:17.04 ID:Z5FtV4sZ
ラミアンナーガに取り込まれるプリムry

http://h.hatena.ne.jp/nori_norio/9234087270170349922
これ持ってた(Vジャンの小冊子)
そして、それに…
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=4660451&m=5668
この足チラルカが載ってたのも覚えてる
588名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 13:59:23.70 ID:yB3ohZKb
プリムがファウナッハによって悪堕ち・ラミア化したらギャップ的にそそられるな
589名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 14:01:24.52 ID:WpyQunly
ファウ「ラミアンジャー・レッド!!


プリム「ラミアンジャー・ピンク!!
590名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 18:24:22.39 ID:qwN4B0qk
粘土人形もイビゲも好きなのに不評で泣いた
あの粘土人形が聖剣2!というイメージで良い
あれの小さいの3人+1匹をフィギュアで出してほしいくらい

イビルゲートはあのズゾォォォォォオ!って音と回転感がいいじゃん
たまにlv8でちっちゃいやつがいっぱい走ってくるのもいい
591名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 19:47:18.50 ID:lxrYJDKm
プリムのナックルには萌えた
ポポイのナックルにも萌えた
やっぱナックルはああいうキャラに使わせるべし
592名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 20:07:46.15 ID:qZ2CSGAS
>>590
自分もあの人形好きだよ。世界観にピッタリだよね
サントラや攻略本に載ってる、イメージフォトっていうのかな?
四季の森(冬〜春)に佇んでるやつとか、フラミーに乗ったランディの背中とか、すごくいいよ
593名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 20:46:13.97 ID:U/VlYErw
帝国城内で武器パワーアップの宝箱取り逃したまま
出ちゃったみたいなんだけどもう回収不可能?
594名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 21:58:32.24 ID:lxrYJDKm
普通に考えたら無理だね
クリア前なら楽勝だろうけど
後はバグを利用するしかない、もっともそんなバグは知らんがね
595名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 22:02:07.51 ID:HMXmxk9u
そのうち別のダンジョンで出てくる
596名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 22:13:23.68 ID:UMoRC3XC
剣→マナの樹に逢うと自動でLv8に
他→ラストダンジョンの雑魚から武器パワー入り宝箱
597名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 22:33:50.07 ID:zlZAdkHV
>剣→マナの樹に逢うと自動でLv8に

マナの樹と会話したあとの剣の武器パワーが最大に!!
という謎のメッセージはこういう事だったのか
今まで全然気付かなかった……
598名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 23:01:48.21 ID:NLteFdII
粘土人形でよかったと思うな。あの素朴さが好きだし。
Vジャンの冊子の絵見てテンション上がった!いいなぁ欲しいよー

イビルゲートはモーションかっこいいけど弱すぎてww
599名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 23:34:05.94 ID:yRmBG9Uk
>>585
皆想像できるんだけど、なぜか、
スイカのフサフサリーゼントだけが再生されなかったw
でもあの髪型好き

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4034946
後半に聖剣2のカット出てるけど、紛失多くて泣いた
600名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 01:46:50.07 ID:lmMaF3lL
600
601名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 04:47:12.06 ID:pLBVye37
聖剣を抜いたディラック、パメラ、ポポイが主人公の
裏聖剣2も見てみたいかもしれない
ディラック(原作)の代わりは、ディラックと一字違いのデュラックで
602名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 15:51:08.71 ID:rUCokvF7
フラミーで飛び回ってて思ったがこの世界って森林ばっかなんだな
砂漠とか氷の国とか山以外の大陸は大半が森で覆われてる気がする
603名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 18:16:06.67 ID:VSXrbft5
マナの樹があるしドリアードさんだってがんばってるしな
604名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 19:03:49.44 ID:MIwKeOOZ
>>602
それくらいのバランスが丁度いいのかも
605名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 19:40:31.58 ID:8Jx4jwvD
ドリアードさんに何かを(ry
606名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 19:47:13.54 ID:trT8uRTz
シークってドリアード魔法使ってくるよね

つまり真っ先にドリアードに迫ったわけだ
607名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 20:45:44.56 ID:q5xb3lNe
「精霊さんの仇ぃ!」と言ってプリムが殴ります
608名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 21:45:10.79 ID:rf5FVUiE
聖剣2と3のドリアードは、丈の長いロングワンピースを着た
少し茶色い肌の『人間の女』に見えるから何だかとっても美人
609名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 22:27:36.41 ID:RizHj1HW
突然ですけどマナの神殿の建設費は
軽く12億はいくと思いますがどうですか?
610名無しの挑戦状:2012/08/06(月) 22:46:54.57 ID:XwGJBgvr
球体時のメガゾーンをちびっこハンマーで小さくして
プリム「いいわね、いくわよ!」
ランディ・プリム・ポポイ「スイカ・アターック!!!」
シーク「あーーーーれーーーー(空高く飛ばされて打ち上げ花火に」
611名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 01:19:59.96 ID:osyMugyi
1 >>605-606
2 >>607 
3 >>610
4 >>609

マシンンライダー3「シークーーーーー!!!」
タナトス「コラッ 人形の癖に生き返るな」
612名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 11:46:14.29 ID:gvysblzY
ランディ=ノビタニヤン
プリム=しずちゃん
ポポイ=ドラえもん
ボブ=ジャイアン
ネス=スネ夫
マナの木=キー坊、裏山の精霊
ディラック=出来杉
タナトス=ヤドリ
613名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 17:47:48.05 ID:7Yc2uSY3
イミフ 声優?
614名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 18:27:54.90 ID:5JqIJb/v
ボブ&ネス=イジメっ子じゃね
615名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 20:52:04.93 ID:XmM0OAP+
ラミアンナーガってボスの中でも1,2を争う魔法特化型なのに
MPが69しかないし、魔法レベルも6しかない(メガゾーンでも7ある)
MP切れるとちびっこにらみか尻尾の後ろ側先端の接触ダメージしかないからダメージ源がなくて弱い
しかも尻尾の接触はラミアンナーガが意図して攻撃しているわけじゃなく、
移動しようとうねうね動かしているところにこっちが勝手に触って吹っ飛ばされるようなもん
せっかくだから尻尾を色々つかった攻撃をしても良かったと思う
616名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 20:59:23.95 ID:/otc6f2O
開発者がわざと魔法を切れやすくしたのでは?
あのエロい動きをユーザーに堪能させようと
魔力切れなら集中できるし
617名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 21:17:57.07 ID:osyMugyi
ttp://elrose.gozaru.jp/CoresHealerDress_all.gif
ファウナッハがマントの下に着てるのは、
たぶんこういう服
618名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 22:26:38.94 ID:TaUcHJ1v
>>616
意識して緩くしたのなら敗北後のセリフ「なぜ…?」に納得できる
魔界契約での変身パワーに肩透かし食らった格好

>>617
これはチャイナに属すのかな?スリット=チャイナって定義がある訳でもないか(ましてや黒チャイナなんてあるんだろうか…)
あとグラ見る限りでは生足じゃなくてパンストっぽい(これも黒?)
赤と黒の組み合わせって素敵
619名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 22:55:41.84 ID:997KvfNv
ラミアンナーガは主人公らが近づいてきたらロールミーとかしても良かった
むしろそうしてほしかったw

まあ、ファウナッハに関しては色々と不憫だから、どうにか幸せになってほしかったが
620名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 23:15:22.86 ID:XmM0OAP+
>>618
あんな姿になったのに、人間の少年少女にやられたら信じられないだろうな……
なんで魔界と契約したのに勝てないのって感じか
621名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 00:06:33.10 ID:Lt0vi3aM
攻略本に載ってる敵のHP
と実際の敵のHPの違いには驚かされた
攻略本嘘つきじゃん
622名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 00:31:37.47 ID:nHuUhpB0
>>615
プリムが巻かれてピンチになる妄想をするんだ

クリス人気ないな
帝国に捕まるか、プリムにヤキモキさせる役しか
考えられないからか
623名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 00:41:05.67 ID:G1LUfGLP
クリス好きだぞ
中世的な美人だと思っている
624名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 00:42:20.06 ID:G1LUfGLP
失礼
中性的ねw
625アレンジサントラ発売age :2012/08/08(水) 10:13:56.22 ID:eH+Kpof2
2はお気に入りの武器と細かい設定を補完するゲーム
3はお気に入りのクラスと恋愛関係を補完するゲーム

2と3が同一世界じゃないのと、
ポポイ以外の2レギュラーが他の聖剣に出ないのは
そういうことだと思うんだ
626名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 11:39:58.40 ID:E6vThJNR
かわいいモンスターたちにボコボコにされてればいいんだー
627名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 13:57:08.42 ID:S7XF6vo3
アレアルやべぇ。3もだしてくれぇぇ
628名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 14:26:37.53 ID:Lt0vi3aM
ヴァンドール皇帝は死んでくれて本当によかったよ
629名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 17:49:56.45 ID:mtx7tunH
仮にも主人公の父と刺し違えたって因縁ある設定なのにあの扱い…
630名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 18:10:59.57 ID:mFTibtSI
>>629
そこで『ファウナッハ=ランディの母親』説ですよ

ファウ「‥旦那の仇ッ!!」
631名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 18:50:59.83 ID:G1LUfGLP
ファウナッハがランディの母の生き別れた妹(つまり叔母)だと面白いかも

幼いころからランディ母(姉)と仲が良かったファウナッハ

しかし、そんな幸せな日々を帝国(皇帝)によって引き裂かれ、両親は殺され、姉妹は離散
(ファウナッハは姉も殺されたと思ってたが、実は生きていたのは知らないまま)

全てに絶望し、自害しようとしたが、タナトスと出会い、彼からの闇の誘いにのる

素性や家族を殺された恨みを隠し、帝国軍に入り、皇帝の傍で復讐を果たす機会を待つ

そして四天王まで上り詰め、魔界と契約を結ぶ

ラミアンナーガの強大な力を得た彼女はタナトスと共謀しマナの神殿にて皇帝を殺害

しかし、ランディらに敗北、その倒れる刹那、ファウナッハの人としての心が蘇り、ランディが自分の姉の子(甥)だと気付く


この設定だとめちゃくちゃ切ないというか可哀そうだと思う
ファウナッハ自身もマナの一族なのに、過去の惨劇から復讐を誓い、悪に染まり、果てには人を捨てて魔界と契約
人ならず者の彼女の心の唯一の支えであり愛していた人には裏切られ・・・
マナの聖地の木になった姉がこの悲劇の運命を辿る妹を見ていると思うと余計に切ない
632名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 19:16:32.38 ID:mFTibtSI
それもそうね

母親の場合、えっ!それじゃあ聖地のマナ木が嘘付いてるの?って事になるしな
633名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 19:30:25.80 ID:G1LUfGLP
>>632
ファウナッハ=ランディ母とすると、マナの木の設定も変えないといけなくなるw
実際のゲームの設定(マナの木=母)が1番衝撃的だし、これで良かったと思う
ファウナッハ=ランディ母も見てみたいけどね

しかし、>>631を書いていると、ファウナッハがあまりにも可哀そうになってきて、
無理矢理にでもハッピーエンドにしてやりたくなるなw
634名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 20:06:24.37 ID:Lt0vi3aM
それにしてもニキータはいろんなところにいるけれど
魔物に襲われたことはないんだろうか
635名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 20:14:25.76 ID:mFTibtSI
木「ランディや‥実はね‥

ランディ「ま、まさか‥!


