女神転生を語るスレッド 其の四拾五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
女神転生についてマターリ語るスレッドです。
主にFC、SFC、PCで発売された物を対象としますが、柔軟に対応していきましょう。
エミュネタは禁止です。粘着・荒らしは放置。
対象となるタイトルは

デジタル・デビル物語 女神転生 [日本テレネット] (PC88、MSX、X-1turbo、FM-77、Win[角川書店])
デジタル・デビル物語 女神転生 [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
デジタル・デビル物語 女神転生II [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
真・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、PC-E、MD[シムス]、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生II (SFC <ロッピー版有り>、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生if... (SFC、PS、VC、GA)
旧約・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>)
[ ]内は販売した会社名(表記のないものはすべてアトラス)

■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
■真・女神転生(I、II、if…)公式
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/
■ATLUS Tube
http://jp.youtube.com/atlustube
2名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 05:52:55.25 ID:Is45Ya8K
■過去スレ■
SFCの真・女神転生(if,2中心)を語るスレッド
http://game.2ch.net/retro/kako/1004/10046/1004610073.html
SFCの真・女神転生を語るスレッド 其の弐
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10117/1011796968.html
其の参 http://game.2ch.net/retro/kako/1017/10173/1017332363.html
其の四 http://game.2ch.net/retro/kako/1023/10232/1023295723.html
其の伍 http://game.2ch.net/retro/kako/1028/10287/1028736329.html
其の六 http://game.2ch.net/retro/kako/1032/10320/1032010930.html
其の七 http://game.2ch.net/retro/kako/1037/10370/1037020718.html
其の八 http://game.2ch.net/retro/kako/1043/10432/1043243125.html
其の九 http://game.2ch.net/retro/kako/1049/10491/1049131097.html
其の拾 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053429683/
其の拾壱 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1060140459/
其の拾二 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1067154975/
其の拾参 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073744245/
其の拾四 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079659865/
其の捨伍 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088651458/
其の捨六 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093110248/
其の拾七 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1097165447/
其の拾八 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1100929757/
其の拾九 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1107510629/
其の弐拾 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114432610/
其の弐拾壱 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1118734268/
其の弐十弐 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121647615/
其の弐拾参 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124381431/
其の弐拾四 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127942521/
其の弐拾伍 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1132306074/
其の弐拾六 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136935153/
其の弐拾七 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140118805/
其の弐拾八 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1143387273/
其の弐拾九 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147600383/
其の参拾  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1152140493/
其の参拾壱 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1157894708/
其の参拾弐 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1163942664/
其の参拾参 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1171458389/
其の参拾四 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1176552610/
其の参拾伍 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178603236/
其の参拾六 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1204718879/
其の参拾七 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1224434053/
其の参拾八 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1236181476/
其の参拾九 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1248016128/
其の四拾  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1256826032/
其の四拾壱 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1284908790/
其の四拾弐 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1302682510/
其の四拾参 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1314552629/
其の四拾四 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1322345184/

■関連スレ■
http://is.2ch.net/?q=%8F%97+%90%5F+%93%5D+%90%B6
3名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 06:07:33.71 ID:saYe9Jpb
これは>>1に捧げられし乙
4名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 08:40:27.40 ID:8th8nvEP
気づいたら落ちてたw
5名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 13:40:43.90 ID:0CwTMwNP
>>1
真1はいつも序盤で赤い屋根の館でレベル上げる。
到達時点では敵が強いが、
プルシキのバインドボイスやカスヒーローのムドが効果的。
ヤクシャがれんきのけんを落とすまで粘る。
テングを仲間にできるレベルにして、
れんきのけんとテングを合体させるとふうじんけんが出来る。
ふうじんけんはかなり強い剣で作るのも比較的楽。
ふうじんけんを人間2人に装備させると、
剣を反射する敵以外はオートで倒せる。
でも一番楽なのはエストマ使える仲魔を作って、ボス戦以外スルー
6名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 22:42:15.43 ID:K+cGNUUv
> ■真・女神転生(I、II、if…)公式
> http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/

404だぜ、ベイベー Haha,Yeah!!
7名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 23:10:21.63 ID:saYe9Jpb
弓子と一緒に迷宮に潜りたい
8名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 15:57:13.26 ID:NLFmCgLz
>>1乙のみを追い求めた者が憐れなスレを立てたようですね
9名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 19:39:44.51 ID:0G27cilp
>>1
コンゴトモマルカジリ
10名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 21:26:20.42 ID:yp8nUZ8j
悪い>>1乙…いや…いい>>1乙…だった…
11名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 22:19:38.35 ID:CPf/Zc1Q
わーははは!
みんな >>1乙に みちづれだ!
12名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 00:30:55.44 ID:xvGaUDEd
やっとifのコープス上げ終わったぁー
2時間半くらいかかったわ
さて、後は最強防具とメギドラオン継承閣下作るだけか・・・ってこっちの方が面倒じゃないか・・
13 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/23(月) 01:54:11.04 ID:N1zzd+au
スペースオペラ的な女神転生シリーズを出して欲しいですよ。
14名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 13:56:00.20 ID:FSQ6FqTR
ストレンジジャーニーで我慢しろ
15名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 18:25:53.51 ID:SEXVFRnJ
スパロボ的に世界の神々を従えてのシミュレーション
とかって考えたが魔神転生が既にあったな

スペース・オペラとなるとクトゥルー最強ゲーになりそうで嫌だ
16名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 18:28:03.33 ID:SEXVFRnJ
連投スマン
俺のIDェ…
17 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/23(月) 18:39:06.07 ID:N1zzd+au
スターオーシャン3見たいなシナリオの女神転生シリーズを出して欲しいですよ。
18名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 09:24:40.83 ID:HF3nOWeV
エロいゲームらしいんだけどどのレベルのエロなの?
19名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 09:25:40.23 ID:1gwHaPvZ
小学生がプレイしても問題にならないレベル
20名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 11:36:44.84 ID:mu07Dq6s
日本テレネット版は乳首が見えるよやったね
エッグじゃ配信してないけどテンプラにあるWINは(88リバコレ)はまだ手が出るレベル
98リバコレorz
21名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 15:53:58.11 ID:HF3nOWeV
>>20
画像!
22名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 01:47:19.90 ID:avjb/6mi
真・女神転生が好きすぎて困ってる
SFC版とPS版はやりつくしたので他のにも手を出してみたんだが
メガCD版とツクールVX版はさすがに投げてしまった
PS3クオリティの真メガテンやりてええええ
23 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/25(水) 02:13:03.67 ID:UGr1A1bq
女神転生シリーズに幸福の科学がゲスト出演するのが正しいですよ。
24名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 12:54:12.53 ID:Bd32j9B6
>ツクールVX版

そんなのあるのか、と思ってぐぐったら動画見つけて見始めて
あっつーまに時間が過ぎちまったじゃないか
ゲーム自体は落とせるとこわからんかった
25名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 15:27:23.12 ID:mBwfYbT+
>>24

復活!ツクール製 真・女神転生攻略・応援!! スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1326589854/

もう落とせない! フリーゲーム補完スレ 第34章
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1331805678/
26名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 16:41:16.85 ID:/ufCqEX0
すんません
質問でございます
現在レベル20なんですがヴァルハラB1に迷いこんでしまいました
どうにかして戻りたいのですが、敵が強くて詰んでます
どうすれば簡単に戻れますか?
自殺したらゲームオーバーなので参ってしまいました
27名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 16:48:52.81 ID:BZYPJ3IS
ヴァルハラB1M全滅するとゲームオーバーというと
旧約・女神転生か?ていあ、何のためのオートマッピングなのやら。
とりあえず
http://aruto.info/dds/dds1/map2.html
http://aruto.info/dds/dds1/map3.html
28名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 16:55:50.66 ID:KGUe3cha
PS3で真・女神転生をリメイクしてもらいたいな。
まあ今のアトラスは経営が厳しいらしいから
大作を作れないかもしれないけれど。
ゼロから新作作るよりか楽だろ。
悪魔のポリゴンモデルもノクターンやアバチュやライドウで作ったし。
やはりマガタマより、銃器と胡散臭い人間が溢れる東京を舞台のゲームがやりたい。

それと「金子一馬画集」は企画倒れか?w
29名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 20:04:54.88 ID:/ufCqEX0
はい、オートで地図は作ってますが、リレミトみたいなのないですか?

来た順を忘れました
敵強いから参ってます
仲間にしてやろうとも思ったのですがレベルが足らないみたいです
宝玉が8個あるのでごり押しできそうですが、状態異常にやたらとされます
マヒとか
仲間はケルベロス バク ゆみ子 ドリアード ソラス キャンサーだけです
30名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 20:39:07.17 ID:eU8RkOKs
>>29
まずsageろ
それと中島と弓子のレベル、ステータスの詳細を教えないと何とも言えん
31名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 20:54:04.01 ID:Bd32j9B6
>25
おおー、ありがとう!
32名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 21:22:24.64 ID:KGUe3cha
前スレは何で消滅したの?
33名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 22:36:29.33 ID:ki8Q74B/
WiiのVC版真・女神転生Uってどの程度バグが直ってるか
分かる方いらっしゃいませんか?
PS修正版は気になるバグは無かったんですけど
音や雰囲気はやはり原作が良いので(あと人間合体も)

ヒロコのパラメーターアップイベントとか
フリーズ関係、無意味特技、防具相性なんかが直ってるのかが特に気になります。
34名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 00:16:52.22 ID:QcYRdAGU
VC版はニンテンドウパワーのモノなので
ある程度のバグは改善されてる
35名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 05:14:36.83 ID:6awHNb6z
3DSでソウルハッカーズが出るという噂が…
36名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 05:27:27.20 ID:PDeDRUE/
いや・・・それもう噂じゃなくて確定だから

37名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 12:22:29.96 ID:T5km+UEv
初プレイで今邪神エキドナと天使ハニエル倒したんですが、
ここから次何をすればいいのかのヒントってありますか?
38名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 12:45:43.23 ID:VA3GIxfK
>>37
マルチ乙
39 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/26(木) 14:24:55.69 ID:qoNgsl8t
女神転生シリーズは楽しいですよ。
40名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 15:33:32.70 ID:f7tgAi3s
≫30
中島が体13 知13 強20 速8 運5

弓子が体19 知20 強6 速9 運5

両方レベル20です
二人ともステータスがカースってなってます
装備は最初にあった町の最強装備です
魔法はメディ マッパー
パッチ ポットラー
エトナ マリンカリンです
41名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 15:35:17.04 ID:f7tgAi3s
ヴァルハラB1のマップ右下で往生しています
堪忍してくんろ
42名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 16:27:41.59 ID:OvCiDhlW
来たときと同じように帰る
43名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 17:03:48.80 ID:Xu3yfXnD
旧約と携帯ならオートマッピングあるからFC版か
スワードナ使ってパスワード取れば?
44名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 17:06:20.39 ID:Xu3yfXnD
ゴメン旧約か リセットしてやり直すか自力で帰るしかないよ
オートマッピングあるんだし迷わないでしょ
45名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 17:58:49.30 ID:xM6Y12Et
旧約のオートマッピングって、昇った・降りたばかりの
階段はマーキングされないんじゃなかった?
これだから、また一旦出入りしてから進んでいくクセを付けていったな。
46名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 18:15:34.16 ID:2IpvRGR4
>>32
レス数981以上のスレは24時間レスが無いとdat落ちする
47名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 18:42:42.25 ID:Xu3yfXnD
>>45
そうだったか ゴメンゴメン
48名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 18:50:40.99 ID:mh3uig+G
ソウルハッカーズもいいがデビサバ2oc早く出ないかな
てかデビサバ3は出るのだろうか…
49 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/26(木) 19:07:34.54 ID:qoNgsl8t
幸福の科学も女神転生シリーズと同じだよ。
50名無しの挑戦状:2012/04/26(木) 20:35:45.52 ID:KgqejDM+
わしも昔は東国で新皇を名乗っていたが、
コメカミに矢を受けてしまってな
51名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 05:24:27.17 ID:XF/aCmL7
真女神転生1です。
邪神エキドナと天使ハニエル倒したんですが、
ここから銀座へ行くことはわかったのですが、
次何をすればいいのかのヒントってありますか?
52名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 07:07:21.32 ID:1IZRv/Z+
銀座行くのわかったなら銀座でなんかすればいいじゃん
53名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 13:00:18.76 ID:FWfS7U3a
銀座の地下行ってみい
54名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 16:27:50.97 ID:905AGV5v
はて、この質問見たの三回目ぐらいのような
55名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 16:29:21.41 ID:905AGV5v
あ、微妙に違うか。老人に会いに行けばいいよ
56名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 19:00:13.84 ID:0ku9UDpO
うそつくなよ いっても追い返されたぞ ウソ乙
57名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 21:35:36.59 ID:Y7jeL6Jf
つまらないよ?わかる?
58名無しの挑戦状:2012/04/27(金) 22:02:11.45 ID:0ku9UDpO
通れないんだからしょうがない事実
59名無しの挑戦状:2012/04/28(土) 00:00:43.70 ID:pntnd4NJ
うるせぇザギンでシースー食ってこい
60名無しの挑戦状:2012/04/28(土) 04:28:25.65 ID:CEsaq12U
>>53
>>54
>>55

ありがとうございました。
銀座の老人が、前来た時道に迷ったらここに来いって言っていたのがヒントだったんですね。
61名無しの挑戦状:2012/04/28(土) 11:41:28.13 ID:yXvyEZ2H
ifで4人共クリアしたらスティーブン出て来るらしいけど、どうなるの?他何かある?
あとユミとチャーリーだけで、チャーリーはやろうかなとは思えるけど、ユミはもうレイコ先にやったから・・・
62名無しの挑戦状:2012/04/28(土) 12:07:49.82 ID:R2Tbej2c
ユミカワイソス
63名無しの挑戦状:2012/04/28(土) 12:39:45.71 ID:IrZ48JPr
>>61
スティーブンが少し喋って終わりだよ
やる価値は微妙かな 本当に二言三言喋って終わりだから
64名無しの挑戦状:2012/04/28(土) 13:03:33.07 ID:yXvyEZ2H
>>62
ユミ嫌いなわけじゃないんだ・・・
>>63
そっかぁ、とりあえずチャーリーだけやろう
65名無しの挑戦状:2012/04/28(土) 13:47:56.95 ID:Nvz0E9Rg
>>60
それ見たんなら気付けよwww
66名無しの挑戦状:2012/04/29(日) 05:44:42.45 ID:rrqbCpP8
>>65
ごめんなさい(´・ω・`)
67名無しの挑戦状:2012/04/29(日) 22:28:26.37 ID:qCvy0iY3
GBA版でいきなりレベル50になるバグあったよ(´・ω・`)
68名無しの挑戦状:2012/04/29(日) 23:34:20.64 ID:LEJNxbbM
50なんてすぐだからどうでもいい
69名無しの挑戦状:2012/04/29(日) 23:53:33.85 ID:m3/6nH3u
>>67
それは凄い
是非やり方教えて下さい
70名無しの挑戦状:2012/04/30(月) 04:43:44.48 ID:QDZKk8Il
>>66
やっとクリア出来ました。
71名無しの挑戦状:2012/04/30(月) 20:15:48.73 ID:3CSxUVAx
クリアして剣合体や精霊の使い方始めて知った…
72名無しの挑戦状:2012/04/30(月) 22:13:30.06 ID:zUGYpCdr
まあ、ヒントもアドバイスも無いからな。
サガシリーズだとアンサガの反省点を活かしてか、
サガ2と3のリメイク、ミンサガはアドバイスが結構あるんだよな
73名無しの挑戦状:2012/05/01(火) 06:23:24.30 ID:MJ5p/awi
一回目は50時間かかってクリアだったのに、
2回目は10時間過ぎでギンザへ。
74 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/01(火) 06:47:32.21 ID:95rLmPgd
寧ろ女神転生全作品とスターオーシャンシリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しいですよ。
75名無しの挑戦状:2012/05/01(火) 10:07:43.34 ID:kka6oq6N
10時間で銀座だと結局3〜40時間行くペースじゃないか
76名無しの挑戦状:2012/05/01(火) 23:12:26.08 ID:7E57n4yx
サラマンダーつくるの面白い
77名無しの挑戦状:2012/05/02(水) 07:28:57.82 ID:BuFwt+iG
麻痺解除に8000とられて辛い。
78名無しの挑戦状:2012/05/02(水) 13:00:06.82 ID:6ZIU465A
そんなに取られるっけ?ディスパライズがあるから
治療を頼む機会ないしな
79名無しの挑戦状:2012/05/02(水) 21:43:17.01 ID:nko9GgkI
>>78
ヒーローとヒロインが両方麻痺で最悪でした…。
呪いの解呪も高いです。
80名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 10:00:45.56 ID:VGNkNPf0
カオスだと天狗が仲魔に出来ず合成大変だった。
合体剣強いですね。
冥土の土産で最後まで頑張ってたのが懐かしい。
81名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 10:55:18.01 ID:Sef8O6Qu
10年振りくらいにソウルハッカーズをプレイ中。
キョウジにすら勝った俺が、レオン自工で4度目の全滅。
いきなりキャロルJに負けたときは、我ながら目を疑った。
82名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 11:07:54.84 ID:tg+zrUSn
俺もレオン自工はやる度になぜか1回死ぬなw
83名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 13:29:21.13 ID:NmtOpsdg
レオン自工は意外と敵が強いからな、あと基本的にぬるいハッカーズのダンジョンの中では結構長い
グルルの羽ばたきで壊滅状態になったり、マルトに自爆されて終わった人もいるだろう
84名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 14:15:02.86 ID:lpaIvHCE
ソウルハッカーズのキョウジ強いわ・・
まぁ俺の仲魔が最強ランクのやつばっかだったせいもあるわけだが・・・
攻略サイトみると仲間を弱くするか物理反射やらのアイテムを使うと楽らしいけど
そういうのは嫌なんだ
やっぱガチンコの戦いじゃないと
勝ったときの充実感が最高には得られんから
こっちも全力全開以外には考えられんのよ
ベルゼバブなんかよりもはるかに強敵だわw
基本的に仲魔のごり押しで勝てる敵はボスといえども俺の中では分類的に雑魚にしかならんからな
あーキョウジつえーわw
つーか俺の仲魔の魔法がこんなにも痛いなんて思わなかったw
あー俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEんだなって感じるわ


ソウルハッカーズで全滅したのってswd/gun放置以外ないわ
物理反射が一番ウザいw
コマンド選ばないとダメだから泣ける
基本的に雑魚戦はautoかswd/gun放置だから反射系に弱いっす
85名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 14:45:19.72 ID:p+8VynfE
何のコピペ?
86名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 15:01:58.23 ID:+utDS0Ok
ずいぶん頭の悪そうな書き込みだ
87名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 15:03:45.55 ID:lpaIvHCE
>>85
コピペじゃねーよw
>>86

            _____________
   ∧_∧    /
  (    )  <  なら無視すればいいだろ
  (⊃ ⊂)    \
  | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)



    クルッ       _____________
   ∧_∧    /
  ( ・∀・ )彡<  おまえが社会にされてるようにな
 ⊂    つ   \
   人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し (_)
88名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 15:10:57.52 ID:6bFOfrco
そうか、今はGWか…
89名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 15:32:30.47 ID:oJ7W3scM
GWだもんな…
ハッカーズ発売したら多分また一嵐来るんだろうな
90名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 16:09:02.93 ID:+utDS0Ok
ある意味季節感のある書き込みだったんだなw
91名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 16:17:42.61 ID:oJ7W3scM
そもそもゼブブをゼバブって言っちゃう時点でなぁ…
92名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 16:21:12.12 ID:WXOIayZM
>>91
ジャンプでゴッドサイダー読んでた人が大体そう呼ぶねww
93名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 18:43:24.96 ID:bMenlNEG
ジャンプでべるぜバブ読んでる人の可能性がびれぞん
94名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 19:24:26.22 ID:xaFCT3kN
ただの表記揺れとはちがうの?
クトゥルフとクトゥルーみたいな
95名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 20:19:00.65 ID:oJ7W3scM
>>94
ぶっちゃけそうなんだがメガテンスレでゼバブは如何なものかって思ってさ
96名無しの挑戦状:2012/05/03(木) 21:01:17.94 ID:/SxmVHmp
ファミコンの女神転生IIを買ってきたぞ。
ステッカーなんて付いてたんだな。
97名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 08:46:48.34 ID:3t0tfsha
このゲームでオナニーできるシーン教えて。
まとめてニコニコに上げて俺は童貞どもを救う旅に出る。
98名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 09:23:05.15 ID:pNLL1yiq
真女神転生1ですが、

ガイアやメシアの洗礼受けるには洪水前にレベル65まであげる必要あるみたいですが、
そこまであげなくても進めてしまいますし上げるのきついんですが地道にレベル上げるしかないんでしょうか?
また、会話のとき「酒を持ってないか?」と聞かれますがお酒なんてアイテムないですよね?
99名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 09:50:51.71 ID:ELg5mEfc
酒=ソーマのこと
ソーマってアイテムがあったでしょ?
100名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 10:30:46.57 ID:r2Gb2QBJ
お酒は主人公の運を上げていれば、出やすい。ラッキー程度なもん。
レベル上げは赤い館でゴーだ
101名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 13:55:46.60 ID:pdtWBQQF
サブロータ マチルダ タンテイタコタン

中古データの名前だけと元ネタ何だろ?
102名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 15:03:10.68 ID:pNLL1yiq
>>100
ありがとうございます。
館で65まで上げるしかないなんて大変ですね。
経験値稼げるの天狗6匹くらいでしょうか。

2回目は結局最終セーブデータが35時間のレベル65でした。
詰んだのが金剛神界。
ロウとカオスヒーローに防具渡してしまって主人公が丸腰で赤青かいじんと戦うハメに・・・。
103名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 15:59:57.19 ID:QxoeLg44
たんていタコタン
104名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 16:00:05.52 ID:0G+QN3by
>>102
なんで主人公を裸に剥く必要があるのかと小一時間…
105名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 16:10:16.97 ID:ELg5mEfc
TDLでサキュバス狩れよ
106名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 16:18:30.14 ID:S0+FQwM1
おそらく、攻略サイトで金剛神界で離れ離れになるってのをチラ見したから
2人の防具を掃いてしまったんだろ。
107名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 16:21:27.53 ID:0G+QN3by
>>106
いやいや、二人の防具剥ぐなら話はわかる
主人公の防具は剥いじゃだめでしょ
108名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 16:32:13.97 ID:5TJEeHuC
世界崩壊の段階で所持品がリセットされるとでも思ってたか
109名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 18:14:59.92 ID:pNLL1yiq
ロウとカオスヒーローに防具が無かったので主人公の分貸してました(´・ω・`)
110名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 22:15:00.99 ID:3t0tfsha
>>97の質問に早く答えて下さい。
111名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 23:22:48.27 ID:ELg5mEfc
>>110
オザワたちにカオスヒーローが暴行されているシーンで腐女子ならオナニーできる
112名無しの挑戦状:2012/05/04(金) 23:29:09.98 ID:serN8Lfk
>>110
んーそうだな、ロマサガ2なら体育座りしてる軽装女がエロカワイイとか
ホーリーオーダー女はエロ美しいとかあるし、
でも…、ワグナスの音速剣を見切ったときが一番エロく感じるだろうね。
113名無しの挑戦状:2012/05/05(土) 02:30:45.84 ID:J8fORMV7
>>97
いつか俺の娘が物心ついたらこのスレ見せてやるよ。

いつか俺の娘が物心ついたらこのスレ見せてやるよ。

いつか俺の娘が物心ついたらこのスレ見せてやるよ。

いつか俺の娘が物心ついたらこのスレ見せてやるよ。
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/05(土) 02:54:46.12 ID:VtYHTmyq
幸福の科学の大川隆法を悪役で出せよ!?♪。
115名無しの挑戦状:2012/05/05(土) 10:53:54.42 ID:El1HxRqg
>>97
光速剣を見切られてションボリしてるワグナスとか
光速剣を放ちまくって浮かれてるワグナスから見切りを閃いてガッカリさせるとか
光速剣の見切りに驚愕するワグナスとか
光速剣?ナニソレ?おいしいの?ってなノリで困らせるワグナスとか
エロイよね!
116名無しの挑戦状:2012/05/05(土) 21:17:36.93 ID:n9CXQRWw
つまらないよ?わかる?
117名無しの挑戦状:2012/05/05(土) 23:52:31.43 ID:4W8Ce6EN
>>116
ロマサガみたいな糞ゲー信者に有意義なレスを求めるのは無意味。
118名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 00:02:02.08 ID:QroqxE3t
ロマサガ2スレでの>>97のID

324 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2012/05/04(金) 01:18:55.42 ID:3t0tfsha [1/6]
暇人つーか平気で人の事頃すってほざくクズが多いんだよここのゴミ住人は。

331 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2012/05/04(金) 08:44:27.36 ID:3t0tfsha [2/6]
連休中も糞つまらねーレトロゲームを妄信してる社会のクズどもって
自分の人生に疑問が浮かばないのかな?

334 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2012/05/04(金) 09:16:50.27 ID:3t0tfsha [3/6]
>>333
ワグナス倒せなくて辞めたわ。やはり糞ゲーだったよ。
サガシリーズなんかこの世から消え去ればいいのに。

353 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2012/05/04(金) 17:51:09.81 ID:3t0tfsha [4/6]
>>337
お前らみたいなクズに頼らなくても自力で勝てたよ。
つーかズタボロにされたが格闘家の皇帝が奇跡的に音速剣見切って
百式観音連発でギリギリ勝てたな。
それで俺は満足。ワグナスとは一回戦ったがモチベーションが沸かなくてすぐ負けた。
まるでスラムダンクで山王に奇跡勝ちした城北が
次戦で嘘みたいに負けたみたいにな。

369 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2012/05/04(金) 21:21:00.34 ID:3t0tfsha [5/6]
気持ち悪いデマ流しやがって。音速剣普通に見切ったわ。
俺の目がおかしくなければ普通に見切っていたからな。
見切れないとか言ってる馬鹿は割れ使ってる犯罪者なんだろうなwwwwwwww
119名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 00:22:19.77 ID:3ZFMt/Yn
真メガ初代リメイクしないかな?
ヒロインの髪型が気に入らないからリメイク版では今風の黒髪ロングストレートでアシンメトリーな前髪で頼むわアトラスさん。
120名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 00:39:00.28 ID:Hua5ztV2
>>118
うわぁ・・・
121名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 01:15:44.17 ID:5kPhDONm
FC版IIはリメイクしなくていいぞ。雰囲気がとても良い。
旧約なんていらんかったんや
122名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 13:53:50.80 ID:WbL2eMbb
トーテムポールが無かった時の悲しみ
123 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/06(日) 14:29:08.86 ID:dJMawzt3
女神転生シリーズの信者だったらスターオーシャンシリーズも楽しいですよ。
124名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 14:32:41.91 ID:smS5XBu5
お前の勝手なイメージを押しつけるな!
125名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 14:36:38.36 ID:Zq15YNKm
他のものを紹介するのはほとんどが荒らして欲しいって意味だぞ
126名無しの挑戦状:2012/05/06(日) 21:38:40.20 ID:JQMOexks
>>124
櫂くん発見
127名無しの挑戦状:2012/05/07(月) 00:21:30.51 ID:M4D0nOuH
スターオーシャンみたいなカスゲーはメガテンの足元にも及ばんわ。
128名無しの挑戦状:2012/05/07(月) 03:48:33.15 ID:szrAOShp
>>127
謎忍法帖にマジレス禁止

760 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/05/06(日) 04:13:27.55 ID:shLue4+pO [1/3]
別に僕はパンよりも御飯の方が大好きですよ。

763 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/05/06(日) 06:24:51.39 ID:shLue4+pO [2/3]
シャイニング・ハーツよりもキングダムハーツシリーズの方が楽しいですよ。

779 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2012/05/06(日) 13:03:42.66 ID:shLue4+pO [3/3]
本来はシャイニング・ハーツはキングダムハーツシリーズの過去の時代の物語で魔法のパンで大勢の人間を洗脳してハートレスを大量生産した訳だよ。
だったらちゃんとパンよりも御飯を食べろよ。

788 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2012/05/07(月) 03:42:32.84 ID:A18HSkbDO
江原啓之の霊能力はシャイニング・ハーツをも除霊するよ。

9 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage] 投稿日:2012/03/05(月) 08:43:17.53 ID:u4wRC29I [2/4]
繋がる心が俺の力だよ。
関連する心が人類の未来に為るですの。
テイルズオブハーツをアニメーション化しろよ。
キングダムハーツシリーズもアニメーション化しろよ。
シャドウハーツシリーズもアニメーション化しろよ。
デーモン小暮閣下もアニメーションを作れよ。
松本人志もアニメーションを作って欲しいですの。
沢尻エリカ様もアニメーションを作って欲しいですの。

11 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage] 投稿日:2012/03/05(月) 10:47:24.49 ID:u4wRC29I [3/4]
別にスクエア・エニックスがキングダムハーツシリーズのアニメーション化を実現するよ。

12 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/03/05(月) 13:37:34.99 ID:wR+fjWio
もはや完全に忍法帖キチガイのスレ

13 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage] 投稿日:2012/03/05(月) 18:55:01.18 ID:u4wRC29I [4/4]
余りにもキングダムハーツシリーズが素晴らしいので嫉妬しているのか。

16 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:49:01.82 ID:nPEHm0gN [1/2]
シャイニング・ハーツに文句が有るならテイルズオブハーツをプレーしろよ。
129名無しの挑戦状:2012/05/07(月) 06:38:56.61 ID:Tmc+RHFj
>>128
ID:M4D0nOuHもいろんなスレ荒らしてる屑だぞ


ロマサガ3で迷ったらここを37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1332466769/990

990 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2012/05/07(月) 00:24:00.99 ID:M4D0nOuH
次スレは立てるなよ。こんな糞ゲーにスレなどもったいない。


ちなみにID:M4D0nOuH=>>97
130名無しの挑戦状:2012/05/07(月) 09:13:23.56 ID:M4D0nOuH
>>128
クズ過ぎるな。頭おかしいんじゃないの?w
131名無しの挑戦状:2012/05/07(月) 09:32:46.27 ID:a8HHLcY/
住人は皆分かっててスルーしてるのに
わざわざ反応してスレ汚ししてる奴等も同類だな
132名無しの挑戦状:2012/05/07(月) 09:53:58.89 ID:M4D0nOuH
>>131
精神障害者に犯されて死ねよクズがw
133名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 04:26:39.58 ID:HB5fKwZ9
このシリーズ興味あるのですが真と旧約どっちを先にするべきでしょうか?
134名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 06:17:20.74 ID:JB83V+8o
旧約は出来悪いからやらんでよろし
やるならFC版
135名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 08:25:47.24 ID:QZEAcWu4
>>134
2は最高傑作に上げる人多いんだが。
136名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 08:59:13.58 ID:s0OuuFhk
>>135
FC版ならそうだよ でも旧約(SFC版)は宝箱無くなったり音が劣化したりと割と酷い出来
その代わりゼウスやら追加悪魔いるけど
>>134もFC2を悪く書いてない
137名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 09:15:49.23 ID:M1H1jeMc
ヒデとロザンナは手に入りやすいしな
ナカジマユミコは内容より何よりパスワードが壁過ぎる
真の元になったのは2だけど今からやるなら真だけでもいいんじゃないか
やりたくなったら2もやれば
138名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 09:20:11.63 ID:moYh7oHF
IIは今やってるけど面白いよ
騙されて大仏行ったら毒沼で全滅したけど
139名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 10:44:38.80 ID:moYh7oHF
あと、ニューファミコンでやってもちゃんと音が出てくれて良かった
140名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 11:58:23.56 ID:JfN8atk/
>>137
今となってはバックアップの消滅よりもパスワードの方が安心できそうだが
FC1はさほど長いものでもないから
141名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 12:48:36.98 ID:YMw7/UlN
真以降のシリーズから入ったユーザーなら旧約版でも良いと思う
今更FCはキツイ人もいるだろうし
宝箱バグだけは気をつけなきゃならんが
142名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 13:07:26.96 ID:DIDKfFtP
真Tを見て思い浮かぶイメージ
「ピシュンッ!バシバシバシバシ!」「チュルルルンッ!バシバシバシバシ!ボコッ!デッデ〜デッデデ〜♪」
143名無しの挑戦状:2012/05/08(火) 20:35:23.57 ID:DNgSHFPh
俺の真1のイメージ

ゴトウのふんどし
カオスヒーロー破裂
144名無しの挑戦状:2012/05/09(水) 01:16:28.78 ID:HHSOB7yw
自分のレベル以下のしか作れないとかくそゲーだな
145名無しの挑戦状:2012/05/09(水) 01:21:26.58 ID:bVvm0iKm
いつもの荒らし
146 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/09(水) 01:26:49.26 ID:ntfVN1iZ
幸福の科学の地獄の帝王ルシファー魔王と女神転生シリーズのルシファー殿下とスターオーシャン3のルシファー社長はどっちが一番強いのよ?。
147名無しの挑戦状:2012/05/09(水) 01:42:17.61 ID:pgsMlhw0
真女神転生2なら序盤からメタトロン作れるが
148名無しの挑戦状:2012/05/09(水) 02:04:02.87 ID:Y+FftiOa
乏しい序盤のMAGが凄まじい勢いで減っていくな
149名無しの挑戦状:2012/05/09(水) 02:55:21.61 ID:EzV7eDT7
>>144みたいなの見てよく思うんだけどさ、自分より強い奴を従わせる方がよっぽどおかしい希ガス
150名無しの挑戦状:2012/05/09(水) 03:06:59.69 ID:PlDudrcW
レベル制限がないところで、出てくるN悪魔のレベルは変わらないから
高レベルの悪魔作るのは果てしなくめんどくさい作業だけどな

ハッカーズでアルゴンNS(登場N悪魔はLv2〜6)でシヴァ作ったやりこみとかね…
151名無しの挑戦状:2012/05/09(水) 04:49:09.37 ID:HHSOB7yw
ストーリーとかあってないようなもんだし
152 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/09(水) 06:08:21.96 ID:ntfVN1iZ
スペースオペラの女神転生シリーズも生み出して欲しいですよ。
153名無しの挑戦状:2012/05/09(水) 09:28:16.07 ID:pbW7N0zx
さすがにストーリーがないとかいってるのは釣りだろ
154名無しの挑戦状:2012/05/10(木) 01:03:51.53 ID:AFtA+JWi
デッドロブスタは「死んでる+甲殻類」なのに何で獣扱いやねん
と突っ込んだのは俺だけだろうか?
155名無しの挑戦状:2012/05/10(木) 20:11:09.07 ID:CXgcdLSQ
なんかいきなりマグネタイトが無くなったとか表示されて歩くごとに体力が減っていってるんだけどバグ?
156名無しの挑戦状:2012/05/10(木) 20:31:23.79 ID:3qVvkgM4
表示されたとおりだろ
157名無しの挑戦状:2012/05/10(木) 20:32:29.00 ID:x0GlovEs
>>155
悪魔を現実世界に留めるためのエネルギー源(餌)がマグネタイト
そういう設定なので、バグじゃありません、仕様です
158名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 01:10:49.16 ID:WdsSzNjl
説明書無しの中古で、攻略サイト見ないスタンスだとしても、
少しは調べたほうがいいだろうに。
159名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 09:31:50.71 ID:MZagBCiN
どう調べるんだよ
説明書なかったらあと攻略とかしかないだろ
160名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 10:40:25.04 ID:vZpJ/pq3
女神転生とマグネタイトでググれば用語解説だけのサイトなんて幾らでも見つかるのに
検索すらできないお子様にゃメガテンは早いんじゃねーの?
161名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 10:41:43.44 ID:MZagBCiN
メガテンは早いwwwww
メガテン楽しんでる自分は頭良いと思っちゃってるの?wwwww
162名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 11:00:42.69 ID:v9hRqB0x
つまらないよ?わかる?
163名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 12:47:30.84 ID:VVe3TkL+
楽しんでたら頭良いとかどういう発想から出てくるんだろ・・・単純に相当頭悪いの?
164名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 13:46:32.09 ID:yiWZBj4m
この手の相手を悔しがらせようと必死なレスが許されるのはネットし始めた奴だけだよね〜
165名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 15:55:43.26 ID:L+Svh00h
マグネタイトでググらない時点でお察し
166名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 16:27:46.43 ID:4SzsXJI5
ググっても出てきた説明を理解する頭さえ無さそう
167名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 17:30:23.58 ID:yiWZBj4m
つかそんなに食いつく事かこれ?
お前らレギオンかコープスかよ
168名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 17:58:12.50 ID:D1fNTyG6
食いついてないやつもいっぱいいるって
169名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 18:55:38.66 ID:xfDQdfx7
あいつID:lpaIvHCEじゃね?
170名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 19:54:19.57 ID:WN88cHRd
スーファミ版の解説なら任天堂公式でいくらでも見られるのに
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_smt/index.html

まあ>>155は釣りだろうが
171名無しの挑戦状:2012/05/11(金) 21:49:24.84 ID:BOPFTxsN
馬鹿を装う釣りする人より人を馬鹿にするとき異様にイキイキする人のほうが僕的にはちょっと
172名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 01:22:18.33 ID:7wHlr0I5
面白くも何ともない釣りなら叩かれたってしょうがない
173名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 15:18:44.98 ID:68eNxtbZ
FC版女神転生2をクリアしました。世界観が最高でした。ニューファミコンでも音が出て良かったです。
エンディング後のキャラクタ紹介の対戦成績の算出方法で質問があります。
ギリメカテのRESULTが3/27になっていて、確かに逃げまくっていたのですがそれも負けた事になるのでしょうか?
他に逃げまくっていたタマモノマエの対戦成績が2/0になっていたりしてよく分かりません。
RESULTの計算のされ方について教えてください。よろしくお願いします。
174名無しの挑戦状:2012/05/12(土) 16:48:37.45 ID:oBGdSBKz
>>173
レベル上げ過ぎると(戦闘の回数が増えすぎると?)数値がリセットされるって聞いた
勝ち負けの条件がどうやって設定されてるのかわ俺も知らない
175名無しの挑戦状:2012/05/17(木) 11:34:00.15 ID:EpJ+W9KY
何を今さらだけど
本当に「悪魔召喚プログラム」ってアイディアは凄いと思う。
原作の小説以前に元ネタってあるの?
176 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/17(木) 17:06:15.53 ID:wOSZqZTd
君達は全員無神論者かよ。
海外のSF小説。
177名無しの挑戦状:2012/05/17(木) 17:32:05.67 ID:XzFmrAAG
元ネタつーか、
アメリカにて、コンピュータで召喚儀式ができるかどうか
やってみようぜってな怪しげな団体がいるってのが
原作小説の後書きに書いてある。
178名無しの挑戦状:2012/05/17(木) 19:22:30.40 ID:nvwuS3F/
本当なら煩雑な手順をPCの処理能力でちゃっちゃとやっちゃおうぜって話だっけ
ソウルハッカーズとかデビサバとかやるとちょっと技術安売りしすぎじゃねと思うけど
179名無しの挑戦状:2012/05/18(金) 00:49:51.40 ID:lXX2a6tL
>>178
デビサバの場合は悪魔召喚プログラム入りcompを大量に流す理由があったからねぇ…
180名無しの挑戦状:2012/05/19(土) 11:31:59.70 ID:BENCO0Yo
女神U魔界とか真U2D、3D魔界とかBGM良いよな
カテドラル、センター、ファクトリー、真T通常戦、ボス戦、ifアキラ編ボス戦とかも最高だわ
181名無しの挑戦状:2012/05/19(土) 11:50:05.24 ID:ISnXms0E
女神転生1、2のサウンドトラックって
ブックレットが読み物として充実してるらしいけど
そのためだけでも入手する価値ある?
それともたいしたこと書いてない?
182名無しの挑戦状:2012/05/19(土) 12:51:34.25 ID:B0vsTEcU
>>180
お前は、おれのドッペルゲンガーか?

>>181
確かに充実してるけど、ブックレットの為ってのもなんだかな
CDも聴けよwもったいない

あのサントラ、敢えてリバーブかけてるらしいけど、自分は響きがあって好きだな
まあ、某動画サイトには、そのままっぽい音源でいい仕事してるのがあがってるけど
183名無しの挑戦状:2012/05/19(土) 13:07:28.13 ID:ISnXms0E
>>182
いやぁ、音楽的には某動画サイトのでお腹一杯なんだわw
大好物で何回も見てるけどね。
ただブックレットだけがどうしても気になって。
184名無しの挑戦状:2012/05/19(土) 13:43:19.36 ID:BENCO0Yo
>>182
あと真UロウのBGMも好きだから真Uラスト超次元空間の、3D魔界、ロウ、いかりやさん登場のコンボはちびりそうになったわ
185名無しの挑戦状:2012/05/19(土) 17:28:03.52 ID:33PVU3id
ファミコン版のCDとはまた懐かしい
つか俺が買ってからもう20年ちょいにもなるのか・・・

10年はもう慣れたけど20年は考えるだけで怖いなw
186名無しの挑戦状:2012/05/19(土) 20:57:16.44 ID:8gGAiRmg
187名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 01:38:16.06 ID:UWtaYqDO
原作のデジタル・デビル・ストーリーを探して古本屋を巡ってるんだがどこにも売ってない
大人しく復刻版をネットで買うほうが良いのかナカジマー
188 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/20(日) 01:40:48.98 ID:zhRwjyaG
スターオーシャン3も女神転生シリーズの感じが有るよ。
189名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 01:54:48.69 ID:zkWFW4Of
携帯電話で読むという手段もある。
…と思ったが、ちょっと嫌な仕様だなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84
190名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 02:04:49.68 ID:UWtaYqDO
>>189
こんな時間にレスをいただけるとはサンクス!
・・・しかし月に一冊しか読めないとか何でこんな仕様なんだろう
マグネタイト消費して他県の本屋を巡ってみるかー
191名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 07:18:29.62 ID:NZ+srS7o
>>190
おまえアクマか。
誰を喰って人間になりすましてんだ?
192名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 18:39:00.00 ID:F8qqm9id
既読者から言わせてもらえば無理してまで読むもんでもないと思う
193名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 18:43:46.79 ID:2R6szDIY
どちらかというとライトノベルに分類する方だし、
今でいうネット小説が書籍化みたいな形だから
文章力がずば抜けて上手いってわけじゃないしね。
西谷のはレイプ描写が必ずあるんで注意ね。
194名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 20:03:22.64 ID:i+Yz8Pfx
でも、小説の影響でとりあえず一回はロキを造ってしまうおいら
195名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 20:36:30.87 ID:spsJCNFW
西谷さんは神々の血脈が最高傑作だと思う。
196名無しの挑戦状:2012/05/20(日) 21:20:22.16 ID:F8qqm9id
復刻版だとレイプ描写削ったらしいけどそれはそれでどうかなと思った
近年出した作品でも少ないらしいし
あと最近ライトノベル講座みたいな本出してるって時は失笑した
197名無しの挑戦状:2012/05/21(月) 00:18:38.48 ID:P1x1F9nI
そんなんあったっけ?
新の方?
198名無しの挑戦状:2012/05/22(火) 22:12:08.15 ID:S9OUtpZK
小説を探しに京都・滋賀の本屋を廻ったけど、どこにも売ってなかった・・・
かわりにTHEナムコブックとFC女神転生IIのすべてを見つけたので買ってきた
昔のナムコと金子氏の絵が拝めただけで満足してしまった。またなナカジマー
199名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 05:20:53.35 ID:h880thjB
ナムコブックはセリフ集、女神転生IIのすべては大きいイラストがあって良い
自分も捨てずに残してあるわ
200名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 05:28:54.76 ID:9IRap2vs
FC版IIで死んだ仲魔のオキュペテを銀座の邪教の館で復活させようとしたら
「すまんのう」って言われてオキュペテが消えた。魔ッ貨は減らなかったけど失敗するんだな…
201名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 09:17:02.67 ID:IiqV0Kd3
女神転生2のすべては俺も買ったけど
ストーリーを掘り下げた話や裏設定が意外と少なくて、がっかりした。
そういう本ってないのかな?
202名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 10:57:45.15 ID:pIdIwmkT
>200
wizベースのゲームだからな。
ロストもありうる。
203名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 15:45:36.44 ID:cbv/0iUS
>>200
俺もストーンカが消えたことある
あれってルシファーとかの特別な悪魔でも消滅することあるんかな?
204名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 18:58:10.15 ID:UQt0SfNR
ifのヒノカグツチって熟練度関係無しに、どんどん攻撃力上がってる気がするけど、そういう仕様?
205名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 19:20:34.63 ID:OPmiiHpO
コンビニ売りの孔雀王読んで思ったけど、多分昔の金子さんってあの絵柄意識して描いてたよね
206名無しの挑戦状:2012/05/23(水) 20:03:56.34 ID:9IRap2vs
>>202-203
FC版は失敗しないと思ってたから衝撃を受けたよ。ググッても出てこないし。
イベント仲魔はさすがに消えないとは思うけど、どうなんだろうね?
207名無しの挑戦状:2012/05/24(木) 06:44:52.03 ID:bEFYL4Tt
>>205
デザインだと真2のオモイカネとかまんまそうだよな。
ただ鈴木一也は孔雀王苦手なんだよね。
208名無しの挑戦状:2012/05/24(木) 19:09:30.60 ID:iWv6LWw+
それ初耳だ
何でまた
209名無しの挑戦状:2012/05/24(木) 22:00:43.87 ID:GEqc4jMB
>206
俺なんざ、ユミコのメディカルでウォンロンがロストした事あるぞ・・。
メッセージがバグってたから、まぁ、バグだろうけど。
210名無しの挑戦状:2012/05/25(金) 09:38:57.66 ID:6sWOgi+c
解釈の違いじゃねーの
211名無しの挑戦状:2012/05/26(土) 07:16:50.00 ID:coryWt6Y
>>208
真女神転生のファンブックに
「孔雀王」は実は読んでいない。他の伝奇小説を読めば、充分かとも思う。
ただし、メガテンと共通の神や悪魔が登場しているので、解釈の違いを楽しめていいだろう。
私個人は、どうしてもあの絵に入っていけない。ごめん。
って書いてある。
212名無しの挑戦状:2012/05/26(土) 10:21:09.34 ID:94a2kKuL
>>204
聞いたことねえ
213名無しの挑戦状:2012/05/26(土) 12:40:21.95 ID:BY33or2I
PS版だよな?俺もなってたから多分仕様じゃね?
214名無しの挑戦状:2012/05/26(土) 14:05:56.66 ID:syy4nnBs
>>187
ヤフオクやアマゾンを活用するのがお薦め

召喚関連の話や主人公のクズさは好きだったけど、ゲームみたいにいろいろな悪魔を
使役しないのはがっかり。
215名無しの挑戦状:2012/05/26(土) 15:56:18.07 ID:kbGI85Sk
>>211
そういうことか
216名無しの挑戦状:2012/06/01(金) 07:42:45.88 ID:Z1hqeCxo
SFC 真Tで、人間と悪魔を合体させると、自分のレベル関係無しで高レベルの
仲魔作れた気がするんだけど、俺のソフトだけバグってたのかな?
高レベルの仲間+人間を繰り返して、召喚魔法で呼び出して遊んだ記憶がある。
だれか、同じことやった人居ない?
217名無しの挑戦状:2012/06/01(金) 08:50:25.34 ID:/FSEzaeu
それは真2
218名無しの挑戦状:2012/06/01(金) 13:49:08.69 ID:Z1hqeCxo
>>217
ありがと
219名無しの挑戦状:2012/06/01(金) 17:24:38.35 ID:iNJjsoiN
真W3DSなんだ
220名無しの挑戦状:2012/06/01(金) 18:58:09.32 ID:IGKNufgM
>>219
マジなのか?
携帯機でメガテンが出来るとか最高だわ
221名無しの挑戦状:2012/06/01(金) 19:15:16.12 ID:MP0O9q9S
>>220
SJはプレイしたかい
222名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 00:10:51.19 ID:+mBdEvN5
あれはメガテンとは認めん
223名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 00:41:25.93 ID:dV+Epvd5
1、2、真I、真II、デビサマ、ハッカーズ、偽典、NINE
LB1、LB2、LBS、SJ、ついでに輪舞曲とカードサマナー
この辺りをやってきたオレに言わせればSJは立派にメガテンだな
224名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 01:01:49.59 ID:dD57E2Rf
if「・・・やれよ」
225名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 01:45:13.11 ID:mRNsL8Sd
日本テレネット版「…」
226名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 02:01:58.43 ID:S0z8iq7b
ロンドやってて魔神やってないとか無いわ
227名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 02:03:26.33 ID:mRNsL8Sd
ラストバイブルもだ!
228名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 11:39:50.98 ID:d86vrlXj
FC2メガテンみたいな世界観、設定のコミックか小説ないですか?
デビルマンとゴッドサイダーは読みました。
229名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 11:57:54.04 ID:nRKLYwqN
>>223
FC版2で止まってるな俺・・・
230名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 16:02:28.06 ID:XpUNLvOw
>>228
女神転生関連マンガとは?の質問に対して
4人ともデビルマン、あとバラバラなのが
大友克洋AKIRA、来留間真一の魔神伝、奥瀬早紀の低俗霊狩り、
巻来功司のゴッドサイダー、牛島優子のネクロマンサー、川口まどかのやさしい漫画
FC版女神転生1&2のサントラから