木「あなたの‥‥母‥‥‥の妹‥だったのです‥」


一同「ズコーーーーー」
636名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 20:22:39.70 ID:nHuUhpB0
実は、ヴァンドール皇帝を殺したのはタナトスで
ファウナッハはスケープゴートにされただけかもしれない
根拠は、ファウナッハがさほど強くなかったことと
皇帝が立ったまま死んでいたことと
(刺されたというより、魂を抜き取られたように見えた)
637名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 20:24:08.98 ID:xrQaWq/m
>>634
ニキータ印のタルはいかがですかニャ?
638名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 20:34:18.26 ID:mFTibtSI
なるほどな
跡を付けるタルが目撃されていた と
神獣の吐く炎にも耐えるとかなんとか
639名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 21:22:46.61 ID:Lt0vi3aM
つーかなんで二キータエリニースに捕まってんだよ
しかも助けた直後にアイテム売り買いできるってことは
二キータの商売道具やアイテムは没収されなかったってことじゃん
ふつう捕まえたら身体検査でもして荷物とか没収されそうなもんなんだが
640名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 22:20:36.67 ID:E6vThJNR
本人しか取り出せない不思議な袋でも持ってるんじゃね?
641名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 23:15:35.88 ID:mtx7tunH
>ふつう捕まえたら身体検査でもして荷物とか没収されそうなもんなんだが

拘束した後も完全武装させた状態で檻に入れあまつさえそのままモンスターと
戦わせたら返り討ちにされ逃げられる破目になった皇帝と帝国兵の皆さん。
642名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 23:33:25.19 ID:U/jKOmeh
この先は危ないニャ 買ってくといいニャ(定価2倍だがね)
643名無しの挑戦状:2012/08/08(水) 23:39:28.44 ID:Lt0vi3aM
あと何故ニキータはわざわざエリニース城
までやってきたのかってのも気になる
644名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 00:07:09.59 ID:i0oEcNI6
ニキータについては深く詮索しても分からないねw
645名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 00:48:04.08 ID:xvEjkA+K
つーかまず二キータの素性も全く知らないし
あいつの存在そのものが謎でしょ
646名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 01:16:21.34 ID:uMclCNaR
ゲシュタール「よくもマナの種子と偽って魔法のクルミを渡してくれたなー!!!」
シーク「よくもタスマニカでおたんこぶを作ってくれたなー!!!」
ファウナッハ「坊やに小娘!タナトス様の生贄におなりッ!!!」

三人組『ひええええええええええええ(ちびっ子になり、草むらに隠れる』
647名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 01:49:34.61 ID:+E8oGXbK
面白くねえな
648名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 08:51:38.62 ID:S8p8ZFCE
3のウンディーネはバニーガールみたい服(ベアトップ?)
だが、2のウンディーネはハートの前掛けなんだよな
649名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 20:27:23.71 ID:xvEjkA+K
結局プリムとランディは結婚したんだろうか
650名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 20:47:56.53 ID:nJsb79YL
一つ疑問があります
四季の森で飛び回ってる小さいのが合体したのがラスボスの神獣なんですよね?
それでフラミーもそいつらと同じ種族なんですよね?
エンディング後フラミー出てこないけど
やっぱり神獣の一部になってそのまま死んじゃったってことなんでしょうか?
651名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 22:23:39.42 ID:8u9CNDBw
>>650
ゲーム中や公式設定では、フラミ―があの神獣と同じ種族だったという説明は一切ない。
「フラミーも、もとは神獣だったのかも!」というセリフがあったのみ。
目の前に神獣の姿をとらえているのに↑の発言してるとこを見ると
フラミ―が一体化しているような状況説明はされてないことになる。

ランディの母親が聖域で「マナが急速に失われると狂ったように暴れだす」と言っているが
フラミーは要塞出現後もそうはなっていない。
(世界中の神獣が集まり一体の神獣に変化する、のがいつのタイミングだったのかは不明)

トリュフォーの説明でも四季の森の龍と、「伝説の白龍」は別のもの扱いだしね。

というわけで、「神獣と一体化した」とは明らかになってる情報からは思えない。
ただマナが失われた後は一緒に消えてしまったのかもわからない。
エリニースの城でマジカルチェアーが動いてることと整合性ないけどね。

ちなみに、当時のVジャンプには四季の森の獣を「グラスフィッシュ」と呼ぶという
記述があるが、スクウェア公式の本には記載はない。
652名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 22:37:28.00 ID:8u9CNDBw
>>649
当時のゲーム雑誌の開発者インタビューでは、田中さんたちが
「ランディとプリムがエンディング後くっつくかは、あえてゲーム中で説明しなかった。
プレイヤーが想像する部分だと思うので」とのこと。
というわけで自由に想像しよう。好きなのを選べ。

【エンディングより】
パターンA
ランディ「ディラックのこと助けられなくてごめんね」
プリム「ううん、もういいの(首を横に振る)」
ランディ「じゃあ、今度いっぱつや●うよ!」
プリム「うん!あたしはいつでも●K!(うなずく)」

パターンB
ランディ「ねえ、よかったらぼくとお付き合い」
プリム「いやよ。なにいってんの(首を横に振る)」
ランディ「ひどいよ、ぼくで遊んでたんだね」
プリム「うんそうよ。(うなずく)いい思いさせてあげたんだから感謝しなさい」
653名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 22:51:28.74 ID:xrnMsuzJ
たった2択かよwwww
654名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 23:01:01.39 ID:8u9CNDBw
パターンC
ランディ「プリム・・ぼくは、その・・・」
プリム「やだ、蚊がいるわ(首を横に振る)」
ランディ「ぼくはッ、ぼくはッ」
プリム「やーん、蚊がいるー!(首を縦に振る)」
655名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 23:43:54.02 ID:xvEjkA+K
このゲームのボスキャラって必ず似たようなのがひと組ずつ出てくるよね
マンティスアント=メタルマンティス
タイガーキメラ=バイオキメラ
みたいにさ
四天王と神獣はおいといてさ
656名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 00:01:19.99 ID:f2LoB8lU
>>655
SFCだから容量の節約じゃないのか?
657名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 02:06:47.55 ID:LqR8OwUH
体崩壊するギリギリなのに主人公達に説明するまで
ランディの体乗っ取るのずっと待ってたタナトスさんに吹く
658名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 02:09:43.38 ID:LqR8OwUH
ランディ→ディラック
659名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 05:38:03.38 ID:RQL8fmug
準備やタイミングが大変なんだろ
○ーン様だって皆既日食の時にしか完全な凍れる時の秘法は掛けられないし
660名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 19:56:39.65 ID:q2QyWKi/
>>657
見られてると燃えるタイプなんだろう
661名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 20:26:04.14 ID:WKlAkp1L
ゴールドシティにいる人間は金には困らないだろうが
あそこには大砲屋もいないことだしあの島から外に出るのは不可能そうだ
つまらない世界だぜ
662名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 21:26:36.78 ID:q2QyWKi/
>>661
金があってそれを物々交換してるからこそ
あの島は繁栄してんでしょ
つまりなにかしら行き来できる手段はあるんだよw
663名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 21:32:19.43 ID:DKsmEu8u
今度ゴールドシティに引っ越すんだ〜
っていってるねーちゃん居なかったっけ?
ノースタウンかどこかに
664名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 21:45:44.40 ID:EmSPhwpn
>>657
まだ大丈夫時間はある
もうちょっとだけ
大変だけど何とかなる
どうしよう

ってことよくあるだろう
ほら夏休みのアレとか
665名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 00:38:14.39 ID:kGgAjk5E
ノースタウンは住み心地よさそうだな
まあ変な古代遺跡があるけれど
あの遺跡は誰が何のために建てたんだ?
666名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 09:42:31.94 ID:36kiIoS5
>>662
2の世界の交通手段って地味に謎めいてるよな…
海が荒れてて船は使えないらしいがサンドシップとか
大砲じゃ輸送できないだろうし
667名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 10:39:45.68 ID:F3zxDMRS
聖剣2の世界はゴム人間の世界なんだよ
ヴァンドール四天王も大砲で移動するシーンを見せて欲しい
しかしなぜゲシュタールのバイクを量産化しないのだ…
ゲシュタールのわがままでバイクに予算掛け過ぎたのかな?ゲシュタールは帝国の癌か
タスマニカ兵士の話では、ここのところずーっと海が荒れてるって設定だったな
仮に船で冒険したらガルフィッシュとかグレルみたいなのが襲いかかってくるのかな
668名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 12:20:18.61 ID:HCovHqXJ
>>527
はっ倒すぞ虫ケラ
669名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 17:56:48.26 ID:kGgAjk5E
>>667
ガルフィッシュやグレルだったら食料にしてくれるわ
670名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 20:18:22.24 ID:Ur18Tg4s
恋愛要素は増やさなくていいが
プリムの為に戦うディラック、ディラックを思うパメラ、前向きなポポイが主人公の外伝は欲しい
ディラックとプリムが ほっぺにchuまでしか行ってない ことを説明し、
ディラックとパメラをランディとプリムのような関係にし、
最後に「2のパラレルワールドです」とぼかして欲しい

このシリーズは金髪碧眼>>>>>|壁|>>>>>>フワフワ青髪だから
無理かもしれないが
671名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 03:37:05.65 ID:nEHTR8g4
>>667
ちゅどーんのポーズで地面に突き刺さる四天王が思い浮かんだ

シークが使う瞬間移動の術(魔法の中になかったから、忍術?)
で移動しているんじゃなかろうか
672名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 09:55:04.07 ID:og5TgBsY
アレンジアルバム
昨日新宿で探し回ったんだけどどこにもなかったよ
大手でも入荷してないとこもあった
秋葉原では入荷したが完売ってとこも。

スクエ二のアホー
アマゾンしか頼りになんねー
673名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 10:56:59.45 ID:ErCxo8y6
>>520のシークの後姿を高解像度で見てみたい
鉢巻き?が見える気がする
誰だよハゲとか言ったの
674名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 23:17:52.08 ID:u7pPgl6c
このゲームはボスを倒した後
その部屋から出られなくなるバグがあるから嫌だ
675名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 23:24:39.95 ID:hgg20QSM
エミュでやればそんなバグ屁でもないな。
676名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 00:31:59.45 ID:fJFqkDMV
ランディ「遊ぼうよ。ゴムなし、ホ別イチゴでどう?」
プリム「なにそれ、わかんない(首を横に振る)」
ランディ「ごめん、それなら3万で」
プリム「いいよ。でも中はだめだからね(うなずく)」
677名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 17:23:22.27 ID:82GH/qrd
志○けんのコントで、お茶の間のテレビの上に聖剣2が置いてあった
全面緑のパッケージだからそうだと思う
678名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 17:59:30.49 ID:fJFqkDMV
いつ?
679名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 21:44:48.04 ID:d501+THR
ランディとプリムがくっついたかどうかより、
2人が妖精の村を見つけられたかどうかのほうが気になる