あと、北斗の拳も読んでおけ。
ラオウ編までが絶好調で後は外伝含め蛇足だ
オカルトでも悪魔が出る作品でもないって?いいから読めって。
231名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 16:03:16.90 ID:XpUNLvOw
あ、書き忘れ。サントラから 
諸星大二郎の一連の作品も。
232名無しの挑戦状:2012/06/02(土) 19:24:24.95 ID:TfEBucqh
孔雀王(無印)も傑作ですぜ
以降は、まあ…
233名無しの挑戦状:2012/06/03(日) 08:23:24.49 ID:bBRO1yJa
バイオレンスジャックはどうだろう
途中からスーパー永井大戦になってラストはデビルマンだけど、荒廃した関東が舞台で
悪党がヒャッハーする話
モロ☆作品は間違って栞と紙魚子に手を出したら…それはそれでありか
234名無しの挑戦状:2012/06/03(日) 14:38:54.19 ID:SlkoEMki
真IVはティザーサイトだけ見るとFCIIみたいな雰囲気だね
235名無しの挑戦状:2012/06/03(日) 18:17:09.97 ID:4wlVveir
今さらFC2みたいなの新作に求めるなんて
数多のメガテンファンの中でも少数派なのかな。
自分としては原点回帰みたいな感じで作ってほしいけど。
236名無しの挑戦状:2012/06/03(日) 19:58:05.76 ID:bBRO1yJa
FC2と言えば、本当は親友を選ぶルートもあったが容量の関係で没になったという噂を
ネットで見かけたことあるけど本当なのかな
もし本当だとしたら、どんな話になってたんだろ
237名無しの挑戦状:2012/06/03(日) 20:49:47.01 ID:hySe9kUa
魔女と戦うも見逃すか和解することになってパズスと決別、打倒後はバエルから誘いを受けるが断って対決
ルシファーはディーヴァ教徒が復活させて魔界へ行くことになり、アスタロートはやっぱり親友を誘拐する
ミトラは男同士であることに厳しいツッコミを入れ、あとは大体大筋が同じ

まで想像した これだと没になってもしょうがないような気がした
238名無しの挑戦状:2012/06/04(月) 07:45:36.08 ID:vG3sxY7c
本スレ見たらネタバレしそうなんで、ここで聞くけど
魔神転生シリーズって唯一神からんでくる?
あと2は面白い?
239名無しの挑戦状:2012/06/04(月) 08:15:21.93 ID:9CpsC3uL
>>238
唯一神も全く無関係ではないが
どちらかと言えば、「悪魔と関わる人間のあり方」みたいなのが
ストーリーの中心に据えられている感じ

魔神2はストーリーも良いし、やりこみ要素(全特技習得・全ルート攻略など)も多くて楽しめる
敵の思考時間の長さが常に話題に上がるけどね
240名無しの挑戦状:2012/06/04(月) 10:38:43.76 ID:vG3sxY7c
ありがとう。
2プレイしてみるよ。
241名無しの挑戦状:2012/06/04(月) 12:33:41.89 ID:faAplFTs
魔神転生ニ作の音楽や雰囲気が気に入ったら(特に2)
女神異聞録ペルソナの音楽や雰囲気も好きになる。
これは間違いない。

青木氏が生きてたら3DSの真Wの効果音に力入れてくれただろうにな。
3DSのスピーカーは携帯機にしては良くやってる。
242名無しの挑戦状:2012/06/04(月) 19:10:10.98 ID:dKRUW5fy
比較的最近の作品で話に唯一神ガッツリ絡むのってデビサバくかね
SJは廃れきって偽神とかが最強だし
243名無しの挑戦状:2012/06/04(月) 19:15:26.35 ID:sn42JKRP
SJはロウ側筆頭格が小者な色物でカオス側は閣下は女装しているだけという
スケールが大きいのか大きくないかよく分からない感じだったな
悪魔という未知の存在に対して人間の科学力で立ち向かうっていうシチュエーションは
面白かったけど
244名無しの挑戦状:2012/06/05(火) 01:15:14.92 ID:FyX2GMXS
FC2の発売当初、ゲーム買う金がなかったから
攻略本だけ買って眺めてた。
旅行に行けない貧乏人が旅行ガイドブックを貪り読むように。
今では激しく後悔している。
このゲームだけはネタバレ無しで出会いたかった。プレイしたかった。
まぁ、自分はヌルゲーマーだから
ダンジョンに音をあげて、遅かれ早かれ攻略本に手を出したろうけど。
245名無しの挑戦状:2012/06/06(水) 06:59:26.92 ID:z5ZrjO0E
女神転生2は攻略情報無いと厳しい。
無くてもクリアできるかもしれないけど、
銀座が広いのと、急に行ける所が増えて混乱する。
雑魚も大量に出て来てレベル差が無いと油断すると死ぬ。
246名無しの挑戦状:2012/06/06(水) 08:05:18.86 ID:QhZBuRSy
そうか?当時は情報なしでクリアが当たり前だった
後でカエルは踏むんじゃないってのをベーマガで見てやり直したが
247名無しの挑戦状:2012/06/06(水) 08:20:13.64 ID:MVzLvSri
ネコマタとセックスしたい。セックスコマンドがないのは何で?
248名無しの挑戦状:2012/06/06(水) 09:54:56.41 ID:C6H23qn3
>>247
わからんならその辺のエロゲとか同人誌で十分だろ
249名無しの挑戦状:2012/06/06(水) 16:54:20.04 ID:hvzrxLLC
女神転生シリーズと映画「デビルスピーク」って因果関係あるの?
メガテン好きなら「デビルスピーク」は見とくべき?
250名無しの挑戦状:2012/06/06(水) 17:01:37.60 ID:tkByTQwi
>>249
因果関係は全くない
西谷氏は映画を知らなかったとどっかに書いてあった
全力で止めるほどではないが、面白いかと言えば微妙
あんまり後味は良くない
251名無しの挑戦状:2012/06/06(水) 17:07:26.49 ID:hvzrxLLC
そっか。メガテンは好きだけど、元々ホラーは苦手だし見るのやめとくわ。
252名無しの挑戦状:2012/06/09(土) 10:45:44.12 ID:Bm1Tww+c
FC2は神ゲーだが、悪魔交渉が単調なのが残念だな。
ぶきおさめても襲いかかってきたりしないしな。
253名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 01:34:21.56 ID:PhbNuQ0j
はやく、3Dメガテンがやりたいぜっ!!
254名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 07:47:41.09 ID:gSXULYpe
FC2リメイクが出て欲しいけど旧約みたいなのだったら嫌だなあ
255名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 08:37:01.63 ID:inA60+YH
旧約持ってるけど宝箱バグがあると知って積みゲーになってる
256名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 10:47:11.82 ID:OTyfmPla
一応、どの宝箱を開けたらあの宝箱が該当するのかはあるぞ
http://rtgame.web.fc2.com/review/ka/kyuuyakumegaten_bug.html
http://aruto.info/dds/dds1/index.html
257名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 10:48:12.73 ID:phJt3IOZ
>>255
そんなに致命的なものでもなかったような。
確かに順序間違うと霧の鎧とか消えた気がするけど
先に赤の塔を攻略するとか無茶なことしなければ、普通に取れたと思う。
後は宝玉とかマッカばっかりだったと思うし。

ただ、絹の糸だけは取る前にアンフィニ攻略しちゃうと消える可能性があったが
あれってあまり意味なかったよな?
258名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 10:50:00.26 ID:OTyfmPla
2でダメージ床を無効にできるイザナミの衣になれるというのに
何を言ってるんだお前は
259名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 11:51:51.30 ID:9edcYTKx
強力なアイテムではあるが
FC版ではそんなものなくてもクリアできるんだから消えても詰むような品ではないな
260名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 13:17:54.51 ID:phJt3IOZ
>>258
調べてみたが銀座にもダメージゾーンがあったんで、意外と使えるかもしれんね。
いつもザラタン余りのコアシールドを使ってたんで、あまり使えるという印象が無いと思ってたよ。
旧約は毒沼のダメージも小さいし、せめてザラタン前で取れれば印象も変わったんだが。

まぁ、うっかり取れなかったとしてもあんまり困るアイテムでないと思うんだが、
みんなは違うのかな?
261名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 15:37:02.69 ID:OcSAzEvc
ウルトラアイズとか消えなかったか?
262名無しの挑戦状:2012/06/10(日) 15:38:51.19 ID:OcSAzEvc
>>259
積みゲーってのは詰んだって意味じゃないと思うが・・・
やる気が無くなったって意味だろ
263名無しの挑戦状:2012/06/12(火) 19:35:39.96 ID:5APxeDBu
俺メギドファイアー消えたんだが、そこに載ってないな…(´・ω・`)
264名無しの挑戦状:2012/06/12(火) 20:13:31.75 ID:Tp+KmrAF
>>262
買っては見たもののスタートさせる気すら起きずに
その辺に積みっぱなしのゲームの事だと思ってた
265名無しの挑戦状:2012/06/12(火) 20:34:16.16 ID:p/qGA3lE
罪ゲーって言葉があれば
いろんな意味で使えそうだがな。
266名無しの挑戦状:2012/06/12(火) 20:38:57.29 ID:Bkn6I1Ru
ペルソナ2のことか?
267名無しの挑戦状:2012/06/12(火) 21:12:10.18 ID:UBriLwNa
つまらないよ?わかる?
268名無しの挑戦状:2012/06/12(火) 22:18:28.18 ID:HWu6RMYz
すごく簡単なゲームだもんな、つまることがない。
…そういうことじゃないって?
269名無しの挑戦状:2012/06/12(火) 22:39:43.76 ID:0jwgsMZw
>>264
えっ!積みゲーて、ズバリそういう意味じゃないの?
270名無しの挑戦状:2012/06/13(水) 04:00:27.47 ID:sjaWWueX
そういう意味だろ
てか>>262もその意味で言ってるだろ
>>255は宝箱バグがあると知ってやる気失せて手を付けてないみたいだから
271名無しの挑戦状:2012/06/13(水) 06:13:19.89 ID:V6kMsH7c
>>255の者ですが、旧約は宝箱バグがあると知ったためにやる気がなくなり
手付かずのまま放置しているので積みゲーという言葉を使ってしまいました。
混乱を招き申し訳ありませんでした。しかしながら、>>256の方から
消える宝箱一覧の分かるリストを貼って頂いたのでこれからプレイしたいと思います。
272名無しの挑戦状:2012/06/13(水) 12:47:25.51 ID:YiYm3qlY
>>270
>>262は始めたけど途中で嫌になったという風に読めたが勘違いならすまぬ
273名無しの挑戦状:2012/06/13(水) 19:01:13.31 ID:kE3NIzFb
「積みゲー」ねえ・・・元々の言葉は「積ん読(つんどく)」だろう
積み上げただけで読んでいない書物を指す造語だ
「速読」や「精読」などをもじって作ったんだろうね
それをゲームに対応させた言葉が「積みゲー」だろうから、「やってないゲーム」という意味で合ってると思う
274名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 01:47:56.62 ID:NUSwYK4A
なるぺそ!
275名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 12:59:06.96 ID:sJu1/z/x
真2序盤、戦闘厳しいしカテドラル広いしで積みそうだが、
乗り切ったら楽になったり面白くなったりするの?
276名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 13:29:10.70 ID:oYHRTw7q
とりあえず宝石だな
277名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 18:48:35.53 ID:+2PA92k0
>>275
おもしろイベント目白押し
278名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 19:28:52.15 ID:yKt9ivHw
何気にFCばん
279名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 19:35:54.97 ID:yKt9ivHw
途中投稿すまん

何気にFC版2をプレイしたんだが、これすげえなww

FCとは思えないくらい迫力があるね
敵が出て来たときのBGMでいちいち鳥肌たつわ

東京タワーにいたヒロインとか演出がすごかった
最初は悪魔そのものだけど、協力してみたらフードを取って美少女とかたまらん

今新宿で、落とし穴とキョウジンビーメに困らされてるけど頑張るよ
280名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 22:42:40.09 ID:M3pcPVPj
まさか おんなを えらぶとはな
281名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 23:04:58.79 ID:8PFNTTb1
きょうじんっていう悪魔の種族名が許されていたのはある意味顔がラスボスより凄いかもしれん
282名無しの挑戦状:2012/06/14(木) 23:55:51.77 ID:ElsKodGK
FC版はオートがさくさくなのも良い
283名無しの挑戦状:2012/06/15(金) 00:52:26.94 ID:S8bZWBUX
FC版2こそ至高!
284名無しの挑戦状:2012/06/15(金) 01:25:09.06 ID:al3xhh8i
だったら良かったなぁ
285名無しの挑戦状:2012/06/15(金) 21:44:15.57 ID:6mEHLpk+
まあ大体予想できたが爆田はやっぱりキョウジンだったな。
旧約じゃデッドロブスタやキンズヘッドがいないのは何故なんだろうか?
286名無しの挑戦状:2012/06/16(土) 03:13:11.33 ID:WKbnX44z
FC版女神転生2だが、ブフラオストーン禁じ手にした方が楽しめるかね?
少なくともボスには使わないとか。
ブフラオストーン無しでも一応攻略はできる?
287名無しの挑戦状:2012/06/16(土) 04:10:14.41 ID:Dg6PosgW
余裕。というか一々石集めるのめんどくさいからブフラオストーンに頼ったりしない
火力役・補助役・回復役を意識すればFC2のボス戦はさほど難しくないよ
288名無しの挑戦状:2012/06/16(土) 04:14:12.35 ID:nsmwYEeU
序盤でティアマット倒すなら石は必要だと思うけど
ストーリー通りにボス倒していく分にはなくてもなんとかなるな
つーか途中のザコが辛かった思い出のほうが多い気がする
289名無しの挑戦状:2012/06/16(土) 18:31:16.46 ID:WYwd2Z4i
ティアマットを見ると何かムラムラッとくる
290名無しの挑戦状:2012/06/16(土) 18:53:01.66 ID:5OIqpdQ0
あの頃はエナジードレインも輝いていた
今は空気だが…
291名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 10:49:06.32 ID:/k9MVKEi
女神転生十年史って買う価値ある?
製作秘話とか載ってる?
292名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 12:21:08.50 ID:3RKHnlvr
真1に電車の中で戦う予定があったとか
ペルソナ1で逃げるシナリオがあったとかそういう小さなコラムはある。
登場人物の記載、各作品のボス攻略と合体法則の大まかな解説、
(ペルソナの潜在復活だけはアテにならない、指定する月齢を大きく間違えてるから)
最後に各作品の悪魔総数の簡単なデータ。

悪魔の絵は無い。そういうのは画集を求めたほうがいい。
まあ、持っておいて損は無い。
293 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/06/17(日) 12:40:52.24 ID:DJfSo3k5
女神転生シリーズは何時でも楽しいですよ。
294名無しの挑戦状:2012/06/17(日) 13:05:07.33 ID:Ar+ug78T
表紙裏の登場人物集合絵はいいものだ
295名無しの挑戦状:2012/06/18(月) 23:33:15.55 ID:DTc/CMqF
>>285
レッドロブスターに苦情言われたんだったりして・・・
296名無しの挑戦状:2012/06/19(火) 02:31:13.84 ID:+EHF1MgW
FC版2をバイナリレベルで追いかけているんだけど、東京タワーの魔女(交渉決裂戦闘時)のデータが見つからない
コイツは悪魔とは違う特殊な扱いなの?
297名無しの挑戦状:2012/06/19(火) 10:45:10.70 ID:7iPZjiJP
アプリの女神U、音デカ過ぎじゃね?
298名無しの挑戦状:2012/06/19(火) 11:46:57.87 ID:eeWrdObX
アプリのメガテン2の音ってFC並みなの?
299名無しの挑戦状:2012/06/19(火) 11:52:46.68 ID:7iPZjiJP
うるさ過ぎて殆どやってないけど、ほぼ同じと思う
違うかもしれないけど
300名無しの挑戦状:2012/06/19(火) 16:37:47.32 ID:DYEBSrrf
301名無しの挑戦状:2012/06/19(火) 20:29:18.51 ID:9j8vpZ1h
真2ってサイバーパンクとか興味ない人間でも楽しめる?
真1クリアしたから次にやろうかと思ってるんだけど
説明読んだら元東京でもほぼ異世界みたいになってんのね
302名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 01:00:59.01 ID:r+gLNTF5
真メガの1を始めたけど、ロウとカオスどっちが楽しめます?
303名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 01:50:16.15 ID:cgQqZ2uJ
ゲーム内の人の話をきいて決めたほうがいい
304名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 01:52:02.46 ID:kG5tyYT7
>>303に同意
世界観が気に入るかどうかの方が重要だと思う
305名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 01:55:22.50 ID:kG5tyYT7
>>301
サイバーパンクまでは行かないと思うけど、
受け止め方は個人差があるからなんとも
真1の世界観が気に入ってるのなら楽しめると思う

ただ、お使いが多いからそれでもめげない忍耐力が必要かな?
306名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 10:43:58.88 ID:obdlezaf
>>305
真1はめちゃくちゃ面白かったんだけどさ
実在の地名や東京タワーなんか見て、へえーってなったのもあったから
2にそれがないのは寂しいかなって気もしてたんだ
そんなにサイバーパンクでもないなら大丈夫かも

お使いは金剛神界のソーマ取りくらいならなんとかなりそうwww
ためしに序盤だけでもプレイしてみるよ
307名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 11:39:04.44 ID:yiKSNHW/
真Uこそ至高
だったら良かったなぁ
308名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 20:01:51.69 ID:y0x5mpxv
真2は音楽がちょっと残念だった
ラスボス戦はかなりがっかりだった
309名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 20:42:30.61 ID:94QUMHFr
真2いいぞ
ラスト辺りがどのルートのも好きだ
ヒロイン?と主人公の関係には驚いたが
310名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 21:59:24.72 ID:+HWF3LKi
>>296
>>300のデータのこと言ってるのなら多分32F4C
検索したらすぐ出た
FC2の解析自体はある程度進めてくれてる人がいるから
あとはバイナリスレでも覗いた方が早いかと
311名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 22:56:33.79 ID:yiKSNHW/
>>308
いや、BGMは最高なんだ・・・ストーリーも雰囲気も良いんだ・・・
戦闘、魔法とバグがなぁ・・・・
312名無しの挑戦状:2012/06/20(水) 23:38:51.95 ID:CPKNg5Ib
>>300
そうそう、そいつそいつ。
とんでもなく強かったような、トラウマになっていたんだけど、
改めて数字で見ると何か大した事無いんだな…
ありがとう。

>>310
謎の文字列ありがとう。早速試してみるよ!
313名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 01:02:31.61 ID:sVWTnNPH
iPhone版の真2もバグあるの?
314名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 01:05:43.71 ID:jnd6OWip
GBA版が基準だからバグは無い。画面はマシになってるみたいだな。
http://iphoneac-blog.com/archives/7178125.html
315名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 01:09:46.85 ID:jnd6OWip
あ、一応真1の方も改善してるみたいだな。

※さすがに批判が大きかったためか、アップデートで「横画面モード」が追加されました。
現在は iPhone を横向きにすると、全体にゲーム画面が表示されるようになっているので、スクリーンサイズの問題は改善されています。
横画面モードではボタンや方向キーなどは半透明化されます。
316名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 01:55:06.59 ID:OfJoJ/yA
シナリオと登場悪魔はかなり好きだな真2
システム(バグ)とバランス最悪なのがつくづく惜しい
317名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 01:56:03.01 ID:hQ/px7v/
真Uは魔法が弱すぎる(一部を除く)
318名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 01:56:12.06 ID:jnd6OWip
319名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 06:41:44.16 ID:91dsk4cD
>>317
タルカジャ糞つえーだろ
320名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 09:53:20.36 ID:iUZcRzic
タルカジャかけて物理で殴る
321ギリメカラ:2012/06/21(木) 13:41:53.50 ID:JBCYfXah
こい(`・ω・´)
322名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 13:52:10.81 ID:ip3ab27d
これを使え
つヒノカグツチ(if)
323名無しの挑戦状:2012/06/21(木) 18:22:24.25 ID:b3nDx2Nq
あいぽんでGBA版の真メガ出てたのか!
今GBA版やろうにも高いし、丁度よかったわ
324名無しの挑戦状:2012/06/22(金) 01:09:50.19 ID:5jtTq1jE
皆さんは懐古厨だから
真4になんて期待してないですよね。
325名無しの挑戦状:2012/06/22(金) 01:19:08.51 ID:lynzkAEg
懐古厨以前に真3以降は別シリーズだし…
326名無しの挑戦状:2012/06/22(金) 09:44:14.29 ID:jT3IBc4a
期待はないよな。今残ってるダメなものばかり出してきた製作側がそのままなんだから

4で良いメガテン出してきたらその後支持するよ。期待はしないw
327名無しの挑戦状:2012/06/22(金) 19:30:08.59 ID:4niduHNp
真1・2系列はもう無理だべ
まだデビサバ1のほうが話近いし
328名無しの挑戦状:2012/06/22(金) 22:48:52.75 ID:+OOw/zWI
まだ悪魔のさそいにまどわされ目が覚めないのですか?
人は弱い者です
まよい傷つきそして死んでいく…
今の懐古君はただ まよい続けているだけです
デビチル系列でもペルソナ系列でもない道をさがすのは
幻をおっているのと同じ事です
君が心を開いてくれればすぐにでも目覚めさせてあげられたのに
しかし君の目覚めを待っていられません
神無き力は力ある悪魔を生み出します
それが今の君です
懐古君…力ある悪魔を生かしてはおけません!
329名無しの挑戦状:2012/06/22(金) 22:50:31.41 ID:YhO2HOsv
懐古厨というかFC2信者なので、あの雰囲気に似たものを求めてしまう感じだなあ
330名無しの挑戦状:2012/06/22(金) 23:06:08.18 ID:E7ZYsHFh
FC2の世界観って、北斗の拳に悪魔が茶々いれてるだけだからなあ
331名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 00:31:41.18 ID:y0LEmFQc
FC2当時はあの世界観が世紀末の共通イメージだったからねー
本気で核戦争とか起こりかねない国際情勢だったし

真1・2のシナリオだって今の若い子が見たら笑っちゃうだろうけど
あの90年代の世紀末に向かっていく訳の解らない空気の中では輝いていた
332名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 00:50:22.52 ID:JUnc0xhU
ソウルハッカーズとか今のネット社会から見るとむしろ古臭いくらいになってしまったけど
当時の視点だと十分近未来してたもんな
333名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 01:20:30.07 ID:F1R308Mx
核爆発によって生じた次元の裂け目から悪魔が出現してきたっていう
FC2の設定はいつまでたっても俺の中ではクールなんだがな。
あのOPは何度見ても鳥肌物だし。
334名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 01:29:14.68 ID:vwpJoTO6
寧ろ古臭くない設定って、例えばどんなもんがあるわけ?
335名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 02:16:46.13 ID:y0LEmFQc
完全にファンタジーの世界に入っているのは今でも通用するんでない?
それこそifとか
336名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 02:41:15.90 ID:zULnK6RT
ifもおおつきとか時代感じるし
337名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 07:44:27.65 ID:NW80f+5Y
>>335
デビチルのリメイクフラグに見えて
338名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 20:06:58.23 ID:zcPKfiky
年寄りの人に質問なんだけどさ
FCの女神転生1と女神転生2ってどう思う?
各105円で購入したが説明書が無いからさっぱりわからない
マグネットタイトって何?
339名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 20:09:47.86 ID:rlrw4jXZ
年寄りではないけど
1はとろいのとバランス的に今やるとちょっとつらい
2は今やっても十分遊べると思う
ただしどちらも説明書がなくて基本的なことを知らないなら辛い
340名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 20:14:05.90 ID:zcPKfiky
>>339
じゃあ年配者の方?
1の方は今のところ3D迷路のダンジョンが延々と続いてる傾向ですね
地図もないしこりゃ駄目ぽい
2はDQのようなダンジョンだしやりやすい
341名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 20:21:22.07 ID:IL1U1oFn
FC版プレイした人間は年寄りとでも言いたいのか
20台でもFC実機持ちなんていくらでもいるが
342名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 20:30:18.65 ID:nohQor1l
面白いつもりなんだろ
可哀想だから察してやろうぜ
343名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 20:37:38.98 ID:TsyGPzcP
アスペか
344名無しの挑戦状:2012/06/23(土) 20:58:00.86 ID:4i46DUZP
まあ質問に答える必要は無いな
てか今から入手とか100%割れだろ
345名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 00:07:12.78 ID:jUVFci69
>>338
君が 真に知性あふれる人間なら
私の言う事を 聞けるはずだ
まずは 君が ここまで来た おいわいに
999999マッカ あげよう
346名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 00:38:32.68 ID:7Fg8ykPX
>>340
ところがどっこい!2も3Dダンジョンです!
デビルバスターだけ2Dなんです!