EDの最後、消えたはずの妖精の村と透明のポポイが映るのは
「世界は二つに分かれた。だが、奇跡的に妖精の村はこっちの世界に繋がれた。」
ってメッセージだと思ってる

四季の森を歩いてるシーンが「デートに見えなくもないでしょ?」
というサービスに見えるが、みんなが幸せならそれでいい
680名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 21:49:11.69 ID:fJFqkDMV
>>679
妖精が消えるとは言われていたが、「妖精の村が消えた(る)」なんて話しは
劇中で全くないんじゃないかな

ポポイが透明で村がそうじゃないんだから、
どのみちポポイには会えなくなるというのがあのエンディング
681名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 22:58:17.82 ID:ZTduqM0O
普通の人間には見えなくなったけど、確かに存在はしているんじゃないかな?
世界の復興(マナが再び隆盛)が進むと、再び妖精が見えるようになり、その時がポポイとの再会の時だと思ってる
が、一応普通の人間のランディやプリムがその時まで生きているかは不明w
682名無しの挑戦状:2012/08/14(火) 08:13:29.26 ID:aWBK+nkc
それぞれの世界が分かれるってあったけどまさかこの世とあの世的な意味じゃないよな

マナがなくても妖精とかが生きられるのか気になる
683名無しの挑戦状:2012/08/14(火) 13:50:15.74 ID:Vgc/HzwU
存在が確認されてるのはこの世、魔界、妖精界か
フィールドモンスターも魔族に入るのかな
684名無しの挑戦状:2012/08/14(火) 16:39:22.07 ID:S561lUd3
プリム嬢の鍛えられた下半身
685名無しの挑戦状:2012/08/14(火) 18:08:41.01 ID:YOqs0tGI
ファウナッハさん向けスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1302436193/
686名無しの挑戦状:2012/08/14(火) 23:14:05.78 ID:NIT3OYRI
モンスターのすべてが悪いわけじゃないのかもね
マナの力のせいでモンスターが暴れただけとしか言ってなかった気がするし
マナの力のせいでモンスターが理性を失ってただけっていう可能性もある
687名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 04:12:57.79 ID:KL/ddkf4
マタンゴ王国のマイコニドさんとかね
襲ってくるマイコニドは理性を失ってるだけかもしれない

どうでもいいけど、一瞬マイコニドだかマイニコドだか分からんくなって焦った。
688名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 07:12:46.53 ID:2xqukcby
マタンゴ王国潰そう
689名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 09:41:59.41 ID:kXWx22pJ
>>687
別ゲーだが、マトカニとマカニトもややこしいな
690名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 12:50:18.03 ID:XgcGERmb
ラビかわいいな〜…
691名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 12:53:02.82 ID:7ofCQv5q
>>672
買えたか?
692名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 18:47:20.44 ID:/KL2M4T1
イケメンに成長したボブとネスがランディと絡む妄想でもしましょう
693名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 18:50:08.83 ID:KL/ddkf4
>>689
ウィザードリィIVってゲームなんだね
マトカニとマカニトの違いググったけど、もう分からんわw
694名無しの挑戦状:2012/08/15(水) 19:06:28.51 ID:avuyJV20
>>693
マトカニはゲームボーイのウィズ外伝3で出たかと
695名無しの挑戦状:2012/08/16(木) 21:46:14.49 ID:z5a/pe8r
iPhoneのアプリ版でデザイン変わったキャラやモンスターってガルフィッシュ系だけ?
696名無しの挑戦状:2012/08/17(金) 11:24:42.34 ID:VpBgiSoy
全体的にキャラの前髪が減った気がする
697名無しの挑戦状:2012/08/17(金) 17:35:27.81 ID:JWrxtINP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15330066
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15067829

シークが…シークが…!!!
(下の商品欄にに注目)
698名無しの挑戦状:2012/08/17(金) 20:51:04.12 ID:OTQPpU/+
ガルフィッシュはLOM以降の毒々しいデザインになってるんだっけ
ダメージ受けるとたまに生け造りみたいになる独特のモーションはアプリ版でも残ってるの?
699名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 02:14:21.97 ID:I3mHdTs4
ニキータに会いに来た
700名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 11:00:57.10 ID:1kD//ScI
>>691
アマで買ったよ
701名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 21:35:48.14 ID:6KaHF5iq
>>699
・・・・・・。
702名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 21:40:15.69 ID:/F2Z6WOX
その後、>>699のすがたを見たものはいない……
703名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 22:07:23.61 ID:1kD//ScI
プリム17歳のサーモンピンク
704名無しの挑戦状:2012/08/19(日) 03:57:38.15 ID:0ZVNJrBc
パメラちゃんのヘチマパンツ
705名無しの挑戦状:2012/08/19(日) 08:39:37.06 ID:yQOwYVXP
ファウナッハのボディストッキング(黒)
706名無しの挑戦状:2012/08/19(日) 11:15:57.78 ID:K6pYHVK2
ランディのウインナーが、プリムの潤うサーモンピンクを押し広げた
707名無しの挑戦状:2012/08/19(日) 17:40:47.78 ID:iMu0rhN1
ランディのパパも、髪型と息子の顔見る限りイケメンかな
708名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 17:57:04.54 ID:Rns37+cx
ランディのくせに生意気だー
709名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 19:02:12.00 ID:nk1Rovdg
┏●┓ 三●三
710名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 19:21:51.92 ID:A32nTaZ7
>>709
アンティマジック
711名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 22:34:45.93 ID:05rS3CBP
左はスイカだとわかるが、右は何だろう・・・
712名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 00:30:42.76 ID:38EXw3vn
スイカが転がってんだろう

言わせんな恥ずかしい
713名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 01:12:36.07 ID:rid8w050
まだスイカじゃない頃のメガゾーン...

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhI74Bgw.jpg
714名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 01:53:10.94 ID:D6zxLky8
>>713
また懐かしいものを。
ガラスの砂漠にいたんだったかな?
715名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 03:12:23.12 ID:/07yIKtM
>>713
画像が懐かしい…

シークは、魔界植物と合体しただけで
本人がスイカになったんじゃないと思いたい
716名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 08:01:17.84 ID:KFbX9Y9p
スイカは魔界の食い物だったのか
なんでシークはスイカを選んだんだろう
好物なのか?
717名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 09:00:12.84 ID:3Imy1YfZ
色なしスイカだな
718名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 22:24:47.71 ID:Imy6f6MQ
スイカ割りされる度にシークは死んでいくのか・・・悲惨すぎ
719名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 23:44:23.98 ID:rsemVCkJ
皇帝「どっちが行くかね?」

ランディ(欲求不満)「女の子のほうと戦わせて!」

シーク「陛下はファウナッハと祭壇へ!!!」
720名無しの挑戦状:2012/08/22(水) 11:14:54.57 ID:k4+e6YfG
なんか皇帝の台詞が笑えるなw
721名無しの挑戦状:2012/08/22(水) 21:49:08.32 ID:U14EIi72
2は、ランディ&プリムがどんどん不良になっていく話…
722名無しの挑戦状:2012/08/22(水) 22:09:13.89 ID:YNNO2opl
最後は婚前交渉か
723名無しの挑戦状:2012/08/23(木) 01:54:39.39 ID:HOuoq+wZ
ゲシュタールは緑=雑魚の法則を守ったよな

髪の色はSFC版のほうが好き
724名無しの挑戦状:2012/08/23(木) 23:30:53.27 ID:0SQUHmCd
プリムとの出会い方が二種類あるのは、
ランディ×プリム寄りにするか、
ディラック×プリム寄りにするか決める為だったりしてな

ゴブリンの村で会わないほうは、ランディの片思いEDに見える
725名無しの挑戦状:2012/08/24(金) 11:07:16.34 ID:qBULG79x
茹でられてるのを見殺しにされるEDは無くていい
726名無しの挑戦状:2012/08/24(金) 13:45:33.87 ID:GEVKLGtp
ランディがボブを見捨てるED
ポポイがノームに報復するEDも追加で
727名無しの挑戦状:2012/08/24(金) 20:56:48.43 ID:4Da0frhq
ところで私はEDです
728名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 14:25:38.73 ID:OeiSqVwm
レビトラ、シアリスおすすめ
729名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 00:11:12.63 ID:u0+KGrxY
EDに出てくるパメラの横向きかわゆい
730名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 17:04:06.87 ID:rPu09Gqm
ジェマさん頼りになります
731名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 03:52:38.54 ID:F9YxCOlP
聖剣2が好きな人は、大体ガイア幻想記も好きだよね
732名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 05:58:00.17 ID:wnLJyALP
ガイア幻想紀だ!覚えておけ!
733名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 08:05:56.21 ID:tDGpYk9D
出してるのはエニックスだけど絵とかシステムとか
丁度2と3の中間くらいって感じだよな
734名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 18:11:26.58 ID:Y83iXrs2
ワッツって何?
735名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 18:26:15.69 ID:Xx55EYvZ
ワッツイズワッツ?
736名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 06:35:50.38 ID:bpSkcwEx
さびた聖剣が折られたらどうするつもりだったんだ

その為に他の武器があるのか
737名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 10:31:34.91 ID:OEpb2KW4
岩から抜こうとして折れたら悲惨
738名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 10:45:20.73 ID:SL7SuZBs
聖槍伝説
聖弓伝説
聖拳伝説
聖鞭伝説

とかになってたかな
739名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 10:46:50.07 ID:SL7SuZBs
聖槍伝説
聖弓伝説
聖拳伝説
聖鞭伝説

とかになってたかな
740名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 10:47:36.88 ID:SL7SuZBs
間違って連投してごめん
741名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 12:47:18.71 ID:s7Etc/Gt
以下性剣禁止
742名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 17:33:22.01 ID:nr9w61c2
実は錆びてる部分は後付で割ったら中身があった
とか
743名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 18:29:36.12 ID:5PigvZCf
ランディのつるぎ♂
744名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 23:58:58.21 ID:2o9+Utvs
ナマの剣
745名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 02:17:38.35 ID:Soq2CIC4
・聖弓伝説
・聖拳伝説

この2タイトルは賛成
746名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 19:11:40.75 ID:siyKeGMK
今日クリアした
このスレの始めから見て来て
初めて粘土以外に公式イラストがあることを知った

せめてランディとプリムが
じいさんばあさんになる頃には
ポポイに再会してほしい
747名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 22:10:55.75 ID:V3GXZ3rb
死ぬ寸前に幻覚幻聴でポポイと会うとかな
748名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 23:13:45.53 ID:rgHfV3oy
ポポイに会いに行こう
749名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 23:35:59.20 ID:MzhysCSL
>>745
聖拳伝説は既にある。

ちなみに、こんなのもあるw「さあ、懺悔の時間だよ!」
http://www.youtube.com/watch?v=Q5plSiEfOnk
750名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 00:18:54.02 ID:40LQYqCX
>>749
もしやと思ってリンク先に飛んだらやっぱりだったw
土9金田一や銀狼怪奇ファイルとかの流れと、聖剣チックな名前が気になってて見てた
夢中になるくらいじゃないけど、そこそこ面白かったような記憶・・・でも忘れられた作品だなあ
751名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 15:08:14.43 ID:mS9Ter7r
音楽の話なんだけどさあ、
聖剣伝説2はSFCの性能限界まで使ったらしいね

そんでさ、俺が大人になってから
80年代の洋楽の曲をたくさんYoutubeとかで見聞きしたんだけどさ
これが聖剣伝説2に使われてるような
昔のデジタルサウンドが多くてびっくりしたよ
特にその当時な80年代テクノとか、80年代ヒップホップとかさ
752名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 20:55:08.05 ID:6Ba53aCo
素晴らしい音楽にゃあ
753名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 05:32:29.50 ID:yK9xkx/1
ポポイが氏んだって解釈してる人が少なくて良かった…
一人一人が補完できるように、
台詞の少ないあのEDが出来上がったんだろう
754名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 09:42:23.00 ID:pUY3fxs/
確定要素が少ない事で逆にとんでもない解釈を起こす奴も居るが、な
755名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 17:54:40.18 ID:X/hG0MJ/
>753
まあ、本人が、ラスボス前に「やだなぁ、別に死ぬわけじゃないんだからさぁw」
的な事いってたからな。
756名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 20:03:26.09 ID:CqhM10SR
木の上でポポイが思っていたこと

・ランディとプリム早く来ないかな
・ディラックと四天王可哀相だったな
・ランディもプリムも不良になっちゃった
フラミーも将来ああなるんだ…
757名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 21:22:07.72 ID:JQmtFphZ
粘土でポポイ
衣装は間違ってるかも
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7dqCBww.jpg
758名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 10:48:26.25 ID:H0SEX8kU
四季の森に神獣の子供が飛んでるの気付かなかった
そして、妖精の村に鳥を放ったのは
四天王の誰なんだろう

>>757
欲しい(はぁと
759名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 14:49:24.45 ID:fvIrQBpn
>>756
アンちゃんとネエちゃん、隠れて毎晩なにしてたんだろ
オイラわかんないや
760名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 15:05:06.74 ID:h6wCGiEQ
>>758
普通に考えたらゲシュタールじゃね>妖精の村
あいつルカ様んとこやサンドシップにもいたじゃん
水→風→火の神殿の順に潰しに(封印解きに)行ったと
761名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 19:26:28.56 ID:wTdnwLP1
村への入り方を詮索したのと
妖精たちを遠くに飛ばしたのはシークに一票
762名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 21:06:06.56 ID:OQvdke9x
サラマンダーを拉致監禁したのは凄いと思う
763名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 21:07:41.23 ID:zxV54wB1
そういやバシルーラ使えるんだよなシーク
タスマニカ突入がシークの売り込みタイムだったんだ

タスケテクレー
764名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 21:18:00.47 ID:8jZav8nE
>>758
反応してくれてありがとう!
もうこれで気力が尽きたw
聖剣はグッズが少ないから自給自足しないとなんだぜ...
765名無しの挑戦状:2012/09/02(日) 11:21:54.71 ID:3jpQwymy
ポポイとフラミーの人形は
小学校の夏休みの宿題で出しても違和感なさそう

>>763
シークって案外キャラ立ってる気がするw
レナと同じで見直されるかも
766名無しの挑戦状:2012/09/02(日) 18:05:36.51 ID:uv332Prg
聖剣伝説一回もやったことないんだけど面白いですか?

家にあるからやったみたいんだけど・・・

767名無しの挑戦状:2012/09/02(日) 18:07:44.86 ID:UkrQLHKS
1なのか2なのか分からんけど、
家にあるならやればいいんじゃないかな。
で、なんで家にあるの?兄弟や親の持ち物だったとか?
768名無しの挑戦状:2012/09/02(日) 18:27:16.97 ID:uv332Prg
>>767
多分2
SFC のやつなんだけど・・・

父親のやつです
769名無しの挑戦状:2012/09/02(日) 18:31:43.27 ID:UkrQLHKS
ああ、だったらお互いの時間が空いてるときに
父親と一緒にやればみればいいんじゃないかな。
3人まで協力プレイができるから。
アドバイスを受けながら進むのもよし。

一応、基本的な操作方法とコツを
http://i-njoy.net/sd2_12.html
http://i-njoy.net/sd2_26.html
770名無しの挑戦状:2012/09/02(日) 18:38:16.16 ID:uv332Prg
>>769
ありがとうごさいます

ちょっとプレイしてみたいと思います
771名無しの挑戦状:2012/09/02(日) 20:29:39.24 ID:lNVuFjB5
このゲームは防具を買わないとひどいことになるぞ
772名無しの挑戦状:2012/09/02(日) 20:52:00.24 ID:uZdKo8ru
後ボスと戦う前にレベルアップする・ボタンを触らない事
これを怠るとボス戦から抜け出せなくなるバグがあるんで注意
773書き忘れ:2012/09/03(月) 03:54:38.05 ID:qoTw8gKP
>>765のレナはFF5
あの子もいい子

出番が多い=キャラが立ってるではないと思うんだ
セリンさんも、後姿しか出ないけど印象に残ってる
774名無しの挑戦状:2012/09/03(月) 05:54:06.23 ID:tGGC2Rj2
背中で語る男
775名無しの挑戦状:2012/09/03(月) 18:22:14.88 ID:OV0hSJhC
ガストラ皇帝「ヴァンドール皇帝はレジスタンスを騙す汚い奴。」
776名無しの挑戦状:2012/09/03(月) 18:41:27.53 ID:tL4MoFXz
ちょっと黙れ犬
777名無しの挑戦状:2012/09/04(火) 02:11:26.00 ID:LsD7lHCK
お父さんと聖剣2なんて...ステキ!
778名無しの挑戦状:2012/09/04(火) 02:24:00.12 ID:oldCGNME
ランディの奪い合い
779名無しの挑戦状:2012/09/04(火) 02:35:39.06 ID:s5YThe/0
弟妹はみなポポイ担当だったに違いない
780名無しの挑戦状:2012/09/04(火) 02:58:47.46 ID:6wRWaMg2
携帯版聖剣2をプレイするセリンとランディ
781名無しの挑戦状:2012/09/04(火) 03:04:59.89 ID:sm5SEYXu
携帯版は協力プレイできたっけ?
782名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 11:41:53.78 ID:7WnQH8j7
背中合わせにプレイするのさ…
783名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 23:41:14.64 ID:VnYZM6qp
リングコマンドを使ってる間、2P3Pが操作できないのがちょっと不便なんだよな
これが聖剣3になると魔法やアイテム発動後も硬直時間になってしまう・・
(聖剣2のレベル8以上の魔法もそうだけど)
784名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 00:47:48.63 ID:NsbbZSzY
不思議と、リングコマンド使ってる間、
「お前遅いぞ」って言われて喧嘩したことないな
785名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 02:27:14.74 ID:CVCTpIDb
俺も言われた記憶無いな。
ポンポンッってすぐ選べるからか。
786名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 03:40:47.29 ID:ZxI3WR5I
リングコマンドは毎回上か下か迷う
787名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 04:31:14.11 ID:CWYXmkUo
俺もないな
788名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 05:06:11.79 ID:NsbbZSzY
リングコマンドの小さい顔のアイコンヵヮィィ
789名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 11:46:24.20 ID:31DP9Gkj
くらえ、最強魔法イビルゲート
790名無しの挑戦状:2012/09/07(金) 03:28:19.99 ID:abkKBcjE
@ バシュウウウ

ポポイに「おチビちゃんだー」って言った幼女ヵヮィィ
791名無しの挑戦状:2012/09/07(金) 05:28:04.44 ID:2RMUJbeH

オマエだっておチビさんじゃんかさ!
792名無しの挑戦状:2012/09/08(土) 04:19:52.29 ID:3i6BrOBt
あの幼女には、トトロのメイみたいにポポイが見えたりしてな
消えた後も
793名無しの挑戦状:2012/09/09(日) 03:46:10.96 ID:MaiIcVdo
聖剣lomの主人公の名前で
シークの名前が出ないの、差別じゃないよな?

紅蓮の魔道士も出ないし…
794名無しの挑戦状:2012/09/09(日) 04:52:16.75 ID:MaiIcVdo
>>793
補足
名前=オート機能で出る歴代聖剣キャラの名前
四天王でシークだけが出ない
795名無しの挑戦状:2012/09/09(日) 10:13:25.53 ID:ml/SRP1s
>>539
ラミアンナーガだったら人間に戻れなくても何とか生活できそう。
でも、外に出ると尻尾が土で汚れるから家に帰るときが大変。
人間に戻れるとしても、ファウナッハ、ラミアンナーガ両方の姿の化粧&身だしなみに気をつけないといけないから大変だ…
ラミアンナーガがゲーム中で着ているチューブトップの服とか腕輪だとかは魔界の店で巨大サイズに合ったものを買っているとか
796名無しの挑戦状:2012/09/09(日) 11:30:51.91 ID:12B1/MaF
>>793
シークシークうるせえんだよ
あんなのどうでもいい
797名無しの挑戦状:2012/09/10(月) 05:36:05.49 ID:doHJknlL
ジェマさんが「影がないぞ」とか言うから
798名無しの挑戦状:2012/09/10(月) 09:52:41.98 ID:mG8/2KNT
オネショタとヘタレ好きを狙い撃ちしてるゲーム
799名無しの挑戦状:2012/09/10(月) 13:55:40.87 ID:A8atJ1Ts
>>795
変身するたびに髪もいちいちポニテにしないといけないしな
ゲーム内ではなかったけど、下半身蛇だから地面を這うようにして移動するのもあるんだろう
そんな姿をファウナッハはどう思うんだろう・・・
あと、おっぱいが凄く大きくて実にけしからん
800名無しの挑戦状:2012/09/10(月) 20:03:31.46 ID:klO7wh3k
>>799
ゲーム内ではとぐろ巻いたような相当無理ある体勢で前後左右に移動している
野生の蛇では絶対あり得ない動き。明らかに蛇の体+ファウナッハの意思が混ざっている動きだ
常に笑顔を崩さず尻尾と腕の動きもぴっちりシンクロしているから、相当鏡の前で練習したはず
あのウニョウニョ踊るような動きは彼女のこだわりというか、自分を妖艶に見せたいっていう強い執着を感じる
801名無しの挑戦状:2012/09/10(月) 20:14:24.65 ID:mG8/2KNT
ちびっこになってラミアンナーガ(の尻尾)から
逃げ回る三人組を想像すると可愛い
802名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 01:36:54.51 ID:c/nqN9RA
尻尾でロールミーしないのは意外
あれで締め付ければ大ダメージを与えられるのにな
あと、ラミアンナーガって意思はファウナッハだろうけど、
姿形は魔界にいる魔物(ラミアンナーガ)のひな形をそのまま持ってきているように思う
変身というよりは召喚したような
803名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 01:51:34.39 ID:XKXuMvI8
皇帝暗殺も、タナトスに毒薬を盛る役を
まかされただけだったりしてな