>>344
そういうこと言っちゃ、ダメダメ。
中古は割りとあるほうだし、通販でもある
http://www.famicomdepart.jp/fs/famicom/0500102000549
http://www.miraclekikaku.com/product/1487
http://www.superpotato.com/detail/144003414001/
347名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 00:45:05.84 ID:ueAF2rQ6
マッピングとLV上げを地道に行い、短時間で解こうとしなければ誰でもクリアできる
348名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 01:56:54.27 ID:P3Q+iVD8
裸でいいなら今でもわりと普通に手に入るよな
貴重なのは箱説つきの完品
それだと一気に価値が信じられんくらい跳ね上がる
349名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 06:43:47.92 ID:Y9jhEdq/
FC版の1再開、現在ヴァルハラ回廊
時折ダイダロスのエレベーター3階小部屋でBAG退治してマグ稼ぎ
古本屋で入手したメモ書きだらけの攻略本片手にやってます
350名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 08:19:44.81 ID:9zkYTpA+
>>349
攻略本てMAPだか合体リストがデカイ紙に折りたたみになって載ってるやつ?
昔 弟が攻略本みながら1やってたなあ
女神転生てレベルを下げられちゃう魔法があるんだよな
リザレクションだっけ?(たぶん違うな)
昔 とんでもねーって騒いでた記憶があるぜ
351名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 08:43:45.18 ID:Y9jhEdq/
>>350
双葉社の完璧攻略シリーズです
前の持ち主が細かくメモしてるんでさくさく進むw
352名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 12:25:54.12 ID:GL6LEkbV
どんなメモが書いてあるのか、一部をうPしてくれないか。
ちょっと気になるw
353名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 14:47:14.86 ID:9zkYTpA+
>>351
攻略本の一番後ろに折りたためるデカイ紙が張り付いてなかった? 勘違いだったかあ
しかしFC版の女神転生1は音楽が良いね
良いものは時代を超越するよ
よく2の音楽は神とか聞くけど1の方が耳に馴染む 画面の色合いもなかなか良いねえ
354名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 14:51:09.44 ID:sK5TEn3l
>>353
俺の持ってる双葉社の攻略本には折りたたみ地図は付いてないな
合体表と地図はページになってるよ
355名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 15:33:37.70 ID:/vCU6+Oz
>>353
だよね。初めてプレイした3Dダンジョンゲーであり、初めてのメガテンがFCの1だけど、音楽と雰囲気にすごく惹かれたわ
だから、方眼紙片手に、当時小学生だったけど、クリア出来たんだと思ってる
後から攻略本の世話になったけど、双葉社のやつを
もう持ってないけど、結構マップとか間違いがあって、宝箱の位置とか鉛筆で書きこんでたな〜

もう一つのはファミマガから出てたやつじゃない?徳間書店の
昔から、メガテン関連の書籍は捨てずに持ってんだけど、
買いそびれたやつなんかを、最近チョイチョイ古本で買い集めてるが、
初代のはネットだと定価より高かったりして困る
356名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 16:33:01.03 ID:9zkYTpA+
女神転生1で箱のイラストハとか徳間書店攻略本のイラストなんて今見ても格好良いしセンスある
音楽はテンポ良く頭に残るんだよなあ
20年以上前の作品とは思えない
357名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 18:21:57.38 ID:KDs9XmPh
説明書と攻略本のネコマタにはお世話になった
358名無しの挑戦状:2012/06/24(日) 21:37:18.09 ID:eOKSyKPu
このスレにいる、>>357とかいう
変態をさらってくれば、いいんだよねぇ。
シド様にしては、楽な仕事を お言いつけだねぇ。
359名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 01:47:05.27 ID:l1Ad73kS
攻略本のネコマタって説明が
「ネコマタである。かわいいのである。でも油断すると痛い目に!」
ってやつ?それだったら俺もお世話になりました。
360名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 11:50:58.22 ID:mZwRY21a
ネコマタに足コキされたい
361名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 13:08:40.57 ID:JicS8IFC
スマタだろ
362名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 18:44:08.70 ID:VClKWH9G
スダマのスマタは遠慮します
363名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 20:25:27.34 ID:6tjYfmbm
このスレ的にはifの派生と言われているペルソナの評価はいかがなもの?
オレは正直苦手、戦闘がかったるくて投げた記憶しかない
364名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 21:10:46.98 ID:Q4kmJzJG
デビサマから入った俺はペルソナ1大好きな方。
作業を効率よくやらんと、なかなか進まないからなー。
リピートオートで熟練度が上がりきったら、ダンジョンをクリアするときは
1人か2人だけがペルソナ呼んでさっさと終わらせるようにする。
全員がペルソナを呼びながら進むのはダメだ。

ペルソナ達のドット絵は良い。個人的にはFC2の次ぐらいに良いと思ってる。
100体と少なめではあるが色違い使い回しが無く、それぞれの存在感があるからだ。動きも凝っていた。
悪魔達の声や動きが楽しいから最後まで飽きなかったな。まとめて倒すと気もちイイ
ねむれっ! お願い、死んで マ ハムド マハムドじゃ しゃくねーつ…しゃが!
シシリディ! ハッピルマハッピルマハッピルマ いいわね♪ 食っちまうぞ! さささらばじゃ

音楽は高い評価を受けてるな。
サトミタダシの歌、ベルベットルーム、死線、神話覚醒等々…

今ならPSエ○ュでやるって手段もあるよ。
PSP版?WIN版?ナンデスカソレハ…?
365名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 21:16:48.17 ID:Q4kmJzJG
プレイする気が無いのであれば、全ペルソナモーションの動画で済ますといいかも。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17266713

ちなみにアリス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13959772
366名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 21:42:33.03 ID:5sdBtAS+
ペルソナは
「ペルソナー…ジーコジーコ…ジーコ…プスゥ…」
って思い出しかないなー
それで投げた
367名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 22:04:22.94 ID:y65P75CY
さんざん既出だけど、エフェクトオフとエストマ
逆に言うとそれさえ我慢できればおすすめ
俺が一番不満だったのは先の2点ではなく、
悪魔の山の出現悪魔のレベルが低く、修行やカード集めの場としては物足りなかったこと
PSP版だと追加要素あるみたいだけど
368名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 22:12:21.82 ID:Q4kmJzJG
>>366
PS1本体がヘタレたせいだな。
3年ぐらい経過してると熱暴走しやすいというw
本体を縦にしたり 斜めにしたり 裏返したりして 
なんとか読み込ませるという手段が認知されてたw
 
369名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 22:27:09.72 ID:G7DANPod
ペルソナ!
よっしゃ!また糞ロードきた!読みたかった漫画読もう!
読み終わった。まだか、コンビニ行こう
ただいま。まだか、長いな。うんこしよう
眠くなってきた。昼寝しよう
あ、ペルソナやってたんだっけ?動いたかな?
つかこれロードじゃなくフリーズっすね。おろろーん(泣)
なんてのはザラよ
370名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 22:33:00.88 ID:DSJKqJhy
安い部品で誤魔化す、さすがソニーさんや!
371名無しの挑戦状:2012/06/25(月) 23:28:33.91 ID:5sdBtAS+
そんナ、バカなことガ、PSが安物な
ワケがありませン!!
ここハ、ひとまず引き上げましょウ。
あなたの相手ハ、邪鬼ハイサターンが
してくれまス。
頼みましたヨ。ハイサターン。
でハ、さようなラ。
372名無しの挑戦状:2012/06/26(火) 00:02:23.57 ID:yPCY/4zI
説明書に書いてある事
B押しっぱでauto抜ける
comp使って悪魔と取引する


書いてない事
アッシャー界
373名無しの挑戦状:2012/06/26(火) 13:32:42.39 ID:5r0puFTk
俺さ GGでのみ女神転生シリーズはやったことあるんだけどさ
普通のRPGで代名詞とも言える3Dダンジョンが全く無かった記憶があるんだよね
海外モノかなんかのパチモノだったのかなー。
374名無しの挑戦状:2012/06/26(火) 14:30:01.52 ID:s31H24WJ
ゲームギアで発売されたのは女神転生外伝ラストバイブルシリーズ
ゲームボーイ版として1と2が発売されていたうち1のみがカラー化して移植され
後にゲームギアオリジナルとしてSが発売される
1と2はドラクエタイプの見下ろしマップでSはウィザードリィタイプの3Dマップ
パチモノとか言う前にタイトルくらい思い出してらっしゃいな
375名無しの挑戦状:2012/06/28(木) 17:44:46.14 ID:a5/yhiSE
ペルソナ1は序盤からザコや中ボスなどに
3241や2538ダメージなどのインフレイジメダメージを与えまくって
1ターンで終わらせるもの
ある意味攻撃魔法でバンバン倒したい!って人向け
(*物理特技が弱いわけではない)
376名無しの挑戦状:2012/06/28(木) 19:10:11.03 ID:K89LvgfS
俺はFC2しか認めまへん
377名無しの挑戦状:2012/06/28(木) 22:35:36.71 ID:gEB04ojF
おまえがいつ改心するのか
ずっと待っていたがそれもむだだったな
バランスなんてものはいつかくずれる為にあるのだ!
いくぞ!>>376
378名無しの挑戦状:2012/06/28(木) 23:51:24.36 ID:a6RC4uTr
主人公にメタトロンが憑くようになったので
ワクワクしながら青銅の箱でダーキニーを呼び出し
ネクロマした仲魔を前衛にしてマカジャマ
全裸の主人公とレイコに防御させてAUTOにして出勤
今帰宅して泣いてる
そもそも始めたLv高すぎると悪魔のキス自体が当たらんのかなぁ…
379名無しの挑戦状:2012/06/29(金) 00:15:41.34 ID:QIEsHNDq
コープス上げは下準備が面倒
380名無しの挑戦状:2012/06/29(金) 01:40:22.51 ID:aTLNB39A
速さと運が高過ぎるとなかなか喰らわないから、
最初から上げ過ぎないように進んでいったほうがいい
381名無しの挑戦状:2012/06/30(土) 00:17:00.64 ID:IYGksDwR
まあ、コープスと遊んでるのが、おにあいだぜ。
タカシさまは、ズらからせてもらうぜ……。


……あっ、し、しまった爆発しちまう!
382名無しの挑戦状:2012/06/30(土) 11:21:41.47 ID:IYmhni/f
バーチャルコンソールに旧約・女神転生来たぞ
宝箱バグが改善してるといいけど無理かな・・・
383名無しの挑戦状:2012/06/30(土) 15:13:40.23 ID:3oystfK6
そういや旧約は書き替えのニンテンドーパワー版もあったと思うけど
バグ修正版って存在してるのかな?
384名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 10:22:44.48 ID:apm34Pl+
バーチャルコンソールといえば
真2は初期ロットとそれ以降で修正かかってるみたいだけど
コンソール版はどっちなんだ?
385名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 12:52:50.62 ID:OEVUJtZ5
>>384
真Uは最終ロット版
バグも少ないしアナンタやヴィローシャナのレベルも上がってるよ
VCは基本的にどの作品も最終ロットを使ってるみたい
386名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 14:29:54.53 ID:apm34Pl+
おお、じゃあ中古で買って放置してた初期ロットがあるが
VCでやった方がいい気がしてきたなぁ
流石にSFC版の最終ロットは秋葉を初め色々探してもおいそれとは見つからなかった
PSの修正版はちらほら見るんだがな…値段が値段だけど
387名無しの挑戦状:2012/07/01(日) 20:56:01.87 ID:WCf+9xK3
紅いブスにあるじゃん
388名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 11:37:47.12 ID:+5EyNRyJ
真1やろうと思ってるんだがアーカイブス版とiOS版、どちらがオススメ?
389名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 11:43:28.34 ID:Rg9nfC8q
アーカイブス版がプレステ版の完全移植なら、そっちがオススメかな?
主に操作性の面で…
390名無しの挑戦状:2012/07/03(火) 20:13:40.30 ID:JYAXtfeB
VX版がおすすめ
391名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 03:03:30.46 ID:m0pSVhBC
デビルサマナーとかソウルハッカーズって
やっぱりペルソナよりの軽いノリなの?
プレイしてみたいけど、FC2とか真・女神転生シリーズが好きな俺には合わないんだろうな。
392名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 09:39:35.41 ID:XJWqHuiQ
雰囲気的には軽いけど
システム的には真シリーズからそんなにかけ離れてはいないと思う
393名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 09:54:14.42 ID:u7STrzi1
FC初代からやってて、自分も昔のメガテン好きだけど、SHはまた別の感じで好きだわ
今のPみたいな変にオサレとは違うと思う
394名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 10:56:35.71 ID:vQNLNXzq
雰囲気の割に展開が普通なのを除けば面白い
395名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 13:02:44.90 ID:72HaX7Bf
ハッカーズは悪魔との会話が面白いよね
デビルサマナーの後だと特にそう感じるわ
396名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 17:33:31.26 ID:Z4s9105W
ネコマタとセックスしたいんだけどまんまんの場所が何処かわからん。
誰か教えて。
397名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 18:11:01.04 ID:3UDxEF+H
>>391

ソウルハッカーズは純粋にゲームとして面白い。
なんで3DSまでリメイクが出なかったのか不思議なぐらい完成度が高い。
SFCの真1.2は、純粋にRPG部分だけ見るとかなりクソゲー。

398名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 18:55:30.82 ID:Z4s9105W
>>396の質問に早く答えて下さい。
399名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 19:03:22.30 ID:+lKv2BHP
明晰夢でも開発してろ。

【まるで】明晰夢【現実】 13日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1329679665/
400名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 19:09:31.65 ID:sc48XNvE
デジャヴかと思ったらそうでもなかった
401名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 19:22:02.79 ID:eQMLdfLT
>>397
ハッカーズは各Lvでの仲魔の所持魔法のバランスが絶妙だと思う
402391:2012/07/04(水) 19:26:50.96 ID:1P4ujfN7
FC2原理主義者の俺だけど、ソウルハッカーズやってみるわ。
403名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 19:29:03.88 ID:+lKv2BHP
>>402
このスレにいるから、分かってるだろうけど
ウラベを動かすときに流れる戦闘曲は、通常戦闘曲じゃないからな。
404名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 19:37:57.27 ID:EmRtNlwY
>>397
ソフト持ち上げるのに他ゲー下げる必要は無いんだぜ
405名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 19:59:00.45 ID:3UDxEF+H
>>404

こういう池沼信者が気持ち悪い。

批評と中傷の区別がつかないクズ
406名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 20:04:52.84 ID:/8bQcIBp
具体的な問題の指摘でなく思考停止したクソゲーの一言が
中傷でなく批評になると思っている時点でスライム以下
407名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 20:05:35.96 ID:4jHTb445
ハッカーズは簡単って言われるけど被ダメの量はシリーズトップクラスに痛いんだよな
最初のグレムリンのブフでHP4割消えたりする

デビサマ・ペルソナ以降、敵オニマーク廃止で数の暴力が出来なくなった分
戦闘バランスは難化してるね
408名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 20:07:41.55 ID:3UDxEF+H
>>406
元のコメントを見て
「ゲームバランスについて語ってる」と理解できない読解力の低い知的障害だから
中傷だと理解して発狂。
ゲームばっかりやりすぎて友達もおらず、日本語コミュニケーション能力がゼロのひきこもり
409名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 20:15:41.12 ID:Z4s9105W
>>396の質問に早く答えて欲しいんだが。
410名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 20:19:41.97 ID:ZNr4I6we
だからソウルハッカーズは嫌いなんだよ
無双できるわけじゃねーから爽快感0だしな
411名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 20:20:49.86 ID:+lKv2BHP
>>408
何を言ってるんだコイツやる夫AA省略
412名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 20:35:53.85 ID:Z4s9105W
ネコマタとセックスしたい俺をのけ者にしる気か?
413名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 20:50:57.99 ID:qDObUa1A
つまらないよ?わかる?
414名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 21:32:47.42 ID:EmRtNlwY
>>408
自己紹介乙
415名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 22:16:46.88 ID:4jHTb445
ハッカーズはむしろ無双寄りだろ、魔上げるとアギ一発で1000とか出るんだから
416名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 22:21:30.14 ID:2pu50nY9
>>412
そんなに話したけれバ お話ししましょウ
フッフッフッフッフ
こんにちハ! おはようございまス!
417名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 22:38:24.97 ID:1T78iLuN
オニマークをバチュンバチュン消していく感じというか音、
なんか知らんが好きだったなぁ
418名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 23:12:36.30 ID:GZZT/Vzi
ID:Z4s9105Wは他のスレも荒らしている典型的な荒らし。
TALKには応じないのでスルー推奨。
419名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 23:15:41.90 ID:3UDxEF+H
つか、ハッカーズ久しぶりにやりたくなったけど、家のSSは壊れてるし
3DSなんて買う気もないしな。プレステ版はすでに、PSNには入ったのか?
420名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 23:31:53.76 ID:gCrkofW4
俺なんて明晰夢極めたから一週間に一回は魔人アリスとセクロスしてるけどな
421名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 23:39:49.26 ID:507j1GRc
SFCとSSを同列に語ってる時点で違いが理解できない知能の低い知的障害だから
ゲームばっかりやりすぎて友達もおらず、日本語コミュニケーション能力がゼロのひきこもりがいると聞いて
422名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 23:43:12.93 ID:iTMn5Uma
とりあえずテンプレ煽りを全部入れましたw
423名無しの挑戦状:2012/07/04(水) 23:56:01.79 ID:Qbzlt4yQ
逆にニポンゴOKデスか?と聞きたくなっちゃう
424名無しの挑戦状:2012/07/05(木) 00:26:35.64 ID:EhroZr2r
どうやら 荒らしの手先に うまく丸め込まれた様だな
この私に逆らうと言うのか ならば 諸君らに生きる道は無い!!
425名無しの挑戦状:2012/07/05(木) 02:25:35.83 ID:jBGJGRqN
ネコマタとセックスしたいがバックしか出来なさそうなのが辛い。
426名無しの挑戦状:2012/07/05(木) 22:33:21.91 ID:GvlvZYIs
>>425
ようこそ、生体ネナジー協会へ。
わたくしどもの活動に、興味を持った方の入会を、お待ちしているのですよ…。
あなたも、入会希望の方ですか?フフフフフ…。
427名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 00:35:53.97 ID:rvO9EInS
悪魔とセックスして、悪魔と人間のハーフの子供を産ませて仲間にするシステムはあってもいい気がする。
428名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 00:37:11.40 ID:QVP1gfA9
デビルチルドレンですか
429名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 04:37:57.19 ID:uw6rdn1P
デビルチルドレンセツナが現れた! 
  ○ TALK
 「 俺を殺してみろ! 」 デデデデデデデデ デーデーデー
430名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 12:34:02.54 ID:/ehjpc0u
キチガイに構うとマグネタイト根こそぎ持っていかれますよ
431名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 20:44:12.54 ID:mezPjBRX
>>427
狼男とセックスして、狼男と人間のハーフの子供を産む映画なら
432名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 20:59:39.12 ID:TgeBEemK
偽典ではやりまくりだったような
433名無しの挑戦状:2012/07/06(金) 22:50:54.02 ID:ys/sg86y
なんてこと言うんです!
悪魔と合体したら君はもはや人間じゃ無くなるんですよ
そうまでして勝って何になるんです
434名無しの挑戦状:2012/07/07(土) 00:17:09.86 ID:zu68vTxS
普通に人間の娘とセックスして妊娠させたいよ
435名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 11:05:51.66 ID:ch0yOE/Y
マジレスすると人間と動物がセックスしたら妊娠って有り得るの?
436名無しの挑戦状:2012/07/08(日) 12:50:24.93 ID:TjMapoAi
禁忌なので答えられません
437名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 08:53:22.03 ID:97s7lVb+
今から始めるとしたら旧約・女神転生とデジタルデビル物語女神転生 どっちが良いんですかね
438名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 09:29:06.32 ID:Z4Xrqu09
根気があるならDDS
旧約はやりやすいけどコレジャナイ感がある
439名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 12:46:32.67 ID:97s7lVb+
遅くなったけど有難う
DDS頑張ってみよう
440名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 13:06:24.65 ID:jtkzuDeE
>>439
頑張れ〜
俺も方眼紙以外に便利なマッピングツールがあればやってみるんだが…
441名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 13:19:51.85 ID:odOyK4hY
しかし ・ ・ ・
442名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 13:46:02.51 ID:nO19wkXx
3Dダンジョンのマッピングツールっていくつかあるけど、
どれも方眼紙以下の使い勝手なのか?
443名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 14:13:09.57 ID:+CSZl6wO
>>442
本当だ!
ググったら結構あるのな、サンクス
帰りに中古ソフト屋に寄ろうっと
444440:2012/07/09(月) 14:15:24.54 ID:+CSZl6wO
あ、出先でスマホだからID変わってるけど440っす
445名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 15:10:13.49 ID:nO19wkXx
気が向けば、ツールの使い勝手もあわせてレポしてよ
前にDDS2のレポが上がった時、少しスレが活気づいたんでw
446名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 15:59:16.43 ID:RtCLHFb5
ファミコン版もスーファミ版もリメイクするとBGMがショボくなるってのが残念。
また増子司BGMの新作メガテンがやりたい。
447名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 17:04:46.95 ID:EIgnkOmv
真4って増子は関わらないの?
448名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 19:02:07.13 ID:XcXLVK8y
>>447
まだ解らないけど関わらいんじゃないかな 真3も違うし
女神転生1は携帯版がかなり良かったよ オートマッピング付いてるから初心者向きだし、シュオルの塔ってダンジョン付いてるしね 追加悪魔のストクはあまり強くないからおまけかな
449440:2012/07/09(月) 19:31:46.74 ID:df0q7iIX
>>445
帰ってきたけど、帰路の中古ソフト屋にはなかった…
週末に足を伸ばしてみるよ
レポは…できるかなー
最近は飽きっぽくなってるから
450名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 20:34:25.93 ID:nJbbXk+T
アンケートに増子さんの曲希望って書きまくれば…
451名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 22:07:42.72 ID:CbYMbcKw
>>448
携帯版は基本FCに忠実なのが良いな
ただし携帯版DDS2はバグが酷かった
452名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 23:35:19.17 ID:M6Qos6Hv
俺は真4なんかより新世黙示録の方が楽しみなんだが。
453名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 23:48:11.51 ID:u7rP/bR5
発売前には旧作ファン向けとか色々言われていたSJが結局あの出来だったんで
真4もどうせ名ばかりだろうと思っている俺
454名無しの挑戦状:2012/07/09(月) 23:52:09.35 ID:XcXLVK8y
DDS2はFC版がダントツでいいね 旧約は、追加悪魔がゼウスとか珍しい悪魔ってところ以外は酷かった
>>452
設定は最高だけど、本当に作ってるかも怪しい気が…
455名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 00:42:07.61 ID:0pe8l/JX
正式に中止発表あったわけじゃないよね?新生黙示録
456名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 19:44:50.83 ID:Km8aubY5
DDS2で唯一神を倒した後、ルシファーが人間と仲良く共存すると思うか?
あれバッドエンディングだろ。
457名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 19:59:58.45 ID:+UqtT+/A
主人公が老いて力を失うまではとりあえず安泰じゃね?
458名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 20:49:54.19 ID:GxtwUlGV
>>456
DDS小説版基準だと無理だろうねぇ
真2だと可能に見える不思議
459名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 22:01:51.62 ID:JHnvNPrf
でもエンディングでは地上から悪魔がいなくなってるんだよな
みんな魔界に帰ったのだろうか
460名無しの挑戦状:2012/07/10(火) 22:14:56.88 ID:j6LkgtKn
アフラマズダが味方になってるんだからDDS2の世界ではルシファーは
善なんだろうと解釈してた
あと、雑魚はサタンの配下だろうから(サタン様を裏切れというのか?うーんとかいう
ようなメッセージが会話であったはず)サタンと顔倒されたら逃げないと
ルシファーになぶり殺されるんじゃなか?
461名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 01:23:21.84 ID:xtPHm6uP
中島が余計なことをしなきゃ悪魔たちも魔界で平和にやっていたのだから
DDS2のED後はルシファー初め普通に魔界に戻ったんだろ。
元々ルシファーが地上征服を目論んでいたわけでもないしなDDS2は。

小説版は新DDS含めて設定がカオスになってるから何とも言えんがね。
ルシファーも崇徳に歯が立たない、スサノオとアマテラスはどーなんの?という有様だ。

あのシリーズは、ロキの息子やタヂカラオやサルタヒコやタケミカヅチがやたらザコキャラ化していたのが萎えた。
462名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 01:32:55.61 ID:4UgOKudA
結局、中島がすべて悪い。
悪魔召喚プログラムばらまいたり、ろくなことしない。
463名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 07:32:25.62 ID:osEtBBxa
今真1初めてやってるんだけど超人ドウマン強いね
かなり殴ってるのに死なないよ
464名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 09:57:04.18 ID:xZGupzqr
パスカルちゃん連れてけば楽勝だよ
465名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 10:06:53.93 ID:g/odnpmM
バシバシゲーだよ
466名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 12:09:41.11 ID:BMeqiYcu
>>461
スサノオとアマテラスの行方は誰か同人書いて〜
と、作者が書いてたくらいな見事なカオスっつぷりだったなw
467名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 13:37:23.65 ID:9nC1Ozc6
パスカルいないドウマン戦はきついよな
俺はヒロインのパラメーターのためにレベル1でしかも全員極振りで行くからかなり大変だわ