皇帝、魔界と契約してんのに弱過ぎ
804名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 05:17:59.74 ID:eGlSFmTZ
皇帝は部下任せの偉そうなだけの無能な存在だったのかな
もしそうならば、あっさりと祭壇でやられてもおかしくないんだが
805名無しの挑戦状:2012/09/12(水) 02:45:03.96 ID:0TDabS6j
ヴァンドール皇帝がセフィロス似のイケメンになってる同人誌あったな…
806名無しの挑戦状:2012/09/13(木) 06:21:07.08 ID:ZXW0bMM3
2のNPCは出番が少なくて勿体ないのが多いが
(ディラックパメラ、レジスタンス、サンドシップ、四天王、スコーピオン団…)
四天王は顕著だよな

変身後のおまけじゃなく、ダークサイドの主人公(兼上級生)として扱ってほしかった
807名無しの挑戦状:2012/09/13(木) 22:24:41.80 ID:cNkOLX9X
はあ?
808名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 12:09:52.19 ID:p1FDJRIq
ふぅ
809名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 15:14:11.50 ID:b1z6JpeX
フフ、バカメ…
810名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 16:59:42.87 ID:8/SPVW6R
フフ… ようじょの いきち…
811名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 19:12:46.87 ID:rp5r6qV5
弓矢と投げ槍の使い分け方が分からない…
812名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 21:39:22.56 ID:vnhc36YB
弓矢は複数の敵に同時には当たらない(当たりにくい?)
813名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 23:14:52.51 ID:dpAlW2om
投げやりは攻撃が楽しいけど、何故かマイナー
RPGの武器で槍が2種類あるのって珍しかったな
他の作品では見たことない
814名無しの挑戦状:2012/09/15(土) 00:06:33.59 ID:6LaVFvTL
シャイニングフォースシリーズでは
ランスとスピアーの二種があって、相手との距離によって使い分けていた。
815名無しの挑戦状:2012/09/15(土) 06:20:23.03 ID:GP1IS1h3
剣、槍、グローブ→初心者向け
鞭、斧→マニア向け
スピア、弓矢→マイナー
ブーメラン→ポポイが投げると可愛い

こんなイメージ
816名無しの挑戦状:2012/09/15(土) 10:10:45.82 ID:Udj4zWK+
フェーダも槍二種類…と思ったがSLGだったわw
817名無しの挑戦状:2012/09/15(土) 14:48:09.81 ID:IArPlCkB
ロマサガは剣は2種類あったね
剣(片手剣)と大剣(両手剣)
槍は一種類
818名無しの挑戦状:2012/09/16(日) 09:16:35.53 ID:PmceqnP5
リースもジャベリン投げられたら良かったのに

135 : 名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。 : 2008/11/28(金) 07:07:01 ID:AvOb7QIR [1/1回発言]
聖剣2、3、クロノトリガー、クロノクロスのOPの神っぷりはガチ

>>130
ARPGは知らんけど、RPGならよく見たけどな。
それこそFFとかDQとか。
使い回しというか、同族の属性違いってことじゃないか?
○○ドラゴンとか○○ギガースとかは。

まあ確かに、使い回し多いのは認めるけどね。
それだけに、後半のラミアンナーガとかギガゾーンとかの
使い回しされてないボスが妙に特別な存在に感じたなあ。
さすがに四天王は使い回ししないか。

141 : 名無し変更スレにて新しい名無し募集中。。。 : 2008/11/28(金) 12:55:23 ID:P10YBsMB [1/1回発言]
>>135
ギガゾーン?

そんなのいたか?wwwww

513 : 名無しの挑戦状 : 2009/01/11(日) 09:13:39 ID:jrSqbs/5 [1/1回発言]
プリメーラはヒロインというには芋臭い感じがする。王女なのに。
3のリースみたいのが良かった

514 : 名無しの挑戦状 : 2009/01/11(日) 11:11:34 ID:Wgeks5Yl [1/1回発言]
なにそのプリムパメラゲシュタールの三体融合

519 : 名無しの挑戦状 : 2009/01/11(日) 14:53:13 ID:o4+Ebzxw [1/3回発言]
ただしディラックスの中古

520 : 名無しの挑戦状 : 2009/01/11(日) 15:41:57 ID:uPIGDTxJ [1/3回発言]
ディラックの複数形かよw

過去ログ読んで笑えたレス貼っとくw
819名無しの挑戦状:2012/09/16(日) 17:43:39.19 ID:FIgEquBW
プリムは王女じゃなくて富豪の娘な。
家出セレブお嬢。
芋とか言うがあのファッションも超お高いものに違いないぞ
820名無しの挑戦状:2012/09/16(日) 20:27:05.43 ID:3A1yQbwP
単に、ディラックを探すために家出するから
動きやすい服を選んで着てるだけでは?
グローブが初期装備だし
821名無しの挑戦状:2012/09/16(日) 22:11:01.43 ID:FIgEquBW
いやいや
股間までレオタード状態のボディコンシャスな衣装
エロ杉ですよ
もうランディ16歳なんてイチコロ
822名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 00:08:21.58 ID:iy7Ggkw9
ズボン三人(プリム、パメラ、クリス)
ロングスカート二人(ルサ・ルカ、ファウナッハ)

色気のないゲームだな
823名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 00:13:19.63 ID:iy7Ggkw9
あ、ドリアード(全裸)がいたよ
824名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 01:43:57.76 ID:A2xpzcJw
>>822
プリムのあれはズボンじゃねーんだよ
股間までレオタードなんだよ
ロマンを感じ取れよ
825名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 11:22:30.57 ID:tCumgAVl
ファウナッハはスリットが入ってて太股が見えるはず
どちみちドット絵だからわかりにくいが
ファウナッハといえばラミアンナーガ
ロールミーされたいと思ったのは自分だけではないはず
826名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 13:21:48.29 ID:bTGV+d+j
>>824
それじゃ冒険中に催したくなった時は…

いかんいかん
827名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 13:59:44.51 ID:PyyYAxMp
レオタードなのに膨らみまくりとかどんな足してんだよ、キメェ
828名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 14:26:17.67 ID:A2xpzcJw
ボケ、股間までレオタード的なタイトなデザインなんだよ
公式設定ラスト知らんのか
http://www.crunchyroll.com/group/Secret_of_Mana

ちなみにパメラのドット絵だと、プリムと違い衣装は
ズボン的なものに見える。
829名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 14:39:50.32 ID:bTGV+d+j
レオタード+α
αが足の部分のモコモコになるわけか
830名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 14:58:02.07 ID:A2xpzcJw
プリムの同人イラストなどで良くある間違い

×下半身の衣装がパンツ
○股間までレオタード

×もみあげがない
○長いもみあげがある。 
 キャラデザの亀岡さんのイラスト&ドットではあるが例の人形が省いてしまっている
831空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/17(月) 16:23:35.47 ID:l0BkLBQT BE:3854628195-2BP(1411)
クリスは、スト2のガイルを
へそ出しにした格好であって欲しい

ルカのもう一つの衣装(生足)
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=4660451&m=5668
832名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 01:31:25.98 ID:tllvesr9
>>828
携帯版のパメラは食い込んでるように見えるze

モコモコの縦縞は、絵によって
スリットだったり模様だったりする
833名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 12:34:04.17 ID:UpaxYejA
ゲシュタールの振り向きショット
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56074.png
834名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 09:36:02.03 ID:nX+ri7zz
パメラは、上半身もチューブトップではなくノースリーブに見える
ディラックとパメラの粘土人形(公式)欲しかった
835名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 16:29:05.85 ID:bm8fPZl0
ところでお前ら先月出たアレンジアルバムはどうだったよ?
836名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 19:31:56.60 ID:Uvs8O85P
>>834
そうそう
パメラの衣装はプリムと違い肩ひもがある
ドット絵みるとわかる
837名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 20:51:45.38 ID:nX+ri7zz
プリムのドット絵は、設定画より髪短いのが残念
毛先の内巻きもないし

>>835
ボス戦の曲ばかり聴いてる
838名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 20:59:55.31 ID:Uvs8O85P
ランディ、プリム、ポポイの3人はキャラデザも(>>828の公式イラスト描いたのも)、
ドット打ったのも亀岡さんなんだけどね
839名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 21:45:44.02 ID:nX+ri7zz
( д) ゚ ゚
840名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 19:25:09.52 ID:KTTNFFQr
携帯版は、デザイン完全一新じゃなく、
服の飾りを増やしただけってところがファンの気持ちを押さえてると思う

イイヨイイヨ
841名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 20:44:25.17 ID:Ah5it/0s
>>835
最初はわざわざ買うまでもないと思ってスルーしてたけど
結局買ってヘビロテしてる
842名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 23:43:13.44 ID:8lv40CuL
>>840
不要なディテールの追加とも思うけどね
843名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 01:27:06.95 ID:LVBdpx2a
ttp://www33.ocn.ne.jp/~jubei/image/060922_1.jpg
四天王は鎧よりもこういう格好が良かった
※同時期放送してた美少女戦隊アニメです

同人誌が少ないのって、露出度のせいもあるんだろうか
844名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 01:59:07.40 ID:A26yaYlZ
3が異常なだけだよ
845名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 16:49:36.47 ID:gVXZ3T+b
>>837
俺は危機アレンジの繰り返す前の終わり辺りで脱力するわ。
他は無難だけどこれは駄目アレンジだろ
846名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 22:36:29.66 ID:QrsC4+U6
>>845
最後のオナラみたいな音のことか
847名無しの挑戦状:2012/09/23(日) 00:20:27.00 ID:1O9AuoIJ
ゲシュタールの横向きショット
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56281.png
848名無しの挑戦状:2012/09/23(日) 14:48:02.99 ID:HA3Cd9MQ
よろいのせいでデブに見えるな
849名無しの挑戦状:2012/09/23(日) 17:23:54.49 ID:8EwafB1k
>>848
着ぶくれしたティナ(FF6)に見えなくもない…

やっぱり、四天王は>>843みたい格好がいい
似合うと思うんだ
850名無しの挑戦状:2012/09/23(日) 22:32:18.93 ID:aSZJRK1C
>>849
別に同人誌でも作ってそっちでやってくれ
聖剣の四天王は単なるどうでもいい脇キャラ
851名無しの挑戦状:2012/09/23(日) 23:45:15.67 ID:8EwafB1k
自分はdでも解釈どんどん聞きたいな

ディラックは生きていた!とか、ギャルゲーEDとか、
好きなNPCを仲間に加えて6人プレイとか
剣以外の武器が剣のポジションだったら、とか

読んでて面白い
852名無しの挑戦状:2012/09/23(日) 23:57:42.22 ID:aSZJRK1C
そうか。じゃあ、
ウェアウルフに輪姦されたプリムを助けるランディとか、
プリムを助けるためサンドシップ艦長室に乗り込んだランディ達の目の前で
モリエールとやりまくってるプリムとか、
プリムと寝て色気づいたランディが調子に乗ってクリスをナンパし
それに気づいたプリムが嫉妬とか
魔法で色情狂になったパメラとディラックがヤリまくる様子を眺めて楽しむタナトスとか
身籠ったパメラにプリムが腹パンチとか
ディラックに乗り移ってプリムをレイプするタナトスとか

そういうのがいいんだな。
853名無しの挑戦状:2012/09/24(月) 06:43:29.44 ID:DsZRC3MT
まだ…ポポイがいる…!
854名無しの挑戦状:2012/09/24(月) 18:34:00.63 ID:0crkT+W6
ラミアンナーガがエロすぎると思う
魔物化というギャップ萌えもあるけど
855名無しの挑戦状:2012/09/24(月) 21:55:01.28 ID:KyAn49nd
容量の制限で削られたイベントが是非見てみたい
856名無しの挑戦状:2012/09/24(月) 22:28:33.77 ID:3RWeX+sf
当時、聖剣2がゲーム雑誌で情報解禁されたころには、
聖剣1のボスモンスターのガルーダ(色がついているだけでドットはほぼ同じ)が
ランディ達と戦ってる画面も掲載されたことがあったよ。
知っての通りガルーダは完成したゲームには出てこないけどね。

同じようにゲーム雑誌には載ったが完成版にはないフィールド、町人のセリフなども
結構いろいろある。
857名無しの挑戦状:2012/09/25(火) 00:41:32.80 ID:J1odFKAZ
キャラ萌え語りしてる人で絵心のある人は、
お絵かき掲示板スレ(スパムだらけだが)
で描いてきてくれー
858名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 00:27:55.81 ID:ykWmJzsf
やさしい思い出って劇中2度しか流れないっけ?
エリニーズ城攻略後と呪術師前以外にあった?
859名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 09:09:49.76 ID:laKyQCa/
携帯版でリング開くと、ルナとポポイが常に表示されるんだが、アレって仕様?
860名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 18:28:20.45 ID:9b5Uv8jq
少年は荒野をめざす→ランディのテーマ
やさしい思い出→プリムのテーマ
妖精族のこども→ポポイのテーマ
861名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 22:30:46.37 ID:iCKMkZNw
>妖精族のこども→ポポイのテーマ

あの曲はポポイに関したイベントでは流れることはないはず
たしか砂漠の街にアメフラシのシッポもっていった後の曲でしょ
名前と無関係だわな
862名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 23:49:49.79 ID:BlbZU2ke
既出かもしれんが大全集買ったら最後のマナの樹の絵が左右反転されてんのが気になる
わざとなのか
863名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 00:03:50.31 ID:RrnA88Ha
あとストーブあけたとき
それも関係ない
864名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 02:19:30.87 ID:VSNiQinm
>>359
○○セイバーの絵のことなら仕様っぽいな
865名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 04:18:41.04 ID:4BaEB3L9
クリス好きなんだがあまり話題に出ないな
気丈かつ優しく頼れるお姉さん美少女って感じでいいんだけど
866名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 13:10:23.84 ID:VSNiQinm
>>865
衣装がレオタードじゃないからだと思う

死んだお父さんの設定があったり、ディラックの名前を知ってたり、
回復魔法が使えたり、隠れて泣いてる設定があったり、
マナの神殿の外で男と歩き回っていたり
(女の子はパメラと神殿の中に入っていた)妄想をかきたてるキャラなんだが…
867名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 22:11:23.99 ID:m1uyn3ec
いくら仲間に押されたからとは言えどう考えても怪しい
皇帝のワナにホイホイ引っかかっちゃうところとか
やる気はともかくリーダーとしては有能とは思えないな。
所詮は小娘か。
868名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 22:45:18.55 ID:9Lt446ZE
>>866
>衣装がレオタードじゃないからだと思う

さして重要なキャラじゃないからだよw

このゲームの成分は
プリムお嬢様 80%
かわいいポポイ 10%
いじくられるランディ 8%
その他のザコ 2%
869名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 23:30:11.98 ID:x/eQJf1i
妖精のこどもって最初に流れるのポポイが仲間になったときじゃなかったっけ
パイナッポー倒して劇場?みたいなとこでよろしくなあんちゃんするあたり
870名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 23:56:44.55 ID:sRpprAXJ
妖精族の〜はタイトルに反してカッカラ王国関係でしか使われてないよ
871名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 02:34:39.21 ID:jva0p8Wa
ファンならポポイと無関係なのにそれっぽい曲名になってる矛盾から
よく知ってることだと思うんだが
872名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 08:37:58.87 ID:dVP22pEw
あの人に口調が似てるレスが紛れ込んでる気がするが、気のせいか…

クリスにプレゼントできる服を考えてみた
プリム、パメラの服→あまり露出増えない。没。
村娘の服→もっさりしてて可愛くない。没
帝国の鎧→あーぜつぼうてきよー。
タイガービキニぐらいしか思い浮かばなかった

女性用の装備品にフェアリードレスやバニースーツがあればよかった。
873名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 19:35:30.88 ID:4sPS3Hbq
タルでおk
874名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 00:41:36.16 ID:6QWJWbud
タルはモリエールのほうが似合いそうな気がする
875名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 10:56:16.46 ID:14bjteup
>>872
面白くもない事ばかり思いつく奴だな
脇キャラ妄想なんざどうでもいいんだよ
876名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 15:17:07.29 ID:zFGkkdaB
ところでなんで遠雷って遠雷って名前にしたんだろう?
877名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 15:28:08.25 ID:14bjteup
http://movie.goo.ne.jp/movies/p17100/story.html
小説が元ネタなのかもしれない。


個人的には冒険が始まってプリムやポポイのややこしい事情が絡んできて
行ったり来たりする頃のフィールドの曲で、
いろいろ将来に心配ごとばかりでダルいという心境=遠雷と解釈してたが
たぶん勘違いw
878名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 22:04:29.36 ID:cCfdFuFl
攻略本で、粘土プリムがくるまってる大きいシーツは何?
879名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 23:59:14.31 ID:lM4BfWLe
シーツだろ
880名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 01:26:10.16 ID:Q6xvmNDA
2のドラゴンカッコいいからただのボスラッシュじゃなくて
イベントありのボスとして戦ってみたかった
881名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 13:12:50.08 ID:u1DLPcAT
四天王の1人くらいドラゴンに変身すればかっこよかったのに
シーク・・・
882名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 18:04:14.49 ID:zSgyxEG2
>>881
この流れで出ると思ったw

皇帝が若返って竜帝とかに変身したら、
ますます影が薄くなりそうなシーク
883名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 20:00:55.97 ID:WLy+lJ5/
最近アプリやってるんだけどデスマシンに打撃はおろか
どの魔法もほとんど1しか効かないから完全に詰んだんですけど
これって仕様だっけ?レベルは50です
884名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 20:25:54.05 ID:PTLLZZYW
SFC版と大して変わらないんなら正面以外から攻撃
あと魔法レベル低いんじゃ?
885名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 21:56:09.71 ID:C7qqZ3UF
>>883
デスマシンはティンクルバリア使ってるんだっけ?
どんなんだったか忘れちったな
ディテクトで弱点の魔法ないか探ったら?
886名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 21:56:37.15 ID:CLCpmdnd
>>883
アプリ版は操作性悪いから魔法の熟練度必須だよ。
前半は水、後半は風の神殿で回復させてもらいながらが楽。プリムは神殿内で熟練度上げれる。ポポイは後半になると敵をすぐに倒しちゃうから、耐性のある敵に魔法、スポイドで魔力回復を繰返すといいよ。賢者のいる山辺りが敵もそこそこだからやりやすい。
魔法メインといいつつ、武器熟練度も上げちゃうんだけどね。

あと余談だけど、究極武器シリーズにアプリ版から別にグラフィック用意してるんだな(ipad版はキャラの顔グラも追加)。ルビーアーメットはいまだに出てないのに…
887名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 22:13:19.98 ID:WLy+lJ5/
残念ながら魔法レベルオール7なんだ…すまない
888名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 23:08:13.96 ID:mCemds0m
蛇足だがポポイの魔法熟練度は砂漠が一番でしょ
敵が的だし味方が攻撃に行かないし、致死ダメ与えてもすぐにマップ移動できる
889名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 03:49:44.62 ID:GTST4SSm
魔法レベルは連続ハメで上げられるけど
アプリ版は無理なのか
890名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 04:09:03.70 ID:1Ilyy1o5
瞬間火力のエクスプロード
詠唱時間のラーバウェイブ
低燃費のファイアーボール
891名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 13:33:19.30 ID:uMonpK2H
アプリ版のモンスターグラって大幅にイメージが変わって無いような奴は
3以降のデザインになってるんだな。ビービーとかガルフィッシュとかデーモンヘッドとか。
892名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 20:39:28.78 ID:s/b/aPsu
バーチャルコンソールはグラがSFC版のままなのが残念
893名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 22:46:07.45 ID:dYO/D8Nq
そら当然よ。
894名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 13:30:43.20 ID:G+1aT8Q8
ちょっと質問なんだが、バグと魔法以外で、マナの剣作れないよね?
モンスターが剣のパワーを持っているらしいのだが…
895名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 17:25:20.30 ID:WKzD0LiQ
>>894
持ってたら母の剣のパワーが最大に!の演出がぶち壊しだな
つまりそういうことだよ
896名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 19:56:55.56 ID:G+1aT8Q8
>>895
確かに…でも、ワッツのところで25000と表示されるんだよなぁ
897名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 22:40:04.95 ID:9ZUQ5HMI
>>894
バグ以外では無理。
モンスターで剣のパワー落とす奴はいない。

ワッツでなんか表示されるなら試してみればいい
なんかのバグかもしれない(安全は保障しない)
898名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 04:15:37.92 ID:s7nwv62+
マナが解けると茶色く錆びるドラゴンバスターバロス

剣以外にもマナかけれたら良かったのに
899名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 15:10:52.40 ID:C59v6uod
まあな
900名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 19:27:59.87 ID:0gxZV0kK
槍・スピア・斧・弓・ムチ・グローブ「剣ばかり贔屓してずるい」
901名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 20:09:10.79 ID:vulQazmr
ブーメランってないんだっけ?
902名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 20:09:49.83 ID:YHj8xlve
あるよ、900が入れ忘れただけ
903名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 20:55:23.06 ID:AVQPxsna
元々聖剣のおまけだからな
904名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 21:13:48.91 ID:QiLMMofc
スピアとか弓は苦手だったなー
その手の武器は必ずCPUに装備させてレベルあげてたw
当てるの難しいぞあれ