まあ魔力に振ってあれば破魔矢連発で何とか倒せるが全員運振りならちょっと無理ゲーかと
468名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 16:44:39.91 ID:WLet9tPy
スティーブンが大怪我をしつつも悪魔を倒した経緯が気になる
自衛隊と一緒に実験していたの?
469名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 16:57:54.81 ID:ZnKPTJnY
せいぜいスライムあたりが出てきて、
硫化銀をたまたま近くにおいていたに1ベルゼブブ
470名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 17:58:59.76 ID:uTPV/0tn
なんでパスカルなしで闘うんだ?
471名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 18:28:56.00 ID:E7vpASZR
>>470
>>463はしんいりだ かわいくしてやってくれ
472名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 18:52:43.99 ID:2w5RFdFn
真2カオスは珍しく普通にハッピーエンドだと思ったんだが…
473名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 18:58:07.16 ID:jpfAgaZD
真2はどのルートでもそれなりに後味良い
474名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 19:01:03.72 ID:E7vpASZR
何が後味良いんや!
アヌーンがメギドアークで滅ぼされてるんやで!
475名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 19:08:04.46 ID:g/odnpmM
最高の酒の肴じゃねぇか
476名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 19:46:17.66 ID:zaibVIDu
アヌーンはあの後次元転換で平和な日本にワープしてパラダイムXやってるよ
477名無しの挑戦状:2012/07/11(水) 21:26:23.98 ID:Lbye+Lmh
おまえらな、アケミちゃんは今でもタイガーボードのCMで熱唱するナイスガイなんだぞ!
478名無しの挑戦状:2012/07/12(木) 01:23:05.88 ID:d2dPffVa
あのCM結構古いと思うんだけど、声若いよな、何年前だよwみたいな
479名無しの挑戦状:2012/07/12(木) 12:48:12.87 ID:oUvPBE63
真Uはどのルート通っても、いかりやさんシバきに行く?
480名無しの挑戦状:2012/07/12(木) 17:02:19.33 ID:z0MNmeEV
はい
481名無しの挑戦状:2012/07/12(木) 23:27:03.27 ID:+U5RSa04
トマレ!トマレナサーイ!
482名無しの挑戦状:2012/07/13(金) 02:17:55.18 ID:g5DvS4Qc
怠惰界突破した
なかなかふざけた仕様だった
483名無しの挑戦状:2012/07/13(金) 13:21:07.75 ID:NiOhPyKl
ああああという名前で捕まった人を助けにいけと言われて吹いた
いねーよそんな奴
484 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/07/13(金) 16:02:42.18 ID:MDOp8Lae
スターオーシャンシリーズ的な女神転生シリーズを出せよ!?♪。
485名無しの挑戦状:2012/07/14(土) 10:10:11.05 ID:LhbaoMGo
久々にパスカルと一緒にミカエルぶん殴りに行こうと取り出したら説明書だけでお腹いっぱいになった
ttp://imepic.jp/20120714/363570
486名無しの挑戦状:2012/07/14(土) 22:23:06.15 ID:WLQKfY6G
If、怠惰界のクソ作業に嫌気がさして放ってるんだが、
ここ抜けたら面白くなってくるの?
487名無しの挑戦状:2012/07/14(土) 23:17:36.74 ID:NwmiqMOm
ユニコーン作ってエストマかけて歩き回ればすぐじゃん
488名無しの挑戦状:2012/07/15(日) 03:31:28.49 ID:fb6SBa14
ゾンビちゃんやベンヌを脅しまくって宝石を集める場と考えれば良い
489名無しの挑戦状:2012/07/16(月) 16:28:04.64 ID:RNkPMtMV
怠惰界は最初どうやったら穴掘ってくれるか解らなかったわ リアルの時間とか思ったり
490名無しの挑戦状:2012/07/16(月) 16:31:49.55 ID:JRGjsfwz
俺もツーコンのマイクに「掘れ」って言ったり、色々試したわ。
時間の無駄だった。
491名無しの挑戦状:2012/07/16(月) 16:44:42.42 ID:49qfLl0v
SFCのコントローラにマイクが付いているとは初耳だ
492名無しの挑戦状:2012/07/16(月) 16:48:40.04 ID:xKE2up8L
>>490
俺は好きだよ、そういうネタw
493名無しの挑戦状:2012/07/16(月) 17:03:30.91 ID:p3YXSpUq
つまらないよ?わかる?
494名無しの挑戦状:2012/07/16(月) 21:52:52.27 ID:saXIgqVe
>>490
FCでそういうゲームあったねぇw
495名無しの挑戦状:2012/07/16(月) 23:57:48.41 ID:MGdIKmZo
どらみちゃんですかわかりません
496 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/07/17(火) 00:29:37.02 ID:xVr0r+Gr
スターオーシャンシリーズは最高傑作だよ!?♪。
497名無しの挑戦状:2012/07/17(火) 07:28:37.00 ID:z2o+Iyqd
>>493
お前がつまらんよ
498名無しの挑戦状:2012/07/17(火) 12:06:24.24 ID:8iCRhb6Q
必死だなぁ
499名無しの挑戦状:2012/07/17(火) 12:38:45.90 ID:nb2fc+62
1人で会話してへいきなの?
500名無しの挑戦状:2012/07/19(木) 18:16:55.40 ID:HRVIGBke
IfをFCに移植してほしいよね。
音源チップ搭載で。
501名無しの挑戦状:2012/07/23(月) 23:46:45.99 ID:k6Q5MZnE
志半ばで力尽きし者よ。この川の向こうは常世の国。
死者の魂が次の転生(リメイク)を待つところ…
さあ、川を渡るのだ…
http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tanorequ004&mode=view&no=50
502名無しの挑戦状:2012/07/24(火) 01:03:47.30 ID:dRfNHgjj
ifはPS版が良いです
アキラルート的な意味で
503名無しの挑戦状:2012/07/24(火) 02:04:04.94 ID:lEqz4HTU
>>501
そんなのよりFC2の完全版出してほしい。
親友ルートの追加とか。
504名無しの挑戦状:2012/07/24(火) 10:30:03.76 ID:8MIkvKvy
何か気になる言い回しだなと思ったらnemesis・・・
他所で度々出てくるnemesisfateというキチガイと同じじゃないかと
505名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 10:03:16.51 ID:Is/BxwLS
ファミコン版のUの魔界の曲が大好きです
506名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 10:40:19.66 ID:vSxbmLBu
携帯ゲーム機をはじめとする他機種で
ファミコンの音源を完全再生って可能なん?
507名無しの挑戦状:2012/07/26(木) 13:09:57.98 ID:e3Id1DN/
>>506
PSPのFF3はファミコン版の音楽とPSP版の音楽を
オプションで切り替えれるから、やろうと思えばできると思う
508名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 00:14:07.71 ID:wybAHsDK
「完全」という言葉に、どこまでの完全性を求めるか、という問題だと思うけど・・・
509名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 00:23:37.80 ID:SDE6WtjV
FC元々の音源は再現できても、FC2にはナムコ独自音源という高い壁が…
510名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 00:34:42.17 ID:4DncD6NH
ファミコンミニ版のリンクの冒険の音質はオリジナルに近かった
少なくともゼルダコレクションよりは評価高い
511名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 01:37:22.17 ID:0/aMU62D
CD-DAかPCMで鳴らせばいいだけの話
512名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 02:03:17.16 ID:SDE6WtjV
FCの原曲できた頃にCDDAもPCMもないんだが
513名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 04:31:06.52 ID:0/aMU62D
ファミコン実機から録音したPCMかそれを元にしたCD-DA(音楽CD)を扱えれば
現行機でも当時の音をそのまま再生出来るという話をしているのに原曲できた頃とかアホか
音楽CD=CD-DA=リニアPCMの規格が出来たのは1980年でメガテン以前だアホか
514名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 07:07:48.57 ID:ddcl4PyQ
>>512
FCにはDPCMという内蔵音源があってだな
女神転生Uが出た90年にはPC-8801のサウンドボードUにもあったし、
既にX68000やFM-TOWNSが出てた時代だし
世にPCM使ったACゲームが氾濫しまくってた時代だ
515名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 10:09:34.49 ID:9zq+I2ez
旧約の移植でねぇかなぁ でねぇだろうなぁ・・・
516名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 15:42:58.92 ID:FGNpwpCD
>>515
Wii用「女神転生○周年記念 ファミコン&スーパーファミコン 女神転生T・U・旧約」
517名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 18:11:46.07 ID:NNuE68/e
毎回毎回CD-DAで読み込み再生とかPSハッカーズ以上のロード地獄だろうな
まあアホには理解できないんだろうけど
518名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 18:17:41.13 ID:EH7BVfcc
>>517
もしかしてCD-ROMのゲームほとんどやったことないの?
519名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 18:27:13.89 ID:1MWWhWSk
シャイニング・フォースCDはサクサク進むのだが。
520名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 18:38:47.62 ID:OC1B4O/u
ソウル・ファッカーズとかいらねぇから
携帯ゲーム機でデジタルデビルストーリー2の完全版出してくれよ。
521名無しの挑戦状:2012/07/27(金) 20:38:23.30 ID:u4D0mZ6W
お前が作ってくれ
買うから
522名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 00:18:03.48 ID:I0kblKD8
ヒント:権利関係の問題
523名無しの挑戦状:2012/07/28(土) 21:05:47.59 ID:rI+X+TSl
邪神ニャラルトホテプが萌えキャラになってしまうこのご時世にお前ら・・・
524名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 10:45:02.37 ID:WjCUW0dT
いつの日か、顔とかルシファーとかも萌えキャラになりそう
525名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 11:04:17.40 ID:p0hGbaPB
「べるぜバブ」.とか
526名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 11:36:10.81 ID:0lhu+GZw
ルシファーは既にあさりよしとおがやってる
527名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 12:06:23.41 ID:PSjpgHT6
神の子はブッダと仲良くルームシェアだしなw
528名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 12:20:02.09 ID:9Bk99WXC
お前ら内蔵音源とか詳しいなぁ…

実際権利含め諸々手に入れようとなったらいくらくらいで向こうさん手放すかね?
何だかんだで望んでる人も少なくないとは思うけど、やはりペイできる見込みはない…ってとこなんだろうか
529名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 18:49:33.59 ID:UA8E7sm2
グレモリーとシトリーが球技対決する深夜エロアニメもあるよ
530名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 19:11:09.69 ID:Q76PX+qw
アスタロトは少女漫画にあったか(美形キャラであって萌えキャラじゃないが)
だがニャラルトホテプ?
531名無しの挑戦状:2012/07/29(日) 23:24:55.78 ID:MNjx5ls0
532名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 20:29:47.90 ID:BAvEk2nJ
>>530
パタリロのこと?

>>531
やっぱ「ニャ」から始まる名前だからなのかね…
533名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 20:42:40.89 ID:xS4Gn4vx
Hack系の掲示板で見かけたんだけど、
FC2の親友の没イベントってロムの中にデータとしては入ってるらしいね。
534名無しの挑戦状:2012/07/30(月) 21:06:08.42 ID:pQlsh876
>>531
なるほど、ありがd
時代はかわったなあ・・・

>>532
よく分かったなw
古いから分かる人がいるのかと思ったが。あの作者何気に怪奇ものとかよく描くな。
535名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 05:25:58.94 ID:y85CojwB
ニャルが萌えキャラとして書かれるのは
昔からそう珍しくもないだろ
536名無しの挑戦状:2012/08/01(水) 11:58:16.96 ID:isZj0caO
(Wω-)どうでもいい
537名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 09:55:52.57 ID:XYh1IP4d
これを貼れと言われたような気がした
http://7-sins.net/archives.html
538名無しの挑戦状:2012/08/04(土) 16:17:06.06 ID:4yQVPh/X
まあいいさ ゲイの俺には関係の無いことだ
539名無しの挑戦状:2012/08/05(日) 00:35:01.62 ID:ytO+qePB
ゲイは身を助く
540名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 13:03:29.75 ID:T5ai2BgA
ダレスってホモなの?
541名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 22:42:12.84 ID:hnH0Eu3z
魔人転生ってどこかにスレありますか?
542名無しの挑戦状:2012/08/07(火) 23:55:27.44 ID:rbMPKowk
レゲー、魔神
543名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 01:18:49.07 ID:Y0s73tw5
久しぶりに真1をプレイしようと思うんだが、何か面白い縛りプレイはないかな。
544名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 02:28:51.84 ID:0D+5bLGC
人間オンリーは意外と楽だったので合体も楽しめるDARK仲魔縛りで
N悪魔の勧誘はもちろんOKだ ストックだけしてればいい
545名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 05:08:38.98 ID:3ao1ylQD
ボス戦以外はトークのみ縛り
546名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 07:13:45.76 ID:xtCoBtL+
メシアンターミネイターて
連れ歩くと結構役立つな
547名無しの挑戦状:2012/08/09(木) 22:11:17.67 ID:QrFBvm9f
>>544
DARK仲魔縛りって言われても、個人的に
象さんてっぺんに出してウエッハッハッハゲーにしかならないと感じたw
548名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 06:59:17.74 ID:U+5E0oyY
一番まともな真2ってどのハード?
VCでいいの?
549名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 08:06:27.56 ID:r9XUuGlp
>>547
ところが、だ
真1の邪鬼はLAWだからCHAOSじゃ意味がない
D-Nのタマモを同時に出しても反射ダメージが大したことない上に
魔法が飛んでくるとガリガリ削られて一軍運用は現実的じゃないんだw
550名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 09:17:49.48 ID:laiuXHhA
FC版女神転生2は当時オープニングがかっこよすぎてシビレた。
序盤もバーチャルリアリティゲームって設定とか、近未来の東京が舞台、サイバネティクス技術など今考えると、当時であの設定ってすごいな。
551名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 12:20:17.99 ID:caSo5ovf
DARK悪魔しばりしてもどうせ麻痺引っかきとかエナジードレインでの麻痺で終わりだし
552名無しの挑戦状:2012/08/10(金) 15:34:01.36 ID:bGpyNPo0
主人公死んだまま残り二人は運振り
これ以上のマゾプレイはそうはあるまい
553名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 13:03:35.90 ID:NteSpMlV
4にもカッコイイ閣下が出てくるといいなあ

閣下の御姿を書いてみた
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/369379
pass: 6WINGS
554名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 17:42:01.16 ID:G+HYna/y
>>553
消すの速えよ
555名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 20:13:46.56 ID:NteSpMlV
>>554
申し訳ない
手違いで違う画像をアップしてしまったので急ぎ削除しました

24時間くらい置いておきます
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/369462.png
556名無しの挑戦状:2012/08/11(土) 20:46:08.63 ID:OyYIEKVl
コレはうまい塗り。でも、惜しい。
乳首を描き加えなさい。覚悟のススメあたりを参考にして
557名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 16:22:07.63 ID:zVm9VZJc
FC2のセリフ回しが好きだ
特にレオナルドのサバト
あれでレオナルドにもう少し骨があったら言うことなかった

あと「ふたりのであいのばしょさ」
558名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 17:39:53.80 ID:SDKJUUw2
>>557
初見だとわりと苦労する人いるみたいだよレオナルド
559名無しの挑戦状:2012/08/12(日) 18:00:26.30 ID:zVm9VZJc
>>558
そっか
ああ、俺がいつも、ストーリーの進み具合に対してレベル上げすぎなのかもな…
560名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 03:43:29.23 ID:DBj/6knB
真1のカオスヒーローのように、人生の最後に「いい夢だった」とか言ってみてぇ
561名無しの挑戦状:2012/08/13(月) 08:34:56.49 ID:jj2bVtLV
しかもあれ悪い夢を一度言い直すからな
ありゃかっけえ
562名無しの挑戦状:2012/08/17(金) 08:35:37.26 ID:2Ay0zyzw
真1六本木のべリアルとネビロスは何であんなロリコンめいたことしてたの?
本気でただの趣味?
563名無しの挑戦状:2012/08/17(金) 12:32:50.37 ID:uDSxEOA1
一応 MEGA-CD と、あと GBA でも補足されてたっけ?<おっさん
564名無しの挑戦状:2012/08/17(金) 15:32:02.71 ID:eik6hiUa
>>562
公式な説明はどこにも無かったと思う。たぶん完全に趣味。
『真・女神転生のすべて 悪魔復活編』には、
ネビロスは「べリアルの目付け役として遣わされている」
って書いてあるけど、それだけで、他に何の情報も無い。
565名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 09:14:57.13 ID:gf8mxq1Z
今二人の女と付き合ってるんだけどそろそろ一人に絞りたい。
どっちを取るべき?


A子・・・27歳。大卒、150センチスレンダーで貧乳。だが乳首はピンク色。まんまんは臭い。


B子・・・24歳。中卒、160センチでちょいポチャ。だが巨乳Eカップ。乳首は茶色。
まんまんはクンニできるレベルの匂い。



566名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 10:20:06.58 ID:KFl6AU7s
合体させたらレベルアップするかもしらんね
567名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 12:41:43.28 ID:OB7Fxns4
屍鬼オバタリアンが現れた!
妖婆アグネス チャンを呼んだ!
568名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 12:51:07.12 ID:Afx8rN2R
ベリアルとネビロス
真1だけの一発ネタならいいけど、その後もずっと引っ張り続けるとは思わなんだな。人修羅もだけど。
地獄の大物悪魔がロリコン代表になってしまった。
569名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 13:00:05.95 ID:9/PIYnpc
しばらくおまちください
570名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 16:36:16.57 ID:u/pblCP0
>>565-566
A子×B子
→C子・・・25.5歳。高卒、160センチ中肉中背でCカップ。乳首は濃い目のピンク色。
      だがまんまんは激臭。
571名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 19:05:32.31 ID:rntLMR4X
そこで出来たC子の記憶はA子のものなのか、B子のものなのか、それともA子B子両方兼ね備えているのか、それとも…
572名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 20:05:47.47 ID:0IPPCLOL
ネビロスは知らないけどベリアルはどうしようもないロクデナシだしロリコンでいいんじゃね
573名無しの挑戦状:2012/08/18(土) 20:20:22.47 ID:pWJgZi/v
ネビロスは監視してただけというのが本当ならネビロスはロリコンの汚名返上できるな
574名無しの挑戦状:2012/08/19(日) 00:05:05.25 ID:4FJJclk1
俺は見てただけです!なんて性犯罪者の常套句じゃん
575名無しの挑戦状:2012/08/19(日) 10:49:10.07 ID:Kla8Rh5g
「不思議の国のアリス」の作者を考えると、ベリアルもネビロスもアリスを汚していないと思うから、多分紳士なロリコン。
576名無しの挑戦状:2012/08/19(日) 12:14:51.85 ID:Xwq4nNw7
俺「neo fight」
メシア教徒「oh miss spell」
メシア教徒「neophyte」
俺「neo fight」
メシア教徒「good!!」
577名無しの挑戦状:2012/08/19(日) 17:19:24.70 ID:vULhLj33
good!じゃねえよw
578名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 01:29:41.04 ID:QQCf+ndB
>>545
真1だと逆にレベルが上がりすぎたりする
579名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 12:30:44.01 ID:feSHzdBw
ケセドのベス再会イベントで、ネットでは「これでベスは解放され、生まれ変わることができる」という意見があるけど、
俺は生まれ変わるための魂も犠牲にしてアレフに力を与え、ベス本人は完全消滅したと思っていた。
もう二度と会えないとか言ってるしさ。
580名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 12:55:28.09 ID:k6+beVbk
そんなの人それぞれの解釈でいいだろ
面倒くさいやつだなお前。
581名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 15:36:21.91 ID:RB9e4igx
>>579
ナジャの魂はヒロコの中にあると思うので
完全消滅と言うより融合じゃないかな
582名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 21:38:19.50 ID:iOwbxfFu
>>580
人それぞれの解釈を語り合ったっていいだろ
くさいやつだなお前。
583名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 21:46:55.66 ID:kYeFjRhp
これがギリメカラの物理反射か・・・
584名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 21:53:09.97 ID:0vyhUa7j
精神反射だろ
585名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 22:26:57.49 ID:il8c6HOW
STEVENがアイスティーぶん投げた
586名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 22:42:06.57 ID:9ybVL6j5
>>585
車椅子いらなそうなくらいアクティブだなw
587名無しの挑戦状:2012/08/20(月) 23:06:06.17 ID:0vyhUa7j
上手いダジャレだな
588名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 07:32:11.11 ID:RGJvw+fr
「スティ−ブン」を使って短文を作りなさい
589名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 14:34:36.38 ID:8dr6SEw+
Bugってスティーブン
590名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 22:01:40.91 ID:pjEhllf7
美熟女スティーブン
591名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 22:08:37.09 ID:p2QpaV4v
帰ってきたスティーブン
592名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 22:17:55.79 ID:S2Ul6zyQ
つまらないよ?わかる?
593名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 22:34:04.99 ID:xW8JlfI8
>>589-591
0点。もっと頑張りましょう

問: 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答: 「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」

問: 「どんより」を使って短文を作りなさい。
答: 「僕は、うどんよりそばが好きだ」

問: 「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答: 「もしもし、奈良県の人ですか?」

問: 「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答: 「まさかりかついだ金たろう」

問: 「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答: 「彼は麻薬をうってかわってしまった」

>>588
アイスティーブン投げ
594名無しの挑戦状:2012/08/21(火) 23:14:49.65 ID:fLKdLPAg
よく見ろ、588は、「スティ(ハイフン)ブン」だぞ
595 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/21(火) 23:42:34.98 ID:XkWR+/Kg
女神転生シリーズVSタオTAO究極の世紀末ロープレ。
596名無しの挑戦状:2012/08/22(水) 03:50:18.45 ID:ku8bzRYJ
>>593
そういうの考えても面白くならない流れだから
テキトーに思い付いたこと書いて
馬鹿にしてるんですよw
597名無しの挑戦状:2012/08/22(水) 06:16:04.77 ID:ntl22Uyf
真女神転生で全員麻痺したんだけど、これってやばくね?
アイテムと魔法が使えないのに加えて、COMPも使えないから仲魔呼べないし、マップも見れないし、敵と会話もできない
麻痺は時間で回復しない。じょじょに体力が減っていく…こんな状況で、ただ逃げまくりながら回復ポイントまで引き返すしかないという
いっそ殺してと思わなくもないけど、今迄の経験値とかレアアイテムとか仲魔とか勿体無いし。麻痺やばい
Uで緩和されたっけ?
598名無しの挑戦状:2012/08/22(水) 23:24:13.79 ID:hHB1kGiC
されてない。ドラクエの焼け付く息に比べればどうってことないだろ。
599名無しの挑戦状:2012/08/22(水) 23:30:18.97 ID:+28TIn1w
ドラクエ3だと全員麻痺→全滅だったね
ネクロゴンドの洞窟の地獄の騎士はトラウマ
600名無しの挑戦状:2012/08/22(水) 23:42:27.94 ID:/kLLFmFU
2回攻撃で麻痺率も割と高めで4人麻痺したら終わりだからなー
一度に出てくる数は少ないが
601名無しの挑戦状:2012/08/23(木) 03:18:56.98 ID:2LIn7XIP
ドラクエは全滅しても金半分になるだけじゃん
602名無しの挑戦状:2012/08/23(木) 04:05:30.01 ID:hW26xVE2
ドラクエでは直前のセーブ時間がそれほど離れていなければ
リセットする方が多いな。お金が溜まりにくいし。

それに最近では、プレイ時間や戦闘回数などの履歴があって
全滅回数という項もあるから、
ソレを嫌がってリセットする人が結構いるみたいだ。
603名無しの挑戦状:2012/08/23(木) 12:03:16.33 ID:ACxvq2cC
FC2のデビルバスターで全滅した時の
「はっはっは、しんでしまうとはなにごとだってやつだな」っていうドラクエをパロった
友人の冷やかしは秀逸だった。
604名無しの挑戦状:2012/08/23(木) 20:41:31.27 ID:SdPVN2u2
どうせ俺は何の魅力もない、しょうもない男っすよ
605名無しの挑戦状:2012/08/23(木) 21:24:18.21 ID:JTfHXtwi
スペース・オペラの主役にもなれない♪
606名無しの挑戦状:2012/08/23(木) 21:55:06.09 ID:1Opm9QvD
サジタリウスは皆見てたんだな
607名無しの挑戦状:2012/08/23(木) 22:05:08.92 ID:q7/Rahlf
キャラの育て間違いで詰まったって人いるのかな?
608名無しの挑戦状:2012/08/24(金) 00:21:24.16 ID:DcXNMA23
自分の育て方間違えて人生詰みました
609名無しの挑戦状:2012/08/24(金) 03:52:46.18 ID:zgmdQIcj
ヒロインって魔法使い的にパラメータ振りがちだけど
武装してれば、そこらの悪魔より強いから戦士系でいいよね(´・ω・`)
610名無しの挑戦状:2012/08/24(金) 04:43:29.91 ID:JMgQqy6c
ダストボーイズのくせに
611名無しの挑戦状:2012/08/24(金) 09:39:04.19 ID:HCYshQKf
>>609
女性専用の強い剣も多いしな。
というか魔法があまり…。
魔力極振りのロウ、カオスヒーローは頼りになったのに。
612名無しの挑戦状:2012/08/24(金) 14:10:41.85 ID:9wPbZMnh
ifの「しばらくおまちください」
魔獣セルケトとか夜魔エンプーサまでできたのにはびっくりした。
獣○じゃねえか…
あと、天使が無理っぽいのが残念。

個人的に鬼女制覇とかやってみたい気もするが、ヨモツシコメがネックでまだ実行できていないw
613名無しの挑戦状:2012/08/24(金) 23:48:35.91 ID:6Nn3sCo9
悪霊はなこでは出来るの?
614名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 01:47:29.40 ID:gaBWtjE7
はなことブラックウィドウ試したけど、成功しなかった。
たぶんヘカーテも無理。
615名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 10:06:28.04 ID:byhQup8b
また全員麻痺ったぞクソが
真って何故か魔法に先攻補正が付いてるから
8匹くらい居る相手と戦うと、敵の先攻パララアイ連発→全員麻痺→終わり
ってパターンが多過ぎ。パララアイが最悪だけど、シバブー、マハジオ、マハブフで永遠にバインド感電冷凍もウザい
ストレスでハゲそう
616名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 11:21:59.90 ID:OBvLVtK4
花子さんでやれたらヤバイなんてもんじゃないな
617名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 11:23:34.48 ID:OBvLVtK4
>真って何故か魔法に先攻補正が付いてるから

これは知ってんのになんでそれを有効利用しようと思わないのか
真の敵なんて何も考えずジオとブフで終わる雑魚どもだろ
618 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/25(土) 11:59:59.62 ID:p1zI2Cpx
女神転生シリーズのプレイスタイルは主人公の配分は戦士系統でヒロインの分配は魔法使い系統とか魔術師系統とか魔女系統とか魔法少女系統の方が美学に従うので良いよ。
619名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 12:07:51.14 ID:byhQup8b
>>617
だってMP回復する手段がソーマかリカームドラしかないじゃん
620名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 12:26:58.21 ID:yKfFlBIi
縛りプレイでもしてんのか
621名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 12:31:17.31 ID:NQVL2Dbh
ヒランヤと魔法ビンが無いってどこの真1もどき?
622名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 12:34:15.30 ID:2k3DIFX0
香の存在も忘れちゃいかん
623名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 12:54:36.01 ID:byhQup8b
ヒランヤは東京崩壊後は買えないし、まほうびんなんてマハジオ1発分も回復しないじゃん
うんのこうとかMP回復したっけ?
624名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 13:05:42.35 ID:NQVL2Dbh
香はHPのみ全快だがアホの開き直りは見苦しい
625名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 13:09:13.71 ID:byhQup8b
いや5しか回復しないまほうびんを持ち出して
さもMP問題解決みたいなドヤ顔する奴も痛いんだが
626名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 14:29:35.20 ID:Jv+LE7M6
>>625
速さ上げたヒロインによる先行マハジオは安定だが
つまんないので縛ってちょうどいい。

一番いいのは厄介な敵との戦闘は避けること。
あらかじめ仲魔作っておけば戦闘全回避だし、会話で帰ってもらってもいい。
真1の会話パターンは少ないからこまめにMAGカツアゲしとけ。
エストマで戦闘自体消すのは味気なさすぎるが、これが一番楽だろう。
627名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 14:40:38.05 ID:Jv+LE7M6
つーかパララアイに関しては魔法じゃなくて特技だから
先行補正はないんじゃないか?