「そんな攻撃当たらねーんだよー!pgrwww」とか言いながら、
ムチでできる限り遠距離から攻撃するのが好きだった
905名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 22:20:40.07 ID:uup7NFuc
一通りやっていると、必ず投げ技にハマる時期がある
誰だってそうだろう?
906名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 22:49:52.92 ID:pFytLgm3
弓はワンテンポ遅れるからともかく、スピアは使い易くなかった?
907名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 23:08:45.06 ID:vulQazmr
弓は苦手だったな 結局ほとんど使わず 
タイガーキメラちゃんくらいしかつかわなかったな
雑魚は妖魔とかヤリでとことん当て逃げスルー
ボス戦は格闘するなら剣、距離を置きたいならムチ、
攻撃が直線射程のやつとバンパイアみたいな当てづらいのはスピア
この4つでなんとかなったな
908名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 23:47:45.31 ID:Rb0Nn+CW
弓とブーメランが使いにくかった。
909名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 23:51:39.69 ID:K/gcgWNe
弓はともかく、ブーメランのレベル1必殺技って
判定が二回あったような。大きく振り出してから、ビュッと投げる。
910名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 00:50:39.24 ID:TKxpVvMe
>>900
その中でも、竜属性持ってない(ラスボスで使われない)
スピア・斧・弓・ムチが悲惨

ポポイがパイルドライバーやると可愛い
911名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 00:51:27.09 ID:TKxpVvMe
>>910ブーメラン入れ忘れ
912名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 00:54:08.28 ID:qSpkGI0o
みんなブーメラン嫌いなの?

てか属性とか全く気にしないけど効果あるのあれ?
使い勝手考えるとどうでもよくなる
913名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 09:50:27.25 ID:dSy1npEF
あんま気にしたことないよな
俺はちょっと動きが遅い鞭って感じでブーメラン使ってる
弓は射程短い・発生遅いでいいとこなし
914名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 10:30:52.32 ID:I5rejlDv
懐かしい
915名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 10:39:55.25 ID:UXOeZQKq
弓は2本打つのが強かったような
スピアはスライムを全滅させないように狩るのに重宝してた
916名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 13:25:43.74 ID:lTt6mbxm
投げ技はあんま使い方が知られてないんだよね
楽しいよねあれ
レベル1〜4で4種類、5〜8はそれぞれ1〜4と同じ技だったっけ?
917名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 13:49:44.22 ID:979mDi7E
ランディが剣、プリムが槍、ポポイはブーメラン固定だった。ステータス画面だとプリムが鞭なんだよな。あれが得意武器でクリティカルが出やすいとか思ってたわ…
918名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 14:26:01.63 ID:lTt6mbxm
>ステータス画面だとプリムが鞭
??
919名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 15:01:27.46 ID:kNy9YqV1
ランディ剣、プリム鞭、ポポイ槍だったなー
ポポイ操作で、ちょこまか動いて攻撃するのが好きだったわ
920名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 17:28:05.59 ID:979mDi7E
>>918
アプリ版は各キャラステータス画面で武器を構えてるんだわ。SFCだと攻略本で鞭装備のプリムがデフォだったから得意武器と信じてた。
921名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 19:42:14.58 ID:dSy1npEF
なぜイラストを初期装備にしなかったし
922名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 19:54:56.48 ID:Oid5S/+J
さすがに、武器ごとに描き替えるのは手間だったんじゃないかな
3人×8つなわけでしょ。

クロノアヒーローズっていうゲームだと
武器を変えると、ステータス画面での立ち絵も変わったな。
聖剣2と比べると武器の種類は少ない方だけど
923名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 04:31:03.58 ID:Pq94X98z
フランシスカとグレートアックスは
本当に魚や植物が切れそうな外見だ
924名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 05:42:10.63 ID:O0Rb2sba
3以降の聖剣は大友向け過ぎてハマれない

やっぱり2が癒し
925名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 09:50:32.93 ID:Amfkk0OW
聖剣伝説2のアプリやってたら聖剣伝説がやりたくなったので
聖剣伝説も落としてみた
聖剣伝説やってたら何故かアレサをやりたくなってきた
926名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 10:13:36.50 ID:6mxqEcnc
GBアレサの2と3、俺には合わなかったなー
ゲームが進んでも世界が広がってかないし、3のテンポの悪さはもう苦行のレベル
いや2の時点で充分悪かったが
927名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 10:17:47.70 ID:7RzmAwwk
3も大好きなんだが、残念な点が幾つか
敵遭遇ですり足で遅くなる
話が2より短い
ボス使いまわし(ボス数も少ない)
928名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 10:22:13.09 ID:7RzmAwwk
ラミアンナーガみたいな妖艶なのを期待したのに、美獣イザベラの変身がかわいい猫でがっかり

これも追加
929名無しの挑戦状:2012/10/09(火) 01:32:38.08 ID:aCuaSMZu
LOMは敵から逃げられないのが嫌い
930名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 12:40:12.94 ID:NaXGhCFO
レベル最大になったら、究極シリーズの武器熟練度って上がらないんだっけ?
まぁ、意味はないんだけど、魔法はあがるんだよね。
931名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 13:04:50.50 ID:XiYHPEa+
8まではどんな雑魚でも倒せば最低1は上がる
でも9レベル武器になるとある程度以上強い敵でないと上がらない
だから適当にやっても一つ二つなら8:99行くけど
3人完全にするとなるとかなりの計画が必要だと思う
932名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 15:00:56.80 ID:jBIsUmFE
>>928
美獣は人間版のほうが有名なのに、なぜかシークは…
933名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 15:21:31.74 ID:NaXGhCFO
>>931
要塞のモンスターで一番強いのはターミネーターのはずだけど、全く上昇しないわ。アプリ版は8で我慢するかな…
934名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 16:02:15.09 ID:7UOfwvyx
最大に育てても敵へのダメージが999なのが駄目だな、聖剣2は。
935名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 19:37:51.42 ID:XiYHPEa+
>>933
強い弱いってのは自分のレベルとの相対値だから
自分が強すぎるとたとえ一番強いのでもだめ
936名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 20:02:18.89 ID:QsS4KPZY
HPやばくなったからムーンセイバーして地下列車に乗り込んだら、グールの大群が待ち構えててHP吸われまくり即死したとです
937名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 20:27:59.74 ID:NaXGhCFO
>>935
結局どのモンスターを倒せばあがるの?
938名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 21:06:39.89 ID:/E26PkcA
おつむを鍛えれば上がるよ
939名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 21:38:21.75 ID:hwmofgkD
経験値の仕様で8.99まで上げられるのは1つか頑張って2つとかじゃなかったかな?
940名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 22:00:30.42 ID:SZz+LGcy
>>935なんだから効率よくやれば全部出来るよ
もっとも剣だけはバグ使わないとどうにもならないけど
941名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 22:05:41.38 ID:vWNrAFRZ
>>937
うろおぼえだけど、トドメを刺したキャラのレベル<倒したモンスターのレベル、なら
武器熟練度は8.01以上に上がったと思うな。
あと、トドメを刺したキャラのレベル<倒したモンスターのレベル、なら
そのキャラの武器熟練度だけでなく、他2人の武器熟練度も1上がったんだったと思う。

なので、3人のうち一人だけレベルが極端に低いキャラを準備しておくとか
そういうテクで8.99を目指せる。でも全部の武器を上げるのは無理だね。

んで、モンスターのレベルはディテクトで調べられるんだっけ?
攻略本には載ってたけどね
たしかターミネーターかマスターニンジャあたりでしょ、一番高いのは。
942名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 22:52:46.25 ID:XiYHPEa+
>>937
いやだから3人ともその辺の最強雑魚敵より強くなったら
もうどうしようもないって言ってるじゃないか・・・・

941のように仲間のおこぼれ経験値を貰うため
最初から死んでもらってて上げるときに起こして
最強雑魚敵に当てて一気に上げるって手法しか可能性はない
全部っても当然剣は除外して言ってるけど
943横浜市立大学医学部 角田翔太郎が女友達を轢殺:2012/10/11(木) 06:34:59.39 ID:8eUvR3YO
駐車しようとして友人はねる 男子大生逮捕

 10日夕方、横浜市のマンションの敷地内で、大学生の男が車を止めようとして友人の女性をはねる事故があり、女性はまもなく死亡した。
 事故があったのは、横浜市金沢区のマンションの敷地内。警察によると、10日午後6時過ぎ、男が知人のマンションで駐車しようとした際、
車の前にいた20歳くらいの友人の女性をはねた。女性は病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。警察は、自動車運転過失致死で男を現行犯逮捕した。

 逮捕されたのは横浜市立大学医学部・角田翔太郎容疑者(21)で、警察は、角田容疑者がアクセルとブレーキを踏み間違えた可能性があるとみて調べている。



横浜市立大学医学部の角田翔太郎が 
このままでは医者になってしまいます!!!


角田 翔太郎 ?@tsunoshou3611
@Billie_oni_yan パパにマセラティーはダメだと言われた。
仕方ないのでベンツCLSを買ってもらったよ。

人間は平等ではない!