あと、テトラジャマーのような呪殺耐性ある神聖防具なら
パララアイ防げるような気がするが、実際に試したことないから
他の人に聞きたい。
628名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 14:57:35.19 ID:yKfFlBIi
そもそも道場とかの回復でMP足りなくなって困ることなんてまず経験したことないんだが
考えずに使いまくってたらなるかもしれんが
629名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 17:49:44.23 ID:QfJxoOyM
今携帯版のIIやってるんだけど交渉のコツってある?
ピクシーはすぐ仲魔になったんだけどコボルトが仲魔にならない
630名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 19:34:59.36 ID:YKbSIe98
武器を納めて、ニッコリ微笑んで、説得するの流れだったと思う。
コチラのレベルが高過ぎると仲間になりにくくなるのは携帯アプリ版でも同じだろうか?
631名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 21:05:10.88 ID:QfJxoOyM
>>630
ありがとう
もうデビルバスターはクリアしてしまったけどこれからはそうしてみる
632名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 23:30:56.68 ID:gwVEFdC4
説得を何回かしてからものを上げると確率が上がるとか昔聞いた覚えがあるけど
あれはオカルトなんかね
633名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 23:38:58.72 ID:P0g1weDZ
レベル差が多い時は威圧した方が仲魔になりやすかった気がする
634名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 23:48:27.75 ID:OBvLVtK4
ちなみに真1だとバインドボイスはMP消費すらしないので味方に使える奴がいると最強の特殊攻撃
でも最強すぎて使った瞬間ゲームバランスが完全終了するので使ってもらいたくはない
635名無しの挑戦状:2012/08/25(土) 23:50:42.35 ID:wUfU1ilw
>630
こっちのLVが、説得するアクマのLVの4倍以上になると、
『キャー!ちかん!』って言われ出すんだっけ?
636名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 00:05:36.16 ID:uBIbC7bF
ということは俺のレベルは世の中の並の女子の4倍以上あるというわけか
637名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 00:56:51.82 ID:qMLn0lZq
>>626
結局、戦わないのが正解だよなぁ。テング8匹とかどう考えても割に合わないわ
苦労して倒しても2000魔貨しか貰えないから、回復部屋で1人分の金縛り直す金額にしかならん
マハジオって全体攻撃じゃなくて複数にランダムだから、3匹しか感電しなかった時のシバブー連打は肝が冷える
マハジオってMP7消費だから1匹倒すのに2ターン掛かると1回の戦闘でMP100近く消費するんだよね
テング×8が3回出てきたらスッカラカンになるから、やっぱ戦うだけ損。強い武器で瞬殺できたとしても
金縛りのリスクがついて回るし
638名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 01:01:40.54 ID:uI+Zc6+m
>>637
戦い方ヘタすぎ
639名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 01:21:52.06 ID:ckSd4dbw
>>636
ワロタw
640名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 02:06:46.07 ID:Bg8mcFfq
>>637
テング×8で武器攻撃とか自殺志願者かよ
こどくざらやムド系使え
641名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 03:25:07.78 ID:iEVlnLUi
テングで苦労した覚えはないな
ヒーローは武器、ヒロインはマハジオ、仲間ナシ
これで充分
レベル差あるから経験値ガッポリ
崩壊後は即テング狩りしてた
642名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 07:44:11.86 ID:qMLn0lZq
それだと1ターン目で2人とも金縛りにされてゲーム終わるわボケ
643名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 09:30:30.22 ID:3XqCZs3h
本当に戦うだけ損なら一般的にレベル上げに利用されたりしないわけで
644名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 20:56:13.23 ID:CoxFYiRT
FC版2のいい攻略サイトない?
645名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 21:08:28.60 ID:u6IZFvVu
>>644
行く手の空は灰色で
646名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 21:25:23.16 ID:BokqgLHR
懐かしいな!
まだあるのか、そのサイト
647名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 21:37:58.03 ID:3rSsxh0u
>>644
他だと

辺境のターミナル
http://www006.upp.so-net.ne.jp/henkyo/2/keihin.html
マップが見やすい

ぬるゲーマーの日記
http://www.geocities.jp/bibopage/game/dds2/main.html
マップは前半のみ
データベースが割りと充実

久しぶりに見てみたら辺境のターミナル
一応閉鎖してたみたいね
トップページ以外は残してあるみたいだけど
648名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 22:08:07.60 ID:8IqQ9PVg
>>625
最短でLV8で
きゃー! ちかん ごうとう さつじんき
たすけてー!

だからな・・・

もっと萎えたのはあのセト様が
「く、くるな!ぶっころされたいのか!?」「ぎゃーおたすけー!」というチキン野郎に成り下がっていたこと・・・
649名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 22:53:00.55 ID:BokqgLHR
1のセト様
「ようこそ私の部屋へ
あなたたちが最初で最後の訪問者です」
だったっけ。

ガボアット、ブリザトンの嵐のような攻撃の合間に
「アクマはニヤリとわらった」…
マジ強かったね
650名無しの挑戦状:2012/08/26(日) 23:21:27.96 ID:FX0SKluk
徳間書店の攻略本にはセト攻略法として
「クーフーリンかハヌマーン、LVが上がっていればウォンロンを連れて行くといいだろう」とエナジードレインを警戒した記述だったな。
一度プルーシーを無視して殴りこんだことがあったが、地味に殴られると痛かった記憶がある。
普通に攻略する分にはタバサの像、ロルの魔除、ラトスの像、プルーシーのいななきは必要アイテムとなるバランスだったんだな。

タバサとラトスはないと普通に詰む気もするが。
651名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 00:14:19.28 ID:I8sqXDZE
>>642
「機敏さ」って知ってる?知らないか
652名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 00:31:05.00 ID:PW2JSp1v
もうそいついじめんなよ
653名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 00:42:39.36 ID:I8s9Svvm
FC2で一番心に残ったセリフ

しみったれね


(TдT)
654名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 02:01:26.85 ID:KmBWt+wU
655名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 07:14:34.52 ID:DUl40zJt
>>651
しらねー
はやさと違うのか?
テングの早さ21について来れるのは東京水没してる頃だぞ
656名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 08:13:49.12 ID:5HkeS+Xs
ドルミナーでもしんけいだんでもこどくざらでも使えばいいのに。
ちょっとは頭使ってゲームしようとは思わないんだろうか。
657名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 08:48:28.67 ID:0KEFq45c
FC2は今でもたまにやるなー
ニューファミコンは悪魔城伝説の音楽はおかしくなるけど
女神転生IIは問題なく鳴るから助かるよ
658名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 09:18:01.40 ID:DUl40zJt
>>656
いや頭使ってないのはどっちだよw
しんけいだんとか手に入る頃にはテングと戦わねーし
こどくざらなんて1体にしか効果ないのに一体何個買うわけ?
ドルミナーで運ゲーするしかないってか?相手の方が早いぞw
なんかリスクリターン考えてない奴ばっかじゃん
659名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 09:27:27.36 ID:DUl40zJt

せんこうだんと間違えた。いつまでも攻撃力のない弾を持っていられるかって話だけど
まぁGUNは魔法より遅いからな
660名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 09:53:53.66 ID:M+CNOUvc
そんなにメリット少ないならなぜみんなレベル上げに利用してるの?
自分以外全員バカだと思ってるの?w
661名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 10:08:23.16 ID:DUl40zJt
少なくとも「みんながやってるから」という理由だけで真似してるなら馬鹿だと思うよw
662名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 10:59:06.12 ID:5HkeS+Xs
しんけいだんの特性も分かってないようだし
頭つかうとかアドバイス以前の話だったな。
663名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 11:01:09.71 ID:R3qIN8dJ
上手く戦えなくてグチグチ言ってるような奴も馬鹿だと思うよ^^
664名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 11:10:19.03 ID:M+CNOUvc
>>661
答えになってないけどそれで答えたつもりなの?
665名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 11:29:26.03 ID:DUl40zJt
>そんなにメリット少ないならなぜみんなレベル上げに利用してるの?

その「みんな」ってのに聞けよ。実在するならな。何でレベル上げに利用してない俺に聞くんだよw馬鹿なのか?
>>662 しんけいだんの特性って何だよ?まさか眠らせる事とは言わないよな。テングに金縛りにされた後で何の役に立つ?
>>663 上手く戦えなくてグチグチ言ってるというより、リスク管理できない馬鹿の相手してグチグチ言うハメになってる俺を哀れめよ
666名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 11:29:53.09 ID:hSCKQ2hR
この板のおっさん達がくだらないことで喧嘩してると思うと
色々と切なくなるな…
667名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 11:48:30.20 ID:PW2JSp1v
しんけいだんは真女神転生で最強クラスの兵器なんだがな
668名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 11:50:28.82 ID:PW2JSp1v
>>666
相手してるのはおっさん達だが、ID:DUl40zJtは書き込みの内容から考えてせいぜい中学生くらいだと思う
669名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 11:54:37.67 ID:++1E2bbW
初回プレイは俺も死ぬ確率が高くてトラフーリで逃げてけたど
今は不意討ちくらわない限り、そう全滅することは無くなったので
崩壊後のレベル上げにはおいしい敵だな

まあ、ID:M+CNOUvcの戦い方が下手糞なのは良く解ったよ
670名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 12:00:03.76 ID:++1E2bbW
間違えたID:DUl40zJtだった
携帯から書いたからミスったスマン
671名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 12:08:06.13 ID:DUl40zJt
結局、誰一人として早さ21のシバブー連発に対する回答を出せる人は居ませんでした
ただ運ゲーしてるだけだよね、たまたま金縛りされなくて勝てましたみたいな
その程度のレベルだったら、たまたま金縛りされて負けましたも全然否定出来てないわな
672名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 12:15:42.19 ID:R3qIN8dJ
馬鹿が勝手に結論づけてるぞ
673名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 12:17:21.62 ID:DUl40zJt
煽ってるだけのゴミカスは消えろよ
文句があるならちゃんと理屈で話せ
674名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 12:20:57.19 ID:OmBiJLmP
真2って過大評価じゃね?バグなくてもシリーズワーストなんだが。
最高傑作だとほざく奴の言い分が聞きたいわ。
675名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 12:32:12.25 ID:PW2JSp1v
>>672
これの相手するといじめしてるみたいになるからしたくない
676名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 12:38:42.20 ID:++1E2bbW
>>671
早さ21以上にすればいいだけ
スタートから早さにパラメーターを振っとけば21以上にできないってことはない
677名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 12:53:20.14 ID:FFQn6cgU
>>674
どの点がワーストに感じたのかを書かなければ意味がないぞ

恐らく1周目Nルートクリアした所だと想像
678名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 13:17:07.41 ID:6uZWDK1J
最高傑作という意見が多いのはFC版女神転生2の方じゃないの?
どっちも好きだけど
679名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 14:23:34.09 ID:4p/cMJJ2
多くないよ?わかる?
680名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 19:16:03.70 ID:xGrKBPoy
初代があまり話題にならないのは
老舗長期シリーズ物の宿命だが
FC1はどういう存在?

俺にとってはこのシリーズとの出会いをくれた
偉大な存在だが…
681名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 20:52:11.54 ID:m2g8uufb
実機でやるとパスワードが面倒なんだよね
682名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 20:56:02.26 ID:ioLoNEsh
デジカメとか携帯とかで撮ればいいじゃん
683名無しの挑戦状:2012/08/27(月) 22:08:49.51 ID:o6SFm04s
>>680
自分もFC1からメガテンやって好きになったクチだから、1はなんか特別な存在だな
FC2が出た当時、雰囲気がガラリと変わったから、その頃は2は逆に違和感あったなー
閉塞されたFC1の雰囲気やら音楽やら好きだったから
今ではもちろんFC2以降の東京を舞台にしたメガテン好きだけどね
684名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 00:23:30.20 ID:pl7agalm
さっきまで真1やってたがデカラビアにストラディバリと風神剣跳ね返されて三途の川渡ってしもうた…
久しぶりにやると色々忘れてるもんだな〜

タマモの物理反射だけはきっちり覚えてたけど
685名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 02:08:51.38 ID:cOhDKrsA
>>671 レベル1主人公のはやさは23
686名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 08:21:26.15 ID:crNSiBb7
>>680
弓子と二人きりで迷宮に潜れる大傑作
687名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 16:44:37.84 ID:3FRgxg/d
弓子の子宮に潜りたい
688名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 17:20:16.65 ID:XSd3AwHy
弓子は声がエロい
689名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 17:49:20.41 ID:crNSiBb7
弓子は何日間も風呂も入らず迷宮潜りか やはりFC1は最高だ
690名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 18:53:45.15 ID:0oqTxN6o
>>680
すごく独特の存在だよね。
でも底の部分ではつながったものを感じる。

全然クリアしてないけどね、俺は。
691名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 21:19:41.22 ID:+w36OdLu
>>688
でもオタスケマンだぞ?
692名無しの挑戦状:2012/08/28(火) 23:00:28.79 ID:crNSiBb7
FC1は携帯でやっとクリア出来たわ パスワード書いた紙無くしたりマッピングミスしたり
旧約はクリアしたけどまた違うしね
693名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 01:06:51.67 ID:Xa1xxHbf
真Uは魔界BGMがイカス
一番好きな真はif
694名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 02:26:53.66 ID:pHhLoTlq
オレは真1の崩壊後BGMが好き
695名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 10:41:34.98 ID:NcQzI4xg
BGMで言えばFCのUが印象深いな
店の曲やらカジノの曲やら
696名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 15:55:41.89 ID:zGdkxRXj
ifの音楽は殆どが使いまわしだけど、文句なしのアレンジの出来だから良し
697名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 19:39:34.34 ID:0PfkOOvp
好きな曲、多すぎて書ききれないわ。

でも、中でもFC2の敵との遭遇時の曲はかなり好きかな。
戦闘になるか会話で回避できるか、の張りつめた緊張と静寂を見事に表現してると思う。
他には、真1の邪教の館の曲が何とも厳かで好き。

あと、FC1・2のCDを聞いた事ない人は何とかして手に入れて欲しい。
苦労して手に入れるだけの価値はあるから。
698名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 19:40:02.35 ID:J2EXG1AG
FC2は正直今やれって言われたら途中で投げると思う
当時の俺小学生だったのによくクリアできたもんだ
やっぱBGMの力か、全然飽きなかったもの
699名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 19:44:27.70 ID:lZRC/yMk
俺は3Dダンジョンがあまり理解できない年齢だったから
兄貴のプレイと攻略本だけ読んで喜んでた
700名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 20:01:20.44 ID:SoBqJZY6
旧約じゃ駄目なん?
701名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 22:02:43.78 ID:MzhysCSL
旧約は音楽が…
702名無しの挑戦状:2012/08/29(水) 23:16:06.93 ID:9saOIeJU
FC1・2のCDって、普通にamazonに売ってるよ?
この間、保存用に2つ目ポチったわ
アンフィニ宮殿とか真2の魔界3Dとかよくリピートしてますん
この繰り返しがなんか心地よいんだよなー増子さんの曲って
703名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 00:11:12.67 ID:rO0I+GrX
マンモン戦の格好良さは異常
704名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 00:18:21.63 ID:rJxiebHC
天空の街ビエンは、名前と街解放した安心感、FC1では数少ない明るいBGMって事で大好き
本当に名曲揃いだね
705697:2012/08/30(木) 00:28:35.98 ID:csen9xA5
あれ、普通に買えるのか…失礼しました。

かくいう俺も保存用確保済み( ̄▽ ̄)ノ
706名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 00:31:22.23 ID:GJqLiuvP
魔女が「マッカ稼ぐのにどれだけ苦労するかわかっているでしょ?」とか所帯じみたこと言うのが萌える

しかも怒って店から出ていっちゃうとこもたまらない
707名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 00:43:54.84 ID:cLQvFfIi
FC1
一位:ビエン
二位:ミコン
三位:辺境の店

FC2
一位:魔界
二位:西郷さん
三位:モーラ

だな、今日は
708名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 00:53:33.96 ID:rJxiebHC
最初にダイダロスを聞いた時は、本当にビックリしたな〜 サビにいくまえに敵と会っちゃうから1ループするまで動かなかったりしたよ
友達に聴かせて一番評判良かったのがダイダロスだった
709名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 01:20:58.07 ID:E39qk69t
FC1は戦闘曲3種類全部好きな俺は異端か・・・
中でも中ボス曲が一押しだぜ。あのハモリはメロディ自体は単純だが戦闘の臨場感とか秀逸だと思う。
710名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 01:31:10.53 ID:rJxiebHC
>>709
全然異端じゃないと思うよ 当時から話題になってたし、俺も好き
4で増子さんが復活してほしい
711名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 01:38:04.30 ID:PVtuqHUj
薄暗く冷たいダンジョン内で、辺境の店見つけた(入った時)の、あの安心感
712名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 09:50:10.60 ID:csen9xA5
特にアンフィニ宮殿!
713名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 17:07:01.60 ID:rJxiebHC
FC1はパスワードだから緊張感が凄かったね 帰るか進か本気で悩んだもんだ(スワードナあるけどパスワード長いから面倒くさい)
当時クリアした人は本当凄いよね マッピングしてある紙貰っても無理だったわw
714名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 17:35:08.74 ID:PVtuqHUj
>>712
だよね^^

>>713
音楽と雰囲気にハマってたからクリア出来たんだと思う<当時
最初は方眼紙片手にマッピング、後半は攻略本の世話になったけど
その攻略本のマップが結構間違いあって、鉛筆で手書き修正してたわーw
715名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 19:05:31.28 ID:rJxiebHC
>>714
クリアしたくなる魅力が凄いあるゲームだよね 音楽、絵、合体とか1で既にメガテンの独自性が出てた
とにかく根気が必要なゲーム クリアした人は素直に素晴らしいと思うよ
今でもクリア出来る気がしない…
716名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 12:45:08.91 ID:ff/4L0fs
他のRPGやる時は主人公はナカジマかアケミ、ヒロインはユミコにしてるぜ
717名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 13:31:26.83 ID:fRo2dpVG
バハムートラグーンも?
718名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 15:49:11.41 ID:vpeUDPOP
中島がビュウの立場だったら、思い出の教会だけじゃ飽き足らず、世界ごと破壊しそう
719名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 19:06:04.61 ID:Z/sORhpn
結局FC1を超えるネコマタがいない
720名無しの挑戦状:2012/08/31(金) 23:58:17.37 ID:8X72cnig
>>720
それはFC2のネコマタ萌え和服マンセーの俺に対する挑戦か?
721名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 02:12:48.09 ID:5xHSMiVe
から
722名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 02:13:29.40 ID:Ao93TDro
あげ
723名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 03:13:52.41 ID:wrviLvrn
檸檬
724 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/09/01(土) 03:56:39.31 ID:xmkZK+Bd
上げずに唐揚げ。
725名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 05:39:57.30 ID:qhV1JhQb
バステトもFC1みたいにネコマタのデザインのままにして欲しかったなー
仲魔にした時の萌え度が全然違うよ
726名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 10:35:41.68 ID:KTHCrBXs
それはない
727名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 11:26:01.81 ID:l4gp2ZDG
>>725
デビチルをやることをオススメする
728名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 11:54:02.77 ID:H5ZKtd12
>>719>>725
お前らとは良い酒が飲めそうだ
個人的にはFC1エルフシリーズ、旧約プーカも追加で
729名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 15:34:59.42 ID:wHlj+okM
旧約の魔女のドット絵可愛いな
730名無しの挑戦状:2012/09/01(土) 23:16:55.33 ID:X31BWvUp
>>706
可愛いよね
私怒ったからね!とか
731名無しの挑戦状:2012/09/03(月) 18:57:52.20 ID:RWdE4s9M
>>409
四つん這いにさせてしっぽをめくれ
根本にあるのがそれだ
732名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 19:47:54.80 ID:/z/1JNzo
FC2は神がかってた
オカルト好きにはたまらん

偽典もリメイクすれば化けると思うが今のゆとり指向では
別ゲーになるだけだろうな
世の中不景気で売れてナンボのご時世
マニア向けには作らんだろうからな

あとは洋ゲーにでも期待するしかない?
外人だと洒落にならんくらい本格的なオカルトゲー作りそうだが
外人は映画作りは得意なんだけどゲームになると…
733名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 20:17:04.48 ID:/z/1JNzo
せめて旧約が良作だったらなぁ…
あれって新入社員に作らせたんだよな?
734名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 20:17:42.87 ID:cXbA9uXq
メガテンは宗教感の薄い日本だからこそ成し得たものだろ
初期のメガテンはあの時代だったからこそ出来たもので既に時代が違うんだよ
海外じゃ宗教色が強いものは御法度なんてのは常識だぜ
735名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 20:43:24.04 ID:TSyBCr47
海外でメガテンってキリスト教圏にはかなりやべえだろ
あいつらダーウィンの進化論は唯一の神を否定しているという理由で教科書から削除するほどのイカレた連中だぞ
736名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 20:49:16.85 ID:/z/1JNzo
じゃどうして映画は宗教感満載の作品が数多く存在してるの?

つぅか、メガテンの海外版って存在しないのか?
737名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 20:54:27.48 ID:pDQSC8qs
数多く存在してるの?って言われても。
ハリーポッターもライラの冒険も、
キリスト教や聖書の真理主義者から嫌われてて、非難の声があるし、
ライラの冒険は続編が出る見込み無さそうだったりするんだが。
738名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 21:01:23.60 ID:pDQSC8qs
コンスタンテインもダ・ヴィンチ・コードも。
宗教上の理由で反発がある。

あと映画作りは得意なんだけどゲームになると…ってなんだ。
どれぐらいやってきたのか知らんが、自分の定規で決め付けるんじゃない。
739名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 21:06:40.84 ID:/z/1JNzo
そんな俺は
怨霊戦記も大好き
PCE版真怨霊戦記はもはやバイブル

ノンフィクション風が好きなんだな
740名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 21:13:48.40 ID:pDQSC8qs
CPUの思考時間を短縮してくれるよ!してくれるよ!




(クルッ)
ファミコンウォーズだけどな!
741名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 21:15:23.37 ID:pDQSC8qs
誤爆
742名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 21:22:06.13 ID:/z/1JNzo
メガテンマニアが好む洋ゲー教えて
743名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 21:25:46.92 ID:namXrx4T
カーマゲドン
744名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 21:55:17.10 ID:IdICchIK
>>735
ダーウィンの進化論はまちがっているよ
745名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 22:21:54.53 ID:3bMOEz2W
真カロン→金さえ出せば生き返らせてくれる
偽カロン→勝手に人の魂抜いてルパンの体に入れる
746名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 22:22:37.38 ID:0V18Afox
宗教じゃないが、FC版のキン肉マンは海外向けの奴はブロッケンが削除されてるとかはあるな。
747名無しの挑戦状:2012/09/05(水) 23:49:18.39 ID:ZQjjc/q9
>>744
そーゆー意味の「まちがっている」じゃねーから
748名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 00:38:36.08 ID:ajzi+Pvm
つまらないよ?わかる?
749名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 03:27:25.73 ID:XPU5/bIn
ファミコンのメガテン2でも海外で発売されたバージョンでは合体シーンの魔方陣が変更されてたはずだ
750名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 03:29:02.00 ID:CVCTpIDb
釣れますか?海外版なんて出てねえよ。
751名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 13:15:18.89 ID:d+ea+Q/L
PS版の真・女神転生2(同包)が中古で6800円って普通なの?
なんでこんな高いわけ
752名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 13:27:57.12 ID:ke/p4zRK
しらねーけど同包してあるものによるんじゃねーの
753名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 14:03:25.72 ID:XPU5/bIn
魔方陣が変更されてんのはメガテンじゃなかったか
魔方陣は禁止で変更されてるゲームが多すぎて混同してたわ

そしてメガテンは発売すらできなかったってことだな・・・
754名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 21:18:48.46 ID:rwFDx9Oo
個人的には>>748みたいなのが一番つまらない
755名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 22:30:55.19 ID:TSQ0EjN3
つまらないよ?わかる?
756名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 22:43:48.89 ID:Bj1dBPg8
>>754
まあ確かにそういう奴のせいで一気に白ける感じはあるよな
757名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 22:57:39.25 ID:YKK/aSFU
たしかアニメのデビチルは海外に輸出されてたな
758名無しの挑戦状:2012/09/06(木) 23:30:46.19 ID:auAANVLQ
>>753
まじかるキッズどろぴーも海外版は魔方陣が無くなっていたよ
759名無しの挑戦状:2012/09/07(金) 00:03:36.32 ID:PKoOjM4c
海外版で宗教的変更がされるってーと、Mother -> Earthbound とか、
ドラクエの棺が幽霊になるとか、そういうのは思い出す。

メガテンはそもそも主題からしてやばそうだから、輸出しない方が正解じゃね?
760名無しの挑戦状:2012/09/07(金) 00:19:22.31 ID:bO11+7H4
たしかダビデの星(日本でよく見る形の魔方陣)が映るゲームは総アウト
形変えたり削られたり
それくらい厳しい
761名無しの挑戦状:2012/09/07(金) 01:00:52.39 ID:Rm1qPiAH
>>751
俺は何年か前に修正版未開封品を15000で買った
後悔はしていない
762名無しの挑戦状:2012/09/07(金) 09:57:35.76 ID:4b6NkCBH
>>761
そういや、うちに両方あるな
763名無しの挑戦状:2012/09/08(土) 00:02:54.99 ID:Xeez3Gsw
六芒星がダメで、五芒星ならOKじゃなかったか?
764名無しの挑戦状:2012/09/08(土) 00:52:31.96 ID:9s1W5cTM
宗教的理由でね
765名無しの挑戦状:2012/09/09(日) 05:44:38.52 ID:clq1bKjN
今やると3Dマップが作業すぎてつらい
766名無しの挑戦状:2012/09/09(日) 09:35:00.26 ID:NENrA/mc
それはない
767名無しの挑戦状:2012/09/09(日) 11:33:25.23 ID:kOrMteAk
3Dダンジョンものはマッピングが不可欠だからなぁ
片手で操作出来るコントローラーが出てからは楽になったが
768名無しの挑戦状:2012/09/09(日) 13:51:03.41 ID:iCDKAw3C
マッパーないとだめなんです
769名無しの挑戦状:2012/09/09(日) 17:11:01.79 ID:v1IN8GiF
方眼紙が埋まる喜びは格別よ
770名無しの挑戦状:2012/09/10(月) 17:06:35.10 ID:Cmeymm1m
立川真言流を学んでヤクシニーとかダーキニーといたしてみたい…
771名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 02:23:37.61 ID:WQkIb9Se
GBAの真?女神転生2を久々にやったが、序盤が難しい。
特にホーリータウンの辺り。
序盤は強い武器が手に入らない。
ヘッドバッシャーとかコルセックでも拾えればマシな感じ。
バジリスクは毒吐いて逃げてくし、嫌がらせか?
そしてセンターまで戻らないとターミナルが無い。
死にかけでホーリータウンのターミナルに辿り着いたら復旧されていない。
772名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 02:55:42.50 ID:YWToNHd9
真2は序盤確かに辛いな
武器も防具も仲魔もしょぼくて最大戦力がヒロコ&ベスのクィーンビュートってのがまた
そのわりにハングドマンやデプスといった強めの敵が早々に出てくるし
773名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 07:46:26.50 ID:ZdxuhkvG
女神転生シリーズにかかわった伊藤龍太郎に詐欺未遂の共犯疑惑発生中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1347313047/l50
架空の実績と経歴を掲げ、数百万円を集めた疑いがもたれている
774名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 11:01:32.96 ID:WDPuUfAv
/sns/ってw
775名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 12:47:30.14 ID:2o8/yNnD
ホーリータウンが使えるようになるのって結構後だよな
カジノでコイン貯めて九尾のムチって手もあるが面倒い
地下世界の黄金銃買った辺りから一気に楽になった覚えがある
776名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 13:14:45.71 ID:f6PCFlLT
(´・ω・`)
777名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 13:31:08.20 ID:UjbHEByk
一方俺はアイテム並び替えをするのであった
つかあれUからあったのな
ifで自力で発見、解明してメモしたが知ってればもっと楽に・・・ってそれじゃつまんねーかw
778名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 15:34:44.73 ID:WQkIb9Se
ホーリータウン抜けて、
ファクトリーに来たら「M16ライフル」と「神経弾」が買えて、
しかも男女装備できるのでザコ掃討はかなり楽になった。
ホーリータウンにしろ、ファクトリーにしろ、地下世界にしろ、
セーブポイントが少ないのがきつい。
ドラクエと違って死ぬとゲームオーバーだし。
最近のゲームは必ず親切な場所にセーブポイントがあるけど。
リカーム憶えるまでは仲魔を蘇生するのにもやたら金がかかるから、
死体を捨てた方が早い。
779名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 17:29:52.00 ID:URrQZ34/
おお、ヒーロー
死体を捨てるとは業が深い
780名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 18:26:23.08 ID:DpwZTMGB
25周年 ヽ(*´∀`)ノ゚
781名無しの挑戦状:2012/09/11(火) 18:31:22.58 ID:ZUDCCDQ4
業に関して言えば、真1のエンノオヅノのセリフはちょっと考えさせられた。

「悪魔を殺して平気なの、と聞かれたら何と答える?
殺した悪魔に気をつけろ」
782名無しの挑戦状:2012/09/12(水) 01:35:24.72 ID:+eiOkWjv
>>778
だがまだマンイーターの洗礼が・・・
783 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/12(水) 02:07:47.68 ID:74k3BFxI
女神転生シリーズと幸福の科学のコラボレーションビジネスイベントをして欲しいですよ。
784名無しの挑戦状:2012/09/12(水) 02:25:16.25 ID:e5tyOF6n
そういや真2で普通にヴァルハラのディスコにボディコニアンがいるのは
やはりマダムの徳によるものなんだろうか
そりゃ悪魔と人間が共存してるヴァルハラはセンターに目をつけられるよな
785名無しの挑戦状:2012/09/12(水) 15:09:32.12 ID:xwNezkCr
金剛神界で死気の杖ばっか溜まってたな、アリスと、ときのおきな連チャンはウザかった
786名無しの挑戦状:2012/09/12(水) 17:06:04.73 ID:7yZWzdgV
と言うかあそこじゃあの杖以外出ない設定なのかと思ってたわ
787名無しの挑戦状:2012/09/12(水) 18:19:17.42 ID:+eiOkWjv
しきの杖ってダントツで出るよな
788名無しの挑戦状:2012/09/12(水) 19:02:13.35 ID:5InNjdIn
首狩りスプーンだの妖刀ニヒルだの使い道の無い武器ばっか落しやがる
いいからデスブリンガーとかよこせよと
789名無しの挑戦状:2012/09/12(水) 20:11:13.49 ID:7yZWzdgV
>>787
それ以外が出た試しがない
790名無しの挑戦状:2012/09/12(水) 20:48:40.52 ID:xwNezkCr
序盤の大教会で、アリス出て死気の杖手に入るのもたまにある
791名無しの挑戦状:2012/09/13(木) 00:22:57.81 ID:jJ18dMY7
俺はベテルギウス戦のときに宝石箱アリスから手に入れた
792名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 15:38:11.79 ID:yGgpmpRr
主人公の業といえば、
女神転生2の「人とはなんぞや悪魔とはなんぞや」とかあったな
793名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 17:24:25.18 ID:73bA8aq2
>>792
どの辺のセリフ?
794名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 17:26:19.05 ID:8/SPVW6R
凄いお寺のお坊さんの台詞
和服ネコマタが出てくるのもその辺り
795名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 18:59:08.39 ID:73bA8aq2
西新井大師か。
全然覚えてないや
出直してきます
796名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 20:27:50.64 ID:Q+X9ZB86
いや、ルシファーを倒したか仲間にしたあとの
銀座の和尚の台詞
797名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 21:14:13.94 ID:73bA8aq2
なんと、そんなタイミングで…
丁寧に教えてくれてありがとう
798名無しの挑戦状:2012/09/14(金) 23:19:24.00 ID:WNU24zkB
和服ネコマタは俺の嫁
799名無しの挑戦状:2012/09/15(土) 12:17:35.78 ID:KL2pmLYu
人とは何ぞや?
悪魔とは何ぞや?
そして、正義とは何ぞや?
そなたは、この問いに答えられるか?
そなたが行ってきた事、それ即ち「殺生」なり。
その事、ゆめゆめ忘るるなかれ。
800名無しの挑戦状:2012/09/15(土) 15:28:58.48 ID:5a1U7mPb
真のどれかは忘れたが、同じ様なセリフあったよな
801名無しの挑戦状:2012/09/15(土) 20:41:19.31 ID:rqHz/DDh
ヤマとかヴィローシャナのアレは愛国無罪みたいな感じがしてヤなのよね
802名無しの挑戦状:2012/09/16(日) 18:05:01.27 ID:OhV4i0xY
ヤマは明らかに公平な裁判ではないよね
ヴィローシャナは何やってたか忘れた
803名無しの挑戦状:2012/09/16(日) 18:48:09.61 ID:nPrRIN1A
アスラ王のお使いってクソ面倒だな
804名無しの挑戦状:2012/09/16(日) 20:22:46.44 ID:S/4mlT99
>>802
現世か魔界かだけでやってたことは同じ
805名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 18:56:43.15 ID:TVSQ3B51
真T、太上老君もシバかせろよ
806名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 04:09:51.84 ID:HcrWuZ5p
おまいら真4にはどれぐらい期待してる?
俺はまったく期待してない。
PV見て、あっこれは違うって思った。
807名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 06:58:42.43 ID:27nuQe8e
まぁまぁ期待してる
808名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 12:23:46.61 ID:GwjJNhdF
どっちかっつーと大司教のエロゲの方を期待してるが……ポシャるだろうなあ
809名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 13:48:10.28 ID:edcQIlv8
>>808
そのゲームについての最後のアナウンスメントって
いつの何?
810名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 05:00:28.53 ID:Rv5tloXL
SFC版の真1,2,ifの魔法威力、魔法効果が数値的にどういう影響があるか調査した結果ってありますか。
このあたり妙に曖昧でよく分からないのです。
811名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 12:26:43.21 ID:DPhXTFxc
魔法威力は純粋にダメージ量と回復量
魔法効果はバッドステータス系や即死魔法のかかりやすさじゃないっけか
812名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 18:07:54.90 ID:4HoUYNDu
まあ序盤以外はたいして影響ないけどな
攻撃魔法が糞弱いゲーム
813名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 18:20:19.59 ID:oNmSuYpI
魔力極振りしたカオス君のアギ見ても同じこと言えんの?
814名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 18:49:39.23 ID:WzWmw2G4
そりゃカオス君途中で抜けるからそういう振り方できるんだよ
最後まで居るんだったら主人公と同じように育てるよ
815名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 20:11:47.46 ID:zb2r75Cx
ifはまだまとも
816810:2012/09/19(水) 20:12:07.74 ID:Rv5tloXL
ifだと魔力(多分魔法威力)が上がると魔法被ダメ減るってメッセージあったし確か防御力でも魔法被ダメは下がった記憶がありますね。
ぶっちゃけ計算式があるといいんですが自分で汗読まないとダメかな。
817名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 20:52:06.60 ID:cwFw1C5W
>>816
真1については魔法ダメージの計算式もうでてるよ
バイナリスレからのリンク追っていった先にあるファイルの中に入ってる
818810:2012/09/19(水) 23:48:07.83 ID:Rv5tloXL
例のサイト復活してたんですね。
今知りました。
昔は真1とかサポートしてなかったっぽいからスルーしてました。
819810:2012/09/19(水) 23:51:51.20 ID:Rv5tloXL
"ttp"でスレ内検索してて某カンパニーかと思ってたら違ってたorz
820名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 13:47:27.22 ID:MnoB4UVw
行手の空は灰色で
やっぱ消えてんじゃん。
あるのは部分的にコンテンツを転載したサイトだけだ。
821名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 15:04:02.75 ID:/8oJgNm0
第三避難所はまだ存在してるな
822名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 20:25:43.15 ID:iqfbbsnl
魔力40のヒロインのリムドーラは鬼つええぞ
823名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 20:32:34.80 ID:cqeK3gAn
リムドーラはたしか説明書で自爆魔法みたいに書かれてたから使ったことない人多いんじゃないか
824名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 20:41:35.18 ID:glKXtdX2
だからなんで、こんな勘違いする人多いの…。
一回試しに使おうとは思わなかったの…。
825名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 20:56:03.45 ID:cqeK3gAn
いやそんなデメリット大きい魔法なんてよっぽどのことがないと使わないでしょ
勘違いしてるのはプレイヤーじゃなくて説明書なわけだし
826名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 20:57:44.77 ID:glKXtdX2
827名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 21:17:01.20 ID:K4RtS3DC
リカームドラの派生と勘違いする可能性もありそうだ
828名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 21:38:18.21 ID:iqfbbsnl
>>827
しかもよりにもよってリカームドラも覚えるからな>真1ヒロイン
829名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 23:44:30.73 ID:RarlkGcv
つか、説明書書いた人が勘違いしてるだろ、これは
830名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 00:07:45.31 ID:0ATs50aT
主人公死んで説明書読まずにリカームドラ使って全滅のパターン
831名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 01:45:01.49 ID:mUoiXi5+
そもそもリムドーラも、カスみたいなほかの攻撃魔法よりは威力があるというくらいで
使える魔法かといえば・・・だからな。

FC1だと序盤の敵が使うブリザーとかカンデオン、FC2なら敵のザンマオン、ザンダインくらいで
このシリーズの攻撃魔法って(特に味方にとっては)総じて使い物にならない代物だろうに。

インテリペリ相手の魔女のジオラオンがギリギリ及第点か?くらいだ。
832名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 02:18:11.34 ID:IlMa0pXm
リムドーラは必中(少なくとも外れたのは見たことがない)かつグループ全部に攻撃するから
魔力高いとかなり便利なんだぞ
魔力カンストしてれば最初にカジャ積まなくても200ダメージくらい出るから雑魚戦で大活躍
833名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 02:24:27.83 ID:Ve7qiDPL
FC2作はMPが99でカンストだからあまり攻撃魔法乱発できないが
真1から3桁になったから通常攻撃代わりに使いまくれるしな

FC2はサマリカームでMPも回復してしまうからうまく使えば永久機関だけど
834名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 02:31:10.39 ID:cwt5olY8
リムドーラってザン(衝撃)の最上位魔法でしょ?
マハザンマの次がリムドーラってネーミングセンスがおかしいけど
てかプリンパ、ハピルマ、マリンカリンとか名前から効果が想像しにくい
835名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 02:38:42.59 ID:25h01ZWu
>リムドーラってザン(衝撃)の最上位魔法でしょ?
ってのは攻略サイトを見てるからわかることだと思うぜ
836名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 02:42:00.12 ID:A26yaYlZ
女神転生トリビア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152804506/

プリンパ→ パープリン
マカジャマ→ 魔力ジャマ→ 魔力邪魔

ミンキーモモの呪文から来てる説もある
ピピルマ ピピルマ プリリンパ パパレホ パパレホ ドリミンパ から

○○ンダは 下げる→ ダウン→ ダウンだ!→ ンダ
じゃないかなーと思ってる。
837名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 12:22:06.80 ID:8f8wibVH
リムドーラは魔神の極悪なイメージしかないなあ。
アレはマジで反則だった。
838名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 13:51:34.33 ID:qZ//vVje
>>822
力40の火竜剣より強いの?
839名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 18:41:38.26 ID:IlMa0pXm
>>838
少しは火竜剣のが強いが攻撃回数は2回固定
リムドーラは1グループ全部に当てれるから敵が多い場合は断然リムドーラ
840名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 19:33:43.11 ID:qZ//vVje
なんだ
じゃあ火竜剣でいい
841名無しの挑戦状:2012/09/22(土) 13:51:45.17 ID:ewG54vvz
やっぱSFCのあの絶妙な世界観をだすのはむりなんかね。真とは名ばかりで完璧ぺるそなだよねあれ。あっ、4のことね。
842名無しの挑戦状:2012/09/22(土) 19:33:34.43 ID:fxxb9a08
オカルトっぽさが懐かしい
843名無しの挑戦状:2012/09/22(土) 21:50:42.42 ID:zvkSGRiB
このゲームのシリーズに触れてない時に、
ゲーム画面見てもの凄く怖そうで仕方なかったが、
いざ、実際にやってみると、ノリノリのBGMでおおっ!?って感じたんだよな・・。
844名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 00:16:01.35 ID:muNUCrb7
世界観は突き抜けてるよなー
ゲーム内容はわりとだるいし、攻撃上げ&防御下げのごり押しでほぼOKな大味ゲームだけれども
845名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 12:50:02.02 ID:7E+tJoQ3
このシリーズでイザナギ、イザナミの登場は
もう二度と無いのだろうか
それが心配
846名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 13:17:29.28 ID:bPMWGjtd
無い方が汚される事が無くていいかもしれないぞ
847名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 14:00:07.57 ID:d/BJlBm3
情報出る度、ガッカリ感右肩上がりだわ
はっきり言って、今度の新作と過去作、繋げて欲しくねーもん
848名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 14:07:11.30 ID:HvKXGWgE
もう過去作との繋がりとかあっても整合性ゼロだし

ライドウ超力兵団で未来の歴史がなぜかサマナー&ハッカーズじゃなくてなぜか真1&真2になってた時とかね…
849名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 14:49:47.25 ID:Gjp9khAS
真からデビサマへの分岐点なんてゴトウのクーデター失敗&トールマンの心臓発作で
東京にICBMが落ちない未来へ移行したという一点だし
ボタンの掛け違えで未来が大きく変わるのは真の常套だろ
850名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 15:31:38.24 ID:9y4nIRVN
真とデビサマって同じ世界から分岐したものだったの?

あー・・・だからデビサマって雑魚しか出てこないのか
ルシファーとかミカエルとかはそのとき東京での決戦準備中だったんだな
851名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 18:16:48.37 ID:Gjp9khAS
デミウルゴスやサタナエルを雑魚呼ばわりとは無知とは恐ろしい
852名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 18:44:46.00 ID:mashBh6c
というかさっきから外伝作品落してる奴はなんなんだ
宗教上の理由でもあるのなら仕方ないけどけどじゃあ黙って旧作プレイしてろ低脳
853名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 18:47:50.10 ID:bPMWGjtd
本編に劣る出来だったりするからだろ
まぁ、デビサマや女神異聞録ペルソナ辺りはそうでもないけど
854名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 19:10:06.88 ID:9y4nIRVN
真2ラストバトルに比べりゃ雑魚そのものだろ
855名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 19:49:54.36 ID:ehK9Kbnk
システム的にあれだけどボス的は2回攻撃くらいはしていいと思うんだよな
メガテンのボス的って壊滅的な技を持ってることはほとんどないし(真3以降は知らん)
一応最強魔法のメギドラオン撃たれても「あっそんなもんですか」レベルじゃやるせない
856名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 20:13:23.51 ID:mZWp/Wsr
どんな時間軸にも出張ってくる蝿王様が最強ということでここはひとつ

実際閣下よりもシリーズ出演回数多いんじゃないか、蝿王
857名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 20:29:34.31 ID:ehK9Kbnk
でも蝿王様は影が薄いからなー

DDS1→雑魚で登場(なんとグラフィックなし)
DDS2→イベント有で唯一光った瞬間
真1→場合によっては会わないままゲームが終わってしまうことも
真2→場合によっては以下略
if→お休み
858名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 22:45:00.02 ID:3BWgQIdn
初代ではアスタロートと共に、閣下の親衛隊じゃ?
まぁ、場合によっては(ry
859名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 23:44:27.32 ID:5pYMvtTZ
デミウルゴス=YHVHだとすら知らぬとは無知とは恐ろしい
860名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 23:57:06.73 ID:9y4nIRVN
いや、メガテンでは明らかに別物の扱いだぞ
861名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 23:59:29.98 ID:0RwmGw2X
そこをイコールで繋げて良いのかどうか
神と偽神の違いと同一性がどーたらこーたら・・・

偽神で思い出したが、蝿王様はNINEにも居なかった気が
862名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 00:50:10.77 ID:RgdiRUsd
NINEやってNINEだよなー
移植かリメイクかお願いしたいところだが
863名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 01:05:05.28 ID:IT8S8qwf
最終版連れ歩くべき魔神→体力しかウリのない鬼神→ただのザコキャラのガネーシャ
会話で仲間に出来る最強の仲魔→怪獣最弱→邪龍の下位のワイバーン

どっちが影が薄いか?
864名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 01:15:57.31 ID:NWhYFxe5
ファミコン時代からだとジャックフロストもずいぶん落ちぶれたもんだなあ
昔はティアマット相手に戦える力があったんだよなあ
865名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 01:42:16.06 ID:/Mhkz/Sc
「ッ」を入れてしまったのがまずかったんだよ>ジャックフロスト
866名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 02:33:13.64 ID:9m7V6n3R
真2のガネーシャの耐力3は設定ミスとしか思えない
867名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 18:25:23.13 ID:83UjAMA/
NINEは良いと思うけど、
少なくとも、今のアトラスは需要期待薄な真シリーズのリメイクはしないだろうな。残念だがな。
868名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 22:40:03.80 ID:qCVtw5kK
もう女神転生は終わっとる
869名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 23:31:53.64 ID:UQ9nvOEE
>>866
耐3のくせしてHP558もあるんだぜあいつ
しかも相性の関係で物理に強い
870名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 01:45:13.41 ID:8o8TEAZs
真2で最初にスラム付近でレベルあげしようとしたらハイピクシーに殴り殺された
あいつ攻撃回数2回なのね
871名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 04:15:17.66 ID:09KIwfzM
正直、
顔とルシファーの喧嘩ってのが気に入らん
872名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 05:53:43.46 ID:nEkRFxlx
顔w
確かに顔だ
873名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 02:00:17.87 ID:u45IaYJZ
PCでコアなメガテン出してくれ
874名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 08:05:24.97 ID:HrRy03+2
偽典やれよ
875名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 15:22:16.08 ID:u45IaYJZ
本物をやりたいんだよ
876名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 17:03:42.22 ID:TJXk6dSt
真 女神転生2(GBA)クリア記念メモ(序盤編)
チラシの裏だが気にしないでくれ。