頼む スレを建ててくれ

スレッド名は 横浜市立大学医学部 角田翔太郎が女友達を轢殺 ベンツCLS で頼む
944名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 08:16:59.98 ID:WQIpn/g7
みんなありがとう。
今回は熟練度はあきらめるよ。自己満足の数値だしね
945名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 10:34:31.64 ID:5N8Cn7rP
プリムの気絶姿って結構色っぽくないか?
946名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 11:18:43.03 ID:FDEjpcyZ
プリムは全てが万遍なくセクシー

気絶姿の胸のドットには魂が込められてる
947名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 02:28:41.00 ID:Z2ItgvgP
エンディングでスコーピオン団がマンテン山登っているのは
ジャッハ様に教えを乞おうとするのが目的なのだろうか…
948名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 11:38:46.12 ID:FPNN4mda
あの山ってどこから登るんだろう…
949名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 11:48:45.82 ID:9r14YBQN
>>947
どうでもいい
950名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 11:54:52.51 ID:lv1I4lOF
ジャッハ様=ドク○ベエ
951名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 14:26:42.33 ID:z6Spi/m6
どこからきたのか おつかれさんね
952名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 00:49:21.87 ID:XqpaOyUD
>>947
その発想はなかった

ジャッハ様のお腹をモフモフするスコーピオン団
953名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 03:51:01.77 ID:/+79DzBh
ポポイのローブに頭を突っ込んで心行くまで深呼吸したい
あっダメだよあんちゃん
って言わせたい
954名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 09:54:05.52 ID:E9lQy0oR
2は1より宝箱の数が減ってなんか寂しかった
たまに武器パワーがあるけど、あとはしけたルクばかりだし
955名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 21:55:49.01 ID:xcOLLZsi
武器が宝箱に入ってることも無くなったし
消費アイテムの種類も制限されてたしね

ダイヤのサイコロとかの換金アイテムや
ラムジェのまくらみたいな補助アイテムも欲しかった
956名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 23:40:48.08 ID:Yh9+ZNKu
>>953
ど変態め
957名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 05:14:29.89 ID:bOcKZA8y
2の宝箱は「それ以上もてませんぜ」がなかったのが密かに残念
ああいうぶっきらぼうな文にスクウェアのセンスを感じたんだが
958名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 05:41:23.90 ID:9Eu8PKZI
プリムの装備品・スコーピオンの服(じろうくんに勝つと入手できる)

装備すると鞭の攻撃力が上がる
959名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 18:05:15.92 ID:CY8210wp
「そんなによくばってはいけませんぜ」 だろ
960名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 18:06:52.28 ID:MafMdzcF
レベルアップですぜ あんたも せいちょうしたもんだ
レベルアップですぜ あんたも せいちょうしたもんだ
レベルアップですぜ あんたも せいちょうしたもんだ
レベルアッ…エンドレス
961名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 21:42:08.39 ID:DmuHRf9w
>>958
ボンデージドレスとかそういう名前にしよう
962名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 23:35:25.16 ID:XJ6gTMJC
いや、ハイヒールだろ
963名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 23:36:10.19 ID:XJ6gTMJC
いや、ハイヒールも加えて

って、よく考えたら足防具は無いんだった
964名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 23:41:24.15 ID:DmuHRf9w
アァーッ!
闇夜の帳をランディの悲鳴が引き裂いた。
いや、それは正しくは嬌声と言うべきものだ。
宿の薄暗い一室の中、全裸のランディはベッドに縛り付けられている。
冒険の日々に鍛えられた少年の逞しい肉体には、無数の痣が残る一方
下半身の肉○は湧き上がる喜びに踊るように蠢いていた。

「どうしたの? それは何のつもり?」
ランディが仰ぎ見る先に立つ、ボンデージに身を包んだプリムが嘲るように言った。
プリムの豊かな胸部から股間にかけて、裸体の美しい肌を黒い光沢を放つレザーのドレスが
包み込む。ランディの○根を跨ぐように立つプリムの手には、ワッツに鍛えてもらった
ばかりのブラックウィップが握られていた。

「あうつ」
プリムの白い足がランディの股間を踏みつけた。
「キミを助けたのはこのあたし。キミの雇い主はこのあたしよね」
「う、うん、プリム・・」苦痛と歓喜の入り混じる表情でランディが呟く。
「田舎者は、躾がなってないわね!」
プリムは力強くランディの股間を擦りあげる。
「ああ! そ、その通りですプリムお嬢様」ランディはうめき声を上げた。
「そのご主人様に対して、これは何のつもりかと聞いてるの! 言いなさい」
965名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 23:41:47.09 ID:DmuHRf9w
「これは、その・・あう!」
「貴族であるこのあたしに対して! パンドーラいちのセレブにむかって!
とんでもないことなのよ!!」
「うるさいな〜眠れないよ〜」
隣のベッドで休んでいたポポイが起き上がる。
「子供は寝てろよ! いいとこなんだから!」怒鳴りつけるランディ。
「なんなんだよもう!毎晩毎晩・・アンちゃんもネエちゃんもおかしいよ!」
「黙ってなさい!お子様にはわかんないんだから!」
「ああーーー!!」ランディに鞭の一閃を食らわしつつプリムが怒鳴る。
ポポイはうんざりしていた。鞭を手に入れて以来2人は毎晩こうだ。
「わかったよ。もう。オイラ寝るから明かり消しといてね」
「いいなさいよー!あたしをどうしたいのよ」プリムには聞こえていない。

「プリム・・お嬢様と・・ ・・たい ・・です」消え入りそうな声でランディが言う。
「・・なんですって!? あたしを○○○したい!?」
「そ、そこまで言ってないよ」
「・・・ううん、言った」真っ赤になるプリム
プリムは跪くとランディに覆いかぶさるように体を移した。
ランディの裸身にプリムの黒いボンデージの冷たい感触が纏わりつく。
「もう反抗できないように躾けてあげるね」
わわ・・とランディが (以下略)
966名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 23:50:40.42 ID:zU7CuWLT
ブラックウィップってことは割と序盤だな
967名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 01:39:03.91 ID:K5zWNWRW
ほのぼの妄想しかできない自分にはなかなかキますね
968名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 03:05:40.86 ID:DoofvJI8
聖鞭伝説でいいよもう
969名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 14:31:52.91 ID:VP1BPg+G
ラスボスはバンパイアだな
970名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 18:04:45.51 ID:rsFDhW4P
ソシテ センリツノ ヨルガ オトズレタ
971名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 20:40:09.46 ID:qWw6GrjL
半分は武器らしくない武器になるな、時計とか十字架とか
972名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:44:06.24 ID:raqeUJ3S
フフフ しょじょの いきち・・・
973名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:58:58.58 ID:D+NQcg5q
プリムとディラックはセックスしたの?
それともあくまでプラトニックな関係ですか??
974名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 01:02:17.32 ID:5wcHnpt4
黙りなさい!
プリムの平手打ちがランディの頬に飛んだ。
よろめき、赤く染まる頬を抑えるランディは眼に涙を浮かべている。
女の子に叩かれた。こんなに激しく叩かれた。
ほんのちょっと、軽い気持ちだったのに。
女の子を怒らせることがこんなに恐ろしかっただなんて。
プリムは怒りに燃える眼でランディを睨みつける。
「今なんて言った?」
「ご、ごめんなさい」
「・・プリムとディラックはセックスしたの?
 それともあくまでプラトニックな関係ですか? ・・ですって・・・?」
「も、申し訳ないです」
もう片方の頬もプリムは打ち払う。
「ううう・・・僕がわるかったよう・・・」
「キミ失礼だよ。そんなこと話す義務ないの!
じゃあ聞くけど聖剣の勇者くん、キミはしたことあるの!?」
「ぼっぼくは・・・」
ランディは狼狽した。もちろんない。ないが
彼女にこんなにも自身の恥部を見せ付けていいものだろうか。
今後関係を続けられるだろうか。
「じょせいと・・つ、つきあったこともないです」
「ふん、そんなとこだよね。なにが勇者さまよ。ただのどうていじゃない・・」
「・・でも、努力します」
ぷっ、吹き出すプリム
「どーせ無駄よ。キミなんて一生相手されないんだから」
いじけるランディ。
「でも、安心した。・・ふふ、あたしのほうが一歳年上だったよね」
「・・え?う、うん」
「お姉さんの言うこと聞きなさいよね。ほら、べそかいてないで行くの!」
プリムは強引にランディの手を引っ張った。
「わわ・・どこに??」
そうっと、プリムはランディへと指を絡めた。
「あ・・」紅くなるランディ。
「いいじゃない、気分くらい。楽しいでしょ?」
微笑むプリム。そのまま歩き出す。
「なんか、これじゃ・・」
「・・なんとなくよ、キミこそ勘違いしないでね」
「?」
「ディラックに会える日まで、あたしを守ってね。どうていの勇者さま?」
悪戯ぽく笑うプリムに、消え入りたい気分のランディであった。
975名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 01:06:28.25 ID:MV0HBim/
発売して20年を迎えようというゲームです
976名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 01:19:18.74 ID:rL6uFn4x
プリムとはキス止まりだったけどパメラとはやっちゃった説
977名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 02:12:22.21 ID:5wcHnpt4
>>976
それあり得る。
帝国寺院でパメラが「ディラックとここで暮らすのさ、もう返さないよ」
とか言うんだよねw

2人とも半分タナトスに洗脳されてんだろうけど
978名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 02:17:59.66 ID:6YYdTJUv
二人称がキミってところが良い
979名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 04:26:12.76 ID:LwSFqvo8
ディラックと言えば、遺跡から連れ去られた後?で両親の台詞が変わるんだね
イベント後にキッポ村に立ち寄ることないから最近まで気づかなかったよ…
母ちゃんがプリムと仲良しっぽくて和んだ
980名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 12:29:25.51 ID:unvrBkoo
NPCの名前変えられたら、絶対
ディラック→できすぎ
パメラ→さいおんじ にするのに
981名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 17:34:15.42 ID:RYKsM0FD
次スレが欲しいと思ったりする気分であります
982名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 17:50:39.46 ID:QAbCLGWd
一応立ててきました。テンプレあったら追加しといてくださいな。
983名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 17:54:58.29 ID:QAbCLGWd
ポポイの抱き枕ほすぃ
984名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:57:34.48 ID:UVN88aWZ
乙ー
貼ってないから誘導
聖剣伝説2 聖剣12本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1350636122/
985名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:25:34.74 ID:rL6uFn4x
乙ー

プリム以外の女キャラの話になると空気が悪くなる気がするが、
主人公三人で固定だから、アレやソレのようにはならないよきっと
986名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 21:47:27.29 ID:MV0HBim/
なんで妖精族のこどもってニコニコで人気なの?
987名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 22:00:03.87 ID:daMNcGZp
>>985
まあ、プリムかわいいし、ヒロインだから話題が集中するのは仕方ないしね
個人的にはファウナッハ大好きだけど
988名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 23:56:56.14 ID:6YYdTJUv
>>986
踊ってるおっさんを押して一箇所に集めて並べたりしたからじゃないだろうか?
989名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 03:47:11.90 ID:Ndd5L8vr
クリスクリスクリス…
990名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 13:31:23.03 ID:TzgwSrZc
おつ
991名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 13:32:48.61 ID:mbanLd7b
プリム17歳で筆おろししたランディは、クリス姉さん18歳でさらなるステージへ。
992名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 15:38:55.18 ID:QLWFmHdS
そしてファウナッハ姐さん20歳でハードに・・・
993名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 15:53:23.91 ID:mbanLd7b
うん。ファウナッハが20歳という設定は存在しないんだ。ごめんな。
994名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 16:44:42.78 ID:ExGX3dpt
水の神殿にもの凄いババアが…
995名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 18:39:27.77 ID:mbanLd7b
あれは設定年齢200歳付近、
推定肉体年齢10代のピチピチだからな

996名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 21:06:37.31 ID:/eR4iaT/
真のBBA枠 エリニース登場

聖剣lomのオート名称にも選ばれてる
997名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 22:45:40.14 ID:mbanLd7b
ディラックの童貞はエリニース婆ちゃんがいただきました
998名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 22:59:37.67 ID:c+pB0L7A
ノームは俺がいただきますね
999名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 23:24:22.02 ID:e0FabwGI
>>1000ならポポイはランディとプリムの子供として転成
1000名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 23:42:15.25 ID:TzgwSrZc
フィニッシュ

聖剣伝説2 聖剣12本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1350636122/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。