やはり序盤「旧スイドウバシ」が難所。
特にヒロイン離脱、ナジャ加入の間が難しい。
ファクトリーに最初に着いた時点で金を貯めまくってM16ライフルとランディショットを購入するかでその後の難易度が大きく変わる。
ベテルギウスを倒すと出現するザコが変わるので金を貯めるならファクトリー到達時が良い。
M16ライフルは攻撃力が高く、攻撃回数が多いのでザコ殲滅に役立つ。
ランディショットはCHARMの追加効果があるのでザコに同士討ちさせるのに効果的。
ここで攻撃回数の少ない銃を買うと「旧スイドウバシ」で苦労する。
序盤で手に入る剣は弱いのが多いから、強力な銃の有無で難易度が大きく変わる。
ダレスは二度目が強敵。耐性があるが銃は効くのでタルカジャ+銃で倒せた。
三度目は銃が効かないがケルベロスがいるから楽。
このゲームは異常に同じ所を行ったり来たりする事が多く面倒くさいが、
エストマ持ちLV16ユニコーン(ハイピクシーxカーシー)
トラポート、トラエスト持ちLV12ヘケト(ハイピクシーxケットシー)を作ると楽。
ダンジョンで消耗したらトラポートでターミナルまで戻り、
直後にトラエストを使うとダンジョン入口まで戻れるので、旧スイドウバシ等で楽できる。

877名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 17:31:26.68 ID:AUT+EBAo
真2ってデミナンディ倒すとバグみたいに金が入ったりしなかったっけ?
878名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 17:41:45.78 ID:TJXk6dSt
真 女神転生2(GBA)クリア記念メモ(中盤編)

大教会で三度目のダレスを倒し地下世界へ。
せっかくヒロイン(ヒロコ)が復帰したのにまた離脱、
パックに何度も爆弾を投げつけられるというウザいイベント。
その後旧アカサカへ着くとまたゲームバランスが変わる。
旧アカサカの防具屋で「ドクロのけいこぎ」「ドルフィンヘルム」が売ってるので買う。
「ドクロのけいこぎ」は物理反射という異常な性能なので最後まで役立つ。
守りを堅め、旧アカサカでザコを殺しまくるとレベルが上がり、魔石などのアイテムが増える。
主人公の魔力が一定数必要なイベントがあるので「魔力の香」はヒロインでは無く主人公に使っても吉。
旧ロッポンギのガイアーズアシュラなどが、
ランディショットで撃ってると同士討ちして死んでくれるので金稼ぎに良い。
旧ロッポンギB1Fには「れんきのけん」があるので回収。
れんきのけんとLV15スパルナ(ベンヌxハッグ)を合体させると「こぎつねまる」という少し強い剣になる。
中盤から銃が効かない敵、ボスも増えるので剣も作っておくと便利。

中盤最大のイベント(?)はセンター22Fで唐突に現れる顔のついた壁。
質問への返答で属性が大きく変化する。
まだエンディングへの分岐確定では無いが、
逆に言えばここで何度もやり直して属性を調節すれば狙った属性のルートへ向かいやすい。
現在の属性は「装備可能な武器」「召喚可能な仲魔」でわかる。
879名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 18:20:09.56 ID:TJXk6dSt
真 女神転生2(GBA)クリア記念メモ(終盤編)

ヒロインがエストマ、トラポート、トラエスト憶えるので、むしろ終盤の方が楽。
魔界へ。
なぜかスティーブンがいる。なぜ魔界におる?
魔界最初のイェソドのセーブポイントの近くに魔人出現ポイントがあり、
粘ればここで隠し武器を入手しやすい。
二度目にティフェレトに着いた時ルシファーに与するか、
ザインに与するかで属性ルート、エンディングが確定。
両方の頼みを断ればニュートラル。
アバドン体内へ。主人公とヒロインの関係がこのゲーム最大の問題。
ケセド仏殿へは行かなくてもクリア可能だが、そこに出現する
ハヌマーンが「らいじんけん」、ヤクシャが「れんきのけん」を落とすので、
合体剣を作るのに役立つ。
終盤のボス連戦を見越して強力な剣をつくっておくとその後が楽。
タルカジャ、スクカジャ、ラクカジャを使える仲魔も確保しておくと楽。
実用的だった仲魔
LV30アレス(タルカジャ、スクカジャ所持)(ウコバクxイヒカxオキュペテー)
LV38キクリヒメ(サマリカーム、メディアラハン所持)(バフォメットxオトヒメxガネーシャ)
LV40クーフーリン(タルカジャ所持)(テングxツチグモ)
LV42ナーガラジャ(ラクカジャ所持)(カリアッハベーラxジン)
LV45パールバティ(タルカジャ、メディアラハン所持)(ガープxヴリトラxボルボ)
LV46キングー(属性カオスてんばつ所持)(ヴァンパイアxヴリトラ)
880名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 18:22:23.65 ID:X0KdiQWP
上げてまで自己主張の強い奴だな キモ
881名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 18:38:56.61 ID:TJXk6dSt
真 女神転生2(GBA)クリア記念メモ(剣合体)

剣合体の素材はロッポンギの宝箱かられんきのけん、
プリンシパリティ、ヤクシャがれんきのけんドロップ。
ハヌマーンがらいじんけんドロップ、など。

れんきのけんxスパルナ=こぎつねまる
こぎつねまるx妖獣=ふうじんけん
ふうじんけんxヤタガラス=びぜんおさふね
びぜんおさふねxオオヤマツミ=はんにゃながみつ

こぎつねまるxフェニックス=らいじんけん
らいじんけんxスザク=めいとうこてつ
めいとうこてつxタヂカラオ=せきのかねさだ

はんにゃながみつxせきのかねさだxキクリヒメ=あまのぬぼこ

こぎつねまるxあまのぬぼこx天津神ヒノカグツチ=合体剣ヒノカグツチ

真2の剣合体はかなり面倒くさい。
しかしヒノカグツチは相手を石化するのでかなり強い。
1週目は異常に面倒くさい手順で合体剣を作らないといけないが、
2週目は金剛神界で普通にスサノオがドロップするという..........
882名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 18:39:12.43 ID:JsE6T3ND
ID:TJXk6dSt
まったく面白くない
883名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 18:45:04.09 ID:LSBmOWpF
周知な事をどや顔でいいに来る馬鹿が現れたか
884名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 18:52:13.14 ID:kdiDiMRS
誰でも知ってる程度のことを長々と書き込んで、この馬鹿は何がしたいの?
885名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 18:54:23.37 ID:kdiDiMRS
つーか真2でわざわざ剣合体なんかしてる奴がいたの
真2は剣合体なんてどうでもいい
886名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 19:16:31.02 ID:iRbsYZ4P
デスブリンガーで十分だわ
887名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 19:25:10.55 ID:LSBmOWpF
>>886
マジレスするとバグ技でどうにでもなるから武器防具なんてどうでも良い
888名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 23:05:22.34 ID:lEqO3Q8G
よっしゃぁーーーっ!!!>>888ゲットーー\(^O^)/
889 【凶】 :2012/10/01(月) 03:27:34.02 ID:77Zr40zu
真2、丸っと忘れた
ストーリーを三行で頼む
890名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 04:29:26.65 ID:UMWZzm6t
闘技場で勝ったらメシアと言われて色々パシリやらされた
いい女が近づいてきたと思ったらおかんだった
口惜しいので神も悪魔も倒した

ニュートラルだとこんなか?
891名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 11:08:19.08 ID:Phd6utP2
つ ストーリーを教えてもらうスレ
892名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 18:11:51.60 ID:zG5ws3TZ
俺がメシアだというのになんかメシアと名乗る奴が他にも現れた
そいつと戦って決着つけることにした
なんだかんだあって妖精の女と結婚した
893名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 18:25:17.97 ID:mPLVZggk
アヌーンは萌えキャラ
894名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 19:12:39.14 ID:NzrQJb1Q
メガテンなんてそんなもんですよ
895名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 21:16:21.00 ID:dlAcbo2P
アヌーンは一途で萌えキャラだけど
目的のためには手段を選ばないあたりがカオスっぽい
896名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 21:17:36.16 ID:RxdEF70V
ロウも手段を選ばないのに、カオスっぽいって。
897名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 21:27:02.53 ID:dlAcbo2P
確かに真2のロウサイドはひどいものがあるがw
ファクトリーといい元老院といいメシアプロジェクトといいひどすぎて
カオスサイドが善玉に見えて仕方がない
ルシファーも「メギドアークは撃たせんっ!」て決め台詞吐くし
898名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 23:10:13.57 ID:Waj0T70f
顔一派の視野狭窄ぶりは真2に始まったことじゃないですよw
899名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 00:14:23.51 ID:Iu+sMGym
C = みんな好き勝手やって良いけど、俺の意見が最優先な
L = 俺の意見が最優先、この世の全ては俺の考えた事以外は許さない
N = みんな好き勝手にしたらいいんじゃない?

こんなイメージだな。
900名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 00:57:28.62 ID:zqQ9rZPa
現実だとLはグリンピースとかアグネスとかか?
そりゃ嫌われるわ
901名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 03:41:03.54 ID:BY9i5NpV
共産主義のメタファー
902名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 04:30:36.46 ID:zrCt1c6j
そうなると
ライト-ダーク属性も加味すべき

DARK-LAW
妖婆:アグネス・チャン
邪龍:シーシェパード
邪鬼:グリーンピース
凶鳥:ハトヤマ
邪神:アサヒシンブン

DARK-CHAOS
外道:カントウレンゴウ
邪龍:ドラゴン
幽鬼:2チャンネラー
悪霊:
魔王:

空欄が思い付かん
903 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/02(火) 06:40:14.48 ID:oa1nUCbn
女神転生シリーズに幸福の科学チームを出場させて欲しいですよ。
904名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 10:38:08.03 ID:KZaqK28/
ロウに守られてるから安心して眠れることもでき、カオスのおかげで自由に2ちゃんを見れるんだよ。
905名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 17:29:21.17 ID:W3Kh+UXV
どちらに傾こうが結果は同じぢゃ
906名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 20:06:20.73 ID:lq+j2ae0
ウヨサヨの罵り合いやデモで現実の方が殺伐として来た
907名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 20:17:12.48 ID:6DvogHUR
日本に右翼も左翼もほとんどいない気がするが
908名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 22:11:43.72 ID:ulxLSokU
スレチだが興味ある
今の右翼も産経読んで自民スキー?
赤旗読んで共産スキーは分かる
でも、朝日読んでる層も民主じゃなさそう…

つーか、今の日本のNeutralルートが気になるわw
909名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 22:33:16.38 ID:lq+j2ae0
ガイアーズLV40アベシンゾウ ニュートラル-カオス
妖鬼LV43アソウタロウ ニュートラル-カオス
魔王LV68オザワイチロウ ダーク-カオス
妖精LV20ノダヨシヒコ ニュートラル-ニュートラル
凶鳥LV30ハトヤマユキオ ダーク-ロウ
破壊神LV45ハシモトトオル ライト-カオス
大天使LV70オバマ ライト-ロウ
910名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 23:36:15.20 ID:zqQ9rZPa
>>907
今の日本は韓国が嫌いだとそれだけでなぜか右翼扱いされると聞いたことがある
その定義だと俺まで右翼になっちゃうよwww
911名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 03:51:12.79 ID:/+k1jAZ8
今の日本は、右も左も中道もノンポリもロウじゃないだろうか?

まさに>>904の通り
バランスと微調整が大切なんだろうね
912名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 04:30:13.91 ID:9NZCVrw9
>>910
それだったら俺の周りなんてみんな右翼だぞw
913名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 17:47:15.94 ID:benaaLen
てっきり4は日中韓米の政治的、軍事的激突に
顔とルシファーがからむ展開になると期待してたのに
914名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 23:39:01.77 ID:3AjzF3+Y
中国は全土ではカオスだけど
一党独裁だからセンターみたいな社会なのかも。
ネットも政府が規制してるし。
915名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 23:59:45.38 ID:NtsxKUrD
>>911
よく考えてみると、ヨスガもムスビもシジマもロウみたいな気がするな
916名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 01:26:51.67 ID:ICmdzVCl
カオスもロウなんじゃね?
カオスという思想を是とする組織だし
混沌を謳いながらロウだけは徹底排除とか

古い話だけど
「反体制」を標榜する輩も、所詮は「体制」に反対する体制みたいな
極右と極左は同じ政治思想とか
917名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 01:41:37.36 ID:9xZFdF6d
メガテンだとLAW組織にあからさまに敵対するものをみんなCHAOSと呼んでるって感じがする
918名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 02:39:47.75 ID:5dM+V//F
LAW=唯一神をあがめる一神教
CHAOS=八百万の神々を崇める多神教
みたいに言われてたこともあったけど。
919名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 07:40:27.55 ID:4fecviUX
920名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 07:42:05.96 ID:4fecviUX
921名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 15:22:03.31 ID:UmNjb9uO
922名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 15:22:45.90 ID:AZ72iUXR
ヒロインがバリバリ食べられるのって初期のメガテンだっけ
画像アップして紹介してるサイトとか残ってる?
教えてエロい人
923名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 16:46:06.09 ID:XoLRJR0P
儀典
924名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 17:37:21.73 ID:KO4RwftA
偽典だ!二度と間違えるな!
925名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 18:18:11.23 ID:4fecviUX
a
926名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 19:03:06.40 ID:LFrRFHDy
>>924
ジョジョのダービー兄を思い出したw
927名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 19:34:42.93 ID:VNv8AOZQ
>>926
ファービーだ、二度と間違えるな!
928名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 02:04:51.03 ID:FcRRrGq+
カンデオン カンデオン カンデオン
もう許してくれー あー死んだ…
929名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 02:12:20.62 ID:LTx1WsQ5
カンデオンエステ MA☆ZU☆RU☆KA

>928
サキュバス『お客さん、こういうコト初めて?』
930名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 02:31:06.62 ID:FcRRrGq+
ちょっと背伸びしてみようと思ったのが間違いでした…マズルカ恐い((((;゜Д゜)))


低音がメロディで高音がベースラインという珍しくも神秘的なBGMなのは好きだけど。
931名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 04:31:36.82 ID:bu79/Gh2
サキュバスのカンデオンなんてご褒美です
932名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 04:57:48.94 ID:4voHyudZ
脳天直撃する痺れる快感だよな
933名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 06:22:25.04 ID:6PmXwXxq
女神転生郎やって貰うか、藤岡さんに
934名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 11:29:35.83 ID:gIpCAtqB
言わずもがなだが、カオス=多神教にも選民的な考えもあるし、
神々をおちょくったら天罰てきめんな神話はいくつかある
935名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 19:13:28.48 ID:DRrF/gGh
カオス代表みたいなヒンドゥー神話もカースト制度のひでえ話ばっかだしな
936名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 21:07:04.87 ID:gdUmurt8
最終的に頼れるのはやはり将門公だけだな
937名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 21:12:27.87 ID:miqs9BPu
いや、ケルベロスとヒノカグツチくんでしょ?
938名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 21:42:25.04 ID:DRrF/gGh
将門公がまともに東京守れたのってOVAくらいじゃね
大抵手遅れになってから出てきて最強アイテムくれたり道場したりとか
939名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 22:25:35.38 ID:cbe2XBMU
真2だと岩戸開けて太陽のピラーくれてどこかへ消えちゃうけど。
940名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 23:46:39.46 ID:4voHyudZ
FC2だと何したんだっけ・・・
王城で出会ったような記憶はあるんだけど
941名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 00:15:47.41 ID:Seec6dxH
今SFCの1終わって真2を始めたけどBGM、グラフィック、キャラデザイン、世界観、品位、品格、スケールとどれをとってもこれがシリーズの至高。神すぎる。
これ以降は結局ライト層を狙いすぎてダメにしちゃったね。あとは、何でもかんでもリアルにすればいいってもんじゃないとつくづく思う。
942名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 00:20:20.28 ID:X+3dCWnD
至高はFC2だ、ボケ
943名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 00:20:21.95 ID:1U4F6aLL
>>940
ここから魔界、っていうメッセンジャー兼かぶとをくれる人
944名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 01:45:23.02 ID:/+HhUEs7
>>942
仲良くしろよ、ボケ
945名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 03:03:20.15 ID:uwW1o1Sb
それでは>>941>>942>>944
合体させるぞ
946名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 03:25:40.34 ID:/+HhUEs7
よし、やってくれ。
オレもカオスヒーローのようになれるはずだ
947名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 03:38:08.67 ID:CsaxmS9w
FC2の魔界フィールドと通常戦闘、魔王戦、ラスボス戦のBGMはガチ
948名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 03:39:19.54 ID:8C6buVpZ
合体事故ぢゃ

オッオレ....外道...スライム
オッオレ....なかまよっよろひく
949名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 07:05:09.48 ID:YJCurvqV
>>948
FC版IIで邪教の館で仲魔を復活させようとしたら
失敗して消えたことあったな。あれには驚いた
950名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 07:47:24.37 ID:8C6buVpZ
>>947
Explorerと午前2時の迷宮も忘れてもらっちゃ困る

>>949
初期のはWizardryの影響が強かったから
951名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 07:47:35.67 ID:/+HhUEs7
悪い…夢だった…orz
952名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 07:54:24.56 ID:K/LqDWOv
マンイーターちゃんが可愛すぎてつらい
953名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 09:42:58.33 ID:O6hFyKFN
2は早くサマリカーム持ちを確保したいな
最短でもニケーかキクリヒメだから東京では厳しいが
954名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 09:45:33.46 ID:bC0cXs00
ニケーつくるにしても
弱い弱い言われながらもその時点で最強のブラフマンあきらめなきゃだめだもんなあ
955名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 13:07:17.02 ID:8C6buVpZ
リヴァイアサンってあんまり出て来ないな
ファミコン版やペルソナには出て来たけど。
アバドンはしょっちゅう出て来る。
956名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 13:51:58.90 ID:bx+rql0x
リヴァイアサンはNINEでは「名前だけ」出たよ。
九頭龍のような役として扱われていた。
957名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 17:10:26.05 ID:jzaka01U
リヴァイアサンは今ではもうFF臭がしすぎててきついものがある
ファミコン版のメガテンの頃はまだそうではなかったんだが
958名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 20:09:59.61 ID:cZTvjbSr
リヴァイアサン=バハムート=ベヒモスなんだっけ?
959名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 20:37:24.61 ID:8C6buVpZ
それを言ったら
サタン=ルシファー=ベルゼブブ=バエルと
同一の物とする人もいる
960名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 23:44:29.52 ID:jzaka01U
ここはメガテンのスレなんだからメガテン作中ではどう扱われているかが重要だろう
だからサタン=ルシファーではないし、リヴァイアサンとベヒモスも当然別物
だがイシュタルとベルゼブブにはきちんと繋がりがある
前にスレで言われてた唯一神=デミウルゴスなんてのはもってのほかってことだな
961名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 23:45:08.15 ID:jzaka01U
ごめんベルゼブブじゃねえや・・・何書いてんだ俺
962名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 23:51:06.29 ID:lBFmVKPU
怪獣レヴィアサンは違うのか?
963名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 00:00:55.25 ID:onOZw0Pc
リヴァイアサンとレヴィアたんは同一人物じゃなかったっけ?
964名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 01:24:29.03 ID:MfThItZZ
真2のハゲ=創造主=人に戦いを挑む荒ぶる神=大いなる意志の創造物≠至高神
デビサマのデミ=人に戦いを挑む荒ぶる神=大いなる存在が作った組織の幹部≠至高神
SJのデミ=偽神に貶められた創造主=ソフィアに封じられた存在≠マンセマットの上司
大いなる意志(存在)=グノーシス主義の至高神=マンセマットの上司
965名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 01:55:47.55 ID:fiYKgaY1
このシリーズはFC1と真2が神。真1は良作。FC2はゴミですね。
966名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 03:06:42.46 ID:+jcLa6Y7
女神転生シリーズではデミウルゴスは唯一神どころかルシファーよりも格下なんだよな
967名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 08:21:15.96 ID:13DwgOA+
デビサマにはルシファーも唯一神もいないから比較できなくね?
968名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 11:25:42.69 ID:N/9q09EC
直接関与してないだけで、いないとは言えなくね?

ところでファントムソサエティの支配者てのは何者だと思う?
969名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 12:51:41.26 ID:MfThItZZ
大いなる存在=組織を作った者=グノーシス主義の至高神と書いている
人の霊魂を集めて大いなる存在に送るのもそこが人の霊の本来の居場所であって
人の霊を束縛する宇宙を作ったデミウルゴスは大幹部であっても組織の中では不用な存在
何かを考察するつもりならこの程度は読み取れるようにならないとな
970名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 13:54:52.07 ID:LM4ScIi7
製作者本人でもないのにわかったつもりになってる人って笑えるよね
971名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 14:18:09.73 ID:baHdwehx
別に長い間やっていればわかるだろう
そこまで阿呆ではあるまい?>970
972名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 14:18:24.72 ID:AtNZxG5B
まともなソースもないのに断言口調とかどんな思考回路で結論出しているのか不思議。
973名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 14:57:49.93 ID:zStB0SnH
ハッカーズのとき、ファントムや大いなる存在が実態の説明の無いままEDに直行し、
スティーブンのような「凄そうに見えるけど、特に設定は考えてませんよ」のように思えた。
974名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 16:02:36.55 ID:+jcLa6Y7
>>967
他の常連悪魔(たとえばシヴァとか)のレベルと比較するだけでもう明らかというか、さすがにデビサマのあれをルシファーと比べてもわからないっていうのはネタだよね
975名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 16:22:11.38 ID:YNIs+4QM
プライズでマザーハーロットっていうのがあってめちゃめちゃかっこよかったんで原作知らないのにとってきちゃたった
976名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 16:56:49.40 ID:S5m0TeMG
a
977名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 16:58:41.24 ID:QmOD1/wk
a
978名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 17:16:36.30 ID:4u/tIkOT
怠惰界の月齢クソ仕様はメタルマックスのドラム缶作業の比じゃねえなw
979名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 18:51:40.78 ID:/1d6d0TK
>>974
作中のレベルで語るならSJではシヴァはデミウルゴスは愚かマサカドより下位になるし
不完全な状態ですらLv99の隠しボスとして現れるSJのデミウルゴスや
ヤルダバオート名義でラスボスとして現れ、尚且つ首だけになり
真2のYHVHが至高神を名乗った偽神だった事すら匂わすNINEのそれなど
創造神としては場違いな登場の仕方で立ち位置が不鮮明だったデビサマと比べ
明らかに地位が向上している事を引き合いに出さない方が余程ネタ臭いがな
980名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 19:17:14.45 ID:+jcLa6Y7
NINEw
SJw
981名無しの挑戦状:2012/10/07(日) 20:11:20.11 ID:0kIOtFjT
というか設定から考えて初代デビサマの扱いが低すぎたのかもしれない
982名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 00:34:35.29 ID:wmX5EuF/
初代デビサマ作った馬鹿は何の知識も無い奴らだったんだろ
983名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 01:09:50.53 ID:QHzOEwdc
次スレ
女神転生を語るスレッド 其の四拾六
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1349625950/
984名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 03:35:27.11 ID:hm+80jDL
よーーーこそ次スレ立て

お待ちしていましたよ

さぁーて役者は揃ったな
楽しいサバトの始まりだ!
985名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 14:41:19.53 ID:LmAxNTBz
>>983
底なしのホーリーの壷おつ
986名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 14:43:27.85 ID:SX3tp+M/
>>983
おいらのなけなしのベリアルの壺をあげよう
987名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 19:12:41.04 ID:VW4dZteq
そもそも初代デビサマはクリアレベルが60程度なので
ほっといても80超える真1や真2と数字だけ比べるのが間違ってる

デミウルゴスがLV120なんかだったら撃破時点で経験値数百万入ってバランス崩壊だな
988名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 19:19:22.68 ID:wmX5EuF/
つまりスタッフが無知な糞ってことだ
989名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 19:20:06.70 ID:39v/IiSC
変なの沸いたし埋めるか
990名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 19:28:12.74 ID:SX3tp+M/
反魂香で成仏させられたらいいなぁ
991名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 22:20:43.66 ID:8caYCz40
もしもスレ終盤で次スレが立てられたら、
それは妖怪スレ立て入道の仕業かも知れない。
ふだんはおとなしいヤツだが、悪い人間のレスが多いと
クソスレを乱立させてキミの大切な板を荒らし回るぞ。
そんなときは、落ち着いて「>>1乙」と唱えよう。
たちまちスレ立て入道はおとなしくなって、ROMに回るという。
人気のない深夜、見覚えのないスレが立っていたら要注意だ!
992名無しの挑戦状:2012/10/09(火) 12:46:24.07 ID:LDAexCfW
とりあえず、梅ヒランヤ
993名無しの挑戦状:2012/10/09(火) 14:57:37.39 ID:fu+Dh5Dr
梅の香
994名無しの挑戦状:2012/10/09(火) 22:21:01.66 ID:ULURxwNr
梅酢かずお
995名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 10:52:58.29 ID:wC6+M9vU
つーか、こっち埋めてから新スレに書き込もうぜ
ってことで梅
996名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 18:50:12.36 ID:rNolQRFR
ジル!まってろよ!!
いま たすけてやるからな!▼
997名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 18:52:11.79 ID:rNolQRFR
ウィリー!こんどは この
カズロさまが あいてしてやる
ヘイ カモーン!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9780191
998名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 19:36:41.10 ID:7oejmoBH
うめ
999名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 19:48:54.92 ID:1jBWAChT
999
1000名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 19:55:14.96 ID:1jBWAChT
女形バアルの復活を望む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。